氷川へきる総合『ぱにぽに』他 その55

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しんぼ@お腹いっぱい
その方向で読み直してみる、さんきゅ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:34:41 ID:nYiVHflG0
・6巻から登場させてる
・運動神経の良さをアピール(スポーツだと涼子が何やっても勝てない、陸上で全国を狙える逸材)
・亀崎との会話でウラの名前が出た時に意味深な間
・エリナは付け毛

少なくともエリナに何かあるとは思うだろうな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:35:47 ID:nYiVHflG0
アーサーは村上ショージ
チハルは山崎邦正
圭一郎は田中直樹
元嫁は種うまマン
ムラさんはピカデリー梅田
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:36:45 ID:nYiVHflG0
「この道具がないのをどうやってクリアするか」というネタがないと、基本的に
普通に患者が出てきて手術する漫画と変わりませんからね。

かといって、ただの幕末漫画になられても、それはそれで面白くなさそうだし。

ネタ的に厳しいのは確かでしょう。がんばってほしいですが。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:37:38 ID:nYiVHflG0
しかしレシピがアバウトなのは男の料理の性なのかな誤差の域を越えてることもある
科学実験に近い製菓が少な目なのは勘で料理しているからだろうか?