ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ビッグコミックスピリッツにて、装いも新たに
「鉄腕バーディーEVOLUTION」として連載開始。

□作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
□週刊ヤングサンデー
ttp://www.youngsunday.com/
□ビッグコミックスピリッツ
ttp://spi-net.jp/

前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248384433/

■アニメ関連
公式サイト
ttp://www.birdy-tv.com/

■次スレは>>980がたてること。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:03:50 ID:nZXFqtWg0
過去スレ
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053331124/
ゆうきまさみ【鉄腕バーディー】 廃虚4 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059713169/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート5 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069930865/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #6 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076075642/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086845670/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093727126/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101049073/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109890092/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125445163/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131540448/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136388479/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:05:27 ID:nZXFqtWg0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147926470/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155894013/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162104623/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167915305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174987405/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21【犬降下中】 (実質22)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182456507/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197403273/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205917091/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211495846/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215909301/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217561498/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220597175/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:06:54 ID:nZXFqtWg0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222428596/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224247137/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227624294/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233675861/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236326119/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239353416/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241669089/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245571435/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248384433/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:18:58 ID:gnWhiKkc0
  / .: .: .: .: .: .:/l .: .: .: .: .: .: .:;; .: .: .: .: .: .:::::::::l
 ./ .: .: .: .: .: .:/ .| .: .: .: .: .: .::/ ヽ.: .: .: .: .: .:::i:::::l          ☆
 l .: .: .: .: .: .:/   | .: .: .: .: .:.:/  .l .: .: .: .: .: :l::::::l
. | .: .: .: .: .::/____ .| .: .: .: .: .::ム-‐--l .: .: .: .: .::|::::::|        ★
. | .: ;; .: .: .:|´`''‐,,|:|l.: .: .: .:l``'"´  l.: .: .: .: .::i|::::::|
..|.:/ l.: .: .::l  、 、 'l l.: .: .::l ,,-‐‐  .l.:/|.: .: :l:|::::::|
..l/ .l.: .: :l シ`⌒ヽ` ヽ.: ::l  ャ''て)t、 l/ l.: .::l::|::::::|    >>1乙かれ様であるです〜
   λ.:.::|.     ゙  ヽ;|   l:::iii::l.ヽ |.:.:/.::ト;;::::|
. / |ヽ.:|      ノ     `-''' } l.::/.: .:| N
"  ,,| .:.:::l      .i 、    ''''''   l::/.: .:| |  \
./ l .:.:.:::i               l.:/.: .::| .ト,,   \       ☆
   | .: .::::丶   -  _____,,     /.: .: .::l  i  \    ☆
.  | .: .:.:::::::|丶   --      //.: .: .: :l .i    
  | .: .: .::::::| ヾ丶     ,, ' .イ.: .: .: .:.:l i       
  | .: .: .::::::|\ \`i‐┐''" ,/ /.: .: .: .: | i          ★
.  | .: .: .:::::|,   ヽ  ,エ"‐"´-‐./.: .: .: .: :| i     
   | .: .: .: :|    `/  r'´   /.: .: .: .: .::| i     
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:55:31 ID:UKF4Oj/N0
>1
オツ
忘れずに末尾をのばしてくれてたな
GJ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:30:34 ID:C7QPgCeXO
>>1乙腕バーディー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:08:10 ID:k8uVlhDx0
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:11:40 ID:zUiqJU9I0
バーディー、お風呂に入ろう
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:20:27 ID:mbPApyNa0
「同居」している限り、どっちもセックスできない
思えば悲惨な漫画
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:10:13 ID:Tc2o8Uho0
>>10
寝てる間にやれなくもない気がしないでもない。
その時の夢見ったら・・・ムフッ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:17:07 ID:laS7y1I/0
バーディーの方はそんなに気にしないような気がする。

13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:39:59 ID:VuZpq+9y0
「ああ、発情してるんじゃ仕方ないわね」
とかなんとか
141:2009/09/17(木) 00:40:32 ID:rVRrljUu0
>>5
逆にGJ
アニメ版とはいえ、バーディーに誉められると嬉しいな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:38:24 ID:u9MJ63MMO
バーディーに嘗められると嬉しいな。

に見えて同意しそうになった。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:15:29 ID:5C6Q4m+80
万年発情期の輩大杉ワロタww
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:21:05 ID:9VnVC2pN0
人間だもの
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:28:11 ID:BfkYmz7X0
「味覚少し回して…」というつとむリクエストがもし可能なのなら
性感(+触覚、嗅覚その他)を少し回してもらえばセックスというレジャーは可能なのでは
(ただし周りから変に思われないためには、感覚回してもらってる方は同性とやることになるが)

「つとむとバーディー」だったら感覚回してる状態で自家発電するだけでわっしょいわっしょい
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:21:27 ID:H0yayoGl0
まず発情期が来ないとつとむくんも立たないんじゃない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:16:04 ID:F4oam3DlO
バーディ「合体したら妊娠したで御座る」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:19:54 ID:4/JJprig0
将来的に分離できて、その後夫婦になって、子供数人と戯れるじゃじゃ馬的なエンディングを
密かに期待してるんですが、叶いそうですか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:38:07 ID:bwCJUeO00
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:46:33 ID:4PolfBEf0
バーディーの単行本、全然売れてないんだな
とめはねよりもずっと売れてないとかヤバ過ぎだろ・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:55:04 ID:4a3LL1es0
実写ドラマ化決定するくらい売れてる漫画より多少売れてないからって「全然」とは言えんだろう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:26:20 ID:qEOKOGoK0
とめはねをバカにしてるのかバーディーをバカにしてるのかよくわからん
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:34:28 ID:/Xtb+ubb0
とめはねはアシいない河合のスピードがあれだから隔週だけど
人気と売り上げじゃスピの主力級じゃね?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:51:11 ID:j3YToMQyP
単行本の売上、なんのソース見て言ってるんだ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 02:02:22 ID:hawEexuOO
なんかオリコンのランキング貼ってる奴が他所のスレにいたけど
見事にスルーされてた。
正直、何がしたいのか理解に苦しむ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 10:08:44 ID:3kJFmKvzO
このスレ住人の信者脳の酷さは異常
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 10:30:29 ID:BhOz2DqCO
オリコンのランキングがそのまま自分の脳内ランキングや、
自分の意見の正当化につながる池沼よりいいんじゃない?
価値観なんて人それぞれ。
他所で暴れたんならその場で叩けばいい。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:43:16 ID:DJ9JKedh0
スピに移ってからはじめての増刷が告知された週にわざわざだから釣りだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 21:48:55 ID:plnTYCAu0
どっちにしてもスピリッツの窮状救うほどのものじゃないけどな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 23:33:02 ID:xyG1B7UJ0
>>29
信者脳の酷さなら同じく休載漫画のシュトヘルのスレの方が凄いぞ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 06:08:51 ID:Yoj1w5urO
月曜日が休みだからスピが今日出てんだけどバーディー休載かよ ( #゚Д゚)ゴルァ!!!!

ヤンマガ見たらカイジも休載だし _| ̄|〇 老人漫画家はしょうがねえな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 06:44:09 ID:cq1paCDFO
おま、21日が何の日か知ってるか?w
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:07:16 ID:yIWhIwjv0
中年の日じゃないのは確かだけどw まあ臼井某みたいに失踪されると困るから適当に仕事してもらう方がいいか。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:57:35 ID:RZQ7Vexr0
入れ歯の噛み合わせが悪いと執筆が遅れるゆうきセンセイを応援しよう
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:31:07 ID:FgBuwD7G0
>>35
このスレの住人が敬われる日だな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:51:12 ID:BvDhGlW/P
じじいの楽園
それがゆうきスレ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 02:25:19 ID:Gk0AYiYL0
>>36
いくらなんでも不謹慎だろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 04:35:13 ID:FkF4dy/t0
36の時点ではまだ死亡が確定してなかったしな。
例の作者は宗教がらみだった(作業所の隣にアジトがあった)そうだが、
浄火学館を何となく思い出すな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 05:04:51 ID:pmxEtrVo0
糞みたいな自己弁護乙
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 11:42:55 ID:FtKFxHfC0
>>32
むしろ脚を引っ張ってるしなあ。アニメ人気の功労で載せてもらってる
状態で、しばらく前の浜田ブリトニーと立場がそんなに違わない。
掲載誌が代わった時点で生き残りがかなり大変なんだから、青年誌向けの
メリハリのある展開にすりゃよかったんだよ。
やっぱり角川に移籍するのがよかったのかも?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 13:41:03 ID:ZYnkVpXT0
はいはいよかったね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 13:44:10 ID:lMjxitK10
角川って漫画家の墓場だからな。
角川のコミックって読みづらいんだよね。
絵がへたくそが多い
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 13:47:04 ID:qOn8I8+g0
月間スピリッツの創刊が遅かったんだよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 14:05:11 ID:yvMvHjnS0
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=967827&media_id=20

バーディーは現れなかったんだね・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 16:00:44 ID:Gem1beN40
>>43
ちょっと待った!
いくらなんでもあいつと一緒にしないでよ!!
(バーディーの声で)
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:30:04 ID:SZJbWGMXO
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:40:36 ID:lwmufMGSO
この子だれ?
http://i.pic.to/zye4o
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:45:23 ID:3jNTWss70
ババァディー
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 00:12:21 ID:WSKLRPlpO
>>50 今から思えばいい娘だったな〜 (・∀・)
三枚目の尻は至高だろ。

木口亜矢、もっと売れっ子になってください。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 00:12:46 ID:BUM0bpvTO
>>50
木口亜矢

>>51
俺は好きだぜ!
二心同体になりたい…いや、合体したいです
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 16:33:43 ID:2ohUbl0oO
じゃあ俺は同盟の抱きついて自爆するやつの役で
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 20:21:43 ID:skLSEMDTO
じゃあ俺はヴァイオリン役で毎日ロリバーディーの裸身を洗う。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 20:28:16 ID:hFpVyiFT0
>>54
ケール人の抱きつき枕商品化?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 23:57:43 ID:Ou8LFH/i0
俺は宇宙船(オプラ・ガルテ)での良ちゃん役でいいよ。
色々バーディーの痴態を見てやる。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 07:51:52 ID:NXod5yTw0
じゃ、バチルス役で。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 14:14:28 ID:6FyijBX6O
>>50を見て尻に目覚めた。
今までは乳と括れだけだったものを…。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:02:16 ID:OsJvsRNa0
次はふともも、ふくらはぎですね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:29:19 ID:EpkkMx0ki
鎖骨と襟足だな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:38:08 ID:Y9NpItrP0
ではカペラは俺が頂こう
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:11:19 ID:0JIfP0du0
心は年増の昆虫幼女か、マニアックだな。
ゆうきファンの鑑。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:56:08 ID:BcwrlvF+0
年増というと南雲さんだな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:01:01 ID:BM8eGc+90
ゆうきは結構キャラ立ちしてる脇出して放置するからなぁ
弄れば面白くなりそうなのに

パトとで言うと南雲の友人のレズの男役にしか見えない自衛隊員とか
異常に潔癖症のハッカー女とか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:40:03 ID:nWRZMpGR0
キャラ立ち(してるように見える)脇役を放り出すから
背景に深みが出るんじゃないか
それにこの上全キャラの過去編やられてみろ
パトなんか100年経っても終わらなかったはずだ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:50:44 ID:a+eQ40/j0
ブリーチみたいに脇キャラ同士が戦ってる最中にそれぞれ
長ったらしい回想シーンとポエミィな独白タイムを挟んで
戦闘シーン自体はオサレな見開き数ページで終了するようなバーディーをご希望ですね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 01:33:25 ID:WvFGBsPL0
はじめの一歩はもう読むのをやめた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:29:20 ID:uGC6Yuo7i
ちゃんと漫画してるから好きだよ
70長文御免:2009/09/26(土) 19:28:10 ID:TcSii5/e0
ツトムとバーディーがどちらも同じような性格のために、二心同体という設定が活きてないと感じた。両者の確執から来る緊張感とかメリハリが足りない。
最初の頃のツトムってかなりオタ臭かったような気がするけど、現在の2人が共にちょっと間抜けな正義漢になってるのは、徐々に同化してきてるという演出なのかな?
この作品の基調がドタバタコメディーであっても、自分が自分でなくなる、元の自分がいなくなるということへの当人たちの不安をもっとはっきり描いて欲しい。今の展開だと「精神融合したって良いじゃん、何が問題なの?」と思ってしまう。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:31:52 ID:QAux4+vB0
はいはい、そうそう。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:27:37 ID:529MGdQx0
>>70
ツトムの成長がほとんど見られないもんなぁ

テンプレだとは思うけど、
現地地球人のツトムが司令塔的役割に回って
バーディーが実力行使でいけばいいのに
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:26:26 ID:tuu3AcGO0
>>72
>>70はツトムが成長した結果、バーディーと似た性格になったと言ってるが?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:42:37 ID:iMhTvyzT0
休みかよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 12:52:31 ID:hC+5U3b80
読み返したら16巻にキデルやつとむの今回の伏線になるせりふがあったのね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 15:34:10 ID:D7fuIT+k0
今回の伏線にはなってない。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:23:22 ID:at2NKr1F0
次回掲載は10/5(月)発売のスピリッツ45号。
これでaccidental summer #11となり、3巻収録分が揃う。
ひとまず一段落するはずなので、4特とバトルという展開は無いだろうな。

4特が到着したときには研究所がすっかり廃墟になっていて、アンノウンは撤退済み。
中杉さんとのデートには、荒れた雰囲気のつとむがやって来て、ひな子の話題をふると
つとむが泣き出してしまうと予想。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:49:48 ID:tuu3AcGO0
今回の複線って、先生が休載する複線か。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:45:38 ID:iMhTvyzT0
つとむ=バーディーが怒りにまかせて暴れまわって時間に遅れたあげく、デートの待ち合わせ場所に
着いた時そこはビーストによって大虐殺が起こっていました。中杉さんはその巻き添えで・・・

正直この可能性が一番高いと思うんだが外れてほしい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:55:47 ID:p/p9gMnr0
つとむ=バーディーが怒りにまかせて暴れまわった挙句、強力敵キャラに遭遇
数話使って激闘、かろうじて勝利するがつとむ=バーディーも倒れる。
そこで「まだ来ないな・・・」な中杉さんのアップ

そんな最終回
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:36:11 ID:K4vM9Ap/0
鉄腕バーディーとツトムが融合すると
鉄腕○トムになることに今気が付きました。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:41:54 ID:CbjpVLRr0
鳩夢?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 02:52:35 ID:07ZYMxPj0
レヴィおばさんに騎乗位で責められたいお
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 07:22:19 ID:SplHoRWu0
チンコついてるんじゃねえの?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:05:10 ID:fXgoi1yR0
>>76
うーん、伏線というのは違うか、今回も正気ではやれなかったということですね

>>77
16巻と20巻は巻をまたいでアクションをやっているからさすがにやると思う(自信がない)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:22:10 ID:CjNlsi6di
>>81
鉄腕バトム?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:12:38 ID:XmVGniAX0
>>81
タイトルは要するに「鉄腕ツトム」っていうネタだから〜っていうのは
こないだの荒川弘(ハガレン)との対談でゆうき本人が暴露してたぞw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:30:21 ID:8uCQi81C0
一巻から読んでやっと週間連載まで追いついた
なんだこの面白さは・・・俺ん中じゃパトレイバー越えたわ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:20:15 ID:GvXM6i8l0
>>87
それより前にも発言してたけどねw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:16:28 ID:3ShIwffa0
>>88
パト自体が今読むと微妙な漫画だからなあ・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:23:46 ID:JoVRPB6+0
>>90
設定を追い越してさらに10年たってるからなー・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:53:04 ID:uXLXZ7ca0
はっきり言うけど追いついてからが地獄だよ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 09:00:42 ID:sBlLNZL+0
まぁゆうきの場合は完結してから読むのが一番ではある
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:52:51 ID:R3JSrXw80
>>79
「中杉がいる限り、僕はもう理性を失わない!」
んで着いたら獣人たちが串刺しにした中杉さんの首やら手足やら掲げて
騒いでるわけですね。わかります。

「僕は……もう、何もない。生きる意味さえも」
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:09:28 ID:AE7rS6HT0
作中ではアンノウンは知る人ぞ知る存在だが、あんなもん実際見たらメディアは大騒ぎだろ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:14:24 ID:ezsiJRDk0
>>94
んで着いたら獣人たちを串刺しにして、中杉さんが首やら手足やら掲げて
騒いでるわけですね。わかります。

と読めた。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:19:45 ID:uXLXZ7ca0
廃墟にたたずむ早川に近づいたつとむがやっと正体に気がつくんですね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:24:14 ID:FNGRLAqj0
中杉、僕は人間じゃないんだよ!
西の空に明けの明星が輝くときひとつの光が宇宙に飛んでいく。それが僕なんだ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:41:39 ID:27w4dzJ50
千川くん、明けの明星が見えるのは東の空よ!

アンヌ隊員は突っ込まなかったが、中杉さんなら見逃さないはず。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:50:41 ID:ulIVDEYP0
やけに平均年齢の高いスレだなw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:56:59 ID:JXLe2bhZ0
アマギ隊員がピンチなんだよ!
ソガ隊員のピンチは自己責任だけど
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:07:48 ID:6oRyTUEs0
数年後…そこには杖をつき特務4課の隊長になっているツトムの姿が
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:08:32 ID:MTg+Y9950
まあバーディーがレビに倒されて、その後自衛隊がレビに新兵器打ち込んだら空中で爆発してしまうよりはいいだろ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:37:01 ID:vz7UIQ1f0
>>90
俺の中じゃバーディーはパトの半分も到達してないけどな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 03:30:50 ID:l7+dbxDG0
>>94
デビルマンかよ!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 08:10:34 ID:6eDYRVC0O
なにこのスレこわい



色んな意味でw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 08:39:37 ID:BVNkc57w0
ただ加齢臭が漂ってるだけだろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:08:18 ID:fXFpQqEZ0
ここは臭いも伝わる凄いインターネットですね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:28:43 ID:MTg+Y9950
俺OUTのリアルタイム読者だったんだぜ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:59:26 ID:YQuJ8G8q0
白土三平のところあたりも相当高いはずなんだが
こっちのほうが臭いがきつい気がする
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:28:44 ID:TlhUiMR/0
>>109
ちゃんと約束の日を覚えているだろうな?w
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:47:13 ID:zTE57hwV0
>>111 2042年の・・・7月の・・・・7月だったっけ? 日付けは忘れた _| ̄|〇




先日、水樹奈々のラジオを聴いてたら、水樹のヤツ2059年に約束の日を設けていやがったwww
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:31:13 ID:cuUTyVDe0
OUTを知ってる世代は、2059年まで生きられないかもしれない。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:09:02 ID:f3efrl380
2059年まで生きたら90近いぜ。生きてるかもわからん。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:12:12 ID:PRaQcwhA0
加齢臭というより死臭
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:58:30 ID:G2gWZYO00
投稿常連のSABEも自殺しちまったしな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:30:48 ID:Y5e5WFZ80
あー、2042年までコールドスリープしたいわマジで今すぐに。

本人にとっては一瞬のまどろみみたいな感覚なんだよな、
フタを閉じてうとうとしたと思って目が覚めたらもう2042年ってわけだ。

ブルーレイも遺産になってるんだろうなー、言いだしっぺの堀井雄二は生きてるんかなー?
よぼよぼふがふがの爺さんだろうな、ドラクエXVくらいまでは出てるんだろうか?
Windowsのバージョンはどこまで進んでるのか?自民党やら民主党は存続してるのかな?
まさか層化が独裁政権作ってないだろうな ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 09:48:29 ID:s0Q0bVGX0
アトムはとっくに生まれてしまったしジェッターマルスが2015年誕生だがまあ無理っぽい。
21世紀のわりにはたいしたことないなあ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 10:35:24 ID:/EwsS1Zw0
未来少年コナンだと、超磁力兵器により地球の文明はとっくに滅んでるんだがw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 10:49:10 ID:xcB9VT9V0
199X年
――地球は核の炎に包まれた・・・・・・!




はずだった。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:58:43 ID:dHHBT8GP0
爺いども、少し自重しろや。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:34:56 ID:sjIRg8eH0
ここは、死臭がひどいインターネットでつね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:56:00 ID:/9Afy/wJO
>>122 お前の書き込み時間。

狙ったのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:01:07 ID:8Nc+pjLN0
>>96
それはそれで見たいw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:01:09 ID:s0Q0bVGX0
ww
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:59:57 ID:sQfw77e/0
>>122

記念安価
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:27:21 ID:umtdKU0U0
>>122 wwwwww 記念安価 
加齢はいいとして殺さないでくれw。


で、待ち合わせなんだけど、2042の7月何日なのか
思い出した人書いといてくれ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:44:19 ID:lYCqNtQL0
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:16:16 ID:EQCo3QrK0
ttp://ashimeshi.blog17.fc2.com/blog-entry-202.html

こんなとこで油売ってる暇があるなら休載減らせ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 03:41:17 ID:5iV5Cun10
帯のコメントやめたくらいで休載が減るわけないだろ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:02:34 ID:9HnwJdlh0
この帯コメントはどう見てもバーディーの宣伝のような・・・
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:33:34 ID:PA8Qum8S0
「こんなんなっちゃう」の方は一発でゆうき絵と認識できたけど
左のシリアス顔は誰の絵か分からなかった。

自分のパターン認識能力に自信が持てた。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:27:54 ID:jVMDiieZ0
俺は手書の「す」でゆうき判断ができるぞ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:42:42 ID:ynsfJy1A0
で今年中にはあと1回くらいは掲載されるのかね、ああん?ベルセルクくらいにはせめて掲載されないと。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:39:15 ID:YlwrOUZs0
フラゲしたけど載ってるよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:57:11 ID:pUE985B80
もう体取り戻さないと完全に融合してしまう。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 01:30:07 ID:y1LWeVBF0
人格融合したら、バーディー・ツトム・シフォン・テラ・アルティラ、とかになるのか。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:48:36 ID:xfG3MZ3Q0
>>134
>ベルセルクくらいには

意味不明
ベルセルクよりはずっとたくさん掲載してるが
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 03:41:48 ID:MbJuylDl0
>>137
人格融合の描写があればあるほど
分離→強化ボディ取得のフラグが立ってるように見えるw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:37:32 ID:dilX6zjIO
>>133 なんだあの「す」の書き方は!

めんどくさいだろうw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:01:44 ID:+u4U8K150
>>133
十の下に9を続けて書くというか、さの下に|を伸ばすというか、
なんか変な書き方だよな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:21:16 ID:pANP8WoEi
ツトムが連邦捜査官になってしまうのかね!?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:23:36 ID:oNUqFQ8+0
>>141
昔からそうだよな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:53:17 ID:OmAST1BJ0
>>141
左利きだと思っていた。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:01:32 ID:zSCaaE450
>>116
えっ!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:10:00 ID:zWFUm0la0
ロボゲイシャに木口亜矢が主演するんだな。
初めて声を聞いた。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 04:49:00 ID:qLJ9lEhoO
>>146 新聞に載ってたw

バーディー+あずみって感じの映画っぽいw

漫画のあずみみたいな脱ぎっぷりのよさを期待したいな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 10:14:05 ID:caysct+N0
>>139
自分は逆に何だかんだで最終決戦まで分離できない気がするな。
融合してしまって第三の人格の連邦捜査官として生きるってエンドも、
個人的にはちょっと苦くてアリだとは思うけど、
日常を重んじるゆうきまさみだから、ラストには二心二体に戻れると予想してる。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:59:34 ID:uDS/7Q4P0
なんか中杉さんこれで死にそうだな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:17:53 ID:F+8pCLA50
>>149
そこでバーディーと3心合体ですよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:59:58 ID:lyDtDzBB0
>>150
「アシュラマン」ということばが頭をよぎった
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:38:17 ID:CxeBQgUrO
さらにバイ。で、六心合体!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 23:49:16 ID:caysct+N0
バーディーのライフが0になってしまうのでそのあたりで勘弁w
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 23:53:01 ID:6VRDEEQu0
やたらヒロインが死ぬ漫画だな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:37:57 ID:tu8sxQHXO
なんか嫌な感じだな。PMIへの悪感情は伏線としてあったとはいえ、
いきなりおっさんが出てきて1話のうちにああなるか、普通?
打ち切りフラグじゃなきゃいいんだけど。

気を失って倒れてるバーディーの大ゴマはよかった。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:26:34 ID:5Jroy6KJ0
30年近くゆうき読み続けてた人たちの意見はやはり正しかったんだなと今回読んで思いました…

>>155
死神博士が実家に来てたから中杉個人になんか秘密があるんだろ、まさかリュンカ登場はないと思うが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:28:40 ID:ud0J51gw0
ラスボス中杉、池袋は仕込みだったとか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:07:41 ID:aksaPxGF0
これは中杉改造人間への道だなw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:30:30 ID:PIdgLLz+O
こうなってしまう訳か中杉…
今日はスレが荒れそうだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 08:58:13 ID:foax1t2sO
もっとなまなましいせんたんをのぞみたいです
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 10:48:06 ID:6jp3K3BN0
これくらい話が進むと気持ちいいな。内容はともかくとして。

本命:怪我→改造人間
対向:怪我→つとむ見舞い→仲進展
無印:死亡
大穴:実は既に改造人間だったので怪我無し
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:24:34 ID:ZT3ZqUbRO
俺の中杉さんがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:38:11 ID:VHL1thYp0
その時 奇跡が起こった!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:56:09 ID:cxKsciZ60
あの新しい能力? は?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:58:12 ID:Sp+fHI3W0
よくわかんないけど
バトムとでも呼ぶべき融合人格が生まれたのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 13:13:07 ID:KhLsXB6Y0
中杉死んだwwwwワロタwwwww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:04:54 ID:iEhS7QZs0
うわー、遂に殺したな。
ゆうきも無理な萌えに走ったせいで、殺し足りなかったんだろうな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:11:04 ID:t0Gur7tvP
やだやだやだああああああああ
俺の中杉さん死亡やだあああああああああああああ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:14:34 ID:V08gNljoP
今立ち読みしてきた
もう来週から読まない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:43:55 ID:D5s009EP0
死んでないだろ
次回から亡き父の渾身の研究成果
キューティー中杉として復活
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:47:10 ID:KhLsXB6Y0
中杉さんの魔改造マダー?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:52:28 ID:ZT3ZqUbRO
仮に中杉さんが事故で死ななくて、魔改造されてしまっても死亡フラグは確実かもな


つとむは報われないな…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:32:46 ID:sMFDNj/80
なんだこの口→WW
明らかに手抜き
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:39:05 ID:5Jroy6KJ0
主人公が連載の最初で腹に大穴あけられてなんとかなってんだからまあ大丈夫
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:17:48 ID:gbp95bTE0
バーディみたいな迂闊な奴が生体防壁失ったら終わりだろ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:31:41 ID:D5s009EP0
巨大な人型オーラのようなものを発生さえ、しかもそれで物理的攻撃ができると・・・

普通のバトルマンガなら、これで新技開眼になるわけだが

勿論このマンガではそうならない
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:50:07 ID:r897l49h0
コミック派の俺はこのスレを開くべきではなかったな。
迂闊だった
178名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/05(月) 18:23:01 ID:vYLmbSiB0
リュンカでも無くても、別の生態兵器が中杉さんに寄生するだろうな。

ハイパーバーディーはつとむの怒りでしか発動しないから、アニメ版とは
違う決着になるんだな。
でもこの展開、アニメのシリーズ構成をやった人がアイディアを出したような
気がする。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:03:02 ID:fk3Y3t/c0
バーディがケガしてたのが気にナル
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:38:07 ID:ubxSZntG0
力使いすぎて(腹が減って)生態防壁が消えたんじゃないかなー
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:39:45 ID:ixAEdj1N0
バーディと中杉さんが一体化して三身一体となる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:51:18 ID:M5Fp2ygF0
今週号読んだ……頼むから最後は助かってつとむと幸せにエンドにしてくれ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:56:37 ID:F1wx/r6+O
まるでもうすぐ終わるかのような話しぶりだな
いちおう今のところラスボスはレビだろ
まだレビの正体も目的も不明な段階なのに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:08:46 ID:aIt2jP6u0

来週から新たな展開。

病院ラブラブコメディにご期待ください〜
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:11:18 ID:+t3uyUDb0
チカラ出ないと言いつつ
コンクリート壁持ち上げてるのにはワラタ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:32:55 ID:n0zVXWWR0
さやかおじょうさまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:39:11 ID:RVBem09YO
中杉さん「いたたた…足すりむいちゃった。運転手さん、大丈夫ですか?」みたいな展開だろ?どうせ…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:48:01 ID:0i8YuTDC0
完全につとむが悪いって展開で中杉さん死亡したら立ち直れって方が難しいだろ。どうするんだよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:19:53 ID:n0zVXWWR0
バーディつとむさやかの3合体か・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:31:53 ID:Wq58IJNm0
>>189
3Pで発情期か
もうなにがなにやらw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:32:00 ID:j7EA/Nd6P
えっと原作では中杉さん死んでないの?
アレはアニメオリジナル?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:34:46 ID:D5s009EP0
おぜうさま
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:51:07 ID:sTu8KXqw0
♪もう戻れない あなたの腕に 包まれていた優しい日々♪♪
♪夏の記憶 かすかに 残ってる 小さな花火 消えない いまでも♪♪


・・・ええっと、これって中杉さんが意識不明の昏睡状態が続き、
つとむは大学進学を諦めてファミレスバイトのフリーターで
早宮と深い関係の交際をするようになり、そんな3年後、遂に
中杉さんが目を覚ます・・・。今カノと前カノ、どっちを選ぶ??
とかなんとかそういう展開ですか!?

それはともかく、ゆうきセンセ、これ以上中杉さんをヒドい目に逢わさないで・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:52:34 ID:Ea7Nb8Qp0
月曜から鬱な展開だな。
次回は中杉の葬儀の場面からと見た。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:55:33 ID:LG0O401L0
まだだまだリュンカがある
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:03:10 ID:sTu8KXqw0
> 月曜から鬱な展開だな。

ゾンビになったかつての(漫画家の)先生をバットでボコったり、
彼女を売り飛ばしてクスリ漬けにしてたり、、
レストランでは年上の部下がぼんやり味の味オンチだったり・・・

いまのスピリッツの漫画は読んでいて不快になる漫画が多い気がする・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:05:52 ID:0i8YuTDC0
それやるとカペラがかんなぎの制服着てイルマんとこで下働きしなくちゃいけなくなるが。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:16:29 ID:ur1COtSpO
長い休載を待ったのに中杉が事故ってあんまりだよっ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:24:13 ID:tEuTBfAV0
>>197
逮捕連行されるシーンで何か引っかかるなと思ったら
ドラえもんのタイムマシンの出入り口だった
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:27:00 ID:5pXyFC0W0
バーディが怪我したのってつとむと合体しかかって能力が低下したのかと思った
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:48:23 ID:a5W3aRJs0
>>196
不景気による閉塞感いっぱいの現在ではそういうシチュが共感を得たり読者を癒すんだよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:25:55 ID:WB1AVDFw0
昔から中杉さん死亡説は多かったが、まさかアニメと同じく交通事故というのは
ど真ん中のストレートを見逃した感じ。

あの元所長さんは中杉さんに死なれては困るだろう。
PMIはアグニ傘下だと思うので、中杉さんは真僕会病院に運ばれて、
酔魂草による治療を受けて命は助かると予想。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:28:25 ID:0Rlt9+QnO
来週は昏睡状態の中杉さんをつとむが呼びかける

つとむ「ねぇ中杉さん起きてよ…起きてよ…」ユサユサ

はだける胸

ハァハァハァハァハァ…ウッ…

つとむ「最低だ…俺って…」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:11:55 ID:2uPrIiASP
エヴァヲタウザイ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:12:48 ID:d9y/ZQbb0
宇宙船でゲートを開けて待ち合わせ場所に直行すれば問題なかったのに、ゆうき使えねー奴。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:23:22 ID:IQMPNdkL0
レヴィおばさんに改造されるんだな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 07:25:08 ID:nAXMpn330
脳ミソだけ人間であとは全部機械とかな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 07:42:32 ID:cO/IqlwfO
これでアニメから入った萌え豚が
減るかと思うと、いっそ清々しい。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 07:46:07 ID:nq14zbj20
きよきよしい?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 08:21:41 ID:ef/aodxG0
>>176
記録をとられてたら、育成中のイクシオラ達にいろんな種族の意識を融合させたりする
新種開発実験が始まりそうだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 09:36:47 ID:nw+bggjO0
アニメの方は全く見ていないんだが,今週の展開というのはアニメ準拠なのか?
この後の展開もアニメに沿ったものになるということ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 10:20:47 ID:rwxxr/mbO
>>207 肉体の表面はオリエンタル工業製でないとな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 11:04:29 ID:yv+h3MjE0
中杉さんは変な箱に入れられて持出したやつが逃亡して干からびてミイラ化かな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 11:25:52 ID:k2nQt/YLi
>>213
ほう(cv.坂本真綾)
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 11:29:57 ID:HY36VUUr0
>>211
アニメは高校時代だが第二話冒頭で中杉さんの乗った車と居眠り運転のテレビ局の車が衝突して
中杉さんは瀕死の重傷。そこに現れたカペラが連邦から盗んだリュンカという生物兵器を
中杉さんに寄生させて命を助けた。リュンカは中杉さんの中で育って周囲の生命エネルギーを
全て吸いつくして行き、連邦の神祈部が地球ごとリュンカを葬ろうと地球攻撃態勢に入る。
身体の修復が終わりバーディーと分離したつとむは、リュンカを自分に寄生させてバーディーに
自分を殺してリュンカも止めるように頼む。中杉さんは助かったがつとむとの記憶を完全になくしてしまい
転校してしまう。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 13:28:10 ID:nw+bggjO0
>>215
thx

ということは,どう転んでもバッドエンド?( ゚д゚)ポカーン
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 13:28:25 ID:PMDzXm9g0
>>215
原作のほうも…今後そんな流れになるんだろうか?
原作→アニメ→原作って新しい流れっていうか手抜きっていうかw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 13:39:01 ID:RO9xT8WS0
アニメの方は2期でまた高校の文化祭に遊びに来てたし再フラグみたいなものも立ってたような気が
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 14:02:41 ID:GbJuY6H60
クソ駄ニメの後追いだけは勘弁してくれ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 14:53:05 ID:vuPJDKVq0
>>214
その台詞を銀河万乗以外の声優さんで再生する方法を押しえてください><
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 15:35:14 ID:vPU1HHs80
午後に殴り込みして夕方デート(?)ってつとむも無茶な予定を立ててるな
殴りこみの前に電話ぐらいしとくべきでこれじゃ事故がなくても普通にふられておわりだよね

222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 15:55:26 ID:jPcItrWC0
中杉さんはピュアだから、病床につとむくんが来てくれただけで、惚れちゃうよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 16:09:39 ID:vPU1HHs80
これでせめてお見舞いくらいしないとつとむは甲斐性なしをこえて人でなしになってしまうと思います
いろんな意味で「人でない」のがいっぱい出てくるマンガではあるけど
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:00:07 ID:byA1sHF10
>>205
お前は今まで何を読んできたんだ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:10:16 ID:IrWD/2cc0
氷川同様、結末は違っていそうだが、アニメの展開に添うのか・・・。。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:17:11 ID:Hx8vokEq0
アニメと同じにするわけないだろ。本家が傍流に流されてどうするw
中杉はアニメ版へのオマージュだから早々に居なくなっても不思議じゃない。
ハイパーバーディの方が今後の展開への影響は大きいな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/06(火) 18:45:24 ID:cN0kgUw50
やはり中杉さんはアルタ王家の末裔で、レビの実験用の新型ビーストに
なりそう。

ハイパー化も新生中杉さんにも出来るようになりそう。コントロールは無理で、
無意識のうちに暴走しそうだが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:49:11 ID:mIJQZOGV0
中杉さんの発情期はまだでつか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/06(火) 19:53:48 ID:cN0kgUw50
>>228バーディー&つとむの発情期と一緒になることを期待しよう。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:49:53 ID:QZt9wJn80
>>221
中杉との終わりを次回の糧にするしかないな。
死んだ中杉より好きな女ができれば、だが。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:51:46 ID:GneMZ3XL0
中杉さんが死んだらブックオフ行きだな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:53:52 ID:0gTZP+M90
そろそろ早宮ルートつくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:25:14 ID:Pq0RHwl30
>>227
新アルタ王候補である千明と中杉さんつがわせる展開とか

ふたりの繁殖行為を目前にしてつとむの感情爆発→バーディハイパー化 とか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:46:27 ID:fzHEQo/T0
なぜ殺たし
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:59:27 ID:d9y/ZQbb0
>>224
千明がリー産地でカペラに殺されそうになったときは、知らない場所でも上空にゲート開けてたよ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:11:02 ID:/F5rzj+l0
中杉さん死んで早宮とのフラグ立った?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:16:53 ID:0gTZP+M90
>>235
リー産地の上空と街中を比べちゃいかんだろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:25:18 ID:d9y/ZQbb0
>>237
だからゆうき使えねーていてるのよ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:37:44 ID:0gTZP+M90
>>238
街中の上空にゲート開けろといいたいのか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:44:24 ID:PjSbyo/90
ハイパー化なんて四半世紀ぶりに見た




そんなたつんだなぁ・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:50:11 ID:d9y/ZQbb0
カシューも空中に開けてたぞ。バディーが同盟の自爆野郎と戦ったとき。
空中に開けて悪いことあるの?
突っ込むところじゃないだろ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:55:34 ID:CY0WbyXS0
バイストンウェルを知るものは幸せである^^
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:00:12 ID:XbIsjxZ40
昭和を知るものは幸せである…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:17:10 ID:PjSbyo/90
同世代・・・(^^;
のってくれてd♪
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:37:59 ID:0Rlt9+QnO
そういやネズミ刑事さんはどうした?

名前すら忘れてしまったよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:58:47 ID:mBNwmxOGO
喰われた
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:09:14 ID:85gIWNXN0
あのネズミ軍団面白かったのにな
やっぱりヤンサン廃刊で強引に話一区切りつけて時間飛ばしたのがダメだったわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:10:11 ID:WktcGk0v0
生きてたら代替わりしてるだろうな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:15:24 ID:LUZTxRqgP
あのネズミ達ってあの集団の中だけで繁殖してるんでしょ
いずれ血が濃くなって奇形の発生率が増えて・・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:19:58 ID:tzeguSSB0
見た目が哺乳類だけど、実は分裂して増えるのかもしれんぞ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:40:01 ID:OdpBVXkC0
>>241
馬鹿なのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:43:31 ID:aiMgfPK70
しかし先生単行本や柱で予告しておかないと反発が不安だったのか。いまどき突然主要人物殺すくらい
・・・・やらん方がいいよね確かに。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:20:30 ID:XRAS8cfMO
>221
つとむ神経太すぎだよな
デートを楽しむ気分になんかなれないだろ
楽しませることもできないだろし
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 07:41:19 ID:jkxXDHvi0
まああれだ、いずれにせよ次回が楽しみだってことだなw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 08:41:16 ID:85gIWNXN0
>>253
地球を救うヒーローとしてはそれくらいでなきゃ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 09:20:45 ID:WYyeJRb60
全銀河を揺るがす凶悪テロリストとの闘いの話なのに
なんだろうこのチマチマ感は

例えて言うと
超高性能アンドロイドが炊飯器でご飯炊いてるようなチープ感だ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 09:38:40 ID:85gIWNXN0
>>256
>なんだろうこのチマチマ感は

それがゆうきの持ち味だろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:20:51 ID:gWsCfYyG0
押井の言葉だが、世界の危機だろうとなんだろうと歯が痛い時は痛いんだよね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 13:19:58 ID:tn96qtng0
腕がもがれているのに歯が痛いって言う人間はあまりいないだろ。要するに演出として緊張感も危機感も薄いってだけだな。
それを持ち味っていうのかどうか知らんが。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 13:39:45 ID:VTizgWyj0
>なんだろうこのチマチマ感は

それなんてセカイ系よw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 17:17:00 ID:gWsCfYyG0
>>259
着眼点の違いってことだろ
スピルバーグが「宇宙戦争」で、軍とか政府とかほとんど関係ない
レベルで、トム・クルーズ一家がひたすら逃げ回るのをカメラが
追いかけてたようなもんだ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 18:10:00 ID:OqwqBpO+0
>>259
つとむにとっては腕をもがれてるわけではない。だから駄々をこねてごたごたする。
ようやく歯が痛くなって本気になったら考えなしに暴走する、そもそもそういうかみ合わなさがテーマの話だと思ったが…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 19:13:32 ID:j7K5PePe0
超薄味で健康的な作品です。あだち充よりうっすいです。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 19:27:46 ID:1oz7980lO
どんな事になっても信者は自分の都合よく解釈して楽しめるから便利だよな
265名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/07(水) 20:07:13 ID:VVQ3K36s0
この展開でPMIも出ているから、シャマランも出すのだろうか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:49:35 ID:w8kIxYZj0
>>264
まぁアンチも自分の都合よく解釈して批判するから違いは無いと思うがね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:12:21 ID:85gIWNXN0
俺は面白ければ褒めるし、つまんなければ叩く、それだけだなあ
あまりにつまらなければ読むのやめちゃうし

つまんないと言いつつ無理に読み続けて叩いてる奴はアホだわ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:31:53 ID:aiMgfPK70
ここで中杉さん殺す意味が分かんない。バーディーはいつも行き当たりばったりでやってる事も
進展しないし。バーディーを特殊部隊に捕獲させる伏線ってだけで殺すのかな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:37:50 ID:WktcGk0v0
大野木だっけ?
アニメスタッフで加わったのなんか不安だな。
アニメの六本木崩壊も唐突だった。二期のナタルも最後にいきなりバーディー君を殺すって、あれって感じ。
シリーズ構成こいつだったんだけど、今回もいきなりハイパー化?交通事故?りゅんかよ!ってうーん微妙。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:44:56 ID:oqWy50co0
実は事故ったのは早宮でみんな安心
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:14:18 ID:whovCZbo0
実は事故ったのは獅子舞でみんな安心
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:23:24 ID:LVhs/udT0
リアルアンドロイドGUMI in CEATEC JAPAN
産総研のHRP-4Cをコスプレさせとる
http://d.hatena.ne.jp/TarZ/20091007/1254907835
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:21:48 ID:qLscqQWt0
中杉さんが死んだとは決まってない
ただスピリッツ注入されて獣化して助かっても
アンドロイドとなって硬い体で出てきてもつとむは憤死しそうだが

大規模な惨事でつじつまの合わせの遺留品がでるということを示したかったのかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:47:17 ID:Ld0x1YZL0
>>254
まああれだ、いずれにせよ次回作が楽しみだってことだなw


に読めた・・・

ちなみに次号は10月10日(土)発売。いつもより早く読めるのが幸い。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 00:03:20 ID:VEs7uHWo0
確かに中杉が死んだら、後はもう次回作に期待するしかないな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 00:09:31 ID:913HGdzF0
>>161
大穴に台風コロッケ1枚
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:17:19 ID:r/s11O5Y0
今度はリミットちゃんのオマージュ?
楽しみだなあ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 03:37:04 ID:MK54w+YH0
加齢臭は自重w
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 04:18:47 ID:RNWeAV3T0
レビって今何やってんの?
ゴメスは何やってんの?
何でバーディーはレビの捜査しないの?
ネズミ捜査官は何やってんの?
カシューとか何やってんの?

一番の目的であるレビ逮捕がないがしろにされすぎじゃないの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 07:28:44 ID:wd3KHsZ10
レビの捜査はバーディー以外の捜査官がやってるから問題ない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 07:51:26 ID:UvOozwVbO
>>279
いい加減、レビの逮捕はオマケだと言うことに気づけよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 07:56:20 ID:QHRdJmiY0
携帯壊れたら、呼び出し音ならないんじゃないの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:10:20 ID:GhbU7IL10
ポケベルが鳴らなくて
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 13:00:27 ID:pMrmEcIr0
バブル紳士乙
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:28:48 ID:xrvsrNaa0
今立ち読みしてきたw
次回が待ち遠しいが…ありゃ、完全に
中杉さん改造計画だな。詰んだわw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:29:02 ID:MhLyLTlw0
広末がポケベルの曲歌ってたことも黒歴史。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:54:10 ID:QroOwlnC0
バーディーが逃げたビーストを倒したら
中杉だったなんてオチだったらつとむまじで
狂いそうだな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:22:36 ID:I+luJrMd0
読めていた展開とはいえ本当にやられると凹む
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:42:52 ID:KHaldh220
千明のときのように宇宙船の浸透液につけとけばタダで中杉の裸見れますけど、何か?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:36:19 ID:mer+sd6x0
しこしこ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:52:18 ID:RsmjF+U50
>>286
歌じゃなくて曲?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:19:30 ID:kA0RIZfe0
>>269
アニメオリジナルの中杉さん出すから協力に名前をいれましたってだけのことじゃね?
それで気づいたけど荒川弘との対談はアニメ会社つながりもあるのね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:38:35 ID:9UArCO3b0
バーディーが休職中だということを忘れてる奴が多すぎるな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:27:08 ID:VEs7uHWo0
休職中でも勤務中でも大差ない事やってるしな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:13:52 ID:y8Pb//Qx0
ラノベ巻末漫画見るにゆうきの中杉への思い入れは相当。
敵として登場→倒して発狂は王道すぎるし、救い無さ過ぎ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:44:19 ID:+N3dK2hb0
>>293
休職中と休職前の違いなんて上司にお伺い立てるかどうか位なもんでしょ。ゴメスが休職中に
越権行為働いた事をチクるにしても、連邦は現時点ではなんにも捜査してないし。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:16:05 ID:6gbRCrEc0
普通に任務続行中で潜入調査してるのに
なんにもやってないとか言われるカシューかわいそす
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:27:10 ID:YwYjRxiW0
あれレビ捜査なのかどうかも不明だからな。神祈部辺りに依頼されて外交部の失態調べてるだけかもしれないし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:45:13 ID:QNuuisKm0
無難に頭打って記憶喪失か脊髄傷めて車椅子だと予想
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 03:02:43 ID:jNMsjHtT0
記憶喪失はあると思うけどそれだとアニメまんまなんだよな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 08:54:58 ID:TkYZA0vO0
バーディーには梅さん的なものが足りないと思うんだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 10:49:49 ID:YwYjRxiW0
つとむはど根性ガエルのピョン吉か。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:02:38 ID:bfEAG4880
ジパングみたいに話を切り上げて回想録にはして欲しくないです・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:03:55 ID:YwYjRxiW0
いきなり数年後で早川が妊娠していたり
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:20:59 ID:kxQT9t+F0
早川って誰?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:55:03 ID:ClMopPSg0
早川書房にはお世話になったが
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 13:10:04 ID:ptdH9s3vO
>>304
で、生まれた子供にさやかと名付けると。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:14:31 ID:xlGqo00kO
>>303 いきなり13年後ってワロタw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:06:41 ID:PrprWPzq0
>>305
カツオ「早川さぁ〜ん」
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 01:34:24 ID:4itfPuZe0
派手に風呂敷広げましたね。とりあえず地球にいる「陛下」は誰かということだけど
レビの発言通り陛下は千明で眠れる中杉姫を起こすために現れるというベタすぎる展開で
つとむはこれでまったく中杉さんとは蚊帳の外ってところでしょうか

311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 10:39:15 ID:Z3NNTdzVO
テ先生が無事であれさえすれば (・∀・)イイ!!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:22:53 ID:dSS8uaXE0
いかん、今日発売だったか!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:37:11 ID:wtldsrlT0
紅葉さん再登場
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:18:37 ID:1n9qMs4+0
>中杉さんとは蚊帳の外

いやいや、これは中杉さんとは今後すごく関係するフラグと見たけど。
治療のため、命を救うためにはこれしかないと騙されて、
中杉さん獣人化、バーディと対決、になるかと思ったんだけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:24:53 ID:aDyfbW9q0
それは無いな
ここの素人予想は大体いつもハズレだし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:41:42 ID:kzAZpOJSO
読みとばしてるから無問題(^^)

しかし、変装の意味はあったのかねぇ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 13:37:08 ID:4qE/LYbdO
ここまで風呂敷を広げたって事は
当面、打ち切りの心配は無いって事だな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:26:05 ID:SyU33zVB0
中杉さんもアルタの末裔てことなのか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:57:04 ID:r3MNFSrH0
また話を広げやがったw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:14:02 ID:JQzdpmcg0
今週号読んだ。
どう見ても改造フラグです。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:31:46 ID:wtldsrlT0
中杉さんの肩に星の形のあざが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:36:14 ID:vpKBZUVN0
中杉「千川君、ごめんなさい
    私には生まれた時から許嫁が決められていたの」
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:39:03 ID:6KzPvpuN0
NAKASUGI「千明の血はよく馴染むぅうう」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:13:06 ID:mnQXR/PL0
どうみてもリュンカです
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:23:38 ID:wtldsrlT0
あ・・・・いや、その・・・改造って言うから人間爆弾をね・・・・え、えーっと
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:37:24 ID:gPVf3Y8f0
来週中杉は仮面ライダーになってるだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:32:32 ID:NfcDn2Nm0
>>325
「アキーっ!!」


……いかん、思い出しただけで涙が
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 20:48:43 ID:cFBBC3bG0
千明は陛下じゃないだろ。順当に考えて、レビか永遠様。
ちらっと映ったのは、木星? あの船まだあんなところにいたのか?
というのと、乗組員がたくさんいたのが意外。てっきりあの二人だけかと
思っていた。連邦って人(?)が余っているのね。

それでいて、月面のあの何とかガルテの残骸から遺品やらヤバいもの
の回収をしていないのが説明できんなぁ。それとも医療班と別行動で
ちゃんとやっていたことになるのかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:08:05 ID:BFHd71gn0
県先生って見覚えあるんだけど
生きてて良かったよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:20:44 ID:v13rgoz50
アレはレビ=永遠ラインのバックアップなんだろうな
ともあれ、広げすぎの気はしないでもない。大丈夫かゆうきw

レビとゴメス、せめてどちらかの伏線はそろそろ絞り込んで
欲しいがなぁ・・・

331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:41:43 ID:4itfPuZe0
>>328
レビ本人が千明をアルタ王にすると組織のほかのメンバーに話している
地球との連絡や修理の援助はもちろんレビの援助だろうから千明ではと思う

>それとも医療班と別行動でちゃんとやっていたことになるのかな?
ゲートが閉じられていて回収できなかったとEVO一巻で言ってたよ
別行動で回収のための船を送ったとしたら同時期につくはずだけどどうだろう
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:45:15 ID:4itfPuZe0
ともあれこの辺で話を劇的に進展させてほしいですが月ロケットみたいにとりあえず出したところだろうな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:22:58 ID:cFBBC3bG0
>>331
いくらレビが千明をアルタ王にしようとしていても、千明本人が
その話を承知している気配がない。
陛下への「みやげ話」だっけ? の表現だとあの城塞と通信を
通しての交流がある人物じゃないと「陛下」に該当しないでしょう。

ゲートが閉じていて簡単に往き来が出来ないのは承知してますが、
現にバーディーの為に船を送ったので、「ついでに見てこい」くらい
の事があっても良いのでは?
医療関係の二人だけなら、専門外なので仕方ないかなと思ったん
ですが、軍属らしき人もいるしね。
「別行動」と書いたのは医療関係の二人がバーディーの面倒みてる
間に、他の乗組員が月面に行っていてもいいのでは?という意味です。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:39:00 ID:wtldsrlT0
バーディーがお妃候補だねw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:40:22 ID:B2hsUZVL0
庭仕事していたのが室戸と同じ輪郭な件
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:53:58 ID:2pwql/2X0
千明ってまだバーディーに発情してんの?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:09:35 ID:cFBBC3bG0
>>334
あの、ハイバーバーディー(?)みると、確かにお后候補か
それこそアルタ女王の資格ありだな。
なんか、能力発現させるために、レビに全て計算ずくで、
わざと泳がされて挑発されてたのかもしれん。

アルタ人の潜在能力ってどこまであるんだろう?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:34:39 ID:4itfPuZe0
>>331
>千明本人が その話を承知している気配がない。
確かにEVOになってからもそういう描写はないね。でもレビ本人ではやはりありえないでしょう。
他の王族なら小型の宇宙船も使える技術で難民ネットワークをすでに統合できているはず。
永遠はまだ可能性があるかと思うけど今のところ他に見当たらないということで続き待ちですね

>「別行動」と書いたのは他の乗組員が月面に行っていてもいいのでは?という意味です。
了解しました。室戸みたいなおっさんが謁見とかすると思うのでそれを待つしかないね。
連邦の方針はゲート閉鎖前に最重要なものだけ回収したので後で大型船を送るというあたりでは

アメリカが月ロケットを打ち上げたことを連邦は知っているからそろそろ動きがあっていいでしょう
今回の大風呂敷もそのための伏線かなと思うんだが。4巻も巻頭で早宮がつとむの家に来るのねw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:36:13 ID:4itfPuZe0
>>333のアンカーミスでした。すまん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:52:59 ID:HwmiZnZ80
医療班が捕まったということは、バーディーとつとむの二心一体がレビ側(?)にばれるということだな。
えっ〜と、もうばれてるだろという突っ込みは認めません。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:53:59 ID:cFBBC3bG0
話かわるけど、連邦ってかなりの階級社会で
種族で役割分担が相当きまっているよね。

トカゲ(カエルっぽいの)=技師、技術者
虫、犬=警察、軍関係
鳥=外交
ヤギ、羊は、あまり限定されていないけど、いわゆるインテリ?

クレドは、犬だけど外交書記官だっけ?まあ、一部例外ということで。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:56:09 ID:6KzPvpuN0
決まってるってか、種族ごとに得意分野に分散したってだけかと
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:08:34 ID:zSmLkimd0
>バーディーとつとむの二心一体がレビ側(?)にばれるということだな。
そこからエヴァみたいな光の巨人と二心同体にレビが興味を持つってことになるのかな。
 
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:34:10 ID:7hE4kZ1s0
中杉は俺は、一時的な記憶喪失になると睨んでいる。
それこそアニメの「こんな人いたっけ?」状態。
ただ下手するとありゃ、親の記憶もなくしているかも知れんな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:01:14 ID:p4dveKRX0
中杉「つとむお前を殺す」
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:24:46 ID:UtWGYFBt0
>>341
バーディーの教官てトカゲじゃなかったっけ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 03:25:55 ID:3PaeowCo0
この22年、ゆうきまさみは生理的に無理です。

高校生が文化祭で漫画描いてんじゃないの?

そんな印象受ける、素人風味ですた。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 03:34:43 ID:OoImP9N10
今週の出だしは岡崎二郎の新連載でも始まったのかとおもた
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 04:13:38 ID:hcKKX7iM0
岡崎つぐおは帰ってこないものか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 04:21:41 ID:QH+c2p0K0
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 04:39:05 ID:hcKKX7iM0
なんつーか…こう…ジャスティスとかラグナロクガイの頃から変わってないのな…
ファミ通に描いたり時代劇漫画描いたり脱皮を図ろうとしていたがやはり無理だったか。

エロい女教師モノ路線でやっときゃよかったのに
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:36:07 ID:SwIeAgCnO
中杉さん生きてたけど記憶喪失は免れなさそう
つとむは事故をどう知るのかな?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 09:18:54 ID:dGzpSRrF0
あるた王が出てきたのは、"りゅんか"フラグ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 14:42:09 ID:socXLAoq0
>>351 週刊アスキーで唐沢なをきがピントぴったしのパロを描いていたんだが・・・
ピントぴったしの作者って誰だったっけ?で今なに描いてんのかな?(´・ω・`)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 14:50:12 ID:UeJfmi4O0
石田まさよし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 17:34:58 ID:XnGXeDPg0
他メディア通りにリュンカフラグだとしたら
最終的には中杉アボーンもないし
ひょっとしたらつとむとバーディの融合も解決するかも知れん。
ただ事故を知ったつとむのへこみも半端じゃないし
今の連載ペースだとリュンカ封印までの道のりも長そうだ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:28:58 ID:QH+c2p0K0
お前ら大事件なのに全然騒いでないな。

あの拿捕された船に乗ってた医者ってツトムの主治医じゃないのか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:38:39 ID:afLmEufBO
ゆうきまさみのスケブ最終更新から1年記念カキコ。ははは
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:29:53 ID:7PTMVFji0
>>352
つとむはヘタレだから、中杉に振られたと思ってあきらめてるだろ。
もしくは「全部俺が悪いのかよ!?」みたいな逆切れ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:10:44 ID:SJP/nGHk0
もう警察の行動範囲内じゃ無いな
軍とか秘密警察だよな
軍と仕事の交換でバーディが帰還するに100ペソ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:22:49 ID:QXhWPtGO0
>>340
ばれるどころか、ツトムの体ってあの船に積んでなかったか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 01:34:42 ID:M1kNS4q80
つとむの体はどっかの星で修復中じゃなかったっけ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 01:42:44 ID:QXhWPtGO0
>>362
宇宙船の中でツトムの体にスピリッツを使うかどうか話し会うシーンがなかった?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 01:48:21 ID:0c5g4vzA0
エコノスキルの研究所で修復中です。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 02:44:20 ID:xDY/PzXy0
なんか急に動きすぎて編集部から勧告食らったのかと思ったの俺だけ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 07:53:52 ID:nL00KxYtO
うん
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 08:46:25 ID:AHGPE+jV0
【 祝 】「にげちゃだめかなスケッチブック」未更新一周年!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 08:50:18 ID:AHGPE+jV0
既出でしたorz
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:21:22 ID:Kqod+vaK0
はっきり言ってスピリッツに移籍してヤンサンレベルの展開していたら編集部から勧告くらいは
出ると思う。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:40:38 ID:0c5g4vzA0
昔のテンポとは言わないけれどせいぜい10巻でケリついてる話だよね
宇宙船を出して話を広げるぐらいなら、レビ編はとっとと終わらせて、
別の新たな敵が出現して宇宙編とかやった方がすっきりするのにいったい何をやりたいんだ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:01:53 ID:+aR6lOBTO
昔、みやすのんきが、ひろもりしのぶ名義で 描いてたエロ漫画内で、
皇太子とか陛下などの単語をセリフに書いただけで、
出版社ともども某団体から ( #゚Д゚)ゴルァ!!!!されてたけど・・・

天下の小学館様は全然平気ですかそうですか。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:12:34 ID:8l8rL5tv0
はてしない物語があるから、あまりスケッチブックの重要性を本人が感じてないんだろう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:13:57 ID:7MenYh/V0
1.日本の、あるいは特定の国の皇族・王族を指しているものではない
2.エロ漫画ではない
3.某団体にもそんな頭の古い人はそうそういなくなった
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:54:41 ID:QXhWPtGO0
>>371
小林よしのりのゴーマニズム宣言以降、言葉狩りは減ったからね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 14:13:01 ID:r3YHv9Sk0
陛下って温泉主人の事かと思ってしまったよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 19:31:23 ID:Kqod+vaK0
減ってはいないよ。むしろ増えてるが完全に陰にこもってしまってるだけ。自主規制と言う名前で
表に出てこなくなったんだよ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 19:49:01 ID:eaa9s7DO0
報道規制と一緒で無い事にされてるだけ
こっちの方がタチが悪い
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 20:05:28 ID:QAqqqYwo0
スレ違いをいつまでも引っ張るなや
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 02:09:26 ID:XZhf2XgiO
>>378 自治厨引っ込め。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 06:26:26 ID:ehuGC9EJO
阿呆同士の掛け合いって面白いね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 07:26:43 ID:xTQHkAaH0
さすが日付が変わると強気になるなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:46:53 ID:ndwUSQSZ0
ここまで巻末が続くと打ち切り懸念がどうしても脳裏から離れない。
>>317
作者には、話を広げまくって
全く回収せずに連載修了した(させられた?)
KUNIEという前科があるからな。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 09:05:59 ID:9eduRwY70
純然たるSFってのがそもそもスピリッツの読者層に合っているかと言えば難しいし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:40:15 ID:6jiH35LO0
>>382
このスピード感のなさは打ち切り濃厚だと思うぞ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 14:59:17 ID:RMfDPBWlP
僕たちの戦いはこれからだ!!!!!な悪寒
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 15:39:21 ID:XNiEsUuu0
アニメやったばかりで打ち切りとか有り得んし
アホかよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 15:45:41 ID:4cnGl3xm0
パンゲアの娘さんはあからさまに打ち切りだろw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 15:47:34 ID:b4/VA9210
電波の城には負けられんだろ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 16:10:29 ID:iqWch2ae0
アニメはもうやったばかりと言える時期でもでもないような
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 16:11:17 ID:l8KgUxuR0
深夜アニメじゃあ見れないよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 16:42:47 ID:GGLnhYCB0
スピリッツの読者層がわけわからなくなってるからなw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 19:31:23 ID:xTGGgkgO0
打ち切りとかマジ勘弁してくれ
昔から読んできたのに
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 20:28:22 ID:gigpn76g0
やっと今週号読んだ

中杉のお母さんはやっぱりアルタ王家ゆかりの人なのかな
毒島さんとも親交があるっぽい会話だったし
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 20:44:28 ID:RMfDPBWlP
先週、今週号早くうpってくれよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:23:14 ID:MwjvYhzh0
中杉さんをアニメと同じような展開にするとは思わなかったな
バーディーキレてリュンカみたいになってたし
これ以上アニメからの逆輸入いらないぞ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:54:08 ID:VmdiKEQC0
>>341
憶測だけど、リアル人類社会で、性別によって職業の偏りがあるようなもの
じゃないかと想像している。種族が違えば明らかに身体能力に差があるのが
所以かと。
例えば、軟体動物の人に警官は無理。

クレドは喧嘩弱そうだよねえ。もしかして地球の座敷犬に相当する種族なのでは。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:35:24 ID:MH4hbZXV0
先の展開が決まらなくて時間稼ぎかしらん
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:17:39 ID:XYO7cyJkO
>>393
毒島さんてw
柳昇さんも出演してほしい
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:37:11 ID:FWbaAYHc0
その前にスピリッツ自体が打ち切りになりそうな悪寒。
うちの近所の一番大きい書店最近スピ置いてない。

これもノリピー事件の余波かな。?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 01:20:33 ID:s1n5pwEs0
>>397
さすがにそんな「あやうし! ライオン仮面」みたいなことはw

>>399
スピリッツに酒じゃなくて麻薬という意味があるのはバーディーにおいてだけでは?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 02:03:19 ID:Th4N3syNO
>>399 おい、ヤンサン休刊半年前と同じ状況やんかそれw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 04:42:19 ID:gygXUeCt0
近くのローソンだと2、3冊しか置かなくなった。
それでも日曜まで残ってるぞw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 07:33:46 ID:rY76sMx90
小学館の成年誌メインだからよっぽどの事がない限りは置かなくなると言う事はないと思うが。
ビッグコミックはともかくオリジナルはスピリッツより売れてないわけで。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:11:07 ID:E1On/Lll0
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 09:04:21 ID:nvmF+tZI0
ウシジマと、とめはねが一緒で
誰に読ませたい雑誌なんだかw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:03:48 ID:3i3JewgJ0
>>404
ビッグコミックオリジナルがサンデーより売れてるとは意外だなあ

スピリッツ廃刊したらオリジナルに移籍でいいよw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:29:13 ID:p/ISua/d0
>>406
> ビッグコミックオリジナルがサンデーより売れてるとは意外だなあ

あぶさん引退記念買いかと
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 14:01:30 ID:dvGpfe9jP
スピリッツがヤヴァイっていうより、小学館がヤヴァくね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 14:40:39 ID:HRlY16gd0
買ってあげたいがバーディしか読んでないから
いつも立ち読みですませてしまう
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 15:17:15 ID:hgBn8f/U0
雑誌がつぶれてもネット配信で続ければ作者と読者は困らないね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 15:31:10 ID:3i3JewgJ0
ネット配信なんて最悪
紙媒体の方が読みやすくていい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 15:40:58 ID:dvGpfe9jP
ネット配信だとスキャンして流してもらえないから困る
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 15:55:09 ID:3i3JewgJ0
>>412
>スキャンして流して

こういう事してるアホがいるから雑誌が潰れて行くんだな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 16:32:26 ID:JRJEUlfs0
電波のバーディくん
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:05:07 ID:gygXUeCt0
>>413
こういう乞食の手合いはどのみち買わねーと思う
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:38:12 ID:hBgv4W6a0
とりあえず単行本が売れてれば続くから
連載読んでない派の人も単行本は買おうな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:14:57 ID:rY76sMx90
>>404
それあぶさんだろ。累計ではスピリッツの方が売れてるはず。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:43:22 ID:DY2xDHke0
単行本がバカ売れしてたサンデーの
「お茶にごす」は打ち切り喰らったんだが。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:04:57 ID:2cuoPylO0
打ちきりか作者意向かは部外者にはわからない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:13:44 ID:UiM5RtOy0
あれは本人が予定通りとコメントしていたと思ったが。
つーか内容見ればどうみても打ち切りじゃねーだろ?
書きたい事全部書いちゃったから人気あったけど終わらせましたって感じだけどな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 02:23:16 ID:qhQOzRT60
もとからサンデーはコナンまでGS美神が最長連載だったぐらいあまり無理に引っ張るスタイルじゃなかった。
売り上げ悪いせいもあって犬夜叉とか引き延ばしが増えたけどな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 02:31:53 ID:mvTpYSDN0
>>421
絡繰りサーカスをいきなり打ち切った前例もあるけどな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 03:26:25 ID:KTe7V0a+0
絡繰りサーカスが打ち切り? 聞いた事無いけどな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 03:33:48 ID:mvTpYSDN0
>>423
あれは打ち切りだよ。
もちろん突然バチっとは打ち切ってないけど、編集から先生に終わりの打診をした。
編集長の方針で空気の入れ換えをしたかったらしいけど、もくろみは失敗したっぽい。
小学館は大手だから編集方針の都合で人気作品でもバチンと切ることがある。
あの作品はそんな生け贄の一つだった気がする。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 06:46:27 ID:ZBgF7I+o0
オリジナル、サンデーと並んでる。 スピリッツ半分以下。

あぶさん特需、関係ないだろ。

http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 08:38:31 ID:U+3uQ1YLO
>>425 こないだ名古屋のCBCラジオの、つボイノリオの番組にDr.コトーの作者山田貴敏がゲストで
出てたんだが、山田曰わく「雑誌だけの売り上げだけで黒字が出てるのはBCオリジナルだけ」と。

釣りバカ、あぶさん、浮浪雲、風の大地の固定客がガッチリついているから、と分析していた。
沈没するヤンサン丸からBCオリジナルに滑り込んだ俺勝ち組 ( ・∀・)ニヤニヤ なふいんきだったよ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:50:04 ID:8nPbFO7F0
>>422
一応、一年前くらいに打ち切られる方針になったそうだから
いきなりというのはちょっと違うかもしれん
そこから全てを畳む方向にはもって行かず、少しでもあがこうと
していたっぽいのは藤田の性分だから仕方ない

428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:46:21 ID:NypPbIdw0
花とゆめがマガジンより売れていることに驚いた!

>>427
その辺は島本が脚色して丁寧に描いてたな。
風呂敷を畳みきって安堵した表情のジュビロに共感した。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:58:46 ID:UiM5RtOy0
>>428
島本の奴は出来が良すぎて笑ったよw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 21:20:55 ID:ZiebAhb70
>>400
ここで生き別れのお兄さん登場ですね、分かります
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 21:59:47 ID:2h+JFi2P0
OVAの方の早宮もいい女だな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:55:45 ID:lNY2jMmJ0
せっかく月スピ創刊したんだからバーディーとかシュトヘルみたいなカラーの違う漫画を移籍させればすっきりするだろうに。
月スピと月サンはヤンサンどころかGX以下の糞漫画ばかりで、早くもGOTTA並みの死相が見えてる分テコ入れの要求も既に出てそうなもんだが。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:55:48 ID:fjRzQqws0
エボ1、2読んだけどちょっと面白いじゃん
仕切り直しでグッダグダ感中和されたせいかな
話広げ始めてる最中はやっぱ面白いんだよねー
良く練らないとまた同じことの繰り返しにもなりそうだけど
如才ない扱いのカシューなんかと上手く連携して見せて欲しい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 09:14:18 ID:YHToTmVPP
仕切りなおしてグダグダ感増してる様な気がするんだが・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 13:22:10 ID:UtmHb23Z0
ねずみと犬と逃げた犬なんて
完全に無かった事になってるな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 13:59:59 ID:6XLz2v750
逃げた犬?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 14:10:26 ID:YHToTmVPP
犬というななんというか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 16:06:54 ID:2a4toLmC0
ヌビアの野蛮人め!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 18:06:09 ID:GklwPSj50
キツネっぽい
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 18:08:25 ID:+jTn4OOy0
キツネはネコ目イヌ科です。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:21:03 ID:H7UFHYfz0
イヌ科はイヌ族とキツネ族に大別されます。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:27:22 ID:D7e5nhF70
FOXY LADY

きつねっぽ〜い♪
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:30:20 ID:oPovQaqNO
>>442 きゃーっ!王様〜!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:00:54 ID:6A+yVRn40
犬がどこにも出てこないのは不自然だよな。
あんなに思わせぶりに引っ張っておいてさ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:17:24 ID:7JJanrtV0
つながりおかしいしスピへの移籍が失敗だったとしか思えない
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:23:18 ID:Pw01IWxzP
クレドは次号で出てくるよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 01:40:46 ID:Y69Atew30
ニエトは?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:20:43 ID:nnSW0SMT0
脱出艇は大気圏突入出来るだけの性能が有るのだろうか
無理っぽくても有った事になるんだろうなあ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:48:33 ID:4RgmXm6x0
バーディーが寝てた間、クレドはどこにいたんだろう?
バーディーの宇宙船の中で眠ってた?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:03:11 ID:XslRhgiJ0
中杉さん改造キタコレ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 14:02:06 ID:xu7oCypS0
ゴルフ見てるとバーディって言葉出てくるたびに気になる
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 14:52:00 ID:IiIJy0pb0
>>450
やめろ〜!ジョッカー
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:42:27 ID:Z5mNUWZw0
ビーストなさやかお嬢様なんていやだあああああああああああああ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:00:46 ID:Pw01IWxzP
もし中杉さん魔改造だとしてもスピリッツ投与よりは人形化の方向だろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:21:59 ID:pRqCqr2B0
で、暴走した中杉さんを止めようとするもバーディーがヴァイオリンを思い出して攻撃できないって流れだな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:42:27 ID:+fvvr2fx0
この漫画行き当たりばったりすぎ
はっきり言ってつまらない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:13:13 ID:lNfwj73q0
中杉さんがいればいい。この作者シリアスよりライトコメディが
持ち味発揮できると思う。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:14:36 ID:7JJanrtV0
登場人物の行動(特にバーディー)は行き当たりばったりだけど
ストーリー展開は予定調和そのものでかなり前から決まってたのをなぞってるだけと思われ。
予定調和はゆうき漫画の最大の特徴だから、それがつまんないと思ったら手を引くのを薦めるよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:28:40 ID:+fvvr2fx0
中杉関連なんてどう考えても途中から強引に入れた話だろw
そもそも当初はEVOにする予定もなかったわけだし

大筋だけでも考えてるならこんなグダグダな展開になるわけがない
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:23:47 ID:oZqzT9xl0
でも俺
中杉さん好きなんだ
幸せになってほしい
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:53:12 ID:S5winQT/0
でも中杉って典型的な”不幸の似合うキャラ”だからなあ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:57:17 ID:+vnS0cuAP
今週は掲載ある?
先々週から流れてこないんだが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 10:05:38 ID:HQJKy/NF0
もう完結したよ。来年の春には最終巻が出るからそいつが流れるの待てば?違法にはつきあえないからさ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 11:28:29 ID:2ht6ZcGr0
近所のコンビニどこもスピリッツ置いてねえ……
どっか感想とか書いてるサイトないのかなぁ、単行本は遠いわ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 13:16:33 ID:UTN/m7GdO
>>464 ウチの近所のコンビニにはかろうじて置いてあったな、
BCオリジナルが10冊ぐらい入荷してスピリッツは3冊だったw

ヤンマガは20冊でジャンプは30冊って感じだよ、小学館終わってるなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 14:32:32 ID:ZL0A/tsA0
おい、さやかお嬢出てこなかったぞ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:07:17 ID:FtNtduqaO
行き当たりばったりなのはストーリーの流れではなくバーディーの行動だろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:30:15 ID:6FGe4u7w0
バーディーいい子なのにカワイソス・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:37:35 ID:llNel+Pp0
中杉改造フラグきたわ
魔改造萌
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:40:19 ID:y7GlkuPN0
最終的には中杉、千明、つとむの3人でヒーロー戦隊組もうぜ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:57:32 ID:6aG8I6oy0
それってバーディ絡んで、物凄く複雑なラブコメになるだろw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:56:41 ID:s0EAC2pg0
で滞ったら早宮の的確な尋問で話を進めるんですね
あと扉のレビとゴメスのツーショットがよかった
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:42:11 ID:dYaGmE8G0
つとむ口軽すぎ

重要人物として盗聴器仕掛けられてるかもしれないし
早宮とか拉致られてクスリ打たれでもしたらどうすんだ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:19:28 ID:ZzScf/MG0
>473
19歳の浪人生に何を求めてる?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:54:05 ID:2La+NGv+0
早宮は雄々しくて頼りがいがあるな。女々しいつとむとは対照的だ。
バーディーは早宮と二心同体だったら、とっくにレビを捕まえてるかも。
・・・全3巻くらいで完結して中杉が出る余地が無いorz
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:19:10 ID:HQJKy/NF0
ゴメス「これであの捜査官は孤立しました。あとはどうやってこちらに引き込むかです」
バーディー「とっくの昔に孤立して見捨てられてる状態だからなんともないぜ!!」
ゴメス「あれえ?」
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:56:04 ID:L6s+u6Xj0
バーディーとつとむは明鏡止水の境地をつかむ修行が必要だな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:15:47 ID:1hsuqWtO0
>>477
忍術を少々使える通りすがりのサラリーマンが必要だな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:47:38 ID:HQJKy/NF0
デートすっぽかしていてなんとしても連絡付ける努力もせずともだちとダベッってるようなやつは
女と付き合う資格ないよな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:02:45 ID:OZTOElvK0
現状、って連邦警察にとっては良い方向に進んでるんじゃ

・バーディがいくら暴れても休職の身だから、連邦警察は知らぬ存ぜぬで通せる
・レビ一味の耳目はバーディに集まる
・結果、カシューやキデルへの注意が相対的に薄まる
・捜査活動スムーズに
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:06:50 ID:y6EuBz5UO

→わたるが死んじゃう(>_<)
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:07:21 ID:XdRVLwUm0
あぶないバーディー先生
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:19:09 ID:qaY+TJPf0
>>480
同感。乗り込むにもタイミングってもんがあるだろ。
約束してる日に乗り込むとか中杉のことろくに考えてないのと同じだな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:36:09 ID:IxHAwcH/O
( ・∀・)o彡 ゴメス!ゴメス!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:49:30 ID:b/Kj+O/D0
おとり捜査やってるのがテンポいいや
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 07:00:45 ID:lB1soCXZ0
>>478
そのサラリーマンがいたら速攻ですべての問題が解決しちゃいそうだけどな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 07:58:05 ID:COzHOYvwO
今隣で女子高生があ〜る読んでてビビったw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:02:36 ID:LdxxJdzK0
中杉さんのことまるで考えてないつとむ氏ね。大凶男。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:36:52 ID:U5TmI3ya0
このマンガで一番常識人ってゴメスじゃないの?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:42:44 ID:dvJr0tGT0
>>489
生活を守るためなら平気で他人の家族を皆殺しにすることを躊躇しないことをまともと言うならな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:51:39 ID:9nWMdS4C0
>>490
直接手を下してないだけで先進国の人間はすべて同じ事をしていますよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:53:46 ID:dvJr0tGT0
>>491
そういう抽象的論争はいい
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:11:38 ID:y40xAeVl0
>>491
それは自民党に投票するような侵略主義者だけだろ、民主党は誰も殺してない日本は賢明な国民の総意によって全世界に賞賛される友愛になるんだから何も恥じるべきことはない
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:16:50 ID:XM3LsDZ40
貧しさに憧れてるうちに本当に貧乏になって途方に暮れるタイプだなw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:43:41 ID:T2BMaImX0
やっぱ高柳は見捨てて、アグニの研究所の所長と阿久津を確保を優先して、宇宙船でゲロさせるべきだったよな。
こう言っちゃあなんだが、カペラみたいに災いの種は早めにつぶしとかないと、収拾がつかなくなるね。
組織力でかなわないなら、敵の頭を順次取っていってラスボスにたどりつくしかないのに。
バーディーばかだろ。

ところでカペラ、ネズミ、きつね、犬はどこへいった?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:19:55 ID:nCWVkra60
早宮や須藤に知ると身に危険が及ぶような情報をペラペラしゃべって・・・アホか
つー意見があるが、このマンガはそういう面では最初から破綻してるから

目撃者の口封じの脅しとしてアーカソイドに部屋燃やされたのから始まって
ゴメスに二心同体を見抜かれてるとすれば、家族・知り合いに危害を加えるぞ、と脅されたら
バーディーはそれでお手上げ(全員常時警護するなど不可能)

ところが平然と暴れ回ってるし
それがこのマンガのルール
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:27:09 ID:s1XdyeOhP
むづかしい(なぜか変換できない)言葉使わないで普通に「ロボット」で良いよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:05:08 ID:GbA6gQT80
>>496
まあ、マンガなんだから大目にみようよ。ときどき矛盾点に突っ込むのも
愉しみ方の一つ。

ストーリー上でも、表向き平静をよそおっているけど、つとむの家は
「宇宙人関係者宅」として各勢力から注目されているはずなので、
あそこに出入りしている時点でもうね、火の粉かぶりまくりですよ。

獅子舞だって、「千川つとむとはどういう人物だ?」って聞いてたでしょ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:00:00 ID:YAtY9nP/0
結局改造されるんなら、
つとむは合宿で中杉とやっとけばよかったな。
じゃじゃ馬の時は、暗くなったら勢いでやってたし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:53:19 ID:qa/JpCkq0
ゲルマン忍者「馬鹿者ォ!!だから怒りに我を忘れてはいかんと言ったはずだァ!」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:29:44 ID:qR1CSz+h0
>>495
研究所と違ってグノメがいたんだが、細かいことはどうでもいいか
それよりニエトはキツネには見えないぞ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:39:11 ID:qCJMuQgh0
犬にだってドーベルマンとかブルドッグとかチワワとか色々いるんだから
あの世界のキツネだって色々いるかもしれない
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:16:45 ID:qR1CSz+h0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8C%E7%A7%91

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%8C
 
ジャッカル(多分ヌビア人のモデル)もタヌキも日曜のテレビで見たヤブイヌも
みんなイヌ族に属している、でもキツネはキツネ族に属してるのか。知らなかったわ

>>502
タヌキの可能性もある
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:27:01 ID:51EX4TM50
>>503
アヌビス神をもじって名前つけたっぽいからジャッカルで合ってるんじゃない?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:17:12 ID:qR1CSz+h0
>>504
ヌビア人って昔エジプトに実在した民族の名前みたいね。デザインと命名の裏話はアーカイブに載ってるのかな?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:03:50 ID:T2BMaImX0
>>505
王家の紋章を読めば出てくる。

キツネは、クレドと区別付けるためと前にキツネっぽいって話が出てたからで特に意味はない。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:08:09 ID:ZkJ+PjGV0
アヌビスのイメージなら狐じゃなくてジャッカルだしな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:12:22 ID:bsuPDbTS0
>>505
アーカイブに載っているのは18巻(千年の鼓動編)までの内容で、ニエトが登場する
19〜20巻(春の祭典)は収録されていない。

自分の知る限り、連邦の人種できちんと命名されているのは、

アルタ人
古エネマ人
ウルグ人(犬、クレド、ウィージ)
リクルス人(ネズミ、キデル)
ヌビア人(ジャッカル?、ニエト)
ガルベランド人(爬虫類、スケルツォ)

くらい。キンゼル・ハウアーもヌビア人かな?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:27:42 ID:l9cJAZJw0
あんなにいっぱい登場するのに種族名が明らかでない虫の人たちかわいそす
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:35:49 ID:79gjjgEa0
ティルル・ギゼー、ギューイ、クレドの上司と三人出てきてる鳥の人とオッセンテッカ、ギャロ・ペンダリオと二人出てきてる山羊の人の種族名もそろそろ出てきていいはずだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:40:46 ID:JCD83gaX0
種族名などどうでもいいが
肝心の本人達はどーなってんの?
地球にいるとされてる連中でまったくゆうきから無視されてんのがどれだけいるよ

リニューアルすりゃ読者が皆、健忘症にでもかかると思ってるのかw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:46:27 ID:R/eYcBH90
健忘症は作者の方でした。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:59:48 ID:lNj54z+rP
>>511
二年前はトカゲと虫も日本に居た設定になってるからな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:12:07 ID:6fxG1bSO0
>>506
王家の紋章は読んだことないけどこの作品の先行きを暗示しているような。

>>513
やはり新版でもバット投げをやるべきだった。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 07:46:47 ID:kU9XlkyhO
>>514
月スピでバットをぶつけられてるよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:40:39 ID:OIrvdGjc0
ゴメス=内海なのね・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:41:06 ID:mAeD9/bv0
>>515
やはり本編でこそ

>>516
むしろ氷川=内海では?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 15:06:49 ID:JooKq4g40
尋ね人

イヌ
サドロリ
ネズミ
雌イヌ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 15:31:40 ID:/uYZ+vo70
中の人などいない!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:48:59 ID:sV3HEIF80
尋ね人

一本筋の通った素早い展開のストーリー

至急下記まで連絡乞う
ゆうきまさみ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:02:34 ID:YJb++CMY0
>>520
火浦功
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:40:06 ID:oxUU5fHR0
終わんねーよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:56:30 ID:8hvPOpzh0
あの人踊ってるだけなんでしょ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:09:06 ID:/ugo11QE0
高山文彦氏がいるじゃないか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:02:32 ID:lX2jzBEj0
バーディ=野明

つとむ=遊馬

ゴメス=内海

記者=後藤

中杉=今までにいない
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 04:29:01 ID:MNW2tVyc0
伊藤和典と高田明美を迎え入れてあの頃よもう一度
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:50:49 ID:AvnfbP1x0
ガッチャマンでも作ってろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:26:37 ID:Gumz/e8Z0
>>526
いっちゃ悪いんだけど二人とも過去の遺産で食っているよーなw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:53:08 ID:QOWuMee70
>>528
伊東和典はNHKでエレメントハンターやってるじゃないか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:32:16 ID:4bMQsr990
>>528
知らなかったか?世の中のオヤジ連中は皆
若い頃の遺産で食っているんだぜ?w
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:45:34 ID:UttnJD9u0
それは若い頃に成功した人の話。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:09:29 ID:9Xhmd2jl0
高田さんはイラストアート中心の仕事してるから本などにまとめるのも数年に一度とかだよ。
別に仕事していないとかじゃないぞ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:26:25 ID:Qd6FG5JeO
どうでもいい話なんだが、ビルゲイツはレティクル星系の異星人と親友で、交換留星したんだと。
今のOS技術はその時仕入れた物で、自身で発想するより100年以上早いらしい。
進化タイムスケジュールを加速させる要素の殆どが外部星からの技術リークのせい。
今現在リークされているのは反物質反応式ジェネレータで、80%解析出来ていてそのうちこっそり原子力と取って代わるとさ。
天の川銀河系異星人はヒアデス星系、シリウス星系、ベガ星系の各種族で、全員人間型。
それぞれが互いに交流・同盟を組んでおり、地球的にいえば星系連合とでも言う結束がある。
技術リークをしてくる異星人はヒアデス人で、太陽系地球は14000年前にヒアデスと他銀河系の間で起きた星間戦争の際、彼らの一部が逃げ延びた避難先だったという。
そのまま遭難状態になり、地球で未開の0から再出発を余儀なくされ、今に至るという事らしい。
その時地球にいた原始知的生命は彼らの手で駆逐されてしまった。
そんないきさつから、責任を感じているヒアデス人は何かにつけて地球を水面下から支えている。
他の星系人は事情を承知しているので支援もやぶさかではない感じでいる。
しかし、再出発の弊害で原始的な本能が戻っている地球人に安易に技術を提供すべきではないという派閥も存在しており、
地球は連合の特別保護指定星になって厳重に監視されている。
恒星間移動するレベルまで文明回復した暁には、同じ連合の仲間となることだろう。
という話しをサングラスかけた黒スーツの人に教えられた。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:49:00 ID:mo7JmaDz0
>>533
このスレに書き込むような事ではない。
鳩山幸夫人のオトモダチになってあげてw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 13:32:51 ID:ZkdSs1l20
ファーストレディーがキチガイカルトの構成員って問題だよなあw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:37:55 ID:aV9K62Gm0
こういうネタも、SFの話をしている分にはいいけど、
鳩山幸さんはどこまで本気かわからないからなあ。
ムーでの連載とかさ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:50:16 ID:ZkdSs1l20
金と地位があればキチガイの妄言もカリスマの言動
美輪明宏なんかも同類
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:27:25 ID:mEqTHoeIO
>>533 横に可愛いお嬢ちゃんは居た?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:11:50 ID:Qd6FG5JeO
>>538
お嬢ちゃんは居ないけど変なパグ犬はいたよ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:09:40 ID:EvN67JWc0
チラばれすると休載前のせいかw、えらく強引なーサービスカットがあります。
あと4巻のおまけマンガはこれで決まりって人(なのか?)もでてきます。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:09:58 ID:LjX+7gGM0
4巻は描き始めたばかりなんだけど・・・

ゆうきまさみ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:27:09 ID:AP0520cFP
まだ先週分が流れてこないんですけど
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 17:13:50 ID:1GKbOov20
ネズミ会いたいよネズミ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:09:59 ID:LufR42kM0
ネズミ先輩は一匹だけだと単なる蒙昧な下等生物だったな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:15:05 ID:xDCmZCUG0
脳味噌ちっちゃいからな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:29:36 ID:X0z9b3kI0
大勢で思考作業を分担してるんだっけ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:38:18 ID:hamtJFlv0
個体個体の脳をテレパシーで連結する事で思考能力を向上させてるんだろう
分散コンピューティングみたいな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:34:19 ID:cZsnMiBN0
ネズミ算式に増えて大変なことになってるんじゃないのか。普通は3年も経てば?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:15:21 ID:wpybCiHr0
死んでく個体もあるから3年前の話を覚えてるねずみが居るかどうかという方向では?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:59:57 ID:2JLD3XY60
種族的に健忘症に掛かってるってか。それなら文明が築けないw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 01:29:49 ID:vVamf9PsO
最後に出てきたのは…。PMIの手が入ってんのか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 08:49:10 ID:gzI8A7qwi
今週の最後のやつ誰?おんでぃーぬ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 09:57:35 ID:FV5XeBiu0
目が「あっちの目」だったからな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:10:51 ID:QsmdC9h50
眼帯はともかく、驚いたような表情してるし(どちらも擬態の可能性もあるが)人間じゃないのか
ゆうきがとち狂ってまた新キャラ投入に一票
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:43:24 ID:8nhYwTLWO
ドジな魔女っ子オンディーヌに違いない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:29:14 ID:kmiar/Eh0
実はつとむが好きだったのだ!!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:10:55 ID:gzI8A7qwi
ゆうきはキャラの書き分けがイマイチだからあーゆーヒキはやめて欲しい。
オンディーヌに似てる設定なのか、全くそんなことないのかわからん。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:22:27 ID:HcKU1ag/0
>>556
転校してくるよ、予備校にw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:58:11 ID:MHKx/6YhO
所沢で法事
なんというSF
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 20:40:38 ID:v3inOiLz0
中杉さんのサービスカットもっと気合い入れろよ。
単行本の売上に関わるぞ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:06:42 ID:b7ER1BAP0
ドジっ娘魔女おんでぃーぬに顔バレしちゃったな>つとむ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:30:00 ID:MHKx/6YhO
つとむはもともと人形四天王に顔バレしてる。
おんでぃーぬこのねらいは何だ?まさかもう中杉さんの意識はおんでぃーぬこに奪われ人形の一部となったか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:35:59 ID:i5rUWRgfP
誰でもいいから早急に今週分と先週分うpって呉
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:06:48 ID:MHKx/6YhO
意識不明だなんて、さやかは本当に薄幸が似合うなあ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:36:02 ID:tsHXi7Aw0
意識不明ということは、尿道にカテーテル差し込んで、おしっこを垂れ流してるということだな。
あと、うんこはおむつに垂れ流しか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:38:18 ID:sn9guF+S0
素敵じゃないか。それを描写すれば単行本百万部突破する。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:19:34 ID:5OmT0iC50
今週の温泉の妄想が単行本で乳首解禁なんだよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:28:07 ID:xI+mDt0T0
>>559
宇宙ステーションの中で野球の試合やって一話潰すSFもあるぞw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:27:33 ID:T4OHXnNC0
既にオンディーヌ型のアンドロイドに脳移植されたハカイダー状態の中杉さんであった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:55:07 ID:2n+pFLs10
オンディーヌは出てくる度に、人間くさい容姿になってくるな・・・
ちょっと、だづなちゃんに見えて、萌えちゃったじゃねえかw
でもなんか、中杉さんの意識が入っちゃってそうだよな・・・バーディー絡んで悶着か?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 02:04:58 ID:YfgMpcw00
何か君のぞみたいになってるな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 03:47:05 ID:ljhM28zx0
オンディーヌの中の中杉の意識を助けるための戦い始まる!
アニメの展開になってきたな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:12:35 ID:f99kn3Fn0
ハカイダー状態・・・ありうるかも!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:47:53 ID:XDxDtidGO
スピリッツ入荷0 _| ̄|〇 小学館終わったなw


ヤンマガの表紙がバーディーコスの木口だったのが救いだぜ ( ・∀・)ニヤニヤ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:50:07 ID:+VTajGI+0
かつての看板商品だった小学五年生・六年生が休刊(実質廃刊)になるくらいだからな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:37:09 ID:/6IgBXGD0
生身の中杉さんのほうがかわいい;;
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:58:19 ID:eDrB4FJLP
誰も流してくれないから仕方ないちょっと立ち読みしてくるか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 17:33:50 ID:3HNY/CkD0
通報しておいた。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:10:14 ID:4EWGfkUc0
あれが中杉の意識を移植したアーカソイド(オンディーヌではなかろう、レビの彼等に対する気持ちからすると)
という話になったら、さすがにゆうきもヤキが回ったとしか思えない。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:14:33 ID:eDrB4FJLP
通報する暇があったらさっさとうpれよカス
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:18:56 ID:/6IgBXGD0
書き込んでる暇があったらとっととコンビニ行ってこい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:25:42 ID:eDrB4FJLP
仕方ない、コンビに逝って来る
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:29:21 ID:+VTajGI+0
何処にも無かった。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:30:14 ID:n1MoWNdq0
eDrB4FJLPの素直さに噴いたw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:51:07 ID:f99kn3Fn0
 定期的に血液交換の必要があるから、中杉さんの体を病院に保管してあるんですね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:53:08 ID:ss5PU60b0
レビがアメリカに行ってカシューが日本に来るんかいな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:04:55 ID:Pai5kIkzi
カペラとネズミはどこに…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:54:33 ID:nitcbc270
また2週休載か……EVOからスピリッツ読むようになったけど先生って昔から描くの遅い?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:01:20 ID:F+HxAZ6r0
>>588
今回は毎巻恒例の単行本カバーイラスト休み。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:17:18 ID:XDxDtidGO
やっとスピリッツ見つけた _| ̄|〇




「本題に入れよ!」




なにこれ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:26:47 ID:3HNY/CkD0
あきらめましょう。すべてはそこからはじまります。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:39:22 ID:k7ndej0k0
多分テ先生が捕まった巨大宇宙船から光線が飛んできて六本木が崩壊するんだろうな。

こりゃ、あと何巻行くか分からんな。

あずみとのだめが終わったけど、これと、静かなるドン、ピアノの森とかなかなか終わらんマンガが多いわ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:14:10 ID:1u2WzuFQ0
まあ、主人公が現役引退するのに連載続行するプロ野球漫画とか
長年の親子の確執が解けても連載続行するグルメ漫画とか
世の中には終わりそうだったり終わっていても不思議ないのに
継続している長寿連載もあるワケで・・・・・・。

あ、あずみは一応終わったと言うか、時代を変えて続いていると言うか
ビミョ〜な状態になってますねw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:19:12 ID:TxgHfQeI0
野だめも番外編がすぐ続くだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:22:26 ID:XDxDtidGO
漫画家が昇天しても連載が続いてる漫画さえあるしなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:27:55 ID:cc0oKa4f0
最後のページに登場した制服姿の少女だけど、オンディーヌで確定??
たしかにオンディーヌに激似だけど、目がちょっと違うと思う。

なので、思い切って新キャラと予想。

実は、つとむの親戚の女子高生で、「つとむお兄ちゃん!」と呼ばれて
妹萌えになる展開を希望。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:34:54 ID:C1xLG+I90
「お兄ちゃんっ!あんた墜落したよっ!」
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:37:56 ID:z/0jcyTk0
あれは逃げた犬に違いない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:42:30 ID:s7ngj3wI0
>>597
「ああっ!!出来が悪くてごめん!!」
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:07:20 ID:rSsH14d8O
この脳移植展開、君望に次いでマブラヴなのか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:22:32 ID:+euQGXjC0
頭に中杉を住まわせて、殺しの標的・つとむを追う〜♪
・・・いまいち語呂が悪いな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 11:53:54 ID:vilfB9hv0
>>596
中杉の意識を移植された新しい機械人形じゃね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:42:27 ID:vs7YL9LpO
ゴメスっさ首の後ろをコキってよくやるよね、なんかのスイッチのON/OFFをしてるのか?

完璧超人モードとパンピーモードの切り替えとか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:56:23 ID:/1xgnlkA0
>>602
機械戦士ギルファーを思い出す
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:24:34 ID:CmJZELTX0
>>603
じゃぁタケシは何をオンオフしてるの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:03:17 ID:XUrUseEQ0
ちんこ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 14:45:18 ID:O+y2XIo+O
つとむ世代って、ゆとりド真ん中だったっけ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 02:47:57 ID:kQY/aVGY0
平成3年に高校受験してなかったか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:25:41 ID:23XJ2zjY0
これいつ面白くなるの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:55:59 ID:uOSFe5VgP
面白いと思った時
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 16:11:51 ID:3KddHjmhO
>>610 一生寸止めだなw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 17:03:16 ID:/dM5N+9C0
ヤンサン連載中はまだカタルシスあったんだけどなー
スピ移ってからのバーディーは最悪だな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:23:23 ID:lQrOX/8q0
ヤンサンの時もこんな感じだったと思うけど。
スピリッツ初期や中杉さん登場辺りではけっこう好評だった記憶がある。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 22:53:52 ID:GD/Th/yh0
中杉さん登場は確かに盛り上がったが、しかしその後の展開が、、、

やっぱ掲載誌移動で作品内の時間軸飛ばしたのは失敗だった気がするなあ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 23:36:26 ID:l4i2Dor9O
ヤンサンの頃はMIBみたいなノリと雰囲気だったなあ
宇宙規模の紛争なのに、日本の一都市で展開するストーリーは仮面ライダーのノリ
地球人側がオーバーテクノロジーを使い始めたあたりでだんだんつまらなくなってきた
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 00:13:16 ID:vnyx3iVTP
地球の存亡を賭けた青春コメディー^^
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 02:16:17 ID:sRpQRp2A0
バーディーの人、やっぱエロくていいなあ
ttp://i.yimg.jp/images/promotion/charger/swf/200911/idol/g_16.jpg

今週のヤンマがの横乳も絶品だった
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 08:03:40 ID:WE+0LfAk0
乳がどうこう、というより体の造作が貧相すぎる・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 08:59:59 ID:3eN8JPYQP
貧乳じゃないか(´・ω・`)
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:33:41 ID:mJrHLNK/0
バーディーのコスプレはよかったけど
そのしゃしんはビミョーだな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:05:28 ID:3eN8JPYQP
ところで来週号は九歳?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:05:59 ID:mJrHLNK/0
Yes
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 23:36:05 ID:WE+0LfAk0
>バーディーのコスプレはよかったけど

それには同意。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:42:31 ID:Ucb8CkqxO
紗羅って九歳?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:31:52 ID:GSkaqm34O
紗羅の横乳が絶品?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:39:29 ID:qpochDOb0
また休載かよ。読者の読む流れぶった切るにもほどがあるだろ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:58:59 ID:JSroGbJrP
だからゆうき作品は単行本でまとめ読みしろとあれほど言ってるのに・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 19:55:35 ID:2YDioSHu0
>>601
♪頭に乳を住まわせて〜

とすればいいかと思ったが、中杉の乳って見たことないから知らんわ

>>604
ゼウスボックスか……何もかもがなつかしい
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:51:57 ID:dYvuN5LG0
>>627
だから掲載誌誰も買わなくなってつぶれるんだなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:15:15 ID:aqPXb08o0
実際そうかも
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:39:12 ID:C70Hjkfu0
ないない(笑
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:18:57 ID:0jpxa9thO
角川と小学館のどちらが先に逝くか?

業界チキンレースだな ( ・∀・)ニヤニヤ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:16:22 ID:WAliNX5H0
角川の方が危ないと言えば危ないが抱えている社員や関連会社の重さで身動きがとり辛い
小学館の方が危険は大きいよ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:29:19 ID:BTKNg6shP
両社共に取引してるけど、はっきり言ってあらゆる面で小学館の方が遥かにヤバイ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:40:40 ID:L8XWkJjP0
そんな話になってんだ
出版業界マジで大変なんだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:27:50 ID:BTKNg6shP
>>635
出版業界ってバブル崩壊の時にあまりダメージ受けなかったんだよ
で、そのとき受けるはずだったダメージが遅れてじわじわ出てきたところへこの不景気だからな
あまり騒がれてないけど中小の出版社がすごい勢いで潰れてるよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:07:16 ID:zVRbed7e0
マルチで手を出した事業と不動産関係の投資の失敗で負債抱えてるせいって方が大きいけどな。
はっきり経営者の無能。インターネットの弊害とかいろんな理由こさえてるけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 03:32:31 ID:oLaBkPEk0
出版に限らずほとんどの業界の失敗は不動産だからな
地価も上がらずに不動産の業績上向きになる訳ないのに
何年かちょっと好景気といわれて調子にのってこのザマだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 16:20:36 ID:idxZJ35d0
*****さんがゴールをスタートしました。

って、へんな日本語だな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:05:35 ID:GD8rHqIhO
ニュースで臥龍山臥龍山いってるのを聞くと、
なぜか申し訳ない気持ちになる。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:17:11 ID:o/SryveT0
話題とっ散らかってる今ならどさくさで言える

北村は俺の嫁
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:57:35 ID:dnCYbwQr0
来週も休み?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:07:28 ID:Rs3vUUzR0
掲載公!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:07:40 ID:xUFww6RJP
次は51号になってるけど明日出るのは何号だっけ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:08:08 ID:Rs3vUUzR0
誤爆じゃない、勘違いだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:08:49 ID:i+QRbAon0
明日は休み。
来週が51号で面白さ一心同体のセンターカラー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:31:37 ID:EuhCIuAzO
今週はバーディーの他にとめはねっも休載だし、ヤンマガ見たらカイジも休載じゃねーか _| ̄|〇

つまらなすぐる。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:40:38 ID:utFMSxD70
>>647サンクス
行かずにすんだわ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 11:14:56 ID:9hiIgDG40
今日も休載っ明日も休載っあさっても次の日もいつまでも休載っ♪
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:59:38 ID:40Y1EsDOP
>>647サンクス
立ち読みに行かずにすんだわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:25:14 ID:mTa+bW0l0
スピリッツのローテーション休載は確実に売り上げを下げていくと思う
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:02:49 ID:Difa28SbO
新刊月末に出るよ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:16:47 ID:Difa28SbO
早宮。キャラ立ちはすごくいいのに、いつまでたっても活かしきれてない気がする。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:31:48 ID:TSoHHyXZO
早宮のところにどのキャラ名を代入してもOK。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:56:38 ID:gZSI+l50O
>>651
だよな、編集は何考えてんだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:17:55 ID:MX9ACD9UP
この作家が載ってれば必ず買う
というような作家ごとの「固定客数」は
プロだし、大体はつかんでるんじゃないか
でもそれをうまく足し算して、各週の部数が並ぶようにローテ組んでも
必ずしもそうならないのが現実
ヤンサンの敗戦処理を押しつけられた編集部ばかりは責められない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:52:43 ID:mTa+bW0l0
理想「読みたい作品がいつ掲載されるかわからないから毎週買おう」
現実「読んでた作品があったけどいつ休載かわからなくて読み漏らしちゃった。もう別に読まなくていいかなあ」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:58:04 ID:40Y1EsDOP
まぁ掲載されれば勝手に落ちてくるし
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:35:49 ID:926vwx+C0
>>648
オレは一応、休載週も次号予告だけ立ち読みしてる。
今週号の次号予告によると、

小夜香が眠る病院に佇む少女…………
彼女と小夜香の関係とは!?

面白さ一心同体!!のセンターカラー!!

最近、公式の次号予告の解像度が上がったので読み易くなった。
ttp://spi-net.jp/this_week/img/yokoku2.gif
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:21:38 ID:q4oiBkmm0
>>658
巣に帰れ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:05:27 ID:7YCJrB7H0
なにこれ
菊川のが気になる
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 10:35:55 ID:T8OcDOx5O
(´・ω・`)話が破綻してるんだもん。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 10:38:50 ID:KUEPEPEaP
破綻以前に話が進んでない罠
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 14:26:49 ID:W8FMwxlpP
話は進んでおる
明後日の方向に
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:24:19 ID:KUEPEPEaP
(´・ω・`)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:57:10 ID:2vZnuW0TO
この作品どこに向かってるの、真面目に
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:15:27 ID:1uposfC/0
明日に
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:31:21 ID:j1w+LRP6P
明日っていうか明後日の方向・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 12:12:08 ID:s8TLURjUP
とりあえず小夜香様の魔改造は回避って事でいいんだろうか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:36:43 ID:eXZck4Q+0
アニメ版、小説版がベースってことじゃないのかと思うんだけどね。
医師の拘束にも話は繋がってくるはずではあるんだが。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:04:19 ID:+OLCxK830
すいません、こっちが本家なんでアニメとは別に考えてもらえるとありがたいんですが…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:06:50 ID:LxyMuxK00
アニメはなかった事にしてくれ
あのクソキャラデザ要らんわ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:09:32 ID:aNRLvUdn0
キャラデザはともかくバトル時の作画がだめでした
ヴァイオリンとか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:33:53 ID:QiS5HqZy0
来週は…読めるんだよな?
休載続きでわけわからなくなた
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:58:49 ID:s8TLURjUP
>>674
もう流れてるよ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:31:04 ID:eXZck4Q+0
はやっwwwwwwwwwwwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:32:13 ID:eXZck4Q+0
ごめん。↑誤爆
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:01:27 ID:IClKh1FW0
>>673
×:作画
○:絵柄

アニメも別の作品としてみれば良かったんじゃね?
りょーちもの絵柄はあれだけど、作画自体はヤバい程クオリティ高かったよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:14:33 ID:3w3hNZRNO
16日発売のスピに載るのか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:19:06 ID:ja7BWXzh0
絵柄も作画もヴァイオリンが邪神だった回の印象しか残ってない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:18:56 ID:jt8YfkIq0
ヴァイオリンがなぜか能登だった事以外の記憶を欠落しました
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 01:14:22 ID:4O2zPhEI0
>>679
今後3ヶ月分の掲載スケジュール予想。

09/10/05(月) 45号 accidental summer #11
09/10/10(土) 46号 神の箱庭 #1 ※10/12(月)は祝日
09/10/19(月) 47号 神の箱庭 #2
09/10/26(月) 48号 神の箱庭 #3
09/11/02(月) 49号 休載
09/11/09(月) 50号 休載
09/11/16(月) 51号 神の箱庭 #4
09/11/21(土) 52号 神の箱庭 #5 ※11/23(月)は祝日
09/11/30(月) 53号 神の箱庭 #6
09/12/07(月) 1号 神の箱庭 #7
09/12/14(月) 2号 休載
09/12/21(月) 3,4合併号 休載
09/12/28(月)
10/01/04(月) 5,6合併号 神の箱庭 #8
10/01/11(月)
10/01/18(月) 7号 神の箱庭 #9
10/01/25(月) 8号 神の箱庭 #10
10/02/01(月) 9号 神の箱庭 #11
10/02/08(月) 10号 新章突入?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 01:42:49 ID:QUXcdv8A0
>>682
2号は載って、3,4合併号と5,6合併号で休みそう。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 01:47:35 ID:ryWpgAj/O
優木まおみがバーディーにしかみえません
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 01:52:02 ID:SP2w4ew6P
>>684
眼科逝け
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:32:42 ID:KbLwIBcUO
今月のニュータイプで「癖になる菓子」と描かれている
お菓子はなんでしたっけ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:19:41 ID:9rFGFIP60
うまい棒
688686:2009/11/15(日) 19:33:18 ID:KbLwIBcUO
》687、騙されませんよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:43:25 ID:Kntil52F0
少年サンデーの頃のバーディーが可愛すぎて
今は酷いブスに見える
「がんばれネコ目君」とかいう昔のアニメを思い出す顔だ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 23:24:34 ID:Es70q09C0
昔の顔は古すぎて見る気も起きないな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 00:10:38 ID:uLAU0Ud/0
惰性で読んでる
だがどうせ惰性で読まされるならパトレイバーの方がいい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 02:12:21 ID:nSM8gf5r0
ゆうき先生は、某大先生のように晩年になって全ての作品を統合するとか言い出して
全部出てくるものを描いたりしないだろうから安心している
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 07:51:03 ID:gvnzQGFEO
やはりオンディーヌなのか、なんか人間っぽくなってヒロインに格上げされそうだ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 09:06:36 ID:xYtOegs1O
ヤンマガ30冊、ジャンプ50冊、スピ入荷無しw

どうなってるんだ711!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 09:24:16 ID:/qhjP6dy0
ヤンマガ30冊も仕入れて売れる書店ならスピも入れろよw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 09:56:58 ID:7mOL9m7/0
ハカイダーか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 11:59:51 ID:xYtOegs1O
二店目の711に行ってもスピリッツが入荷無し _| ̄|〇

マジで廃刊になったのか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 12:46:49 ID:gvnzQGFEO
俺はセブンで買ったが、確か前回までは六冊入荷してるっぽかったが、
今日は三冊しかなかった
スピやばめか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 13:25:39 ID:qgzhyX5Q0
うわぁ、魔改造中杉さんかよ。
どう転んでもBADエンドじゃん。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 15:39:24 ID:SvsLKJZ3P
>>699
普通の病院っぽいし、事故後数日しかたってないだろうから魔改造はないだろ
名前が同じってのは気になるが
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 16:50:47 ID:vr2UmAbo0
なにこのパワポケ3
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 18:04:16 ID:LGfiRCWx0
オンディーヌって、表情が付くとかわいいな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 18:04:49 ID:UwVNxsCO0
8マンというのがあって脳の記憶を全部ロボットに移し替えたのだ。つとむの意識ごと記憶を
バーディーに移し替えた技術があれば、同じことが中杉さんにも可能だろうね。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 18:13:35 ID:SvsLKJZ3P
>>703
でもあれって連邦でもまだいろいろな問題が発生する技術でしょ
地球で出来るとも思えないが
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 18:57:27 ID:arNYDJVE0
中杉母が20年前に学生だったということは、卒業直後に小夜香を産んだことなる。
小夜香にも何か出生の秘密があるのかもしれない。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:13:06 ID:NcljxzjR0
>>704
その問題ってバーディーとつとむの意識を同時に維持しようとすることで起こる問題だから、
元の人格を維持する必要性がなければ大丈夫なのかも。
精神は肉体の影響を受けるものだし、まったく問題がなくなるはずないはとは思うが。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:20:05 ID:9NE+2Rd00
「後ろに隠れてろ」言われて自分が柱に隠れ、でも気になって反対側からチラッ
なんか新生さやかさん可愛いな。
脳移植とかFM思い出して鬱なハズだが、これは萌える。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:36:05 ID:1fv5zCFt0
千川の隣に座ってる女はだれだ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:03:13 ID:smna17Ft0
中杉さんが漫画に出てきたときから
どーせ悲劇のヒロインにするんでしょ、と
覚悟は決めていました
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:42:17 ID:qXnPyykc0
普通の病院みたいだから、脳を移植するとかは非現実的だから、脳の機能を移したのかな。
脳には異常がないとか書いてたしね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:42:18 ID:FwqOIU+S0
帝国と連邦の技術の実験場となるのか中杉さんは?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 21:00:08 ID:vr2UmAbo0
きっと雨に打たれただけでショートしたり
バッテリー切れで道端に立ち尽くして、
警官にマネキンと間違えられてゴミ捨て場に持っていかれるに違いない
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:13:09 ID:QRlgOoec0
彼女にはセルフバッテリーで米をたく兄貴がいるよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:30:49 ID:o7RXs1LE0
Copy じゃなくて Move なんだな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:22:18 ID:l2Ny8md10
中杉は2心同体の落し所として出てきたと思いたい。
何とかハッピーな方向へ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:36:54 ID:smna17Ft0
マネキンを壊して三心同体になる展開はまだですか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:45:08 ID:qXnPyykc0
つとむの体が無事戻ってきてつとむが元に戻れば、バーディーと中杉の二心同体なら何の問題もなくなるな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:59:34 ID:cNH1DFtT0
今回のラストのやり取りを読むと地球にいる「陛下」はレビやその関係者でなさそう
アンカーマンについている古エネマ人は宇宙に出られないから陛下の側近ではないはず
それともあの古エネマ人がうそついてのかね?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:17:51 ID:nM52mLYk0
県先生は、尾久月ダムの下流で半壊状態のオンディーヌを拾い、
以後、修復を続けながら起動を試みるもいっこうに目が覚めなかった。

で、交通事故で入院して昏睡状態であることを利用し、中杉さんの精神を
コピーしたところ、オンディーヌの起動に成功し“さやか”と名付けた。

ところが精神のコピーではなくムーブだったため、中杉さんの精神は空っぽの
状態になり目が覚めなくなってしまった・・・という解釈で良いかな?

>>715
ハッピーな最終回を予想してみた。

中杉さんの精神を移殖したオンディーヌは、自らを犠牲にしてレビを倒す。
一方、バーディーは精神融合が進行して、つとむに乗っ取られそうになる。
やむを得ず、バーディーの精神を中杉さんの体に移殖し、二心同体を解消。

で、数年後、つとむと中杉さんは結婚。

ただし、中杉さんの中の人はバーディーなので、やたら大食いだったり、
裸ても平気な奥サマ・・・というオチではダメか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:20:45 ID:LsZcEvW30
>>719
ぜんぜんハッピーじゃないぞ!
おまえは、その状況で幸せなのか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:39:03 ID:B4S9p5C/0
オンディーヌには中杉さんの精神
中杉さんの肉体にはオンディーヌの技術を移植
最強の恋敵同士がつとむをめぐって東京を滅ぼす壮絶なバトルを・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:46:13 ID:nM52mLYk0
>>720
すまん、うっかり、つとむの体が戻ってくるのを忘れていた。
オレの予想では、つとむの体が余ってしまう。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:30:40 ID:vjt5N/Xz0
ラストはバーディーと中杉の二心同体で、夜は中杉といちゃいちゃしたら次はバーディーに変わってまたいちゃいちゃ、
つとむ「俺の体が持たないよ」

で終わり?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:39:27 ID:CdW3W3fOO
>>719 ムーヴとかコピーとか・・・

ダビング10以前の地デジレコーダーかよ!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 02:42:02 ID:W7RudiNi0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : オレの中杉さんが・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : オンディーヌになっちまった・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 07:29:37 ID:c2cam+Va0
「フフフ・・・バーディー、ここまでね!・・・い、いかん!血液交換の時間だ!運のいい奴め!」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 08:44:07 ID:ibwJGCtN0
どこぞのロボットのごとく首が抜けたりして
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:28:28 ID:iavdGRrr0
今週号読んで凹んだからアニメ一期のお台場デートの回見直してくる。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:37:38 ID:6c2BUI9K0
>>725
逆に考えるんだ!中杉さんとオンディーヌ二人手に入ったと考えるんだ!!一粒で二度おいしいと
言うでわないか!!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:38:59 ID:jomUBTbYP
ご飯を食べないとお腹がすくじゃないですか〜
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:41:35 ID:hjVumEj/0
中杉さんはあの容姿であの性格だからいいんだよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:58:27 ID:oI9McYA50
脳みそ移植した魔改造中杉さんロボに萌えた
バーデーをかばって首チョンパされて記憶が蘇って死んだら更に萌えだな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 15:50:16 ID:CdW3W3fOO
フェリーがコケたからスピが入んなかったらしい _| ̄|〇
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 16:09:25 ID:jomUBTbYP
>>733
どこの国後島だよw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:26:33 ID:WBYUP0XNO
アニメより中杉の扱いがひどいじゃないか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:44:51 ID:vj2bGxDe0
カラーページのオンディーヌたんの右ページがかぶりすぎのオカッパキャラで編集の悪意を感じた。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:54:23 ID:LhmubAOi0
>>713
あの人は堕落しました
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:29:05 ID:karusJJzO
>>737
墜落したのか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:20:47 ID:9NxufedX0
>>476
孤立時空発生装置が作動してもびくともしなかったわけですね。わかります。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:26:16 ID:xVAv5L0vO
縣がレビとつるんでるか否かで状況は大きく異なる
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:47:14 ID:0SyDIuNM0
今回の伏線が次に語られるのは2012年です。じっくりお待ちください。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 03:25:20 ID:MZYmsofN0
>>700
オレも魔改造説、脳移植説は無いと思う。

そもそも“さやか”は県先生の亡き娘の名前で、生前、中杉さんの両親がお世話になったことから
娘も同じ小夜香と名付けたと考えると、名前のダブりは説明できる。

制服が少し古くさいと思うが、あれは娘さんの制服(何十年も前のもの)を引っ張り出して
着させたと考えると辻褄が合う。あれは時かけの制服?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 05:41:34 ID:+2eylY1EO
>>742 こんな構図?

県=天馬

さやか=アトム
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 06:56:19 ID:NRG8BrzV0
でもつとむを見てどこかで見たことあるようなこと言ってたジャマイカ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 07:53:29 ID:3JoWtn3uO
あのボディに一緒に入ってるオンディーヌの記憶だったり
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:18:10 ID:Tc1CHTfPP
>>744
×→見たことある
○→見たときある

「見たときある」なんて日常で聞かないんだが、これってわざと変な日本語使ってるの?
それともどこか地域ではこういう良い回しするの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 10:21:07 ID:Bh0kB6wv0
どう考えても脳移植された中杉さんだろ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 10:37:22 ID:NZmZx5i40
>>747
「どう」考えればそうなるんだよw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 11:08:05 ID:INcaQG7i0
上でも言ってたが記憶ごと意識の転写かな?それならつとむと同じだ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 14:58:21 ID:CXj81rsL0
>>744
オンディーヌは25話でつとむに直接会って話しかけてる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:02:29 ID:CXj81rsL0
>>746
記憶回路(電子頭脳?)が修復不完全だと言う事を表現するために
ゆきはあの言い回しを使ったんだろう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:03:57 ID:CXj81rsL0
何か不調だ
ゆき→ゆうき
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 17:30:24 ID:hv9PzOUr0
>>746
秋田の人はそう言ってた、あと北関東の人も
北日本ではそう言うとおもわれ
さやかの実家ってどこだっけ?
作者がミスリード誘ってるとしか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:57:52 ID:4rGbvmf60
今週号見逃したーーっ!!
どこもスピ置いてないでやんの…はぁ…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 20:37:36 ID:U1LbTjn80
>>753
普通にどっちも使うんじゃね?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 22:25:06 ID:hv9PzOUr0
使わない
どこ住みよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 23:54:12 ID:UWrO/s2nO
>>733
沖縄か
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:43:11 ID:pJibTLjH0
荷崩れしたってスピリッツの積み方とジャンプの積み方のバランスが悪かったとか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:44:20 ID:Tv6yfyCX0
美味しんぼのテレビ放映があって連載もされてとめはね!もバーディーも載っていて
入荷がなかったらほんとスピリッツやばいなあ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:52:06 ID:v54qTM4s0
>>748
県先生の行動が怪しいこと。

・中杉さんが入院した翌日の朝には病院に駆けつけており、行動が素早すぎること。
・中杉母が入院したのならともかく、直接面識のない娘の見舞いに来るのは不自然。
・知り合い(中杉母)のいる病院内で人形を連れ回すなど行動が大胆過ぎること。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 08:49:16 ID:LnWsZUEyP
>>760
> ・中杉さんが入院した翌日の朝には病院に駆けつけており、行動が素早すぎること。
> ・中杉母が入院したのならともかく、直接面識のない娘の見舞いに来るのは不自然。

別に何も怪しくないと思うが・・・
人付き合い無いの?

762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 08:50:17 ID:n1gdAP/a0
萌えかどうかで考えたら中杉さんの脳みそ取り出してた方が萌えでしょ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 09:36:05 ID:WUcRs7ZS0
>>758
なるほどw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 09:53:11 ID:FtvmHvxb0
>>761
そもそも県先生はお見舞いに来ていないと思う

PMIから中杉家との仲介役を頼まれたんだろう
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 11:22:06 ID:Z+FsYK7N0
>>762
萌えねーよw やだよw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 12:11:56 ID:DhESorTU0
中杉さん本当にハカイダー状態かよ。まいったねこりゃ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 12:47:13 ID:8vTzimM1O
脳はともかくとして、オンディーヌ中杉は萌える
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:18:33 ID:DzqIgdMr0
人形さやかの付き添いや県がさやかがつとむたちのことを覚えていることを過去の記憶として特に不思議に思ってない
ことからも中身が中杉だということをあらわしてるのでは
中杉の記憶なら元同級生のつとむたちを知っていてもおかしくないが、オンディーヌの記憶ならばなぜつとむの姿が
あるのか疑問に思うんじゃないかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:46:08 ID:rNfmWXkT0
反応を示したのがつとむにだけで早宮には無反応だから、中杉じゃないと思うけどなぁ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:48:04 ID:ue13S8qt0
俺も、>>719前半の予想は当たってそうな気がする。
>>768に加えて、中杉母への反応があれじゃぁ…。

>>718
米政府に擦り寄ってる勢力は、今までの所古エネマ人しか出てないから、
あいつら自身の宇宙船は壊れてても、「陛下」と連絡は取り合ってるんだろ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:51:30 ID:ue13S8qt0
>>769
そりゃ、単なる元クラスメートといまだに好きな相手じゃ、どっちの記憶が残ってるのかは見当付くでしょ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:15:07 ID:i7mkjJJf0
早宮は親友
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:05:10 ID:hFIc211h0
母親を認識してないのはどう捉えるのか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:52:33 ID:+AieMU+P0
>>773
母親と男を天秤の乗せたら、
そりゃ男だ。
とは言わんけど、
オンディーヌと混ざってんじゃね?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:15:22 ID:/AQNDSN30
こじつけもいいところ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:42:12 ID:piJon8Gh0
なんとなく県先生と中杉は関係なさそうだな。
もちろん見舞い(もしくは仲介)で来たんだろうが
MOVEとかCOPYとかじゃなさそうだw

県製人形をきっかけに、ここから地球側対宇宙側の
連携・密談・裏切りに話が広がって・・・収集つかなくなるに
100オンディーヌ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:05:32 ID:TFwG2XG/0
777 ☆
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 23:39:37 ID:gByC149h0
>>762
すげぇ特殊な性癖だ。
早いうちに自分が他人とは(悪意味で)異なる事を自覚した方が良いぞ。

とネタニマジレス
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 23:51:09 ID:pJibTLjH0
島根県警に通報しました。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:11:17 ID:bNtSkzrg0
つとむは何故オンディーヌを乗せた車を追わないの?
クリステラ・レビに繋がる超重要人物・・・もとい人形なのに。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:15:51 ID:44HaX9Fv0
中杉さんに「クンニしろオラァァァ」って言ってもらいたい。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:17:44 ID:Iy8Srvv00
>>758
今のスピリッツの部数じゃ多少増減したところでジャンプとバランス崩すほど影響ないだろ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:57:16 ID:wIf2GY6d0
三角波だーーーーーー!!!!!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:44:10 ID:A43L0oNF0
中杉さんはファーストキスでは
上手く出来ているか、不安で薄目あけて、恐る恐る確認してきて
フレンチキッスみたいな軽い感じになると予想。
で、俺と目が合って、お互いに照れるという。

朝から何書いだ俺は…
企画会議行ってくる、ニヤニヤしないように気をつけねば。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 11:44:04 ID:EY10xxR40
その中杉さんは脳みそ取りだされて
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:29:58 ID:/Hh0ks+H0
はいませんが
なにか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 14:12:43 ID:U1VqnqOg0
脳を取り出したら自発呼吸が止まると思うし、
さすがに県先生も精神のCOPYやMOVEができる機材・設備は持っていないと思う

中杉さんは爆睡しているだけに100サヤカ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 17:48:53 ID:sSNSalxAO
県先生って難民ネットワークと浅からぬ関係があるよね
更に有田家とかは祖先の意識を宇宙船に移す技術とかもってる
なら、県先生がそういった技術もっててもおかしくないなー
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 17:59:41 ID:X4AgMuKQ0
>有田家とかは祖先の意識を宇宙船に移す技術とかもってる

18巻を再読しなはれ。

まあつとむ・バーディーの例からして連邦が人格をコピペする技術を保有
しているのは間違いないが、中杉コピー説には正直賛同できないな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:05:48 ID:kaBnfNyhP
>>788
( ゚д゚)ポカーン
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:44:30 ID:ROmi1cn70
今週号読んだ中杉さんが/(^o^)\
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:06:46 ID:O70zhDUK0
 あのオンディーヌは、中杉さんの脳髄を移植したハカイダーなのか、
それとも記憶だけをコピーしたキョーダインなのか、どちらともつかぬ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:09:38 ID:O70zhDUK0
 でもハカイダーは光明寺博士の脳を持っていても、意志は別にあったし
仮面ライダーZXのほうが近いかな、と考え直したり。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:33:50 ID:Qd0uE2ZP0
キャシャーンだな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:02:41 ID:ErTrtxuc0
>>792
キョーダインだった場合はオリジナルの中杉さんとおんでぬの二人で
向き合って鏡コントをするシーンが
「コントをしてるんじゃないっ!」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:15:40 ID:GBiYD22CO
生霊になってたりして
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:48:54 ID:HUvNSI/7O
二心同体バロム1
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:57:21 ID:4peGCzX50
ラビュタ見たけど。飛行石と巨人兵で、紅葉さんの鍵と鬼を思い出した。
本館が崩れ去るのもラビュタの最後に城が壊れるのもおんなじような気がした。

なんか関係あるのか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:04:54 ID:/3+1F6820
>>796
いき両日中にはあらわれるのか…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:43:27 ID:hgmkP16hP
>>799
氏ねよw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:12:33 ID:jlZHvS4E0
モブであ〜る田中生き霊が登場するんですね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:48:23 ID:7DyrO/DV0
またキャラ増えた〜死にかけだけどさ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:40:27 ID:EBZBJMG/0
鳥の上司が一番まともだ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:55:23 ID:hgmkP16hP
>>803
確かに
頭にはくるが、言ってることは一番まとも
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 21:42:42 ID:ei4I3Y3B0
アルタ皇帝の血なんてたいしたもんじゃないみたいにけっこう書いていたのに
ここで皇帝陛下登場とか言われてもなあ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 22:06:10 ID:YaDVcqN20
帝国残党勢力にとってはどうでも良いことじゃあ無いだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:49:50 ID:NpVrDhC9O
皇帝がラスボス?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:01:48 ID:Bb4qlQeL0
地球で言うと、古代エジプト王とか周王とかの子孫が生きてた莞爾
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:30:33 ID:i+fZ3ouQ0
日本で言うと中大兄皇子の子孫が生きていたようなものか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 03:22:28 ID:plBThl4y0
前の幽閉王ともまた違うエピソードなのかね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 04:17:37 ID:1J+srJRb0
>805
「千年の鼓動」はレビが千明をアルタ王にする計画があるからからこそ入れたエピソードでしょう。

>809
現在の皇室は中大兄皇子(天智天皇)の子孫、平安時代の初めにそれまでの天武系から天皇位を取り戻した。
千明家や有田家が天武系や南朝に当たると考えるとしっくりくる。熊沢天皇もでてくるといいなw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 04:19:20 ID:1J+srJRb0
>810
同じ名前を以前わざわざ出したのは伏線だと思うけどいつ回収されるやら…
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 09:37:37 ID:Lkykr5YXP
皇室ネタは粘着が湧くからもういいよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 09:58:19 ID:3HAdDpos0
>>813
先の衆院選で国民総意は皇室にNOを突きつけているのに未だに見苦しく特権階級にしがみつこうとしてるしね
どうしても残したいなら、鳩山首相か小沢代表に禅譲しろっていうのが民意の選択なのにさ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 10:07:24 ID:yjFGbkK10
ほら湧いた(´・ω・`)
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 10:16:05 ID:BKPbarZu0
ほとんどラストエンペラーじゃなにも出来ないだろ。同盟とか連邦と対立している
大きな勢力と提携しなきゃ連邦の神祈部だけで地球くらい簡単に破壊できるし。
辺境の孤立した惑星でいくらスピリッツで兵士増産しても輸送できなきゃ終わり。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:24:09 ID:w7V4LZe5O
クレド上司のインコさんはすっげー人格者だったのに _| ̄|〇

バーディーの新上司のa〜haのボーカルみたいな頭をしたインコはなんだ!!!
あそこまであからさまに差別をするとはな〜 (´・ω・)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:29:18 ID:Bb4qlQeL0
謹慎中に他の捜査官の邪魔になりかねない破壊活動を連続で行ったんだし
あの程度の叱責と嫌味ですますのは人格者だろ
バーディの暴走で日本政府は敵性宇宙人の来襲だと思ってるし。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:30:26 ID:Wnq0PWMJ0
>>816
そういう意味でレビってなんか次元がずれてるよね。
多分それで23巻目にもなって唐突に、医療船を捕まえた宇宙船を出してきたと思うんだけど、なんか今更感が漂う。
ゆうきって、急に連邦の辺境観測船を登場させてどうするのかと思いきや扱いに困ってニエトの反乱で終わりにしたり、
伏線を貼らないで後付けで物語を漂流させるタイプだな

820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:33:29 ID:/BCH1s7p0
アルタ人差別主義者なら、カシューやカペラにも同じような態度を取っているはずだが
なんとなくバーディーだけ苛められているような気がする。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:39:54 ID:Lkykr5YXP
人格者が良い上司とは限らないがな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 12:05:50 ID:BKPbarZu0
地位がバーディーと天地の差があるからでしょ。バーディーはまだぺーぺー。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 13:14:06 ID:i+fZ3ouQ0
アルタ人といってもバーディーは最下層だけど他はもっと上の階層じゃなかったっけ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 13:36:14 ID:Ik8NCnkj0
>>823
どこからそんな話が沸いてくるのか訳がわからん
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 13:54:18 ID:w0GhtwcK0
ネーチュラは尼僧
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 14:00:04 ID:hb5FqdNz0
どう見ても公安案件に刑事警察のしかも脳筋熱血デカを当てる上層部がバカなだけでは
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 14:29:42 ID:BEekB9T00
連邦警察の特捜ってのはFBIのテロ対策部門みたいなもんだろうから、問題ないのでは。
刑事警察ってのは内乱鎮圧等の実力行使向きらしい治安警察軍と対比して捜査機関と
しての側面を強調した言葉じゃないの。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 14:30:10 ID:BKPbarZu0
下級の警察官がローカルな犯罪者追いかけて辺境の惑星の住人殺してしまったから
責任取らせて駐在させていたら大物が見つかったが、大物すぎて政治問題になってしまってるから
とりあえず発見した警察官に監視だけさせて対応協議中。なのに警察官は勝手な行動ばかり起こして
上の話し合いに邪魔になってるばかり。しょうがないから無理やり休職させたのにさらに勝手な行動ばかり。
どこの世界でもこういうのは上層部に絶対嫌われるでしょ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 14:35:12 ID:Wnq0PWMJ0
キンゼルを捕まえたように、単純にテロ特捜刑事が現場で格闘して、
レビを逮捕するってパターンにすりゃよかったのに。
陛下とかアルタ王とかレベルの違う話を持ってくるからどうしたいのかわからん
カペラの行動の方が分かりやすかったのにね。カペラは何の失跡もないのかな?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 16:51:37 ID:BEekB9T00
描写のバランスがよくないんだよなあ。バーディーたちが事件の表層部で右往左往
するだけの描写に時間が割かれる一方で、捜査全体の進展状況とか連邦内部勢力
の策動とか思わせぶりに出て来るだけで殆どフォローされてない。

読者には事件の核心に迫ってる感覚が無いから、最近の展開も風呂敷だけが広がっ
てるような印象が余計に強くなる。平捜査官の悲哀もいいけど、引っ張りすぎはどうか
と思うわ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 16:52:34 ID:plBThl4y0
それでは現場すぎて地球対連邦の形にもっていけないんでない?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 16:55:06 ID:W9G86Tej0
そういやカペラとキルツ・ケルツ閣下との関係も伏線張ったままだったような
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 17:45:13 ID:Wnq0PWMJ0
>>831
そんなものは少なくとも俺は望んでない。そんな大風呂敷期待して読んでる奴いるのか聞いてみな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 17:51:57 ID:plBThl4y0
いや望んでるか望んでないを俺に言われても困るし…。

どうみてもアルタVS連邦って流れに話が進んでるじゃん?
どんなに期待してないって言われても、そんなの作者以外に止められまいよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:53:42 ID:Wnq0PWMJ0
打ち切り
これがあるからな。
後は掲載誌の休刊
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:17:48 ID:cdn/vgUe0
さすがいきあたりばったりのゆうき
何、この展開w
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:01:18 ID:0BaggFlg0
同じ潜入捜査でも
元ヘボ巡査のが優秀な件
ターゲットと接触もしてるしw
一方こちらは気づきもしちゃいないw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:44:33 ID:cmoOVz2p0
アルタ人って朝鮮人ポジション?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:06:09 ID:+u/Q0lG/0
ふと気になったんだが、連邦で神官が高い地位を占めてるのは、やはりエネマ人の
帝国を転覆する際に宗教が被支配種族を団結させる要因になったからなのだろうか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:26:50 ID:yyA4oZyOP
藻前等たかが漫画でいろいろ難しい事考えるんだなw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 02:36:45 ID:8wNa1gXG0
いっそのこと、DECODEのアニパロと割り切れば面白くなるかも。

パトはOVAのアニパロだろ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 08:31:16 ID:z7mHA/4rO
エネマ=浣腸
つまりエネマ人=浣腸人。

バーディーに浣腸したいでつよお。
うんこの踊り食いしたいでつよぉ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 11:55:56 ID:2CymO3q00
主人公側が絶対に先行できず常に受け身、というのはパトレイバーで慣れた
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 12:41:40 ID:SSZecTJA0
犯罪に対して攻勢の組織といえばここぐらいだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%899%E8%AA%B2
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:13:30 ID:9Degw7vQ0
ちょっと聞いていい?
漫画喫茶で速読で読んできたから、間違ってたら悪いんだけど
氷川が死んだのに、千明はゴメスとどこ行ったの?次の巻から全然違う話になっててビックリした。
ゴメスはまた登場する?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:19:48 ID:SSZecTJA0
ゆとりカワイソス(´・ω・`)
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:37:50 ID:SZdWGIGE0
>>845
何巻まで読んだかまで言えよ

最新刊まで読んでいたならそんな感想出てくる筈がない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:46:43 ID:a60y6t9j0
実はこのマンガの裏タイトルは「鉄腕ごめす」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:41:00 ID:n/hSVhQeO
>>845 お前ここ初めてか?力抜けよ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:42:55 ID:XqVwOTYB0
鉄腕 っていうとアトムだろ

つまり、ゆうきまさみ氏は手塚に敬意を表してるってことだろ

ということはアレだ



鉄腕アトムの最終回を知ってるか?

アトムの最後を・・・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:51:14 ID:EHkkiO7h0
>>850
朽ち果てて、最後に爆破されるんだっけ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:48:06 ID:4CQkS62y0
題こそ鉄腕ではあるが、内実はウルトラマン。
つまりこれからバーディーの父やバーディの母、バーディー六兄弟などがワラワラ沸いてきて、
収拾がつかなくなるわけ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:03:54 ID:XqVwOTYB0
鉄腕アトム=鉄腕バーディ


バーディは(誤解であるにも関わらず)人類の敵と見なされ、迫害をされる。

苦悩し、追い詰められてボロボロになっていくバーディ。

そして水面下では核戦争の危機が迫っていた。


バーディは地球を破壊しようとしていた巨大爆弾が起爆する寸前のところを、タッチの差で抑えた。

最後の力を振り絞り、巨大爆弾を宇宙船に運び込み

宇宙に飛び出した。

そして
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:12:43 ID:odfGksmTO
最近寄生獣を読んでバーディーを思い浮かべたんだがレベルが違うな
なんでバーディーつまらんのだろう
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:18:01 ID:n/hSVhQeO
それよりもおまいらヤンマガの巻末グラビアが木口亜矢ですよおまいらエロいでしたよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:39:06 ID:E8rjso9g0
>>854
個人の趣味趣向の問題
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:44:55 ID:toz/eU1H0
>>845
ゴメスはエボルーション1巻、千明はエボルーション2巻で再登場するよ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 22:19:54 ID:gr3swt/30
なんで麻薬捜査員のが面白いんだろう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:53:45 ID:ARfJaL710
>>844
×:攻勢
○:攻性
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 02:17:40 ID:Uoc4tftE0
>>839
奥の院は表向きの支配者が何に変わってもずっと権力の裏側に君臨し続けていたはず
高度なロストテクノロジーを餌として小出しに与えてるから誰も歯向かえない
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 20:57:08 ID:eGMmWfcY0
30日は忘れんようにせんとな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 21:06:15 ID:FwY7cF1t0
>>860
漫画版ナウシカのシュワの墓所みたいだなあ。アーカイヴあたりに載ってる設定?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 21:23:49 ID:Z+ssKiz40
>>862
アーカイブによると、バーディーの世界では、遠い昔、圧倒的に進んだ古代文明が存在していたが、
あるとき忽然と姿を消した。奥の院は、当時の記憶をかろうじて保ち、時の権力に対してオーバー
テクノロジーを供与することで、宗教的な権威を保っていた。

大アルタ帝国の末期、同盟側からアリューク(奥の院とルーツは同じで袂を分けた存在)を担いで
革命の火の手が上がった。奥の院は、アリュークの勢力の増大を防ぐため、時の皇帝を見放して、
後の連邦となる勢力に味方した。

ということなので、奥の院は勝ち馬に乗っているだけのような気がする。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 22:23:57 ID:Py9E4FnN0
「アルタ人の発声器官でなければコマンドできないロストテクノロジーがある」ってことは
件の圧倒的に進んだ古代文明もアルタ人のものだったのかな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:24:05 ID:w/naRCqu0
大アルタ帝国の成立は1000年前なのに、皇帝が192代というのは多過ぎやしないか?

その1)アルタ人は進化の袋小路に入り込み、種族として緩やかに絶滅の方向に進んでいるとか。
とくに王族は血筋を重んじるあまり、近親による婚姻を繰り返した結果、遺伝的に劣化が進んで
短命が続いているのかも。レビの真の目的は、酔魂草によるアルタ人補完計画だったり。

その2)エタニアが初代皇帝とは限らない。10巻158頁によると、帝国時代以前に神話の時代が
あるらしい。神話の時代から続く由緒正しい家柄ということで、エタニアはいきなり160代皇帝を
名乗ったとか。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:48:07 ID:FwY7cF1t0
>>863
なるほどね。アーカイブ買ってないんで知らなかった。

>>865
まあ2じゃない?帝国成立以前に存在したアルタ人の王達も代に含んでるかも知れん。

数千から数百年も前に恒星間航行や遺伝子工学の技術まで持ってた文明が近親婚の
危険性に無知な訳はない。スペイン・ハプスブルク家なんかは近親婚を繰り返した結果
カルロス二世で断絶するまで数代しかかかってない訳で。むしろ亡命期間中は遺伝子の
多様性を保つのに必死だったんじゃないかなあ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:50:18 ID:Py9E4FnN0
エタニアは最後の皇帝じゃないか?

帝国成立が1000年前だと、平安時代に有田の先祖が地球へ亡命してきたのと話が合わないぞ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:58:49 ID:QKrVfYlv0
なんか今週の見て、最後本当の悪は連邦政府だったって感じに持っていくんじゃないかって思えてきた
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:59:57 ID:4IyiOuqBO
地球の『年』と宇宙の『周期』を混同してないか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 00:04:47 ID:xLRHH2c90
>>865
んと、アーカイブは読んだのかな?
エタニアが皇帝を名乗って帝国を築いたんだから、初代皇帝でしょ。
エタニアを輩出した王家の192代目ってことじゃない?

>>867
有田の先祖は1000年前のエタニアによる大遠征から逃れて地球に来た王族。
話は合ってるよ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 00:59:36 ID:uP0nWYibP
藻前等たかが漫画に必死杉w
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 01:16:30 ID:a62OPo6f0
























と書いていたら、編集の山内さんが192代皇帝と読み間違えたに100オンディーヌ
一代10年強なら、有り得るだろう
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 03:30:51 ID:+8YZlA9f0
歴代天皇とか見ていると数年で次々と交代してる時が結構有るんだよな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 09:34:12 ID:i/3P6ne90
そりゃ天皇家の兄弟で戦争したりしてたからな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 10:34:26 ID:OzMcEQtx0
天皇と皇帝は違います。
サヨのゆうきの中じゃいっしょだけど。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 11:41:27 ID:FzdFC/7w0
皇帝も悪くなさそうだな
ttp://www.geocities.jp/nivansenji/koutei.html
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 14:26:48 ID:4BsK51wN0
エタニアって本編じゃ「暴虐王」って呼ばれてるし呼び方はどちらでもいいんじゃない?
皇帝と名乗っていないか実在しない人物をあとから皇帝と呼んで数は増やせるし
なんせ神話時代から続いてるわけだから
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 15:35:03 ID:i/3P6ne90
俺、征夷大将軍になるわ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 18:00:51 ID:88RjP9//0
どうみてもゆうきはサヨじゃねーだろw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 18:47:19 ID:l7jknTLJ0
皇族ネタは多方からキモイのが湧くから厳禁
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 19:05:25 ID:uP0nWYibP
元からキモヲタのすくつ(なぜか変換できない)だから無問題
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 20:15:46 ID:+n1ZL8ET0
なぜか変換出来ないってまだ生き残りがいたんだね
いい物を見させて貰った
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 20:23:32 ID:BzG/ArDo0
王家といえば紋章だろ
884コレイユ:2009/11/25(水) 20:37:46 ID:vQwBNvpRO
あんな落書きみたいなやつ、皇帝とは認めん
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:14:44 ID:TbrE26ZR0
以下のサイトに、初代皇帝アウグストゥスから西ローマ帝国の最後の皇帝までのリストが載っている。

ttp://nekhet.ddo.jp/ruler/roman/roman.html

数えたら500年で96人。大アルタ帝国は1000年で192人だからピッタリ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:52:45 ID:ZxBOPajV0
あの皇帝もレヴィおばさんがヤク投与しまくって御堂閣下みたいに元気にするんだろうな。
で、朝からレヴィやんとセクロスしまくって大アルタ王家を大家族に。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 05:02:38 ID:CyugzMtc0
>>886
そもそも、あれは「女」なのか意見が別れるところだろ。
よく、水浴び(沐浴だっけ)していて胸が出てるけど見かけだけだし。
案外、あの沐浴を怠ると体が崩れてくるんじゃないかな?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 05:30:11 ID:tlAXjDlYO
ナウシカの神聖皇兄かよ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:40:36 ID:f/KdgLQ50
人間の体は水と蛋白質なんていくらでも可塑可能な物質でできてるから変身なんて実は簡単なんだぜ。
細胞の結合力弱めてその間に変形させてまた固めればいい。磁場みたいなもので安定させておいてもいい。
今の地球の科学技術でさえいくつか問題解決すれば不可能じゃないから、宇宙技術なら男から女へ変身なんて簡単でしょ。
現にバーディーだって似たことやってるわけだし。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:48:47 ID:UVmS4jCqO
ロイヤルな流れ豚切り失礼

最近バーディーにハマった(にわかでスマン)んだけど、漫画って

・全20巻のリメイク?版
・アーカイブ
・エボリューション

を買えばだいたいストーリーは網羅出来る感じ?
アニメは見たけど、漫画とは切り離されてるらしいからちょっと気になって質問しますた
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:04:35 ID:HlDl2Tyh0
>>890
ついでに旧版も読んでおけばなおいい
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:24:13 ID:NtXJMWfpP
>>890
網羅するも何も、基本、それで全部なんだがw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:24:42 ID:yRrsbWMY0
旧版はブックオフでよく100円で売ってるしな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:42:54 ID:UVmS4jCqO
>>891-893ありがd

旧版以外はこれで全部なのかw意外と少ないなw

全く関係ないけど、初めてバーディー見たときゼノサーガのKOS-MOSを思い出した
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:40:00 ID:kQs1APLe0
>>894
コスモスがバーディーみたいだったらシオン達は何度も死んだだろうなw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:58:35 ID:i/MNqWmo0
>>894
大本のコスチュームのイメージはアメコミのヴァンピレラだからなぁ

ttp://images.google.co.jp/images?as_q=vampirella&safe=off

旧版で何度か変わって今に至るって感じだな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 18:53:42 ID:lR5TQ5qe0
>>890
ゆっくり読むといいぞ
連載に追いついちゃうと展開遅い分つらいぞ
と今夏からはまったニワカの俺が言ってみる
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:12:28 ID:UVmS4jCqO
>>895一応KOS-MOSは対グノーシス用の「兵器」だからなwうわシオンさんやめt
>>896スマン、出先で携帯だから画像が見れん…
でもアメコミがデザインの元ネタとは初耳だ

>>897展開の遅さなら隔月発行の雑誌で嫌というほど味わったぜw
あれ、てかそもそもバーディーの連載誌って月刊?たしかヤングサンデーからどっかに移ったんだよね

長文レススマン
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:21:59 ID:CPYGQxcBO
俺も出先でURL先見れないけど、バーディーのコスデザインはウルトラマンだと思ってたんだがな
(女の子ウルトラマンで露出度を上げてみた感じ)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:35:38 ID:kQs1APLe0
>>896
ビキニ着たワンダーウーマンにしか見えねぇw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:22:10 ID:i/MNqWmo0
>>900
デザインした出渕裕の趣味だと思うw

絵は古すぎてネット上では見つからん
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:01:28 ID:i5Oruyz+0
vampirella(所十三のHPにあった)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/864/65/N000/000/000/118972955471516201217.jpg
 
基本この手のスーパーガール系のキャラデザインはアメコミとかフラゼッタ辺りのパロディから始まっているというかオマージュから抜け切れていないから
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:13:19 ID:i5Oruyz+0
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:15:18 ID:nWu7piDK0
>>903
ヴァンピレラ云々てのは左の方だね

右のはOVA化あたりでコスチュームデザイン変わった奴だったかな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:16:56 ID:nWu7piDK0
露出度が高いヴァンピレラそのもののコスチュームのガレージキットがあったなぁ


いかん歳が知れる
('A`)
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:50:57 ID:dz+vXqJ/0
ジェイソン登場w
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 15:55:26 ID:MBCNSf2a0
三巻表紙のバーディの体に映ってる人誰?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 16:53:37 ID:Kmv548XeO
バーディーの中の人

あれ無い方がバーディーがよく見えていいんだが
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 17:40:57 ID:3bb/ESTE0
今週号も載ってるんですか?うれしいなぁ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:54:23 ID:A3jzVve6P
まさかと思うがあの顔つき、トカゲ教官じゃね?
バーディの事も千川の事も知っていて敵っぽくない感じ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 20:01:54 ID:VFHnLQqu0
【東京】校舎3階から小4男児転落…偶然通りかかった女性がキャッチ! 女性は名乗らず立ち去る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259318842/

お・・おい、まさかこれはry
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 20:19:55 ID:CVH19yoO0
普通は下になった人間大けがするからな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 20:41:07 ID:VpOWbmDf0
わーいまた地元だ。この小学校、以前作中に出てきた図書館のすぐ近く。
914ギューイ:2009/11/27(金) 22:00:18 ID:CB6zaMbbO
あれほど何もするなと言ったのに
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:13:04 ID:AJ8KFnok0
>>910
以前に読み切り短編に同じ姿で登場してるよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:15:12 ID:7/kOi6o60
近くを通りかかった女性が異変に気付き、男児の下に回り込んだところで、男児が落下。
男児は高さ約1.7メートルの壁にぶつかった後、女性の胸の中に収まった。

と読めた。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:17:25 ID:ksHKoAgX0
なんで医龍の話してんだおまいら・・・?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:37:44 ID:oEIktq9W0
3巻の中杉さんが眩しくて、買えない。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:28:53 ID:+0xrkFUwP
>>915
ジェイソンってそういう意味かw
読み返したらまさにそのままだったw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 03:41:30 ID:CwpEVvRK0
エタニアって読みきりでネーチュラが殺した子供だよね?
19巻25ページでその事が出てくるけど、本編で名前出るの初めて?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:27:56 ID:+cNUI5I+0
もはやバーディーには収拾不可能なところで、
勝手に物語が進んでるって感じだな。敵が大きすぎて手も足も出ないだろ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:14:14 ID:+0xrkFUwP
出すのはせんたんだけで結構です
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:20:13 ID:15J5wtqr0
もはや何がやりたいのか分からないな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 19:19:27 ID:I3QsIECNO
BJの弓月御大のマンガみたいに「扉絵で乳首舐め」ぐらいの絵を描けよゆうきお爺ちゃん。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 19:48:06 ID:bPq76z+y0
主人公はパトレイバーと同じ平警官(w/浪人生)だけど、レビは内海のようにこちらの
土俵に下りてきてくれない上に、平警官・野明の手の届かない所を(読者に対する説明
と言う意味でも)カバーしていた後藤や松井に相当する人物がいないから、余計に置い
てきぼり感が強い。

作者はパトレイバーと同じ構造でやる気はないんだろうけど、主人公がキャパシティを
超えた相手に対して孤立無援という状況がほぼずーっと続いてるからなあ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:31:01 ID:ZziRdPJM0
お前らは知らんだろうが、この漫画はバーディーが殴れば万事解決するようになってるの。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:37:11 ID:lEBjIUb90
>>926
どんなサラリーマン金太郎だよw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:37:45 ID:zagyIVS+0
殴る相手が近くにいないから困っているわけで…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:48:09 ID:TV9O/QYe0
「うおおおおおおおおおっっ!」
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:01:16 ID:+vH9ZNSp0
えええっ
変換できたぞ
「巣窟」
ほれっ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:03:25 ID:xzNf/PsVP
トカゲが来たって事はバッタも来てるのか?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:20:58 ID:BkP4SJgR0
確か裏設定では何年も前から二匹とも日本に居る事になっているはず
何やってたのかさっぱりわからんがw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:26:30 ID:I2tw8s830
裏設定ってなんだよw

少なくとも2年ちょっと前までは地球に来ていないはずだろ
>>931が言ってるのは来週号の話だろ常考
あれはどう見てもトカゲだけど、立場上、バッタは来てないんじゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:33:02 ID:BkP4SJgR0
>>933
ブラック・マジックKNIGHT と言う番外編をみるとわかる
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:37:13 ID:BkP4SJgR0
補足すると「温泉鬼編」に一瞬番外編とリンクさせたコマ入れてる
すくなくともあの時あたりから居た事になる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:42:18 ID:I2tw8s830
>>934
だから番外編は知ってるが、そんな話してるんじゃないだろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:47:29 ID:BkP4SJgR0
めんどくせ
公式設定集でも読め
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:50:21 ID:xzNf/PsVP
あぁ、なんか変な人が湧いてるけど>>933の通りです
ここで当たり前のように番外編の話をされても・・・

ちなみに>>935で言ってるのは何巻の何ページ?
それらしい物見あたらないんだが
それに、前に千川に遭遇してたら「あれが千川つとむかよ」なんて言わないだろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:52:08 ID:BkP4SJgR0
いいから
鉄腕バーディー ARCHIVEでも読め
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:52:31 ID:I2tw8s830
もしかするとBkP4SJgR0はまだ来週号読んでないんだろうか?
それなら勘違いして番外編の話を引っ張り出してくるのも判るが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:54:20 ID:uZHL1kQY0
>>938
アーカイブで出てた話。
「関東北部の高校で〜」とニュースでやってるのが番外編の話だったと言うこと。
二人とも地球には来たけど千川と会うシーンはなし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:57:10 ID:+yI0miOK0
>>938
17巻173p

遊びで入れたコマだから、ブラック・マジックKNIGHTと繋がりはないと思うよ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:59:35 ID:u2aOWftHP
BMKにはトカゲも噛切虫も出てくる。
バーディの正月温泉編にBMKの高校崩壊のニュースが前年末の事として放映されてる。
公式設定集で上記の意味であるとの解説。

以上
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:01:33 ID:BkP4SJgR0
>>941-943
代わりの解説どーも
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:14:13 ID:uZHL1kQY0
>>942
>遊びで入れたコマだから、ブラック・マジックKNIGHTと繋がりはないと思うよ。
え〜と、アーカイブ読め?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:19:06 ID:avJzgvac0
>>920
18巻に出てくるよ、有田惟家が地球に逃亡したのはこいつのせい

>>925
ゴメスが繋ぐ役目じゃない?消息不明のメギウスが出てくればなんとかなると思う
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:24:43 ID:WauctEeM0
やっとバーディーの良き理解者が登場か
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:53:06 ID:n3fZaoA50
とりあえず補給物資と共にマーカーは送っとくべきだったな
休暇中といえども
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 07:38:42 ID:rxL9HaPm0
やっとあのコンビの出番が来たか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 10:06:30 ID:vOZqBM+o0
>>823
9巻104頁に「悪くすれば解雇のうえ、市民権は第三層に格下げときたもんだ。」と書いてあるので
当時、バーディーは二層市民だったと思われる。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 12:43:45 ID:QQ/i4Z3xO
>>943 カミキリムシは「天牛」と書くってことを、介護ドキュメント番組で初めて知った。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 17:57:07 ID:GY+5tsQR0
このケツ、セルフに挟まれたバーディーにワロた。どういう並びだよw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:40:19 ID:xzNf/PsVP
>>950
それ気になってたんだが、鳥上司から「三層アルタ人が」って言われてるんだよな
どこかで格下げになったんか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:46:14 ID:GY+5tsQR0
アルタ人を馬鹿にして呼ぶ時の枕詞になってるんじゃないか?

記録すれば公務中の人種差別発言で弱み握れる位にならんかね?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:57:33 ID:344r15ti0
>>954
アルタ人は野蛮ってのが堂々と歴史の教科書に載ってる世界だから
種族間差別なんて当たり前なのかもしれない。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:11:53 ID:H2D2tE5j0
人種間の平等という概念が建前としてすら存在してないのに弱みもクソもないな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 00:27:27 ID:ZEnXAE4I0
「迷宮の王」と「ブラック・マジックKNIGHT」 はリメイク版と同じ世界で、それ以外の番外編は旧版ってことか。

メギウスさんも本当に登場するのかな?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 01:06:27 ID:6bGPJM8eP
普通に考えたら、立場上バッタは来られないだろうな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 06:43:32 ID:roxAILge0
おースケさん来たのか、これは頼もしいな。
しかし皆情報早いな〜。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 07:02:41 ID:kug6xSOOO
千明が特に好きというわけでもないんだが、ゴメスと話す様子見て
ああ変わってないなと、ちょっと鼻の奥ツーンとした。

レビの言う王家の血を引くイクシオラってバーディーでいいんだよね?
千明はエタニオラだし。大穴でゴメスか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:41:35 ID:sDyPbuTfO
中学〜高校時代に漫画にハマり、久々にアニメでバーディーに再会、
再び股間が酔魂草になっている二十歳ですが、やはり漫画も揃えた方がよいのでしょうか(7巻までしか持っていません)
素敵なおじ様達、是非御教示お願い致します
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:49:13 ID:W2lJRE2c0
リーさんにチンコ食いちぎられるといいよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 12:28:49 ID:IREW59tsO
助さんの擬態w

いきなりプロレス団体にスカウトされそうだなw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 12:33:11 ID:SDzz2XY00
イクシオラは本来、王家専用の生体強化だったのか
バーディーと紅葉が似ている事と、今回触れられたクローンの話

バーディー自身が全盛期のアルタ王家の誰かのクローン?

だとすると、奥の院も実は新規にイクシオラを生産することが出来ない?
(既存のクローン胚を利用しているだけ?)

仮定に仮定を重ねるあほな考察ではあるかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 14:44:51 ID:rUg341680
3巻買った
やっぱゆうきはまとめ読みするのが一番いいなw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 17:55:20 ID:gN1iaNApO
今コンビニで立ち読みしたんだがスケさん来ててマジでびびった
EVO入ってからつまらなくなったと思ってたが、先週あたりから面白くなってきたわw

ああ、早く続きがみたいよぅ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 18:35:05 ID:TFzn8amr0


ま た 新 キ ャ ラ か 


968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:02:15 ID:W2lJRE2c0
スケさん擬態が上手いなw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:53:05 ID:pcBVq8xlO
今週の前後はこのSを見よとセルフか。
エロ漫画に挟まれた嫌がらせみたいな掲載順だな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/11/30(月) 20:48:40 ID:f3m1qbDV0
七恵も早宮の友人として登場かな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 21:11:25 ID:eNKZkvq80
七恵は生徒会長と寮長をやってたくらいだから、当時おそらく二年生で、
つとむ達より年上だと思う。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 21:26:31 ID:DV+/0q4q0
3巻読んだけど、かなり細かい加筆・修正が加わってるなあ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:48:05 ID:3x1MXBpf0
>>961
アニメのバーディー(DECODE)から入って来たのなら、
とりあえず12〜13巻「人形の記憶」編まで読んでみよう。
バーディーの少女時代を描いた回想編で、アニメでは伝説の二期7話で描いたエピソード。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 23:09:09 ID:TFzn8amr0
ど田舎のTSUTAYAなんだが
3巻が10冊以上平積みで置いてあった
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 23:40:19 ID:bzzsWuJA0
コミックしか読んでないんだけど3巻53ページの毒島さんは何をするために蘇ったんだ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 02:07:34 ID:MGz8uRN60
新章バーディーも面白いんだけど展開がちょっと重くてツライ(´・ω・`)
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 02:51:05 ID:yA9k+nyp0
<コミックス3集の変更点>
7頁、「ひゃあ」と叫んだつとむの顔にトーンが貼られた
14頁、テ先生の服が白色から黒色に変更、バダン先生の服の模様も塗り潰された
23頁、バーディーの髪にトーンが貼られた ※金髪から茶髪になったような感じ
24頁、イルマの店のテーブルの上にローソクが置かれ、イルマの顔に陰影が付いた
33頁、問題集の向き、タイトルが変更され(3コマ)、問題集のタイトル、PCの画面が描き込まれた(4コマ)
34頁、つとむの顔にトーンが貼られた
35頁、傘を差して歩く室戸の背景が変更 ※連載時は松本城?
36頁、室戸の座るソファが変更
37頁、室戸の顔にトーンが貼られた
39頁、はづみにトーンが貼られた(4コマ)
40頁、つとむのシャツにトーンが貼られた
48頁、中杉家の表札が変更 ※連載時は紙をテープで貼っただけのチープな感じ
49頁、中杉母の背景のトーンの張り直し(2コマ)
51頁、須藤のシャツに文字「meet the meat me too」が追加
51頁、早宮のタンクトップ、中杉さんのワンピースのトーンが張られた ※連載時の貼り忘れを修正
54頁、アグニケミカルの本社ビルの社名表記およびフォント変更
58頁、ペンションぼうようの看板にトーンが貼られる
67頁、水着姿の早宮と中杉にトーンが貼られた ※胸の下等に陰影が追加され、立体的に
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 02:53:09 ID:yA9k+nyp0
<コミックス3集の変更点> ※続き
103頁、「メガネ女子萌え!?」の早宮のトーンが剥がされ、背景がスミベタに
120頁、つとむの短パン、はづみのジーンズがトーン貼りからペン画に変更
124頁、予備校でつとむの前席のメガネ君のシャツに柄がつく
128頁、陸橋の背景が描き込まれる
139頁、バーディーの映像のブレが小さくなる
139頁、「なんです、それ?」と話す男のトーン張り直し
146頁、携帯画面が描き込まれ、9月→9日と誤植が訂正
147頁、椿参事官の部屋の絵画が描き込まれる
148頁、空模様が悪くなり、バーディーのシャツの柄が変更 ※前日と同じ
149頁、イルマの店内のカーテンにトーンが貼られる
188頁、中杉さんのワンピースにトーンが貼られる
206頁、佐々木所長の車の窓ガラスに反射光を追加
207頁、中杉さんが車にはねられるコマを描き直し
208頁、街頭のテレビ画面が描き込まれる

これまで、こんなに手を入れていたっけ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 09:19:16 ID:7DZRVNFH0
休載中も仕事してるんだよ
980961:2009/12/01(火) 09:35:30 ID:sGR0p7jCO
>>962リーさんは美少年が好きだからガチムチな俺は狙わないはzおやこんな時間に誰k

>>973レスd
漫画→(暫く熱が冷める)→アニメ→漫画という微妙なハマり方をしちゃってw
伝説の7話といえばあの超絶作画の回ですね、わかります
とりあえずその13巻辺りまで買ってみますわ
どうもありがとう
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 11:33:09 ID:IxWt6pO+0
いまいち良くわかんない
千明って誰だっけ?4特の隊員で出てた?
ゴメスって敵じゃなかったっけ?
バーディーの状況つかんでる?
イクシオラって何?
なんか顔入り人物相関図がないとわかりにくい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 11:35:34 ID:37+ZMJ9y0
無印1巻から読み直せばいいじゃない
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 11:36:21 ID:Sf4mm6690
>>973
あや放送事故レベルだな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 11:41:51 ID:LTUHU1skO
>>981
自分で相関図作ってみたら?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 13:28:35 ID:17jKT3500
最後はバーディ&レビ&ゴメスvs連邦になるのかねえ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 13:31:06 ID:MGz8uRN60
連邦について不信感はあるにせよレビと相容れるはずはないだろ
ゴメスとも最終章では直接対決あるんだろうけど、奥さんと子供がかわいそうだからできれば死なせて欲しくないな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 13:44:13 ID:7DZRVNFH0
なんかゴメスがスゴ腕の潜入捜査官っぽく見えてきたぞ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 14:01:02 ID:THRIH+Bv0
オリオテーラ編が久々に来たけどルーたん出なくてギゼーとか誰得すぎるw
スケルツォ出たからルーたんも出るかな?
BMKは繋がってるかどうか現状ではわからんと思う
立場的にそんなことできないだろうししないだろ

>>964
(アニメじゃ遺伝子弄ってるみたいな描写だったけど)
イクシオラってイクシオラの両親(もしくは片親)から産まれるんじゃないの?
過去編の最終話でメギウスがつとむにそんなこと言ってるじゃん
連邦が好き好んで作ってるわけじゃなくて産まれちゃうから仕方がなくそれなりの職に就かせてるって

何気にエネマ人がアルタ人の奴隷っていう描写も本編では初めてだな
アンカーマンに接触してる勢力と陛下が繋がってるんだろうか?


あと旧アルタ王家ってのが帝国成立前のもので
エネマが牛耳ったエタニアの大アルタ帝国以降が皇帝を名乗ってるのかな?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 14:04:01 ID:THRIH+Bv0
>>987
旧作では中立っぽい感じだったし最終的にどっちに付くかは分からないんじゃね
ラストは「アルタ人のくせに裏切るのか」とか言われつつ帝国の勢力叩き潰して終わりだと思う
奥の院とか連邦の上層部はパトの極東マネージャーみたいに尻尾はつかめずに終了
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 16:07:49 ID:LTUHU1skO
>>988
漫画もアニメも、イクシオラは人工的に強化された人種だとおもうぞ
シフォン研究所無しにはバーディーは生まれないし、調整漕などの特殊な設備無しには生きていけないと思われ
(ゴメスがどうしてるかは謎だが)

むしろ、勝手に増えたりしたら危険すぎる
レビもスピリッツなど作らずイクシオラ量産すればよくなるし
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 16:49:14 ID:jCKiP9mc0
>>989
レビは倒されてもアルタ人と連邦は和解するラストを用意するのではと思う
室戸にそっくりのヴィルム・テールが良識ありそうだから対抗馬になるのでは
ゴメスがレビについていっている理由がわからないから予測は出来ないけど


>奥の院とか連邦の上層部はパトの極東マネージャーみたいに尻尾はつかめずに
イクシオラとビーストの関わりをはっきり出したからパトと違って決着つけないとまずいでしょう
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:17:09 ID:nACQd4Ui0
アルタの末裔って千明のこと?
それとも旅館のおかみ?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:17:28 ID:zM0/BKb/0
永遠さま、って男だよね?
今週でレビが性転換したのが判明したけど、
永遠はレビのクローンかな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:22:59 ID:jCKiP9mc0
>>992
レビの言ってた前アルタ王家の血を引くイクシオラなら千明だと思うけど
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:42:17 ID:WGtgrjbDO
>>994
ケルツの実験じゃ酔魂草で変異が起こるのはエタニオラだけ、と。

ところで次スレは?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:43:45 ID:DX+ND3Ru0
>>994
ああいう場合の、「新しい血をいれる」って文脈だと、新しく奥さんか
妾をいれて、子供を産ませるって意味だとおもうよ。
あの皇帝を一時的に「回復」させるか、人工授精をするかはともかく。
レビの言っているイクシオラは、女性を指しているとおもう。

他のイクシオラ捜査官の可能性もあるけど、やっぱりバーディーが最有力
じゃないかな。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 18:24:35 ID:jCKiP9mc0
>>995
イクシオラはビーストの発展型らしいのと、レビの「千明をアルタ王に」という発言があるので千明だ思ったんだが

>>996
確かにレビが皇統をとり換えるつもりでも帝国の人間にはそれは言えないよな
イクシオラがエタニオラと交配できるかも、皇帝の継承の方法もわからない
次号で何がでててくるかわからないし、ちょっとまだなんともいえないことが多いね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 18:47:50 ID:jCKiP9mc0
980ではないけど書き込みしたから新スレ立てようとしたらスレ立て規制中でだめでした。誰か新スレお願いします
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:06:18 ID:ONQvRUzM0
やあ、とうとうスレがなくなってしまいました。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:11:55 ID:AjUABWcW0
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。