PEACH-PIT総合スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しんぼ@お腹いっぱい
>>400
通常版・特装版・限定版を合計すると10巻で300万部とかじゃね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:22:01 ID:4u+kxQpX0
それにしてもオリコンでローゼンより低いのはなぜ?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:53:21 ID:1D637Q+O0
amamizonとか通販じゃないの
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 02:11:51 ID:V+JZ/nEU0
>>402
ここ以外でも売れてるってことじゃ?
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index4.html

ちなみに私が買っている書店@山手線の駅ビル内はこのリストから外れてる
しゅごキャラ11巻は発売日に通常版が三十数冊積まれてたよ
限定版と特装版は売り切れてた(予約しといてよかったよ)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 11:23:50 ID:P7rd4Irx0
限定版、特装版と通常版分けたのはうまい売り方だよな
大きいお友達向けと小さなお友達向けにきっちり分けてるし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:36:40 ID:fX3YTJvk0
三種類って今巻だけなの?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:07:31 ID:FpOP13L50
過去にDVD付きとかカレンダー付きの
限定版もあったよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:08:57 ID:+WQKjI0R0
1巻の限定版はかなりレア
数少なすぎる。。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 08:36:59 ID:eHpGsjFj0
くそ……実家に帰ってたら限定版買いそびれた……グス
予約すればよかった
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 10:34:41 ID:DXJrW70n0
通販で買えば良いじゃない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:07:40 ID:HUK9aeQD0
今更だが、しゅごって男でも楽しめる作品?

集めたいんだが、やはり少し抵抗がある(´・ω・`)
誰か、読みたくなる魅力を三行で頼む
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:26:19 ID:PXHWrboP0
>>411
ヒロインの子が小学生とは思えないほどエロい。
他の女キャラたちもエロい。
男キャラもエロい。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:35:02 ID:HUK9aeQD0
>>412
よし、買ってくるw
きらきーのエロさを超えるモノを期待しとくわw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:49:52 ID:H3VIB7Fh0
きらきー以上にエロいのはDearSにもいないよね。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:58:28 ID:b8Kg+UYM0
男キャラにエロをもとめるなら
しゅごが一番かな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:07:31 ID:9+YnwILA0
>>411
男でも普通に読める
男でも読みやすい内容にしてるのが桃種の特徴で支持されてる理由じゃないのかな
CL○MPなんかもそうだけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:11:30 ID:MtYrd9RA0
正直俺は読みやすいとまでは言えなかったな。
読んでて背中の後ろ辺りがくすぐったかった。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:18:47 ID:HUK9aeQD0
>>415
プリキュアとか駄目なんだが、それでも読めるかな?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:22:41 ID:b8Kg+UYM0
プリキュアみたいなあからさまではないような

でも少女向け苦手なら止めたほうがいいかも
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 00:11:14 ID:5LAB3G920
少女向けつっても桃種の絵だし抵抗は無かったな。ストーリーも分かり易いし。
ちょっと技名とかがアレだが・・・もともと大の男が読むもんじゃないしな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 00:38:38 ID:Zfj7mJVWP
>>413
きらきー好きならおすすめ
りま(ry
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 17:19:00 ID:M3r4b44x0
>>420
当然オトナの読者も意識してるけどね
どれくらい意識してるか、わからないけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:37:18 ID:0iMzTbG90
>>422
そのさじ加減が上手いからオールラウンドの客層に売れるんだろうな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:47:21 ID:t2E5axhQ0
>>423
Dearsでやりすぎたからなww
ゾンビローンは男性媚び要素結構多いけど
腐向けっぽい初見の印象だけで、男が敬遠してること多い
ローゼンは直接的なお色気要素がないから、女性にも好かれ
しゅごキャラは掲載誌がなかよしなので、もちろん女児にしゅご人気
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:46:21 ID:tsz0kCvJ0
痛いニュース(ノ∀`):都の2次元児童ポルノ規制に反対する作家リストがすごすぎると話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1439891.html

桃種、俺たちに力を貸してくれ…!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 06:45:36 ID:HwJG4EBp0
集英社はスルーする方針でマンガ家にも参加しないように通達が出てるから、
大御所以外は参加無理でしょ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 08:39:41 ID:JVX5mpWO0
>>425
これだけ集めれば十分じゃないの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:02:08 ID:LP1Rsb3P0
私屋カヲル先生切実w
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:41:56 ID:KTIm8Zog0
カヲルは署名しちゃダメだろw
430柚姫蒼月 ◆DQRrMWES1w :2010/03/20(土) 03:24:02 ID:YFksLDfZ0
何だかな〜イマイチこの人達とフィーリングが合わない気がする

Dears 表紙に釣られて買ったが アルバトロス級につまらなかったから購読打ち切り
ローゼン アニメの出来は良かった
ゾンビ みちるの設定 何?この月姫の焼き直し
しゅご 漫喫で単行本一巻読んで脊髄反射切り
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:58:36 ID:N3aa+/8X0
RがNだと完璧に名が体を表していたのにな

桃種絡みだと印象がよろしくなくなるところに
あの日和見姿勢はだいぶ頂けないな集英社は
権力に擦り寄るダメ出版社の烙印を押したくなるな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 19:29:46 ID:Szh08+Zm0
>>430
自分とは真逆の感想だわ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 23:10:42 ID:14kfNo9C0
>>431
一応、会社としては表明してるけどな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:20:01 ID:0Y7XkgVz0
>>430
合わないなら、このスレをスルーするなりアンチスレを立てるなりすればいいだろ
わざわざファンスレに書き込むなよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:19:23 ID:hbs6FY5a0
スルーしろよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:51:00 ID:oV8phbLH0
ここではアニメローゼンは黒歴史だもんなw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 23:55:05 ID:aRgESqcJ0
お前の中では、だろ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:59:30 ID:44Ogmkiq0
くんくんといいウサエルといいなんだかなぁ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:01:28 ID:t7aOuKfx0
>>438
ウサエルは竜ちゃんのキャラだろJK
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:06:17 ID:5KiHfkwr0
1版可笑しかったのは水銀燈だよね
それ以外はオリジナルとして見れば中々
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:36:29 ID:XHmgzrk90
アミュレットエンジェルより弱いキャラ桃種作品にいる?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:53:12 ID:6C1eLLb30
>>441
葬儀屋
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:17:22 ID:4sFYyOQ60
遂に渋子さんの姿が・・・
今年は桃種サービス良いな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:34:17 ID:8jsMWdIT0
どっちもロングなのな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:29:42 ID:z4S5sdrp0
もう後ろ姿だけで美人なことが分かる

なかよしのサイン会なんでお面つけてやったんだろう…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:16:24 ID:FDFfuGCV0
コミケにいって
信者の人に
「ローゼン桃種がはいてないようせいの同人誌かったぞー」
って報告されないため

それはさすがにないか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:06:53 ID:3BgPnPFb0
はいてない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:02:19 ID:wHVYk7n50
ローゼンのドール達って、はいてるの?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 21:10:32 ID:3C092gFa0
幻冬舎版第一話
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 09:11:11 ID:/boc9m0L0
じゃぁ桃種先生ははいてるの?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 10:03:54 ID:RLoQpjYz0
二人きりの時は...
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 12:42:51 ID:hB7l6Q5J0
沖縄って花粉飛んでこないの?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 03:29:09 ID:Rgotip5o0
桃種、もうすぐ帰ってくるのか
花粉で避難というより、寒さ避難だったなw

花粉あまり飛ばなかったみたいだし
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 10:59:00 ID:hGKbDLDJ0
そうか、ぴっとっちも沖縄人に仲間入りかw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:36:21 ID:3MPjasvf0
桃種本格的に沖縄を活動拠点にするのか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:00:44 ID:hRZfvFRl0
語尾に、さーがつくキャラが登場する日も近いな

アリスゲームを始めるさー
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:23:12 ID:GDsX3cPb0
たけしじゃねーか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:33:41 ID:qboeBWP00
一気に暑苦しくなるなw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:56:04 ID:jYFLAwPg0
沖縄は本土からの移住組と原住民との間でいざこざが絶えず、
一触即発、武力衝突寸前の状態にあるという。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:00:09 ID:BHNKog7H0
原住民www
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 18:25:52 ID:/Or8Zw6+O
沖縄県の俺、激怒
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 19:34:18 ID:cRNA4Lv20
よかろう、俺がちんすこうだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 22:52:13 ID:guQ+dlHRO
桃種先生は何歳なのだろう?
後ろ姿なら20代に見えるが
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:28:17 ID:z3SpVic20
活動期間から見て30半ばでしょ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:03:04 ID:Rv5nPuvF0
どう計算しても30代。
確か37か8のはず。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:36:26 ID:uhWdGS/3O
結婚しないのかなぁ
もう二人ともいい年なんだし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:45:57 ID:c6cXIGwp0
2000年のプリズムバレット時代を大学生の頃といってたから
2000年に22歳と仮定すると32歳、19歳と仮定しても29歳
某同人誌のソースによると、えばらさんの小学五年生のころの初めてのコミケの話で
きゃぷてん翼の話が触れられていたから1985年のとき10歳とすると、35歳
37,38は少し年増じゃね?どう計算しても30代だけど
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:36:12 ID:CQIWGrSHO
俺が二人と結婚しよう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:27:14 ID:mmHcHXzY0
すあまたん乙
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 08:51:28 ID:fc0Qz1zv0
二人で結婚すればOK
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 17:02:19 ID:hGKquzFQ0
ビローン再開したら起こしてくれ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:01:42 ID:bb/Z0O2oP
そして>>471は永遠の眠りについた…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:08:49 ID:ORza9a9HP
>>471を5月になったら起こしてやってくれ

5月17日発売のGファンタジー6月号からゾンビローン再開
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/next/
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:10:21 ID:yu3PXVTy0
1年か・・・待ってた
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:32:34 ID:QTcjlv0l0
今連載持ってる中で一番長くやってるのに全然ペース上がらないな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:04:16 ID:8F2x67gS0
スクエニ系の漫画は単行本が出るのが遅いからね
そういうこと考えるともう桃種先生にはスクエニ系で漫画連載して欲しくないな
ビローンはもう仕方が無いけど、ビローン連載終了後の新作は角川の漫画雑誌で連載して欲しい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:22:30 ID:DteyHwzL0
>>476
角川とか誰得だよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:22:10 ID:q/nSWK0n0
出版社得だろ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:29:16 ID:D+9wI/V90
>>476
今でさえ講談社がやってる特典商法が、角川行けば倍以上に施されるんだぞ…。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:23:38 ID:Xi9/S3in0
ヘル真紅の悪夢再びってところだなw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:28:13 ID:/7+Q7C+6O
ヘル真紅の悪夢って何ぞ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:53:55 ID:PO21/jrvP
つ ヘルメット頭の真紅フィギュアのこと
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:16:52 ID:/7+Q7C+6O
>>482
サンクス
そんなのがあったのか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:25:19 ID:ZzzMXZI90
>>479
そんなのどうでもいいわ
角川の乳首券発行が容易なのに比べたらな
というわけでヤングエース辺りで新作描いて欲しい
男性キャラが渋子さん、女性キャラが万里さんの成年向けで
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:23:42 ID:Pboy5lOf0
>>484
×成年向け
○青年向け

あるいはケロケロエース辺りで王道少年漫画でもいい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:14:11 ID:j973C7kKP
ケロコミw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:26:50 ID:ANHcFed90
お前に売るケロコミはねーよwww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 07:49:10 ID:SCShCH/m0
>>484
次回作のテーマ何だろうな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 11:05:52 ID:2DTmxA8r0
蜜香先生テラワロスw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:12:18 ID:P3ifKCv10
そろそろ推理ものなんかどうだろうか、と無責任に言ってみる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:20:20 ID:qczpNIlO0
テーマはともかく
絵的に時代劇風の世界を観てみたい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:19:01 ID:5MjR1+hs0
昔のブログでいつか昭和が舞台のを書きたいって言ってたような
まあどんなのでも読むんだけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:17:29 ID:yDe8+FiF0
昭和って長いからどこの辺りを描くのか気になるな
初期と後期じゃまったく別世代だし
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:54:36 ID:rzDSSw6e0
>>493
昭和って、具体的な時代とか年号というより、レトロみたいな意味で使うことあるじゃん
そういう意味で昭和って言ったんじゃね?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:48:14 ID:HQGJCgqK0
昭和か・・・
アリプロの昭和恋々幻燈館みたいな感じの昭和中〜後期がいいな
昭和前期だと世界恐慌やら世界大戦やら絡んできて鬱になるorz
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 15:54:01 ID:RDDzyqFP0
舞台が大戦中の漫画と言うと、どうしても「はだしのゲン」とか「ホタルの墓」を連想するよな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:52:48 ID:xAC3E2VR0
昭和っていうと「3丁目の夕日」や「トトロ」みたいなほのぼのとした30〜40年代前期、
サイケやGOGO、フーテン(?)や学生運動とかの過激な40年代、
(40年代は映画や文学でSFが注目を浴びた時期でもある)
澁澤龍彦や四谷シモンとかの昭和デカダンスな40年代後期〜50年代とかのイメージだなぁ
40年代後期〜50年代はアン・ノン族(anan、non・no)や服飾デザイナーが出始めた頃でもあり
50年代はコミケが始まり、アニメが台頭し始めた頃でもある

サーファーとかYMOとか竹の子族、暴走族とかは桃種さんなら無さそうだし

大正浪漫っていわれる大正後期からの流れで昭和初期のモボ・モガとかもあるし
昭和って広いわ…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:00:29 ID:6A+tnmtx0
そういや桃種先生ってまだ消防が読むような王道少年漫画って描いたことないよな?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:48:06 ID:w16RMBSTP
消防が読むような王道少年漫画原作の同人は描いてたけどな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:52:30 ID:F1vHLJEk0
どういうことだってばよ