HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST13

このエントリーをはてなブックマークに追加
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 12:08:09 ID:Ko4xucjY0
終了してる話が同人で続くのはいいけど、単品作品のみで継続のどこがHXLなんだ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 12:35:11 ID:QoKh43c+0
>>442
いっそのこと、全部同人で続ければ立派なHXL

冗談抜きで、作画グループみたいな形で、半商業誌みたいな形で
続けられんもんかな。季刊でもいいから。

作画グループが、もうすぐ50年になろうとしているんだから、十分
可能だと思うんだが。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 20:20:11 ID:7IRW90+X0
>>441
わかってるなら同人の話は同人スレか総合でやれ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 21:46:19 ID:miXS+QtC0
>>443
ここに愚痴ってないで公式ブログに提案してみたら。

俺もHXLの企画的には同人のがやりやすいと思う。
ただ集客力や周知の面を考えると商業誌で頑張ってほしい。

なんだかんだで同人誌買って楽しむのは
いわゆるマニアになってくるし。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 17:25:10 ID:maTk/GzL0
しかし講談社自体やばいので
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:33:46 ID:2SvnxvFC0
既に失敗した企画をわざわざ取り上げなおす余裕は無いな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 08:06:14 ID:6dBf3TfX0
公式ブログのぼるてっかーって奴のカキコがウザイ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:48:13 ID:c7mgGxCw0
サロンの連中だろ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:19:39 ID:4ptuVpmH0
実はここ公式ブログの話も菌糸なんだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:40:16 ID:e7WOAlGn0
まいたけがいいな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:09:31 ID:USZglnsr0
REDやライスピの村枝がヒーロー漫画かいてるっていってジエンドに興味もって調べてるんだが
ほかのHXL作品よまないと話が把握できないってこと?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:16:33 ID:USZglnsr0
連すれすまそ
今でてるジエンド単行本ってヤフーで連載してたやつ?
これ買えばいいの?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:20:58 ID:USZglnsr0
3連スマソ・・・
こっち本スレじゃなかったのね

向こうで聞いてくる
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:19:23 ID:78nVh7TB0
エリンギまいたけぶなしめじ。。。爽健美茶♪
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:48:30 ID:6VuEdF8V0
糞つまんねえよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:53:51 ID:9/Rzuhge0
いいトイレをお持ちで
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 13:32:32 ID:CpcjcIoY0
今さらなんだけどさあ、レイズマン・ゼロって
DDTプロレスリングのジャカイダーに似ているよね…
http://livedoor.blogimg.jp/t346/imgs/a/d/adb37219.jpg
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:17:20 ID:e/XVoLmB0
>>458
おいおい、気をつけなよ。
漫画の事以外書くとまたあの変な奴が騒ぎだすぞ。
まったく何様のつもりか知らんが……

しかし、まあ似てるね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:16:44 ID:zWZHE0pcO
・最初は武士神が主人公の予定だったらしいが正統派なヒーローが少なかったためジエンドが生まれたらしい
・ジエンドはスーパーマンポジ、アルク兄さんはバットマンポジらしい
・ジエンドはフォームチェンジする予定らしい
・最初から実写スーツにする予定でデザイン
・最新のスーツ技術を試すためと破壊者の象徴として炎をイメージ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:12:45 ID:m2xcS6ul0
>>460
らしいじゃ無くて当初は武士神主人公のちねりヒロインで行く予定だったと8月の握手会でサインして貰った時に言ってたよ
あとヒーロー漫画好きって言ってたんだがRATMANとか他紙連載モノは殆ど知らなかった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 02:12:14 ID:uEfM7b8cO
>>460
それって、宇宙船のインタビューに載ってたことでしょ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 16:36:53 ID:d0Ly6rrOO
ハッコーダさんだと思ったらサムライガールでござる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:01:52 ID:tpm1VKTn0
>>448
>>ぼるてっかー

しつこくはあるな。でも公式じゃなくて応援ブログwwww
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:36:13 ID:VlWRajdW0
こっちは過疎だなあ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:16:36 ID:5IkyTmA5O
別に本スレがあるのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:55:34 ID:t02tMVYz0
大半の住人は>>235のスレに移行済み。
移行の経緯はそのちょっと前辺りから見て貰えれば分かるかと。
まあ、見ても気分悪くなるだけだと思うが…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:25:00 ID:VUq67n3c0
HXLの現状に見合ったスレ進行だから別に構わん
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:33:21 ID:bLIBFOp9O
サンク
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:01:56 ID:wkicMJp00
ここは商業誌連載作品限定スレだからな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:11:21 ID:0RNmNhTv0
亀甲マンとジョーは本編レギュラーになるのか?かなり人気高かったんだろうな
やっぱマガスペ連載になってからのジエンドは格段に面白くなったと思う
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:22:01 ID:idVwIrzX0
クロスの制約がなくなったからな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:22:13 ID:WBr5EmPR0
担当が替わると・・・って事なのかね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:28:08 ID:F8ECAwk00
単純にクロスの世話役の仕事が減ってネームにかけられる時間が増えたからでは。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 05:06:22 ID:Ri9CjEbe0
>>474
これはあるだろうな。
そう考えると今後プロデューサーなりマネージメントやる人が
欲しいな。

そうすれば漫画家さんは描くことに集中できるし。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 22:21:36 ID:Q7BJX6uK0
いよいよZ-ENDは話が大規模に動き出しそうで楽しみだな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:37:45 ID:YgfZFvv00
単眼のZ-ENDな…
そっくりなだけの別物かプロトタイプ的な何かかね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:40:12 ID:/Ra826wp0
>>477
過去に似たような存在が別作品に出てはいるが
全然関係ない可能性もあるんだよな〜
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:47:37 ID:BufqoYg90
デミアジウムが関係するもの全てに関係あるとも言えなくはないぞ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:52:19 ID:vHTfzAuM0
>>477
ボルガノンじゃないかと言う話もチラホラ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 03:12:59 ID:2UNCbwMJ0
単行本収録は今回分までかな?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 13:12:23 ID:BufqoYg90
サンマガはやはり別になるんだろうな
というかちゃんと単行本化してくれればいいが・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 20:17:18 ID:2UNCbwMJ0
サンマガは参加作家による各ヒーローの書き下ろし短編も含めて一冊の単行本に、
とかだったらアマゾン枯らす勢いで買いまくる
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 06:55:18 ID:uNhmsS9+0
>>477
やっと見たが、プリマスにも見えるな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:25:59 ID:tP7nGG9xO
藪立って鉄面ギルドだったの?
486マロン名無しさん:2010/05/02(日) 21:12:43 ID:7zbhXnYl0
ただの誤植だよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 21:23:24 ID:80SVdgyvP
あ〜ヤベェ
チケット予約方法しくじった……

このままだと行けんかもしれん
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 23:58:14 ID:IEmZ5Nun0
小学館クリエイティブとフィールズが出版事業で提携
共同出資で「株式会社ヒーローズ」を設立、本年末に青年向け月刊コミック誌の創刊を目指す
http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html

HXLは講談社主体だったから関係ないと思うけど、小学館も一枚噛んでたり、
村枝が小学館に復帰してたりするし、期待しちゃうな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:43:14 ID:+WLGO0Hh0
かつてボンボンの休刊と入れ替わるように出現したテレマンガヒーローズとは関係ないのだろうか。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 02:11:21 ID:BXo9TRHL0
ホントこっち人残ってないな
491名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤンガンの死が二人をわかつまでに、アルクベインがでてきたぞ