【フー】白土三平 カムイ伝第12部【うまか・・・・・・・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:47:17 ID:o+JoL7VC0
小六さんがまたキチガイになってみんなで踊る。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:22:01 ID:OPfOYejG0
>>777
そして誰もいなくなった
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:18:59 ID:8ZE+Ofrq0
GCって昔は色々出てたようだけど俺の年代だとカムイ(本伝)と
イアラと藤子しか無かったな…それも大昔になってしまった…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:47:32 ID:BEr7en3S0
>>780
カムイ以外だとケースハードですね。カバーが渋い…
あのころはわくわくして単行本も買ってたもんですが。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:18:06 ID:8ZE+Ofrq0
外伝の第一部もGCで出てたんだよな。それから暫く
出てなくて、次が表紙がエロい文庫版かな?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:20:26 ID:rZLhgVYNO
外伝以降に出てくる料理はみな異常に美味そうに見える

ガン汁とか山椒魚とかアナグマとかスッポンとか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:31:38 ID:WnJmH0z40
物食って酒を呑む絵はやたら上手くなってたなw

去年のイコナの話も
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:48:22 ID:/yxJPKQ8O
風は吹いているから風なのだろう…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:49:27 ID:0V2z6w+q0
忍びが通るケモノみ〜ち〜♪
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:15:05 ID:jXTiWqc2P
(カムイィィ〜)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:24:51 ID:udBR4s7Z0
(カムイィィ〜)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:26:18 ID:W9R33AhP0
(魔法使い〜カムイィィ〜)
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:08:26 ID:XBEd+uqb0
狐り 狐り カムイィィ〜
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:42:50 ID:8ZIQJKiY0
ひとりのカムイィィ〜が ふたりのカムイィィ〜に
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:54:01 ID:a1j5Sk2f0
3人4人
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:08:42 ID:s9TiE4jM0
やだ、何この流れ、老人ばかりなのか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:50:19 ID:eizUZchq0
小六!!お前を斬る!!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:55:49 ID:RghHF6fJ0
↑児童虐待のにほひがする・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 21:11:04 ID:8jmmj/t60
仔狐コンと鳴く〜♪
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:53:28 ID:vXQUYqBFO
カムリ伝
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:06:03 ID:/O1CpLM20
風もないのにageてみたの
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:50:39 ID:wgCR+Ls0O
日本代表

FW カムイィィ
FW
MF
MF 赤目
MF
MF
DF 権
DF
DF
DF
GK 苔丸

監督 正助
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:54:16 ID:wccInvFf0
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ', 
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!       人生こなた
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 16:58:41 ID:kZnNAZ1r0
正助だけ生き残って農民に石ぶつけられまくるところまでしか知らない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:05:32 ID:aaKXt/0o0
その後、鍬でズタズタにされるんだよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:13:59 ID:UfKl8SxP0
その細胞がとある研究所に持ち込まれ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:16:55 ID:fhHb45dP0
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれ増えていき、みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 08:58:32 ID:PU2ZCSWS0
はやくにんげんになりたぁーーーーい!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 12:04:56 ID:UwyUpiz/0
第二部再読してるけど、この「いつ面白くなるのか」と思いながら
読み続けても、いつまでたってもイマイチ面白くならない歯がゆさw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:44:26 ID:8CvoVxurO
たしかに、
ダルマの正体が気になって仕事が手に付かない!
という人はいなかっただろう
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:09:37 ID:RM1p+PfI0
小姓風情がどこまでチート化していくのかは非常に気になった
あのままだと第三部で殺されて生き返ったり空飛んだりしてもあまり驚かない気がする
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 10:52:02 ID:fpc86tjw0
音弥とか猿とか佐渡守は別の作品として楽しめば良いんだろうけど、
その割には錦丹波とか花巻庄屋とかが第一部ときっちり繋がって描かれ
てて、切り離しては考えにくい作りになってるんだよな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:13:12 ID:NX/oq5aI0
音弥っぽいキャラは第一部には出てこなかったけど
風魔とかには出てきたようなキャラだなおい
エンタテイメント化しようと登場させられたキャラなのか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:40:13 ID:02NAznjHO
三部では権が鍛冶屋の手により、肉体の半分をカラクリ化して復活

「フフフ…カシャキュイーン…ショウスケ…ジゴクカラ…ガガッ…カエテキタゼ」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:17:46 ID:Fr8MmL6k0
ニセ不働の正体
それでいいよ
もう
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 11:09:52 ID:DUOzR+8d0
誰かが赤目だと言ってた記憶がある
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:22:14 ID:dE1QUmqE0
個人的にはスガルより外伝19巻〜20巻に登場する、剣術結構強い武家の娘が萌える
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:07:43 ID:xVa13BHU0
>>812
赤目でしょうよ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:44:54 ID:SxLTbO2pO
かつて柳沢慎吾が「デカまる〜」と叫ぶカップ麺のCMがあったのだが、俺はそれを見るたびに心の中で「苔丸〜」と叫んでいた
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:49:59 ID:6o1BBxLlP
かつて矢崎滋が「まる〜」と叫ぶ清酒のCMがあったのだが、俺はそれを見るたびに心の中で「苔丸〜」と叫んでいた
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:32:08 ID:k2hIBDaL0
カムイ外伝の一番良い話は人狩り。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:33:49 ID:33Kqf1D00
だな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 22:26:38 ID:vgjnz6OT0
いや「盗人宿」だろ。
とマジレス。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:30:21 ID:GDyNPGLo0
盗人宿は話がわざとらしすぎる。
俺は掛け取りの話が好き。
最後に爺さんから伝授された掛け取りテク使って人殺して、良い話台無しの部分含めて。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:04:21 ID:bYAvTv4U0
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:21:44 ID:CDz1WaVC0
やはり「剣風」とかの一連の柳生関係シリーズか。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:58:40 ID:fpVuSJik0
ウツセたん
ハァハァ…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:21:28 ID:h7NJ4gOv0
いまPS2の剣豪2ってゲームをやってるんだが
剣風に出てくる乞食坊主のアドバイスがめちゃめちゃ役立ってるんだわ
ただ一つの月を斬るってやつ

もっと詳細にキャラメイクできたらウツセたんごっこも楽しめるのに
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:03:30 ID:9uzBXc640
やらいでか
827名無しんぼ@お腹いっぱい
小学館文庫で集めた第一部15冊がすっかり紙焼けしたので
バラしてスキャンしてiPadで読んだら老眼には最高だった