【漢同士の】きららの仕事 第24貫目【タマの取り合い】
【登場人物紹介】1
本塁 (ホームベース) 【海棠きらら】
元主人公にして現ヒロイン。江戸前最後の遺伝子。
歌舞伎町で掌や口が生臭くなる肉体労働をしていた。その上夜中に次々と
男の許へ押しかけ、 粘膜に快感を与えては去る行為を繰り返していた過去を持つ。
坂巻との戦いで、「己の鮨とは何なのか」を見直す為に渡り職人になる事を決意。
海外を含む二年の修行の後、帰国した。
本塁の由来は顔の輪がホームベースだから。
「おじいちゃんが…そして数多くの鮨職人たちが人生を賭けて守ってきた…
江戸前鮨の心を絶対に守ってみせる!!」 「マグロが泣いてます」
主人公 【坂巻慶太】
鍛えられた肉体から繰り出される必殺の「石塔返し」で戦った相手の鮨職人の心を
呼び覚ます真の漢。包丁一本、侠気一閃 猛き心の男鮨!!
モデルはダースベイダー 作画の人の中では「イメージはハカイダー」
「会いたかったぞ…貴様のような職人に!」
「この男を打ち砕かねば我が鮨道に汚点を残す!」
「居合の要諦は鞘の内に在り――!!」
ザク 【神原朱雀】
絶対味覚と科学的分析で江戸前鮨の伝統を再構築する
ロジカルモンスター。負けても出番がなくても、最後に笑うのはこの天才!!
第一回ワールドスシバトルでは屈辱の初戦敗退に貢献。
その屈辱をバネに、肉体改造と包丁技の鍛錬により弱点を克服するも…
「ジーニアスと呼ばれた俺」 「鮨の神は我が手にあり!!」
【登場人物紹介】2
禿 【永田龍二】
伝説の3職人の1人龍神の後継者。グネグネする握り雲龍を使う禿。
第一回ワールドスシバトル参加者。第二回予選にも参戦するが博章との
戦いを余儀無くされ 一戦目が終わった時点で自ら敗北を認める惨敗。
最早完全な小物となってしまった
「OK!]「お前いい汗をかいたな‥‥!!」
タッド 【松岡タダオ】
NY三ッ星レストランのオーナー&シェフ。坂巻の親友でもある
第一回ワールドスシバトル参加者だが、禿、ザクの連敗により出番は無かった模様
第二回予選登場者である未知花の背後に彼の影があるようだ
ブサイクな嫁持ち
「ワイをサポートにつけとったらええもんを…」
「粉微塵にしてくれるわ───っ!!}
ゴリ 【錦織(にしごり)サトル】
主人公に返り討ちに合うも器の大きさに心酔。弟子入りして修行中。
「あの闘いを通じ思い知らされた あなたの 坂巻慶太という鮨職人の大きさを!!」
ボーグ 【里見新一郎】
スシサイボーグの異名を持つ精密機械。鮨職人として更に腕を磨くためザクと組み
主人公の鮨を観察する。
しかし現在ではスシサイボーグのあだ名は好まないようだ
前回のワールドスシバトルではフランス代表として準優勝を勝ち取る
「やっと巡り合えたんスから…俺のすべてをぶつけることのできる相手に」
アルデバラン 【和久井五郎】
銀座老舗「甚五郎」代表。初めは鮨を舐めていたが、後に改心してタッドに江戸前鮨で
真っ向勝負。今ではきららを影から助けるおやじさん。
「お前に負けたなんて思っちゃいねえ。己の未熟さに負けたんだ」
【登場人物紹介】3
鬼神 【秤屋(はかりや)小平治】
鮨三神の一人“鬼神”。シャリが口の中ではらりとほどけて広がる様に空気を含ませる
技「おむすび」はまさに絶妙、本塁の祖父藤原重光との鮨勝負では「侍」の鮨と称された。
しかし今やこの体たらく
「“プリチー公子”…」
DQN親父【海棠(龍)博章】
伝説の3職人の1人龍神の弟子にして海棠巳之吉の孫。
本人も渡り職人であり「渡りの覇王」の異名を持つ。ラスボス。
きららの実父だが認知はしていない模様。言動の端々からDQN臭を漂わせる
ワールドバトル日本予選に銀座「フェルナンド・ソレイユ」代表として出場
雲龍の究極型「遠呂智」を使う。
「ククク……!」「KILL」
フェルナンド・ソレイユ
「天使の羽を持つ料理人」
第一部においては影の薄い男であったが、二部においてその本領を発揮。
全部門最高得点の偉業を達成してワールドスシバトルでの優勝を飾る。
鮨の舞と本手返しを融合させたキワモノ握り「マタドール本手返し」を使う。
亀【亀岡忠】
スレで大不評のイガグリ。大恩あるきなりの金を持ち逃げし地上げ屋に転向。
今では「鮨処亀岡」を構え悠々自適の生活を送る。(鬼神談)
一応二年の間に職人としての修行を積んだらしく、相応の実力者となっている模様。
「男子三日会わざれば刮目して見よ…たい」
【登場人物紹介】4
藤原重光
名店「松葉鮨」の後継者と目されていたが、小平治との勝負で己の未熟さを知り店を辞す。
その後は下町で「藤重」を営なみながら、身寄りの無いきららを育てる事になる。
以前に大手術を受けており体調は芳しく無いにも拘らず、ワールドスシバトル予選に参戦。
その戦いの中で秘技とされる「本手返し・零式」を使うが・・・
「あの外道だけは絶対に許さん!」
稚児【力武匠】
シンちゃん亡き後のきなりを一人で支えていた苦労人。
きなりを放り出して渡りに出たきららに遺恨を抱いていたが、今は和解しサポート役に。
唐津の「すし慶太」で裏方をしていた事もあり、仕事は坂巻仕込のレベルの高いものである。
和包丁ではなくぺティナイフを使うのが独特。
「鮨っておもしれぇ!」
未知花・イザベル・ブレッソン
プライドが高く、匠より実力が上だと証明する為にワールドスシバトル予選に参加したパティシエ。
タッド松岡に修行をつけてもらったらしく、腕は確かだが新生きららに敗れる
「なんじゃこりゃあ!」
ジャン・ジャック・パスカル
顔が騙し絵風の「哲学する舌」を持つ新審査員。その酷評によりノイローゼになった三ツ星シェフもいるとの事で
出てくる鮨に対しては評論するが如き姿勢で感想を述べる。
鮨屋では一緒に食べたくない薀蓄型審査員である
「C'est parfait!!!」(完璧だ…)
【登場人物紹介】5
陶芸家 【篁舜光(たかむらしゅんこう)】
技術よりも味覚重視。伝統にも拘らず、"挑む心"や仕事そのものを評価する。
鮨の味を例え話にするのが得意で、審査員としてはマシュランと並んで有能。
「美味なる惑星じゃ!」
記者 【高野有樹】
江戸前の秘伝からチェインメイルの見分け方まで、「なんでそこまで…」と思われるほどの
幅広すぎる知識を買われて究極の解説屋から審査員までこなす万能記者
おばちゃん【英 公子】
審査員の一人、本職は料理評論家、プリチーな中年女性。
登場当初は背景審査員だったが、味が解らなく驚き専門のスタイルが逆に個性となりレギュラー審査員に。
得意技はチョイエロなコメント。
「ああん、なんてスイートですのお!!…たまりませんわ!!」
────────テンプレここまで────────
おまいら次スレ立ってないのに雑談続けるなw
スレタイとかは適当に決めて立てておいた
◆「肉欲」対決まとめ
┌──────────────────────────────────┐
│・ 試合開始前に人間サボテンになっている朱雀 ?│
│・ 試合開始直前、天使のコスプレをしたHENTAIが降臨 ??│
│・ 指を上げて「朱雀劇場開幕」「肉欲」とか言い出す ??│
│・ 朱雀、脈絡なく試合中半裸になった坂巻へと極太のモノを打ち込ませる ??│
│・ 坂巻「くっ…! ううっ…!!」 ??│
│・ 何でも知ってる記者についにツッコミが入る ???│
│・ 急に坂巻が元気になって勃ちあがる ????│
│・ その直後、坂巻が突如布をはだけて今まで隠していた○ンタマをポロリと出す ???│
│・ 記者がヨダレを垂らしてそれを凝視。「凄い○ンタマだ! ?│
│ こんなものは見たことがない。素晴らしい○ン○ンですよ!!」 (バンバン) ?│
│・ 坂巻、カメラの前で自慢の○ンタマを握る ????│
│・ きらら「こんな握り方見たことないわ…!!」 │
│・ ヨダレを垂らしたおばちゃんが坂巻が握った○ン○ンにかぶりつく ??│
│・ 美少年と美青年とナイスミドル、その全ての魅力を兼ね備えた ??│
│ 素晴らしい味の○ン○ンだと絶賛 ??│
│・ 試合結果発表。ザク様、自信満々のまま奈落の底へ ??│
└──────────────────────────────────┘
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:43:48 ID:Qt4futNI0
【ホモだ】きららの仕事 第24貫目【ちんこ】の方が良かったよ
今更だがやっとoh読んだ。
握り勝負ってそういうことだったのかアッー!
握ってる描写見る限りどっちも立派なモノ持ってそうだなw
漢と漢の勝負なので
>>13みたいなタイトルは要らん
アレがホモに見えるのがダメだな
一応賭けの賞品対象だと思ってた娘さんが
後編では全然姿を見せなかったような気が。
前作ではドッチも絡めてきたミソを双方とも使わなかったね、
坂巻はアブラガニの味見全然しなかったのが気になった。
ところで、アンディ何しに出てきたの?
きらパパは髪切ると一気に老けたなw
目には目を歯には歯を油には油を
って アブラガニというのは名前だけでなく実も油っぽいの?
坂巻が実際にカニを食べて感想言ったりしてないからタラバに劣るらしいこと以外に
具体的にどんな味のカニなのかがわからないままだった
>>19-20 漢と漢の勝負でもホモでもなくただのギャグにしか見えないんだがw
結局前回刑務所に行ったのは一体何の伏線だったのか?
>>26 特別油っぽいわけでも無いし、ほんとに「言われなかったらタラバと言われても解らない蟹」」だよ。
よく「タラバガニ」って書いて売ってるし。
観光客は皆ありがたがって買ってるしw
>>29-30 じゃあアブラには油をって理屈は強引だな
キュウリにはキュウリをは納得できる理屈になってたけど
>>31 水っぽいから油の仲に封じ込めるとか、
油を加えて旨味を増やすとかそういう事なんかね。
きららオヤジは髪を切るとイケメンだわあ(*^o^*)
>>31 中華の油通しの理屈でしょ
低い温度で中まで火を通すのと、表面の水分飛ばして固めるのが目的でしょう
もっとも、そんな事しなくても鮮度が良ければタラバとアブラの差など判らんだろうけど
正直ドラゴンの握りの方が旨そうだったな
なんでオロチ使わなかったんだろ
地蔵丸の股間を握っ…
あれ?無い!
よし、指を
オロチを出すまでもない相手ということだろう
どんだけドラゴンは若くして極めてるんだよw
目には目(同じもの)
歯には歯(同じもの)
キュウリウオにはキュウリ(似たもの)
とは全く違う理屈で名だけ結びつけて
水っぽいアブラガニには油(名前だけ)
は強引
ドラゴンの調理する蟹はいつも旨そうだ(^p^)
茹でたての蟹を冷やさずに素手で解体できる板前って現実にもいるのかな。
次のテーマは鮨フォンデュ
慶太の味の1巻1話で塩と酢で〆た白身魚を握ってたが、
それは錦織のシャリには合わないんじゃなかったのか?
つーか江戸前寿司でコハダにあわないシャリってどうなのさ、
坂巻の寿司はヌーベル・スシだからな。きららは江戸前寿司なのでコハダが
上手く握れないとだめ。
動物系&魚介系のWスープで炊き上げたニューウェーブシャリ
キノコ系も加えたトリプルだろ
このニューウェーブシャリはイマイチだと思います。ベーコンとタマネギを使って生まれ変わらせてみせますよ。
お前ら本当に料理漫画好きだなw
小平次が無印初期に帝国海軍カレーを作っていたが、図書館に件の割烹教本があったので
読んできたがどうしても分からなかったのが、シャリを野菜具の煮汁で炊く?!の所。
そして肝心のカレールーの調合も説明不足で分からなかった。 とほほ。
>>43 第1話から巣立ちと酢橘をかけてる漫画で何を今更。
目には目
歯には歯
裏庭には二羽
庭にはワニ
そうだ!ワニだ!
>>52 カレーの具のジャガイモやニンジンを下茹でするんだ
で、その茹で汁でご飯を炊くんだ
熱い湯で鍋洗いしている人には雑作も無い。
下積みを殆どしていない亀には無理。
おいはこのブラックバスを握るたい!
両手で高々と掲げた、生きたブラックバス。
逮捕w
次の相手は本塁祖父だからまた髪切るんだろうな
てか本塁祖父とDQNパパってソレイユより腕が上だろうから
もう頂上決戦だな
>>57 ブラックバスは生だと寄生虫がやばい。亀だったら知らなくても不思議はないが・・・
>>55 サンクス。 やはり避けては通れない道か…
電子ジャーに生コメと野菜の茹で汁を入れているのを家族に見られたら
ヒステリックに怒られるし、こっそりやってみるとしようか。
ブラックバスって火を通して調理すれば食べられる白身魚だったのか。
意外と世界戦でアメリカ・スシ職人チームが繰り出してきたりして。
喰いタンでヨーイチがブラックバスの刺身を・・・
ところで外伝でドラゴンが刑務所から出てきた理由は謎のまま?
収監されている伝説の鮨職人(究極の鮨によって市民の精神が覚醒し、
暴動や革命へと発展することを恐れた政府により政治犯として囚えられた
きららの祖父?)に面会に行った帰り、っていうのが妥当なところか。
>>29 そういうところで「これ、アブラガニじゃね?」って言ったらどういう反応
されるんですかね。最近映画にもなった南極料理人の西村氏が東京の地名は
伏せてたけどたぶんアメ横で売ってる「北海道産メヂカ鮭」を川の遡上して
から捕獲した通称ホッチャレ(味がガタ落ち)じゃないかと指摘したら不吉
な眼差しを向けられたと本で書いててたけど
ブラックバスを生きたまま運ぶと逮捕される、という意味で書いたんだけど、誰も分からなかったみたいだね。
スマン
釣り人じゃないと知らんわな
この間仕事中にyahooのニュース見てたらコメント欄つき記事で上位にあったから
結構知ってる人は多いと思うが<ブラックバス
まぁコメントのほとんどはその程度で実名報道されてるマスゴミ叩きだったけど。
そういやザク様のパトロンの画家さんは何処に行ったんだ?
第一回WBの惨敗のショックで死んだか?
>>66 釣り人よりもアクアや園芸や虫飼いの人の方が詳しかったりする。
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:01:28 ID:x8BN1a+UO
池袋に慶太ビルという建物が有るのを最近知った。
残念ながら寿司屋ではなくラーメン屋がテナントで入っている
>>65 以外に皆知らないようだね。
「じゃぁ、おいはこの「レイクロブスター」を握るたい!」
って続こうとしたんだが、こっちはもっと解らないだろうなぁ。
寿司になるかは別にして、凄く美味いのに。
調べたら、外来種の“ウチダザリガニ”というんだね。
外来種なら、これも生きたまま他所へ運ぶと逮捕か。
生きたまま、高々と見せびらかす亀w
亀の勝負で大ネタはもったいないから
納豆巻き勝負でいいよ
粗チンのあなたには、このネタがお似合いね。
と鼻で笑うきらら。
テーマ:魚肉ソーセージ
浅利と蟹で、
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:22:52 ID:qUNUovQ10
もうカッパ巻きと梅紫蘇巻きでいいよ
小平次、きらら、稚児の3人が集まり、きなりの親方の墓参りに向かう面々
ふと気付くと墓が何故か黒御影石に!!!
そんな中颯爽と現れる、我らが亀、やはり150万円はきなりの親方が
フランス留学(笑)の為に用立てたものだった!
てか後の状況を把握して用立てろよ親方!、そして黒御影石は
留学費用の返済と言い切る亀!いや、おい!オマエが殺したも同然なのに
墓かよ!墓に返すのかよ!!なんというエゴ!!!
場面は一転してスシバトル
とうとうおばちゃまから皺が抜けて若返った!!
と思いきや、たんに女性の描き分けが出来ない作者のせいであって
小南再登場、てか小南って高野の女だよな?
江戸前鮨は生きていた!!更なる研鑽を積み登場だ!!
生臭い 生臭い! 海棠きららだァ――――!!!
修羅場をくぐった数が違う、自分の未熟を修羅場と言い切る人間力
亀岡忠だァ――――!!!
おぉっとぉ!!!
その亀岡に!!!
俺をスシサイボーグと呼ぶな!世界の里見
スシサイボーグ里見新一郎だァ―――――!!!
主人公「里見に友情なんかない、あれは何かたくらんでる顔だ(意訳)」
勝負は寒鯖!
亀岡が生臭く大きなハナを取り出したところで以下次号!!!
テンプレ貼りながら小南と翠峰のテンプレそういえばないけど
ワールドバトルになってから出番ないからいいかと思ってたが
久しぶりに出番来たのか
まあマヤヤよりはいいか
マヤヤは話題にすらならずに消えたな
アシが自由ってのは地蔵のアシに鬼神が付く伏線なんだろうな
しかし、小南で龍vs重の審査は出来るのか?
寿司を極めた者同士?誰が?
亀が付け焼刃で凄い点出したらこの漫画がいままで積み上げて来たまともな部分(寿司自体はまとも)が台無しになってしまうぞw
それとも亀に本塁以上の才能が秘められてたとでも?
亀のモデルが江戸前寿司で凄い人らしいからそれもありえそうで怖い。
海外で何年も地獄の特訓したって設定だから付け焼刃ってのは違うような
せいぜい3年程度じゃなかったっけ?
たったそんだけで…
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:30:00 ID:LOF8nmqN0
パティシエでも300点満点中277点取れるからな。新しい審査委員の好みに
対応した鮨を出せば、亀でも一戦目は取れると思うよ。
坂巻は今の味っ子2に出ているオーナーと同じ理屈で
伝統的な江戸前寿司店ではなく回転寿司チェーンを始めたのかもしれないな
本来はフランス代表である里見としては、
本戦で対戦する時の事を考えれば亀岡を勝たせてきららを脱落させたほうが有利だろうな。
>>74 粗チン野郎に魚肉ソーセージなんて持ったいねえ。
ポークビッツかお弁当ウイニーだろ。
>>84 鬼神にしごかれても居た、技術習得なら十分な時間でしょ
でなけりゃ、前作時点のザクやボーグだって付け焼き刃の下っ端だ
後は食材の組み合わせのバランス、味付けの塩梅、これは感性や感覚に依存するが
寿司の養成所みたいな所を出て店も持っているなら
そういう感覚も十分にある、ってコトでしょう
ボーグが準備してボーグが握るなら良い勝負になりそうだ。
亀はまあ司令塔だな。
留学費用を出してもらうにしてても、なんで支払予定のある金だったんだ?
シンちゃんも、苦しいけどなんとか亀のために金を用立てたということなら解るが、必要な金に
手をつけちゃいけないだろう。
付き合いが何十年とある店なら1〜2か月くらいは支払を待ってくれる、程度の話では?
そういう対応をするまえにバタンキューになって、今に至る、と
>>90 コケ引きもできないで泣いてた程度で
結局まともにできたのはわさびおろす程度で
性根も何にも直ってなかったし
鬼神にしごかれたってのは実質+分殆どないな。
結局の所、亀は勘違いしてるけど
実質は里見(と背後の存在)の操り人形って所だろう。
餞別代りに留学費用として用意してくれたは苦しすぎるような。
問屋の支払いよりも亀の方を優先する理由がないし
それならそれでなぜ亀は夜逃げ同然に旅立ったのか。
海外にしか修行の場がなかったのは分かったが
だからって1分1秒を争うってわけでもないし。
>その気持ちはお前のごたる"追い回し"風情にゃわからんとよ
お前はその追い回しの足元にも及ばないアヒルだったじゃねーか
>「あ、海棠きららのマヌケな助手だ」「ヘマばっかりしてたヤツだ」「お前がいなかったらきららはもっと楽に勝てた」
事実以外の何者でもないし、亀に反論する資格は無いな。
てか亀はもともと才能無いのに、なんでそこまで鮨職人に固執したんだ。
小南なんかよりマシュラン復帰させてくれよ
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:43:56 ID:Xcvhdosy0
感性重視:プリチー公子(老)(若)
理論重視:パスカル、マシュラン
味重視:陶芸家、記者
でバランスを取っているのでは?
ヨーロッパかぶれした小南を復活させたのは亀に有利な評価をさせて試合のバランスを取るためかな
でも間違って亀が勝利し代表に選ばれても誰得状態だよなぁww
亀って鯱相手にそれほど大差でもなかったよな。
公子様のリアクションが一番面白いので降板は残念だ。
3戦目の期待値が高すぎて
2戦目ですら早く終わってくれないかなと思うのに(地蔵丸の正体次第で変わるが)
1戦目なんてもう…。
主役が勝とうが負けようがこれほどどうでもいい漫画はきららと刃牙くらいだ。
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 13:56:43 ID:w4ycKK+50
亀岡のバックって北山すいほうだろ
朱雀が使えなくなったんでシフトしたか
亀の留学について謎を少しずつ解いていく展開にして話を組み立てたんだろうけど
ほとんどの読者から「真相なんぞどうでもいいから亀は早く死ね」と思われている現実
アシスタントのほうが圧倒的に格上ってどうよww
てかボーグかっけぇなww貫禄が出てるwww
ボーグは包丁最強キャラになったんだろうか
亀はここでリタイアしてくれればいいけど
調子こいてきららのサポートに戻ります宣言したり
ボーグと一緒に外国チームで再び登場とかは勘弁して欲しい
おばちゃんいねーのか残念…
しかし亀のダンナは本当は150万円を整形手術につぎこんだんじゃいなのか?
貌変わりすぎ(鼻の高さとか)
あと亀のダンナは正直このマンガで2番目に応援しているキャラなんで是非とも頑張って欲しい
ただ対戦相手が悪すぎた
主人公に勝つのは話の都合上絶対に無いだろう事が残念
相手が坂巻とか朱雀とか地蔵とかの脇役だったら勝てたかも知れないのに
ちょっとだけ亀を擁護するが、あの悪そうな亀頭で2年の間にフランス語ペラペラになっただけでもかなりすごいと思うぞ。フランス語は語学じゃ難しい部類だからな。
寿司専門学校といえど講師はおそらくほとんどフランス人。何を話しているかさえわからんはず。加えて寿司の訓練。ボーグが多少手助けしたとしても並大抵じゃなかったと思う。
きっとボーグも夜な夜な亀を扱いていたんだろうな…
いいよ、早く負けてくれれば。
つーか、追い回し云々は当時の自分と比べるとあまりにもランクが違いすぎたって言う自虐もありそうw
客に色々言われたのは全部自分が悪いからだし、そんな事で逆恨みみたいな発言されましても見たいな感じはした
ていうかね、こへいじのしごきでもたいした変わらんかったのに
フランス行ったら凄腕になりましたていわれても今ひとつ説得力ねーよ
フランス行って帰ってきたらあんな調子に乗った態度の上にヤクザ紛いのものの上に立てるなら皆フランス行ってるわ
作者もモデルが居て何とか良くしてあげたいのかもしれないけどここから涙頂戴モノのエピソードとか出てきても納得できそうも無いわ
読者はモデルの存在なんて知らんしどうでもいい。モデルはモデル、亀は亀。
さっさと紙面から消えて欲しいことに変わりは無い
どっかのマンガみたいに担当編集をモデルにしたとかだったりしてなw
まぁあんな小者として書かれるくらいなら普通嫌がるだろうけど。
亀大人気
登場回になるとツンデレさん達がこぞって書き込みをするなぁ
べ、別に亀の事なんかなんとも思って無いんだから、つー時点で何とも(w
2chの評価とアンケートは一致しない場合が多い、と言われるが
これだけ反響があるならアンケートもいいのかもしれんな>亀
いや、アンケがいいから再登場もしたし、登場回数も多い、ってコトかもしれん
「今ではスシサイボーグなんて呼ぶ奴は居ない」
みんなにスシサイボーグスシサイボーグ呼ばれてる件。
今更すぎるがスレタイに吹いた
亀が留学中にみた地獄は漢的なナニか?
勝負自体は最後涙を流して改心しそうな流れだがさて
亀の筋トレ風景が流れて
亀の石塔返し
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:04:21 ID:w4ycKK+50
テロリストとの交渉に
「うまいものを持ってこい。もし少しでも不味かったら人質を殺す」
など言われて、それようのスシを握らされて持って行かされたとか
>>116 外伝だけじゃなく本編でもシゲが博明のタマを握りつぶしてたしな
どうせ地上げして土地を取る変わりに店は残してくれ
とかって取引してるって落ちだろ
回想シーンと比べると、きららって、気がつかなかったけど背がかなり伸びてるな。
頭身がかなり変わってる・・・
ワサビ間違えたり、マグロ落としちゃいそうになるゴリは客にm9(^Д^)プギャーされなかったのか
アレは錦織の腕が悪い、とかじゃないからなぁ
鮫皮削り自体はいわれなければ気づかれなかった事っぽいし
マグロ落としそうになったのは本人の睡眠不足なだけだし
(これに関しては坂巻も責めてないし、客に何か言われたとしても坂巻が何か言い添える気がする)
実際のところ基本的な事は出来てるから亀ごときとは同列に語れないでしょ
今の亀は早く消えればいい
「鮨に気合を込めている!」くらいなら誰でも出来そうだが・・・
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:11:07 ID:+WHaHq9/0
この亀の人気ぶりは土屋のようだ
前回準優勝チームのフランス所属だから
ボーグは中ボスポジションだな…
無残に敗北した亀にきっと手酷い仕打ちをボーグならしてくれるはず!
亀が修羅場とかほざいてて( ゚Д゚)ポカーン
あの場にDQNパパか坂巻が居たら撲殺されそうだ。
墓を新調する前にまず、渡航資金の150万返せよ。
>>128 よく覚えてないけど、店が残ってる以上は誰かが権利負債その他を引き継いだんだろ?
カンパしてもらっても借金が少し残ってたって話だし、150万はそのへんの補填に充てるべきじゃね
アレから2年、錦織はどの程度成長しているんだろう?
正直、アシスタントも含めて一番格下そうだが、
客の笑顔のために握っているきらら。
亀の客は政財界のやつらばかりで、法外な値段を取っているのだろう。
高級な食材ばかり使って。
エリートwか知らんが、目指している先が違う。
評価の偏りで、1回戦は勝ちそうな雰囲気。
亀vs本塁の1回戦のテーマはチーズと予想
予想もなにもw
ああ、鯖だったなw
何でだろう、全然記憶になかったwww
亀が修行したのは、エル・カネック社が全額出資したスシ学校(=銀のシャリ?)の「スシバトル戦士育成用の特別カリキュラム」ということでいいのかな。
思いっきりエル・カネック社の「使い捨てのコマ」扱いの予感しかしません・・・
まさか、エル・カネック社の陰謀に気付いたきなりの親方がスパイとして送り込んだなんて展開にはしませんよね・・・
ボーグは日本の実力を確かめるために来たんだな。
坂巻はそれに気付くが、手抜きは出来ないと本気モード。
それを諭す地蔵丸。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 15:23:31 ID:nRG45Sjk0
地蔵丸が坂巻のスシを見て
「フッ。そんなものは食うに値せん。私ならコンビニに売ってる材料で
その程度のものは作れる。」
といって本当にスタッフにコンビニに食材を買いに行かせ、
コンビニで買った米・酢・煮きりのダシ用につまみの干し貝柱・さきイカ・化学調味料
あとはスーパーのパックの刺身を使い
50点差をつけて圧勝
ちょうどそこだけ立ち読みで読んだ。
前後は知らん。
化調使ってる時点で、もう失格だろ。
化学調味料は純粋に味を付け足すには最適なんだそうな。味っ子2だと。
葛の葉を見た物は、それ以来居なかったという・・・
4巻まで読んだが雷神、龍神に比べてコヘージさんの扱いが悪すぎる
今のところ職人としても先生としても鬼神(笑)て感じだけどこの後挽回はあるの?
>>141 今後の可能性としては
地蔵のサポート
地蔵の中の人
地蔵の嫁
もしくはどっかの外国チームに参入し、ラスボスモードになるか
きらら「亀岡さんがミスすることは計算に入っています。
あなたのミスが勝敗を左右する、何て事はありません」
どこのナガレガワだw
鬼神(笑)はただの老害になっているからな。
ドラゴンは性格は最悪だが、鮨技術の研鑽には熱心だ。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:00:47 ID:nRG45Sjk0
まあ博章みたいな性格のシェフが作る店では
いくらうまくても食べたくないな
食べる分にはいいだろ。働くのは御免だが。
>>146 モロ悪人ヅラしていた坂巻の回転寿司は盛況だったろ
客にしてみりゃ経営者や料理人がDQNでもヤクザでも関係無いんだよ
>>142 d、やっぱ可能性の段階で現状は(笑)なのか
自信満々に「本手なら彦三より上手い」とか言っといて
後になって零式使えないとかヘタレにも程があると思ったよ
>>137 と言って、買ってきたものはベーコンとタマネギ。
さてどうなることやら。
しかし「潜り抜けた修羅場が違う」って確かにフランスの修行は厳しかったのかもしれんが
所詮はコンテスト用のすしだし、学校→会員制の店(ある意味マンセーしかしない客相手)
って温室育ちじゃねーか。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:41:43 ID:nRG45Sjk0
関係あるよ。無愛想ヅラで
「私語厳禁」とかルールをベタベタ貼った佐野の店で食べたいと思う?
いくら旨くても
>>154 ドラゴンって未熟な職人には容赦無いけど客相手に何かしら強要した事って有ったっけ?
寧ろ接客に関しては丁寧だった印象が有るんだが
何を出されても文句言う客には鯛の皮を出せ、ぐらいだよねw
まあ何も知らない客からすればいきなり鯛の皮を出されたら嫌がらせに思うかもしれないがww
ヒゲを剃り髪を整えたドラゴンは敬語だった、
といっても プリチー公子「カニの身とミソをあえるんですの?」 ドラゴン「はい」
ってだけだが、
WBの牡蠣勝負の時は「なんだ?」「ビンゴ」といくらか横柄、
永田は修行を始めた15歳の時から禿げなのかww
禿ではない。
苛烈を極めた雲竜習得の修業のストレスで抜け落ちてしまっているのだ
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:16:51 ID:Dw7tn+0KO
いくら腕がよくても客に横柄じゃ渡りとしてやっていけないだろう
あれだよ、普段ペコペコしてるけど身内が見てる前だとつい虚勢張っちゃうタイプ
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:03:22 ID:HeAGdDiU0
外伝の時の坂巻って何歳なの?
20代後半くらい?
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:20:25 ID:N8N9rpNI0
北海道産の塩さんまが脂乗りまくりでうまい。しかしフライパン焼きだと焼き具合がムズい。
黒焦げ寸前になって皮がうまくねぇ。主人公もこんなのくって怒ったんだろうか。
>>152 きっと外人部隊にでも放り込まれて、ソマリアあたりで戦火を潜り抜けてきたのだろう
よし、これで本塁の婚約者と繋がった
>>161 少なくとも銀座で修行したのが10年以上と明言されてる(本編中)
鮨職人になったのは何時からかは言われてない気がした。
高卒で即錦織に入ったとしたら、やっぱ20後半だろうな。
朱雀が包丁ワザを身につけ、筋肉を鍛えたのも
里見の同盟関係が解消されたことと関係があるかもしれん
里見はサイボーグとして坂巻の刺客に選ばれたが
技術力を道具に雇われの身から独立するためのチャンスに換えている
どんな仕事をするか分からないが、
鯖ってのは卓越した包丁技術を必要とする魚かね?
前作のネタ自由の準決勝までと最低5回はやる決勝と違って、
テーマが運で2回勝負だと、ボーグの出番無いって事もありえるな、
しかしルール上問題は無いといっても
この日本予選は世界戦で勝つ為に選抜メンバー選んでるわけで
本戦ではフランスから出場する里見をサポートにして
仮にそれで勝ったとしても、本来の目的を考えると
それはどうよって感じだよな。
まぁ亀は負けるからその辺はスルーなんだろうけど。
>>161 驚くことに実はまだ10代前半、小学校を卒業して
社会に出たばかりの頃。
順当なら勝てない亀を勝たせれば名が上がるし、
実力の劣る方が本戦に出れば対戦する時には有利だろう。
>>164 確か禿が中卒で職人になってるし
坂巻も子供の頃の事情からすると中卒かも
まあ歳はそれほど変わりないけど
ボーグは実際サポート役するのは二回目だけど、坂巻にもきららにもサポート役志願してるし
サポート大好きすぎだろw
加古川、(代理として出た)風花、ザク様、亀、
里見がつくと負ける法則!
>>166 皮の下の脂を多く残すためになるべく薄く皮を引く、とか適当に言ってみた
ボーグは本当に人のサポートが好きなんだな。
陣営とか関係なしに、誰でもサポートに入ってる。
サイボーグ戦士、誰がために戦う
>>173 鯖って皮ひかねーし
表面の薄皮は手でとるだけだから
題材が鯖(亀の地元の名産)って言うのは1回戦亀勝利フラグ?
ないないw
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 18:07:47 ID:FataHCQx0
きらら「サポート役変更!力武匠に代えてフェルナンド・ソレイユ!」
きらら「サポート役変更!力武匠に代えてザク・ジーニアス!」
正直ネタの有利さや審査員変更、里美のサポートを受けても大差で惨敗って言うのを見たいよw
>>181 それに近いのを未知花でやってるからなあ…
ってかきららの対戦相手2人とも雑魚すぎるwww
好敵手との再戦・全く謎の対戦相手、と見事な王道を歩む坂巻を見習え
一貫目くらいは亀が勝つんじゃねーかなー?
ミチカの時も同じ予想したけど、
うん、1回戦は亀が勝ちそうだな。
審査員の変更が怪しいし。
亀の鮨は、人との対話なんか無いんだろうな。
一方的に「旨いぜ!」と、自慢しまくる。
グッチみたいに。
そういやボーグがサポートにつくと今のところ敗北率100%なんだよな。
大声で技の名前を叫びながら握れば
特に理論的解説がなくてもそれは必殺技。
亀はきっと大技を繰り出してくる。
>>182 何を言っているんだ、テリーマンが王道歩むはずないじゃないか
本塁の試合こそ1コマで済ませるべきだ
はやく3試合目が見たい
今年中には終わりそうもない気がする。きらと亀の試合。
本塁はいらない子だから、ここで適当にまけてくれても構わないけどね。
いくらなんでも亀が勝ったら雑誌破り捨てるよw
そりゃ主人公がいりゃそれでいいけどさぁ
亀が勝っても次誰と対戦すんだよ?
主人公か?
本塁に勝ってドラゴンに負ける、それが亀。
でも、握りの技術の差が鮨の絶対的な性能差だと、主人公vsザク様で明確になってしまったしなあ
雷神返しを使える本塁相手に亀でどーすんのよって感じが
また巻物勝負か?w
>>164 「坂巻は ある名店で 15歳の時から10年間も修行を積んだ…」「江戸前の 鮨職人なんだ!!」
(by高野、コミックス2貫)
#外伝でドラゴンが曲げちゃった500円玉は平成16年と平成17年(のように見える)
亀は第二戦の蟹勝負で、スシバトル21の雪辱を果たすべく
焼きたての焼き蟹を素手で解体して完璧な握りを完成させるが、
進化したきららがその上を行って勝利でいいよ。
主人公年表
職人としての修行を始める→15歳
慶太の味スタート時→25歳
30代にして回転寿司オーナーとして成功→30-35歳
第一回スシバトル編→35歳(この世界に入って20年…の台詞から)
現在(第一部より2年後)→37歳
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:31:58 ID:WIbDZZd10
>亀が買ったら主人公と
????
ボーグは前作では10年前に高校生天才ピアニストとして活躍していたから、
高く見積もっても30歳か、
亀の仕事は大したこと無さそうだけど、ボーグが何か隠し球を持ってそうだな
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 13:10:06 ID:WIbDZZd10
里見はただ単に、日本の奴らと戦いたいから来ただけじゃないか?
きららとはまだやってないし
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 13:36:54 ID:WIbDZZd10
坂巻「吉原のソープは高すぎる。私が優勝すれば、安くなります。
しかも女性はどこにも負けない者を使う。フフフ・・」
この漫画って将太の寿司にインスパイアされてるよな。
良い素材を手に入れて調理して、握って勝負していくところとかそっくり。
将太の寿司っていまどうなってるんだっけ?
食中毒出して店がつぶれて、新宿二丁目で働き始めたところまではみてたんだけど
>>203 おもしろいと思ってるんだろうな……哀れ
じいちゃんとの試合できららパパの底が見えてしまうのだろうか
そこまで追い詰めて欲しいが試合中に爺さんの病気が悪化するパターンが予想される
>>191 どうでもいいがワールドスシバトルの日本代表三人を決めるための
試合をやってるんでこの試合の後は代表としてもう海外の敵としか
試合しないぞ
代表決定戦なんだよなw
爺さんは勝ったとしても辞退するだろうな、健康上の理由で、
坂巻も健康状態良いとは言えないし、
改めてもう一人選ぶことになるんじゃないか?
お前ら選挙行けよ。
>>209 選挙郁代。
自民党に投票するか共産党に投票するかでまだ少し迷ってるけど。
爺さんのあれはザク様復活フラグだろ
爺
鮨握った後、評価の最中微動だにせず。
我が生涯に一辺の悔い無し状態。
一片な
>>207 亀が勝って、失意の本塁がアメリカとかスペインの代表になる
ってのはどうだろうか?
それはまるっきり見たくないな
絶対亀との再戦するだろうし
小南の偏った舌のせいで亀高得点という展開は容易に想像できる
でもきららも2年近く欧米居たわけだからな、
欧州に染まった舌はむしろ鴨だろう。
しかしプリチー公子は、比喩抜きで、美味しい仕事を蹴ったな、
実はTV局が外しただけかしら?
前々から審査員交代は頻繁に行ってきたから、局の都合だろ
視聴者を飽きさせないための演出か何かで
亀相手じゃ勝ってもメリット皆無だよな。
むしろ勝って当たり前で負けたら大ブーイング。
ザク様はアシスタント規定なしを使って、ソレイユのアシスタントになるよ
別に名誉や評判のために戦ってるんじゃないんだから、
単純に勝つのが楽って言う絶大なメリットがある
前回もそんなこと言ってていざ始まってみたら本塁強すぎてワラタw
マンゴーとかの飛び道具な材料を、タッドが事前に考案したロールで仕上げたのに、
咄嗟のひらめきだけで覆しやがったしなあ
あれ、普通は一本はとられる展開だよなw
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:10:54 ID:/mfe7VPK0
規定ナシ
つまりきららと坂巻で交互にアシすればいい
それでは今回のテーマはクロマグロです。
ビン長マグロの方がおいしいと思うオレは、黒マグロ禁漁でも全然平気です
マグロ全部保護しようぜ!っていう過激派もいるよ
「私が用意したのは紅マグロです。谷山浩子の歌に出てくる珍種です。」
_
/ \―。 幸せの予感 それは紅マグロ
( / \_
/ / ヽ お口の誘惑それは紅マグロ
...―/ _)
ノ:::へ_ __ / ぴっちぴちのぷりぷりで程よくしまってジューシーで
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ 一口かめば脳天抜け拡がるうまみ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/ 誰もが微笑む そんな紅マグロ
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| / つぶらな瞳 そんな紅マグロ
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ 出来ることなら紅マグロとお手てつないで歩きたい
∪
紅マグロの誕生日にお呼ばれしたい
233 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:26:44 ID:/mfe7VPK0
坂巻「私は、マグロです。」
ゴリ&坂巻がくんずほぐれつする『漢たちのマグロ』
2回戦は1回戦で負けたほうが先攻後攻選べるみたいだが、
1回戦はどうやって決めてるんだっけ?
きらら「拾えよ。遠慮するな」
亀「(ブチっ)」
匠さん、あなたのナイフの腕は確かなんですね?
なら、あの男に投げて仕留めてください。
共に鮨道に励んだ仲なので、せめて苦しませずに楽にしてあげてください。
分かりました、きららさん。
目と喉を狙います。
岬鯖は関鯖と同じと考えて良さそうだね
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:22:17 ID:m232KY3I0
かつてマネ モネ ドガ
そしてゴッホといった西欧画家たちは、ことごとく日本の浮世絵の影響を受けました。
ゴーギャンの「説教の後の幻影」という絵のヤコブと天使が戦う姿は
「北斎漫画」の相撲の図からの借用と言われています。
しかし彼らは北斎や広重になろうとしていただけではありません。
浮世絵の持つ独創的な表現法を西欧スタイルの中に取り入れ
新しい表現を生み出そうとしたのです。
わかるかアホw
パパみたいに500円玉を折り曲げてみようと思ってチャレンジしたけど
全然曲がらなくて吹いた
お前さんは、リポDを親指一本で開けようとチャレンジしなかったかい?
坂巻「ファイトォォォォ!!」
錦織「いっぱぁぁぁぁぁぁつ!!」
硬貨を曲げるのって罪に問われなかった?まあ親父はアウトローだから、へっちゃらかも。
硬貨を意図的に変形させるのは貨幣損傷等取締法で禁止されてるな。
あ、それで刑務所からでてきたのか。
曲げられたコインって使えない(貨幣としての価値がない)と思うんだが、そうなると無銭飲食(or飲み逃げ)したことになる?
>>246 あの後すぐ坂巻がまっすぐの状態に戻したのかも
どんだけショボイ罪で捕まってんだよドラゴンw
つかそんな罪で収監させないだろw
>>251 あくまで法律上だけど
# 第1項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。
# 第2項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。
# 第3項 第1項又は前項の規定に違反した者は、これを1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
だって刑務所出てきてすぐまた曲げてたから常習犯だろう。
それぐらいだと常に警察にマークされてるはず。
指で弾いた瞬間曲がったと思う。
逆向きに回転してたら、壁に刺さるはず。
格闘漫画じゃないっちゅうにw
>>254 > 格闘漫画じゃないっちゅうにw
ギャグ漫画ですよね☆
互いの股間を握る鮨漫画など、前代未聞。
タマ握りは男装キャラが登場するフラグだな
坂巻「な、無い…!?まさかあんた!?」
地蔵「立派になったね啓太J( 'ー`)し」
坂巻「母さん…!」
コイン曲げといえばゴットハンド大山が有名だね。
で、梶原一騎の自伝マンガに描いてあったんだけど
大山は貧乏時代、他人からおごられるとそれの礼として
しばしばコイン曲げを披露したそうだよ。
食い逃げとかで山に逃げ込んだのが、後の山ごもり修行の正体
の人か
使徒アニサキスは、酢で〆たくらいでは死なないらしい。強酸の胃液の中でも死なないくらいだし。
アニサキスは、サバの内臓部分に寄生しており、サバが死ぬと内蔵から身の方へ移動する。
活けじめした状態で速やかに内臓を取り除けば、リスクは少なくなる。
関さばは「一本釣り漁法」、「活けじめ」なので鮮度が良い。
関さばは回遊性が低く豊予海峡に根付く程度が高いため、南方海域への回遊中にアニサキスが寄生する危険性は低いと言われている。
関鯖は刺身でも旨いからなぁ
美味しんぼの鮭勝負はアニサキスが争点で究極は負けてたな、
当時は「へ〜そうなのか〜」としか思わなかったが、
のちのち冷凍して寄生虫を殺すのは特に珍しい方法でもないと知って「あれ〜」ってなった、
まあほら、カリーだし。
亀のサバはハラワタ抜いてなさそうだが。
鯖のルイベだよ
墓石で返済とか等価でしか見てない時点で亀のケツの穴の小ささが知れたな。
原作者のケツの穴も多分似たようなものだろう。
作中の人物の考え=作者の考えとは必ずしも限らないっすよ?
どう見てもそうな漫画もあるけど
亀の決の穴の小ささを知らせるための描写だったらまんまと罠にはまってるな。
といってもしんちゃんもう死んじゃってるし身よりもないんだから他にどうしたらいいか分からない。
俺でも墓石を立派にする、くらいしか思いつかないな。
ぶっちゃけしんちゃんが故人だから亀が何を言っても裏付けるものが無いんだよな
とりあえず墓石立派にしておけばいいだろみたいな感じ
今の亀の態度からは何も共感できるものはない
坂巻は食材入手や技術を教えてもらうために土下座までするのに亀ときたら…
結果論だが当時の亀が男らしく「そんな金受けとれんばい!」と断ってればしんちゃん苦労せずに済んだんだからね
つかあのミスばかりの助手と思われるのはぶっちゃけ亀がやったのが悪いだけで
流石に一年二年と覚えてるもんでもないだろうにな
まあこの辺を延々語るのも色々狙ってるっぽい原作者の思うツボかもしれんけど
亀のフランス留学の件で、亀を勧誘したのはマシュラン審査員だと予想。
2年前の「鮨処きなり」にてカウンター席に陣取って、好物の鯖を注文する覆面レスラーの巨漢客。
その正体はマシュランガイド覆面調査官、マシュラン氏。
「きららサンをフランス留学に誘いに来ましたが、逐電した彼女に替わって亀岡サンを誘いまーす」
迷いぬく亀の背中を押して、シンちゃんが亀を笑顔でフランスに送り出す。 え、ちゃう? 失礼しますた。
そういやマシュランは今何をやってるんだ?
ワールドバトル編になってから出てないよな?
皆が金を出し合って建てた墓石。
それを無にした亀の罪は大きい。
あんな豪華な墓石で喜ぶ仏さんではない、と全く分かっていない亀。
すっかり上から目線の超小物。
きららはキツイ一言を言うべき。
ある意味順当な亀との対戦だけど、本塁に得るものがないよなあ。(洋モノとの対戦は未知花で十分だし)
「進化した江戸前」を武器にしていくんなら、世界大会に行く直前で戦うべきはシゲだと思うんだが・・・。
いや、爺さんの側の龍パパへのフラグが台無しになるのはわかってるんだけどね。
甘さが抜けない本塁と、本気で戦ってくれるシゲ
それを乗り越えて初めて本当の江戸前の継承者ではなかろうか・・・
もう遅いが。
亀に対する本塁の態度がかなり淡白で
前回にあった甘さがまるで感じられないからな。
この流れで甘さが抜けないみたいな描写を重ねても
クドイだけだと思う。
ミチカの時同様、蓋を開ければ亀に難なく圧勝すると思われ。
里見は多分増長してる亀に止めを刺す為に出てきたんじゃ…。
(一応世界戦見越して本塁を落として亀を勝たせるのが主だろうが)
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:17:42 ID:D44f6sSI0
ここで亀岡を勝たせておく→日本戦亀岡で余裕でした^^v
そんな小細工はしなそうだg・・
きららはすでに元気なシゲ、性格のいいドラゴンと同格の実力者だと思う。
坂巻やザクと比べて努力・鍛錬の描写が少ないので納得しづらいが。。
流石に現時点でドラゴンと同格ってことはないだろうけど21のとき
欠けていたものをすべて補って穴がなくなった感はあるな
今考えてもミチカはイカサマ分を差し引いても強敵だったな。
未知花は割とあっさり負けたけど、評価自体は下がらないな。
他業種から移ってきたキャラってそれだけで強キャラに見えるもん。
パティシエ勝負やってもきららが勝ったんならそうでもなくなるがありえんし。
慶太&きららの最新刊買ってきた
何度見ても座禅ウナギで笑いが出るw
>>276 現実の人が死んでるから、マシュランももう出ないんじゃないか
事実上、酢で味付けしたご飯を使ってれば何やっても自由、
なフィンファーフード対決になってるのが気に入らないんじゃないか?
マンゴー寿司なんかであの点数出されたら最強過ぎる
キュウリ勝負
ネタはキュウリのみ。
マンゴーの時もカニとか使ってたし
トマトの時もウニやエビを使ってたじゃ無いか
ちゃんと原作読んでるか?
キュウリウオと一緒に巻くんですね
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:16:08 ID:/M52FF4E0
我らオキューリアは、レイスウォールに覇王の剣を授けた
味2巻売ってねえ
>>278 ていうかシゲは主人公と戦いたいとか言ってなかったけ?
ゲドーはわざと負けんのかな?リンカケのシナトラみたいにさ。
で世界大会にスペイン代表になって本塁戦てところじゃね。
漢たちのマグロ!!の最後のカットが酷すぎるw
他国の奴らが鮨を自分達なりに吸収して独自のスシとして表現するのは良いんだけど
日本の奴らまでそれに合わせる必要も無いよな
その意味でも外道vs重が一番面白そうだ
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 18:38:18 ID:dvau2t10O
ジジイの病気はさすがに鍼じゃなおらんかな
体調は良くなるかも。
で、体が伝える危険のシグナルに気付けなくなって致命傷に、
中川家にはかなわんだろ
ごめん 誤爆よん
バイアグラのんで治らないかな
生放送で死人が出たら大変なことになるぞ。
実際。
バラエティ番組の無茶な罰ゲームとかならともかく、
鮨握ったら死んだ、なんてヤラセにしか思えんだろうな
>>296 本来はそうやって堂々としてたらいいんだけど、この大会の主催側が
「スシ発祥ノ地ダカラッテ、進化シテイク世界ノスシニツイテイケナイ
ニッポンノスシ職人は終ワッテルゼ! HAHAHAHA!!」
って風なイメージを植えつけようって狙いがあるみたいだしな。
ていうか普通上質なの江戸前寿司のが旨いと思うんだが…
フィンガーフードみたくいろいろ工夫を凝らした寿司も美味しいだろうけどさ。
コハダとか本当に旨いところのはあれいじりようが無いシンプルな旨さ。
まあ爺のシンプルな鯛がかなり高得点だったから杞憂なのかな。
そのへんこの作者わかってるだろうし。
だが亀は本塁に瞬殺されるべき。
つうか誰が採点してたんだ>WSB
ばあちゃんやジジイが採点して初戦負けなら単に力不足だが
審査員がみんな外人なら勝つのは厳しくね?
江戸前の鮨と海外向けのSUSHIの両方を握れないとダメなんだろう
日本人と外国人じゃ味覚が違うわけだし
第1回はヨーロッパでやったんだから日本人は不利だろう、
人種差別とかホームタウンデジション抜きにしても流通ルートが全く使えない。
マグロみたいに向こうでも獲れたり数日熟成が必要な食材ならともかく、
鮮度が命のネタをそろえるのが難しいだろう。
>>307 名前等は出て無いが、フランスだかでやった訳だからそっちの方の有識者、って人達でしょ
審査員がみんな日本人で固める必要を金出した主催者側が認める訳も無い
傾向と対策は出来る訳だし、他の国だって程度の差はあっても条件は似たような物だろう
タッドのロールのようなスタイルが有利なら情報を集めそういうスタイルで臨めばいい
それがルールってモンだろう
ホームグラウンドの国が有利なのは別にWSBに限った話でも無いしな
亀「適当返し!」
主人公「・・・何という脱力っ!」
烈「消力だッッ。弛緩と緊張の振り幅が―――――― 握りの要」
技の名前を叫んで握れば必殺技!
握るときに声出してるのって錦織くらいじゃないか?
あれも唸ってるだけで技名ではないし
でもゴリの握りってさ実際どうなん?
とりあえず他の握り方の目的である
「空気をまとわせる」「極力体温が移らないようにする」
みたいなのとは逆の握り方に思えるんだけど
金玉って股間に心臓ぶら下げるようなもんだったんだ…。
坂巻とドラゴンって心臓を掴み合ったんだな。
口臭を含ませる。
鮨の理想の温度は人肌なんだから体温がうつっても問題ないよな?
>>316 それってシャリの温度じゃなかったっけ?
タネも人肌でOKだったけ?
タネはマグロの炙りの温かい鮨!
ザク様一回戦の車えびとか決勝の寒ザワラとか、人肌じゃ無いけど決勝のカニとか、
「シャリとネタで温度差があると口に入れたとき違和感がある」
といった趣旨のセリフは何度かあるからネタも基本は人肌だろう。
ネタを人肌で保管しているわけないし、
どうなってるんだろうね?
握っている時に体温を移して人肌にするんだろうか?
人肌のタネはなんか嫌だけど、多分冷蔵庫での貯蔵で5度
切ったり握ったりで+10度として15度、シャリは人肌として36度 温度差21度
一方蟹の熱々は、茹でたり蒸したとして、90度近く、殻を一気に剥いたりして
-20度だとしても、70度、シャリとの温度差は34度
これが少ないほうが良いんだろ・・・・・
あれ?亀の駄目だしの理由って蟹を冷やしたからじゃなかったっけ?
まあ手に付いた水とかで冷やしてるから論外といえば論外だけど。
冷たいご飯に熱々のカレー、おいしいよねー
大体、ネタは冷たいのが基本だから、
ネタの方が熱いと違和感あるんじゃね?
カニやウナギは熱い方が美味しいから、
シャリの方を合わせたんじゃないのかな
今回の審査方法って
芸術的で美味い寿司と、芸術性が無いけど世界一美味い寿司だったら
芸術性高い方が勝つんだよね?
それとも相対的に、相手の味点が下げられるんだろうか?
単純に審査員の多数決のが良かったかも
完璧なコハダを握ってもこの審査基準だときついだろうしな。
点数分かりにくいよな
合計点勝負もいまいち
2本先取のほうが盛り上がるよ
キュウリウオの巻物食ってる坂巻の笑顔。坂巻もこんな顔するんだなw
つーか、鼻穴おっ広げて高笑いしてた奴と同一人物とは思えんw
実は別人なんだなこれが
坂巻慶太は改造人間である
脳みそに鍼をさされて・・・
ヤング坂巻の食う時のリアクションは良いよな
てか最近叫び型のフキダシが少ないから審査員が地味に見えて仕方ない
何が原因で眼鏡着用になるのか
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:03:16 ID:eD7QlJAUO
老眼だろ
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
最近坂巻がこれに見えるときがある…
mixiに寿司のコミュニティーがあるんだが、今「寿司のネタを剥がして醤油を浸ける食べ方は是か非か」って
トピが立ってて目茶苦茶荒れている様子。
ってーかこのきららの世界でそんな食べ方したら、折角の握り技を台なしにされて各職人涙目だよな。
ドラゴン辺りなら普通に殴りつけそうな気がする。
俺はガリに醤油付けて塗ったり、細心の注意で醤油を垂らしたりする。
寿司屋の席に、小さい刷毛とかあったら楽だなあと思う。
牛丼やカツ丼の具を剥がしてお皿に盛り付けるような食い方か
相変わらず>>4-
>>10が誤解を招くが間違ってはいないテンプレでガリ噴いたw
醤油って別につけるの?
まあスレタイも今回そうだしなw
>>336 うちもガリに醤油派。
某味っ子で覚えたやり方だけど便利だよねあれ。
軍艦巻きも食べやすいし。
みんなひっくり返してネタに醤油付けて喰ってるのかと思ったのに、案外色々な喰い方してるんだな
ただシャリに醤油付けるのだけは認めない
シャリに醤油つけるとつきすぎるよね。
醤油が必要以上に吸い込まれてしまう。
この粉末醤油をふりかけて召し上がってください。
石塔返し使う職人さんてほんとにいるの?
教本にはあるが実際に使っている人は見たことは無い。
って旧作6貫の折り返しに書いてあった。
その当時から現在までの間に巡り合ったかも知れないが、
仮に使えたとしても、あんなに高速でコロコロと転がる代物じゃないんだろうけどね
本来は普通に一手で握って整形する手法でしょ、あれって
いや、返す時にああやるだけで一手じゃないだろ
坂巻だって、石塔返しした後に普通に両手で握ってたじゃん
それ言ったらオロチとかなんなんだよ……
バレ
岬サバの解説
そのサバをマリネの汁に漬けて軽くオーブンに入れて出来あがり
ハゲ「エクセレント」
しかし、亀も普通にボーグに全部捌いてもらってるけど
自分で捌いてこその寿司職人なんじゃあ・・・
見える…!俺には見える…!
ザクの時の二の舞になる亀の姿が…!
>>350 それ全然旨くなさそう。
野菜と香辛料の入った酢と油の汁に浸けたのか?
サバをサバく腕の良し悪し味が変わるような魚なのか?
素人ならともかく、今の亀だってそれなりの腕はあるんだろ?
オイルサーディンは上手いが、寿司と油が合うとは思えないんだよな
だからあぶれで揚げたアブラガニも、ゲテモノって感じだった
とはいえトロの油とかはありがたがって食べるんだし、単なる食わず嫌いな気もする
油で揚げた寿司を出す店があればいいんだが・・・
天ぷらやカツを使用した巻物を売ってるのは見るな。
まだ読んでないが、そのレベルで修行とかw
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 17:34:38 ID:qMfnW4w60
>>353 鯖を酢で〆やすいようにボーグはさばいてた。
亀のマリネ汁は有機栽培のブドウで作ったワインと
ワインビネガーに香味野菜などを加えてつくった。
それにブランド塩で〆た鯖を漬け込んでオーブンで1分だけ加熱して
冷蔵庫で30分寝かせた。
今回は生放送だから30分なんて時間はとれないから、あらかじめ作っておいたんだな。
またか。
>>353 肥って脂の多い時期では下に布巾とかをかませないと上手く捌けない、身も意外に柔らかいしね
普通に捌くのは亀でも出来ると思うが
「一流の上」の技術は無いのかもしれん、何だかんだであれからまだ3年だし
>>354 まんま、揚げを使った稲荷寿司があるじゃ無いか
油抜きしても半分くらいは浸みこんだ揚げ油が残ってる、何度か食べた事あるだろ?
炒めたオリーブオイルがエクストラバージンオイルで、魚の香りを邪魔してうんたらかんたら
で、亀が負けると予想。
あと、ビオディナミ信仰なんて捨ててしまえ。
つーか冷やすのに30分あったら、きららがその間に一品作れるなw
ジャンならハメ技を使うチャンス
読んでないが、脂ののった鯖にオリーブオイルを染み込ますの?
こいつら足し算ばっかで引き算が無い。
龍なら鼻で笑うレベルかと。
入念な前仕事が江戸前の真骨頂だからな。
しめ鯖寿司に植物油を加えました
ほら、あの、回ってる寿司のマヨネーズかかった奴
>>361 本塁「お前の使ったオイルと相性最悪の私の寿司を食った後、お前の寿司を食ったら
どんな反応を起こすかお前にも分かるだろう!寿司は勝負だぜクカカカカカー!!」
亀「おいの決まり手はこれたい、仏壇返し!」
本塁「ひゃー」
錦織「待った!」
坂巻「いや、そうでもない・・・」
油を使ったとは一言も出てないが
まぁ、香味野菜炒めてるしノーオイルじゃ無理だよね
サバにはカレー粉を使って握りで強引に酢飯とあわすんだよ。
>>358 それが、生放送なのに30分待たせたんだよ…
テレビのことを全く考えてない演出。
ザク様とは大違いですね。
今までだって10分20分位なら待たせることはザラにあったんだから、
その上で生放送にしたテレビ局側の責任。
キットその間にお茶の間には亀の経歴や現在の店の風景とか流してるんだろ。
オリーブオイルは香味野菜をいためるのに使ってる。
その炒めた野菜とワイン、ワインビネガー、胡椒、香草をあわせてる。
太いモノに反応する小南……
ボーグに対してはtutoyer(要はタメ口)なのかと思ってたら、
あとのコマでは ”s'il vous plaît”(お願いします)になってた。
どっちなんだ。ふたりの上下関係がわからん。
>>361 水晶の粉まくとかもうね>ビオディナミ
同じ日本人なのにボーグと外国語で喋る意味はあるのか?
きらら達に作戦を伝えさせない為じゃね?
どうせ何をするか見られるんだから意味ないけど
>【漢同士の】きららの仕事 第24貫目【タマの取り合い】
きんたまを取り合うのか
負けたら女かw
坂巻が1コマも出てないとかありえんだろ今週のは
針治療中なんじゃね?
病院から生中継を見ている上半身裸の主人公の姿が目に浮かぶよ。
ゼロが寿司ネタでこっちにフルール・ド・セルが出てきたときはなんかスワッピングみたいに感じたw
ガスパジン・ゼロのフラミンゴの舌寿司を食って「カヒッ」と心臓麻痺を起こす亀。
まぁどんなに亀は凄い亀は凄いって作中で言っても、
サポートのボーグの方が遥かに凄そうだから困る。
だってボーグって準優勝チームのボスでしょ。
亀とは次元が違う。
つか現在のボーグの実力ってザク様よりずっと上なんじゃ…
前回大会でも親指さえ利いてりゃザク様以上だったくさいし。
亀のサポートについたのはただの読者サービスかもなw
結構人気キャラぽいし。
そもそも亀より格下のキャラを探すほうが難しいだろ
禿だって亀より下って事はないだろうし
やべぇ!読んできたばかりだけど超うまそう!
タッドのアメリケンSUSHIは奇抜さばかりが鼻について
日本人好みの味にはとても思えなかったが、
亀のフランスSUSHIはマジでうまそう(*´¬`)ジュル だ
亀は明らかに職人として経験を積んで強くなったし非常に
料理も素晴らしいし間違いなく高得点獲得するんだろうが
このスレに常駐してる低能の馬鹿連中共はどうせそれを亀の実力とはみなさず
ボーグの包丁のおかげ…とかいつものように失笑ものの言い訳して
現実から目を逸らすんだろうなw
>>383 別に亀に実力が無いとは言ってないだろう
きららには劣るとは皆言ってるけどな
ただ包丁を完全に任せた以上
点数の何%かはボーグの力であることは間違いない
>>367 オリーブオイルで炒めたと普通に描いてあるが。
>>383 ボーグが魚を捌いて
ボーグが野菜スライスして
ボーグがオーブンの温度調節して
亀が野菜炒めて
亀が鯖を皿に乗っけて
亀が鮨を握った
亀ちゃんすごいすごい
これで亀がヘボい助手を付けて
「以前自分が足を引っ張ったと見られてたけど、自分は助手がヘボくてもそれが理由で負けない」
ぐらいやってくれればいいのに
自分より超優秀な助手に半分ぐらい仕事してもらいました状態で勝っても、意味ないじゃん
寿司は凄く美味そうだが、亀がさっぱり凄く見えない罠。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:07:25 ID:U/s9Hmkk0
マリネやらワインで味付けしたスシなんて不味そうだよw
>>388 でも世界大会にはそんなのばかり出てきちゃうんだろうから困っちゃうw
なんか審査員の驚き方からすげー高得点ぽいけど不自然だよなあ。
少しでも違和感を抑える為のボーグサポなのかな。
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:40:04 ID:JxkjhjZdO
マリネ鯖、シャリに載せてないほうが旨いかもよ
スシっていうより美味しいオードブルを米の上に載せてみました的な
シャリじゃなくてパンのほうが合いそう
伊勢丹とか高島屋に出店しているロール寿司の店のロールですら
日本人にとってみたらキワモノ扱いなのに(毎日食べたいとは決して思わない)
それを更に突き進めたグローバルなSUSHIは、アプローチとしては兎も角
文化としては根付かない空気が漂いすぎている。
>>392 言ってる事が矛盾しているな
日本人の視点でキワモノならそういう所に出店のオファーが来る訳も無く
客はすべて外国の人か?
普通の寿司だって毎日食いたいと思う人は少数派だろうよ
つか、外食全般は毎日食う事を前提に味付けや調理をしていない
毎日食べるしか無い人の多くはメタボ一直線だろ?
マリネは野菜も一緒に食べての旨さだからな
まして脂の濃い鯖を油で炒めた野菜と漬けるよりは普通に酢だけで締めた方が普通にうまいと思う
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:28:10 ID:U/s9Hmkk0
今週の巻頭のゼロってマンガが、似たようなこと言ってる
残念、流水で洗ったのが敗因になるな、亀。以前水道水で失敗してるのに
肝心な所を学習しない奴だ。どうせ最後にわずかな違和感を指摘されて
オイの負けばい!で〆亀の出来上がりだろ。
あそこの水は普通に考えて調理用水だろ
亀「あれ?何で俺貶されてるの?一所懸命真面目にやってるだけなのに
ワカンナイイミワカンナイ」(ウザイ)
>>397 正しいのかどうか知らんけど、以前酢締めの仕方を教わったとき
塩で〆た後塩を流すのは、薄い酢水か薄い塩水でやらないと、身が荒れると聞いた事はあるな。
しかも流水なんてもってのほかで、ボウルに上記の水を入れてその水で優しく塩を流すとか。
それは大量の塩で何時間も〆る関西の〆サバとかにやるやり方だろ?
普通の水でやれば浸透圧で身が荒れて当然だ
寿司ネタをワインビネガーとかの果実酢に漬ける手法って料理漫画でよく見るけど実際に美味いのかな。
実はシャリにも果実酢使ってるなんてオチでもない限り米酢に漬けた方がシャリに合うと思うんだが。
前回のトマト勝負の時、トマト酢のシャリは何時仕込んだんだろうな?
テーマ決まってから仕込む間なんてなかったろ、
>>402 鯱が必死にトマト刳り貫いてうぬを入れ込んでるときに、助手に指示出してたんじゃね?
ぶっちゃけ米なんて15分あれば炊けるし、蒸らし時間入れても30分あれば余裕でシャリは仕込める。
今週のゼロでもやってたけど
味覚の違いは各国ごとにあるよね
世界大会を欧州で開催するからにはどう考えても
日本代表は不利
アメリカナイズされたタッドも欧州では馬鹿にされそう
トマトケチャップのシャリでOK。それに薄焼き卵巻いてできあがり。
「そんな短時間でマリナードの味がちゃんとサバに染み込むのか?」
↑冷える過程で味が染み込むのを知らないのか?
これ何分まで待ってくれるんだろうか?
適当に酒でも出して相手してれば2時間ぐらい?
場所を変えてカラオケもいれれば5時間ぐらいまで。
お姉ちゃんに接待させれば勝ったも同然
>>401 普通に美味いよ?
イワシとワインビネガー系はあの脂の独特の匂いとクセが消されるから米酢よりも上だと思うよ
結構勘違いしてる人も居るけど、シャリの合わせ酢に使う酢と
魚の下処理に使う酢は種類が違うのが普通だよ
店によってかなり違うが
いわゆる人肌に近い温度のシャリは匂いがきつくならないよう米酢に赤酢や果実酢を混ぜたり
酢を36度くらいに加熱してみればどうなるか、判るよね?
酢〆に使うのはクセの無い穀物酢が多い(もちろん単価が安いのも重要だ)
一番身近なシャリの酢と違うのはマヨネーズじゃ無いかね
サラダ巻きとかツナ巻きとかサーモンとか、コンビニや回転寿司の定番と言ってもいい
ココ見てる人達も相当食った事があるだろう
シャリの酢と違う酢を使ってる合わない?違和感がある?
そのフランスの塩田で「ポンプすら使わない」って意味が分からない、
機械では再現出来ない職人技、ってのも確かにあるだろうが、
塩水を汲むのにそんなの無いだろ、
きららの鮨を食べた後、美味しいと絶賛していたはずの亀の鮨に違和感を抱くはず。
サバに他の旨さを加えるより、サバ本来の旨さを高める握りが本道だと思う。
雑誌読んでない単行本のみの読者だがやっと慶太の味2巻ゲットした
↓以下まとめと感想
・ウホッ臭が強いと指摘でもあったのか、女性との絡みが増える
・だがむしろムキムキ全裸率は高くなってる
・温泉でのケツの見上げアップは雑誌掲載時のカラーで見たかった
・ヤクザにケンカ売りまくり、童謡歌いつつフルボッコしちゃうスーパーサイヤ坂巻
・美味しい時のリアクションがスシバトル審査員並みになってる坂巻
・笑顔がやたら可愛くなってる坂巻
・一巻から通して読むと、年齢に関係なく母性的な女性に執着する傾向がある坂巻
・混浴温泉で恥らう純情坂巻
・ディープキスされて力が抜けちゃう坂巻
・結構モテる癖に女関係はかなりクリーンであると思われる坂巻
・過去スレの、アイドルきららとは緊張で目を合わせられなかった説が有力に
坂巻って童貞?
>>412 伝統を守るのって、合理性とはかけ離れていることが多いから
もちろんそれに理由がある場合もあるし、ない場合もある
今回の場合、ポンプすら使わないからうまいって書かれているならその疑問も分かるが、あくまで手法の話
読んでて、やっぱ一番違和感あったのは流水で洗ったシーンかな
味が馴染みやすいように隠し包丁まで入れたのに、普通に洗ってて、ん?って思ったわ
マリネは結構旨そうだったな。
けどあれって寿司飯に合うんかなあ・・・
寿司飯の酢もマリネの酢を使ってるとか定番の工夫がありそう。
ボーグは大舞台できららと戦うために亀を利用してるってとこなんかね
また圧倒的本塁の強さを期待してるよ。
ミチカ瞬殺は本塁らしからぬ格好よさだった。
本塁が勝って嬉しかったのは禿戦とミチカ戦だけだがw
タッド戦はどうみてもタッドのほうが美味そうだった。
ミチカVS亀だったらどうなんだろ。
ボーグの勝ちだろう
そういえば、ミチカはパートナーなしで出場していたな。
パンの耳が悪くなった話は3巻にスライドか
>>424 それワールドバトルの1巻に収録されてる分じゃね?
慶太の味ってギャグ漫画?
2巻のプロレスごっこと蒸し地獄で死ぬほど吹いたんだがw
ああ、買ったばかりの2巻を喫茶店で読むという無謀をしてしまった
プロレス(なぜか吐血する坂巻)と全裸ウナギ責めシーンで吹き出して人目が痛かった
だが、ディープキス→牛タン!と有り得ない連想をする坂巻には真の料理人魂を感じた
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 14:16:45 ID:hm8MEy2I0
慶太2巻で、まさか坂巻の口から雪崩式フランケンシュタイナーが聞けるとは。
てか、エル・サムライまんまじゃねえかw
あと、モロさんと知り合いだったのか
確か、「坂巻ってそんなにすごい奴なのか?」って・・
地獄巡りの最初の見返り慶太でうどんふいた
食べ物コミック見ながらご飯を時々やるが
この作品は危険だとわかった
>>429 坂巻のことは知ってたけどそんなすごい奴だったとは知らなかった、っていう話じゃないかな多分
ってことで俺は脳内補完した
坂巻って寿司職人の癖に他の知識有り過ぎるな
おまけにケンカも無茶苦茶強い…本塁が敵わんワケだわw
>>415 童貞を守るのって、合理性とはかけ離れていることが多いから
もちろんそれに理由がある場合もあるし、ない場合もある
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:43:51 ID:hm8MEy2I0
メグちゃんとやりました
亀の塩の振り方、下手だな。
おフランスの学校では、そんな無駄なことはやってなさそう。
基本の意味を知らないところに知識と技術を詰め込んだだけだな。
引き出しは多いだろうが、臨機応変は無理。
ああ、早く亀が惨敗して惨めに泣きわめくところがみたい……
つか下ごしらえの大半里見がやってるんだがこんなのありなのか?
>>435 自分の鮨に仕事をする時間(30分かかりますとか)の合間に、
助手:ボーグで亀の鮨をそれ以上の味にして再現してしまう本塁だな。
亀の仕事部分が穴だらけなら、本塁の技能でそこを改善するだけで旨くなる。
亀「オイが、これぐらいのハンデを背負って、ようやくバランスがとれるばい」
生放送の30分、ワインだけでつないだのか?
穴埋めはしただろうが、その間視聴率がた落ちで、スポンサーからの苦情は必死だろうな
画面上のワイプ窓にずっとザク様を映し続けてたので無問題
それまでの総集編+右上には「驚愕の鯖寿司! この後すぐ!!」のテロップ
ワインってあんななみなみ注ぐもんじゃないだろ?
酒飲めないから聞きかじりだが、
ワイングラスのボウルに少し注いで香を充満させる、とこの間テレビで見たが、
>>437 今までの試合見た限りだと、
窮極的には握りだけ当人がやってればオッケーみたいだと思う。
極端な事言えば、坂巻の数の子やミチカの干しアワビをもどしたのが本人だ、って証拠は無いわけだし、
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:52:09 ID:iyoRDX3O0
特に助手に規定はない
=じゃあきららが坂巻を助手にしてもいいのか?
てか、いまさら通常の本手返しで勝負になるのか?
ザク様が素材での勝利を確信したのに、握りの差だけであれだけの大差を逆転されたんだぜ
雷神返しvs本手返しだと、それだけで20点分ぐらいの差がありそうなものだけど
>>446 描写があるのとないのでは全然違うと思うぞ、流石に。
干し数の子や干しアワビをもどす描写なんてあったっけ?
>>444 もちろん。グラスの形状にもよるけど、1/3からせいぜい1/2まで。
グランヴァン用に1リットルくらい入る巨大なやつがあるけど、
いっぱいに満たそうとするとボトル一本じゃ足りないw
で、ワイングラスっていうのはブドウの品種やワインの産地その他にあわせて、
さまざまな形状のものが存在する。香りの立ち方やワインの舌にあたる位置を
コントロールするために。
でも、あんなに注いでしまったら、そのどちらも満たすことはできない。
なので亀の意図がわからない。
フランス人の哲学するハゲを筆頭に、誰も文句言わない(ジジイなんてウホッ、なみなみと
注いでおるとか喜んでるw)ところをみると、ああいう風に飲むワインなのかとも思ったが。
鯖をマリネにしたら確かに西洋風〆鯖なんだな、一寸感心した
でも寿司にして美味しいのかな
普通にうまいと思うよ
ただこういう大会のレベルだとどう判断されるか分からんけど
最後に切りつけだけ亀がやってたが里見との差があって気になったとかいわれて減点とかだったら笑うな。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:26:26 ID:iyoRDX3O0
ずっと札幌に住んでるけど
ああいう味付けしまくったスシは考えられん・・
ゆでエビでさえ違和感があるのに
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:48:23 ID:hCwvJnj0O
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:28:23 ID:iyoRDX3O0
だから所期の坂巻の、生を大切にするってやつは共感できる
>>457 本来、すしネタは仕事して当たり前。
もともと魚の発酵料理だったわけだし、その発酵の旨みをなんとか
インスタントに再現しようとしたのが早ずしや江戸前ずしで。
北海道のすしみたいに、ひたすらネタの鮮度や大きさ命ってのも美
味いと思うけど、それって「酢飯の刺身のせ」とどう違うのかと、
ふと思ったりもするんだ。
生VS生 男VS男の精神がただの酢飯の刺身のせと申すか
きらら=北島マヤ(ひらめきの天才型)
坂巻=姫川あゆみ(壮絶な努力型)
同じ漁場で獲れた同じ状態の魚でもあがる港の設備や扱う業者の腕よって品質が変わるらしいが、
関サバと岬サバで違いは有るのかしら?
サバの仕込みは洋風なのに、
最後に昆布を乗せてただろ…
あれはどうなんだ?
出来上がりの完成レベルは違うが地元の鯖寿司で有名なメーカーが
オリーブ油+薫製鯖で洋風の鯖寿司(当然昆布付き)を作ってる
味はまあまあ、変わってるなあ〜って感じなんで
不味いことはないと思う
生で食うより旨くするのが「仕事」なんだよ。
素材至上主義が日本の基本だからなぁ
ただ炊いただけの白飯が一番好きな民族だから仕方ない
>>451 あれはビストロとかでコップに(グラスとかじゃ無く)ドボドボ注いて飲むようなクラスのワイン
特別な栽培法ウンヌンはあるが、市場価格も日本でも千円かそこらの日常消費品
キミだって、イオンで売ってる980円の「国産ワイン」をクリスタルグラスに注いで
この香りが、とか言ってるヤツが居たら
コイツは何を言ってるんだ?と思うんじゃ無いか?
ハゲにも他のミュスカデと違ってウンヌン、と言ってるように
元々香りがどうのとか言うたぐいのワインじゃ無い
>>468 つまり「旨い水を用意したので口を整えてください」レベルの話?
どうせ昆布もワインヴィネガーに浸けたとかだろ。
だが、サバに昆布は安易すぎ。
昆布の切り方に何の工夫も無し。
穴だらけの亀w
ん?…ごめん、466から467にかけての流れがよくわからんす。
素材にこだわるのは生食に限らないし、白米だって生じゃなく立派な
料理方法だし。炊き方にもこだわるしね。
そもそも沿岸部の海産を除けば、日本に生食の習慣はないすよ。
野菜を生で食うのは明治以降(一般化したのは戦後)だし、トロ身を
ありがたがるのは冷蔵技術のたまもの。
日本の伝統食は干物、鍋物、発酵食品であって、つまりは、なれずし
こそ最強w
なるほど、きららはサバのなれずしで数年間待たせるわけか。
焼き鯖のちらし寿司うめえ
>>464 いやいや、昆布をなめんな。
この蝦夷地ローカルの海藻が日本で一般化したのは江戸期だけど、
昆布がとれない関西や沖縄であっという間に基本食材に。
味の素のワールドワイドの人気を思えば、旨味の由来が昆布とばれ
たら、世界がほっておかないと思うなあw
>>474 昆布はなめてないよ!!
日本料理において魚と最も相性の良い食材の一つだと思う。
ただ、亀が鯖を洋風に仕込んだのに、
和の昆布を乗せたのはどうなのかと疑問を抱いただけ。
>>465さんの情報を元にググってみたら、
意外に美味しそうだったんで、ありなのかもとオモた。
本塁は金華サバあたりを持ち出すかな。
結構旨い。
今回のテーマがただの「サバ」じゃなくて「寒サバ」なのは何か思惑があるのでしょうか?
>>475 別に和の味と洋の味があわないわけじゃないからな
>>478 確かにそですね。
そういえばバッテラロールinニューヨークにも昆布使われてたな。
ボーグは亀というハンデを背負いながら良い鮨をつくったんだな。
さすがだ。
技、って点の項目の存在理由が分からない。
卓越した技術を加えても味に反映されなければ点数にならないんだろうし、
意味が無い気が、
ザク様が激怒するよな。味はどうしたって。
寿司を握りながら物凄いハイキックを放って高得点とか
一体作者は亀をどんな風なキャラにしたいのか、さっぱり分からない
ストーリー的にきららが勝つのが分かってるってのを抜きにしても、
亀の雑魚っぽさが消えないからねぇ
話の中でいくら凄い修行をしたとか言われても、所詮亀だしなーで終わる
同じ雑魚でもザク様みたく突き抜けてれば別なんだろうけど
あまりに嫌われすぎてるから今更「厳しい修行を積んだ」とか言われても余計に反感を買うという
どうせなら暗黒の秘術を使うとか、命を削って寿司を握るとか(これはじいちゃんか)、徹底的に外道な方法で勝ちを狙うキャラにすればいいのに
きっと後攻のきららのサバを食っても不味く感じるような細工をしてるんだよ。
あの酒と米酢の相性が悪い、とか、
美味しんぼでは
「ワインはぶどうでできてるから、生の魚介類とは絶望的に相性が悪い。
魚介類の生臭さを強調してしまう。その点、日本酒はお米でできてるから何にでも合う」
とか言ってたが、それが本当なら普通の日本式〆サバだと合わないかもしれんね
後の方の巻で、合わないのも多いけど合う奴もある、って言ってる。
美味しんぼは途中から一世代前の知識による
グルメコミックって感じだからなー
初期の雄山なら多分今のスシバトルに出されたスシには喧嘩売るだろうな
>>468 いや、それくらいわかるよ。
ビストロ風の演出というのはだれでも思いつくだろうが、それならなぜそんなただのミュスカデではない
主張のあるワインを選んだのかとか、なみなみと注ぐならなぜコップにしなかったのかとか疑問が残る。
すべてのチョイスがすっごく中途半端。いいワインだと思うが。
ワザと悪ぶって憎まれ役を演じているというのも
「イカレポンチ同士潰しあえばよか」とかの独り言が描かれてるからダメだしなあ。
見直して、亀の雑魚っぽさは作者が狙ってるんだろうなって感じはした。
上で言われてる、締めたあとの鯖の洗い方とか塩の振り方とか、マリナードにするための野菜を切るところとか、
握り以外の全ての動作が雑に描かれている。
炒めた野菜をフードプロセッサーにかけ、サバを和紙で包んでから野菜の中に埋める。
野菜の熱だけで放置した方がいいと思う。
試合後、ボーグが呟く。
「所詮、付け焼き刃のこいつでは無理だったな。だが、あの女の手の内は見えたから良い仕事をしたと誉めておこう…ニヤリ」
外伝で坂巻がたてなおした店だけど、何件かは先行きが怪しい店があるよね。
筆頭が康太のラーメン屋
奥さんが料理人の感性の持ち主じゃないからなあ
「気持ち悪いから」でモミジを使わなかった人だし。
現状維持は出来るけど、状況の変化にはついていけなそうだ。
定期的に坂巻がテコ入れしてるんでもなけりゃすでに潰れててもおかしくなさそう。
生姜焼きの定食屋も2度も坂巻の手を煩わせた無駄なプライドがヤバイ
サバの水洗いに関しては、そんなにダメならその時にボーグが突っ込むんじゃねーの?
ボーグは支持されたことの手伝いはするが助言はしないんじゃないの。
そこまでしてやる義理はないってことで。
ラーメン屋はあの後速やかに経営不振で倒産して、奥さんは
坂巻の愛人第1号になりましたよ。
年輪のような筋があり扱いの難しい脳天の身でてこれされた回転寿司屋は直ぐ潰れました。
ボーグはボーグで、どんなに出世しても坂巻と戦って敗れる役から抜け出せそうにない。
そもそもフランス代表に助けてもらって日本代表を勝ち取ろうってのがもうね、、
>>495 締めたあとの洗い方はハゲも鯛でやってたような・・・
本塁も確かサンマの時に同じようにしていたような・・・
亀戦なんかさっさと終わらしていいよ、ドラゴンと主人公の出番まだあ?
ヤング坂巻に助けてもらった面々は、その後「私は誰の挑戦でも受ける!」とか
テレビでのたまってる黒坂巻を見てどう思ったんだろうな
うなぎバーガーは確かにダメだな。秘伝のタレを進化させるのかと思ったら、
本業を放棄してハンバーガーに走ってどうする。
きららと稚児のコンビならきっと〆サバにチーズとあんこを合わせて
審査員を脱魂させてくれると信じてる
今まではバットで殴って幽体離脱させてたもんね
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴぃ〜〜
主人公は1回戦から命の削りあいしてるのに、本塁はなんだか雑魚相手に無双して楽そうだな
どう転んでも名勝負間違いなしの坂巻vs朱雀の後に本塁vs亀じゃなぁw
そういや本塁と朱雀は一回も公式で勝負してないのな
一度ぐらい戦わせてみれば良かったのに
その場合坂巻VS亀という今以上に結果が見え見えな試合があるけどw
ハリ治療無しの坂巻相手でも亀が勝てるとは思えない
>>488 中華一番でシャンがレオンに使った手か
ここまでやったんだからもうそれくらい小者ヒールに徹した方がいいかもな
今年中に亀を撃破して、坂巻VS地蔵○は来年に持ち越しかね。
ところで地蔵丸の正体は誰なんですか?
>>508 >黒坂巻を見て
旧知の面々は全てが芝居であることを承知している。
敢えて憎まれ役を演ずる坂巻のいじま、いじらしさに涙する友人達の姿…
あなたの相手など追い回しで十分です、って
力武無双してくれたらいいのに
そもそも自分の実力の結果を客のせいにして逃げた亀より
その後の店を支えていた力武の方がよっぽど強い
「だったらパートナー交代よ!」と乱入してくる未知花の姿が見える…。
で交代させられる亀。
坂巻vs地蔵は最後にまわしてくれよ
いっそ亀の正体を隠し通して、地蔵を亀として出した方がよかったかもな
見た目そんな感じだし
今の状態では勝負への期待感をそぐだけだ
坂巻VS朱雀の点数が低すぎてワロタw
亀シャチと同じレベルじゃねーか。
今、首都圏のテレ朝でマグロ特集やってる。
>>523 調理無しだから芸術点とかが低くなるのは仕方ない
>>525 確かに創作点が最低に近かった。
そう考えるとブロンの漬け込みだけで290点を出したドラゴンはやはり凄いな。
サバを上手いこと煮ると金色っぽくなるが、それを握ったら旨いかも。
軽く炙って、針生姜をのせて。
味噌煮じゃなくて醤油煮。
そんな柔らかいのをどうやって握るんだ・・・
柔らかいウニを握っていたはずだが。
ザクだっけ?
柔らかいウナギだって握ったぜ。
本塁vs亀
亀があれだけ変化球だから
本塁は直球ド真ん中で超地味な伝統江戸前勝負だろ
本塁の握りは絶品だけど、意表をついて亀の勝ち
で、八百長発覚で亀失格
>>531 審査基準を考えると直球は余裕で負けそう
やっぱり審査基準がちとおかしいよな
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:22:53 ID:Ydbd+U150
>>529 柔らかいナニを握っていたですってぇーー!!
外伝の2巻に「坂巻母のナポリタン」の回入ってる?
>>535 入ってるよ、2巻はクラブのママが亡くなる話まで
無印は美味しい寿司を作れば勝ちで
今回は審査基準に合った寿司を作る、競技だから
料理ってよりスポーツ感覚っぽいよね。
牛タン定食がつがつ食ってる坂巻の笑顔が最高過ぎる
Tシャツ姿の時は妙にピッチリした薄い生地で大胸筋やら腹筋やら色んなのが透けてる坂巻
多分ヘインズの三枚パックの安い奴か何かだな
ところで、回転鮨チェーンオーナーになった後なら自宅や会社にジムも作れるだろうが
銀座〜渡り職人時代には既にマッチョだけどいつの間に鍛えたんだろうか
腹の出た職人なんて嫌とか言ってたじゃない
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:38:22 ID:dqOZPA+m0
慶太の味の坂巻と、1巻とかのインテリヤクザの坂巻のギャップがありすぎる。
どういう経緯でこうなってしまったのか
人は変わっていくのだよ
541君だって、去年履けたズボンが今年はファスナーが閉まらない、とか
額の生え際が目に見えて後退している、とか
日々変化しているだろ?
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:47:07 ID:dqOZPA+m0
541君だって、去年履けたズボンが今年はファスナーが閉まらない、とか
額の生え際が目に見えて後退している、とか
日々変化しているだろ?
↑どっちもないな・・やせてるんでw
通りゃんせのところだけを見ると、本編の坂巻とは違うとはあながち言い切れない…
名前欄おかしくなったわ…スマソ
>>542 >>541じゃないけど、最近鍛えなおしてるから去年のズボンはウエストが緩く
JKは逆に肩周りと背筋がきつくなってきたよ、そして何故か鍛えなおしたら髪が増えた。
鍛えなおした理由は勿論「腹の出た職人」になりたくないからだ!
坂巻vsザク様、本塁vs亀だけど、これがもし坂巻vs本塁、ザク様vs亀だったら大惨事だったな
話の展開上坂巻とザク様が負けてただろうし
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:28:49 ID:lJzHXsCVO
髪が増えたってことは
>>546がプロテインを飲んでるのか
>>548 でもなんとなく予想できる。
ザク「握りだけで勝負だ!」
亀 「…勝手にせい」
ザク「僕が先行だ」
(亀、普通に技巧を凝らして作る)
ザク「握りだけど言ったはずだ!」
亀 「何でオイがキサマの勝手に作ったルールに従わんといかん?
最初に言った通り勝手にやって、自滅しとれイカレポンチが。」
ザク、芸術点・創作点の低さを2戦目でも巻き返せず敗北ってなところか。
ザク様は亀ごときにそんな技量勝負を求めないだろう
技量は自分が勝っているという自負があるだろうから、
せめてアイデアという別の土俵を与えないと亀が不利だと、そう考えるはず
>>550 もしその展開だった俺は「亀が正しい」と擁護するな。
亀の回想シーンはあるだろうが、1コマでいいから。
大体、フランス野郎に鮨が分かるわけ無いだろ。
日本人がパティシエになれるなら、フランス人が鮨職人になれてもおかしくはない
>>553 逆だよ
今求められているのは、フランス人などにも通用する寿司
分かる分からないじゃなくて、分からせるんだよ
ちょっと検索したんだが、フランス人は寿司に醤油をドボドボかけて食うらしい。
そんな奴らがスシ学校などw
奴らは、生クリームとかソースゴテゴテで、素材本来の味なんか分からんだろう。
コハダ寿司食わせたら、味が無いとか言うだろう。
妄想は良くないぞ。連中は素材のフレッシュさを求めて干しキノコや芋を
切り捨てるくらい不思議ちゃんな味覚なのだ。
でたらめに切った魚でも、結果的な旨さは日本料理と同程度とかまじ謎文化。
まぁ飾り包丁を含めて、日本と中華の職人さんの包丁技術が半端ないだけだが
まだ鮨が向こうに入って何十年もたってないんだから、
慣れ親しんだ日本人と同等の理解度を求めるなよ。
>>550 予想するのは勝手だがザクのキャラ完全無視して妄想するのはちょっと。
>>555 宇宙人が食べても美味しいと言う寿司じゃないとダメだよな
客の味覚に頼ってる時点で二流
現実はともかく漫画ならこういう路線で攻めるべきだろうw
>>560 むかーし、なんかの料理漫画で電極で舌に電気を流して味覚をコントロールとかいう料理があったなあ
むかしNHKでやってたドラマ「料理少年Kタロー」で主人公がさらわれて
宇宙人同士に料理を競わせ負けた方の惑星は滅ぼされてしまう宇宙の料理番組に出場させられる話があった
異星人の味覚に悩んだ末に主人公は「そうや!浪花は人種のるつぼ、浪花の味お好み焼きで勝負や!」
まあこのあとの展開は支配者・水木一郎が青カビに脳を侵されミュージカル展開になってゆくのだが…
フランス人やイタリア人なら魚食うからまだ大丈夫
ゲルマン人はうまみの感受性が乏しいと今回のゼロで言われてたがw
そういや、昔洋楽誌で編集者が英米のミュージシャンが鮨を食べる所を
見てると、ハマチが好きな人が多いと書いてた記憶がある。
その人らは脂ののった養殖ハマチの方が好きなんだろうな。
俺は天然のじゃないと食えん。
世界大会では審査員の味覚に偏りが出そうだ。
参謀としてザクをアシスタントにしたらいいかも。
>>563 ジャンクフードに慣らされた日本の若者に、ゲンルマン人以上のうまみの感受性があるのかは疑問だがな
回転寿司とか行くとそう思う
アメリカ人は消化酵素が3倍だから水分の少ない硬いシャリを好むたらうんたらかんたら
味蕾が少ないから細かな味が分からないうんたらかんたら
肉の味の違いはやたら敏感うんたらかんたら
焼きサバ寿司ってあるが、旨そうに思えない。
焼きサバと酢飯の相性は、そんなに良くないと思うが。
ただ焼いただけだし。
海外のジャンクフード食べると日本のジャンクフードが神に思えるぜ。
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:05:35 ID:/D6YJnw00
>>566 民族の優劣レベルで違うから当然日本人のほうが敏感
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:20:50 ID:RvTR/iWPO
焼きサバ寿司旨いよ
押し寿司だから普通の握り寿司とはまた違う
>>570 おまえは、民族と遺伝の違いをうんたらかんたら
>>569 メリケンの駄菓子のカラフル毒々しさは見た目からして凄まじいものな。
味も毒甘い。
牛肉対決で坂巻がザク様の握りに対して「マグロならばトロと赤身を一緒に握るなどありえない」
とか言ってるけど、ボーグもシャチもやってるんだよね、
マグロでなければ同じ食材の性質の異なる部位を一緒にするのは、
坂巻もソゲとアマダイで、きららもマツカワでやっている。
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:39:07 ID:7RgQORVY0
>>576 正確には「マグロなら赤身・中トロ・大トロの3つを一緒に握ることなどありえない」だ
正反対の二つを合わせて握ることはそんなに珍しくないのでは。
>>550 ぶっちゃけ亀如きにザクがそこまで信念持って、全身全霊込めてぶつかったりしない。
普通に亀如きに相応しい程度の亀より半歩先進んだ鮨を出して終わりだろ。
亀も力武のかわりに、親方と爺の下で
2年間、真面目に修行したって設定だったら
強くなった設定も、受け入れられたのになあ。
少なくとも今の半端な悪役かつ小物っぽい台詞連発はなかったんじゃないの
正直今の亀は昔よりも不快
外伝2巻のいきなりプロレスが始まったページで吹いたw
お好み焼きを考えるのにリングに上がる必然性はあるのでしょうか?
そんなのは今までの旅全般で言えることだろ
坂巻がアワビの中へ入ってプロレスしてカラーでケツ出して全裸ウナギで
褌ポロリしてヤクザとバトルしてたけど、本塁も似たような経験したんだろうな。
本塁は血と才能のおかげで何でも閃くから問題ない
えらくマンガとしてはつまらないだろうが、そういうキャラだし
まあ、坂巻の閃き方が突飛過ぎるだけで
本塁は料理人としては割とまともなことして閃いてはいるよ?w
手や口を生臭くしながら閃く本塁
今のところ即興で思いついたのマンゴーだけだからな、
本塁も鮨や和食以外の料理なら突飛なことするかも?
まー、元々江戸前正統派ってのが売りだから、過去戦はオーソドックスにならざるを得ないだろう
世界を回ってどれだけ弾けたかだけど、弾けても全裸組に敵わないから、やっぱり地味に行くのかしらね
正直全裸組に派手さで勝てたらそれはそれで怖い
慶太の味2巻の坂巻フリーダムすぎるw
うなぎの話なんか、単に暴れたかっただけだろw
あのヤクザに喧嘩売ったまま去ったお陰で、
あのウナギ屋は後で物理的に潰されました。
ケンカしてる坂巻はのちのダークサイド坂巻の片鱗を見せてるな
金的・顔面に膝とかえげつない攻撃もためらいなくやってる
ああいうのはケンカ慣れしてないとなかなかできない
坂巻に毎朝お弁当を作ってもらいたいなあ
冷蔵庫にある残り物だけで究極の美味を作ってくれそうだ
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 14:50:28 ID:LYgHwxP50
毎朝大声出して弁当褒めないとスネて実家に帰りそうだな
だが、彼には帰る実家が無かった……。
「うん、今日もいい天気だ」カラーで裸エプロンの見返り坂巻
「シャリの炊け具合も良し…次はおかずだ」小出刃を取り出す坂巻
なんという包丁さばき!瞬く間にタコさんウインナーとうさぎリンゴが完成!
青飛び海苔を七輪であぶって、おかかを敷いたシャリの上に乗せるのも忘れない
「ただ、何か…一味足りない」座禅を組み瞑想する坂巻(裸エプロン)
ヤング酒巻は、いちいち脱がないとアイデアが出ないのかよ!
それはあれだ、ヒーローが変身しないと強敵と戦えないのと一緒だ。
ドラゴン紫龍みたいなもんだろ
脱ぐことで小宇宙を高めてるのか
普段はあまりに強大な職人パワーをセーブするために服着てるだけだから
どこの乙女座の聖闘士だよw
しまったパワーセーブで着てるのは仮面の奇行子ロビンマスクだった。
しかし皆ジャンプ系レトロマンガ好きだな。
ある意味かつての正統派ジャンプスタイルの継承者なマンガだから当然か。
正統派というのはちょっと・・・・
たしかに昭和の少年ジャンプ風味ではあるが。
さすがにダシマスターの話をここでしてはまずいだろうか。
フォークとナイフで食べる用の鮨の握り方って確立できないのかな。
シャリにナイフを入れる感覚というのはちょっとそそられるのだが。
ソースにからめたりも。
>>607 ダシマスターに全裸寿司職人が登場するまでお待ち下さい。
外伝のほうは基本、1話完結だから描くの大変だろうな
あの内容だとたった1話のためにどえらい量の知識を
仕入れなきゃならんと思う
>>608 もしやれるとしたら稲荷寿司みたいな奴だな、
普通の握りずしなら絶対崩れる。
デザート用の小さなナイフとフォークで
>>610 書くのは大変だろうが話はテンプレ通りだから簡単でしょ。
知識も本職なら知っていて当然のことを主人公が指摘するだけだし。
基本的に
○○という料理はこうやると美味くなる→その料理を出す料理人が困ってる事にする
って具合にやってると思われ
後は出会い方や料理人の設定や坂巻の閃き方を工夫するだけ
困っている人を助けるのがコンサルタントの仕事ですから。(byゆとり)
うるせえ清流房に帰れ
次エヘって舌出したら顎カチ上げるぞ!
慶太の味の方は、とりあえず脱いで戦えば(肉弾戦的に)なんとかなるだろ
鮨というカテゴリに囚われない分、慶太の味の方が構成は簡単そうだけどな
むしろ本編の方がネタ切れぽい
ハニーハニーはテニプリを読んでいる気分になった
原作はともかく、作画や編集はコメディ(ギャグ?)っぽいノリにしたいんだろうか?
>>619 男の裸というカテゴリにとらわれている分、構成が難しいかも。。。。
作者が、男性キャラ>脱がす>売れる
この法則を発見した時はヘレンケラー並みに感動したのかもしれない。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 12:42:29 ID:oW1ccMywO
尼崎にサバサンド出す居酒屋があるらしい
焼いたサバならトルコじゃメジャーだし珍しくもないがそこのはシメサバを
焼いたパンに挟むんだと
揚げた鯖の甘酢あんかけなら美味しいけど
パンはどうなんだろ?
カレーパンはカレーライスパンとしてライスも具にするべき。
鮨パンはシャリも具にするべき。
与兵衛の鯖鮨って、アレ慣れ鮨じゃないのかなぁ?
シャリの鯖の比率から言っても、あれだけシャリが少ないなら
味を調和させ、シャリにクセを付けるにも発酵させた方が良さそうだし
>>476 >476 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/09/11(金) 23:36:44 ID: OD9qOgqk0
>本塁は金華サバあたりを持ち出すかな。
>結構旨い
>>531 >531 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/09/14(月) 03:00:37 ID: 6vOqZ6rq0
>本塁vs亀
>亀があれだけ変化球だから
>本塁は直球ド真ん中で超地味な伝統江戸前勝負だろ
>本塁の握りは絶品だけど、意表をついて亀の勝ち
>で、八百長発覚で亀失格
>532 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/09/14(月) 03:28:46 ID: RWS7B83aO
>
>>531 >審査基準を考えると直球は余裕で負けそう
>533 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/09/14(月) 10:11:47 ID: /yXscRB30
>やっぱり審査基準がちとおかしいよな
う〜ん…
>>630 今週号、正統派江戸前でいきなり勝ちそうな流れなんですがw
りんご酢と究極のシャリが創作点に入りそうだし。
りんご酢って和食で使ってたっけ?
美味しんぼでおかぼ氏がしめ鯖をバター塗ったパンでサンドしたり蕎麦にトマトソースかけたり
かきもちにキャビア乗せたりしてたなそういや。
鯖から癖抜いて何がうまいか
果汁100%のジュースにわざと適量の水を入れることで
口当たりを良くするというのがジャンであったな
バーテンダーですから。
雑巾の絞り汁を捨ててはいけません
>>634 クッキングパパでもきんしゃい屋で荒岩さんがガキ三人組にシメサバサンド作ったなー
凄そうに見えたが、亀のはただのマリネとバッテラ。
ボーグが隠し技を使わない限り、
再評価は難しい。
そういや亀って、鯖の薄皮剥がしたっけ?
リンゴ酢に鯖って前回にタッドが使った組み合わせじゃん。
金華サバなんて初めて知った
金華と名が付く物はハムしか知らなかったからw
>>640 武藤塾長が審査員だったら、亀のSUSHIは零点だな。
審査員右に同じくで、会場がおおっとどよめく。
龍や地蔵、慶太や重光が日本代表になってくれればいいけど…。
結局、完全変態が出る展開なんだろうな。
村田源一郎でも大谷日堂でも海原雄山でも溝口安二郎・武藤鶴栄・岩崎民次でも
半田仙でも陣内飯蔵でも誰が審査委員長やろうと亀に高得点は入らんだろ。
一回戦鯱とやってよく勝てたもんだ。
そういやまだ拍手をもらったやつはいないな
いちいち審査で拍手が出るのもなあ。
逆に馬鹿にされてる気になりそうだ。
>>643 金華サバを寿司屋で食べたことがあるよ。
普通のサバとどう違うのかよく分からなかったけど。
宮城県だけど金華鯖は回転寿司で普通に流れてた
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:26:12 ID:aQb+j9NR0
放送後きららがいなくなったきなりは、クズ亀しかいなく
↓
「あの亀を追い出さなきゃ客足は更に遠のいてしまう」
「そうだ、いくらか金渡してもっともらしいこといって追い出そう」
↓
亀留学
↓
「やっべあのお金、仕入の金だった」
↓
シンちゃん過労死
>>652 でも本当どうするんだろうな。
本当にシンちゃんが亀にマグロの仕入れ代を留学費で渡したとしたら、
娘の事を差し引いても、シンちゃんが経営観念も何も無く、自分の居場所や
亡き娘の名前が入った店、そして娘のように思っていたきららの場所すらも守ることもなく
全て投げ出したあっぱらぱーと言うことになってしまうんだが。
マグロ屋には一定期間支払を待ってもらえる事もフツーに出来るんじゃ無いか?
>きららの場所
本人は帰ってくる気はまったく無かったようだが?
普段はしばらく待ってくれてたんだけど、
地上げが始ってて一日も待ってくれないし一円もまけてくれないようになったんだろう。
地上げが始るのと、待てなくなる、ってのはどう繋がるんだ?
マグロ屋が地上げされていたのか、そんな話あったっけか?
亀に本当に恩に報いる気持ちがあったなら、亀がすべきことは墓石を立派にすることなどではなく、
どうやらつながりがあるらしい地上げ屋に一身を賭して地上げをやめさせることだろう
亀の言うことはまるで信用できない
つながりがあるんじゃなくて、単に同系統なだけってんじゃねーの
たぶん、やくざとマフィアみたいな、同じ業界筋の、似ているけど違うものって関係だと思うぞ
シンちゃんは皆がそれぞれに幸せになってくれれば
良いと思ってるよ、そういう人だった。
亀ごとき末端が組織の方針を変えるなんて無理だ、
おそらく「暴力による地上げ」を止めてるんだと思う。
話の展開上亀負けるのは別にかまわないんだが、ここまで性格変わったらこの後使い道無さそうだな
>>660 でもシンちゃんの家族が残ってるわけでもないし、今のあの店の関係者って鬼神・稚児・主人公ぐらいでしょ
亀が義理立てする筋があるのは精々鬼神ぐらいだけど、別にそのへんも関係なさそうだし
どうせ地上げして店を取り壊すんなら、暴力でも話し合いでもどっちでも同じなような
>>659 亀は背景出て来たか覚えてないんだが
親のない子2人ともしかしたらもう1人も面倒見てるんだよな
自分が娘亡くしたってのもあるだろうし
亀のことも出来るだけ面倒見たかったんだろうな
あんま深く書かれてないが懐の広い親父さんだと思うわ
きららはあんな親父と苦労してくれたじいさんがいるんだけどさ
バレ。亀は白ワインを使ったシャリで好評。きららは金華鯖をリンゴ酢のシャリで好評。さらにシャリに秘密が?続く
SJ今号、連休前に発売じゃなかったのか…
バレとか、日曜日に最新号の話してるのにねえ。
「亀田さん、フランスで修行を積んだあなたの実力は認めます。
でも、江戸前の魂を忘れてしまったあなたは、私の敵ではない!」
といってきららは亀を一蹴するんだよ。
つーか、リンゴ酢のシャリって、シャリの味は変えちゃ駄目って魂はどこいったんだ?
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:39:15 ID:Idclkbcs0
シャリじゃなくて〆に使った酢じゃ
つーかもともと亀は江戸前の職人じゃな(略
本戦では黄色や緑色のシャリが出てきそうだ
「このシャリの色は?」
「はい、青色2号で染めました」
「亀岡さん達のいる所は、我々は300年前に通過しました!」
雑穀米とかもともと色つきの米を寿司に使うとかってありかな?
食感からしてかなり使い道は限定されるだろうが
シャリがどうこうったって所詮ただのこだわりでしかないし
美味ければ別に使ってもかまわんのじゃないか?
客受けするかとなると話は別だが
つーかきららは自分のシャリを完成させてからは変えてないんじゃ
たぶん鯖ぶしで炊いた米だな
美味いかどうかは知らんが
このシャリの中には梅干が!おお、こちらのシャリの中はツナマヨネーズか!
なんという楽しさ!
相手が噛ませだからなのかもしれないが、今のきららは達観してしまっていて、
伸びしろがないように見える。
坂巻やザクのように闘志を表に見せて欲しい。
前のトマト対決の時も思ったんだが、
ザク様の白身用とか〆モノ用とかアバウトな4種のシャリと違って、
トマト用、鯖用とピンポイントのシャリを何時用意したんだ?
米を炊くところから初めて30分で作れるものか?
酢の合わせて無い飯が用意してあって、課題に合わせてるんでしょ?
炊いた飯があれば合わせ酢作るくらい数分の作業だ
最初から二品握る事が確定しているんだから、そういう方法もアリでしょう
>>681 米を炊くのに20分、蒸らすのに15分、寿司酢と合わせて切るので5分、適温になるのに15分はかかる
だが、開始時点に合わせて米を炊いておけば、アシスタントさえ居れば問題なく間に合うな。
レンジで2分、湯煎なら12分
なんというさとうのご飯
DQNパパって『鉄鍋の醤』の大会に出場すれば他の連中が外道すぎて普通の人だよな
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 20:23:25 ID:Idclkbcs0
達観って何ですか?
みんながサバをおろしているのに見とれている間に
助手が酢をあわせているんですね!
…あれ?
追い回しと馬鹿にしていた小僧の方が包丁がうまかったでござる の巻
本塁は奥の手として自分のオリジナルシャリを持っているから、小姓が鯖捌いてる時にシャリを切るのは問題ない。
亀は所詮世界の里見の引き立て役だから、ボーグが鯖いてる時にシャリを隅っこで切っていても問題ない。
いや飯に酢をあわせただけじゃなくて出汁で炊いてるからなー、
1:出汁無し
2:出汁有り
2−A:昆布出汁
2−B:○出汁
2−C:×出汁
2−(ry
と色々なパターンを用意してあるのかもしれないけど、
ザクもそうだけど、白身用兼用で出汁で炊いたシャリが用意してあるんでしょ
審査員の偏りがあるから本塁や亀より坂巻の方が苦労しそうな試合だな
フランス人は生臭さが嫌いと言っているが、生臭さが嫌いじゃない奴なんてフランスどころか日本でも激レアじゃね
日本人なら気にならないレベルでも嫌いになるということでは
生牡蠣とかが貝類の生臭みは平気なくせになー
ジビエは血の臭いがしないと旨くない
とか言うんだよあいつらはw
雄山さんは鴨の血のソースディスってたな
記者と主人公は見た目で塩の区別が付くとかやべえw
やっぱ亀は一体感の演出に寿司飯にマリネと同じ酢使ってたな。
しかしそうなると本塁のシャリの秘密はなんだろう・・・
同じじゃ芸がないよな。
合わさったネタに反応して自動的に組成を変えるバイオニック・シャリ。
岬サバも金華サバも生物としては同じ種類なんだろ?
金の筋が出たり出なかったりは何に由来するんだ?
ここでまさかの本塁敗北
>>702 漫画的にはありえないがそれでもいいかなぁと思う自分がいる。
紛争地域に旅立った婚約者を追いかけて
戦災孤児相手に鮨を握るきららがいてもいいじゃないかと。
寒サバ勝負の行方は?
1:創こそ後れを取るものの味・技で上回りきらら勝利、
2:シャリの秘密で創すら上回りきらら完全勝利
3:味・技で上回っても創の点差は覆せずきらら敗北
4:味・技・創全て下回りきらら完全敗北
>>701 育った環境の違いじゃないか?よく判らんが。
回遊か、そこに居着いたサバかの差だろ
>>701 同じ種でも地域によって遺伝子は異なるよ
それに環境で見た目が変わるのなんて当たり前
サクラマスとヤマメが同じ生物なんだから、環境で見た目が変わるのも当然
>>707 つうか、『犬』はあれだけ多様化してるけど、生物学上では一種類だしな
チワワもピレネーも同じ種だ
チワワとセントバーナードが同じ種だもんな…人間ってすげー
どうでもいいけど鯖好きのマシュランは臭いとかあんま気にしてなかったよな。
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 14:25:32 ID:xXpabLRE0
シャリの秘密ってなんだと思う?
きららだけにきらら397とか?
ネタに合わせた固さに炊いてると予想
ネタの味とは別物のシャリでマリアージュ、おふらんすもびっくり。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 18:59:24 ID:xXpabLRE0
あくまでもシャリ1本で勝負してそうだからネタに合わせるとかはないんじゃないか。
大きさを揃えた米粒でシャリをつくっているのだよ
ゴラクの寿司マンガでは米のブレンドをやってたな
>>680 世界大会でそういった強敵が現れればいいけどな、出来れば女で
日本米以外も使ってるんじゃね?
アメリカに居た時から使ってるシャリだとしたらの話だけどさ、
基本的に海外の米は長粒種が主流で、日本人向けとされるカリフォルニア米でも中粒種だよ。
きららの開発したオリジナルブレンド米とか使って日本米が手に入らない環境でも問題なく鮨握ってたとか?
確か…前回スペインチームに冷ややかな顔つきの女職人が一人いたな。 多分、禿を負かした奴だ…
あと、来日観戦していた中華チームの大将にベタベタしていたチャイナ服ねーちゃんが
飲み屋のコンパニオンでなければ、あいつが世界戦できららと戦うねーちゃんだ、きっと。
「サバと塩が同じ産地」なら「米とそれを炊く水もサバと塩と同じ産地」
ありえなーな。
いくつシャリを用意しなきゃいけないんだorz
恥ずかしい・・・「ありえねーな」
>>718 回転寿司の世界的な普及でジャポニカ種は米国以外にもタイやオーストラリアでも沢山作られている
それなりの都市部なら注文取り寄せで手に入らないって所は、今時無いだろう
ドバイにあった寿司屋は魚やイカを頼む客が居るのか?と思ったほどだ
さっき5ミリの寿司が出てた。
米粒1粒にちっちゃいネタが乗ってるやつなんだけど、
ボーグなら握れるだろうか。
>>722 mjd!?
水田を必ずできるほど海外の水資源は多くないって聞いてたのに、そんな事になってたとはな〜
別に水田形式にしなくても米は作れるぞ。
陸稲っつってフツーに畑に植える。
普通にキララの負けだな
>植物学的な差異は無く、また歴史的にも古くから陸稲として栽培されたものから
>水稲から品種改良されたものまで存在しており、陸稲と水稲の厳密な区別は困難であるとされている。
アメリカやスペインで修行してきたきらら相手に
「世間知らずの甘ちゃん」とか完全に亀は増長してるな。
自分はヨーロッパに行ったとはいえほとんど学校の中で過ごしていただけだろうによ。
早く大差つけられてボーゼンとするところを見たい。
>>729 あー、品種な
例えばコシヒカリを畑で作っても旨くないだろうことは想像できるだろ
タイでジャポニカ米は余裕で作れるけど、暑いので
ついでに言えば厳密な区別が困難なのと区別無く栽培できるかどうかは別問題ですね。
陸稲は水稲よりも栽培が困難で収穫量も減ります。
オマエは何を言っているんだ
水稲品種を陸稲として栽培してるとか、誰か見えない敵が言っているのか?
いやーほんと亀はむかつくわ。
ボーグに期待してる。
亀をくそみそに雑魚扱いして罵ってくれるとしたらボーグしかないな。
>>733 いやいやそんな噛み付くなよw
海外の日本米事情なんて面白いネタだから細かいところまで知りたいだけじゃん。
実際、陸稲じゃ連作障害アリだし、栽培難しいだろ。
どうやって安定供給しているかは面白そうじゃないか。
>>720 だから全て現地調達の素材で調理した鮨が美味しいということ。
てか、なんで亀はあんなに自信満々なんだろうな
少し調べれば稚児が腕利きだってのはわかるはずだし、本塁が世界修行した上で江戸前で勝負すると
いっているのだからもっと警戒するべきだし
別に亀に勝って欲しいとは微塵も思わないが、未知花より遥かに勝つ場面が思い浮かばない
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:50:25 ID:xXpabLRE0
小南が実はフランスかぶれではなかった
→亀岡自爆
といったところだろう
>737
修行を積んで自信満々なのはまだいいが、
「きらら、やっぱりアンタは時代遅れな職人ばい!」
みたいな思い上がった台詞がどっからでてくるんだろうか?
きららは前大会の優勝車だし、一回戦目もストレートで
買ってるし、トマトのテンプラを握ってるような香具師に
見下される要素が見当たら無いのだが。
こいつを見ていると、不細工が勘違いをして
ザク様と同じ振る舞いをしている様で腹が立つ。
てーか亀は未知花戦見てるはずだよなぁ・・・。
そういや稚児に鯖かせているのには突っ込まないんだな、
亀のときは散々突っ込まれてたのに、
だって亀の場合は明らかに技量がボーグ>>亀だけど
きららの場合はきらら自身に捌く技量が十分にあるのは
読者も判り切ってることだからな。
あえて突っ込むほどのことではない感じ。
亀のことを「流石ね」って褒めてたけど、それは元々すごい人を褒めるときの言葉だろ。
フランス帰りだから日本語おかしいのか。
つか、稚児に亀を三枚に捌いて欲しい。
捌くまでもなく三枚目だ。
誰がうまいこと言えと
本塁パパのオロチってどんな握り方だったっけ
確か特に回転とかはなかったよね?
>>739 お前が勘違いのブサイクだろ
どこからそんな思い上がった台詞が出てくるんだ?
江戸前鮨にばかりこだわってるきららがこの前衛的な大会で
時代遅れと言われるのも客観的な一般論でしかないし
>748
亀山乙
>>747 技術的な解説がイマイチ無く、指二本(?)だけでシャリを取ったりして
掌で包むような動作が無いので、手の温度が移りにくい
高速で握るので温度が上がらない、みたいな説明があったキガス
>>739 >きららは前大会の優勝車だし
良く判りませんが、坂巻が座ってた所がいつの間にかヌイグルミに変わっていた、ってコトですか?
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:16:31 ID:0QddbTxF0
特命係の亀山!
>>748 いや待て、前回の優勝者と言ってる時点で
まずはそこからだろう
亀との試合は時間とか距離が開いて荒んだ仲間をもう一度引き戻す
パーティもののイベントみたいだな
この試合が終わったら亀がきららと稚児に詫び入れて
実は地上げ屋の件はとかスペインチームの真の目的とか
情報を得られるイベントありだ
それもお約束
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:38:08 ID:AZ33Eshh0
亀はキャラが薄くなったな。残念だ。
だが亀以外にも、
きららの挑む心を散々見てきた陶芸家も記者も「いいのかそれで?」って言ってるからな、
見た感じルール上高得点を期待出来ない過程と出来であることは確かだろう。
そりゃ技術は全くだったが、化け物ばっかの周りで割と読者側という感じだったのにな
自転車の後ろにきららを乗せて走ってる頃が出て来た時
懐かしさと今の眉毛の太さに吹いた
あの眉毛は改心したら戻るかね
>>755 陶芸家も記者も結局は見る側で驚く側だからな。
同じ挑む側の坂巻は冷静に見てるし。
ボーグ「あれ?包丁最強の俺の存在薄くね?」
>>758 残念だが、フランス代表は噛ませの予感しか・・・
昔少年マガジンでやってた寿司漫画にも
「包丁最強」の称号を引っさげて出てきて当初はその実力を見せ付けながらも
そのままヤムチャ化していった男がいましたよね
えーと……ドグラマグラさんでしたっけ
>>760 つまり絶対味覚の持ち主のザク様が最強最後の敵になるということですね!
>>762 立場的にはサージェントに近いのは亀のような気も
>760
ヤムチャというより、ぬらりひょんの孫だった。
畏れを発動して存在を認識させなくなった。
香り、粘り、味の3種類のブレンド米のシャリ。
フランス舌2人が日本舌の陶芸家より亀の鮨を高く評価している、
って感じは無かったが?
>>747 指2本だけでほぼ鮨に触らず握るから
鮨に体温が全く伝わらない
人肌がベストな鮨で人肌が移って何の不都合が有るのか分からない。
食う時に触って体温が移るのは問題無い?
寿司飯は人肌なんだが、ネタの方は手でいじればいじるほど鮮度が落ちるとされている。
しかし最新コミック読んでると、スザクのキャラの立ちっぷりは凄いな。
つーかカメいらんというか、スザクいないとこの漫画魅力が激減する気がするんだが、どうするんだろね。
リザーブ復活しそうではあるが。
変身後の亀岡、
作者は読者の予想の斜め上をいってしてやったりと思ってるかもしれんが、
こんなキャラならどこにでもいるありふれた敵キャラにすぎない。
どんなひねくれた読者にも支持されない完璧嫌われキャラという
稀有な存在を今となっては懐かしく思う。
>>748 亀がスレに出張してきていると聞いてきました。
実際最高得点で勝ってるしな・・・。つーかカメがバカにしていると勝ちフラグが昔から立つなw
審査員と解説は驚くのが仕事だから「江戸前で大丈夫?」って心配しててもいいけど、
対戦者が「江戸前相手なら楽勝」とか言ってたらいかんよな
鶴は千年
亀は慢心
未知花戦との差別化や亀の成長を示すために一戦目は負けるかと思ってたが
あっさり二連勝で決まりそうだな。
どうでもいいけど薬味の生姜の位置変じゃね?
あれは山なりの曲面の頂点じゃないよな?
フランス人ってワサビ食えるのかな?
ホースラディッシュはローストビーフのお友達だ
>>780 あいつらダメなのはわさびより唐辛子とかそっち方面
コリアンの対極か。連中は唐辛子以外の辛味はてんで駄目らしいし
みたいだな、この間大学の同期数人と宅飲みしてて、寿司握ってやったら
韓国の子だけダメージ食らってた。
ちょっと山葵巻きを混ぜただけなのにな。
ザク様→鳳凰
亀→玄武
白髪→白虎
男汁→青龍
おお、レギュラー陣で見事に四聖獣になっている
朱雀をなんでわざわざ鳳凰にするのか理解できない
ザコ「これが○○という部位です」
審査員「ほぉ!!」
ザコ「朱雀劇場の始まり始まり」
観客「おぉ!!」
まあ四神なら普通に朱雀だわな。
四瑞(龍・鳳凰・麒麟・亀)とごっちゃになってるんじゃねーの?
とりあえず四天王なら亀はいちばんの下っ端に過ぎんわ、フハハハハ!
そういやザク様はメンバー紹介の時に、
肩書き的にはあの中で一番上のミチカには突っかかってたけど、
経歴的には(ryな亀はスルーだったな、
亀なんぞかまったら経歴に傷が付くからじゃね
まだ予選なんだよな。。。
さっさと終わらせて、きらら・坂巻・ザクの三狂トリオで世界と戦って欲しい。
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 00:31:33 ID:VC5rvDg50
亀岡は童貞
クセが無い、って褒め言葉なのかね?
本塁はサバの持つ旨味を全面的に押し出した鮨っていう感じ。
一方、亀はビビってる感じ。
フランス味覚に媚びてるし。
そもそもフランスの虎の穴で修業した野郎に
日本代表になってほしくないと少し思う。
ボーグの助手に亀が立候補。
ボーグ はぁ?お前なんな足手まとい以下の存在だが、それを分かってて言ってるのか?
ボーグなら亀敗北後
所詮は雑魚って言ってくれるはず!
>>793 逆じゃね。童貞捨てたらヘンな自信つけちゃうやつっているじゃない。
たまにはザクに普通に勝たせてやれと。
>>798 なんとなくボーグは、亀が負けた後に余計な事をベラベラ言わないようにクギを刺す為の監視にきたような気がした。
よくあるだろう?意味不明な呪文を唱え、飲ませておいた毒カプセルを発動させて処刑とか。
とりあえずこれは寿司漫画ということを忘れないようしないと
お前の役目は終わった。
一応、ご苦労と言っておこう。
目で合図するボーグ。
二人の黒服に連れ去られる亀。
おいおい、亀にそこまでする価値はねーよ
まあ亀がきららに負けた後どういう反応するのかは興味あるな
いきなり善玉っぽい事言ったりするのか、ますます憎たらしくなる事を言うのか
今回のテーマはヨーロッパナイズされた舌に合わせることらしいからその線でいくと
もしかすると本塁のシャリはじゃがいもでも混ぜてるのかな。炊き込みご飯みたいに。
ヨーロッパでもっともなじみ深い野菜で塩に合うしね。
亀のシャリは昆布だしの和風だから逆にヨーロッパ人の舌に合わないかも。
薄めた酢で炊いてるんだよ。
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:57:59 ID:VC5rvDg50
炊く前から酢や塩を入れている
実はシャリじゃない。
実はあの虫
実はワインで米を炊いてる。
14と15巻だけどうしても見つからない
きららパパが何をやったのかだけ教えてほしい・・・
カニを捌き、魚を焼いて終わり
まあカメとパパの差が勝負を分けた。その時、あの男が無能カメに変わってサポートに!
ポイント取り替えして、最後は主人公と本塁の一騎打ち。
亀を庇うわけじゃ無いが、
亀のミスってしてもしなくても結果は変わらなかったよな、
永田には最終的には勝ったし、
蟹はシャリの温度にまで気を使った坂巻の毛がににどの道負けてただろう。
でもカメじゃコハダで勝てなかっただろう。つーかカメはいちいち身の程知らずなので(今も)うざい。
だからきららは敗戦を亀のせいにはしなかった。あくまで己の力量不足として亀を庇ったじゃない
そのきららに対してあの暴言。読者の反発招くのは当然では。
極々まれにリスペクトもあったような気はするが、
カメはかなり珍しいタイプだよね。普通あのポジだと、対戦相手とかにも、
やっぱりあの男はすごかバイ・・・きららちゃんはこれに勝てるんか?
とかいうリアクションが普通のようなw。
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 17:05:52 ID:3g/443AN0
なぜ坂巻は銃刀法違反で逮捕されないのですか?
日本刀や猟銃の類はお役所に申請すれば持っても良いんですよ。
街中で抜き身で持ってるのならともかく、
お年寄りが錯乱して近所のおばちゃんにぶっ放す事件があるからな。
散弾を身体にまんべんなく浴びて不随になったって話だ。
日本ですらそういう事件は起きているのさ。
猟なんてお年寄りの趣味だからと言ってバカに出来んね。
タマを撃つモノの話はもう止めようぜ
今年初めて焼きサンマ食べたけど肝が苦くなかった。
最近の流通は凄いな、
瞬間冷凍されたのと生はプロでも見分けが付かないとか言われるしな>築地三代目
確か、魚の冷凍はマイナス60度以上の超低温が理想で、それを
正しい手順で解凍する事で長期保存しつつ美味を維持できるんだったか?
冷凍と生では同じ品質でも生のが高くなるので、値段が同じなら
冷凍のが美味いって話だったな。
凍ってるのと凍ってないのぐらい、素人の俺でも区別がつくぞ。
見て分からなくても、触って冷たい方が凍ってるやつだ。
きらら1部のモロさんと、武侠伝坂巻のモロさんは同一?別人?
きらら1部を実家に置いてきてしまったから確認のしようがない・・・・・・
解凍後のに決まってるだろ…
>>828 同一人物
モロさんで思い出したが、地蔵が鬼神だの言ってるのが上の方であったが
二巻に顔出てるじゃ無いか
天津飯だろ
慶太の味のモロさんは別人じゃないの?
本編のモロさんは東京からやってきたって言ってたし
名前も店も同じで別人ってことはあるまい。
別府→東京→唐津と考えることにした。
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:17:31 ID:OKB0BAQK0
オリジナルの1巻の最初あたりはまだ大人のマンガ臭がしたけど
スシバトルから、完全に少年漫画と化してしまった・・
某エディブルファイトよりはまだ理性を保ってる気はするが
男が脱ぐか女が脱ぐかの違いだけだろ
坂巻が脱ぐか女が脱ぐか、だろ?
ザクが脱ぐのは無視?
マグロ包丁でステンレスの台を一刀両断にするエロマンガと一緒にされても・・・・
冷凍黒マグロより旬のコハダ食べたいって人は
100人居たら3人くらいかな?
俺はもちろんマグロ。
ヤンジャン現連載陣屈指の長期掲載なのに第一回大会ですら終わる気配の無い漫画と比べられても…
>>840 俺は西の人間なのでマグロより白身が食べたい
こっちはこっちでマグロと格闘するエロ漫画だし、いい勝負だろうw
こっちは少なくともビジュアル面でテーマ料理の範疇外れたことはない。
>>839 多分あの娘っ子の腕なら、同じ長尺包丁使いとはいえザクのマグロの柵取りを
余裕で凌駕するだろうな、例を出すとのこぎり使わなくても細胞一つの潰しもでずに
マグロの首を一太刀で刎ねるレベルで。
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:08:26 ID:Z1DEfn380
レジェンド土門の娘ですら、放り投げられた魚を空中で3枚におろしたりできるじゃん。
世界の里見(笑)とは天地の差があるな
本手返しも雷神返しも蓮見にパクられるのかしら?
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:14:37 ID:Z1DEfn380
そもそもカレーと鮨でどうやって対決するんだよ
フレンチのケイゴがカレー作ったりしてるけど、あれほとんどカレー味のフランス料理ってだけじゃんw
ガーディアンに寿司職人居なくて本当に良かったww
カレーと寿司は絶望的に合わないだろww
マリネってマりナードって言うんだな通販でいってた。
「この真空パックでマリナードが保存できますよ」
今日のおかずはレンジでマリネ!
前日のカレーの残りとスーパーの寿司を食べたが別に普通だったよ。
酢飯にカレーかけても絶望的というほどでもない。むしろ酢の影響で食が進む。
キーマカレーの軍艦巻きは旨そう。
>>850 文字だけ見ると
マリネ が調理法で
マリナード がマリネ”したもの”なんだろうね
マリナードが調理法としての正式名称、ちなみにフランス語
英語だとマリネード、マリネというのは和製語
ちなみに海水を一度沸かせた塩水で食材を漬ける事で保存性を高めたのが
大本で語源もそこから来てると先生に聞いた記憶がある。
昔のドリフの鮨屋のコントでは握り鮨のネタが豚のシチューってのが何度かあった気がする。
客になにこれと聞かれて、豚のシチューとワサビは合うと鮨屋がのたまったりする。
リンゴとハチミツがカレーに合うんだから
リンゴ酢も合うだろ
酢漬けのらっきょうは
カレーライスには欠かせないお友達 …て、なぜだろう?教えてザク様
らっきょうは好きだが、別にカレーに無くてもよい。
次はエビが来そうだな。
この漫画さっき読み終わったがテーマが良く分からん
「江戸前とはただの名前→既成にとらわれず研鑽し挑め」が作者の結論?
だから逆巻きこそが真の意味で職人かつ主人公ってこと?
その場合きららを主人公にした意味が良く分からないが・・・
しかし「逆巻き→竜」が「ただの酔っ払い→恩人」とか場当たり過ぎじゃね
>>860 まあテーマなんてある漫画ばっかりでもないと思うが
通して読んで原作者の最初の思惑から盛大に
それてるのには気づいてるよな?
どうして誰も、「今夜のおかずはレンジDEまりね」
につっこまないんだ。
逆巻きとか言うから主人公が海苔を内側にしたアメリカン・ロールを
巻き簾でせっせと巻いてる所を想像しちまった
「シャリの上にサランラップを敷くのがコツだ」
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:35:58 ID:1o/Mv4ru0
スシにごちゃごちゃと味付けしすぎなんだよ。
江戸前(笑)
札幌のオレには到底理解できないw
味つけないと不味い魚しか売ってないのか内地はw
北海道は海産にしてもなんにしても、恵まれすぎていて人が育たないからな。
切り身を酢飯に乗っけてれば、客が満足するんだから楽な商売で羨ましいよ。
亀に負けたシャチさんが暴れているのか
伝統的な江戸前鮨ってなんだかトボトボした感じの味ですね!
そこは「ゆとり乙」と言うべきなんだよw
>>857 大航海時代、インドからイギリスに渡る過程で
水の代わりに酢で作ったカレーを船乗り達が食べていた
本来は水の節約と長期保存が目的だが、今もインドネシアやマレーシア辺りで食べられている辺り
保存食だった寿司と似ているな
香辛料の中にはレモンのように酸っぱい物もあるので、酢にも会うのだろう
激辛鮨喰いてぇ。
ハバネロのオリーブオイル漬けを握れ。
素手で。
まぁ酢飯使わないから寿司というよりおにぎりの一種なんだろうけど
ハワイにスパムにぎりって売ってるよな
あれアメリカ人は好きなんだろうか
スパム一回食ったことあるが、あの塩辛さは異常。
あったかご飯に混ぜるだけ
スパムカレーというのもレトルトで売っている
そういや稚児が捌いて塩で〆た鯖はあくまで「こういう仕事をしました」ってサンプルなだけで、
審査員が食った鯖は切って握っただけなんだよな、
事前の処理はどこまで許されるのだろう?
お湯をかけると完成の乾燥鮨ぐらいまで。
>>879 放送局側の許容範囲内に収まる程度、でしょ
30分(握って審査するのは別で)を超える作業は事前に済ませておいて下さい
くらいじゃね?
亀のは弱気な鮨だな。
臭みを押さえることに重点をおいただけ、という印象。
その割りに、塩をした時間は短かった。
一方ホームベースは、しっかり2時間漬けて完全に臭みを抜いたっぽい。
その後一切誤魔化し無し。
亀の逆ギレが見たいw
亀は手間と時間のかかる寿司を作る
亀はどこか賄いっぽい寿司を作る
「亀岡さんオーダーの催促きてますけど」
「あと30分まて、それまでワインで我慢しろ!・・・酒は別料金でな」
そういや美味しんぼの煽った割りにしょぼかった敵役に金(マジプリティ)上ってのが居たけど、
あいつは味覚は山岡並みで、権力も知力もあるが、権威に弱いというどうしようもない欠点で
手のこった料理しか人に出せないという男だったな。
亀も似た様な人間っぽいけど
>手のこった料理しか人に出せないという男だったな。
何処の方言か知らんが、ザクの事かと思った
手の込んだ、だな
>>884 他作品の話なのでなんだが
金上鋭は美味では最も真っ当な人たちの一人ですよ
既刊読み返してみたが
坂巻VSボーグ戦はテンポも密度も内容も凄い良いな…個人的にはベストバウトだ。
また坂巻VSボーグ見たいので
とっとと亀終わって欲しい。
ミチカの時みたいに鎧袖一触でよろしく!
1戦目で100点差くらいついて亀戦意喪失逃亡でもいいぞ!
金上「ほう、韓国人か?くわばら、くわばら。
また“謝罪しろ”だなどと言い出されたらたまらんからな。
まったく身のほど知らずの連中だっ!」
やはり無印の坂巻VS朱雀戦が一番盛り上がったな。
坂巻の故障やパートナーのミスで勝負が決まるのではなく、
職人の力量で勝負が決まるのが良かった。
坂巻が故障したのはレベルアップを頑張りすぎたからでは?
あの危うさが堪らない。
モンスターマグロを釣って腕を壊したのも、
普通のマグロでは駄目だとおもったからで
鰻屋に直談判したのも、普通の鰻では駄目だというかあれは鰻重
坂巻はがんばりすぎだ・・・
>>888 もうネタ切れで引き伸ばしに掛かっているから、今年一杯亀戦を
やり続けるはず。
来年一杯掛けて第二戦と第三戦かな。
そんなに引き伸ばしてるか?
少なくともこの後にやっと海外の相手との戦いが
始まるわけだが
ワールドスシバトル予選編で16巻、
ワールドスシバトル本大会編でさらに16巻使うつもりなんだよ、多分
石塔返しを練習してみようと思ったけど
炊き立ての米が熱すぎて触ってられないからやめた
まずは水の温度を1分単位で感じ分けられないとダメだぞ
その特訓で使ってた温度計はきちんと校正されたものですか?
フン
そういや前作の準決勝決勝てそこそこ長丁場だったけど、
シャリの温度ってお櫃でどうやって維持してたんだ?
マイコン電熱おひつ
そう言えば似てるなw
今週がスパジャンの発売週で亀敗北回だったら
もっと良かったんだけどなw
>>904 最終コマが真性亀劇場 終とかならもうね
ここで1戦目は亀が10点差できららに勝って、さらに引き延ばしが掛かるのが現実。
間違いなく言いそうな亀の台詞
「なんでオイの鮨が、あんな古臭い江戸前鮨と比べてこんなに低かばい!!」
>>906 三回戦まであればその展開にするかもしれないけど、これ二回勝負なんだよね
誰も亀の活躍とか望んでないしな
次と次の対決を心待ちにしてるやつのほうが多そうだ
亀は足し算を重ねて、かろうじて鮨になっているレベル。
ホームベース顔は少ない手数でサバの真味を引き出した。
坂巻の焼きサバ鮨が食いたいな。
坂巻は焼きサワラだ、
坂巻「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
外伝の2巻が面白かったから1巻も取り寄せようかと思うんだけど
1巻も2巻くらいクオリティ高い?
16貫の「逆境こそが我が力」の回想シーン見てて思った
坂巻は実力もあるし仕事っぷりも真面目なのに、悪人顔という理由だけで損してる
しかも無口で無愛想で、人のご機嫌取りとかしないだろうから先輩には嫌われるタイプかな
むしろ実力だけを評価してくれる渡り時代の方が雇用者のウケが良かったな
先輩はともかく、銀座店の下っ端連中の日和裏切りに違和感を感じたな。
外伝は1もおもしろいが、2の方がどんどん悪乗りしている。
どうでもいいが外伝2の坂巻の各話扉のさわやか笑顔っぷりが何ともw
ああゆう爽やかところがあるから
マグロVTR撮影なんておちゃめな事しちゃうんだよ
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:19:36 ID:oLGBE5TT0
坂巻の石塔返し vs 加藤鷹のゴールデンフィンガー
「ボーッとしてねえでさっさと手を動かせ!」って
怒鳴られたのを根に持ってチクったんだったりして>後輩
にしてもこの台詞とか「おっさん風邪ひくぜ」とか、坂巻は独り言でもヤクザに対してすらも
ああいうお下品な口の聞き方をしないのに突然どうしちゃったんだと思った
ある男と出会い、心から信頼し合う仲になる。
お互い助け合い仕事を続けていった。
しかし…
黒坂巻の誕生。
>>918 ちくったんじゃなくて尊敬する坂巻さんが独立するらしいからおれたちも付いて
いこうぜつーのを親方に聞かれたんじゃね?
ていうか亀ごときに苦戦してたら世界戦まるで駄目だよ。
明らかに亀がかませ扱いの中ボスなボーグも控えてるんだし。
って思ったけど一回戦最高得点なんだぜ本塁。
苦戦する要素皆無だと思うが…これで本塁の点が低かったり亀の点が最高点付近だったら整合性がぶれるぞ。
登場人物の奇行はともかく寿司に関してはまともだったんだからさあ…
せっかく珍しく本塁の圧倒的強さで受けが良かったんだから
こんなとこで余計な描写して欲しくないぜ。苦戦は世界戦でいくらでもできる。
もう圧勝のふんいき(←何故か変換出来ない)だが、
創作点があるルールでどう圧勝するかね?
創作点で負けても味と技で蹴散らすのか、
創作点も上回るのか、
>>921 亀有利にするために審査員変えたぐらいだし、ボーグもいるし初戦は亀が取るんじゃない?
というかそこまでして相手にならなかったとしたら、そんな亀に負けたシャチは悲惨すぎるだろ
>>922 いくらお約束でも、ここだけは突っ込ませてくれ。
何故か変換出来ないのは「ふいんき」だ。
「ふんいき」なら普通に雰囲気と変換できるぞ。
>>923 審査員変わったところで本塁の採点に影響は無かった、って演出な気がする。
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:36:42 ID:zGP1CJts0
きららが苦戦するのはアメリカ戦(ディビッド・シャスタ)かスペイン戦(ドラゴン)まで
ないと思う。
今日食べたコンビニ鮨の職人はきらら並みの腕前だった
片や主人公は毎回血反吐を吐く苦戦の連続
焼き鰆出世寿司
光物ではピカイチのインパクトだな。
味で大差で本塁、けど独創性が低くて亀が辛くも勝利。
それで、亀が味で圧倒的に負けたのに試合に勝ったということに疑問を感じ、
これまでの自分が頑張ってきたことは正しかったのかと愕然とする展開とか?
>>932 亀がそんな謙虚なわけない。本塁を甘ちゃんよばわりして馬鹿にするだけ。
この漫画の貴重な憎まれキャラが改心してどうする
最後まで貫いて消えて欲しい
勝負方法的にしかた無いんだろうけど、
押し寿司とか時間のかかる奴は出ないよね、
バッテラ美味いのに、
>>934 憎まれ…?
読者からはゴミとしか思われてないし、作中キャラからは何とも思われてない。
ここまで主人公がハンデを負わずに戦えたこと0
唐津バトル
VS本塁 長年のブランク
第一回スシバトル
VSゴリ 同ネタ勝負
VSボーグ 睡眠不足+老舗連合による刺客とプレッシャー+ガガ
VSザク様 ザクにボーグサポ+北山による審査員&ルール代え+同ネタ勝負
VS本塁 ひじ故障
第二回スシバトル
VSザク様 ひじ故障のまま
ドMにもほどがあるだろw
地蔵戦は全力坂巻で気持ちよく圧勝して欲しいもんだ。
たまには余計なハンデ背負わせないで完勝させてやれよw
死んでからが本当の勝負だ
>>937 だって主人公だから。
苦戦しつつも勝ち進むのは当然の話じゃないか。
つーか独創性でも確実に亀が負けるだろこれ
>>937 ヒジの故障は少なくとも本戦までは完治無理なんじゃね
940越えたし、ぼちぼち次スレのスレタイ候補でも挙げてこうぜ
ここ3回俺が続けて立ててるが今回いいのが思いつかない
江戸前の技法でありながら、従来の江戸前を超えたって感じで創作点もいい点つく気がする。
>>942 ドラゴンもカキの漬け込みに野菜を入れて創作点満点取っているからな。
ジイチャンも鯛のアラで炊いた塩コンブ乗せただけでも創作点もらってたしな
創作点とか別に要らないんじゃないかとも思うな
生で出した方が明らかに旨い食材でも、弄らないと点貰えない訳だし
創作点より技点の方が入らないだろ、
美味しければ技がある、って事だし、
逆に卓越した技術を駆使しても味に繋がらなければ意味無いし、
>>946 創作点にもまったく同じことが言えるわけだが
結局味につながらない技術も創作も意味がないわけで、味だけで評価してもいいんじゃね?
何も江戸前のいじりをしないで
素材を生かした圧倒的な寿司作っても点はいらないのかな
日本海側とか三陸とか北海道の鮮度や質で美味しいところは
仕事する必要が無かったから仕事の伝統は薄いけど何だかんだで美味しいけどね。
そこんところは料理コンテストで独創性を要求されるのは良くあることだからなー、
前作でも挑む心を要求されてたし、
味と技はイコールだから分割する必要を感じないが、
創造点は+αだから混同しない。
爺さんvs大阪 のコハダ対決はどうだったんだろうか?
コハダ対決はドラゴンVSシゲじいでやって欲しかったが。
意表を突いて巻き物対決でもいいか。
味と技はイコールじゃないのよ。
味覚がおかしくて腕のない奴は不味いものを作ったり、まれに不味いものを作るのに
失敗して美味いものをつくったりするが、
味覚がおかしくて腕が完璧な奴は100%間違いなく不味いものをつくるのに成功してしまう。
坂巻の石垣牛の寿司は
味だけなら相当なもんだろうけど総合点だと低くなっちゃってるよな。
世界大会の代表選出決定戦なんだから独創性重視なんじゃないの。
前回大会で日本の伝統的な寿司にこだわってそうなザク様と禿が惨敗したんだし。
>>945 世界基準におては鮨という伝統食でも
創造性がなければ評価されないこれが第一回ワールドバトルで
日本が惨敗した理由の一つと考えられるからと二巻にある
でも正直それは「鮨」でも「寿司」でもなく「SUSHI」でしかないけどな
まぁ所詮フランス人の基準だからな
カニカマをありがたがってる奴らの味覚など、信用できない。
その地方に合わせて食の形態が変化するのは構いやしないが
仮にも鮨(寿司)コンテストなら、その範疇で競ってもらいたいもんだな
まああちらさん、基本的に自分たちに都合のいいようにルールいじくるのが常だけど
大使閣下の料理人は個人的に好きな料理漫画なんだが、あの中で
他国でその料理を作ろうと思ったら、他の調味料を使ってアレンジするしかない的なのがあった
正直それは事実だし、創作料理としてはアリなんだけど、その食べ物の本質を受け継げないなら
その料理の名前を冠するなとは言いたいな。
和食でも店によっちゃ、先付けや凌ぎに鮨を乗せたりするから、アンティパストにするのが間違ってるとは言わんが
創造性ばかりを主眼にするなら、やっぱりそれは鮨じゃなくNEW-SUSHIとでも名乗って欲しい。
>>959 そこら辺の葛藤はあっちでも触れられたとこじゃないか。
まぁ、真のフレンチのシェフならたまごかけごはん作ってもフレンチ
みたいな、ちょっとよくわからない着地をしたけどもw
>>960 せめてフレンチの技法と信念で以て玉子かけご飯を作って欲しいところだよなw
>その食べ物の本質を受け継げないなら
>その料理の名前を冠するなとは言いたいな。
貴方が本質だと思った物が本質です
でも、他の人の賛同を得られるとは限りません
主張はぜんぜんOKだが、ソレが評価されるかは別の話な
>>961 半熟にした玉子の黄身だけを取り出し、トリュフソースをからめてごはんにかけました
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:01:29 ID:RwZ/xtXK0
JIN初回2時間スペシャル
面白かったは・・2時間退屈せずに見れた。
きらら実写版じゃこうはいくまい
>>964 ブン!ボッ!ぺちん!の石塔返しのことか
仁はタイムスリップ以外超常現象ないしな、
誰も再現出来ないことをやってるわけじゃ無いから、
>>964 こっちはもうドラマ化はされてるんだぜ?
非常に物足りないデキだったが
きららドラマ版は録画はした。
だが、数秒見て消したw
ドラマ版きららは主人公が最悪、あんなショッパイ俳優を使ったのがダメ
名前も知らんけど。
器具に振り回される程度の筋肉しかなくて、よくやれたもんだ。
やっぱり室伏兄貴がやるべきだったな。
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:08:13 ID:RwZ/xtXK0
小橋くらいじゃないと。
小橋じゃいい人すぎて迫力が足りないがw
亀岡はえなりしかいない。
顔見ると○りたくなるし。
>>955 この大会自体、
「鮨は今やSUSHIに進化してるのに、進化について来れない日本の鮨は
もはや価値がない」
って、イメージ植えつけるために行なってる感じだからな。
正直な話、テメーらが原型なくなるまで弄ったのを
進化とか聞こえのいい言葉で誤魔化してるだけだろって感じw
主人公が同じ事をいずれ言ってくれる。
飛猿をやってた人がもっと若かったら坂巻にぴったりだよ。
顔が坂巻顔
まぁ握り鮨だって元をただせばナレ寿司、箱寿司の廉価版だしな、
現在の握りずしから変化しちゃいけない理由はないさ、
酢を使わない鮨があってもいいじゃないか。
そういやWB2巻の表紙の写真は米が無かったが、あれも鮨として扱ってるんだろうか?
ハンバーガーとかカツサンドとかでキャベツの千切りが挟まってるのがすきなんだけど
そういう鮨ないの?
ハンバーガーにキャベツの千切は見た事が無いが
試行錯誤して>980君が作ってみるのはどうだろう?
次世代の鮨のスタンダードになるかもしれないよ、道はキミの後ろに出来る
後から付いてくる者が居なくて、周りから笑われるだけかもしれないが
失敗を恐れては進歩は無い、ガンバレ
>>979 鮨の定義で言えばシャリが無くても鮨だよ
広い意味で言えば漬物のような物なんだし
何か規制とかでスレ立てが出来ない、誰かヨロ
ザワークラウトだっけ?あれって酢飯に合いそうだね。
豚の塩漬とキャベツの欧式漬物の煮物の巻物とか出てくるのか。
結構うまそう
キャベツ使って「めはり寿司」っぽいのを作るとか
シャリの上に浅漬けのマリネとかでいいんじゃね?
何か一気につまらなくなってきたな
第一部の時は話もテンポも素晴らしかったのにさ
いわゆる、これも長編料理漫画の宿命って奴なのかね…
亀戦がつまんないだけさ、主人公戦になったらまた盛り上がるよ
ところでそろそら次スレを・・俺はダメだった
>>959 本質って何よ?
本当の鮨は、米の麹菌を利用して魚を乳酸発酵させたものだ。
今の鮨なんて、酢飯に生魚乗せてるのがほとんどじゃないか。
鮨の本質、原型なんてとっくに失われてるぞ。
六点差できらら勝利。シャリの秘密は炊き方。次テーマはイクラ。亀は科学を使った人工イクラの寿司を作る
たかが亀相手にたった6点差って…
亀が高かったのか、きららが低かったのか(創造性の影響で低かったんじゃないかと思うけど)
解らないけど、納得行かない結果だなぁ。
どーせこの結果をみた亀が「少し油断が過ぎたか…だけんこの程度なら充分勝てるレベルばい!」
みたいな感じで増長するんだろうなぁ。
日本的には、あまり組み合わせの妙をよしとせつ単品素材の味を追求する・・・ような気がする。
味の差は10点以上付いたけど独創性で僅差になった。
きららはイクラを巻き寿司にせずそのまま握るんだろうなー
亀にしろなんにしろ、創造性ったって見た目と素材を過度に弄り倒してるように見える。
素材の組み合わせによる味の創造性じゃあきららの方が遥か雲の上にいるだろうな。
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 14:24:39 ID:HF8xSy6a0
人工イクラとか、どうみても負けフラグ
気持ち悪くてオレなら食えん
きらら「こんなこともあろうかとシャチさんからイクラを……」な展開で勝ったら面白いな
亀が水槽と注射器のセットを取り出したときいやな予感がしたが
まさか本当にやらかすとはw
一度ぶっ壊して作り直したから創造性は高いとか評価されちゃうんだろうか
>>994 なんか寿司の華だかなんだかってマンガ(舞台が気仙沼のやつ)でも
前世界チャンピオンが大会で人工イクラ作ってたのを思い出した
主人公がニセフカヒレで勝つ奴ですね。分かります。
・・・どうでもいいが欧米人がサメも保護すべきとか言ってるらしく、狂ってるとしか思えないのだが。
稀少な鮫は保護でもいいとは思うけどね
全部の鮫を保護しろってんならくるっとルナ
ジョーズの現代版とかでバンバン人殺させたり、イカが主人公の映画をピクサーに作らせて、「ああ、どんどん鯨に仲間が喰われて行く!
あいつら近頃増えすぎて、どんどん僕らを食べていくんだ!」とか言わせてみりゃいいだろ。
ああいう環境保護ブームに乗っかる馬鹿ってのは、文字とか統計が一切読めない
感情だけで動く連中だから、恐怖とか可哀想とか思わせたもん勝ちなんだし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。