福本伸行154カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「賭博堕天録 カイジ」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載)
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/index.html
「賭博覇王伝 零」(講談社 週刊少年マガジン・毎週水曜日連載)
http://www.shonenmagazine.com/

『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻

『賭博覇王伝 零』単行本 1〜8巻 人生相談中

『最強伝説 黒沢』 全11巻

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜22巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻
コンビニ版1〜5巻再販中

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、 コンビニ版全2巻

>>970超えたら次スレの準備を

前スレ
福本伸行153カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249373287/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:29:57 ID:8y073Gc0O
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:47:20 ID:F5+JoIhk0
カイジが読んでるの、小説じゃなくて漫画だよね。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:17:16 ID:zo9iXJI20
こらー!
5ええんかー:2009/08/21(金) 06:02:27 ID:TgtOPAvb0
カイジありさ編今後の展開勝手に想像

1 ありさ、男に2本刺しを支持
2 男に2本刺される
3 男、死なず
4 泣き叫ぶありさ
5 男、自分に刺して、絶命

 たぶん5は違うと思うけど、そう展開した方が、美しいな。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:38:24 ID:b0pmzcPA0
天は出だしのあの死をも恐れぬような不気味な雰囲気と無茶苦茶な発想で強引に天和をやってしまう
豪快さがウィークポイントだったのに
3巻くらいからは普通にアセったりしてすごいけどちょっと頭のキレる打ち手くらいで目立たなくなっちゃった
あとあの最後は一体なんだったんだアカギが主役かよ、麻雀うてよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:48:08 ID:oHY15xla0
こんなの立ってた。財前の真似かな。
兵藤和尊の人生相談
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1250774434
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:55:59 ID:Hg6DJXll0
つまりアリサの名前のモデルは東方のアリスとマリサからきてるのか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:27:14 ID:+6BP0SOD0
>>5
男の方のあいてる穴はあと3つしかなんだろ?
足に2つ刺して胴にも2つ刺して
その上あと2本胴に刺して死ななかったら鉄板ガードの配分偏りすぎ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:51:53 ID:8sW65/PB0
オナニーマスター黒沢は、つまり若いころの彼ですか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:08:04 ID:KxXpEzA6O
福本女主人公描きたいって言ってるらしいが想像つかんなあ…
親の残した借金で売られそうになった女子高生あたりがギャンブルでのし上がっていく話とか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:13:44 ID:sxJFcgzDO
>>6
ウィークポイントだったの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:35:52 ID:jyZizXXrO
>>11
どこで言ってたんだwww聞いた事ねぇwww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:40:46 ID:jyZizXXrO
>>11
ごめん 自己解決したわ
昔みたいなワニ系を描きたいのかな

まあリップサービス福本だから口だけだろうが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:09:30 ID:KxXpEzA6O
アカギやカイジの髪伸ばしただけみたいな女だったら嫌だな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:29:32 ID:cexh1eLv0
主人公だけ作家別を希望する
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:21:14 ID:ZDuq21mb0
50歳になって迷走してるのかな。
最近ほんとおもしろくない。全部
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:24:54 ID:ZDuq21mb0
零もそのうち再開するみたいな事書かれてたけど
今の状態でこれ以上かけもち増やさないでほしい。
全部グダグダになる。それか零だけに力入れてるし。・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:58:59 ID:GAd3Rypj0
新連載 『賭博福音伝 アリサ』

カイジから生まれたキャラクター・アリサ。
あのヒロインが博打地獄を天国に変える。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:16:57 ID:Hg6DJXll0
福本先生は腐女子の事で悩んでおられるのだ!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:23:04 ID:31xTfyUE0
ごめん、ルールを見失いつつあるんだけど・・・
お互いの剣穴は7つずつ、7×2=14
そのうち鉄板で保護されてる穴が、それぞれ5ずつ、5×2=10
露出穴が残り2つずつで、2×2=4
剣はお互い5本ずつ刺す

で合ってる?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:30:10 ID:Q7ckXvLT0
あのインタビューで問題なのは「アカギは楽チン」と「零は隙間連載」発言だろ
いくらカイジメインのインタビューとは言えひどくね?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:40:42 ID:z1NS28mF0
>>6
ウィークポイントの意味わかってる?
売りと言いたいならセールスポイントだろ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:29:55 ID:yufYbnjj0
アカギ月一だから楽だし
零も隙間見つけて始めたい
新作も構想はあるよ


じゃなんでカイジでお休み取るんですか・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:35:28 ID:GLREXJcqO
無頼伝涯ってあんな面白いのに打ち切られたのか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:36:37 ID:nsDCqr5O0
>>24
いい加減うぜえ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:38:23 ID:gdbIlAA00
涯って零みたいに複数のギャンブルするわけでもないし
短期で終わったのはむしろ良かったように思えるが
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:50:09 ID:TEfJhF5X0
>>21
全然違う
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:53:44 ID:akSAo4BY0
>>21
ルール捏造しすぎ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:59:50 ID:2D7X/+p/i
ありさとみここ、付き合うならどっちだ?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:06:51 ID:9YFEtloUO
西尾さんに決まってんだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:46:17 ID:0riDz6sk0
ようやく銀と金が再開できそうな情勢になってきたな
森田は中年フィクサー、銀さんは生きてるかな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:53:44 ID:JxW1wvzrO
>>17
秋本治みたいなことにならないといいけどな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:57:19 ID:q50/eZoCO
でも秋本は毎週必ず原稿出してるから大分マシ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:07:09 ID:JxW1wvzrO
それは…まあそういう言い方もできるけど…。
スレ違いですね、すみません。

しかし福本50歳か…。
これからもばりばり書いてくつもりなんかね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:07:31 ID:ythlwPkc0
元々「アカギ」って、「天」から派生していった作品だから、カイジから
派生して「アリサ」というのは可能性あるかも。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:17:29 ID:zgQZOEZoO
天のスピンオフのアカギ
アカギのスピンオフの鷲津
福本はスピンオフ大好きなんかもしれんw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:37:04 ID:/3SusFrs0
最多登場伝説 黒服
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:41:46 ID:zZVLvpPjO
>>32
何を根拠に?www
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:48:07 ID:wCyGcH8nO
銀と金再開するにしても、キャラの年齢が問題になるんだよな、忘れてたよ。


41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:32:36 ID:/3SusFrs0
しかし赤木の死体って異常死ってことになると思うが、警察とかからんでこなかったのかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:34:32 ID:PdAn314KO
自殺だからべつに問題無いだろう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:36:44 ID:7Hn6CLCHO
森田も36になったからな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:41:20 ID:SnCbIizp0
自殺は自殺でも、あの大掛かりな装置を用意した人や、
葬式を計画した金光や、
目の前でスイッチを入れられても針を抜かなかった天は何らかの罪にはなると思う
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:51:07 ID:rrEdR/mQ0
例えばどんな罪状になるの?自殺教唆には該当しないだろうし、他になんか該当しそうなのあったっけ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:26:19 ID:1WZJhYnR0
カイジはそろそろ終わらせる
アカギは楽だからライフワークとしてコレからも続ける
零を隙をみて始めたい
女が主人公の話も書きたい。身体をネタに賭けをしておっさんから金巻き上げるようなヤンジャン読者が喜びそうなの

まあ最後のは原作者じゃないとありえないな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:31:59 ID:Fd9VAay50
ボウズが知り合いの医者云々言ってた気がする
罪には問われないんじゃないかなぁ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:49:20 ID:Q2e5kbm50
知り合いの医者には死亡診断書を頼んだんだろうな。
金光さんは自殺幇助だろうが病死で処理すれば
まず間違いなく表沙汰にならん。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:05:01 ID:fbVsahkyP
どっちかっていったら、アカギは終わっていいと思う
無敵すぎて共感できないし
カイジと零は続けて欲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:44:53 ID:C/lFXRm0i
>アカギは楽だからライフワークとしてコレからも続ける
これって引き伸ばしが楽、ってことか?
じゃあまだまだ鷲巣麻雀終わらせる気無いのかね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:48:38 ID:rrEdR/mQ0
鷲頭編がどうなるかは知らんけど、基本的に麻雀打たせりゃいいし
最強設定だしでストーリー考えるのは楽だろうな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:50:39 ID:WolMUCKd0
『月一だから余裕持って描けて楽だ』って言ってたはず
53ええんかー:2009/08/22(土) 07:10:16 ID:Fx4Q/5bM0
>>9

 鉄板の数って、決まっているんだっけ??
 男のほうが最初全部鉄板が入っていることを期待していたようだけど。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:47:07 ID:xRH4rUzpO
>>27
そうか?
描ききれてない部分があるように思うが
あの警官のおっさんの部分
あれ、福本はもっと掘り下げて描きたかっただろうなと思う
まぁ少年誌で描くようなもんでもないし
黒沢で描いてたみたいなことなんだろうから
今更どうこうは言えないがw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:21:21 ID:W1oF89Gz0
アカギなんか捨てて零再開しろって奴どんだけいるんだろう
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:05:51 ID:PXGqJOhgO
ここ最近のアカギは面白いと思うけどな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:22:44 ID:D67nOCmm0
零再開信じるなんて世間知らずにもほどがある
SNSでだまされ、出会い系でだまされ、就職でだまされ、キャバクラでだまされ
婚活カフェでだまされるようなものだ
お前達はいつまでだまされ続ければ目が覚めるんだ!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:38:36 ID:5jXkwSw3O
>>57
自己紹介おつ
強くイキロ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:02:11 ID:vvA+i1Qn0
アカギって最近セリフしゃべった?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:42:46 ID:ythlwPkc0
>>59

「食パンの耳…」
ってしゃべってた
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:31:43 ID:1Fs0O7YA0
アカギは鷲巣の次をもう考えているらしいからね
まー作家の浮き沈み考えても近代麻雀との縁は切りたくないだろうな
講談社はもう福本持て余している品
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:36:05 ID:2SyWAqpE0
近麻ゴールド初代編集長宇佐美和徳による漫画家雀力ランキング

A 片山まさゆき(ぎゅわんぶらあ自己中心派)

B 蛭子能収(不条理でポン )

C 西原理恵子(まあじゃんほうろうき )

  かわぐちかいじ(巷説麻雀新撰組はっぽうやぶれ )

D 福本伸行(アカギ)

D 能條純一(哭きの竜)
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:46:25 ID:fbVsahkyP
三好とか前田って社長が負けて結局どうなったの?
何もなし?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:50:25 ID:ew4g22hj0
>>63
社長にクビにされ、借金がたまりにたまって
地下のようなタコ部屋いきが関の山だろうな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:55:42 ID:fbVsahkyP
と、なると次の剣にも三好、前田が出る可能性があるのでは?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:20:16 ID:Bw+aqbIsO
カイジは〜
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:23:58 ID:ZnGziRyF0
小説編で10巻ぐらいつかったら神つーか氏ね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:52:28 ID:psGz2wtzO
今度のヤンマガってカイジ休みだっけ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:02:39 ID:if6+EAzmO
>>68
休み
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:32:22 ID:OysC5rnxO
三好前田より黒崎をだな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:38:44 ID:txeueRkX0
黒崎、利根川の代わりなのにオーラなさすぎだろ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:47:54 ID:kkgc3KnLi
オーラというより出番が無い
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:26:33 ID:vYRhCQA5O
確かに黒崎はやたら小物臭い
つか実力を披露する場面がまだないからそう見えるのかも
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:59:31 ID:9qn0t16a0
>>73
確かに。
利根川がカイジに負けなければ今の黒崎のポジションは利根川になってただろう。
利根川が失脚するまでは黒崎はbRの座にいたと思われるが目立たない。
実力を発揮できる場面が来たら流石bQと唸らせる展開を期待したい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:15:25 ID:nI6nXd2J0
坊ちゃんの小説だけで第一部終わりとか言うんじゃねーだろーな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:15:38 ID:7SQpiISx0
カイジが誰かと組むなら黒崎がいいな
和也だと予想通りすぎる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:21:35 ID:DcsJi9op0
赤木と黒沢の死に際の感想が同じ「飛散しろ」なのが笑った
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:27:06 ID:h4bukER+0
福本の口からでた言葉だからな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:04:28 ID:eOZ7ZH/lO
零再開中止になったん?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:06:59 ID:fCoUfcva0
>>79
というか第八巻の崖落としがオチだよ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:07:46 ID:Ge+BtFwFO
黒崎はまず出番がないからな…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:09:48 ID:VZI3J0Vn0
在全「お前ら終わり・・・!?」
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:17:01 ID:Bf1hNfDkP
カイジの17歩をやっと読み終えた
白い紙はるだけで誤魔化せるのかね
強引だったなぁ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:25:50 ID:VZI3J0Vn0
白い紙については実際にやってみた画像が
このスレにupされたことがあるけど、
ごまかせそうな感じだったよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:31:46 ID:TeTnCwqgO
お前らニコニコ動画で「ざわおん」で検索して見てみ


超ウケるからwww
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:40:10 ID:VZI3J0Vn0
軽音のほうを知らないのもあるかもしれないけどMADとしてはやけに質が低いように感じた。
そもそもこのスレでMADの話題を出さないほうがいい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:07:34 ID:BxnqvorS0
>>83
確かにな。
画像ではじゅうぶん誤魔化せるような気がするが、牌を全てひっくり返した時
社長や三好、前田ほか数人の目が光ってて白い紙が貼ってある事に気付かぬものなのか?
という気はするな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:11:40 ID:K4XSGsI60
つーか17歩はごまかせるごまかせない以前に普通にやったほうが勝率高いレベルだからな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:11:46 ID:WTV+TO0l0
漫画だと長く感じるが実際はひっくり返して5分未満の出来事なんだろ
その間にカイジもダッシュで戻ってきてるから、そんな細かい所を見る暇無いくらい必死だったんじゃね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:14:27 ID:eVHvEslr0
人間、一度そういうことがあって頭の中で想定してれば見つけられるが
予想もしてないことは見つけられないもんだよ

例えば間違い探しなんかで、なかなか見つけられなかったのに
気づいてみれば「なんでこんな簡単なことが分からなかったんだ」
っていうような経験はないか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:25:07 ID:BxnqvorS0
>>89
>>90
成る程。
確かにその通りかもしれないな。
1億6千万がかかってて冷静に周りを見れるかと問われれば無理だと言わざるを得ないな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:26:53 ID:xeBLQs5bO
>>15
カイジはロン毛じゃん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:32:54 ID:cZ4fL4F30
>>85
あんま面白くねぇから
自演いいかげんにしろ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:41:55 ID:m2L2FVCy0
>>91
そうだな。その考え方も分かる気はする。目が血走っていたら、想定外の豪盲牌でのパイパンみたいなもんだしな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:42:24 ID:j4/aMYOi0
勝負途中はともかく、最後に坊ちゃんがめくるまで気付かなかったのはちょっとな。
皆の意識が白に集中してるってのに。
そんなに牌と紙の色がそっくりだったのかよ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:49:31 ID:K4XSGsI60
>>92
じゃあカイジに睫毛つけただけのような女
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:11:45 ID:qnrNHkcu0
っていうか一度壁とポスターから剥がした両面テープでそんなしっかり付くのかなあ・・・

限定じゃんけんは100万だけ借りて、後でトイレやら休憩所でカード無くて絶望してる奴何人かに
カード譲渡しちゃえば余裕なんじゃないかと思ったが、実際どうなんだろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 07:44:21 ID:noPRPvih0
一見がそこまで気づくことなんて起こり得ないから。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 07:46:08 ID:LfXQzHZaO
何の為に船に乗ったんだよ
それじゃただ借金が増えるだけなんじゃないの?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 07:57:26 ID:qnrNHkcu0
>>98
いや、赤木とか銀さんなら・・・まず借金して船に堕ちるのがありえないか。
でもそんな策士がいても良いと思うんよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:00:39 ID:PrDjGvtP0
>>99
舟乗るだけでシャバの借金はチャラ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:05:29 ID:UZcITbuS0
策士なら船井とかパー買い占めマンとか色々居たじゃん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:11:16 ID:L50A8dpGO
アリサは主人公にする価値があるな
覚醒アリサかっこいいし
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:30:02 ID:aVqiXfzA0
アリサって名前は名キャラが多いんだぜ
サークルゲームとかBバージンとか
どちらも男を困らせる小悪魔ちゃん
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:00:41 ID:4mj9G54E0
まてよ・・・!!5億近くあったら一条さんのシャバ行きもはやめられるんじゃないか!!?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:04:58 ID:xaL7Lyw1O
ノリピーと高相がぼっちゃんの小説みたいになってるな。
囚人のジレンマか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:05:14 ID:ee59aGbWO
カイジが一条助けるのかもな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:11:24 ID:NZ/B7L8j0
着衣状態で泳ぐ場合、やってみればわかるけど、
靴を脱がなければ沈む。(というより自然に脱げる)
その次に重く感じるのは学生服のズボンだ。(これも取るとより前に進む)
だから13歳アカギは雀荘みどりに半裸でたどり着かなければ納得できないよー。はぅぁー

しかし、福本キャラで萌える人たちなんてどうかしてる狂ってる…と思っていたんだけど、
DVDアニメ見たら面白いよこれ〜。もうああいうアゴでなければ駄目だ。
鷲巣さま抱き枕(@秋葉原某ショップ)だけはいまだに解せないけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:25:00 ID:MIDU1KHD0
>>108
抱き枕あんのかよッ!
電流走る…っ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:59:37 ID:Vgn5sIvK0
>>107
「這い上がってこい!」と言っているから
カイジが手を貸すことはなさそう
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:02:23 ID:NZ/B7L8j0
>>109
ttp://f.hatena.ne.jp/emifuwa/20090721104143
ショップじゃなかった スマソorz
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:03:41 ID:CVfG43gh0
ペリカの札束で一条の頬を張りに
ぼっちゃんのつてで地下に行ったりしてな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:08:33 ID:A8OlqpY70
ぼっちゃん小説話は2巻分ぐらいまでは続くのだろうか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:23:49 ID:L50A8dpGO
賭博女神アリサが始まってカイジは無期限休載だよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:25:27 ID:86zqtJw00
オトナファミ、なんで福本はヤンジャンって言ってるの?
カイジはヤンマガだよな・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:34:01 ID:iMIlnlqn0
ヤンジャンにきてくれたらうれしいけど
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:40:19 ID:xCJbSswgO
>>115
話の方向性的にはヤンジャンって事だろ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:43:58 ID:e8LiY5mz0
女主人公で福本が描いても「まんちょくスナイパーとどめ」並だろうな・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 15:05:53 ID:TeO2uBeq0
>>73
黒崎がやったのってカイジのサイコロ転がして「わしならこれと同じようなものを持っておく」だけだからなw
いかにも後だしって感じで実力あるってよりも小物っぽく見える
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 15:09:15 ID:usbwQ2MyO
>>112
一条が地下からいかに脱出するか、そっちのほうが読みたい
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:20:23 ID:OWdeZWGW0
>>97
ゲーム終了5分前に黒服がいないところで力ずくで他人の星をぶんどって
さっさと上の階にあがって精算すませりゃ借金どころかおつりがくる
もし取られたやつが追いかけてきたらこれは自分の星と言い張る
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 17:29:47 ID:noPRPvih0
>>121
兵藤が沼や地下の様子を何台もの監視カメラモニタで見物していたんだし、そのやり口は看過しないだろう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 17:37:51 ID:e8LiY5mz0
結局カイジの写真はホールに飾られたの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 17:39:37 ID:YQBzbi900
>>120
ほとんど無理じゃない?そもそもカイジの場合は
「班長がイカサマにより大金を1人で持っていた」からこそ
それに挑んで奪い取れたわけでしょ。

それに元帝愛で金も女もウハウハだったなんてもしバレた日には
イジメられ尽くして自殺コースな気がするが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:49:33 ID:aVqiXfzA0
>>124
地下まで行ったら脱出方法はないかもしれない
シャバで6億を埋めるようなものがあれば行かなくてすむかも
立場を利用して何億か隠し財産を作ってたとか
一条のために身代わりを志願したり、金を作ってくるような人間がいたり
地下に行くとしてもカイジたちと同じ労働じゃないかも
ホストとか変態のペットにおさまるとか
カイジが地下に行ったときも船で会った知り合いがいなかったことから
帝愛が用意する地獄もいくつか種類があると思われ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:51:57 ID:UVzM9SAC0
実は標が一条の腹違いの弟でとんでもない抜け道を使って兄、一条を救助。
標の超頭脳でカイジを撃破。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:52:39 ID:TGq/iF4C0
皆が王になりたがるから王が存在できるってEカードのときの説、
凄いなあと思った
そのことに初めて気付いた人って福本さんだよね
普通気付かない
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:59:55 ID:gepdlQdZO
初めてではないだろうが、昔の福本はそういう「言われてみれば当たり前だがハッとすること」をズバズバ描いてたね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:11:36 ID:YQBzbi900
>>125
まあそうかもね。亡者と違って能力はあるんだから(顔もいいし)
力仕事以外のほうがいい。
地下で1050年働かせるよりは頭脳関係でコキ使うか、
ババア(ジジイもか?)の慰みモノにでもしたほうがいいね。

もし地下なら脱出不可能だね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:51:52 ID:zJd7fpzB0
>>115

ファミ通グループはねつ造するのが大好きだから。

http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 20:37:52 ID:lWpujx8x0
アカギとカイジはいいから零再開してくれ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:18:07 ID:+I1W2zETO
>>131
それを言っちまったら戦争だろうが
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:24:01 ID:lZ/pNDNcO
確か次号のヤンマガもカイジ休載だったよなつまんねーな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:24:14 ID:MIDU1KHD0
福本作品の面白かった時期って皆展開早かったな。
零ももちろん面白い。アンカーで遅くなりがちだったのを、すぐに戻したしね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:42:40 ID:+V417o2x0
銀と金再開希望!
・・・って言う人多いが今の福本が描いたら
どうなるんだろうな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:46:36 ID:9YhchZ0H0
民主党の政権交代に銀さんが絡んでるといった設定で
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:49:03 ID:VZI3J0Vn0
小沢みたいな害でしかないやつが伊沢のモデルとはな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:00:53 ID:hxJzp5bq0
>>127
>そのことに初めて気付いた人って福本さんだよね

少しは勉強もしろ、な
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:02:42 ID:VZI3J0Vn0
自己啓発書の古典(か、それを真似した最近の自己啓発書)の中に
福本と似た思想の断片みたいなものはあるから、
福本もそのあたりの本を読んだのだと思うけどね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:12:49 ID:89HGL1V/O
老子だな
賢者を羨むから争いが起きる
賢者なんてどうでもいいと思っていれば争いは起きない
ってやつ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:31:19 ID:TeO2uBeq0
銀金ぐらいのころの福本はギャンブルが分かりやすかったし、トリックも単純明快だったのにな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:44:23 ID:3HlvqqII0
なにごとにもピークというものはある
たいていは売れる前のハングリー精神があるころ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:06:08 ID:jqTpnDe20
アカギは君らとは違うんです!からはずっと面白いとおもう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:27:13 ID:e8LiY5mz0
>>141
それでも打ち切られたので、引き延ばしを学びました。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:05:30 ID:fGtCTlOFO
女主人公の話ならワシズの読み切り描いてもらった縁で

原作:福本
作画:CLAMP
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:38:29 ID:c6xz/3M60
>>145
さくらみたいなキャラが
「僥倖…なんという僥倖…!」とか言うのか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:50:15 ID:Wj/35Aaa0
>>145
やめろばか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 01:01:31 ID:vpFQA7Dt0
>>145
咲じゃん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 01:08:42 ID:7fH16N+Q0
>>146
末崎「さくら怪獣じゃないもん!」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:34:13 ID:6EbYVqjcO
間違ってヤンマガ買っちゃった・・・

この金があれば豪遊出来たのに
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:49:06 ID:BqPKK+9pO
>>146
さくら「ケロちゃんが12回連続のあいこの約束を破ったっ・・・!」
ケルベロス「ドアホッ・・・!ワイはおどれを喰った・・・!それだけやっ・・・!」
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:25:59 ID:jIDNIwGZ0
>>150
3200ペリカで豪遊か
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:46:12 ID:NdwmASyPO
>>137
伊沢のモデルって小沢だったのか・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:34:03 ID:dNrb6dRRO
さいとうたかをのクリンガーやらゴルチェンコくらい解りにくい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:37:41 ID:Yf5BjRB+O
帝国愛に乾杯!
ペリカで飲むビールは最高だな!
思わず焼き鳥も買っちまうよ。ったく

実はポテチも…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:30:08 ID:2yiI7QKt0
今回は最悪の出だしだな。糞小説の説明に何週使うんだよ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:38:48 ID:Th6gBb2f0
>>145
でもそうなれば引き伸ばしが減るかもね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:34:28 ID:Wmu/v/HV0
キャラの顎の尖り具合は似ているなw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:39:15 ID:oV05YaVR0
今週は休載?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:51:08 ID:Ds8dJl4K0
うん
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:34:24 ID:LP2vdyg+0
地下から石田の息子を助けたのがよくわからないなぁ。合意があった
とはいえ他の45組に分配する分の金で石田の借金を清算するって
おかしいよ、助けたければ地上に出たカイジがまた別のギャンブルで
金作って救済するのがスジというものでは。

そもそも地下の場面で石田の息子が登場する意味も無いと思うのだけど
あれも伏線なのかな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:01:00 ID:G3i1KlFQO
>>161
カイジが45組の誰かが嫌と言えば助けなくていいと言ってた。
石田の願いは果たせませんでしたじゃあんまりだから息子を出したんじゃないの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:01:06 ID:cQzp57l30
>>161
石田(父)から託されたものを息子に返したということ。
45組を全員生還させ、その残りの使い方の判断を彼らに問いかけ、
合意を得た。
石田(父)が死んだ以上、借りを返すためには石田息子の登場は
必要なのだと思う。

164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:59:44 ID:u2OW8w8B0
オレは石田息子に再登場してほしい

石田家はジョジョのツェペリ家のように代々カイジを助けていきます
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:07:33 ID:LtCCMzNNO
石田息子も最終的に裏切りそうで俺が悲しくなるから出なくていい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:22:32 ID:cAuuD1Xv0
偽アカギみたいに偽カイジとして出てきて欲しい
167150:2009/08/24(月) 18:28:22 ID:6EbYVqjcO
>>152>>155
豪遊しちゃったよ…。

コクの時間350,ラガー500,焼豚,ねぎ塩レモン(ポテチ)

ローソンに焼き鳥売ってなかった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:45:17 ID:jIDNIwGZ0
>>166
ダメジか。しかし本物の時点で既にダメジだからなあ・・・
>>167
なんという豪遊・・・!猛省猛省!!あとsageなさい
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:13:28 ID:bCIsENAoO
>>167
来月の給料日は柿ピー4粒な
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:25:24 ID:akBU/P8G0
缶ビールとコンビニの焼き鳥ごときで豪遊〜!!とか言ってるの見ると笑っちまうが
人間の幸せなんてそんなもんかもしれない現代人は足るを知らないといかんね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:32:30 ID:fGtCTlOFO
>>168
じゃあ常に覚醒してる偽カイジとして再登場で
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:54:34 ID:vpFQA7Dt0
それは結構面白そう
少なくとも今の展開よりは
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:06:32 ID:PzILcZTw0
>>90
塩入すりゴマを買ったら、安物のためか知らんが塩の配分がめちゃくちゃ多く、
しょっぱくて使い物にならなかったから捨てたことがあった。

塩入すりゴマと考えるんじゃなく、すりゴマ入り塩と考えて、
ゴマが入ってもいい料理に塩として使えばいいことにあとで気がついて
捨てたことを後悔したなぁ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:23:39 ID:O22yBxwJO
俺は貧乏性だから、捨てる前に使い道を必死に考えるがな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:25:01 ID:d60I4+XA0
それは誰も聞いてないです
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:50:35 ID:G3i1KlFQO
偽カイジと聞いて零が出てきた。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:11:49 ID:4INiWE0WO
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:32:54 ID:GmjZOrZv0
>>177
なんだwww
是非ともくじ引きをやってみたい

コイン落としは鉄骨渡りの要素を加えると面白くなりそうだ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:34:56 ID:fpaH34WC0
当日予想外の大ギャラリー
アンドまさかの福本降臨
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:41:26 ID:1WX4V1UN0
明日・・・負け犬達の勝負(じんせい)の幕が開く・・・っ!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:57:05 ID:4INiWE0WO
ククク…こんな健全なお遊びやる暇ねえよバーカ
俺がやりたいのはただ一つ「など」と書かれたこの文言…っ
あるんだろ…とっておきの裏ギャンブルがっ…
もったいつけずに案内しなっ…!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:58:58 ID:ScnqouK90
>>177
当こども会は誰でもウェルカム!

どうぞ存分に夢を追い続けてください
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:14:42 ID:Dq64oVbt0
見た感じ子供が書いた絵に見えるが恐ろしいなw
この題材でOKを出す大人も・・・っ!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:20:09 ID:pAF7vNIu0
え・・・?ないの・・・ギャンブル・・・
ふざけんなよガキども・・・っ
え?9時解散?これで終わり・・・?
お前らこれで終わり・・・?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:21:30 ID:UkcY7JWF0
>>163
>45組を全員生還させ、その残りの使い方の判断

その残りは帰還後の再出発のための資金として全員に分配するべき
ものだったろうね、カイジ以外の45組には石田に何の義理もない。
ただあの状況でカイジの提案は全て呑まざるを得ないだろう、でないと
カイジにヘソ曲げられて誰も助けないと言われるかもしれないし。

その不満が後の三好達の裏切りにつながった・・・・のかもしれない。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:49:20 ID:Qk9/N4e7O
地下のあの部屋臭いんだろうな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:12:45 ID:/o3ecgRa0
>>177
全く子供向けの匂いがしない・・・っ ww
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:46:07 ID:2YBLGTqj0
地下での焼き鳥に缶ビール以上の贅沢が現世(地上)で思いつかない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:05:13 ID:YM/ak9lC0
料理の絵は意外と上手いんだなと思った、ビールの表現とか
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:33:58 ID:oKz5ZEPV0
リアルに思い出せる味だからだろうな焼き鳥やらビールやらは
料理漫画で食った事のないものどんだけ描写されてもイマイチ分からんもん
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:07:55 ID:REurAa2E0
カイジ読んでビール飲み出した俺ガイル
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 06:55:41 ID:DLyURvUS0
>>190
極道めしだね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 07:34:26 ID:IQWmscWNO
今更だけど、アリサのあの物言いって女のものじゃないよね
水着が着られなくなる〜とか何お前喜んでるんだ、まだギリギリOKだったのに
あんな急に理屈っぽくなる女は居ないだろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 08:26:11 ID:Q0zSiS2X0
遠藤ってパチンコで金を得たあとどうなったの?
帝愛から金むしりとったわけだし制裁に怯えて逃亡したのかな?
それとも正式に抜けたのかな?抜けさせてもらえるのかな?
それともしっかり白黒つけて勝負して得た金だから
兵頭は特に何も言わなくて、帝愛に所属したままなのかね?

遠藤さんはいいキャラしてるしまた出して欲しいなあ・・・
福本キャラの中でもTOP3には入るぐらい好きだ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 08:33:26 ID:F1wJq1X90
遠藤さんは性転換中
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 08:52:26 ID:SbUcdzzB0
映画に向けてか・・・
>>194
もう会うこともあるまい・・・って言ったし出ないだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:06:26 ID:Q0zSiS2X0
>>196
そっかあ・・・
外伝で遠藤さんを主人公とした読みきりでいいからやってほしいなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:08:31 ID:Q0zSiS2X0
それかカイジのスピンオフ作品として
「極悪金融道 エンドウ」として新連載書いて欲しい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:11:19 ID:SbUcdzzB0
>>198
金融界に舞い降りた鬼才と呼ばれた遠藤の過去を描くんですね
そのうち一件の取立てに10年以上費やすんですね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:37:54 ID:P52txzl90
実写版はスマップの仲居
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:23:05 ID:liFf6nqBO
こどもギャンブル会は今日なんだな
レポ探し回ってみるか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:29:06 ID:WgC0V8H90
カイジのキャラはその後が気になる奴が多いなw

気にならないのは45組くらいじゃねーの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:46:11 ID:5Wfcon/E0
久々来た。ねえ今のカイジについてのここでの評価って、
本編でも回想でもなく、本の内容で引き伸ばしかよ!って感じ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:56:32 ID:61Dj71ga0
>>203
本の内容で引き伸ばしかよ!って思ってるやつは既に怒りと呆れで
ここには来ていない。
昔の懐かし話(回想)が多いな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:49:10 ID:WgC0V8H90
>>203
本の内容つまらん派vs本が意外と面白い派

になってる。
でも最近は「あいつ・・・どうなったんだろうな・・・」みたいな話が多い
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:51:50 ID:P52txzl90
どっちにしても今週こうだったね、来週こうなりそうだね
って話題が多いから今週は休みのおかげで話す事ない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:18:44 ID:qO3SFpja0
億万長者になったエンドーさんは今頃ハワイでぬくぬくしてるさ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:22:04 ID:9liX6u6iO
天の通夜編来たな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:02:40 ID:Q0zSiS2X0
>>208

ん?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:34:54 ID:r60yT8/w0
>>62

能條純一(哭きの竜)って、麻雀知らないんじゃなかったっけ?ちと記憶違いかもしれんけど。
それと同ランクの福本って・・・。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:46:10 ID:r60yT8/w0
カイジの本の内容だけど、まさか本の内容だけでは終わらないだろうと思っていたが、よく考えたらサブタイトル和也編だったよな。
本だけで和也編終了ってマジであるかもしれんという気がしてきた。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:23:10 ID:fPic4ZoZ0
別スレで、近麻の赤木の追悼イベントの話が出てるけど、本当かな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:52:18 ID:clkzrOnA0
墓石の件は完全に釣りだったしなぁ
10回忌記念とか言ってたがもう10回忌終わってるし
あのスレの128は統合失調症か何かだったんだろうか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:09:41 ID:RgMcuQ960
浅草こども会実況はここで今やってる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1250899810/l50
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:19:43 ID:M+QdyM60O
墓スレ128は釣りなのか?
今出回ってる近麻追悼話の出所ってまさにあそこからだと思ってたんたが?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:51:56 ID:61Dj71ga0
>>211
だよね。なんかこれ以上の期待ができない。和也の話を聞かされるだけで
終わる。あり得なくもない。小説の次はSMショー?を見せられるとか
和也のショーで終わる
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:54:16 ID:wSRvi4rl0
>>214
クソワロタwwwwwwwwwww
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:29:11 ID:REurAa2E0
>>214
こども会に舞い降りた天才幼女っ・・・!

圧倒的・・・圧倒的零距離射撃っ・・・・・・!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:40:11 ID:eH/XgaUgO
カイジってブックオフで100円で売ってないの?

新品で買うのはもったいないから100円なら買おうと思ってる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:42:46 ID:qUEppK+Q0
俺の街ではあまり古本に出てないな。
たまにあるけど飛び飛びだったり。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:45:51 ID:clkzrOnA0
>>215
竹書房が来年は10回忌ですし何かやりますと言ってたと書いていたが
満10年の今年は11回忌だからなぁ
満10年と言ってるならつじつまは合うが
128の書き込みには
>■竹書房・福本氏の考え
>元々十回忌イベントは考えていた
>現時点では墓を建てる事で話は進んでいる
>もちろん削る事前提で考えているが問題点も多いと認識
>その解決方法を模索中
と書かれていた
あの時はスレ全体が来年は10回忌と勘違いしていたが
福本が勘違いすることはありえないはず
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:47:34 ID:Y3eGu2qD0
あっても350円だ。100円はありえん。
ちなみに古市はほぼ全巻380円で販売中。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:36:21 ID:f7lgUtto0
>>522
うちの会社の新人君に現場写真をCD-R保存させたんだが、
スクリーンセーバーは切らんわ、焼きながらネットは見るわで
何こいつ?PCの使い方も知らんのか?って思った
CD焼くときはスクリーンセーバーはオフにして、他のソフトは全部落とすという
誰でもわかる基本すら分かってない
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:37:55 ID:wUVksPOO0
書き込む前に一度確認すると言う基本すら分かってない人登場
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:40:36 ID:UxYnnkQXO
コンビニ角本なら、一冊に二巻分入って200円だ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:41:38 ID:fgkrji+q0
>>223みたいなアホ上司もつとほんと苦労するよな〜
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:51:45 ID:mSPv8Y4q0
>>223
マジレスすると、無印Penでメモリ64MBの時代とは違うんだよw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:57:47 ID:sxLnNvmK0
天の赤木とアカギって同一って考えてよい?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:23:34 ID:hfG/7Q1B0
大学の学祭で鉄骨渡りイベントを提案したことがあったっけ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:31:57 ID:P52txzl90
アカギはスピンオフ
だから鷲頭麻雀も絶対生き残らないといけない
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:42:52 ID:LRSUv/TXO
>>221今進んでるスレは釣りなのか?まぁ、1日の近麻で真贋が出る訳だが…。 
竹と福本を信じて待ってた人達がいるのも確かなんだが…さて…。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:50:33 ID:OWF8SP6BO
>>221
10周年を10回忌に言い換えただけとかだと思いたいんだがな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:15:43 ID:2s4hrW6e0

水の温度が…どんどん下がるっ!
ついに、0度以下っ!
水が氷になった…
まさに…凝固!!

234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:46:51 ID:cx1+53iHO
コンビニ本買ったんだけど序盤から泣いてる俺ワロタ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:52:15 ID:tleDNzGm0
圧倒的カルビン・ベンソン回路・・・っ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:03:34 ID:W2TIvDVIP
選挙が近くて政治の話といえば銀と金だけど、小沢(伊沢w)は
やっぱすげぇなw献金問題で捕まる寸前だったのを上手く逃げて裏へ回り
影から民主新政権への道しるべを作った。(もちろんまだ確定はしていない)
懐刀に銀さんみたいなヤツがいるのかな?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:07:23 ID:wUVksPOO0
小沢には韓国人秘書がいるよ。
(というか民主党の党員は日本人でない人が多い)
この前の献金事件でも重要人物が
突然韓国で死亡してうやむやになったし。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:18:44 ID:WgC0V8H90
浅草すごかったんだなw

http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1641.html
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:23:23 ID:P52txzl90
>>238
>>214見たほうが早い
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:24:02 ID:wUVksPOO0
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:07:05 ID:ajdsAZuk0
遊園地のアトラクションで命綱付けて鉄骨渡りって出来ないのかな、
単なるバンジーよりスリルがありそうだけどな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:10:29 ID:wUVksPOO0
>>241
採算が取りにくいと思う

ジェットコースターなら一回で何人も乗せれて、
時間きっちりに帰ってくる

橋渡りはビビッてなかなか前に進まない人が多いだろうし、
電流がないなら芋虫の行進が発生すると思う。
それを見たほかの客が挑戦しに来るとも思えない。
命綱でぶら下がった人たちを引き上げる手間もかかるから人手も多めに用意しないといけない。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:13:40 ID:3/BFLMB0P
じゃびびって進まないやつがでないように、鉄骨が前に動いて自動で進むようにしようぜ
そして芋虫行進も見苦しいから鉄骨の幅を1メートルくらいにしよう
ぶら下がった人を助け出す手間をはぶくために手すりをつけて落ちないようにしよう

これで完璧だ!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:17:38 ID:wUVksPOO0
なんだその空中動く細い歩道は

ちなみにジェットコースターに乗る場所と降りる場所が同じ居場所にあるのは理由があって、
これが異なる場所にあるとこのジェットコースターは遊具ではなく
交通手段とみなされて法律上の制約がいろいろ増える(主に必要な許可が増える)
>>243だとその問題が同時に発生する。

それを解消するために円形にすると馬なしメリーゴーランドが出来上がる
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:28:53 ID:KQ6tCNfO0
今アカギ8巻まで見てwiki見たら今でも鷲頭と戦ってるってマジ吹いたわw
こんな引き伸ばし漫画他にないだろ。見る気なくなったわ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:40:24 ID:DcNbsWEY0
>>214
面白かったw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:58:43 ID:OWF8SP6BO
>>245
そんなあなたに「ワシズ」
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:03:44 ID:6p2nWJFm0
>>245
お前の感覚味わってみてぇーw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:16:02 ID:ftYhmd+v0
>>245
ワシズ読めよ

新鮮だぞ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 02:18:32 ID:ppeiYult0
ワシズってそんなに面白いのか
読んでみるわ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 02:22:35 ID:jXwCZW0b0
アカギが連荘したのって
小三元で直撃
チートイっぽいやつで2s狙い撃ち
鷲巣1-4mのリーチをかいくぐってピンフドラ2直撃
の後にどんな手であがったっけ

そのあと鷲巣が高い手でアカギの親蹴ったけど結局今何点差?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 02:27:41 ID:ftYhmd+v0
>>250
面白いっていうか、混沌
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 02:35:36 ID:fcgyF06L0
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 02:48:09 ID:ftYhmd+v0
>>253
詩ね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:48:15 ID:c78SPF6yO
>>1
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:27:49 ID:8UxDlq46O
>>244見て思い出したが、子供の頃某遊園地経営ゲームで何故ジェットコースターと移動用モノレールが別扱いなんだろうと疑問に思ってたんだ。
法律なら仕方ないな

まあ園内動くためだけに宙づりコースター更に1回転とかねーよwwだけどさ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:49:51 ID:Z1evcAAHO
>>256
シムシティですね。わかります。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:25:29 ID:STB/ElEr0
福本作品の世界をリアルに再現するテーマパークを作れば
どうだろう、限定ジャンケンや鉄骨わたりを楽しめたり
地下で美味しい缶ビールと焼き鶏を味わえたりとか。

ゲートでお出迎えしてくれるのは誰だろ、やっぱ黒沢さんかな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:28:34 ID:ftYhmd+v0
>>258
地下から誰も帰ってこなくなるだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:32:04 ID:pnYO2lqM0
あと、ゲーム感覚で万引きしているという昨今の未成年どもは、まとめて人間学園送りだな(笑)

> 未成年、万引き「ゲーム感覚」 警視庁が意識調査
>
> 警視庁が万引き容疑で摘発した1050人を対象に実施した意識調査で、
> 未成年の4人に1人が万引きをした心理的要因として「ゲーム感覚」を挙げ、
> 半数近くが「捕まるとは思っていなかった」と答えていることが18日、同庁への取材でわかった。
> 同庁幹部は「未成年が『たかが万引き』と考えて安易に手を染める傾向がうかがえる」としている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090818AT1G1800518082009.html
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:49:21 ID:D5fhQ5h6O
>>258
献血ルームつくって鷲巣麻雀とか人の為にもなるし、一石二鳥だな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:55:33 ID:ohtxPG7v0
都合の良い言葉だよな「ゲーム感覚」
未成年で罪に問えない安全性にあぐらをかいたスリル
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:00:53 ID:2e3SXuFJ0
まあ十代の万引きより五十代の万引きのが多いわけだがな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:42:37 ID:gaS2sMWJ0
今のご時勢P2Pでみんな万引きやりまくってるだろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:24:57 ID:sRNvN2PrO
50代はもう人生終わってるから怖いものないしな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:31:19 ID:3rkAA2yK0
カイジないからスレ盛り上がらなくて悲しい
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 03:32:04 ID:BGAztiWUO
>>266
今日休みだっけ?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 03:54:33 ID:Renfq8Ei0
>>258
神威族鏖の館とかも面白そう
2人で挑戦して逃げたり戦ったり・・・死者がでそうだけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 03:55:31 ID:508avpAi0
欲しいモノがあるけど金は払いたくないと言ってくれた方が分かりやすいのにな
スリルを味わうだけならガラスを割ったり放火したりごまんと選択肢はあるんだから
結局モノが欲しいんだろ。ゲーム感覚なんてキザな言い方で格好つけんなクソガキ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 04:24:49 ID:lmB5WMwA0
↑万引きニュースに対する怒り?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 04:49:31 ID:xCOZ3bW/0
鷲頭マージャンは
最大採血量を設ければやってもいいんじゃない
献血って1回でどれぐらい吸い取るもんなんだろ
50ccぐらいかな?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 05:14:39 ID:04rRjYLs0
400cc

1000点10ccのゴットでちょうどいいといえばいいw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 08:14:23 ID:f7/Jm9Qi0
新しい世界を見つけてしまった気がする
ttp://www.geocities.jp/makidontstop2/sirohuku.htm
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:02:24 ID:EirsmR100
ビニ本の天の再販って今何処まで出てるの?
俺が確認したとこでは東西戦決着してアカギの葬式がはじまるとこで
終わってるとこまでなんだが・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:25:12 ID:BaytbxnX0
>>274
155話、ひろの説得の途中まで
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:45:38 ID:+YMhpYqU0
長かった鷲巣麻雀も残り三局
鷲巣覚醒でなんだかんだいって面白いけど
やっとここまできたって感じだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:33:05 ID:EirsmR100
>>275
サンクス・・地元のコンビニ何処にも置いて無いんだよな。
ネットで買った方が早いのかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:55:35 ID:mqgdb5iOO
>>272
長くとも半荘25000、オカウマ無しトビ有りとかにしとかないと怖いぞ。
鷲頭は気合いだけでいつでも役満上がるからな。親ダブル96000、直撃したら...死ぬっ...!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:25:02 ID:HI4wp7yn0
>>277
最新は8巻で2.3日前に発売になったばかりだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:00:18 ID:8Qcescvj0
鷲頭さまにあえなくなるの><
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:28:08 ID:fUrr5H660
>>260
ごめん。俺中学校の時万引きしてた。
ゲーム感覚と言われればそうかもしれない。
それなりに欲しいんだけど、お金出してまで買いたくはないなって、お菓子なんかを万引きしてた。
一回うまくいくとだんだんエスカレートして文房具とかもとるようになって、お店の人に見つかったからやめられたけど、見つからなかったらもっとエスカレートしてただろうな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:44:47 ID:MvO73gvr0
>>260じゃなくて店員さんに謝れよ 

ネタじゃないとしたら
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:47:10 ID:fUrr5H660
>>282
うん。その店で捕まったから謝ったよ。もちろん。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:41:35 ID:argEVsnH0
おれは隣の奥さんを万引きした
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:24:03 ID:efbC3fv30
マン引きですね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:36:45 ID:GCRGK4Ov0
そもそも、組長が散々貢いで、さらに何千万も貢いだら
その金持って女(上等な女ではなく、夜の女)に逃げられたって話を、
見物人(知り合いだろう。組関係者とか金持ちとか)に見せることを恥と思わない時点で
リアリティがないな
いい笑い者にしかならないと普通気付くw
むしろ何とか隠そうとするものw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:42:39 ID:zgaboZ6IO
それを言っちゃぁおしめぇよ〜
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:34:09 ID:wTcQSEYQ0
これから一打打つのに一カ月かかるとかやめてくれよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:47:44 ID:9ObpdX0m0
次号では立会人からアリサの二本刺しを認めるのは不公平だと
クレームがでるんだろう、でなければ立会人を登場させる意味無いし。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:36:46 ID:KYhiCtjp0
すでに、ひいきするつもりはないみたいなこと言ってなかったっけ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:11:15 ID:0mFc+S5PO
今の展開つまんねーけど、
まあ、金儲けのシステム作りに成功した今の福本には、
努力する理由なんてもうねえんだろうな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:13:01 ID:evHqRwYU0
アカギって今何話まで連載されてるの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:01:45 ID:SZRF5I/70
204話か205話だったような?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:05:08 ID:r2lRGqqa0
そもそも、組長が散々貢いで、さらに何千万も貢いだら
その金持って女(上等な女ではなく、夜の女)に逃げられたって話を、
見物人(知り合いだろう。組関係者とか金持ちとか)に見せることを恥と思わない時点で
リアリティがないな
いい笑い者にしかならないと普通気付くw
むしろ何とか隠そうとするものw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:37:35 ID:cI8bgbkGO
大事な事なので(ry
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 13:14:55 ID:x7DpyXyZ0
>>294
それもあるんだが、軽いキャバ嬢っぽいあの女に、そこまで入れ込むというところが既におかしい。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:02:07 ID:RIcCR5LPO
福本の絵だからわからんがアリサはそれはもう相当可愛いんだろな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:04:10 ID:eYKf0W6b0
涯で福本が言いたかったことって、いくらシャバで非道を行った少年達にも人権はあるって事だよね?
徹底して人間学園の教官は悪者として描かれてたし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:26:07 ID:x7DpyXyZ0
福本作品全般として、人間には可能性があるってことがテーマじゃないの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:10:22 ID:DDq9cY2uO
そうか、俺にも可能性があるんだ!!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:20:13 ID:SB0M5ltP0
可能性云々なんて言い出したら何でもありになっちまう
次の瞬間隕石にぶつかって死ぬことだって可能性的に考えたら0じゃないんだから
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:25:26 ID:iW5tXdwM0
組長はあのギャンブルをやりたいがためにわざとアリサが逃げるように
しむけたんじゃないの? あの装置だってアリサ達が捕まってから急いで
作らせたわけじゃないだろう、それにああいう剣が普通に売ってるとは
思えないから特注品だろうし剣を止めるための鉄板にしてもサイズと厚み
を指定して必要な枚数を発注しても納品までに数日かかるぞ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:11:55 ID:UqU9SJvV0
>>302
似たような裏切りを裁くために組に代々伝わっている装置かもしれないよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:18:59 ID:0LnVE+PW0
>>302
わざと逃げさせたなんていう描写はないよ。真面目に語ってるとこわるいけど

あとネタバレ早い地域の人教えて
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:27:20 ID:WUaBsaVFO
>>304
このスレはネタバレスレではないよ。真面目にクレクレしてるとこわるいけど

漫画サロンの福本作品バレスレいけ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189754045/
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 18:27:05 ID:Vhhlk8lH0
アリサは西尾さん並みの美人 これだけはガチ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:24:31 ID:0LnVE+PW0
>>305
アド載せるならちゃんと載せろ矢。初心者か?真似するところもきもいな
もうこのスレ自体しょーもないやつが多い。しばらくROM
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:34:18 ID:D+1iYsE00
この黒ヒゲゲーム。アカギで見たかったわ
アカギって性格は謎だし感情を表にださないから、このゲームやったら面白そう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:44:19 ID:GOWXnfaBO
刺さってもポーカーフェイスで乗り切るから無駄
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:47:24 ID:AngRehRF0
剣なんか中で避ければいいのに
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:17:58 ID:94/17ShnO
刺した先が鉄板だったら減圧
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:48:42 ID:sbtejxKCO
映画公開直前にもう1つのカイジってことでマカオ編やってくれよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:51:39 ID:oJZScrrS0
>>309
ヤクザに刀で切られたとき結構痛そうにしてたぜ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:54:31 ID:SB0M5ltP0
坊ちゃんの小説だけで13巻いくんじゃねーの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:02:29 ID:ngZSztko0
あんな中途半端な装置じゃなく、黒ひげまんまの樽のヤツを作った方が
面白かったんじゃね?
アタリ穴に剣が刺さって、ビヨーンと飛び出して脱出できるか、それ以外
の穴でザクザク剣が刺さって出血多量で死ぬかの勝負w
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:01:28 ID:mx1uZ8Wm0
>>315
ギャンブルフィッシュでちょうどやってるよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:04:01 ID:u3J8DUJv0
いいね、それ。
ビヨーンと飛び出して脱出して
周りの黒服がパチパチ!コングラッチュレーションって感じの展開が良かったよね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:48:45 ID:qYNg5/BgO
ザクザク刺さった状態でビョーンって飛び出したら超痛くね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:03:11 ID:JGNBe0En0
だがそれがいい
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:15:33 ID:YowQAGLg0
銀さんが撒いた種がようやく刈り取れるときが来たな
伊沢による中央集権の320議席の民主党政権
いくらでも金を生むシステムが銀さんの手に

でも、生きてるのかな銀さん?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:21:43 ID:FKimjEOh0
つーか小説だろ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:22:20 ID:1cXEJ3AF0
キム(金)さんたちが大金を手にするのだから
きっと森田がやり遂げたのだろう
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:41:59 ID:Ifi30nQkO
ずっと銀に対応する金を探していたが銀とキムだったのか
氷解した
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:54:27 ID:vjSMdPN4O
>>286
自分を裏切ったら怖い

というのを示すためのもの
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 13:16:21 ID:ZL5ALo1S0
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:16:18 ID:w0TJ9wzN0
盆のヤンマガ休みからカイジのこと思いっきり忘れてた
もう劇中劇終わった?
327福本:2009/08/29(土) 14:22:57 ID:u3J8DUJv0
もうちょっとだけ続くんじゃ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:37:01 ID:XWucF7ge0
福本先生ーアカギはいつ終わるんですかー?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:12:43 ID:DDoRGAcz0
>アカギって性格は謎だし感情を表にださないから、このゲームやったら面白そう

面白くねーよw
アカギやカイジみたいな主人公がやったら「絶対に死なない」ってわかってるから興ざめ
名もなきキャラがやるから、どっちか死ぬかもとハラハラする
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:18:44 ID:qclO6BOlO
鷲巣編はあと数年で終わるだろうけどアカギはまだまだ終わらない。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:00:16 ID:XWucF7ge0
鷲頭編があと数年で終わるなんて五年以上も前から聞いてるんだが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:11:50 ID:b7c4/aKYO
なんか兵頭と鷲巣って比べられがちだからつい忘れちまうんだが、
兵頭はカイジのラスボスだが鷲巣はアカギにとっては最終の敵ではないんだよなあ
鷲巣麻雀が長く続き過ぎてるからそんな気がするだけで
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:28:35 ID:Hoc0teiSO
アカギ>ワシズ

カイジ<<(圧倒的な断崖絶壁)<<兵藤
だしなあ。赤木と伊藤の等号はつけられないからアレだけど、勝ち目のある戦いか勝ち目の無い戦いって絶望的な差がある
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:45:26 ID:rFS/NsC30
>>333

なんで上が「>」で下が「<」なの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:48:24 ID:uVPePkPV0
次の福本作品の主人公は女にしてほしい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:03:29 ID:c0r3wKc20
ワシズ様すごいな。役満の役が次々と現れやがる。ただのじいさんだと思っていなかったZE!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:05:49 ID:wi+p58j80
赤木はウマオカでは勝てないから、ボーナスで鷲巣を潰すしかないんだよな
赤木は主人公だけど、連載終了まで視野に入れたらここで死ぬこともありうる・・・
と思えばドキドキだな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:07:40 ID:f8i2iRwZ0
ワシズ様と兵藤の絡みが見たいな
時系列的に交差する瞬間もあっただろう
スピンオフキボンヌ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:13:20 ID:b7c4/aKYO
>>335
それだったら原作福本で作画はブラクラの人にやってもらいたいな
ギャンブルの才能と度胸で裏社会を渡り歩いていく男顔負けに強い女達の話を
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:06:03 ID:veCiu26a0
やめてくれ遅筆になる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:29:58 ID:qclO6BOlO
>>333
でも最後にはカイジ>兵藤になるだろ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:32:09 ID:zjCuCFTX0
>>341
そこまで続くだろうか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:41:01 ID:f6Yd+5fGO
リアルに不安
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:33:35 ID:Prl0+Y1uO
ありさがクズすぎる
ぜひとも死んでいただきたいが気づいたってことは男の方が死ぬんだろうな〜
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:46:00 ID:MeO0k0rP0
福本先生は成功を積み重ねすぎたな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:56:52 ID:GI5bZJm80
たしかに心理描写はきちんとあるんだけど
肝心の展開がおそすぎて

キャラがなにかんがえてるかわかんないライアーゲームよりも
うすっぺらいという…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:02:41 ID:cofao2SjO
>>337
でも最後はアカギが点差逆転して勝つんじゃないか?最後の最後ツモか直撃で点差逆転&鷲巣致死量まで採決とかで
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:04:51 ID:zvVgg6W50
福本漫画で打ち切りってあるの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:06:46 ID:hL4plLRj0
涯と黒沢は打ち切りだったと本人認めてたはず
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:09:32 ID:zvVgg6W50
そうなんだ、涯はどの辺から打ち切りの流れなのか全くわからんけど。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:10:46 ID:4h2RITrN0
>>350
涯は脱出劇を描く漫画にしようと思って、収容されるところから描いたら打ち切りになったらしいぞ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:11:18 ID:GVG+mS3N0
零もこのまま打ち切りとかやめてくれよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:23:52 ID:GlczD4tYO
打ち切りが絶対にないと言い切れるのはアカギくらいかな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:29:47 ID:hL4plLRj0
アカギは編集サイドで引き延ばししてそうだもんね。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 03:02:22 ID:vCY7PfeZ0
この人の漫画はじめて見た。
アカギ面白かったので天をちょっと見たらアカギがアカギじゃなかった・・・老いであんな風になったと解釈した。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:56:12 ID:afqiljjqO
天最後まで読むとアカギだって思えると思う
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:01 ID:5ZsZoKX40
涯はともかく黒澤も打ち切りだったのか・・・・
この人の漫画はかめばかむほど味がでるようなそんな漫画だから一見さんには受けないのだろうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 08:51:02 ID:1gdwwyzg0
黒澤は編集者と揉めてやめたっていう話だったような気が。
アカギは、初登場時だけがおかしいだけで、後は今の
アカギそのものだと思うが。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:34:18 ID:cofao2SjO
黒沢って打ち切りだったからベニヤの階段偽装とかクレーン車でバイク吊るしたりとかやらずに終わったんだろうか。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:29 ID:dldd0+BTO
>>357
でも、良い感じで終わっているよ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:24 ID:2u2oSH8R0
黒沢の人生を一日に例えてるのは良かったのにな
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:27 ID:zEjxnPeKO
銀と金の単行本がアマゾンで在庫あるようになったけど、まだ発行しとるもんなの?
まだ読んでないから、本屋にも売ってないし、新品好きだから買おっかな。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:22 ID:pIuWPkv90
賭博破戒録 カイジで石田が救出されなかった場合は170万円を受け取る予定だったのに
前日に救出費用を差し引いた10万円を渡されているのはどういうことなの?
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:02 ID:f8DWe9ra0
>>363
天才あらわるw
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:58 ID:NGjLS+Rm0
>>363
確定のみ受け取りでその後石田駄目だった場合+160万じゃないのかよ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:59 ID:J83KLyfu0
>>363
そのほかの45組の意見にかかわらずカイジの取り分になる端数だから
先に渡されたのだろう
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:08 ID:GlczD4tYO
カイジは打ち切りにならなかったらどんな風な終わりになるんだろうな
坊ちゃんと手組んで会長倒して企業改革→帝愛の賭博師に→危険なギャンブルやり放題ウマーとか?
神域じゃないが伝説の博徒になった老カイジも見てみたいかも
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:35 ID:H0nFmqGLO
福本は打ち切りになったほうが良い作品つくるんだよな
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:42:08 ID:pIuWPkv90
もしも自分の勘違いだったら悪いが
最終的にカイジが手にしたお金が6,153万円で45組を救出するのに5,151万円かかり
差額1,002万で石田救出の1,000万ちょいを前日に引いて10万円をカイジに渡せないと思うんだけど。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:11 ID:f8DWe9ra0
どうせカイジ会長にかつんだろうから
スピンオフであれが伝説の博徒…、みたいなそんなの希望

「とんでもない男をつれてきやがった…」
「伊藤、開司じゃないですか…」
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:40 ID:up3rjbW40
というか、石田ってたかが公営のギャンブルに負け続けたんだろ?
どうやって公営ギャンブルで100万も負けるんだw
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:04 ID:up3rjbW40
↑1000万
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:01 ID:GlczD4tYO
よく考えると福本主人公の中で真のギャンブル狂ってアカギとカイジだけか
多分カイジも普通の死に方はしないんだろうな…
自殺より勝負で死にそうな気がするが
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:33 ID:J83KLyfu0
Javaで限定ジャンケンのゲーム作ってみたんだが
やっぱりカードや星の売買とかそういう交渉ごとを実装しないと面白くないな
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:21 ID:r2nBVq000
借金といっても元々の負債額も地下での労働期間もみんなマチマチだし
簡単に算出できるのかね。45組のは前もって調べてたとしても
唐突に石田の名前を出されて正確な返済額が即座にわかるのはすごいね。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:56 ID:up3rjbW40
>>375
即座ではなかったよ
借金の額を調べるって黒服が言ってた
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:28 ID:r2nBVq000
>>376
そうでしたか、ごめんなさい。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:08 ID:4h2RITrN0
労働手帳の判子って何の意味があったの?
負債額稼ぐまで出れないものだと思ってるんだけど
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:34 ID:J83KLyfu0
>>378
労働者の励みになるらしいよ
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:32 ID:4h2RITrN0
>>379
それが何でなのかが知りたいんだよww
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:01 ID:J83KLyfu0
>>380
自分の借金が減り、開放の日が近づいていることを知るメモリの役割を果たすものが
他になかったのではないかと
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:20 ID:oOQRtTpn0
>>380

小学校の時、夏休みにラジオ体操に行くと、カードにハンコ押してくれなかった?
あれと同じですよ
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:59 ID:BC7EicBR0
>>351
連載時、何週にもわたってソファーの中に潜んでる主人公に吹いたよw
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:57 ID:SRF1Clr70
本日の札幌12レースで競走馬のミココロが故障発生で除外しますた。
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:31 ID:11vAyozWO
で次はカイジは何を失うんだ?
そろそろ片目だと思うんだけど
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:26 ID:/3ts5tU+0
流れ的に脚に一票
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:44 ID:HHdl6u0K0
前と後ろから二本刺し
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:41 ID:uY1ZrYsT0
どう考えたって股間だろ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:35 ID:n5qivm/n0
>>384
ttp://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2001/1/049/78/index.html
2001年産か
美心初登場とどっちが早いかなw
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:50 ID:SdEOxVyui
>>370
なぜか、地下入れられる直前に遠動さんの前に現れた時の格好で登場するカイジが頭に浮かんだ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:00:32 ID:RjvcauFd0
カイジの登場人物を語る時、遠藤だけはなぜか「さん」付けされることが多いよね。
そんなに敬意を払われるような人とは思えないが…。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:02:33 ID:HHdl6u0K0
カイジ
失ってよかったもの:童貞
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:17 ID:I2CAsKciO
>>390
あの時のカイジはアウトローっぽい大物感があった
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:10:06 ID:GlczD4tYO
赤木は温かい最期を迎えられたけどカイジは何故か破滅的な未来を想像してしまう
なんでかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:14:40 ID:JREJN1nU0
黒澤って、仲根を倒した時点でおわりかなと思ってた。
あそこで周りから人望を得て、仲根も子分になって、めでたしめでたし。
もちろん続いてくれて嬉しかったけどね。それでも最後は打ち切りとは…、まだまだ先を考えてたのかな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:24:53 ID:oOQRtTpn0
>>391

遠藤さんいなかったら、カイジというマンガはなかったんだし、当然だ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:45:59 ID:bG6Rekue0
>>396
番外編
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:56:26 ID:W+AQ2hr30
カイジの最期は兵藤倒したけどなんやかんやで無一文になって
辺ちゃんとかガメラ35とか真実の男みたいな俺達の人生はこれからだエンド と予想
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:57:59 ID:f8DWe9ra0
心配しなくてもカイジやアカギが終わる前に
福本が死ぬから未完  だからラストなんて心配する必要なし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:59:38 ID:Ex/F86IL0
毎週カイジが何コマ出るのか気になるなw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:09:15 ID:7pyBGAhL0
>>399
そんときは原が続きを描くのに期待するし
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:31:18 ID:BsoxJLjK0
ほんと銀と金でもありえないようなことが起きてるな
この先政治はどうなるのかね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:33:19 ID:aFU+Pey90
民主党の最大支持団体が、自治労(公務員の労働組合)だからな
推して知るべし
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:35:17 ID:R0jEGG/G0
今こそ銀金かいて福本センセー
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:35:21 ID:J83KLyfu0
>>403
日教組(教員の労働組合のふりをした思想団体)もね
あと日本人でない党員(キムさんたち)が多い
銀と金(キム)の世界が実現しつつある
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:39:21 ID:GaENRRLB0
銀と金再開希望
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:17:39 ID:bG6Rekue0
今の福本が銀と金書いてもクソになるだけだろう
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:22:27 ID:aFU+Pey90
45組は民主に入れただろうな
なんせ時給1000ペリカにうpするんだぜ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:23:10 ID:BOcLTTDDO
>銀と金(キム)
森田は某国の血が流れてたのかよwww
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:23:28 ID:J83KLyfu0
>>408
時給 1万ペリカだ

もともと控除が凄まじかったから手取りは変わらないと思うけど
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:23:55 ID:awiMCT7A0
1000ペリカって100円だぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:23:55 ID:CiePQ+A2O
アカギは1〜3巻が面白いな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:34:41 ID:uY1ZrYsT0
アカギを評価するとき鷲頭麻雀を入れちゃダメだよな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:38:13 ID:OsWZWZAo0
鷲頭麻雀も最初のほうは面白かったんだがなぁ
最近の大コマと過剰な引き延ばしにはため息が出る
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:56:18 ID:CiePQ+A2O
長いのも嫌だけど、麻雀の上手さがどうとかって言うより運の強さ勝負みたいな感じだから嫌だ。流れがどうとか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:24:16 ID:AFRlktC30
>>414
なんかIDがざわ…ざわ…って感じがする
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:26:46 ID:/3ts5tU+0
わざ・・・わざ・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:35:36 ID:TjE3LCV90
なんという異彩・・・
まさに悪鬼のIDっ・・・!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:48:24 ID:4h2RITrN0
>>409
某国ナンバー2の富豪ってあの国のことだったのか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:01:57 ID:OsWZWZAo0
    ∩00  ∩
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○
. ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'

                      ∩00  ∩
                   . ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、
                    ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ
                   .( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○
                    ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:36:38 ID:b/eoigoz0
豪腕伊沢…
見事な逆転劇…!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:42:20 ID:bh3d6ZHO0
森田「俺は金(キム)と呼ばれたい・・・」
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:47:15 ID:WXS/bYOD0
赤木の命日9/26にコンビニ版の天の最終巻を出すように狙ったのかこれ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:57:55 ID:5pNKRKIDO
今日は鷲巣麻雀の日か?
一晩が10年以上も続く漫画は他にあるのか気になる所だな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 02:06:45 ID:LmEMewOV0
んなのざらだろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 02:58:33 ID:a2frp38C0
23巻いつ出んの?
出せるくらいたまってるはずだけど
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 03:09:12 ID:MfiespO/0
>>425
一晩が10年以上も続く漫画がざらか?
10個くらい例挙げてくれ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 03:12:29 ID:rrVftCMZ0
まず10年続く漫画がほとんどそうはないからな。
マジでアカギだけかもな。
429:2009/08/31(月) 03:42:44 ID:/AFhpKehO
カイジすげー
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 06:42:19 ID:DINM6w7i0
映画版カイジ2時間にジャンケン 鉄骨 地下までやるって内容薄すぎだろ
3部作にしなきゃ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 06:54:19 ID:t1eW0+0D0
デスノートみたいにみんな内容わかりまくってるので、いろいろと筋を変えるんだろ
デスノは 月勝利→L勝利 に話が変更されてスピンオフまで作られてたので

カイジも

船井「ごちそうさん」→☆全部とられる→あっさり別室行き
→石田といっしょに地下労働施設→佐原と会う
→いきなりファイナルブリッジ→佐原も生還らしいよ
→Eカード→船井のつかったカードすりかえをやる→見破られて死亡
→佐原がカイジの仇をとる

→佐原「俺たちは銭ゲバづら」   完

432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 06:57:43 ID:8k/MuVey0
次週バレ

カイジ「ふぅ…」
ぼっちゃん「面白かったろ?ククク…
       実はドラマ化もされてるんだ…見るか?
       少しアレンジされてるんだがこれはこれで面白い…」
カイジ「ああ…」
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 07:15:09 ID:t1eW0+0D0
馬鹿な女アリサが大金を手にするために
インテリヤクザと協力してギャンブルアトラクションに挑む「アリサーゲーム」映画化決定
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 07:31:44 ID:V2+aPcITO
両者死んだな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 08:24:29 ID:qGTyhn9jO
アリサギ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 08:39:44 ID:vgJa+AnH0
>>428
バスタード読め
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:02:35 ID:/Y2X4q+20
次週は坊っちゃん小説の漫画化バージョン

漫画内漫画っ・・・
まさに異端の感性・・・!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:02:36 ID:YCoGB3GwO
アリサ死ななきゃ
俺怒る
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:21:25 ID:t5aj+ViK0
映画版ってやっぱ女遠藤とカイジのラブがあるんか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:28:14 ID:ZtCsTqFN0
クライマックスって書いてあったから期待したらまだ続くのか
確かに簡単には死なないだろうけど頑丈過ぎるだろw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:01:24 ID:RXri+I9HO
>>440
続けて、あのゲス女アリサに制裁加えて貰わないと納得いかんわ。
あれでアリサが幸せになったら本当怒るよ。
フェミ漫画カイジと言ってやるよ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:02:36 ID:2aC/om/Y0
>>439
女遠藤とチビ利根川の方でなにかあるらしい
カイジは最後に女遠藤に捨てられる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:08:24 ID:ZtCsTqFN0
確かに無理があってでもアリサが痛い目にあう所見ないと気がすまないなぁ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:23:53 ID:8HeIm0fx0
銀と金で小沢っぽいのに銀さんが目をつけてたの
すぐに自民党が政権取り返したから福本見る目ないなあって思ってたが
今回すっきりした
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:30:48 ID:Y5I6wmUb0
やっぱ女遠藤ってどうも納得いかない
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:44:04 ID:NTNPnH/YO
てか映画の利根川は見た目も口調も小物すぎ
あれじゃあ誰も泣かん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:53:51 ID:eTkY0KTDO
これでBが鉄板なんてありえない。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:56:54 ID:6kpXADjJP
アリサは水商売してるし土壇場で裏切るのは極めて予想の範疇だしなぁw
アリサが助かるかどうかはちょっと楽しみだけどw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:04:52 ID:cXLFOL0i0
17歩編のコンビ二版は未定?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:17:44 ID:Op5D5a9M0
鉄板ってあと何枚あるんだっけ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:29:01 ID:yrEcm6htO
>>428
コータローまかりとおるは、20年の連載で作中では連載開始時から半年も進んでないな。
あと、なんと孫六とかは1試合に数年使って30年以上の連載で作中では数年も経っていない。
有名どころだとBLEACH、ここ数年で作中では3日と経っていなかったり。
452記憶喪失した男:2009/08/31(月) 11:29:19 ID:yHsTueoh0
今週のカイジ、読んだぞ。傑作だな。
あの男は、最後、女を捨てたが、あまいぜ。おれたちの信念はそんなに弱くない。
あの程度じゃ、おれなら3を選ぶぞ。

妄想ネタバレ
あの男に刺さった体内は手品のトリック。
それをわかった男は、女に手品の楽しさを教えてやるために、
女の番号を選んだなだ。
そうだよな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:30:35 ID:S4HOtF62O
アリサ主人公の福本漫画が読みたいってほざいてたアリサ厨はしね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:31:14 ID:VISYfWjL0
銀さんの無限の集金システムがついに成立か・・・!
しかし生きてるのかな?

今回の民主大躍進の影に、あの伝説のフィクサーの後を継ぐ、鉄の男がいた・・・!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:35:21 ID:ZtCsTqFN0
漫画の殆どは思考中にTHEWORLDが働いてるから問題ない
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:37:04 ID:jTzh0kVE0
>>454
そこはあえて金の男、じゃね?

いや、民主は死ねばいいと思うが。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:03:30 ID:6kpXADjJP
伊沢(小沢)はやっぱすげぇなw、良くも悪くもw
銀さんみたいな懐刀がいるのかなw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:04:03 ID:1kwjE5AV0
>>451
長さで言ったら、ガラスの仮面も
30年越えで未だ未完
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:04:44 ID:M6HcQlr+0
>>457
だから韓国人秘書がいるだろ
献金事件のときに事務所を燃やしたり重要人物を韓国で死なせたりした人が
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:13:36 ID:NPQHpU1HO
>>459
見事な名誉毀損ですな。犯罪者確定おめでとう。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:28:05 ID:UpDESCiIO
>>451
コータローは1年以上経過してるけど?
第1巻で高校入学。
旧最終巻で留年。
新で初夏の学内戦終わってLで夏になってる。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:37:35 ID:eWc59xCi0
あと10年かかるんじゃね。鷲巣
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:40:46 ID:eWc59xCi0
来週でやっと小説終わりか。あおりの文字で書いてあったけど。
きっといつまでやってるんだって苦情あるんだろうな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:51:15 ID:Zp+zlWGjO
慈愛とかほんと好きだな福本

おもしろいからいいけどw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:01:22 ID:eWc59xCi0
あんだけやって死なないとかゾンビかよw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:10:18 ID:Tmp2vQPa0
男「アリサ・・・愛してるよ・・・・・・だから死のうっ・・一緒に・・・!」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:12:34 ID:TeRVcMWXO
ヤンマガの最後のページの作者コメント。
ゴルフする時間があるのなら休まないで〜><
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:20:21 ID:AO7ozASe0
腹に刺しても即死はしないよなそりゃ。
そこちょっと引っかかってたんだけど、福本・・・じゃなくて坊ちゃんはちゃんと考えてたんだな。

つーかなんで1と2にしなかったんだろうね。1なら即死っぽいのに
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:31:51 ID:tHkpt/c3O
今週の、もろsawのパクリだな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:37:57 ID:ASg2kCYm0
古畑ならまだ許せる。サザエさんの世界でもプリキュアの世界でも頑張っているから。
安藤は許せん。あんな裏切りないわ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:41:51 ID:oZpRBuQP0
>>428
バスタのウリエル戦が10年かかったな。
その前の紳士も同日だろうからもっとか
ただ、書いてないからってのもあるが
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:44:20 ID:oZpRBuQP0
男は一本しか指定しなかったけど、もう一本指定できるんじゃないの?
直前に女が二本刺したんだし
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:45:25 ID:fjH69BG00
カイジの1巻はいつ出るかの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:49:15 ID:ZtCsTqFN0
次は14巻じゃね?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:47:36 ID:eWc59xCi0
腹にささって普通にしゃべれないよ。死んでなくても
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:03:57 ID:AO7ozASe0
1と2は肺か心臓だよな。
心臓だったら即死、肺だったら即死しなくてもしゃべれない。
でも組長は鉄板入れてそう。
というわけで、鉄板無しがありうるのはアリサの3か4か5だな

達也がアリサの3選んだのは深い意味は無いのかな?
普通だったら自分と同じ痛みを・・・ということで4選びそうなもんだけど。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:12:50 ID:pMsMrdA20
毎週ラストのコマで口開けて本読んでるカイジってコピー?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:20:13 ID:7JPli4cB0
零再開もいいけど銀さんの姿も見たいんだぜ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:25:43 ID:+oxut8Wg0
やっぱ福本は演出上手い
大したことない話だけどひきこまれる
てかカイジずっと本読んでるのね……
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:03:32 ID:uRhr+4V3i
ホストが黒沢にいた
鼻水兄ちゃんに見えて仕方ない
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:07:17 ID:q0YjEGxTO
ワシズって評判はどうなの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:16:15 ID:2aC/om/Y0
>>472
刺せる剣は全部で9本。
この時点ですでに先攻と後攻は圧倒的にフェアじゃないルールになってた。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:18:04 ID:Wmy0+olEi
今の福本よりはマシってレスを見かけた記憶がある
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:42:50 ID:i9mWm2jDO
>>481
ギャグ漫画としては好評。
真面目なスピンオフ読みたい人には向かない。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:15:27 ID:OccEq2eSO
>>470
安藤は蒼天航路でがんばってるがな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:18:19 ID:MCikIxCa0
今日黒澤明の「生きる」観たんだけどこれ最強伝説黒沢の元ネタだったんだな

黒沢って名前の意味が今頃になってわかった
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:19:08 ID:ddqZMXv1O
貫通したようで傷は浅いんじゃないの?
なんかのトリックで。2人とも生かして解放。
けなし合うのを楽しむ、組長。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:34:18 ID:t5wzZfVl0
カイジって映画も引き延ばしたりしないのかな?
今回の映画は船に乗るまでで終了とかさ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:36:41 ID:QrDvzLk3O
愛よりも剣おもしれー
カイジでやる必要わからんが

13巻縛りいらないのにね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:40:25 ID:v0+7fRBj0
なんか頑丈すぎるとか死ぬ死ぬ言ってる人がいるけど
心臓以外なら刺しただけで即死はしないよ
抜いたらやばいけどさ
あれは刺さりっぱなしだもん
逆にあんなんで即死じゃヒヨワ過ぎる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:41:27 ID:ZtCsTqFN0
超短編映画だね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:42:33 ID:t5wzZfVl0
>>490
そうか?あの剣の太さと長さだよ。
内臓までザクッといっちゃってるよ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:54:10 ID:uGY1ng+o0
今回の民主党政権奪回劇に関しては福本の銀と金より、能條純一がゴッドハンドを復活させて漫画化させたほうがよりベターだと思った。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:55:17 ID:Fu6KHp8q0
んー、男は自分に刺さない
それはいいんだけど、何でわざわざ心臓刺すのかが分からん
肩とか死ななそうなとこを選べば良いのに
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:56:11 ID:HiOFPPjT0
>>492
即死はしない
しかし、致命傷なのでやがて死ぬ
そこで遺言代わりに相手を刺す
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:59:00 ID:IRsK3Xso0
そう簡単には死なないもんよ
頭を潰すか、首から切り落とすしかない
心臓取り出したって、即死はしない
走れるくらいの力は残る
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:09:01 ID:bV+itAuF0
賭博彼岸島カイジ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:09:46 ID:k5w2B/J/0
しかしなげーなー小説
カイジはまったく出番ないし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:10:23 ID:1ZY4cdDo0
>>486
いのちみじかし 恋せよ乙女
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:15:24 ID:k1tQuY43O
結局和也は味方になるのかならないのか
どっちにしろこの出会いが会長攻略のとっかかりにはなりそうだけど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:19:53 ID:1ZY4cdDo0
>>492
内蔵ざっくりで即死する臓器は心臓と脳、両肺だけ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:21:36 ID:k5w2B/J/0
オチとしては二人とも死にましたって感じだろうな
坊ちゃんの文才のなさからすると

超ばかみたいです

くらいのオチで
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:22:30 ID:ZpewEAuI0
即死しなくても、あんだけささって、泣くでもわめくでもなく、気絶するでもなく
普通にゲームしてるがおかしいだろw

意外と、このゲーム、後の展開と何の関係もなかったら笑うなw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:30:15 ID:JfZ/Vv2T0
やっと終わる糞漫画
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:31:12 ID:8Ydv38CLO
>>503
関係ないっしょ
カイジにはそんな相手はいないし
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:33:02 ID:5OvHUxgf0
開けてびっくり刺さってるのは刃先だけ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:34:37 ID:k5jl4b1x0
何か男の顔芸を楽しむ漫画になってるなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:41:01 ID:ZuLCIZVR0
カイジ超おもろい!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:48:39 ID:1MFVDMr30
少なくとも気絶はするだろ
男は不死身かよ
ないわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:49:45 ID:1MFVDMr30
でも、男は何かわかったような感じだったな
あれ剣が引っ込むようにできてたのかもしれんな
刺さってるのにしゃべるわけないわ
何かトリックがある
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:50:25 ID:ACGHRRuO0
麻雀編より遥かに面白い。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:58:06 ID:f/C6NjCt0
何気ない表現にわざわざ難しい漢字使うのがいい加減にうざくなってきた。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:00:06 ID:k5w2B/J/0
福本マンガから卒業のときだな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:01:30 ID:2UwDqsyF0
まだ終わらないのかこの糞小説
今週で決着つけろよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:02:20 ID:a0fr6E1A0
結局二人とも死ななくて病院連れて行かれるんだけど、おたがいに
相手のことが信用できなくて、愛なんて幻想にすぎないんです、で終わりかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:03:39 ID:4QJV89Qn0
>>512
そこがいいっちゃいいんだけど、まず現実で使わない言葉は多いな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:09:30 ID:QJIU3Np20
>>512
祈れ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:20:22 ID:gBbi1C8Y0
剣が残り一本で女の刺せる場所が残り5ヵ所だっけ?
鉄板はあといくつ?

すまん仕事帰りに立ち読みしただけなんだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:23:49 ID:CO34gOIR0
不細工坊ちゃんは本当にイケメンが嫌いなんだな
小説からひしひしと呪いを感じる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:24:21 ID:k5jl4b1x0
組長のモデルってやっぱり福本本人なんだろうか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:28:03 ID:b1HSyO/CO
カイジが読んでるの漫画だろ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:31:36 ID:k5jl4b1x0
カイジ読むのはえーな
速読術使ってるだろw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:44:35 ID:QJIU3Np20
むしろもっと飛ばし読みしてくれ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:48:39 ID:ZpewEAuI0
糞小説に何週使うんだよ・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:52:57 ID:H5f9Y5Kw0
黒沢の1話でサッカーで日本が決めて黒ちゃんが
稲垣、稲垣〜って騒いでて結果、日本が1対0で負けてたけど
あれは何だったの?オフサイド?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:54:00 ID:2XsEPmF50
「アリサの3番・・・・」

カイジ「おっと 小説読んでいる場合じゃねー 勝負だ 忘れてたw」
坊ちゃん「いや・・そこからが面白いんだけど・・・」
カイジ「早くやろう 勝負熱が冷めてしまう」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:54:27 ID:E6yNkRg20
剣で腹を刺されたことも無い素人がぎゃあぎゃあ文句つけてるだけ。
あんな程度で死ぬほうが怖いわ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:58:43 ID:ZpewEAuI0
普通死ぬだろw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:06:01 ID:XFpUEY4PO
限定じゃんけんみたいなギャンブルもう出ないだろな

まだ、ギャンブルすらはじまらないとかアホか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:06:27 ID:ZpewEAuI0
どうせ小説の内容説明してるだけだから全然どきどきもしないしな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:09:35 ID:C1nIE4Y80
小説にするくらいならぼっちゃんの過去話とかにでもして、
何にせよリアルでやってほしかった。

それなら割と読めるギャンブルだったんだけど。。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:11:12 ID:v0+7fRBj0
亜理沙、なんか死にそうな悲鳴上げてるけど
貫通穴は残り1カ所で、穴は5カ所だ
助かる確率8割じゃん
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:17:39 ID:iKpAi8+t0
>>520
どんな暗黒漫画家なんだよw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:34:47 ID:miT31b2hO
実写化するならアリサ役は確実にアッキーナ

というのは既出?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:46:12 ID:b/eoigoz0
福本…
映画に特別出演してる場合じゃないだろう…!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:48:29 ID:pKlC29rZ0
アリサだけ助かる気がするな
というか組長は元々アリサを殺す気はなくて
二度と男を作らないようにさせるのが目的なんじゃないか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:54:40 ID:k5jl4b1x0
アリサの三番は鉄板!
しかし、ショックでアリサ死ぬかな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:02:54 ID:fvQktlvs0
刺された後の男の黒目が彼岸島の吸血鬼っぽいな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:10:10 ID:1ZQhkrw3O
美心忘れんなよ
今日も枕濡らしてんぞ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:11:51 ID:bxhzJmV50
ありさwwwwwwwwwwwwwwww
カスすぎて笑えるwww
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:19:22 ID:vv0fqXwjO
福本、映画でどうせカイジに金貸す黒服役だろww
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:22:10 ID:k5jl4b1x0
黒服が汗かいてて、少しホッっとしたw
今まで汗一つかかずに剣を刺しまくってたから心配だった
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:28:48 ID:4QJV89Qn0
ありさ「鉄板・・・鉄板でありますように・・・!!」
ぐさつ 刺されて死亡 達也も息を引き取る

最後に組長つぶやく「さあ死体を始末しろ
亜里沙お前の愛なんてこんなもんさ・・・愛より剣は強い」
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:33:51 ID:aVWAuciV0
これって実話じゃない所詮小説の話だが
漫画も実話ではないし、何か変な感じだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:37:36 ID:EJmTits60
お前の人生も実は実話じゃないんだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:40:24 ID:t1eW0+0D0
会長「なんじゃ和也、こんなところに呼び出して!」

ざわざわ…


会長「お前ら… そういうことか… よし、あれを用意しろ!」

30分後


カイジ「うっ、これは愛よりも剣の箱… どういうことだ、お前らっ!」

和也「まだわからないのか? カイジ」


会長「和也…  わしのカイジ君に手を出すとは…

  それにカイジ…  和也を選ぶとは、愛があるとかということだろう

  さあ、やってもらおうか、愛よりも剣!」


カイジ「ぐにゃ〜」
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:44:16 ID:4QJV89Qn0
カイジ「ちっ・・・なんだよこんな小説読ませやがって」ポイッ
和也「なんだなんだその割りには読みふけってたじゃねえか」
カイジ「まあ売れるんじゃねぇの?文才ないけどな。なんかリアリティーつうか・・・
迫力あるようなこの内容」
和也「まあな・・・これ実話に基づいたノンフィクションだからよ・・・ククク」
カイジ「!?・・・」
和也「さあその悪運強く生き残った亜里沙さんの登場だ。お前は今からこの
お嬢さんと勝負ってわけだ」
なんと組長のモデルは和也だった。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:46:28 ID:4RN9EQoZ0
>>547
はいはいあるある
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:48:10 ID:Jf4hrqcP0
民主勝ったいまこそ銀と金を再開するべきだと思うんだ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:48:24 ID:1MFVDMr30
女は死んでると思うんだが
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:49:41 ID:k5jl4b1x0
男の上部は全て鉄板だという俺の予想が外れた!!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:00:43 ID:ZjcF4lrT0
やっと来週で小説編終わるのか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:05:57 ID:BlaHh6dEO
久々にカイジが出たな
1コマだけw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:07:28 ID:t1eW0+0D0
平成の怪物  「赤木ありさ」 その人である
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:07:56 ID:7JPli4cB0
アカギの娘だったのか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:09:33 ID:yW3kxLIPO
この組長って若い頃の会長じゃね?とずっと思ってたが
組長のバーコードを見て絶対ありえないということに今週やっと気付いた
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:13:04 ID:4RN9EQoZ0
福本って珍しく血のつながりを重視しないよな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:13:30 ID:EP3BJnbOO
会長だった
実は坊ちゃんがモデル

だと文才云々の話じゃねーな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:15:54 ID:t1eW0+0D0
アリサ死亡  やはり愛よりも剣!


カイジが本を読み終わると、目の前に謎の女が

謎の女「……」
カイジ「?!?! なんだ、この女?! 空気がまるで違う…」

和也「はっはっはっは! その小説は俺のヨタなんだ。
   小説の中でアリサが刺されて死んだからといって
   実際はそうとは限らないのさ。
   考えても見ろ。数々のギャンブル地獄をくぐったお前に
   金だけはあるが修羅場をくぐってない俺がギャンブルで戦って
   勝つ算段があるとは思えない。
   だから、お前に勝てる見込みのあるやつをつれてきた。
   これぞまさしく、和也プロデュース。
   もうわかっているとは思うが、紹介しよう。  アリサさんだ」

ざわざわざわざわ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:18:36 ID:k5jl4b1x0
ID:t1eW0+0D0 やばいくらいに寒いw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:21:18 ID:rgQtAdl20
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU ぶち殺すぞ・・のび太・・・・! お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。
泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!!

無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:26:56 ID:OAXro4A+0
お前ら全員小説のトリコじゃん・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:32:51 ID:njOFS0mL0
この小説って、やっぱ実際の話(漫画の中で)を
元に作ったってオチなんだろうな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:40:23 ID:PHlBbfwUO
この後何故かぼっちゃんとカイジがまさかの愛剣ゲーム
カイジ「…俺の3番」
ぼっちゃん「え?」
カイジ「聞こえなかったのか?俺の3番だ」
ぼっちゃん「いやいや何言ってんのお前?もし鉄板入ってなかったらお前死んじゃうじゃん!」
カイジ「それで良い…これはそういうギャンブルだ。」
ざわ…ざわ…
カイジ「俺が死んだら残りの剣は全部俺にさせば良い。二、三本はお前にも刺さるが…足なら死なない」
ぼっちゃん「何言ってんだカイジ!?俺が助かってもお前が死んだら意味が…」
カイジ「…(ボソッ)愛は…」ぼっちゃん「…(ゴクリッ)」
カイジ「愛は剣よりも強い…!」

カイジ…命懸けのアイラビ゙ユー!?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:41:58 ID:t1eW0+0D0
利根川「愛はな、剣よりも強いんだっ!」
カイジ「利根川っ!」  ボロボロ



566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:50:58 ID:E6yNkRg20
アカギの浦部の最後の2筒切りの説明、あれ酷くないか?
「俺だったら一枚くらい隠し持ってるかも……だから切れない」
とかいう投げやりな説明に吹いたんだが。
こんなんで切れないなら2筒のほうがなおさら不安要素あるだろうww
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:55:36 ID:Gxx5eBW7O
カイジ、ぼっちゃんに続いて、もうみんな剣さされて愛を語ればいいんざゃね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:32:05 ID:eUUIC7fvO
実際に剣で胸を貫かれたこともない素人ばかりがギャーギャー喚きちらしやがって
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:35:14 ID:8z1deONnO
普通の人は剣で胸を貫かれることがないです
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:40:11 ID:/Qy/dmgN0
>>569
おまえ、愛人いないだろ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:41:06 ID:8z1deONnO
ぐっ・・・・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:01:57 ID:Npe5xomj0
森田www
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:05:23 ID:n04+gPKu0
>>564の3番
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:22:06 ID:sn4ih3Er0
次回は小説のオチ自体に何か驚きがあるか
2人死亡とか小説は普通で、読み終わったあとの坊ちゃんで落とすか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:42:45 ID:ozqeMXza0
>>509
ドラマの見すぎ
そりゃ失血性ショックでいずれ失神するけど、
瞬間的ではない
5分くらいは最低でも”持つ”
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:08:02 ID:qaNdVkiQ0
福本はこんな当たり前の展開やりたかったのか?
お前らはこんな当たり前の展開見たかったのか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:18:28 ID:9GHSTGao0
だからアリサはショック死だって!
組長も言ってたじゃん 完全に複線だよ!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:50:17 ID:5oouRIXP0
いや痛みで気絶するから
少なくとも話をできる状態にあらず
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:12:02 ID:WwNkzsgO0
>>496
丸太島乙


腹を刺すと致命傷になるのって、やっぱり腸を傷つけるから?
ドクターKで言ってたけど、腸が壊死するとなんで死ぬのかな〜。単なる消化器官でしょ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:13:12 ID:XheQkLLL0
http://daki.blog82.fc2.com/blog-entry-1181.html
このように死なない場合もある。
なんで0か100かで話するんだよ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:53:41 ID:8Ue+iKWw0
アホがいる・・・!漫画の中の小説にマジでツッコむアホ・・・!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:58:15 ID:+E+gWIzXO
>>499あかきくちびるはせぬまに
咲いて散る桜の花
サクラ大戦かぁ・・・・


映画チンチロまでやるの?そんな時間あるの?
アニメでも10時間くらいかかったのに
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 04:01:18 ID:wgRMVuTN0
>>579
腸にももちろん血液が流れているので、壊死した箇所の血管が切れて
出血性のショックを起こす可能性が。
あと腸内容物が腹腔内にダダ漏れで高度の腹膜炎を起こすかもね。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 06:21:42 ID:sTwYxffK0
http://kinma.takeshobo.co.jp/akagi10/

9/27は六本木に集合だ!
赤木の法要があるぞ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 07:30:44 ID:cAO9P/8W0
あんなぶっとい剣で何回も刺されたら、痛みやショックやらでまともに
会話できる状態でいられるわけないわな

足とか刺されてもピンピンしてるし、そのへんが何にも伝わってこない。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 07:33:49 ID:cAO9P/8W0
描写に全く説得力がないから文句が出るわけだしな。
別に読んでて不自然じゃなければ、生きてること自体は何の問題もないし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 07:43:31 ID:sT9Obg3k0
>>424
わたるがぴゅんの悪口はそこまでだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:23:32 ID:zppzefil0
逆に痛み描写で1週費やしたら文句言うくせにw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:34:38 ID:tGanxtDQ0
このギャンブルの後、優秀な医者にかかれるなら死なない
自分で歩いて医者に行けとか言われたら足だけ負傷でも命が危ない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:38:04 ID:KS30vJQB0
和也「じゃあギャンブルはじめるか」


カイジ「これは…」


           UNOっ!  圧倒的UNOっ!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:44:49 ID:IFeZU9Mm0
カイジ「和也よ・・・「えこひいき」を漢字で表記する意味ってあるの?」
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 09:08:57 ID:WwNkzsgO0
腹刺されたらさすがに声も出ないよね。
今週はそれがちゃんと描写されててよかった。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 09:20:19 ID:e9TC8zE7O
赤木の法事マジあるんだな
糖質呼ばわりしてごめんな。
田舎やけど喪服持って行くで
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:12:59 ID:IEyPgrxH0
刺されてからの男の顔が面白杉w
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:24:41 ID:jGHJ2psIO
あらすじの所に「和也の1作目は」って書いてあるからこれが終わると2作目の小説が始まる可能性はありますか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:27:25 ID:X5lFFt2GP
和也編=小説編って考えていいのかな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:36:55 ID:F+jDhaNY0
実は画力がある福本。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:49:54 ID:9P5z/eRK0
>>595
「続・愛よりも剣」「新・愛よりも剣」「愛よりも剣 2」「愛よりも剣 リターンズ」
まだまだあるよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:25:03 ID:03S0NXnD0
カイジ「あ〜もう朝か(あくび)てかギャンブルは・・・?」
和也「今回のギャンブルは俺の小説を読むこと・・・!今まで幾多の場面を
乗り越えたカイジをも引き付ける小説かどうか試したかったわけよ。これで
俺も小説家になることに自信がついた。これで親父も越えられる」読んでくれた謝礼金を渡す。
カイジあ然となるが、和也ワールドに引き込まれていた自分に気づく
その金を持っておっちゃんに金返しに行き終了
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:28:47 ID:DFRoXtQPO
腹の傷はなかなか死ねないよ
切腹って十字にかっ捌いても腸引きずり出しても苦しみながらダラダラと生き続けなきゃいけない
だから介錯人がいたり喉笛裂いたりする
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:54:14 ID:e9TC8zE7O
オカルトのトラウマスレで臍から下が無くなって体半分になった奴がずっとうごめいてる動画があった
結局助かって元気に生きてるらしいがw
人間すげーわ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:56:56 ID:VT5mA49R0
>>600
死ぬまでに時間がかかるってことを言っているのかな?
そうだとしても、致命傷の刺し傷を受けたら、痛みで悶絶するんじゃないの?
下手すりゃ、ショック症状で気を失ったりもするだろうし。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:58:43 ID:JWyTm/rxO
>>597
福本はキュビズム的な漫画家たからね
本当はデッサンとか非常に繊細なタッチだよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:04:56 ID:+E+gWIzXO
>>602首切りとられても数秒はいきてるよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:09:52 ID:DFRoXtQPO
>>602
いや、実際は気も失なわない程度みたい
切腹してから辞世の句読んだりもするし
歌舞伎や文楽見てると腹裂いてから長々と申し開きする場面もある
それはお話としての誇張表現としても番号言う元気くらいはあるのだろう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:19:06 ID:2AYwsV0WO
アカギが喋ったの一年ぶりぐらいな気がする
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:26:40 ID:xCSi7yUl0
>>604
範馬バキ19巻参照、ってことだなw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:17:28 ID:IFeZU9Mm0
片肺刺されただけだししゃべることは出来るだろう
まあ出血多量や気胸やその他もろもろで、治療しなければ死ぬだろうけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:36:22 ID:9feYlq6HO
涯で真犯人(平田の兄貴?)が逮捕されるの見たかったな
再開してくれ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:09:26 ID:k1KvnxHA0
組長は終了後即治療してくれるのかねぇ。
腹貫通ぐらいだったら生き残れる可能性ありそう。

つーかタテに剣刺して背骨も貫通できるもんなのかね。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:18:39 ID:wgRMVuTN0
>>610
あの刺し方だと、よっぽど力を入れてたたきこんでも、
背骨は表面がちょっと傷つくくらいで貫通はしないよ。
あと肋骨もピンポイントで肋軟骨というところを狙わないと
心臓や肺に届かない。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:43:51 ID:s5hphNAj0
カイジが「イヤイヤ!こんな刺され方されたら死ぬか気絶するだろ!」って
ツッコミだして、坊ちゃんと論争始めたら面白いのになw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:49:18 ID:VT5mA49R0
>>612
面白いと思う。
俺が望んでいるおもしろさとは全く別の方向のおもしろさだけど。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:56:04 ID:7FJPGlv90
>>612
その論争で5回分くらい稼げるw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:04:04 ID:VT5mA49R0
しかし、意外に、
坊ちゃん「お前のツッコミ案外鋭いな。俺と共同執筆しないか。」
カイジ「おお。俺もツッコんだけど、お前案外才能あるなって思ってたんだ。」
ってな展開で、目出度し目出度しでお終いとかだったりしてww
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:08:35 ID:PeDA44HzO
ねーよカス
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:21:46 ID:gxY5ZVlU0
論争にはならない、だってあれは実話を基にして・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:40:30 ID:O23vgpJS0
アカギ法要10周忌きたああああああああああああああああ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:52:49 ID:Ycy+kuNn0
>>618
落ち着いて過去レス嫁
既出だ

>>617
じゃないと困る亜理紗がいないと困る
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:06:45 ID:JeDGIQ9PO
小説つまらん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:11:56 ID:bMhqvsJg0
切腹で自殺しようとしたやつが
腹から腸がはみ出たまま3時間くらい悶絶したまま死ねず
そのまま2階から飛び降りたが骨折しただけで死ねず
そのまま首吊りしてようやく死ねたって話があるんだぞ
むしろ脇腹刺されて即死する方が不思議
ショック死しない限りはしばらくは息があるのが普通
しかも奴は刺されただけで抜かれていない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:15:26 ID:zQbdkJ9O0
福本がこういう風になってしまったから
いっそのこと各福本作品の主人公全員がバゴルロワイアル繰り広げる
ギャンブル漫画が読みたいです
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:30:21 ID:gxY5ZVlU0
アリサの3番には鉄板は入って無かったがアリサの
ワイヤー入りブラが剣をとめる。『剣よりも乳』
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:34:14 ID:epyaQ/Nb0
>>621 刺されて普通に会話したりゲームしたりはできんだろ。
そのへんがおかしいんだよ。ちっとも痛がりもしないからな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:36:57 ID:S7pOnDV/0
絵で剣がやたらでかく描かれてるからすぐ死にそうだけど
これ小説って設定なんだよな
とすると読む人によってはサーベルみたいの想像するかもしれんし
そうなると簡単には死ななそう
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:37:31 ID:QqhbM7/U0
刺された時は凄く辛そうだけどすぐに落ち着く!ふしぎ!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:47:11 ID:q/t21Onv0
イケメンホストとアリサ、どちらも剣がささって重傷。
組長が携帯を取り出し
「ジュイス、例の二人、なんとか死なないようにしてくれ」
「受理されました。ノブレス・オブリージュ。いつまでも大人げない救世主たらんことを」
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:48:00 ID:6x7/4Jo/O
この小説の後にぼっちゃんが美心をつれてきてカイジと美心で小説と同じギャンブルをさせられる
ぼっちゃんが「番号の選択はカイジに全てさせてやる」って言ってカイジが全部美心の番号指定するって展開にはならんのか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:52:39 ID:qiHvP2C/0
ここでミココ出して来たらあざとくて引くな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:00:58 ID:8z1deONnO
>>628
カイジは美心に刺さないだろ
美心は顔がちょっとアレなだけで別に悪者じゃないし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:05:26 ID:oRAWOYEg0
>>628
>>630
カイジ「…0、…(^0^)の0.顔面に頼む。」
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:06:34 ID:HcpcNSdj0
正解は

坂崎のおっちゃん と 美心で 同じギャンブル。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:09:07 ID:qiHvP2C/0
血も涙もねぇっ・・・!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:09:53 ID:OLb73+pw0
アカギ in エスポワール

誰か絵心のある奴パロディで書いてよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:10:31 ID:QqhbM7/U0
カイジ君と一緒に居られるならっ・・・!って事で坂崎のオッチャン乙
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:27:36 ID:epyaQ/Nb0
いや、小説には、剣が馬鹿でかいという説明があるんだろう。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:28:02 ID:9zyatsu90
おっちゃんが美心に刺すわけない
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:31:25 ID:epyaQ/Nb0
カイジこのゲームすんの?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:33:40 ID:7jLp2gcK0
もうどうでもいいから早く終わってくれ、コレつまらなさすぎる
最近の福本は予想できる範囲のことしかやらないからつまらなさすぎる
面白くない、ていうか3週1休で以前よりもスローペースになったんだから
こんな前置きに長々と時間かけるのはやめてくれ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:36:08 ID:hsG3Rbdl0
小説の中に夢中で今いるレストランで行われるはずの拷問ショーはスルーだな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:42:37 ID:LF8SN2GF0
多分小説の方がましだったと言う奴が出てくる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:50:21 ID:KS30vJQB0
アカギよんでないけどなんかアカギがめちゃくちゃしゃべってたらしいね
何しゃべってたの? 安岡がポンしたらしいけど
安岡に対する仲間のフォローとかあった?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:01:10 ID:epyaQ/Nb0
しかし、こんだけくどくど小説の説明が続くと、やっぱ結局これは実話
でしたってことなんだろうな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:02:41 ID:ozqeMXza0
剣抜いたらドバドバ出血して失神すると思う
ただ前もって500cc輸血しておいた可能性もある
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:04:48 ID:S3EzMKw1O
>>642
鷲巣のリーチを安岡がポン、その後安岡がアカギにドラを鳴かせたりして
アカギトイトイドラ3のテンパイ濃厚。で、アカギが鷲巣に対して
「場が流れればタンヤオのみでもいいのになんでリーチすんの?」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:06:50 ID:uqZMvQMhO
>>622
福本作品オールスターのギャンブルゲーならやってみたいかも
麻雀ポーカーパチンコチンチロとか色々入ってるパーティーゲームみたいな
キャラそれぞれ能力に特徴があって隠しキャラは神域で
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:07:29 ID:gBmEhdr40
もう「道楽小説伝カズヤ」にタイトル変更しちゃいなよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:07:38 ID:Z60oys61O
今月はめちゃくちゃ喋ったぞ
遅いっ!とか鷲巣に説教祭だった

安岡がポンで鷲巣のリーチ一発をとりあえず消す→アカギが安岡の一筒ポンでドラ3・マンガン手テンパイ気配
鷲巣から直撃入れば鷲巣致死量採血アボンでヤバい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:09:27 ID:epyaQ/Nb0
タイトルの和也編ってのからしてやる気ないよなw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:11:09 ID:eLgxlzq20
銀金の森田クラスの魅力あるキャラを量産できんの?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:17:44 ID:03S0NXnD0
でも来週あたりが分岐点だよ
アリサ編完結らしいからその後がどうなるかが見もの
652sage:2009/09/01(火) 20:22:06 ID:CrYgDGJOQ
おまえらカーチャンに剣刺せる?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:22:08 ID:KS30vJQB0
オトナファミより
>新しいものを描きたいというのもある。
>新しいのはタカビーな女の子が悪いオヤジをやっつける漫画。
>女の子が体賭けてギャンブルしてオヤジからグゥの音も
>出ないほどの金を搾り取る。
>ヤングジャンプの読者とかが好きそうでしょ?(笑)

なんだ、アリサのスピンオフ開始するのか( ^ω^)
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:22:14 ID:/YNRNMyM0
カイジ単行本売り上げ : アカギ単行本売り上げ = 9 : 1
くらい?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:31:12 ID:6/CvQ4Yt0
これって結局『アリサと達也の愛』が剣より弱かったってことで
いろんなカップルで試さないと意味ないよね。
男が黒沢さんならどういう展開になったんだろう?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:41:42 ID:eSeYL7vo0
Cカップよりもスーパーカップ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:45:53 ID:nTwyR3/m0
>>654
カイジはよく1000万部突破ってみるけど、アカギは見ないからちょっとググってみた
アカギ17巻の時点で、累計500万部に迫るだって

ttp://www.amazon.co.jp/%E9%97%98%E7%89%8C%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%AEDVD-BOX-1-%E8%A6%9A%E9%86%92%E3%81%AE%E7%AB%A0-%E7%A6%8F%E6%9C%AC%E4%BC%B8%E8%A1%8C/dp/B000CST6XW
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:52:23 ID:RTaiSXq30
>>584
十周忌ってのが驚きだ。もうそんなに経ったのか……
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:01:31 ID:9P5z/eRK0
>>658
天の連載は2002年までだから10年っていうのはあくまで設定上の赤木命日からだよ。
リアルタイムで連載を読んでた人間には7周忌感覚。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:05:44 ID:WUG61l5y0
>646
神域相手だと、負けイベントという事ですね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:20:48 ID:Hm87egzz0
組長は絶対こういう展開になる事読んでたよなぁ
だから二本差し何て認めたのか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:21:33 ID:MO6qo1dV0
安岡の差し込みでリー棒の100ccだけ抜くことになりそうだな。
鷲巣にツモを回す展開になるとは思えん。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:22:44 ID:eSeYL7vo0
結局立会人の皆さんは組長の肉奴隷か
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:32:40 ID:zQbdkJ9O0
【映画】『カイジ 人生逆転ゲーム』に原作者 福本伸行が黒服役で出演・・・!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251807699/
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:34:09 ID:J0UJu+aQ0
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:36:39 ID:J0UJu+aQ0
sumanこっちの方だ。上のやつの後半部分だけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7978381
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:11:08 ID:4O3pXaxV0
この小説って実話じゃねーの
達也=和也
組長=和尊
決して和也に文才があったわけじゃなく
この小説も結果親父のおかけだろってカイジに突っ込まれてる展開になるとか

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:13:09 ID:rXEHUOHz0
おかけ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:14:29 ID:L4iHPyW50
一瞬、「お、カイジのボードゲーム出るんだ」って思っちゃった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:18:25 ID:F6E3W5Ct0
いいなw
ほとんどの分岐がギャンブルの勝敗
もちろん負けたら貧乏農場ならぬ帝愛地下施設に招待w
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:09:41 ID:8EMkMb4cO
人間の醜さ描かしたら福本の右に出る者はいねえな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:15:49 ID:epyaQ/Nb0
実話だろうね。じゃないとたかが小説をここまでページ数使って説明する
理由がないからな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:18:16 ID:H7roTt3QO
>>667
じゃあ坊っちゃんは自分の妄想の中だけイケメンに…w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:20:44 ID:8EMkMb4cO
>>590
コーヒー吹いたw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:24:30 ID:03S0NXnD0
福本が女殺す場面書くのか?って疑問もあるしな。
意外にアリサはやはり生き残ってて、カイジVSアリサとかなるのは
びみょう・・・。でも箱刺しでギャンブルなるとなったら相手が
限られてるくるもんなあ。和也はないだろうし、美心説も極端だ、と言うから・・・。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:27:07 ID:sTwYxffK0
>>667
いやいや逆に

達也=和尊
組長=和也

かもしれない。

小説を書いたときはただの妄想だったけれど、今夜それを現実にした!と
中央のショー用の部屋に明かりがつくと・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:32:41 ID:6vH4ikWkO
福本の描く女がギャンブルやってるのが未だにどうしても吹く
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:35:53 ID:epyaQ/Nb0
女はアシに描かせたほうがいい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:38:14 ID:FFAsCyK30
やっぱ鷲巣の最後の親番で抜かなきゃ。そして殺さなきゃ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:45:46 ID:PeDA44HzO
串刺しゲームみたいなあっさりしたのは零でやれ
カイジは深く掘り下げられるゲームにしないと
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:55:59 ID:q/t21Onv0
実話ではないと思う。
いくらなんでもそんな安直な展開はないだろ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:00:50 ID:VQ+hwthi0
やけに生々しいのは実際に目にしていたから。結構筋が通っている
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:02:18 ID:KPaMbOpSO
今週最後のコマ、
ありさの><顔にまでしっかりまつげが描かれてることにふいた
福本細けえ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:04:55 ID:HnYH2Scw0
以前ギャンブルに女性はいらないって言ってたのになぜこうも変わったのか?
いい加減腐女子に嫌気がさしたのか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:06:58 ID:e9TC8zE7O
あくたれではパートナーは女だったからその時点で矛盾なんだがw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:17:03 ID:I9Mstl1FO
あくたれって何?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:48:28 ID:kaMVLVjhO
RUDE39でないの?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:13:45 ID:wX06748/0
>>667
なるほどねー
兵藤ならそれぐらいやりかねんわ
それで和也と手を組んで復讐って展開かな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:16:44 ID:eKKkZrxq0
このループも来週終わるのか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:44:21 ID:gxpy8eTHO
カイジの映画CM見る度に遠藤が残念すぎる
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 03:10:30 ID:5f65uvC80
>>679
鷲巣はチューレンを九面待ちでテンパるが白を切ってアカギの単騎待ち国士振り込むとか。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 03:35:40 ID:e6I4Rmvp0
この小説が伏線でもなんでもなかったら笑うなw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 04:20:19 ID:1lcPe6Kn0
安岡になら掘られてもいい

最近カッコよすぎる
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 05:11:39 ID:YmbYBJ7RO
カイジって未だに限定ジャンケンより面白い話が無いよ…
あの電流をもう一度ッッ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 05:20:20 ID:MFbNZK2j0
チンチロも好きだけどね
焼き鳥ビール神懸ってる
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 05:41:48 ID:9xxhyrgEO
>>695
俺がビール会社の広報なら、あのシーンを使った広告を作るね。
それ位、あのシーンは印象に残った。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 06:40:56 ID:b9PrgdWF0
個人的に限定じゃんけんそんな好きじゃない
沼が一番好き
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:04:53 ID:whbMoK6h0
赤木の10回忌法要あわせでアカギ23巻発売かいつものペースより早いか?
それより天を文庫にしてくれ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:09:44 ID:2mVB0c3R0
>福本が女殺す場面書くのか?って疑問
これには興味があるな

銀と金でも、女生還してたくらいだし
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:23:42 ID:I9Mstl1FO
>>697
俺も沼が1番好き。
あの爽快感が半端ない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:31:09 ID:bjB2oqBz0
鷲巣麻雀、手で透けてる牌を隠すのはありなのか?
それがありなんだったらみんなひたすら手牌を手で覆い続けるんじゃないかと思うんだが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:52:08 ID:xjDbSgyEO
>>691
そうそう
この大風呂敷のラストなんだからそれくらい派手な展開が個人的に欲しいんだけど
きっとあざとすぎてここだと叩かれるんだろうな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 08:14:21 ID:iKq1BjQJ0
じゃんけんとチンチロとEカードはカイジが考えて勝ってるからいいよな。
パチンコは最後は運頼み、17歩は割の悪い博打、鉄骨はもはやギャンブルじゃない。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 08:25:52 ID:7cCD5Ppy0
黙示録と破戒録は全部面白い。ティッシュくじ以外
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:43:19 ID:jad4zEhq0
>>653
>>19が本当になるのですか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:46:14 ID:jad4zEhq0
>>584
名言Tシャツ欲しいな・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:50:44 ID:CH21psTw0 BE:237785142-2BP(333)
>>693
アカギの捨てた牌を上がらずにチーしてワシズにハネ満つもられた時はこの刑事ダメだと思った
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:28:24 ID:qmbUrQZX0
小説が終わっても食べかけのステーキが残ってるんだぜ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:29:04 ID:JEh6IqiWO
>>701
基本的に隠すのはなしだろうな
鷲巣サイドから見えねーから手をどかせって言われたら見せないといけないだろうが
言われなかったし鷲巣の注意不足だろう
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:37:32 ID:lOXIJEOL0
>>706
遺影ポストカードも見逃せない。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:41:42 ID:1lcPe6Kn0
あれって、一応隠さなくてもトイツで持ってる事はバレなかったんじゃないか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:44:22 ID:zhKpZMAW0
亜理紗は高級クラブナンバーワンの落ち着いた美しい女とかじゃなくて
アゲハ嬢みたいな女なんだろうな
若くてピチピチでギラギラ
顔が腐った組長には若さとギラギラが宝石のように映ったに違いない
ありさいこーーー
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:52:57 ID:JQgKQTsGO
組長は会長で決まり
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:54:09 ID:+xvYBDcz0
蟻最高?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 13:10:59 ID:1lcPe6Kn0
でも組長がアリサに惚れたのもわからんでもない

色んな意味であそこまでの女はそうそういないだろう
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 13:52:03 ID:75zFKtYCO
鷲巣麻雀理牌しなくていいなら黒牌の予想むずいんじゃないのか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:05:15 ID:YIlUlio60
和也坊ちゃんは何か憎めんキャラだな

飄々としてるが、奥の深さも感じるキャラ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:24:14 ID:s7U0G9ryO
アリサは鉄板で助かってその後激昂して
死体となった達也の体に自分の手で全部刺すんだろうな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:55:42 ID:zhKpZMAW0
>>713
んで生まれた子供があれか
亜理紗のあの字もない顔だが亜理紗が整形ならありうるかもしれん
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:02:16 ID:g7ILUNfxO
ありさ「不細工生まれちゃったイヤーーっ!早く死ぬように名前を和也にしなくっちゃ」
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:06:25 ID:HZjhEcvm0
アリサ、「組長さん」って読んでたな。今はもう距離置いてるのかよって感じで、
今さらとはいえ、ますます神経を逆撫でするだけだと思うが、
愛人時代もそう呼んでたのかねえ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:14:48 ID:JQgKQTsGO
>>719
あの組長の顔のしみ?は絶対会長だよね。
特に鼻とか。
組長とありさの子供が和也ってのは鉄板だと思う。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:21:46 ID:M4GFwOis0
女に裏切られたくらいで童貞みたいな切れ方だよな組長
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:03:47 ID:i3DaIVPm0
説得力ないわな。あの程度の女に入れ込んであそこまで
するのが。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:08:58 ID:YCr2Jc8/0
アリサって福本漫画でもトップクラスの秀逸な女キャラじゃねえか?

1.893の金持ち逃げに始まる数々の不可能を可能にしてきた糞ビッチぶり。
2.女だてらに「あ゛?」や「使えぬクズ……!」などの福本語を使いこなす。
3.駆け引き。
4.福本が一生懸命に美形に描いてる。

ここで死なすには勿体無いと思う。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:09:27 ID:Ok1Gg3ip0
組長は童貞だろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:10:37 ID:+xvYBDcz0
>>726
それをいうなら素人童貞じゃね
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:25:05 ID:LgTZ0ILx0
アリサは両足刺さって血が出てるでしょ?
血が減ってるときにショック受けると心臓発作を起こす可能性もだいぶ高くなるよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:25:58 ID:LgTZ0ILx0
>>726の童貞ってSEX経験じゃなくて人殺し経験のこと?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:40:06 ID:7EMGzQI40
もし男が最後の剣を自分に刺すあるいは黙ったままだったら女は感謝したかな?
思考回路的に、どうせ死ぬなら全部自分に刺せばよかったのに、とか思わないかな?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:41:33 ID:+xvYBDcz0
余計な覚醒をしなかったら自分に刺したかもな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:43:01 ID:mCx0uOxs0
>>730
いみふ。
いずれにしろ女にも2本刺さなきゃいけないし、まだ2本しか刺さってないから
その場合、文句のつけようがない結果じゃん。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:54:39 ID:1/IozqhS0
最後に組長はアリサを赦すんだよ「男が最後に何か言った
ようだが聞こえなかった」とか言ってさ、それが組長の愛。

で開放されたアリサは残った剣を取っておもむろに組長を刺す、
それで『愛よりも剣』という主題が完結するわけだな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:55:48 ID:f5iHgaIT0
小説は後の女主人公を描くための福本の個人的な実戦練習です
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:01:23 ID:49P6QpyC0
「民政党総裁なのに総理大臣になれぬという屈辱を
何故わしだけが!」
河野さん、お仲間が出来そうでヨカッタネ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:11:23 ID:YCr2Jc8/0
愛よりも剣が実体験ならば、今までのカイジのギャンブル経験もネタとして提供して和也の本にしたら売れそう。


和也「限定ジャンケン……鉄骨渡り……Eカード……。かなか面白そうだな……」

カイジ「いけるって!100万部は無理かもしれないけどそれなりに話題作……!ベストセラー作家……!」

和也「そのままってわけにはいかないから少しは設定を変えないとな」

カイジ「小説だから面白くするために主人公はどうしようもないクズってことにしてさ。まったく働かずにベンツ
    とかに悪戯して暮らしてるんだ。そこにヤクザがたずねてきてギャンブルに参加しないかと誘う。主人公
    は馬鹿だからそのヤクザをいい人だと勘違いするんだ」

和也「面白いじゃないか……!タイトルはどうする?」

カイジ「そこは俺の実名を使ってもいいよ。賭博黙示録カイジとかどうよ?」

和也「よし、それでいこう……!!」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:14:22 ID:+xvYBDcz0
絵の中の絵の中の絵の中の絵の中の絵の・・・・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:22:22 ID:6eBcA/nQO
>>725
2と4にワロタwww
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:58:24 ID:CmUcTMSI0
銀さんの予想通りついに井沢が事実上の総理になりそうだ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:01:53 ID:Ou+8Anjy0
あれ美形に描いているのか?

ねぇ、ねぇ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:09:41 ID:pr/KdahcO
>>730
直前にあんな罵倒されてて殺されそうな状況で、そんな思考回路もてる奴はスゲェよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:11:11 ID:lHcZtkTU0
福本絵にしては十分美形だと思う
福本が何も考えずに普通に描いたとしたら45組とかみたいなインパクトない冴えない顔になってるだろうし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:16:48 ID:7EMGzQI40
>>741
いや、アリサの方が、どうせ死ぬなら全部自分(男自身)に刺せばよかったのに
と思うんじゃないかというつもりで書いた。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:22:31 ID:ac4v5A4M0
男にとって、最後の一本をどこに刺そうと自由だと思うんだ
だってアリサが生きようが死のうが、もう最後の一本じゃん?
だったら致命傷になりにくい所を選ぶのが普通じゃないの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:23:47 ID:zhKpZMAW0
>>740
哲に出てきた糞ビッチはもっとキツイ顔したおばはんだったから
この最強ビッチがこれだけ可愛いのは頑張ってるとしか言いようがない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:31:51 ID:Ok1Gg3ip0
>>722
ちょっとそれなら震える展開な件
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:32:48 ID:zhKpZMAW0
達也「亜理紗の3」
亜理紗「いやーー」
達也「3P」
3Pとは三人でSEXする事です
亜理紗「組長さんとあたしと……」
達也「俺っ!」
亜理紗「まっ!」
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:33:20 ID:ac4v5A4M0
絶対売れるとか、売れないとかってさ

外れたら、コンサルタントの資格なしだよね
もちろんFCはコンサルタントではないけど、その役目を負ってるはず
全然言うこと当たらないじゃんw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:43:53 ID:7TcjCZyRO
で この漫画って何がメインの漫画だったっけ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:47:02 ID:06eb2PcJ0
愛剣が思ったより展開早くてビビった
ゼロで引き伸ばし癖を修正して来たか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:48:06 ID:7M4R9eIh0
展開早いのか?本編とは無関係な話に何週かけてんだと思って読んでるけど
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:55:11 ID:Ok1Gg3ip0
結構面白いと思うんだけどねえ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:59:37 ID:2mVB0c3R0
あんま文句いうなよ
どうせそのうち超スローペースで
アリサ編が一番おもしろかった、ってことになるんだから
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:02:02 ID:lHcZtkTU0
面白いけどカイジじゃないから・・・って感じ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:16:59 ID:ZHH3YQRU0
てか、カイジに読ませた後で、
「俺は小説家として食っていきたかったけど、親父のせいで…」

なんて愚痴を言ったら、幻滅しそうだ。
今まで引っ張った話は何だった?てな感じで。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:34:15 ID:awz1mvru0
読めればいい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:39:12 ID:uzU08cTr0
坊ちゃんの話が実話に基づいてるように
実はさ、エスポワールも鉄骨もEカードも地下のビール&焼き鳥も
全て福本の実体験なんだよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:42:33 ID:CKYO3zHDO
伊藤カイジ改め、福本カイジ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:44:11 ID:ogT+2ReE0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:47:46 ID:WYkJQsE+O
和也「実は最新刊書き上げちゃった。」
カイジ「ごくり‥」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:52:22 ID:2mVB0c3R0
これ実話だろ…  ゲームを持ちかける組長は、会長をモデルにしているし…

たぶんこのあと、アリサは生き残って、達也に「クズッ! クズッ!」とか
いいまくるんだろうな

それで会長は、ギャンブルに生き残る強運を持ち
なおかつ冷酷で自分勝手なアリサに惚れ直す、という展開

何といっても、会長の女になるような人間、そのくらいの冷酷さというか
悪い部分をもってないと駄目だとおもうから

会長も、そのくらいの女でないと、満足しないと思うし

それで、会長とアリサの間にうまれた子どもに、
達也の也の字をつけて、和也となづけた、みたいなかんじに

だから和也はあんなんでも一応、
会長とアリサ的な危険な女のサラブレッドなんだと思う

和也は会長の鼻の遺伝をもったから半分残念になっちゃったけど
それ以外はけっこういいかんじだし、母親は相当の美人だと思うし

762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:53:49 ID:1lcPe6Kn0
どんくらいの分量なのか気になる

一般的な長編作だったら読み終わるのに3〜6時間はかかるだろ

17歩で死闘を繰り広げて、墓を見に行って、その後小説読むなんて疲れないのかな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:56:09 ID:WPEP8XyT0
実はだといかにもなんだけど。
和也がこんな陳腐な真似するかな
実話だとしたら父親の方だろうな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:10:34 ID:UTcSPDLz0
愛なんて下らないというのは和也の帝愛に対する批判なんだろ、
和也は剣(=武力)で帝愛を倒したいと。倒してどうする気なのか
は知らないけど。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:32:51 ID:RUFT6ETf0
いい話だけど、小説の形ってw
漫画家がやっちゃいかんだろw
最悪w
でも面白い
むかつくw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:42:18 ID:3aguRcOLi
ありさのがぞうおくれ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:07:52 ID:vM+Lszwi0
>>766

だからお前はいつまでたってもクズなんだっ……!
欲しい物があったら、クレクレすればもらえると思っている……
その甘ったれた考えを捨てろっ……!!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:19:35 ID:mcnofjmp0
>>740
つ心美
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:35:48 ID:oegPgFvl0
>>761
俺は小説が始まった当初、お前と全く同じことを
ここに書いたら、バカどもが火病起こして否定してやがった。
でもお前も俺もセンスあるよな。
恐らく9割はその予想で当たってると思う。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:40:39 ID:FPIlPwGT0
刺さってるつもりになってるだけで
実際は刺さって無いんだろ、ただ思い込んでるだけ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:42:37 ID:/8Ei4JEp0
>>769
予想が当たってるかどうかは置いといて、
発言がイタすぎる。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:56:08 ID:Sty5NqhT0
当時の5千万はry
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:57:52 ID:VR2wNvylO
つかカイジそろそろ眠くならないのかね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:03:43 ID:BdktWMiPO
短パン★
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:07:19 ID:BdktWMiPO
なにこの短パン
はえーよバカ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:11:50 ID:/NM6wwlVO
アリサは生き残っても組長に始末されると予想。和也の母親説出てるけど、時代的におかしい。
約20年前?あんな髪型流行ってないww完璧和也の創作だろ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:13:18 ID:HioxsVKi0
はあ?そりゃ髪型くらい現代風に変えるだろ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:15:42 ID:lHcZtkTU0
カイジのイメージってだけで小説では髪型は明記してないっていう可能性もあるしな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:17:07 ID:2gzRcJqb0
ってかあの髪
20年前でも別におかしくないし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:36:34 ID:HioxsVKi0
そもそも髪型云々言い出したら組長だって会長と全然違うじゃない
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:39:02 ID:1lcPe6Kn0
>>769
あいたたた
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:51:45 ID:i3DaIVPm0
本筋自体は過去の事実でも、それを現代にあてはめて創作したんだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:53:43 ID:i3DaIVPm0
誰だって、最初はこんな糞小説を長々とやるとは思ってなかった。
ここまでやったってことは事実と考える他はないってとこだな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:10:55 ID:ogT+2ReE0
カイジ「・・・はっ、つい車の中で眠ってしまった・・・なんか非道い仕打ちを受けている夢を見たような気が・・・」
和也「もうすぐ着くよ」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:16:43 ID:+aVHnczG0
来週号から

村岡「・・・という展開になってしまう可能性もあるからこの白は切れないザンス」

でやり直してくれよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:19:05 ID:6Qfhj22g0
>>785
クソうけた
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:20:42 ID:lHcZtkTU0
−−−−−−−−−− ここまで全てベンツにイタズラしてた頃のカイジの妄想 −−−−−−−−−−−
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:22:44 ID:8unC3C/t0
>>785
吹いたwww
789名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:25:55 ID:82rW/3xoO
>>778
てことは>>722が言い出した、しみとか鼻もイメージの中の話だよな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:26:54 ID:WPEP8XyT0
ありさってカイジの脳内イメージなんだよな?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:33:28 ID:rtRr7g+v0
そういうのをやると読者が混乱するから、その手法は禁止されてる
漫画家の間では有名なことだよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:43:19 ID:PFW8pAg60
脳内イメージといっても、文章で細かく説明がなされてるはずだろ。
もちろん漫画じゃないんだから想像の入る余地はあるけど。
それに挿絵が入ってるかもしれないし。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:55:54 ID:1lcPe6Kn0
>>785
それやってくれたら福本は神

絶対に伝説になる
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:59:36 ID:YCr2Jc8/0
漫☆画太郎が既にZOO1でやったから新しくない。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:35:51 ID:s35gL8qg0 BE:535015692-2BP(333)
>>785
よかった・・・・4億8千万取られた人はいなかったんだ・・・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:40:21 ID:hQ4P8gYw0
以前床屋の漫画雑誌で見たんだが
主人公が何人かと一緒にやたら天井の低い部屋に閉じ込められている。
天井が低いので中途半端な中腰でいるしかない。
そんな不自然なポーズでいるうちに身体が固まってしまう。
いざその部屋から出られてもまともに立ち上がり歩くことすらできなくなっている。
そこで悪の親玉が「立て!! 歩くんだ!! よくやった!! お前ら生まれかわった!」と発破をかける。
周りの連中ようやっと歩けて号泣。主人公もボロボロ泣く。
しかし泣きつつも「この感動は嘘っぱちだ! 騙されている!」を反抗心を露わにする。
というシーンが妙に印象に残っているんです。
この人の漫画だと思うんだけど、作品名わかったら教えて下さい。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:46:45 ID:mYvguv78O
>>796
無頼伝 涯
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:58:04 ID:b61suPpe0
今の展開ってエスポワール編に例えるなら利根川が「ファックユーぶっ殺すぞお前ら」の後に
自分が書いた小説を取り出して延々朗読してる様なもんだよな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 02:14:34 ID:5Ls2FobO0
和也、黒崎、会長と三人と順にまともに対決なんてことになったら
カイジは永遠に連載終わらなさそうだ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 02:48:47 ID:XpjpOFky0
>>799
永遠って言い方は間違ってる

少なくとも福本が漫画を物理的に描けなくなったら連載は終わる
完結はしない、という意味での終わらないならまああれだけど
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 03:10:35 ID:LJbe/gk2O
>>798
全然違うぞゴミメラ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 03:28:33 ID:I9xewKve0
>>761の予想が当たってるかどうかはともかく、
そういえば、作者が和也で、作中の男が達也か・・・
思いっ切り漢字まで、タッちゃんとカッちゃんだな。

さすがにアリサを「南」にする勇気はなかったようだが、
南の苗字のアサクラをもじってアリサ・・・っていう
可能性があると考えるのは、おそらく考えすぎだろう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 04:49:56 ID:MTHx/BFU0
>>798
むしろ、カイジを事務所に連れて行った遠藤が
「まあ、まずはこれを読んでみ」
って、感じじゃねw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 04:58:29 ID:F+y8sa3G0
何気なく立ち読みしたらまだおぼっちゃんのケータイ小説が終わってなくて本気で驚愕した
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 05:30:26 ID:o8H99ov5O
映画の利根川さんの役者、老けたトータス松本みたいなオッサン、あの人はイメージ違いすぎる。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 06:25:02 ID:zyLxSBA/0
>>804
カイジの反応に気をよくしたおぼっちゃんが読み終えたカイジに2冊目を渡す光景がふと頭をよぎった
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 08:00:11 ID:0+Kv92h4O
>>805
あの人はああ見えてリアルに東大卒だからな
利根川のセリフに説得力が…
あるのか?w
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 08:29:13 ID:/AFdapu2O
>>805って香川輝之のこと?東大だったのか…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 08:50:52 ID:e7FSxZga0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という愛剣だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 09:06:09 ID:E2Ac5oiq0
利根川のイメージは今の竜雷太がぴったりなんだがなー
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 09:12:16 ID:tWrXuDLr0
>>736
カイジって実体験の漫画だよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 09:44:58 ID:Ksm+VY/IO
>>782
ありうる
世の中は昔も今もいつまでたっても変わらないとあの坊ちゃんなら言いそうだ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 10:06:16 ID:Zw9kQtM30
今週号ではもはやカイジも坊ちゃんも登場してないし。

あの組長の説明だと心臓部分には両方鉄板が入ってるっぽいね。
全ての穴を刺しても、即死にはならない箇所しか刺さらない。

でも内臓まで剣が到達しちゃってたら結局、出血死しそうだが。
そういう箇所も外すようになってるのかな?

814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 10:12:58 ID:fFEDHRgU0
ちゃんとカイジ最後に顔出してたじゃない
815番組の途中ですが名無しです:2009/09/03(木) 10:23:40 ID:JLNc/EJvO BE:856758757-2BP(3001)
漫画としてはとてつもなく酷い展開なのに毎週楽しみ
ケータイ小説編単行本でたら買っちゃうかも
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 11:27:10 ID:NMcQR1/j0
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 12:01:12 ID:a80QpHDr0
映画版カイジはダメダメだな

カイジが藤原なのも最低だが
遠藤が女になってるのは更に最悪

こんな日和ったの見たいか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 12:59:51 ID:meNyW6yjO
かっこよすぎるのが裏目。福本臭さがない
まあ商売としては正しいが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 13:16:33 ID:AVZYoX7z0
カイジは千原ジュニアか聖人しかないよな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 13:21:23 ID:tWrXuDLr0
カイジを知らない借金苦の人を拉致って船に連れ込んで勝負させるとかも面白かったな
ヤラセ一切なしの一発限りで
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 14:55:07 ID:4Alve+9D0
アカギの話だけど、今回鷲巣さまが大ピンチなんだよね
今の局面で直撃したら致死量の血を抜かれちゃう
利根川のEカードや村岡社長の17歩とかもバッサリ切ってたから5%くらいは終わる可能性がある
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 14:56:58 ID:XpjpOFky0
局面としてはさすがにそろそろ決着って感じだよな

鷲頭麻雀が終わるなんて、こち亀が終わるのと同じようなもんだと思ってたよ

この局はなんとか回避すると思うけど
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 14:59:05 ID:opxWjpgc0
>>819
聖人がやると
どっちかというとアカギになってしまうじゃないか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:01:16 ID:mBTkqJC60
小説を読み終わったカイジにリアリティの無さを指摘された和也は
レストランの拷問用スペースを指さして「だからいちど実際にやって
みようと思って用意してみたんだ」という展開じゃないのかね。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:18:09 ID:GIwHacDv0
鷲巣「振り込んだら死んでしまう・・・・・」
アカギ「ククク・・・そんな暇すら与えない!」
アカギ「安岡さんの7ソウをカン」

ツモ
トイトイリンシャンカイホウドラ3
3000
6000

ぐにゃ〜

さぁ採血タイムだ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:41:20 ID:uHDuBG1T0
美心がでてくる気もしなくもないんですがw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:45:26 ID:mE8yzpwYO
カイジと美心の間に愛はないからあのゲームは成立しない気が
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:56:20 ID:pxE3kQzn0
最近福本自身も、女を主役にしたものを書きたいって言っても
美心はないけどねって言ったらしいじゃん。だからねーな美心は。

829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:09:38 ID:si5GBHHz0
なんで鷲巣が採血されるん?
赤木は血で支払うが鷲巣は現金で支払うのが鷲巣麻雀でしょ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:18:55 ID:n1apds3r0
「ワシズ」が乗ってなかったのはなぜ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:20:40 ID:fFEDHRgU0
お金の換わりに血液賭けてもいいッスよってルールじゃ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:23:29 ID:42aiv9NO0
現金が底付いてたんじゃなかったっけ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:52:14 ID:MTHx/BFU0
鷲巣、金が無くなって「ワシも血を賭けたる!それで続行っ・・・!」
黒服「鷲巣様、それはちょっとやめた方が・・・」
鷲巣「ここで引けばゼロ!勝てば取られた金も全部戻ってくる!心配するな!」

・・・の流れだったよね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:12:57 ID:si5GBHHz0
>>833
それずるくね?
だったら赤木も血が無くなって「俺も金を賭けたる!それで続行っ…!」
なんてことが言えるわけで何が何やらわからない。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:15:02 ID:MTHx/BFU0
>>834
福本にいえ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:23:54 ID:kibJ/B5N0
黒沢とかカイジとか福本ほど負け組とかワーキングプアとかの心情をリアルに描ける人間ってそうそういないだろ
すでに福本作品はプロレタリア文学と同じ地平に並んでるな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:46:38 ID:dMP1/7d60
>>834
アカギが金を賭けたらご破産でダメだろwww
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:47:50 ID:XpjpOFky0
そのくらいのハンデがないと鷲巣は勝てないし、
鷲巣を勝負につかせるために赤木が譲歩したってのもある
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:48:21 ID:Agi6VltC0
>>830
月イチ。次号載ってる
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:56:42 ID:n1apds3r0
>>839
thx
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:02:18 ID:zEaG0pCi0
>>834
いままで何をよんできたのやら
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:09:50 ID:uJabfkbK0
>>836
プロレタリアとギャンブルは相性が悪すぎるよ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:14:12 ID:CltIkymai
>>767
こんなことに...こんなことに気付けなかったなんて...っ...!

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:25:16 ID:fba1WT7M0
女の主役が描きたいとか、分をわきまえろよw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:29:38 ID:OBAL4tprO
わざわざ鷲巣が暴力で負けを反故にしないよう稲田組の人間連れてきたのに
鷲巣に死なれるとかえって面倒になるんじゃないか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:14:04 ID:/Nvk5RJp0
これ鷲巣が点差で負けたら
鷲巣が血を抜く! とかいっても鈴木がだまっちゃいないだろ
鷲巣部下と稲田組の殺し合いになるな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:19:29 ID:yCirhOjg0
鷲巣はなんでリーチかけたんだろうな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:20:05 ID:XpjpOFky0
すまん、ちょっと忘れたんだが、今の局面でのチョンボってなんか特別な決めごとはあったっけ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:21:29 ID:WTK+TYvoO
天って十年以上連載してたんだね、最終巻あとがきで知ったよ
で、自殺説得編って16〜最終巻までだけど、どれくらいの期間連載してたの?
単純計算で2年位はやってたん?w

麻雀漫画でありながら麻雀してないから、読んでない層には連載当時「いつまでやってんだw」って笑われたんだろうなぁw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:24:31 ID:6eovH7xW0
18巻で13年か・・・・
1巻あたり8話収録として、18×8=144話
近麻は隔週だから、年に25話くらい
どんだけ休載したんだwww
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:26:11 ID:wDnDm6Ub0
天も月1連載じゃなかったっけ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:26:42 ID:8XO5JWSI0
マジレスすると 近麻、竹書房がヤメさせてくれないんじゃないのだろうか。
引き伸ばしはそっちからの依頼な気がするが。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:38:27 ID:jMWiffZh0
>>852
マジレスどころかFAに決まってるじゃん。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:40:57 ID:2ZFieDxT0
>>844
「勝負の世界に女は必要ない」って自分の信念と矛盾するもんなあ
でも「男は詰めが甘い…最後の最後で音をあげる」とか言っちゃうクールな女雀士の話とかなら読みたい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:46:04 ID:XpjpOFky0
三上麗みたいな女なら歓迎
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:53:08 ID:fBcpu29p0
亜理沙のスピンオフだろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:54:39 ID:meNyW6yjO
>>834
最初に「金か血かは上がった奴の勝手」とルールを決めてる。アカギは敵の金が尽きたから血を奪い、鷲巣は最初からずっと血オンリー
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:00:23 ID:meNyW6yjO
>>848
最終半荘のみ、アカギか安岡のチョンボはアカギ払い、鷲巣か部下のチョンボは鷲巣払いとルールが追加された。
あと半荘終了後に二人の点数差で精算されるが、その支払いも血OKになった
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:07:33 ID:6eovH7xW0
そういや、アカギが最初から血だけを取りに行ってたら面白いのになw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:15:15 ID:ujLabPKN0
しかし、もう9月なのに零がまったく再開しないな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:16:12 ID:GlW8CunA0
カイジが読み終わった後対決が始まるんだろうけど、
さすがに小説と同じ黒ひげ対決は無いにしても、
黒ひげと同じ様に玩具を題材にした対決になりそう。
小説の黒ひげも坊ちゃんの幼児性をあらわした物だろうからね。

人生ゲームや拳闘士にアレンジを加えたアイテムを使った対決になると予想するね、俺は。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:18:41 ID:M5IOdPtq0
>>852
カイジやる前ならそれもあるだろうけど、今はいくら頼まれても
自分にその気が無かったら無理やり伸ばすことは無いんじゃない?
恩はあるにせよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:29:59 ID:I1hzXjIM0
>>857
その「血を選ぶ」っていうのは、失ったアカギの血液を戻すことであって
鷲巣自身の採血は想定外
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:41:09 ID:I1hzXjIM0
あれ、違うか最初から鷲巣の血を選んでも良かったんだね
勘違いごめん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:46:07 ID:yCirhOjg0
鷲巣の逆で血ではなく金でよこせといえばアカギの勝ちのようだけどそうはできないの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:00:32 ID:bQXNl9As0
チャンコロで大槻に対するカイジちょっと酷くない?
そんな酷い奴とは思えん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:02:16 ID:Agi6VltC0
>>866
いやあかなり悪質だと思うぜ…巨悪って感じがしないからしょぼくは感じるけど
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:04:47 ID:n1apds3r0
ちゃんころ・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:18:13 ID:WTK+TYvoO
点数分の血か金を選んで支払う

勿論資産豊富で裕福な鷲巣は金払いオンリー、アカギは血払い

途中アカギ奮戦、抜いた血を金を払って戻す事なく資金を奪い続け、結果鷲巣の資金を半分以上奪う

鷲巣はもう少しアカギから血を奪えば勝ちなものの、資金を得たアカギが血を買い戻して勝負にいく事を考えて絶望、決着の気配に

アカギそれを許さず、「今まで抜いた血は廃棄」「あくまで血払いオンリー、今後金払いはしないし血も戻さない」という条件を突き付けて鷲巣も納得、勝負再開

アカギ地道に勝利、遂に鷲巣の資産を完全に奪い鷲巣は血払いするしかなくなる

こういう流れだよな確か
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:32:40 ID:meNyW6yjO
>>863-865
これも最初の取り決めだが、アカギが死んだら鷲巣に全額返還(とヲッサンの腕1本)なのだが、鷲巣死亡という事態は想定外だった。
故に途中で鷲巣を殺してしまうと、余った金は遺産扱いとなり奪えなくなってしまう(流石に白服達が阻止するだろう)。
金を毟りに来たアカギとしては不都合である。「ルール通りにしている間」なら白服達に襲われる可能性は低く、最悪黒服が阻止に入る。
価値の無い殺し合いは基本的に御免であり、今の宙ぶらりんの状態は維持しておいた方がいい。

(加えるなら、白服にしたらガキに負ける程度のジジイなんぞ、誰が助けようとするんだという話。
最後にジジイが勝つと賭けてるからこその忠誠であり、負けたり反故にしようとしたらアッサリ見限るであろう)

俺ならチョット親満で死なない程度、しかし軽くラリる程度に抜いたと思うwwが、そうすると半荘2回毎の精算時に、鷲巣側からリタイヤを申告されてしまう恐れもある。
これでは金を毟れない。抜かれた血を捨てたのと同じ理屈で、とにかく鷲巣が有利で元気ピンピンなんだと錯覚させておかなければならない(錯覚ではなく事実だが)。

逆に毟り終わった今となっては鷲巣など生死を含めて用済み、さっさとトップ取って終らせたい...と、こんな感じ。?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:35:01 ID:w9FQky3z0
>>829
>>825の展開だとアガリ自体は大明カンさせた安岡の責任払いだが、
鷲巣が供託したリーチ棒分の100ccは抜ける。
どの道鈴木(部下)にツモが回ったら確実に鷲巣がアガってしまうので、
(ツモ順は鷲巣→鈴木→アカギ→安岡の順。ポンがあるとその間のツモ
は飛ばされる)このあたりに落ち着きそう。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:57:02 ID:M5IOdPtq0
>>871
それ以前に>>825は最近の読んでなくて鷲巣の現金が尽きたのを知らないだけでしょ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:07:18 ID:Nhc0dVS/0
>>864
いや最初のが正しい。鷲巣の血を抜いていいのは今になっての展開。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:34:37 ID:WDcs6iFuO
今思ったんだけど、達也とアリサって一条の両親なんじゃないか…顔がそっくり
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:36:03 ID:fFEDHRgU0
>>874
整った顔頑張って書いたんだから一条に似てるのは仕方ない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:39:27 ID:R5Au+VtwO
黒沢はアジフライの前後や決闘前日の話、網で不良撃退の話なんかが好き。
初めて読んだときは衝撃的だった。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:00:50 ID:wsAnMx/H0
しかし血を戻すって、衛生的にも物理的にも無理だと思うんだが。
血液って空気に触れるとすぐ凝固するし。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:04:32 ID:6eovH7xW0
金なくて負けになるところを、血を出せばいいんだろ?的な
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:04:40 ID:n1apds3r0
挿絵か何かがなければ顔はカイジのかってな妄想だから
一条や兵藤に似た顔を連想してるだけかと思う
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:40:00 ID:E3LK5GhiO
アカギ久しぶりに読んだら〜闇に降り立った天才〜が闇に降り立った天才。になってたけどいつから変わったの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:50:35 ID:XpjpOFky0
>>858
サンクス
思い出した
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:55:56 ID:4Alve+9D0
アカギが鷲巣から奪うもの = 金、命、豪運
鷲巣がアカギに勝って得るもの = 幸せな老後、若者の未来を奪う至福の快感、失ったはずの超豪運

>>847 鷲巣がなぜリーチを賭けてしまったのかといえば傲慢な性格から。
自分の勝利をじっくりと味わい、見せびらかしたかったという
ワシズならこの状態からでも暴力とか催眠術とか超豪運とかで乗り切るんだろうけど
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:02:58 ID:rwyYyMLm0
>>874
福本の画力を責めるのはそこまでだ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:05:02 ID:GSXLGB3c0
ありさ危機一髪は貫通1ヶ所と鉄板4ヶ所でいいの?
生還率80%ってこと?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:09:10 ID:W1lOYUU0O
>>879
小説というのは登場人物の風貌まで言葉で解説してるものなんだよ。
メッシュ頭とかイボだらけとか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:12:40 ID:MimvL9J+0
リーチを掛けた理由だけど、あそこで鈴木が差し込むことは(鷲巣側の中で)確定していたんだから、
点差を広げるためにリーチでもおかしくはないんじゃないかな

南3、4で何があるかわからないんだし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:18:38 ID:d1V5eLPI0
近所の本屋からアカギの単行本がまるごと消えていた。
というか近代麻雀コミックのコーナーが消えていた。
誰の仕業だ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:32:29 ID:STWG8iKRO
アカギの現状って
最後の半荘の南2なのか?
親は誰だっけ?


ヤバイな忘れ過ぎる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:39:09 ID:sOLCSNzY0
>>877
平気。
つか、それを否定したら輸血はどうなるんだって話だし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:56:43 ID:C/Q6kxW60
鷲巣にツモられる危険性も大きいな・・・
多分ツモると思うな。で、狂喜乱舞して 裏どらは乗らずに、アカギがかろうじて死なない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:58:26 ID:C/Q6kxW60
輸血希望の場合は、輸血したって事にして、実際にその作業はやらないのが良い
800CC輸血した事にして、おやまんを直撃されたら、1200−800で、400抜く感じ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:58:42 ID:F4YCecgAO
アカギと赤木
ワシズと鷲頭

使い分けはカタカナの方が強いのか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:10:20 ID:4q8C4xvyO
赤木には全盛期とはまた違った強さがある
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 05:45:10 ID:i3ooMK5J0
【政治】麻生首相、記者団に八つ当たり? 回答拒否や嫌みを連発、口げんかに近い状態★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252008582/

148 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 05:40:55 ID:5dq13CeP0
http://dokuo.org/home/dk/file/data/taro.jpg
もういいんだよ麻生首相…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 05:53:54 ID:9dK/EcIIO
>>874
一条の両親ではなくて、ありさは坊ちゃんの母親ではないかと思った。この小説は
20年くらい前の実話で、組長=藤堂兵衛の事で生き残ったありさと結婚して坊ちゃんが
生まれたとか。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 07:05:58 ID:cl69zwOuO
で、ぼっちゃんが打倒親父のためにカイジと組むわけか
ただ自分の生い立ちを小説化って中学生かよwww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 07:26:20 ID:Jm65GRNv0
麒麟田村「生い立ち書いてなにが悪いんじゃい!売れればええんや!」
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 09:01:06 ID:AfjlrgTP0
>>889
輸血の場合、採取された血液は、保存剤と血液凝固防止剤の入った血液バッグに封入され、よく揉んだりするんだが、まったくそんな描写ないぞ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 09:09:43 ID:MimvL9J+0
たしかに、あんな単純な器械で血液の出し入れができるとは思えないけどね

でも福本だし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:20:09 ID:Uw4kTuqU0
今更のネタだがこんなに喋ったアカギを見たのはいつ以来だろう
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:23:47 ID:lq8fYWkG0
血のことはようわからんけど福本はその辺はいい加減でしょ。
取材とかもしなさそうだし。

でもまあ福本だし。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:37:29 ID:Wi88SnYy0
>>842
究極のプロレタリアートってのがギャンブラー、
という見方ができないわけでもない。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:38:55 ID:l2r8Qblx0
>>889
血液は凝固剤使わないとすぐ固まるし、低温保存しとかないとすぐ使えなくなるから
あんな採血管に入れたまま常温で放置された血液なんて使えないらしいぞ。

ソースはうちの妹(現役ナース)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:43:35 ID:Wi88SnYy0
>>895
なんで男塾なんだよw

坊ちゃんの父親は兵頭和尊だろw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:49:21 ID:/BlSq0Z7O
気付かなかったw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 11:09:36 ID:m2PwZ58QO
黒髭黙示録アリサ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 12:05:23 ID:J2fmRYYF0
アカギっていい加減終わる流れなのかね?
それともまだ続くの?
1900CC抜かれても意地で生き延びそうだし、あの爺さん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 12:15:10 ID:gqzNmaeX0
こう見ると福本のファンってまだ多い(?)んだな。

あれだけ内容が劣ってきたというのに。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 12:22:33 ID:bzKaOFFj0
>>908
いいか? 福本ファンなんてもういないよ。皆、昔の面白さを
忘れられなくて、惰性で読んでるだけなんだよ。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないよ。

だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ? 「なかよしイケメン」だろ?

だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか。
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状から這い上がろうとすることだろ?

まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。

いいか。覚えておけ。 自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は誤魔化せないものなんだよ。
それから、最後に一言。「なかよしイケメン」だ。
この言葉も覚えておくといい。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 12:54:24 ID:rIeORIVm0
美容板に消えろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 13:02:03 ID:ROc6qSWF0
これで、実際にやるギャンブルがウノとかだったら
小説の内容はなんだったんだ?ってことになるな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 13:36:11 ID:B+sP80zt0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1251113175/578

578 焼き鳥名無しさん [sage]  2009年09月04日(金) 10:31:28 ID:???
しょうがないな。アカギは素人向けに延々と解説するけど咲は
ある程度捨牌とか河みて判断しろって部分が多いんだから、ちょっとハードル高い

ただ絵がアレだから見る人の多くもアレなだけ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 13:56:14 ID:f+bCo62p0
嘘喰い立ち読みしてきた。いまやカイジより遥かに面白いなw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 14:41:49 ID:IHIiQiOJ0
>>903
その話詳しく知りたいので
妹さん紹介してください
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:03:03 ID:Qcx0b8uT0
ただしその妹は美心似
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:09:45 ID:dXLkfyNs0
>914に電流走る−−!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:13:14 ID:7sq9l3MGO
10年後にはアカギ単行本で読むとおもしれーってなるんだよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:20:35 ID:i6BudIcg0
>>914

妹といっても53歳、という可能性もある
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:34:06 ID:IHIiQiOJ0
>>918
それははない。
ナースといえば20代で白い肌としなやかな指の乙女に決まってる。
30代以上のナースなんて都市伝説。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:35:24 ID:xDvDCtPiO
紙の様に薄い確率だが、ナースなら田中沙織似かもしれないぞ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:48:53 ID:N4nP0pD2O
金色の竜の可能性も
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:02:49 ID:Wi88SnYy0
>>919
いやいや、クレヨンしんちゃんに登場する
婦長さん(今は師長か)みたいなのかも
しれんw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:22:45 ID:Cj834oleO
うちの妹なら看護学校いってるよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:08:44 ID:kIEgkF8Y0
>>912
事実じゃないか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:21:58 ID:w72wlhvS0
鷲巣のところには731部隊やGHQからの怪しい医療品がありそうだから
血液処理問題は大丈夫なんだよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:31:37 ID:exBdbIyL0
なんかカイジうざ面白くなってきた。
予想外のオチがきそうでwktk
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:05:21 ID:QUBLd7q60
>>925
そいつら敵対しとったやんけ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:14:45 ID:gqzNmaeX0
>>909
前半はわかるが、後半は何がいいたいんだ?まったくほんとに
残った福本ファンはちょっと危ない奴多いな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:22:09 ID:0JqSuIVG0
赤ん坊になっためらが大きくなってるだろ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:28:06 ID:oU5Na3KpO
>>928
前半は例え話だな。

主題は「諦めちゃいけない」という事
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:33:59 ID:dWsG+mrB0
適当なコピペ改変だろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:53:11 ID:J6dEW4R60
>>909
なんか松岡修造っぽいと思ったが、なんだ違うのか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:58:49 ID:ZEoK8qO70
自分に言い聞かせてるんだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:13:42 ID:+LolOoBr0
映画版ではカイジは26才の設定だそうな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:22:54 ID:qkBFAqp20
26でニートって相当やばくないか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:27:25 ID:/KvkoycQ0
>>935
やばいの?俺どうしよう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:34:37 ID:kCeA1etyO
どうした?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:42:57 ID:8l5zKu950
銀ヤンマってなんだ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:57:25 ID:owC99tO20
>>938
ウィキで銀と金の項でも見たか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:18:58 ID:Ez6JERFo0
血の戻しの件だけどさ、まだ開始から3〜4時間wしか経ってねーべ?
表面は凝固するかも知らんが、戻せる範囲じゃないか?
まあアカギ以前の相手は、再輸血するまでもなく死んでただろうから、
実地検証は疑問だけどさ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:41:15 ID:LsYU/9rwO
美心まだ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:01:34 ID:M8O8f9N0O
あ゛‥‥‥?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:04:12 ID:/ONTpX380
>>891
まあそうなんだがアカギが鷲巣を最終戦に持ち込む時洗面器に血を入れてたが
全く固まってる感じはなかった。
福本の中ではちゃんと輸血出来る事になってるんじゃないか?
血を抜かれすぎると思考がままならない可能性もあるので輸血で多少は復活!!みたいに。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:20:56 ID:/0Zth01g0
なんにせよ一回も輸血せず決着しそうだがw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:22:25 ID:G0axab350
だが鷲巣が輸血する機会はあるかもしれないぞ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:37:56 ID:fKom7JyA0
>>945
黒服が鷲巣様に、血液補給を進言するシーンが思い浮かんだw
でもそんなことをやり始めると
「鷲巣様、ここはぜひ輸血を・・・!」
「馬鹿!今こそこの悪魔を追いつめる時っ・・・!」
「いえ、鷲巣様の勝利は確定的、それなら(ry」
で、また無駄に回数を費やすことになるなw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 02:06:53 ID:uZZC2qUO0
今回のアカギの話進み具合からして
打ち切りくさい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 02:45:23 ID:v2zEiuoZO
25巻くらいで区切る気じゃね
949:2009/09/05(土) 05:14:40 ID:QK+2e7PyO
おすおらさだまさし
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 07:19:29 ID:Kh4Z6WlI0
どうせ鷲巣が致死量抜かれて死ぬ消化試合なんだからさっさと終わらせちゃってほしい。
正直、財産カラになって敗北→憤死なのかと思ったが失血死オチなんだなと判ったくらいで
大して意外な展開とかもないんだろうし。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:12:02 ID:r+ZkHSYM0
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:40:57 ID:i6Onmo3c0
致死量抜かれても蛇のように粘る鷲巣様が最後にまくられてショック死
くらいに劇的な終わり方をすると思う
アカギだってすでに押せば倒れるくらいの血を抜かれてずっと麻雀やってるから勝負の後は倒れて命に関わるくらいの状況になってるはず
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:48:49 ID:pJsOd08i0
同時に倒れて起き上がったほうの勝ちというスポコン勝負ですねわかります
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:18:52 ID:ovHH7oj5O
>>951
ブラクラ貼んな!パソコン使えなくなっただろボケっ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:18:46 ID:Cuen+u8T0
>>952
立ったまま死亡とかかw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:33:37 ID:0w478Oj90
昭和30年代
2000cc近く血を抜かれた影響が後のアルツハイマーの原因である
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 15:23:09 ID:Xx9MJXWfO
チンチロの班長でヌイてしまったorz
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 15:24:54 ID:RwahnTEa0
まあ確かにエロイよな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:02:00 ID:bKy7E8tXO
>>955

「たっ、立ったままKOされている!!」
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:06:02 ID:8xhs0IhT0
任侠立ち
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:19:11 ID:Bw1dJ9EP0
>>956
昭和30年代の2000ccは、現在の2gに相当する
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:24:21 ID:8xhs0IhT0
へぇーそいつはインフレだなぁ・・・・ん?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:32:24 ID:dp7EeOhW0
間違ったことは書いていないな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 18:00:49 ID:j2zGjV0Z0
リットルの定義が変わったのが昭和39年
それまでは、厳密には1 mL = 1 ccじゃなかった

965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 18:35:56 ID:3DWj4RNS0
鷲巣は対決前にあらかじめ輸血しておいた
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 18:46:18 ID:ECiIeR3qO
鷲巣は元々通常の人間の倍の血液が流れてる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 18:50:26 ID:Cuen+u8T0
だってそもそも天があるんだからアカギが死ぬわけないって
ネタバレしてるからなー。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:03:41 ID:/0Zth01g0
歴史漫画で信長が本能寺の変で死ぬことが分かってるのと同じレベルだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:09:43 ID:8xhs0IhT0
>>968
いやいや、
歴史では死んでることにされてるけど姿を隠して生きてた、
っていう方向には話としては持って行けるけど、
後生の歴史で生きてるのに、
死んだって言うことにはできんだろ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:15:24 ID:MX94ryA0O
実は土に埋まったのが赤木
6奥さらったのが平山
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:29:16 ID:03b6PCJX0
ダイ大のアバン先生(だっけ?)と
ピエロみたいな敵との戦闘みたいなもんだな

結果よりもどうやって勝ったのかという過程が気になるという
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:44:20 ID:X74a+xHH0
ニセアカギが伏線で、
「そこに倒れているのはワシの偽者、ニセワシズ」
「なんだと」
「実はおれもニセ鈴木」「ニセ岡本だ」
「さらばじゃ」ドロドロドロン。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:52:16 ID:X9Tv+r1t0
もしかして天って単行本絶版?
それとも発行された年が古いから書店で置いてないだけ?
七巻までなら持ってるんだが(友人からもらった)続きがどこの書店にも置いてねぇ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:23:53 ID:d7plYPCt0
銀と金執筆時にここまで予想してたなら福本凄すぎる
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:26:13 ID:8xhs0IhT0
銀行融資制限法?だっけ?
が成立したらどうしよう?wwwwwww
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:27:31 ID:JflAQPaQ0
あんだけ短期間に体内のHbを高低させておいて
輸血副作用に負けず煙草スパスパ吸えてる辺り
アカギは人間を超えてるな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:34:48 ID:fvih7plx0
小沢には金淑賢と白眞勲が付いてるからな。
この二人がそれぞれ金と銀なのだろう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:55:51 ID:Cuen+u8T0
え、なになに何が起こってるんだ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:56:46 ID:fvih7plx0
>>978
伊沢のモデルになった人が実質的に日本のトップに立った
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:07:47 ID:dp7EeOhW0
>>977
こらwwwwwwwwwwww
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:45:59 ID:8xhs0IhT0
銀金世界では、民主党総理が「クリーンなイメージがある」
だったみたいだが、
現実世界ではそこは違かったな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:48:21 ID:fvih7plx0
>>981
鳩山が民主党で一番クリーンな政治家は小沢だと言ってた
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 22:24:37 ID:PwRZm4/ZO
>>982
私の国で一番の美人は山田花子と言われてる気分だ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 22:51:42 ID:+QQXYwZI0
アカギ、最後に鷲巣様が九連宝燈あがって、真っ白になって燃え尽きて死亡、だと思う
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:01:14 ID:Cuen+u8T0
>>984
勝って死ぬっていうのはなかなか面白いな。
福本ならやりそう
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:03:42 ID:t84LAwaH0
アカギのキャラを守るなら
負けたら死ぬだろ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:09:14 ID:MHwqHe5rO
死んだら負けだ…負けた奴は裸になるんだ…!!

勝った奴は厚着をするだ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:16:30 ID:NnFdUbq90
次スレ
福本伸行155カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252160133/
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:16:44 ID:8xhs0IhT0
もつ!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:42:23 ID:9uuMgQ440
>>987
スーパーヅガンか。懐かしいな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:16:17 ID:7kULGUH5O
こんな餓鬼に殺されるくらいならっ…
鈴木差し込めその日本刀っ…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:23:46 ID:R6FdTGra0
>>984
この線は>>986も言ってる様に無いでしょ
アカギなら九連宝燈やられて負けたらワシズの状態に関わらず
血を抜いて絶命する
天の東西戦での敗退理由見ればわかる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:48:42 ID:OU4YavTp0
負けて生き残るのは最悪だが
慕われながら死んだ赤木が
実は若い頃人殺してるってことに
なるのもひどいよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:55:43 ID:ueasPnYa0
鷲巣は殺してもいいと思うけど

なんて言うか、それが鷲巣のためにもなりそう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:07:05 ID:aWOHf6jJO
鷲巣死ねぇ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:30:56 ID:Abk0cxzU0
>>993
そうか?
チキンランで相手一生松葉杖の体にしてるし
矢木さんの指もらってるし
若者3人銃で撃ってるし
会社の先輩ぼこぼこにしてるし
浦部を破滅させてるし
次は命しかないだろjk
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:36:31 ID:VQ+2uC9KO
矢木の指は実際にはもらってないだろw多分
せいぜい電流を流した程度
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:59:17 ID:A3F9WsAg0
命といっても、単なる人殺しじゃなくて命を懸けた勝負なわけだしなぁ。
しかも自分の方が圧倒的に不利な状況。

>>998
それ以外にも、辻斬りじみたことをやって話題になってたみたいだね。
おもちゃ工場でのバイト時代あたりに。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 02:06:51 ID:9y2QR7EoO
いくぜ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 02:07:35 ID:9y2QR7EoO
1000ならアカギ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。