ゆうきまさみ鉄腕バーディEVOLUTIONその39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ビッグコミックスピリッツにて、装いも新たに
「鉄腕バーディーEVOLUTION」として連載開始。

□作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
□週刊ヤングサンデー
http://www.youngsunday.com/
□ビッグコミックスピリッツ
http://spi-net.jp/


前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディEVOLUTIONその38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245571435/

■アニメ関連
公式サイト
http://www.birdy-tv.com/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:28:14 ID:zZyUFGc00
おれさまのいちおつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:28:31 ID:KM0JthJ+0
過去スレ
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053331124/
ゆうきまさみ【鉄腕バーディー】 廃虚4 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059713169/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート5 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069930865/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #6 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076075642/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086845670/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093727126/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101049073/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109890092/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125445163/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131540448/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136388479/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:30:38 ID:KM0JthJ+0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147926470/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155894013/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162104623/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167915305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174987405/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21【犬降下中】 (実質22)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182456507/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197403273/
【ゆうきまさみ】鉄腕バーディー・その25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205917091/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211495846/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215909301/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217561498/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220597175/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:31:52 ID:KM0JthJ+0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222428596/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224247137/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227624294/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233675861/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236326119/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239353416/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241669089/


つーかおまいら、次スレ作ってから埋めやがれw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:49:31 ID:T559DdZ8O
>1
お疲れ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 08:19:59 ID:YEuR0RPkO
乙でありますう
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 10:00:20 ID:eDw2OAzSO
>>1

まぁ夏休みだからね…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 15:36:27 ID:UBSjZR3P0
ーがなかったから検索引っかかんなかった
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 16:02:29 ID:x5iFaHRNO
>>9 俺もだw もしやと思って「ー」を外して検索してたどり着いたぜ。

次スレも立てずに1000梅するとか、スレタイ間違って立てるとか・・・

これが夏なのか。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:59:20 ID:T559DdZ8O
もしかして過疎化したのは名前のせいか(笑)
作者名で検索した俺は勝ち組
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:15:58 ID:eDw2OAzSO
俺はいつも”ゆうきま”で検索してるぜ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:38:54 ID:T559DdZ8O
中杉さんも出たし、次はナタル編でツトムとナタルとバーディーの奇妙な三角関係でラブコメ挑戦ですね?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:28:13 ID:UGG5yyVHO
ナタルは赤根色に染まりまくったキャラだからなぁ…
こっちに出すには毛色が違いすぎる気がする

中杉さん可愛いけど普段ゆうきが描かないタイプのヒロインなせいか
ゆうきが無理くり“可愛く見せようと頑張ってますっ!”ってのが
何か伝わってくる感じがするんだよね〜
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:35:30 ID:h5UNTn9F0
>>14
そのうちお前らを凄惨な奈落の底に落としてやるぜ〜というセンセの怨念も感じ取れますw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:39:02 ID:G+xiJxNI0
とりあえず、テンプレに追加しよう。

▼次スレは>>980がたてること。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:45:37 ID:T559DdZ8O
>14
うんうん、それは何となく判る。
でも、同じ初挑戦だからこそ出るような気がしないでもない。
それならシャマランこそ出ない気がする。
あれはそのままパトレイバーの内海だし、何の挑戦にもならないからスルーされそう。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:13:48 ID:+ufhifMA0
>>13
マジレスすると、アグニケミカルの社員にいるネットワーク構成員の子弟として、ナタルの登場を期待している。
アグニケミカル傘下の病院のスタッフとして、アニメと同じく白衣を着て登場しないかと。

バーディーも多少色気づいたほうが面白いと思う。
つとむ×中杉さん、バーディー×ナタルのデートがブッキングして大忙しとか。
ナタルがバーディーに可愛いヘアピンをプレゼントして、つとむに戻っても着けたままで笑われるとか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:24:50 ID:T559DdZ8O
>18
中杉とナタルは当て馬になって、結局バーディーとツトムが意識しあったほうが面白いかな。
常に一緒で常に重なり合い、心のそこまで理解し合っているのに、
絶対に触れ合うことの出来ない恋人って、
あるいみ究極のナルシズムかもしれんが、面白い展開になると思う。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:29:41 ID:eDw2OAzSO
( ゚д゚)ポカーン
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:41:53 ID:OZbpsBbD0
ナタル登場うんぬんはともかく
バーディーにもちろっと色っぽい話が出てくると嬉しいかな
発情期ネタでそういう色恋沙汰のネタになるかと思いきやヤンサン休刊でうやむやになっちゃったし
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:49:20 ID:FsNmqDSTO
>21
空白期間の発情期に何かがあったような気もするんだけどな。
二人の会話に何となく変化を感じないか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 01:14:37 ID:kc/aJkMp0
やっぱり同じエッチな夢(byつとむ)を見たのが影響したんじゃないか?
まぁ、つとむも成長しているからね、年齢的にも。そこんところバーディーも意識してるんじゃない?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:11:55 ID:FsNmqDSTO
たしか年齢差は四歳ぐらいだっけ?
姉さん女房には良い年齢差かな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:23:09 ID:kc/aJkMp0
つとむが18、バーディー22歳くらいだよな。案外年齢差が無い事を今更又再確認。
意識の凍結中は歳を取らなかったのな。まぁ、良い事だが。
年齢の事で疑問があるが、メギウスが「自然寿命」とか言ってたのを見ると、何かしらの延命治療があるのかな、という希望が。
なんせこのままだと、地球年齢で40歳前後くらいまでしか生きられないんだろ?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:36:41 ID:FsNmqDSTO
多分、医療処置でトレメアの延長とかが出来るんじゃないかな?
しかし、イクシオラのように新陳代謝が激しい生物だと元から寿命が短かったりしてそうで不安。
何となくだけどバーディーはウルトラマンのインスパイアっぽい雰囲気があるので、
ラストにバーディーが死ぬとゾフィー的な存在が現れて、新たな命をくれてハッピーエンドな感じがする。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:57:21 ID:sYJoyhyuO
35号でヤンサン休刊一周年だな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 03:53:56 ID:n63Qv4H30
<オレの予想>
最終回直前につとむの体が戻ってくる。よく見るとお尻の傷も消えているし、虫歯も無くなっている。
連邦の科学者の態度がヨソヨソしいのも気になるが、ようやく二心同体が解除され、つとむは喜ぶ。

晴れて別々の体になり、改めてバーディーの姿を眺めると何故か照れたり、バーディーが正式に捜査に
復帰したため、つとむの前に姿を見せなくなったのを寂しがったり・・・と、フラグを立てておく。

で、バーディーがラスト決戦で大きく傷つき、瀕死の重体になってしまう。今度はつとむの体に
バーディーが居候する形で再び二心同体になるというエンド。

実は、つとむの体の蘇生に失敗し、イクシオラ技術で作り直したというオチなのだが、
以前からこの予想は多い。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 04:41:16 ID:xTWWxaSc0
バーディーとつとむは“姉と弟”というか“同志”“バディ”みたいな
男女の恋愛感情抜きの絆や信頼関係があるところがいいのになぁ
この二人で今後そういう流れになったら正直微妙だ…

やりたい盛りの年頃のはずのつとむがついついエロい夢見ちゃったー
みたいな生理現象的なものは仕方ないと思うけどさ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 04:43:36 ID:FyKp4Ehq0
あら。俺「バーディー」ってつけたつもりが…wまぁすまん。


最近のバーディーは可愛くなった。俺の好みに近づいた。



中杉?まぁ…悲惨な結果にさえならなきゃいいや。
どのみちつとむとは結ばれない運命なんだし。

>>28
でも逆二心胴体やってもなぁ…
すぱっと体が元に戻って、捜査に前面協力するつとむが見たいわ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:59:29 ID:Grw0iqOX0
>>28
多くない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:08:25 ID:kc/aJkMp0
>>28
とりあえず、ラスト決戦で傷つくにしても、最後の氷川のごとく
表面的にもボロボロってのはやめて欲しい。せめて内臓破裂ぐらいで勘弁してほしいなぁ。
てか、未だに結末が見えないから、これからのストーリーで幾らでも結末予想は出来そうだ。

>最近のバーディーは可愛くなった。俺の好みに近づいた。
確かに可愛くなったと思う、と云うかなんか女の子らしくなったというか。
個人的には17,18巻辺りのバーディーも好きだけど。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:56:37 ID:eefcseMs0
物語が最終回を迎えても、作品の世界観が続くのがゆうき作品の特徴だと思ってる。
「あ〜る」も「パトレイバー」も「じゃじゃ馬」もネバーエンドだし。
キレが悪い最終回とも言えるが。

という訳で、最終回になっても二心同体のままだと思う。理由としては、こんな感じかな。

(1) 単純に、つとむの体の再生に失敗した。

(2) アニメ1期の展開
  体が戻ったつとむは、中杉さんやバーディーをかばって重傷を負い、再び二心同体に戻る。

(3) >>28の「逆二心同体」説
  つとむの体がイクシオラ仕様で戻ってくるという予想(ネタ?)は多い。

(4) つとむとバーディーの精神融合が進行して手術が必要な時期に、レビ逮捕のタイミングが
  重なって手術を拒否したため、つとむの精神がバーディーが分離できなくなった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:27:14 ID:kc/aJkMp0
>33
失礼な言い方かもしれないが(4)は無いと思うけどなぁ。
カシューとかカペラがいる訳だし、バーディーの性格を考えると、
つとむの事を初めに考えるような気がする。
ただ、(1)と(2)が結構ありえると思う。
しかし、イクシオラではなくエタナ系アルタもいるから、そっちで再構成もある気がするんだけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:35:55 ID:9e+tP5yk0
ゆうきだったらさりげないハッピーエンドが定番だろ。

ラスボスレビに勝利(もしくはレビ逃走)
つとむ本体無事修復&バーディ分離
二人はそれぞれの道を・・・あたりが妥当な線だな。

バーディ本星から追放、以後地球で(テヘッ)的な可能性はあるがw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:52:07 ID:XSqt4yejO
展開予想、か…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:51:01 ID:FsNmqDSTO
もっと派手な展開になると思う。
レビが遂に行動を起こすも、それに多くのアルタ人が同調して、
地球はアルタ独立の聖地となり、銀河中からアルタ人が集結する。
連邦はレビを犯罪者ではなく敵と判断し地球に進攻を決断する。
アルタ人故に立場を失い、連邦警察官と民族アイデンティティの間で揺れるバーディーと、
進攻が迫る地球人のツトムと二人の間の葛藤が関係を複雑化させる。
そしてバーディーと同じく、家族とレビの間に揺れるゴメスの決断。

人種差別という深い裏テーマを持った以上、きっちりケリをつけてもらいたいね。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 17:12:51 ID:uICzBjDg0
バーディーは寿命半分になったんだろ。だとしたらそろそろちびバーディーをうんどかないと

つとむの年齢とパーディの年を比較すると
つとむ 今、19才で バーディー 今、24周期×14÷12=28才(地球年齢)
つとむ 例、33才で バーディー 例、36周期×14÷12=42才(地球年齢)←ここでパーディ死亡
つとむ 例、47才で バーディー、例、48周期×14÷12=56才(地球年齢)
つとむ 例、61才で バーディー、例、60才×14÷12=70才(地球年齢)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:05:23 ID:FsNmqDSTO
>>38
地球年齢で22歳相当だから、計算おかしくない?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:13:36 ID:x8zynazP0
>>38
つとむはまだ18才のはず。17巻53Pより、早宮はつとむより9ヶ月年上と言っており、
つとむは早生まれ確定なので。

バーディーの年齢は諸説あるけど、
19巻発行時のアーカイブの作者インタビューでは、地球基準で22〜23才。
それから2年たっているのに、スピリッツ欄外のキャラ説明ではなぜか22〜23才のまま。
休眠中は年をとらない設定なのか、単に編集さんのミスかは不明。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:15:55 ID:FsNmqDSTO
>40
詳細解説オツ
その様子だと休眠中は歳をとってなさそうだね。
ちなみに寝てる間は有休だったのか気になる。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:57:15 ID:kc/aJkMp0
>41
元々休任扱い。
他にも捜査官がいるわけで、つとむ君のお陰で自由に身動きできないバーディーが
休んでしまっても、特に支障は無いのではないのかな。残念な事だが。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:02:30 ID:lsdVlBDH0
KUNIEはハッピーエンドだろ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:31:26 ID:FsNmqDSTO
>42
字を間違えた"有給"だよ。
幾ら貰ってるのかしらないけど、収入無しだとしたら可哀相だな
ついでに彼女の自宅の惨状も人事ながらしんばいだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:42:16 ID:kc/aJkMp0
>44
ああ、成る程。流石に貰ってたんじゃないかな?やっぱり休任とはいえ、
事件現場(という表現でいいかな?)に赴いてるワケだし。

>ついでに彼女の自宅の惨状も人事ながら心配だ。
言えてる(笑 バーディーって、家事が苦手そうな感じするし、それに三年以上放っておいたら
埃とかで凄そう。(意外とバーディーみたいな子が家事得意だったりするかもしれんが)
しかし、地球より文明レベルが高いということなので、自動部屋洗浄器見たいなのが有ってもおかしくは無い。
それに警察寮に住んでるor人形に定期的に掃除させるという可能性も。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:52:44 ID:FsNmqDSTO
>45
貰ってなかったら悲しいよな(笑)
ところでバーディーは補給で換金物質として金を受け取っていたけど、
あれは因業ババァの店でなくても、金取引の店で換金できるような気がするんだが…。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:03:18 ID:kc/aJkMp0
ストーリーも構成も若干違いがあるが、DECODE-CIPER-にて、ネーチュラーが
換金物資(?)として金の延棒のような物を渡していたり、以前も「金〜チップかい」と
その因業ババァ(笑)が言った事を考えると、確かにどこぞの質屋とかに入れれば、換金してくれそうな気がする。
それをしない理由として考えると、
1、この星の金とは違い、電流が流れないor成型に手間がかかり、装飾品に向いていない。
2、何らかの理由で、この星にばれたらマズイ事がある。
とかが有りそうな気がする。
まぁ、彼女等の云う金と、地球の金はまた別物なのかもしれないが故、この星では全く価値の無い物かもしれない。
だからイルマの所にしか行けないのじゃないかな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:31:42 ID:FsNmqDSTO
わざわざ換金"物質"として送ってきたんだし、地球向けの金を送ってると思うよ。
堅気な店では身分証明書が必要なら、ツトムが行けば済むんだから、ヤッパリバーディーは抜けていると思う。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:34:55 ID:kc/aJkMp0
う〜ん、そうなのかなぁ。
まぁ、情報仕入れなきゃいけないし、そのついでもあるんだろうけど、
そのちょっと抜けてるところが可愛いところって事で。
しかし、そう考えると、連邦とは色々な物があるのね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:37:46 ID:EvXvKRPG0
>>48
未成年が出所不明の金の塊を持って来ても
まともな店は換金してくれない事を知っておこう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:56:18 ID:FsNmqDSTO
>50
つ金欠室戸
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:37:19 ID:sYJoyhyuO
>>46 ほら、バーディーってお馬鹿さんだからw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:44:57 ID:ZZ+GXNX+P
>>51
出所不明の金塊という時点で、誰が持って行っても駄目だろ
盗品溶かした物でないと証明できないし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:59:52 ID:kc/aJkMp0
>>52 何度も言ってしつこいかと思われると思うが、完璧なヒロインなぞいらん。
しかし、その出所不明の金塊を、イルマは何処に流してるんだろうね。
今は金やその他ののレアメタルが不足してるわけだから、どっかの企業なら買うんだろうけどさ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:02:10 ID:q2JXWRJ30
>>53
正式な刻印があれば問題はない
それが無い金の塊なぞ持ちこめば
「自分は限りなくクロいです」
と宣言してるようなもの

ちょっと考えればわかると思うが
金歯ですらそのまま買いとってもらえる日本で
個人が金製品を潰して金塊作る意味がない
あるとすれば製品のまま持ちこむと「足がつく」場合くらい

だから相当厳しくその出所を追及される
それを店側に納得してもらえない限り買いとってなどもらえない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:16:14 ID:i4Rcj9gn0
>>40
地球基準で22才ということは、周期では19周期ということでOKなのか?これだと1才年上
それとも22周期で地球年齢で26才(地球年齢)のどっちかな?これだと8才年上
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:17:58 ID:/1ERgQiYO
烏金のイルマが金のチップと言ってるし、連邦の流通用金貨みたいなモノじゃないの?
クルーガーランドやメイプルリーフみたいな作りだとしたら、
充分取引出来ると思う。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:24:13 ID:kCbLFGu+0
>>56
こっちでは22歳、しかし、あっちでは19歳位として扱われるんでしょう。
多分、あっちとこっちじゃ歳数こそ違うが、扱いは変わらないものと。
連邦での100歳が、地球では120歳くらいになるんじゃないかな。上手く言えないけど。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:24:45 ID:i4Rcj9gn0
つまりバーディーは今連邦では19周期の未成年と考えられるってことで正解か?
バーディー 今、19周期×14÷12=22才(地球年齢)
つとむ 今、18才で バーディー 例、22周期×14÷12=26才(地球年齢)
つとむ 例、32才で バーディー 例、34周期×14÷12=40才(地球年齢)
つとむ 例、46才で バーディー、例、46周期×14÷12=54才(地球年齢)
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:29:30 ID:i4Rcj9gn0
訂正
つとむ 今、18才で バーディー 今、19周期×14÷12=22才(地球年齢)
つとむ 例、32才で バーディー 例、31周期×14÷12=36才(地球年齢)
つとむ 例、46才で バーディー、例、43周期×14÷12=50才(地球年齢)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:36:43 ID:kCbLFGu+0
いや、バーディーが15周期で連邦警察特捜部にて一人前の捜査官として見られているところを見ると、
多分米国のように15周期か16周期くらいで成人とみなされている可能性も。
ただ、彼女はイクシオラであるから、特別というか、別なのかもしれないけどさ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:39:34 ID:i4Rcj9gn0
>>61
19周期ってツトムとほぼ同じ学年ってことじゃない。だからバカだったのか?
なんかひとりで納得してしまった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:40:24 ID:kCbLFGu+0
すまん、別に米国でも成人ではないんだったかな?上記を訂正します。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:47:59 ID:kCbLFGu+0
>>62バカというか、性格ではないかな。
連邦の歴史をほぼ完璧、かは理解らないが、覚えている辺り、そこまで大馬鹿では無い気がする。
まぁ、後先考えずに突っ走っちゃうってところは、確かに少しおバカさんなのかもしれんね。
ていうか、バーディーを見てると、自分を見ているようでたまに虚しくなる。(自分と一緒といっては失礼かもしれんが)
連レス失礼しました。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:52:09 ID:rQJfL9Sa0
少なくともYSC1〜2巻の頃は、稲城刑事の誘導尋問を見破ったり、
室戸の資料が全部燃えたのはウソだと見破ったり、少なくとも
観察力は優れてるなと思ったけど。

いつから脳筋バカが定着したんだろう・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 03:42:41 ID:kQSR6GAx0
たのむから菊川のような大活躍してくれ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 04:58:47 ID:PkAabnXk0
馬鹿ではないと思う。バーディー。
ただおっちょこちょいで、情に弱いだけw
なんせ犯人追っかけてる時に、道端で倒れているばーさんを優先しちゃう子だからw
だからつとむも本気で、そんなバーディーに力を貸す決意をしたんだろ?
ただの馬鹿だったらつとむも呆れてるって。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:46:08 ID:1OatD/evP
何でお前らそんなに必死なの?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 11:10:27 ID:/2+NFIai0
いきなり死んだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:02:14 ID:KynY+zcT0
記憶力とかは悪くないから馬鹿ではないのだろう
性格的に細かいことを考えるのが苦手なだけだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:56:38 ID:CGIdhJzT0
ネタばれ

中杉いきなりあぼーん
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:14:47 ID:kCbLFGu+0
>>71
勘弁してくれ・・・、ネタばれしたら楽しみが減るじゃないかい?ハニーw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:18:00 ID:cSM3lJ7SP
すみまんせん
71ですが、ちょっと間違えました

ネタばれ
中杉の水着がいきなりあぼーん

です
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:21:40 ID:kCbLFGu+0
あ!そう云う事ですか、それなら安心です(笑
お亡くなりになられたのかと思った・・・。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:46:52 ID:PkAabnXk0
その前にID違うぞ…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:55:37 ID:kCbLFGu+0
あ・・・、本当だ・・・。取りあえず>73に希望を繋ぎたいと。
>75の方、サンクスです。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 14:40:58 ID:i4Rcj9gn0
末尾が0はパソコン、Oは携帯、Pはプレステじゃないかな>>75
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 15:56:36 ID:DZPHQSCzO
>>70 スケさんの性格がコピーされたんだろうな〜 ( ・∀・)ニヤニヤ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 15:56:39 ID:1OatD/evP
>>77
>>Pはプレステじゃないかな

( ゚д゚)ポカーン
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:42:55 ID:i4Rcj9gn0
>>79
なんだっけ?PSP2
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:54:35 ID:DZPHQSCzO
>>80 ウィルコムのD4とか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:38:53 ID:kNM/LVGL0
ゲハの匂いだったら、ここには持ちこむなよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:07:17 ID:NLzTR/040
マジレスすると末尾PはP2
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:31:13 ID:kCbLFGu+0
話題を戻そうぜ。一応ここはIDの話をする場では無いでしょう?
>71の中杉があぼーんとはどういう事なのかな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:57:32 ID:5pY19GofO
ひどい目に遭うとは思っていたが、いきなりやっちゃうとはな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:02:48 ID:4DERqHab0
>>84
早売りネタバレに付き合うのも如何なものかと…
朝イチでコンビニに行って自分の目で確かめるのが吉。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:12:42 ID:kCbLFGu+0
>86
ですね。取りあえず話題を出す為に出してみましたが、ネタばれは勘弁してくれっていうか・・・。
ひとまず、あと一回分くらいゆるーくやって欲しい感じ。その後ハードに、みたいな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:23:18 ID:xmky9zL20
つとむは中杉と結ばれずに涙を流すのかもしれないが、
案外つとむの方が中杉から離れていくのかも。
「君(中杉)が好きなのは本当の俺じゃない」みたいな
フヌケな言い訳で。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:26:35 ID:kCbLFGu+0
確かに今の彼なら有り得るかも。浪人生となっている今、早宮達に対しても引け目を感じているようだし。
まぁ、そんな事で挫けちゃう様な人間ではysの時は無かったよなぁ、多分。余程蝉の一週間が堪えたのかね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:59:43 ID:xmky9zL20
スピリッツ32号分の冒頭が、大枠で正夢になる気がする。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 23:35:17 ID:tZrKeb4A0
早売りチラ裏。今回はあったかい〆でしたな〜
持ち上げて落とすのは、ゆうき先生勘弁してつかぁさい。理系女子メガネ萌え〜w
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:09:26 ID:Xd5CVkD30
つまんね
ゆうきまさみも落ちたな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:46:29 ID:+si5YiNi0
読んだ。フツーの男女ならここまで言ったら告ったも同然!♪
なんだけど、このふたりにとってはそうでもないんだろうねw
中杉も赤面して「はい」って返事してるけどそこまで解釈したか
どうか、ニブそうだしね。ところで幽霊ネタってこれで終わり?
ちゅうか海編自体が今回で終わり?それよりも次回合併号が休載って
ことは次は読めるのはまた3週間後ってことですね、、orz
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 09:31:50 ID:Iwt6kyEn0
今週分って必要なのか?と思ったが、単行本になると
多分丁度いい長さのエピソードになるんだろうなw
バット投げ返しがなかったのがつくづく残念だw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:26:16 ID:FGeFiYqWO
>>93 ゆうき爺さんって、必ず合併号を挟んで休載しやがるよなw セコい計算しやがってよ毎回毎回。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:32:55 ID:0JpDyBWB0
必ずとか言うと、じゃあこれまでの合併号と休載の関係データをだせってことになるよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 12:04:13 ID:ugQ41K52O
俺のような年寄りには今回みたいなストレートなラブコメ感が
めっちゃ久しぶりというか、ここだけめぞん一刻時代のスピみたい。

早宮に世話焼かなくていいという須藤、微妙にジェラシーがあるのか。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 12:11:49 ID:0y/eTnmT0
いや普通に邪魔じゃね?<早宮
須藤が気にかけてんのはこの場合友人の方じゃないかと
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 15:30:22 ID:fK8Kbw8m0
あの仕事で叩かれまくってストレスをためた先生が
もちあげて落とし、僕らを哀しい気持ちにさせる復讐にでるときは近い!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 15:52:01 ID:KPmTlmpFi
須藤はホモ疑惑ありだからな、しゃあない(笑)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 16:42:59 ID:FGeFiYqWO
ナチュラルにロリモテする須藤ってすごいな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:01:12 ID:8716WvDg0
まさか何も起こらず海編が終わるなんてwww
まあ、つとむと中杉さんの仲はチョイ進展したけど
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:38:35 ID:Dm8Buq7IO
ポスター前から気にはなってたけど、伏線だとはね
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:45:10 ID:FGeFiYqWO
>>103

もっと消化すべき伏線が沢山あるのにw
よりによってそこかよ!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 20:35:03 ID:mvCMmKei0
理系メガネ女子萌え

※ただし中杉に限る
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 20:58:31 ID:ftt0RQyX0
確かにあのゴツイ眼鏡はなんか似合ってると思うw
しかし、裸に白衣着ただけの女性のポスター貼るって・・・恥ずかしくないのかな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:17:40 ID:MFghHTdc0
早宮のことは女として意識していないんだろうな。
そして早宮以外の女の子は入ったことがない
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:19:31 ID:Dm8Buq7IO
さ「この眼鏡は父の形見・・・」
とか重い事言いだしたりしないよな?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:48:49 ID:ftt0RQyX0
>108眼鏡は度が合ってないと意味無いからその線は?かと。
ただまぁ、眼って意外と親と似るからな、ありえるかも。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:04:48 ID:YOD4T8auO
小学三年生には流石に触手が動かん
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:27:26 ID:TPyEaWrT0
>>109
レンズは替えればいい。
問題は、フレームの幅だ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:27:43 ID:BvaAuc0EO
>>109
いや、レンズは変えるだろw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:30:31 ID:ADpZ8nrw0
あ、あれ?浴衣は?夜祭りに花火、肝試しは?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:36:57 ID:AxzaFGyR0
>>110

×触手
○食指

だと思うが、本当に触手があるんならスマソ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:40:44 ID:ftt0RQyX0
>111,112いや〜、二、三年前の眼鏡なんて、廃盤になってレンズなんて無くなるよ、多分。
でも高い物だと、有るかも知らんね。元々は社長だったみたいだし。幅については・・・多分父さんも小顔だったんだよ。
眼鏡屋ではないので理解らないから、間違いがあったらすみません。
にしても、バーディーの浴衣、見たかった・・・。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:41:21 ID:XBQASLpS0
>>114は持ってないのか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:44:51 ID:fK8Kbw8m0
レンズって大体の大きさがあって
フレームに合わせて削るのよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:48:01 ID:MyxInvou0
いまさらだけど、やっぱり名前の元ネタは練馬のへんで千川通りに通っている中杉街道かな?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:50:50 ID:ftt0RQyX0
>117 へぇ〜、初めて知りました。
そーいや、つとむがゴメスを追けた時にもこんな眼鏡かけてたな。
あれって、描き易いのかな。バーディーにはあまり似合ってなかったけど。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:32:13 ID:0DFSmyH+0
悲恋になるような気がしてならない…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:53:40 ID:zxueBy9R0
なかしゅぎさんかわええええええええええええええええええ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:04:07 ID:4Sedz84W0
<今週号の気になる点>
・つとむと須藤は、日本史を勉強していることから二人とも文系と思われるが、
 日本史を理系女子に教えてもらっているつとむ・・・

・ひな子の頭に手をのせるのは、ひな子の祖父以来、河合家の伝統らしい。
 吉祥寺のビーストもひな子の頭に手をのせていたことから、
 あのビーストがひな子の父親だったと気づく展開になるのだろうか?

・つとむの部屋のポスター、高二のときは裸に白衣のマリモ嬢(エボ2巻55頁)だったが、
 なんとなくメガネをかけたバーディーに見える。

・つとむ、ついに中杉さんに告白し、デートに誘う・・・東京で涙が流れる・・・のか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:11:00 ID:jvuq7e700
>なんとなくメガネをかけたバーディーに見える。
見えなくもない。けどバーディーの方がカワイイぜ?
ていうか、ポスター嬢の方が目が吊り目でございまする。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:12:29 ID:pW5hIKP70
>>118
中杉街道じゃなくて、中杉通り、ね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:16:47 ID:Bg4EI9jE0
「今週号の気になる点」をNGにすれば良いのか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 04:29:51 ID:WOe2wrdXO
今週号の話はまったりしてて良かった
ヘタレなつとむにも見せ場があったし中杉さんかわいいし中杉さんかわいいし中杉さんかわいいし中ry
やっぱゆうきのラブコメは好きだ

次号辺り帰る前に父親の話をしそうな気がする
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 07:52:09 ID:SErx9Aqf0
夏コミで中杉さんの同人誌出してえ
バーディは少しあるみたいだけど中杉さんのが欲しいよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:06:07 ID:WbiFW5fN0
>>93
8/3(月)発売の36,37号合併号と8/17(月)発売の38号が休載で、
8/24(月)発売39号から再開だから、約1ヶ月後。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:22:11 ID:/TF/k8k80
>>128
なんという夏休み
こんな夏休みのとり方
ほかの先生はやってるのか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:43:59 ID:sCv+qRpkO
電波の再開は10月だよ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:57:30 ID:VDf9NIuR0
>>129
美味しんぼの花咲とか。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 09:12:45 ID:fOHQPyiY0
もう平均的サラリーマンの生涯賃金ぐらい稼いでしまったのでは。
だからある意味趣味的な連載ともいえる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 09:25:15 ID:EnqYgSyl0
>>132
何倍も稼いでるだろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 09:42:36 ID:sCv+qRpkO
無意味な比較だ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 10:54:14 ID:d5HIdrvUO
>>129
ゆうきてんてーは休み中に続きを描き、ストックを貯めて


大好きな競馬の大レースの時に予想を集中させる為です


つとむと中杉さんは、某じゃじゃ馬のように一発妊娠とかがないやうに
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 11:11:32 ID:GninHWt6O
次スレ立たないなーって思ってたら、またタイトル間違えて立ててたのか
なんかバーディ(横棒無し)と思ってる人多いな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 11:50:24 ID:Bg4EI9jE0
なんと、また1ヵ月読めないのか……
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 14:36:46 ID:jvuq7e700
>136
結構失礼だと思うんだよねー。
確かにバーディ"ー"って付けるの多少面倒かもしれないけどさー
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 15:05:30 ID:nTJVkY7MO
Crosslight ゆうきまさみ×kz
http://www.crosslight-project.net/

コミック4ページあり
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 16:51:02 ID:jJZOYe8e0
>>98
双方が憎からず思っててほのぼのじわじわし始めてるのに
あいつのこと私良く知ってる!あいつと付き合うの苦労するよ!私なんか〜
ああこれ言っちゃいけないかマズイな〜ああっ言いたい!でもだめだ!
いやとにかくねあいつろくなもんじゃないのよ
私応援するよ!するけど大変なんだよ〜なんと申しますか〜
って、普通に
「私の方が先にツバつけました。手出さないでね。出そうとする限りずっと口出すからね」
ってとられる。つとむのこと好きなの?とストレートに訊かれれば否定する。
早宮は実はあまり女に好かれる(同性の友人が多い)タイプではないよ……
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:00:30 ID:Ok2F6bXV0
どう見ても邪魔してるようにしか見えないもんな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:42:39 ID:CdYTZ3bu0
そのうち中杉と早宮の確執とか描き始めたら、ゆうきセンセ神だ!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:54:44 ID:jvuq7e700
それじゃただのラブコメになっちゃいますよw
SFアクションの筈が・・・、まぁそれもいいけど。
しかし、ここであの早宮の性格が裏目に出ちゃってますね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:57:04 ID:xuLU9MG10
未だに早宮と中杉どっちが本命かわからん。
あ、神視点での話しな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 18:20:01 ID:9A0YIzuZ0
>>143
SF風味のラブコメだと何遍言えば・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 18:39:17 ID:CdYTZ3bu0
>>145
そうやってみんながラブコメだと油断したところでカペラ登場、五臓六腑が砕け散る凄惨なシーンを展開して、やっぱりゆうきセンセ神!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:03:04 ID:tYBgHGzf0
>>138
そうそう。
最近はサーバもサーバーと表記するのが正しくなってるのにね。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:36:00 ID:jvuq7e700
>>147
ですよね。
なんか、バーディーをバーディって書いてるの見るたびにツッコミ入れたくなりますよw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:46:49 ID:sCv+qRpkO
( ゚д゚)ポカーン
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:59:06 ID:96AM3vIq0
心の狭いやつらだなw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:52:33 ID:q9U47KbaO
中杉さんが可愛いすぎて生きるのがつらい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:05:54 ID:cs4m9LIZ0
人の名前を間違えるようじゃ、社会人として成功しない・・・らしい。
間違えている訳ではないから、ここまで反応する必要はないが。無関係のレス失礼。

中杉はまだまだ生き続ける様で安心した。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:10:42 ID:5V0/atlb0
もうじき死ぬんだろ。「はい」で死亡フラグ完成だもんな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:26:55 ID:gNO4MF6H0
書き込みでバーディーと書こうがバーディと書こうがたいした問題じゃないが、
スレタイで作品の正式名称と違う書き方されると検索に引っかからないなど利便性に問題が出るのでちょっと困る。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:31:53 ID:VHAs83wN0
>>147
JIS Z8301(2000年改正)では音引き省略ルールが廃止されて、内閣告示に従う(音引きをつける)ことになった。
JIS Z8301(2008年改正)では音引き省略ルールが復活した。
よって、JISに従うなら今も「サーバ」が正しい。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:04:48 ID:a8Obgtqw0
>>147
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:12:13 ID:slo4Vjrs0
他の漫画に絡めて悪いが
バーディーをバーディといわれてもちょっと違和感を感じるだけだが
ワンピのルフィをルフィーって書いてるのを見ると書いた奴がバカっぽく見える


…購買層のせいか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:22:46 ID:VmnQUGoF0
>>157
おれもおれも
このスレが次スレ検索に引っ掛からないのも、なんで?って
しばらく気付かなかったけど
ルフィーはイラッとくるwましてルヒとか止めろw

バーディ「ー」はその絶妙なダサ可愛さ昭和っぽさがいい。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 04:47:12 ID:ruPgw05I0
まあ今回の場合次スレ立てずに前スレ埋めてた奴らが悪いな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 05:13:05 ID:B8Zctfp20
俺が悪いのかよっ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 07:05:24 ID:XxfocdeWQ
検索は"鉄腕"で充分だろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 07:58:45 ID:vC8/bOBxO
専ブラの次スレ検索ひっかかんねーし
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 08:39:52 ID:r2dTyv26O
しかしさあ、ヤンサン休刊から一年経とうとしてるけど、
結局、スピリッツ組がエログロに走っていて、ヤンサン組がエロ成分を省きつつあるってのはどうよ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 08:44:50 ID:slo4Vjrs0
作家成分的には妥当。

元々ヤンサンってサンデーの姥捨て山って言われたぐらいに
サンデー出身のベテランの廃棄場だった。
元がサンデー畑なんだからエロ要素薄くても不思議ではないよね。

でも、ゆうきはどうなんだろな?ヤンサン版は結構雑誌カラーに応えるためか
(無理目に)エロ要素いれまくってたけど、スピは穏やかになってる。
元々やりたいのはこっちなんじゃないかとは思うけどいいんだか悪いんだかわからん。
ヤンサン版継続してたら中杉さんがどういう扱いされていたのか気になるっちゃ気になるわw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 09:42:48 ID:/8YkMGYo0
>>164
いまごろ、いつ終わるともしれない『春の祭典』が続いていたはずw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:51:13 ID:y0PLrTYKO
>>165
普通に続き見たかった
折角バーディー発情期なのに夢見ただけだったからなー
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:58:34 ID:DfYSJqX40
精神融合は再発するって医者が言ってたし、発情期もまた来るわけで。
中杉さんを登場させたこと自体がそのときのための伏線ですよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:20:50 ID:slo4Vjrs0
ヤンサン版での発情期で中杉さんとの絡みが見たかったと、そういう話だな、うん。

…まぁヤンサン版じゃ逆にスプラッタの度合いも高まってた訳だが
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:23:31 ID:kpu014nr0
どうも、中杉が悲劇のヒロインになりそうな、いやな予感が・・・
死なせたりはしないだろうが
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 18:30:27 ID:19f0wpgq0
死ぬよりももっと悲惨な運命が
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:07:45 ID:PWq6zEUc0
殺しあいすることになるんだろ

だいたい読める
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:29:09 ID:uEz632es0
>>171
バ「目をさまして、中杉さん!」
さ「これは父の悲願、邪魔しないで!」

!!!!!効果音!!!!


バーディー 9999/9999

さやか 150/150
オンディーヌ改 9999/9999


こんな感じですか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:07:32 ID:qQdFtzkr0
バーディー 9999/9999
さやかボーグ 9321/9321
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:29:29 ID:rbTheMxi0
>>164
ヤンサンが継続していたら「春の祭典」編は少なくとも21巻までは続いていただろうな。
で、22巻から高校二年生に進級し、中杉さんと出会うことにすればOK。

今の海編は高校二年の夏休みということになるけど、発情期が続いていたほうが面白そうだし、
犬の幽霊(実はクレド)が出たりとか、無理に2年の空白を作らないほうが、話をスムーズに
進められたと思う。

ただし、編集部の圧力で、中杉さんは巨乳美少女になっていたかもしれない。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:39:48 ID:WwhSQ/Ti0
コソーリ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=43081

このスレ、アウシタン率高そうなので。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:47:07 ID:r2dTyv26O
>>174 ひな子はロリロリでぱっつんぱっつんのスク水なんだな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:47:40 ID:skGWmFvJ0
月面で犬女と闘う話はいつになりますか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:51:29 ID:5V0/atlb0
5年後くらい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:31:56 ID:cs4m9LIZ0
>174
巨乳な中杉さんなんか見たくないぞw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:20:38 ID:38Acl2zb0
偽中杉さんと見分けるポイントだな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 01:49:27 ID:szHi4MqL0
>>176

逆に問題がありそうなので退場して頂くことも。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:13:22 ID:IP1SQtHQO
ひな子は美人でもないし髪とかも昭和の匂いを引きずってる感じだし
性格もこまっしゃくれてるところがあるが、俺はけっこう好き。

ロリータ担当は讃良(とカペラ)がいるからな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:44:40 ID:OexZuRV40
やっぱり殺す気満々だよ…
ここから叩き落されるのかorz
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:49:07 ID:mshEBauWO
「絶望は愚か者の結論である。」

縮めて云うとグシャ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:05:44 ID:B5uwytWf0
最悪の予想をしておけば
どんな展開になっても絶望しないで済むという基本ですよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:31:30 ID:dlekVMBU0
糸色望先生でも呼びに行くか…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:57:47 ID:FWFK1QGQ0
「絶望した!作者の長い夏休みと、サブヒロインが殺されてしまう事に!!」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:04:00 ID:4pVcFJuC0
殺すために出すんだったら出さないでくれええええええ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:08:48 ID:B5uwytWf0
そしてカペラと二心同体に
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:33:17 ID:38Acl2zb0
貧しい乳をもっと貧しい乳に同化させてなにが楽しいか!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:55:34 ID:FWFK1QGQ0
ただ、一度コミックのカバーになったから、死にはしない気もするんだよなー。
発情チギラクンの如く、一度消えて、またどこかで出現する気がする。(死にオチに近いなら)
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:56:37 ID:OexZuRV40
精神融合を防ぐために三心一体になるなら全て解決だよ諸君。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:28:23 ID:IP1SQtHQO
>>191
氷川
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:41:23 ID:FWFK1QGQ0
それはイラネw。
ネチネチもそこまで要らないよ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:38:44 ID:ltONVmAT0
コミックス表紙を飾った人物として、バーディーが圧倒的に多いのは当然として

2回:千明、紅葉さん
1回:オンディーヌ、カペラ、ゴメス、氷川、ヴァイオリン、つとむ、中杉さん

となっている。早宮が一度もないというのもカワイソな気がするなあ。

3巻の表紙は、中杉さんと早宮のダブル水着と予想してみる。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:33:35 ID:MPqQozgl0
http://natalie.mu/comic/news/show/id/19219
http://natalie.mu/media/comic/0907/extra/news_large_Crosslight-jacket.jpg

ゆうきがジャケ絵を描いたCD。 これは微妙じゃないな割と。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:39:18 ID:qim65CXP0
早読み開陳されると買う気が減少するんだが、止めてくれないか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:20:16 ID:MXfJWVtw0
>>197
2chで言っても無駄っつうか下手すると逆切れされて更に酷くなるだけだから諦めろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:42:50 ID:fWMaomACO
>>197 2ちゃんに期待する愚かなお前w
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:31:48 ID:1crvLVsrO
話し合った上でネタバレ解禁の日時をルール化して>>1に入れて、
皆がそれをきっちり守ってるスレだってあるけどな。住人次第。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 15:51:26 ID:tZ3Ctftu0
「エヴォリューション!」と聞くたびに、顔に★のペイントした人が
地球儀を振り回している姿が浮かぶのですがどうすれば良いですか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 16:39:52 ID:1ZgtzOVR0
この人の作品はコンビニ本でてないような気がする。なぜかな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:06:31 ID:qim65CXP0
>>199
>>>197 2ちゃんに期待する愚かなお前w

DVDアニメを買うコアな層ってのはコミニティーが支えているのだから、
コミニティーを破壊するのは愚かな行為だって気がついて欲しい。
日本のアニメや漫画を破壊したい人なのかね?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:28:36 ID:fWMaomACO
「転んでも泣かない」

2ちゃんねる鉄の掟を心に刻んで生きよう。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:36:29 ID:J7YzfwHDO
>>203
>>199がどうこうじゃなく、実際問題としてネタバレするなと指摘しても、
スレが荒れることはあっても素直に守られる事は殆ど無い
だから、ここはそういう場所だと認識しろって話
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:38:59 ID:J7YzfwHDO
>>202
バーディー(無印)は三巻ほど出てたと思う
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:47:44 ID:0vAF4HZz0
>>197
その程度で買う気がなくなるなら
自分で買うまでのぞかないぐらいの自衛をすべきだと思いま〜す
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 17:56:01 ID:qA8JGceu0
人が嫌がる事が大好きな内海さんみたいな奴が世の中にはたくさんいてな。
やるなと言われるとやる奴がいるんだよ。
だからテンプレでルール作るとかはいいけど、
スレ内でネタバレするなよって言うのはダチョウ倶楽部の押すなよ!と言うのと等しい。

他人をコントロールしようと思わずに自分をコントロールした方が早いぜ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:07:36 ID:qim65CXP0
>>208
>他人をコントロールしようと思わずに自分をコントロールした方が早いぜ。

誰に言っているのかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:09:02 ID:qim65CXP0
>>207
それがコミニティの破壊ではないかと思っている
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:01:06 ID:WSaMijgyO
>>206
スピ移籍の頃だっけか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:08:56 ID:4uz/FP06i
>>211
エボリューションの1巻でた時だった気がするってばよ

バーディーとoddsは、コミックスで追ってたけどスピリッツ移籍で泣く泣く読んでたなぁw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:36:19 ID:twlwyg0x0
込楠になったとき描きかえられたんだというが
連載時に「さらばヤングサンデー!!」の
ページがどんなビジュアルだったのか
激しく知りたい。


どっかに転がってはいないものだろうか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:10:22 ID:pFbdLZts0
ただの宇宙船爆発だ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:13:40 ID:TWQ+KZPi0
あの吹き出しが消えただけ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:35:28 ID:5YLZkx+60
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:41:02 ID:6ED3AQ+P0
おっけ。保存したw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:02:49 ID:97LLb5BW0
ただやっぱりバーディーには似てないなw
個人としては綺麗だと思うが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:31:45 ID:HS16JsSMP
バーディーにしては貧乳だろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:46:44 ID:9d1G+Lkh0
筋肉成分が足らん
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:44:49 ID:sVWtxz6hO
たった一回コスプレ仕事を受けたばっかりに…w
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:28:14 ID:0jWK86Dw0
連邦が義理堅くいつまでもツトムエミュレーションをやらせてるのはなぜだろう。
メンテの時に、バーディーには捜査に復帰して欲しいからツトムの精神を凍結したとでも言って
ツトムを削除してしまえばバーディーも自由に動けていいような気がする。
バーディーが捜査に復帰しても戦力にならないってのは無しで。

ツトムオリジナルは体の修復さえ終えてどこかの廃墟に放置しておけば、何らかの原因で記憶喪失
とかで納得してくれるだろう。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:52:18 ID:y7vbQal20
>>216
一枚目下手な首コラみたいだ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:53:55 ID:IiR07caY0
と言うより
バーディーの記憶をツトムと合う前まで消去すれば一番
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:22:16 ID:sVWtxz6hO
つまり、「生まれた時からこうでした!」?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:44:29 ID:fgzhc9j90
>>222
バーディーは地球にくる以前にも何度か減俸処分を受けたことがある様子で
いわゆるトラブルメーカーだったと思われる。

メギウス警部は、おてんばなバーディーにお灸を据えるのと、無鉄砲な行動に
制約を設けるため、二心同体というハンディキャップを設けた・・・と脳内補完。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:38:40 ID:hPH2m6kJ0
寿命半分にするお灸なんかあるかボケw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:55:03 ID:H7mB2KcH0
何かプロジェクトARMSみたいな陰謀を想像してしまった
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:40:47 ID:iD3MWpRX0
>>226
地球に来たのは鉄腕バーディー内の世界観で、つとむを誤殺してしまった時は来て間もない気がしたんだが。
しかし彼女のお転婆な性格ゆえに、間違いなく減俸は受けてんだろうな。扱き使われたとの発言も有った事だし。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:25:39 ID:5N/8897q0
おてんばというのはもっとかわいいもので「犯人ついバラバラにして証拠の建造物崩壊させてしまいましたテヘッ」というのをおてんばとは言わん。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:43:20 ID:l9Ky63s40
いやいや君、彼女とてやりたくてやったわけではあるまいよ。
証拠物件については、加害者のやった事でバーディー側からすれば不可抗力であるし、
犯人を酷い状態にしてしまったことについては、元々が遺伝子操作を加えられて産まれてきている訳で
それなら何処かで歯車のずれも起こってしまうだろう。褒められた事では確かに無いのだがな。
イクシオラなんだから力が強いのはどうしようも無い訳で、普通の人間であれば...多分お転婆で...済むのでは無いかと...思ったのだが。
まぁ、仮にも警察官ならもっとしっかりして欲しいとは思うがね。それでも日本の警官よりはまだマシかとは思うが。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:59:08 ID:l9Ky63s40
>>230
あのときバーディー、泣いて悔やんでたじゃない。
自分のポリシーを破ってしまったというのもあるんだろうけど、
犯人を殺してしまったという事についてを問うのはタブーな気がするなぁ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 06:31:51 ID:t4Q78hHrO
>>228
第一段階・・・バーディーの覚醒
第二段階・・・千川つとむとの接触
第三段階・・・千川つとむとの精神融合

第四段階は中杉さんを利用してつとむの精神を崩壊させるとかだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 10:56:27 ID:K88HRMm+0
>222
バーディーを自由に動けるようにすると歯止めがきかなくなるから、いまぐらいがちょうど良いと思ってたりして。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 08:09:02 ID:QlCxGKfHO
おい、俺の買ったスピリッツにはバーディーが載ってないんだが、これって不良品?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:09:33 ID:ZUFkprrm0
>>235
お前の記憶が不良品
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 16:39:16 ID:r/7F6e0x0
結論から言おう。今週は休みだった
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:13:20 ID:r9aBqMWq0
ああそっか
月末までお預けなんだった……
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:36:47 ID:9GkYd14x0
なんて夏休み・・・、ゆうきセンセ頼むよ。
コミックで我慢我慢。読み返せると思えばいいんだろうけどさ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:06:50 ID:46DuLati0
39号掲載だね。


今回はずいぶん短い休載期間だな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:32:25 ID:9GkYd14x0
十分長くないか?と思ったが、美味しんぼとかの作者ならもっと休みとってるか。
休養をしっかりとって、また良い作品を描いて欲しいな。
出来れば前に言ってた暑中見舞いのイラストをHPに更新して欲しいけど。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:26:22 ID:RTN0WeT60
>>231
日本の警察くらい捜査能力があればとっくにレビに辿り着いてるよ。

・千明は真睦会病院で実験されていた
・真睦会病院は浄火学館が母体
・千明家の寄贈した土地に浄火学館のデカい道場
・土地の一部は今やダム
・ダムのど真ん中に水没病院
・水没病院への道路は崩れてて、近づけるのは浄火学館の私道だけ
・自衛隊が水没病院にいた

これだけ状況が揃ってたら真っ黒だろ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:45:46 ID:ulMqMHd90
>>242
>・自衛隊が水没病院にいた
この時点で純粋な捜査ではなく外交になってしまうんだけど、連邦がまぬけなんだよきっと
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 15:50:38 ID:+uxQHWNg0
バーディーを最初に派遣したのはレビをできれば捕まえたくないという上層部の高度な政治判断
単に捜査官として無能なだけではなくナチュラルに他の捜査妨や敵幇助を行なうその類稀な才能
みてろカペラやカシューの捜査が進んだら絶対邪魔・撹乱(になる)行動をとるから
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 16:13:20 ID:0XHyQTjj0
と云うか、もう最初にバーディーを教育したメギウスとスケルツォに問題がある気がする。
特にスケルツォだが、あの二人結構間抜けだと思うんだよな。
第一、日本で云うSATや自衛隊やらの隊長やるような人間が、特捜の人間育てちゃいかんだろ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 16:27:30 ID:MZd3j8qq0
須藤の横顔がゴメスっぽいのはアレとして、
実はアカギに出てくる安岡刑事の横顔ともそっくりな件。

今月号の近代麻雀見て噴いたわw 須藤が麻雀してるってw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:33:36 ID:a6dw0X3eP
で、先週号はいつうpされるの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:58:05 ID:AMT8YWV20
自分で買え、ドアホ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:26:33 ID:0XHyQTjj0
どっかの中小スーパーか、住宅街ど真ん中にあるコンビニくらいにだったらまだある可能性あり。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:50:23 ID:VYUGukjO0
昨晩、淡路町駅近くのampmに3冊くらいあったぞ>先週号
急げ!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:09:40 ID:1yVS7bd20
>>245
「黒い繭」の試験内容から判断するに、スケルツォさんの教育は間違ってなかったと思う。

12巻156〜160頁を読み直すと、当時の連邦警察は、自前の捜査官を多数抱えている訳ではなく、
主に自治警察を指揮して捜査を行う弱小組織のようだ。ICPOみたいな感じか。

自治警察は所轄を動けないだろうから、連邦の支配地域を外れると、連邦警察自前の捜査官しか派遣できず、
手薄になってしまうのだろう。

メギウスさんの「粗暴犯を相手にするしか使い道のないシオ1・2型を減らして、捜査官を育成する」と
いうセリフが泣ける。バーディーには期待していたんだな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:19:01 ID:W+66B1oT0
まさしくバーディーは粗暴犯を相手にするくらいしか使い道無いよなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:32:15 ID:dVoaY2jN0
あんな小っさい時から面倒見てるんだから
二人ともバーディーの事かわいくてしょうがないだろうな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:11:58 ID:6En8V85OO
そりゃあもう我が子のようじゃね

ところでメギウス警部に子供はいるのかなあ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:26:45 ID:Mner2ZZYO
>>254 やっぱメギさん種族は卵生?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:32:26 ID:mLKJky8h0
バーディーが主人公なのによく叩かれるのが凄いカワイソウな気がするわたし・・・。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:46:48 ID:ZUi5XQFp0
×叩かれる
○いじられる

あれだけいじりがいあるキャラもいないんじゃね
不憫な子っちゃ不憫な子だがw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:55:45 ID:mLKJky8h0
でもカシューやカペラにからかわれ(?)ている時のバーディーってなんか必死で可愛く感じる
それくらい捜査も必死にやれよ、とか言われそうだけど(笑
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:51:30 ID:khitPs4Q0
宇宙人は千川にくっついてて千川を守っている、と認識している段階で
自分がピンチになった時も「たぶん宇宙人は私を守ってくれるから大丈夫」と思ってて
積極的に足を引っ張りピンチに陥って守ってもらう
…のに
同じく千川の近くにいて宇宙人≒千川に守ってもらったさやかに そんなはずない…
うーん、そういうこともあるのかなあ… ってなぜだ早宮wあつかましいw

あと、態度ではなくファッション程度で「お嬢様が台無しじゃーん」的な同窓会でのセリフ
女が同性に言うとしたらそれは強烈な嫌味だ
相手を好きだったらまったく遠慮のない悪友的な相手にでも言わない
その場にいる女も、喪男じゃない男もドン引き
これでもあくまで「千川、実はあたし千川が…」展開じゃないのなら、作者は早宮をどうしたいんだ

作者が喪男だからわからない、のか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 11:11:26 ID:vCGe6ubG0
>「お嬢様が台無しじゃーん」的な同窓会でのセリフ
早宮は嫌味でそんなこと言うヤツじゃないだろ
中杉があんまりお嬢様お嬢様言われたくないっていうのもあるだろうし

あと早宮が「実はあたし千川が…」となるとしたら、つとむが中杉と付き合ってから
自分の気持ちに気付くってパターン
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:55:08 ID:D4rxgl4+0
でもそこで「お嬢様」と云う単語を使ってしまえば、またその場の皆が中杉=お嬢様と
云うイメージを思い出してしまう気がするのだが・・・。
しかしまぁ、それはきっとうっかり口に出てしまった言葉ではないかと思うけどな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:41:05 ID:mtWUKwlu0
そもそもお前らに女子高生や女子大生の正しい心理や習性がわかっているのかと
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:49:04 ID:D4rxgl4+0
現役の十代のつもりだけど、連中の考えている事はさっぱり理解できないね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:00:44 ID:ObLEKJJi0
悪意があるように描かれていない表現に対して
穿った見方をして悪意を見いだそうとするような人は
人間関係うまくいっていないんだろうなと思ってしまうね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:12:10 ID:D4rxgl4+0
というか、過去に何かしらの嫌な経験が有り、人間不信になって、現在は復帰したがその影響が後を引いてしまっている...。
と云う事でいいかな?少なくとも早宮みたいな人間は、すぐに嫌味を言う奴ではないと思う。むしろ人間関係大事にするタイプだと
予想するんだが・・・。そうじゃなければ、同窓会を開いた時に人が集まらなかったと思う。早宮=嫌な奴なら、北村=嫌な奴にもなってしまうのか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:43:25 ID:IvY8JAr+O
何がしたいのやらw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:54:54 ID:/mkTHBOs0
http://pai.no.land.to/up/src/dgz14423.jpg バタフライで猛泳する須藤
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:25:32 ID:sA7rjobr0
>>259
>>作者は早宮をどうしたいんだ

▼世話好きオバサン
アニメでも、お台場のファーストデートは早宮がプランを立てたように、今後もいろいろ世話を
焼くんだろうな。

▼エロ要員。
作者にとって中杉さんはアイドル扱いなので、肌の露出は制限されます。せいぜいブラチラ止まり。
代わりにお色気を担当するのが早宮の役目。

▼少年探偵団
高柳さんの事件を嗅ぎつけているし、早宮ほどの洞察力があれば捜査が進展するかもしれない。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:50:00 ID:sqXwayLA0
>>267
節子、それ違う。 それは南斗水鳥拳や。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 02:03:47 ID:Fz5YYnp80
>>267 そういえばアニメの提供枠で須藤が延々とバタフライしてるのがあったよなw

ゆうきもそれをネタにしたのか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 10:02:40 ID:VO2xyy3I0
このまえめちゃくちゃ叩かれたイラストを別のイラストレーターがリファインしたらしいが
明らかにこっちの方がいいw 原案だけにしておけばよかったのに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7860803
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:44:06 ID:tPJ12K3YO
しらんがな(´・ω・`)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 04:54:27 ID:HluQ+eX00
どう思うかは個人の価値観の違いよ。
ところで須藤って一応つとむよりイケメンという筈なのに
適当に描かれてるよな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 07:29:41 ID:tzAy66RB0
須藤は美形というより、行動や性格がカッコいいタイプだからな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:09:33 ID:HluQ+eX00
確かに須藤の場合、言動がズバッと男らしくていいよなぁ。それにしても後少し目を何とか。
しかし比べてつとむはへたれてるよなぁorz。某発情自衛官にも負けるぞ、あれでは・・・。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:50:44 ID:n4+zVrTJ0
須藤は押尾っぽいよね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:25:58 ID:G9SOtyrl0
>>276
それはこゆこと?
須藤逮捕 → 早宮即日離婚
つとむ逮捕 → 中杉失踪?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:28:12 ID:+F5ZHel/O
時事ネタは風化するぞ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:11:56 ID:H51TyJWZ0
ごはんだけでもおいしいわ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:01:03 ID:HluQ+eX00
>>277
中杉は獣化or改造人間化でおk?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:30:25 ID:jvJW/7E10
意外に早宮が死んで、彼女への愛に気づいたつとむが中杉を振ったりして。
そして予告通り中杉が滂沱。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:01:31 ID:v5XRG4oO0
>>279
ほら、風化した…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:41:12 ID:BUuz8wUE0
>>275
4巻で拳銃を持った永瀬刑事(バチルス)が教室に乱入してきたとき、

須藤:刑事にイスで殴りかかり、撃たれた教師と生徒多数を逃がした。
千明:須藤をかばって銃弾を浴びた。

という訳で、二人とも立派過ぎると思うのだが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:52:33 ID:gHyE4R+70
これはつとむが軟弱でチギラ&スドウが立派であると書いてあるようだけど?
まぁ、つとむだって最後は頑張ったからへたれってワケでもないと思うけどな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 11:59:41 ID:3eJNw+goO
チギラマッー!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 14:42:29 ID:WtOWJtsvO
あ〜ると鳥坂先輩がいるな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:00:49 ID:/sa0z63R0
逆に中杉失踪→つとむ逮捕ならあり得るかと。以下、長期予想。

■39号 (8/24) accidental summer #7
中杉との初デートはお台場。実物大のパトレイバーが置いてあるのだ。
ロボット好きの中杉は、目を輝かせながら饒舌に語り始める。
夕食後、中杉からアパートに来ないかと誘われ、心臓が爆発しそうに。

■40号 (8/31) accidental summer #8
中杉の部屋にはヴァイオリン似の人形(ラウナ1型)があった。
神戸の実家で偶然発見したものらしく、再起動を目指して研究中らしい。
バーディーの切望でつとむは人形を抱きしめるが、中杉は呆気にとられる。

■41号 (9/7) accidental summer #9
台風で交通機関がストップし、中杉のアパートに泊まることに。
中杉から父親が自殺したことを告白される。
「僕が君の家族になる」と宣言、二人の距離はゼロになる。

■42号 (9/14) accidental summer #10
中杉と連絡がとれなくなり、中杉のアパートを訪れる。
ドアに鍵がかかっておらず、部屋に入ると人形が消えていた。
中杉失踪、いや誘拐か?

■45号 (10/5) accidental summer #11
つとむ大号泣。
しかも重要参考人として警察に呼ばれることに。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:19:55 ID:NA0vg12k0
>>287 42号から45号の間にキチンと休載回を挟むゲイコマなおまいに感動した!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 15:25:46 ID:/GEOhl510
ドン引きのリアクションはこのくらいでいいかな?

290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:56:05 ID:+zqbfx900
長期予想、乙
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:02:43 ID:3LT2hhp+0
話がそこまで展開するなら、後3倍は話数が必要じゃね?
無論、休載は3倍以上な。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:40:04 ID:+zqbfx900
長く連載が続くコト事態に反論は無いが、もう少しさくさく進んで欲しいな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:07:41 ID:8aMgB6j80
中杉さんの部屋からスピリッツが発見!!連邦警察が任意同行を求めるも「子供を預けてきたい」
と行って立ち去ったまま失踪!!

つとむ茫然自失・・・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:04:59 ID:gCLIErIm0
腐女子ならスピリッツぐらい読むだろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:37:13 ID:+zqbfx900
違う節子、それ、薬の事や。雑誌やない。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:41:44 ID:N5dROwvf0
まさか>>294に突っ込む奴がいるとは思わなかった・・・
ネットは広大だわ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:43:50 ID:4FdJkEy+0
しかし、このまま悲劇エンドと思わせて
何も起こらずラブラブに話が展開
事情を知った中杉さんの頭脳パワーも加わって
正義の味方バーディが地球の危機を救うのだった

って言う展開でも、全然構いません
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:59:31 ID:Wgeb+/p90
悲劇エンドのソースは、2巻の次巻予告「涙が流れる…」だと思うけど
あれは編集の山内さんの作文だと思うので、過度に信用しないほうがいい。

スピリッツの次週予告は編集者が書いてると思うけど、ハズレが多いんだよ。
たしかエボルーション第1話が始まる前週の次号予告はこんな感じだった。

様変わりした東京…
テロリスト・レビが暗躍し始める…
連邦捜査官バーディーのアクションが進化する…
ストーリーが加速する…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:05:18 ID:E5SbOncI0
おまいらが勝手に悲劇エンドを前提にしてるだけだろw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:28:12 ID:2Gd+hGYSO
バーディーは苦労人、つとむは幸薄であってほしいと願うのはファンとして当然
バーディーが酒飲みながらグチをこぼす→体チェンジして今度はつとむがやけ酒
ってシーンを見るのが俺の夢
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:29:52 ID:RhzWV9nL0
ゆうきさんは相変わらず他人事のように誌上で平気で人を殺していきますね。
殺人が起こったことに対しては、手を汚すことの愚かさを書かないと
読者には障害を排除するための手段として正当化できるとしか受け取られませんよ。

パトレイバーでグリフォンのテストの時だったか、デート中のカップルを心中を装って始末していますが
私としてはあの事件がSEJを追い詰めるきっかけとなって欲しかった。SSSの個人的な恨みで内海に復讐する
より、SEJの企業としての不正を警察捜査によって叩いて欲しかったので、今回誌上で殺人を犯した人には
きっちりと誌上で落とし前つけていただけることを期待しています。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:21:16 ID:JBbxIjxg0
>>301 俺もあのデート中カップル殺人は本気で嫌だった。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:30:05 ID:XSbTglz30
つとむと中杉の話長すぎないか?
正直二人の関係がどうなるかに全く興味持てないから
レビ陣営や連邦警察関係者の現状とか見せてくれないと飽きてくる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:47:06 ID:soN39Ugc0
体を取り戻すの一体いつになるんだ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:51:58 ID:fo974/1F0
体の修復に失敗
遺伝情報を元に新しい体を作るしかない
中杉さんとつとむが新しい体のための子作りに
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:07:56 ID:DOLIM2Rm0
>>301
これで良いですか?

【判決】
被告バーディー・シフォン・アルティラを死刑に処する。

【理由】
ホテル臥龍苑にて千川つとむ(享年15才)を殺害したこと。
遺体を地球外に運び去ることで証拠隠滅をはかり、千川つとむに扮して殺害の事実を隠蔽しようと
企てるなど、まことにもって悪質である。

御堂剛三宅に押し入り、氷川省吾を殺害したこと。
氷川省吾は非人道的な人体実験を繰り返し、多数の被験者の命を奪った真に許されざる人物とはいえ
被告の私憤による殺害もまた許されるものではない。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 02:49:01 ID:66ueT/fT0
相変わらずきめえスレだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:29:34 ID:6VyhGy8l0
バーディーを死刑にする必要性が全く感じられないのだが。
自らの寿命を半分にしながらも、つとむの生命維持を優先的に考えてるし
その事はとりあえず上も納得したんじゃなかったのか。
遺体を地球外に運び込みって・・・エコノス=クィルは連邦の所属だから意味無いじゃん。
氷川事変についても、ネズミ先輩から
「不殺規定は捜査官の犠牲を強いるものではない」との発言があるから、
刑に処せられることはあっても、死刑になる事は普通無い・・・と思う。
氷川の件は、事件に直接的に関係のあるものではなかったから法的な処罰が
あるのは当然としても、警察業やっていればそんな事故も極めて稀には起こるだろうよ。
ちなみに、凄く細かい事を言うようで悪いが・・・、バーディー・シフォン=アルティラですよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:55:27 ID:R9TBO2/R0
>>308
まあ力抜けよ
>>306>>301に対するイヤミ入ったネタじゃないのか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 04:04:54 ID:6VyhGy8l0
いや・・・すまん。つい熱く弁護したくなっちゃうんだよ、やっぱり好きなだけに。
いま>301を読むと思うんだが、
落とし前はバーディーが氷川に罰を与えた、という事で付いてるんじゃなかろうか。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 09:40:50 ID:wTqr9bhKP
エボルーションw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 11:21:36 ID:oFnitaHw0
>>310
>>301が言いたいのは、こういうことだろう。

パトレイバーでは、カップルを殺した黒崎らは国外逃亡に成功しており、事件が全面解決されないまま
物語が終わってしまってスッキリしない。バーディーで殺人を犯した者は、物語の中できっちり落とし
前をつけて欲しい。

まあ、椿参事官は大物なので、間違いなく悲惨な最後が待っていると思うけど、阿久津あたりの小物の
最後は、ゆうき先生も描き切れないかもしれないな。殺人者全てが罰を受けるべきというのは、伏線を
全て回収するのと同じくらいの難易度だと思うよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:46:23 ID:0+V2F01w0
黒崎はなんだかんだで大物じゃん、一緒に居た奴がそれ以上だったってだけで
こういう奴が生き残るのは、ピカレスクロマン的なものもあるから別にいいんだが、
阿久津みたいな小物が生き残るのは何のカタルシスもないから勘弁して欲しいなあ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 12:56:03 ID:0+V2F01w0
逆に椿は国防っていう信念を持ってるし(おめでたいレベルに両足突っ込んでるが)、心底悪党ってわけでもない感じだから、
連邦側に敵対する意志がないってことが分かれば共闘の余地すら残されてると思う
どうせこの辺もクリステラに踊らされてるんだろうし
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:40:36 ID:qrFBYfSFO
クリステラってなんか神仙w
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:55:16 ID:viMfyv1VO
なんか教育委員会のオバハンみたいな意見だな
正直うざい
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:58:40 ID:qrFBYfSFO
えっ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:35:17 ID:BaTfio6sO
俺は重信がこれからどうするのか興味あるな。
真鍋〜室戸経由で?バーディーと会って話すことになるんだろうが、
どこまで味方に回るのか。まあ人殺しだし途中で死ぬとは思うけど。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:37:49 ID:BaTfio6sO
×真鍋
○真田
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:21:33 ID:imiw79S30
気になる伏線がいくつかあるけど、全部8月に重なってくる。

・お盆休みに、中杉さんは神戸の実家に帰省すること。
 県先生が訪問したりして、実家には何かありそう。

・阿久津は停職3ヶ月の処分だったので、そろそろ復職するはず。

・アメリカの月探査ロケットの打ち上げが7月上旬に予定されており、
 そろそろ地球へ帰還するころ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:17:38 ID:6VyhGy8l0
なんとか椿たち自衛隊などの政府を味方につけることが出来ればいいと思うんだが・・・。
今思うと4巻の時に対話をしようとしたアメリカ人をやっつけちゃったのもバーディーの失敗だな。
あれが対話か・・・、というのは置いておいて、ひとまず彼女は日、米のどっちかの政府と一度話をするのが大事だと思う。
彼女の性格を考えると、つとむか上が指示でもしない限りやんないだろうけどね。
っていうか、椿ってレビも完全に信用してないんだから、きっと自分しか信用できないタイプなんだよ、きっと。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:17:05 ID:0+V2F01w0
ぶっちゃけカペラのグロ吊るし上げがなかったら
ここまで一方的に連邦側が敵視されることにはならなかったと思う
アンカーマンの態度を見るに、別に同盟側に心底べったりってわけでもないみたいだし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:34:58 ID:6VyhGy8l0
つかさ、やっぱりいきなりワケ分からん星の、特にケール人みたいな鱗ぼつぼつが
きたら、おいそれと信用したくは無いわ。何だかんだで、一番の問題児はカペラか・・・。
それをバーディーのやった事の方が悪いという連邦の役人共は、日本の政治家と同じくらいアホ。
ただ、ぺの場合は後ろ盾が居るから厄介といえば厄介。←これも伏線なのかな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:47:19 ID:EsRPPQ2zO
カペラって最後に出たの何年前だ?
カシューはネーチュラー絡みで出てきたけどそれだけだし
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:51:32 ID:0+V2F01w0
役人的には地球みたいな未開星では人道的だとかそういう頭のあったかいことは無視して、
派手にドンパチやりたいんだろうな
ベトナムでソ連とアメリカが代理戦争するみたいなもんだろ

しかし連邦側の民度がリアル地球と大差ないってのは同意だわー
もうちょっとなんとかならんもんかね
まあ、あんまり有能にしちゃうと話が膨らまないんだろうけどw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:07:28 ID:6VyhGy8l0
到底地球より文明が進んでいるとは思えない。
恐らくは、地球の金属や化石燃料の類が地球の物より優れてんだろうな。
もしくは特別頭のいい研究者がいるか。
>324 カシューとネーチュラーが出てこないのは子育ての為に帰還しましたって事かな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:21:02 ID:fo974/1F0
そのあたりは、ちゃんとSFおなじみ「文明が頂点を迎えた後の下降状態」ってことになってるじゃん
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:35:17 ID:T+GBX6110
ネタかもしれないけど、一応丁寧に応接しておきます。

>>322
混同している人が多いのですが、アンカーマンと接触しているのは同盟ではなく
帝国の残党・古エネマ人です。

>>324
>>326
カペラ :15巻127頁に登場、つとむ高一の9月下旬
カシュー:エボ2巻188頁に登場、つとむ浪人生の5月上旬

カシューは米国国防省に潜入し、アンカーマンの腹心になっています。
来日してヴォルタミンの供給元・アグニグループと接触してます。
わりと最近登場してますよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:49:49 ID:6VyhGy8l0
ケール人じゃなかった・・・orz
>カシューは米国国防省に潜入し、アンカーマンの腹心になっています。
週間で読み始めたのが最近だったからエボ2が出るまで
カシューが潜入してるってわからなかったよ・・・。やはり奴は頭が切れるな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:06:22 ID:qrFBYfSFO
そして君は抜けてるな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:07:53 ID:6VyhGy8l0
まあな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:26:19 ID:EsRPPQ2zO
カシューはすごいな
そりゃネーチュラーも発情するわ
カペラも発情してたのかな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:50:53 ID:JgUPgEJ40
カペラだけにアカペラで処理した。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:30:12 ID:ARFvaNxc0
キシッキシッ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:05:16 ID:/UalyXAb0
>>326
>地球の金属や化石燃料の類が地球の物より優れてんだろうな。

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:20:44 ID:XyJsoy+H0
>>335
恐らく、金属についてはチタンやアルミなどの金属より引張り強度や、重量が軽い、
要するに設計自由度が高く超高層ビルの重量やあらゆる天災に耐えれるであろう強度の物があると
言いたいんじゃないのかな。はたしてビルの建築ごときに、そんないい鉄を使うか分からないし、
何より生命体を利用しているのかもしれんけど。
化石燃料の事についても、石油などと違い、CO2排出量が少ない、または無い、そしてより強い
反応が得られる物が存在するのではないかという事だろう。
それらの物の恩恵により、地球より優れた文明度になっているのではないかと、>>325は言いたいのだろう。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 03:22:50 ID:XyJsoy+H0
すまん、>>325ではなく>>326の間違い。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 04:03:25 ID:SwqJIJtNO
>>332 カシューはめちゃくちゃ頑張って勉強して他人の何倍も努力して下層市民の身分から
這い上がって捜査官になったんだろうな〜。

なんかたまたまイクシオラだっただけで上層の市民権を持った脳筋のバーディーに対して
「あなたとは違うんです!」って思ってるよなカシューは。

ましてや地球人なんて「ちょれーぜ下等生物めが」って確実に思ってるはずw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 04:23:12 ID:XyJsoy+H0
カシューだってイクシオラであることに変わりは無いのだから、バーディーと代わらん気が駿河・・・。
でも確実にバーディーよりは勉強も出来るだろうし、努力もしたエリートタイプだろう。
多分だけど、あんまり力が強くないんだろうな。だからその分頭脳でカバーって。
バーディーは力技で道を切り開けるけど、力技が使えなければその道は無いからな。
一歩間違えば、レビ以上のテロリストにもなれるって事だが・・・、寝返らない事を願う。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 06:28:59 ID:a57LS4OL0
>>327
下降してるか?
つうか、たとえ衰退していたとしても蓄積された文化は地球の遥か上なんだから、
優れた民意掌握の技術があって然るべしだと思うが
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 07:46:42 ID:lb1MRZIIO
なんとも懐かしいこの流れw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:20:08 ID:/39kH9ud0
>>338
旧帝国時代では主構成要素であったアルタ人への差別意識が強く、
人権配慮の援助は行っているようではあるが、差別是正措置のような積極的な援助は
殆ど見られない市民の間では、「アルタ人が2人いれば、悪だくみをしている」と言われるほどである。
市民権はいくつかの階層(一層 - 三層、無層)に分かれており、社会で上げた実績あるいは試験により
昇進するシステムと思われる。アルタ人は、三層または無層からのスタートであり、
連邦社会の中では誕生時から大きなハンデを負わされている。

アルタ人というだけで自身と同年代の子供達や、その保護者らに嫌悪されたために
一般の学校には短い期間しか在籍できず、同じアルタ人の大人らには警察組織の一員として
恵まれているという理由から悪意を向けられ、そのせいで孤独な幼年期を過ごし、
更にはレビのテロが原因で育ての親の一人を失ってしまうという悲哀な過去を持つ。
育ての親であるメギウス警部の配慮により、高いエリート教育を施されている。
これは、社会的地位が低いアルタ人としてのハンデを少しでも軽減することと、
アルタ人全体の社会的地位向上の担い手にさせることが目的。

思い込みで語ってるんだろうけど、バーディーが恵まれてる?
性格が良い(能天気)からそう見えてるだけだろ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:23:41 ID:WLrM2YSX0
カシューやネーチュラーもゲーゼの研究所育ちなんじゃねえの

あの二人のドライさを見てると、むしろ幼少期を研究所の外で身元引受人の警部たちや
ヴァイオリンの愛情いっぱいに育てられたバーディーの方が特殊ケースのように思える
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:44:55 ID:2H20sPKM0
まぁバーディーの場合は、ほんっとに特殊な例なんだろう。
メギウスに拾われてなきゃ、今頃は無層の最下位で力仕事でもしていたはず。
メギウス達とヴァイオリンの性格の良さを、そのまま幼年期に教え込まれて育った。
だから性格はとても優しい。そしてとても思いやりと、正義の心に目覚めていると…

しかし…今のバーディーはもうちっと、こう…何とかならんのかね?
性格の良さは十分に解ったけど、見ててほんとにじれったいw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:11:37 ID:lb1MRZIIO
オバQキャラに何を求めてるんだ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:29:30 ID:oN2+38qY0
>>342
15巻126Pで、バーディーはカペラから「これまで何の苦労もせずに育ってきた子供だ。」
と言われており、カペラやカシューに比べ、比較的恵まれた環境で育てられたというのは
確かなんだろう。「メギウス警部のひきで特捜部で働けた」とも言われているから、
いわゆる縁故入社のバカ娘と思われているんじゃないかな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:11:18 ID:GKjG1y710
中杉さんとバーディーを組みたい。合体したい。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:37:46 ID:K/Ya0/420
ゆうきさんのあっさりとした殺人描写飽きたんで、
もう中杉とくっ付けるなりして、頑張って戦ってください。
「護る人が出来た方が強いんだ!」みたいなマガジンのノリで。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:44:16 ID:f7CiJHDhP
>>344
バーディーが馬鹿の子なのはトカゲのせい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:46:42 ID:ce4sWy470
トカゲが馬鹿なのはカミキリムシのせい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:39:35 ID:6xz23rCtO
イクシオラはみんな研究所生まれなのかな
トカゲは何で育てる事になったんだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:07:49 ID:rDbNIhqK0
>>344
イクシオラは職業選択の自由がないようだから、バーディーが警官に
ならなかった場合は軍人かネーチュラーと同じ奥の院関係の仕事に
ついてたろうな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:07:12 ID:sbjLEV+q0
>>351
シフォン、ゲーゼ、ティティスなどの研究施設は、いわばイクシオラの生産牧場&育成牧場と思って下さい。
そこで育てられたイクシオラが10周期を迎える頃、セリが行われて軍や警察関係者に引き取られて行きます。

以上「じゃじゃ馬グルーミン★UP! EVOLUTION」より
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:57:27 ID:CtMyifPm0
>>353 買い手がつかないとどうなるん?(´・ω・`)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:04:19 ID:7n/gyx8R0
木村さんが買いにくるんだよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:15:17 ID:D2ACCxCki
今日の晩ごはんはバ(ーデイーの)刺し(身)よ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:25:34 ID:4gIVd36R0
メスなら繁殖牝馬として使えると思う。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:37:38 ID:FckFYXAV0
>>356
寄生虫とかは大丈夫なの?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 02:05:40 ID:Q5RmZq9c0
そーんなものはだいじゃうぶ!
気にしたら負けである!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 03:22:44 ID:z5gk8Q4e0
>>337
???
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:52:34 ID:2Z0cn/RN0
>>358
つとむの事か…、つとむの事か!!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:05:46 ID:zXnkiLlo0
>>353
ヒビキとユウキと言う双子が生まれて、「双子は使い物にならない」と
言われているのを、主人公が説得して育成に励むワケですね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:47:16 ID:deGFOUaU0
時事ネタとは知らんかった

>>277
>>293
ノリピー失踪(正しくは逃亡)

>>306
たぶん裁判員裁判

>>269
>>295
火垂るの墓・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:07:57 ID:wvUb5MKD0
@連邦はアメリカを取り込み日本はレビに操られ勝ち目の無い戦闘を繰り広げる
 政治決着という名の犯人引渡しで実効犯と研究成果がアメリカ経由で連邦に渡り
 レビは行方不明アグニは法人の維持のみ受け持つ
 バーディは連邦捜査官の任を解かれてつとむと分離つとむの希望で辺境(地球)
 警備職で一生を終えるつもりでレビを発見ゴメスと刺し違えて死亡終了

A連邦内部の内輪もめと帝國残党の挙兵を合わせて内乱状態にして国家分裂を起こして
 辺境まで手が届かなくなりレビ挙兵の帝國残党部隊が千明を王と仰いで連邦崩壊
 連邦はゆるやかな自治国家連合へともどり異星人同士の交流が始まる…終わり

Bレビ脱走追いかけて宇宙へつとむ出発さわやかに発展解消連載終了

さあどれだろう?先輩
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 03:17:46 ID:ouYX0YfB0
>>364
以下の3つから好きなものを選んで下さい。複数回答可。
(a) 日本語でOK
(b) チラシの裏に書け
(c) 火垂るの墓・・・まで読んだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 03:33:03 ID:H+DV4lf00
(c)…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 11:20:52 ID:4F5lkKaO0
どうでもいいけど、@とかTとかは機種依存の文字で人によって文字化けして読めないことがあるので書き込みで使うのは避けよう、
みたいな事が言われてたと思うんだけど、最近は違うの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 12:56:42 ID:VB4IInKW0
読めないのはへぼい環境だからじゃないの?
という認識が広まったんだな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 12:59:53 ID:1cP4aUuv0
>>364 C小学館倒産。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 13:34:08 ID:NLazXPxw0
バーディーとシュトヘル
どっちが月刊スピリッツに左遷されるのか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:06:34 ID:EwVomIoo0
>>367
PC-98○1系が終息して事実上AT互換機系かMACしか選択肢無くなった頃から
機種依存文字は余り気にする必要が無くなった
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:16:40 ID:mw4q6Eac0
あったねー、文字化け使った暗号遊びとか。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:09:04 ID:JXKMH+od0
8月27日(木)発売の月刊スピリッツ創刊号の情報

(1) ハガレンの荒川弘先生との対談
(2) ゆうきキャラ大集合クリアファイル(付録)
ttp://spi-net.jp/spi/inspi_diary/henshubu/images/henshubu_00088img1.jpg
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:51:21 ID:T9/d/7kYP
>>373
バット投げキタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:12:29 ID:DZPr2wxf0
>>367
Unicodeが当たり前になったから。
?から?まであるし、??とかも出るはず。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:54:13 ID:/b4FPDPp0
>>375 すまないが、「クエスチョンマーク」しか表示されないんだが・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:23:46 ID:8WKguLVRO
コントかよw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:32:31 ID:osrLwE390
>>370
月刊スピリッツでは読み応えを重視して、ストーリーものは40〜70頁もあるらしい。

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090805mog00m200015000c.html

バーディーの掲載ペースは4勤2休だから、月平均18頁×4週×2/3=48頁となり、
タイトルページを除けば「花と奥たん」の44頁と変わらない。

なので月スピに移籍する可能性はあるなあ。
個人的には週スピに残って掲載ペースを5勤1休に上げて欲しいのだが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:39:29 ID:c68vVofG0
>>374
やっぱりホントはスピリッツ版でもやりたくてしょうがなかったんだろうなw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:44:55 ID:ocOiVmfa0
ゆうきの作品って完結してから一気に読むしかないような(Rは除く)
パトを連載で追っかけて終わりまで読んだが
何かずっと「半端な感じ」が残った
ストーリーが進んで行くスピード感みたいなのがゆうき独特なせい

連載まったく読まず漫画喫茶なんかで一気に読んだ人間の感想を知りたい気はする
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:54:38 ID:POt7nWvE0
なんか現行バーディは、本来の持ち味である(?)ギャグ成分が抑え目なのがつまらんぽん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:47:33 ID:A8qDkvhi0
月刊に行きそうだなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 02:18:14 ID:EmjPU+d60
月スピに移籍したらしたで今度は3ヶ月掲載1ヶ月休みローテになるんだろうなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 03:07:41 ID:ODeNWhP10
ゆうきまさみはもう老年なんだから無理言ってやんなよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 06:24:45 ID:IhAAMJWrO
>>371
しかし最近は携帯絵文字という新たな問題が
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 06:38:09 ID:V+3WhrH/0
>>375
oioi
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:42:44 ID:a38BLFw60
岩明均より連載頻度は多いんだからガマンしろよw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:09:24 ID:dwmqtQy80
楽しそうで、結構、結構。
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449886/
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:42:32 ID:DEYqnx4c0
>>373
おーバット投げここで来るのか!
さらにパトのメンバーも合流とは豪華だなw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:48:16 ID:w7dL8UnHO
>>387 そうだなw

アイツは月刊誌なのにしょっちゅう休載して、掲載してもページ数が少なくて、
しかも下書き状態の入稿だったりするもんなw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:43:26 ID:j9KD/YHl0
早売り買ったら来週再開だって。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:42:32 ID:g/i4dD7v0
パトのプールネタなんて一週でさくっと終わらせたのに
サイドストーリーもぐだぐだだな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 07:46:48 ID:QgDul8Zq0
海豚もびっくり!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:10:49 ID:swO6IomZ0
今週も無かったな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:06:23 ID:a4I/ybEY0
じゃじゃグルからなんでひづめなんだよおおおおおおおお
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:26:38 ID:AebwDtrqO
既婚者の方にはご遠慮願っております(^^)
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:49:28 ID:FWwZbI6M0
たまにはたづなのことも思い出してあげてください
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:55:51 ID:9rk0FUjr0
つとむと中杉がいい雰囲気になった所でバットが飛んでくる、、、なんてシーンを期待してたのだが。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:04:07 ID:eyl7Yhf50
>>395
ゆうき作品は短髪ヒロインが多いので、野明、さんご、ひびきの3人を水着姿で並べたら
描き分けるのは難しいかも。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:07:19 ID:yF2IOF9a0
>>399
まぁそれがゆうきの女性キャラの王道であるわけだからな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:56:40 ID:87vyr5SkO
便利な日本語だよな、王道って
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:58:14 ID:n+ixh+Ig0
夢落ちでもいいからリングでプロレスやってくれ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:20:15 ID:FcAu3H4Z0
なんかこう…ヤンサンの時にあったエロさが足りない
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:46:20 ID:ugmm7rys0
>>403 スピの売り上げが危機的な状況になったらエロくなるよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:35:11 ID:+ruW/eOp0
スピだとやっぱりエロは控えめでとか言われてんのかなあ
俺の嫁のリーさんの出番がこのまま無くなりそうで怖いんだが
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:18:07 ID:8vXdpSh2O
俺は今のブラチラにドキッ!ぐらいの方がいいなあ。
氷川がリーを犯したりとかつとむの妄想でゴメスがバーディーをとか、
露骨に描かれてはいても全然エロを感じない、個人的には。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:21:45 ID:TK2qggfiO
俺も後半の意見には同意だが
お風呂とか着替えシーンではおっぱい出すぐらいはしてほしい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:28:16 ID:xO0qrhDgP
>>407
大事なことはせんたんですよ



  せ  ん  た  ん
409せんたん:2009/08/18(火) 12:49:19 ID:RA7UWSSn0
呼んだ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:32:12 ID:/rtPwtFl0
ふたばより芳しいのですか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:58:15 ID:BeDyZ4rR0
早宮たちが、どんなエッチをしてるのかは気になります
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:28:03 ID:QvMBUtNO0
めぐっぽいどの絵を見て驚いた
いつの間にかあんなに絵が下手になってたんだな……
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:34:12 ID:jnWSXpeVO
>>412
色を抜いて線画だけにしてみたら問題なかった

結論で言えば、色塗りが古臭いだけだと言う答えにたどり着いた

そのおかげで不評だったんだよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:35:59 ID:GdRa/RVi0
色塗りが苦手なの直ってなかったのかw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:37:44 ID:dbMmL3Yj0
早宮と須藤くんは付き合ってるの?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:41:06 ID:xO0qrhDgP
>>415
セフレ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:48:21 ID:QvMBUtNO0
>>413
いや普通に目の高さとか大きさとか左右で合ってないし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:49:49 ID:A6MBiuh30
>>413
悪いが多分美術感覚ほとんどないと思うぞ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:50:17 ID:QvMBUtNO0
手の形も足の曲がり方もおかしい
パトレイバーやじゃじゃ馬〜で凄いと思ったのも過去の話だったか……
男性では絵が下手になる人ってあまりいないのによもやこの人がなぁ……
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:51:49 ID:dbMmL3Yj0
よもつひらさか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:00:21 ID:QZhcvh110
元々写真を撮る人で、時々二次元じゃないパースを描くなあ、と思ってたんだが最近それが裏目に出てる気がする
手とか異常に小さかったりするのはレンズ越しの図を参考にデッサンとってたのかなと…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:32:02 ID:fkSCt6KR0
レビっていきなり女になってるけど、もしかしてつとむとバーディーみたいに二身一体状態なのかね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:39:00 ID:HK+lWc3m0
>>422は見なかったことにする
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:51:08 ID:uh3wrfgb0
久々にスレ来たけど、最近レスが物凄く減ったね。
休載多過ぎるからか。俺も最近かなり読み飛ばしちゃってるしなあ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:59:39 ID:xckiq+VB0
アルタ人は性別を入れ替えていつも新鮮な感覚でプレイが楽しめます
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:29:31 ID:7eSlh2/SO
アルタ人の発情期っていつ来るの?
1周期に一回?一生に数回?
地球人が適齢以降常に発情出来るのはどう思ってるの?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 03:37:29 ID:ZJLKIR+Y0
それを知ってる奴がこのスレにいると思ってるのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:40:53 ID:JUnlLEZY0
夏休みの課題として自分で調べてくれ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:28:35 ID:yHWvjFNQ0
今更だけど、バーディーは氷川暗殺の代償としてゴメスの正体を教えて貰ったはずだが、
それを上に報告して調査依頼とかしてないんだろうか。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:17:24 ID:vDblrXnyO
正体っても幾つもの顔を持つ奴だからな
当たり障りの無い情報を掴まされて終わりだと思うぜ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:36:39 ID:b1BpaMeL0
>>429
その話、なかった事にする気満々だろ、ゆうきは
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:39:52 ID:nnR02F/K0
すいません、すっかり忘れてました。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:33:34 ID:y3fG6VKjO
「新たな難民ネットワークへようこそ!」の時点でアルタ人だとは
バラしてるわけだ。でも物的証拠をつかませないから、
キデルがシルフィアに遭遇した時点と同様、逮捕には踏み切れない。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:48:24 ID:JUnlLEZY0
つーか結局のところゴメスの正体がバレようとレビの所在が判明しようと、連邦は直接行動はなにもできず
バーディーに逮捕任せるしかないから情報なんてどうでもいいわけで。隔靴掻痒ってやつだな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:51:19 ID:YdrbDrMh0
ぶっちゃけ建前として追っかけてるだけで辺境にいるレビなんかどーでもいいと思ってそうな>上の方
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:38:05 ID:5dXLGlfr0
ずっと辺境でうだうだやってるなら平和だけど、そこで力を蓄えて再び
テロ、の恐れがあるからだよね?
日本赤軍だと思えばいいのか(古い
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:40:53 ID:h9caEZBV0
空港でちょこっと人殺した程度の日本赤軍よかアルカイダに近いだろ、規模的には
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:19:05 ID:HbYNZ6pv0
>>422
そういう説はある。

・そもそもクリステラ・レビは、かなり長生きしていること。少なくとも80周期以上は生きている。
 若い女のイクシオラにレビの記憶を上書きしたと考えると、性別の変化と長寿の理由を同時に説明できる。

・火之宮水晶(♀)が氷川精一郎の前に現われたのが198x年なので、少なくとも20年以上前になる。
 アクラバルの惨劇でクリステラ・レビ(♂)の映像が流れたのは、バーディーが10周期の頃だから15年前の話。
 なので男と女の姿を何度も切り替えていることになる。

・3巻188頁、浄火学館・富士本院の地下施設で服を脱ぎ始めているが、イクシオラに必要不可欠とされる
 調整槽に入るのかもしれない。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:27:40 ID:HEfVsVBr0
>>438
レビ二身同体がガチだったとして、その2番目の説はもしかしたら
その頃まだ火之宮水晶とレビは別人だったということもありえないか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:43:01 ID:QGvzkTBt0
バーディー達の年齢の単位に周期を使ってるのがそのためのミスリードじゃない?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:58:51 ID:voncUDuQ0
ついでで火之宮永遠の父母は誰なんだという問題を提起してみる。

本当にレビの息子なのか。レビは母になるのか? 父になるのか?
あるいは誰かのクローンなのか。

千明を王にするつもりなら、この永遠様はどうするつもりなんだろうか。
ゴメスも気になるが、俺はこっちもかなり気にしてる。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:49:08 ID:acG+lfDS0
>>438
見た目が年齢と同じかどうかは分からない。
バーディーより年上のカペラがちっこいし…。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:58:50 ID:K93og4KA0
カペラは軍時代にいろいろやっちゃったんだよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:12:03 ID:Ird0j5QiO
>>442 カペラの母星の人間型人間はみんな見た目ロリショタまでしか成長しないんだよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:09:45 ID:7071h1Sa0
まあ遺伝子いじった不老不死の可能性なんて我が地球文明ですら実用化されるかもってってくらいの
原始的技術だから、遺伝子操作お手の物の宇宙文明は老化くらいとっくに克服してるんじゃないかと思うが・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:38:59 ID:c9IcfG860
それはいっちゃいけないお約束でしょ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:15:59 ID:qBV2Xnof0
>>441
クリステラ=水晶
という言葉遊びがあるくらいだから
永遠=エターナル
で「幽閉王エタニア」なんじゃないかって話なら過去スレで出てたな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:25:55 ID:KcHiQk5u0
>>444
ティティス研究所の所員はロリコンばかりなんだろうな。
ちなみにゲーゼ研究所の所員は褐色スキー。

>>445
精神が耐えれないとか問題多発だと思ったが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:21:41 ID:BwraOdT60
>>445
そういえばキルツ・ケルツ閣下もレビと同じくらい長生きしているな。
種族が違うから何とも言えないけど。

旧作外伝だけど、幽閉王エタニアは数万年も生きていたらしいから、
たしかに不老不死の技術はあるのかも。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:26:26 ID:sCk8eoewO
ボルトって連邦の人間なんじゃねーか?

地球人じゃないだろうどう考えてもw
地球での活動資金を得るために賞金目当てで走ったら
うっかりと手加減し忘れたんだよなw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:43:46 ID:x+gVmVu90
小山ゆうの「スプリンター」が、9秒9とか9秒8のレベルで神の領域と
言っていたのが懐かしい。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:12:00 ID:sCk8eoewO
>>451 日本人にとっては10秒00と9秒99の間に恐ろしく高い壁がそびえ立ってるもんな orz
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:07:49 ID:tSh5t+jO0
光迷彩で見えない足か猫足を擬装してるんですね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 15:43:54 ID:Osnn+j0FP
そうか、ボルトはアルタ人捜査官だったのか(´・ω・`)
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:57:09 ID:CxacFElA0
>>451
走る・飛ぶ・泳ぐ、と全て制覇する奴ですね、わかります。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:13:08 ID:fxiUP5N30
だとしたら、イクシオラとしては運動苦手な奴だなw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:42:29 ID:ycilafeb0
スプリンターってアイドル八犬伝みたいな話だっけ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:56:54 ID:4J2GpB6kO
三十三間堂行ってこい。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:09:05 ID:D1Bp5/DI0
西アフリカ出身者の身体には特殊なアミノ酸があるというのがわかっているそうだ。
ほんとに人工的に人間は作られたのかもな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:05:29 ID:gy6ONTiS0
>>457
主人公は日本を代表するゆうき財閥の御曹司で、ヒロインも総帥の娘(隠し子)だったりする。
二人は男女100m走のナンバーワンを目指していくうちに、互いに惹かれあうようになるという
禁断のラブストーリー

究極超人あ〜ると同時期に連載していたと思うが、このスレも若い人が増えてきたようだ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:14:30 ID:6vocl6bR0
おお、神よ・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:17:15 ID:mqZeEQnM0
奥田ひとしがでたとこプリンセスでまんまスプリンターをやっていて笑った
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:42:41 ID:V2BGVysPO
>>454 でもボルトは全く泳げなかったりしてw 体が水に浮かないんジャマイカ?

>>460 スプリンターはブルマ天国な漫画だったよな ( ・∀・)
小山ゆうの太もも描写力は神の領域だよ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 06:36:58 ID:eX1s51Nx0
小山ゆうのキャラはあの無表情な顔が嫌だな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:10:53 ID:S6RktpgnO
あずみで敵にさらわれた女並みの生存率…(´・ω・`)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:58:34 ID:E7XMt4s60
ボルトはいくらなんでもおかしいよ。まあかなり厳しい薬物検査受けてもパスしているから
言いがかりになってしまうのはわかってるが・・・・運動学的に説明できないってのは・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:47:49 ID:mrD6cf720
>>466
だからアルタ人捜査官なんだよ
控え室にマーカーがいるよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:21:03 ID:V2BGVysPO
>>467

ボルトのマーカー「ボルト、何してるもうちょっと手加減しないと地球人たちにあやしまれるぞ」

ボルト「そんなこと言ったって無茶であるですよ〜、これでも3分の1に抑えてるんであります〜」
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:43:13 ID:eX1s51Nx0
>>466
>運動学的に説明できないってのは・・・

説明出来るでしょ。説明出来ない科学者がアホなだけ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:39:49 ID:826fYLKC0
>>448
> 精神が耐えれないとか問題多発だと思ったが。

そのための酔魂草ではなかろーか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:02:18 ID:Kikj+YS80
>>460
アイドル八犬伝
主人公-西園寺エリカは日本を代表する財閥の御曹司
寿命の訪れを悟った長老トミコに3人の孫の内3ヶ月で最も自分の名を上げる仕事をしたものに遺産を譲ると言われ
スーパーアイドルへの道を目指す
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:27:45 ID:8fD3yKJ70
5機のボルトマシンが合体してボルテスVとなるのだ。

さあ全員赤いボタンを押せ。レッツ・ボルト・イン!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:19:46 ID:yZd8nO76O
今週掲載?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:32:40 ID:GkVsU+B/0
載ってるよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 02:18:31 ID:BkkbCE+IO
休載明けの内容がコレではなあ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 05:04:53 ID:VKloEkMy0
そんなに酷いのか?
というわけで今からコンビニ行くわ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:35:24 ID:qV0iEdkXO
個人的に見所といえば
・カラーページがある
・(既出だが)月スピおまけ良さげだな
・来週はバーディーが暴れそうで期待が持てる
ってぐらいか

あ、リョーちんと早宮やっぱそういう関係かー、と分かったのは良かったら
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:42:38 ID:ATYfbQ8PO
一応扉絵はカラーなんだな〜。

で、CG塗りが残念な出来だな〜って思いつつページをめくったら、

「直塗り」だってwwwwww わざとあの広告を入れたのかよwww
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:57:13 ID:wMwKwriwP
はやくうpってくれよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:57:30 ID:VKloEkMy0
カラーページの浴衣バーディーは中々だった、髪の塗り以外はw
てか、絶対アグニのビルに人形居ると思うんだが、どうだろう?
人形にやられちまう気がして今から気が気ではない。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:30:58 ID:26aC/c2+0
って言うか何で真昼間?目立つじゃんw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:59:23 ID:qV0iEdkXO
闇夜に紛れてこっそり侵入なんてキャラじゃ無いだろバーディーは
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:17:05 ID:6n4074KZ0
バーディーが予想通り馬鹿すぎて泣けるw
白昼堂々ビルの側面ブチ破って大暴れ
さすが連邦の潜入捜査官は一味違う
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:26:45 ID:r51dJnb+0
宣戦布告も兼ねてるんだろ。
敵の目を自分のみに引きつける、的な。




じゃなきゃアホすぐる。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:04:49 ID:26aC/c2+0
つとむじゃなくて
他の思慮深いオッサンとかだったら
なんか全ての事件のケリが着いてそうw
ちょっと考えて行動すりゃ解決することばっかなんだよな〜

漫画的には、活劇がなくなってサスペンスになっちゃうけどw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:33:40 ID:C0oJ3uZW0
ほんとバーディーって物を壊す時
うきうきしてるよなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:16:09 ID:EKmGNLkMO
「アグニ・セキュリティ・サービスだから可哀相じゃないもん!」…なのか?

警察の介入はアグニ側で拒否?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:18:03 ID:lD/9jKK60
>>485
まぁそんな感じのつとむだからこそ、今までの物語が出来たわけだ

なんでも冷静に冷静に考え、最善の行動で事件を大きくさせずにバーディを上手く制御wして効率よく解決していく
そんなのは鉄腕バーディじゃないしw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:24:03 ID:ZqV2bjUh0
ゆうき漫画で思慮深いおっさんと言ったら後藤隊長とかだぞw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:30:32 ID:YBa8Nq8t0
>>485
そもそもそんなオッサンなら廃墟探検もしてなかっただろうし
バーディーも助けようとはしなかっただろう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:28:33 ID:yOK+ojHG0
おっさんだったら仕事は?家族は?で
それこそ身動きとれなかったり
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:59:36 ID:wMwKwriwP
後藤隊長は思慮深くないだろw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:40:58 ID:4zGlkmWZ0
後藤さんは究極の韜晦だからな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:52:29 ID:VKloEkMy0
バーディーさん、進化(EVOLUTION)してから性格変わってないか。
少し攻撃的になったというか、じゃじゃ馬度が上がったというかさ・・・。
それともこれが本性か?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:45:51 ID:ATYfbQ8PO
>>486 辺鄙な星で行動制限かけられて ('A`)ウツダな気分でいるんだもん、
ガッー!っとストレス発散したいさーバーディーさんもw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:56:13 ID:0EnmCWsh0
いい加減真昼間に殴り込みはもう閉口だよ
つとむも馬鹿じゃないんだから、ほんの少しでいいから頭使ってくれよ……
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:43:37 ID:OSSsftyWO
幼馴染み同士くっつくのが一番だと思ってる俺なんだが


早宮と須藤君って付き合ってるの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:47:12 ID:4zGlkmWZ0
知るかよ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:08:04 ID:gFgfZDMlO
20日も夏休みがあるなんていい会社だな。
休出してる奴も無し・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:24:49 ID:eYzCYC1u0
読んできた。バーディーもつとむも乗り乗りで吹いたw
多少は利口になってきてたと思っていたんだが…
さすがに昼間に、堂々と乗り込むのはまずいだろw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:01:47 ID:EKmGNLkMO
なんかトントン拍子に進むな。
冒頭の夢ネタと相俟って、白昼夢のようですらある。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:08:36 ID:S2Su9Ins0
殺してしまったのがつとむじゃなくて、おっさんで
おっさんとバーディーが同居 というのを想像したら色々ドキドキ出来たw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:49:24 ID:6n4074KZ0
韓国ではアンケートとりながらそれに沿った形でテレビドラマのストーリーを変えてくそうだが
いきあたりばったり、という点では一緒のような気がしてきた
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:16:44 ID:0EnmCWsh0
それは元々日本のテレビドラマの作り方
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:17:31 ID:vZRSq1D30
後藤隊長に同化したバーディーとかR田中一郎に同化したバーディーとか 話がすすまなすぎるな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:34:57 ID:S2Su9Ins0
成原博士あたりとだと・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:16:42 ID:7KB7guJD0
リチャード王に同化すると…w
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:31:44 ID:TWnPpkdG0
後藤隊長に同化した場合は特車2課を部下として使えるからかなり楽しくなるぞ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:47:04 ID:RzTd3ajn0
>>499
ゆうき会社で働いたことないのかね、夏休みとかいってもみんなまとめてとるわけじゃなくて普通に業務やっているのに。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:57:52 ID:qD/X6Xgm0
元公務員
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:14:49 ID:i7hSyuxT0
普通に考えたら、関連企業も含めて全社員にまとめて長期の休み出すってのは
絶対に大規模な罠か夜逃げの仕度中かどっちかだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:27:10 ID:fhGPtzJPO
巨大新興企業ですから
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:02:22 ID:AZNNIZrF0
>>499
不況だからねぇ…
実際GWに17連休だった会社なら知ってる
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:03:59 ID:AZNNIZrF0
×17連休
○16連休
だった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:36:45 ID:xFESeWBC0
製薬会社なら本来ならきっと大忙しだろうけどな。
アグニはインフルのワクチンは造らねー、違法薬品だけって事か、ゆうきさんの中では。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:56:54 ID:uI4bUIOM0
みんなよく重箱の隅つつくモチベーションがあるもんだね
地球編が終わったら起こしてくれノシ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 05:36:22 ID:FNFNd4b0O
40代半ばのオッサンから10代後半〜20代前半の人に質問。
つとむの夢に出てくる中杉さんの服とかポーズのセンスって、
君ら的にはどうなん?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 06:44:27 ID:TTR9lzJo0
とりあえずじじいは氏ね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 07:00:40 ID:Ge/J76gc0
ポーズは知らんが(確かにこっちも何となく古臭さは感じるけど)服装は壊滅的だと思うぞw
何だよあの胸のリボン。幼稚園児の服か?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:33:03 ID:1agPyd/G0
俺が上司だったらバーディは捜査官じゃなく機動隊に入れるな
それくらいしか役に立たんだろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:08:50 ID:qD/X6Xgm0
「わははは
   ははは

 あたしを
   つかまえて
 みろー―っ」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:28:37 ID:5BmNhrtw0
てかバーディーって捜査しないよな
実力行使ばっかりしてるけどちゃんと捜査できるんかいな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:50:57 ID:H5d5udc/0
カウンターテロのほうが向いてる
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:53:44 ID:6dO4/ZhL0
被疑者逮捕専門捜査だからな。組織犯罪の裏付け捜査とかそんなのは銀河連邦警察の駐在さんには
無関係な仕事だ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:59:09 ID:3t0MlFMNO
まぁ元々バーディーのヌケてる部分はマーカーが補なうことで捜査やってた訳だからな
なんでマーカー補充しないんだっけか?休職中だからだっけ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:27:44 ID:jYrJaA7n0
>>484
都心だからマスコミも来るだろうし事件とアグニのかかわりの宣伝でもあるんじゃない?
とりあえず氷川の研修センターや水没病院、御堂邸には夜殴りこんでるのだし。

思い返すとこの数話で殴りこみのフラグはたってたけど証拠とか見つけるあてがあるのか…
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:29:22 ID:jYrJaA7n0
あと予備校でつとむと須藤の前にすわってやつがまさかの活躍しててよかったんだがw

528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:36:06 ID:l/7a4GL+O
>>527 アニメ版における兄いと舎弟みたいなお約束キャラだなw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:15:13 ID:/0d2Fltd0
また屋内に飛び込んで、ガスでピンチか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:49:46 ID:iSokrfi70
つとむの理系メガネフェチって姉に懐いてた影響なのかなぁ…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:21:58 ID:jYrJaA7n0
>>528
いや、お約束以上の活躍だったと思いますよ。マンガの兄いみたいなことにならずがんばってほしいw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:51:54 ID:tpBdG1UY0
夏休みに入ったのを狙ったかのように強硬手段で会社に襲撃があって、
そのほんの数日前の期間に表ルートで社員の家族が会社の事を色々尋ねてきたことがわかったら
その線から足が付く事を考えてないのか・・・あの脳筋娘と甲斐性なしは・・・
てか、まさかそんなわかりやすく読める展開にはならないよな・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:11:26 ID:MrmiQTSJ0
KUNIEが黒歴史になってないことに感動した
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:42:37 ID:fTH6W8hQ0
>>509
今年は売上90%ダウンとか尋常じゃない状況で、
むりやり休みを取らせている会社が多い。
まあデジドカの俺には関係ないが、客はようさん休んどるよ。

なお、ゆうきまさみが眼鏡会社のサラリーマンで、
漫画が売れてきて両立に支障が出てきて、
漫画か仕事かどっちか取れと上司に怒られて脱サラした事実をしらんとは
きさま新参のゆうきファンだな?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:49:02 ID:sfnbKN6b0
中杉の入った大学のレベルが高いらしいのはわかった
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:49:48 ID:9Yd9pJIK0
休みの取り方なんて業種によって多種多様だけど、
仮にはづみや海和さんから全社員が夏季休暇中という情報を貰ってたとしても
真昼間に誰もいないとは普通思わんし、
あれ程の立派なオフィスビルなら防犯システムあるだろしなぁ
あんな突入の仕方したら警報鳴って調査どころの話じゃないだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:16:45 ID:3pO7vg9a0
>>529
何気にすごい弱点を自衛隊に露呈したよな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:32:05 ID:8YUrhzc2O
…すごい弱点?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:42:47 ID:3pO7vg9a0
>>538
宇宙船への通信遮断とガスが効くのは致命的っぽくない?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:10:37 ID:H5d5udc/0
防犯ベルは思いっきり鳴ってたな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:57:03 ID:QG5NgjGP0
>>539
ガスマスクくらい、あのスーツの機能にあるだろ。
テュートが健在なら「バーディー、ガス防護しろ」で済んだと思う。

>>540
隣のビルの人に目撃されてるから、ガードマンどころか4特が出動するかも。
アグニの罠じゃなかったとしても、椿が知ったらチャンスを逃すまい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:10:14 ID:qD/X6Xgm0
テュートの後任が送られてきて
これが杓子定規な奴で色々とトラブルを起こすというありがちなエピソードが
ないことが意外と言えば意外
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:11:25 ID:S9C7sH1x0
しかしバーディーは顔隠さないよな。
いつも顔見られて、屋上の淑女(レディオンザルーフ)とまで呼ばれてるんだから、
暴れればバレるとしても、変装すればバレるまでは相手の対応も鈍くなるだろうに。

まぁ、あんなマッチョなねーちゃん他にいないだろうけどw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:53:36 ID:oA1o83q4P
地球上に戸籍がある訳じゃないんだから面が割れたって別に困らないだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:54:31 ID:tpBdG1UY0
名前付きで手配でもされたら、うかつに変身もできない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:55:35 ID:tpBdG1UY0
名前じゃないや、似顔絵だ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:21:49 ID:zsliXWyF0
今の時点でバーディーを世間に公開したりするとかえっていろいろ困ってしまうのは公安の方だから。
MIBがタブロイド紙に書かれていることはすべて真実ですとバラすようなもんだからな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:42:37 ID:tpBdG1UY0
「色々困る」って具体的なケースをあげられないんじゃ説得力無いな
そもそも今回は人助けでもなんでもなく、地球の基準での刑事犯罪を衆目の前で犯してるんだから
無理に隠す方が余程不自然
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:12:23 ID:8Nvgq3YJ0
>>517
セーラーカラー、ノースリーブのワンピースは普通にあります。
別に古臭くはないですが、女子大生にしては子供っぽいかも。
ただ、中杉さんは黒髪で清楚な感じだし、ツルペタなのでOKかな。

>>535
中杉さんは東大みたいです。アレは東大の安田講堂
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:17:32 ID:zsliXWyF0
は?? 対バーディー捕獲部隊作っておいてなんでわざわざ余計な邪魔が入るような
真似しなきゃいけないのよ??ただでさえビースト含めて「どう考えても今までの常識では
考えられないような事件が多発してる」ってのは世間でも認知され始めてるだろ。その上
特殊部隊でただ一人の人間おいまわしてますなんて宣伝するような事したくないから、
捕獲部隊を普通の部隊と混ぜて動けるようにしてるんだろ。バカ書く前にせめてスピリッツ
移動以降読みなおせよタコ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:33:22 ID:MuGdGsxx0
>>530 実写版はずみ キタ━━━━━━三三三┌(┌(┌(┌( ゚∀゚)┐━━━━━━ !!!!!
http://lh3.ggpht.com/__V-_jTZodqc/SpP1TX8iK0I/AAAAAAAABjQ/GmhGhtbUG3g/20090825-NIKKAN-saorin.jpg
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:37:51 ID:YLvCCq2x0
お前ら一気にパト読み返せ。すべての事がどうでもよくなる。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:06:26 ID:I3u9/41Q0
ずいぶん前に古本屋に売っちまったよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:45:36 ID:wFx33E1l0
メガゾーン23の省吾のように、バーディーを別件の捜査対象として似顔絵付きで指名手配すればいいじゃん。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:47:54 ID:J209Ib7NP
>>552
最初のぐりふぉんが偽装墜落したところまで読んだところ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:41:04 ID:ap+bqITW0
>>552
田舎に置いてきたから無理。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:54:04 ID:aDI037wdO
そういえば9月の連休あたりも合併号になるんだっけ?

ゆうきお爺ちゃん、またそこに合わせてやすむんだよなw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:40:06 ID:9MMKGwMB0
作者取材のためとか急病のため、っていう一般的な休載じゃなくて、
スピリッツのローテーションだってことを、いい加減分かれよ・・・
不定期連載含めると、1.3冊分くらいは作家がいるんだしさ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:29:32 ID:welCqJUBO
まぁゆうき先生の場合、ヤンサンの時も同じよーに休み取ってたからなー
スピのローテ関係ない気もする
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:48:12 ID:A6/i7PuG0
ゆうきが休むとおまえらなんか困るのか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:49:25 ID:1lny21Ug0
困るというか早く続きが読みたい
562:2009/08/26(水) 17:49:28 ID:wFx33E1l0
何このうざいカス。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:19:42 ID:aDI037wdO
>>560 全然困らないところが困る。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:23:21 ID:d8gDcM1D0
21世紀の機械警備に対して正面突破しか手がないんでしょうか
中のパソコンを一台一台開けて中身を見る気なんでしょうか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:32:54 ID:647nZtGE0
>>564
その辺壊しまわっていると何か出てくる
それが敵なので殲滅する
のうきんばーでぃーさくせん
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:53:58 ID:s2JsuixO0
>>373の対談&クリアファイルなかなか良さげでしたね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:36:40 ID:tjydxOdy0
とりあえずカシューが商談で来日してて2年ぶりの再会ってのはありそうだね。
アメリカの月ロケットはすでに予定では打ち上げられてるけど。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:40:45 ID:T9aMgLwa0
>>564
まったく同感。
ゲートを使えば、もう少し穏便に侵入できると思うのだが。

>>567
バーディーが槇枝部長とカシューが会談している部屋に乗り込んで

「あら、カシュー、久しぶりじゃない!」

と、うっかり発言をしてしまい、カシュー苦心の潜入工作を台無しにしてしまうと予想。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:55:14 ID:bMbKnbBR0
社屋の中に入った事が無ければゲート開けないんじゃないの
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:58:59 ID:UY9sMN7d0
一度殴り込みに行ってるはずだが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:48:04 ID:LzwPgMH/0
行ったことがない場所、行けることは行けるんだけど
ゲートの開く場所をピンポイントに指定できない、
っていう設定じゃなかった?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:04:40 ID:m8X8G81m0
>>571
ゲートを開ける行為そのものはピンポイントに可能だが、「その座標」がその瞬間
どういう状況になってるかわからんからあらかじめ知ってる場所である必要がある、と
このスレで考察されてた。
オートマチックに緯度・経度・地表からの高さがわかっても、そこがいしのなかだったり
ラッシュ時の駅前交差点だったりしたら行くわけにはいくまい……

でも今回の突入、早々に向かいのビルの社員にハデな穴と屋上の淑女姿を見られてるんで
夏休みが何日あろうが、実際の時間的余裕は15分ぐらいな悪寒
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:24:09 ID:Yatgd5r10
>>571
11巻70頁で「土地鑑のない場所でゲートを使うのはリスクが大きい」と言っている。

>>572
おそらく5分も経たないうちに、ガードマン人形が駆けつけてくると思う。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:37:04 ID:VOgHxVtk0
スピリッツの公式の中に
ハガレン作者との対談がうpされとった
http://spi-net.jp/monthly_taidan/index.html
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:48:50 ID:m8X8G81m0
>>573
そりゃそうだ。じゃ、ぶち破って最短距離目指すのが正解だな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 08:29:47 ID:wE24KJ7dO
>>572
夏休み狙ったのって無関係な受付やら一般社員を避ける為だった筈だから
警備が5分で来たとしても意味が無い訳じゃないと思うぞ
それに警備が人形である可能性も高い訳で、そうならバーディーは存分に暴れられるからウェルカムだろうし
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:44:23 ID:bk36gIwX0
>>572
>>そこがいしのなかだったり

MALOR乙
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:01:53 ID:hQlT2Whz0
うう、バーディー+あ〜る+クニエ+パトのクリアファイルに釣られて、
つい月刊スピリッツなんぞ買ってしまった。
対談以外読むとこねええええ〜〜〜〜、
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:07:30 ID:THxsDHiA0
お布施乙w
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:48:35 ID:iFCvNQiuO
「小学館の鬼っ子(何をしても売れない)YS」に泣いた。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 15:01:41 ID:u2cYdDPj0
月刊スピリッツかークリアファイル目当てに買うかなー
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:38:16 ID:wE24KJ7dO
朝、近所のコンビニに無かったがいきなりスルーされてるのか
それとも既に誰かが買い占めたのか

まぁ、取り敢えず帰りに大きい本屋で二冊ぐらい買うかなー
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:43:35 ID:LzwPgMH/0
載ってるのがきめえ漫画ばっかりで吹いたw
対談とクリアファイル以外はゴミだな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:16:22 ID:RACtwxfj0
>>572
いや、だからゲートの使い方がへたすぎる。
全然状況が分からないところにゲートが開けないのはいいとして、
今立っている所から数メートル先の壁の向こうとか、極端な話
ドア一枚隔てた数十センチ向こうにとかなら何とかなるだろ。

今回の潜入だって、適当に理由をつければ玄関ロビーまでは普通に
堂々といけるんだから、昼間に座標を覚えさせて夜中に潜入って
手段がつかえるはずなんだけど、、、、

ま、お話なんだからいんだけど、おなじお話を転がすにしても
もうちょっと上手に転がしてほしいよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:25:26 ID:PQgOPELy0
まぁ、初めからカッチリ設定作った作品じゃないわけで・・・
突っ込み出したらきりが無い。
大体つとむが「寄生」してる原理もはっきりしてないし、
(ここまでの描き方だと殆ど不死の技術になっちまう)

ゆうきの後出しジャンケン的取繕いを楽しむのが吉。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:49:07 ID:iFCvNQiuO
「SF考証」って奴はしないの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:58:43 ID:wE24KJ7dO
>>584
侵入する方法が、転移か鍵を開けるか壁を壊すの三択なら
壁を壊すのがバーディーです
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:00:12 ID:Zl/hGnwA0
つまんなくなるだけだから、しなくていい。
オッサンが冒険活劇漫画読んで、重箱つつくことほど愚かなことはない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:47:42 ID:gk2Rqv280
>>515
国内に製薬会社は200以上、東証1部上場でも34社あるけど
インフルエンザワクチンを製造しているのは4社・機関のみ。
つまり、ほとんどの製薬会社にとってインフルエンザワクチンは無関係。

590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:06:36 ID:IyrPEE+20
X−MENのテレポート出来る奴と似たような理由でいいじゃん
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:42:48 ID:cAz/mKjlO
>>587 ゴルフのグリーン上でカップまで5cmのボールを
ドライバーでフルショットしちゃうバーディーさんなのですね、例えるならば。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:04:02 ID:u2cYdDPj0
土竜打法ですか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:21:11 ID:kyo0PoNg0
>>586
だって作者が「ゆうき」だもの
「サイエンスフィクション」ではなく「少し不思議」

交渉など無意味
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:40:30 ID:M68Pwxra0
田舎とはいえ近場の本屋は全滅だった・・・
>>373 のクリアファイルって裏面はどんなイラストなのでしょうか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:48:50 ID:d/6DxrOn0
裏面は透明。だってクリアファイルだから。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:00:05 ID:M68Pwxra0
即レスTHX
コンビニにも無かった。

(´・ω・`)じゃじゃ馬はスルーですか
クニエの隣の三つ編みがサイトの画像だとわかりにくいけれど
ひずめだったり?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:14:08 ID:mPhAv+tS0
ひづめです。
実はクリアファイルの裏面に登場人物の名前が書いてあるし、本誌にも詳しい説明がある。

じゃじゃ馬をスルーしてるのは、ハガレンの荒川弘先生です。
同じ北海道出身なのに、パトレイバーの話ばかり。
家族構成はワタライ家にそっくりなのだが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:40:39 ID:CpyQYyFO0
馬の話で対談してなかったか?
静内だとかなんとかのくだり。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 00:02:35 ID:K3CbAmSn0
実家が牛飼い農家だからな
なんか漫画の中まで同業種の話ってあんまりしたくないんじゃないの
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:41:51 ID:/6VfbGzZ0
>>585
不死どころか寿命半減しとるがな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:43:19 ID:TfhFc37z0
>>600
誰がバーディーの話をしてるw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:49:02 ID:7ZZlc8wh0
>>600
つとむの肉体は、ほぼ死亡&再構成中。精神だけをバーディーに移植。
この技術が確立してるなら、肉体と精神の繋がりは、かなり希薄ということになり、
誰かの肉体に精神を移植し続ければ、それは限りなく不老不死に近いんじゃ?

ということだと思う。レビはそんな感じなのかもだけど。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 13:17:30 ID:FK8oHWlF0
憑依するほうは不死だけど代わりにされた人は寿命半分になる
どこの妖怪だw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:24:31 ID:4GlipZ030
>>602
>誰かの肉体に精神を移植し続ければ、それは限りなく不老不死に近いんじゃ?

精神に寿命が無いという設定は無い訳だが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:52:37 ID:7ZZlc8wh0
>>604
>>585のレスを、こういうことじゃないの?と補足しただけで、
精神に年齢があるかどうかなんて、知らんがな。

モヤモヤとつかみどころが無いことがいっぱいのこの漫画で、
んな細かい部分にこだわって突っ込まれてもさ┐(´ー`)┌
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:56:13 ID:4GlipZ030
>>605
>んな細かい部分にこだわって突っ込まれてもさ┐(´ー`)┌

それは先に>>585に言ってやれよ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:58:35 ID:TfhFc37z0
>>606
>>585の文章をまともに読めてるのかw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:59:44 ID:7ZZlc8wh0
585は、そんな細かいことにこだわらずに楽しめ、って書いてあるように見えるんだが…

なんかイチャモン付けたいだけの人、ってことはよく分かった。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:04:10 ID:4GlipZ030
>(ここまでの描き方だと殆ど不死の技術になっちまう)

こうやって断定的に書いてる事がそもそも問題なんだよ。
なんでそんな事もわからんかねえ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:07:08 ID:4GlipZ030
>>608
>585は、そんな細かいことにこだわらずに楽しめ、って書いてあるように見えるんだが…

全然書いてねーじゃん。
>>585が書いてるのは不死の技術になるとか意味不明の重箱つつきした後、
「ゆうきの後出しジャンケン的取繕いを楽しむのが吉。」と皮肉たっぷりに書いてるだけ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:07:21 ID:TfhFc37z0
>>608
同意、頭のあまりよくない騒ぎたて屋
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:11:17 ID:zcVTjFl9O
>>605も変に煽った書き方してるからかな、自業自得って気がする
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:14:15 ID:4GlipZ030
>>585の皮肉たっぷりの「ゆうきの後出しジャンケン的取繕いを楽しむのが吉。」と言う記述を、
あれこれこだわらずに読むという意味に超善意に取るとは呆れるわ。

どう読んでも重箱の隅つつきしてニヤニヤ楽しもうぜ、と言ってるだけじゃん。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:20:16 ID:7ZZlc8wh0
>>612
そうだったな。
なんとなく、こんな感じじゃないの〜、なんてファジーなレスしてたとこに、
真顔で、精神には寿命がある!と断言気味に入ってきて、「何こいつ」とイラッとしたのは事実だ。

ゆうき漫画を煽ってる!許せん!って感じの直情的な人なんだろうね。
話も考え方も合わないけど、バーディー好きって部分は一緒だろうし、撤退しとくよ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 15:23:10 ID:4GlipZ030
>>614
>真顔で、精神には寿命がある!と断言気味に入ってきて

また勝手に話をねじ曲げてる。根本的に読解力がない人なんだろうな。
こっちは精神に寿命がないという設定は出て無いと書いただけ、

そもそも>>585の重箱つつきを「こだわらずに楽しむのが吉」とか読み替えてる時点でどうかと思うが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:20:33 ID:VDvSmOSe0
俺は別に>>585にそこまで悪意があるようには読まなかったけどな
まあ落ち着け
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:24:46 ID:UFg3xpbs0
>>585普通の感想じゃんw どう読んでも自由なんだし自分が納得いかなければスルーするなり
他の人がうなずけるような反論書くなりすればいいだけだろ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:28:07 ID:J08LQZnnO
…(争いはむなしい!)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:12:58 ID:u8FFrt340
ここで争いを綺麗に終わらせるボケを>>620が一言
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:16:47 ID:bFLqSly60
       / ̄ ̄ ̄\  民主党裏マニ発覚 全ての人の「収入の15%」を年金税として徴収
       | 」」」」」」」」」)            ______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| 
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |<外国人参政権までもうすぐアルヨ
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |  日教組/ ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川<ネトウヨネトウヨ乙ニダ!
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/   
 / (__))     ))| |ゲンダイ最高| | ニポン氏ね (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | | 自治労 ヽ |       .| |        |彡     ・・ | <日韓共通通貨! 円廃止ニダ!
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)きっこ  ノ彡    (ーノ
 \_.(__)三三三[韓]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ニポン人収入15%納税法案キタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |イオン ..|:::::::::/:::::/朝鮮 .|:::::::|::| 朝 日 .|::::|:::::|___________________|
  |中国食材|;;;;;;/;;;;;/.日報__|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(
     勤勉な日本人への“タカリ人生” 総仕上げの夏
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:17:16 ID:mmNm1rOG0
こんな まんがに まじに
なっちゃって どうするの
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:39:39 ID:8k8l2Zjg0
で結局>>585とは関係のない人たちが争ってたのかね。
それはさておき>>602のレビに関して言ってることは面白いと思うんだけどね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:49:32 ID:cuGrBi2l0
全然面白くないよ。もしかしてこれが自作自演という奴?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:06:45 ID:JUCd6rGe0
争いを終わらせるというか、とっくに終わってるのに蒸し返そうとしてるヤツが居るってだけだな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:39:20 ID:f5yd4Ndi0
仮面ライダーオモスレー。特に脚本の言葉使いが変でいいw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:16:29 ID:8k8l2Zjg0
>>623
えっもしかして絡んでた当人?
スレではスピリッツの影響で氷川のように若返ってるんじゃないとか言われてた記憶があるんだけど、
精神を移し替えてるって話は出てた記憶がなかったのでただ単に新鮮だと思っただけよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 05:01:54 ID:u8FFrt340
>>624
自分が余計な事言ったから呼び寄せたようだ
すみません
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 07:14:09 ID:JcDfxvn20
休みが終われば消えるだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:15:11 ID:f5yd4Ndi0
625です。ごめんなさい、誤爆しました。こんなとこに落としてたのか・・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:02:31 ID:nJFc8gHM0
>>626
レビも二心同体という説は昔からあったと思う。
スピリッツが登場しない旧作でもレビは年をとっていないし、性別が変わっているから。

ただし、このスレでは、火之宮水晶はレビの娘か一番弟子あたりで二代目レビを襲名し、
初代レビはすでに死亡、あるいはスピリッツで若返って火之宮永遠になったという説が
多かったと記憶している。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:24:26 ID:JcDfxvn20
永遠はレビのクローン説もある
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:31:42 ID:cuGrBi2l0
推論がたくさんあるだけで何もわかってないだけじゃん。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:40:31 ID:9zlKNOvgP
ヲタ共の推論wwwww
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:43:40 ID:hci5M8r0P
ID:cuGrBi2l0

こないだの絡み馬鹿か
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:53:14 ID:8k8l2Zjg0
>>630
レビが二身同体だなんて初日耳だな。まあ四六時中スレチェックしてるわけでもないからな
性別に関しては性転換技術(手術)のようなものさえあればもっと簡単に変えられる気がするけどね。
そこら辺はゆうきの後付け設定次第だな。
もしかしてあっと驚くような人と二身同体ってオチが待ち受けてるかも
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:00:03 ID:zmjrJP8g0
タメ五郎と二心同体だって?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:40:18 ID:9zlKNOvgP
>>635

>>630の妄想だから気にするな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:20:58 ID:JUCd6rGe0
>>635
バーディーが二心同体だから、レビもカペラもゴメスもーと
まぁ説っていうよりネタ的な意味で二心同体かもーと言われた事は何度かある。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 17:00:29 ID:rh3I6E9tO
そういやカペラどうしてるんだろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:21:48 ID:8uPs3DfL0
まさにそれも謎
あのやり口見れば、二年でどれだけ血の雨が降ってることか
ところがそういう話もでてこないし
これまたゆうきの後付け説明を待つしかない

カシューが某機関に就職したみたいに、どこかでお茶汲みのバイトをやってるとは思えないので
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:32:28 ID:IJbCBmhd0
その後付け呼ばわりは流石に頭悪いわw
お前さんの脳内じゃ漫画の展開は全部後付けなのかよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:43:55 ID:hci5M8r0P
何かかまってもらいたいのか、必死に煽ってる馬鹿が昨日あたりからいるな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:57:35 ID:IJbCBmhd0
いや別に煽ってるつもりはないんだが
ゆうきだって主要キャラが今なにやってるかぐらい考えてるだろ常識的に考えて
チョイ役の今後じゃあるまいしさ
話の本筋引き合いに出して「後付け」呼ばわりは幾らなんでもないわーってだけ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:03:34 ID:f5yd4Ndi0
つーか空白期間のさらに脇役の話なんて正直よほど本筋と絡むんでなきゃ考えてはいなさそうだが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:02:53 ID:XLpY7PCP0
えヴぉになってから乳首なくなったのか?w
微妙にエロ要素期待してたのにな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 00:03:05 ID:J3KW4MmT0
乳首くらいあって欲しかったな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:00:20 ID:yLbysvhmi
最近このマンガにハマってYS版は全部読んだんだけど、なんか後半やけにエロ多くない??なんかあったんかな??

つとむ発情しすぎだろと思ってしまった。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:03:32 ID:bgRDpam30
レビは科学者にありがちな、基本面白がりの性格なんだと思う。
「私のクローンを作ろう」→「性別変えちゃおうかな」
→「ついでに人工子宮じゃなくて、自分の子宮で次のクローン
作っちゃったりして」

教祖様が祖父だって台詞があったが、教祖が元祖レビなのか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:50:48 ID:YvA9op4X0
YSの最後の方ならバーディに発情期が来たからつとむも発情した。
それで人格融合がうんたら
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:53:11 ID:9ff7AWrp0
雑誌全体で、出来ればエロを増やしてくださいって指示が出てたんだと思うよ
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:26:45 ID:qGb56x6L0
雑誌売行き不振によるてこ入れだった可能性はある
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:55 ID:yAwY0Paui
なるほど、さんきゅー

不自然にエロ入ってたからちょいきになった。

バーディーはスーツよりも裸よりも宇宙船での服の方がエロいよね
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:17 ID:g1+gtfeo0
いつもチクビが立ってるところがエロイ。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:15 ID:Cms8p78J0
常在戦場
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:20:25 ID:jc1Mv7iv0
発情期との整合性がw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 03:52:55 ID:TZfHkGBXO
EVOから読み始めた読者「最後のヒゲのおっさん誰だっけ?」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:18:43 ID:QKNdupO7P
ゴメス出てきたの初めてじゃないだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:16:25 ID:p+iJNax2O
バーディーさん大暴れの巻が見れるかと楽しみにしてたのに残念だ…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:50:20 ID:Rqxs1pJM0
どの辺が捜査官の本分を外れてきたのか全然わかんないんだけど。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:25:22 ID:QKNdupO7P
>>659
1・マーカー無し
2・完全に私怨
3・施設破壊
上げだしたらキリが無いんじゃね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:29:41 ID:XkCgBM9a0
最初から外れてるし・・・
誤って現地人の子供に致命傷を与え、あろう事か見殺しにして隠蔽しようとマーカーに提案した。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:49:39 ID:r415OkBGi
あと、アグニケミカルを調べているのは私怨だからじゃない?
まだ、謹慎は続いていたっけ?

連邦に知れたらどうなる?って、脅されるとかなるかも?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:56:04 ID:nxY0QX770
そのときはつとむ君とねんごろになればいいんだよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:33:42 ID:Rqxs1pJM0
いや、氷川殺しこそ確実に捜査官の本分を踏み外してるじゃん
アグニケミカルの捜査はビースト事件、ひいては酔根草、レビに繋がるんだし、
別にアルマのところに行って情報を得る程度の所を見たからって言うようなことか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:07:11 ID:53JvVU9x0
>>664
アルマって新キャラ出たの?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:24:32 ID:Xf3mDsHg0
バーディが道外れてないとこなんか見たこと無いんだが、
ゴメス社長の目にはそう映ってないらしいなw

667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:30:34 ID:dREGyZue0
>>664
しかも氷川殺しはゴメス本人が唆したしなw
今週の最後の台詞にはオレも首かしげた
もうすでに十分外れてる

ところでイルマは二心同体知らないんだよね?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:45:15 ID:8vK3cVE30
イルマに電話をかけたのは殴り込みを知ったゴメスってことでOKかな?
4特とまた会うのも近いからバーディーと千明とくっつけること狙ってるのでは。
ところで中杉さんに死神博士の魔の手がw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:27:53 ID:XkCgBM9a0
「捜査官の本分」をやはり初めから外れているのがもう一人、カペラ
現地人をゴキブリの類としか認識していない模様

カシューは獣人をサクと処分した描写はあったが捜査手法は不明
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:33:20 ID:q/PP94j70
もともと捜査官の本分とかがテーマの真面目なマンガじゃないしなあ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:40:12 ID:DbrWdRhv0
バーディは最初から捜査官じゃなくて町のお巡りさんだったから、
当初から一貫してブレてないんだよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:42:12 ID:BjtGJ6L30
要するに作者の勝手な理由づけとw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:57:36 ID:nxY0QX770
強化両さん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:10:41 ID:eAg8nHJC0
('Д')シンゴー シンゴー
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:40:35 ID:r7Abw1gT0
>>669
あれは上の指示があるんで外れてないことになる。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:25:49 ID:dzsWZrAr0
バーディーが捜査官の本分を外れてきた訳じゃなく
つとむの意志で動いただけだから連邦からお咎めナシ!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:24:58 ID:Vsb43GQ70
そもそもまだ休職じゃなかったの?もう任務復帰できてたんだっけ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:44:51 ID:MtdQUZYK0
現職復帰にはつとむ分離してマーカー付けないとダメじゃね
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:37:09 ID:GfOo6wmc0
>>677
もうずーーーーーーっと休職中
メギウスが昇進して復職する可能性が更に小さくなってるようなw

連邦警察からしたら
カシューの線で十分と思ってるかもしれん
そんでいざ最後の詰めの実力行使というタイミングで
バーディーに出張ってもらうとか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:20:16 ID:5IKCto+t0
しかしカーテンの裏にいるゴメスに気付かないなんてあり得ん展開。
ゆうきバーディーの設定放り投げちゃったのかね
バーディーって嗅覚とか聴覚は普通の人間以下なのか?
俺だってカーテンの裏に人がいたら息遣いとか気配でわかるぜ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:24:16 ID:eDS4Swei0
ゴメスは気配を消す事が出来る、とかそういう発想には行かないのか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:26:06 ID:2xYX/UUT0
>>681 ゴメたんって白人っぽいから体臭ムンムンなはずなのにな (*´Д`)ハァハァ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:59:21 ID:5IKCto+t0
>>681
気配消すって、指でカーテーン開けてのぞいてたじゃん。
マンガホントに読んだの?
それとも煽ってるだけ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:06:09 ID:dGQQTn5aO
月刊スピリッツ陣は単行本見かけたら買うかってとこだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:14:56 ID:cK73MuuL0
>>683
煽られてる自覚あるならスルーすればいいのにw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:29:32 ID:eDS4Swei0
バトル漫画なんかだと普通に走ったり偵察したり獣撃ったりしながら気配消してる人は大勢いるので
683が何をそんなに憤っているのか解らない

ついでに人間の体臭なんて、店の中でお香でも焚いてりゃわかんなくなるんじゃね?
リアルでも警察犬足止めするために香水撒いたりするらしいし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:30:34 ID:eDS4Swei0
おっと変換まつがい

意味は一応通るけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:41:59 ID:5IKCto+t0
来週は「そこにいる奴出てきなさいって」バーディーが声かけてゴメスがカーテン開けて出てくるけど何か?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:58:19 ID:CWvey/iU0
今回、ネットワークの子弟を紹介したのは、バーディーを呼び出すための口実だよね。
次週、ゴメスがカーテン裏から出てきて、バーディーに警告 or 忠告 or 脅迫 or 勧誘するつもりなのかも。

アグニ・ケミカルに勤めるネットワークの子弟って誰かに似てるような・・・メガネをかけるとつとむの父?
名前を名乗らせなかったのがポイントで、実は千川ナントカとか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:59:52 ID:P+Z6/vI8O
>>682 バーディーって犬みたいに嗅覚が優れてなかったか?

つとむに犬か君は?って言われてた希ガス。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:33:44 ID:Ess+iSPw0
犬は記憶にないが、8巻176頁で、つとむにケモノ呼ばわりされたことはある。
あと15巻52頁、ゴメスも舌を巻くほどの嗅覚を持っているようだ。

でも、いかにバーディーの嗅覚が優れていても、ゴメスのほうが風下にいたら分からないと思うぞ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:58:34 ID:B2c4ZTjr0
忍者じゃないんだから。ゴメスの気配をバーディーが感知できなかったのは一度や二度じゃないので気にするなって事だろうなw
バーディーがふいうちくらったのだって数限りないし。先生全くそういう点考えてシナリオ作ってないよなあと思って今までも読んでたよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:35:13 ID:VV+ytJEa0
ゆうき座右の銘

いきあたりばったり
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:41:09 ID:X5FvG2380
嗅覚も聴覚も視力も、人類の場合は注意力が散漫な時は格段に落ちるからな。
その辺が動物とは違う。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:13:39 ID:HofJWo8nO
イクシオラの能力以前に、ゴメスがそんなしょーもないミスするわけ無いしな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:18:55 ID:JIr49Pa60
>>694
動物も(種族・種類にもよるが)おんなじだよ
たけしのアンビリバ○ーや仰天、NHKスペシャルでやってた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:38:26 ID:7F7Wl+HY0
お香のせいだよ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 14:02:38 ID:qMWxjWqgP
地球人の杓子定規に照らし合わせて考えてるけど、もしかしてガラスぶち破ったり私怨で動いたりするのがアルタ人捜査官の捜査方針だったりしないの?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 14:54:46 ID:B2c4ZTjr0
そもそも連邦に非加盟の惑星での捜査に逸脱とかいちいち規制されるのかと。
連邦の外交使節連れてきた軍人たちは好き放題やって地球人殺したりもしたが
「まあしょうがないか」で済ませてただろ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 17:18:18 ID:T1kp/YjT0
中杉さんが可愛すぎて夏バテから回復しない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:33:28 ID:3rrrYO+y0
アグニみたいな相手に刑事警察的捜査手法は通じないでしょ
公安的な謀略戦、「目には目を」でいくしかない
ゴメスのほうがピンボケじゃないの
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:37:11 ID:CnDKGvjq0
>698
>699
もう世間では夏休みは終りましたよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:09:04 ID:X5FvG2380
そろそろ中杉さんが獣人に陵辱されまくる展開が欲しいな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:10:31 ID:B2c4ZTjr0
>>702
すまんがうちの大学は怠け者ばかりなせいかまだまだ新学期は先なんだ。悪いね。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:38:16 ID:WzajU9qw0
というか、基本的に大学の夏休みって9月中旬までだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:42:39 ID:CnDKGvjq0
>>704
それは失礼、お暇なようだから20巻のネーチュラーとオプラ・ガルテの船長のやり取りでも読んでね。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:05:54 ID:qMWxjWqgP
もう4年以上夏休みのままなんですが(´・ω・`)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:17:00 ID:JIr49Pa60
>>705
うちの高校は9月終わりまで
S県S市県立高校
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:57:20 ID:B2c4ZTjr0
アニメじゃ問答無用で地球破壊しようとした神祈部なんてなんも地球の事考えてないようなw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:16:10 ID:W/DM93et0
今回、8月7日だとはっきり分かったけど、中杉さんって、お盆には
神戸の実家に帰省するとお母さんに約束してなかったっけ?

つとむへのメールで、9月に神戸に帰ると言っているのが謎。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:19:58 ID:4uLePH4yP
盆の遅い地域とかなかったっけ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 02:57:23 ID:Sc5smcz/0
死神博士が今の中杉さんの実家訪れてたコマが何週か前にあったじゃん
それで今回のメール

>>668の人も心配してるし
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:41:04 ID:XvlRdvuF0
インフルエンザの流行で帰郷を送らせました。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:55:06 ID:qLIQVOTc0
試算では国内で最大2,500万人が感染するかもだと
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:43:38 ID:4uLePH4yP
スピリッツも空気感染するようにすればいいのになw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:29:16 ID:fH/DQFkU0
>>708
それは夏休みじゃなくてインフル休校じゃないのか?

>>715
スピリッツは酔魂草のほうなのか、連載誌のほうなのか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:17:51 ID:bmzcZ8Fx0
>>716
>>>>715
>>スピリッツは酔魂草のほうなのか、連載誌のほうなのか?

( ゚д゚)ポカーン
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:08:44 ID:Cuju0XD20
インフルエンザって空気感染じゃないこと知ってるよね。
釣りだよね。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:21:06 ID:bmzcZ8Fx0
>>718
( ゚д゚)ポカーン
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:21:54 ID:4uLePH4yP
>>718
飛沫感染だけど実質空気感染だろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:17:30 ID:Cuju0XD20
マジだったのか。飛沫核感染(空気感染)と飛沫感染は区別されるよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:30:49 ID:N2HmMZxA0
>インフルエンザ
>感染経路は咳・くしゃみなどによる飛沫感染が主と言われている。
>一般的には経口・経鼻で呼吸器系に感染する。飛沫核感染(空気感染)や接触感染など違った形式によるものもある。

空気感染もあるとされてるな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:33:12 ID:N2HmMZxA0
つーか、インフルエンザが空気感染だろうとなかろうと、
>>716の「スピリッツは酔魂草のほうなのか、連載誌のほうなのか?」は擁護しようがないんだが、
ID: Cuju0XD20 が何を勝ち誇ってるのか意味不明。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:41:31 ID:JQuuJoZkO
アグニがビースト実験を引き継いだ、事実を洩らそうとしたら高柳のように消される、ってのをあの場で暴露するだけで流れが変わらないか?
モロにアルタ難民を巻き込むけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:18:27 ID:iIwfHZ2R0
まどうでもいいけどね。一応これでも読んで間違った知識はいらぬ偏見を呼びます。たとえばらい病

http://www.news.janjan.jp/media/0904/0904292416/1.php
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:48:56 ID:qLgt6Xhv0
>>710
「9月に神戸に帰ることになってます。その前にちょっとだけ会えませんか?」

というメールが8月7日に来て、8月8日に会うというのは前過ぎるだろ。

「9日に神戸に帰ることになってます。」の誤植だと思う。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 08:31:42 ID:/TC0Ttt60
>>725
負け惜しみ乙w
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 09:58:17 ID:nSepvrTEO
なんか頭でっかちさんがいるね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 11:25:55 ID:QvLaPIjf0
あの特殊部隊のメガネのとっちゃんぼうやみたいな指揮官だろw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:12:35 ID:3N+zKzLC0
あの指揮官なんとかならんのかねえ
氷川は前時代の亡霊だから設定上仕方ないけど、
現代自衛隊の指揮官が
「前途ある若者の死とその中から生まれる英雄が戦い抜く原動力(キリッ)」
ってのは流石にどうかと思うんだ
戦争は数だよ兄貴。あと技術力
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:18:49 ID:GBQcoyY80
>>730
>戦争は数だよ兄貴。あと技術力

その割にアメリカさんはベトナムでもアフガニスタンでも苦労してまつね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:21:33 ID:dKZuFLwu0
>>730
田母神みたいなのが空幕長になれるのだから、宇宙人対策のボスがエキセントリックでも全然不思議でないw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:15:10 ID:3N+zKzLC0
>>731
そら攻めるほうは本来圧倒的に不利だし、ゲリラ戦の相手してんだもんよ

>>732
そういや居たな同レベルのあほんだら…
でもアメリカのアンカーマンとかは帝国残党(だっけ?)に煽られてるだけで
判断力とかはマトモそうなんだよなあ

日米のこの差はいったい……
ぶっちゃけ前任者のほうがよっぽど如才ない人間だったと思う
人間臭くてけっこう好きだったんだけどな 名前忘れちまったがw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 19:29:56 ID:QsyaIXyTO
>>733
重信はこの先結構重要な役割を果たすだろうから名前くらい覚えとけ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:13:32 ID:Eohx7hwv0
重信はあっさり死ぬな
間違いない
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:48:17 ID:iIwfHZ2R0
>>727>>728
ご苦労だね、朝から騒いでたのか。よく眠れた?事実は変えようがないから。
まあバーディースレとはいえ、彼女と同じように自制できないでどうする。
今週はさすがにバーディーでも素直に頭下げてたぞ。
俺を攻撃すればするほど、恥の上塗りになるのがわからないのかね
>>729
残念ながらゴメスタイプだよ。ツバキみたいに頭悪くないわ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:52:51 ID:1pi4trEL0
これは痛々しい人を見た
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:43:33 ID:FgWUkRL50
>>716
いや創立(平成一桁台)からずっと夏休み終わりが9月末ってのは変わらない
今でも変わらんみたい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:09:01 ID:0vtgHwORO
開発部長ノートパソコンを机の上に放置してたのか?
不用心だな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:50:47 ID:NdgjAHQV0
会社の支給品だったらむしろ持ち帰り不可だろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:01:15 ID:FgWUkRL50
>>739
今は色々と面倒(情報セキュリティとか)で、
会社情報入ったノートPCの社外への持ち出し禁止とかあるぞ

その為のルール(BS7799とかISMSとか)を、会社で教育するとこ増えてきてるし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:02:43 ID:oX4llv7v0
バーディのやってることって
もはや北朝鮮工作員レベルだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:08:43 ID:rjkGpklp0
>>739は一度会社入って社会人やったら分かると思われ
情報セキュリティ研修とか、しっかり認証受けてやってるところ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:01:07 ID:xL9fqYGl0
月スピの対談が更新されてた。
しげの秀一先生がゆうきのアシスタントやってたなんて初めて知った。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:07:31 ID:ZR8dgQ8p0
>>741
>会社情報入ったノートPCの社外への持ち出し禁止とかある

当然そういう事もあるが、内容が内容だけに、ちょっと管理が微妙だなあ、という感じはしたな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 02:19:35 ID:HZVz8etYO
>>744 しげのもゆうきのダラダラ連載の癖を学んじまったのかな?

ここ10年近くの仁Dは金太郎飴だもんなw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 05:33:17 ID:BGBANgUd0
ダラダラ連載はヤンマガの伝統。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 06:58:11 ID:NMXgL0j+0
>>745
別に無用心ではない
バーディの行動や実行力、宇宙船技術が異常なだけ

ノートPCとかは仕事の為の効率とかを考えて、
机に置きっぱなしは十分ありうる話
一応サーバーを介したロックかけてるし、
施錠した会社内にあるのでセキュリティ的には十分と考えるのは別に違和感ない

紙媒体とかデータファイルの機密データ(書類)は、専用の場所に保管してるだろうし
サーバーとかは専用のサーバールームに、施錠して置かないとダメだけどね

むしろ、
施錠した会社内にバーディ的に強引に侵入して強盗する
+強奪処理を一応されたロックを(一応)
一般地球人のレベルより相当高度のバーディ世界の高度技術で、
ロックを易々解除して中身を引き出す
ってのが、十分予想外
749728:2009/09/04(金) 08:16:35 ID:gWAxnnY+O
>>736
俺のレスは>>727に当てこすったものだったんだけどね。
お前さんが同レベルなのはよく分かったわ。
しかも被害妄想を患っているとは。
以後、触れないようにするんで、そっちもよろしく。


皆の集、汚してスマン。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 09:15:52 ID:um3v69LM0
>>749
被害妄想者乙w
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 11:22:43 ID:HZVz8etYO
9月になったっていうのに、まだ夏休みの人がいるみたいだな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:08:26 ID:f/RFYhsr0
大体バーディーはゴメスの正体を聞いたのか?と
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:43:58 ID:iRjTyEKM0
>>751
大学はまだ休みだぞ。高校生?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:19:01 ID:uQxiDtkp0
>>739
まあ最近は、「ノートPCは帰宅時に引き出しかロッカーに入れて施錠しろ」
ってお達しが出てるのが普通だから、開発部長はお目玉は食らうだろ。
現実は守られてない事も多いけどね。

>>752
どうなんだろなぁ?
どうも、ゴメスは今バーディーがたどってるようないきさつを経て、
レビ一味に取り込まれたような気がするんだがどうよ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:53:26 ID:qw33bw48O
ウチだとノートはワイヤーで机に繋ぐぐらいだな
まぁバーディーなら簡単に引きちぎられるが、普通は大丈夫だろう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:56:27 ID:ZR8dgQ8p0
>>748
>バーディの行動や実行力、宇宙船技術が異常なだけ

向こうの世界じゃ、バーディーみたいなのがいるという事はもう知れ渡り始めてる訳でしょ。

それとここのスレタイとかアンタとか、なんでバーディーではなくバーディと書くんかね?

>>754
>「ノートPCは帰宅時に引き出しかロッカーに入れて施錠しろ」
>ってお達しが出てるのが普通だから、

そうだよなあ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:12:20 ID:UMDemzUj0
>>754
うちだと、施錠して保管ってのは、
出張とか用にスタンドアローンで使ってて、
データを丸々持ち歩くようなノートPCだな
無論基本的にデータは、ロック機能付きのメモリーの方なんだけど

基本サーバー側にデータを置いてて、
ロックをきちんとしてあって、パスもきちんとしてあるような奴だと、
>>755みたいにワイヤーに繋ぐぐらいかな


つとむとバーディーの行動が凄いだけだなw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:19:58 ID:6iXGvizO0
最初から宇宙船を連れてって鯖にアクセスしないのには理由があるんだよな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:36:21 ID:vdtomAk50
>>756
>向こうの世界じゃ、バーディーみたいなのがいるという事はもう知れ渡り始めてる訳でしょ。

「屋上の女」として、バーディーの身体能力や立ち位置なんかを、
ある程度脅威と認識・共有してるのは、一部の上層部と実戦部隊ぐらいな気がする。
今週の襲撃後の会話や対応見てると、情報としてはある程度伝わってるけど、
脅威としてはあんまり認識してないというか、末端にはきちんと伝わってる風には思えん。
情報統制はしてるんじゃね?
だからあんな対応。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:37:29 ID:UsuBpqArP
>>754
> まあ最近は、「ノートPCは帰宅時に引き出しかロッカーに入れて施錠しろ」
> ってお達しが出てるのが普通だから

>>普通だから
>>普通だから
>>普通だから
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:35:24 ID:xwcjNRud0
>>758
アレだけの科学力の差じゃ流石にインターフェースが合わないんだろう
変換プラグを多用すればいけるか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:40:41 ID:ymWr0Hk30
つとむ「次に侵入した時はサーバー丸ごと持って来よう」
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:07:06 ID:BYDeQN6Z0
>>758>>761
まぁ何年も地球文化に接していて、
今回のバーディーに一応協力してる事から、
インターフェース自体は特に問題なしな気がするが、

今回はつとむがパソコン(サーバーじゃなくパソコン)とか
そういうの持ってくれば、データ入ってて宇宙船の超技術で解析できるだろうって
思っただけだろう
幾らバーディーが、(アグニ関連とはいえ)地球の会社の警備レベルに対して、
規格外とは言っても
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:25:11 ID:mai8dDk9O
>>754
ゴメスが取り込まれた経緯については、そういう面はあると思う。
最後の場面での独白には自嘲的苦々しさをどこか感じる。

前に書いたかも知れないけど、ゴメスってSWで例えると
ダースベイダーのポジションな気がするんだよな。最後の最後で
ルーク(バーディー)の側に…。さすがに親娘ではないだろうが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:26:31 ID:HZVz8etYO
なんつーか、バーディーの頭に付いてる丸形のモノから、
にゅる〜んと触手羽みたいのが延びて目的のPCのカードバスのとこに
にゅぷって入り込んでデータをちゅるちゅるっと吸い出すぐらいのことでよかったんじゃないのか?

それこそ一瞬でデータを吸い出してバーディーが
「あら?たったこんだけしか入ってないの」とか地球の技術をバカにするとかさ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:33:40 ID:OgyKsLbL0
それなんてパック=ロブ?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:43:21 ID:uQxiDtkp0
>>758
テュートが健在なら、それを経由して宇宙船とサーバーをつないでたのかも。
いや、テュートだけで地球製コンピュータのハッキングなんか楽勝かな。
バーディーの頭じゃ、他にサーバーを覗く手段を思いつかないのでは?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:20:23 ID:yTKcNcMg0
>>763
まぁつとむは作中の判断とか考え方とか環境からしてあれだし、
バーディーはバーディーで育った環境や性格があれだしな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 07:53:00 ID:qsFFfFUr0
>>760
なんでそんなとこピックアップしてんの
自分のアホさアピール?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 09:13:05 ID:QDgIAdVV0
しっ、目を合わせちゃいけません。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:01:38 ID:VwmVX0+q0
逆に考えよう。

・大学の夏休みの期間を知らない人

→高卒、小中高生、未就学児童、現役大学生だが自主的に年中夏休みの人

・最近の企業での情報セキュリティ規則を知らない人

→PCを使わない職種、自営業者、学生、ニート
 会社でPCを使っているが、セキュリティ規則を無視できる偉い人
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:44:48 ID:MF+ODi8b0
うぜぇからいつまでも引っ張ってんじゃねーよカス
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:47:43 ID:bR5VQaT20
>>759
前のアグニとバーディーとの確執があるとはいえ、
上層部でも(状況によっては)バーディーが脅威となりうる
と、想定してるのはホントに一部っぽいな

ま、バーディーも休眠期間が結構あったし
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:19:44 ID:QDgIAdVV0
せいぜい月軌道まで行くのがせいぜいな原始人世界に遠慮してたり技術が渡るの心配したり
宇宙人の考える事はさっぱりわからんよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:31:53 ID:5iw5B0yl0
こういう世界観(高度な技術に対して現地の技術レベルに大きな差がある場合)だと、
大抵、主人公側は地球側に余計な影響与えないような制限の法律とかがあるんだよな
(未開惑星保護とか発展途上文明保護とか作品によって言い方は様々だが)
まぁ、それで作品内で行動に制限をつけるわけだが

悪役側はいつも気にしないのが常套
…バーディーも少しは気にしろw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 20:41:34 ID:N/F/MdKS0
>>774-775
連邦と同盟とで未開文明を取り込む際限ない植民地獲得競争になるのを相互に警戒しているのだと思ってた。
人道なんてのは建前で。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:22:46 ID:QDgIAdVV0
昔からなんで地球みたいな惑星ひとつに宇宙人が執着するのかって理由づけはいろんな作家が
考えるのに苦労してたからね。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 04:52:13 ID:GXlFdYQR0
あの技術なら水星すら居住可能にしそうだしな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 10:31:18 ID:F6koIJv+0
水の痕跡が発見された火星あたりならテラフォーミングは可能だという説が高くなってきたしね。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:13:34 ID:F4iPk9Nb0
アーカイブによると、大アルタ帝国が崩壊して600年過ぎているけど、連邦も同盟もかつて帝国の
支配していた15星系の外には勢力を広げていない。

帝国時代の反省から、連邦も同盟も比較的温和な政策をとっているのではないかと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 12:44:45 ID:F6koIJv+0
文明自体が衰退期に入ってるからかもしれない。帝国の遺産の大半は理論がわからず
使用説明書に従って使ってるだけみたいな状態らしいし。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:02:54 ID:545hYRkn0

202 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/09/06(日) 12:44:11 ID:uj65oB0m
押井はゆうきまさみが嫌いなのは本当
ああいう頭の悪いヲタクが嫌いらしい

203 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/09/06(日) 12:52:08 ID:uj65oB0m
具体的に言うとテレビ版パトでゆうきがキャラクターについて結構口出したから
最初はあそこまで漫画よりのキャラデザでは無かった
ゆうきは映画版でキャラが漫画と違うと視聴者非難あったことを結局テレビプロデュースにもチクり
押井はそれで切れた
だから2ではゆうきが嫌いなことを全部やった
3は絶対監督しないと言い切った
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 14:27:55 ID:RIqanV7e0
>>782
それ書き込んでるアホは押井と出渕の大喧嘩、知らんのかw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 14:42:02 ID:i2n4LEgdP
でさ、今週号(29話)がまだ流れてこない件について
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:04:33 ID:zC4bQQGw0
みんな自分を持っているクリエーターってだけじゃね?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 17:34:11 ID:HCqhg8gb0
とまとあきとは何があったの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 17:48:49 ID:5Ey2NsmsO
さあ?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:29:39 ID:w/Y6dJc50
>>752
それゆうきも忘れてんじゃないの。なかったことになってるとかしたいとか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:54:27 ID:+GQRDwAX0
>>786
トマト飽きた
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 01:18:23 ID:uJ1/ow6H0
0点
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 02:25:33 ID:D97UMRjRO
腐女子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

脳筋のくせにキャリアウーマンのコスプレとかバーディーw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 07:44:45 ID:o7UeiUDnO
今週はよかった
コスプレバーディーは俺の嫁
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:25:55 ID:3hzjEWEkO
いいよなーあのバーディー
という訳で、おまえにはやらん!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:47:49 ID:PbY2aNvqP
今週分はやくうpって呉
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:05:33 ID:jdvpc4Aw0
まずは警察にお願いして来い
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:08:45 ID:aLjE1tsSO
30mを1秒ってことは、ボルトの約3倍か。
よくスカートがビリッとならないもんだ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 11:28:18 ID:B1RTAoyY0
話はあいかわらず全然進まないなあ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 11:29:06 ID:D97UMRjRO
>>796 秒速30m=時速108kmだなあw チーターよりも速いんだなw

キャッチャーからセカンドベースぐらいまでの距離かな? 30mって。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:17:25 ID:CdTl255u0
セレナ(*´Д`)ハァハァ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 18:36:29 ID:PbY2aNvqP
地球潜入用にああいうスーツのデータも渡しておけば良いのに、事務方の気の利かなさは宇宙共通だなw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:34:26 ID:v77MEdiA0
つとむの部屋に貼ってあったポスターのねーちゃんかと思ったw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:50:50 ID:VWngKvKB0
バーディー綺麗だからこういう捜査をするといい感じだなぁ。
逆にカペラ辺りだと・・・お譲ちゃん迷子?とか警備員に言われそうw

>>801
俺は、モニター室に映ってるのを最初に見て、
真田かをりかと思ったw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:56:31 ID:pHXzHp2RO
足はや!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:07:53 ID:RQ2EsQBb0
結局暴れるだけ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:30:59 ID:FUAgHyGK0
まぁバーディーは暴れてなんぼ・・・だからな・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:46:15 ID:aJrdzudU0
バーディーにぴったりのスーツといい、偽造IDカードといい、手際が良すぎる。
カーテンの裏から持ってきた様子から、たぶん、ゴメスが用意したんだろうな。

しかし、ゴメスの真意が分からなくなってきた。
実は、バーディーにアグニ・ケミカルをぶっ潰して欲しいのだろうか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:57:25 ID:DjnGOJKZO
レビ様が何でこんなに多角経営に乗り出したのか俺的に謎
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:11:50 ID:CdTl255u0
>>806
ゴメスの真意というか目的がレビとは完全に一致してなさそうな気がするけど、
レビ同様何を求めて地球で活動してるのかが全く窺い知れないからねぇ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:28:28 ID:B1RTAoyY0
まああまりにやってることがみみっちいから連邦をトラウマに陥れたレビと本当に
同一人物なのかも疑わしいんだが。未開の蛮族のシャーマンだからねえ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:43:03 ID:AnfVfgw10
ゆうき作品だから20巻とちょっとで終わると思ってたけど
思ったよりも長いし、移籍して風呂敷を広げなおしたもんだから
どこが終着点なのか全く読めなくなってきてるよな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:49:06 ID:pHXzHp2RO
同意を求めるな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:51:56 ID:uJ1/ow6H0
まあぶっちゃけダラダラっと続いちゃってるだけだからなあ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:55:42 ID:B0ZeWex40
>>799 カペラとかセレナとか・・・

次に出てくるクルマの名前はなんだろうな?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:03:24 ID:DjnGOJKZO
完結は何年後なんだろう?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:15:19 ID:cK+1V4Td0
30巻くらいで収まればいいかなぁ、とか思っています(笑)。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:22:32 ID:VWngKvKB0
>>806
>実は、バーディーにアグニ・ケミカルをぶっ潰して欲しいのだろうか?
自分は普通にそう思ってた。
バーディーに活躍させて、レビの動向(本質)を伺ってるんじゃなかろうかと。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:34:10 ID:CdTl255u0
>>810
何かのインタビューで
自分の作品の中で一番長くなる、って本人が答えてた
ARCHIVEだったかな

巻数でいけば、じゃじゃグルが26巻だけど
話数換算だれかやってくれw

818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:47:26 ID:w/Y6dJc50
突っ込みどころ満載で、やれやれだ。
早く話を進めろ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:33:01 ID:01p4y4go0
じゃじゃうまの頃はこんなに休載ばかりしてなかったから期間計算は出来ないよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:48:36 ID:FudJHrsg0
じゃじゃ馬の頃は、休載なしで取材に行っていたから大変だったと月スピの対談で言っていたな。
月スピが新設されたから、4勤2休のローテーションがどう変わるか楽しみだ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 01:00:16 ID:mexNbL/MO
レビがアグニグループを立ち上げたのは、宗教色抜きで世間に浸透しつつ
占い機能携帯とかで学館に取り込もうとしてるってことでいいんじゃない。

レビもゴメスもバーディーが連邦捜査官を続けられなくなる状況に
追い込んだ上で手駒に加えようとしてるのは一緒だと思うが、
拒否った時レビは容赦なく消そうとするだろうが、ゴメスはどうかな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 01:16:36 ID:uxGEvc+/0
今週号でバーディーのスピ移籍1周年なんだが・・・何話載ったっけ???
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 01:41:43 ID:8rmbkzIc0
奥田とかいう研究員これまでに出たっけ?「別にスポンサー」って防衛省のことかな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 02:21:46 ID:pcfdv+ye0
>>822
今週で30話
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 02:41:02 ID:CMOgQhar0
>>824 年間で5分の2も休んでるんかよ、じじいめが。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 03:06:13 ID:ZHCq5kJ00
>>806
>>816
というかアルタ人のバーディーに連邦の元から出て欲しいんじゃない?
レビは利用しているだけに見える(利害一致というか)
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 04:31:15 ID:GWLTl7dz0
>>824
>>825
「春の祭典」のラスト3話+EVOLUTION編30話=33話が正しい。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 04:49:07 ID:Cqp2NIqe0
しかしつまらなくなったよなあ
バーディーのピークってどの辺だろうな?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 06:36:47 ID:ZHCq5kJ00
言うほどじゃないと思うけど確かにEVOになってパワーダウンしたとは思う。
ラブコメ展開に萌えてる読者にはいい流れなんだろうけど。

じゃじゃ馬の結婚後の流れに近いのかなと思ったりしてね。
完結してみれば悪い流れじゃなかったってことになるんだろうか。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 07:47:17 ID:3C3tBG5ZO
時の流れを止めて変わらない夢を見たがる者たち
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:15:50 ID:VfZdQs1dO
ふーん。
で、君の夢は何?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:30:26 ID:01p4y4go0
>>821
蛮族征服するだけならそんな手間かける必要性ゼロだしなあ。最終的に地球人全部ビースト化でもして
兵力にするとか考えてるって話ならわからないじゃないが、連邦に地球そのもの吹き飛ばされたら終わりだし。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:33:07 ID:afck23Dr0
だから一体バーディーはゴメスの正体を何と聞かされたんだとw
「我々はレビ様を守る4枚の楯」と宣言された
本場もののアーカソイドの一体がゴメスの所にいるのをどう考えてるんだw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:16:48 ID:8rmbkzIc0
ヤンサン版から読みはじめたんで「アーカソイド」という呼びかたはどうも違和感があるな

835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:30:12 ID:rWafnos60
高柳姉があっさり消されたのは、他の研究員への見せしめでもあったのか。
あの画面のデータをコピーすれば証拠になるんだが、バーディーもつとむも
そんな事思いつかないだろうな…。

>>796
バーディーはあの程度のパワーを出す時ならパンプアップなんかしないからな。
服のサイズが合ってるんなら、自力で運動するだけなら破れなくてもおかしくない。
次回、敵の攻撃を受けたらボロボロに破れるんだろうが…。

>>823
たぶん初出。実は氷川ケミストリィにいたって後付設定はありえるけどね。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:49:34 ID:01p4y4go0
>>835
なんの証拠?っていうか単なる身分証明デジタルデータをコピーしても証拠として扱われるかどうかすら怪しいが。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:50:25 ID:3C3tBG5ZO
ピントがズレてるなぁ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 12:48:31 ID:A2cifyTPP
引きこもりはずっと夏休みだから
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:04:00 ID:TDSuN1je0
スピードがどの位かマンガだといまいち伝わらなかったけど
30M1秒だとアニメ版並に速いな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:41:39 ID:3C3tBG5ZO
コブラより速いが、デンジマンには負けるかな?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:52:18 ID:ud2OUhn1O
>>830
みさきクロニクル?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:03:45 ID:1++KdpM0O
>>835
ひなパパビーストが捕らえられていた研究所の人じゃなかったっけ、奥田って
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:04:26 ID:mVHz75vZ0
ところで、残暑お見舞いまだかな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:24:05 ID:/8khvlFU0
ゆうき漫画における研究所キャラの倫理観のなさは異常だよないつもいつも。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:27:23 ID:6N5OvyR80
>>839
アニメ版のバーディーは、高速道路を走る車を余裕で追い抜いていた。
時速200キロくらいの感覚だった。

漫画版のバーディーは、高柳さんを拉致した自動車に追いついているので
時速80キロくらいは出せるんだろうなと思ってた。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:54:47 ID:n+Abh3+B0
>>845
>アニメ版のバーディーは、高速道路を走る車を余裕で追い抜いていた。
>時速200キロくらいの感覚だった。

豪天号で走ってるあ〜る君並みだな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:55:48 ID:8b0p3/X10
それじゃあ8マンには敵わないな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 02:19:22 ID:RSSIKxre0
>>835
>>次回、敵の攻撃を受けたらボロボロに破れるんだろうが…。

戦闘用のスーツにチェンジすれば問題ない。

問題は、研究所の脱出に手間取ってしまうと、バーディーの姿のまま、
中杉さんとの待ち合わせ場所に直行することになるだろう。

で、つとむの姿に戻ると、女物のスーツを着ていることに・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 07:28:43 ID:NTNgMfKuP
まぁ、待ち合わせには間に合わないんだろうな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 08:20:16 ID:hxlpNb4M0
いまだにバーディーの着物の法則がわからない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:07:20 ID:WMtJMyCDO
法則ってかバーディーの思うように換えれるんでしょ
交代時に服を引き継ぐか、バトルスーツ辺りに切り替えるか、とかね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:13:22 ID:rAyPxCTwO
今日発売のビッグコミック本誌を見たらお目当ての作品が休載してた 〇| ̄|_

月二回刊の雑誌で休載があると凹むな、スピリッツは週刊誌だから、
バーディーがちょっとぐらい休載してもまあいいかって思えるかも、
でもないか。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:25:48 ID:nJvAJfON0
月一回の月刊誌で何ヶ月も連続して休載よりはいいぞ
作者が死んでしまって99%連載が無い漫画もあるが
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 12:09:45 ID:9wzQsVDT0
ウルトラマンや仮面ライダーの変身の法則が謎なのになんでバーディーだけ責められるのだ。
その点女の子ものは手抜きしないよな。光のバリアーで外から見られないようにガードしてから
着てるものが全部粒子化して裸になった後コスチュームが身体を覆う。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:49:22 ID:g4mYDq9Pi
週刊で何年も休載って例もあるしな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:58:33 ID:ihq9Vk9s0
>>854
仮面ライダーは新旧共に石ノ森が直筆で変身プロセスを描いてる。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 14:47:17 ID:gvBjv93iO
まあ、アレとかアレとかアレに比べれば安定して連載してるよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:11:14 ID:Jfwzdehq0
バーディーより009の方が強いよね。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:48:30 ID:js9Fsdki0
まあ少年漫画のスーパーヒーローの中では最下位に近いくらい弱いな。パーマンでさえ力は
通常の6600倍で骨の強度はダイヤモンド並みになる。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 23:41:45 ID:e7fOlvtzO
寧ろリアル寄りだから戦闘が生々しくなる
インフレ起こしすぎるとただのつまらん戦闘漫画だろ
主にジャンプ系のアレとかアレとかアレみたいな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 00:33:55 ID:U5+1rU4p0
アニメのバーディーと同じA-1で制作された戦場のヴァルキュリアになっちゃうぞ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 01:03:28 ID:wqQQhOH10
超常的な力描写するのに生々しいもなにもないんじゃないの?それなら最初から
常人並みの能力しかない宇宙人にしておけばいいだけだし。捕獲部隊も千明いるから
無敵なバーディーを地球人ごときがどうやって捕まえられるかってワクワク感ないしな。
バーディーがてこずってるビースト一撃で倒したのは千明なんだから。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 01:06:06 ID:cQuwrPBv0
>>862
>超常的な力描写するのに生々しいもなにもないんじゃないの?

この人わかってないなあ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 05:49:10 ID:8b1MGh6m0
>>859
ギャグマンガ引き合いに出すなや
アラレちゃんの地球割りに言及するぐらいアホらしい
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 07:44:56 ID:HJAXORUc0
バーディーがこれ以上パワーアップしても、脳筋である限り力を持て余すだけだな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:43:58 ID:TLOvcxE30
アラレちゃんの地球割りもバーディーの暴れ具合も
人によっては「荒唐無稽度」は同じ
というのはありうるからな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:47:45 ID:wqQQhOH10
人によってはというよりは漫画の状況に合わせてと言いたいんだろうけど、とにかくバーディーは
地味。ひたすら地味だし弱いし。戦闘シーンにカタルシスないから話の展開にしか興味持っていきようがない。
それがまた遅いからな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:59:49 ID:2rk0b+5CO
( ゚д゚)ポカーン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:40:11 ID:A4N24QbU0
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ     【審議中】
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´




         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_  
     _,,..,,,_/ ‐゙ω'‐ヽ/‐゙ω'‐ ヽ,..,,,,_
    / ‐゙ω'‐_,,..,,,,  l _,,..,,,,_/‐゙ω'‐ヽ     【否 決】
   |   /‐゙ω'‐ヽ /‐゙ω'‐ ヽ    l
    `'ー--l      ll       l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

 
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 18:55:46 ID:H+NvPV4q0
コスプレで懐柔されるスレ住民にワロタw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:52:27 ID:asYpnfBk0
>>835
ほんとだ、椿に被験体を処分して標本にするように命令されてるやつと同じ顔だね。
標本もこいつも最近移ってきたわけだ。ということはこの標本の一つがって可能性が…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 08:49:39 ID:TLgwQ3lC0
835ではなく、>>842のアンカーミスでしたすまん。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:38:21 ID:v7d/xUMX0
バーディー「さぁ、約束通りあなたの正体を教えてもらうわよ」
ゴメス「実は私は通りすがりの村人Aだ」
バーディー「そーだったの、それで納得したわ」
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:31:42 ID:ju2Xcyi6O
「連邦漫画の十八番、生き別れのお兄さんだよ〜ん」
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 14:41:04 ID:KiEZkHvs0
ありそうで怖いなw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:42:09 ID:vEf8A3LQ0
自演乙
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:09:03 ID:BGCKejs/0
イクシオラの生まれる仕組みからいって
一般的な意味での兄妹の線はないんじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:18:20 ID:xrrVnKMu0
>>873
「わしは……バーディーッ オマエが幼いころ生き別れになった……実の父!!!」




「……の兄の甥のクラスメートだったのだ!!」
「それがどォしたッ」(田丸オチ)

個人的には>>874の安永オチが好き
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:25:17 ID:Kq+va2su0
ベルセルクよりは連載してるんだっけ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:48:27 ID:uXmmn7IK0
>>878
安永はギャグで落としてるフリをして、中で結構シビアなことやるからなー
一概に笑っていられん。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:05:30 ID:LthP8Ln+0
そろそろ成原博士が退場するかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:14:49 ID:DKWHHwd40
>>881
それよりも規約違反でバーディが公務員から退場になるかも
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:52:55 ID:Gg8zPX3x0
それよりも人気低落でバーディーが掲載誌から退場になるかも
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 05:35:56 ID:pSQa98bW0
>>881
すでに死神博士が出てるだろう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:02:32 ID:QmDSTdxfO
スピリッツ自体が出版界から退場するんじゃねえの?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:25:47 ID:OcD804aDP
小学館自体(ry
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:37:47 ID:e++hHwiM0
シュトヘルとバーディー月刊スピリッツに先に左遷されるのはどっちだ?
Dの魔王に続け
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:03:47 ID:2qG3fZz+0
ヤンサンの悪夢ふたたび?
正直ヤンサン版の19〜20巻急展開は読んでてイタかった。
ヌビア人なんであそこまで暴れたか全く理解できなんだし。
気づけば死んでるオプラ・ガルテ全乗員。

スピでも唐突に浄火学館へバーディー乗り込み→立ちはだかる四人形
→「あたしたちの戦いはこれからだっ!」大空に笑顔でキメ(ここまでで3週)、
で終わったら切ない。



889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:28:36 ID:hB/Ay5nDO
相手してくれる優しい人がいるといいね…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:39:48 ID:2qG3fZz+0
どうした? サザエさん症候群か?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:49:06 ID:h5oVtupG0
>>883
古くからの固定ファンとアニメからの流入で
クニエ以下というのは考えづらいので当分は大丈夫だろう

ゆうきの格とそれまでの貢献度をもってしても、バッサリと斬られたクニエは
おそらく単行本の売上壊滅のせい
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:57:12 ID:AE3pNSdD0
クニエは面白くなかったもの。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:32:44 ID:e++hHwiM0
邦衛はコロコロ辺りで連載しときゃよかったな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 21:03:11 ID:MzDTQyt90
KUNIEは個人的には好きだったが
いかんせん面白くなり出すのが遅すぎた

あとヒロインのデザインは、もっと媚びなきゃ!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 21:18:11 ID:Pl0PAp6t0
俺は春の祭典結構好きだけどね。千明編にくらべりゃよっぽど…。
オプラ・ガルデ乗員アボーンはこれからの展開のために必要なフラグだろうどう見ても。
ヌビア人の暴走は奴の素養もあるけどバーディ過去編である程度差別意識は連想は出来るような。
戦いはこれからだオチはスピ自体がアボーンしない限りありえないだろ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:25:14 ID:fWFo8jLr0
>正直ヤンサン版の19〜20巻急展開は読んでてイタかった。
>ヌビア人なんであそこまで暴れたか全く理解できなんだし。

ほんと宇宙船に乗るぐらいのエリートが、ちょっと頭にきたぐらいでそれまでのキャリア、
家族とか全部捨てて船内で武器使い、船を爆破して脱出してどこへ行くのかね。
その後も丸1年ほったらかしで何も描かれてないし。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:27:58 ID:hmp+GlYT0
あの狐姉ちゃんはちゃんとした宇宙船の水兵じゃなくて、
上層部が人事に横槍入れて混ぜてきた問題ありの兵隊崩れじゃなかったっけ
前の部隊で捕虜虐待まがいの尋問やって訴えられたとかそういう奴
898早売り購入者:2009/09/13(日) 22:32:29 ID:QmDSTdxfO
>>896 その一年ほったらかしたマグマが溜まりに溜まったおまえら!

最新号で刮目汁!

スピ42号のバーディーはすげえぞ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:44:55 ID:zCz8IawG0
いいかげん神経が鈍くなってしまっているとしか思えない・・・・あのくらい今の他の漫画なら
普通だと思うんだけど。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:59:32 ID:fWFo8jLr0
>>898
ちょろっと。さわりだけでも。でも話進んでないんだろ?
901早売り購入者:2009/09/13(日) 23:31:02 ID:QmDSTdxfO
>>900 前日だから書けません _| ̄|〇スマン
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:44:12 ID:oweFEAV50
もう普通に流れてるだろw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:08:35 ID:7B+RGv6d0
スピリッツ読んでなぜかこんな題名が脳裏に浮かんだ

「デビルマン」
外道!貴様らこそ悪魔だ!!
地獄へ落ちろ人間ども!!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:31:17 ID:Wg67XNbX0
地球人を守るためにバーディーと合体し連邦の力を身に付けた千堂つとむ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 01:45:19 ID:6W5nftAe0
>「デビルマン」
バーディーなら「貴様らこそケダモノだ」でしょう
あの見開きは意識してるよね、まあ他にも例があるはず

でもゴメスはここまで計算して情報を流したということかな
ちなみに次号は休載だけど再開は再来週だっけ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:01:05 ID:0tBh0P0lO
はいはいw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 02:13:48 ID:6W5nftAe0
で?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 08:34:02 ID:OttChuo+O
まさしくデビルマンだな
久々にバーディーがおっぱいぽろりしてるが、これでは嬉しく無いorz
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:10:38 ID:2jsqmygHO
それはいかんな。
いい病院を紹介しようか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:13:01 ID:AfCWUOuU0
結局暴れない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:17:27 ID:ue+4O5K3O
バーディーの理性をつとむが喰いやぶった?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:36:20 ID:tpVuJJ2/O
ごめすが出てきてバーディーが捕縛されちゃう展開ですね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:18:51 ID:Fu4tylFe0
中杉さん死なないよね?

この漫画は中杉さんでもっているものだから
死ぬとおわっちゃうよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:36:28 ID:2TNywoM5O
標本にされた若い娘さんって、はずみといっしょにお風呂に入ってた娘?

あとDQN三人組のひとりが頭だけ標本になってて可哀想だったお (´・ω・)
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:50:29 ID:uYDR9d/+0
激情的な描写をやりたがらない作者としては今回はかなり頑張ったんだろうな。
ツトムの逆上は希望通りだったけど犠牲者はガキンチョのおとーちゃんか…。
まあ中杉さんは線が細過ぎて拷問惨殺してもあんまり歯応えが無いってことで納得しよう。
実は生きていたとーちゃんにガキンチョがやられる方が味わいがあるしな。

ところで次回はきっちり暴れてくれるのでしょうか。
場面が変わってそのまま肩透かしの後日談ってのも絶対無いとは言えないような。
火を吐くのはさすがに無理だろうけど電撃放射ぐらいはやってくれるか。
どうせデビルマンやるなら最初から変身シーンでハニーもパクって欲しかったかも。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:05:05 ID:4TWB9m9rP
>>915
太田さんでも火を吐くぐらいだからバーディーはもっと凄いだろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:35:44 ID:vNQPDH8S0
誰か知人が標本にされたの?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:51:34 ID:0pq1VfHr0
ラフ画は迫力あったが、見開きだけでよかったのにな
ああいうのは一箇所だけにしとかないと価値が下がる。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:02:04 ID:LGnP/f2W0
氷川のときはバーディーが理性を失ってつとむが抑えようとしてたけど、今回は逆か
ゴメスの思う壺にはまっちゃったかな、これでもし施設を破壊するとすれば、だが
つとむとバーディーの距離感がなくなっちゃったね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:06:27 ID:BtBwaQYl0
来週再来週は休みでいいのかな?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:03:42 ID:Fu4tylFe0
このスレは人いるけど
本誌では人気なくて打ち切られそうだな

ここ相当なファンしかいねーなw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:32:57 ID:jm69ycgo0
理不尽な怒り方をするエイリアンだね、こいつは・・・
まあ、主として怒ってるのはこいつが殺して成りすましてる地球人のコピーされた
人格の方なんだろうけど、諸悪の根源たるこのエイリアンが怒れる筋合いの話じゃ
全然ないよな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:55:39 ID:4BVM8AFA0
サザエさん的漫画だと思ってたけどそうでもなくなっていくのか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:21:36 ID:+Y5Wgfui0
研究所シーンの最後のコマの絶叫はヱヴァ破の初号機ぽかった。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:22:09 ID:0tBh0P0lO
つとむがマスオさん?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:03:00 ID:WgvdiNfC0
感情を抑えないと人格融合の危険がある。
僕がどうなっても良い!こいつらは成敗してやる!

ってなところかな?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:10:05 ID:bCUteb5+0
バーディーがつとむに
乗っ取られる危険性の方が高いっぽい感じ

デビルマンの次は撃だっちゃを思い出したw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:19:15 ID:jTCUE1/X0
バーディーは展開地味たるいんであまり面白くないなあと思ってたが、今週は面白かったよ
見開きすげえ。こういう展開を待ってたんだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:40:39 ID:Y+8Xl03r0
あの研究員のモデルはアイヒマンかな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:43:56 ID:J0wqXVvb0
今週面白かったの記念に。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:18:34 ID:TFiQKmWB0
だから次回は「やっぱ冷静にしよう」「そうしよう」になるの
それがゆうきテイスト
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:41:10 ID:0tBh0P0lO
さすがですね(^^)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:47:26 ID:i78MxwAK0
次は何事もなかったかのように中杉さんとデートしてたりして
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:02:43 ID:7JfVBLus0
2巻巻末の予告「涙が流れる・・・」が、いまだに実現していないのが心配。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:44:45 ID:GAdNGBjP0
https://wmqssa.blu.livefilestore.com/y1psgwYMyv4inx9pp2Oeka0NCACV7ANbHmXCKStxJ3QUmlUKWSAG0Pi_dpbVKXV-zyZU2JJSjPusPYQgyon-K7ryOaS0_noMtGE/birdy-index.jpg

この目次のコメントがすごいよなーwww あんだけ休みをもらっときながら、さらに夏休み (゚д゚)ウマー とかwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:49:47 ID:scOkSs8N0
いっそとめはねみたいに隔週連載にしてもらえばいいのにな。

あっちはそれでも休載はさんだりするが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 00:50:13 ID:GAdNGBjP0
http://lh6.ggpht.com/__V-_jTZodqc/Sq5lqVbmqOI/AAAAAAAABws/mDN8C7rvZfc/birdy-index.jpg

>>935のリンクはOUTみたいだ、、、うpしなおし。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 07:41:36 ID:txT6NRIuO
なんでそんなに必死なの?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 07:56:41 ID:dLE/DwKk0
というか、URL直貼りはマナー的に見てもどうか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:36:48 ID:e8mLUBf/O
>>939 グーグルフォトだから全然平気だろうw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:20:26 ID:f/SSjOJFO
作品が盛り上がってくると釣り風味のレスが殖えるのがイヤンw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:48:13 ID:O6yfjnN80
「俺が俺が」な連中が沸いてくるからなあw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:16:16 ID:SvboBKqD0
早く体を取り戻さないとまずいねコレは
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:52:13 ID:5TcZ77H00
なんでこんなに掲載順位が後ろになってるの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 11:56:56 ID:ppQZU00tO
アンケートの投票が芳しくないって事かな
いっちょ投票してみる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:21:59 ID:wP4R7nWo0
>>943
身体を取り戻しちゃったらこのマンガ終わりだし
もう融合して第三の人格になること確定じゃね?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:49:39 ID:bd2fwgAf0
やっと読んだ。こーいう変身パターンは初めてでないの? やっぱり融合決定だな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 15:06:20 ID:ppQZU00tO
>>946
・猪突猛進、義理人情に熱い正義の人
・引っ込み思案、自分だけが大事

2人が融合すると、間を取ってすっごい普通の人になりそうだw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 15:17:47 ID:f/SSjOJFO
次スレは〜、って
一応>>980が立てるコトになったんだろうか?

踏み逃げされた時に仕切り直すのが厄介なんだけど。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 15:29:13 ID:Yb5nfcYa0
>>947
変身するかどうか決定できるのはバーディーだけだったが
つとむの激情でたがが外れた
すでに融合の危険の伏線は張ってあるので
なんらかの結論を作者は用意してあるのだろう(相当先になると思うが)
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:06:02 ID:e8mLUBf/O
>>948 普通っていうな〜!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:57:54 ID:7E1uvrP+0
つとむに引きずられて変身したうえに、「新しい能力」が発現してるよね。
いままでは、「怪力」と「優れた運動神経、知覚能力」で説明できたのに、
ガラス割ったり、水道の蛇口が歪んだりとPK(念動力)が漏れでてる。
いくら何でも、あれは「怒りのマンガ的表現」じゃないよね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:00:26 ID:Z96kVCgy0
>>952
そういえば確かにそうだな。
さりげなく見落としてたが、おまえすごいな。

ところでゴメスと因業ババァの企みの中には、
こういう実験室での惨状を見せることもあったのかもな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:11:42 ID:DjyhPPXr0
クラッシュとかその辺のエネルギーが暴発したんじゃネーノ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:15:49 ID:mUCo66sT0
普通にクラッシュだと思った。

つとむとフュージョンする前の
本気バーディーはあんな感じなんかな
あれ見せられてバーサーカー殺しのあざなを突きつけられたら
絶対に降伏するw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:31:39 ID:7E1uvrP+0
>>955
クラッシュとかアンカーは、「宇宙船」のサポートがあってはじめて
使えるもんじゃなかったっけ?
あの場面で「宇宙船」がサポートしていた様には見えなかったなぁ。
「赤い牙」を彷彿とさせる「血」に由来した極めて生物的な力にみえた。

ま、その点はおいおい明らかになるんじゃないかな、
それが愉しみで読んでるんだし。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 17:59:40 ID:eEkFcjLo0
>956
「紅い牙」な、年齢層が高いスレだw

そのうち蘭や明日香みたいに、怒ると髪が逆立つようになるよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:11:12 ID:NC2NS34r0
>>956
クラッシュは、宇宙船との通信がままならないオプラ・ガルテの中で何度も使っていたから、
宇宙船に関係なく使える技だと思う。

一応ARCHIVEの51頁には、宇宙船との交信や、着衣の変換、アンカーやクラッシュなどの技は
テュートの機能と書いてあるけどね。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:16:41 ID:mUCo66sT0
>>956
そうだっけ?
もう一回見直すかな
水没病院の時って確かアンカー使ってた記憶あるけど
ゲートうんぬんの話はしてなかったんだっけか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:18:57 ID:vl7Igute0
髪の毛も、わっさーと単におろしてるのが自然な形なんだな。

普通の人間なら「鳥肌が立つような」とか「髪が逆立つような」気分であるようなところを
バーディは文字どおり「怒髪天を衝く」勢いでクラッシュするからまとめ髪もはじけるw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:35:34 ID:ppQZU00tO
オプテガルデでアメーバを体にまとわりつかせて吹き飛ばした技にそっくりだな
あれが怒りに任せて出たって感んじかね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:47:27 ID:j4wKImfv0
>>950
つまり帰りマンやエースのように完全に融合しちゃうんだな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:51:50 ID:y9wDDTtWO
研究員の言い分に妙に納得した
必要の無い人間は捨てられる、だから今の仕事に必死にしがみつく
捨てられた末路に理性の無い化け物になったら元に戻らないから有効活用

仕事で司法解剖していたらいきなり「この人でなしがぁ!」とブチ切れられたようなもんだろコレ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:05:35 ID:7E1uvrP+0
>>961
そっか、あそこでは脱出直前まで宇宙船とは連絡取れなかったな。
念動力説は、とりあえず取り下げときます。

>>963
あの研究員、「ビースト=イクシオラ同起源」説を指摘する役回り
じゃないかな? 妙に冷めていて、冷静だし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:05:55 ID:ppQZU00tO
>>963
司法解剖では、世間で役に立ってない人をいきなりさらって人体実験して解剖するのか?
例えが極端だよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:46:16 ID:Tw/ZUnjq0
ゴメスは氷川のビースト計画を危険なものとみなして抹殺したから、アグニケミカルの研究自体は自衛隊のとっつあんの暴走かね。
ゴメスやレビ側はエレクトリックのほうのロボットにシフトしているような気がした。グノメがロボット数体体使ったりしてたりしたから。
自衛隊とバーディーの抗争をしかけて、漁夫の利を狙っているのかな?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:56:53 ID:DjyhPPXr0
解剖する検体を自分達で作っちゃいかんわ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:14:17 ID:NSwT9/Pp0
つーかさ、これまでアグニと政府(特殊部隊)のつながりって
バーディ側に知られてなかったんだよな?
今回のお父さんの件ではっきりわかったわけだが。
ストーリー的には結構重要なポイントでないかと思われ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:44:44 ID:knmDm/XJO
つ[真僕会病院]
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:46:05 ID:BFGznN2T0
オレもそう思う。これから一気に物語が加速しそう。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 22:55:42 ID:KygTUJYS0
>>970
甘い、ゆうきを知らなすぎる
これからまったりする
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:13:00 ID:sUFD9vla0
>>921
>本誌では人気なくて打ち切られそうだな

人気ないのか?
アニメ化もしたし、単行本もそこそこ売れてるんじゃね?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:41:29 ID:wP4R7nWo0
>>972
ゆうきまさみは少年サンデーの時代から本誌での人気と関係なくて
単行本がメチャメチャ売れるタイプの典型だからな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:47:13 ID:SobfOXIa0
いまどき本誌の人気だけで打ち切られる作品なんてあんだろか?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:56:55 ID:f/SSjOJFO
ジャンプ脳乙。とか言って欲しいんじゃないの?
めんどくさい。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:14:09 ID:aLPICQH/0
本誌の掲載順で心配するのはジャンプだけでいいんだけど
他の雑誌でも心配する人たまにいるな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:37:33 ID:70BRdS8N0
切れて研究所ぶっ壊したらアグニの証拠隠滅助けるのじゃないか?
しかもバーディがやったことにされてお尋ね者になるのか?
これがゴメスの陰謀か?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:38:51 ID:lx5y53hLP
バクマンの中の連載が打ち切られるぐらいだからな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:40:47 ID:UKF4Oj/N0
>>976
ジャンプは順位だけで決めるからわかりやすいんだけど、
小学館は営業方針で打ち切っちゃうからちょっと怖い。
たとえば今年はスタイリッシュだとか決めると、泥臭いのを打ち切るし、
かと思えば対象年齢を変えようとかなると大改変したりするから予想がつかない。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:44:06 ID:2qq+NfF20
角川の某雑誌なんて、連載枠が足りなくなって今連載してるのどれか打ち切るって話になったら
編集長の「俺が嫌いだから」で切られる事もあるろくでもなさだぞ

それで新撰組モノ漫画打ち切った翌年か翌々年に大河ドラマで新撰組ブーム来たんで
バカスー!! って笑ったけどな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:59:54 ID:nZXFqtWg0
次スレを誰も立てないのでオレが立てます。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:09:36 ID:nZXFqtWg0
次スレを立てた。

ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253030487
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 02:13:54 ID:7VwSjSdnO
デビルマンかと思ったらダース・ヴェーダーも混ざっていたでござるの巻



>>982
おつ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 07:59:46 ID:y91W7FGb0
うる星やつら最終回と同時に掲載された
自画自賛するくらい面白いあーるってどの回だったんだろう。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:37:23 ID:udJk3qJi0
>>966
自衛隊にアンノウンは敵だと大量の犠牲を与えて叩き込むのが狙いだと思う

奥田研究員は今回バーディーにつながる重要な情報を手に入れたよね
でも生きて研究所から出られないだろうな、椿の命令で殺されそうな感じ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:31:30 ID:C7QPgCeXO
自衛隊はわざわざ対策部隊作るほど敵対してるのに
わざわざ面倒な事する意味はなさげに思うなぁ

俺はゴメスが、バーディーにレビの関連組織を潰させる事で、
つかみ所の無いレビを焦らせて本質を見極めようとしてると思うなぁ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:19:13 ID:h9oBzsdV0
>>984
コウガマン
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:38:42 ID:udJk3qJi0
>>986
米国情報もあるからアンノウンが脅威だと自衛隊が思うのはわかる
ただアンノウンを完全に敵とみなすには根拠がまだ薄いと思う
ビースト計画も邪魔はされているけど計画がとまるほどでもないし
今は椿がとばしすぎのような…

二心同体とひな子の父のことはゴメスの計画にすらに入ってないから
まあそれもあって展開が読めなくて気になるわけで
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:21:38 ID:MbFf3O7zO
>>979
今のスピの方針って何なんだろう?
社会の底辺近くでうごめく連中を下ネタ満載で描くとか?
そう考えるとバーディーみたいな素直なSFは浮いてるな。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:21:39 ID:gizuDTwhO
このままほっとくと落ちるんだっけ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:13:29 ID:6dWjijeV0
落ちますん
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:14:44 ID:Tylk94Iy0
新スレはここ使い切ってからな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:20:31 ID:ctxUscUz0
じゃあ埋めましょう

単行本さえ売れればスピにいられるのかな。
年3冊ぐらいのペースで書いてほしいな。
もう昔の話は忘れそうだよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:13:57 ID:LyKS646t0
バーディー・シフォン・アルティラ
千川 つとむ
ティルル・ギゼー
テュート
ルー・メギウス
スケルツォ・ガ=デール
カペラ・ティティス
カシュー・ゲーゼ
キデル・フォルテ
ウィージ・ガッハウ
ギャロ・ペンダリオ
ギューイ
ネーチュラー・ゲーゼ
レー・シグナ
キルツ・ケルツ
辺境観測船オプラ・ガルテ船長
ニエト・ウォシュガム
渉務官
クレド・ガッハウ
ヴァイオリン
キンゼル・ハウアー
オッセンテッカ
千川 孝司
千川 はづみ
早宮 夏美
須藤 良太
千明 和義
千明 初枝
羽沢 昌之
正久保 りょうた
北村 可奈絵
中杉 小夜香
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:14:39 ID:LyKS646t0

室戸 圭介
真田 かをり
久利生
野際 不二哉
吉良
稲城 武彦
菅原
永瀬 悟郎
氷川 省吾
リー・シャンファ
ナガマツ
御堂 剛三
重信
阿久津 敏郎
椿
火之宮 水晶
火之宮 永遠
槇枝
根来
安斎
須藤 兄
瀬戸川 麻紀
アンカーマン
ロドニー・ヒューズ
イルマ

有田 平太郎
有田 紅葉
有田 惟光
有田 都支子
「やまと屋」の主人
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:15:35 ID:LyKS646t0
忠明
有田 惟家コレイユ・ノア=アルタ
クリステラ・レビ
ゲオルグ・ゴメス
ギーガー
バチルス
サラマンデル、グノメ、シルフィア、オンディーヌ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:23:44 ID:rVRrljUu0
ちなみに千川母の名前は、千川いずみ(旧作OVA)
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:35:16 ID:8nUQKz0F0
うめ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:42:23 ID:VuZpq+9y0
ところでこっちからはふたごがでてこなかったか?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:44:48 ID:BRVd2K1p0
新スレに行くであるですー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。