おい馬鹿編集!漫画の余白をコメントでグチャグチャに埋めるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
最近4コマとか、ショート漫画で、漫画の周りの余白を、コメントで
グチャグチャに埋めてる漫画が目立つんだけど、止めて欲しい。

肝心の漫画の中身の印象が薄れるし、広告だと別に気にならない
んだけど、コメントとかだと気になって仕方が無い。
漫画読むために雑誌を買ってるのに、なんか漫画を読んだ感動が
薄れて、損した気分になる。

余白も雑誌としてのデザインのうちだと思うんだけど、なんで
あんなにグチャグチャに埋めたがるんだろう…
近頃の漫画雑誌の編集者は、全くセンスが無いと思う
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 17:23:52 ID:MKve8wcQ0
百歩譲って雑誌掲載のときはいいとしても
単行本には収録しないでほしい
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 17:30:17 ID:FnFjpSWs0
>漫画一般の板です。
>作品単独スレについて、少女漫画、 週刊少年漫画、 少年漫画、 4コマ板はそれぞれの板を使ってください。
>終了した漫画は懐かし漫画板、 どれにも属さないものは漫画板を使います。
>作家総合スレについて、少年漫画のみ・少女漫画のみの作家は各板で。
>それ以外の作家総合スレ(ジャンルをまたぐ作家、4コマ漫画家も含め)は漫画板に立てることが出来ます。
>速報はアニメ・漫画ニュース速報、 なりきりはキャラネタ、 キャラ萌えは漫画キャラクター、
>海外産の漫画は海外アニメ漫画 漫画関連業界の話題はアニメ・漫画業界、 ネタ・雑談は漫画サロンの各板でどうぞ。

>ネタ・雑談は漫画サロンの各板でどうぞ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:42:15 ID:V/Uz448P0
もやしもんの編集を悪く言わないでください
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 18:54:22 ID:VAXRNoOOO
おい馬鹿新参利用者!漫画板のスレ保持数の余裕を板違い糞スレでグチャグチャに埋めるな!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:19:38 ID:JvWOgXre0
講談社はもやしもん編集の息の根そろそろ止めてやれよw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:51:08 ID:veU5h1ZjP
もやしもんか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:00:34 ID:12v4rUYz0
スピリッツでやってる吉田戦車の漫画もそうだよ

編集者の独り言とか、架空の読者からの質問とその答えで
全部の余白で埋めてて、漫画が読みにくいったらありゃしない…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:24:19 ID:Cn3bVT/l0
たまに本当に面白いのもあるけど少数派だな。

面白いつもりで必要以上に凝った煽りをつけて滑ってるのを見るといたたまれない気持ちになる。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:02:01 ID:7O1J4hQ/0
クロマティの作者と編集くらいの関係までだな。
あとのは古本で文章に線が入れられたりしたのをみつけたときのようなげんなり感がある
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 04:53:35 ID:q1znn12z0
なんつーか「雑誌の欄外」ならいいんだよ
読み飛ばしもその場笑いも出来るんだから

もやしもんの場合は永遠に残る「コミックス」にまで何月何日イベントやっただの提携書店募集中とか平然と載せとる
更にマンガに関係無い担当編集の「読者への愚痴と文句」まで載せてる
ネタとしてじゃなくマジ口調で

今ですらどうにもならんのに、数十年後ンなの見て何になるのかと

あの担当はマンガ・・つか編集業から追放でいい
作家の負担明らかに増やしてる雑菌
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 05:31:29 ID:qTHKUxgzO
もやしもんはもうアレないと違和感感じるかもしれないレベルにまでなった

やっぱりウザイと思う時もあるけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:13:43 ID:vgJac2Nf0
何度もやらかして作者にまで叱られて渋々自重してるみたいだが全く懲りてない
どうなってるか知らんがあそこは編集長まで無能なのか??
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:51:50 ID:/HrdqiJx0
もやしもんの欄外の登場人物の紹介が
毎回毎回ウザくてたまらなくなってきた
1巻だけならまだしも数巻も巻数重ねてんのに
なんで必要なのか・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:34:03 ID:8c4HCzjx0
>>13
>あそこは編集長まで無能なのか??

イブニングは、「とろける鉄工所」の新人女性編集者にも、
自由勝手やらせてたよ
単行本1巻の余白に、デカデカとわけのわからない編集者の
創作文を載せて、アマゾンのレビューや、いろんなブログで
無茶苦茶叩かれてた。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:04:21 ID:zjJcfzyIO
統合失調症の人間は絵とか描くと隙間をびっしり埋めないと安心できないらしい。
編集も一緒なんだろ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:16:02 ID:x0XZzhFNO
編集は才能無いのに口出すバカだらけだからな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:40:22 ID:Nda63fal0
編集って作品が内にこもっていく過程で
そこから世間に開ける橋渡しみたいな仕事なのに
欄外で内輪ノリやられたらさすがにあかんわ
アニメの時法律に云々ってまじひいたし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 13:50:33 ID:h1xWiKAg0
もやしは酷すぎると思う
担当交換するだけでもっと内容も重厚な漫画になるんじゃなかろうか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 16:39:28 ID:1o8dgZys0
へうげものは良いものが多い印象
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:14:58 ID:r4qgLnU80
これだから講談社は・・w
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:57:07 ID:00kA7gWYO
昔ジャンプ読んでるときは紙いっぱい書く作品が嫌だった。
次週予告を読みたかったから。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 17:46:46 ID:n6moNLyU0
余白に、広告とか豆知識とか、一応意味のあることを書くのは
許せるんだよ

デカい書体で、意味のない奇声みたいなことを書くのをやめろよ
あと、編集者の愚痴を書かれるのも、読者としては嫌だろ
なんで、編集はそんなこともわからないのか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 17:57:11 ID:vXSAlUhD0
へうげものの欄外コメントは単行本にも載せてほしい時がある
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:16:41 ID:02inVgoIO
編集が漫画家より偉いみたいな勘違いしてるからな
只のリーマンなのに
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:02:02 ID:FAoOAgbmO
クロマティ高校の枠外は作者自身が
書いてたのかな?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:59:08 ID:5T0y4YN40
もやしの担当は本っっっっっっっっっっっっっっ当に死ねとは思う
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:37:41 ID:Zvvi3xvv0
講談の雇われ賑やかしもウザい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:41:16 ID:OhzquKaxO
仕方ないよ。講談社の編集自己顕示欲強いんだもん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:30:51 ID:m8IO8c4B0
漫画は面白いが編集1人が色々台無しにしてると思う
もやし
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:34:11 ID:GCwCzIgv0
もやしもんの人物紹介って
なんで話ごとに書かれてるんだろ?
普通に巻頭に載せるんじゃダメな理由があるのかな?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:00:29 ID:xW35ytdn0
人物紹介も、今はどうという事はないがちょっと前までは担当の読者への文句に利用されてた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:21:37 ID:rFskvAIa0
もやしもんの担当はガチでアホ
本スレは批判書かれる度にいちいち単発の連投で不自然に流される感じ
どう贔屓目に見てもスルーにしては必死過ぎて笑う

ちょっと講談社は気持ち悪い
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:53:50 ID:mhULry4w0
もやしの事か
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:59:25 ID:ki5KJ0H5O
うめぼしの謎?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:48:54 ID:XOAhQQ2H0
>>35
あれは本人でそ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 13:19:53 ID:W5qkonV7P
単行本のコマの外に
「ビール編はじめてから二日酔いが減りました。」
とか書き込んじゃうもやし担当△
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 00:14:14 ID:0n0F9C+K0
もやしもんは試しに1年くらい担当換えてみりゃいい
多分内容すら見違えると思う
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:30:42 ID:sfXEoHY00
もやしの事とスグに分かるのがスゴいww
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:42:10 ID:eRyqs1D80
もやしもんは別に気にならんな
とろ鉄はマジで勘弁

どっちもイブニング
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 03:00:14 ID:L9Rk1ZjS0
自分の非才なコメントによってセンセイの玉稿を汚すかもしれないという畏れを
持たないのは、社会人としてあってはならぬことだと思う。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 07:11:16 ID:+EkCJp8P0
もやしもんはコミックスにまで「イベント書店募集中」とか広告まんま消さずに欄外に載せる思考がマジキチ

何十年も残るって分かってんのかねあの駄目担当編集
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 07:28:37 ID:p90kLSB6O
もやしの担当や冠みたいに前に出る担当は何がしたいんだろうね
やりたきゃ漫画家になれやボケ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 12:53:48 ID:ttj3t3sf0
スクランの欄外は割と好き
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:04:01 ID:Qjtj+oh70
あれはネームと一緒に作者が書いてるんだが・・
後半スタイリッシュにキメようとして本編共々無残になってるだろ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:29:44 ID:i2J1ikNOO
講談社のバカ編集
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:57:07 ID:leJ5bGVE0
もやし編集の非常識さと無能さは異常。
漫喫で読んだだけであきれた。

ありゃ作者要らん苦労してるだろうな。
48名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 00:10:56 ID:5At7DRVPO
もやしの作者も欄外評価してそうなのが嫌
こんなん書かれてるマンガ俺だけみたいなさ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 07:32:11 ID:oKmV3tW9O
>>15
あれにイラッときたの俺だけじゃなかったのか。
なんか安心した。
二巻で欄外にはなくなってたから評判は悪かったんだろうとは思ったが。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:22:02 ID:jMlgd1wq0
>>49
あれは、また載せる場所が悪かっただろう

最後のコマの後と、すぐ次のページの最初。
上の余白とか下の余白ではなくて、左右の余白の
上半分とか、下半分とか。
ちょうど視線がいく場所に載せてた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:51:03 ID:0ecqHjIy0
柱もカスなら漫画本体もカス
もう終わらせていいよもやしは
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 08:11:51 ID:PgUctdp00
宣伝過剰、というかやり方が10年古い
もやしのアレホントに雑誌編集なのか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 13:08:12 ID:/yfzqEpD0
もやし編集は終わっとる・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:41:41 ID:BL+6ni2C0
てすてす
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 04:32:19 ID:OQXJ7xgn0
もやしもんはマジで担当換えてやれ

作者可哀想杉
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:50:55 ID:TkojUoYQO
もやしより鉄工所のクソ編集がうざい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:58:38 ID:xqCvahuE0
講談社て御役所仕事感覚なのな・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:27:17 ID:GsYFEzv8O
じみへんはいいよな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:59:44 ID:ficaGRhb0
クロマティ以外は全部つまらん
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 02:37:15 ID:k5ujFMtv0
余白が綺麗になったらなったで
今度は寂しく思うぞきっと
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:30:18 ID:3znU+96o0
単行本と雑誌勘違いしてるよなもやし担当は

日付入りのイベント情報とか永久に残してどうなんだろな
他人のマンガの至る所に自分の主張と日記ラクガキして発表してるカンジ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 05:11:57 ID:3Hbpi6Kg0
逆に、完全版とかで作者が端に書いたツッコミとか消すのもどうかと思う
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 02:22:08 ID:nY84wuxj0
もやしもんの事か
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:00:19 ID:WqV752v8O
「とろける鉄工所」を友人に勧められ、なぜか三巻を渡された。
気に入ったので一巻を読みました。

んで、激しく欄外ウゼェーに。
友人に、はめられた気がしないでもない。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 01:33:45 ID:DNLCZSb50
>60
普通は何も無いんだよ。それで寂しく感じるならその漫画に力が無いんだ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:07:35 ID:x1kRisph0
もやしきもい
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 21:43:15 ID:isBMGmRl0
またアホ編集がオッパジメる悪寒
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 08:50:04 ID:+nOOjyWg0
もやしもんは担当者が台無しにし続けてる感だなw
69名無しんぼ@お腹いっぱい
もうどうにもならんだろ
あのもやしの天然編集モドキは