1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
「浦沢直樹のこう、その、「不良債権いっぱい抱えて大八車でスタコラサ」みたいなあれに関しては、なんでこんなに許せねえんだろうなぁ・・・
20世紀少年、ああ21世紀になったんだよねwwwどっちでもいいかww「21世紀少年」の最終回、見た?
なんか、まあ、まあね、そのね、今までも実は俺の中で「浦沢 直樹ってそういうとこあるよな」みたいな。
「『MONSTER』って何だった?」って言われたら、「お前さ、最後逃げやがったな?」っていう感じがすごいする訳。
色んなその、あの、謎の不良債権みたいのを、ね、こう、あの、いっぱい載っけたまま、ね、
載っけたまま返済せずにさ、なんか行った感じがすごいあって。最後のときはなんか、
最後の、その「21世紀少年」になってからはさ、誰?長崎?ナガなんとかストーリー・アシスタントが付いてたろ。
ストーリー協力?みたいな感じで。あいつ何者?あれが入ってからストーリーが破綻してきたんだよ。
あの、連帯保証人。連帯保証人付けてたんだけどさ、もう一緒に逃げちゃったよ、「一緒に逃げられた」っていう感じ。
俺、頭悪いから、分かんねえのかな?」
>>1 よくぞ言ってくれた伊集院。その気持ち分かる!!
実はオレも言いたかったんだ!!立ち読みオンリー読者だけど。
あれだよな、島ポン風に言えば「風呂敷を運動場一面に広げるだけ広げて畳まずにトンヅラ」だよな!
夏厨バカすぎ
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:34:09 ID:16BUkzr40
モンスターも長崎ついてるんだけどな
言いたい事は分かるけどな。
でもちゃんとまとめたモンスターと違って20世紀は完全に放りなげだ
一緒にすんな
20世紀はクズだったけど、モンスターってそんなに駄目な終わり方だっけ?
一応、決着はつけてた気がするんだが。
これだいぶ前の話じゃなかったか?なんでいまさら…
>>5 結局「まだ解決はしていない…」みたいな臭わせかたをしてるから、批判はあるところだと思う。
オレは嫌いじゃないけど。
芥川の「羅生門」だって最後をぼやかして良くなった、って評価をされてるし、スッキリオチじゃなくても良い場合はあるかと思う。
21世紀少年はダメ過ぎるけどさ。
浦沢が良いのは原作付きだけ、オリジナルは全部掴みだけの糞
気をもたせるだけもたせといてgdgdにして結局なんなのってなる
『PLUTO』は原作付きだからとつい期待してしまったけど
余計なオリジナル展開入れて駄作にするなんて手塚治虫への侮辱だよ
こんなのが今を代表する漫画家と評されてるの見るとムカつく
>>1 アレが入ってからて最初からいたろ
独立したから権利的にクレジットするようになっただけで
まあ伊集院はそんなこと知ったこっちゃないだろうが
むしろ伊集院がヲタのアイドルと化してるのがわからん
今のなんとかバットも同じひっぱり方だけど
こいつ畳まねえヤツだな?ってもうわかってるからノレないね。
>>7 だな。
長編向いてないだろ
福本とかもそうだが、こんなレベルを「ストーリーテラー」とか言っちゃうから
おかしな評価になっちゃうんだよな・・
読み捨てで楽しむ程度だ
ただ、連載漫画としては正しい方向性なのかもしれん。
北斗の拳とかの最後とかみんな知らないのと一緒。
長期連載漫画なんて大概ラストぐだぐだになる。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:32:50 ID:1sy8tOOr0
日曜のラジオに浦沢がゲストに来た時は本人からこの件切り出されて
流石に日和ってたな伊集院
モンスターはちゃんと完結しただろ…
途中から放り投げたわけでもないし
ラストがスッキリしない終わり方だとしてもあれ以外の終わらせ方はないと思ったが
モンスターも途中もラストもイマイチで好きじゃなかったから
20世紀も最後はクソだろうなと最終刊だけ買ってないし読んでないんだよなー
途中からダラダラダラダラいい加減長げーよモンスターの時と同じだ
と思ってほとんど読んでなかった
とりあえず買い続けちゃうってのはイカンな
原作付は面白いんだけどねぇ
具体的に言えばマスターキートンとパイナップルアーミーだな
20 :
板違い誘導:2009/07/31(金) 07:09:42 ID:u7fRB40fO
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:33:02 ID:MSahmrSiO
アメブロで自称社長の野口卓也って奴を見た方がいいぜ、マジ痛いから!
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:06:39 ID:RdF54dsc0
モンスターも20世紀もラストがというより
複線がいつのまにか回収されてて「え?」ってなる
わかりにくい回収してるくせに終わったこととして当たり前のように物語進んでいって。
しかもごちゃごちゃしてるから複線自体がなんだったのか忘れて
疑問だけが残る
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:10:52 ID:GFlRavp00
回収されてないからだろ
モンスターにしろ20世紀にしろ、別にあれで伏線が回収されてたら
名作か、っつーとそんな事も無いだろう。
なんとなく核心っぽい事言いかけてヤメ、の繰り返しみたいなの
ばっかりだし。「ミステリーっぽい雰囲気」を作り出しただけで、
中身はスッカスカじゃん。
>>24 浦沢マンガは、前半をあたかも作品自体の広告として利用することで、期待感はいたずらにかき立てられ、引き込まれる読者も多いので
評判は高まり長期連載に持って行くが、実のところ、作者と発行してる出版社にとっては長期連載により、
単行本のマスが確保できた時点で目的は達成されているため、ストーリーにうまく収拾を付ける必然性は消えてしまう。
伏線を畳むためのトリックや説明など何も考えてないため、後半は伏線無視の展開やショボくて苦しい言い訳に終始する。
このような理由により、最終的には消化不良のまま放置されたみたいな気持ちの悪い読後感とフラストレーションだけが残る。
もしも、浦沢が漫画に新しいものをもたらしたとすれば、このように
『長期連載のためのギミック』と『長期便秘マンガ』ということに尽きるだろう。
意地悪な見方だけど、そういう事になるのかな。
YAWARA!やMASTERキートンで知名度を高めた作家だから出来る
手法なんだろうけど、なんか悲しいよな。
キートンは本当に好きなマンガなんだがなあ・・・
一応原作つきなんだが中盤以降は原作者が一定レベルの原作を
書けなくなって殆ど浦沢と担当(長崎)で作っていたって本当?
原作付きかどうかというよりも短編か長編かが問題みたいな気もするな
長編だとどうしても畳めない大風呂敷広げたくなっちゃうんだろうから、一話完結だけ描いていればいいのかもしれん
プルートゥはほんと一巻最後の君がアトム君かね?で読むのやめておくべきだった。あそこは最高に面白かったから
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:36:34 ID:+m3lU3d2O
パイナップルアーミーは第一話が最終回って所が良かったです。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:27:48 ID:ydQ5zHcl0
今キートン描いたら、1話分の話を10巻ぐらいに引き伸ばしそうw
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:32:09 ID:0rPnPCaL0
プルートはほんとつまんなかったな、1〜2冊で終われる話をひっぱりすぎ、
ほとんど読んでねえけど。
キートンの最終巻がそんなんだったよな。
あれが今の浦沢の出発点だと思う。
文盲ゆとりバカが必死に書き込み中
『浦沢する』
ハデな前宣伝と、思わせぶりな演出やセリフ、アオリで期待感を盛り上げ、引っ張れるだけ引っ張って巻数を稼ぐこと。
転じて、終わってみれば長大なだけの駄作だった事実と、これまで買っていた単行本の揃いを前に、読者が呆然とさせられること。
本人が聞いてたんだろう
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 04:19:03 ID:i2VkrMbD0
浦沢のやってることって、CMでオチを引っ張るTVの手法と一緒だよね
んで、いざ蓋を開けてみたら全然大したことないっていうw
浦澤の漫画は詩でいうと散文詩みたいなもんだな
とりとめがない
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:57:14 ID:3HhiGIKYO
名作は読者の予測を思いっ切り裏切り期待を絶対裏切らない
浦沢は読者の予測は適当に裏切らず期待を思いっ切り裏切る
本人も何かのインタビューで言ってたけど、映画の予告編みたいに頭に浮かんだ良いシーンを繋ぎ合わせるって形でストーリー進めてるからね
そりゃ辻褄の合った説明なんか出来んわ。
本格ミステリーだったら、素晴らしく幻想的で不可解な殺人事件が起こりました。
犯人は? トリックは? って読者はwktkしてても、そんなの実は考えてません、てところか。
後期の栗本薫みたい
yawaraは原作付じゃなくてもちゃんと纏まったし、最後も良かったと思うが
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:12:27 ID:62Dxh6yiO
YAWARA!は悪人は居ないし人も死なない話だから上手くいった。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:17:58 ID:s5xfl6uQO
まあ、言ってる事はすげー分かる
本人がストーリー考えない方がいい人だわ
映画でも、監督とかがラスト変えようとして大喧嘩したらしいけど、変えてもらった方がいいよ
広げるだけ広げて何もないんだよな。
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:38:30 ID:GVwOYDAIO
某同人サウンドノベルと通じる所がありますね
広げるだけ広げてオチが酷い
爆笑太田「浦沢先生は話を広げるだけ広げて、話を纏められない事に対してどう思ってるんでしょうね?」
伊集院「自分で聞けえぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!!」
って会話をTVでしてたなw
マンガに限らないけど
わかってて投げっぱなししてるからまとまるはずもない
それも手法と割り切ってやる奴が増えたらしい
細かい事気にならないくらい面白ければ成功だけど
謎降り蒔きだけしか面白い所なければ結末は悲惨だ
モンスターと20世紀少年とか、なんで皆納得して面白がってるんだろ?って思う。
もっとストレートに面白いものが人気出るならまだわかるけど、
浦沢直樹の人気は本当に理解できない。確かに途中まで読めるんだけどな。
恩田陸ってファンタジー小説大賞のひとだっけ
>>47 なんの番組だ?
太田は、爆笑問題の深夜ラジオで、NHKの番組で浦沢の仕事場行ったこと話してたな。
20世紀・・の終わり方納得いかない、って作者だけでなく、アシスタント達にもお前達も
そう思うだろ!って振って困らせたらしいw
浦沢のマンガを読んで、面白いと思ったことが一度も無い自分としては、
この人の人気がサッパリわからない。
そもそも俺が一番初めに浦沢のマンガを呼んだのは、『YAWARA!』だったが、
主人公の猪熊 柔がやりたくもないのに、ジジイに毎日柔道の練習をさせられており、
それでいて滅茶苦茶強くなっていく。という展開には説得力の欠片もなく
始めの数話で読む気がうせた。
浦沢は、これが天才だというつもりで描いているのかもしれないが、
全くヤルキの無い人間が、苦痛を伴う柔道の地味な反復練習を延々と繰り返すとか、
乱捕りやって強くなるとか実際ありえんからな。途中で来なくなるか、怪我してやめる。
それが限実。
浦沢は昔から、無知で思慮の浅い描き手だな〜という印象しかない。
>>53 全く同感。ただ、絵とキャラ設定はうまいと思うんだ。
しかしストーリーの発想力、構成力については並以下のウンコ。
本人はともかく、その欠陥については周囲や編集も本当はよく分かってるはずで、
原作付きや他人の旧い名作に活路を見いだそうとする傾向あるのはそのためだ。
初期に小ネタの読み切り作を一生懸命描いてた頃の評価が最も正当だと思う。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 14:56:39 ID:m2WcfVC10
だよなあ。だから20世紀少年が大人気とか聞いても「( ゚Д゚)ハァ?」だし、
スピリッツ買ってても、浦沢だけはスルーしてた。
それでも連載の最終回辺りの数話をみたけど、
サッパリわけわかめ。でもまあ、途中見てないからなあ。
もしかしたら、最初から読んでる人には良かったのかなあ。とか思って、
2ちゃんのスレ見てみたけど、みんな大激怒してて噴いたw
おまえら浦沢に期待とかすんなよw
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:59:35 ID:sc+FKr220
モンスターはいい終わり方じゃないか HAPPYもいい終わり方だぞ
20世紀少年がだめだっただけだよ
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:32:08 ID:Z10R++BI0
こんな叩き方してるのに秘密基地のvipルームでは普通にトークしてたのが凄いところ
モンスターはラストというより
最終決戦が小さな一つの村つぶすか守るかみたいな話で
「怪物」のやることにしてはあまりにもしょぼかった。
今日コンビニで、表紙がケンジの雑誌が出てたんだが、
この浦沢って人は映画の役者を平気で呼び捨て。宮崎県知事まで
東国原なんて言ってる。
雑誌のインタビューは公の場なのに、こんなこと平気で言っていいんでしょうか。
漫画家ってそんなに偉いの?
>>57深夜のほうのリスナーだってことがわかって腰砕けになっちゃった
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 01:58:57 ID:WUSga347O
伊集院調子乗りすぎ
悲惨な死に方しろデブ
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 02:31:54 ID:8KKA8UrGO
浦沢が今モーニングに連載してる奴は打ち切りにして欲しい
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 02:42:04 ID:pnBsUzGS0
>>53 それはそれでどうかと思うよw
エスパー魔美を読んで「超能力なんてこの世にないしw」って言ってるようなもんで
「恋に学業に仕事に頑張る可愛い女の子が何故か柔道めちゃ強い」が根本にあるライトでポップw漫画で
リアルな反復練習しないからとかそういうのどうでもいいからw
リアルっぽい話として描いてないからw
MASTERキートンの最終回付近の村が襲われる感じと
変わらないんだよなwモンスターのラストの盛り上がりはw
本人がそういうの嫌がってるのか知らないけど
YAWARAみたいなあっかるい漫画ずっと描いてりゃいいんだよw
>>64 > エスパー魔美を読んで「超能力なんてこの世にないしw」って言ってるようなもんで
>54だがリアルゆとりで読解力ないのか?それとも嵐のつもりか?w
超能力ものに例えるんだったら、浦沢の場合、ストーリー運びやキャラの行動で超能力が読者に説得力あるように描写できない。
読者は読んでも『いや、超能力持ってたらここでこんな使い方しねーだろJK』とか『なんでここで能力告白するの?必要ないし能力も手品にしか見えないのにそれを他のキャラまで超能力と断定するなんて無理過ぎw』と直接的な表現になると、
とたんに発想の貧困さと凡庸さを露呈する。
また、超能力そのものやバトルは最初は描写せず、周辺キャラの会話とか異常らしき状況が延々続き、
キャラの言動もおかしくて「…私は怖くてたまらない!なんという恐るべき能力だ!!」で髪真っ白だの、
対抗するために仲間を集めてた奴が「こんな超能力が本当にあるなんて…」で絶望して崖から飛び降りて自殺、
意味ありげな伝言を残していて手がかりの証拠や記録を追っていくが惜しいところで全部先回りして潰されていく、などと
周辺状況の描写とかキャラの会話とか意味ありげで引っぱりに引っ張る。
ラスト直前に明かされたその恐るべき超能力とは『他人の意思と関係なく自殺に走らせることができる』という、
何ともチープで平凡で斬新さのカケラもなく辻褄が怪しい失笑ものの代物で、読者がアキレてあっけにとられているうちに
結局、そいつは人間には時間が必要だの君たちはまだ幼すぎるだの寝言垂れて闘わずに行方をくらまして終わり。
ま、浦沢のマンガはすべて竜頭蛇尾の出る出る詐欺なんだよ。
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 04:37:06 ID:M5sfz8EgO
ヤワラに関しては、言ってる事的外れてるな。
ヤワラは根本的に柔道が好きなんだよ、だから厳しい反復練習をやり続けるし、日常に特化するほどヤワラにとって普通の事になってる。
初めから、最強の柔道家な位置つけなんだし、嫌いと本人が思ってしまうのは柔道を競うというレベルの相手がいなかったから。
そうだな。柔は父親を投げ飛ばした時点で最強。以後、強さの変動はなし。
よくある修行や練習で弱かった主人公が強くなっていくというのとは対極にある。
自分の強さに戸惑いを覚え、ときに長年打ち込んできた柔道という競技すら嫌悪して、
その一方で柔道を通してよき友人や恋心を抱く相手とめぐりあう。
国民栄誉賞を受賞するまでの道のりで描かれる群像劇として人気があった。
>>66 >>53は数話で読む気が失せたと言ってるからきちんと読んでなかったんじゃないか?
柔が柔道好きなのは(少なくとも決して嫌いでない)きちんと読んでいればすぐに判るから。
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:27:13 ID:Xh9jRb1y0
数話で読む無くなった漫画をどうのこうの言うなよ。
あげくその内容が見当違いなもんだから顔真っ赤で長文レスとはな
マスターキートンの原作って何者なの?
ほんとに原作書いてた編集者のこと?クレジットされてる方のこと?
というか調べなおしたら余計わからなくなった
浦沢本人は今でもダンマリなの?
信者とアンチが必死なスレってウケるな〜。
>>67 いや、強さの変動はあるよ。
分かりやすいのが、ソウルオリンピックとバルセロナオリンピックの治五郎の態度。
要は、強さの広がりを現してる。
ジョディの私怨で戦ったテレシコワ戦では勝っても爺さんが金メダルいらんと言い烈火のごとく、怒り出したのは爺さんの
体現したい柔道ではなく、己の内に篭った柔道だったからで「自他共栄」の理念と外れたからだろう。
そういう、柔道のテーマと言っても良い「自他共栄」もYAWARAで現そうとしてるのは素直によくできてるな、考えてるなと思うよ。
そのソウルと比較になるバルセロナオリンピックの描かれ方はYAWARA見た事ある人には言わんでもわかるでしょう?
>>53が少なくともYAWARA!をロクに読んでいないことは分かった
どうでもいいけど、谷亮子がヤワラちゃんを名乗るとか図々しいにも程があるよな
お、思った。
強い柔道ガールだからってだけでいいかげんにしろと思ってた。
いや、谷は凄いよ。
俺も柔道してたからわかるけど、あの精神力は並じゃない。
別に、名乗っても俺としては構わない、大阪のロッキーとか、平成の矢吹ジョーとか同じと思えばかまわない。
プロレスラーだってタイガーマスクとキャラ付け虚構からの物語での存在を際立たせてるだろ?
実力もあり素晴らしい柔道家であるのだから、別に目くじら立てる必要はないと俺は思う。
それで、なんだかんだで柔道界が賑わったしね。
タワラは顔さえ可愛ければ文句ないんだけどなぁ
俺は中身しか気にしないからね。
顔でうんぬんはタレントの問題、スポーツ競技や武道は中身、実力なければ話にならない。
所詮虚構の世界の住人だしね。
谷の凄さも人柄もたいしたもんだと思ってるが
ファッソナブルジュードーガールと同じ徒名を名乗られると辛くなる。
MONSTERのグリマーさんの最期の部分は良かった
部分的には良いから短編作りゃいいのに
まぁ偉そうな事を言うとだが
83 :
足塚治虫:2009/08/27(木) 15:28:55 ID:o13o3w2R0
「MONSTER」のラストのコマでヨハンがいないのがイヤラシイね。
意味深で。
「20世紀少年」はふくべえ、さだきよ、かつまたの顔の造形を、
あえて淡白で無機質にしたのが失敗だ。
マンガとしての記号として最悪。
それに気付かない浦沢はどうかしてる。
それから長崎とは縁を切れ。
所詮、絵描きの心情は理解できない。
>>79 柔も試合をすっぽかして不戦敗になったりとかDQNな行動が多かったし、決してスタイルが
良いわけでもないし本当に違いは顔だけなんだよな…
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:07:23 ID:L4eigp+TO
20世紀と怪物読んで、漫才見てて途中まで勢いよかったのに最後気付いたらあれ?いつの間に次のコンビになった?さっきの組のオチは?みたいな感覚になった
最近ドラマも漫画も映画もほのめかしエンドが多くて「これでもわかるだろ」と言われればまあそりゃわかるのはわかるんだがなんか違うだろ、と
モンスターは別に分からない事無いと思うけどね
ヨハンの企てが失敗しました、何か色々あって憑き物も落ちました、主人公の冤罪も晴れました、めでたしめでたしって話でしょ
分からないってのは、最後のシーンの意味かなぁ
あれはヨハンが何でモンスターになったか、とか、そういう事でしょ
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:40:25 ID:/hQPl9zV0
ここ2日間で20世紀少年全部読んでみたが、第1部は凄い面白かった
が、終盤で今まで引っ張ってきた期待を全部投げられちゃってて呆然とした
何がやりたかったのかわからん
>>86 ヨハンがモンスターになったのは作中で説明されてるじゃん?
適当に読んだから最後のシーンは全然憶えてないんだけど、
モンスターになった理由とかは恐ろしく普通で描き尽された内容だったから、
こんなネタに引っ張られた自分は一体……と、終盤間際で思ったな。
中盤からクライマックス前までは覚えてないけど、ヨハンが怪物になったのは、子供の頃母親に捨てられたからでしょ
その時、本当は自分と妹どっちを捨てようとしてたのか分からなかったから、それを知るために周りの人間を極限状況下に追い込んだって所じゃないの
結局のところ、
物知りっていう芸にもならない芸しかないデブに言われなくねぇって話しだな
もうひとつくらい自慢できる一芸つけてから偉そうなこと言えばいいのにって、まじで
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:42:07 ID:TW+c69rw0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
伊集院光 Part200 [ラジオ番組]
伊集院光 Part201 [ラジオ番組]
【20世紀少年 他】浦沢直樹総合 その19 [懐かし漫画]
伊集院光 Part199 [ラジオ番組]
伊集院光総合アンチスレ [ラジオ番組]
なんぞこれw
伊集院だらけw
つーかだいぶ前のやつだろ
そのあと浦沢をラジオのゲストで読んだら
徹底したよいしょモードになるという
いつもの陰口叩くだけのデブに戻ってた奴
マスタキートンは一話完結ものだから風呂敷が小さすぎ、構成が単調で
読むのしんどい。こち亀みたいな安っぽい漫画
モンスターは2巻でダレたわ
>>89 > その時、本当は自分と妹どっちを捨てようとしてたのか分からなかったから、それを知るために周りの人間を極限状況下に追い込んだって所じゃないの
あれ、そんな話だったっけ……?
実験のことは憶えてるけど、あれをするとどうして妹か自分かが分かるんだっけ??
>>89 いや、それは怪物になる前の話で、施設に連れて行かれる理由に過ぎない。
怪物になった直接の理由は、施設での特殊教育。
そこでヨハンの才能が開花した。
>>90 伊集院の雑学は小手先の技みたいなもんで、メインは話芸だろ。
だから活躍の場がラジオDJなんじゃないか。
雑学知識だって、よほど作家が面白い企画書けなきゃ、結局クイズの解答者
ぐらいしかTV出演の席がない。
つーか、これメッタ斬りか?
普通の人が普通に思ってることを言っただけじゃないの?
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:31:17 ID:wZlH4O6sO
編集者ははっきり浦沢に長編サスペンスは向いて無いからやめろと言わないのか
>>97 売れるからいいんだろ…。風呂敷広げるやり方は…。
編集者だって売るためにやってるんだから、作品の評価は読んだ
側でやるしかない。
>>95 施設の人間はヨハンは天才、自分達が作った物じゃない的な事言ってなかった?
ヨハンがダークサイドに落ちた原因が捨てられた事で、施設の教育はヨハンに人心掌握術を与えただけだと思うなぁ
(いや、その点で天才だからこそ怪物でもあるんだけど)
そんで母親に捨てられた事で人間の暗い部分に異常に執着する様になったって事だと思う
つーか、今調べたらあの時捨てられたのはヨハンじゃなくニナらしいね
うーん、ようわからなくなってきた
もう一回読むか…
作者もよく分かってないんじゃないか
どっちが捨てられたかというのは特に重要な情報じゃなくね?どっちでもいいよ。
102 :
マンヴァさん:2009/08/30(日) 04:30:02 ID:tVEFgZgs0
ラジオで滅多斬り、というなら、今日やっていた 『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』
内、シネマハスラーの方が面白かった。
基本的には映画のレヴューなんだけど、「この映画が駄目な最大の理由は、日本の漫画の悪しき
慣例である “稼げるウチは延々引き延ばし展開で稼ぐ” システムの典型であった原作の、どう考えても
要らない部分を、そのまま無意味に忠実になぞっている点だ」 とバッサリ。
原作がダメダメなんだから、それらをちゃんと映画として再構築しなきゃ良い映画になるわけがない、と。
あと、ラストに関する考察がなかなか良かった。
気になる人は、後日podcastで音声が配信されるから聞くと良いよ。
103 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:35:36 ID:MwN4dTEn0
さっき全巻読破して、悶々としてココに来たが
オレがいっぱいいてスッキリした。
ドラゴンボールはどこで終わるべきだったか語ろうぜ
104 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:39:27 ID:so04vPbFO
確かに風呂敷広げたまんま終わりましたよって言われてる感があった
それはモンスターの頃から思ってたが、まさか伊集院が言うとは
いいこと言うわ、伊集院。。
さすが俺がチンポをしゃぶりたいと思ったはじめての男だけある
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:52:46 ID:s3V7GM++O
モンスターも、話大きくしすぎたけど、まだ破綻はさせずにうまく纏めたかなって許せる気はすり
20世紀少年に関しては、さすがにあれだけ、思わせぶりな伏線だけ残して
あんな終わり方はないと思う
20性器は最初の頃は
「これは傑作の誕生に立ち合えているのかも知れない」
なんて思っていたんだけどね‥
>>102 昨日のシネマハスラーは面白かったなw
今度町山が来るときはこの映画について語るのかな
日本には沢山漫画あるが長編できれいに終わった漫画は数える位しかないな
浦沢と逆のタイプの作家もいるよね。誌面の連載で追っているとgdgdで
イマイチだなあ、と思っていたんだけど単行本で1から末まで纏め読みしたら
意外と面白く適量だったかな、って思うパターン。浦沢はENDに近づくまでは
本当にwktkさせてくれるんですが
爆笑問題の田中との対談読んだけど・・・
完結後に後から一気にまとめ読みされるという前提では描いていないらしいな、この作者(浦澤)は。
読み捨てされるぐらいのノリで週刊連載に臨んでいるらしい。
それに謎をちりばめるのもアクセント程度にしか思っていないようだし、
最初から伏線張りまくって回収するつもりがないというような内容の発言が本人の口からあったよ。
>>112 あきれた!名作風のギミックワークで、最初から読者を騙して売り上げ伸ばすつもりとはな。
宝石と見せかけておいて実はデコ電用のキラキラパーツ、追求されたら『勝手に期待して買う方がどうかしてる』と開き直る。
まるっきり催眠詐欺商法の論理。
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:21 ID:s3V7GM++O
ともだちの正体明らかにするつもりなかったってんだから
呆れて物が言えないよな
>>112 うわぁ…逃げの姿勢だな
ここ浦沢アンチスレって事でいいの?
>>112映画の宣伝本の太田とのインタビューかな?
ニッポンの教養ってやつでアシスタントにまで「あの終わりかたは納得いかねーよな!」って
アジッたというシーンはカットされるのだろうか
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:19 ID:V5iK5XlJ0
NHKの番組で「トモダチの正体ばかりを期待されてるのが嫌、推理物を
描いてるつもりはない」的な事を言ってて呆れた記憶がある
>>116 ああ、それそれ。田中じゃなくて太田だった。
119 :
マンヴァさん:2009/08/30(日) 16:40:27 ID:tVEFgZgs0
「読み捨てされる、その場その場で楽しめればいい」 と思っているなら、それこそ板垣恵介みたいにやれば良いのにね。
推理モノを書いてるつもりはないと言いつつ、 「犯人は誰だ」、「ともだちの正体は誰だ」 で引っ張る。
言うなれば、常にヤらせてくれそうな雰囲気をバラまいて客を呼び込みながら、いざとなったら 「ウチは本番禁止よ」 と
言い出すよーなやり方なのよね。
120 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:07 ID:LSTAqIeqO
ジュビロを見習え!
>>119 > 言うなれば、常にヤらせてくれそうな雰囲気をバラまいて客を呼び込みながら、いざとなったら 「ウチは本番禁止よ」 と
> 言い出すよーなやり方なのよね。
一昔前に新宿や新橋辺りの歓楽街で問題になって、大浄化作戦と風営法締め付け強化のきっかけになった
「タケノコ剥ぎ」のやり口にソックリなんだよな。
「タケノコ剥ぎ」のやり口: ボッタクリ店のくせにキャッチや呼び込みのウソ低料金の口車で入店、
キャバ嬢がやたら厚着で、上着脱ぐのに1000円、セーター2000円、ブラ取るのに3000円…と
まるでタケノコの皮のように脱ぐたびにいちいちオプション料金を要求。
客があきれて出ていこうとすると法外な料金を請求、低料金を確約したと言っても
キャッチや呼び込みは「店の者じゃないから関係ない。もちろんそんな約束など店は知らぬ存ぜぬ」で
暴力を匂わせて支払わせ、客をタケノコのように剥いて放り出すことからもこの名がある。
>>112 ラジオで伊集院と対談した時も同じような事言ってたよ。
燃えよペンだったか、最終回に駄目な回を持ってくる流れ星は浦沢の事だったんだな
ヨハンの手術をきっかけに命の価値を再認識したテンマが
その後全ての惨劇の元凶となったヨハンを殺すという決意とともに過酷な旅を乗り越え
終着点でヨハンを撃てるのか…撃てないのか
「!酔っ払い暴力親父がパニックの渦中で息子への愛を発揮してヨハンを撃ちました
村は救われヨハンは生きたまま確保できました」
でこの人何が描きたかったんだろうってげんなりして何度読んでもラストが頭に入ってこない
パイナップルアーミーが懐かしい
アニメ化しないかな
いわゆる「広げた風呂敷畳めない病」だな。んで広げ方だけはスゲー上手いとw。
長谷川祐一なんか風呂敷畳むの上手いよなぁ。
>>126 本当に広げるのだけは上手いんだよなw
でも、その辺を読まれてるから今の連載に今一つ反応が無くなっちゃってる
そういうところ危機感とか無いのかね?
>>126 >長谷川祐一
風呂敷広げてきちんと畳むスキルはほんとにすごいな
色々欠点のある漫画家だけど、そこんとこは才能だと思う
まあ、最初から畳み方考えて描くと、こじんまりとしたもんで終わっちゃうことが多いから、
伏線は全部きっちり回収しろ!とまでは言わんけどねぇ
もうちょっとまとめ方考えて欲しい
不条理な話は好きだけど、オチてない話は不快感しか残らんし
長谷川は絵が汚いけどもし絵が綺麗だったら浦沢よかよっぽど天才
富野と漫画書いただけの事はある
はあ
で、結局映画単体としては面白いの?
浦沢は原作がないとつくづくダメだなって事がよく分かった。
21世紀少年で物知らずが露呈した。仮想現実の認識の仕方とかコンピュータ関連の知識が全然無い。
>>78 本人が自称でヤワラちゃんって言ってるわけじゃなくて、煽ってる周りが悪い。
無責任なマスコミの煽りに反応しちゃってる人達が間抜けだと思う。
俺は柔道やってないけどニュース番組でアップになった谷亮子の手を見て、この人は武道家だなと思った。
伊集院も柔道家としての谷亮子に対しては素直にスゴイって評価してたよな。
てか谷亮子の柔ちゃんは浦沢の漫画と別に関係ないんじゃ…
>>133 反則?的な行為をした相手に対する険悪な表情について、かっこいいと思ったとはいってたね
逆に、袋にヤワラの似顔絵が描かれたお米が販売されているのを見つけた時、子供の頃食べ物の
袋にウンコの絵を描いたらしたら、「食べ物にそんな汚いもの描いて!」と叱られたのになぁ?と言っていたこともあるけど
あと、あだ名は自分で「福岡のYAWARAちゃんです。」と名乗ったのが始まりらしいよ。
ヘソだしセクシー始球式とかやってみたり、やっぱ変なひとだよ
20世紀は駄作
モンスターは名作
もうそれでいいじゃないか
いやモンスターもあれだ
両方駄作だろ。
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:32:24 ID:nuJTgRuNO
>>133 釣りだと思うが、タワラを名乗り出したのは本人だぞ
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:24:44 ID:oDX+uryQ0
いつか主人公=犯人みたいな作品を書きたいんだよ。
フクベエ=服部みたいな感じで読者をだましたい。
モンスターも書き始めはテンマ=ヨハンにしたかっったのみえみえじゃん。
20世紀もおともだち=ケンヂにしたかったのでは??
浦沢は
安易な謎かけを
いつまでもよませるといった作風
人は浦沢マジックという
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:34:35 ID:rCufxWVS0
基本的にロックの人なんだよ。
理詰めで考えるんではなく。
伊集院って2ちゃんで過大評価されてるけど、どこが面白いの?
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:41:55 ID:AipXW/w6O
伊集院は話がわかるうえにそれを電波に乗せて分からない奴に伝えてくれるから
だよ
伊集院ってデブっていうイメージしかない
中高生に人気なだけだろ
>>142 (ストーリー上の)謎には、最低限の構成要素として次の三つが必要。
1. 謎を掛ける、
2. 必要があれば常識と推理力さえあれば解けるだけのヒントを文中に記述する、
3. ストーリーの展開や登場人物の解説で謎を解いてみせる、
これは別に推理物に限らないことは言うまでもない。
謎と解法との関係は、ちょうど鍵とキーと同じで、掛けたら最後、解法(キー)が存在しない謎(鍵)というのは、
謎ではなく、人を騙す罠だ。
浦沢の場合、1.の『謎掛け』だけで、そもそも「解くつもりもない」のだから、2.と3.が存在しないわけで、謎になっていない。
文字通り、お話にならないとはこのことである。
>>141 ハットリクンの仮面かぶっていた時点で
正体最初からばらしていたわけだしね
本人は不条理ものにするつもりだったんだろうか
でもケンジは友ダチの正体知ってるし不条理な要素といえば超能力くらいか。
なんか最後まで結局誰が正体かとか、そういうの考えてなかったっぽいよなw
151 :
マンヴァさん:2009/09/04(金) 15:50:04 ID:cOeNx66g0
物語の図式として、「中身はカラッポでした」 パターンというのは勿論あるし、その手法自体は巧く使えば有功なんだけどね。
20世紀少年の場合、それをやる為に必要なことをやらずに、それとは真逆の演出、ギミックばかり使って引っ張っていたからな。
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:42:15 ID:VjniAar90
>>141 主人公=犯人だとどうなるんだろう?
矛盾点が出てこないか?
ファイトクラブのブラピの相棒のように
本人が自分の中の別人格と会話してるとか
主人公の人格が寝ている間(身体は眠らずに)
別の人格が行動を起こしているとかそういう話?
まあどんな無茶苦茶な漫画書いてもマスターキートン描いた時点で俺の中では神なんだが
>>143 そうだな
なんとなくちゃんと考えてるんじゃないかって思わせてしまうのが批判を余計に生んでるんだろうな
ノリとしてはキン肉マンとか、リングにかけろとか、あるいはオシシ仮面と
一緒なんだよな。「ゲェーッ、なんだこれはーッ」で締めて、でもって
結局何にしようか後から考える。
昔から良くある手法だけど、これを「なるべく設定があるように見せかける」
というテクニックを用い、エヴァのような説明不足系が出てきたのに合わせ、
現代風オシシ仮面なんかをさも本格的ミステリーのように売り出すから、
批判される。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 04:13:02 ID:jynGazUn0
もう嫌だよ。
数年ごしで壮大に
がっかりさせられるのは。
>>155 そういうギャグ漫画でも予定調和を楽しむ形式美的作品でもない。
浦沢はド汚い金勘定の計算づくで思わせぶりな引っぱりを行ってるだけ。
夏目房之介とか罪な事するよね、浦沢を必要以上に持ち上げたりして…
結構わかってる人がいることに安心したw
ヒロイン格の女性にさ、たとえ荒唐無稽でも地球を救うヒーローを求めている
みたいなことを言わせた作者本人が一番よくわかってると思うよ。
この作者はこの漫画に限らず、次から次へとギミックとディテールのみで
結末がわかっているミステリーを構築しているだけ。
マスターキートンでそーゆー描き方がしみついてしまったんだと思う。
>>126 マップス読後の「あー読んだ!」的スッキリ感は異常
浦沢にはマップスを10回読んで欲しいよ
浦沢が持ち上げられる理由?そんなの簡単だ。
読んでる漫画何?と聞かれてプロフィール的に無難な答えだからだ。小心者ほどそう言う。
現行の青年誌でそれなりの知名度があるから。+αせいぜいモーニングの武蔵かへうげもの辺り
言える程度だろ。同じ人がじゃあ読む小説は?と聞かれたらまず村上龍か司馬遼太郎だ。
なんか時間おいて読んだら21世紀のラストになんとなく納得がいったなあ
本人が端から畳むつもり無いと自覚してるのだから伏線も謎かけもない
浦沢の才能は演出家のものであって、脚本家ではない。しかし何故か多くの人は
非凡なストーリーテラーとして認識してる。案外、本人も世間の評価に
何だかなと思ってるかもね
>>164 いやあ、それは無いだろう>何だかな
それを利用して売っている自覚はあるだろう、さすがに。
伊集院なんてひな壇でにやにや相づちうつしかできないデブタレが、なんで人の悪口言ってるの?
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:15:32 ID:M8Jk03rN0
テレビに出てるのは白豚
ラジオで毒づくのは黒豚
>>166深夜ラジオが結構人気で、漫画家とかも聞いてるらしい。
浦沢とかいうゴミ屑まんが家も聴いてたらしい
今はどうか分からないけど
今はすっかり衰えちゃったけど昔は凄いデブだったんだよ>伊集院
30前後の連中にとっちゃ思い出深いパーソナリティだ。
才能の半分も出し切れないTV出演が増えすぎて奴は死んだ。
毒舌に関してはさほど切れ味が言い訳じゃないけどな。
毒舌を売りにするには真面目過ぎるよね
もっと無責任にならないと
買って読んで文句言うのは悪くねーだろ
死ねとか言ってるわけじゃなし、ちゃんと批評してるんだから
>>158 10年前くらいに夏目氏とトイメンでお話しできる機会があって、
「エヴァンゲリオンの投げっぱなしってどう思いますか?」
と尋ねたら
「ああ、そういうことって、過去に何回もあったからねえ…」
と返されたので浦沢作品のそういうとこにも寛容なのかも。
ちなみに私は『定本・超人ロック全集』発刊を十数年待ち続けています…
>>151 押井が帆場瑛一という男は最初からこの世にいなかったことにする
とか言い出したのでスタッフ総出で止めた、みたいな話?
吼えろペンによると、藤田かずひろは
伏線広げまくっても命がけで回収するようだ
176 :
マンヴァさん:2009/09/06(日) 16:44:06 ID:n88vniad0
いやいやアレは一応、富士鷹ジュビロです。
流れ星超一郎の発言のモデルはU澤ではありません。
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:50:31 ID:pwWgZcDm0
なぞの不良債権w的確すぎるわww
浦澤作品はマスターキートン以外、嫌いだな
小畑のような美麗系の画じゃないけど、浦沢が描いたデスノも相当に
面白かったろうなぁ。キャラ描写と演出能力はぴか一だから、原作に
過ぎた設定盛り込まなかったらいける。
プルトップは原作あってないようなもんだな。手塚Jrが付いてる時点で終だし
でも、原作がネームまでやらなかったら何も面白くないぞ、きっと。
ライトがリューク見つけた時点で、最後のコマがライトの顔のアップで
「こ、これは…」とか言って驚いてる顔で、次の週は別の話、みたいな
のが何週も繰り返されるんだぞ。
>>173 それでも、読ませちゃうってのは、マンガ家としてはうまいってことなんだろうね。
個人的には、すでに学んだので、期待はしないで、その時のノリとして読んでるから、
伏線なんか気にもしてない。w
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:22:57 ID:t4c7NKOm0
10年は引っ張り過ぎだ。
終わってみれば浦沢のせんずり漫画。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:29:29 ID:UI45nDnfO
浦沢は長編になると纏めきれなくてほとんど投げっぱなしジャーマンだからなぁ………
短編のが良いんじゃない?
プルートのノース2号の話しとか、
20世紀少年のヤクザ神父の若い頃の話しとかは
かなり良いと思うんだがなぁ………
反陽子爆弾という響きが大好きってことだけはガチ
浦沢の上品ぶった絵がきらい
なんか、完成されすぎとる
>>166 2ちゃん以外では口もきけないヘタレがなんで悪口言ってるのw
>>185 じゃあ読むなレベルのカスみたいな感想だなw浜田ブリトニーでも読んどけよ。
>>170 青山テルマがブスとか、今でもはっきり言ってくれるので俺は応援してる。
浦沢に関しても思ってる事を素直に言ったのは偉いと思う。
単行本にストーリーとリンクして変な紙切れが挟まってたけど、アレはすべってると思うんだが・・・
てゆうかアレで受けると考えてたら相当痛いな。
>>147 モンスターとかは自分なりのキーで好きに解いていい作りになってるから、罠と認識しようが謎と認識しようが個人の自由。
答えの無い謎=罠が一概に悪いとも言えない。あしたのジョーは最後死んだのかどうか明確な答えは描写されてなかったが、あれも罠なのだろうか。
21世紀に関してはそもそも謎にする気もなかったのかもしれないし、罠に気付かなかった読者が間抜け。騙す側をせめてもみっともないだけ。
批判されてる浦沢も21世紀少年の中で色々批判してると思う。
ロボットアニメつくってるおっさんとか、中身の無い美少女漫画描いてる奴とかちょっと小馬鹿にしてる描写が気になったんだが。
しょうもない萌え漫画とかは多いけど、浦沢ほどの大御所が気にするような事でもないと思うし、ロボットのオモチャとか作ってる人も本気で実物大で動くとは思ってないだろう。
世間知らずは浦沢の方なんじゃないかと思ったんだが。
あしたのジョーは別に謎解き漫画じゃないので、解けないものを残しても特に問題
ないけど、モンスターとか20世紀少年とかのサスペンス系で、結局良く分からない
終わり方してたら、何も残らない気がする。バトルだの恋愛だの、他に主軸として
読めるテーマがあるわけじゃなし。
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 15:00:03 ID:lqb9nrH0O
サスペンスやミステリー漫画で辻褄があってないのは致命的だな
伊集院は漫画夜話で岡田にアストロ球団馬鹿にされてマジギレしてたよな
その岡田はファイブスター馬鹿にされてマジギレしてた
両方とも番組開始当初は和気藹々なのに最後のほうは凄い空気になってたw
デブって自尊心と血圧だけは高い
アストロもファイブスターも馬鹿にされるのは前提で
でもここが熱いんですとか面白いんです
という作品だと思うんだが
オタクてのは批評をする以上
自分や自分の好きな作品も爼上にあがることにかんしては
全然覚悟が足りねえよな
自己分析できてるのは賢いぞ
伊集院って知ったかして偉そうにしてテレビに持ち上げられてるけど、
結局適当なことほざいてるだけなんだよな。
ビジュアルも悪いし頭も悪いし笑えないし、そんな奴に仮にも読者が何万といる漫画評されたくないわ
伊集院は日和見主義的にその場その場で調子のいいこと言うタイプだからな。
アテにならんし、まじめに聞いてられない。
爆笑太田は、己の一貫した主張を曲げることはしないけど、その内容自体が猛烈に電波なタイプ。
デブが日和ってる様子が好きな俺は
日曜日昼の伊集院の番組に
浦沢が出た回が好き。
引き伸ばすのが浦沢の芸風だし
日和るのが伊集院の芸風。
どっちも楽しませていただいております。
一人でやってるラジオのトークが一番本音に近いんだろうなってことはわかる
日曜の番組のゲストが浦沢で
伊集院が面白がってたのも
嘘なわけじゃないんだよ。
引き伸ばすのが芸風って
人気ある漫画家みんなそうじゃねぇかwww
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:51:01 ID:G0AEpBeN0
最終回でようやく明かされた黒幕「ともだち」の正体は、
1巻の同窓会シーンで名前が出た程度のまったくなじみのない存在だった。
また、「『ともだちは・友力・を使う』とか、どうなったの?」「理科室の第5の人はなんだったの?」
「なんでもカンナの超能力で片付けられてしまう」など、細かな矛盾点に対する指摘も多く、
伊集院光も自身のラジオ番組で、
「収拾つかなくなって、広げた荷物を大八車にぶっこんで夜逃げしたみたいなラストだな!
だいたい『MONSTER』もひどかった!!」と、グチをこぼしていたほどだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3345527/ 「浦沢直樹のこう、その、「不良債権いっぱい抱えて大八車でスタコラサ」みたいなあれに関しては、
なんでこんなに許せねえんだろうなぁ・・・20世紀少年、ああ21世紀になったんだよねwwwどっちでもいいかww
「21世紀少年」の最終回、見た?なんか、まあ、まあね、そのね、今までも実は俺の中で
「浦沢 直樹ってそういうとこあるよな」みたいな。
「『MONSTER』って何だった?」って言われたら、「お前さ、最後逃げやがったな?」っていう感じがすごいする訳。
色んなその、あの、謎の不良債権みたいのを、ね、
こう、あの、いっぱい載っけたまま、ね、載っけたまま返済せずにさ、なんか行った感じがすごいあって。
最後のときはなんか、最後の、その「21世紀少年」になってからはさ、誰?長崎?
ナガなんとかストーリー・アシスタントが付いてたろ。ストーリー協力?みたいな感じで。
あいつ何者?あれが入ってからストーリーが破綻してきたんだよ。
あの、連帯保証人。連帯保証人付けてたんだけどさ、もう一緒に逃げちゃったよ、
「一緒に逃げられた」っていう感じ。俺、頭悪いから、分かんねえのかな?」
伊集院光、浦沢直樹をラジオでメッタ斬り! 「長崎とかいう連帯保証人が癌」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252821578/
>>194 >そんな奴に仮にも読者が何万といる漫画評されたくないわ
まあ、そんな奴以上か以下だか知らんが、
ここでも大分酷評されてたわけで。
でも、投げっぱなしの作品て結構あるな。
折角のマンガ原作依頼の話,何故蹴った?
>>203は、長くてごめんね。
伊集院の、おそらく
>>1の発言に関しては
コーナーのの中ほどで
浦沢「イラっとしたと言ってたもんねえ」
伊集院「ラジオで(笑)、えー!これー!?って思ったんだけど」
っていうやりとりが、ちゃんとある。
たとえはおもしろいw
d
3
r
h
4
6
う
い
>>195 伊集院は日和って言い方柔らかくすることはあっても違った事は言わないぞ
笑いゼロで語る太田と一緒にするのも違和感ある
言うよ
弱いものいじめするしな
ウンナンとかとんねるずとかにも言うけどな
弱いものいじめと言うより節操無く噛み付く犬
>>1 まえからいってるよ
大風呂敷を広げるだけ広げて
おわらないって
浦沢本人も認めてるし・・・
そこは重要じゃないって
20世紀の映画化でも最後でもめたんだから
>>215 アストロ球団の夜話の回の伊集院は酷かったな
言ってることはもうわかってるんだよって感じだった
その先の話をしてるわけで
>>218 最初からストーリー締めくくる気がないんなら、連載開始のトビラで
『このマンガには謎解きなんかありませんよー。w
意味ありげなエピソードや台詞などは全て、終わりを引き延ばして
少しでもよけいに印税稼がせてもらうためのギミックですから〜。w
つーか、マンガに推理要素があると思って本気で読んじゃう人とかって、厨二病だろ?w』
て本音の断り書き書いとけって話だ。
カイジじゃないけど
社会はお前らの保護者じゃないってことだよw
保護者でもある。無秩序じゃ外歩けないしな。
生まれたときに、人生の不条理に断り書きがあったか?
まあ、マンガにはね、あったら、がっかりしなくていいかもね。
つまり漫画に騙される方が悪いっつー話なんだろうけど、それと同レベルで
別に社会は漫画家の保護者じゃないんで、それについてフルボッコに批判
されるのも覚悟すべし。「お前ら文句言うなよ」とか言い出す方が保護者
気取り。
世間はお前の保護者でもないぞ
それでもプルートゥは泣けた
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:00:22 ID:ZRir6zWhO
光輝いてという写真集が昔あったなぁ。
現在では発売出来ないやつが。
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:12:05 ID:u5ylfJtUO
最近こういう漫画やアニメが多くて嫌
話が書けないなら原作つけろよな……
風呂敷畳めない奴あるある
小説でやられるとすげえ困る