【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 5【ゾイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家・上山道郎とその作品について語るスレ

現在ヤングキング誌上にて「ツマヌダ格闘街」を隔刊連載中
代表作:怪奇警察サイポリス、機獣新世紀・ZOIDS(ゾイド)など

別冊兄弟拳
ttp://homepage3.nifty.com/ueyamam/
別冊兄弟拳ブログ
ttp://mueyama.blog15.fc2.com/
上山道郎 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B1%B1%E9%81%93%E9%83%8E
ヤングキング公式
ttp://www.shonengahosha.jp/youngking/index.php

<前スレ>
【ツマヌダ格闘街】上山道郎 総合【ゾイド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194620021/
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 2【ゾイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213041519/
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 3【ゾイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227346230/
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 4【ゾイド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239368029/

【兄】上山道郎 その6 上山徹郎【弟】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162472169/
【兄】上山道郎 その7 上山徹郎【弟】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183257026/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:49:15 ID:ew/Mi3tk0
>>1
おつ

おっぱいにケチをつけるなんてとんでもないことだ。
出されたおっぱいは全部鑑賞する
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:11:37 ID:vvd3vk7B0
習志野市民の俺にとって3getは余裕でした
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:23:40 ID:HlUyZnUo0
>>1

掲載誌移ったので、リンクはこっちにすべきかな

ヤングキング アワーズ公式
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:13:54 ID:Y7dVZ+rf0
クインシーや心の初登場時の無礼な発言が未だに気になる俺は負け組
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:54:35 ID:Fos8qOLx0
ツマヌダのストーリファイトが見世物の側面を持ってる以上はある意味当然だと思わなくも無いが……

今読み返すと違和感があるのも分かる。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:56:55 ID:ECbGUCbu0
21エモン
修学旅行で女2人連れとは、勝ち組過ぎる
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:57:08 ID:+o2Wump40
そういや鷹羽戦もだけどジローとの再戦はないのかね
同居とタッグバトルで何時の間にか完全に仲間になってるけど
鷹羽よりジローのほうが強そうな感じだから順当に後回しかね
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:22:00 ID:RIxOVwaQ0
最終回までとっとくんじゃないの
正直ミツルがどんなに強くなってもO次郎に勝てる気がしないんだぜ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:25:34 ID:ZSIg10oh0
O次郎は父親のライバルの弟子の卑怯な手で強制リタイアとかさせられそう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:41:25 ID:+o2Wump40
ライバルってあの英才の兄貴たちか
確かにあれだけの伏線は放置しないかもな
ジローが勝ち抜いて台湾にまで名前が伝わったら潰しにくるかも
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:17:42 ID:1JTBW2zF0
ネットべースで動画配信してるならフツーに見ていそうだがな、台湾でも
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:25:46 ID:+o2Wump40
もう見てはいるだろうけどジローこそ王流大極拳最強みたいな認識が広まってきたらウザがりそうって事ね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:52:33 ID:6dyD1zrh0
そもそもそれが目的で参加してるんだしな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:09:58 ID:jRH1hkm6O
兄者ー!兄者たちは、あの一番幼いジローがデカイ顔を
して宗家を継承するのを黙って見ているのかー!
ですね、わかります
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:17:03 ID:zfmK/mGG0
どこの北斗神拳だよw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:58:34 ID:KzXuL1Iy0
むしろ意表を突いていきなりミツルすっ飛ばしで鷹羽vsジロー戦が始まるくらいの柔軟性が欲しい。
どうせミツルがやっても今まで通り挑戦者から頑張って倒す形なのは変わらんし新鮮味ない。
それよりどっちが勝つかさっぱりわからん対戦とかそろそろ組んでも良い気がするぜ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:51:07 ID:zfmK/mGG0
鷹羽はミツルの現ライバルポジションだからジローよりは明らかに弱いでしょ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 07:26:22 ID:IFlc8LvlO
しかし作中で2か月後に試合って言ってからリアルの半年くらい経ったし 
21エモンが参戦できるのは遥か未来だな 
というか参戦しないかもな、最終話で何年か飛んだらコマの隅っこにいるかな、くらい?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:21:09 ID:m1CpnvSK0
某ボクシング漫画のようにいつまでたっても戦えないライバルってのもいいし
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:26:48 ID:O90JOYYn0
pixivから来ました
ドラ絵は上手いのにドラエさんはなんていうか昭和絵ですね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:44:30 ID:IFlc8LvlO
ドラ絵だって昭和です
むしろドラ絵のほうが昭和ですな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:49:34 ID:lltJyMkyO
ハルヒもんの完結編いろいろとおかしくないかと思ってたけど
よくよく考えてみるとちゃんと全部つじつまが合ってる
ほんとスゴイな兄
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 14:07:43 ID:apsJ5Qh4O
それにしてもあのF絵の再現度は異常
昔相当に練習したんだろうな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 16:07:42 ID:zfmK/mGG0
某アメフト漫画のようにライバルだと思ってた相手を割とあっさり倒して脇役に追いやってしまう展開だと悲しい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:00:56 ID:Nln2lCz20
あの韓国人スターのことですね、わかりますw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:12:59 ID:BDGLQOLh0
奴は最初からそのポジションw

つか結構美味しい役だったように思う
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:15:36 ID:m1CpnvSK0
あんな不自然な韓国人はいないよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:18:07 ID:BDGLQOLh0
自然な韓国人じゃ不味いだろう。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:00:07 ID:HVdk7QMf0
あのキャラの決着ってようはテコンドーはかっこいいけど弱いって言ってるようなもんだよなあ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:07:42 ID:Nln2lCz20
ものまね芸人や元野球選手ですら、それなりに評価されてたのに……
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:32:24 ID:BDGLQOLh0
>>30
と言うかツマヌダのルールだと通常のテコンドーは不利だと断言してたような。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:35:09 ID:KzXuL1Iy0
>>30
その評価で世界で完全に定着してるし、ツマヌダの結論もそれでいいんじゃね
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:40:54 ID:BBSiJi2w0
>>30-31
武術と格闘技の差別化やツマヌダルール=より実戦的って事を
説明する為だけに登場させたキャラっぽいよな

いずれミツルが映画を観に行ったら主演だったってヲチになりそうw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:50:23 ID:i+XNq7CWO
あのキャラ、ジローに瞬殺されちゃったんだよなー
悪役面で相手馬鹿にしてたクーちゃんも丸くなったもんだw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:07:05 ID:HVdk7QMf0
大体の新キャラが初印象悪いから困るw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:17:39 ID:bR/d8mJR0
「べつに、どうも」の藤子絵長門にKO
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:18:58 ID:BDGLQOLh0
ああ、アレは良いな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:49:11 ID:Tzw3tUuj0
最近まとめ買いして一気読みしました。
作者の人、何か武術をやってるんですかね?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:22:22 ID:BDGLQOLh0
>>39
雑誌移籍効果かな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:42:29 ID:gDzVEnHIO
>>39
体つき的にはあまりなにかやってる体つきには見えませんでしたw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:23:36 ID:NRseTwv1O
>>37
アレは俺、絵柄と状況で鉄人兵団がダブった
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:52:09 ID:XyQwvVfJ0
>>30
>テコンドーはかっこいいけど弱いって言ってるようなもんだよなあ

チェ・ヒンメだったよな、彼の名前。彼の流派道着や五輪強化選手の経歴からして
WTFなんだろうが試合見てると…

確かに演武等を見てると派手で凄くかっこいいんだけれど、五輪など試合を見てると
手をだらりと下げ互いに足先でチョコチョコ当てあっこしてるか、演武のような派手な
大技をだそうとしてバランス崩して転んでいるか相手選手ともつれ合っているかで、
あまりかっこよくないんだよな。
ITFだと試合でも普通に見れるんだけどね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 12:44:36 ID:uEQNWDPI0
テコンドーの存在意義って「ネリチャギ(踵落とし)って技おもしれー!」と一瞬楽しんだだけだったな。
数ある格闘技の中でも実戦に使えない度は最高クラスだろう。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:41:38 ID:bd+q11qp0
昔ケンイチスレで格闘厨が沸いて荒れまくったのって確かテコンドーの話題がきっかけだったような。
あまり今の流れはお勧めできない。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:22:47 ID:+sOYjCqnO
ケンイチのせいでテコンドーすげーな印象が強い
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:41:12 ID:WA3paPbhO
そのスレはファンタジーエロギャグ漫画に格闘厨が沸くから荒れるんであって、
この漫画は曲がりなりにも一応真面目な格闘漫画なんだから、格闘厨もウェルカムのはず。
荒れないように節度を持って話せば桶。
あの格闘技は弱いとかはなるべく控えて。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:31:15 ID:/oncuVIK0
最強はやっぱドラエさんのパンツだな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:12:31 ID:Ff2mRdkuO
コロン!
「あっ!」
「す、すいません!(今日はやけにドラエさんのパンチラが多いなあ…)」

「とんだところで…護身完成…ですか…!」
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:58:31 ID:SPoJG7UB0
またハルヒもんか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:18:24 ID:DVdTI9Ix0
このすれでもやたらケンイチ叩いてた奴が一時期湧いてたな
娯楽作品に、何であそこまで必死になれるのかわからん
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:54:40 ID:KAL/WaEH0
ケンイチの前身の「戦え!梁山泊」の方ではテコンドーは体勢を崩しやすい
(から実戦的ではない)と美羽が指摘してたっけね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 09:28:51 ID:3p1pKUwz0
テコンドーはチョンが絡んでくるからちょっとでも批判すると
チョンが湧いてくるんだろ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:05:46 ID:Ml6KmtBk0
>>53みたいな荒らしを誘導しようとする奴らも湧いてくるしな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:17:33 ID:3p1pKUwz0
>>54=チョン
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:52:28 ID:57CwlXDG0
テコンドーといえばいつのまにか名前が無くなったキム
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 11:16:12 ID:2hztTs9E0
テコンドーはともかくテコンドー使いのキサラは大好きだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:44:16 ID:ua2VW9nc0
そういや昔のおっぱいリクエスト月間でケンイチ関係のおっぱいって描いてもらったことあったっけ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:46:38 ID:EqN9AJpJO
千草のおっぱいリクエストしてくりゅ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:56:26 ID:yKd8P4E40
無いものは描けぬ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:51:08 ID:IyIUmGiR0
では同じ雑誌だしレナのおっぱいを
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:59:47 ID:yKd8P4E40
さみだれのおっぱいを
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:43:01 ID:uLbazdopO
さみだれと白道さんは描いてたな。
おっぱい絵て感じでは無かったが。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:05:35 ID:SGsO9fiIO
ブログで書いてた映画は、見れたんだろうか。
サマーウォーズかライダー絵、来ないかしら。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:48:54 ID:N0gx1YZs0
>>58
すべてスルーされた。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:56:33 ID:tkNtkx05O
>>60
お前は俺を怒らせた
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:21:27 ID:wLoyoPvf0
上山絵のノイシュヴァンシュタイン桜子ちゃんとか描いてくれたらもう死ねる
胸?刮目すれば浮き出てくるよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:42:28 ID:q5wW2Nkl0
ちょっと遅れたが6巻買ってきた
朝倉先生かっこよす
前の王パパもそうだたけど、強くて泰然とした爺ちゃんキャラは大好き
しかし21エモンもでてきたが、後は誰が出てくるかな
怪物くんはラスボス級かなーとか勝手に思ってるが
あとは剣術使いのコロスケを科学トレーニングてサポートするキテレツ子とか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:54:46 ID:E1iv8fX4O
>>67
獣耳の時に描いただろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 07:02:11 ID:eu/Q4qIT0
作者が藤子好きなのはいいが
それを作品にどう入れてこようがどうでもいい。
wikiで削除されるのも当然。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:58:32 ID:OEQfs/Xa0
>>68
その朝倉先生の元ネタって結局誰なんだろ
藤子オマージュじゃなくてオリジナルかね?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:23:02 ID:yLvHoXS9O
わかんねーけどおもしろい、な人もいるよ>俺
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:26:25 ID:yLvHoXS9O
誤爆すんません
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:20:16 ID:/xfbycAh0
>>73がなければ、誤爆と気付かなかった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:59:36 ID:42rk9mrI0
まさか誤爆だったとは
俺はこのスレ見るまで藤子キャラの生まれ変わりだなんて気づかなかったもの
あんなに不自然な色の髪とメイド服のドラエさんを見てもまった全く気付けなかったのが悲しい
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:03:21 ID:yDSD6i0E0
ドラエさん
ドラえもん

一(?)文字違うだけなのに印象が全然違うから困る
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:29:07 ID:OEQfs/Xa0
俺がドラエさんを落書きしてたら
「お、一騎当千じゃん」って間違われた苦い思い出があるんだけど

ttp://item.rakuten.co.jp/otamap/cosikk001/
まぁ確かに言われてみれば共通点が…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:05:38 ID:RWp6qM9d0
>>77
なに、作者がコロコロコミックでゾイドという共通点が…


すいません、誰も言ってませんでした。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:29:59 ID:OEQfs/Xa0
>>78
そういえばそれもあったww
案外道郎と塩崎は仲良しだったりしてな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:45:25 ID:e6zaQn130
まあ今時格闘メイド自体飽和状態だしな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:47:12 ID:MU3AwO1/0
>>79
なんで人気あったのにスポンサーの都合で終わらせるんだよ!と憤っていた兄が
兄の後にゾイド漫画を書いていた塩崎に良い印象を持っているとはあんまり思えないな…
どちらも画報で描いているおっぱい好きではあるが
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:07:33 ID:MU3AwO1/0
なんかドラネタがニコニコ経由で有名になってしまってるようだな
ヘンなのに絡まれて面倒なことにならなきゃいいけど…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:34:58 ID:b8ySZ2aX0
ゾイドオタに絡まれた時にそんなん慣れっこだろう
もう20年漫画プロやってるんだし
むしろ説教癖が復活しないかが怖い
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:34:30 ID:oDgbPuqYO
なかなかタチの悪い説教癖だからな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:00:05 ID:bymrzmdt0
ガキがニコニコに、ブログのあれを転載してたのか…
やっていい事と悪いこともわからんのか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:31:37 ID:s98TBNLx0
例え他人の褌でも人気が出れば官軍って場所だからな
人様の物を勝手に使ったとしても、動画のセンスとか編集技術なんてものを持ち出して
「動画作者のお陰で知名度が上がったんだから原作者は感謝こそすれ文句を言う筋合いは無い」
を本気で言ってくる人間がゴロゴロしてる
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:48:04 ID:QEF4YS/lO
さて丸一週間ブログ更新がないわけだが
シャレにならない事態じゃないことを祈るばかりだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:01:19 ID:1J7LCD9B0
それだけ本編に労力を使ってるんだと思うに決まってますよええ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:07:26 ID:0RCst0iS0
ニコニコ動画ってめんどくさい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:42:00 ID:fHmePuuk0
誰かに睨まれたんじゃなかろうな
ドラのほうはまだしも角川…もうーん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:32:52 ID:v2XO0Sel0
今更それは無いだろw
ニコニコにハルヒ関係どれだけ上がってると思ってるんだw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:17:02 ID:G6qzZ1A/0
>>90
逆じゃない?
ハルヒよりドラのほうが動画だ色々とややこしい事になりそうな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:01:11 ID:jBT8uL580
そんなもん絵を描いただけの兄は関係無いわけで
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 06:59:41 ID:NnExzQJL0
例の最終回の方はネタ自体も劇物みたいなものだし、おおっぴらに売りまくったのが一番のアレだからな
金銭が絡んでいない二次創作ならせいぜい「サイトから削除してください」ぐらいじゃね
今回のネタぐらいでどうにかなるなら、朝目とかが真っ先に訴えられ(ry
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:14:39 ID:KVCXBdJa0
ドラエさんは健康的かわいいな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:13:51 ID:FIA7d1/q0
角川は宣伝になるなら
ある程度はスルーしてくれるらしいが、
小学館はどうだろうね。
まぁ、兄に咎がまわってくることはないだろ。

97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:34:00 ID:m6jG7xFT0
これで兄がないんか儲けたわけじゃないしな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:43:04 ID:fD52EF9l0
18万再生もされてる
なんかニコ動うざいな
正直本編で感動させてほしい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:51:19 ID:JY/IMoPM0
最初がウケたせいなのか
ハルヒモンやたらと連発したのは
ちょっと売名行為くさい気もしなくもないが…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:52:02 ID:KVCXBdJa0
なんか動画あるの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:56:06 ID:EdEtXkQh0
単に息抜きに好きなもん描いてるだけだろ。
描き手としてはウケが良けりゃ気をよくしてまた描くだろうし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:15:47 ID:nIAgoazr0
変なガキが荒らしたりするのが嫌だ…ってことだろ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:20:54 ID:beXRccOe0
お前らそんなにニコニコ動画に投稿されたパクリMADとかが気になるのか、そうか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:47:09 ID:jBT8uL580
そりゃあれだけ空気の違う書き込みがブログに増えればな…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:59:58 ID:WitCSthK0
おのれニコ厨
兄ブログの雰囲気も破壊されてしまった
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:54:02 ID:QKbp9iPZ0
すぐ飽きてどっか行くよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:04:36 ID:qDzALa9TO
>>105
お疲れ様です鳴滝さん
でも出番は明後日ですよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:57:14 ID:Lro4CVJY0
ところで夏コミでツマヌダの同人は出てなかったのか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:31:26 ID:rDOaKLLN0
でもピクシブ→ニコニコで間違いなくツマヌダの売り上げは増えたと思うよ。
元からの道郎ファンにとってはうざいかもしれんが、道郎本人にとっては良い事だらけだろう。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:25:18 ID:Z4CQfZdh0
売り上げが増えたんならいいけどな
違法DL数ばっか増えただけかもしれないが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:16:15 ID:mYjBy83z0
ソースもねえのに売り上げ増えたとか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:35:24 ID:dtKPVeKB0
「売れたんだからいいだろ」って理論は勘弁してくれ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:42:09 ID:rDOaKLLN0
俺がいいだろと言ってるわけじゃない。
+の意味で作者の知名度が劇的に上がれば、その中の何%かはツマヌダにも興味持って買ってるんじゃないのかな?
ってのは普通の当たり前な予想でしょ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:05:49 ID:I/yxZZcF0
知名度が上がるのはいいことじゃないか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:14:04 ID:qDzALa9TO
>>113
だからそういうのを勘弁してほしい
作者がいいよいいよーって思ってるならそりゃ口出しする事じゃないけどな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:17:17 ID:dtKPVeKB0
一度流行ってしまったら飽きられた頃には「終わったもの」扱いされるんだよ
今までコツコツ積み上げてきたものが台無しにされる可能性がある
そんな余計なリスクをこんな形で背負うことになったら今までのファンはそりゃ嫌がるだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:15:15 ID:OmQyT4Qm0
京アニでアニメ化された作品のスレはほぼ全てゆとり新参やキチガイの乱入で破壊されてたりとか
ああいうの見ると知名度や人気上がればいいじゃんとは言えん
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:40:17 ID:weiiQXWN0
仮想敵と脳内作者を基準に自分の意見を正当化している人達が居るのは、このスレですか?

ハタから見れば自分達がそのウザイ厨になっている、とは思いませんか?>ALL
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:56:51 ID:OmQyT4Qm0
作者の意向はともかく俺らから見てニコちうがウザいのは事実
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:58:10 ID:Lro4CVJY0
道郎がおっぱい描かなくなった途端にこのザマだよ!!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:14:42 ID:qjQlk6FGO
>>115-117の言ってる叩かれただの落とされるだのって、つまり2ちゃんやそれに準ずるサイトとかで
批判レスが少し来たとかアンチが書き込んできたとか、そんなレベルでしょ?
一般人的な視点から見たら、そんなもん蚊ほどのものでもないんだが。
匿名掲示板で批判レスが数十個来たとかアンチが住み着いたとか、現実に商業活動やってる人間からしたらほんとどうでもいい。
そんなことより収入が一万円増えることの方が大事。

匿名掲示板で批判レスが数十個来たとかアンチが住み着いたとかで、
まるで全てが暗転したかのように異常にストレスを感じて嘆くって、
まさに「2ちゃん脳」になってしまった症状だと思うし、少し気持を整理しなおした方が良い。
道郎に同調した気になってアンチに過敏に反応してあげたとこで、等の道郎はもう40近い社会人。
2ちゃん脳でいくら思いやってもらってもありがた迷惑なんじゃね。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:17:04 ID:OmQyT4Qm0
兄貴はどう思ってても
俺がウザイものはウザイから叩くよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:14:25 ID:Lro4CVJY0
おまえらのどうでもいい糞問答が一番うぜえんだよ
作品の話しろ!!!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:15:16 ID:XY2GAHJf0
NGワードにID:OmQyT4Qm0入れた。
まああと一時間弱だけどな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:16:07 ID:OmQyT4Qm0
何で俺だけに言うのか不可解
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:56:00 ID:5aBgqeJ10
二巻の腹筋のやつ試したのいる?
なんとなくなんとなーく楽になったような気がしたような気がする!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:57:49 ID:FWBE/ituO
>>126
むしろ腹の肉を落とすべく腹筋強化の方をやっているが…未だに変わってないなあ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:05:09 ID:Lro4CVJY0
自分では試さないけど
清純派のラミィが「肛門」なんて単語を口にするとこでハァハァしますた!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:24:14 ID:CWUXojW60
>>121が何を言っているのかわからない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:56:15 ID:B4SM0uyCO
わかるだろ
叩かれるのが嫌とか言ってる時点で確かに2ちゃん脳
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:01:53 ID:WPp4YJ550
>>129
俺が横から通訳すると、

>115-117
ピクシブやニコニコ、ハルヒもんで作者の知名度が劇的に上がればヌルいリア厨がこことかに増えてウゼェ

>121
作者にとってはヌルいリア厨が増えてもたいしたことは無いし(勿論>121の脳内妄想)
収入が増えるんだしヌルいリア厨が増えるのは良い事なんだよ!(勿論>121の脳内自己完結)

って事
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:10:57 ID:LXH0fGIO0
>>86の言ってる様な人種か
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:41:14 ID:4zB17dJR0
>>127

筋肉増えても贅肉は落ちん。
食事制限を併用する作業に戻るんだ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:11:58 ID:QXMraKOj0
筋肉増える→基礎代謝上がる→脂肪燃焼増えて痩せる
…という仕組みじゃあないのか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:29:28 ID:gWpEMbfD0
食事と運動の併用が普通だろう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:30:01 ID:4zB17dJR0
腹の脂肪は最後に落ちるらしいから筋肉増える→腹の下が盛り上がる→力士になる。
……という仕組みで腹は割れない。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:23:11 ID:gwH70nzC0
>>136
俺ちょっと前まで96キロあったんだけど、食事制限と軽いウォーキングを8ヶ月くらい続けたら
83キロまで減ってきてて、体重だけならかなり減ったはずなのに一向に腹が引っ込まないなあ
と思ってたんだが腹の脂肪は最後に落ちるのか。なるほど。
あと太ももの贅肉も落ちにくいなあ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 14:12:26 ID:gWpEMbfD0
>>137
腹筋はやってる?
腹筋が鍛えられると内臓の重さを支えるから脂肪が減らなくてもウェスト減るよ
139平塚→北海道のブックファイター:2009/08/24(月) 18:51:08 ID:me2yChSZ0
皆は覚えているだろうか、かつて5巻発売時ペーパー欲しさに平塚から津田沼まで遠征したヤツの事を…

そう、

お れ だ !

あれから色々あって実家の北海道へ帰郷し6巻発売の今回は何と!
飛行機で津田沼と秋葉へ遠征したのだっ!!

ってのは勿論、大嘘w
好きな外人バンド「QUEENSRYCHE」を渋谷に観に行くついでにペーパーとポストカードを徴収しただけだw
というわけで戦果と在庫状況を報告するぜ!

秋葉
とらのあな ペーパー終了
K-BOOKS  若干在庫アリ。5〜10冊くらい?

津田沼
アニメイト 在庫アリ

ポストカード
ときわ書房本八幡店 ポストカード終了
芳進堂ラムラ店(飯田橋) 若干在庫アリ。5〜10人分くらい?


7巻は是非サイン会を!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:35:37 ID:XXOkCCBr0
テンション高いな乙
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:43:32 ID:me2yChSZ0
>>140
昨日ATMから金引き出すの忘れて営業時間外だから出せネーヨw
ってATMに言われて公園で野宿(8時間ほど)したから寝てないんだよww

ユルシテクレ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:59:38 ID:/mEKcZkz0
風邪ひかんようにな
今回見た映画のどっちか描いてくれんかのう
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:51:37 ID:RhlF5OX40
サマーウォーズのパンチラで是非
カズマ女体化でもいいけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:10:28 ID:/VYizKC20
>>141
クレジットカードぐらい作っておけよw
あとネカフェとか選択肢はなかったのか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:30:16 ID:RaazkCfM0
またF絵かよ、乳描けよ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:32:09 ID:vHCbqEfE0
こういうのも柳の下のドジョウと言っていいのかな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:49:07 ID:rQZ6pVd9O
単にマイブームなんだろ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:51:31 ID:ygjQCW/vO
ブームなうえにウケるんだからもっとやりたくもなるよな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:57:21 ID:sKvW4UgD0
ドラエさんの汗でむれむれのパンツをかぶってくんかくんかしてるのを見つかって怒られたい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:35:37 ID:n4brNoPkO
最近のび太の終わらない夏休みで上山道郎先生を知った者ですが、ツマヌダを読んでみたら結構ハマって津田沼のアニメイトで6巻を買ってしまいましたよ。
自分は買ってしまいましたが、このスレの住人的には6巻はどこで買うのがお勧めですか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 05:18:25 ID:64SV0Ldn0
全巻置いてるのが丸善しかなかったので丸善で買いました
津田沼に住んでる恩恵まるで無しw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:48:42 ID:rQZ6pVd9O
>>150

ブログで絵柄確認して、
好みのトコに買いに行けば良いと思うよ。
2年前まで千葉に住んでたから、
ペーパー貰える奴らが羨ましくてしょうがない。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:35:09 ID:y6M37PhN0
各キャラの元ネタ一覧的なものってない?
前はWikipediaに書いてあったんだが、なくなってる…。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:14:15 ID:UaVWC8Z70
独自研究は載せるなとかなんとか、妙なケチが付いて消されたようだ>ウィキペディア
過去の編集履歴見れば残ってると思うが…
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:07:55 ID:N6b/I2qG0
>>153 >>154
今度からテンプレにでも載せればよいのでは?

八重樫ミツル = のび太
ドラエ・タチバナ・ドリャーエフ = ドラえもん
八重樫ラミィ = ドラミ

クインシー・王 = Q太郎
ジロー・王 = O次郎

朝倉亜美 = 佐倉魔美
朝倉宝鈷(ポコ) 、コン太 = コンポコ
鷹羽和義 = 高畑和夫
朝倉藤十朗 = 佐倉十朗

二十市衛門 = 21エモン
問雅 = モンガー
五音佑 = ゴンスケ

ロビー・ウラタム = ジャングル黒べえ

これで合ってますか?
その他、補足・追加お願いします。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:10:41 ID:ZBFOSVFk0
微妙に認知度が低いっぽい
パーマン一号、二号を是非入れてあげて。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 01:26:11 ID:yZIgaAcq0
あと、主催者の娘が多分しずかちゃんで、撮影と見せかけてフラッシュ妨害してたのが、スネ夫とジャイアンっぽい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 01:28:15 ID:yZIgaAcq0
あ、魔王様もいたな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:09:12 ID:N6b/I2qG0
×朝倉亜美
○朝倉阿弥
でした。すみません。
あと追加。

八重樫珠子 = のび太のママ(野比タマ子)

王雛子 = P子

御名本柚香 = しずかちゃん

羽鳥賢三 = ハットリカンゾウ
羽鳥心 = ハットリシンゾウ
羽鳥鈴女 = ツバメちゃん
獅子尾真理 = 獅子丸

浦光摩緒(魔王) = 浦見魔太郎


その他、単行本2巻32ページ2コマ目
「Pa-Yan宅配便」 = パーマン4号(パーヤン)


パーマン1号2号ってなんだっけ?
他にも追加あれば、どなたかお願いします。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:40:36 ID:gi30lzgK0
ヒント:暴風仮面1号2号のマスクのデザイン
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 04:32:11 ID:JCcNdSQa0
ミツルって、パーマン1号の須羽満男なんじゃね?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:50:43 ID:ArqjvyKL0
キザ夫、ドロンパ、ハットリ君とか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 09:50:59 ID:JwwZO+JvO
暴風仮面1号2号=パーマン1号2号
パトリック・ディロン=ドロンパ

後、個人的にミツル=のび太はちと怪しい気が。
俺はミツルだけはオリキャラだと思ってる。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:12:14 ID:6fOf4sHj0
俺もミツル=のび太は疑問符。
はてなマーク付きにしてほしいかな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:59:09 ID:yZIgaAcq0
んー、確かに射的もあやとりも得意じゃないし昼寝好きでもないし、名前も似てないし
のび太の方に絵が得意って設定もないしねぇ
まぁもともと、他のキャラも外見特徴と名前以外は、そんなにオマージュしてないけどさ
でも、ドラに面倒見られるヘタレ系の眼鏡くんといえば、それだけでも十分にのび太を想像できるし、
発想元の一つではあるんだろうね
テコンドー君とか師匠とか、初期のライバルキャラはオリキャラばっかだったし、
最初はそんなにはオマージュキャラばっかり出すつもりはなかったんだろうね

関係ないけど、上山徹朗の方のマンガRAMPOにも、ドラえもんオマージュキャラ出てたな、そういえば
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:28:07 ID:JwwZO+JvO
>>165

単純に、名前がのび太のもじりじゃ無い。
特徴や趣味なんかは、そうは関係無いと思う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:09:20 ID:umE+jNM80
御名本裕子さん = U子さん

王英才 = 出来杉英才

幸田武尊 = ジャイアン(剛田武)
そのセコンド(名無し) = スネ夫

トニー木佐 = キザ夫

ミツルパパが袴姿なのはのび太パパのオマージュかな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:25:02 ID:r1JSVhtP0
整理したみなさん乙
こうして見ると本当にたくさん出てるんだね
逆にツマヌダを全部藤子絵で描いてもらいたいものだ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:36:59 ID:JCcNdSQa0
のびたの親父は画家志望だったんです。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:46:57 ID:r+YYP9hF0
射撃とあやとりとか武器格闘になら生かせそうねえ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:47:48 ID:cddbYALY0
うお、チョロっと聞きたかっただけなのに白熱しとるw
みんなありがとう、出来ればテンプレに入れて更新し続けてくれると助かる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:57:55 ID:r+YYP9hF0
ミツルは色んな主人公を内包してるオリキャラって感じだな
「満つる」と「伸びた」は共に成長したことを示せる言葉ではあるけど
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:03:13 ID:yZIgaAcq0
>>172がうまいことを言った。いまきっとモニター前でどや顔をしているはず
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:39:40 ID:Y2JkLmk80
試合の実況・解説やってるのが

細山香苗 = ???(時々髪型が変わるのでわからん)
淀橋博士 = ハカセ(オバQ)

かな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:40:11 ID:okaYJD5I0
他は藤子から取ってるのに主人公だけ引用がないっぽい名前で凄くもやもやしてたんだが
>>172説が少し納得した。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:50:52 ID:G/P6z0aG0
しかし、いい加減F風日記絵は食傷気味だなー
その絵はきっと道郎じゃなくても描けるから
もっと道郎にしか描けないパンツとおっぱいをだね

…スイマセン、作中キャラの元ネタ探しは面白いので皆さん続けて下さい
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:07:12 ID:umE+jNM80
ストレートに元ネタが分かるキャラはほぼ出揃ったからなあ。
これ以上はこじつけっぽくなりそうな気がする。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:23:50 ID:82UEFvdE0
後は エリ様だけだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:29:36 ID:vAnPgsPA0
デンカは?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:34:30 ID:yZIgaAcq0
怪物君だってキテレツ大百科だってまだだぞ
181177:2009/08/26(水) 23:44:48 ID:umE+jNM80
すまん、ツマヌダのキャラから元ネタを掘り起こすのは
これ以上はこじつけになるかも、という意味だったんだ……。

小池さんどっかに出せないかな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:50:12 ID:vAnPgsPA0
いや>>178へのツッコミだろ?w
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:39:47 ID:9mKUXTUK0
ここまでまとめ

八重樫ミツル = のび太?
ドラエ・タチバナ・ドリャーエフ = ドラえもん
八重樫ラミィ = ドラミ
八重樫珠子 = のび太のママ(野比タマ子)
御名本柚香 = しずかちゃん
王英才 = 出来杉英才
幸田武尊 = ジャイアン(剛田武)
そのセコンド(名無し) = スネ夫

クインシー・王 = Q太郎
ジロー・王 = O次郎
王雛子 = P子
御名本裕子さん = U子さん
パトリック・ディロン=ドロンパ
トニー木佐 = 木佐キザオ
淀橋博士 = ハカセ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:42:03 ID:9mKUXTUK0
朝倉阿弥 = 佐倉魔美
朝倉宝鈷(ポコ)・コン太 = コンポコ
鷹羽和義 = 高畑和夫
朝倉藤十朗 = 佐倉十朗

羽鳥賢三 = ハットリカンゾウ
羽鳥心 = ハットリシンゾウ
羽鳥鈴女 = ツバメちゃん
獅子尾真理 = 獅子丸

二十市衛門 = 21エモン
問雅 = モンガー
五音佑 = ゴンスケ

浦光摩緒(魔王) = 浦見魔太郎

暴風仮面1号2号=パーマン1号2号

ロビー・ウラタム = ジャングル黒べえ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:30:26 ID:cr0BwOhs0
×淀橋博士 ○淀端博士
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:33:16 ID:cr0BwOhs0
上げちまった、スマン
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 02:07:45 ID:PxbhhqFN0
「ヨドバ氏」って、まんまのFキャラがいるのにハカセとな?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 02:53:38 ID:qOnxiSoKO
>>187
あれは水道橋博士だろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 04:04:12 ID:0648bqLv0
ジローがトニー木座と戦った時の現場リポーターの貝香は怪子ちゃんかな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 10:42:11 ID:Y0hrrStl0
俺も淀橋博士はヨドバ氏かと思ってた。
でもSF短編系からのキャラっていないんだよな。

それはともかく、全集が欲しくなってきた。
ヤバイ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:31:15 ID:vx/P80qdO
>全集
「ドラえもん」だけは買ってる。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:09:06 ID:PxbhhqFN0
>>188
おまえは何を言ってるんだ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:24:38 ID:kNXF62er0
案外ドラエさんに柔術教えた人が、昼寝が趣味の狙撃とワイヤートラップが得意な元軍人だったりとか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 03:44:25 ID:Tvn8aKXt0
ドラエの祖父の橘明道の下の名前は藤子スタジオの田中道明から来てるのかもね。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 08:53:59 ID:ItTQ1zdT0
>>194
ドラえもんの師匠にアシスタントの名前をもじるってのはちょっと苦しいような…
明道流=メイド流の語呂合わせを成立させるためのネーミングってことで十分じゃなかろうか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 09:07:46 ID:6ifcsKed0
健さんは元キャラあるの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:20:06 ID:EciEMXT70
飼い主が死んでも、家畜は家畜、か
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:31:41 ID:gNYAEEnG0
>>183
王英才 = 出来杉英才>キテレツじゃないのか?眼鏡かけてるし
朝倉藤十朗 = 佐倉十朗>コロ助と見たが、チョンマゲあるしチビだし
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:34:09 ID:rL3cZ5870
>>198
>出来杉英才>キテレツ

え?
キテレツの本名は木手英一だぞ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:16:01 ID:rRquIssAO
>>198

俺は外見の要素より、名前の方を重く見るなあ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:39:33 ID:EciEMXT70
>>200
俺も俺も
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:56:12 ID:ItTQ1zdT0
俺もまず名前のもじりが最重要で、外見はその次だと思うな
でさらに、日本語喋れない→無口とか、犬が苦手とかの性格づけが引用されることもある
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:38:57 ID:b4Sdj7hC0
まだ出ていない藤子キャラでメジャーなのは

怪物くん
プロゴルファー猿
笑ウせぇるすまん
まんが道
キテレツ
モジャ公

くらいか。怪物くんはよその漫画でおもいっきりオマージュされているし、でないのかなぁ……


204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:49:06 ID:ZXyQvUt10
チンプイとTPぼんがメジャーじゃにーとな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:57:20 ID:H7egvUue0
藤子最強キャラUSDKマンはどうした
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:57:27 ID:6ifcsKed0
変奇郎も入れてくれ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:59:12 ID:H7egvUue0
USDXだった・・・orz
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:49:33 ID:YgT+0Zmh0
>>204
TPぼんは断じてメジャーじゃないと強く主張します
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:58:24 ID:IsMZ1Y5R0
俺は子供のころビデオすりきれるまでアニメ版のTPぼんを見つづけたというのに
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 06:08:29 ID:grdVaE6MO
紅蜂さんはいつ出てくるかな。あとパー子(星野スミレ)も。
この二人は重要じゃないかな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 08:16:38 ID:b2Xkvex20
紅蜂は中国人にされそうだなw
太極拳以外の門派の中国拳法使いとか、台湾の王家太極拳本家からの刺客とか。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:26:07 ID:qGaJ/NLK0
パーマン兄弟が適当な噛ませに使われちゃったから今更星野スミレを重要キャラには使いにくい。
むしろブービーの方が。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:45:32 ID:/45qB3ml0
ドラえもん時代の星野スミレという可能性は考えられまいか。
でもあんまり女性キャラが増え過ぎるのもあれか。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:49:39 ID:jEHV3Wc/0
えっ!それで何か問題でも
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:00:48 ID:OKnu8qJxO
今回は女だらけの水泳大会なわけですが。
兄の描くおっぱいは動きが固いんだよな。
もっと動きの中での柔らかさを表現してほしい。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:10:10 ID:qGaJ/NLK0
同意だ。
久々の本格的サービス回で嬉しかったが、MAXに嬉しいというほどでもなかった。
水着をユニフォームに普通に話を進めただけというか。
なぜポロリが無いのかをだな・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:16:55 ID:OKnu8qJxO
ちなみにおっぱい表現的には
クー対ドラエさんの座布団対決が一番だったと思う。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:42:32 ID:D5NgoFGmO
ゆびで、つん!
なんてすばらしい!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:45:08 ID:Zu5NcRaA0
確かにおっぱいは硬い感じするよなあ
やわっこさもほしい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:05:48 ID:AsL11lBEO
おっぱい月刊の頃には、やる目的は「息を吸うように女体を描けるようになりたい」とか言ってたが、
こんな一話丸々水着回にも関わらず満足コメントが全然無いというのは、
実際道郎はまだまだ本当に良い女体を読者に提供するレベルに至っていないということなんだろうな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:12:07 ID:H5e7foY6O
とりあえずこのスレの住人におっぱい星人が多いのは良くわかった。
おっぱい大好きだー!

見た目は十分満足だか弾力や柔らかさを連想させるエピソードが足りないと思う。
ドラエさんのオパーイをぷにってしたらいいのにな。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:10 ID:TWZTn6QvO
ブログ絵のおっぱいは完璧なのにな
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:39 ID:xqukVVx90
あててんのよ系というかむにゅうっとした感じというかそう言うのがもっと欲しい
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:54 ID:uJpS57Rr0
ところでアワーズ移籍回の最終ページが、21エモン最終回最終ページのオマージュになっているのは既出?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:09 ID:3G7zNvH30
既出
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:02 ID:gtYOCjIl0
アワーズのエロ担当の作家から、「俺達の専門分野を荒すな、お前は
格闘蘊蓄漫画を書けるが、俺達はエロしか書けないんだ」
とか言われてたりして。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:23 ID:H5e7foY6O
いまふと思ったのだが、まだしずかちゃんの入浴シーン→「のび太さんのエッチ!」の流れはなかったはず。
入浴シーンはもちろんドラエさんで頼む。
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:00 ID:Vc4r8vKb0
おっぱい談義ばかりのようだが、今月なにげにドラエさんのミツルLOVE度がアップしてる描写が多かったな
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:59:51 ID:agnpMowx0
>アワーズのエロ担当の作家から
・・・・・・誰?
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:57 ID:3G7zNvH30
ヤンキンならともかくアワーズにそんなエロい漫画なんて載ってたっけ?
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:53 ID:29FaSPpi0
そんなわかりやすい漫画あったっけなあ
ほぼ全員ヒネた角度からぶっとんだ漫画描いてる印象しかない
エロ分が多い漫画もあるっちゃあるが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:50:31 ID:VPBWRveq0
アワーズは初期はもっとエロかったけど今は元エロ漫画家でさえ(エロ方面では)おとなしいもんだ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:19:42 ID:rH9IB8ri0
歩鳥は超エロいじゃん。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 01:19:55 ID:EMEFQ5PU0
相当物好きだな・・・異論は無いが
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 01:33:13 ID:0EY0IoNA0
バッカ、あんなアホの娘よりクールペチャパイな紺先輩の方がエロいに決まって(ry

しかし今回の水着おぱいに対する不満はまったくおまえらと同意見だ
日記絵の一枚イラストではあれほど素晴らしいやわこさを描けるのに
漫画だとどうしてあんな硬くなってしまうんだろう

>>217
激しく同意、いまだにあそこがツマヌダおっぱいのピークだな
やはりおっぱいの真の素晴らしさは実際に手で触れてこそ表現できるものなのだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:42:09 ID:gV2ToASe0
アワーズにエロ担当なんかいねえじゃん、ハンパな同人あがりばかりだ、
そう考えるとアワーズでは珍しくプロ一筋の作家かも試練。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:59:13 ID:Sv8/+vuzO
同人上がりだろうとプロ一筋だろうと
面白いもん描いてくれりゃどうでも良いが、
そもそもなんで経歴とエロ担当が関連するのか分からん。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:36:17 ID:H1z/8Zud0
今時持ち込みから即プロってのも少年誌くらいだろ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:56:07 ID:alys1rCx0
少年誌はまず無い、一定期間アシに入ってからで無いとデビューさせてもらえない
商業雑誌である以上、一定の品質で一定期間内に原稿あげられなければデビューなど夢の話
四コマ雑誌では即デビューも珍しくも無いけどな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:07:26 ID:H1z/8Zud0
いや、ネットなり同人なりで個人で名を広めてからスカウトされる形式でなく最初から編集部だけに作品を明かす形式というかね
今時誰でもネットでブログくらいやってるし、そこで上手い絵あげてりゃ多少は有名になるもんだし
そりゃ原稿持ち込んだだけで連載開始にはならんさ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:17:18 ID:alys1rCx0
キミが何を言いたいのか俺にはサッパリだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:34:35 ID:0EY0IoNA0
流れ関係ないけど
ツマヌダのエロ同人で誰かが儲けたら、道郎は怒るのかね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:36:22 ID:N5Xgb3Z00
万が一不快に思ってもそれを表に出すほど子供じゃあるめえw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:38:56 ID:gV2ToASe0
説教くらいは、はじめるかもしれないぞ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:11:17 ID:h0vpHrnP0
いやむしろ、こうしたほうがエロくなるだろ、どうだ!と描き始めてくれるかも知れん。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:19:14 ID:H1z/8Zud0
ツマヌダのエロ同人で流行アニメの同人みたいに儲かるわけがry

今同人があったとしたらそれはツマヌダが死ぬほど好きな人だろう多分
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:21:03 ID:N5Xgb3Z00
「ツマヌダ格闘街」のイラスト一覧(タグ)[pixiv]
http://www.pixiv.net/search.php?word=%E3%83%84%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%83%80%E6%A0%BC%E9%97%98%E8%A1%97&s_mode=s_tag

この人気じゃエロパロ同人が出る可能性は極めて低いと言わざるを得ない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:32:07 ID:0EY0IoNA0
>>243
過去数年のブログ見てるとそうでもない
最近は控えてるみたいだけど、道郎のお説教体質は折り紙つきだぜ

まぁツマヌダ同人誌がバカ売れで大儲け…ってことはまずないだろうけど
たとえ小部数のものでも道郎の目にふれたらどう反応するか興味深い
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:36:13 ID:zkUW21B30
>>248
悪趣味だな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:39:29 ID:VYNIMNXD0
同人自体にそんな目くじら立てるイメージ無いんだがなあ
本人が今作品でも趣味でも二次創作やりまくってるようなもんだし
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:42:46 ID:N5Xgb3Z00
>>248は道郎が(俺のような)真面目なパロディはいいけどエロパロは駄目ヽ(`Д´)ノ!!と説教するのを見たいんですね。わかります。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:55:14 ID:0EY0IoNA0
ようするに「誰かツマヌダのエロ同人描いてくれ」って催促だと思っていただいて結構w

>>250
「パロディ」は敬愛する藤子先生の得意技でもあるからおkなんだが、
そのことと「二次創作」は厳密に区別してるらしい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:56:09 ID:VYNIMNXD0
アニメキャラの水着絵ってパロディなんだろうか…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:57:18 ID:RZtwEZbi0
某オサレ先生のように俺のキャラを神格化するなとか言うんですね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:14:07 ID:7e5vBjYaO
パロも二次創作もいいが、それを他人に販売して商行為するのは許せないって立ち位置の漫画家が多いんじゃないかな。
まあコミケ見れば分かる通り、今やいくら不快でも法律で取り締まらない限りは
とてもやめさせられないモンスターに成長してしまったが。

道郎も昔プロとアマを一緒にするなとか吠えたことあるんでしょ?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:20:19 ID:35xwaW840
>>255
>道郎も昔プロとアマを一緒にするなとか吠えたことあるんでしょ?
「一度もプロとして活動していない」同人作家を「漫画家と報道した」事に怒った。

あと、二次創作エロ同人誌へのスタンスの参考
ttp://mueyama.blog15.fc2.com/blog-entry-1035.html#pagetop
※↓は18禁
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/16/040010121631.html
参加はしてるけどエロ漫画は描いてないという妙なこだわり
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:10:02 ID:JwJmgz0r0
一般向けのニュースで「同人作家」なんて用語はおそらく通じないだろうから
「漫画家」ということで報道された事情ってのも推して知るべきだし
しかも「同人作家が殺された」事件報道に関してのコメントで言うようなことか?
ってのは正直思った

やはり二次創作しか描いてない作家と同列に語られたくなかったのか
あるいは普段の生活で「漫画家」「自営業者」として肩身の狭い思いをしてるとかの
反動でもあったのかねえ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:05:52 ID:OY9dNspTO
そもそも同人作家だなんて報道しなくていいじゃん。
当の道郎ブログは未見なんだが、それって当時、
事件被害者を漫画家として報道←イメージダウンの印象操作じゃね?
て、叩かれてたやつでしょ?そこに絡めて、てのならわからん話じゃない。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 04:16:38 ID:c4rmoSyBO
>>258

うん、別にフリーターとか無職で良いじゃんね。
同人活動が事件の主な要因だったとしても、
「被害者は趣味で自費出版のマンガを描いており――」
って説明すりゃ良いんだし。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 07:09:34 ID:JwJmgz0r0
>>258
犯人は普段から猟奇的な作品を好んで鑑賞していた、とかいう印象操作ならありがちだけど
被害者のイメージダウンって一体何の意図で…?

まぁ問題の焦点は報道側の用語の是非よりも、死んだ被害者に鞭打つようにしてまで言った
道郎の言動がちと偏狭じゃなかったか…という点でしょ
同人で稼いでいた以上、少なくとも「アマチュア漫画家」であると言って差し支えないと俺は思うが
「アマチュアは漫画家と呼ぶに値しない」ってのはあくまで道郎個人の価値観じゃね

さらにもし二次創作の作家性云々とかを問題にしだすなら、作品中で明らかなパロディやオマージュをやってる
藤子や道郎自身だって作家性を疑われて「漫画家と呼ぶに相応しくない」ってことになりかねない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:22:29 ID:c4rmoSyBO
>>260

趣味で彫刻をやってる会社員を、彫刻家とは呼ばないだろう。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:54:33 ID:AMP6yEsoO
>>261
でもそれを売ってたら十分彫刻家にならないか?
資格が必要な職種ならともかくその対象で金を稼いでいれば○○家と表現しても間違いじゃないと思う
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:28:53 ID:OY9dNspTO
とりあえず、実際に該当ブログ当たるまで口つぐむね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:43:26 ID:lMV0Ijbf0
>>256
幸田って人の絵は光永絵の良さが全く無くて萎えるのう。
それに引き換え道郎の姫はなかなか・・・

でも仮にもプロである道郎が怪物王女の同人誌に参加してるからには光永に対して仁義くらい通してるのかなあ?
そうでないなら同人作家と一緒にされたくないというプライドも中身の無いいい加減なプライドに聞こえてしまうが。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:51:02 ID:c4rmoSyBO
>>262

ごめん、間違ってた。「〜家」は言えるわ。
言えないのは「プロの彫刻家」だな。
で、プロは例え即売会なんかで利益を得ていても言えないと思う。
日常従事している職業じゃ無いから。

>>264

マテその理屈はおかしい。


確かに本文見ないで言っても憶測重ねるだけだな。
俺もここまでにする。すまんかった。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:04:15 ID:oXGh/PfX0
久しぶりに乳絵が戻ってきたか。
もうハルヒモンや藤子ゲリオンはやめてくれよ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:04:09 ID:uGi4QfJxO
エロ担当の話だが来月からさめだ小判(原作冲方丁)が来るんだな 
絶賛本業中のエロ漫画家にはエロは横道の道郎や犬やヒラコーじゃ太刀打ちできんだろうなぁ 
冲方原作によりけりだろうが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:18:53 ID:fhxnOrLk0
現役エロ漫画家だからってエロを描かなきゃならん訳で無し、その辺りは編集部の意向しだいでしょ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:35:06 ID:JwJmgz0r0
さめだ小判の新連載ってアワーズだったのか
だがこの場合、原作付とはいえエロ漫画家にストーリーものが描けるかどうかの方が問題のような

>>266
何を描くかは道郎の自由だけど、ひたすら藤子絵ばっかり続くとさすがにね
やっぱおっぱい描いてくれると安心するわw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:50:08 ID:i1lFSP8u0
藤子っちは夏休みサービスだったんだろ
そしておっぱいタイム
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:09:07 ID:tQTQpdx1O
相変わらず一枚絵だと良い仕事するな、兄。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:11:05 ID:uGi4QfJxO
個人的にエロ漫画家にはずっとエロ漫画描いててほしいなぁってのはある
一般誌ではあるがニッチな雑誌で中途半端なややエロ漫画描くようになると末期だしな… 
道郎をひっぱってきたあたりからのアワーズは本気で盛り返す気が見えるから期待してるが
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:22:19 ID:2knnXx4H0
エロ漫画家が一般誌でややエロ漫画描いてアニメ化する世の中
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:23:45 ID:PTUBZtPM0
エロ漫画家どころかエロゲ原画師ですらそれが出来る世の中
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:40:40 ID:hr4mMGdA0
アニメ化とか敷居めっちゃ低いだろ今
アニメ化したからってそれだけじゃ成功とは言えんよもう
ツマヌダだってこのまま連載長く続ければするんじゃねーの?1クールアニメくらい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:48:00 ID:iy+YtDHR0
ドラえもんのパクリだなんだので変なアンチが増えるか、ネタにして食い物にされるかのどちらかだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:11:12 ID:lMV0Ijbf0
エロ漫画家が一般に転身して最も成功例ってグレか?
エアギア立派にマガジンの人気漫画だし、収入も相当入ってるだろうし。
逆にチャンピオン烈やREDやアニマル嵐あたりで描いてるエロ漫画家は別に何も立場に変化も無い感じ。

エロ漫画家だっていつかはお天道様の前に出れる場所に来たいって気持ちはあると思うんだが。
そういう意味でさめだ小判って人もエロ漫画出身だからといって、アワーズでエロエロ描くとは限らない。
変身するために来たのかもしれない。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:33:20 ID:u6xFePZr0
あずまきよひこの方が上じゃないか
こっちはマイナー誌の看板だが、「よつばと!」は「エアギア」よりは一般の知名度が高いはず
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:35:06 ID:hr4mMGdA0
今の旬なら咲の作者とか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:44:27 ID:4kP+eRRO0
岩永亮太郎は・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:23:57 ID:+5DosEDnO
アワーズのアニメ化
作者は皆憤死する
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 04:16:02 ID:vZ42ZeL1O
久しぶりにゾイドの話でもしないか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:06:20 ID:I6HR5qKR0
しないかとか言われても
レスしたくなるゾイド話があるなら、しないかとか言わなくてもレスはつくだろうが・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 10:51:25 ID:rubYoZfi0
ゾイドで俺ができる話は、
「HPでの続編連載はずっと止まってるけどやっぱりツマヌダの仕事があるからだろうな
ゾイドも読みたいけど、安定した仕事をこなしてほしくもあり、複雑」で終わる
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:52:12 ID:TMYEHook0
そうか、上山兄スレだからツマヌダ以外の話もよかったんだよな。
それじゃ、おいちゃんてれびくんで掲載された「激走戦隊カーレンジャー」
の話をするぞ…って読んでないや、テレビは見ていたけど。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:35:06 ID:egqm3pYzO
じゃあ俺はサイポリスの話するぜ! 
アニメ化してほしかったなー
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:36:23 ID:O9nDQIEd0
>>285
http://zoukan.web.fc2.com/manga.html
てれコロコミックのクウガは無いね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:23:22 ID:Xe8btnH+0
ドラエさんって微妙にミツル好きだったんだな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:11:07 ID:QUWohRra0
>>277
金額的な意味で成功なら、ガイバーの中の人は版権収入スゲー稼いだみたいだ
知名度的な成功例ならよつばとの中の人だろう
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:39:03 ID:+pxY5n4y0
あずまきよひこは変に有名になったって感じがするが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:54:47 ID:FbOcjP2c0
あずまには痛い粘着アンチがついてるんだっけ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:48:54 ID:GxWwpj6/0
ぶった切っちゃって悪いんだが、ちょっと気になったんで聞かせて。
今ツマヌダ読み返してたんだけど、U子さんの秘書・中島明日香って
なんか元ネタありそげなフルネームなんだけど・・・誰かわかる?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:56:40 ID:tiYRW1mu0
逆から名前を読んでみてくれ                           意味はないが
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:58:59 ID:GxWwpj6/0
なかじまあすか
かすあまじかな

・・・・・・ああ、無いのか、意味。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:59:07 ID:rubYoZfi0
>>288
微妙どころか、全開に好きなんじゃないかなーと密かに想ってる
偶然っぽく出会ったのも実はフェイクで、最初からミツルを決め打ちしてたって言うし、
小さい頃に出会っててずっと好きで、でもドラエさんの親から「交際相手は強いやつじゃないと認めん」
とか言われててそれでミツルを認められるレベルまで仕込もうとしてるとか妄想してた
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:03:15 ID:56gVYiws0
実はヤンデレストーカー女?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:13:45 ID:vZ42ZeL1O
今更だけど、ドラエさんって不思議な人だな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:44:03 ID:koSy6SO/0
今更すぎてびっくりした

サイポリスに会わなかったらツマヌダも知らなかっただろうな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:50:35 ID:Ff+BxeiM0
あー、それは俺もだ
サイポリスが好きで作者の名前を覚えた
その前に描いたバーコードバトラーの読みきりも結構好きだったけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:27:42 ID:G9U65JM90
>>295
全開かどうかはともかく、今回の落ち込み具合と嬉しがり具合は
かなり好きそう、というか依存してそうな感じだなー
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 04:05:26 ID:pBbM/5kv0
>>295
そういえば、祖父は亡くなったと言ってたが、両親については何も言及してないな。
シベリアで祖父と二人で暮らしてたっぽいから二人とも早くに亡くしてる可能性も高いが。

ミツルを選んだ理由は彼の亡くなった実の父親の関係とかかねぇ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 05:36:13 ID:yxC+zAoC0
>>296
ヤンデレストーカーか
ドラえもんだとドラミの方がそのケが強いんだけど
(タイムテレビで兄の動向を観察してピンチのときにおいしいタイミングで助けに入ったりとか)
こっちだとラミィよりドラエさんの方がありえそうか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 06:31:19 ID:AdWBy30Q0
今日はドラえもんの誕生日
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 10:44:34 ID:VKaxh8Oa0
googleがドラえもんなのはそういうことか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:07:31 ID:fOcvCzkt0
Googleの絵がイベントになってる時にカーソルを重ねると
説明のポップアップが出るね
絵をクリックするとそのイベントの関連で検索するし

ところであの絵は一応許可もらってるんだろうか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:21:07 ID:kYC0yyZg0
当たり前だろw
なんでマルシー表記が無いのかはわからないけど
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:35:33 ID:O9RREGlP0
ドラエさんの誕生日も今日なんかね?

>>295
橘明道の愛弟子がミツルの実父なんだと予想。
ただ年齢的にミツル実父とドラエさんとの接点はなさそうなんだよな。
接点があったとしたら、憧れのお兄さんだったのかもしれんな。
と妄想してる。

308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:03:36 ID:4MyuLg/f0
ドラエさんの初恋相手がミツルの実父で面影がそっくり、とかか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:34:49 ID:URPfYB3l0
そもそもドラエさん何歳なんだ?

ミツルとラミィは第1話の時点では、高校を卒業したての18歳。
ミツルは32話(季節的には多分秋)で誕生日を向かえて19歳。
ラミィは現時点ではまだ誕生日を迎えてないから18歳。

ツマヌダ連載が始まってから3年経ったけど漫画内ではまだ半年なんだな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:54:34 ID:m5QhCN9X0
二巻には不詳(二十歳くらいらしい)みたいなこと
が書いてあったはず。

そういえば、ドラエさんと橘明道に血のつながりが
あることは明らかになってたっけ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:57:02 ID:5aOXCvJ20
両親の存在が明らかになってないからなあ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:03:43 ID:1byqVEA30
ミツルの両親が立派で驚いたわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:00:23 ID:0IV0hIqkO
藤子F全集、内容はすばらしいんだが、お偉方の先生らの「解説」が、
人選といい、内容の味気なさといい、おそろしくつまんない。

出番だ、道郎!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 15:46:37 ID:afB0cz8eO
しずかちゃんをおっぱいにしてフルボッコくらう道郎が見えた気がする
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 22:43:41 ID:bYxd91KG0
>>313
若手(?)で藤子作品に異様なほど感化されてるのってこの人の他には吉崎観音くらいしか思いつかんなあ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 22:57:35 ID:nQELo9yf0
怪物王女を忘れるべからず
手塚ネタ映画ネタとかも入ってるけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:04:17 ID:r5zATHic0
怪物くん配役くらいの影響でいいなら結構ありそうだけど
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:24:26 ID:cS2TA6yj0
>>316
そういえば怪物王女の同人漫画も道郎のサイトに無いな、
再販してないみたいだからそろそろサイトに置いてもいい頃だと思うけど、エロじゃないし。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 05:12:08 ID:DtFVqAy0O
そうか?
よくある姫の胸が巨乳化してリザが驚いてるコマを見るとエロい期待を抑えられないが。
さあウプ!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 05:32:30 ID:Kd85dHGl0
しかし、いくら令裡の能力吸収したからって
姫のパンツは黒より白じゃないかって気がすんだけど
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:14:30 ID:YAdQjd220
確かに。詰めを誤った感じがするな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:26:47 ID:r1ADrFmR0
お前ら何の話をしているんだ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 14:39:39 ID:6m8gAAso0
なに、ちょっとした紳士の挨拶ですよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:27:32 ID:YyEkUZEn0
今になって気づいたわ
漫画のセンスないわこの人。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:30:33 ID:77IEEOZz0
二十歳の男で握力35で困ってるから
握力の鍛え方やってほしい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:44:28 ID:GHNvt2XL0
ぞうきんを絞るように息子を握りなさい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:46:14 ID:DHpCK0b50
ハンドグリップ
グリップボール
指立て伏せ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 13:47:51 ID:0Pal9sml0
この漫画って水着や下着は多いけど風呂シーンが無いぞ。
水着や下着がしっかりした作りでユニフォームにしかなってないのが残念だ。
もはや温泉旅行に行くしかない。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:04:17 ID:Ze5F5deX0
>>328
21衛門の指宿の設定が生きてくるな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 18:39:20 ID:CKJB0OXJO
普通ハーレム物のマンガだと、主人公一人旅なんて
新ヒロイン参入フラグの振りにしか思えないんだが
どうなんだろうね。

こう言う状況だとちょっと過激なハプニングが定石だが・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:32:06 ID:0Pal9smlO
なんでのび太さんのエッチ!がないのか不思議。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:52:50 ID:FKfgH2uK0
まて、静香ちゃんは(ry
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:36:03 ID:I03WP6RK0
あぅあぅ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:48:46 ID:BiVmD7o/O
藤子先生だって乳首とまんまんやったんだからry
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:53:26 ID:o+EVZGdR0
なんとなく、「史上最強の弟子ケンイチ」の世界と混ぜてみたら面白いかなーとか思った
普通に仲良くなるミツルとケンイチ、顔と声は穏やかなんだけど雰囲気は険悪にお互いの修行方針を
批判しあう秋雨師匠とドラエさんとか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:56:30 ID:AS1qFJmb0
死人が出る
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:46:59 ID:ORKHf++eO
ツマヌダとケンイチは似て非なる作品だと思う
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:15:10 ID:g7au09kW0
もうダメだ・・・兄はきっと死ぬまでハルヒモンを描き続けるぞ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:17:25 ID:+TAwgYRl0
いいことじゃん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:28:37 ID:DmJpfiE20
いやちゃんとムチムチなミク描いてたろw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:04:34 ID:h82j7iq70
いいだろ別に
死ぬまでハルヒモン し か 描かない訳でもないだろうし
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:35:07 ID:sUbfNzW6O
>>337
キャラがみんな良い人ばっかなのほほんとした雰囲気は似てるが、
格闘技をどう描写するかのスタンスは天と地ほど違うな。
正反対というくらい違う。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:39:26 ID:DmJpfiE20
ツマヌダと拳児は似て非なる作品だと思う
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 06:20:56 ID:vtCrCzK+O
次郎の影が薄い・・・。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:01:52 ID:TID3Bm8FO
狼がどうしたって?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:45:52 ID:reBHC7lhO
>>342
そういう意味ではバキに近いよね、ケンイチは
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:40:52 ID:XJnnPogK0
ルカの完熟化がパネェw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:48:16 ID:DmJpfiE20
乳がヤベーな!!
この流れでリンレンも来るか〜!?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:10:03 ID:d9waWvmf0
今気がついたんだけどひょっとしてツマヌダって
津田沼がモデルになってるんじゃない?
背景見てたら駅前とかがそっくりなんだが
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:16:07 ID:DmJpfiE20
>>349
おいおいwwwww
念のため訊くが、いつから読んでるんだ…?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:20:49 ID:d9waWvmf0
ごめんつい最近アマゾンで揃えたばかりなんだw
常識だったみたいだね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:21:48 ID:TnkYaSx00
そっくりどころか写真使ってんだろっていう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:56:13 ID:DmJpfiE20
>>351
ご新規さんいらっしゃーい
常識って言うか、単行本の著者近況とか読めばすぐわかるしね〜
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 06:53:15 ID:HU/KfKPiO
こないだ津田沼で降りたら風景がいちいち同じだから吹いた。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:56:39 ID:CkSL2tfU0
実際 津田沼てどんな街なんだ?地元の方宜しく
ついでに市長に「漫画でえらい人気です、実際に内の街でやってみません?」提案してみろよ

出お前ら、ドラだの藤子だのと気づいたのはどのあたりでだ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 12:06:29 ID:0qbaRZUe0
>>355
ツマヌダ=津田沼はすぐわかったな。
ドラとドラミもすぐ気がついた。
でもクーさん=Q太郎ってのは長い間気がつかなかった。
風呂上がりにから揚げでいじられてるシーンを見て
毛が3本に気がついてやっと。
それ以降は新キャラ出るたびに元ネタ考えてる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 18:02:21 ID:xQ6B928Y0
>>355
連載前からHP見てたから知ってたよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:19:33 ID:mjPWFZW20
王次郎だからO次郎だわな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:44:53 ID:K4CNTbCD0
まさかのボーカロイドF
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:47:13 ID:bHb6BOpL0
リンレンまで流れ続くかと思いきや一気におっぱい成分が抜けちゃったな…
道郎空気嫁ww
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:50:17 ID:UMpVoTGe0
リンレンは元々おっぱい成分皆無じゃないかw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:04:46 ID:oK0Ha/3w0
津田沼はあの辺一帯では
漫画関係の書籍が一番充実してる街って印象。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 03:07:44 ID:1PC9Odaj0
>>361
だからこそ、だろ
丈の短いセーラーがぴっちぴちになって下乳とかはみ出ちゃうわけよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:24:32 ID:w2UpIUSo0
変態め
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:17:30 ID:osYR9RWJO
丸善津田沼店の武術関係書籍の充実っぷりは異常。
神保町の書泉ほどじゃないが、千葉県下じゃ充実してるほうだな。

以前はスポーツ関係書籍と一緒だったが、最近は壁際のヲタ棚に独立した。
サブカル、ミリタリー、鉄道、カー・バイク、ギャンブルと肩を並べてヲタ棚に威容を誇る武術・格闘技本。

ヲタ臭い男が雑誌棚から選んだとみえる「月刊秘伝」を脇に挟み、ヲタ棚で何かを立ち読みしている。
「こいつもツマヌダ読者だろうか? ツダヌマのツマヌダ野郎だな」
男の後ろ姿を見ながら、俺はそんな妄想をしているんだぜ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 04:12:03 ID:94KyFfbg0
コラ画像ハケーン
ttp://bbs03.gazoubbs.com/2ji2nd/img/1244271646/44.png

※乳首注意、ビミョーに下向きなのがイイ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 07:19:26 ID:byHrzzK+O
>>362 >>365
舞台に相応しい街だな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:31:15 ID:CQyM4ncq0
最近知って6巻まで買った。
新聞紙貫通できん。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:02:18 ID:BhzjPZSy0

津田沼は大型店乱立地帯
イオンとイトーヨーカドーが肩を並べて横に丸井、少し離れて電気店に大型の手芸店
あそこのあたりが異常発達してるのもそれが原因かね?
電線が地下化されてるなんてあのあたりぐらいか?
あと駅の周りはそこいらで格闘できそうな広さの場所がそれなり、一話の試合場所も駅真ん前だし
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 06:49:12 ID:chSEfv8l0
朝起きて3発目で貫通できた。
ちょっと登録してくる…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:15:55 ID:Bo/RDRYC0
津田沼駅近辺の本屋のオレ的イメージ

北側
 ジュンク堂>漫画専門。一番在庫は多いが、新京成利用者以外には行きにくい。
 BOOKS昭和堂>漫画売り場は小さめ。ラミィと魔王さんがケーキ食ってる喫茶店の上。
 ブックエース>イトーヨーカドーの中。普通。
 芳林堂津田沼店>PARCOの中。かなりでかい。漫画以外が多い。
 未来屋書店>イオンの中。全国どこでも一緒。
 しなの書房>エロ系しか置いてないのかね、あそこ。

南側
 くまざわ書店津田沼店>新刊はそれなりに入る。JRの駅からそのままいける。ホテルの下。
 丸善津田沼店>漫画以外が充実。漫画の新刊平台は弱め。同じ建物にユザワヤとダイソーがある(スーパーは今月末で閉店)
 TSUTAYA津田沼店>メインはレンタルDVD。漫画はかなり絞ってある感じ。
 アニメイト津田沼店>一番オタク向け。アニメグッズとか。

あと、最近ブックオフが出来た(アニメイトの下)
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:13:48 ID:woam8szc0
>>371
追加で。

南側
ゲーマーズ津田沼店>最近オープン。アニメイトと同じフロアにある。漫画の取り扱いはアニメイトより少ない。

あと前々から古本館という中古本屋が北側(雀荘やネカフェの下)と南側(妻沼田工業大学の元ネタの大学の奥)に1軒づつある。

ちなみにBOOKS昭和堂はアフタヌーンで連載中のハックス!の作者がバイトしてた。この漫画も舞台が津田沼。
ツマヌダを最初にプッシュしてくれたのもこの本屋さん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:23:35 ID:msE8xjm6O
電撃大王連載中の「でじぱら」の舞台も、津田沼駅すぐ近くの千葉工業大学と思われる。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:35:01 ID:ehAMRMvu0
バブルの頃の津田沼は凄かった。
その後どんどん劣化して3・4年前は周囲と比べても
相当ひどかった。
今は多少持ち直したかなという印象。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:24:16 ID:DKjImmgh0
飯島愛が宣伝してた頃は、まんがの森も津田沼にあったっけ。
あの頃はアニメイトはPARCOの中にあったけど、2回か3回引っ越して今の場所になったはず。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:05:19 ID:PQblbAsj0
>>375
俺が引っ越してきたころは新京成沿線にあったな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:37:47 ID:+9j96T3gO
一通り読んだけど、新キャラが出る度に既存のキャラを咬ませ犬にさせるのはやめた方が良いと思う
大概の格闘漫画ってそういう展開が始まると詰まらなくなる気がする
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:45:47 ID:kDhy2uIr0
ジローは師匠級に負けただけだからまだなってないし
他のキャラは最初から噛ませじゃないか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:10:54 ID:dJm8MwrA0
O次郎以外は基本主人公成長のカマセだよなぁ・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:13:47 ID:Xc32EI7e0
しかしQちゃんの実力が未知数というか良く分からん
あれでもジローよりは強いんだろうか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:20:31 ID:j6r91uqi0
負けてばかりだからなあ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:35:40 ID:wgwdy/dZ0
武板トラブルないんだなこのスレ
平和でウラヤマシス
某ヤンキー狩は大変だった
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:41:58 ID:Xc32EI7e0
パンツとおっぱいがこのスレのふいんきを優しくしてくれています
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:51:29 ID:wgwdy/dZ0
パンツやお色気シーンに合理性をもたらした上山先生は神だな。
ちょいとドラエさんに偏りすぎなのが難点だが。
妹やユズカにも負担させてやってください。
あと妹をもうちょい可愛く。いつも出ている割には何故か空気。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:57:40 ID:kDhy2uIr0
ツマヌダのシステム上女キャラに出番与えるのは一苦労だわね
ミツルから何か教わる立場はメガネにとられたし
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:01:54 ID:dKw070Yr0
>>380
いや、ジローの方が強いでしょ
Qちゃんのほうが強いって描写あったっけ?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:07:51 ID:ku78dECI0
ムラっけあるよなQちゃん。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:10:47 ID:/Z8hDguQ0
なんか最近また乳絵を書いてくれるようになったけど、以前と違って精彩を欠いてるね。
なんでだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:12:48 ID:kDhy2uIr0
クインシーのが態度はでかいね
負けてばかりではあるけど相手が悪いし
同じく負けたのは相手が悪い相手のジローだけどあくまでミツルのライバルって位置があるからなあ
ドラや魔美以下ってのは確定だけどあとはわからんのよね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 07:10:44 ID:TGYuUVxW0
>>388
ルカパイは過去最大級のボリュームだったというのに
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:15:51 ID:667nPkFT0
Qちゃんはかませキャラという大切な役目の持ち主
ドラエさんは無敵キャラだしラミは素人目線キャラだから必然的に仕方が無い
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:40:39 ID:hsvFli7O0
でも魔美もQちゃんを噛ませにに大物感持ってデビューしたのに、速攻でドラエさんとは次元が違う事を思い知らされ、
現状ライバルも対戦相手もいない完全な宙ぶらりんになってしまった。
もう高畑側のチアガールでもやるくらいしか存在価値が無いような。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 15:25:37 ID:Vpagln6V0
そろそろ女性キャラも出そろってきたし女性リーグ立ち上げ、とかやるんじゃない?

下手にやると男性陣より人気が出そうでアレだけどw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:46:27 ID:99T15V7R0
魔美は服部とかあのへんと互角でもおかしくなさげ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:32:13 ID:icZmORzi0
>>384
妹はともかく柚香は負担しなくていいよ。このロリコンめ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:03:24 ID:ObaMqPRR0
先月号の柚香きゅんはドストライクだった
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:29:38 ID:uwRAtIFf0
>>396
kwsk
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:44:49 ID:WsRh3Coi0
>>397
暴漢に襲われて
「あッ…」「え…ええ…? !?」
ズン ズン ズン
「あ…ああっ」「くっ…」
ガシッ ガシッ
「こッ…怖い!声が出ない…」「体が動かない…!!!」
グイイッ
「やっ…やだ」「はなして…っ!」
ズル ズルッ ズリッ
「も…もうだめ…!!」
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:52:04 ID:etmIrc7j0
泣きながら健気に抵抗する少女二人を拉致
ハットリ叔父さんはちんこ勃ってたよ
間違いない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:18:07 ID:BA/ijPDH0
強さとか出番の多さとか色々な物をひっくるめて、この作品内での立ち位置について
主役グループのドラえもん組、準主役グループのオバQ組は元ネタの人気からして
納得できるが、パーマン組の扱いの悪さは可哀そう。
元ネタの人気からしたら上記2組のすぐ下ぐらいなんだろうけど、ツマヌダ内では
エスパー魔美組やハットリくん組の人たちよりずっと下な扱いだよな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:23:08 ID:iyuofPV20
某聖ランドの土屋さんみたいに条件次第では最強という住み分けはどうか。
って最高の好条件で負けたんだったな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:38:42 ID:8YRRyZfq0
>>396-398
あれはなー
言ってる事は正しいんだが、それでもトラウマ級だろうヒドくない?
と思ってしまう
403397:2009/09/16(水) 02:43:54 ID:iyuofPV20
>>398-399
あ、ガチだったのね。
勝手にネタだと思い込んでいた。スマン。
詳細thx

んな欝な展開なのか…orz
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 03:12:24 ID:8YRRyZfq0
>>403
すまん、ネタバレすると欝展開じゃない

護身術を習いたい!と息巻くロリに、そんなもん覚えてもとっさに体動いたりしないから
生兵法より危ないトコ近寄らぬが得策、ってことを実感させるために打った芝居の話
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:16:57 ID:E2gUIwAWO
>>400

個人的には、ハットリ組が完全にサブキャラなのがびっくりした。
サブと言うか、裏方と言うか。バトルする立場に無いのが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:19:20 ID:2IQp2tPa0
元ネタのトンでも忍術ならともかく、リアルな忍術は正面から戦う術じゃないから
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:15:30 ID:RorUmhQc0
>>403
ネタだと思ったにせよ一旦スルーするなんてひどいw
超真面目に本編そのまま書き写したんだぜ〜
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 12:55:17 ID:E2gUIwAWO
>>406

そう言う話しも良く聞くけど、
忍術の中にはやはり戦闘法も含まれてて、
だからこそ心にはちゃんとファイトスタイルがあるわけで
(武器メインだからルール不適合だけど)

その内ケムマキでやるかもと思ってたりする。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:31:13 ID:2IQp2tPa0
>>408
まあなんでもありの戦場から発生した格闘技がスポーツになったように、
忍術から発生した格闘術で忍術そのものとは全く別物、とかはあるかもね

忍術はひたすら忍べ、見つかったらとにかく逃げろ、逃げられなきゃ相手を殺せ、それが出来なきゃ自決しろ、だからなあ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 13:51:44 ID:XdkH8HDc0
ケムマキを女の子にするとしたら木村マキという名前で通称「キムマキ」とかかなw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:02:21 ID:cypXeS7D0
>>409
>忍術はひたすら忍べ、見つかったらとにかく逃げろ、逃げられなきゃ相手を殺せ、それが出来なきゃ自決しろ、だからなあ

忍術といえばお約束の土遁・水遁とかの「遁」は「逃げる」って意味だしね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:11:02 ID:wfH5QiCX0
ほう、おっぱいリクエスト・・・かゴクリ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:53:07 ID:4qrMAGk80
セブンアンドワイからミツヨシ3巻のメールが
一時間前に来てたお・・・
見たらもう品切れだお・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:54:24 ID:4qrMAGk80
よく見たらここはお兄ちゃんのスレだったお・・・
ひどい誤爆をした…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:29:07 ID:M8hFvC6Y0
A作品分はあまりないよね。
合作のオバQを抜いたら、ハットリくんと魔太郎くらいか。
まぁ、その魔太郎のアレンジ具合が異常に濃いからいいけど。

416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:41:14 ID:7BjO5ruL0
笑うせぇるすまんこないんかな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:20:03 ID:2IQp2tPa0
マオ姉さんの父親がモグロで兄が変奇朗じゃね?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 06:57:09 ID:893B1+M/0
まだチャンピオンズリーグの連中も控えてるから
有名どころは押さえてんじゃね?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:30:21 ID:Hz+7DIcL0
アイドル兼女子プロレスラーの暴風仮面3号を出してください。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:30:37 ID:ug5VlF9x0
ふと思い出したが、>>203にウメ星デンカは出てないな。
プリンセス・プラムとか出てきたら萌える
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:36:52 ID:oe8QZKIn0
梅星とかいう変な金持ちのボンボンが出てきて
ドラエさんを気に入ってまとわりつく展開だったら笑う
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:19:43 ID:UoWQV/l40
T・Pぼんは・・・ああ?メジャーじゃないって?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:29:09 ID:VWCVA5G80
新キャラ追加よりも、今いる奴らを掘り下げて欲しいところだがな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:36:16 ID:8drrmsgM0
掘り下げるっていうかもっとキャラ同士の触れ合いの描写が欲しいところかな
お肌とお肌の
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:11:51 ID:q9z7wK7K0
>>424
つまり、ドラエさんに善戦するグレーシー柔術名人というわけですね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 06:50:20 ID:H5kp3tK5O
>>422
> T・Pぼん
道郎先生お気に入りだった気がするので、
重要キャラとして出てくるんじゃ無いかと思ってる。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 15:40:22 ID:ZIOy60Ta0
>T・Pぼん
一巻107ページ参照。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 16:31:54 ID:UzvrJMuk0
その際はなみひら繋がりで
標準さんも出て欲しいな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:17:12 ID:WMc2qN2w0
>>427
なにげに今回のプールにもいたりするからあなどれん
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:27:52 ID:CPRZ3uf/0
T・Pって書いてある以外に髪形とかは似てんのかな?

しかし重要キャラならぬ背景キャラ扱いとは…
あるいはそのうちライバルとして登場する強豪チームのディーヴァだったりすんのかね
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:11:54 ID:T9a7lfo00
作家の田中芳樹とかもそうだけど中国に憧れを抱いてる人って
作品にやたら中国人を出すし、登場する中国人は男なら格闘が強くて美形、
女ならスタイル良くて美形って滅茶苦茶好意的なキャラを出すんだよなー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:22:28 ID:ugrTtONU0
何か問題でも?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:24:20 ID:JMyrfVcfO
田中芳樹はキャラクターが漫画っぽい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:00:14 ID:msBmZgaiO
つーか台湾人だろ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:44:28 ID:thji4aTC0
そういうのはお約束ってやつだろ
欧米人のキャラとかだって金髪碧眼てのが多いじゃん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:03:40 ID:QWvxKXf+0
まあ今時漫画とか見て中国人や欧米人は良い人ばかり、って信じる奴もいないと思うけどな。
・・・とか思ったけどマスコミの報道や何やらで簡単に某政党に投票してた人を見る限り
シビリアンコントロールは予想以上に簡単だとオモタ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:08:18 ID:kkNnP0Sz0
むしろネットを見て洗脳されて簡単にネトウヨが支持する政党に入れる人があまりいなくて
まだ日本も大丈夫だと思ったが
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:10:25 ID:zZN+WTMFO
リベラリストでも蔑称使ってる時点で信用できないな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 20:54:47 ID:kClC37Lw0
>436
「シビリアンコントロール」を何だと思ってるんだ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:00:43 ID:ax1yMk4b0
修学旅行で東京行くんだけど津田沼って東京だったっけ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:19:59 ID:BMkT10tf0
残念、千葉県だ
しかし東京ディズニーランドよりはまだ東京に近いかもな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:35:41 ID:ax1yMk4b0
自由時間があるから千葉ならいけるかもしれない。でも同じ班の人は新宿とか渋谷に行きたがるんだろうな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:43:59 ID:2SjbZkJqO
ちなみに「津田沼」という名の自治体はない。習志野市の中の津田沼という地域を指すんだとか。

習志野市及び隣接する船橋市には、陸上自衛隊習志野駐屯地と習志野演習場があり、国内最精鋭と言われる特殊作戦群と第一空挺団が配置されている。
また船橋市の船橋武道センターは、首都圏の武道板住人によるオフ会にもよく利用されている。
まさに現実でも強者どもが集まる土地柄と言えよう。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:53:40 ID:zZN+WTMFO
浅草や上野もいきなよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:58:54 ID:BMkT10tf0
いやここはやはり秋葉で冥土さんと握手だろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 02:44:54 ID:xmzsfYfO0
秋葉には行く予定。泊まるホテルは浅草にある。単行本の発売がもう少し遅かったらよかったのに。もし修学旅行と重なってたらペーパー目当てに全巻買ってたかもしれない。サイン会とかやらないかな、東京で。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 01:00:47 ID:08J/wBHa0
ジャンプのあねどきってほんと、ソフトHラブコメのツボをわきまえてるよな
道郎も単にハーレム設定にするだけじゃなく、ああいう作品でよく勉強して欲しいぞ

ツマヌダには年頃の男女がひとつ屋根の下で暮らすどきどきとわくわくとぷにぷにが足りなさ過ぎる
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 01:03:21 ID:20UB9xfl0
いちご等あの作者さんの作品に全く興味が沸かない俺だが、シチュエーションは真似して欲しいのは確か。
でも最初の1・2巻にはそういうシーンあったけどな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 04:47:42 ID:3hOEcTCH0
ジャンプの話されても分からん
チャンピオンなら分かるが
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 07:33:54 ID:BjcOsKXJ0
さすがに赤い核実験場を真似しろとは言えんわ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 09:31:30 ID:L13NEZyt0
臼井儀人が死んだ
そういえば道郎のblogも最近更新されてないような気がするけど・・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 12:55:20 ID:BjcOsKXJ0
ウッヒョウ200枚目の絵キタワァ
筆のノリ具合が最高だな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 13:02:58 ID:08J/wBHa0
ぬ、pixivの方でリクエストしてたのか

>>448
ドラエさんの露出狂とか
Qちゃんのぷにっとか
ラミィのバスタオルとか
今となっては全て懐かしい思い出だ…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 13:20:02 ID:0hZyHCCl0
ああもう遠い昔のようだな
ブログの絵も旧から保管してるが今は去勢された感じがする
ハリウッド映画みたいだ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 14:20:11 ID:xwP9tlU20
pixivは例の同人怪物王女漫画もきてるな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 21:18:59 ID:20UB9xfl0
久々にドラエさんのエロい体を見た。
逆に言うと本誌の水着はイマイチだったんだなあ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 00:20:22 ID:XeVCkQJI0
サイポリスのヒロインをハブるな道郎ォー!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 02:18:41 ID:pKvJ9VlX0
サイポリスのヒロインは、
メガネコミミコのどれだろう?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 07:59:08 ID:/27OLEYS0
登場時期から言えば眼鏡、活躍度から言えば巫女、ロリ好きなら猫
おっぱい好きならヤクシャ、熟女好きなら鬼塚ママ、姉さん好きなら九龍姉
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:35:11 ID:lZJj/rdxO
ロリなら牛巫女を推すね、JK
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:45:12 ID:lZJj/rdxO
おのとしひろ先生が昔BF同人誌のインタビューで
「コロコロにマンガオタク要素を初めて持ち込んだ人物」
と答えてた覚えがある。好意的に解釈してたけど。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 11:57:43 ID:SRfLkzqd0
えっ?

上連雀先生に言われてもちょっとなあ・・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 12:31:06 ID:/27OLEYS0
じゃあおのとしひろは「コロコロにエロマンガ要素を始めた持ち込んだ人物」・・・ともいえないか
昔のマンガは規制緩々で乳首券フリー状態だったし

あ、「男の娘を始めた持ち込んだ人物」か?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 15:09:03 ID:18KI+Pvb0
女装ショタのパイオニアとはいえる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 15:28:45 ID:KbcRVJ1G0
ていうか上連雀はただのおちんちん大好き人間
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 15:31:43 ID:18KI+Pvb0
ロボットバトル真面目に描いてるころもあったんだぜ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 16:41:12 ID:iA5CpXzi0
ヒロインくん・・・はちょっと違うか
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 18:58:25 ID:VmfXMzp80
俺もおちんちんは大好きだぜ!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:55:10 ID:NcGBQccJ0
>>461
良く判らんのだが、ゲームセンター嵐とか、あーゆーのはヲタク要素とは言わないのか?

轟け一番のラスト数話は小さなお友達にはワケワカメの展開だが
大きなお友達には今も語り継がれるヲタ向けの話だと思うのだが・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:58:59 ID:18KI+Pvb0
絵柄の話じゃないのか
それでいうならおの先生のがよっぽどだが
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 20:15:51 ID:yjwo/7zj0
ゲームセンター嵐とかプラモ狂四郎あたりは、大人になったヲタのネタにはなるけど
基本的には純粋なキッズ向け作品なのでヲタク要素とは言えないんじゃないか

道郎先生の場合、萌えキャラ的な要素がヲタっぽいのでは
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 20:23:48 ID:/27OLEYS0
コロコロ本来の読者層より若干上向けだよね
弟のファウストはさらに上だったが
おかげでコロコロ卒業が数年遅れたわw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 21:27:28 ID:QEkB9vhBO
サイトのドラエさんの水着は、
本誌の水着より、一回り小さい気がする。


良いことだ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 22:00:07 ID:wQ0JwD2H0
そろそろ対戦相手とか仲間?にシステマ使いを出してもらいたいな。
できれば、ロシア人の金髪巨乳キャラでw
ヨウツベにうpされてるディスカバリーチャンネルに出てるムサイ
オッサンたちは嫌だぁぁぁぁぁぁぁ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 22:37:59 ID:OBt1dJ290
コロコロにエロ要素を持ち込んだのはファミコンロッキーだろ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:18:44 ID:pycdQ0PX0
>>474
ああ、名前はドラニコフでw

あと、王家太極拳本家の刺客で王銅鑼というのもアリだなw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:36:38 ID:VmfXMzp80
ファミコンロッキーもそうだけどおじゃまユーレイくんもエロかった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 02:33:15 ID:E7HXrLkE0
怒裸絵タン ハァハァハァハァ
巨乳メイドの師匠が欲しいす。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 10:40:07 ID:DPlF9q/+O
むしろシステマの発祥に橘明道が絡んでたとかそんな超展開は・・・ないか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:26:58 ID:NNqGldbT0
怪物王女がアップされてる・・・!
どうしたんだ今になって突然!?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:01:42 ID:Ozb8n0EZ0
…別にいらないな







パンチラ能力は
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:55:36 ID:dJ/F09Ae0
ぜひ欲しい
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 16:09:41 ID:ohIu+JzO0
あって困る能力ではない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 17:45:28 ID:E7HXrLkE0
もっぱいとおぱんちゅが無かったら価値はないな。

>>479
どう見ても、柔術系とか内家拳系の亜流な気もする・・・。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 18:49:14 ID:nIv/vtls0
この漫画面白いんだが
たまには外家拳が主人公サイドの漫画はないものか…
内家とか古武道とかちと食傷気味
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 18:58:45 ID:Ozb8n0EZ0
えー、普通に打撃で戦う主人公なら
ホーリーランドとか小日向とかいくらでもあるだろー
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 19:10:04 ID:nIv/vtls0
そこまで範疇に入れちゃったらいくらでもあるけど
中国拳法の外家拳が主人公で敵側が内家拳って構図もたまには欲しくなる
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 19:53:02 ID:O9sN189p0
外家拳なら拳児の八極拳でしょ、太極拳とも闘っていたじゃ無いの

外家拳の内家拳切り分け自体があやふやだしな、人によって言う事も違う
内功やってれば内家拳か、って訳でも無いし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 20:35:03 ID:nIv/vtls0
拳児ほど八極拳を内家として描いている漫画はないと思うが…
ってかあの漫画ほど 内家>外家 を主張する漫画を他に知らない

あと太極拳は味方の師匠で敵は洪家拳とか象形拳だった希ガス
たぶん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 20:59:48 ID:O9sN189p0
李の晩年の内功が凄かった、つー話の下りでしょそれは
劉や蘇他の八極拳が内家拳に分類されるのか、は別の話じゃ無い?
洪家拳にも内功はあるし、外、内の切り分けはそういう分類法じゃ無いよ?上でも書いたけど

太極拳の里で初っ端に打倒されたじゃない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:07:50 ID:Ozb8n0EZ0
なんていうか、外家拳・内家拳の定義って
北斗神拳と南斗聖拳のどちらが外なのか内なのか?みたいなレベルの話なんじゃねww

だいたい武術なんて色んな流派がお互いに学びあって混ざっていくもんだろうし
だからこそ明道流にもありとあらゆる状況を想定した多彩な技があるのだろー
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:21:46 ID:nIv/vtls0
実際の分類が困難で無益なのは同意だけど
拳児作内ではすげー乱暴にきっかり分けてなかったっけ?
少なくとも主人公の立ち位置は内家の筈
実際の八極拳は外家だよんって話はそこまで詳しくないから知らんけど

>太極拳の里で初っ端に打倒されたじゃない
すまん。全く思い打線。単行本売っちまった。
トニーたんはよく覚えているんだがw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:24:48 ID:O9sN189p0
>少なくとも主人公の立ち位置は内家の筈
>すまん。全く思い打線。単行本売っちまった。
別に単行本を買って読みなおせ、とは言わないけどさ・・・
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:56:27 ID:z3ZBcR6B0
今回の水着棒落とし大会なんだが、一応ツマヌダの街をあげての大会のはずだよな。
だが読後感としては大会に参加したのはこの漫画のレギュラー&サブの7〜8人だけしかいなかったという印象しか残らなかった。
まるで身内だけで乳繰り合った大会という印象しか。

これが今の道郎の一つの弱点というか、話を壮大にすることができず、どんどん世界がミニマムに縮んでいってしまう傾向があるというか。
世界の広さを全く感じる事ができないんだよね。
せっかくの街を挙げての水着大会なんだから、大きな街の中のドラエさんの存在感を感じたかったんだが・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:02:28 ID:Ozb8n0EZ0
あー俺も今まで乳の固さばっかり気にしていたが、言われてみれば
駅前の大型スクリーンで街の人達が観戦してる、とかツマヌダ世界のスケール感出して欲しかったね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:38:21 ID:E7HXrLkE0
>どんどん世界がミニマムに縮んでいってしまう傾向があるというか。

それは格闘技・武術好きのデフォルトパターンです。
みもふたもないけどw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:39:17 ID:poOSM1AX0
ここで新キャラ出すわけにもいかんのだろうが…
つーか一般参加者がかわいそうだろあれじゃ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 19:31:16 ID:+vgGvMBw0
あまりに強すぎてザコだらけなのが気に入らないな。
少しは苦戦しなきゃ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 19:39:44 ID:HD3mZwlc0
ドラエさんの苦戦を見せる話でもないからなあ
でも負けてもしょうがない歳のいった達人クラス相手以外は全部ザコってのもね
よく話しに上がるケンイチの師匠級も長老以外はそこそこ苦戦してたりするし
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 19:42:47 ID:DDjrEpaE0
そりゃ読者の多くはバチバチとカンフー映画のような格闘シーンの方が読んでる分にはいいだろう
二の打ちいらず、なんてのは見ててもツマンネーからな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 21:09:00 ID:+vgGvMBw0
エンターテイメントなんだからさ、セオリーを守らなきゃw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:10:31 ID:LN7Pyjxm0
そこそこ苦戦した相手を次の回でワンパンで倒したティジクンさんってのがいてな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:29:49 ID:CgxHCMC70
おぞましい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 01:31:07 ID:2L+uMLRnO
戦いが全て単発ばっかで連続性とか無いんだよな。
魔美ももうただのレギュラーとしておとなしく一員になっただけだし、あの達人ジイさんもただの単発だし、高畑とのバトルも終わればそれで終わり。

悪の組織とは言わんが、もっとこうあのキャラとあのキャラがぶつかったらどうなるんだろうみたいな
想像力を刺激する展開とかないもんかね?

ミツルvs高畑なんて面白くもなんともないんで、いっそ高畑vsジローやってくれた方が燃える。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 07:23:51 ID:TsR1yCxO0
そして始まる天下一武道会
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 07:45:43 ID:TsR1yCxO0
連投ですまん

今1巻から読み直してたんだけど、ツマヌダの屋外背景って実写加工っぽい(専門用語でなんと言うのか知らんが)ということに今頃になって気が付いたんだが
・・・まさかこの漫画一人で描いてんの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 08:22:21 ID:AyGz3zyD0
以前のブログでは「デジタル仕上げをするようになってから、アシスタントは使っていません。」と書いてるな
ttp://mueyama.blog15.fc2.com/blog-entry-911.html
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 08:46:47 ID:TsR1yCxO0
>>507
ドンピシャな記事ありがとう
一人で描いて最大月産40ページとかすげぇな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 08:56:12 ID:bx7qHydc0
>>504
未だにキャラが出揃ってないからねえ
チャンピオンズリーグになったらそういう展開になって欲しいね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:11:22 ID:o3yNo3F10
月40ページ書きながらおっぱい絵やハルヒもんを週の半分は更新してるのか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:17:05 ID:ygWOPuWZ0
おっぱいもんに見えた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 04:34:55 ID:mbGndH1O0
「のび太の終わらない夏休み」が加筆されて、
さらに完成度が上がっていた。このネタで映画がみたいくらいだ。
絶対に無理だが。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 08:56:27 ID:ujZElZ0B0
しかし劇場版としてはやっぱり分かりやすい悪役との対決シーンがほしかった
ドラとのび太がタシロしてるのがクライマックスというのは寂しい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:34:45 ID:dO3y+XRl0
ハルヒモンでまたデイリーランキング一位か
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:39:30 ID:NLMjfeyM0
改悪だな
間違いない
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:06:37 ID:8IB2QV1r0
ただのガス抜きだと認識してるなら別に構わないが、著作より
ハルヒもんやF絵ミクの方がネット世間の反応が良い、
という事実に自己欺瞞にならないか不安。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:51:07 ID:FD6M47Oz0
戦ヴァルがお気に入りっぽいがゲームとかやるんだな道郎
アニメ見ただけかもしれんが
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:54:47 ID:yCneWSBF0
ゲームやっちゃ駄目なのか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:24:41 ID:Q+thQbzh0
>>518
>>507-508
を見て、筆が速いとか、時間の使い方上手いのか?
とか思ったのではないだろうか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:39:34 ID:ug+i7RC10
仕事しながらアニメを流し見してる程度じゃね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:57:57 ID:khdJ0obmO
流し見でも、おっぱいは見逃さない!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 10:42:16 ID:VNFA3+5Z0
3人の侍女を連れた王子・・・
元は誰だろう?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 10:46:51 ID:v/HZbU5s0
うお今日発売日か
相変わらず早起きだなあんた!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 11:17:30 ID:aI6d7V1S0
見てないけどそんなもん、怪物くんしかいないだろう。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:41:55 ID:VNFA3+5Z0
そういばそうだ、なんで失念していたんだろう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:02:52 ID:CSzU85hA0
バビル2世かもしれんぞ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:12:28 ID:yojIgaP00
ああ怪物くんかウメ星デンカかと思った
そう言われると侍女三人の顔それっぽいな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:41:06 ID:aI6d7V1S0
デンカは王子だけど侍女いないし。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:51:49 ID:wncpfKDu0
しかしジオブリと入れ替わるように参入したな
まるで後継者のように
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 14:47:28 ID:aI6d7V1S0
ヤンキンと違って休載がないから安心だ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:54:44 ID:9erD9BN70
>>527
帽子かぶってるしw

じゃ変な爺さんわ?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:23:28 ID:f5yU9Clc0
怪物くんはいいキャラしてるな
ミツルもジローも鷹羽も消極的すぎるから、こういう積極的な男キャラはもっと活躍してもらいたいところ
ちょっとヒロインたちの言動でストーリーが進んでる感があるんだよなあ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:29:22 ID:v/HZbU5s0
主人公のミツルが本来絵描き志望で、どうしても武術やらなきゃならん必然性がないしね〜
しかしあれってほんとに怪物くんなのか?ぜんぜん元ネタの面影ないような
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:04:19 ID:hf9JT9Jr0
外国人ってだけで、ドロンパと思ってしまったよ>王子

535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:09:21 ID:0i9PPrA60
絵描きとしては憧れのプロに弟子入りしたくらいでほとんど前進ないしなあ
後々アクション漫画の大家になるとかなら活きてくるだろうが
ドラエさん望みが技術習得まででいいのかにもよるな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:01:40 ID:CSzU85hA0
そういえば、ドラエさんて、どら焼きは好きなのかなぁ?
いや、そういえば怪物くんはあんみつが好きだったなぁ→だからミツルのことを好きになるとか
腐った展開になるかなーという連想からなんだが
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:22:47 ID:0i9PPrA60
唯一の弱点になりかねない設定だし温存してるのかもよ
そういや道郎的にドラえもんズってどうなんだろう…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:33:04 ID:aI6d7V1S0
ドラエさんの弱点はチンプイですよ、元ネタ的に
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:36:47 ID:0i9PPrA60
そっちも温存してるのかもな
ドラネタでネズミもドラ焼きも全くなんにもないってこた無いと思うし
下手に弱点や対等のライバル出すと無敵メイド神話は終わってしまうしな
多少弱みがあるほうが魅力はあると思うけども
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:44:47 ID:r6frZO210
そういやクーちゃんはちゃんと犬が苦手だったよな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:03:43 ID:bHlHREwD0
羽鳥さんが仕事帰りに屋台おでんで食べるちくわをこよなく愛しているのは想像しやすいなぁ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:19:30 ID:ivM6CQmN0
ちくわが好物なのはハットリくんじゃなくて犬のほうな、
しかもちくわじゃなくて「ちくわぶ」だ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 14:16:07 ID:/+N3c6UJ0
ハットリくんの好物は筍だったな、そういえば。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 16:01:25 ID:76C1Q4140
あの王子の元ネタが怪物くんだとして、彼の名前はどうなるんだ?
怪物くんの本名って怪物太郎だったよな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:42:26 ID:GVVaPq0sO
>>544
真っ先にカイ・ブッティが思い浮かんだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:07:55 ID:wjYcGzm70
ター・ロウ王子。直截すぎるな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:50:04 ID:lcjGyOC80
>>543
あれ?ハットリの好物ってそうだっけ?
あまり記憶にないな。

タケノコと言えばトッピ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:50:10 ID:8vNayxi30
ちくわじゃなかったっけ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:08:22 ID:ennd57Ht0
ハットリ君の好物がちくわ扱いされてるのってあのファミコン版でパパがちくわと一緒に鉄アレイ
投げてくるあれの印象からなんだろうか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 07:16:12 ID:crbkcoYp0
ちくわ好きはシシマルだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:13:54 ID:MVBfAwGzO
なんでわずか10レスくらいでループするんだw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:21:47 ID:vLKpj5L40
>>548のせいだ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 07:35:02 ID:G0jRsMM3O
>>549
ハクビシン最強だよな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:15:18 ID:I/yiyXf40
ハクビシン?白猫斎のこと?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:51:53 ID:NeBwP3+P0
こんなほのぼの野球漫画なのに…オタクきもい。
ネタ被せたからさらにきもい。怒ってるひともきもい。
ネタっていったらお前がうるさいがネタなのに。
漫画オタクってこんなにきもいんだ。現実と区別つかないんだね。
ドカベン一巻から読んでるが、あいたたな人の漫画になったんだな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:05:39 ID:oTW0xtivO
どこの誤爆だ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:17:44 ID:q0wC5DVH0
ドカベン一巻からとか言ってる辺りその辺のスレの誤爆だろう
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:35:55 ID:+4mUwVXf0
痛い誤爆だなwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:03:10 ID:SbxLU2AN0
これはドカベンもツダヌマも読んでる人なのか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:18:34 ID:6gD7MgU50
んー、ほのぼの野球漫画で、イタいファンがいそうで、漫画板……
大きく振りかぶって、ってやつか? 読んだことないけど
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:25:11 ID:NBILAXid0
>>560
アブサンじゃない?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:39:54 ID:yVR3YV5E0
肌が黒かったから、ジャングル黒べえかと思った。
そうか怪物くんがあったか。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:30:13 ID:c94iR1T+0
サーとか言ってるし退役軍人か何かか?あの爺さんは
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:44:48 ID:OycLY/2r0
>>562
黒べえなら黒人役でもう出た
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:13:10 ID:lajBRf0u0
>>542
チクワよチクワ どうしてお穴が空いてるの?
向こうを覗いて見るためよ 見るためよ

>>563
さぁ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 09:10:35 ID:rGO1fB4Q0
やられ役のキモオタ、やられ役にしても弱すぎてあれ?と思ったら格闘家じゃ無いんだな
そういやここはツダヌマじゃなかったと思い出した
今回のはストリートファイトじゃなくただの喧嘩だったんだな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 09:25:28 ID:UYjsFE7S0
達人のおじいちゃんが身の程知らずな未熟な若者を手玉に取る…ってパターンは何度目だろう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:06:47 ID:zIsbFXKY0
>>567
達人の若者が身の程知らずな未熟な老人を手玉に取るパターンだと単なる苛めにしか見えないからな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:11:55 ID:UYjsFE7S0
だからといって若者虐待がゆるされていいのかー!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:47:59 ID:Wa9kzegkO
>>567

二回目じゃない?
一回目は向こうから立ち会え!って来たのを
本人が迎え討った形だから、大分違うと思うけど。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:44:03 ID:tzrmTqwo0
そろそろ達人のおばあちゃんを出すべきだと思うんだ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:53:07 ID:QLV4mPP00
じゃあ呼吸法で外見20〜30代ぐらいにしかみえないおばあちゃんで
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:14:43 ID:C20yBgWM0
紅いバラもって性別がどっちか分らない外見の達人を
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:34:22 ID:FTLz+uLEO
「ドラエさん、さっき知らないおばあさんが
コレを置いていったんですけど…」
「こ、このダルマは!」
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:56:19 ID:KnqMkAmR0
コミックで5巻まで読んだんだけど、好感度高かったレスラー兄弟が
キレやすい典型的体育会系みたいになってて残念。
あの後、何かしらのフォローとかあるの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:21:56 ID:4+dIScuI0
一切出番ありま☆せん
その直後の回でドラエさんの極上の笑顔が見られるので6巻も買おう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:39:51 ID:Qv71P14n0
>>575
道着姿でトレーニングジムに来るような奴に
自分らがレスラーなのをガン無視して
「屈伸筋ばっか鍛えてどうすの?」とか言われたら
カチンと来るのはしゃあないと思うw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:40:06 ID:KnqMkAmR0
>>575
残念。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:40:55 ID:Qv71P14n0
ん?屈伸筋じゃなくて屈筋か。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:57:13 ID:KnqMkAmR0
>>577,579
よし、そんな感じで脳内補充しておこう。
グラップラーに必要な握力なんかは屈筋の方が重要だし、
打撃と組み技の方向性の違いだよね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:42:48 ID:+eFbhN8W0
パーマンモチーフのくせに扱いがひどすぎるよな
テコンドースターのほうが去り際が綺麗だけだっただけにマシに見える
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:09:11 ID:tzrmTqwo0
モグロフクゾウモチーフのキャラなんかはあと数年でないんだろうな
指一本で天国にも地獄にもいかせる達人
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:25:22 ID:Es7gz+Ba0
摩緒姐さんの帽子が喪黒かと思ってたけどやっぱ違うよねw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:36:44 ID:Qv71P14n0
喪黒モデルのキャラが出るなら
魔王姉さんの師匠的立場とかだとしっくり来そうね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:13:03 ID:YZNY2dtmO
喪黒は敵キャラの方が似合いそうだな
ツマヌダの町おこしを潰そうとする政治家の手先とか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:14:22 ID:VemhSn8g0
いずれにせよ、女性キャラの方が合いそうな奇がする>喪黒


魔王姉さんの知り合いで変奇郎モチーフのキャラは出ないかな…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:25:20 ID:f6Ep5VkJ0
勉三さんモチーフのキャラが欲しいね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:03:23 ID:B6dBiJR70
ラーメン大好きコイケさんを出して、「そんなものばっかり食べてると良くないですよ」
ドラエさんの簡単に出来る食生活講座になる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:10:54 ID:tkgC4Kol0
喪黒はいまパチンコで毎日打ってるわ
大平さんの声が素敵過ぎる
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 02:00:03 ID:RC2SMiV90
パチンコに毎日行ってないで女の子でもナンパしてデートでもしなよ・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 02:02:50 ID:c/X9hF0s0
鎌倉修行の内容は省略されて帰ってきたところから始まると思ってたけどちゃんとやるんだな。うれしいけど決戦が遠ざかる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:03:16 ID:/Et1R0Mz0
しかしドラエさんに純粋培養されただけで、格闘技マニアとか大ファンとかでも何でもない経験優先、知識後追い型のミツルが、
手首技+ひざ蹴りの2つを見ただけで「これは軍隊格闘技?」とか直感しちゃうのはキャラ的になんか凄く違うと思ったんだが・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:37:39 ID:GqDSfKh5O
成長…かな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:04:10 ID:AZSMlaXv0
直接描かれることは少ないけれどまめに修行してるようだから、
同じように他の格闘技の勉強もしてるんだと解釈。
観察力は元から備わってるわけだし。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:28:12 ID:Iy2a0+XL0
六巻読み終わった。
格闘漫画には珍しくリアル志向で面白かった。
上でケンイチが話題になってたけど、パワーバランス的には喧嘩商売の方が合うかな。
最も、格闘漫画としての方向性はまるで正反対だけどw

後、小学生の時に読んでたゾイドがこの作者だと知って、少し懐かしくなった。
「自分の仕事をキチンと出来る人が、一番偉いんだ!」は、今でも心に残ってます。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:00:08 ID:3qrSrEJbO
ケンイチは格闘漫画ですらないから比較対象にならんが、喧嘩商売は良い師匠について真っ直ぐに速く強くなっていく過程が確かにかぶるかもね。
上品さ下品さ・キャラの性善説性悪説的には反対かもしれんけど。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:38:50 ID:3bZK1wWF0
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 15:26:56 ID:1U7t9ONZ0
ケンイチみたいな作品が格闘漫画だと思うがね、市場的にもそういう方向のが多いでしょ
ツマヌダみたいなリアル指向なのが珍しいかと
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 15:50:48 ID:EpSTEEls0
スーパー格闘漫画とリアル格闘漫画の違い

人によるとツマヌダレベルでさえリアルじゃないという場合もあるが……
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 16:14:14 ID:YBTNkuNC0
男塾とか北斗の拳とかは格闘漫画って言うのだろうか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 16:23:23 ID:1U7t9ONZ0
北斗は格闘漫画だと思ってるのが多いんじゃ?格闘技漫画では無いだろうが
男塾はギャグ漫画として読んでる人が大多数でしょ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 18:23:54 ID:V2mppK240
北斗は格闘系バトル漫画。男塾はバトルギャグ漫画かなー
ファンタジー入ってるんだけど鉄拳チンミは格闘漫画だと思える不思議
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:24:21 ID:CWQn3VV30
技のインフレが起きないマンガはどんなファンタジーでもリアル指向に思えてしまう、不思議
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:34:55 ID:YBTNkuNC0
突然更新しまくりモードに入ったな。
兄のライフスタイルってどうなってるんだろうw
原稿上がった瞬間からピクシブ三昧になるのだろうか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:20:57 ID:gXh3GE71O
刃牙って格闘漫画なのかねぇ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:31:33 ID:+5V0SLiE0
格闘技の漫画なんだから格闘漫画に決まってる。
ケンイチは知らないがバキも北斗も格闘漫画だ。

ツマヌダは伊東家の食卓系格闘漫画
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 00:24:27 ID:fOCtDu7wO
絵を書かないから分からないだが、
カライラ1つ書くのにどれぐらい時間がかかるもんなんだろう?
よく時間あるなと思ってしまう
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 06:17:48 ID:KRvMeB1/O
モリガンや舞ではスレ伸びないのか?
おじさんは寂しいぞ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 07:03:59 ID:Iy/zrBi8O
おはようございます。
ツマヌダは格闘学習マンガだと思います。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 08:37:07 ID:3Us1UYgQ0
>>607
アマチュアがアレくらい描こうと思ったら1日作業だ、6〜12時間くらいはかかる
だから毎日上がってるときは単純にスゲー!と思う
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 10:42:36 ID:316Tchfv0
>>595
>小学生の時に読んでたゾイド
発言が、
プチショッキングな小学生の時にサイポリスを読んでた俺
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:49:00 ID:qwizMAVo0
>>604
仕事の絵を描き疲れた時に別の絵を描いて気分転換するタイプの人かな?
寺田克也がそのタイプだけど
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 18:57:45 ID:KRvMeB1/O
いや、あの人は外出時もスケッチブック持って出るらしいし>寺田
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:03:26 ID:3Us1UYgQ0
>>611
え、俺サイポリスは中学・・・しかも終わったときは高校だよ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:36:22 ID:IloPABH00
バーコードファイターで価値観破壊受けたのが小3だったかな
そのときサイポリスは魔界に入るあたりだったか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 04:01:41 ID:eL2i4GlFO
ドラエさんになりきってる姿は、「きれいなミツル」ってかんじだなwww
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:18:14 ID:IKU95gVsO
大学浪人中からサイポリス読んでたオレに隙はなかった

出会いもなかったがな…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:54:03 ID:eL2i4GlFO
一方俺は電人ファウストを読んだ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:01:12 ID:XwZW8bn90
>>474
URLぷりーず

異種格闘技と言えば八極拳、ムエタイ、コマンドサンボは定番だよね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:04:29 ID:fznwKyzI0
今のところ出てない、漫画で使われてる格闘技は

・ムエタイ(実質キックボクシング)
・日本拳法(柔術が主役なので登場は厳しいか)
・骨法
・カポエイラ、躰道(テコンドーと同じ扱いか)
・サバット(ムエタイに同じ、西洋格闘術なのでキャラで出してきそう)
・ティー
・シラット
・クラウ・マガ、フェアバーン・システムなどの軍隊格闘術
・サンボ

かな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 06:40:57 ID:ZGO1aULZO
あーあの歯みがき粉みたいな名前の奴ね

ツマヌダにはガチすぎて出にくいんじゃないかな、専守防衛つーより殺人術だし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 16:41:35 ID:2uEeASBp0
>>620
コマンドサンボやシステマ、カリとかも
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:42:40 ID:Aw46GQMr0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:41:36 ID:MN7v1m4jO
きっといい師匠にめぐり逢えたのだろう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:45:16 ID:NQrJIW/NO
ブログ絵で男キャラ描いたの何ヶ月ぶりだろうか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:14:09 ID:VlW6Dotl0
てんとう虫コミックス版電人ファウストをまんがの森津田沼店で買った頃は
まさかジモッティーだとは思ってもなかったよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:55:40 ID:5ukFdkB50
>>623

板違いだが、1万時間は伊達じゃないな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 16:07:56 ID:XoWhKyKa0
>>626
節子それ道郎やない、徹郎や!
つか兄弟二人とも津田沼に住んでんのかな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 20:40:18 ID:yuDwxXnt0
素人目で勘違いしてたら申し訳ないんだがLAMPOって兄も手伝ってたのかな
主人公のあの顔って兄くさいんだけど
それとも弟一人であんな書き分けができるんだろうか、いやあの弟ならできるかもしれんけど(;・∀・)
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 21:01:14 ID:XoWhKyKa0
別に道郎の絵には見えないけど
そもそも「完全主義者」と言われる徹郎が、
主人公の作画を他人(兄とはいえw)に任せるとは思えないな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:33:51 ID:n43x2JI70
あれ?電撃でやってた頃にアシ募集して無かった?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:34:13 ID:WJJuUHT+0
ランポは主人公の顔が最初と最後で変わりすぎ
作中で何年経ってるんだよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:33:29 ID:BqNGhjmb0
シルバー・ライトニング
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1324577.html
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:20:08 ID:ukCfeHg6O
5巻の「空手家に胴廻し回転蹴りで先制攻撃」
ってシチュエーションなんか違う漫画でも
見たような気がするんだが思い出せん
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:22:34 ID:tE0MvM0j0
んー、胴回し回転蹴りを得意技とする、空手小公子 とかじゃね?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:39:59 ID:6UDfFXhe0
>>634
花山薫が愚地克巳にやったやつじゃね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:55:10 ID:ukCfeHg6O
>>636
それだ!スッキリした
道郎は刃牙とか他の格闘漫画は読んでるのかな?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:47:48 ID:gVfGca2y0
今週のケロロに出てきたガミヤマ先生って、もしかして。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:12:05 ID:qdOcf64s0
ん・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:19:24 ID:MvAmiQaV0
カレーを信用できない
  ↓
カレーが食べられない
  ↓
  死
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:42:54 ID:8GjE0cDG0
どこの埋葬機関の代行者だw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:13:41 ID:FRCsl1yB0
>640
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 大変、このままじゃわたるが死んじゃう
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ´・ω)  最後のところが「餓死」なら完璧だったのに
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:32:23 ID:LUMMeg+20
わたるがびゅんのわたる?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 16:00:56 ID:Ji9qu4bi0
>>643
「わたるが死んじゃう」でぐぐれ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 17:19:53 ID:LUMMeg+20
ルナ先生ネタなのか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 17:38:09 ID:FofZKg0cO
あぶないルナ先生かな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 06:06:27 ID:neyn/7kv0
剣道やってるものだけど今まで自分は何時間剣道の練習をしてきたのだろうかとざっと計算したら約5080時間だった。まだ半分も足りない。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 07:09:24 ID:P0dPR32J0
そこで健さんも言ってた練習より実戦の方が経験値が溜まる理論ですようわなにをするやズバッ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 07:43:56 ID:neyn/7kv0
真剣で戦うのか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:03:04 ID:gss76Blv0
瀕死の重傷を負ってから回復すると何倍か強くなれるぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:24:01 ID:+BVJfLfm0
おれ野菜人じゃないから間違いなく弱っていくぜ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:11:13 ID:EmsuasoR0
サイヤ人の瀕死パワーアップは筋肉の超回復のディフォルメだろうね。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:09:49 ID:brSzCcPO0
ターちゃんも似たようなことやってた気がする
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 18:14:23 ID:vdxjfC4d0
寝小便でパワーアップか。クローンは大きいほうでやってたな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 18:51:43 ID:4dpk2uRq0
味方でも攻撃してもらえると経験値が入る
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:06:04 ID:Kfxjb/al0
>>655
「のばら」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:00:59 ID:HErzh40cO
今日のイラストがほとんどドラエさん。
キティガーラントの2話を試しに見てみたらクソワロタ。
ニコ厨向けの回だったw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 20:50:01 ID:0sdg8tC1P
規制長いなあ

今回の攻防戦はなかなか面白かったわ
ただ矢印はどうかと思う
ちゃんと絵で表現してほしかった
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 21:02:17 ID:72j/pUWu0
今回のポイントは「ムギュッ」と「金的おさわり」だろ
ミツルうらやましすぐるwww

こういうスキンシップこそまさにツマヌダに足りなかったモノだよ!!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 00:48:40 ID:5/ZiwwSTO
↑あんたの言う通り!
読み直して改めてオッキしてきたお。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 18:48:01 ID:HsbtmXN5P
当然柚香たちにも実践させたんだろうな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 19:10:17 ID:NWGbZkwk0
少女を気高い美的対象としてとらえ崇め奉るのがロリコン(宮崎駿がその代表)
少女を性的対象としてとらえ具体的な行為に及びたいのがペドフィリア
…という区分の考え方があるそうだ

ロリではないけど、日記絵その他で女体やおっぱいにあれだけ執着している道郎が
ミツルに対してドラエさんの下着姿はさんざん見せておきながらも
まともに体が触れ合うような描写を今まで全然してこなかった理由は
それが道郎自身にとって触れてはならぬ神聖不可侵の存在物だからなのかも知れないね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:00:29 ID:96UeNIzp0
ミツル父とドラエさんの相撲対決がなかったのはそういうことか!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:34:38 ID:e8nuVOvl0
ミツルが覚醒した…!
もうドラエさんからご褒美がもらえてもいい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:05:46 ID:o+ZcSjl80
ドロンパかと思っていたら、怪物太郎さんだったか。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:18:55 ID:NEvZZMqu0
やっぱ手の伸び方が違うなw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:48:37 ID:KhtYPzy80
>666
あれはそういうことか!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:20:42 ID:OwM99xwkO
>>665

ドロンパはもうパトリック・ディロンとして出てる。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:53:37 ID:PapPhKcL0
ディンロンパって言うと何かおしゃれだな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:32:30 ID:yeJN9VYV0
お前達の言ってる事はさっぱりわからん。
おっさんは2chで遊んでないで働けよ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:42:48 ID:fIGFCoxk0
>>670
てめえという奴は…!!!
おっさんなのに童貞で女の体に触れるのも躊躇うとか
作者の道郎自身が気にしていることをよくも……!!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:17:39 ID:DJvN2wat0
ゾイドの単行本で見たけど上山先生はひとのよさそうなおっさんだった。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 14:27:18 ID:M6hvvOgD0
「私はあぶさんを読んでプロ野球なんかチョロいと思いました」
「私はあぶさんを読んでプロ野球は年を取っても簡単に現役でいられるものだとばかり思っていました」
「私はあぶさんを読んで酔っ払いも尊敬される人になるのだと気づいて励まされました」・・・etc
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:00:01 ID:v+MZ7ldy0
>>664
で、王子が実はドラの婚約者とか言うオチが待っているんだな?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:07:48 ID:iGqOOoES0
ドラエさんが怪子ちゃんになっちゃうYO-
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:49:32 ID:GFYsrcfF0
王子は、変装術にも長けてると見た
SFXを駆使した特殊マスクとかさ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:06:08 ID:LbKf3k/10
一瞬、SEXを駆使する房中術に長けた王子かと思ってしまったじゃないか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:09:31 ID:Rtf6VTQw0
俺はSEXを駆使した玉子(確かのび太のママだったっけ?)に見えた
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:11:26 ID:IMpP4Z+L0
藤子作品のメジャーどころはもう大体出尽くした感じ
アニメになったような作品で残ってるのは
・笑ゥせぇるすまん
・プロゴルファー猿
・キテレツ大百科
・チンプイ
・ジャングル黒べえ
・T・Pぼん
・ポコニャン
・ウメ星デンカ
こんなもん?
正直上3つ以外は知名度的に微妙
個人的にはT・Pぼんが好きだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:19:10 ID:+SqjXT1p0
むしろヨドバ氏とかが出てきそうな気が。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:33:10 ID:LbKf3k/10
>>679
T・Pぼんはどっかの試合会場だかでモブキャラのおねーさんが
T・Pってロゴ入りコスチューム着てたってのがあるから一応既に登場済みかもよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:58:16 ID:7z9F7IFB0
ジャングル黒ベエも、ポール登りのパフォーマンスしてた人がそうだったんじゃなかったけ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 05:25:03 ID:0KOyXki00
関係ないけどヨドバ氏ってヨドバシカメラからきてるのかな?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 06:07:42 ID:JYsZbZ7I0
ここでまさかのSF短編集
チャンピオンズリーグ1人目の相手はウルトラスーパー(ry
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 10:37:39 ID:4IpsV09BO
>>679
アミの妹がポコニャンの可能性も有るんじゃね?
犬と合わせてコンポコかもしらんけど

あとはビリケン、ウルトラB、モジャ公、パラソルヘンべえは出たっけ?
変則でまんが道も有名だけど出てないな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:21:44 ID:6/a7gVpH0
週刊ストーリーランド特別編の流血鬼、
特別編では本編と違って何故か原作準拠のキャラデザだったな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:29:29 ID:pMJQEIMY0
>>683
カメラのセールスマンだったから、たぶんそのヨドバシ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:25:47 ID:R8MgnJva0
流血鬼のラストは滅茶苦茶トラウマだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:27:08 ID:EpjVrINm0
清々しいラストじゃないか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:54:10 ID:4rGQYINd0
ちょっとスレ違いかも知れんが、徹朗さんの隻眼獣ミツヨシの完結編が
集英社に移行して12月に単行本で発売すっよ
愛蔵版扱いなんで欲しい人は要予約っす
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 03:56:35 ID:3O4vBdIW0
弟の単行本は本当に発売されるまで信用できない
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 07:52:16 ID:1WEDEUXG0
弟ちゃんって今は漫画描いてるの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 13:24:46 ID:/kQGolJe0
はいはいゆうどうゆうどう

【前よりは】上山徹郎(弟)総合2【くえてるのか】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1226128205/

スレはまだ懐かし板にあるが
今は隔月刊のJc.comで欠かさず連載中のバリバリ現役漫画家だぞ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:59:16 ID:fKnWcZKH0
>>688
そんなあなたに つ「I AM LEGEND」
これ見て「流血鬼」思い出したんだけど、
原作・原案が同じ人なんだね。

695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:58:12 ID:PMjUt08r0
それを見ればあのトラウマが克服できるの?
あのまるでオウムみたなカルトに襲われて抵抗するんだけど結局洗脳されて
明らかにバッドエンドなのにめでたしめでたしなエンディングは未だに怖い
しかもなんか白目だし
あと吸血鬼ってのも今でこそ仲間だったり萌えキャラだったりするのもいるけど
あの当時は小学校の図書館にあった江戸川乱歩全集の吸血鬼の表紙がイメージされてそれだけで怖かった
696694:2009/11/10(火) 11:00:50 ID:kwu7Lrxk0
トラウマ克服になるかは知らんが、
ネタばれだけど、「I AM LEGEND」 は一応、人間側が勝つストーリー。

原作の雰囲気を生かしてるのは「流血鬼」のほうだけどね。

697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 10:40:42 ID:aI9JzeDMO
流血鬼ってハッピーエンドの一種だと思ってたな
♪ザンギリ頭を叩いてみれば文明開花の音がする
ってノリの
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:55:15 ID:q+k7PrBC0
流血鬼は知らんのだがフェイズ3って映画があったがそんな感じか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:38:45 ID:dZ1Di5RA0
モジャ公が出るとしたらアニメと原作、どっちに準拠した設定になるんだろうか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:06:28 ID:np5mxIa+0
ドラエさんは飲めるんだろうか
某アニメでは下戸のロシア人なんてのがいたけれど
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:39:34 ID:d05TtEUO0
アニメに出てくるロシア人なんてマリア・タチバナさんくらいしか知らない
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 01:43:47 ID:1z24bX1W0
ペッペッペ・ソーランアレマ   はぐぐったらロシアじゃなかった。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 01:49:52 ID:IBZwToJ6O
少年芦部
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 01:50:07 ID:is+8wATB0
パプテマス様〜のサラさんはロシア人だと思った
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:39:47 ID:d05TtEUO0
あーそういえばドラニコフだっけ?ドラえもんズの
あいつもロシア出身だな。人じゃないけど
つかドラえもんズもよくしらないけど。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 14:32:33 ID:jDO+tz+T0
製造後すぐ同じ学校に入ってるし全員出身は日本な気がするな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 15:30:45 ID:oaDz7Mry0
ドラえもんズって林原とか横山とかカツの中の人とか何気に声優豪華なんだな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:00:21 ID:epK0QL2iO
世界各国から集まった女性格闘家による最大トーナメント編━━『ドラエさんズ』
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:40:58 ID:87tRBUcA0
ドラえもんズは面白かったねえ
監督がガオガイガーや小麦ちゃんの米谷監督なんだよね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:45:39 ID:vWBZ71yc0
あの藤子絵柄とは明らかに異質な美少女ゲストはどうかと思うがw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:27:52 ID:UFiBsXJOO
それにしても・・・
大したサプライズも無く、ただ座禅でレベル上げて
ドラえさん現れて、もう終わりかな。一人旅修行

なんかちょっと、マンガとして寂しい様な・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:40:54 ID:qgIhDUpK0
結局すべてドラエさんの掌の上か
でもここでしょぼーんとしないで素直に「俺は成長した!俺は成長したぞ!」と
喜べちゃう主人公なんだよね彼は
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 21:16:01 ID:rGPdbULM0
まわりにすごいのがたくさんいるから目立たないけど
もうミツルやばい領域に入ってるよね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:29:49 ID:dHD9LWml0
まだ絵描きになりたいのか格闘で食っていきたいのか両方なのか判然としない
絵描きのほうの修練がたまーに出てくるくらいだし、でもたまにではあるが続けてるようだし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:32:41 ID:Wl+SqiCv0
ドラエさんはあれで職業メイドだからなあ(でも給料はどこから?)。そういう師匠を持つと格闘技は仕事とは別と考えるのかも。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:34:20 ID:/osyWoop0
別にそれは両方やりたいでいいんじゃないかと。
元々夢は絵描きなんだろうし近くに絵の師匠みたいな人もいるんだし。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:48:15 ID:8ZUM6wf+0
ドラエさんとの子供が出来たらミツルも格闘やめて絵に専念するのか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 08:29:33 ID:PadESfqX0
そもそも、絵で食っていけるようにならなきゃそういうのは意味が無いでしょ
絵描きになってないのに、どっちでとか

プロリーグで一戦するとどの程度報酬がもらえるのか知らんけど
英語の講師だのが居る辺り食っていけるほどは貰えないのだろうしな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:46:39 ID:0eJipJ6W0
その割には絵描き志望者としての描写が少なすぎるんだよなあ
プロのアシをやってるだけでも充分ではあるだろうけど
コンペに出してみたり出版社に持ち込んでみたりして前進してるなあと思える話もたまには欲しい

720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:04:25 ID:Ylsi8x6B0
漫画としてすごく中途半端になってしまいそうに思えるが。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:06:16 ID:0eJipJ6W0
まあ6話に1話くらいのペースでもいいし
メインのプロリーグの邪魔になるほどはいらんが小学生指導の話よりは欲しい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:08:12 ID:P2dFGIhK0
絵描きと格闘の二足のわらじってのはツマヌダの設定の最大の弱点だよな

つか、ミツルがどんな絵描いてるのか出たことあったっけ?
たぶんミチロウと同じできょぬーフェチだとは思うけどね間違いなく
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:10:21 ID:Ylsi8x6B0
そのペースだとどう考えてもプロリーグの邪魔になると思うw
今ですらめちゃくちゃ展開遅いのに
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:33:34 ID:0eJipJ6W0
>>722
ドラエさんを描いてたな
あと筋肉
写実絵以外は描いてたことない気がする
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:54:03 ID:P2dFGIhK0
>>724
あ、そういうの出てた?
アニメに憧れて描き始めたんだからきっとアニメ絵が本来の絵柄ぽいけどね

ところで書いててふと思ったが
「ミツル」の名前の由来には「ミチロウ」も関係ある気がする
作者の道郎が主人公に自己投影してる部分は当然大きいだろうし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:39:17 ID:lrXh+1KH0
>>725
かなり初期に、ドラエさんが自分の姿を精密に写実するミツルに感心して、
「ビデオ無いから気合入れて覚えて描いた」って答えてた
タッチとか絵柄はともかく、写実の能力は高いんだろう
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:48:13 ID:/xiBVMNT0
写真的記憶術ってヤツだな、見た物を画像として記憶出来る技術
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:35:29 ID:PssI2WesO
肉体的には優れた素質があるわけじゃないミツルが武術家としてどんどん強くなっていく
最大の理由付けであり唯一の優れた能力だからな。
右脳型人間羨ましい。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 04:02:06 ID:iBehDmTX0
ただ、普段どんな絵を描いているかと言えば、小さい時から憧れて模写しまくり
現在アシとして仕えている師匠の西崎健氏の絵柄だろうな。
現在の西崎氏の絵が出てこないからはっきりとはいえないが、過去の仕事からして
勇者シリーズ系の絵柄かな?

まぁ、ミツルの能力からすれば萌え絵などもなんなくこなせるだろうが。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 08:24:48 ID:8psZrFbw0
力の溜めとかきちんと再現してるというし、自分が格闘技やってるし、
筋肉とかの描きかたにはこだわりがありそうだな>西崎氏
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 14:54:31 ID:QvLz9uy40
そろそろツマヌダのイベントポスターの仕事かなにかこないのかね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:10:40 ID:DJO2edHp0
ミツルの格闘スキルの方は既にプロリーグどころか常人の域を超えはじめた感があるから
じつは同時に絵の方もメチャクチャ上達して両方のプロになっちゃったりしても
別になんらふしぎは無い気ガス
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 16:19:46 ID:xFRtvixa0
>>732
絵も出来て格闘技も出来るなんて
しかも周りは美女美少女ばかり
ミツルさんはどんなパーフェクト超人なんですか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 16:26:41 ID:DJO2edHp0
なあに、その程度のことは
ドラエさんのパーフェクト冥土ぶりに比べればどうということはない
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 21:26:01 ID:F4Fn+Ksk0
まあK1とかプロレスみたいに年中試合があるようなスポーツ以外だと
普通に格闘だけやって生活するのは難しそうではある
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:03:07 ID:b5smvieR0
プロボクサーも、チャンピオン以外は副収入が必要って言うしな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:15:53 ID:9GznqFdf0
むしろ、家とかトレーニング施設とかの待遇的に
ボクシングとかK1とかよりツマヌダの方が楽して稼げる気がする

プロリーグ上がる前のミツルとかオバQ姉弟って何の仕事してたっけ
ミツルは西崎さんちのバイトだけか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:19:12 ID:VJKBPB/OO
人気の無い軽量の方は世界チャンピオンですら大して金入らないらしいな。
在日王者の徳山はチケット全然売れないから一族で必死に売り捌いてたし。
本来内藤も貧乏チャンピオンのはずだったのに亀田に喧嘩売る事で億の収入を手にした奇跡の逆転男。

ま、普通は地道に道場収入か、高校大学等の監督業で食ってくもんだよね。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:20:14 ID:b5smvieR0
>>737
そういえばあまり聞かないな
オバQ姉弟は、なんとなくモデルやってそうなイメージ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:30:15 ID:2yL9pFX00
ミツルは上京(上京じゃないな、千葉県か・・・)してきたばっかりだからある程度の貯金も有るんじゃね?
姉弟はジローの力ならあっという間にプロまでいくって考えてただろうけど、
月1万のマンションに住めるならそれほどいらないだろうし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:15:46 ID:VtaaRrY30
王さんちが中華料理屋やってるしそのあたりじゃね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:18:15 ID:EQQciwLh0
自治体がやってる訳だから市民税とかも優遇されていそうだしな
トレーニング設備なんかもタダとは行かないだろが格安で使えそうだし
パソコン類もレンタルみたいな形で提供されているかもね

実質、食費雑費水道光熱費くらいか
扶養家族とかが居なければバイトで十分暮らして行けるかもしれんな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:59:52 ID:2yL9pFX00
Qちゃんはいい年(?)だけどあの性格だから今までまともに働いた事なさそうだ
実家が店やってるからその手伝いくらいはしてただろうが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:02:07 ID:6QeZiUr10
案外保育士とかの免許を持っているかも試練
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:07:48 ID:EQQciwLh0
案外、栄養士や調理師免許とか持ってるかもしれん
実家が実家だし
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:29:03 ID:4dTgpLbj0
二ー・・・いや何でもない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:38:51 ID:TO2fpM/vO
だが片付けの出来ない女
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:45:54 ID:OOsr7DL70
なにもできない大飯喰らいだからこそのクーさんだと思う。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:13:27 ID:Acvsiqcm0
つか俺の好きな某ヒロインのキャラスレがこいつニートじゃね?って書き込みをきっかけに
ニート死ねとかでいきなりアンチスレと化して悲しんでるとこなんでそういう流れを見ると恐怖を感じる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:30:22 ID:HEfbGAgM0
スルーの出来ない耐性の無い人が多かったんだね
次があるならアハハと笑って次の話題に移るといいよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:24:08 ID:cOI/BNol0
まぁ、モトネタがオバQだからなぁ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:18:51 ID:uiF5floJ0
片付けはともかく他の家事は出来そうでもあるし出来なそうでもあるなクジンシーは
ドラエさんだって元ネタじゃ道具出してドラ焼き食って漫画読んでアニメ見てメス猫に発情するだけのニートだし
ネジ一本抜けてなきゃ違ったんだろうか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:22:46 ID:/BO8LAwT0
(^o^)ノ <パリイ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:38:59 ID:yAtsNBQy0
クインシーは空が飛べるし姿も消せるんだよ
隠してるけどね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:00:05 ID:p46nD4RwO
中身は案外見せてるよな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:08:19 ID:BAUu7J4p0
>>752
いやいや、子守ロボなんだから十分に働いてるだろう
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:32:54 ID:sqf3ncuk0
>>751
なるほどお、言われてみると似てるなあ。んじゃシロウはキャラ的にはP子か?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:57:59 ID:8qXoMREi0
>>757
O次郎でしょ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:59:53 ID:h8EGmnon0
>>757
なるほどお、ってなにを今更w
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 18:53:18 ID:C/FVT3vH0
>>758
そりゃそおっすね。気がつかなかった自分がなさけない。

>>759
読みだしたのが最近なんすよ。言われてみりゃ
毛が三本ちゃんと立ってるし口もとも(サイズを別として)そっくりだ。親近感もてそう。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 19:08:40 ID:XuW9OwpT0
子守ロボか…
あんまりいい子守には見えんw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 19:13:25 ID:y8mEP/Hz0
いい子守じゃん
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 03:23:38 ID:xnu57JbW0
あの世界に怪奇屋の主人に相当する人は居るんだろうか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 13:38:37 ID:yXecVyh40
            r―‐f  ̄「 ̄丁 7ー 、
      / ̄ ̄|  ム -┴‐ ┴-- 、 / \__
      /   / ン´              \ /  〉
.   /イ   Y´   ,.イ    ,.イ  /!   \/´\-、
    /イ   :|  / | / |/ | ハ   ヽ イ  ヽ
     /    lイ     l/      |/  '.   :!,ノ   |
.    /   ./`| |  `ー一'′  丶._,ノ   '.  /   N
   / ィ/ { :| |    \     __    ∨     :|
          ヽ:| |   ̄ ̄     \      //     :|
       _}\N、' , ' , ' /\  , ' , ' , //イ / ハ!
.      /´入__/ \    ̄ ̄      // l,.イ ./
     | {__f   /`  . ___ .. イイ   |/
     | {__i   {_,/、一'´ /   /‐;ハ
     | }___|   丶.o/ \_/   /-/ |
               ` ̄ ̄´   /-/  ./
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:43:48 ID:dUTGBtmk0
>>760
>>155からの近辺見るといいよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:00:18 ID:XW6Sp1Dh0
>>765
なんと、ゴンスケやパーヤンにいたるまで登場してたのかあ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:17:12 ID:XW6Sp1Dh0
しかし、なんでドラミさんの目を赤くしたんだろう。髪と目の色でてっきり例の(ry
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:17:53 ID:XW6Sp1Dh0
ドラミ ×
ドラエ ○
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:11:57 ID:gGnknMpo0
カラーリング的にドラの鼻の赤を再現できるのが眼しかなかったからじゃないか?
鼻を赤くするのは無理あるし
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 03:43:30 ID:uwoeWYLW0
鼻が赤かったら色々違ったと思う。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 06:19:33 ID:k67Fr9Wm0
乳k(ry
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 12:31:49 ID:2taKWJbw0
そうだ! ピッタリなのを思いついた!
格闘家なんだし、拳が>>771の血で赤く染まってればいいんだよ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:56:07 ID:OLAWMGKq0
ドラえもんとEVA零号機ってちょっと似てるよな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:13:32 ID:hoyvh2+W0
パチンコのエヴァスレだと零号機(青い改じゃ無く黄色い方)は通称ドラミだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:17:20 ID:ZD7H+BVe0
なるほど
あの色変更はドラミから改装されてドラえもんになったってことだったのかw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:29:04 ID:OLAWMGKq0
ドラ本人も昔は黄色だったのに…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:00:31 ID:xjHcxwB60
ブログのイラストを見ると、上山先生って
プリンセスラバーとか刀鍛冶とかキディ・ガーランドとか、
微妙なアニメが好きなんだな。

クイーンズブレイドなんか好きそうに思えるのだが、
あからさまだとかえって描く気にならないのだろうか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:03:14 ID:hoyvh2+W0
そんな事は無いと思うけど
バスカッシュのおっぱい描いてたし

まあ萌えアニメより燃えアニメの方が好きなのは間違いないんじゃね?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:16:35 ID:ZD7H+BVe0
>>776
あー、確かネズミに耳かじられてゾッとして青くなったんだっけ
つまりドラエさんにも過去に似たような恐怖体験が…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:18:34 ID:OLAWMGKq0
ぶっちゃけそのラインナップに差がよく見えない
刀鍛冶は世界観的に好きな部類だとは思う
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:23:15 ID:ZD7H+BVe0
仕事中にアニメを色々流し見して絵柄やキャラの気に入ったものを描いてるだけじゃね?
あんなたくさんの作品をきっちり見て内容まで気に入ってる、という訳ではないと思う

QBは逆にあからさまに脱がし過ぎてて、乳首NGな道郎的に抵抗あるんじゃw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:30:04 ID:OLAWMGKq0
ガーランドは青メイド服がなけりゃ描いてないだろうな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:40:46 ID:0XYmNYzu0
>>769
なるほど、納得した。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 08:17:53 ID:l9GobtJ9O
次のアワーズはいつだと思ったら、もう出てるのか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 09:13:31 ID:HQvgtmPoO
え?
30日発売の雑誌だしまだまだじゃね?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:23:43 ID:l9GobtJ9O
ごめん、間違えてヤングキングの発売日見てた。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:11:31 ID:kY0oqzgO0
早売りなら今日の午後あたりから出てそう
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 07:53:47 ID:4onKwepM0
なんか急に話の核心に触れだしたな。
で、ミツルの実父とも知り合いだったりするんだろうなぁ。
これからもドラエさんの婿候補が続々登場してくるのだろうか?w

鷹羽との対決は?w
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 08:16:40 ID:/CDtkV+J0
>>788
リベンジする予定だったのが一緒に暮らしだして未だ対戦してないジローとミツルw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:23:59 ID:kfwo+P//0
自分が勝った相手が味方になるのは定番だが、
自分が負けた相手が友人になるのはめずらしいな。いい話じゃ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 16:58:14 ID:DpG6oJ7f0
まあスポーツ物ではたまにある
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:55:30 ID:U4kXE7b20
九条玉藻>雰囲気からすると エリ様だな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 21:21:01 ID:cnM2O0tz0
ミツルの言葉でドラエさんが赤くなったのが何気にいい感じ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 09:10:43 ID:meDHt+TyO
>>792
髪形とトーンでもうエマにしか見えないw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 11:18:39 ID:ZiqiQkP00
ドラエ争奪婿候補トーナメントが始まりそうな勢いだが、
なにげにドラエがミツルにプロポーズしてね?w
「ミツルさんのそばがいい」って。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:03:35 ID:eaSBuVFb0
それはメイドさんとして、では無いか?
女性として一生添い遂げる、って意味だろうかね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:23:55 ID:4ZA0MAI70
もう7巻くらいになるしドラエさんとミツルを一歩進展させるのはいいが、
今回の王子全く魅力無かったな。
ユーモアも半端だし、一発で負けるし。
来月からあれに恋の鞘当て役なんてやられたら鬱だわ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:35:49 ID:2wPRy7zd0
>>767
「綾○のパクリキャラで格闘漫画?w」と最近まで食わず嫌いだった自分が来ましたよ
まあ、作者ブログのおっぱ(ry絵にはまって、ついに読み始めてはまったんですがw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:07:55 ID:Prd6VuXG0
確かにあのカラーでおれもそう思ってたが、実はドラえもんの色なのだ。それに気付くと
妹の猫耳の意味もわかる。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:38:07 ID:90+BG1ONO
>綾○
言われて初めて気がついたw
裸見せて平気なのも共通か。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 01:29:43 ID:DlLFIBKFO
ところでロシア人の名前なら女性形でドリャーエワだよね、って既出?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 01:33:06 ID:d/Oo/3Ea0
どうでもいいし
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 01:38:37 ID:dM75zi/Z0
>>798
ブログのえろ絵は強烈だからな
わかる、実によくわかる

しかし、ツマヌダが去ったはずのヤングキングの表紙に何故かまだ
他の作者の描いたドラエさんが載っているように思うのは俺だけか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 09:22:38 ID:/XAdCIyw0
>>801
うん、出てた。
F先生リスペクトで敢えてそう名付けた。
と思ってるので、いいんじゃない?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:00:23 ID:Wm7GG3z3O
>>804
>>801
そこへ更に、マンガ内での有りそうな経緯を考えるとすると、
命名した明道さんが、そこの所知らなかった。とかか。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 14:29:10 ID:16ObyA5e0
>>805
とすると橘明道の娘がロシア人のドリャーエフ氏と結婚してドラエが出来たというわけか。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:02:20 ID:90+BG1ONO
あらためて繰り返されると、「明道流」てすげえネーミング…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:14:44 ID:+dJONJG60
見る(読む)といかにもありそうな感じで
音にするとあれってなる。
最初気付かなかったもの。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:54:12 ID:dIHcMuFrO
今まで全く気付かなんだ
冥土流か…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:01:10 ID:jmt2Fcxb0
そ、そうだったのか。どこまでも油断がならないマンガ。。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:56:20 ID:lyOn8NnL0
鷹羽戦終わったらダックトーナメントとかはじまりそうだ。
ミツルとジローが組んで決勝戦で王老師を追放した兄弟の子供たちと対決する
なんて展開になるかも。
一応ジローはミツルのライバルなんだからそれぐらいのことして目立たせて
やらないとかわいそう。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:09:31 ID:Z5DG7zKK0
最初はドラエさんとタッグを組むのだが、トーナメントの途中でドラエさんが退場を余儀なくされ
ミツルには知らされないままひそかにジローが(女装で)パートナーを引き継ぐ展開か
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:23:36 ID:rHFE8H5Z0
>>811
>鷹羽戦
そういやまだだったっけ。すっかり忘れてた。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:24:59 ID:KbuPQIBl0
それなんてマッスル・ブラザーズ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:29:07 ID:2pCOqHGD0
>ダックトーナメント
ガチャ子参戦ですね、わかります。
816sage:2009/12/03(木) 21:45:22 ID:Ai5IxXl90
玉藻さん。

狐から名前を取ったとすると「タマモノマエ」。
で、逆から読むと、あの外見の意味がわかるというわけかw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:50:17 ID:klhWPAOU0
モマタ?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:33:45 ID:3nvYXjsg0
ドラエ「ミツルさん!明道ドッキングです!」
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:35:08 ID:3nvYXjsg0
ドラエ「ミツルさん!明道ドッキングです!」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:47:03 ID:3nvYXjsg0
↑スマン間違えた
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 02:40:57 ID:jmOuzx65O
>>806
ロシア人ドリャーエフ氏の娘さんを養子にしたのかも。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 05:02:32 ID:24TaVkKN0
>>818-819
俺も是非ドラエさんとドッキングしたい!(*´д`*)ハァハァ
でもドラエさんリタイヤ後にはジローとドッキングするわけだが…まぁそれはそれで(*´д`*)ハァハァ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:19:41 ID:pmEGwMsy0
ドッキングしたければ私を倒してからになさいませ! 
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:23:31 ID:KjN5rLO20
>>816
つまりババァ・・・うわなにをするやqあwせdrftgy藤子
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 03:09:23 ID:50aDdhPlO
でももうドラエさんにラブコメやお色気を求められなくなってきたなあ。
完全に存在が枯れている。
達人であり、枯れた仙人キャラになってしまった。
キン肉マンで言えばカメハメ師匠。
幽遊でいえば玄海ババア。
スラムダンクでいうと安西先生だね。

最初はドラエさんの色気が楽しみだったけど、いつの間にか自然消滅させられた。
その方がいいとかいう硬派な人もいるかもしれんがなにげにかなりガッカリはしている。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 03:19:15 ID:I1mKozra0
ドラエさんは「恥じらい」がないからな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:33:33 ID:SQvRF3h70
逆に言えば、恥じらいが出てくる状況(ミツルを異性として意識するとか)になれば
一気にキャラが変わってくるかもしれない
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 10:41:11 ID:7gAkgFUN0
あまりにも礼儀作法や落ち着き、人間的な奥深さ等、師匠キャラとして必要な要素を描くことに重点を置き過ぎてしまった事で
逆に女性キャラとして大事な物を無くしてしまったのかもしれないね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:27:15 ID:+ExDIyOC0
ttp://www.comicpark.net/corocoro/

サイポリス復刻
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 22:33:21 ID:vRzxei3Z0
>>828
そう見えながらもたまににじみ出る女の子らしさがたまらんのだ。たとえズレぎみだとしても。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 09:27:02 ID:TRQG+2P90
えへへ クルクルクル
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 09:30:58 ID:HnmUZUR50
ドラエさんはもともと恥じらいがなくて露出癖があったから良かったのに
最近はあまりにその露出というかようするにパンツが足りないんじゃないか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 12:27:10 ID:98AZlDHB0
ミツル「ドラエさんちょっと裸婦スケッチしたいのだが(キリッ)」
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 13:26:41 ID:oq+jSJUt0
前にモデルになってもらったときにドラエさんが勝手に脱ごうとするのを止めてなかったか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 13:29:07 ID:/6iBberD0
心の底から後悔してる
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 14:02:19 ID:Mwsjoglm0
>>829
9巻だけ持ってないまま幾星霜の俺が通りますよ。
一巻ずつでも分売してくれるんだね、嬉しいなぁ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 16:57:29 ID:QiywuziY0
3月まで生きる目標ができた
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 16:59:51 ID:RJ3OqKk60
>>837
うらやましいな。俺はとても無理だ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 18:30:57 ID:E4NN4We6O
>>828
それでもやろうと思えば>>831がやれる訳で
結局一番の要因は、作者がドラエさんで
萌えさせる気が無い。って事じゃないかな。

「まだ」と言うにはもう随分やってるしね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:34:00 ID:euUU6lAV0
ミツル・ザ・グレート
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:45:19 ID:gyA99H6U0
もはや誰もめだかちゃんの長期連載化を止める事ができない
もはや敵はいない
もう中堅の域に入って来た
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:46:18 ID:gyA99H6U0
こんなマジな誤爆は初めてだ。
スマソ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:43:35 ID:StAnxH3C0
めだかちゃんってでろでろの話?
(そんなわけないのは分かってるがその名前を聞くたびに思い出して悲しくなるんだorz)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 01:06:16 ID:JB4IED0t0
めだかよりサイレンの方が面白いよな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 01:30:58 ID:0Jv16K9W0
年明けにハンタが復活するらしいが、それと入れ替えで消えるんじゃ無いか?>目安維新
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 07:42:51 ID:FgSQo66g0
めだかちゃんも最初は露出狂だったのにだんだんパンツも糞も無くなってきたからな
その意味ではドラエさんとそっくりだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 09:19:21 ID:UVosQzSI0
格闘のパンチラってそんなに萌えないからなあ
「そんなこと気にしてる場合じゃない」っていう風に感情移入して読むからかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 11:10:39 ID:mefI1SX50
>>845
そんなありえない仮定をもとにされても、どーせすぐ休むんだろ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 18:40:06 ID:/h2xVXUbO
ベルセルクもたったの2話だったしなあ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:32:25 ID:819DbnPL0
>>847
イブニングにオールラウンダーナンチャラと言う格闘漫画があるんだが、今売ってるのを読むと・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:38:49 ID:FgSQo66g0
メグルの作者の絵は裸でも何でもえろくないからなあ
でも何?今週号でパンツ見えてんのか?

>>847
あやまれ!徹郎の格闘のパンモロガン見してハァハァしてる俺にあやまれ!
弟の方はほんと一貫してゆがみねぇぜ…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:50:44 ID:819DbnPL0
>>851
ネタバレは趣味では無いので(公式発売日も明日だし)ついでの時にでも読むといいよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 21:24:43 ID:aOrUoSGCO
ハァハァするのに画力は大事だが、作品とキャラが好きになれば画力の壁は簡単に超えられる。
メグルの作者が名無しの女の子の全裸描いても別に嬉しくないがマキちゃんのパンチラならハァハァできる。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:46:51 ID:S95iSbUe0
ほどほどにしとけよ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:26:02 ID:Oxj+lY9tO
ドラエさんの1ページ大泣き顔見た時にドキッとした。
そんな自分にびっくり。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:44:20 ID:MaozSdkC0
毎月追ってる俺でも鷹羽って誰だっけ状態になってきた
ジローとの再戦みたくこのまま有耶無耶になって王子編に入ったりしないよな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 03:34:27 ID:DInXrXwl0
王子もうやむやになって次が出てくるに決まっているだろう。
人数が揃ったらトーナメントで一掃する。格闘漫画の定番だ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 17:03:56 ID:pSMUk6fR0
そのうち団体戦が始まりそうだな

何故か数合わせで元野球選手とお笑い芸人が参戦する
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:58:12 ID:WVnlcZKJ0
俺はもうジローくんは男だったのかメイドだったのかおぼろげになってきてる
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 21:28:10 ID:Pksako6M0
これがホントの幽霊キャラ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:58:18 ID:unno1+AX0
太極拳メイドがときどき男装するんだ。それでいいじゃないか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:50:31 ID:gKZeTlIU0
カイン父である最強の王が「日に二度負ける馬鹿がいるか」とカインを折檻しに来ます
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:52:10 ID:iVJo/KjQ0
アベルもセットでな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 09:21:53 ID:qklyC5KMO
>>858
> 数合わせで元野球選手とお笑い芸人
冒頭で乱入キャラに虐殺されるとこしか思い付かん。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 21:44:59 ID:450s+iP1O
ミツル「芸術(アート)だ…」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 03:06:56 ID:gbiEOgap0
パーマン兄弟が参戦しようとするものの王家の息子達の乱入によって瞬殺され不参加
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 09:15:11 ID:U2kxjz/V0
魔王姐さんの兄(魔太郎)とオヤジ(喪黒)の参戦マダー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 09:16:17 ID:U2kxjz/V0
ごめん、魔太郎じゃなく変奇郎だったデス・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 15:53:20 ID:Zfcq9r8d0
玉藻って元はのび玉子さんだろ、のび太のママだよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 19:48:10 ID:7SsLoBxT0
アワーズから入ったけど、この漫画、地味に面白いよね
特に格闘シーンの構図が上手くて読みやすい
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 19:56:05 ID:lLYMxAUc0
>>870
同じく。
お気に入りの通販フォルダに、鉄扇だの天狗下駄だのを入れてしまった。
天狗下駄、最初は歩きにくかったよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:06:07 ID:+i0crShK0

( ゚Д゚)
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:37:06 ID:lwVNylhG0
>>870
地味ってゆうな〜
初期はもっと華やかなパンツとかぷにっとか色々あったんだ…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 02:47:38 ID:RSe+iehu0
アワーズのラインナップでいうと比較的地味かもしれない、絵柄的に。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 11:01:59 ID:/6eKdoorO
昔、リアルタイムでゾイド読んでて凄い読みたい衝動にかられ、全巻集めて読み終わったんだが…


なんて、消化不良なんだ…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 11:15:30 ID:seqndAux0
>>875
作者のHP、兄弟拳に行くんだ
コミック版のつづきを描いてる





そこでお前は、さらなる消化不良を味わうだろう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 12:21:05 ID:w/ZGqhRv0
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 21:21:11 ID:bcLWwWpU0
次号のヤンキンに外伝(番外編?)掲載だとさ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 23:27:46 ID:zDCekJfF0
>869
主人公の母親こそが本当の玉子さんだろ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 01:17:09 ID:IngMIVAh0
アーケードのボーダーブレイクスレでちょろっと先生の話題出てて嬉しかった
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 23:10:23 ID:QZ00ADZ30
天地投げを超える必殺技はでるかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 01:38:42 ID:uuoeKXpXO
つ【大雪山降ろし】
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 03:12:00 ID:dkMyhaKa0
ガリのメガネ君が次々と豪快な投げ技をマスターしていく展開は新しいなw
カレー大好きなデブの合気道使いとかも出て欲しい。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 03:15:21 ID:Zr45CxcW0
普通、投げキャラって言えばザンギエフとかウルフ、ジェフリーとかマッチョなおじさんだもんな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 03:28:14 ID:Uk6D7gg80
つうか、人間ってあんな風にポーンと放ることが可能なのか?
いや漫画だからって言えばそれまでなんだが
それなりにリアルな内容だからそのあたりどうなんだろう
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 09:46:14 ID:/yH6N0RmO
>>885
あっさりできちゃう。
俺は昔柔道をやっていたが、内股すかしから後ろに回られてすくい投げされた事が。
ちなみに俺の身長は170cm、相手は160cm。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:10:40 ID:voWP9qeI0
>>885
ttp://www.youtube.com/watch?v=7LZQfTSN8yQ&feature=related
とりあえず塩田神を信じることから始めるんだ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:47:12 ID:zuGwCbT50
>>884
しかしKOFで俺の愛機だったバイスはガリの投げキャラだったぞ
そういや格ゲーとかサターン時代以降やってないなあ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 16:17:52 ID:7zyXAQON0
投げといえば大門さんだな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:04:14 ID:oeRn8u6t0
とりあえずラーメンでも食え
ttp://websunday.net/backstage/hata/images/258.gif
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 22:45:16 ID:1aQ/1VF80
ガリの投げキャラと言えば山田十平衛が先だろ。
SNKはクラークとかマリーとか、非デカオモの投げキャラが比較的多いな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 22:58:49 ID:pIsFZhKfO
先日、ミクロという漫画が打ち切られてな(泣)
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:06:11 ID:gLVWNsok0
>>890
貴様!このスレにラーメンネタを貼るのに小池さん関係のネタじゃないとはどういう了見だ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:29:57 ID:JBhBqWjF0
まあ、公式には「小池」じゃ無いけどな
読者が勝手に読んでいたダケで
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:53:32 ID:5oaqqZ7J0
ハルヒモンでpixiv1位を取ってから、なんか絵に魅力がなくなったな。
なんというか方向性のあいまいな絵になった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:57:56 ID:EEpbK2cU0
いや乳絵はふつうにいいよ、ただし尻のボリューム不足も相変わらずだが
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 22:51:20 ID:Y/gHtuAP0
俺もチンコ反応しなくなったは同意。
リクエスト企画やる前ややってすぐあたりの頃が良かった。
スケジュールきつくて落ちたんなら納得できるが、ピクシブで注目されたから大人しくしてるのなら残念。

まあひょっとしたら俺の好きなキャラがなかなか来ないだけなのかもしれんが。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 00:15:28 ID:hteI094K0
ブログに忙しくなるって書いてあるじゃないか。
そして忙しい理由は>>878でしょ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 14:24:35 ID:ZL/nHCddO
そろそろサイボーグ戦士KTR2とかでも出てこんかな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:08:30 ID:CxRw7fM30
ちくしょう
おっぱいサンタ期待してたのにF絵だよ!
明日はちゃんと描いてくれよな〜
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 12:20:57 ID:K+FPf8120
今回のヤンキン特別編の舞台が小学校じゃん
てことは道郎は小学校に侵入して写真撮ってるわけじゃん羨ましいハァハァ

しかし特別編というからてっきりパンツとかお色気大盤振る舞いかと思いきや何というマジメな…
万が一単行本収録されなかった場合のために一応買ったけどな!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 19:17:37 ID:pTNyV4+r0
パターンではソレが2月に出る単行本のラストに入るんじゃ無いか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 19:36:52 ID:AD/1yNXY0
>>901
俺も最近真面目展開が多いから、下品な古巣での特別編でちょっとウフフな読み切りっぽくするのかと思ったら
今まででも一番レベルの真面目話とか。
こういうのも好きだがメリハリが。
明日のアワーズは方向性の違う話を期待。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 22:18:52 ID:e2G3cPbq0
アワーズもう出てるよ
お色気は期待しないように…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:49:47 ID:hCDSbbS30
ふっ、健全さが何よりのお色気なのさ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:57:51 ID:Mbw/sUXc0
>>857が現実になりそうな気配にw

ヤンキンのほうはキテレツが出てきたな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 07:14:44 ID:RxRm6J8H0
ゾイドCD売ってないから注文してきた
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:06:20 ID:ZYphcevW0
>>906
ああ、あの子はキテレツか。
全然分からんかった。
サンクス。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:42:38 ID:ZEcaevn50
糞真面目なテーマと格闘ロジックに対して、パンツおっぱいによるお色気
という取り合わせの相乗効果が魅力だったのに…最近どうにも地味過ぎる

今月も魔王ねーさんの谷間が唯一の救いだぜ
マニアの人にはもしかしてヤンキン番外編の
小学校の校舎とか上履きとかだけで萌えられるかも知れんが

つうか鷹羽戦もまた先送りでトーナメント終わるまでおあずけってことか…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 14:51:43 ID:vvWLCHuo0
トーナメントはじまっちゃったの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 15:00:02 ID:vCSZDr3j0
喧嘩商売のトーナメント化には凄くガッカリしたが、この漫画の場合はそろそろトーナメント化は必要だったかもしれない。
でも一試合ごとにちゃんと家に帰る形式にしてね。
大会当日のまま何年も連載引っ張るとか嫌だぜ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 15:45:32 ID:NBYamn9R0
二足歩行のキットをググッて見たが、5万6万当たり前、10万超えがゴロゴロあるよ
これにノートパソコンとかも必要なんだから、最近の小学生は凄いねぇ・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:25:28 ID:NHYcS0RI0
>909
トーナメントで初登場のキャラのかませ犬になる姿が目に見える。
「すまない、約束が守れなくて」と言い残して息を引き取る姿が。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 17:35:43 ID:ZEcaevn50
>>913
そりゃあんまりだwww

今月の王子の解説台詞もそうだけど、このトーナメントはアワーズから読み始めた人向けの
「これまでのあらすじと設定とキャラ紹介」の一環ってことじゃないのかと…

そーゆーのはいい加減そこそこに済ませて、早く本筋進めるとかお色気ラブコメ増やすとかして欲しいわー

>>912
実際には子供だけの遊びというより、親と一緒にやれる趣味って感じじゃないかな?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 17:37:48 ID:g9K5R5bm0
テンガー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 21:49:37 ID:NHYcS0RI0
>914
だって新キャラでも出さないと、負け犬集めてトーナメントやったって意味ないじゃん。
ウラタムあたりがジローとかに勝てるわけないんだから。まだ見ぬ強豪をジャンジャン出して、今いるイマイチ動かない
微妙な立ち位置のキャラを一掃させないと話なんか進むわけがない。

もうジローなんかジャイアント馬場に闇討ちされてトーナメント前にリタイアとかでいいよ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 22:25:24 ID:ZEcaevn50
バキじゃないんだからww>闇討ち
まぁ正直俺も、今までに対戦済みの男キャラはどうでも良いので
女性も参加可能にしてQちゃんやラミィを活躍させるべきだと思う

しかし
>  本年もっともこのブログのアクセス数を(たぶん)叩きだしてくれた、
> 長門さんに本年をしめくくっていただくことにします。
>
> それではみなさん良いお年を

…俺はてっきりおっぱいのおかげかと思っていたが…道郎の認識は違うのか…
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 22:51:15 ID:vCSZDr3j0
トーナメントやるならむしろ見せ場の半分以上はジローに割くべきじゃないかと思うんだが。
正直ミツルはここ最近の真面目展開のやり過ぎでやめてミツルの新鮮味はもうゼロよ状態。

新キャラばっかで展開するのもなんだが、これまでジローの価値を極力下げずに保持してきたわけだから
トーナメントやるならミツルから一旦離れて別キャラ同士で盛り上がった方が作品の幅が倍増する。
ジローを仙道みたいに使え。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 23:51:30 ID:ZEcaevn50
じゃぁあれだな、今こそタッグトーナメント!もちろん男女混合!!
ミツル&ドラエさんの師弟コンビに対してジロー&鷹羽のライバルキャラコンビ
Qちゃん&ラミィの姉妹コンビなどが賞金を巡って仁義無用の戦いを繰り広げるさなか、
ドラエはロシアに帰る用事が出来たのでひそかにジローが女装してその後を引き継ぎ、
しかしそれが露見して噛み合わないタッグで苦戦するがなんだかんだで再びミツルとの友情を深め(ry
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 23:51:52 ID:NHYcS0RI0
ジローがウラタムをウッカリぶっ殺してしまい、以後テンプルを打つたびに銀色の下呂を吐くという欝展開
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 23:54:48 ID:vCSZDr3j0
>>919
>カメハメ師匠があの世に帰る用事が出来たのでひそかにテリーマンがマスクしてその後を引き継ぎ・・・

まで読んだ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 23:56:43 ID:NHYcS0RI0
>919
「弱体チームには参加をご遠慮願おうか。ねえ、暴風仮面1号2号さん!」
「な・・・ry
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 00:32:51 ID:VQOhfVCq0
キン肉ネタは食いつき良いなw
俺としてはドラエさんがゆで物理学ばりの超論理を披露する展開にも期待!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 05:19:21 ID:rp3d1AU+0
>>917
どう考えてもハルヒもんだろう。>アクセス要因
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 05:56:24 ID:hsdGX1Rq0
俺の紅蜂さんはまだですか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:23:04 ID:bmoc6z3N0
今年最後のブログ絵がおっぱいじゃないなんて。
道朗は堕落した。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:28:50 ID:JEl659VQ0
ハルヒもんに食いついた連中は話の秀逸さを評価したんであって、別に道郎のF絵が魅力的だったわけじゃない。
そこを勘違いしてその後もF絵の一枚絵ばっか描かれてもほんと敵わんなあ・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:42:15 ID:bIGZ6guz0
ていうかあのブログ絵で金取れるんならともかく自分のモチベーションアップのために描いてるんだから
何描こうが勝手じゃん
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:59:55 ID:VQOhfVCq0
>>924
くそう
道郎のおっぱい絵を保存するのが俺の日課だったのにpixivの奴らのおかげで…!!

しかし直接の収入にはならないが、それなりの宣伝にはなってるだろーな
ハルヒもんからブログに来てツマヌダを読み始めたやつだってきっといる
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 15:35:43 ID:3poCw80X0
>>929
俺のことですね! 新品で全巻買いましたよ!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 20:23:25 ID:gUuW6ugi0
久しぶりにドラえもん映画みたら、本家のほうが兄貴っぽい絵になってきたな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 21:32:57 ID:2Qsszq3O0
>>927
勘違いしてるのはお前の方な
受けてるから描いてるわけじゃない事くらい日記見ればわかるだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 05:43:05 ID:8wbxVHFR0
>>917
おっぱい全部と長門さんと比較ならおっぱいの方が多い可能性もあるけど
キャラ(作品)別で、だと長門さんなんだろう、つまり長門さんのおっぱい絵を描けば良かったんだよ!
・・・うんそれ無理

>>927
つーか、たまたまハルヒもんが受けが良かっただけでF絵は前から描いてるしなぁ
トキコさんとか姫さまとか、のび太の聖杯戦争とか
最近多いと感じてるのかもだがそれはむしろハルヒもんより毎月届くF全集の方が原因じゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 07:23:40 ID:SBzz85cw0
つかおっぱい描いたら描いたで乳首がどうことかここの奴らは勝手なことばかり言うんだし
外野の声は気にしなくていいから好きなものを描けばいいと思う
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 10:01:19 ID:q7R8Eb3n0
ココの声にしたって数人(5人くらい?)があーだーこーだと言ってるだけだしな
ブログに一日平均何人見てるのか知らんが、消費税程度の%の声など
そもそも作家は気にしちゃいまい

言ってる連中は、ボクの声こそが神(読者)の声なんだ、とか思ってるのかもしれんが
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 23:46:50 ID:lXi2mgJd0
新年早々必死に叩きしてないでマターリすれや
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 00:17:01 ID:DhOYkgmT0
そうそう、余計な力をいれず顔にはおだやかな微笑み。それがドラエさんの教え。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 08:10:07 ID:k0wWn4mF0
ミツルとドラエのドッキングか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 21:00:55 ID:bhbVmktR0
そろそろ主役級のキャラのネタが尽きそうなんだが
そうなると今度はアレかドラえもん本編で思い出深いエピソードに出たキャラで・・・
具体的には台風兄弟の妹当りの設定で風子とか元祖ヤンデレのロボ子さんとか情け無用のコロバシ屋とか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 23:43:22 ID:DfpDGhJV0
そのうちこないだ出てきた爺さんが土蔵に閉じ込められて、外にいるドラエとミツルに向かって「抱けぇ〜」っていうエピソードが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 00:45:05 ID:gkvsh+cd0
あのじいさんの正体はミツルだったのか!?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 00:58:38 ID:44qcXzi+0
>>940
それシャレにならんわww
既に単行本6冊も出ているのに未だチューにすら到達出来ていないんだぜ…
ミツルというかミチロウの堅物ぶりにも程があるって
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 01:03:33 ID:ewlHCn6H0
まあ道郎の限界なんだろうねそこが
エロしか売りないんだからちゃんと仕事しろよ三流漫画家が
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 01:28:00 ID:py28t9qo0
そんな事言ってここでドラエさんの元彼とか出てきたら単行本破って作者に送りつけるんだろ?お前ら
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 01:31:42 ID:44qcXzi+0
ドラエさんだって年齢的には中古でもなにもおかしくはないはずだがw
これで例えば藍より青しみたいな感じで初夜をきちんと描いてくれたらツマヌダは神作品になるんだがなー

>>943
違うだろ、エロ漫画家がエロ描くのはあまりにも当たり前だが
朴念仁の道郎がマジメかつスケベな漫画を描くから面白いんだ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 01:51:56 ID:fE3fTSNs0
ツマヌダはもうエロを描ける作風じゃなくなってるだろう
描くなら別雑誌の別作品で、だな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 02:08:56 ID:py28t9qo0
>946
「武道で雑巾が上手に絞れる」みたいな感じで書けばいいんじゃないかね。
初めてでまったくスムーズに動けないミツルに、正中線を意識して背筋をうまく使えば上手に動けると指示するドラエ。

事がすんだあと「なんでドラエさんはそんな知識があるんだ?」と欝になるミツル。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 10:55:11 ID:QiIpgO3v0
ドラエさんがしらないことはない。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 17:55:23 ID:gkvsh+cd0
ドラエさんは無敵だ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 18:22:49 ID:eoH7l6DG0
ドラエさんと首相撲の練習をしたい
あわよくばチューしたい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 18:33:15 ID:44qcXzi+0
ドラエさんのローブローでファウルカップ割られて悶絶したい
あわよくばドラエさんに股間のドクターチェックされたい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 18:39:47 ID:eoH7l6DG0
お前にはドラエさんをテイクダウンすることさえ無理だろうな
バックポジションも奪えないだろうし挿入は無理や
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 19:02:17 ID:hWtiXGCe0
まあ新年の夢くらい語らせてやれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 19:04:05 ID:Xtzy49N40
顎を割られて秒殺された>>951君が、血だまりの中で夢を見るのか
ロマンとかメルヘンとは違う何かだな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 23:39:03 ID:80dnH7RR0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 01:16:39 ID:TZKcYD690
やっとおぱい絵きたー…けどなんかあっさりしてる…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 09:34:04 ID:IXm2Lcgt0
しつこいおっぱいばかりだと飽きる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 09:48:35 ID:qHxi2Vz+0
たまにはおっぱいだけでなくおちんちんも描くべきだよなあ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:01:33 ID:2JGtfoh20
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 22:11:09 ID:xTRddUoi0
>>959
おっぱい絵きたーwww
俺的には、GJと言っておこう!!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 16:25:43 ID:a5Sous2G0
ドラえさ〜ん!天狗のお面をかぶった無敗の格闘家に勝てないんだ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 16:32:29 ID:wgmJnPTs0
アスファルトで投げ技とか頭から落ちたら死ぬだろ
せめて下に何か敷くとかしないのかな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 16:38:37 ID:DBjxJ6Go0
>>959
ジロー女体化か。
オレの中の腐男子の血が騒ぐな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:27:24 ID:Q/YUctou0
トーナメントとかうんざりだな
やめて欲しい…
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:34:13 ID:gH0PJIau0
鷹羽戦何年先延ばしにするんだよwwwww
つーか>>856-857の通りすぎて吹いた
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:50:31 ID:5MpZ9H7h0
トーナメント編も単行本1巻分くらいで終わらすだろ、いくらなんでも。

ジオ振りみたいにならないことを祈りたい。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 00:12:35 ID:6tJVnGwa0
むしろこの展開はトーナメント以外ありえんと思ってたが。
だって登場人物増やしてばっかりだったし。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 02:31:16 ID:2WgmpHbk0
個人的にトーナメントならミツルはどうでもいいが芸人とジャイアンがどうなるか気になる。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 02:52:47 ID:AyIr5gFw0
登場人物は増えてはいるがたいていそのエピソードのうちにミツルが蹴散らしちゃってるので、意味のあるキャラはそんなに
残ってないと思う。ジローと鷹羽ぐらいじゃん。価値が落ちてないの。
トーナメントとなると最低8人は必要だし、あからさまなカマセ犬を参加させてもやはり引き伸ばし感が出る。
今更ウラタムや清原と、ジローがやっても結果が見え見えで寒いでしょ。

面白いトーナメントにするにはジロー、鷹羽クラスを5人はキャラ増やさないと。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 03:31:06 ID:t2yFHQS20
…そこでまさかのミツルパパ参戦ですよ
つかマジで今こそ女性選手の参加を認めるべき
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 08:47:23 ID:dGnmEupq0
女性編は人気が無くなった時のテコ入れにとってあるんじゃ…
ぶっちゃけ本編ですでに序列がドラエ>>越えられない壁>>他になっちゃってるけど
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 10:11:34 ID:HZf5Cy5r0
本来のリーグと関係ないトーナメントなら、EXリーグ選手がわらわら出場してジロー以外全員初戦敗退とか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 10:12:42 ID:HZf5Cy5r0
EXじゃねえや、チャンピオンズリーグだった
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 19:23:57 ID:zlhrKVS00
とりあえず、イラストレーターの師匠は不参加なんだよな?

>>969
ジローと鷹羽が1回戦で当たる、ってのもアリっちゃ有でしょう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 21:10:32 ID:zrdJMcGe0
まるでテリーマンとブロッケンJrをいきなり対戦させるような無駄遣いだな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 21:14:19 ID:6tJVnGwa0
まだベンキマンとカレクックの夢の対戦が残ってるから大丈夫
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 01:17:45 ID:4Ph7TPeF0
突如会場に投げ込まれるズタボロの朝倉老人ぐらいのインパクトが欲しい。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 13:37:43 ID:2DDo5LYm0
極限流空手
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 20:26:20 ID:0rDPnmfE0
結局無理でしたというオチに
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:04:06 ID:0Dc0tc7TP
>>976
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい
なんだいきなり