山田芳裕 へうげもの 第六十五席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【前スレ】
山田芳裕 へうげもの 第六十四席
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248134939/

【関連スレ】
【武功】 へうげもの 【趣味】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1130029289/

【外様HP】
へうげもの official blog
http://hyouge.exblog.jp/
モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/
へうげものAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%D8%A4%A6%A4%B2%A4%E2%A4%CE
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:04:28 ID:ID459DxV0
【登場人物のここでの通称】
ゲヒ  :古田織部 茶杓を盗む場面であげた笑い声「ゲヒヒヒヒ」から
宗匠  :いわずとしれた千宗易利休 登場人物の師匠である
     なお1593年現在『宗匠』とは古田織部の事を指す場合もある
ホヒョン:細川忠興 剃髪後の頭を古田織部が「ホヒョンとした」と評したことから
コボ  :小堀作介(遠州)
ノブ   :織田信長 弥助による呼び名から
マツゲ、エロマツゲ:織田有楽斎(長益) 睫毛が長く描かれているから
みっちゃん、マユナシ:石田三成 名前、外見から
ちょっちゅね:加藤清正 外見から
元首相、システマ斎:細川幽斎外見、実力行使による息子の暴走抑止の冴えから
義兄上:中川清秀 ゲヒとの間柄から
義弟殿:高山右近 同上
D:伊達政宗 虎哉和尚から受け取った眼帯の刺繍の文字から
ありなん氏:前田利家 登場時の口癖から
ヨン様:臨海君、ちょっちゅねの捕虜となった朝鮮の王子。外見から
うえぽん:上田左太郎 名前から

上田問。古田與蒲生也孰侘。
子曰。古田也過。蒲生也不及。
曰。然則古田愈與。
子曰。過猶不及
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:04:31 ID:AhYp9azoO
>>1
そのスレ立て 甲
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:07:04 ID:EilI/vpy0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:12:16 ID:a91wSb5wO
`∩■∩
(´∀`) これが>>1甲なのです。
(∪ ⊂) お忘れなきよう。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:16:16 ID:xhW3qXYN0
>>1それ、甲。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:29:52 ID:8yiH55UCO
>>1
甲甲甲甲甲
甲 甲 甲
甲甲甲甲甲
甲 甲 甲
甲甲甲甲甲
  甲
  甲
  甲
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:34:53 ID:8yiH55UCO
やはり携帯からではゆがみAAうぎゃあにorz
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:03:32 ID:7Jlk8nfeO
>>1
それ、甲
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:11:56 ID:WFba74ATO
>>1
それ、甲。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:27:01 ID:FbVNoinJ0
>>1、乙にてございます。他の方々のお言葉は、過ぎたるはなにがし、
とそれがしはばかりながら慮る次第。
12マンヴァさん:2009/08/04(火) 21:28:24 ID:rW/FiNgw0
甲甲甲甲甲
甲  甲  甲
甲甲甲甲甲
甲  甲  甲
甲甲甲甲甲
    甲
    甲
    甲
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:40:58 ID:fVZRxM0iO
>>1
それ、甲。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:47:50 ID:fyGMe82AP
甲が流行りなのか?w
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:56:49 ID:8yiH55UCO
>>11
はばかりからの書き込みとは不浄ですぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:08:38 ID:7TBIhPq20
>>1
>>2の漢文の内容が知りたい

『キオク特製ダレに漬け込み干して炙った馬肉と、
まるでチーズのような濃厚な食感、岐阜の名品・燻り豆腐をセットにした
へうげもの限定スペシャル夜メニュー「馬耳東風」。
古来より食されてきた貴重なタンパク源、馬肉。
ミネラル・鉄分とも豊富で夏バテ防止にも最適のつまみです。
夏の夕涼み、深まる夜景、舌も悦ぶ一献のお供です。』
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200908%2F04%2F38%2Fb0081338%5F4202494%2Ejpg

あのマンガ肉が!あのマンガ肉が目黒で!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:20:49 ID:K98DYn770
>>1
甲っちゅね。
クラスカは盛り上がってるんだろうか。
こんどのへうげ十作はどれに応募しようか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:23:52 ID:IzwkxFAq0
う・め・ェ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:14:14 ID:Rcwj4wqNO
>>14
織部公その人が「甲」を流行らせたんだァ。
ここで「乙」を呈してはあまりに不憫……。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:14:29 ID:eKMRFh6W0
このスレを見て、なぜか>>1を想い出してしもうた…

まったく…

危険を冒してまで必死にスレ立てなどしおって…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:23:32 ID:u6ZstZ+rO
前スレ>>1000、甲な終わり方でした。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:32:19 ID:QwrDkX/8O
あ―『それ、甲』の元ネタが見・て・ェ
それが収録される単行本は冬か…?くそ〜
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:49:18 ID:2K5C7QjHO
もう一回くらい言ってくれそうなので、今週から雑誌で読むのが甲
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:35:43 ID:w7mHH0Ym0
(・ω・`)甲  こ・・これは甲じゃなくてお団子ヘアーなんだからね!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:50:54 ID:GjIa+NqZ0
>>1
おいっ、それえ、甲!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:03:32 ID:O0HG10QV0
>>1
甲なスレ立て
乙に御座います
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:09:38 ID:2OlfOavP0
安土町が近江八幡市に編入して安土の名前が無くなるというが
もっと問題なのはこのままでは蒲生郡自体が消滅しかねないことではないか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:12:35 ID:iaHPxFZh0
>>1
甲です

甲ってなんか電柱か旧式レーダーに見える。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:14:13 ID:iaHPxFZh0
>>27
安土がなくなるのはさみしいね。
蒲生町っていうのが鹿児島にけどなんか関係あるのかな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:53:11 ID:d4VQdYNQ0
まぁ信長は殺戮者だし、地元民もようやく信長の呪縛から逃れられてせいせいしてるんじゃないの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:12:24 ID:b6U118/40
>>1
クラヴマガ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 03:51:00 ID:2C7Hl7o50
むさい釣りだな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:27:04 ID:Fvdh/5JcP
>>30
そんな事を言ったらノブと秀吉の参戦数を足した数だけは参戦した毛利元就はどうなる?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:38:21 ID:d4VQdYNQ0
いまいち意味がわからんが、比叡山、越前、長島、伊賀と匹敵するくらいなのか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 07:37:31 ID:jxbD/QPL0
>>16
漢文の元ネタは論語だな。

上田問う。古田と蒲生といずれか侘びたる? (古田様と蒲生様、いずれが侘びておりましょうか)
子曰く、古田や過ぎたり、蒲生や及ばず。 (古田殿は過剰、蒲生殿は不足しております)
曰く、しからばすなわち古田まされるか? (それならば古田様のほうがすぐれておるのでしょうか?)
子曰く、過ぎたるはなお及ばざるがごとし。 (過剰なのは不足なのと変わりません)
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:10:37 ID:2K5C7QjHO
>>35
さ…左様な意が!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:44:20 ID:yB0iVPhP0
>>34
wikiにも書かれているが生涯に出た合戦の数は公式で200を超えるし
それによって一代で中国地方を支配した訳だからな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:25:41 ID:xK5GMsWX0
一向宗徒にとっては信長は魔王だけど、領民にとっては領内に侵略を許さなかったわけで、
さらに内政において基本的に善政を敷いてた信長の評判が悪かろうはずもなく。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:39:32 ID:XDgw2L2I0
ナベツネに文句言いつつもナベツネが連れてきた外人やFA選手の活躍には文句付けない巨人ファンみたいなもんか。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:51:16 ID:j+QIeKVX0
活躍すればな。しなかったらそれはもう総スカン。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 10:48:45 ID:Fvdh/5JcP
まぁノブは投手を一から育てるのが上手で、凄いサヨナラ勝ちをする中日ドラゴンズに似てるな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:22:30 ID:h8+kkJFRO
>>31
狭い利休好みの茶室で
真価を発揮する格闘技か
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:21:28 ID:2K5C7QjHO
茶室が壊れます
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:39:09 ID:Il11RUQPO
>>42
乱心にござる!!!
蒲生・伊達両殿ご乱心〜〜!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:39:52 ID:Q7V8QeIc0
>>29
しかも住人の意見は合併反対の方が多かったのに、町長が強引に推し進めちゃったんだよな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:42:31 ID:dHAaw//z0
>>45
で、その町長のリコール請求が出されると町が署名者を呼び出して調べ上げるというきな臭い話になったんだっけ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:17:45 ID:Il11RUQPO
>>46
怖いよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:10:53 ID:pi090VmQO
>>29
「蒲が生えている土地」という意味の地名なんだから、地味郷殿の本貫である
近江蒲生とは無関係に、日本中にあってもおかしくはないな。

>>37
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Don%27t_abbreviate_as_Wiki.png
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WP:%28ry
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:22:00 ID:eM3qgKkW0
wikiあげ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:33:34 ID:XBE/HMna0
たまにそのキモイロリ絵貼ってる奴ってなんなの
面白いと思ってんのかな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:58:31 ID:O0HG10QV0
こんなの発見
既出だったらすまん

小堀遠州 「綺麗さび」のこころ
ttp://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/frame.cgi?page=newbooks.html
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:05:18 ID:/P+TV5wY0
フレームページになっているからアドレスが正しくないわよ
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=92_160
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:11:30 ID:O0HG10QV0
し……
失礼をば……
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:48:50 ID:4hBm3TkA0
>元就
百均棚で拾った童門冬二の本でしか知らんが、
この漫画でいうと三成に近いキャラとして描かれてたな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:36:52 ID:dQh3gB0p0
>>42
しかし最期の茶室での、武具に身を固めし上杉勢を素手で軽々と粉砕する
その戦ぶりは、まさにオチャ・リブレの名にふさわしい鬼気迫るものであった。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:43:21 ID:jYOUB0HE0
蒲生殿は死ぬ前に自分自身の数寄に目覚められるのかな
目覚めても気付かぬほど地味な数寄の可能性もあるけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:48:25 ID:7h96oMba0
最後の利休はなんであんなに無双してたんだw
普段からどれだけ鍛えてんだよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:16:00 ID:2K5C7QjHO
>>56
「同じ南蛮かぶれとして…」とマツゲの台詞で指摘されるまで
実は南蛮かぶれだった事を読者にも気付かせぬとはなんと奥ゆかしい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:42:56 ID:t/3UfuUN0
>>41
生え抜きベテランに冷たいところもそっくりですな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:12:38 ID:Todq5Lmi0
地味侘びか。

なんか侘びのサブカテゴリーでしかないっぽいイメージで、
ぜんぜん侘びの発展に寄与しなさそうだなあ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:16:46 ID:Il11RUQPO
>>56
蒲生「見えた!茶の一滴!」
ゲヒ「蒲生殿も茶イパーモードを!?」
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:39:52 ID:7WzaXc7h0
地昧公
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:10:08 ID:wfC73vuLO
>>55
前の宗匠はあの狭いリングの中でトペ・スイシーダを上杉勢に向けて放った訳ですね。
ミル・マスカラスです。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:18:19 ID:ufDl1Ygy0
蒲生殿と伊達の邂逅にちょっとウルッと来た
蒲生殿が好きだったんで。
このスレの予想はある意味近いが。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:22:17 ID:giKoZj0GO
>>63
表ミル家
裏ミル家
武者小路ミル家
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:27:35 ID:H75adpms0
>>57
そりゃあ海賊が跋扈する瀬戸内海や紀州灘を
若い頃から現金や商品積んで往復してた訳で…。

切腹海上が陸の上で良かったな。戦場切腹だったら上杉兵は死んでたぞ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:07:07 ID:ue4TUglx0
ウェイト差だろ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:31:17 ID:ErQVQddd0
>>37
合戦じゃなく殺戮な
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:58:11 ID:uKVVqrIW0
>>16 >35
その部分ってもともと、
> へうげて脱線するはスレの華なれど、過ぎたるは及ばざるが如し
という文句が入ってたんだよ。脱線がひどいという話が何回か出たんで。
明の使者を接待した回の次のスレで記念に一度だけ漢文にしたのだが、
以降戻す機会のないまま続いて今に至る。

次スレを建てる前に、だれか一見で腹がよじれるようなへうげた一句をお願いします。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:14:19 ID:E/XD9Awn0
>>68
お前は頭が弱いのか。殺戮と戦争の区別をどこで付けるつもりだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:22:16 ID:E/XD9Awn0
戦国板でも信長を殺戮者呼ばわりするのはいつも学の浅い者と相場が決まってる
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:26:49 ID:LvTUgnBV0
比叡山も伊賀も全部信長と敵対して再三、命まで狙って来た仇敵だしな
しかも頭を潰せば終わりの武士と違って一揆を先導する連中は文字通り根絶するしかなかった
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:30:51 ID:biykGfu00
信長はいい意味でも悪い意味でも印象操作されてるからね。
まるで最強のようなイメージもあるが何度も負けたし、何度も逃げまくった
悪逆非道みたいな事言われてるが信長はやった程度の事はどこでもやってるよ
今の常識であてはめてそんな部分だけクローズアップするからおかしなことになる
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:48:42 ID:2+FFQjgnP
この作品を含めた「創作のノブ」を知ってノブに興味を持った自分は
あれこれと調べて「史実のノブ」を好きになったら「歴史ヲタ」と呼ばれるようになったのと似てる
ちなみに茶道は表千家を少〜しやっていた
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 04:52:54 ID:ErQVQddd0
>>70
万単位で殺してるのに戦争ですむかよ
合戦での戦死者なんて多くてもせいぜい千人単位
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:08:08 ID:gMfQ+/tg0
>>75
戦国板とかでやれ
ノブは殺し方が派手だから貶しやすいだけだろ
(自分に言わせればトルーマンこそ殺戮者だしな)
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:13:21 ID:2P1c10+BO
千人なら戦で、万人なら殺戮、ね
馬鹿じゃないの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:44:48 ID:ErQVQddd0
>>73
印象操作じゃないだろ

信長の業績は業績、負の側面は負の側面としてちゃんと理解した上でこそ、反面教師としてその後の秀吉、家康の流れにつながるわけで
秀吉にとっての唐入りが切り離せないのと一緒

まぁ作中ではとっくの昔に信長はいなくなってるけど、安土の名が行政単位でなくなるってのは大きいからこだわってみた

>>77
携帯でわざわざご苦労様

降伏した者を根こそぎ殺してるから虐殺だといってるわけで
伊勢長島で2万、越前一向一揆は1万数千、天正伊賀の乱では1万ほどといわれてる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:16:55 ID:QIcSEMnK0
>78
つ【頭を潰せば終わりの武士と違って一揆を先導する連中は文字通り根絶するしかなかった】

宗教一揆はテロリスト集団ですから。人殺し集団からの被害を受ける前の、防御策としては妥当。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:48:04 ID:2P1c10+BO
>>78
携帯だからなんだよ。
すぐに荒らしが発生して規制されるプロバイダしか使えん身になってみやがれってんだ。スットコドッコイが
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:03:32 ID:I3YnNChRO
今週も震える?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:05:59 ID:ErQVQddd0
>>79
隆慶一郎くらい嫁
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:10:16 ID:9lrR7WHDO
>>63
襖を開けたら、前田太尊の親父の如くフライング・ボディアタックで襲いかかってくる
前の宗匠を幻視した。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:21:46 ID:RcMrVV02O
ここで山三郎か………
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:32:04 ID:V453G0NS0
蒲生殿とDの会話いいなあ。
ゲヒへの誤解もとけてなにより。
これはホヒョンへ伝わるのだろうか?

次回休載で次は1ヶ月先か・・・。


86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:02:53 ID:giKoZj0GO
あの割高台祭器は、再び引っ張りあわれてもう片いっぽの耳が取れます
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:08:05 ID:giKoZj0GO
あと、「茶頭 裏工作」に今気づいたw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:25:03 ID:B8TK9RRdO
ここで名古屋を出すとは、山田先生またもや伏線か。
名古屋って最期は悲惨だった記憶があるんだが、どうだったか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:37:49 ID:nsLsHAwOO
Dも一人ぼっちの秀吉のために介錯したっていうのも理由の1つ
とは思ってないみたいだね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:19:19 ID:t50qPWE80
>>82
クズに釣られるのも嫌だがこれだけは言っておく

隆慶一郎をソースに歴史語るんじゃねえよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:20:55 ID:5nkhPyjl0
厳密な考証と議論は戦国板でやれよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:23:33 ID:dz9ReRk90
>>82
ファンとして言わせてもらえば、隆慶一郎や伝奇作家を歴史書として読むよう勧めるのは感心しないな。
戦争と虐殺の関係は非常に論議されているところであって、あまりうかつに踏み入らないのがよろしい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:38:43 ID:b/7RvKk70
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなハダカは
 /;;ノ´・ω・)ゞ     見とうなかった・・・
 /////yミミ
   し─J
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:43:42 ID:o2yjGqfv0
厳密な考証と議論はセンゴクスレでやれよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:52:21 ID:C7fedmCM0
洋式の茶席は面白いな
だが狭い中であんな椅子に座ったら余計に窮屈になりそうだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:53:32 ID:qTE8e8RH0 BE:2238833-2BP(224)
今週は痺れた。
今まで散々蒲生が登場してたのになんで山三郎を出さないのか不思議に思っていたが、
ここで登場とは、いやぁ恐れ入った。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:10:42 ID:V453G0NS0
>>96

おくにと伊達を出会わせておいて、ここで伏線回収しながら
新たな伏線を張って行くっていうのは、いつもながらよく
計算されているわ。

98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:21:07 ID:pr5q4JGkO
でも「URAKUよ〜ん」でだいなしw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:22:27 ID:V453G0NS0
>>87

ようやく意味がわかった。www
耕作ね。


100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:28:10 ID:RAYY1tptO
阿国に中出ししてしもうたん?(´・ω・`)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:30:02 ID:6kw9YSvw0
この漫画有楽斎が出てくるとなんか安心するなあ
古織にとって人生最大の親友と呼べる存在だと思う
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:41:21 ID:BSGW/F1d0
蒲生殿の最後のげっそり笑顔を見てると
やっぱり上様の子供だったんだなぁと思う。娘婿だけど。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:42:14 ID:C7fedmCM0
そういや南蛮趣味が許されるようになったから有楽屋敷の門が女神に戻ってるな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:43:20 ID:Aiu9nCEi0
>>95
カフェカーテンに痺れたw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 10:58:40 ID:FD4bTN4L0
九服読んだ

秀吉暗殺時、
お吟の騒ぎで秀吉立ち上がって槍が逸れる&
利休の枕で槍に対抗できたから命拾いできたんだよな〜
元々秀吉暗殺のための物なのに、皮肉というか...
もう利休は恨んでいないつー現れだろうけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 11:48:01 ID:x4+TgrYH0
>>101
悪友だな。
ほひょんとは違った、同じ穴の狢。
今回のゲヒの顔の歪みっぷりは、
これからの陶器創作への伏線?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 11:57:50 ID:C7fedmCM0
今更気付いたんだが、この漫画って主要人物の最後の姿ってほとんど「笑顔」だな
秀吉や三成の最後が果たして笑顔になるかどうか気になる
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:10:18 ID:RjBDZht90
宗二・・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:22:19 ID:giKoZj0GO
>>107
今回『楢柴の蓋の別れ』の回をちょっと思い出すとともに
義弟殿のフラグブレイカーぶりを思い知った
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:23:18 ID:5nkhPyjl0
荒木道糞の遺児は今後出てくるんだろうか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:24:25 ID:lv5tE5awO
まさにLEON蒲生
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:38:31 ID:C7fedmCM0
>>108
そりゃ例外はおるよ。特に宗二の死は悲劇じゃないと話が進まない
細かく見れば秀長や丿貫、お吟、信忠なんかもそうだな
だが逆に笑顔が最後の奴は、
松永久秀、織田信長、斎藤利三、明智秀満、明智光秀、中川清秀、荒木道糞、千利休といる
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:46:14 ID:giKoZj0GO
>>101
今の御茶頭様からしれっとカツアゲ出来るのはモフ楽斎しかおるまいと思う
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:36:01 ID:ObLEKJJi0
>>107
みっちゃんは笑顔かもしれないが
秀吉はこの世に未練タップリだし、
豊臣家のその後を考えても笑顔で死ねないだろうなあ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:50:27 ID:67XoQ7N+0
あいかわらずうれしくない乳首だ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:55:19 ID:k7ts/cxL0
妖説太閤記のラストばりに切ない秀吉をお望みとな?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:02:20 ID:wcYT/8kn0
ところで有楽屋敷の扉が弁天から南蛮女神に変わってた
南蛮解禁で最初の構想に戻せたんだな

相変わらず細かい所まで書き込んであるな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:02:56 ID:jtyMcvmK0
>>112
義兄上は笑顔じゃないだろ・・・
 扱い非道すぎだったろ・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:03:11 ID:qUTc0LO30
今週のゲヒと有楽の会話、
荒木とゲヒの引張りっこ以来の爆笑だった。
なんだあの顔w
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:04:14 ID:lkHvfWpI0
>>118
「自分に何かあったら後を頼む」は笑顔じゃないとでも?
別に扱い酷くないし。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:08:00 ID:ObLEKJJi0
「後を頼む」は死に際のセリフじゃなかったからなあ
>>118は出てきたと思ったらいきなり葬式だったってのが非道いと言ってるんだと思う
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:13:34 ID:D72Y4IBx0
ノノノノ読んだ直後だったからなんか笑ってしもうたw
茶室に机というのはアリなんだろうか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:17:21 ID:wZCB4/1L0
有楽斎は何の信念も美学もない小物で全く魅力を感じない
やけに作者に気に入られているようだけど
こいつをに出番与えるくらいならもっと他の武将を描いて欲しい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:17:47 ID:V453G0NS0
>>119

確かに頼む相手を間違えてはいるが、秀吉を納得させるには
マツゲしかいないもんなあ。ww

公式ブログに「取材の成果をいよいよご披露申し上げまする」と
あるから、いよいよ渡海かな。どうなる事やら。
ゲヒ単独で行くとも思えないから、きっと犠牲者がいるよな。ww

125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:41:34 ID:bojsIWOIO
>>123
「己を縛る信念や美学は持たない」ってのが
有楽斎の美学だからなぁ

好みは分かれるが 俺は好きだよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:43:35 ID:tMcsc3Ox0
中川清秀はいつの間にか死んでるんだもんな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 15:00:55 ID:cvbcvzyx0
>>122ノノノノ電車の中で読んで噴いちまった。
すでにレスあるけど、有楽斎の扉元に戻ったんだね、なんか謹慎中よりエロいよ!
所詮記号的ななにかより直接的な描写の方が俺には刺激的だった。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 15:26:32 ID:U1enbAZN0
洋風茶室いいじゃん
実際にもてなされるならあそこがいいな
俺もこれから南蛮贔屓で行こう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:35:35 ID:ig7BZdpP0
あの奇怪な鎧がまたも出てくるなんて!
そして政宗が海外に目をむけるきっかけが蒲生とは!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:56:34 ID:VbtD4gGD0
氏郷がこれだけ大きく扱われるだけでファンとして満足だよ。糞苦えあああ!!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:57:36 ID:hq2prmZY0
蒲生の白目の部分、トーンが貼ってあるのは痩せて落ちくぼんで暗いんじゃなく黄疸症状でも出てるのかな…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:00:35 ID:KwSK4UyO0
絶縁状がさらっと流されたw
そしてDの自重しない性に更に火に油を注ぐ蒲生殿
蒲生殿はDに超濃厚茶飲まされて殴り合ったりDと一揆鎮圧に行ったら実は一揆はDの仕業だったり
関白にちくったらDがしょうもない言い訳初めて何故かDと抱き合うことになったりしたような
おかしな若い大大名との散々な日々が死の間際の今思い返すと懐かしい悪くない思い出になっていたのかな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:10:23 ID:B8TK9RRdO
名古屋はレオンの家臣か。
おくにと引き合わせかたが絶妙すぎる。
ここまで上手く史実を回収するのは凄いわ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:28:01 ID:OHGo0X2A0
Dは悪党ではあるけど、邪悪というよりは「一生懸命立ち向かってくるガキ大将」という風情だから、
死の近い蒲生には憎めない存在になっていたのかもしれないな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:34:25 ID:FDFoNm8t0
蒲生殿の洋風茶室。
利休の弟子で尚且つ南蛮趣味をもつ数寄者の心意気の表れなんだろうけど
同時にもはや畳に膝を折っての立ち座りが困難なほど
弱ってしまったってことでもあるんだろうなぁと思った。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:37:54 ID:hBnrHiCw0
結局、絶縁状の秘められた意味は何だったのだろふ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:22:40 ID:048JjB8xO
信長の奇天烈甲冑がまた登場して嬉しい
フィギュア化してくれ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:39:02 ID:asxvAxdZ0
へうげて、暮らすか に行ってきた。
今日はあのビルはEXILE祭りだったらしい…。
1階のダイニングが使えず、がっかりだった。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:16:28 ID:giKoZj0GO
「かかったな伊達!それは一度かぶると二度と脱げない呪いの鉄仮面なのだ!」
「たばかりやがったなァ蒲生!」
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:17:49 ID:ObLEKJJi0
>>139
なんかじゃれ合ってて楽しそうだなw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:28:02 ID:YsakKu3/O
>>139
ルパン3世のツタンカーメンの呪いみたいだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:28:59 ID:J/L87CB1O
くやしいっ…でも渡しちゃうっカタッツキッ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:46:33 ID:3iY6VZ5V0
政宗の天下盗る盗る詐欺は、案外氏郷のが伝染したのかもな…。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:48:35 ID:lv5tE5awO
ゲヒとホヒョンの和解フラグ立たないかな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:54:12 ID:XskTifdl0
>>115
この陥没乳首こそが私の理想とする乳首なのでございます
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:00:08 ID:ObLEKJJi0
>>144
ずーっと引っ張ってゲヒの介錯役ホヒョンで和解という妄想を抱いている
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:09:24 ID:9AlKblOsO
立ち読みですまそうと思ったのに
山三の登場の仕方にびっくりして買ってしまった
巧いねーホントに!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:01:53 ID:R6tZhe2MO
>>107
だから、死を感じさせても、あまり陰鬱な印象を受けないね。
むしろ清々しい。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:05:34 ID:hM+vlMgzO
食頑フィギュアへうげもの〜安土編〜(全12種+シークレット)
@古田左介+平蜘蛛の蓋
A織田信長(漆原鎧装着)
B松永久秀+平蜘蛛
C明智光秀+八角釜
D千宗易+今焼黒茶碗
E荒木村重+荒木高麗
F羽柴秀吉+珠徳の茶杓の筒
G高山右近+十字架
H中川清秀+おせん
I加藤景延+土器
J織田長益(御馬揃え仕様)
K古田織部+南蛮漆器蒔絵箱
シークレット:漆原鎧(兜をはずすと顔は賦秀)
価格525円(税込)
1BOX15個入
全国のコンビニエンスストアなどで絶賛発売中
※1BOX買って全種類揃うとは限りません

こんなんあったら絶対買っちゃうだろ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:09:57 ID:giKoZj0GO
シークレットはクリアパーツですねわかります
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:12:00 ID:g5HimZ+l0
>>149
武将はいらんから茶器だけでコラボしてほしい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:19:06 ID:3iY6VZ5V0
へうげものを読むと、池上遼一の「信長」で尾張を平定したばかりの信長が
初花肩衝と楢柴肩衝を所有し、初花肩衝を叩き割ったのはかなりの超展開だったんだな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:32:19 ID:1KNZsTUA0
あの鎧の正式名称って漆原鎧だったのか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:38:36 ID:giKoZj0GO
このカシオミニを賭けてもいい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:39:10 ID:hl6FoT3Q0
あの兜は実在はするが、イギリスのだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:40:57 ID:1KNZsTUA0
しかしDがバウチスタ号作るきっかけが蒲生たんとは
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:52:10 ID:hM+vlMgzO
>>153
動物のお医者さんの漆原教授に似てたからつい……
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:08:33 ID:mhoFYs8D0
南蛮様板金具足とかそんな感じだわな、あれは。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:13:17 ID:gTXNx8AyO
あんま延びないな。
みんな海外旅行中なのかな?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:13:59 ID:1KNZsTUA0
見事な槍さばきを見せてるころなのさ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:15:43 ID:3iY6VZ5V0
今日はセンゴクの新刊出たから(´・ω・`)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:19:54 ID:Yz5VB9ir0
蒲生殿がDやゲヒと和解して良かった…
そして自分は何処までも目立たぬほどに地味なのを受け入れたかw
掛け橋って事はホヒョンとゲヒの和解の間を取り持ってくれるかもね。
ホヒョンの事だから聞く耳持たない可能性も高いけどw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:20:38 ID:lk5i2GwUO
おくには山三郎の槍さばきを受けたあとも陥没だったな。
実際はたいしたことない槍さばきだったのだろうか。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:22:27 ID:hM+vlMgzO
>>161
あ〜今日か
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:27:52 ID:fD5cnCakO
白目のトーンは黄疸でFAかと。史実も確か推定肝臓ガンで死んでるはずなので。
こういうとこ、無駄に細かいよね。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:28:16 ID:WMJqpK0Q0
蒲生殿育ちがいいせいか業を背負ってまで物を求めるような必死さがないというが
同じ育ちのいいホヒョンは・・・あれは業なのか何なのか

Dもノブを単に尊敬してたのから
ノブを越えようという方向に成長してるんだな
上田殿がどんどん悪影響を受けていくのといいこういうところに時の流れを感じる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:29:03 ID:giKoZj0GO
禁令が緩くなった途端に南蛮趣味フルスロットルな人達を見ると、
「ちょwお前らww」と思ってしまう私はやはり日なたを歩けぬでしょうか

蒲生殿には>>135の理由があるかもですがマツゲ!マツゲ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:38:21 ID:HGEZIKpmO
最近ハマって九服→今週そしてこのスレという流れで
義弟殿の行方が気になるそれがしにどなたか三行でお頼みいたす
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:48:46 ID:Q9nW8Evr0
>>168
義兄上の屋敷で
小西殿について
愚痴る
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:54:21 ID:HGEZIKpmO
>>169
かような三行は殺生にすぎまするwww
されど感謝。早う読みたいものよ!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:03:15 ID:Aiu9nCEi0
>>153
王立鎧博物館所蔵のヘンリー8世のでは?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:11:33 ID:Aiu9nCEi0
Horned Helmet Henryで画像検索かけてみて下さい
(ここで紹介しても差し障りなさげなURL見つからなかった)
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:23:12 ID:ufDl1Ygy0
蒲生殿も次に出てくる時は遺影というか掛け軸の絵になってる可能性あるのかな?
ゲヒと直接会話を交わすことはないんだろうな。ホヒョンとは死に際にそれとなく
ゲヒの意志を伝えるだろうけど、素直に聞かないだろうなw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:29:41 ID:nKeJ4/pOO
ホヒョンの茶室見たいな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:30:33 ID:Q9nW8Evr0
>>173
蒲生殿の最期を看取ったと言われる義弟殿から、織部に末期の様子が語られるとかだといい

ホヒョンヌは「べ、別にそんな事頼んでいないんだからねっ!」とか言ってくれたら
弟子ーズの末っ子として可愛げがあろうというもの
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:31:48 ID:ifUZI4Jv0
山三来たね。
やっぱり、この時代の京都ってすごいな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:33:35 ID:bojsIWOIO
>>166
同じボンボンでも
日野城主の息子として
のびのびと育った蒲生殿と違って
ホヒョンは彼特有の苦労やトラウマを
背負って生きて来たから…
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:38:41 ID:0+5Oen1S0
そこでガラシャが
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:39:46 ID:Q9nW8Evr0
「鬼の亭主には蛇の女房がお似合いでしょう」と追い討ちを
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:57:46 ID:9tCS+YscO
>>149
素直に欲しいけどシークレットに追加で三肩衝をば…。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:08:19 ID:faRXa1Y5O
>>173
「どうせ保身の為の出任せだろう!」と全く聞き入れないか、
「そんなこと頼んでないわ!むしろ潔く罰せられた方がマシだ!」と逆ギレされるかのどちらかしか浮かばない……


そして、おくにって確かに陥没乳首キャラだよなーと納得した
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:30:49 ID:CmFnStjH0
おくにたんが処女じゃなかったようなのでショックです
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:36:29 ID:GIekwJQV0
おくにの体つき、ダンサー体型だな
おせんさんのお姫様的なむっちり体型と
大柄でのびのびした骨格の淀、
ちゃんと描きわけてんだな
すげえ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:36:37 ID:sezyHV1B0
あれで処女のほうがショックだ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:49:19 ID:zodKxgXo0
「おくにといえば映画の柳生一族の陰謀で大原麗子がやってたよなー」とか
思いながら読んでたら、その日のうちに大原麗子の訃報を知って仰天した
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:50:23 ID:fPkyokpf0
いまさらだがゲヒの百面相は
それ自体が『ゆがみ』の象徴だったのだな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 01:10:42 ID:O4E5Nxie0
「頼む相手を間違うたか……!」は久々にゲヒに天罰直撃、という解釈でよろしいでしょうか。
やはり適度に酷い目にあってこその古織ですよね。
188マンヴァさん:2009/08/07(金) 01:17:51 ID:QeQ40eGD0
>>173
 ホヒョン殿の怒りの本質って、どっちかつうと 「織部が宗匠を斬った」 という事よりも、「自分は宗匠を助けられなかった」 という事を、
織部への怒りに逸らすことで、ホヒョンなりの折り合いを付けている、という面があると思う。
 だから、本人がそのことを自覚する事が出来るかどうか、ってのが大きいのではないかなぁ、と。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:02:39 ID:bJoo65sxO
>>131>>165
白眼のところのトーンと目の回りのトーンが同じで、
併せて見ると骸骨の眼窩みたいだから
落ち窪んでる描写だと思う。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:04:11 ID:Ko/V+KLvO
ガモーは今回が最後だろうな。
あのヘルメットの下でDは泣いてるのかな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:09:45 ID:bJoo65sxO
今となっては、禁教令のときに出てきた高山右近の茶室が普通すぎる。
あれは九州出張中の臨時茶室だから普通だったんであって、
自分の屋敷では蒲生氏郷に負けないすごい茶室を構えているんだ
と思うことにする。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:20:11 ID:QiOzjDHgO
>>191
抹茶が出てくるかどうかすら不安
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:25:28 ID:AkrLyAle0
「糞甘ぇあああ!」
「死ねェ!夕張メロンオレで死ねェ!!」
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:31:58 ID:EE6ivwjHO
>>191
義弟殿のサッパリとした茶室に南蛮趣味をピンポイントに使うことで和の中の南蛮を際立たせるってのが、
禁教令で皆が南蛮趣味を控え日の本が和に染まる中で一人南蛮趣味を貫く義弟殿の姿と重なり
あれはあれで素晴らしいものだったと思うけどな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:43:56 ID:6mVK9NIH0
花は一輪あれば良いのです、か。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 08:08:04 ID:QiOzjDHgO
今回の蒲生殿の茶室は、南蛮趣味一生分を詰め込んだようなものだから
普段はもっとこう抑え目だったのだろうと思う
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 08:39:36 ID:pF3NJ2nI0
しかしアレはどっちかって言うと茶室ってより書斎だな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 09:23:15 ID:4/kCns8f0
>>149
今、知り合いのお店(手作り品only)で
荒木高麗のネックレスを注文中。
1.5cm〜2cmの茶碗のネックレスがあリ、
ちょうど作家さんがいたので特注で作ってもらうことに。
もうすぐできるはず。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 09:43:09 ID:psL2a8hT0
>>197
男の隠れ家なのです。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 10:02:30 ID:wtm1LpgmO
チョイ悪(体調が)オヤジ、
LEON蒲生
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 10:29:32 ID:jRJRXiKo0
>>135殿のお見立て、見事にござる。
「よかろう」のコマでの氏郷が立ち上がる様子で、体が不安定な様が
しかと描かれておりますな。
加えて、6巻を確認すると、用意した茶器も北野茶会に登場した
「信長公」愛用の物。
銀の扇といい、氏郷らしい上品な「もてなし」の茶席だと感服致し候。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 10:58:31 ID:5gdGQK9R0
>>196
なんか今まで大人しかったのに死ぬ間際にはっちゃけるってダメな人みたいだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:06:23 ID:LEUcCL1h0
>>202
利休門下ってだけで世間から見ればかなり派手な部類だろう
ジャニーズ事務所みたいなもんだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:57:51 ID:bPBB/fK/0
しかし細かいところまでよくネタを拾うよな。
これで秀頼が実は山三郎の子とかの展開は・・・・さすがにくどいか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 12:16:37 ID:QiOzjDHgO
>>202
明智殿同様、いわゆる死に際デビューです

次は三成だと思われます
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 13:46:17 ID:mPeArsC70
>加えて、6巻を確認すると、用意した茶器も北野茶会に登場した
>「信長公」愛用の物。

>201殿の細かいところまでよく目を配られておる様、感服いたした。
コンビニの立ち読みではそこまでとても気がつかなかったわ。
10巻が出たら並べて確認してみよう。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 13:58:13 ID:62w/n+QJ0
>>203
そうなると、織部門下ってのもそういう位置づけになるわけか。
大野治長なんかどういう扱いになるんだろ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 14:02:31 ID:m7qQum2O0
織部ブランドは当時絶大だったらしいな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 14:58:29 ID:HCUWRg/N0
>>202
黒澤明の『生きる』を見てほしい。
死期を悟ってはっちゃける人は、ダメな人ではないよ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 15:55:17 ID:4/kCns8f0
来週お盆前に、仕事でレオンの墓のある
大徳寺紅梅院に贈り物を発送することになりました。
へうげファンの俺として直接お届けに行きたいけど
名古屋からじゃな。。。。
でも偶然ってあるもんだな。へうげでまもなく
死を迎える、レオンを見たばかりなのに。

話は変わって、名古屋山三郎の生誕の地を
ググって見たが出てこない。
旧那古野荘内なのかな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:21:50 ID:FMLYbkRw0
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:57:02 ID:QiOzjDHgO
美しい名前のお寺に眠っていらっしゃるのですね
>>210殿のお気持ち、お荷物とともにかの地に伝わる事と思います

しかしレオン殿はまだ国内ですが
ちょっとお盆にお墓参り、と思ってもジュスト殿のお墓はマニラです
そもそもお盆に関係ない気がします
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:30:00 ID:0Hdn9sIT0
鎧で思い出したがホヒョンが兜製作が得意だった話はまだへうげの中で出てきてないよな
あれも文化人としてのホヒョンを語る上では結構重要な部分だと思うけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:42:47 ID:XLqQTBXW0
ゲヒが仁科盛信に蹴落とされて、大怪我しながらも一命は取り留めたシーンで
「やはりこの忠興が作らせた魚燐の具足が良かった!」
って台詞だけだな、それを匂わせるのは。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:00:22 ID:wtm1LpgmO
魚鱗の鎧、か。さぞかし良く水を弾く事であろう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:02:00 ID:dPvVB3YH0
あと朝顔形の兜の鎧のときに
おせんさんが
「細川忠興様にお尋ねして
 京・岩井派の具足師に作って頂きましたよ」
とも言ってるけどちょっと弱いよね
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:04:10 ID:NdiESEizO
おせんが織部の朝顔兜は忠興の紹介で作った云々言ってた気が
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:05:56 ID:XLqQTBXW0
そっか、読みが足りんかった(´・ω・`)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:09:05 ID:0Hdn9sIT0
サンクス
数寄者としてのホヒョンはあくまで宗匠の好みを追う者であって
そのあたりには時々触れる程度であまり描かないことにしてるのかね
ホヒョンがDQN四天王扱いされる最大の原因の嫁さんも
本能寺の変の時ちらっと台詞にだしたくらいだし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:09:07 ID:bIEDbCRvO
よけいな飾りは無用。兜は鱗一枚で充分というのがホヒョンの鎧にござる!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:10:04 ID:R2fssrkC0
『利家とまつ』の北政所って…逃走中の人だったか…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:17:04 ID:TmK5Dpyg0
中世の代表的な歌人・研究者である細川幽斎の息子ってこと以上に、
文化人としてのホヒョンを語るのは難しそう

魚隣と、朝顔形の具足はホヒョンがからんでいるけど
だからどうしたという感じもする。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:18:25 ID:dPvVB3YH0
ホヒョンの具足ってどんなのだか忘れたのでちょっと調べた

真っ黒だった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:24:51 ID:pqZr2aGW0
コミックス>
石川五右衛門があんなふうなのは
伊達と被るからですか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:46:47 ID:QiOzjDHgO
五右衛門漫画に茶人や名物がぞろぞろ出てきたりは

ないか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:55:54 ID:n7sot/hH0
>>225
あの漫画のありなん公が、へうげと違いすぎてワラタw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:58:43 ID:5gdGQK9R0
むしろへうげの前田利家が特殊と言っていい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:03:44 ID:uutiJ+VwO
朝顔形は人を殺せるからなぁ
あれで命救われてるよな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:08:17 ID:0Hdn9sIT0
ホヒョンの逸話見ると鎧兜設計する際も
実戦での使い勝手を常に念頭において作ってたらしいからねえ

キレると暴発する性格じゃなきゃホントなんでもこなせるすごい人なんだけど
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:10:16 ID:PTukVVBo0
文武両道に優れ家柄も良く実戦経験も豊富で秀忠の覚えもめでたい…
ちょっと人格に問題があるのがタマに傷(´・ω・`)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:17:23 ID:tGuLlalb0
>>221
あのドラマは、二度見るものではないから大丈夫
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:44:30 ID:sezyHV1B0
見てなかったから知らなかったが、キタマンにP起用とは大胆だなあ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:16:13 ID:OG7/gkzK0
大河でPがヘチカンな陶酔茶席を(ry
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:18:34 ID:iUKCX3UeO
>>227
利家とか治部とか伊達とか、へうげの人物は他の漫画にはあまり無い描写のされ方をするが

その人の逸話とか読んでると、案外しっくり来るんだよなー
不思議
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:32:10 ID:tw2fan3F0
伊達なんて、初登場時は何だこの出落ちキャラはwと思ったもんだが
ここまでしっくりとキャラが納まってしまうとは思わなかった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:40:50 ID:QiOzjDHgO
出て来る度になにやら含蓄のある事を言うキャラに成長しているちょっちゅね公とか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:43:55 ID:gtNd6wPd0
一番出来た人物に見えるよな、ちょっちゅね公
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:46:39 ID:sezyHV1B0
というかDがゲヒ最強の手駒となっている件
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:51:18 ID:0Hdn9sIT0
割とすぐ手が出る人だけどね
それでもホヒョンや鬼武蔵のように手じゃなくて刀が出るんじゃない分温厚だというべきなのか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:54:07 ID:qZpONtBC0
>>234
不思議、不思議ッ
等伯の襖のごとき面白さよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:56:41 ID:YYoLr0ewO
いい話悪い話スレのまとめサイト見てたら
「生爪」の話が出てた

うえぽん…ゲヒ相手にたかるまでになるとは…
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:57:42 ID:mSb0O95hP
それにしても未だにノブが自分にはこの作品の最強キャラにみえるな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:58:25 ID:9vv+ddQ0O
人工的に合成された物などは外道。自然の葉っぱの良さを味わえぬようでは・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 22:07:02 ID:6NlIPpFs0
くっ悔しいっ!!!なんでみんなありなん公のまねが簡単にできるのっ!
このスレでは逸早く公ラブを表明したあたしをさしおいてっ!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 22:13:39 ID:QiOzjDHgO
>>241
「東北のアレ」呼ばわりなアレに笑ったw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 22:18:09 ID:iXFPIBz60
>>244
コボたんの真似が上手いではござらぬか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:23:36 ID:wMURg/yg0
山田氏は人物描写に当たってかなりその人物のエピソードを読み込んでる感じだよな
それを昇華して山田流のキャラ造形になってるから
読んでてすごく楽しいわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:27:04 ID:GW+Gxw9I0
押尾の同伴の女性死亡、使っていた部屋の金を払っていた
ピーチジョン野口美佳に押尾が泣きつく。
        ↓
野口、以前よりタレント・モデルの仲介で豊富すぎる裏のコネ・ヒルズのコネを
総動員して○○に処理を依頼。
        ↓
その日の2日夜、ちょうどすべりこみセーフのように3人がかりの職質に
高相容疑者が引っかかる。
この日の夜でなければ翌日の報道で同時に並ぶことがなかった。
まさに奇跡的なコラボレーション、こんな偶然がおきるなんてw
    
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:29:28 ID:yjqzj8hs0
>>247
若干、読み込みの甘さを感じる時もあるけどね。馬揃えのお市の方のミスは凡ミスだったと思う
淀も毒婦じゃなくて別の見方で見てみたかったね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:35:14 ID:uUggX8zk0
>>249
まあ、北国との商いが盛んになるよう願って・・・

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 00:44:17 ID:AYP7EfSr0
侘び数寄が影で天下を動かす世界で茶々を他にどのように描けとw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:04:14 ID:CklzS1x50
上のほうで利まつの話題が出ているけれど
義弟殿の中の人が後にエロ男爵のセクスィー部長のと呼ばれようとは
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:19:04 ID:LZGArb/E0
>>251
茶々が派手好きで豊臣が滅ぶ元凶なんて徳川が流したデマだけどな
実際いくらでも使えたと思うが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:24:54 ID:CklzS1x50
今週のモーニング五右衛門漫画で最後に出てきたのがお茶々っぽいが
そちらを読まれると良いのではと思う
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:25:08 ID:bqx0DTuF0
今に伝わる戦国の人々の印象はどこかで政権を握っていた連中が刷り込んだ物が多いしな
武田最強説はとてもわかりやすい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 03:13:48 ID:NUyexBeAO
>>253
でも 派手好きな方がキャラは立ってるよな
どの道 ゲヒの味方になるようなキャラじゃないし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 03:15:49 ID:qWOhxHde0
>>242
俺も俺も
数寄大好きなように見えてたが
利休が黒く船塗ればどうだろうか?の発言で即刻採用してた辺りを見ると
将来的にもワビの世界にも理解示しそうだったしな

ノブ殺した事で秀吉は日本一取ったが悪夢にうなされて幸せそうじゃないし
秀吉が豹変して宗二ぬっころされるわ光秀犯人に仕立てて殺したら
後悔しまくりで利休も悲惨だし誰も幸せになってない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 04:43:28 ID:RsSBHO9V0
信長が詫びを理解できてたかどうかよりも、この場合は徹底した実利主義の方だろう。
自分が気に入らなくてもそちらに利があれば、何の迷いもなくそちらを採る。
それが、それまでの武家、大名の在り方として「見栄が悪い」と言われるような事でも。

「武田、上杉…云々」のセリフにしても、大安宅船を黒く塗る事も、安土城見物で
諸将から誰から構わず、挨拶もそこそこに一人百文づつ取ったのも。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 07:17:14 ID:20c2Q7uB0
>>258
ノブは理解できていたでしょ。その上で、ゲヒらと違いその影響下に
おかれない。わかってない秀吉とちがい、その価値を理解している
のに支配されないノブは、諦めを悟る以前のかたくなな利休にとって
最大の脅威。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:10:17 ID:Z4ujwBrYP
信長は腸見せないからな。底が知れない。
まあ最期に別の意味で見せてしまったがw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:59:00 ID:72TiQytdO
あれは腸にあらず
ノブ光線やうひゃひゃ笑いを発するノブ袋
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:39:50 ID:RWvBy8yHO
サックス吹くタレントがものすごい厚着してジムで汗だくで
走ってるみたい。
法子と知り合いなの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:40:54 ID:QCy6uy+10
ノブ肺:うひゃひゃひゃ笑いの空気をためておくところだ!
ノブ胃:パイナッパルが大好物だ!
ノブ背骨:割れてもすぐくっつければしばらくもつぞ!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:53:57 ID:fp7j7HIM0
>サックス吹くタレントがものすごい厚着してジムで汗だくで
>走ってるみたい。

ありなん公がそれやってる様を想像してナヒヒヒヒ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:28:17 ID:Tju4R9iI0
当たった!
サントリーの氷出し茶器セットが当たった!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:39:31 ID:uLO3yhtQ0
>>265
左様か
今晩祝いの柿を持ってお宅に推参させていただく
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:42:36 ID:LgaB+tPH0
>>265
ゲヒられぬように注意するのだぞ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 13:19:39 ID:XgJ1anufO
いかん先週のこの時間に天地人の実況にいくのを忘れてた
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 14:13:42 ID:CvW/VKUV0
7200円で買えるのか〜と思ったら、
ttp://shop.iyemonsalon.jp/products/chaki/index.html

プレゼントのほうがいい!
ttp://iemon.jp/top.go
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:07:56 ID:R4zwwbwDO
優秀で人格者だけど、酔うとセクハラしちゃう
うちの上司みたいな人ですね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:34:42 ID:R4zwwbwDO
>>230
トリップを忘れておった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:52:28 ID:X+CdytNW0
今更だが本能寺で秀吉が実際に手を下しているのは新しいと思ったが
そんなことない?

最近知ったのは光秀が家康に唆されたという説
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:54:08 ID:jy+7okB30
黒幕と言うのは珍しく無いと思ってたが、
直接殺しに来た時は驚いたな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:18:34 ID:IDZ0Aklb0
ふつう秀吉暗躍説の創作物で
毛利との最終局面で持ち場を離れさせるってことは考えないよね。
ノブとのあのシーンをやるためにちょっと無理させたんだろうけど。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:28:44 ID:C3XiA+Cy0
今日はテレ東系列夜10時からの「美の巨人たち」で加藤清正公の熊本城でござる。
ボクサートランクスを装着の上、テレビ正面に正座して視聴なされませ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:30:34 ID:r9uAO9tVP
本能寺を攻めたのは朝の6時から8時の間だと言うから
秀吉の姿は弥助以外にも気付いた人多そうだからな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:34:05 ID:JMQ93lFT0
秀吉暗躍説は所詮、トンデモ説の域を出ないからな。
百歩譲って察知してたが看過した、光秀と同心した上で裏切った、という程度ならありうるかもしれないが。
動機が天下人への野心にしても織田軍のナンバー3か4に過ぎない秀吉じゃ可能性薄い。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:12:58 ID:ZknF6qFzO
道糞末期の清々しき茶席を……
酒井容疑者の釈明会見に生かせると思うた次第
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:15:22 ID:F0Azfcdb0
ノ貫も茶釜の火に大麻くべてたしな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:20:06 ID:0l3hZgcW0
大麻と覚せい剤じゃあ、依存性が違うと聞いたことがある。
それに日本の麻(それも樹脂でなく葉っぱ)だと、麻酔いする程度じゃなかったかな?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:40:32 ID:fp7j7HIM0
酒井よ そのほうでも息子はかわいいか?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:01:48 ID:NUyexBeAO
「夢冒険」や「碧いうさぎ」をバックに
海老すくいを踊る酒井殿か
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:45:27 ID:QCy6uy+10
心にLSD 夢を抱きしめたくて

……ううっ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 19:15:17 ID:C1W9pego0
完全にスレ違いの話題は他所でやってくれ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 20:13:36 ID:LgaB+tPH0
>>284
時事ネタをうまく取り込んでると思い込んでるんだよ。
実際には聞きかじった知識をひけらかし世の中を解った気になってるガキと同じで。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 20:33:18 ID:72TiQytdO
次回掲載は9月までありませんゆえ、へうげスレもペース配分をしなくてはなりません

全然心配ない気がするのはなぜなんだぜ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:16:27 ID:r9uAO9tVP
しかし海老すくいの酒井殿同様に、健気なおなごではござらぬか?
心の整理がついたから、自ら桜田門へと足を運んだのでござるぞ!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:20:08 ID:Z4ujwBrYP
五月蝿いのぅ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:23:23 ID:rIqNg41Y0
ほう 酒井様は出頭なさいましたか?

それにしてもシャブ踊り見とう御座りましたなぁ

ざぞかし気合いの入った股使いだったのでせう
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:30:16 ID:Tf2se6oN0
日の本一の槍の使い手くんは初めから女を裸にするつもりで服だけを器用に切り裂いたのかい?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:42:23 ID:72TiQytdO
若さだよ山ちゃん
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:04:41 ID:u8IKVj5pO
熊本城きたー
茶室きたー
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:16:24 ID:b/KSXuYi0
29日の世界ふしぎ発見予告に「火天の城」の築城シーンがちらっとだけ映ってた。
何か結構金かかってるね。
「化粧師」と「精霊流し」がそびえたつ糞だったので劇場では見ないけど。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:25:03 ID:OoXrCB7M0
ふしぎ発見は腐ってからみてないわ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:32:00 ID:tmbfyKDD0
美の巨人たち、へうげものの清正の築城の描写と重なる部分もいくつかあったな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:41:08 ID:72TiQytdO
というと、まさかあのシャドー築城が…
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:46:57 ID:XgJ1anufO
>>294
利休の回は酷かったね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:04:03 ID:C3XiA+Cy0
美の巨人たちの熊本城かっこよかった。
本丸御殿はまだ生で見てないから早く見に行きたい。
公式HPで確認したが、茶室はやはり織部好み。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 00:22:51 ID:lcAdobra0
おくにちゃん、ぱっと見は前回の続きで蒲生屋敷までついて来たものと思ったら
日付を見たら翌月だよw
「殿、不審なガマ令嬢がここ一ヶ月ずっと後をつけていますが」
「気付いてらァな」的な感じで気付かれてるよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 00:28:34 ID:9vKmExk20
蒲生殿見てホッとした理由、Dへバトンをつないだ事や、ゲヒ殿の茶道頭就任で生じた軋轢が解消した事より、
蒲生殿が笑顔を見せた事だったのが判った
前に笑顔を見たのは何時だったろう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 00:44:36 ID:0Uz6b7fI0
北野大茶会で工夫が足りずに恥ずかしい限り、と苦笑いしてた時以来かな。
北条征伐後に織部らと温泉に入った時も笑ってたかも。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 01:45:50 ID:aJAzLM4AO
伊達はなんで窓を破るんだよw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:15:29 ID:dudae9mx0
心の壁に 窓を開け
明るい明日を 祈る音
イクシードパンチ! 
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 06:08:12 ID:PsUbc4RF0
>>275

ありがと。
おかげで、ぎりぎり間に合ったよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 06:25:36 ID:vPZk4A3W0
俺のような見逃した人は
今日17時30分からBSジャパンで再放送
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 08:09:03 ID:DbqU8c1+O
17時30分ですね φ(._.)メモメモ

>>300-301
瀬田の唐橋の時も楢柴奪取の時も「さすがは古田殿」と手放しで賞賛していて
なんていい人、でもちょっとナイスガイすぎるかもと思っていたが
実は内心『羨ましいぞ男として数寄者として』という気持ちもちょっぴりあったのかと思うと

好感度さらにアップ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 08:55:28 ID:TtcITE3A0
道糞のときもそうだったが、
わざと歪ませた笑顔でポジティブな感情を見せるのが実に上手いな、この作者は
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 09:38:54 ID:kApYK6II0
>>302
仕様、仕様
Dのオーバーアクションに、破損損傷は付き物
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 11:00:47 ID:Po3lyd+60
本日のローカル記事
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1123836.jpg
続編
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 11:56:59 ID:0omd1g/lO
蒲生殿の茶は例えるならインディガンダム
またはジェロニモの侘び
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 15:26:01 ID:sl2qWALc0
織部と落語の祖と繋がってるってのは中々面白い話だな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:43:44 ID:Y4W9zyzN0
>>311 しかも織部の四大弟子って他は誰だろうな?
小堀遠州、本阿弥光悦、上田宗箇、安楽庵策伝?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:13:37 ID:HxBoHAst0
Dは弟子じゃなく舎弟か
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:17:10 ID:HPd24xGe0
>>309
う〜ん、値段張るなあ…
1800円くらいなら「買っちゃおうかな?」って気になるんだが。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:22:11 ID:dqTiZnR60
>>313
特に芸術的な事をやった訳でもないしな。単に弟子で武家ってだけなら徳川秀忠みたいな大物もいるし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 20:02:38 ID:DbqU8c1+O
田中与四郎(薄板限定)
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 21:02:37 ID:j3KvzZSD0
>>315
前田慶次郎も織部に皆伝を授かったと言われてるらしいな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 21:16:51 ID:JZm7keuJ0
>>317
「宗匠、この免状なんだか文字が斜めで紙からはみ出してるんですけど」「仕様ぞ」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 21:44:24 ID:0nTFGlguO
一字間違えてコボタンとジャイキリのクボタンが入れ替わる夢を見た
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 21:59:46 ID:HPd24xGe0
「わはっ」
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:16:39 ID:aRCpQ8D70
後ろの方にばっか載ってるし
モーニングも最近読み始めたから
あんまりこの漫画見る気しないんだけど
一巻から見たらおもしろい?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:18:52 ID:jMoNXFX90
じゃあ見るな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:23:32 ID:WY7OaG4Y0
>>321
面白いけど濃い
1巻のノリが合わなければその後も無理
逆に1巻が面白ければその後もずっと面白い
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:29:02 ID:YirMNlSG0
>>321
乱暴に言えば>>322の通り。
でもひとつだけ言わなきゃいけないのが、後ろのほうに載ってはいるが、カラー特集も組まれる人気作だと言う事。他の雑誌と一緒に考えない。

絵で選ぶといい。
クセあるから絵で気に入らなきゃ、話も入らないと思う。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:32:34 ID:JZm7keuJ0
>後ろのほうにばっか載ってる

紅白でいう大トリ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:34:16 ID:j3KvzZSD0
ジャンプのジャガーさんと一緒だろ
最後尾が定位置で打ち切りから除外されている
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:36:10 ID:sOZsktVc0
後ろの方に載ってる漫画が打ち切り候補なのは少年誌ぐらいじゃないのか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:37:59 ID:JZm7keuJ0
今にしてしみじみわかるのう
週刊少年ジャンプの功罪の罪のほうが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:39:53 ID:WY7OaG4Y0
一番危ないのは掲載順が徐々に下がってくる漫画
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:48:56 ID:6daZx9Ck0
子供に読ませてもいいのかね?
何というか、いろいろと、その・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:50:38 ID:YirMNlSG0
>>330
見せるなら覚悟して、全てを包み隠さず言うんだ。

「金時」って言うのは、チンコのことでね、男の子ならグッと来た時に盛り上がるんだよ、
でもこの感覚が理解できるのは大人になってからだから、今は心にしまっておくんだよ、と。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:04:45 ID:JTz95USZP
>>330
それがしの倅は既に高校生なので問題などござらん
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:08:13 ID:j3KvzZSD0
中綴じの場合は、入稿遅いのが真ん中辺に回るんじゃ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:14:33 ID:WmDVHTFG0
うちの高校生の娘は、おせんさんの乳首を見て、読むのをやめてしまいました。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:17:25 ID:/8UFTb4EO
うちの近くの本屋は単行本が発売される毎に
入荷数が増えてる。
ここ数巻それが顕著に。
へうげ売れてるんだな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:19:48 ID:YirMNlSG0
>>334
あえて釣られるぞ? いいんだな?
うん、俺もウブなおなごは、女子大生くらいまででもちゃんと現存するって、知ってるからな。

娘さんは   貧乳   ですか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:25:01 ID:/o7QBiWJ0
はにゃあ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:25:33 ID:XZheunCq0
新宿小田急百貨店でへうげの最新巻を持ってる
欧米人がいたぞ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:35:01 ID:ly3GLohY0
>>334
一方、うちの中学生の息子はおっぱい部分を切り取ってスクラップファイルにした
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:37:51 ID:WmDVHTFG0
>>335
娘は小柄で細身ですがD〜Eカップですよ。
うちの娘でなくても、女子高生には刺激が強すぎると思われます。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:42:38 ID:YirMNlSG0
小柄で細身でD〜Eカァッーーープ! それも良し!

お父さん、大事に育ててあげてね。
でも女子高生ならじゅうぶん一人前の倫理観は持っているはずだから、信用してあげるのよ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:44:28 ID:VUc4bq+i0
まあ、親が自分の高校生時代を思い返してみて、それと同等くらいの倫理観はあるでしょう
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:47:50 ID:KmOLwV1O0
小中学生向けの少女漫画とか普通にセックスしてるぞw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:52:17 ID:d7IUk3Yl0
よし心得た。床を敷け。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 00:00:51 ID:1i8CJaWY0
>>343
女の子だって、自己愛するためのポルノグラフティが必要なのよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 00:11:56 ID:lPD/LbLn0
まぁ今は小学生でもヤングアニマル嵐とか平気で読むから
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 00:21:28 ID:QRgXqZi80
それならチャンピオンREDを読む小学生が存在してもいいな。


そんな都市伝説信じるとでも思うてか!!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 00:28:46 ID:lPD/LbLn0
チャンピオンREDはあまりいないだろうけど
チャンピオンREDいちごの方は結構小学生でも読むんじゃないか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 00:40:34 ID:vurlyWmw0
>>327
ジャンプだけじゃないのか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 01:01:50 ID:B8dwZtzZP
一番後ろではなく、後ろから3つ目あたりの位置が一番やばい。
へうげがクッキングパパより前に来ることが増えてくると危険。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 01:02:27 ID:qcke9UjX0
アフタヌーンは、人気作はモロに前の方に固める。
あの厚さだと、センターカラーだとか言っても効果ないしね。
打ち切りは無さそうだが、後ろに下がると二度と浮かべない地味作になる。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 02:16:02 ID:TyKAgNwv0
>>350
コラボレーションして、織部が破調の美あふれる料理を作る(アシスタントは上田宗箇)
『クッキング織部』を描いたらどうだろう。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 02:19:53 ID:0hWF7sOA0
おせんさんがメガネっ娘とな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 02:41:21 ID:FXY4yE2i0
今週号って
わいん:「業」を解き放て -> へうげ
なんだよね。ほんのちょっとだけコラボ。

この白豪主義者の作った葡萄酒おいしゅうおじゃりますなぁ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 05:53:15 ID:qHhr2eA90
子供に悪影響あるんじゃないかと思ったのは、
よその家や店で茶碗や皿を割ったり、こっそり持ち帰ってきたりしたら困るなと。

へうげは間違っても打ち切りにはならないよ。そんなことした編集長は末代まで笑われるから。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 06:33:18 ID:z6Q/TTaKO
>>352
馬いゾ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 09:14:44 ID:JNPQ4EvG0
焼き物の名産地に行くと、焼き物を容器に使った駅弁がよくあるんで
その器を懐にしまっておくとお救い織部気分が味わえるな(´・ω・`)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:23:26 ID:qz+TrVL10
昔は、お茶のプラスチック容器を持ち帰って、貯金箱や小物入れにしたもんさあ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:35:32 ID:e8LxqTxcO
>>355
それは躾の問題
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:46:27 ID:tcqXSjYe0
>>355
いねぇよ、そんなガキ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:53:00 ID:VSXrMrkw0
>>355
そんなバカなガキはそもそもへうげもの読まないだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:54:10 ID:Q6TnRW6DP
道の駅おりべの里だっけ? そこで小鉢貰った事あるな
ウサギが二匹描かれていて「ひじり」と裏に書かれている
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:56:50 ID:oElgYmZ70
>>360
いやいや、確かに子供は漫画で見たことをマネしちゃうから……と言おうと思ったが、
>>355がID:WmDVHTFG0なら子供は高校生なんだよな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:10:56 ID:a+v9VxDJ0
昨日の天地人で萩焼割高台の茶碗が出てたが、
秀吉の時代にはまだ無いよな。
以前も派手な絵付けの茶碗が出ていた。
時代考証がしっかりしていないね。
点前はしっかりしてるんだが。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:23:21 ID:e8LxqTxcO
>>364
あのドラマに何を期待してるんだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:23:30 ID:z6Q/TTaKO
あの時代に山頂に三角点のあるドラマゆえ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:23:31 ID:Fi1bkfVzO
おめェらへうげちょる。へうげちょるぜ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:51:56 ID:IMbJ3Vhn0
主役が総髪の時点でどうなんだ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:41:23 ID:dQ/TtAVK0
この漫画朝鮮出兵はどういう風に描かれたの?
読みたいけど変に朝鮮マンセーしてたら嫌だから手を出してないんだけど
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:44:35 ID:k0xIeMiT0
>>369
ヨン様が出てきて具志堅に殴られる
そんな扱い
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:45:24 ID:oElgYmZ70
>>369
釜とヨン様パロディ

マジでそれだけ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:46:45 ID:dQ/TtAVK0
>>370
>>371
朝鮮関連はそれだけ?
マジ吹いたw読んで見るか・・。
ありがとう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:47:23 ID:eMO25vW60
>>369
瀬戸物や茶器を作る参考にしたいから、現地に行って向こうの技術を吸収したい。
この程度の扱い。戦闘シーンは皆無。
そもそもきちんと戦闘シーンが描かれてるのは、山崎の合戦くらいだしな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:50:58 ID:dQ/TtAVK0
>>373
そうなのか。
作者のブログに長々取材行ってたみたいだからマンセー記事書かれるのかと思ってたけどさすがだな。
レスありがとう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 15:53:35 ID:vmaqYJL30
そんなこと気にして漫画選んでるやつがいるのか…新鮮だ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:13:16 ID:z81PnxkyO
>>369
ちょうど新刊に載ってるよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:22:28 ID:Dj+Z1F11O
>>374
取材の成果は多分 今後の展開で
活かされて行くと思う

まだゲヒは半島へは行ってないし
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:25:21 ID:qz6M5dbm0
マンセーはせんでも好意的というか友好的には描かれるだろうな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:28:37 ID:Q6TnRW6DP
朝鮮での戦争の描写は戦闘が終わった後のものだけ。鎧の違いで国の違いが分かるだけ
あっ、ちょちゅねの人が虎に負けたところもあったか
(まぁ、もしも描こうと思っても刀の形が違うから描かないほうがいいかもね)
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:31:27 ID:rsycZdqrO
嫌韓厨はしばらく読むのやめとく?w
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:46:41 ID:oElgYmZ70
嫌韓と言うくらいだから、
例えば韓国や朝鮮と言う文字を見るのもイヤ、ちょっとでもあれらの国が良く書かれていたら作品ごとキライになったり、
作者の神経を疑ってしまう……と言う考え方なんだとは思うけど、そう言う読者はこの先付き合いづらくなると思う。

勿論そのスタンスこそがツッコミどころ満載なんだけどね。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:50:59 ID:Dj+Z1F11O
>>378
ある意味 ゲヒが好みそうな要素は多いかもな

何故だか いつも必死な所とか
余所の物 真似ようとして
何だか歪んだおかしな物を作る所とか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:59:47 ID:0hWF7sOA0
最初から崩れておるのか?この地は!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:18:50 ID:gqMzaQNIO
一昔前に比べて本当に若い子に韓国嫌い増えたなぁ
まぁ嫌われるような事してるから仕方無いかもだけど

俺は眼中に無いというか別にどうでも良いけどなぁ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:29:14 ID:4DNdkfdy0
俺も韓国嫌いだし、出来る限り関わりたくないと思ってはいるが
昨今の、アレルギーとも呼べる過剰な拒絶は韓国の持つ嫌な部分の生き写しだよ
自分らが相手と同レベルに落ちてどうすんの、とは思うね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:33:58 ID:GPVQiWJT0
韓国は嫌いだし自ら関わるつもりは無いけれど、
それはそれ、これはこれ。
好き嫌いと評価は別。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:35:20 ID:y7NTzHHf0
>>381
数年嫌ってると、だんだん無関心になるもんだよ。

嫌われているうちが関心があるうちなんだな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:37:46 ID:XMEhnSjm0
秀吉への使者だった黄さんの描写はなかなか面白かったよ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:38:56 ID:Dj+Z1F11O
>>384
俺も笑韓寄りの どうでもいい だなぁ
合わんなぁと思う事も多いが
価値観や国民性が違うんだから
一概に我々の感覚で評価しても仕方ない

「ああいうものだ」と思うしかない

それに所詮はネットの情報のみで
実際にかの国の人間と付き合いが
ある訳でもないしね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:38:58 ID:z6Q/TTaKO
現在は渡航のための根回し中で、有楽に足元を見られたりしている
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:52:48 ID:lJ4Ml3Fc0
どうだろうね、いい窯とか持っているのに中国しか見てなくて
もったないよなあ、って感じなるんじゃじゃいの。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:58:42 ID:gRmf6kWW0
日中韓台の娘相手にそすっとしたことあるけど、
付き合って一番めんどくさいのは日本人だと思ったよ。
あくまで個人的な感想だが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:46:20 ID:z6Q/TTaKO
笑顔で壷を叩き割られたとか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:51:27 ID:4DNdkfdy0
そういや朝鮮茶碗が日本では侘びになったわけだけど
それを作った当人たちはそれが格好いいと思って作ってたのか
それとも本当は景徳鎮みたいなのを作りたかったのかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:53:56 ID:BcBs64/b0
>>384
団塊より上の世代は基本的に朝鮮嫌いで
団塊も基本的に好意持ってるのは少ない(どうでも良いが大半)
そのあとは友好的なのが続いて
30前後から下は完全に朝鮮嫌いが多いよな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:58:45 ID:qJlgCunTO
嫌韓を「政治的」な目的でキャンペーンとしてやってる団体があるからなあ。
あとは在日○世の同族嫌悪とか。まあ子細を見ていければ、ある種の「精神疾患」
なんで面白い。政治的に右や左に極端に傾いた人間も、カルトの信者も同じ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:59:06 ID:IMbJ3Vhn0
戦前世代で友好的なのは旧軍人とかで親交があった人を除けば、
戦後のキーセンツアーに行ってた層だと思う。
詳しくはwikiで大韓民国の妓生で調べてくれ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:02:44 ID:BcBs64/b0
ま、隣国同士仲が悪いのは普通で良いじゃん

英仏とか仏独とか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:08:38 ID:lsT2FDgH0
別に嫌いではない。関わりたくないだけ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:12:52 ID:Q6TnRW6DP
自分個人としては韓国はともかく北朝鮮の考え方がついてけない
ヤスがどうしてもゲヒと気が合わないのと同じかもな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:18:36 ID:lPD/LbLn0
今度出る信長の野望でゲヒ補正入らないかな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:37:24 ID:b7gI1cdm0
風雲録で存在した『教養』が復活、千宗易は100、古田重然は95とかそんな扱いならありそうだね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:07:46 ID:vurlyWmw0
個人レベルでは日本社会で日本に溶け込もうとする在日の知人もいるので、『嫌韓』にはなりきれん。
が、昨今の無理な韓国持ち上げメディアには辟易している。
また、集団としての在日は、南北どちらの系統も問わず受け入れがたい。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:09:37 ID:Dj+Z1F11O
>>401
外交関連のステがいくらか上がるぐらいかな?
武功絡みのエピソードはまったく無かったしなぁ
内政も真面目にやってはいたが
優秀ってほどの描写じゃなかったし…
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:15:35 ID:35m5u7OZ0
ゲームのゲヒって家宝かっぱがれてポイッってイメージしかないな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:16:16 ID:BcBs64/b0
>>403
残念ながら人間を語るときは個人ではなく集団で論ずるべきなのです。
集団こそが人間の本質であり、業なのです。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:17:45 ID:cSe7fUW90
キムチは好きだ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:21:07 ID:z6Q/TTaKO
9月は遠いなあ

このタイミングで一回休みなのは、五右衛門歌舞伎プロモ漫画が終わるまで
「君、かぶり気味なのでちょっと遠慮してくれたまえ」というわけだろうか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:39:56 ID:gelx9lgyO
>>408
で、秀吉との麻雀対決はまだかね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:40:36 ID:lkCRT4TR0
たぶん五右衛門と秀吉が麻雀勝負をはじめるよ
そのあと謎の赤い本を引っ張り合ってページがバラバラになってそのページを探す旅に出る
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:47:14 ID:Dj+Z1F11O
>>410
いや 原作者的に考えると
南蛮渡来の葡萄酒を飲んで幻影を見たり
ノストラダムスが豊臣家の没落を
予言したりする可能性もありうるぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:06:08 ID:oElgYmZ70
>>401-402
既に入ってる。リメイク版「信長の野望DS2」で。

教養は91、魅力は94。戦闘もやたら上げられていたはず。
何より登録名が古田重然から古田織部になっている。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:08:30 ID:oElgYmZ70
あ、ごめん。戦闘は大したことなかった。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:20:04 ID:yeSey38S0
>394

少なくとも上流階級は全く価値を認めていなかった。
そのことについては、七十九席でも言及があるよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:31:37 ID:O2aYKaU80
一応三肩衝は初花を楊貴妃が使ってたそうだから一級品だったのかね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:37:31 ID:iqn459TP0
ダンジョン違いの話になってるぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:46:09 ID:z6Q/TTaKO
>>415
蓋と胴とに泣き別れる、前宗匠に割られる、後の世では行方知れず…と
作中で散々な目に遭う名物No.1、楢柴
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:49:13 ID:44dwyDBD0
村田珠光の時代までは、唐物至上主義、つまりは中国から渡来した
高級陶磁器とか、中国の名品絵画とか、舶来の名品が最も尊ばれて、
高麗とか国焼とかは眼中になかった。

そこから村田珠光が、「唐物でガチガチにキメるのってリキ入りすぎだよね。
ちょっと力を抜いて、焼けすぎた青磁とか、高麗茶碗とかも愉しんでみよう、渋く」
と提示、侘び茶が始まった。

とは言っても、宗二なんかが名物至上主義だったように、
「名品を見飽きるだけ見たら、唐物の二級品とか高麗にも面白いのが見つかるよ。
でも、名品も碌に見てないのに、いきなり国焼に走って自分の世界に没入してちゃダメ」
というのが珠光のスタンスで、それを表したとされるのが『珠光 心の文』
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:12:08 ID:YSf2eJjNO
ゲームの話は他所でやれカス共
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:15:56 ID:oElgYmZ70
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:24:31 ID:XxFZHmOJ0
>>418
年老いて
 焼けすぎた青磁さえ
  美しきかな

珠光 心の俳句
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:03:36 ID:HVdi1otK0
>>363
D:WmDVHTFG0です。
娘にへうげを読ませようと思ったきっかけですが、

作家物の陶器などの伝統工芸品にハマってしまい、
自分の経済力に見合わず目が肥えることは、実は不幸なことではないかと、
娘が自問自答するようになってしまったからです。

とは言っても、今はまだ若いので、悩むよりは動いたほうがいいと、
九谷焼の香炉に一目惚れして、バイトしたお金を使いもせずに貯めています。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:19:02 ID:KUlvweR90
>>422
若いのに業を背負ってるなぁ
へうげものが反面教師になってくれそうw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:19:37 ID:AJdv/xIq0
>>422
肥えた目に、経済力を追いつかせようと努力するようになるなら
へうげは最高の教師になるんじゃないんですかね

へうげでも語られてるように、
欲望は人間の原動力としてはもっともパワフルですからね
欲のねえ奴は、よくねえってね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:31:36 ID:oElgYmZ70
>>424
ヨッ、稀代の猿若! 笑わせてくれるねえ!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:51:28 ID:P6HeTfvz0
あれが欲しいから頑張ろう、っていうのはもっともシンプルで強大な力ですからな
まあ前宗匠や秀吉みたいに行き過ぎて文字通り業火に焼かれることもありますが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:55:44 ID:lMo9oBom0
まぁ、でも今のご時勢だったら
「欲しい物がある」「だからがんばる」っていうシンプルな行動原理で動けることは一番幸せなことだと思うよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:08:03 ID:foD2pX5aO
>秀吉との麻雀対決

作中の武将達と卓を囲んでみてぇ。性格出まくりだからなあれはw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:10:28 ID:BJCD279R0
>>428
尻の毛までむしられそうで
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:10:46 ID:ydyySem30
おい!それぇ!ロン!!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:13:09 ID:X83WsNfM0
ムダヅモなき改革in戦国〜桃山末期ですね
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:16:49 ID:XhJ4SNc30
こっそり山から牌をお救いするゲヒ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:22:36 ID:ejsABsKy0
駄目だ、ステルス蒲生殿しか頭に浮かばぬ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:23:43 ID:e3GNn/FpO
されど真に関白様相手にイカサマしたらば……
それがし同様阿呆よナヒヒヒヒッ!!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:26:38 ID:vMmxOup/O
>>434
まずい事にならば報復されかねませぬぞw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:35:59 ID:Ka6FHbj/0
徳川殿はリーチのみ タンヤオのみ 役牌のみの堅実一直線

みんなに嫌われるタイプとみた
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:42:37 ID:FvrCi+K20
家康は時々切れて攻撃的になる。
へうげじゃ安土の時と瓜畑の時だったか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:42:45 ID:p0Fsc7mz0
大きくなった大金時とともに。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:43:20 ID:c8kXR+PD0
やりすぎの都市伝説で山田五郎が
明智光秀天海説語ってたね。この漫画でもそれを期待したんだけどナー
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:07:27 ID:1iPhLn0l0
天海は青年期の記録があるそうな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:09:05 ID:ShHzq+0C0
まあ、それはもう方々でやられて結構手垢のついたネタだし、
この作家みたいな結構面白い事やる人は手ぇ出さないかと>光秀=天海説
442名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:10:39 ID:piKCWmwi0
家康が光秀のカイライになっちゃうでしょ、それじゃ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:25:18 ID:Eb1b6dnKO
>>394
北宋や元のような白磁が作りたかったから高麗青磁から朝鮮白磁へと進化した。
白磁は高価で王侯貴族しか使えなかったから、白い陶器が研究された。
現代韓国人は高麗青磁を尊ぶけど、それは
自国製磁器のルーツ、他国に無い独自様式と思うからで、
当時の朝鮮人が青磁を尊んだなら、朝鮮白磁や白い陶器は産まれなかったはず。

朝鮮の絵付けは元や景徳鎮とは全然違うけど、
それが良いと思ってわざとやってたのか、それとも
細い線が書けなかったり
赤や金の釉薬が無くて鉄漿で代用しただけだったからなのかは
知らん。

へうげ的には、青磁からオリーベ色に繋がったりするかな?
緑がかっているけど、オリーベ色に繋げるには無理があるか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 04:45:44 ID:vMmxOup/O
南蛮ではグレーがかった青緑の事をセージ色と呼びますが…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 06:22:39 ID:lLupdFcfP
>>422
高校生の倅がいる者です。お互い親は辛いですな
倅は恐竜博士になる夢を持っておるので
夢で食べていけるのかが心配であります
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:16:01 ID:csJbJufu0
>>445
まずは御子息に遺伝子を学ぶことを薦められては?
そしてゆくゆくは南海の孤島に遺伝子操作でこしらえた恐竜達を放牧するのです
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:16:56 ID:U9giOpb70
>>445
息子さんはバクなのでしょうか?

家康隠居場だった駿府城が地震でちょっと崩れちゃったね。ちょっちゅねが普請しておれば・・。
静岡の人大丈夫?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:36:59 ID:WTcNNfpx0
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:50:57 ID:v3Pw1ABD0
>>448
普通の野面積じゃダメだと言ったでしょ!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 08:03:03 ID:vMmxOup/O
>>449
太閤殿下の元に駆け付ける作業に戻るんだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 08:05:00 ID:U9giOpb70
>>450
わらた

へうげでもそれ出てくるかな?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:09:55 ID:lLupdFcfP
>>446
地質学がある大学を目指して勉学に励んでいますが
南海の孤島よりも福井県を欲しがって困っております

産まれたのがヤスと同じ岡崎なんですがねぇ…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:24:11 ID:UASP22Ot0
>>439
その説は、書体が違うので論破されてる。
明智の家系。血を引く人間の可能性は高いが。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:34:23 ID:dBMkhz9J0
>>449 いや実は野面積みの方が頑丈なんだけどねw
駿府城は打ち込み接ぎって積み方らしい。歴史みたらちょくちょく地震で崩れてるんだね。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:45:04 ID:V9luQM/A0
ちょっちゅねの家来が作った石垣は
他家が作った石垣に比べて出来上がるのは遅かったが地震の時でも全然崩れないくらい頑丈だった
ちょっちゅねだけじゃなくて家来も優れた築城技術を持っていた
なんて話をどっかで見たな
まあ製作総指揮を取る殿様だけじゃなくて実行するのは家来なんだからそうだろうとも思うけど
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:08:14 ID:c3jghRUr0
>>449
まあここは切込み接ぎなんだけどねw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:10:55 ID:FEh159Ve0
新参者ゆえ何故ちょっちゅねに似せたのだろうかとずっと疑問に思っております
作者の好み?うけねらい?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:32:14 ID:a0a7QY8Q0
>>457
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E6%AD%A3
へうげは結構肖像画を元にしているかと(Gとか)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:47:24 ID:aLfBt2az0
アフロを撤去してしまえば肖像画ですな
なぜアフロがついたのかというと、……それはもう天啓としか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:23:01 ID:SOP75R180
>>458
つまり家康がしかみ面の肖像画しか遺していなかったら……
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:41:45 ID:SpCcMYpe0
肖像画が残っていても真田信繁みたいに
キャラ人気に対してフツーのおっさんだと
スルーされて逝けメン化されます
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:44:02 ID:Av4i7lH50
信繁はそこらの幸村以上に幸村してるしなあ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:15:56 ID:vMmxOup/O
>>461
三成…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:58:31 ID:2FsBp4SUO
>>461
朝鮮王子…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:19:36 ID:47kPigm30
この漫画のNINJAって動きやすい普通の地味な姿してるんだわな。

これはこれでカコイイ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:57:51 ID:Tw+qCNpLO
>>439
世界遺産・日光の見所

神橋の手前の天海像
家光墓所脇の天海墓所

家光の家臣の殉死の墓
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:04:54 ID:NimWxm0DO
ヤスよ…
駿府城が落城してしまったぞ…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:23:07 ID:MhsKXSCC0
5巻の若い女たちが海外に連れ去られたシーンって授業で習わなかったよな?と不思議に思ってたんだけど
調べてみたらやっぱり教科書には載せてないらしいね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:29:22 ID:Ja454m2s0
天界は芦名衆だろ。山田風太郎が言ってた
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:31:39 ID:bJR0gZj50
載せてないよ。教科書では100%無実のキリスト教を弾圧した事になってるから
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:45:41 ID:xq6mxVDC0
>>468
その辺の実情は自分も気になった。
どこかで読める所ないかな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:49:53 ID:lLupdFcfP
まぁ教科書なんてそんなものだ
小学6年生の社会でもノブは大名の子どもと書かれていたしな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:53:05 ID:pGX7fZX00
図書館行けばありそうなとこだと、徳富蘇峰の近世日本国民史あたりか。
原典は・・・知らん。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:15:08 ID:z1kRY92G0
おおかた、教師が教えるのにメンドくさくなるのと、変な差別をさせないためなんだろうな。
例えばキリスト教圏の国の子供とかがクラスにいたら、いろいろ説明しなきゃいけない。

勿論、誤魔化したり隠したりすることで差別が無くなるかって言えば、……言うまでも無い話なんだけどな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:18:31 ID:UASP22Ot0
BEAMSのへうげTのセンスの悪さについて。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:30:12 ID:na3hHC+E0
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51309737.html
なんと・・・
なんと孤独なお人・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:33:23 ID:lDAsJkNC0
>>443
朝鮮には顔料/染料が無かったから服から陶器まで皆白かったらしい。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:34:45 ID:ruRwwAy10
差別云々を助長するとかの前に、現在進行形の宗教団体に影響するからだろ。
ともかく地球市民的思想、階級闘争史観ではカットでいいってことだな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:18:08 ID:6eZS/EgT0
まあよく考えれば中高で習う程度の歴史の密度的にはスルーされてもおかしくないと言えばおかしくないレベルの話ではある
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:31:13 ID:Ja454m2s0
>>476
これは酷いブログ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:38:27 ID:AZIVjn7B0
まあ、西洋史ですら教会と国家の関係の血みどろとした部分は
省かれているからな。それが西洋史の大部分なのに。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:39:40 ID:vMmxOup/O
>>479
へうげのおかげで無駄に詳しくなった安土桃山時代全体でさえ
試験の配点でいうと5点くらいかね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 19:42:35 ID:WQAxCgfw0
教科書でスルーされたからこそ、自由に描けるってのもあるだろうな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:51:47 ID:ymQzKGPS0
この前熊本城の本丸御殿を見に行ったんだけど、
清正は織部の弟子を召し抱えたりして織部とはけっこう接点があったみたいね。
関ヶ原後は二人の会話シーンも増えると思う。
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=651
いかにもなキンピカな昭君之間の裏にある六畳間の茶室がすごくよかった。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:07:28 ID:lLupdFcfP
>>484
乙。熊本城はネイチャージモンのブログでも見たけど、あっちはやっぱり食べ物メインだったな
それにしても、壁の色オリーベ色に見えるね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:54:27 ID:1iPhLn0l0
>>468
俺が高校の時は26聖人の殉教で山川の注釈に載ってた気がする
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:14:20 ID:/Pkec5+k0
フェレイラ様やキアラ様といった聖人を習うべき
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:23:17 ID:kJQCpvPA0
作中の翌年、図らずも三成が義弟殿を助ける事になるがそれはまた別の話
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:46:42 ID:QVMGNeBr0
>>487のキアラ様がギアラ様に見えた俺義弟殿

本丸御殿、建てたて&金ピカで、どうしても取って付けたような感じを受けてしまう
城の他の設備がモノトーンなだけに・・・むぅ

新設の休息所で薄茶&茶菓子が提供される(確か\500)のは有り難いけどね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:00:23 ID:bJR0gZj50
キリスト教が被害者扱いなのは比叡山焼き討ちと同じだよな。基本的に向こうにも非があったのになかったことにされてる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:10:39 ID:ciIm22bZ0
ギアラって言葉の響きが食べ物と言うより怪獣

>>467
戦国時代板からの使い番によると、崩壊したのは福島正則が普請した部分とのこと
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:14:33 ID:e3GNn/FpO
>>491
(´∀`)福島じゃあ仕方ないな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:17:51 ID:/Pkec5+k0
ギアランドゥ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:18:53 ID:M+EqLvTL0
正則は気が荒いけどなんか可愛いというかお間抜けな印象がぬけないんだよなw
鬼武蔵ほど突き抜けたDQNじゃないというか根っこのところは気がいい奴なんだろうけど

北野大茶会でのちょっちゅね&正則の宗匠評って
いい話悪い話スレの過去ログみたら実際にああいう評をしてたらしくてびっくりした
本当に細かいとこまで調べてるんだなあ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:57:27 ID:VVJ82+FDO
漫画家の取材力って凄い。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:05:33 ID:JFoe3nMy0
>>495
好きこそもののなんとやら、だろう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:25:18 ID:72hxanCC0
モーニング編集部のインテリ趣味全開ってとこだな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:28:31 ID:v0c6ZNff0
まぁ、その史実の小ネタを拾いまくってるおかげで
この時代を扱った作品の中では類を見ない変な着眼点&奇抜な歴史解釈のこの作品を
「歴史漫画」としてぎりぎりつなぎとめることに成功できてるというかなんと言うか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:37:42 ID:YwtNnjFo0
>>495
この方の場合は、とことん調べなくては気が済まない性格かと・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:38:26 ID:Ia7/AHeA0
>>455
加藤家中の森本義太夫が江戸城の石垣(日比谷門付近)を普請した際には、
現場に大量の子供たちを招き入れて数日間自由に遊ばせたんだとか。
そのせいで工事は遅れたけど、元々湿地で緩かった地盤はどうにか固まった。
一方、納期をきちんと守った隣の現場では地均しが不十分だった為に基礎が沈下し、
大雨で三度も石垣が崩れて百数十名が死亡する大惨事に……。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:50:29 ID:4OZjRHHO0
姉歯式建築は当時からあったのかちょっちゅねの薫陶が凄いのか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:14:23 ID:vUN+6DcZ0
島津の千本松原みたいな命懸けの工事とは違って、城の普請なんて手を抜こうと
思えば抜けるだろうからなあ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:05:16 ID:ZlftPPiG0
城普請はよく人柱の逸話もあるな(´・ω・`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:10:06 ID:5ul2GaAQO
>>495
編集担当がやる事多いけど
山田御大自身でやってるからいいんだよな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:17:33 ID:5ul2GaAQO
>>502
おい!それっ!



俺の元嫁の実家の近く
(´・ω・`)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:27:57 ID:U/d97Sjr0
百万一心か
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 06:11:37 ID:h86eHmAQ0
>>452
あれ、家康の代ではもう岡崎だっけ?
もともと山奥(失礼)にいて、なんか岡崎城主が留守のときに乗っ取ったのだと思ってた。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:02:42 ID:9N2W3jl/O
>>422
>自分の経済力に見合わず目が肥えることは、実は不幸なことではないかと
>九谷焼の香炉に一目惚れして、バイトしたお金を使いもせずに貯めています

既に業火にスッポリ包まれておるな…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:20:06 ID:fTTXwTjjP
>>507
ヤスが産まれたのは岡崎城。当時は石垣もなかった粗末なものだったらしい
倅が産まれたのはそこから少し離れたところにある産婦人科病院
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:55:17 ID:h86eHmAQ0
>>509
ありがとう。
古織のいう数百貫文で小城ひとつ、の小城は
その頃の岡崎城より一回り小さい造りなのを想像すればいいのだろうな。

で、その息子さんは・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:23:52 ID:upjqA4MBO
若い時から数寄にかぶれて困った我が子です、と言いつつまんざらでもなさそうなコボパパも
いずれはゲヒパパのようになるんだろうなあ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:59:40 ID:5GO+1hmb0
>>468
Dの部下が仙台の美人を献上するってのはどうなるのか楽しみ。。。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:04:07 ID:wiYuOAYF0
あの包茎花入、「生爪」っていうのか。徹頭徹尾生理的嫌悪感が拭えない
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:53:50 ID:z/k0d9HR0
私もなんか違和感がかなり。でも、それを我らが主人公は胸に抱いて「宗匠
大好きッ!!」って悶えておるのですよ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:12:36 ID:+NOdkRGx0
そういえば(みんな大好き)前田慶次はでてきた?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:35:35 ID:wiYuOAYF0
俺は嫌い。創作のイメージが先行し過ぎ。過大評価の見本のような武将だわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:37:43 ID:+ra/Ohmb0
ホヒョンの額傷って史実なんだな
あの傷がついた初陣で活躍を見せ信長から褒められた事を額傷と共に自慢にしてたらしい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:57:20 ID:ILYVCUN00
>>516
釣られるな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:58:34 ID:hGelDeJJ0
>>516
主人公補正付きのが一般イメージになってるからな
面白い人物だとは思うけど
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:01:03 ID:4r3BzgIs0
過大評価ってそんなに悪いことかね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:04:56 ID:v0c6ZNff0
>>520
隆慶一郎の作品世界内の価値観を隆慶一郎の作品世界でやってるだけなら勝手にやればいい
というか既に作者故人だし歴史小説家としては嫌いじゃないし

まるっきり違う価値観で構成されてる他作家の作品に顔出すなってだけ
それでも出てこさせようというんなら「松風食われて慶次涙目」みたいな展開で出されても文句言うなよ、と
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:08:36 ID:UnxKQDQw0
なぜそんんはに金時様を激しういきりたたせておるのか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:09:56 ID:Sbhr3FpU0
いやべつに文句いわんけどさw
Dみたら発狂するような腐だって、わざわざこのスレにはこないだろ?

ただ古織と慶次は京都で交流があったらしいから、別に登場してもおかしくは無いだろ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:20:25 ID:4r3BzgIs0
下手に出てきても有楽とキャラかぶりそうだしなあ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:22:39 ID:r5puv8z40
どんなキャラだろうと山田フィルターに通されるから問題ない
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:23:22 ID:5ul2GaAQO
登場してるかどうかは本編読めば分かること
前田利益の話題はあれるだけ
スルーする
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:51:02 ID:upjqA4MBO
「おい蒲生!出羽のほうじゃ大金時殿の事をガモって呼ぶんだぜェ!」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:02:01 ID:PMrYcExL0
前田利長に出て欲しい。あの乱世における偉大なる普通人。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:34:16 ID:rOz1jdLFO
山田御代風八丈島から泳いで参ったはまだ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:21:59 ID:U/d97Sjr0
花の慶次内のエピソードも実話が多いじゃん
少年誌を意識して若々しくて巨大に描かれてるけど
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:26:13 ID:mLROPIjD0
>>530
ナニが巨大なんですかね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:38:05 ID:Lp7QfQl9O
>>529
宇喜田は芸術に縁がない奴だからなぁ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:41:30 ID:Lp7QfQl9O
前田慶二は漫画の影響で戦国最強の個人武力と思われてるけど、
普通に考えたら戦国最強は塙ダンエモンか、後藤マタベエか、可児サイゾウだよな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:43:39 ID:oRqhcMgWO
>>528
ありなん公の家族は俺も気になる所だ

利長はボケなのかツッコミなのか…

個人的に芳春院はツッコミ
利常はボケだと思ってる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:46:56 ID:rFEoIHfC0
関ヶ原

ホヒョン「”待”ってたぜェ!!   この”瞬間”をよォ!!」

みっちゃん「!?」
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:51:42 ID:upjqA4MBO
>>534
ありなん二世なら地元でゆるキャラ化していますが
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:53:13 ID:oRqhcMgWO
>>533
そういえば 塙団右衛門に
一番槍を付けたのって
うえぽん なんだよな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:56:34 ID:IjquL3kYO
大木凡人なみに喧嘩が強い志茂田影樹みたいなもんだろ。前田ひょっとこ斉さ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:58:34 ID:oRqhcMgWO
>>536
利常かと思ったら利長の方なのか

まあ 確かに利常は金玉出したり
鼻毛伸ばしたり 蛇責めしたり
どちらかと言えば たけし軍団系だもんな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:28:18 ID:xExUBxVAO
山田版慶次はマツゲが長くてモミアゲがくりんって巻いてそう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:30:28 ID:PMrYcExL0
磯田道史『殿様の通信簿』だったか、その本を読んでから前田利常・利長兄弟への印象が変わった。

徳川との超頭脳チキン・レースはすさまじい。傑物だと思う。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:04:18 ID:qomFsBo40
利長くんの命を受け、高山右近が生涯の最後に縄張りを行ったとされる高岡城
水濠は当時そのままの姿を保っているが、
城そのものがどのような建造物であったかを伝える資料は残されていない

山匠、どうかシンデレラ城みたいなのをひとつ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:12:11 ID:z/k0d9HR0
>>542それ甲、見て見てェ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:12:58 ID:iMJjbIKo0
>>542
いや、そこはサグラダ・ファミリアみたいなのにすべきだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:20:50 ID:slGxD+R10
エアリス(笑)
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:23:24 ID:8AvLgzW80
今更だが、先週の蒲生の茶室と茶が個人的にストライクすぎるんだが・・・
狭い洋間スキーな俺がゆってみる
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:37:41 ID:PMrYcExL0
>>546殿は不治の病になるところから(ry

椅子の「用の美」が身にしみて(ry

昭和の数奇者・小林一三も洋館で茶会してる。
マンションの暖炉をにじり口に改造したり。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:42:10 ID:upjqA4MBO
師走に三太九郎殿が正客として招かれるのですね
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:52:55 ID:DEQ6e6NT0
>521
なんかディケイドがリュウキの世界に来てるみたいな
何にライドしてるんだって感じがやだよな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:57:13 ID:YSVPtq8yO
ただ、数寄の視点からカブキモノがどう描かれるかは興味深い
武家の作法との絡みででてきそうではある
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:02:32 ID:oRqhcMgWO
>>550
Dじゃね?
>カブキモノ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:08:06 ID:UgvRx9oOP
カブキモノ=うつけ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:26:06 ID:rOz1jdLFO
てかDとキャラが被りかねん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:50:28 ID:Xk9gY5Ny0
大大名でかぶいてんのと浪人とじゃ扱いも変わりそうだな。

多分慶次出てきてもそんなに問題無いんじゃないかな?
『花の慶次』での描写と違って本当はへうげ劇中の今の年代で既に初老だろ?
食われるようなことにはならんだろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:06:37 ID:0iddB78x0
>>532
宇喜多だ
馬鹿者が
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:30:35 ID:KkOT9KYc0
慶次郎は花の慶次さえ意識しなきゃ文化人の偏屈爺さんキャラが妥当
そういう描かれ方なら出てきてもおもしろいかな
花慶イメージの慶次郎なら絶対出てこないで欲しい
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:47:14 ID:3XCYlIhW0
今年の大河の主役の人が、ヤスを手紙で挑発する流れは出てくるかな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:15:14 ID:tUqqs2BG0
直接の血縁でもないのに、見た目はありなん公っぽくなりそうな気がする>へうげ慶次
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:38:52 ID:5w2nemGYO
上田殿D義弟ありなん公と
キャラの方向性やら、げひとの関係で遥かに上行ってるのがいるのに
話の大筋と絡まん慶次郎出せって奴なんなの?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:47:25 ID:uuznKMX70
数寄のわからぬ「丙」
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:53:45 ID:powB71ag0
仮に出ても52歳の爺さんだぞ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:14:55 ID:dLkacdfz0
>>559
実際に交流があったのはまず確実なんで、出さない方がむしろ不自然。
関ヶ原まで間があるし直江兼継も出てない段階で、まだ騒ぐのは早すぎるけどな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:20:52 ID:powB71ag0
>>562
そこまでのもんじゃないわ。大した戦功もない木っ端武将相手にアホか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:25:56 ID:0svnbXnq0
>>563
むしろ、大した戦功もないのに生き残ってるのは大変なことだと思うが
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:36:08 ID:N7YzJt050
ゲヒ「木っ端武将・・・俺のことか(´・ω・)」
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:37:34 ID:1yLG14TuO
>>562
交流があったからって
出さなきゃいけない理由も希薄なような…

というか ゲヒは天下の筆頭茶頭なんだから
茶の湯を通じた交流なんて
それこそ 星の数ほどあるだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:44:46 ID:dLkacdfz0
>>566
山三郎出すくらいなら出してもいいだろ、くらいの意味。
関ヶ原の前段で三成、吉継、兼続あたりと数寄の対立がテーマとして出てきそうだから、
出すならそのあたりでしょ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:06:30 ID:powB71ag0
>>564
そんなやついくらでもいるわ。歴史の流れに関係のないカスを出してもしょうがないっつってんだよ
それをさも「出さない方がおかしい」なんてのたまってるクズが目障りでかなわん
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:08:00 ID:U3DfrWct0
なんで怒ってんの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:09:10 ID:iINkS6tKO
律儀なる景勝さまのように、背景に1コマだけ登場とか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:12:56 ID:XkzblTt30
少し落ち着きなさり、茶をお喫みくださりませ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:13:17 ID:1yLG14TuO
>>567
いやぁ みっちゃんは兎も角
大谷と直江はちょっとしか
出ないような気がするなぁ

あと 山三郎はおくにちゃん的には
割と重要なキャラだけど
利益の方はあまり出る必然性がないと思う

というか 花慶キャラなら
道安の方が数寄的によっぽど重要だと思う
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:39:08 ID:0svnbXnq0
>>568
出なけりゃならないってわけでもないが、岐阜以前からの信長麾下で茶の湯にも通じるんだし、出てもおかしくはない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:50:30 ID:Oel9TiTK0
>>573
>岐阜以前からの信長麾下で茶の湯にも通じる
この程度の条件の武将も腐るほどいるわな。まぁ今まで出て来てない時点で扱いは分かるだろ
本当慶次厨は鬱陶しい
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:52:08 ID:iINkS6tKO
義弟殿がお箸を片手に松風を見ている
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:56:57 ID:mBb7sJYq0
そこまで歴史に詳しくは無いんだけど
大谷さんの膿入りの茶を三成が飲んじゃう話はやるかな

時期的には既にスルーされた後?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 04:14:41 ID:McMTCndlP
>>576
あれって後世の作り話じゃないの?
ハンセン氏病患者なんだからさ、大谷吉継
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 06:29:32 ID:LwybfYWX0
だね。ちょっぴりナイ〜ブな問題が絡むからね。
陶芸も、良い土が枯渇して坑道を掘るようになると、
これまたナイ〜ブな問題が絡んできちゃう。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 06:30:19 ID:tG8YYYWF0
三成が回し飲みを厭わなかったのはあったかもしれんけど、
膿についてはさすがに後世の創作くさいわな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 06:36:05 ID:oKxaBbMo0
もし出るにしても、関ヶ原で大谷が死ぬときに回想で一瞬出るくらいだろう
何気ない回想で逸話を回収する事が多い漫画だからな
丿貫と利休の若い頃の映像でホウキで庭を掃いているシーンにまで逸話があるくらいだ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 07:26:05 ID:TK0G7UU50
この住人なら読んでる人も多かろう戦国武将マンガ雑誌で、
直江状を現代語wに変換したの読んで吹いたわw
つーかお前ら全員子供か!そんな理由で戦すんなや!w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:13:49 ID:k3UHjpq00
へうげの三成が誰かと友情を結ぶなんて想像できん
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:16:57 ID:RWl+UMmg0
>>582
作中でも兄がそんなことを零してるしな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:54:48 ID:W6+NKVgH0
一応、蒔田淡路守の介錯役に推薦した島左近っぽい家臣がいたよね
わざわざ政治的効果まで加味して進言したほどの人だし、ただのモブキャラとは考えづらいんだけど
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:09:34 ID:cDNTFiBh0
慶次うんぬんはどーでもいい。むしろ、成長した秀康を出してくれ。
徳川家で一番ゲヒに好意を持っていてくれそうだし。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:12:57 ID:PWUpzWKT0
>>574

このスレに慶次厨なんて>>515くらいだろ。
他の人は可能性を論じているだけ。
他にも織部と関わったかもしれない人物の話題が出たことはいくらでもあるのに、
慶次の場合だけそんな過剰反応している奴がおかしい。
アンチ巨人は普通の人より巨人のことで頭がいっぱいだってなもんだ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:13:03 ID:k5cmhzJa0
秀康はけっこう重要な役目を担うんじゃないかな…へうげ内で。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:28:18 ID:0svnbXnq0
結城秀康は梅毒での死亡とされてるけど、政治的に排除された陰謀なんじゃないかと思ってしまう
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:46:29 ID:6pVVMW6J0
戦国裏オールスターみたいなメンツを貫いて欲しいけどね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:51:04 ID:dLkacdfz0
本来、前田利益は裏メンバー。
近年メジャーになりすぎてウザいと感じる厨が逆に増えたって感じだね。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:51:28 ID:bmciBFdP0
同じ年に戦傷が元とはいえ松平忠吉も死んでるしねえ。
謀殺疑惑があるなら誰がなんのために?までなるけど
その点では加藤清正や池田輝政の方がまだ疑惑度あるといえる。
まあ全ては闇の中だろう、想像だけは許されるが。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:04:15 ID:2gM+klBoO
花の慶次にゲヒが出てないのに
へうげに慶次がどうのとか語るのは
丙な話
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:09:43 ID:6pVVMW6J0
利休が大男でぶへんものというのは共通してるな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:21:26 ID:mgXwb57s0
末期の茶席を踏まえると、
もし三成が宗二の首を投げつけてすぐに立ち去っていなかったら
激昂した利休にあの場で首をへし折られてたな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:26:04 ID:iINkS6tKO
あれから凄く鍛えた説
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:06:05 ID:OtE6J2ES0
>>586

>>562 
「出さない方が不自然」とまでほざいてる。論外
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:13:12 ID:ymYgmRGV0
利休のF-117みたいな甲冑もなんか元ネタがあるんだろうか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:13:49 ID:k5cmhzJa0
山田風太郎の短編『模牌試合』は壮絶にバカバカしいネタで書かれている怪作だけど、
結城秀康の晩年の心境は案外こんなものだったかも、と思わせる。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:27:38 ID:KkOT9KYc0
最近残ってた書物やら手紙やら何やらで
ありなん氏の嫡男であり初代加賀藩主となった利長公の死因が
服毒自殺であった事がわかったらしい、せつない
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:09:21 ID:7NuskcHKP
>>597
吹いたw俺もステルスだと思ってたわw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:31:50 ID:PWUpzWKT0
>>596
そうか、じゃあ>>515>>562が厨でお前は過剰反応ってことでいいな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:04:20 ID:K4FeK1Mp0
まあ、この漫画での『もののふチャンス』は

D、上田殿、義弟殿、ちょっちゅね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:31:38 ID:RB4yDHi90
過剰反応も厨と同類
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:40:03 ID:o4JeHkr/O
>>597
それは六十ニ席のステルス点前の伏線
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:08:39 ID:ONKzUyHW0
http://www.base-1.net/?pid=13157926

↑本人がこれ見たら何て言うかな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:45:41 ID:2gM+klBoO
>>602
ホヒョンは入らないんだな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:24:19 ID:ktq0PuuD0
>>606
ホヒョンはストーリー系だね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:36:03 ID:yujT0Z7/O
>>585
成長した秀康は見てみたい。けど、兄である秀康を表面的には立てている秀忠が暗殺しそう。

秀康vs秀忠の構図だと古織はどう見ても秀康に近いからね

609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:05:24 ID:McMTCndlP
>>600
武女子と名乗る漫画家も言っていた福島のもなかなか
(液晶TVを裏側からみた形と言われて笑った)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:50:46 ID:UaF6MQVu0
関が原以降はコボの大勝利なんやな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:08:50 ID:UaF6MQVu0
テレ東のみっちーはええやつじゃのう
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:18:15 ID:0iddB78x0
むしろ太田牛一が出て欲しい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:50:11 ID:lKFJxlJQ0
過剰反応でヒートアップしてるやつがいると、
仮にそいつと同意見でもそいつと同類に見られるのがいやだから擁護とかしたくなくなるよね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:06:25 ID:iINkS6tKO
>>609
ウイング関先生の事かー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:28:47 ID:/YyybWV30
7巻でゲヒが斬りつけて孫六折っちゃったDの甲冑って
ひょっとしてダース・ベイダーの黒装束のモデルになった甲冑か?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:39:43 ID:8vcRsDDtO
>>603>>613
論語に曰わく、過ぎたるは猶及ばざるが如しでございますな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:44:13 ID:OMlew4iiO
過ぎたるはボンバザルが如し
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:56:15 ID:McMTCndlP
>>614
いや、空飛鳥(そら・あすか)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:20:54 ID:KkOT9KYc0
>>613
>>616
しつこい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:22:01 ID:iINkS6tKO
MAX調子こいている時の古織のような名ですね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:03:50 ID:o4JeHkr/O
現在このスレは不機嫌な元宗匠に監視されています
≧―=・=―川―=・=―≦
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:07:30 ID:/f80vlSA0
>>621
気付かなければどうという事はない!

目下気になるのは、公式に載っていた
目黒クラスカで伊達Tを購入したという人気女性漫画家の正体
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:31:56 ID:rzJnxEkD0
宮崎の父親の依頼で買ったら、もういらねと言われた・・・とか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:40:18 ID:feYJeZqiO
義弟殿はチキン南蛮モモ派ですか?それともムネ派?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:52:25 ID:/BXxWpqsO
>>624
馬肉好きな事から考えると
サッパリしたムネ派かな?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:56:26 ID:rzJnxEkD0
チキン南蛮
タルタルソース
タタール


謎は解けた!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:01:56 ID:rzJnxEkD0
>>584
左近でWikipediaみたらしまさこにゃんを見つけた。こうなるとなんでもありだな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:05:58 ID:cmj3pS3p0
まつずしょにゃん
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:15:13 ID:O46o2HJk0
やまうこにゃん は

とにかく肉が大好物
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:29:35 ID:/BXxWpqsO
>>627
いしだみつにゃん と おおたににゃんぶ
もいるらしい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:44:25 ID:wTHD7Pht0
おい、急に平仮名が増えたぞ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 03:08:15 ID:t3jZ94lo0
>>627
しまさこにゃんは、かなり初期からひこにゃんのライバルキャラとして、筋肉司会者の
『ザ・ワイド』でも取り上げられていたぞ。
ただ、ひこにゃんはライバルどころか、日本のゆるキャラ界での天下布武を成し遂げた
豪傑だからな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 03:23:22 ID:/BXxWpqsO
>>632
でも ひこにゃんは
お家騒動で色々大変だよな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 03:42:30 ID:rzJnxEkD0
>>632
そうなんだ。古参だったんだね。知らなかったよ。

近江〜彦根ラインで滋賀県はこの手の話題に不自由しないなぁ。
位置もいいし、人材もいいからな〜。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 04:29:42 ID:trFslDRC0
>612
それは「信長の忍び」で堪能して下され。

>599
まだ確定した訳でもないような。立場的には、宗匠と秀吉に挟まれたゲヒと
似たようなモノだけどね、利長公。(秀長の心境・状況の方が近いか?)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 04:53:40 ID:bqe2nho+0
>>627
みたらし・まさこにゃん に見えた
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 07:53:39 ID:6+59s3Z7O
いしだみつにゃんは、プロフィール欄に「特技:検地とあるいかした眉なしキャラ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 08:48:36 ID:cmj3pS3p0
ファミマでかねにゃんかなんかのグッズ売ってた
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:25:41 ID:cgPJZ33tO
にゃんのバーゲンセールだな

江戸で漫画の祭典始まったけどへうげでやる人
いるのかな?
あったら見てみたいが
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:31:00 ID:dmMrxt3P0
名物×名物とかがある悪寒
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:34:33 ID:MEqNY8lI0
へうげものの二次創作はほとんど見ないな
戦国時代ネタはバサラがほとんど
pixivを浚えばおおよそ分かるだろう
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:51:06 ID:pVQ3bG9eP
ゲヒ×ホヒョン なんて見たくないだろ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:01:41 ID:6+59s3Z7O
小田原攻めの軍勢の人数がコミケの参加者1日分だっけ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:43:54 ID:X+LybNBp0
まあギャグ本くらいはあるかもね。
オリジナルに勝てるとは思わないが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:58:30 ID:51cDkKim0
>>615
そう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 13:32:03 ID:5VkwsjMF0
>>645
やっぱそうなのかサンクス
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 13:42:59 ID:A3jaa7do0
げひにゃん発売マダー
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:37:37 ID:z427B5jv0
まえだ ありにゃん
ふるた それこうにゃん
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 16:03:50 ID:CBp1oH+7O
りきゅにゃん≧―=・=―川―=・=―≦
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:02:46 ID:6+59s3Z7O
犬や猫なら良いですが、伊達主従なんて仙台じゃおむすびとこけしですよ。
生き物モチーフですらないですよ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 17:27:34 ID:oYoqnmL50
>>650
キティちゃんにもなってるだろ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:41:54 ID:MAWVRVJSP
>>650
自分の地元だとドアラがいるからいいか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:24:45 ID:b/qXSbvb0
>>651
D「(キティちゃんを見て)あまりの愛らしさに目・が・く・ら・まァ」
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:28:02 ID:Ach6ze8L0
今日は京都に行ってホヒョン夫妻の勝竜寺城と
大山崎町歴史資料館にある待庵のレプリカを見てきた。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:29:12 ID:KJsBx3WL0
>648
>ふるた それこうにゃん

なぜか、「うえだ そうこにゃん」と読んでしまった。

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:34:34 ID:7QEPaH7n0
夏休みなんで単行本を読み直しているけど、
表紙の色にどういう意味が込められているのかまとめてみた。

1服 わからん
2服 わからん
3服 わからん
4服 秀吉の天下盗り(黄金の茶室より)、そして数寄の天下盗りへ
5服 九州征伐?(海の色より)
6服 利休・ゲヒの出直し(今焼赤茶碗より)
7服 弟子たちの集合写真(底倉での温泉より。セピア色の写真?)
8服 秀長の死?黄金でも黒でもない色?
9服 利休の死

4、6、9服は間違いないと思う。
7、8服は自分なりの考えだけど、もっと素敵な意味があるような気がする。
1〜3、5服は見当がつかない。単に目立つ色をつけただけのような気もする。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:34:38 ID:Ft7A8OMw0
上野の染付展でコボの茶杓が出てたよ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:52:04 ID:goGuFukz0
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:52:05 ID:6+59s3Z7O
1服〜3服は、きっと手元にある蛍光ペンを見て…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:58:49 ID:CBp1oH+7O
>>656
この漫画の秀長はシルバーがお好き
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:10:20 ID:+7rOKQj60
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/i/i/w/iiwarui/20081129223614.jpg

秀次もやっぱり肖像画に忠実なんだな
それにしてもあそこまで悪相呼ばわりすることもないと思います御大
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:15:26 ID:tQtNocDF0
2服のピンクは
「桃」山時代をあらわしていると勝手に決めてみる
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:17:29 ID:Jrm5GupJ0
3巻は武士の道を諦めて、「織部」の道を歩み出した意味でのオリーブ色
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:20:53 ID:Ach6ze8L0
5巻は「水」玉模様じゃね?(´・ω・`)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:24:48 ID:FEzGAaAJ0
秀次って誰か忘れたけど俳優で似てるのがいる。
誰だっけなあ・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:26:39 ID:6mVEYgRuO
最初の頃は、単行本売れるように兎に角目立つ色にしたんじゃないっけ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:43:13 ID:6+59s3Z7O
5服は「南蛮の海は更に鮮やからしいですよ」でブルーなのだと思いたい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 02:41:16 ID:9Kzm6wZm0
秀次は東映ピラニア軍団の志賀勝や川谷拓三の系譜。
こえええ。辻斬りの「殺生(摂政)関白」などという呼称あり。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 02:49:34 ID:p/w+sq3I0
ひこねのわるいにゃんこ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 02:57:13 ID:hItuJK9M0
直江山城チョメチョメ兼続にゃん
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 03:08:22 ID:QmmOmFAr0
『愛』『愛』ゲームか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 04:15:08 ID:8xg7/Scg0
もっともどうりにゃん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 04:30:29 ID:UbnWcDdl0
>>649
こえぇよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 08:18:17 ID:lI0WqXda0
怪訝な表情の利休はこれまた肖像画にそっくりなんだよな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 08:37:37 ID:QsrPoBv/O
>>649
結構似てるw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 09:39:49 ID:3HEofy4vO
猫好きの戦国武将はおらんかったんか?虎や鷹は好きそうなのが多いが。
サシモノやカブトに猫とかないんか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 09:43:12 ID:UbnWcDdl0
虎と猫は大きさ以外は同じといってね・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:07:41 ID:mEUM2QUS0
特に家紋を見れば分かるが、犬猫以前に動物モチーフの意匠が少ない
揚羽蝶と雁金が多少目立つ程度か
もっぱら植物や幾何学的モチーフが多いのが日本に特異的
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:47:03 ID:XxwJkSaSO
そこで佐竹のもふもふ兜ですよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:47:24 ID:w2d16/4cO
猿殿は猫数寄だって小説かなんかで読んだが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 11:10:53 ID:8/bXtuiM0
>>677
虎と猫はけっこう違う。
ピューマはたしかにでっかい猫みたいなもんだが。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 11:22:01 ID:UhI0paZ50
>676

好きかどうかは知らぬが、そもそもひこにゃんは
彦根藩藩祖井伊直政が世田谷豪徳寺で猫に
助けられた事にちなんだんだと思ったが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 11:28:41 ID:SI/MyNxfO
>>671
年末の飯島愛といい
愛と薬と今年の漢字はどちらかかな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:00:00 ID:Fe0a6KQu0
>>661
脇役は似せてること多いけど、主要キャラはキャラ立ちのために肖像画無視してることのが多くない?
三英雄とかぜんぜん似てないし、ゲヒホヒョンみっちゃんとかも。
具志堅や元首相はまた別の意味であれだが。
Dは歌舞伎要素を加えてる以外は仙台の像に似てるね。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:06:30 ID:nRVoou0gP
ノブは髭の生え方が長興寺の肖像画に似てるし
お市は肖像画にそっくりだと思うけどね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:09:47 ID:8/bXtuiM0
全部肖像画そのまんまで漫画にしたらすげえだろうな、いろんな意味で。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:10:45 ID:Fe0a6KQu0
>>681
江戸の絵師なんかは実物の虎を見られないから
猫を参考にして描いたりするもんだから
ちょっと体つきをごつくしただけの猫になっとるよね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:15:48 ID:n2ATQZn+0
歴史ものはキャラクターデザイン難しいだろうな、へうげに限らず。

人材に恵まれた武将なら、目力が強いだとか人望ありそうな顔にしなきゃいけないし、
この漫画のゲヒならやっぱり感情の起伏が激しく、俗っぽい顔じゃなきゃいけない。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:35:50 ID:swYUtJ2nO
ゲヒ殿の顔については…
大正野郎を御一読くだされ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:39:30 ID:lTBKFtMT0
>>676
猫といえば島津だろ
まあ愛猫家といえるかどうかは微妙だが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:45:54 ID:QsrPoBv/O
>>689
ヤスはジャイアントか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:52:28 ID:CavNNJfu0
>>676
 鍋島猫騒動って〜のもあるわな。
 
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:54:55 ID:Y2cIK1by0
主要キャラについては山田式スターシステム活用ってことでいいんじゃないかな。
ゲヒにおせんに上田においえやすにエロマツゲにヘチカン、あと他の山田作品のキャラの顔してるの誰かいる?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:22:26 ID:8uD8eascO
「マイヤーは右近眉だよね」
ここでそう聞いてデカスロンを読み始めた事は口外しないでいただきたい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:35:13 ID:lW6Cwb1C0
>>682
違う息子
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:01:23 ID:yGCot/Eq0
>>692
鍋島化けニャンコでござりますか?
夜な夜な行灯の油を舐めるといいますが
ヒゲが焦げてしまうで御座るよ ゲヒヒヒ

それはそうと表紙のニャンコも何かの伏線なのかしらん
鍋島家の女中が割ったお皿はゲヒ殿の真筆だったとか?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:05:17 ID:8uD8eascO
>>696
「犬の毛は良い筆になるが、果たして猫の毛は…」
という好奇心が押さえられずに引っかかれます(毛刈りを実行した上田殿が)
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:43:37 ID:WHJxo67R0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:05:16 ID:aUNBI9Lc0
名古屋も山田先生の作品で見たような顔なんだよなあ…誰だか出てこないけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:22:54 ID:8uD8eascO
連投すみませんが、山ちゃんを見ているとホヒョンが
「タッチの差で残念な二枚目」に見えてきます
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:11:11 ID:lvJXjoXv0
>>622
オノナツメさんですね
ttp://ortino.blog96.fc2.com/
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:58:28 ID:jbOeBXM30
>>698
特にエロくも無い画像なのに何故かボッキした
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:33:10 ID:+P9+bfgk0
>702
写ってる茶碗に大金時殿が反応したのかもしれんぞ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:11:22 ID:hJ9PRXGvP
>>697
現在では猫の毛の方が、良質な筆の材料

白玉面相 の 玉 って、猫の事。細かいところを描く筆で、みいんなつかっている。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:16:46 ID:xQfepbp30
>>698
古田唯・細川澪・織田律・蒲生紬の4人がお送りする茶道部アニメ
『げひおん!(もしくは『ほひょん!』)』を想像してしまった。
706名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:25:00 ID:wNFyXTBu0
>>705
茶器を値切るんですね、わかります。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:33:16 ID:k5wUYMpgO
>>705
古田唯「幽斎せんせーさどーってなに?」
幽斎「決められた作法に美しさを見出すことだ」
古田唯「ふ〜ん」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:50:06 ID:4U2NdcA30
無駄を省いた5分アニメこそ動画数寄の要!
もはやチャージマン研で充分というのがナックのアニメぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=g5UwqDfnTUQ&feature=related
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:55:58 ID:AGJVJpoI0
>>708
「主人公が変身できる理由は!?理由がないとヒーローものにはなりませんぞ!」
「ない。変身できる理由など不要」
「ナックは、その域に達していたのか……」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 02:07:40 ID:nDL9jubk0
明治〜昭和初期の間に茶・華が「女のたしなみ・女の習い事」になって以降、
高校のそういった部活動は女子に半ば独占されてきたというのが現状ではなかろうか。
家元は男なんだけどさ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 03:05:08 ID:xGutnKdR0
>>708
チャージマン研は5分アニメなのに、回によっては冒頭のシーンで無駄に数十秒
費やす贅沢さもあるぞ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 03:22:45 ID:/f7R4er6O
キモヲタ死ね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 08:52:24 ID:NVNc6fA7O
歴女に続いて茶道のブームがくれば「へうげ」が一躍脚光を浴びると思うんだが
…そんな動きはないのか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 08:54:32 ID:dxyU5W8I0
あいつが興味あるのは上辺だけだからそんな話には絶対にならん
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:09:09 ID:DMeBA90P0
>>678
梅鉢だっけ、真ん中の丸を5つの丸で囲んで梅に見立てた紋から
2つ丸をとると猫の足跡っぽくなるなるけどな。なかったのかな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:48:45 ID:iAP/6xERO
さもありにゃん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:49:30 ID:qIA1O1eL0
どくがんりゅん
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:59:51 ID:iAP/6xERO
なお細川家の九曜紋は、年を経て肉球が九つに分かれた怪猫の足跡を表したものである
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:15:08 ID:NVNc6fA7O
あの時代なら鼠対策で猫の需要があってもいいと思うんだが…。城に猫が住み
着いて困ったとか、夜中に奥方の布団に潜り込んで騒ぎになったとか、生まれた
子猫を家臣に分け与えたとか、そんなほんわかエピソードないんかな?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:28:02 ID:BTN0MQso0
>>717
「このりゅんりゅんうるせえ生物を殴る」ってェコマンドはねえのか、ぁう?

>>719
猫が夜な夜な行灯の油を舐める話なら
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:32:34 ID:qIA1O1eL0
鞠はつきたし鞠はなし
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 11:22:26 ID:iAP/6xERO
>>719
「先日は猫をありがとうございました、おいしくいただきました」
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 12:05:05 ID:wYZgj5HZ0
このころなら、鍋島の化け猫騒動が…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:43:02 ID:HmA4rDnf0
居間に買ってきた単行本置いておいたら92になるうちの爺さんが読み始めた
爺さんがマンガに興味を持つとは思わなかったので正直びっくりした
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:12:23 ID:zv3Tq8JTO
へうげは卒寿を越した翁の心の大金時殿を奮い立たせる事すら出来るのか…
素晴らしい。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:25:23 ID:pw5fEp190
>>723
それはウェコという蟲の仕業ですな バンパイヤ&ギンコ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:55:59 ID:7e2DeLOg0
暑くて冷たいお茶ばかり飲んでいて思い立ったのですが
この時代に冷たいお茶(キンキンに冷えたものは無いでしょうが)って存在したのでしょうか?
もしあったらへうげたものだったのでしょうかね?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:17:11 ID:ambLbd2iP
>>727
氷室という天然氷の貯蔵庫は持統天皇の時代にはあったはず
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:17:40 ID:zanST1WC0
横山光輝の徳川家康では「つめたい麦湯」を飲んでだが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:10:07 ID:SHOb8ask0
昨日NHKの百物語で「塩の長司」を見て、真っ先に義弟殿を思い出しました
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:51:23 ID:ry/8JZByO
今でも緑茶を冷やすのは缶やペットボトルだけ、
最初に缶入り緑茶が自動販売機で冷やされて売られた頃は
「烏龍茶じゃあるまいし」って非難ごうごうだった。
缶入り烏龍茶も1985年頃から。
もてなしもてなしって威張ってる茶道でも抹茶を冷やさないし。
あとは麦茶を冷やすのが何時頃からか・・・

俳句では甘酒が夏の季語で、その理由は汗をかいて涼むからって、
なんかのクイズの本で読んだことがある。
冷たい飲み物は無かったんじゃないか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:56:48 ID:jTXll28iP
>>731
でも、江戸時代には「年寄りの冷や水」というのがあるじゃんか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:03:57 ID:APUrSunJ0
一度熱して冷ました水じゃないと当たるよ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:10:18 ID:m1LQLboF0
へうげの頃では水出し緑茶は無理だろうなあ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:11:06 ID:PBtxaRvrO
>>732
たしか あのことわざの冷や水は
隅田川の真ん中辺りの水だったな

今よりはずっと綺麗だが
それでも川の水なので
年寄りが飲むと当たると

まあ 冷たい清水ぐらいは普通に飲むだろ
ノ貫も浦山から汲んできた
清水を差し出してたし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:13:39 ID:50VxHNpW0
夏場は麦湯
弱った胃に冷たいものはまずいから
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:20:51 ID:BnsLP8F70
>>731
宇治には缶入りのお茶が出るより昔から、抹茶に砂糖を入れたものを冷やして飲む、
グリーンティーというのが売ってた。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:31:49 ID:E1SxNWzY0
そりゃ、免疫力の落ちたご老人があやしげな生水飲んで、
腹を壊してお亡くなりになれば、亡骸は冷たくなるよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:41:11 ID:jcp7zcFR0
>>737
俺が小学生の頃からすでにあったな
1970年代あたり
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 04:47:12 ID:0uJRP9xB0
むかしの焦がし茶や麦湯やらは煮沸消毒や硬水処理も兼ねてるからね。
素の水がおいしくて安全なのは日本でもやはり山の近くくらい。
関東では井戸水も塩っぽくて、おいしい真水に不自由してた。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 05:53:13 ID:0uJRP9xB0
>>718
こわいよ、それ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:13:57 ID:A1pMTtzz0
コンビニに並んでた『Pen』誌に戦国武将特集とあったんで
「ああ、天地人とか歴女とか最近また戦国もりあがってるものな・・・」と思いつつ
何気なく手にとったら、

最初に取り上げられる武将は伊達政宗・・・
まあ、これはいい。広く人気あるし。

Dのつぎは古田織部
ゲヒのつぎは細川忠興
ホヒョンの次は上田宗箇・・・

まんま、へうげもの特集じゃねえかw
表紙に戦国武将とだけ書いて、このメンツから始まるとかないわ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:20:23 ID:5se3fEsX0
>>742
へうげなしの一般の知名度は
D>>>越えられない壁>>>ホヒョン>>>ゲヒ>>上田殿
だからな
明かに狙ってるがへうげ面子で上田殿が入ってるのは評価
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:42:54 ID:nm3cloVNO
他の面子次第では本屋に走る

>>730
へうげ馬肉はミリメシですからきっと戦場でしか食べていませんよ!

多分!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 07:00:00 ID:x2La8gVV0
>>742
それは素晴らしい特集だなw
内容如何によっては、ぜひ購入させて頂こう
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 07:17:36 ID:0uJRP9xB0
>>744
レーションT、か。
打撲時の湿布にもなるみたいだけど・・・そのあとのも食べるのかな?
>>742
いいな。信長・秀吉・家康を含めないで戦国武将特集と銘打つのは結構勇気がいると思うんだけどな。
他はだれ?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:12:39 ID:PBtxaRvrO
>>742
微妙に戦国時代とズレてるからなぁ
その面子の活躍時期…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:33:25 ID:zJwMHYRC0
これか
http://pen.hankyu-com.co.jp/next/index.html
武将特集というより安土桃山文化特集って感じだな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:44:10 ID:JRj+Fu260
一般的に戦国は本能寺で終わってる感じだな
秀吉の天下取りなんて流れ作業だし、家康は関ヶ原で全部片付いてるような印象を持たれてる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:23:05 ID:656/zKj30
それを言うなら厳密には信長の上洛あたりで戦国は終わってる。
へうげものがそこから始まるのは、文化が幕開けする時代だからだな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:41:02 ID:zJwMHYRC0
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 11:16:36 ID:+rToGfMJ0
お玉ちゃん、もう出ないのかなあ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:33:09 ID:XO7jsgV40
Penの特集は、信長の野望で漫画の主人公になった武将の能力値が急に高くなるのと同じ。
雑誌なんて売れてなんぼだから、ターゲットに媚びた内容にするのも一つのやり方。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:54:09 ID:nm3cloVNO
「俺達は昨今の歴女とは違うぜ!」な歴男がターゲットですねわかります
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:56:22 ID:zrxik1FF0
ああ、片倉小十郎よりも茂庭良直、真田信繁よりも塙団右衛門を選ぶような連中だな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:59:32 ID:PBtxaRvrO
>>752
やっぱり 明智殿ソックリな顔なんだろうか
ホヒョンとシステマ斎みたいに
あまり似てない親子もいるから
何とも言えんが
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:04:19 ID:VWP30P3R0
歴史特集など、何処かで聞いたようなエピが載ってて、明日の朝礼で即使えればよいに・・・
758マンヴァさん:2009/08/17(月) 18:05:54 ID:ON1LhZgb0
>>742
 『Pen』 は前にも、利休特集をやったりしていて、かなりへうげた線を狙ってるみたいよ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:00:10 ID:V6glRCvnO
>>731
たち吉本店の「へうげもの展」では、冷水で点てた抹茶を頂いたんだが……。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:20:34 ID:A1pMTtzz0
>>746
あとの二人が藤堂高虎と宮本武蔵ってのもようわからん。
武蔵に及んでは戦国時代どころか武将ですらないし。

加藤清正と小堀遠州だったらかなりいい線いってたのにな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:27:31 ID:DibYE/uY0
我が家では緑茶を冷蔵庫で冷やしていますよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:54:08 ID:Vzt3V+sA0
>>759
それは現代になってできた工夫かもしれんけど、抹茶は熱で溶かすっつうより
混ぜて溶かすものだから、その気になれば冷抹茶もできるんだな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:11:29 ID:onRRO/Sx0
>757

なんと、中小企業のオヤジな三河武士である事よ。

はっ腹がよじれる。。。。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:47:14 ID:wpWrRipNO
>>757
社員A(なぁあれって……)
社員B(あぁ)
社員C(大河ドラマから引用するよりはましだろププッ)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:03:10 ID:5se3fEsX0
鬼武蔵などの残酷エピソード引用すればいいんじゃね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:25:48 ID:ACaMg2q60
そして社員A、B、Cのいずれかが数十年後デジャヴの光景を演出するのであった。
マジで言うとこの千年くらい繰り返されている、と思う。美しきことですよ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:44:05 ID:soW2T+Ul0
>742
デスクがおくにちゃんだな、その雑誌
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:21:29 ID:KcT4bOpb0
>>727
ググり方が悪いので、
加賀藩のお雪献上ってのが江戸時代にはあったらしいけどいつから始まったのかわからない。
また、献上された側がどう食したのかも不明。お茶を冷やしたかどうか……
詳しい人がおられたら補足をお願いします。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:24:32 ID:nm3cloVNO
日の本に冷しゃぶが誕生した瞬間であった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:26:10 ID:dF2BvxNX0
う・め・エ(´・ω・`)
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:09:33 ID:DsKPjDuXO
史実で実在しなくても、へうげに登場する可能性はある。
安土盛り(≒フルーツポンチ)みたいに。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:13:34 ID:BcTl9nUvO
>>768
加賀のお雪のみならず将軍用の氷室から氷も献上していたが
如何せんどちらも江戸城に着く頃には殆ど溶けてしまい、一口二口を暑気払いの儀礼として将軍が食して終わりだったらしい。
冷やす所か小皿に載る程度の氷や雪の固まりしか無かったそうだ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:20:28 ID:X4B736lr0
いや、PENだからそのメンツでいいんだよ。
おしゃれ雑誌だし、別にへうげもの読者にこびている
わけでもねいでしょ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:23:41 ID:v/8oF1fX0
>>767
おくにちゃんは特集内で「いま読むべき戦国漫画」をセレクトした歴ドル
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:44:53 ID:B3CxLYg+0
武将特集にへうげ以外ではマイナーな古田織部を出してくる時点で媚びてるような・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:50:06 ID:EdpDBtjU0
正直に言う。この漫画を読むまで古田織部を存在ごと知らなかった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:02:11 ID:djyvWqp4O
>>775
媚びたところで飛躍的に部数が跳ね上がるとも思えない層なのに…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:14:09 ID:amyyg5bX0
>>776
同じく。山田芳裕が好きで読みだした

戦国時代好きでへうげもの知らない人にこの漫画の話したら
「古田織部が主人公!目の付けどころがいいねえ!」って言ってた

戦国時代好きには、目の付けどころがいい、というレベルの知名度の人物なのだと認識した
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:54:39 ID:E3th/ZQQ0
>>776 古田織部を存在ごと知らなかった。
同じぅ
織部焼の名前だけは知ってたけど、それも緑の奴だけだと思ってたし。いつ・だれが、に至っては。

というか、陶芸か茶道関係の人か、ゆかりのある岐阜か大分(?)の人でないと正直・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:57:32 ID:E3th/ZQQ0
武力ないとゲームにも出てこないし出ても目立たないもんな。
古織はどちらかというと高級技術官僚テクノクラットだからな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:13:19 ID:DdjEgjr60
>>776
ごめんなさい、私もです
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:32:02 ID:aTv6peEM0
>>779
地元にオリベストリートなるものがあるのにそれが人の名前からとったことすら知らんかった
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 05:24:20 ID:A3SEf3VV0
>>779
その織部焼の名を知ったのが美味しんぼの俺(´・ω・`)
そんな私にもし間違って孫ができたら、薦める漫画はもちろんへうげもの。
なぜなら、彼もまたへうげた存在だからです。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:17:02 ID:CcIEDxbq0
>>780
しかし信長の野望だと、内政が低いから開墾、商業振興、兵器開発にも役に立たないし、
智謀も低いから戦場で計略もつかえない
教養のパラメータがないと使いどころのない武将だねえ
まあ、基本ウォーシミュレーションで織部みたいな文化人を活躍させようというほうが無理があるが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:49:57 ID:KipgoDWzO
>>784
魅力とか教養とか外交系のパラがあれば
使者として活躍出来るんだけどねぇ

蒼き狼と白き牝鹿でも
文化人武将はそういうポジションが多かった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:38:50 ID:R/qba5kY0
信長の野望でも教養のパラがあるシリーズだとそれなりに使えたじゃん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:55:48 ID:W80o7K8NO
フルタを使者につかうなんてとんでもない!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:09:24 ID:N0gx1YZs0
殺してでも奪い取る(大名物を)!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:16:46 ID:EGEyWUabO
>>788
それノン、お救いするね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:25:05 ID:lCpYDmS6O
ちょっちゅね
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:50:46 ID:m2mb8N7o0
古田織部は「利休を見送った2人の内の細川忠興じゃない方」という認識が一番多かったんじゃないか。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:09:04 ID:GzW83H+80
ギャラリーフェイクで織部焼の話が出てきて知ったような気がする。
いや、気のせいか?読んだのかなり以前で何分古い記憶なのでちょっと思いだせん。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:16:43 ID:NisArv2n0
>>791
そのホヒョン殿も一般にはガラシャの旦那という程度の認識しか・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:38:46 ID:HI1GNI790
利休を見送った二人のうち、ガラシャの旦那じゃない方

ややこしすぎますね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:40:57 ID:CcIEDxbq0
>>793
なんの、幽斎殿の倅としても知られてないこともないでござるよ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:58:18 ID:djyvWqp4O
七哲の右から八番目がそうですよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:21:31 ID:Y8lBSoWfP
ホヒョンはヤスの長男と共にDV夫としてレディース誌では有名
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 15:15:32 ID:57zkRaHR0
>>731
夏はぬるくなるようにお茶を点てます。冬はできるだけ熱いの。流派によって違うのかもしれんが
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:40:22 ID:A35DdBXVO
蒲生とか利休とかがゲヒのことを古織殿って略して呼んでいるけど
桃山時代的にどうなのよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:50:13 ID:OJSaXn1E0
ノン!かなあ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:02:01 ID:AZH7UXt50
利休の書状の中にも「古織」という語が出てきてるらしい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:25:25 ID:Zx3Lmk5R0
俺は古織も作者も、丸っきり知らなかった
最初は画の癖が気になったけど、今じゃ嵌ってるな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:55:26 ID:amyyg5bX0
>>802
デカスロンは、読んどいて損はない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:52:44 ID:ZVnIJUqSO
なんでも鑑定団で岩佐又兵衛が登場

結城秀康の長男(松平忠直)に認められたんだね
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:05:21 ID:J4NcDA1KO
ホヒョンは褌発明した人、で初めて知ったな
>>804
二万円だったねw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:23:10 ID:jbO4GyL/0
>>772
遅くなりましたが、ありがとうございました。
将軍家専用氷室は浅学にて初耳でした。調べてみます。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:23:38 ID:GtC4g/CL0
古織って、思い切り趣味の世界の人間なのに
死に際だけは相当な武将っぷりだよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:30:26 ID:Qsqlc/KK0
>>803
デカスロンのエピローグには呆れた(ほめ言葉)

へうげ最終回、古織がカリブ海で海賊になっていようとも驚かない
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:35:21 ID:A35DdBXVO
>>808
多分あの世で数奇の天下を狙って終わりだな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:38:58 ID:XA9MjrDF0
>>804 伸介も知らんつってたけど、それが一般的な認識なんだろうね。へうげ登場人物は。

しっかし岩佐又兵衛の真作が60万ぽっちで買える訳ねえw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:40:49 ID:bLPLYwCf0
デカスロンも好いが宇宙の話の続きはまだか?
スレ違い?
ええ、わかってますとも、酔っ払ってる俺の勝ちーwww
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:54:49 ID:Qsqlc/KK0
>>809
地獄大茶湯(今度こそ十日間開催)ですねわかります
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:05:43 ID:AQTOAsUU0
別冊太陽 小堀遠州 スレチだから放置でいいよね

814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:23:06 ID:vJpDx5Gn0
>>813
買ったよ。織部も掲載されてた。
織部は若いころは茶の湯に見向きもしなかったとか
三斎が将来の茶の湯を担うのは誰であろうかと問われた利休が
織部あたりがそうなるのではなかろうか、と答えたとか
逸話が載ってた。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:35:34 ID:GjFmKOU30
>>799
「古佐」って〜のもあるよ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:46:16 ID:Qsqlc/KK0
アラカンとかエノケンとか省略されるのは人気者の証!多分!

>>807
少し前、ヤスによって死に追いやられた義弟の件があったがために・・・
という展開をちょっと夢みている
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:51:01 ID:LinUeZtDO
むしろ本名を呼んじゃいけなかったんだから
普通にニックネームで呼び合ってたんじゃないの?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:51:33 ID:ZCIxBf4g0
>>816
義弟殺されたわけじゃなし。追放された先で死んだのはそこの風土や長旅の疲労が原因だろう
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:52:58 ID:GjFmKOU30
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:53:52 ID:ZCIxBf4g0
>>817
方広寺の「国家安康」も、「家」と「康」を切り離したことよりそもそも「家康」の字を軽々しく出したのが問題だったっていう話があるな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:55:24 ID:EdpDBtjU0
歴史を全然知らないから今後古織はどうなるのかと、
普通にフィクションものを楽しむように読んでいるが、

wikipediaだけざっと見たら、まだまだ生きるのね。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:55:47 ID:D+SiNVon0
>>776
くそたわけがぁぁ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:12:29 ID:XUl6rDf70
つーか俺は佐介は架空の人物だと思ってたぜ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:15:31 ID:+h/V4Dou0
私も、織部の名前になって、はじめて気がついたw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:17:10 ID:CkI49OaR0
千利休
千の利休
千's利休    ←センズリってwwwwwwwwwwwwww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:18:42 ID:QHPW39r/0
>>818
実は>>730の「塩の長司」のごとく、今まで食べた馬に祟られて・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:27:06 ID:Pj0LyqC0O
>>821
もうちょっとだけ続くよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:53:00 ID:58WNaTXB0
モーニングセットをガストで頼んだら、目玉焼きが織部焼きに乗って出てきた
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:07:32 ID:BQUWmTOQ0
>>828
 お救いせねば
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:48:08 ID:cZ7mO09j0
>>782
名古屋の太閤通りはそのものズバリでみんなわかるけどなあ。
>>829
www
かようなところで用いられてはかわいそす、の精神ですな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:49:19 ID:GtVuyNg/0
>>821
実は古田織部は今も…生きているのです
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:05:19 ID:CX8OJcFEO
今度はあなたの住む街に行くかもしれません
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:25:56 ID:/628KFlO0
実はまだ2階にいるのです。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:50:58 ID:ycWYg5Ox0
つまり大正野郎は織部の自伝だったのか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:28:55 ID:s/IAcZclO
古織殿なら今へうげもの描いてるよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:01:54 ID:xAlfGHDo0
その解釈は無かった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:34:14 ID:O4Xxxk0R0
>>799
苗字の一文字+名前の一文字は伝統的な日本のあだ名なんだぜ。
江戸時代に流行ったあけおめことよろとか、
数百年前に先祖が通った道を我等もまた通ってる、気づかないだけで。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:35:48 ID:Y9lpzXVf0
黒田官兵衛も黒官って書かれてなかったっけ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:45:49 ID:7DeXtcO9P
森蘭丸も「森蘭殿」と呼ばれていたよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:59:15 ID:0PTP4pKl0
紀伊国屋文左衛門=紀文 なら知ってる(´・ω・`)
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:05:39 ID:vhCgxlNZO
伊勢の安土桃山文化村行ったらゲヒ関係のもの何かあるかな?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:18:11 ID:ycWYg5Ox0
>>841
樽の縁をバチでたたいてお迎えしてくれるかもしれない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:38:51 ID:v6l1LM2l0
コカカコッ コカカコッ
コカカカッ コカカコッ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:02:02 ID:2A3XzQRe0
>>830
名古屋の太閤通りは朝鮮人街。。。。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:26:14 ID:G+3lGEuX0
>>820
それは流石に攻め込む口実に使った言いがかりだろ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:43:11 ID:FdDfD/BF0
>>843のような大人になればよいのですね!!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:47:18 ID:12/Ojw3/0
たわけぃ!!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:51:03 ID:Rdcm6xEe0
そういや、有楽息子の再登場はないんだろうか。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:12:12 ID:3pcDsu3rO
奈良屋茂左衛門は、なぜ「奈茂」じゃない?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:16:52 ID:mk1Xqa1q0
晩年の福沢諭吉は『福翁』と呼ばれていたらしいし、略すのが好きなのは今も昔も
変わらないみたいだね。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:17:08 ID:dHSAyML/0
織田の源五は 人ではないよ お腹召せ召せ 召させておいて われは安土へ 逃げるは源五 むつき二日に 大水出て おたの原なる 名を流す
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:48:48 ID:CX8OJcFEO
>>850
南蛮の役者すらブラピやジョニデなどと略しますからね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:51:43 ID:39IayGwF0
>>851
聚楽斎キター
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:03:17 ID:2gyApO2T0
有楽ってよく考えなくても人としてサイテーだよな。
甥っ子に自害勧めて自分は逃亡、信雄や淀に擦り寄っといて
関ヶ原は東軍、大阪の陣では間諜になって生き残る。

有楽を主役にしてもおもしろい漫画ができそうだ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:13:06 ID:VhreKRg+0
やっぱりカキ氷のシロップはリマンゴゼマス
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:15:49 ID:dHSAyML/0
カキ氷のシロップは着色料と香料をのぞけば全て同じ
すなわち同じ味
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:35:57 ID:1EvswpzS0
>>854
>しかし、信忠が腹を切った時点では既に二条御所は明智軍に重包されており脱出はほぼ不可能である為、俗説の可能性が高い。

ですって、奥様。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:47:42 ID:dRV/obCh0
>>857
つまり、実際には最初から二条御所にはいなかったか
あるいは…甥が腹を切るずっと前に逃げだしてた?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:50:25 ID:lykDzgJ20
公家が脱出する時同時に逃げたか、脱出口でもあったんでしょう。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:57:47 ID:L2AHSSN60
逃げるんだよおおおーーー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:58:26 ID:WckTrsm/0
>>858
遊楽斎「わたしはそこには いません〜」
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:00:44 ID:Y2Riu7EH0
信忠「叔父上はそこにいますか」
信忠「叔父上はそこにいますか」
信忠「叔父上はそこにいますか」
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:00:54 ID:hOfSTXvq0
悪魔くんのこうもり猫的なポジションだと思えば腹も立たない
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:02:15 ID:s/IAcZclO
>>857
だがその通説には疑問が残る
某万能女忍者に救われたに決まってる
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:03:40 ID:O4Xxxk0R0
>>861
おい、それ、ノン!

同じ漢字でも東京の地名とは読み方が違うんだぜ。
誤変換にしても「ゆう」はアウト。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:08:02 ID:lykDzgJ20
そもそもその手の本能寺の変のいきさつは信長公記にも書いてなかったような。
中将信忠切腹と前後の戦闘の戦死者は書いてあったけど、長益の脱出とか記憶にない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:10:15 ID:CX8OJcFEO
>>863
こやつ鼻持ちならぬ水木者
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:23:54 ID:73r+J9Xc0
肉もよいけど野菜もよいでよってなわけでここ数日毎日なすのしぎ焼き
食べて呑んだくれてんだけども、はたと思い当たってちょっとばかし
ググって見たら味噌を絡ませる派がちらほら。ぐぐった所にもあったけど
これじゃ田楽になりませんか?このスレに集う碩学のご意見賜りたい。
 あと、今時のしぎ焼きはおいら同様フライパンに油垂らすのが殆ど
みたいだけど、歴史的にはどのようなのが正統なのでしょう?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:24:18 ID:+Ch/KDxX0
>>865
さりながら私の変換ソフトでは「ゆうらく」では変換できますが
「うらく」では変換できませぬ

「うらくさい」に至っては「裏臭い」に
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:36:17 ID:VE8iAWy60
わしのつこうとる阿波徳島という変換ソフトじゃと、
うらくさいと打てば一発で有楽斎と変換してくれるぞ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:42:52 ID:sxB1xLI10
>>862
有楽斎「かつては何処にも居なかった。だが!今!俺は!ここに居る!」
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:43:03 ID:Y2Riu7EH0
>>868
シギ肉のつみれを茄子に詰めて山椒を振れば、これが最も正統な鴫焼き。

さよう、相模大磯のシギ、あれが西行法師も詠った古式床しい
鴫立沢のシギゆえ、肉もさぞかし美味しいことであろう(ペロリ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:01:26 ID:iAIZqBB10
塩味がきいて腹にたまればいい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:02:01 ID:CX8OJcFEO
四足獣の肉から鳥肉へと宗旨替えなされたか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:08:29 ID:VE8iAWy60
鴫を食らうに私議すれど乙なる仕儀にも旨き此の不思議
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:20:33 ID:l41qVBspO
ヾ(≧∇≦*)ゝ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:34:47 ID:CZ9CWC4D0
遅ればせながら、>>856殿には試しに真っ黒に着色したシロップでかき氷を食していただきたく
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:47:09 ID:L2AHSSN60
黒豆の汁をかけるがよろしいかと
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:55:13 ID:ycWYg5Ox0
>>877
ゲヒ「宗匠の黒好みに忠実すぎて滑稽なり」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:01:30 ID:cuuQ81xu0
川口店長「そんなお客(>>856)さまには、この”和風”がオススメですよ」
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:40:28 ID:zbBCQm4tO
つアイスコーヒー
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:02:09 ID:Kh/LYIy9O
つイカスミ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:13:08 ID:ZGWUZM8W0
ペプシコーラで作ったかき氷に浅草海苔とオリーブの実をトッピングして
濃い口醤油をぶっかけて食すのが
この忠興のやり方ぞ!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:28:18 ID:yg9sbuK40
>>883
ヘイドブ汁氷いっしょ出来上がりー
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:36:22 ID:QYO2EPmwO
酢醤油かけて食べる地域あるらしい
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:52:30 ID:7luruM1uP
マウンテンにゲヒが登っていったらなんと思うのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:33:01 ID:BW/6ObFa0
>>870
南蛮資本なうえに漢字の使用を放棄した第三国で作られたものと比べても・・・阿波かわいそす。
>>883
・・・ペプシだけならふつうにうまそうだな。バニラ風味のやつがよさそうだ。
>>885
ところてんと同じだね。酢醤油と鰹節でいただくかき氷の味やいかん。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:51:50 ID:Kh/LYIy9O
ここまで黒みつなし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:16:10 ID:zbBCQm4tO
明智「シロップなど蛇足」
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:12:41 ID:D8JuXvrE0
甘うござる
シロップが甘いのではない。心がそう感ずるのです!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:17:01 ID:Nl56zour0
カキ氷はシロップが利いて腹が冷えればよいものを…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:18:58 ID:NUadS/Xr0
おまえら高尚だな
俺なんか、家紋シール目当てでペン買っちまったよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:23:55 ID:vCtgNeyrO
抹茶金時が無性に食いたくなった。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:56:54 ID:ny9K1OAWP
夏は赤福の「赤福氷」が最高でござる
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:09:04 ID:7UmxCGO/0
>868->>894
暑いなあ、レシピ板へ行こうか?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:34:52 ID:ny9K1OAWP
>>895
一応説明しておくでござるが、赤福氷は器も愛でるものでござるよ
夏に点前をする時に用いるような浅めの抹茶茶碗に盛ってあるのでござる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:51:59 ID:Nt01fYYP0
近所の甘味処で、ちょっとカキ氷でも頼んでくるかな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:59:57 ID:nGru4d9z0
夏は、やっぱり水まんじゅうだろ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:04:07 ID:mRBDJdLc0
>>896
「ござる」は「ございます」と互換性があるのだが、そこに入れるのはどうなんだろう。
江戸風の擬古調なら「説明いたし申さば」というところなのだろうけど、安土桃山のころはよくわからんな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:59:57 ID:hsdWKHb60
現代日ノ本のござる言葉は大権現の重臣たる服部半蔵が子孫、
肝臓氏が広めたるものにございますれば。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:07:45 ID:7YyHFQpu0
妊友寒友
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:23:41 ID:x1XiIu6qO
細けぇことはいいんでごぜます
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:00:27 ID:M5w6ay560
過ぎたるは及ばざるが如し
されば896のやっている事は侍言葉ではございません
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:21:11 ID:Kh/LYIy9O
コンビニで馬肉の薫製を買ったら販売元が高槻だったでござるの巻
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:58:45 ID:i+QGQ+oN0
乗り遅れたが、>>899、俺も以前そう感じたが思いめぐらした結果>>900
同じ結論に到った、あらゆる意味で。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:10:20 ID:Nl56zour0
吉原ことばは、地方から働きに出てきた遊女たちの訛りを誤魔化すためにあると聞く。
武士ことばも案外そうなのではないだろうか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:16:40 ID:MkI3aWcU0
>>904
ハイリハイリフレハイリホー?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:30:42 ID:pUSCKUUe0
「ですます」は明治以降、当時軍隊の上層部だった薩摩の「ごわす」から作られた共通語って聞いたことがある。
それまでは文書じゃ「候」使ってた。しゃべるときもソーローソーロー言ってたのでは?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:32:43 ID:atoSFrGg0
早漏で候。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:33:43 ID:i+QGQ+oN0
そうろうなんて淫猥、超卑猥!!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:44:41 ID:YcyBaQ1B0
俺の田舎だと今でも普通にござる使うな。
敬語用法で「〜していらっしゃる」→「〜してござる」になる。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:12:32 ID:7UmxCGO/0
>>896->>898
暑いなあ、メンヘル板へ行こうなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:30:52 ID:Kh/LYIy9O
>>908
義弟…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:46:42 ID:zbBCQm4tO
>>912
一人で帰りなさい(´・ω・`)
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:00:48 ID:V2r2FPdf0
>>911
うちのばあさん「〜してござらっしゃる」っての使ってた
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:05:44 ID:63BCogU20
日本語学校の先生のエッセイマンガ(タイトル失念)では、
「ですます」は遊女言葉で、田舎から参勤交代で出てきたイモ侍が吉原に遊びにいって聞いた遊女言葉が江戸の流行のしゃべり方だと思って、
田舎に帰って広めたとか出てた。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:07:30 ID:Xe5N54C7O
俺はるろうに某のござる使いに時折違和感を覚えるんだが
皆さんはどうだい?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:12:36 ID:zPObhF+L0
あんな格ゲーオタクの書いた漫画なんかに没頭する奴いるのかね。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:23:50 ID:je4NC2uu0
こんな器オタクの書いた漫画なんかに没頭する奴いるのかね。
こんな器オタクの書いた漫画なんかに没頭する奴いるのかね。
こんな器オタクの書いた漫画なんかに没頭する奴いるのかね。

ここにいるぞ!!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:31:25 ID:7UmxCGO/0
>>914=基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:36:36 ID:vHu2UVz0O
コンビニでpenあったから買ってみた
めちゃくちゃへうげ意識した特集だった
内容はさほど濃くなかったが、それなりに楽しめた
おまけの家紋シールは嬉しいが、使い道がわからん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:40:56 ID:M5w6ay560
>>918
おおっと、武装錬金好きの俺に対する挑戦だな?


剣心はどうでもいいってのには同意だが。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:44:50 ID:2GFDKDcn0
>>921
伊達につられて買った女子が「誰?この人たち・・・」となりそうな

>>916
義弟・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:23:01 ID:7YyHFQpu0
>>919
馬岱、乙
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:08:41 ID:6O9mbK9g0
武装錬金の方が果てしなくどうでもいいわ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:24:44 ID:gIDxDEUP0
ここはへうげもののスレだ。
へうげものを貶すなら良いが、他作品を貶すなら当該スレでやっておくれ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:49:08 ID:7FNthiU2O
ペンは変なイラストのおかげで買うのをやめた。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:17:30 ID:NH5n5tfn0
承知したーーーーーーーーーーーーーーーーッ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:58:13 ID:/BplaCo10
>>904
うっうーでござるか。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 06:27:17 ID:ESzhyq4xO
>>927
シロモチくん以外はモーニングで揃うのに…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:25:19 ID:PxdzCHZD0
吉川英治でブレイクする前は宮本武蔵なんか誰も興味なかった。
坂本龍馬は司馬遼太郎が発掘する前は存在自体が抹殺されてた。
織田長益や丿貫をメジャーにしたへうげの功績は偉大であるよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 08:21:09 ID:Vs/Jt8cw0
 最近知った豆知識
 織部切腹の監察役だったのは、某センゴク漫画主人公の息子、仙石忠政。

 おせんさんの没年は寛永6年5月。
 織部より長生きしたんだねぇ……
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:14:40 ID:pLSas/E80
>>931
織田長益や丿貫はへうげ関係無しに
知る人ぞ知るって人物だろ。
メジャーじゃないし、ポジション的にも変っていない。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:21:29 ID:zQTE60v50
まあそれを言ったらこの漫画自体が知る人ぞ(略
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:24:54 ID:8gpBZVGA0
>>932 へぇー良く調べたねぇ。仙石と織部の縁も中々あるな。
おせんさんって、もっと早死にしたと思ってたよ。織部切腹後も古田家は存続してたのかな?
まぁ、最後の最後まで苦労を掛けっぱなしだったわけだw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:41:57 ID:1MDlPkQh0
丿貫っていうと美味しんぼを思い出す(´・ω・`)
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:55:33 ID:5TfRLjwz0
>>931
俺この漫画好きだけど、本気で吉川や司馬レベルだと思ってるなら相当痛いな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:58:45 ID:ESzhyq4xO
>>936
百年に一度炎の中から若い姿で蘇って現代まで…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:08:37 ID:gIDxDEUP0
>>937
なあに、誰だって自分の彼女は世界一のデキた女だろう。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:19:08 ID:Iw+lI+2o0
>>937
売れてるレベルでは確かにそっちにはかなわんかも知れんが、歴史考証に関しては
相当しっかりしてるだろ。むしろ謝った知識や人物像を広めた意味で司馬はちょっとひどい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:21:26 ID:VbczB5iM0
>>940
司馬のほうがよっぽど歴史観はしっかりしてると思うけどな。比較対象にする時点で頭がどうかしてるとしか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:21:59 ID:2/YqjMLc0
この漫画の方がよっぽど誤った知識や人物像を流布しそうだが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:24:53 ID:uhxVwnDM0
こっちは演出過多だものな。
まあそこが面白いわけだが。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:26:17 ID:R5KlBzQq0
司馬もこの漫画も同じだよ

違いがあるとすれば

・真に受ける馬鹿の多さ
・真に受けっる馬鹿が馬鹿にされない

だな

司馬が悪いんじゃない、真に受ける馬鹿が悪いんだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:29:54 ID:vtUXJGvP0
吉川・司馬もへうげも歴史考証がしっかりしてるから人気があるんじゃない
おもしろいから人気があるんだ
エンタテイメント作品の歴史考証なんて
作品の雰囲気を壊さなければそれでいいと思うよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:42:33 ID:uhxVwnDM0
まあ歴史考証がどうであろうと、現状じゃ残念ながら
司馬作品や吉川作品ほどはメジャーにはなってないから。
古織が龍馬や武蔵に至るには、まだまだだな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:56:03 ID:djHRvYWA0
>>941
制作年代の限界はあるが、功名が辻なんかは割りと間違いが多いような
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:04:44 ID:+089yfaE0
司馬作品が考証しっかりしてるとか…
面白さは別に考証はひどいもんだぞ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:06:16 ID:PoLu0K2iO
司馬スレ
950マンヴァさん:2009/08/21(金) 14:14:12 ID:yda7jjk/0

 司馬は司馬でも司馬遷の事だな、きっと。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:25:13 ID:8rEe+qLz0
いや、司馬江漢だろ
流れからすると
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:25:52 ID:ZxRS1Adu0
この作品こそが史実!!!1
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:38:40 ID:gIDxDEUP0
というか誰も知らねえからなあ、当時を。

とか言うと、正しい日本語ネタで言う「言葉は変化するものだから」みたいな感じで、粋じゃないんだけどさ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:55:42 ID:Wf1OUbI50
死馬なら それがしが丁重に供養いたしますぞ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:20:15 ID:o0v49euk0
その手にもった焼肉のタレはなんでございますか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:21:11 ID:vtUXJGvP0
馬を焼き肉のタレで食らうなどとんでもない!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:50:10 ID:MyYi5gvk0
供養とは食う用とも申しますれば…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:55:38 ID:uhxVwnDM0
腹わびて 明智が馬を 食しせむ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:20:28 ID:yETFL4M30
サビつけて 明智が馬を 食しせむ

「わび」で返されたあなた様に
サビの挙句を捧げまする
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:27:42 ID:6zgeoPXG0
司馬だって『燃えよ剣』のあたりまでは「ただの娯楽小説家」で、あがめられるようなもんじゃなかった。
幕末作品やエッセイで急速に「国民作家」扱いされはじめたわけで。

本人はたぶん一貫して娯楽作品書いてるつもりだったと思うけど、周囲が勝手に高尚なものだと誉めたたえはじめたんだな。
宮崎駿に似てるかもしれない。良く誤解されてるなら黙ってる方が利口だし。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:28:33 ID:6Mllk918O
この漫画でついたイメージ

古田織部=窃盗常習犯
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:40:58 ID:+QvhQ5rP0
文明論が作品にはいって、いろいろと変わってきたのは坂の上の雲の頃からだろう

>>961
だいたいあってる
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:42:37 ID:Wf1OUbI50
今度という今度は見下げ果てましたわ!Mr.フルタ!

フルタ悪いヤツー
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:02:41 ID:XkIc/W7P0
セコイヤチョコレートが食べたくなった
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:16:13 ID:zQTE60v50
初期の司馬さんはエロあり忍術ありの思いっきり伝奇小説だからな。
途中から坂口安吾風に戦国描き出してからそっちのほうで人気が出た。
ある意味パクリなんだが、歴史を別の側面から見るという手法をメジャーにした功績はでかい。

また後期はわりと真面目に歴史に取り組んでたけど、彼が取り上げるだけで
その人物にスポットライトが当たり、その結果として新しい史料が出てくる
という妙な循環になったため、完結後に不当に叩かれてちょっとかわいそうかも。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:39:42 ID:ESzhyq4xO
>>961
「黒い」でその内容という妙

高山右近のイメージはすっかり>>954-959
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:38:59 ID:e1FE+MlYO
武人たるものいかなる時でも戦に備えねばなりませぬ
しからば出来得る限り慎ましう建ててござる

山田芳裕 へうげもの 第六十六席
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250847353/
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:44:31 ID:SPQ8D2/R0
>>917
あれもけっきょくハットリ君語だしな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:44:51 ID:JSflIhEPP
>>967
それ、乙ならぬ甲!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:05:45 ID:ESzhyq4xO
>>967
若いのにしっかりしておる在りし日の上田殿、甲
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:06:49 ID:7V4H7uI/0
ノブや秀長や利休の死を史実とは違う独自の解釈にしたんだから
秀吉の死もただの病死にはならないんだろうなー。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:12:32 ID:Ix3EDkX20
ノブの死に様は史実上、確認しようが無いんだがな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:14:08 ID:e1FE+MlYO
もうろくした秀吉についていけなくなった三成が殺っちゃうとみた
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:27:13 ID:gIDxDEUP0
その三成の死もどうなることやら
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:28:09 ID:7V4H7uI/0
>973
今のところ秀吉は肉体的に衰えてるけど頭はさえてるよね。
今後どうなるかわからんけど・・。

へうげの秀吉はノブ様の夢を実現することにこだわってるから
実現できないとわかり、毒を飲んで自害・・とかもアリかも。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:31:49 ID:jun267SkO
>>963
深夜のメトロポリタンにいるキュレーター古佐…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:01:23 ID:/BplaCo10
>>974
三成「柿は腹を冷やすからお断りいたす」
介錯人(?)「ではこの南方の果実、怒梨庵はいかがかな?」
三成「織部殿?!」
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 20:31:34 ID:RS9D6MfC0
>967

次スレと気づかぬほど地味ぞ、蒲生殿。甲!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:16:32 ID:6+c73rIw0
史実みたいになりふりかまわず秀頼のこと頼む、って周囲に頼み込むほど耄碌はしてないよな

業が最期には本人に回ってくるというこの漫画のスタイルだと
明智ハメた時みたいに泣きながら今度は心から頼むけど
明智の遺言を受け取っている家康はまた騙そうとしてるのかと受け取るという風になるんだろうか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:54:57 ID:e1FE+MlYO
>>978
蒲生!?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:03:30 ID:vwyeDkZ20
この流れで行くと面白ければ何でもいいということで、
バシリスク忍法も朝鮮妖術もゴジラも、
「あったかもしんないじゃん。細けえこたぁ気にすんな」
ということでひとくくりにしてしまえ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:21:16 ID:7FNthiU2O
>>978
確かに気づかなかった
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:35:39 ID:PoLu0K2iO
>>981
ヒラコーのドリフも
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:45:48 ID:Ix3EDkX20
>>983
あいつらの存在は奇跡。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:57:04 ID:w8xQQSiS0
>>981
バシリスク忍法も朝鮮妖術もわかるが、なぜゴジラ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:05:36 ID:vwyeDkZ20
いやなんとなく
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:21:42 ID:1bp157sT0
>>979
>史実みたいになりふりかまわず秀頼のこと頼む

耄碌っつーか、家康やらなんやら自分の死後裏切りそうな輩に、
衆目の中で確約させる事による牽制のための大芝居と受取れん事もないがね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:22:23 ID:/BplaCo10
護寺良(ごじら):
古田織部が小堀遠州の庭に置くために作った陶製の怪獣像。
シーサーと興福寺の仁王像にヒントを得たと言われている。
江戸期の書物にある『火を吐くようなお説教』と言う表現は
この怪獣が火を吐いていたことによる。

民明書房・『織部の驚愕作庭術』
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:40:35 ID:ESzhyq4xO
仏女に人気の興福寺阿修羅像について、織部正の感想を聞きたい
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:52:54 ID:Iw+lI+2o0
>>989
フランス女でいいのかそれは?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:52:57 ID:1MDlPkQh0
ボヒヒヒヒヒ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:54:16 ID:SPQ8D2/R0
かの阿修羅像がお気に入りとはフランスのレデイたちも見る目があるでござるなあ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:54:41 ID:SPQ8D2/R0
ネタかぶった。死にたお
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:08:57 ID:e8Z0mK4t0
>>988
一瞬護尸良と見間違った
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:52:01 ID:/Vo0K5+k0
さっさと埋めようぜ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:55:06 ID:fWNrrKQwO
`∧_∧
(´;ω;`)/ ∩■∩  痛うございます。
|  ⊃`  (´∀' ) (埋めを)早う。
∪ ̄∪   (∪×⊂)
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:01:26 ID:wpir5D3V0
山田芳裕 へうげもの 第六十五席・・・・

お世話になり申した
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:09:58 ID:e6kY5Uzy0
埋め立て が お数寄でしょ
999丿貫:2009/08/22(土) 01:12:15 ID:vSGwmixgO
早い者勝ち
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:16:26 ID:J48Zen0p0
1000なら利休復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。