952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:43:26 ID:iwQtz+3AO
三毛別の袈裟掛けは最早モンスターだろ
しかしその袈裟掛けをたった2発の弾丸で仕留めたハンターも漫画顔負けの格好良さだが
>>935 (((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
こんなん漫画や小説の遥か上いってるわ!グロ場面想像するだけで恐ろしい……
>>948,
>>950,
>>952のレス見て、ますますヒャッハー犯罪者より野性の怖さを描いてほしいわ
安易に本来は臆病で人間を捕食する習性の無いクマを
化け物みたいに恐ろしい人食い動物と描く方が現実の野生から大きく逸脱してるよ。
年間の野生生物による死者の数から見ればスズメバチの方が余程、恐ろしく脅威。
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:28:30 ID:ofF85JrqP
まあ、クマに襲われた〜とか派手な事件の方が大きく報道されるからな。
虫に刺されて死にました、じゃあ大した話題は呼べない。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090928ddlk07070074000c.html デスクの現場:スズメバチの危険 /福島
24日付の福島面に、キノコ採りをしていた川俣町の男性(61)がスズメバチに刺されて死亡したという記事を掲載しました。
亡くなったのは今月2人目です。浪江町では一時意識不明になった人もいました。秋はスズメバチが巣を守ろうとするので刺され
やすくなります。そんな危険を読者に伝えるのも新聞の役割です。蓬田正志記者が記事を書き、11日の福島面に載せました。
私は登山が好きなので、個人的にもこの問題には関心をもっています。山の危ない動物と言えばクマを思い浮かべる人が多いと
思いますが、秋はスズメバチの方が心配です。全国で、クマよりスズメバチに襲われて亡くなる人の方が圧倒的に多いのです。
クマは人間を恐れているので、鈴を鳴らしていれば距離があるうちからクマの方で人と接触しないように避けてくれます。
ところが、スズメバチにはそんな防衛方法は通用しません。人が巣に近付くと容赦なく襲ってきます。
私も山でまとわりつかれたことが何度かあります。数匹が私の周囲を飛び回って警戒と威嚇をしていました。すぐにその場を
離れて難を逃れました。巣が近かったのだと思いますが、それ以上近付けば刺されたはずです。巣があることを知らずに
近付いてしまうからやっかいです。
スズメバチに刺されて亡くなっても、クマのケースほど詳しく報道されません。考え直さなくてはならないことかもしれないと
最近感じています。読者の皆さん、どうか気を付けてください。クマよりずっと身近な危険です。【去石信一】
まぁススメバチじゃ絵的にね…
ただ、クマー話も活字で読む方が想像力掻き立てられて怖いと思う
漫画じゃ迫力ないよ
コウロキメモとかも読んでてめっちゃ怖い
>>954 さいとうたかをの「サバイバル」は鼠を凄い強敵として描写してたなあ。
あれは納得がいった。
ヒグマとツキノワグマは全く別、ツキノワグマは突然の遭遇でもなければ
人間を襲わない。
ヒグマも基本的にはそうなのだが、ワンゲル事件のように習性を理解していないと
悲劇になる、また、三毛別のように特異的に人間の肉を嗜好してしまうように
特化する個体が出るのもヒグマだが、それも全体から見れば極一部。
ライフルの件も自分から撃って襲ってるんだけどねw
ただ野生動物の戦闘能力は人間などとは段違いということは確か。
実際北海道でもヒグマを撃てる猟師は激減している。
銃を持っているから即ヒグマと対決できるわけでは決して無い。
散弾銃とは段違いのライフル銃と、射撃の腕、ヒグマの習性、猟の経験と知識
の熟達が必要なので、昨今のハンターの高齢化と減少とあいまって
ヒグマを狩れる漁師は非常に少なく(何十人という単位)なっているのが現状。
そりゃそうだよ、撃ち損ねたらこっちに突進してくるし、天候も雨も降れば雪も降る
撃鉄が薬莢を叩けば必ず弾丸が発射されるわけでもない、何万発、何十万発の確立で
ミスファイヤーも起こる。
初撃でしとめられず、2撃目を引き金引いたら不発・・・・・、若しくは足場の悪い
ところでバランスを崩す・・・、命を失う可能性は決して低くは無い。
やっぱりどこまでいってもヒグマ猟は命がけ。
>>952 その袈裟懸けよりまだデカいのがいたってだけでガクブルものじゃよ(・ω・`)
>>958 マタギとか熊撃ちとか聞くと山の男って感じでかこいいイメージだけど、実際は命がけかー
対人間はホーリーランドで散々やったからもういいでしょ・・・・・・
三毛別羆事件とか知らなかったわ・・・
リアル赤カブトじゃん、てかモデルなのかな
こういうのって海外でもあるけど
何百人とか殺してる伝説級の人食いライオンとかトラとか
もうマジで悪魔って感じなんだろうな
ツアボの人食いライオンか
これから犯罪者軍団との対人戦争だろ
>>935 >「袈裟懸け」の老練さを熟知した山本は、追っ手を撹乱させるヒグマ独特の足取りをことごとく見破り、慎重に風下に廻りこみながら、静かに標的に迫っていた。
プロハンターかっけえ
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
/ 丶
レ⌒ o ⌒ヽ, }
〉 (ё, (ё ' (G)i
{ し ノj,'
', 'こ' J
ゝ .,,_____,. イヽ、
,< `-ー/彡/ヽ
_/ ノ(_ //_,,.〉 ノ
と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
〉ニZニニ^〉i.i.i
|/(/\\ /
L/_(/ヽヽ_,|
|_|_|
と´__.}{.__`っ
>>952 初弾は心臓付近、二発目は頭部を打ち抜き絶命
しかもこれ、単発撃ちの旧式ライフルなのでリロードも早業で。
素人と達人の差って凄いな・・・
キジの肉はセイとイキルが食べちゃったのか?
それとも鹿肉と一緒に袋の中か?
どっちにしろ肉、奪われなきゃいいが…
>>967 装填機構のついた連発式ライフルよりも構造が単純な分
故障に強く、泥や小石、砂、葉などの異物の混入でも
メンテナンスが用意とは言われるが…
並みの猟師なら初弾を打ち損じたら、ヒグマが猛スピードでこっちに
突っ込んでくるのを尻目に震える手で次弾装填か…
思わず手が滑って弾が落ち、慌てて拾おうとすると、ヒグマは
すでに20mの距離、冷たい汗が全身に吹き出し…
本番で緊張してやらかすタイプには向かんね、ヒグマ撃ちって…
>>959 袈裟掛けって名前はカッコイイが、北海太郎…
怒涛の英語力の縄文太郎を思い出した
利根川を坂東太郎と呼ぶようなもんか
これ結構良く犬を観察して描いてるな
イケイケの時のピンコ勃ちしたシッポとか、しょげかえって耳伏せてシッポ垂らすとか
>>970 その北海太郎を仕留めたのが、当時子どもだった三毛別羆事件の生き残りとか
どんな小説だよw
他のキャラはどうでもいいとしてイキルが死ぬ展開だけは止めてほしいわ
フィラリアにかかって死ぬイキル
イキルはプロットを進めていく上で重要だからよほどのことがない限り死なない。
死ぬとしてもラスト近辺で死ぬ。
死ななくてもすぐに成長して子犬ではなくなってしまうだろ
イキルはハプニングでセイと離れ離れになる、
後に野犬のリーダーとして登場、セイを助ける
>>976見て思いついたんだが、セイたちが自殺島に来てから今、何日くらい経ってるんだっけ
寒さで海に入るのがしんどくなってきた描写があったから2ヶ月くらいは経ってるかな
そもそも無人島なのになんで子犬が・・・
囚人と一緒に連れてこられたのか
>>979 商店とかあったから、強制疎開させられた人の飼い犬とかじゃないの?
>>977 イキルはクマと闘う仲間を探す旅に出るのですか
新スレ試みてみるね
>>981 それ違うだろ。この場合どう見てもサバイ(ry
だから必読書を読めと
>>958 正確に言えば一定のサイズ以上の野生動物の戦闘力。
俺はこのスレどうなってもいいから次スレは立てる気はありません
他のみんなも俺とおなじ気持ちです
器がちっちゃいんだね
非が有るとか無いとかの問題じゃないんだけど
まぁそれも個性だから否定する気はないよ
>>950 youtubeにアメリカで洋弓でグリズリー仕留めてる動画いくつもあるよ
アメリカでは弓による猟は合法らしいが絶対にライフル持ったガイドをつけるらしい(当たり前だがw)
最後の手段に44マグナムのリボルバーも必携だとか
埋め
埋め
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。