サブカル厨かよw
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 23:05:52 ID:DbbCr9/2P
砂ぼうずが指揮する暗黒時代の超豪華装備の機械化兵士の集団なら
人間の兵士では相手になりそうにないんだが、
その辺の落としどころは考えてるのかな
>>343 今時珍しいわかりやすい自演
うすねにまでアンチが居るとは世の中広いな
ここは関東大砂漠並に乾ききってるね・・・
>>345 機械化兵士が砂ぼうずに反乱(難破指揮あたりで)or小砂の師匠越えor、
砂ぼうずが大滝派から切られる
とか?
あと核の伏線も
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:50:03 ID:0gm+cVIU0
ヒューロン?
松波さん死んでるけど、ロケットウインチ壊れたらどうしてるんだろう?
オアシスから横流しでもして貰ってるのだろうか。
オアシス側の技術者になんとかしてもらってるんじゃね?
もともとオアシスが下々に払い下げた技術だしね>ロケットウィンチ
そんな解説あったっけ
ロケットウィンチに直接言及はしてないけど
基本的に地下から掘り出した「お宝」をオアシス政府が選別して
ヤバくないものだけ民間に下ろして流通させる、というような話を
貝塚のジジイがしてたはずだ
今月12ページで暫く休載とか…うううむ
体調よくないのかな?
良くないっていうか、たぶん療養しながら描いてる状態なんじゃないの
まぁ、13巻の対談でも体力ずいぶん落ちたとか言ってるしなぁ
隔年連載になりそうだな
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 23:50:12 ID:zH15MWkdP
しばらく休載=1年休載ぐらいと見たがどうだろうか
なんという富樫
でも身体本気で心配だからなぁ
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 16:27:36 ID:szfkqw//0
アシスタントもそんなにそろえられないだろうし、原稿貯めも
あるんじゃないかなぁ・・・書き込み量は相変わらず半端ない
し。
富樫富樫言ってりゃねらー気分wあーレベル低w
さすがにアレと一緒にするのは可哀想だよな
今のうすね、あとはベルセルクのウラケンとかは漫画のために身削ってるし
休載は休載でも中身が違う、いやまぁハンター好きだけどさ
うすねとウラケンと桐山は休載する事情があったんだから富樫と一緒にするのは流石に可哀想。
新刊買ってきた。
ブランクがあったのにも関わらず作画は相変わらずの重厚さで
ストーリー構成も時系列の前後が織り込まれていたり
社会構造と文化の描写がより必然性を帯びていたり
(ドラゴンハンターの遺跡信仰やら砂漠の人間のカーストやら)
うすね先生、交戦相手が拡大して使えるコマが増えたせいか
パワーアップしてるように見える。
この世界は、もう雨自体が存在しないような状態になってるんだね
砂漠にも雨は降るんだけどね
染み込まないからみんな流れていっちゃう
去年中東カタールで砂漠のど真ん中に雨が降って
2輪のカタールGPが雨天順延になったからなw
>>371 アスファルトかコンクリじゃあるまいに、染みこまないワケなかろう。
染み込んだ分は地下水に、地表のは蒸発するんじゃろ。
しかし雨が降らんのに井戸からは真水が出るのかな?
水脈が関東砂漠の外から届いているのか
一応『関東』大砂漠だから地下水源は豊富なんじゃなかろうか
>>373 砂漠っていっても殆どは岩だらけだぞ
植物が生えてないから、低いところに流れて河になる
ドイツ軍もエジプトで洪水に遭ってるしな
休載で1年ぐらい先分からなくなるが向こうに差し出すのはみつるだろうなw
ハルク病さまさま。
PlayStationStoreで砂ぼうずの配信が始まってたので
お試し版をちょっと見てみたが、
やっぱPSPじゃ漫画は読みにくいな
来月からまたしばらく休載か
悪化したんじゃ無きゃいいけど
ハルクのわりに蛙一家の親分の扱いは雑だったよなプリ〜ン
アニメの方では2〜3度出演してる愛されキャラだぜプリ〜ン
おまえのかーちゃんでーべーそー
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:07:46 ID:4iF2V1cM0
まずい、プリンをお持ちするんだ!
ごもっとも!
ようし、アシが足りないならそこで暇そうにしてるシロマサを(以下略
驚異的に過疎っているな。
いったん終了してしまった上に、
再開した内容が恐ろしいほどつまらない。
やっぱり小砂が主人公じゃ味がなさ過ぎて話が成り立たないよ。
単行本しか読んでないが、小砂編の話がどこに向かってるのか
まだ解んないしなー
はやく砂ぼ出てほしいがコミックのインタビュー読むと大変そうだな
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:35:58 ID:AKU0e3GP0
1つの話がなんか長いしな
砂ぼと絡む前の子砂活躍の姿なら、
初期みたいにさくさくいろんな話進めればいいのに
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:09:18 ID:KPnv+NLk0
砂ぼよりeaterの続編がみたい
体壊したんだから砂ぼ終えたら引退でしょ・・・
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
>>392 引退出来るほど金がねえだろ。
砂ぼのコミック売り上げだって、そう大したもんじゃねえだろうし、
アニメの利権なんてお小遣い程度だしな。