千葉県民だけど南房総には住みたいと思わん
937 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/10(木) 12:39:47 ID:QiX67IRL0
三丁目の夕日シリーズ初期には海水浴等海への行楽が出て来る話は
結構あるのだが、見直してみると、意外に湘南を描いた作は少ない。
前記した「ミッちゃん海へ行く」(9巻)は、
湘南電車(東海道本線)と思われるコマもあり、舞台は湘南海岸(細部は不明)
と思われるが、(駅名は海辺駅と架空の設定)
オチで主人公がおなじみのキャラとわかる意外性ある物語「さらば夏の日」
(11巻)の舞台と「避暑地の出来事」(12巻)での町内会のバス旅行の
行先は伊豆海水浴場。
松本せい子&近藤俊彦と時代性を感じさせるネーミングのキャラ共演による
「潮干狩り」(14巻)の舞台は千葉の海岸。
「入道雲」(22巻)では一平のお父さん(則文)の故郷の田舎の海が描かれている。
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 15:53:10 ID:n7GVf7wX0
めぐみちゃんの歌という話があり、よく登場するめぐみちゃんが
歌が下手という設定でしたが、
一平がめぐみちゃんの歌を
「調子っぱずれのキンキン声で」
と表していましたが、あれは芸能人で例えて考えてみましたが、
新田恵利を想像すればいいのかな?
和田アキ子がテレビで「私、新田恵利ちゃんの歌を聴いたときは
テレビが壊れてんのかと思った」とか言ったのを記憶しています。
沢口靖子はちょっと違うんですよね、めぐみちゃんのキンキン声に
あてはまらない、
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:34:10 ID:jkCFpr1R0
サザンオールスターズの「鎌倉物語」もいいですな
やっぱ湘南には夢がある
940 :
証言者:2010/06/10(木) 19:38:48 ID:KkWjMm520
>>937 潮干狩りで千葉の東京湾の奥のほうというのは、世田谷杉並辺の遠足、まんまそのものです。
稲毛辺が大々的に埋め立てられてしまう直前。
>>938 その子を知らないけど、「時代考証」的にあってるなら、よろしいのではないでしょうか。
>>940 稲毛から幕張辺りまで出来たみたいですね。
確か椎名誠(西岸良平より4つ年上)の子供の頃の話にも出てきたはず。
>>942 へい、オリンピックより前に、現に行ったっす。
先生が、「以前はもっと近くで出来たのに」とか言ってたような記憶あり。
第122話 夜の翼 の小ネタ
作中に出てくる海浜ホテルという名前は、嘗て実在したホテル。
戦前に由比ガ浜に建てられて、戦後GHQに摂取されていた際に火事で消失。
現在はテニスクラブのようだ。
作中のホテルの位置からすると、建物として当てはまるのは鎌倉パークホテル。
大崩の前にあった、日本で最初の水族館跡地に建つホテルである。
形状からして改装前の建物だが、改装前の同ホテルにはエレベータは無かった。
(現在はついている)
別荘は絵の印象だと大崩の上の極楽寺の辺りに見えるが、作中にある鎌倉山2丁目が
距離的に都合がいい。
こちらの位置としては雷亭あたりだろうか。
西海大学は東海大学のもじりで、同大学に航空関係の学部もハンググライダーの
同好会も実在する。
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:05:17 ID:jkCFpr1R0
昔の海はキレイだったんだろうなァ
最近は下水が完備した関係で、排水垂れ流し時代から見ると、だいぶ持ち直してきてるじゃない。
947 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:27:42 ID:QDPhJPKe0
サザンオールスターズの桑田は、嫁さんのススメで西岸良平の「夕焼けの詩」を読んで
ポロポロ泣いてしまったらしい
親子三人の話で
小学校高学年の男児が母親の乳を触ってないと眠れない子で
母親も限りない愛情を注ぎ込んでいたが、ガンで死んでしまう
父親が俺のでよければ触ってみるか?と息子に言って終わる
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 19:46:49 ID:QmWPGzRL0
アイドルの条件という話で、
倉田まり子は美人の設定で、選ばれず。
倉田まり子は悲しいエピソードが多い、おじいさん亡くなる、
お母さんのミシンも。
美人コンテストで岡部めぐみちゃんは入ってなかったけど、
自分はめぐみちゃんも美人の設定かと思っていたけど、
違うんですね。浅丘めぐみから取ったのですかね。
めぐみちゃんは一平がすきみたい、放送局にばらされたり、
最新刊のものもらいの話でも、それらしき様子が
ノミネートされたけど付け届けしなかったから落とされた悲劇のヒロインと。
何とかいう相場師とどうのこうので乾されたという故事に絡めてあるのかな?
950 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/11(金) 21:27:17 ID:8XjgiUr10
>>938 「めぐみちゃんの唄」は36巻収録で、おニャン子クラブブームはるか後に
書かれた作ゆえ、時代的には新田恵利(国生さゆりと並ぶ人気者だった)
モデル説でもおかしくはないのだが、果たして西岸の年代でこの方面に詳しい
かどうか。
岡部めぐみは俺もルックスとネーミングは麻丘めぐみがモデルかと思う。
こちらは西岸の年代的にストライクゾーンでしょ。
ただし、彼女はキンキン声ではない。
昔、「湘南海岸で潮干狩りが出来るところある?」と聞かれたことがあるが、
範囲を広げて横須賀秋谷から小田原あたりまで自分が知る限りの場では
思い浮かばなかった。湘南に潮干狩りが出来る場ってあったのだろうか?
>>947は「おっぱい物語」(26巻)。
主人公は尾花勇君。一平たちと同じクラスの子でおしゃれでインテリ
(読書好き)、女の子に人気があると記されているが、他の作では見かけない。
三丁目の夕日シリーズでは、レギュラーキャラでもミッちゃんは父子家庭、
ユウちゃんは実母と生き別れ、淳之介はネグレクト状態で茶川さんに育てられている等々、母親不在の状況から生じる物語も多い。
単発キャラものでも「おっぱい物語」もそうだが、「母の記憶」(39巻)等
印象深いものあり。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:57:16 ID:L4hvtb+H0
いままでコンビニの300円の「三丁目の夕日」しか読んだことないです
全部で50冊くらいかな
やっぱ未収録もありますよね?
まとめて買うと色紙付いてくる、っていうのまだやっていますか
悩む
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:31:52 ID:fQv8B4naO
うわあ こんなスレあったんだ!
俺34歳だけどおかんが西岸先生の大ファン
小学低学年から漫画といえば西岸作品だけだったな ミステリアンは見つけて読もうとしたら取り上げられた
しかしみんな詳しいな!俺はそんなに覚えてないな
西岸先生てすごいんだな
学校とかの友達誰にはなしても知ってる人いなかったなあ
954 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/11(金) 22:45:18 ID:8XjgiUr10
「白いエプロン」(18巻)のヒロインであるマリ子はやす子やよし子
の同級生設定らしいにもかかわらず、レギュラーキャラの
倉田まり子とは全くの別キャラというのも少しややこしい。
母親と死別、父子家庭で弟と妹がいるところに新しい母親がやって来る・・
岡部めぐみは「うどんげの花」(23巻)で初登場。
サブちゃんの台詞に「1学期の終わり頃に転校して来た」とある。
「アイドルの条件」は22巻収録作品ゆえ、当時はまだいなかったのでは?
ミカちゃんとも異なるあの手のお嬢風を好む向きも多いので、在籍していれば
間違いなくノミネートされていたはずだ。
だが、記念会「三丁目漂流記」におけるポジションを見てもわかるとおり、
シリーズ全体におけるヒロインはミス四年三組にノミネートもされなかった
ミッちゃんで決まりなのが面白い。
(「アイドルの条件」でミッちゃんは勝ちゃんとのツーショットでひとコマだけ
登場している)
955 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/11(金) 22:53:56 ID:8XjgiUr10
>>953は非常もっともという感がある
>ミステリアンは見つけて読もうとしたら取り上げられた
何歳の時の出来事かはわからないが、これは母親としては当然かな(w
>西岸先生てすごいんだな
随分前からプール付きの家に住むような金持ちらしい。
(この件はBS漫画夜話でも話題に出た)
この意味でも凄いのだ。
>学校とかの友達誰にはなしても知ってる人いなかったなあ
残念だが、当然かな。知名度急上昇は映画版の大ヒット以降だし。
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:32:39 ID:QmWPGzRL0
自分は岡部めぐみと松本聖子を最初は混同していました。
よし子ちゃん主役のエピソードも1話くらいはあっても
いいのかと思います。
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:37:10 ID:QmWPGzRL0
登場人物のおかっぱ頭は
当時の髪型のはやりなのか?
貧困で(散髪代を節約)母親が髪の毛を切ってあげていたから、
ああいう髪型になってしまったのか?
>>950 やっぱり、息の長い漫画家は、スタッフというかブレーンはいるでしょうね。
本人も、そういう人と話が合う人ばかりだろうし。
相模川上流にダムができる以前は、海岸の砂が供給され続けてたんじゃないですかね。
>>957 戦前はオカッパ刈り上げのワカメちゃんヘアー。
戦後から昭和40年代前半までがオカッパ。
たぶん女の子も床屋で刈ってたためではなかろうか。
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:55:14 ID:o8Ha4vFr0
電車の中で読んでて涙が止まらなくて困ったことがある
西岸作品は演歌みたいなもん
961 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/12(土) 08:56:35 ID:Bn9FSCxT0
>>956 準主役ならシリーズ初期に「紫陽花の雨」(5巻)という作がある。
主人公はよし子ちゃんのお父さんで、彼女はヒロイン的役割。
しかし、つるんでいることが多い放送局ことやす子ちゃんのピンでの活躍ぶりと比較すると、
初期から登場しているレギュラーキャラにしてはえらい
冷遇ぶりではあるね。
三丁目の夕日が好きじゃなくて、ずっとクソ漫画家だと思っていた。
コンビニで何気なく短編集買ってびびった。
この人どう考えても、
コンビニにあるSFとかブラックな短編のほうが面白いじゃないか。
くそっ、3丁目の夕日にだまされたぜ。
三丁目はSFジュブナイル漫画だよ。タイムマシンも宇宙人もたまにでる。
時空・次元を飛び越えて疾走する宅間医師とラビット。
965 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/13(日) 13:45:43 ID:kte5h/A30
西岸はポケミスやハヤカワ銀背を読み耽った世代だと思う。
作品にもその影響が見える感あり。
967 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/13(日) 17:17:15 ID:4/lBTN8X0
>>966 さっと思い浮かんだ一例は「光る眼」(原作「呪われた村」)ネタ。
かなり地味なSF作品だが、映画だけでなく原作も押えている感があった。
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 17:23:15 ID:7YJOuZBG0
横溝とか乱歩あたりは読んでるみたいですね
鎌倉ものがたりにマタンゴねたはあったが、別段ホジスンの原作は関係なかったような気がする。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 18:14:03 ID:mgl78pmV0
まさか一例でおしまい?
それで充分と考えてるのがミス住
ハードスケジュールだな
6月15日 ポーラレディ
7月12日 鎌倉ものがたり 27巻
7月20日 赤い雲
7月30日 夕焼けの詩 58
赤い雲は22日だった
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:37:19 ID:5688XLgc0
今の日本人は疲弊しまくってるからな
うつ病が国民病になりつつある
文化や国民性が違うのにアメリカになろうとするからだ
西岸作品は古きよき日本を彷彿させる
国民が元気になれば国力も上がると思うんだが・・・・
975 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/14(月) 00:04:46 ID:IAAROOx60
ホジスンはポケミスにも青背にも入っていないから意外に読むのが難だった
と思う。
>>902 あせるな、文庫は24巻まで網羅していて、今度発売する通常タイプが27巻
かなり追いついてるんで、発刊ペースが遅れるのはしょうがない
鎌倉ものがたり読んで鎌倉に住みたくなった
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:59:08 ID:fZLYwbL70
どうだろう?たまに行くからいいのかもしれんぞ
979 :
ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE :2010/06/14(月) 12:27:41 ID:45Kj+OmL0
場所にもよるが、住むだけなら観光地化している鎌倉よりも葉山の方が
ベターかもしれない。交通関係以外の居住環境は抜群。
この点で自由業者で通勤の必要が無いであろう西岸のチョイスは当たって
いると思う。
>>979 偉そうに語るほどのことでもあるまいに。
当たり前の話だけど鎌倉にもピンからキリまで。
兎に角、慢性的に混雑するポイントが多いので、駅から徒歩圏なら天国。
それ以外だと原付や自転車でも嵌りかねない。
作中でも、一色先生が134号線の稲村ガ崎の裏の金山前で渋滞喰らうシーンが、
滅茶苦茶リアルで涙が出る。
裏道も有るにはあるが、そこを走る地元外車のおばさんの運転は
「引かぬ、媚びぬ、省みぬ」の聖帝サウザー。
どうでもいいけど「かたまくらやすな」はセンス悪いと思った
984 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
双葉社は発売日でも遅れるみたいで、
今日発売日なのに入荷してる店はないみたい
17日ころに入るって
ポーラレディ