1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
乙。
単行本を読み直して気付いたが、初めてアレクを見て「ヘビ」と呟いたシーンは、
1巻冒頭につながってたんだな。
>>1お〜〜〜つじゃねーの!!
毎度思うけど次スレ埋めるカスは何がしたいんだ
乙
>>1乙です。
前スレのID:dXG1owdFPは何で次スレ立てる前に埋めてんだよ。嫌がらせかよ
やっと立ったか、規制で立てられなかったんだよね>>1乙
スレ埋めた奴は息子バーグの刑ね
>>1 乙〜〜〜〜〜〜!
>>3 てか犯人はPのおまえじゃね〜〜〜〜〜〜のォ?
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:21:08 ID:Nt9kak9I0
>>1 私としては以上をもってこのスレを読み終えたことにしよう。
このレスもまたピリッポスの子、マケドニア人アレクサンドロスの事績にかかわっているのである。
初夜
テレマコス「・・・・・・・・・許すよ」
サテュラ「まあ・・・(なぜ、許されなければならないのよ」
こっちが乙されたから乙された
>>1の言い訳と今後乙されないよう頼みに行くのにそのスレで乙ってどーすんだよ!!あァ!?
村人がなんでエウだけ拾ったのか(そもそも何の役に立たせるつもりだったのか)
去勢してるとなんで役立たずなのか(性的・生殖的以外に)
いまだにわからなくてモヤモヤする。
閉じた社会だから新しい血を入れることも考えたんじゃ?
クワガタやカブトの繁殖をやってるからよく分かる。
同じ親の子供同士をペアにするのは極力避けたいから
定期的に野生のものを採ってきている。
夏の帰省先など遠方で捕まえられると「これは新しい血だ!」とちょっと嬉しくなる。
繁殖目的ならまあ分かる、ベナおばさんも「そのうち」とか言ってたし
あの当時のエウはまだ子供だったし。
プラスよく分からないのが、奴隷たちの中ではエウだけが男だから
自動的に船長ってのもなんなんだか。権威の象徴?腕力とか体力とか?
宦官でも将軍として出世したり、戦場で功績あげたりの例があったんだから
男でも子供のエウが船長ってよく分からん。文化は違ってないし。
あれは花の慶次へのオマージュ
>>21 船をアルゴ号に例えたのと同じく、浮かれ騒ぎの一環じゃね?
もともと海の世界ってそういう男根主義的なところあるし。
(タマ無しを勇者だと認めない感性は現代でも通じるはず)
>>22 慶次のエピソードは肝の据わってるやつを選別する話じゃん。
オマージュでもなんでもないよ。
玉無しの文化圏では将軍として活躍する玉無しのほうが文化が違う玉無し
山の世界では「山の神は女だから、女性が入山すると山の神が機嫌を損ねる」と
いう古い言い伝えがあったな。「私はオバチャンで、もう嫉妬されないから大丈夫w」
なんて言ってた友人もいたけど。
「板子一枚下は地獄」の海の世界は今でも信心深い(=迷信が多い)って言うし
そのあたりもあるのかな?
ヨーロッパ文化だと舟は女だと見なすようなので、
舟という語も女性名詞だし、
舟に乗るのは男って事なのでは。
エウに支払われた金額の事も少しは話題になってたのかもね
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:01:30 ID:UwwsfYMrO
>>21 「まともな男じゃない」どころか「人外」扱い
フリークスなんだよ
五体満足な子供と弱ったエレファントマン比べたらエレ男は捨てられるだろ、たいして豊かでもない村なんだし
あのぅ…
さっき単行本読み終えた新米なんですが
もう少しROMったほうがいいですか?
それともパカラーとか書いていいですか?
別にいいんじゃねぇの!?
ありがとう!
パカラーパカラー!
アラララーイ!アラララーイ!!
パカララーイ!
今2回目読み直していますけど、初読と再読では全然味わいが違いますね!!
アラララーイ!!パカラーパパカらか
ありがとう!
パカラーパカラー!
アラララーイ!アラララーイ!!
パカララーイ!
今2回目読み直していますけど、初読と再読では全然味わいが違いますね!!
アラララーイ!!パカラーパカラー!
喜びすぎなんじゃねぇのっ!?
喜びすぎwww不意打ちくらってワロタw
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:55:20 ID:UwwsfYMrO
しかも二重送信かと思ったら微妙に違うw
ラは4つ!4つったら4つ!
>>23 砲弾飛び交う戦場で
エレクチオンする変態を探す話ですね
>パカララーイ!
混ぜんなw
ば〜〜〜〜〜〜
っかじゃねぇの!?
あれ?ラの数って4つまで、じゃなかったっけ?
プリシララーイ!
テレシララーイ!
サテュラララーイ!!
エウの奴隷期間が短すぎて消化不良
「奴隷になったからには、死んだほうがましと思えること」とか
「お前はゼラルコスという男を知らん」のその人となりとか言動とか
去勢以外にどんだけエグいことされそうだったのか、全部すっとばし
溺れかけたのは災難だが、あっさり自由の身になってつまらん
ヴィンランド・サガのスレに戻るんだ
確かに。
ふんどし一丁で石切場で石はこびさせられたりとか、
カバの池でワニ狩りやらされたりとか、
徹底的に過酷な目にあわされるべきだったな。
なんつうか、話が中途半端すぎ。
結局奴隷になった方がラッキーみたいな話になちゃってる。
いらんキャラは容赦なく輪切りにされたりレイープされたりするのに、
あまりにも主人公に甘すぎる。
なんかリアリティないな。
あれはゼラルコスに酷い目に遭わされた奴隷たちと、
キャビアをご馳走になっただけの特別恨みのもちようもないエウとの対比だと思う
「文化が違〜う!」ほどではなくとも立場や状況で印象も違ってくる、というね
その違いが、ヒストリエの端々に出てくる作品のテーマじゃないかな?
っていうかさ、エウメネスって海に投げ出されたとき、気絶して沈んでいったよな?
普通だったらああいうシチュエーションではほぼ間違いなく溺死するんじゃね?
リアリティを出すためにもあそこでエウメネスは溺死するべきだった。
>>47 表舞台に立ってからはツいてないんだから
それでよくね
甘いのは最初から勝ち組みのまま終わり
本気出せば必ず成功し、
出さなくても敵が勝手に自滅するとか協力者が勝手に沸いて来るとか
敵の敵の味方同士で潰しあうとかで乗り切るとか
そんなんばっかなやつじゃないだろうか
>>50 おっと、小社の社長・島耕作の悪口はそこまでにしてもらいましょうか。
すぐ気絶した方が水をあまり飲まないので浮いて助かりやすい、
というのは、厳密に間違っていて、
顔が運良く水上に出ている場合でなければやっぱり水は飲むのだが、
溺れて暴れるより、気絶した方が酸素の消費量は少ないのでマシ、
くらいの物らしいな。
そんなしょーもないリアリティを追求したところで
レスキュー物の漫画じゃあるまいし、物語の進行上なんの意味もない
気絶の表現が映画でもアニメでも同じなので
一時期、気絶するってことは息をしなくなることかと思ってた
ところでアテナイオスって名前は、
神であるアテナとイオスとはどんな関係?
@無関係
Aアテナのみ関係
Bイオスのみ関係
C両方関係
気に入らなかったらスルーしていいけど、ドシロウトはドシロウトなりに興味深くてさ。
今夜みたいな蒸し暑い夜はオリュンピアスでヌクか?
>>55 多分、アテナのみ関係。
アテナに形容詞化の接尾語を付けて、更に名詞化の接尾語を付けた感じ? 違う?
アテナに守護されている人、みたいな。
>>55 -osって男性名詞だっけ?
アテナイ(男)さん?
宮崎さんとか山口さんみたいなもん?
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:24:30 ID:95YH7xqv0
ドラクエ5の主人公の奴隷時代は長くつらかった。
オス(♂)だけに-os(男性名詞)とか面白いな!!!!!!!!!!!
>>55 アテナ
アテナイ
アテナイア
アテナイオス
イオスは語尾でしかないと思う
アテネオリンピックの会場・パナシナイコってのも
パン+アテナイ+語尾だと思う
なんであの場面でアッタロスはアテナイオスってつぶやいたの?
岩明の場合、ああいうセリフは100%後の伏線かなんらかの意味がある
発言なのは間違いないはずなんだけど。
戦死した息子のことを思い出しただけ。
なんでっていうか、彼の心に常にあることだと・・・前出の「先妻との子を亡くして以来自暴自棄気味」から
あのつぶやきで彼の心の傷の深さがおもんばかれ、後のフィロータスの「お元気そうで何より」を受けての
あの表情につながって、多分更に後のエピにつながって行くんだと・・・
ああアテナイオスって息子のことだったわけね。
なんか他人の名前だと思ってたわ。
外国語をカタカナで表すのがすでにおかしいんだろうが、
アテナよりアーテーナーって方が比較的に正しいそうだね。
カタカナってのは外国語習得にはむしろ障害なのかもしれない。
あ、失礼
「アテーナー」ですた。
Athena
Athene
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:21:59 ID:UUFriDvpO
じゃアテナイオスはアテーナイオース?
アテナイオスの名前が合ってないオス
ば〜〜〜〜〜〜
っかじゃねぇの・・・
_,.,.,..>、 ミ、ミヽ\,-、,.、 _,.,.、,.,.,.. ノ
'´,. ,. _,.、 -‐',. // ,.゙i´<´ / ヘ ,,土i,,
'" '" '"´// // / ;:|`ヾ\. {. '''l! iニコ
_,.-'" // ///.i / ;i | `ヾ、ヽ| 人 .エ|ニ.
.// / /./| / iハ ヾ゙、. ´,、``~~´
./ / /,./ .| / / `、 、゙、 ` ll `i:、
/ , / //i/ノi | /i./ ,.,.,_ヽ | ヾソ `゙
///,../'/'"゙ .リ/./ /"⌒゙ヽ |.リ ,,_ri_,,
/,./'-'"/ / / }ノ | .,,.].[,,
,//゙/ _,.-‐'"` | '"-`、、| ,. .,..].[__
" //",.、ヽ |" r:、ヽ| { ゙ー',.゙"
'". {_;j ヘ ゝ',. | .{ r==].|=i
`ゝ-‐'" ヘ`´ | .`、 (0゙i
,.:;..:;..,. \ | ./ .ノノ
" '"'" ,..-‐/ ,! |. __ri,.、
 ̄``ー-ッ | l「 ]/
_,..、ィ/ |. _'"゜
_,..-‐'",_,ノ | l、. ||
.\_ (,.='.ン´ヘィ^'"| | ./ ||
、`ー-、 `` ー-、、__,| !. { ||
゙、 ` ー.、、 ー‐- 、.ノ `> ||
ヽ / `` ‐-、、_ノ ,.ィ,"ィ ||
/ ""´ . i、 `
w
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 04:54:44 ID:HW71BLJt0
パカラーがTシャツになってるな
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 08:14:54 ID:zIVBofwm0
なんか世界史板のスレの方が無駄に白熱してるねw
どっちもこっちの住人でもあるんだろうけど。
あと一週間!まちどうしいなあ
掲載あるよね
コミックス派
最近5巻まで読んで先月号からアフタヌーン買ってる
逸る心を抑えきれない
6巻ていつ出た?
「そる心」って?
釣られたお前がなw
アララララーイ
前レスにエウメネスの奴隷期間が短すぎるという意見があったが
それについては
>>50氏に同意見。
俺としてはボアの村で戦の後に現れたダイマコスのまわりに
村人と一緒になって間抜け面さらして突っ立ってるエウメネスが
理解できん。もっと聡明なはずじゃ、、
ダイマコスじゃなくてテレマコスの間違いだった
>>87 テレマコスだろ。
・ブレーン役を期待されるようになった身としては、相手の出方を知る必要があったから
・遠巻きにしてる分には大丈夫だと思った(現に途中までは平気だった)
・が、テレマコスがサテュラをめとると言い出したのが想定外だった
ってとこじゃないか?
結果から見たら失策だったが、聡明じゃないってほどのミスじゃなかったと思う
それに聡明な奴だって失策はあるし。
テレマコスには顔知られてたわけだし、
隠れててしかるべきだったんじゃないかなぁ。
まあらしくない失敗というのも、あってもいいと思うけど。
もともと少しヌけた所もあるキャラだったろ
トラクスに見とれてて、盾にされたりとか
これから命のやりとりで失敗も多数あるんだけどな
何を今更って感じだ
最期はうっかり輜重隊とられてアウトだもんなw
この人ってヤンウェンリーに似てるトコあるねえ
才能は有り余るほどあるんだけど、結果的に恵まれないで
パッとしないまま、あぼ〜んしていく所が
ヤンは普通に結果通りの評価もらっちゃったろ
上手くいかなかったのはいつまでも駆り出されちゃったとこじゃない?
夢の若隠居年金生活が…
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:56:54 ID:nci9T+RV0
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:26:37 ID:DmN0DpC10
6巻待ち遠しいな
馬が走る表現でパカラーだと思ってたんだがw
ニックネームみたいなもんだろ
車のことを子供がブーブーというようなもんだ
エウメネスが馬車の玩具を作ったのは、実話なの?
さすがにそんなこと、確かめようがないだろう
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 15:51:44 ID:ax7vmJg90
あの時代の玩具やら庭の仕掛やらあるていど資料があったのだろうかね。
勝手にデッチ上げるわけにもいかんし。
庭の仕掛は現代でも普通にスゴイと思うが。
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 16:54:37 ID:sJusGN+z0
エウメネスに関する歴史書関連の記述で王家のために玩具を作ったって逸話は見たことないな。
このエピソード自体は岩明の完全創作でしょ。
後のディアドコイ戦争ではエウメネスは王家を最大限に尊重して
アリダイオスの即位とペルディッカスの摂政就任に大きく貢献してるから
若いうちからアリダイオスともいい関係を築いてたって下地にするべく
このエピソードを描いたんでしょう。
あとあのような動きをする玩具があったかといえば
回転軸を90°変換する歯車の発明はすでにこの時代にはなされてるから
マケドニアのお抱え工房技師なら誰でも作れる程度の技術ではあったのでは。
アイデアの勝利
岩明氏ってアンチヒーローなの? 寄生獣でも七夕の国でも感じたが、
主人公がヒーロータイプからはかけ離れてるんだけど。。。
ヒストリエにしても超マイナーな人物が主役だし
この人、司馬遼太郎とか好きじゃないんじゃないかなあ もうしそうなら
さらに親近感を持つ
(補足:司馬さんはどっかのインタビューで「歴史上、後世に名の残るような
有名な人物でなければ、小説の主役にできない、みたいな発言を
していた)
>>106 アンチヒーローってのとはまた違うでしょ
思慮深くいたたかな主人公を書きたいといってたでしょうが
どっちかっていうと縁の下の力持ちとかそんなかんじかと。
ミギーはヒーローだと思う個人的に
格好いいから
エウメネスはより人間くさいからヒーローっぽくないかな
>>106 “アンチヒーロー”という観点からは、
司馬が言ってるのは、基本的には、何も起きなかった時代に何もしなかった人物のことなど
書いてもしょうがないということじゃないのかな
エウメネスは申し分ない
(大黒屋光太夫より、岡田以蔵より、エウメネスがしょぼいと誰が決めつけられよう)
主人公の物足りない感じ(?)はモデルの選択でなく叙述そのものに由来するような
(しかし司馬作品の登場人物でも例えばとぶがごとくなんかみんなして
ズルズル時代の潮流に流されまくりな気が)
もちろん、現代日本で日本人が書く価値ありや否やという観点からは、
エウメネスもミギーも(歴史上?の存在として)現代日本のリアリティからあまりにも遠いが、
その距離感はフィリッポス2世やアレクサンドロス、あるいはカエサルでもナポレオンでも同じこと
うーん、日本語でおkだったらご容赦くだされ
>>107 「思慮深くしたたかな主人公」
へえ、そんな発言してたんだ・・・ それに一番当てはまるのは
自分的にはカエサルかオクタヴィアヌスだなあ・・・
でも岩明さんは古代ローマはお好きでないみたいね・・・(ヘウレーカだけ読んだ印象)
カエサル萌え〜の塩野婆w
ローマ帝国とか初心者のイメージ
>>111 「カエサルのことは私が一番分かってるんだからね」
感がプンプンで読むのがつらい
カエサルまでは比較的客観的で面白かったんだけどなぁ
>思慮深くしたたかな主人公
カエサルはわかりやすいほど英邁で、痺れるほどにイカれた勝負師だが
他人を過小評価してる部分もあったから暗殺されるのも当然だった。
個人的には戦争の逆神で政治マシーンのオクタビアヌスの方が当てはまるかな
岩明作品の主人公は自分の立場や役割に不安感つか違和感を感じているのが基本だから、
英雄とかヒーローみたいに自分の使命を確信してるタイプじゃ勤まらないだろう。
岩明氏が書きたいのは、
孫悟空じゃなくて、クリリンなんだよ
>>117 すげえ納得
岩明均風の天さんが想像できた
ボアも村から去る姿と
天津飯が何度かサヨナラするのと被った
なんで天津飯?
天津飯って、どんな生き様だったっけ。
ナッパに気孔砲を無駄に撃って、死んだとこまでしか覚えが無い。
孫悟空の踏み台の、たんなるその他大勢でしかないのでは
スレがワケワカラン展開になってるようだが、ここまでの流れを2行くらいにまとめてくれ
チャオズは置いてきたってことだ。お前は置いてかれてるんだよ
カナシス
これほどドラゴンボール未読だという事を後悔したことはない。
喩えが全然分からんw
漫画に不慣れな30代のジジィでも楽しめる?
ドラゴンボールは核になる信念とか話のスジとかある?絵で食わず嫌いしてんだけど。
岩明と西森博之は面白いと思った。
>>124 岩明とはあまり相容れんのじゃないかなぁ
深く考えずにインフレ漫画として楽しめばよかろう
しかしスレ違いの他作品話題に押されて後悔するとは
ダイマコスの弟なみに後手というかイイヒトというか
>>118マジックに釣られたようだけど
あんま的を射た例えってわけじゃないんで
これで天津飯に興味もったとしたらカワイソウ
天津飯説ってのは、
ヤムチャみたいにかませになってリタイア宣言するでもなく、
クリリンみたいに、非力だが諦めずに自分のできる事を現場で探すでもなく、
わりに主人公とは距離を置いて、
強さが新登場キャラに届かずとも諦めず独自の修業を積んでる感じか?
ドラゴンボールは好きなんだけども、
現在、他人に面白いとすすめる自信はないな。
>>124 今日リメイク版ドラゴンボールやってるからそれ見れ
朝9時からフジだ@関東
>>97 全く違和感なかったぜ、言われて気がついた。
あれ正式名称なのか
130 :
124:2009/07/19(日) 09:21:47 ID:R577xnN4O
>>125-
>>128 なんかスレ違いに付き合ってくれてd。
話を掘り下げられるネタは一つでも多い方が楽しいと思ったんだよね。
あと仲間ハズレサミシーwという。
テレビとサイト情報もd。
外出中でテレビ見られないのでサイト見てみる。
…俺依然詐欺にあった負け組だから某弟とは共通項あるぜ!
違いといえばサテュラと地位がない事位だな!
…orz
>>26 ギリシャ神話の海神はポセイドンで男神だから船は女性名
舳先に乙女の像を乗せてもいるし
逆に日本の神様、わたつみは女神だから船は男名
英語では船や車や電車の代名詞がshe、女性名詞
亀さんは黙ってろ
猿屋「カエサル、買え、猿!」
>>130 現実ルール以外が嫌いならドラゴンボールはアウト
仮想は仮想でよし、冒険やファンタジーばっち来い ならドラゴンボールは楽しめる
何にしても、「この料理どんな味?」ってのはかなり愚問に近いよな。
まず、食え!って話になる
あと、騙されるのはあんたの為に悪い事だが、騙すのはそれこそ悪だ。
自分を卑下イクナイぞ
早くアニメ化して欲しい
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 19:31:30 ID:HtAWfYrZ0
無理に決まってるだろw
せいぜい10話くらいで連載に追いつくわw
ドラゴンボールってあれだろ、殴られるとはるか向こうの山まで吹っ飛ばされて
中腹辺りににめり込んだりするやつだろ。ちらっとテレビで見たことあるが
原作読む気もおきん、好きな人には申し訳ないが。
さらにスレ違いなこと言っちゃうと中国人の知的財産権の概念について
色々言う人もいるが、これって西遊記じゃねえの?
もう岩明読んどけば漫画通みたいな
中学生にスレの質下げられるのは嫌だお・・・
古典には著作権ないだろ 頭わるいヤツだな
>>139 倫理的なこと言ったまで
説明してやらんとわからんかね
そもそもなんでDBの話になっているのかと小一時間
古典を基にしたモチーフやオマージュが倫理的に不適切だと思うやつなんているのか?
逆に著作権侵害が倫理的に問題ありというのは西側の一般認識だろうけどね
ここは未読のジャンプ漫画をくさすスレなのか
だったらおれワンピースに言いたいこといっぱいあるんだが
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:36:49 ID:cD/62tyx0
ドラゴンボール、初期の頃は面白かった
サイヤ人でできたあたりからぐだぐだ
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:45:21 ID:FtB9Fpu/0
>>106 君のいう「アンチヒーロー」の概念がイマイチよくわからん
>>137 最後の2行
おいおい、
悟空をモチーフにした漫画や小説なんていくらでもあるだろ
146に追加
そして、モチーフにすることは「海賊版」や「盗作」とはまったく異なるもの
>>140 西遊記ほどの古典を、現在の著作と同列に語ろうとする意図が、まずわからん。
神話や昔話、三国志演義などの歴史モノ創作の古典
そうしたものをモチーフや下敷にした話ってのは過去無数にある。
そうした、「過去無数に」のレベルにまで至る話ってのは、もう只の著作じゃないんだよ。
愛され、親しまれ、もはや肌感覚に近いほどに浸透してるんだ
で、結論だが
・西游記をモチーフにする事をパクりと考えるのは不自然
・ドラゴンボールは初期設定と初期の展開のみ西遊記を下敷にしている
って事な。
ヒストリエを好む事と、他作品をおかしい論拠でけなす事はイコールじゃないし、
むしろ「史実にない展開とかあってプゲラ」とか、
ヒストリエへの心ない批判を許す事にも繋がりうるだろう
だからってんじゃないが、他作品の批判はやめようぜ
>>138 岩明みたいなメジャー読んで通ぶるとかねーわ
むしろ岩明くさしとけば漫画通みたいな中学生の方が目に余る
天津飯の言いだしっぺなんだが、
イワーキ歴史作品の主人公の立位置はDBならコイツだとおもったんだ
その時代の主役(悟空)に対して基本的には同じ陣営に属するも
ある程度距離を置いて冷静に主役を見ることができる、若干へたれ、ギャグが寒いetc・・・
その時代の中心人物よりも、意外と実力がある脇役を主人公に選んでね?ってことで
>>145 たいして深い意味で使ってるわけじゃなくて
ヒーロータイプ・・・ラインハルト
アンチヒーロータイプ・・・ヤン
くらいな感じ
>>115さんが上手くまとめてるw
あと、突っ込まれたあとにwikiで「アンチヒーロー」の項目読んでみたら
随分昔からある括り方で面白かった
なんか俺の書込みのせいでスレが脱線してしまって本当にスマン・・
まぁDBに知的さを求めるのもちょっとあれだけどね
悪いとかじゃなくて、そういうのじゃない漫画だから
>>150 そもそもDBでそれをたとえようとするのが無謀
>>153 DBがメインで比較してる話題じゃないだろ、話の流れを読んでくれよ
イワーキは悟空(主役)よりクリリン(脇役)が書きたいのでは?
っていう話題があって、その上で脇役でも主役の親友に近い距離ではなく、
主役の味方だけど距離を置いた脇役だよなーって話なんだから、DBじゃなくてもなんでもいいんだって
>>154 その流れが根本的に無謀ってこと
DBに固執した時点でズレるのはしょうがないことだった
話が通じないー
文化がちがーう
上手い
それがわかってりゃ問題ない
岩明ファンなら、DBや北斗の拳は面白い筈。
あれだけ無理に引き伸ばしながら、ストーリーを破綻させない技術は素晴しい。
ジャンプ漫画と毛嫌いせずに読み直してみそ。
DBはDB、北斗は北斗で好きだが
岩明漫画と同じくくりで好きと言われるとどうもなぁ…
DBはセルあたりからまともに読んでなくて最近になって読み返したけど、思ったよりぜんぜん面白かったよ。
鳥山が放り出しそうになるのを自分でつくったキャラがひっぱてる感じで感慨深かった。
>>158 ドラゴンボールは絵もドラマもスッキリしてるところが妙味で、それは岩明と通底していると思う
ところが長期連載となったことで全体として見るとそれはそれはクドイ作品になってしまったw
それに、アニメの印象が強くてアニメと二重写しになる人には、
本来スッキリしてるセリフと絵もクドク見えかつ「聞こえ」てしまうんじゃないかな
ジャンプ漫画は作品が作家の手を離れて化物になっていく過程が面白い。
作品って作者一人がこう作ろう、ああ作ろうと思って出来るもんじゃないと思う。
岩明はそういうのは寄生獣でやったからもういいってことなんだろうか、
それともヒストリエだって既に当初の構想から脱線してるんだろうか。
みんな、スゲー語るね
どうでもいいことなんだけど。
他の作品を批判するに近いとこまで行っちゃうと
スレチっぽく感じる気もする。
でもまあ、好きに語れるならそれでいいか。
ま、でも自重できるならいいとこで自重してくれるといいかなあ。
楽しそうだから、なんでもいっかw
俺の経験によると不特定多数に対する喩え話は慎重に使わないと混乱を招く。
書いた本人は両方をメタレベルで同一視しているんだが、
読み手が同じメタ解釈をするかどうかは不確定だからだ。
一歩間違うとメタ化に失敗して喩えに論点が置かれてしまうか、
メタ解釈がずれて「両者は違うだろ」になってしまう。
どちらにせよ、本来のテーマ(今回の場合はエウメネス)の解釈
とは別のところに話が飛んでしまう。
結局、喩えを使わずに、正攻法で説明した方が分かりやすいことが
多かったりする。
モノサシが違うってことか
まぁ読解力がない人はどこにでも居るってことだな
>>160 セルまでは鳥山氏本人が買いてたらしいしね。
昨日自分を卑下してたジジイです。
なんかもうすんません。叱咤してくれた人ありがとう。
今日イスカンダルっていうお茶飲んだよ。
アレキサンダー大王の旅路に準えてブレンドしてるんだって説明だった。
緑茶にいろんな土地の花入ってんの。自分ヒストリエにロマン求めてるのかも。
イスカンダルをぐぐって今はじめて本来の意味を知った
普通の日本人にとってイスカンダルといえば14万8000光年
離れた例の星の名前だから・・・
あれ?
ヒストリエじゃないの?ここ?
>>171 イスカンダルの意味まで書いてくれてないから
そう思うんだろうな
アレキサンダーのことだ。なまったわけだな。
アレキサンダーの遠征はインド手前までだったが
遠くは東南アジアの王の名前にまでなってる
とんでイスタンブール
それはちがう
でもビザンティオンは位置的にはヒストリエの舞台になりうるな
何度か出てるし
単行本派なんだけど本誌購読派の人は
あとどのくらいで新刊出るか分かる?
一応一巻分のストックはあるって過去ログでみた気がするんだけど
>>175 それって5巻が出る少し前のログじゃないか?
アレクサンドロスはいくつかの別名があって、
イスカンダルは特に有名だよね。
語感もいいし。
「二本角の王」という意味の名前が意味的にはかっこいいんだが、
ズルカルナインって音が勘弁してくれです。
>>176 ああそうかもしれない
つまりまだ一巻分溜まってないのねトホホ
6巻分は既にあるが
急いで出すと次と間が空き過ぎるから云々
とかいう話だったと思う。ウロオボエだが
5巻が39-48話。前回が54話。
今気付いたんだが、5巻に出てくるティオス市の本屋の主が岩明氏にそっくり
4巻の間違い
カンダハル
早くフィリッポス暗殺されないかな〜
最期見せ場あるかな
>>151 >ヒーロータイプ・・・ラインハルト
>アンチヒーロータイプ・・・ヤン
ここが既にわからんなぁ
どっちもヒーロータイプには俺には見えないんだが
まあ、いいか。スレ違いだし
>>158 岩明ファンだが、
DBも北斗もあんまり好きじゃないなぁ
>>180 あと3話で一冊分かー
1話進むのに3ヶ月掛かるとして9ヶ月
加筆修正に3ヶ月掛かるとして…あと1年…
ヒーロー:キルヒアイス、ラインハルト、ミッターマイヤー、ヤン、ユリアン
アンチヒーロー:トリューニヒト、ロイエンタール、シェーンコップ、オーベルシュタイン
だろうか
不快感を感じさせる属性がスパイスとしてねじ込まれてるようなのを
アンチヒーローというのだろう
その意味でエウメネスの外国人というのはその要素に該当するかも
銀河「英雄」伝説はいざ知らず
無限の住人はアンチヒーロー漫画なんだぜ
ここで銀英伝とかDB語ってる人はなんなの?
おれはヒストリエのほかにこんなのも知ってるんだぜと言いたいのか?
スレチだしいい加減うざいし恥ずかしいからもうやめてくれ
少し前からの流れを読めば分かると思うんだが・・・
それに話題を変えたいならご自分で新ネタを投下
すればヨロシ
アララララーーーーーイ
斬新な新ネタ!
夏休みですから。言うだけ無駄。
どう転んでも脱線してるやつらは居直る
無視して自分で話ふった方がマシ
休載あけで発売日が近くなれば住民も浮き足立ってんだよ
くだらないネタでも間を持たせないと待ちきれないんだろ
たかが漫画で自慢とかないわ
給料日前にカップ麺食わせたら怒るようなメンヘルリーマンかよ
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 14:01:26 ID:AkZewhCIO
ヘファイスティオンがどんなんか早く見たい
ものすごく見たい
へファイスティオン、単に出番がないのか、登場を引っ張ってるのか気になる
安彦良和先生のアレクサンドロスではかなりかっこよかったから増して気になるなぁヘファイスティオン
トラクスよりフィリッポスよりパルメニオンよりカッコイイはずだ
うおお楽しみすぐる
筋肉オカマキャラじゃね?
ありうる
な〜んか仕掛けてきそうなんだよなあ
>139 日本語としてどうなんだ?
頭痛が痛いみたいだよな、、、割と使いがちな
表現ではあるがw
204 :
203:2009/07/21(火) 17:19:16 ID:G/nb8kLP0
>193 ○
>139 × orz
>>203 お前みたいなのがいると日本語は
本当に乱れてきてるんだなと思う
日本語が乱れてきてるのか
それはいやらしいな
アメリカ系英語の乱れ方とかなんか凄そうだよね
米語に標準とかあるんかな
ボケつぶしが来たな
天丼という標準があってだなー
5巻の終わりに登場するアレクサンドロスと思しきヘビの痣のイケメン少年
彼がヘファイスティオンって可能性はないですか?
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:06:34 ID:AkZewhCIO
オカマは使い捨てキャラだけど出たじゃん
>>210 ヒント
俺様も連載時にその説を書いた⇒で、ばっくれた
じゃあ単行本派の俺が連載派に質問
オリュンピアスをおばさん呼ばわりしたやつがヘファイスティオンの可能性は?
実はヘファイスティオンにも蛇の痣がある(でもヘファイスティンは化粧かなんかで隠してる)。
しかもオリュンピアスと姦通している(おそらく向こうが熱を上げている)。
お。
俺はおばさん呼ばわりした奴はアレクに決まってるし、姦淫もあるに決まってる
って意見だったが、ヘファイスティオン辺りの重要キャラで、蛇の痣を隠してるって説なら
特に矛盾はないか。
けど、やっぱ俺はアレク派だな
蛇の痣が他の奴にもあるってのはちょっと無理がありそうに思うし
ヘファイスティオンが何者か知らない(スマソw)が
おばさん呼ばわりが通ってしまうほど近しく、切れない間柄
(他人がやれば只の礼儀知らず)ってのは やはり実子とかそういうものを感じさせる
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:16:11 ID:AkZewhCIO
ちょっヘファイスティオンが何者か知らないって!
手っ取り早くつべでアレキサンダーの予告見たら嫌でもわかるぞ…
わかって嫌になるぞの間違いかもだが
わかった
ヘファイスティオン少年は萌え系女装子というのはどうだ
大人になったら超兄貴で2度おいしいと
>>218 女装かどうかはともかく
男色が疑われてるくらいアレクにべったりではあるらしいね
>>219 アレクがヘファに入れ込んでる気が
合同結婚式とかヘファ神殿とかすけーよ
パルメニ娘:ティマイア!
ティマイア:はい……!
パルメニ娘:お豆
ティマイア:はい、ただいま…
早くアニメ化しないかな〜
>>222 ティマイア!には名前があるのにパルメニ娘には名前がないのなw
自分もアニメ化うっすらと期待してる
なるたるがいけたんだからいけるんじゃないかと
トラクス大乱闘が特に見たいけど幼女死ぬから無理かー
主人公が幼児を殺すアニメもある
や…やめてやめて ぎゃあ!とか
カゴ盛りの息子とか
エウママの最期とか
わあああう!とか
はー 小汚…とか
貴女は必ずここに戻ってくる!とか
他にもいろいろ無理
大丈夫、アニメはそこらへん全スルー
いきなりイッソスから始まります
1話:1〜2話 地球儀、故郷カルディア1
2話:2〜5話 故郷カルディア2・故郷カルディア3、図書室1
3話:5〜7話 図書室1、図書室2、同じ夢
4話:8〜9話 スキタイ流、体育教練
5話:10〜11話 斃すイメージ、足音
6話:12〜14話 トラクスの戦い
7話:15〜16話 二つの死体、証言
8話:17〜18話 別世界、図書室3
9話:19話 ペンダント
10話:20〜21話 買い手あらわる、出航
11話:22〜23話 アンタカイオス、アルゴ号
12話:24〜25話 パフラゴニアにて1・2
13話:26〜27話 パフラゴニアにて3・4
14話:28〜29話 パフラゴニアにて5・6
15話:30〜31話 パフラゴニアにて7・8
16話:31〜34話 パフラゴニアにて8・9・10・11
17話:35〜36話 パフラゴニアにて12・オデュッセウス
18話:37〜38話 レスボス島生物研究所1・2
19話:39〜41話 故郷カルディア4・5・6
20話:41〜42話 故郷カルディア6・7
21話:43話 キュクロプス
残り3話か5話足りない?あるいは詰め過ぎたか。
マ
ケ
ド
ニ
ア、襲来
蒼天航路だってアニメ化したんだし
>>231 クソだったな。マジで。
あんなことならアニメ化しないほうがマシ。
アクションが楽しめるならアニメも良いな
モンスターくらいしっかりやってくれるなら…
でもOPとか想像できない
最後に登場人物スライドとかしたら笑い転げる
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:57:36 ID:U8TWVCYS0
>>231 グイン・サーガですらアニメ化してるしな
泣けそうなデキだがw
こんなドマイナーなテーマ、主人公の漫画がアニメ化されるとは到底思えないが
寄生獣ですらまだなのに
そういや実写どうなったん
作る予定だった会社が潰れたんじゃなかったかな。
MONSTERも同じ会社だったはず…。
他メディア展開には恵まれてないのかな。
それは幸いなのかもしれない…
そしてGONZOが手を挙げる、と
おいばかやめろ
映像化は敢えてして欲しくないな
今は懐かしメディア、イメージ音楽CDで平沢進が。って思うのは駄目か
あえてアニメ化するなら駿くらいしか思いつかん
でも駿は息子食材シーンとか描く人じゃないよな…
富野監督なら漫画に忠実にアニメ化してくれそう。
GONZOしかねーだろJK
アニメ化したら実況が楽しそう
>>244 アニメ放送に耐えうる話のストックが貯まるより、GONZOが潰れるほうが早い
>>233 >最後に登場人物スライドとかしたら笑い転げる
スライドをスライスと読み違えて、いよいよサテュラの輪切りが
見られるのかと思った
>>235 可能性はゼロじゃないと思うなぁ、寄生獣よりはアニメ化しやすそうだし
昔と違っていまアニメ増えてるからねー
原作大募集中って感じだ
意外なものがアニメ化されてるしね
ヘウレーカをやって反応を見てみればよかないか
へウレーカの方がいいな
すっきりしてて
ヘウレーカ、雪の峠、剣の舞あたりを纏めてOVA化してほしいな
どうしてお前らはそうなんだ
小学生じゃあるまいし、自分でアニメ化してみろや
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 11:35:04 ID:gIBXaEGb0
アニメ化なんてまったく興味無いわ
はよ原作を進めろ
>>はよ原作を進めろ
激しく同意
ジョンウーで実写化頼む
包囲する敵兵10万人!迎え撃つは村人300人!
全米No1ヒットの映画「エウメネス」が日本上陸
ゴリマッチョで海パンのエウなんてやだよ
えー最高だったぜ俺的には
バキとかシグルイが好きな人は楽しめる
これと長谷川ナポレオンと安彦の古事記シリーズのアニメが見たい
ば〜〜〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
の部分だけGIFアニメあるよな
残念。
あれは「ば〜〜〜〜っかじゃないの!?」
微妙に違う
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 14:38:29 ID:z5CW2avi0
てゆーかもう早売りとか見れる地域ってないの?
せめて今月載ってるのかどうかだけでも確定情報はないのか?
載ってるよ。
一部下書きあり
gonzoはみんなの希望通りつぶれました
ゴンゾ上場廃止されたな
gonzoって糞芸爪覧の会社だっけ?
潰れて当然だな。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:37:12 ID:v6FvqnCfO
>>258 ええ?
俺超楽しんじゃったよ
海パンマント
9月号って土曜発売だっけ?
それとも週明け?
>>268 海パンに納得がいかなかったんじゃないかな?ノーパン腰布であるべきみたいな
おいおい違うってw
あの映画はスパルタがメインの物語だから文化的な香りが皆無だろ?
おれはペダンチックなかほりが好きなんでいまいち楽しめなかったわけ
ギリシャのポリスならアテネの方が圧倒的に好きだし
敵をバッサバッサなぎ倒すのを楽しむ映画だったよな300
Gonz0はOP・EDだけ上手いよな
>>270 あーなるほど
たしかに褌かなんかのほうがよかった
でも褌じゃ途中で解けて大変なことになりそうだ
キャプテンが渋くてかっこよかったんだが見せ場少なくねーか
ところでアレキサンダーは見るべき?
英語だとアレクサンドロスはアレクサンダー、フィリッポスはフィリップだけど
エウメネスはエウメネ?
アーメン
euはユーと読むことが多いな
ユーメン?
ドイツ語だとオイメンかな
英語だとユーメネス?
トックリバチのことをEumenesって言うんだな。
そういえばトレミートレミー言ってたのはもう一つのスレか
>>274 あえての裸が漢を演出してたね
アレキサンダーはホモになってるけど300好きなら多分面白いよ
むわぁだ300ネタ引っ張るの?
きみのROMりたい話題ってなんなのさ
300は知性を求めたらいかんよ
アレキサンダーは退屈でも眠くならない気持ちがあれば・・・
アンジーのエロ雰囲気がたまらんけどね。
アレクがホモになってるって・・・そもそも史実じゃホモだろう
ホモが嫌いなヘタイロイなんていません
おちんちん入れる方は
この男を屈服させたいっていう心理なんだろうけど
入れられる方はたくましい男に蹂躙されたいっていう
女性的な願いなんだろうなぁ
まぁどちらも嫌だが
ってここホモスレでいいんだよね?
>>286 性的関係を持つことで安心感をgetしたい、
という側面もあるんじゃないのかな?
アレクは両刀だからな
気に入った物はなんでも手を出すという子供気質
>>287 なるほど
絆を深めるのには友情よりも愛情ってわけか
それで昔の武将とかはホモの人が多かったのかな
でも愛欲でしばる主従関係ってのもなにか
間違ってる気がする
ホモと衆道は別だろ
仲間意識が昂じてじゃないのか
友情の延長線上のものだろ
男色が罪となったのはキリスト教的価値観が広まった故だからその辺は考慮しないと
男色にも2種類ありそうだな
少年との様式美も含む系と本当に愛しちゃった系
少なくともアレク→ヘファは様式美を超えてる
必死すぎて大王のイメージ変わったもん
わかりやすい豪胆カリスマなフィリッポスはともかく、
エウはこのアレクにどんな気持ちで仕えてる描写になるんだろう
ヘファイスティオンの設定ふくめて、楽しみだ〜
296 :
鬱:2009/07/24(金) 18:58:08 ID:yr/TRy6s0
こういうのってやっぱ身分高い方が上になるのかな?<男色
>295
ア 「俺に仕えろ!」
エ 「給料でますか?」
ア 「 …働いた分だけ出そう」
エ 「就職します!」
エウメネスはなんでアレクサンドロスの寵童になれなかったの?
ひょっとしてブサイクだった?
映画は、
ヘファイスティオンはかわいいタイプだったが、
資料の方もそんな感じ? アニキタイプって事はなし?
その後、アレクは宦官に手を出すのも史実?
って事が気になった。
漫画の方は、そっちが進行するのも楽しみだけど、
エウメネスの地味技術話が続くのでもいい。
アフタヌーンは25日土曜日の発売!
女神様の表紙だったよ、楽しみだ〜〜
一気に腐臭がしてきたなw
>>280 >>283 300好きだから見てみるわ
岩明ヘファはマッチョ希望
エウが反目する理由はどうなるんかな
『生理的に』?
エウが嫌うのは体育教練で仲間を理不尽にしごいてた年上連中みたいなのと
ヘカタイオスのように人を陥れて殺すようなのだろう
ゲラダスは自分から殺そうとまではしてないし
なんでこんなに腐ったんだこのスレ
そりゃ人間のせいだろ
スレは浄化してるだけにすぎない
男色、同性愛について語っただけで腐ったと形容するのはいささか不見識であろうかと。
エウメネスのカップリングや受けか攻めかで喧々諤々の議論が巻き起こっていたら腐ったと評しても良い。
とりあえずようつべでアレキサンダー関係見てきた
なんで誰も
ア レ キ サ ン ダ ー の 鼻 の 穴 に 気 を つ け ろ
って言ってくれないんだよ…
エウは総受けだが、バトに対してだけは攻め 常考
俺なら崖下に落ちるな・・・。
>>307 >>296も知識的な話題だろ
その通り基本的には身分が高い人間が掘る側だったようだ
ローマには掘られたがりの皇帝もいたけどね
すべての男の女
すべての女の男
とか言われてた人って誰だっけ?
ヘリオガバルスとかって、まあ宗教の絡みもあるよな。
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 01:19:37 ID:/WyJlA7H0
アレキサンダーの死後
エウメネスはパフラゴニアを領有することになるそうですな。
忘れることのできぬ「パフラゴニアのサテュラ」ってことは
ディアドコイ時代まで描くのかな。
アレキサンダーの遠征はべったり描かず要所要所で。
それでも、異文化のカルチャーギャップとかは岩明さんが好んで取り上げる部分なので
ペルシャ文化の紹介とかで時間をかけそう
>>316 肉の買い食いとかボアの村の服とかこんなお土産欲しいとかトルミデスんちでくつろぐのとか
そういうシーン好きだから、そういう描写があったら嬉しい
あと工作も好きだ。水漏れ直した枝の組み方マジマジと見ちゃったよ。
キャラの立て方と人間関係の組み立て方が独特だよね
けれん味はないけど普通に奇抜というか
主人公が蚊帳の外。
岩明氏は東京在住だよな。
東京にもアシダカグモが分布しているのか。
今回の話おもしろかったな
人物紹介とかばかりで、ストーリーがなかなか展開しないと言うか、
単行本派に戻った方がいいような気もしてきた。
あー進展って意味では収穫なかったのかもね。俺は人物描写が好きなんだな…
だがヒストリエの展開ってxx年xxがxxした、で済んでる気もするw
6巻まだかな〜
個人的には今回みたいなのもわりと好きなんだけど、
またかあちゃんに「たったこれだけなの!?」と言われるのがなァ…(´・ω・`)
まぁお前の母ちゃんはあの時代を生で生きてきたから仕方ない
モリの人誰?
なんか重要人物っぽいけど。
とても高貴ないい人だよ
ナウシカを何度も助けてくれるんだよね
こうやって人物紹介しておかないと、今後その暇がないということじゃないか?
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:46:08 ID:/WyJlA7H0
>>328 ナウシカのオマンコ目当てのあやつがいい人の訳ないだろ
「いろんな人がいる」のくだりではなぜか2chを連想してしまった。
他のスレで最近ハルパロス的言動をしてしまったせいかもしれん。
しかしアレクは素直だねー。これからどうなっていくのか…。
そう
とも言える
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:51:53 ID:FSHjbZnPO
ヘパイスチョンまだー?
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:01:04 ID:PpLzVdv40
>>253 岩明がアニメ制作するわけじゃないから、
原作の進行にはたいして影響ない
>>334 ライオン狩りは1人で成し遂げることに誇りと権威がかかっていて、
アレクが危ない状況の時に近衛たちが手助けしたら怒られたのに
クラテロスだけはそれを許されていた、って話があるから
右はクラテロスなんじゃないか?
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:30:31 ID:FSHjbZnPO
>>334 クラテロスみたいだが、ハンサムだからヘファイスティオン説も頷ける
あーーーなんかもうヘファに期待し過ぎて駄目だ
岩明のことだから地味で普通の取り柄なさげなキャラにしてくるかもしれん
>>327 ペウケスタスって名前が出てるので、ググればわかる。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:21:37 ID:HmFnGukO0
ペルシス太守とか美味しいはずだったのにな
岩明はへファに絶対になにか仕掛けてくる
女でいいよ
まさか両性具…いやなんでもな
俺がヘファに仕掛ける
腐は黙ってろ
今月号読んだ
ラストシーンになんか不安感じるのは
岳の読みすぎだろーか
次号が待ちきれん、8月25日火曜日発売だー
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:55:59 ID:Z/Rv/LDpO
>>342 それかもしれん
岩明のことだから普通のホモにはしないだろう
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 14:38:25 ID:HmFnGukO0
ていうか大王はホモじゃねーし
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 15:01:29 ID:Z/Rv/LDpO
ヘファはホモっぽいキャラになるかもよ
気難しくて人付合いが下手、気を許すのはアレクにだけ
アレクはこいつのどこがいいの?みたいな根暗なやつ
エウ「迷子の王子さん見ーつけた!!」
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:45:33 ID:TGKa+SnI0
>>349 ↑
なに言ってるの?
もしかして次号の内容知ってるのか?
次号あの絶景から誰か転落しそうで怖い
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:52:18 ID:Z/Rv/LDpO
アレク転落→ペウと知り合う→転落のショックでアレク二重人格に
崖の中道で騎乗密集
「俺…馬のあつかいが今一つなんだ…」 うわぁぁぁ
つまりブーケかわいいよブーケってこと
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:25:32 ID:Z/Rv/LDpO
やっぱヘファイスティオンはオリュンピアスとデキてる
んで顔か胸あたりにヘビの痣か入れ墨があるけど化粧で隠してる
もしかしたらアレクと父親が同じかも
性格はアレク天使、ヘファ悪魔
アレクを偉大な王にするためだけに生きてるイカレ
いつの時代でも理屈っぽいやつって嫌われてるんだな
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:57:47 ID:Z/Rv/LDpO
わかった、アレク/ヘファ二重人格はどうだ
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:58:34 ID:HmFnGukO0
ヘファをホモっぽくするぐらいならアレックスを女々しくしろよ
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:05:51 ID:Z/Rv/LDpO
アレク作画ジャニ系だからヘファがタチかもな
>>359 なんでアレクがジャニ系だとヘファがタチ?
ジャニの相手は石原軍団?渋すぎる。
何かいろいろ細かい妄想設定があるんだろw
調子乗るからあんまり構うんじゃないよ
ヘファはキングダムの王騎っぽいキャラだな
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:40:23 ID:Z/Rv/LDpO
>>361 べつにジャニ×ジャニでもいいけど、ヘファが普通のイケメンだと意外性ないからさ
ゲーム厨うざいな
エウメネスはなにかの用事とかでミエザに出向いたりしないかな
ああいう歳の近い者同士の中では
今のエウメネスは変人扱いされるのか一目置かれるのか気になる
特別講義をさせられる、ってのを期待している。
フィリッポスに重用されてるというか特別扱いされてるように見えるから
何人かには関心持たれてるだろうな
エウメネス側では奴らを醒めた目で見てたっぽいのは
奴隷身分に落ちた頃の話でモノローグがあったけど。
でもいろんなクセモノがいそうな上に岩明漫画だから
一歩踏み込んだ興味を持つやつ、原因もない悪意を向けるやつ、
バルバロイを見下して完璧に上から目線の友情を押しつけてくる奴
一見そっけないようで仲間全体のことを客観視しててそっと有用なアドバイスくれる奴(今まででいうとカロンに近い感じ)など
いろいろなタイプがいるんだろうな。
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 23:03:57 ID:Z/Rv/LDpO
その特別講義で敵味方が決まるな
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 23:13:28 ID:TGKa+SnI0
スキタイの生活についての講義
いや、普通に
ヘファを代表格にして、クラテロス、フィロタス、リュシマコス、
レオンナトスがエウを何かと文官と言うことでバカにする。
(文官なのに東征では事実上軍と占領地全ての金庫番にして
作戦にも口を出してしかもそれが適切な指摘でアレクにすぐに取り入れられるので
嫉妬心に燃える)
メナンドロス、ネアルコス、ペウケスタス、プトレマイオスらは全く文官というこだわりはなく
エウとは終始良好な関係を気付き、ペルディッカスはツンデレ。
こんな感じに分かれる。
6年後に「机上の名将」と揶揄されるくらいだから、なんらかの才能を見せ付けるシーンは描くと思うのだけど。
レオンナトスとエウは仲いいじゃなかったっけ?
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:50:54 ID:/7Jx6pOy0
小説や映画では、ヘファはアレクが精神的に依存している存在として描かれている。
もしヘファが魅力的でない人物であれば、アレクも魅力のない存在になってしまう。
なので、ヘファは魅力のある人物であってほしい(アレク以上でもいい)し、岩明もそのようにするつもりだろう。
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:42:39 ID:/7Jx6pOy0
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:45:57 ID:/7Jx6pOy0
>>375 つっこみ所だらけ飛躍だらけの三段論法もどきだな
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 02:15:55 ID:/7Jx6pOy0
>>378 やはりどうせならヘファにはアレクに対して一途で高潔な忠臣であってほしいが
私に奴隷の友達なんかいない!
あの女のウザさは異常
文学と修辞学のコマの右から2人目w
行く末が心配だなw
あの2コマの中にも後々大人物になる奴が隠れてるのだろうか
マケドニアって辺境だし、文化程度が低いイメージはあるが実際どうだったんだろうな
某アニメ見てたら「あららららぎさん」とか言ってたんで
すぐにこのスレ思い出した
ガハラさんは性別以外は俺のアレクのイメージそのまんま
ヘファ厨向こうのスレまで行って迷惑かけんなよ
向こう荒れてます
お前ら学問板の方を荒らすなよw
妄想や願望のレベルのレスはこっちでしておけ。
あっちに下手に書き込むと何倍もの反論を食らうだけだよ。
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:59:19 ID:5rgraBmx0
前に、アレクサンドロスとヘレニズム文化、に書き込んでフルボッコ喰らった俺がきましたよ
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:03:46 ID:5rgraBmx0
実際に北ギリシャに行ったことのある者としては
学問板の人達が何を言っても、圧倒的に優越感を感じる
この漫画のエウネメスは身近にいたらかなりイラつくタイプの性格だな〜
史実では王の死後、他の武将や兵士達から嫌われて孤立し破滅するわけだが
まあそういう風な感じのキャラだなw
>>393 普通そっちにはいかないよね(みんな海の方) なにしに行ったのか気になる@@
ヘファ厨でーす
向こう荒れてるからこっち来たよ
フィロータス可愛いよフィロータス
まだ居るだろ?ちゃんと帰ってこいよヘファ厨
>>397 もう引き上げて来たよ
10年位前に東征記読んだきりだから知識じゃついてけないもん
>>395 オリンピックじゃね?もちろん選手として
>>391 ごめん
触るとフグみたいに膨れるもんだから面白くてつい
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:40:15 ID:nMp7XUPV0
北ギリシャに行ったのは、もちろん古代のギリシャとマケドニアを見るためだけど
ここで話すと全員から嫉妬され、無視され、虚しい結果になるのはわかりきっているので書きません。
おわり
脱線するがオリンピック柔道でやたら強いギリシャの選手(イリアディス?とかそんな名前)がいて
それがいかにもギリシャな大男なもんで昔はああいうのがたくさんいたのかなと想像した
イリアス・イリアディスさん。彫りが深いですね。
>>394 だな
このエウメネスは頭が切れるが賢明なキャラではない設定
個人的にはせっかく頭いいのに馬鹿だなーと時々あきれるけど
けっこう嫌いじゃないぜ、な奴だな
>>402 普通ツアーとかないやろ、内陸ギリシアは
海洋方面でさえ他とセットにされかねんくらいなのに
オリンポス山?
ドドナ?
アトス山?
まあ破滅といっても謀殺逃れて旅に出るとかそういう終り方だろう
>>408 わかんないぞ
ちゃんと死ぬかもしれん
つか死ぬほうがいいな
暗殺のがれて旅へ
出自の騎馬民族スキタイに合流し大移動、はるか東へ
ちょうど春秋戦国の終わりで秦が合従連衡やってる頃が
エウメネスが死んだとされる頃なんだよな。
法家思想バリバリの秦とエウメネスはけっこう合いそう
地球みせたりとか、びみょ〜〜にいい日旅立ちフラグは立ってる気がしないでもない
>>409 ちゃんと死ぬけど夢は枯野を駆け巡る的な最期
実はサテュラとの遺児が居て遺志を継ぎアジアを巡る旅に出る
俺イワーキの心読んだお!
頭の良さを最大限発揮して権力者に取り入ったり、
その座を簒奪したりするより、
不本意に権力闘争に巻き込まれて滅ぶ方が好感持てるな
私はこういうのが好きなんです、本さえあれば…というシーンは彼の人となりが分かって良かった
軍の才能を見出だされずにいれば、学者になってたんじゃないかと思う
>>411 メディアの王様スキタイ流の仕返しとか
お前の死も不自然なものでなければいいな?とか
テレマコスへのこれがスキタイ流さとか
逆にすっげー悲惨な死に様フラグも立ってる気がする
岩明のエウメネスがただただ悲惨な死を遂げたら立ち直れねーお
詳しくないんだけど、エウの死を確認したのが親友じゃなかったっけ。
どうにでもごまかせそうな気がする。
1万人のうち9000討ち取ってもエウの首はないみたいなこともあのひげもいってることだし
史実なんてそもそも曖昧だからな。
秀頼九州に落ち延びて日出藩主になった説まである(墓もある)ほどだ
秀頼の例で続けると、燃え盛る二の丸(だったかな?)の中で淀君共々自刃したと言われてるが
そんなもの見た人間がいるわけじゃない。
「こうだっただろう」ってのが事実として語られて時を重ねるだけだ
だからエウメネスが落ち延びようと死のうと作者次第だろ
そうかなあw
歴史板荒らしてた奴と同じ臭いがする・・・
上から目線は人間性が劣悪なんだろw
>>421 俺
>>418だけど、俺の事かい?
歴史板は行った事ないな
興味自体はあるが、知識的に絶対着いていけないと思うから。
だから荒らせるはずもない。レス内容に不満ならそれを言って欲しいもんだ
神話は歴史と分かれる前は同じだったんだよと言えば済む話
エウメネスって現実だったら同性にイラつかれるタイプなの?
自分この主人公が大好きだからなんか悲しい
誰か反論するんだ
馬具の時みたいに、自分が価値を見いだせなければ
他人の価値観を平気で悪気なく無視しちゃう感じはいくないと思うよ
フィリッポスなら相手を怒らせずに
上手く自分の意見を聞き入れさせるんだろうけどエウには無理そう
義父が殺されて奴隷に落ちた時からが特にそうだけど
「自分は周りとは違う、いつでもどこでもよそもの異邦人だ」
という意識があるのが、鼻につく人にはイラつかせると思う
ボアの村を出る時に、バト始め友人たちが英雄扱いはしても
「お前はここの人間だ」とは言わなかったし、エウも「ありがとうごめんよ」
ばっかりで、腹を割る、気を許すというところがないし。女に対しても。
そういえば同性受けしないらしいエウだが、なんであんなに女ウケがいいのか
よくわからん。特にボアの村じゃ、あっさり自由の身になるし剣の腕は上げられたし
村一番の美少女?で筆下ろし。都合よすぎだが、漫画だからといったらその通りか…
>>425 漫画内のキャラは読者みたいにエウメネスの心の内が読めるわけではないから
エウが言葉で自分の内にある感傷みたいなのを吐露したのってカロンと兄貴ぐらいじゃないか
>>427 そういう漫画が嫌なら
・読まない
・アンチスレ作る
・自分で描く
とかすれば?
別に話が破綻してるわけじゃないんだし、そんな細かい文句を並べられても不快なだけ。
エウ、イラつくかもの人が多いのかー
今月号のハルパロスはなんかイラつかれてる感がわかるけど
エウメネスは普通に友達いたし、団体行動もできてた気がするから
ピンとこなかったよ
だからディアドゴイ戦争の孤立?は文官、外国人て事が原因だと単純に思ってた
>>429 別に不快になるような書き込みには思えんかったけど。
つか、漫画板のローカルルールぐらい読めよ。何がアンチスレだよ。
>>429 >>427は
>>425のレスを受けての書き込みでしょ
落ち着いて読み返してみなよ
作者はエウと他者との関係どう捉えてるんだろ
エウにも問題はあるって感じにするのか、ただただ異邦人ゆえの悲劇とするのか
>>427 一度ティオスの街に行ったときも、再三「ちゃんと帰ってこいよ」と言われてたし、
基本的に根無し草のオーラを出してんだろうね。
別れのときに「ここの人間だ」と言わなかったのは、そういう気持ちを汲んだ部分もある気がする。
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 11:59:34 ID:KCPlRv0h0
アンティゴノスがどういう形で登場してどういう人間に描かれるのかが気になる
しかしこの漫画は月刊連載漫画だからいつ書き終わるんだろうか。。。
まだ序章だからなw
同性にむかつかれる要素はそりゃあるよね。
異邦人である他に、専門でやってる自分より成果を上げるとか、
仲間としてどっちつかずだとか、ってのは嫉妬を買いやすいし。
自分に理解できない部分を偉い人に評価される、とかってのもそういうポイントになるかな。
同じ方向を向いて邁進していたと思ったら、本当は相手はその事は仕方なくやっていた、
とかも、なんか怒りを買うポイントだよねえ。
以上『嫉妬の世界史』という本を読んだ感想でした。
あーあ世界史板から出て来やがったよ
エウメネス=石田光成
同僚には嫌われる知将、京の河原で斬首されうようなキャラ
かもしれんな・・・。
訂正
○斬首されるような
×斬首されうような
>>427 現代だったら、あんまりガツガツしてない草食系、でもやるときはやるから
好感持つ女子も多いのでは
実際のこの時代はわからんけど
「エウ」って呼び方キモくね?
eu ってポルトガル語の一人称だけどな。
日系人はなまってるのか、わざとなのか「予」って読んでるけど
発音的にも意味的にも違和感ねぇ
エウメネスとエウネメス
トクラスとトラクス
ヘタカイオスとヘカタイオス
混ざる
今月アレクサンドロス素直でいい子だね
あのときみんな何歳くらいなんだ?
>>444 エウ18〜19
フィロ17
アレク13ぐらい
>>446 ありがとう。アレクサンドロス幼いね!可愛さがより感じられるようになった。
>>442 スペイン語だとyoだからその影響かもね
アレクはこれからムキムキになるんだぜ
393 安価したくないから外すが、
行かなくても詳しい人はいるだろうしなあ。
研究って意味行って、それなりの結果を該当の土地で出してきた人ならまだしも。
フランス行って、フランスで、フランス語で文学賞とった日本人もいるくらいだから、
そーいう人はわかるけど。ま、彼は優越感とか自分から言うような人ではないが。
393のメンタリティが392ってのはすごく理解できるね。そりゃ馬鹿にされるわ。
バカ過ぎるだろ。。。
エウメネス=車寅次郎
同性に腹を割ることはないが異性にやたらモテる根無し草
寅さんはモテてない気がw
寅さんは女にだらし無かった気がする…。
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:45:18 ID:jbvZz3USO
>>455 エウメネスもだらしないじゃん
責任取る気もないのにサテュラやっちゃったじゃん
エウメネスはフーテンじゃないだろw
456は道程
サチュラ側の意思を無視してる時点で・・・
サテュラと逃げたら村がどうなるかと
サテュラも実の親でない二人への育ててくれた恩や、生まれ育った村への愛着があるのだから
そういうのも汲み取った上での決断でしょうに。彼女もそれは分かってる
というかボアの村を離れる時のあのモノローグがすごく好きだ。
すごくいい話で、俺の目も毎回少しうるんでしまうんだが
それでも毎回妹のバカ!って言ってる顔みるとちょっと吹いてしまう
いや分かるんだけどさ・・・
ゲダラスの死に方はなんかいろいろと考えさせられたなぁ……
先代を殺したことを多少は後悔してたのかも知れない
(結局ヘカタイオスに都合の良いようにされたのか、あんま裕福そうじゃなかったし)
まさか贖罪のために斬られたわけでもないだろうが、心の底ではそうなることを期待してた感じもする
まあ少なくとも、どんなかたちであれ決着をつけたかったのと、
立派に成長したエウに殺されるのなら本望だったのだろうことは間違いないと思ってる
エウメネスがオデュッセウスなら
サテュラはナウシカアか?
>>463 んなこと言い出したら
フィリッポスのはぁ?のアゴあんぐりで毎回フク
サテュラとその従妹のケイラ以外に、ボアの村の若い女が
ほとんどモブでも出て来なかったから、美醜がよく分からないw
男は割と描きわけてるのになあ
吹くといえば、エウメネスの「違いますゥー!」何度見ても最強に吹く
いやいや結構出てるよ
比べてもサテュラはものすごく髪が綺麗だ
俺のバルシネさんも綺麗だがな
ミエザって創作なのかな?アリストテレスがアレクのカテキョなのは
史実みたいだが、ミエザなるものは史実上ではどうなのかね?
>>464 それは間違いなくあっただろうな。
てゆーかちゃんとゲラダスがエウメネスにどんな感情を持ってたのか、
岩明はちゃんと作中で示唆してる。
奴隷に落ちたばかりのエウメネスがゲラダスに言った「暗いな、そこどいてくれない」
ってセリフは明らかに哲学者ディオゲネスがアレクに「何を欲するか?」と聞かれてことに
対する答えと同じ。
つまりアレク−ディオゲネスの関係性=ゲラダス−エウメネスだと示唆してる訳だ。
そしてアレクは自分が徹底的に学んだアリストテレス派とは対極の思想を体現してる
ディオゲネスに強い羨望感を持ち「自分が王位に就かないならディオゲネスになりたい」
とまで言うほどだった。
老兵は去らず
ただ死に行くのみ
>>470 ミエザは跡地まである歴とした史実上の学園だよ
アリストテレスの腰掛け岩まで残っているよ
へぇー本当にミエザはあったんだ。
凄いなぁ。あんな紀元すら越えた昔にも青春みたいなものはあったんだな。
というか、エウのカルディアでも学校あったし、既にあの世界じゃあ
学校はあったんだな。
でも今回の描写は歴史の話なのに青春っぽさが出ててよかった。
>>471 その解釈はそうとう無理がないか?w面白いとは思うが
ゲラダスはエウのような人間になりたかったってことか?
そもそも、そのエピソードはアレクのアンビバレンスな精神性を伝えるものだろ
ゲラダスがエウに抱いていたであろう感情からは掛け離れてると思うが
つーか、そういうのは「ちゃんと示唆されてる」とは言わない
自分がエウになりたいってことじゃなく
アレクが自分にはなることは絶対にできないディオゲネスの生き方に
シンパシーを持ち、生まれ変われるなら一度なってみたかったという願望を持ったのと同様に、
ゲラダスはあの事件によって見ることはできなくなったが、
ヒエロニュモス家の家人として才覚を存分に発揮するエウを見てみたかったという
願望を対比させたんじゃないかなってこと。
岩明があんな有名な逸話をわざわざゲラダスが死ぬ直前のエウの回想に重ねるってことに
何の意味もないはずがないからね。
もし違うというならあの描写にはどんな意図が込められてたのか
是非教えて欲しい。
>>476 前半部分にはまったく同意だが、アレクとディオゲネスとの関係性に無理にこじつけて考える必要なくね?
岩明が意図的にその台詞を言わせたと仮定しても、
せいぜい、ifの話をする流れに引っ掛けた小ネタと考えるべきだと思うが
あんたはあれか、「剣は左でしょうよ!」のコマにも重要な示唆があると考えるクチか
だとしたら残念だけど感性が違う
いや、右だろ
>>478 他人の意見はもっと尊重しようよ
もしかして文化が違う?
いやいや、背負ったほうがいいのかもしれないと思い始めたぞ
剣が抜けないとか野暮なことは言うなよ
>>480 あくまで意見交換だよ
「俺はそう受け取らんかった」ってだけで、なにも論破(笑)しようとかそういうのじゃない
向こう様だって全肯定して欲しいわけじゃないべ、多分
まあ、
>>478で「小ネタと考えるべき」って言ったのは押し付けがましさが過ぎたかもね
そこは撤回するわ
>>480 でも476はうんちく披露してるだけで
意見は何も言ってないんだよ
なぜゲラダスは斬りかかったのか?
ゲラダスはどういう気持ちで死んでいったのか?
>ヒエロニュモス家の家人として才覚を存分に発揮するエウを見てみたかったという願望
この願望自体はディオゲネスのエピソード知らなくても気づく
だってそのまんま回想ゲラダスのセリフじゃん
(ちなみに私自身は
>>464さんと違って、起伏のない老後より刺激のある死(生死の境)を求めた気分も
強かったのかな、と思ってるけど)
>アレクが自分にはなることは絶対にできないディオゲネスの生き方にシンパシーを持ち
なることができないものにシンパシーとか有り得ないだろ
>>477 >あれがだらしない
「気がする」だから寅さん良くしらないままで言ってるか
表現すべき言葉を間違えたかだろう
>>476 おおまかには合ってるだろうけど
深読みしすぎというか肩に力はいりすぎ。
反抗期かい?
コミュニケーションより
俺これ知ってる、俺これに気づいたの方がやけに先立ってて
若々しい
寅さんはある意味、社会的にだらしない気がするのだが。
一目惚れしすぎだしw
それにしても、気楽に漫画を読めばいいのにと思う反面、
みんな物凄く考えて解釈していて、それはそれでとても楽しそう
だし、各人おいしくいただいているんだな、とここ来ると思う。
しかし、よい漫画だよな。
>>483 なんか朝起きたらさらに面倒なことになってるなぁ。
「うんちく披露してるだけで意見は言ってない」 って・・・
一番最初に
>>471に書いてるじゃん。
「
>>464さんの書いたゲラダスの心理状況に同意」って意味のことを。
その上で、なぜ464さんの通りと思ったのかは、岩明がディオゲネスの有名なセリフを
エウがゲラダスに対して言わせたのもその意図があったからじゃないかってことであって
単にその逸話のうんちく披露がしたかっただけとか勝手に決めつけられてもね・・・
まあ
>>482さんも言ってるとおり、俺はそう思ったってだけで
別に全肯定してくれとは思ってないし、他人が違うと思うのも自由なんだから
もうこれ以上、この件はどうでもいいけどさ。
残念ながら岩明作品にはウザい読者がいるね
(他の岩明スレでの荒れ具合でそう思った)
大事なのは空気読むことと読解力ですよw
ゲラダスもヘカタイオスも年老いたし
仕返しされるのに内心びびってたんだろう。
エウが消えるか自分が消えるかの二択で
恐怖感を覚えて仕返しにビクビクしながら生きるのが
イヤでしょうがないという感じに読めた。
ゲラダスが年老いてハゲダス
>>490 ヒエロニモス殺害の犯人はトラクス、黒幕はエウメネスだよ。
ゲダラスやヘカタがおびえる必要はない。
大きいぞーー!!
キャビアごっそさん
ヘカタイオスは普通にびびってるだろうけど、
ゲラダスの方はかなり複雑だな
少なくとも
>>490のような感じではないだろう
知的レベルは高く知識はあるが、誤読し易く思い込みが激しいので、
根本的な認識が他者と頻繁に乖離してしまい、読解力を疑われることがある。
判断材料が揃わず明らかに仮定の段階なのに、
物事を一方的に断定してしまい、他の可能性を認めない傾向がある。
そんな唐突に自己紹介されてもねぇ
ゲラダスが二日酔いでゲロダス
ゲラダスが年老いてハゲダス
ゲラダスが二日酔いでゲロダス
知的レベルは高く知識はある
知識はあるが教養はないと評したのは、金目銀目の軍人だったな
>>433 今のところエウはマケドニアでもそんな目立つ存在じゃないよね
エウに接触した人は、なんか変わってるけど面白い人、不思議ちゃん扱いかな?
例えばこれから親しい友人ができて、頭角も現して〜っていうのは
個人的にワクワクする展開だけど
アレクが亡くなったらどうなっちゃうんだろうって
史実を知ってるからちょっと怖いんだよね
岩明先生を知って間もないから先が読めないよ
ゲラダスの面白い解釈だね。
でもあの場面はやはりゲラダスではなくて、
主人公エウメネスにスポットが当たっていると思うけどね。
移ろいやすい権威などにとらわれず無常観で生きるディオゲネスと、
人の心の移ろいやすいあやふやさを学んだばかりのエウメネスとの対比なら、
意識して描いている気がする。
ゲラダスはその描写の為のただの当て馬であって、
英雄アレクサンドロスとの対比ってことは考えにくいなあ。
>>496 知識はあるが知的レベルが高いとは言い難い
雑学王、クイズ王が賢人か、と言ったらそれは違うもんね
>>501 ロイエンタール??
「知的レベル」って言葉が曖昧すぎるが、辞書通りの受け取り方でいいなら
人に物事をうまく伝えられなかったり、人の言葉の意図を汲みとるのが下手な人は
知的レベルが高いとは言わない。理屈が解ってないってことだから
てか、フィリッポスが殺されるんだよなあ。
正直それすら見たくない気分だよ。
どこの誰だろうと才の如何で登用する度量がある
軍備や施政その他において並々ならぬ才覚がある
かと思えば愛嬌すらもある
正直、そんな男(しかも大国の王)が暗殺されるのは見たくない…
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:46:48 ID:JtTxtQzh0
奥さんを大事にしなかった罰だな
>>504 このタイプは理系には強いんじゃないかな?
頭は悪くないと思うぞ、賢くないけどなw
しっかし、
>>476の文章は読みづらいな
英文直訳みたいだ
>>486 >寅さんはある意味、社会的にだらしない気がするのだが。
そうでもないと思うがなぁ
一応は自分の食い扶持を自分でで稼いでるんだし、
住所不定というわけではなく、
柴又のおいちゃんのところで住民登録しているんだろうし
一目惚れは社会的にも人間的にも「だらしない」というわけじゃないし
>>505 ロイエンタールは黒(または茶)と碧眼だったかと
寅さんって妹いるけど、兄がフーテンだと結婚できない時代なのに
判っちゃいるけどやめませんよって辺りがだらしないとは思う
恋愛は自由だけどな
御前様「車寅次郎?日本人なのか。フーテンの格好しているから、てっきりバルバロイかと」
寅次郎「いや、バルバロイですよ、多分この苗字」
さくら「多分って、お兄ちゃん」
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:06:42 ID:JtTxtQzh0
アレクが遠くまで遠征してなかなか帰ってこなかったのは
上京していまさら実家帰りたくねえよって奴と一緒だな
俺にはわかる
遠くへ行きたい
遠くならどこでもいい
ペルシアにかぶれたりペルシアっ娘に惚れたりしたから戻りたくなかったんじゃないかね
ペルシアにかぶれず、とうぜん望郷を望んでいる配下の者たちとはギャップ大きかったんだろう
岩明アレクがどういう解釈になるのかは分からんし楽しみだが。
登場人物の中で一番嫌な奴として描かれるのは誰だろう?
自分はネオプトレモス辺りかなと思ってる
>>509 理系であるなら余計に簡潔でわかりやすい文章を書くことが求められると思いますが
ちなみに自分も理系です
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 01:58:10 ID:4jtowxdj0
この主人公さ、アレキサンダーが死んだ後の権力闘争に敗れて死んじゃう敗北者なんだろ?
そういう目立たない人間ってわりと自由な設定を作れるから
主人公にしようと思ったのかねぇ
>>519 物事を分かりやすい言葉と文章で伝えることが出来ることと
理系の能力とは必ずしもイコールじゃないだろ
よい研究者がよい教師とは限らないしな
理系はまるで駄目でも分かりやすく物事を伝えられる人間も多い
最初は東征はそこそこにしてディアドコイ戦争をじっくり描くつもりなのかと思ってたけど
あらためて物語の構成見ると序盤で仕掛けを貼ってるのって
ほとんど東征中の逸話に対してなんだよな。
1巻冒頭でわざわざメムノン、バルシネ出して、4巻でまたその場面+
新たにテオフラストス出すってことはアレクとメムノンの攻防から
メムノンの死とバルシネ妾になるまでは確実に描くだろうし、
カリステネスも冒頭に出してきたんだから従軍〜処刑の顛末まで描かれるだろうし
ディアデスをあんな風に出すってこともハリカリナッソス以降、
何度も苦労する攻城機戦も描くんだろうし、
ひょっとすると東征中をじっくり描いて、ディアドコイは
さらっと描いてエンディングって気もしてきた。
よく考えてみれば数少ないエウメネスの歴史上の記述の中でも
ディアドコイ戦争でのエウメネスの行動はバビロン会議以降、
死ぬまでの顛末はほぼ判明してるけど
逆に東征中はほとんど裏方だったからまさに断片しか伝わってないから
岩明もそこらを自分で大胆に脚色して描きたいんじゃないかな?
食前酒=カルディアでの幼少期、ボアの村での青年期
オードブル=仕官からフィリッポス暗殺まで
メインデッシュ=東方遠征
デザート=ディアドコイ戦争
だろうこいつの人生の構成的に
>>519 あんま歴史詳しくないからわかんないけど
5巻までならオリュンピアス周辺がきな臭いのかな
個人的に気持ち悪いのは、バルシネが会った標本の館の太った人
>>522 なるほどー
見直してみたら4巻の表紙バルシネさんだもんね
重要人物だよこりゃきっと
俺の嫁だからな
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 10:09:46 ID:C/Qoasiz0
つば
>>521 ひとつ聞きますがあなたは論文書かないの?
理系だから文章が雑で良いとか聞いたことないですわ
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:40:43 ID:C/Qoasiz0
理系なら分かりやすく文系上司に伝える能力必要だろ
所詮理系なんて文系の手足にすぎないんだし
このスレで文系厨と理系厨の不毛な戦いが始まるの?
じゃあ理系は文系に理解できない専門用語で罵ってくれ
でも出来たらもうやめてくれ
すれ違いの話題で盛り上がるところをみると、
どっちもアホだということが分かりました
文系理系の争いとかどうでもいいよ
そんなんで言い合う奴はどっちもバカ
文系理系(アルベラ)の戦い
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:07:49 ID:mjtx9s+sO
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:12:12 ID:mjtx9s+sO
はやくフィリッポス暗殺なんないかな
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:22:50 ID:C/Qoasiz0
多分ひねってくるだろうな
>>528 521はそんなこと書いてないと思うぞ
それと理系に求められる、簡潔で枝葉がない文章が、
いわゆる「いい文章」ってわけじゃないしな
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:55:28 ID:C/Qoasiz0
理系に簡潔な文章が求められてるわけないだろ
分かりやすい文章で物事を書くことぐらい論文を公開するうえでの基本だ
わざわざ注釈加えないといけない文章なんて迷惑なだけ
だが中には理系の天才的能力の有無にかかわらず極端に簡略化された文章書く奴がいるが例外はどこにでもいる
学者のアリストテレスは何系だろう
これはアレか?
>>496が理系全体の傾向だと誤読してる理系がいるってことか?
それとも、こんな理系は世界に一人も居ないと思い込んでるのか?
理系の文章力をある意味で信仰してる人に分かりやすく例えると、
よい研究内容の論文を書く人間が、分かりやすくて面白い一般書を書けるとは限らない
文系理系がどーのこーの言ってるのって旧大日本帝国領内の国家ぐらいだろ
アホらし
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:18:42 ID:mjtx9s+sO
>>537 エウメネスが気付いた時はもう全然遅いんだろうな
フィリッポス好きだからかっこよく死んでほしいな
みんな知識すごいな
あのへんの歴史を理解するいい本
教えてほしいな
死ぬ時はともかく結婚式の酒宴での醜態に今からビクビク・・・
深酒の王で老いたのに自覚はあったのがドキドキ
文系理系は好きにすればいいから、楽しく漫画読んでてくれよ…
やっとアフタ買いに行けるので行ってきます。
みんなもすごいけど
作者の知識もすごいよね
一人一人の姿かたちから、性格までアレンジしてるんでしょ?
何をどれぐらい読んだんだろうって思うよ
お父さんが先生だってなんかで読んだけど
運命的なものまで感じる始末、うまく言えないんだがw
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:20:29 ID:mjtx9s+sO
>>545 若い娘にいれあげて老いの自覚も忘れて息子を蔑ろにしちゃうだめんずぶりが余すところなく描かれるな
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:07:37 ID:pbfKjonQO
二巻のエウメネスが奴隷に成り下がった後、女の使用人?が書物を持ってきた時に流した涙は何の涙??
嬉し涙??悔し涙??
えっ
>>549 国語のテストやってんじゃねーんだから、そんな聞き方するもんじゃない
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:01:02 ID:pbfKjonQO
ごめん。
何の涙なんだろう?
って分からなかったから…
心の汗さ
人間不信になっていたとき不意に優しさを与えられて心の壁が溶けてしまったような涙だな
>>552 迷子はむしろ、親元に戻った時こそ泣くんだよ。
なるほど。その涙は嬉しさとも悲しさとも言い切れんわけだわな
これがゆとり教育というものなのか。
558 :
アレ:2009/07/30(木) 23:24:15 ID:mjtx9s+sO
ヘパたんと一緒にお風呂してくるお(^ω^)
>>552 もう戻らない自由市民だった頃の自分を改めて実感させられたって読んだ
悲しさとか悔しさとか寂しさとか…
上手く言えないけど色んな感情が溢れてきたのでは?
少なくとも厚意に対する嬉しさは入ってないと私は思うが
きっかけはあの子に書物もってきてもらったことだから
やっぱ厚意が影響してる
>>559的なことは一応ひととおり思い知ってるはず
で、それなりの扱い受けることを覚悟してたところに本もってきてもらって
心理的に無防備だったところを思いっきり突かれちゃった感じだろう
>>554に近いと思うけどなあ
このネタ前もやってなかった?
何回かみたよ
同じリピートネタならそれよりも
ストーリーに直結してる例のアリダイオス君のおもちゃ壊したのが
オリュンピアスかアレクか他の誰かかを考察する方が楽しいし意義がある気がする。
そんなはずないよ…
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:13:57 ID:sGwbBcuHO
理系だの文系だの二流大卒かやら高卒が言いたいこと言っとるわいの
学歴に結び付ける低学歴が現れたな
流石普段から低学歴気にしているだけあってそっちの発想にもっていきやすのか
みんなネアルコスを見習ってもっと大らかになろうよ
まあこんなこと言ったところで2チャンに何を期待してんだってなるんだろうな…
バルシネの娘貰えるんだっけネアルコス
バルシネママいいなぁ〜
俺はバルシネ入りヒュアロスで頼む
ハァハァ
輪切りですか
ここで商業高校卒大学中退の俺参上!
単行本しか読んでないんで、最近の話は分からないんだけど、
フィリッポスがエウメネスにパカラー作らせたのはなんでだろう?
もともとすごい職人揃ってるみたいなのに。あれで何かを試してた?
自分でスカウトしたとはいえ、新参者に対して依頼するには随分私的な事だよね。
エウがニートだから。
エウメネスが王からちょっと大事にされてる印象を
マケドニアの臣下に与えたかったとか・・・
なんでかしらんけど
王はマケドニアの風潮に染まってないエウメネスを重要視してる気はする
妙な情熱を出して王や王子にに取り入ろうとする奴じゃなさそうと思ったからかな。
>>572 ・エウメネスの真価を計っている途中だから
・片腕候補とも見なしているエウメネスに、王の様々な内情を徐々に知らせて置きたかったから
・恥部と言えば過言だが、あまり大々的に見せたくはないアリダイオスに接点を持たす事で、いかにエウメネスを重用しようとしてるかをエウメネス自身に知らせたかったから
上記いずれか。又はその全てか。
そんなとこだろう。
>>576 全部違うと思う。
・手先の器用そうなやつを手に入れたから、ちょっと使ってみた。
(作らせたのがたかが子供のおもちゃだから、能力を測るというほどのことではない)
・恥部であるアリダイオス関係のことは、国内外にある程度の
地位のある人間(工人程度でも)をなるべく使いたくなかった
(解放奴隷で国内外に地位のないエウメネスならばうってつけ)
王の子飼いの直参家臣なら、王位継承者の微妙な問題にある程度深く関わっても支障ないもんな
話を進めるため。
・工房の人間や地位のある家臣に頼むと、
王の依頼ということで大袈裟なものになるかもしれんから
力を持たず政治的背景のないエウメネス個人に依頼した。
・本音を率直に言うエウメネスに好感と信頼感を覚えて、
あまり外聞の良くない私的な用事を任せる気になった。
>>572 久々に参加できそうな話題をありがとう
まずなんと言ってもアリストテレスから即席外輪船の話を聞いてるよね。
さらにフィリッポスは勇猛なアレクサンドロスが案外短命なのではないかと
予想してたかもしれない。ヒトの目利き抜群なフィリッポスですから
将来、無派閥エウメネスがアリダイオスを摂政、擁立する事も
想定内だったかもしれないし。
また、アレクサンドロスなら普通に王子と紹介できるがアリダイオスの場合
玩具で釣って心開かせるのが一番だったのではないかな?
やっぱりフィリッポスは偉い。
13歳?アレクから勇猛さは感じないな
聡明さは感じるけど
前半、その後の歴史を知る人の目線杉やしないかw
勇猛なアレクが短命て戦死てこと?
13才でしたねー
まあ、希代の猛将として幼き頃から
そんな兆候があった、と言うことで勘弁してくだされ。
>>583 自分で読んでみてそう思いました。
話はそれるけど、アレクサンドロスが勇猛すぎるのは
フィリッポスも危惧していたのではないでしょうか。
だからこそ、アリストテレスを家庭教師にむかえたり(それだけじゃないだろうけど)
エウメネスのような慧眼優れた人物を要職
につけたんじゃないかな(これもそれだけじゃないだろうけど)
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:11:13 ID:sGwbBcuHO
腐女子口調きもい
キャラ補整乙
実際のエウメネスってさそれほどのものだったのかね
アレクの数いる将軍のうちの一人にすぎないだろ?
しかも結局最後は負けて死亡
総書記なら文官のトップだよね
しかも戦争もやる
>>577 2つ目が一番の理由であると思う
あと1つ目は直接的な理由ではないがエウメネスが何らかの兵器を開発するためのフラグと思えなくもない
史実か創作かはわからんが
>>587 ヒエロニュモスの肩入れがあったかもしれないにしろ有能であったことは間違いないと思う
それでいて異邦人であったことが異色であり悲運の将として印象に残っているのではないかと
>>572ですがみなさん色んな見方あって面白いね。
「おもちゃ作ってー」
「工房行ったんだー?」
「今度は兵器作るところも見られるよう言っとくねー」
という流れ、王は↑の3行目に話を持っていきたかったのかなと思ったんだけど、
エウメネスが工房覗きに行くとは限らないし、
王子に合わせる目的ってんならかなり明確にエウメネスの使い所考えてるなと。
でも会ってそう時間たってないし創意工夫力は知ってても子供喜ばす感性があるか分かるほど懇ろじゃないだろうしーで悶々としてるんですよ。
あとさ、キャラ補正は多少あってもいいんじゃないの?
ヒストリエはフィクションなんだし。
兵器って諸葛亮の3連弓のような奴か?
あの時代に大したものつくれないんじゃないの?
すごいの作って欲しいな
ボア村の変はバカな自分にも解りやすくてスカッとしたからな
何べんも読み返してる
>>593 ヘウレーカでありえないような兵器いっぱい
つくってたから期待していいよ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
アンティキティラの機械とかギリシャの火とか
ティルスの城門破るときとか相当城を破壊する重機に
苦労とか工夫があったらしいから
そこでエウメネスとディアディスが協力して
なんか開発するとかやりそう。
>>597 ディアディスさんか…
なかなかのもんが出来そう。
中島みゆきが聞こえる。
>>590 悲運の将なんて言われてるか?
権力争いに敗れた1将軍ってだけじゃないの?
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:19:44 ID:sGwbBcuHO
みんな主人公補整かけすぎ
補正なかったら物語として詰まらないじゃない
そうだな
史実に則って大活躍をみたいなら
アレキサンダー大王物語を読んでればいいんだよ
そうか?
主人公に補正かけなくたって面白いストーリーは作れそうなものだが。
>>604 何か一つでも主人公補正の介在しない話書いてみ。
で、読み返してみ?
そんで自信あったら他人に見せてみ。
必ずいずれかで挫折するから。
>>600 結構悲運っぽく書かれてると思うが 忠義の士としても間違いではないと思う
>>599 やべえ地上の星止まらない。
ボアの時はかっこよかったな。
うろだけど、人を殺すっていう事を深く考えずに楽しく戦略考えてた〜
みたいなモノローグあったよね。
あれ何かの伏線じゃないかって思ってたんだがなにもない?
>>605 めんどくさいからそんなことやる気はさらさらないけど、
ある程度の筆力のある人ならその程度のもの余裕でクリアできるだろうね。
むしろ挫折のしようがないと思われる。
プロジェクトX −ティルスの城門にかけた男たち−
岩明先生は補正をかけたエウメネスを描きたいんでは
言葉は悪いが
雑魚キャラに補正をかけて裏の実力者みたいな
補正するなってのは、読者が自分勝手なキャラ付けすんなって意味じゃなくて?
好きなように読みゃいいじゃん 誰だ仕切り厨は
まさか歴史板からの出張者じゃないだろうねw
あっち人がいないからww
世界史の教科書でも読んでろカスって言いたいけどここはガマン
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:49:38 ID:UPGA7icL0
>>611 世界史板の住人は漫画板の住人がくるのを、本当は待ち望んでいるんだよ
ずっこけ三人組をエアーガンで苛めた奴らと同じ
>>608 お前病気なのか?
具体例皆無じゃん
んで過去にそういう話で傑作なんかあった?
なんか自演くせーな
>>614 お前基地外なの?
主人公を歴史上の偉人にすれば主人公補正する必要のない作品がすぐできあがんじゃん。
そもそも少年漫画じゃあるまいし、主人公をそんなたいそうな人間にする必要はまったくない。
>>616 別に主人公補正必須側に味方するわけじゃないけど
これは浅はかだな
618 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:58:43 ID:UPGA7icL0
なんか・・・自演くせぇ・・・
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:35:00 ID:7SGgR17D0
そもそも主人公補正ってなに?
バトルものだと、敵の攻撃を受けても致命傷を負わないとか、
ピンチになると能力が覚醒するとだし、
ラブコメだと大したスペックでもないのにヒロインに好かれるとかだよなぁ。
歴史物だとどうなる?
ルックスが親しみのもてるハンサム・ボーイ
お母さん?が超美人の超戦士
など
なんか明らかに論点がズレてるぞ。
元々↑で最初に「主人公補正」って使った人の文を読めば明かだが
単純にこのスレの住人が主人公であるエウに感情移入し過ぎて
史実までエウに好意的に解釈し過ぎてることを指して言ってるだけだろ。
>>620 鳥の飛び立つ音に浮き足立って軍勢総崩れとか、紀元前のことなのに未だに軍事教本に載る包囲戦のお手本とか
島の偏屈老人の作った兵器でローマ軍大苦戦とか、戦略兵器級の戦績のタンクバスターが大活躍とか
事実は小説よりも厨二病
それのどこが中二病なのかさっぱりわからん。
「真」の英雄はそういう常識破りのことをひきおこす運をもってるもんだ
なにせ生き残るだけでも厳しい時代だからなぁ
まあエウは所詮小物とはいえアレクサンダー亡きあと覇権を握る争いに加われたんだから
多少の幸運はもってたんだろう
常に戦の先頭にたったが傷一つ負わなかったほどじゃない奴をな
主人公補正の誤用から始まった流れを踏まえたボケなんだろうけど
高度すぎてツッコミが浮かばねぇw
一々どのレスへのレスとか言わなくてもいいよ
大したこと言ってないんだし
ある意味イワーキの補正であるエウメネスの前半生なんかすごく好きだな
あーそっか
どっかで史実補正と主人公補正がごっちゃになっちゃったんだな
>>615 前スレの終盤を覚えているだろうか
急にスレが伸びた日時を見て欲しい
スレ立てから一ヶ月期限ギリギリだった
つまりはそういうことだよプロ固定
>>631 ちなみにこれも自演な
誰にも相手にされなかったからって自己レス恥ずかしい
なんというか
文化の違いを感じるね!
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 04:32:54 ID:P9kLXSdf0
ヘウレーカを読んだんだけど、大人数で鏡を持って一箇所に集める
ってのは無理だよな。どれが自分が反射した光だか見分けがつかないから。
>>634 気付いてなかったがその通りだなw
だが、自分の手元に即応する光ってのも結構すぐ分かるはず。
実際どうなのかは検証が要るな。あんな風に物を燃やせるかも含めて。
実際の可否はともかく、
ピタゴラス具のオーパーツ感と(大袈裟か)、
ダミッポス策の手造り感の差が、
イイ感じなのよね。
いや、できるだろう
まず自分の光を近い見えるところに反射させ、それを認識する。フラフラ動かせばおよそ
どちらにどれくらい動かしたら○に行くかおよそわかるので鏡を動かしてそれを実行する、そうして
少しづつ光が集まってくれば、的から大きく外れた光の反射は動きが自分の手と連動してるため
自分の光だと認識され位置を修正される。
そうしてどんどんやっていけばかなりのレベルまで集中させることができると思う
あ、ごめん、アルキメデスだった
アルキメデスが歩き目立つ
フィリッポスがうんこフィリ出す
レオンナトスが女おとす
ヒエロニュモスがピエロ入門す
お前ら…
遠い昔アルキメンデス、というジャンク食品があってだな。
あったなあ、アルキメンデス。
何か、当時としては画期的な売りがあった商品じゃなかったか。
レンジで作れるとかそんな。
645 :
フィリポ厨:2009/08/01(土) 17:05:31 ID:eDKD6Tr20
>>539 「簡潔な」の意味がわかってないんじゃね?w
お前はペレルマンの論文よんでこい
うぜーわバカ なんで数学者の論文なんざ読まなきゃいけないんだ
テメーは学問板から出てくるな
イスラエルのペレルマン?
学問板から逃げ出したことがそんなにトラウマだったのかw
ペレルマンがデレる漫画
マケドニアでもバッタを食べてたのかね
虫は食糧の乏しい地域では貴重なタンパク源だからな
漫画由来の話で済まんが、「宇宙兄弟」(この漫画はお勧めだ)で
月でカイコを養殖して食用にする場面がある。
今より宇宙開発が進んだ背景の漫画だが、
かなり事実や現実に裏打ちされてるらしいフシがあるから
虫の(特にカイコの)宇宙食への利用は、現状ある程度研究が進んでるのかもしれない。
さて話が逸れたが、何が言いたかったかと言うと
一番身近で一番手に入れ易いタンパク源としての性格は
実は昔から続いているし、なおかつ将来的にも続いていくんじゃないか。って話ね。
でも現代じゃ虫をそのまんま食うのはきついな。飢餓状態ならそうも言ってられんのだろうが
NHKや民放でクレオパトラ海底移籍やってるね
ヒストリエの世界とはちょっと後のことだけど
エウメネスはクレオパトラと同時代だよ。
おそらく顔見知り。
>>656 エジプトの有名なクレオパトラとは時代が違ーう
クレオパトラはギリシア系ではありふれた女性名
のちにプトレマイオス朝のエジプトでも王族女性名として多用されて
あのクレオパトラに至る
ギリシア語圏じゃありふれた名前らしいからな
マケドニア人もギリシャ人に含めるとして、古代ギリシャ人って
ホントすごかったんだねえ・・・ いまでは見る影もないが
現代でギリシャ系で有名なのってヴァンゲリスとカラヤンくらい?
どっちも好き
オナシスとか?
パッとwikipediaを見た限りではエリア・カザンやマリア・カラスとか
アリストテレス・ソクラテス・オナシス
ヘルベルト・フォン・カラヤン
マリア・カラス
エリア・カザン
さらに
フランク・ザッパ
ジェニファー・アニストン
ジョージ・マイケル
ピート・サンプラス
・・・・・・
ギリシャ系まで広げても微妙だな
濃い感じはする
ワム!のジョージマイケルかー (ラース クリスマッ♪)
なんか音楽系多いね いまでもギリシャ人って芸術の才能に秀でてるのか
カラヤンはアルメニア系だったと思うぞ。
ロック系で忘れちゃいけないのがイタリアのアレアのヴォーカル、
デメトリオ・ストラトス。先祖が旧ユーゴのマケドニア辺り出身だったと。
スレ違いもいい加減にしろ
現代ギリシャのゴロツキどもなんてどうでもいいよ
>>659 ギリシアローマスペインイギリス
覇権国家はもう二度と這い上がらないんだろうか
なんとなく一度頂点を極めると、成熟してしまって、覇権をもう一度って気に
ならないような気がする。
>>654 長野の友人の土産でイナゴの佃煮食ったが、そんなに抵抗なく食べられたよ
ハチの子の缶詰も、まあ頑張ればOK
でも、ザザムシ(川にいる多足類みたいなヤツら)はパス
でも、エビやシャコを食えるんなら虫も平気なはずw
共和制ローマの時点で既に「口やかましくて気位だけは高いギリシャ人」という扱いを受けてたような
昆虫食なんて世界中古代から現代まで重要なタンパク源でしょ
現代だって食べないのは一部の先進国だけなような
古代ギリシアでは
貴族から奴隷までバッタをたべる食文化があったとか。
もやしもんに書いてあったので聞いてみた
食べる餌の量から逆算して、最も効率のよい動物性たんぱく質源はミジンコ
将来、人工肉の原料として期待されている
エウみたいに才能あふれてても、人たらしの才能がないと
最後は残念な結果になるんだね。
レオンナトスってメナンドロスさん?
違う
>>676 私は岩明エウメネスにたらされてたりほだされてたりしてますが。
ああ、私が役に立たない人間だということですね!?
>>679 作中と作外の区別もできないんだとしたら
自虐で言ってる以上に役に立たない人間でしょうなぁ
>>680 作中では残念な結果にならないですかねぇ。
ならなかったら嬉しいが、そんな優しい作者でもない気がする。
ゲーマーな自分としては、マルチエンディングで描いて欲しいんだが絶対無理。
なんか会話が全然噛み合ってない気がするが
別にヒストリエのエウメネスの末路を岩明がどう描くかなんてのは
マルチエンディング持ち出すまでもなくいろいろ可能性はあるだろう
上手く抜け出してスキタイと合流してもっと広いアジアを見てくる終わり方もあるだろうし
ああ地球の裏かー。
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:54:23 ID:zegbpFCk0
ちょっと読み返してみたけど
やっぱり市民から奴隷に落ちて売られるとこがいいな
それ以外が面白くないわけではないけどね
でさ、おまえらって一言一句間違えずに即興で思いついた創作の話何度も人に話せる能力ある?
あるわけねえだろ
あったらこんなクソみたいな人生送ってねえや
誰からも望まれない人生だ
スキタイ人でヌキタイ
エウメネスは
のちのローマほどではないにせよ弁論も重視されてるギリシア文化出身で
そん中でもガキの頃から自分のペースで知識や論理的思考のしかたを身につけ
さらに人に語ることでそれらを自分の血肉にしてるわけで、
あの世界の中でも、
話を作り、人に語り聞かせる能力に関してはかなり突出してると思われる
俺は
台本があっても間違えそうだが
俺なんかカンペがあっても間違えれるぞ
>>675 食物連鎖の下に行くほど効率がいいわけだからな。
ミジンコとは比べるべくもないがダチョウもかなり効率はいいらしい
(食ったが中々うまい)
あと動物性タンパクとして期待されてるのはカピバラ(世界最大のネズミ)とかか。
可愛いとか言って違う注目を集めてるのを何かで見たが・・。
>>659 ミュージアムって言葉あるだろ
ギリシアの芸術の神ミューズが語源だそうだ
他にもギリシア由来の語源の言葉は星の数
あとロミオとジュリエットの原形もギリシア(神話?)だそうだ
その他にもギリシア文化?はビックリするほど現在にまで影響を及ぼしてる
ピュラモスとティスベな
今年中に6巻出ないかな〜
ガンダムも神話のネタとってるしな
それはないな
話はひろげないぜ?
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 14:39:50 ID:RZIaEkkR0
今月号も興味深いな〜
しかしペウケスタスをあんなふうに出してくるとは思わなかったわ。
確かにミエザ生まれだけど、まさか貴族じゃなくマタギの出身にするとはw
まだ名前は出てないけどアレクの肩に手を置いてたアレクよりちょっと背が高い
黒髪の天パがヘファイスティオンのような気がする。
>>695-696 ペーネロペーとかだろ。
オデュッセウスの奥さんだ。
オデュッセウスガンダムとかタワケた名前も使ってたな…
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 14:53:01 ID:kHF6b3BLO
>>697 え〜
ヘファはアレクよりハンサムじゃないとさあ…
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:04:00 ID:RZIaEkkR0
そうだけどさ、だって他にいないんだもんw
青年になったらもっとかっこよくなるんじゃないの?
とにかくミエザに来る前から一番の親友になってたんだから
あの中にいないはずはないし。
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:13:04 ID:kHF6b3BLO
>>700 もうイワーキ版はミエザ以降説でいいよ
帰ったらすんごい美青年がいて一目惚れとかさ
まあヒストリエではホモラブ説スルーするってんなら黒髪でも天パでもいい
むしろ兄貴がいい
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 16:15:00 ID:LntZp/LaO
携帯から失礼します。
以前この板でアレキサンドリア大戦記という小説が面白いと聞いて探してるんですが、著者はどなたが書かれてるんですか?宜しくお願い致します。
>>690 カピバラはタネズミとして戦後の食糧難の頃食用肉として輸入されてた。
そういえば、ググレカスっていう哲人も有名だよな
しばらくぶりにアフタヌーン買ったら
トルフィンが奴隷になってた
もともと奴は奴隷がお似合い
>>702 アレキサンドリア大戦記という作品は知らないが、
アレクサンドロス大戦記なら哲人ググレカスが教えてくれるぞ
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:40:31 ID:LntZp/LaO
>>704 >>707 失礼しました、間違えてましたね^^;
哲人ググレカスに聞いてみます
ありがとうございした!
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:53:34 ID:9UoUptfP0
>紀元前305年、アンティゴノス朝マケドニアのアンティゴノス1世(隻眼王モノプタルモス)は、
>王子デメトリオス攻城王(ポリオルケテス337-283) を派遣して、ロドスの人々と戰爭することを命じた。
>デメトリオスは、容貌の美しさが優れていたので、彫刻家や画家は作品を完成することができなかった。
>顔には愛らしさと品位と威厳と甘美が具わり、若さと氣力に加え、英雄的な輝きと王に相応しい重みがあった。
>だが戰爭以外の時、性格は放縦で獰猛であった。美しい容貌と優れた才能、
>そして醜い性格を持つ人間の生きた一例である。デメトリオスは、兵器の製作に特異な才能を発揮し、
>十六層艪船や巨大な攻城具(ヘレポリス)などの機械を製作していた。
>デメトリオスが製作した機械は巨大かつ巧緻であるのみならず美しかった。
>このため敵さえもこれを眺めるために時を費やした。(プルタルコス『對比列伝』「デメトリオス伝」)
こいつをはやく!
まあエウの最後の見せ場は大王の死後争いを始めようとする将軍たちを仲裁したところか
で派手に死んでくれることを期待しよう
エウメネスのwikipediaって他の将軍たちと違ってやけに長すぎるな
色が付けられすぎてる
漫画の影響で付けたされてるわけか
見てきた。
〜したと思われる。が伝わってはいない
とかの妄想が多すぎwwww
>その出自は不明
>フィリッポス2世と親しい人物の子ではないか
と前置きしといて
>貴族の生まれでもなく
って、他の国の貴族の出ではないって断言できんの?
ぼくのかんがえたエウメネス像かよ
>エウメネスは再びアンティゴノスと現在のイラン領・パラエタケネで矛を交えたが
>引き分けに終わった。配下の軍団は完全に彼に服していたわけではなく
>そのために統制が取れず危機的な状況に陥ることさえあった。
つまりエウメネスの采配は最高だったが部下が反抗的だったため引き分けに終わっただけで
勝てた戦いだった
むしろそんな手に負えない連中を部下に持っていてさえ引き分けにできたエウメネス凄いと言いたいのか
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:58:34 ID:kHF6b3BLO
>>710 こいつでてきたらアレクもヘファもキチガイキャラになんないな
まだ生まれてもいなんだよな。>デメトリオス
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:12:42 ID:qCtsRyqJ0
別に編集したやつを擁護するわけじゃないが
念のため言っておくが一応個人の妄想ではなくて、
どれもちゃんと過去の史家の見解だからな。
対比列伝とか英雄伝をはじめ、一応出自が知られてる史料からの
抜粋ばかりで単なる素人の妄想とかではない。
なんか最近やたら歴史的な記述に噛み付く輩が約1名粘着してるがw
どういう背景でこんな書き込みしてるかも一目瞭然だしな。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:20:38 ID:qCtsRyqJ0
別にwikiの内容が全部史実だなんて口が裂けても言う気もないが
一応、エウメネスについて、現存、または伝聞が残ってる史料を
かき集めたサイトがあるから何でもすぐ史実とは限らないだの
見てきたのかだの、妄想だのと発狂する前に、よく目を通しておけ。
http://pezetairoi.hp.infoseek.co.jp/history/Eumenes.html いずれにしても歴史を扱う以上、どうしたって本当の真実になんて
たどり着けるわけでもないし、ある部分以上は必ず推定、推測、
そして願望など個人の主観はどうしたって排除できない。
歴史好きの人間はそんなことは百も承知で、自分の仕入れた情報を元に
主観を交えて語ってるのであって、すぐに妄想だの
主人公補正という単語で一蹴するような人間には最初から
歴史物を楽しむ素養がないとしか言いようがないわ。
妄想書き込んだ奴が出てきたようだな
とりあえず上のレスで指摘されてるところはどこの文献のどこに書いてあるのか出してみなさい
史記でなくどこぞのHPからの抜粋かよwww
>>722 史料の紹介コーナーとかもあるし、その辺紹介したかったんでない?
俺は自分であんまり物事考えないから、こういう頑張ってる人好き。頑張ってる人が沢山いると見方も変わってまた楽しい。
つーかさ
言いたくないがやっぱり読解力の問題だろ
>>715←コレ
>エウメネスは他のディアドコイのように王家との血縁関係を持っていたわけではなかった。
>貴族の生まれでもなく、ましてやマケドニア人ですらなかったために、勢力基盤が脆弱であった。
この文章を読んでの解釈で妥当なのは
1.エウメネスの出自は不明だが外国人で、エウメネス以外のディアドコイはマケドニア王家の血縁者やマケドニア貴族だった。
2.エウメネスの出自は貴族ではなく平民であった。
さてどちらでしょう?
どうでもいいよ
全体を一文章としてみると矛盾してるんだから解釈するまでもないだろ
列伝で出自は不明と言ってるのにその出自の項目で貴族ではないと断言している
おれもどうでもいい
馬鹿は無視するに限る
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:44:22 ID:rWYSIGd40
日本語の勉強が始まるとどんなスレも詰まらなくなるからやめてくれ
エウが貴族かどうかを議論したいなら、世界史板の方が良いと思うよ。
カルディア出身の貴族って何だwww
もはや読解力はNGワード
やっぱりただのバカなのか・・・
どころがドッコイ、でぃあどっこい
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 05:23:14 ID:S7X/lOkOO
嫌われてるのが分からないのかねえ
寂しくてこっちに来たんだろうけどw
史記に古代ギリシャ関連が載っているとは知らなかった。
司馬遷ってすげー博識だったんだな
伊達にちんこ斬られてないな。
史記 ×
史実 ○
バルシネって何色のパンツ履いてるの?
パンツは履いてない
ますますバルシネを好きになりました
パンツでふと思ったけど、古代の女性って経血はどうしてたんだろうな〜
まぁそれはさておき、イワーキの生活描写っていいよね。
経血?
なにかできるわけないだろ
太ももをつつつと垂れていくだけだよ
そしてそれを見た男は興奮して子作りに励めるといいことづくめ
古代エジプトではタンポン式に詰め物をしていたらしいな。
おまいら変態の上にムダに物知りだなw
勉強になるぜ!役に立たないけど。
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく /
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' /
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
おまんこにパピルスまるめて詰めてたんだよ
これマジ
検索履歴が変態みたいになったけど調べたら面白いな
ミイラにパピルスが詰まってたらしい
バルシネはそれなりに地位ある人だからマジにパピルス使ってたかも
紀元前何千年だか忘れたが、エジプトのミイラの膣道からパピルスが
発見されたとか、なんかで読んだ記憶があるんだけど、、、
おまんこからは内臓摘出はしなかったのかな?
まあ、よく考えたらミイラになるんだから高貴な人だけかな。
バルシネあたりはわからんけど奴隷は垂れ流しだったかもね。
話も時代も場所も逸れるけどインカのフワニータの顔は怖かった。
童貞臭い話題終わり
お前ら、ば〜〜〜〜〜っかじゃねえの。(AA略)
伝承によるとクレオパトラ(7世)が葬られる時
死後孤閨に悶えることがないように牛のペニスを挿入しておいたらしい
ソースが確かでないので後世の創作くさいが
>>754 うまのちんちんはおっきいイメージがあるけど
うしのちんちんの大きさは聞いたことないな
女王様も満足なさったんだろうか?
>>710 ロドス攻略軍は結局負けて、放置された大量の青銅武器から
7不思議に数えられるロドスの巨人像が作られたとさ
しかし後継者争いは有力者が次々死にすぎで面白みに欠けるな
アレクサンダーの配下の将軍一人一人は最高級の能力持ってる連中ばかりだろうけど
そんな連中でさえあっさり配下に裏切られ捕えられ殺される人が続出
どれだけ最高の能力を持とうが運がなければ生き残れない厳しい時代だよな
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:58:00 ID:C/wAFtON0
後継者争いのことまで知ってる奴って、どういう理由で興味もったんだろうな
普通の人なら、というか相当な人でもアレクの死んだあとなんてしらねーだろうよ
普通に、世界史で出てきたけど・・・
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:04:41 ID:jv4Om+i60
世の中自分が知ってることなんてごく一部に偏ってるから
他人が何知ってたってあんま驚かん
統一された大帝国より群雄割拠が好きな奴は多いだろ
>>757 信長だってあっさりそういう死に様をしたからな
ディアドコイの頃・場所に限った話じゃあるまい
が、創意工夫や覇気に溢れた王が、そんな王たればこそ集める事が出来た人材が
無駄死にしていくのは気分のいい話じゃないな
専横に拠っていた王の配下ってんなら別に惜しいとも思わないんだが。
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:17:52 ID:S7X/lOkOO
早く血の粛清を
>>755 水牛のちんちんの干物ってのを見たことがあるが長かったぞ。1mぐらいあった。
でも干物のせいか直径は2cmぐらい。よくしなる堅めの棒だった。
765 :
マンヴァさん:2009/08/05(水) 00:31:22 ID:MiTN1htZ0
後背位しかできない四つ足は、たいてい長くてしなやかだしね。
今回は長い
ちゃんと楽しめる
それはストーリーのことなのかちんちんのことなのか
>>758 マケドニアが分裂し4つの王朝が建てられる所は世界史でも勉強する
その間はさすがにマニア向けだが
>>768 勢力がこまかく入れ替わってるとこが好きなマニアもいる
五胡十六国の入れ替わり方とか
フランスや神聖ローマ内の個々の諸侯どもの勢力の縮小拡大とか
モンゴル帝国の後継国家とか
どんなことにもマニアがいる
真珠埋めたりとか刺青彫ったりとか
菊門専問とか
ごめんあんまおもしろいこと思いつかん。もう寝るわ
五胡十六国は浪漫があるよな
学校じゃあ詳しく教えないし
三国志演義でもやらないから未知への興味がある
その時代の将軍が諸葛亮はどういう人?って地元の人に聞くエピソードがでるぐらいか
いんしゅーとうしゅーしゅんじゅーせんごく 羊のうーえで♪
青木乙
>>768 世界史でならう4つの王朝ってアンティゴノス朝、セレウコス朝、プトレマイオス朝、カサンドロス朝の4つ?
カサンドロス朝は世界史でやった覚えが無いなあ。
前3つは覚えてたけど。
>>771 同感だ。wikiでその辺の項目に引っかかったが最後、時間があっという間に過ぎていく。
五代十国もそうかな。
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 07:59:37 ID:DZmxCdgG0
そう、ここにはなんちゃって世界史オタが多く集まるのは
もともとは世界史なんてまったく興味なかったけど
寄生獣好きから岩明ファンになって、ヒストリエもとりあえず読んでみたら
エウメネスが好きになり、実在してたんならとwikiで見たら最後、
派生するワード、漫画に出てきた名前を次々にサーフィンして読み込むうちに
はまってしまったという人間も多いんじゃない?
今はネットで回れるところ回っていけば百科事典や下手な伝記1冊読むより
よほど多くの情報を知ることができる。
自分のことが他にも当てはまると思うなよ
なんにでも、「オタ」をつければいいもんじゃないぞ w
まあエウメネスが実在する人かどうか知らなかった人は多くいそうだな
だってディアドコイ戦争に負けたマイナーな武将の一人だもんな
もしアレクサンドロスが何を思ったのかイタリアに行こう!
とか言い出したらローマ共和国が消滅して歴史が大きく変わっていたのかもしれないんだよなぁ
>>777 いや、そういう人はいそうだし
いるんだろ、と断定口調じゃなくいるんじゃない?と聞いただけ
そう噛みつく事もなかろう
>>776 たとえば俺はこうだ
ジャンプ派
↓
BJでハルちゃんの可愛さにしびれる(@イェスタデイをうたって)
↓
冬目景
↓
沙村
↓
ヴィンランド・サガ
↓
(ヴィンサガスレ)
↓
(ヒストリエスレ)
↓
ヒストリエ
↓
休日(水曜)の大型書店巡回ルートにアレク関連が組み込まれる
はしょり方が半端なのでわかりづらいかもしれんが776に反例を提供するには十分だろ
では行ってくる
>>776 元々歴史ものが好きだって人の方が多いと思う。
あ、世界史を語る奴が多いのは、についての話な。
この漫画にたどり着くのはまた別で。
話の流れとして
ミエザでエウメネスが臨時講師をやる
講座の中で東方への興味を語る
アレクサンドロス東方へ激しく興味を持つ
アレクサンドロスホントに東方へ遠征しちゃう
遠征に参加したディアドコイたちはエウメネスに余計なことを大王に
吹き込みやがって・・・と思い始める
エウメネス孤立するw
今の話の流れだとエウメネスがそこまで敵を作っているようにもみえないからな
歴史も漫画もぼんやり好き派。
みんなの会話もそれなりに楽しいが、
自分では背景だけわかっておいて楽しむ感じ。
みんな好きに読むといいじゃない。
>>785 エウメネスが敵を作るってより、他の奴の思惑の邪魔になっていくって方が大きいんじゃないか?
で、手下は手下でエウメネスをあまり理解出来ないから信望もなかったと。
周りとの間を取り持てるような立ち回りの上手い賢い側近か奥さんがいれば
死なずに済んだかもしれない
そういえば岩明漫画に立ち回りの上手いキャラって見ないような
思惑の邪魔になっちゃったんだろうね
恨みはないけど悪いけどってノリじゃないか ダイマコスの見てると
部下の方の不信感は、外国人てのもあるんじゃないかなぁ、よそ者のくせにって
選挙だって相当信頼ないと外国人には投票しないよ
反論も多いが、俺は
>>776のパターンだな。
いや、別に世界史ヲタではないし、
ましてやこのスレで史実はどうだとか一言も言ったことはないが。
結局プトレマイオスが一番の勝ち組だろ。
しかしエウメネスのwikipediaの内容多すぎだよなぁ
アンティゲネスの5倍以上かよ
しかもいかにも主人公っぽい部分だけ強調されて脚色されてる
昔はもっと内容少なかったと思うがいつこんなに量付け足されたんだ?
>>793 フランス語版とか見てみろ、倍以上あるぞ。もっと長い所もある。
>>795 つまりエウメネスに対しての認知度が日本と外国で違う?
それとも、ギリシアやマケドニアに対しての認識の深さ自体が違う?
(何せローマのあった所にストライクだしな)
ベルギーの高級チョコ屋に“レオニダス”というのがあるが、
なぜそういうネーミングが通用するか、逆に日本でレオニダスが
アレクの教師と知ってる人間がどれだけいるか、この例だけでも
少なくとも欧米でのギリシアやマケドニアへの認識の深さの
度合いが知れようというものだが。
>>797 成程な。
日本の歴史をひもとくと、(基本的には)それは日本の話になるんだが、
ヨーロッパなんかは「源流だった国」の話になるんだな。
だから俺たちがヤマトタケルとか卑弥呼とか聖徳太子とか、大概の奴が知ってるように、
向こうの人もギリシア・ローマの頃の人物に対して、日頃からの馴染み方が違うわけだ。
が。そうなるとフランス版とかでの、エウメネスの説明の長さは日本版のそれを語る上で
あまり参考にならないとも言えるな。
…いや、誤解しないで欲しいんだが、エウメネスのウィキペが詳しくなるのはむしろ肯定派なんだ
が、論理的に違うと思ったから。
>>797 ・・・レオニダスっていうと、ヘラクレスの末裔のスパルタの王を思い出すわ
そこからとったのがジャングル大帝のレオだが
>>798 論理的に言えば、Wikipedia:日本中心にならないように
「ウィキペディア日本語版はウィキペディア日本版ではありません」という事。
また、現在のWikipedia:はサブカルとかばかり充実してるので、学術分野は詳しくなればなる程良い、
という状況。エウの記事が詳しすぎるように見えるなら、アンティゲネスの記事をより充実させるべき。
・・・・・、大いにスレ違いで失礼した。
最後の一文を入れる日本の人の感性は評価すべきなのか否か
>>800 何言ってるのか意味不明
お前の言ってるのは論理的じゃなく自己中心的だ
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:21:05 ID:XK32uRfP0
チョコレートのレオニダスはスパルタの人じゃなかったのか!
なんと!
何が、論理的に違う(キリッなんだか
意味が分からんわ
いや、なんつーか日本語でおk?
なんで居酒屋の名前がジョン万次郎なんだろうな
>>786 一歩引いたマイペースさがエウメネスっぽいな
論理と言えばバルカン人
あと一週間ほどなのでプロ固定さんが必死です
>>739 つーか一年ほど前はカルディアのエウメネスについての記述は全くなかった
1年前は全くなかったのがアソコまで膨れ上がったのか
漫画効果ってすごいな
アソコが膨れ上がったに見えた
この頃のセレウコスって何やってんだろ
今年の一月から本誌買うの止めて単行本化待ちにシフトしたが
誌上はどこまで進んだのかな
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:01:55 ID:SK5nMJRu0
まだヘファイスティオンは登場してないがどう表現するんだろ
アレクの二重人格は無しの方向にしてほしい
816 :
797:2009/08/06(木) 12:40:29 ID:We8n7nUtO
>>799 >>803 俺が先に知ったレオニダスが教師の方だったんで教師の方が有名と
思い込んでたかな。店のロゴ見るとスパルタ王の方ぽいね。失礼。
レオニダスが礼を言い出す
結構できるもんだねえ 苦笑
>>810 なんでそんなすぐバレるウソを平気でつくかな?
wikiは編集の履歴がすべて残ってることすら知らないって・・・
カルディアのエウメネスに関する記述は2005年にはすでに存在してたし
1年前あたりではすでに現在の内容と大差ないほどの情報量があったし。
2005年って随分と最近だな
連載がスタートしてからか
やっぱり漫画の影響で漫画読者がネットで仕入れた適当な知識を書き込んでいったわけだ
825 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:03:33 ID:yVA8rr4V0
おもったんだけど、エウメネスってドラクエ5の主人公と似ている
少年時代に奴隷になったエウメネスと5の主人公・・・似ている
岩明は真似たのかもしれない
>>824 あの記事のどこに漫画の影響があるのかさっぱりわからんが、ここで言ってもしょうがないと思うよ。
そりゃ影響はあるだろ
なければ記事が増えなかっただろうし悲劇の将軍?っぽく表現されないだろうし
引っ張るような話題か?wikiとかどうでもいいし
>>824 全てローマ時代に残された史料に基づく知識だろうに
昨日からそうだが、いい加減その餓鬼臭い考え書き込むのをやめたらどうだ
残念ながらイワーキスレにはバカが棲み付いてるんだよ
バカには何を言っても通じないから
日本語が通じないバカだなと思ったら関わらないことだ
たぶんこのレスにも、バカだからすぐに反応して食いついてくるんだろうなw
>>797 日本の伝統的な菓子に“金太郎飴”というのがあるが、
なぜそういうネーミングが通用するか、逆にヨーロッパで金太郎が
源頼光の家来と知ってる人間がどれだけいるか、この例だけでも
少なくとも日本での武士道への認識の深さの
度合いが知れようというものだが
とヨーロッパの人が書いたらきっと笑うと思う。
あれでしょ、少し前に世界史板で知りもしないのに
エウメネスに関する史料の件で知ったかして即効で否定された奴でしょ。
その後、しばらくこっちでもあっちでもやたら史実とか
逸話に関する話題になると噛み付いてくるから同一人物なのバレバレ。
過去に散々同じような史実に絡んだ話はこのスレでもしてきたのに
こんな噛み付き方するような奴なんて過去いなかったのにしつこ過ぎるわw
エウメネス関連の逸話にはイチャモンつけて
wikiの記述もヒストリエでエウメネスを知ったニワカが
中半端な知識と妄想で補正した内容を書いたことにしたくて
しょうがないんだろうw
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:18:19 ID:jxypkQVb0
この漫画は史実を元にしたフィクションです
のんびりマッタリ楽しみましょ
休載多いし、単行本も2年ペースだしさ
おい岩明、生きてる間にちゃんと完結させろよ
>>831 文脈によっては俺も笑うかもしれないね。ただ金太郎の民話は
日本という島国の中での歴史の連続性があるけど、
欧米の文明・文化の主流である西欧とギリシアは地理的・民族的に
直接のつながりは薄いわけだ。中世後期から近代までギリシアは
イスラム世界に属してたわけだし。絶頂期である19世紀の西欧建築に
西欧固有の要素でなくやたらギリシア風の列柱があしらわれていたり、
ギリシアローカルを広く超えた欧米文化への浸透力を言いたかった。
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:59:15 ID:yVA8rr4V0
歴史っていうのは99パーセントは語られないものなんだよ。
いまから2000年後の人がいまの日本のことを語る時、
それは俺達が日々感じていることの本当にごく一部なんだよ。
初めてスターバックスや美容院に行った時のドキドキワクワク感や、
だるい朝、電車の乗り換えをするときの、自分がロボットになった感覚とか、
2000年もたった人たちは、おそらく理解できないだろう。
太平洋戦争で日本は負けたけど、知り合いにお願いして居候させてもらって、
貧乏神扱いされて・・・・、そういったことはおそらく、未来の人は想像できないだろう。
ただ、日本は戦争に負けた・・・ただそれだけだろう。
99.9パーセント以上、語られないんだよ。
だから妄想でいいんだよ。
いやむしろ、想像すればするほど、それと同じか、あるいはそっくりな事実はあったはずなんだよ。
なに言ってるかわかんなくなってきた。
いや。わかるよ
その時何があったかっていうマクロ的な事は残るけど、当時の人民意識なんて残るべくはずもない
だから、そのマクロ的な事が起こった背景の人民の感情や不満なんかも今では微かに推測する以外ない
それと同じように500年、1000年後の人間は俺たちについて、感情なんて細かなレベルでは
決して理解出来ないし、しようともすまい。
そういう事だろう?
そう思うとちょっと悔しいものがあるけどな。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:00:42 ID:YnH071gwO
>>836-837 なんかおまえら可愛いな
ヘファイスティオン早く出ないかなあ
東征後半がヘファイスティオンの見せ場だよな
悔しい部分もあるけれど、歴史モノのいいとこだよね。
マクロな事実のみが残り、後の人々は推測し、想像する。
その想像のなんと楽しいことか。
>>836 「初めてスターバックスや美容院に行った時のドキドキワクワク感」って、俺には理解が難しい。
まぁ自分に当てはめて「あんな感じかな?」と想像する事は出来るけど、現代であっても
ちょっと世代や生まれた地方が違ったり、まして外国の話とかだと、想像でしかない。
でも人間の基本的な部分は、2000〜3000年以内くらいだったら、あまり変わらん気もするね。
病気で執筆が進まないのがなあ、楽しみなんだが
御百度参りでもするか。風呂と部屋の往復で
>欧米の文明・文化の主流である西欧とギリシアは地理的・民族的に 直接のつながりは薄いわけだ。
そんなことはないだろう
特に初期のローマ帝国においてはギリシア世界こそがローマの学問の中心地だと言っても良い位だっただろうに
アテネやらアレクサンドリア図書館やらな
ローマ領の人々はギリシアから多大な影響を受けている
だからこそ当時、アレクサンドロス大王を始め多くのギリシアの部将に関する史料がローマ人の手で書かれてるんだし
>>843 レオニダスが現代ベルギーでどんくらい理解されてるかって話題の流れでしょう
ローマは、今の西欧人の直接の子孫であるゲルマン人に滅ぼされてるからなぁ。
その後の西欧の「ローマの後継ぎ」的な意識は、せいぜいロシアが東ローマの後継ぎ
ぐらいなもんじゃなかろうか。
ローマ帝国におけるギリシャ要素の直接後継といえそうなのは
東ローマと、せいぜい当時のイスラム世界じゃなかろうかね。
日本だと三国志が有名なのと近い?
ルネサンスがなかったら古代ギリシャの歴史とかは西欧の一般教養にはならなかったかな
あとレオニダスはロゴはスパルタ王から採用したそうだけど
創業者の名前もギリシャ人のレオニダスさん
同じ家系にアレクサンドロスさんもいるらしい
何でローマはあんなにチートだったんだとしか言いようがない
ファーストネームのアレキサンダーは
今でもけっこういるんじゃないか?
ギリシア世界の広がりを知ればいい
アレクサンドロス大王の東征によって、ギリシア世界がエジプトからインド近くまで
広がった事は知ってるんだろうけど、それだけじゃない。
大王以前からギリシア人は黒海沿岸やら地中海沿岸の至る所に入植している
ローマのすぐ隣、イタリア南部はマグナ・グラエキアと呼ばれるギリシア世界その物だし
有名なシラクサもギリシアその物でありアルキメデスはギリシャ人だ
スペインやフランスにもギリシア人は大量に入植している。たとえばニースやマルセイユはもとはギリシャ人の都市だ
フランク王国もそこからギリシャ文化の影響を受けているし、とにかくギリシャ世界ってのは広い
はい東南アジアにもイスカンダルさんがいますね
はい法隆寺の柱にもエンタシスがありますね
ギリシャ文化は世界中に広がったけど
それだけでみんな後継ぎになるわけじゃないからなぁ。
西欧は伝統的に「ギリシャローマの後継」を名乗りたがってるけど
要素としては独自のガリア・ゲルマン色のが強かろう。
ローマ人もギリシャ人も征服者たるゲルマン人やスラブ人との混血で
文化要素も元のは力を失った感じだし。気質ぐらいはのこってるかもしれんが。
・・・ギリシアはポリスの集合体の連合国というか地域名だけどね
前スレでの失敗を踏まえて今回は早めに埋めてるね
プロ固定必死ww
>>829 漫画を見たニワカ歴史家が自分の都合のいいところだけ検証もせず書き込んでいったわけだろう
どこのHPから得た知識なのかも 関連項目に書いておいてほしいよな
まあWikipediaの情報なんてものはそういうもんだ
バルバロイってサイトは面白いな
レオニードさんも結構いるよね
ソ連の勲章おじさんとか
>>854 確かに。
漫画大好きなヲタのニワカが英雄伝とか読みかじって知ったつもりになってて滑稽。
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:29:08 ID:C6Ejr+ix0
またきたよw
いつも自分にレスしてるしw
教養人は教養人の仲間をもつことで、自分の知識を披露することに快感を。
オタはオタの仲間と語り合うことで、自分を肯定する。
語ることに求めるか、調べることに求めるかの割合の問題
オタも教養人も実用的でないことは、どちらもさして変わらん。
だけど、ろくに調べもしないでまる写しはよくないよ^^
強要?
世界史板に誰もいないので、寂しくてこっちに乱入してるんだろww
相手にして欲しけりゃ少しは大人しくしてろや、坊主www
>>862 いたずらに煽るのは醜いぞ
普通にしてりゃいいじゃないか
子供が坊主とか言ってるのを見るのっておもしろいねw
ハゲを坊主と呼んだのなら、むしろ優しさ
カロンはハゲじゃなくて坊主。ゲラダスもハゲじゃなくて……。ハゲだ。
文化がちが〜〜う!!
よし、荒らしに餌をやろう
読解力がな〜〜〜〜い!
漫画エリートwwwwww
世界史板は過疎だかr
違いますゥ〜
えっと、じゃあ
wiki
できるだけ史実を忠実に再現する漫画じゃないんで
エウメネスってある程度はっきりしてないキャラを使って
イワーキがヒーロー像を作ってるだけでさ
あ〜〜〜〜〜うるせ!
ハマりたての自分は猿のように語り合いたいんだが
そうだよね、46スレ目だもんな
初めからいる人達にしたらほとんど語り尽くされちゃってるかー
だがしかし好きなんだ。
こんな掲載誌まで追っかけてしまうなんて皇国の守護者以来なんだよ!
じゃあ猿のように語れ
うっほほっほ、やっほっほっほ
うっほほっほ、やっほっほっほ
マ〜リオペイン♪
そういえばいくつか前のスレで読んだばかりの興奮した奴が
嬉しがり過ぎてハイテンションな書き込みしてたな
連投かと思いきや微妙に変えてて、あれには不覚にも笑ったよ
ワイは猿や。
エウメネスが大好きだ。あとペルディッカス、フィリッポスも好きだ。
出てくるやつほとんど好きだ。
遅くてもいいから先生には思いのままに描いてもらいたい。
すごい作品になるんじゃないか!?そんな予感でいっぱいだ。
そんでヨーロッパのお国許にも翻訳されてブームがおきるんだよ
作者が向こうで文化功労賞みたいなの貰ったりさ
そうなったらいいなーって思うこの気持ちは何、保護者みたいになってるよ。
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 02:48:27 ID:VvASqEhE0
>>878 こんな夜中に元気だな
たしかにむこうで翻訳されたら売れるんじゃないかという気はする
大人向きの漫画だから、今までとは少し違った視点で評価されると思う
最近読んでハマった者です
長文の多いスレですね
パカラーパカラー
パカラーパカラー
最近パカラー多いね。でも新参はちゃんとアッララララーイした方が良いと思う
>>877 このスレの頭らへんじゃなかったっけパカララーイ
>>878 それは恋だよ。
ベルサイユのばらもあの他文化に閉鎖的なフランス人が褒めてくれてたしな。
歴史の入門として素晴らしいって。
ベルばらがきっかけで歴史研究家になったというフランス人がテレビで紹介されて誇らしくなったよ。
ヒストリエもそうなったらマジで嬉しいわ。
残虐な描写が受け入れられると良いんだが。
あれが人間の危うさ、脆さもしなやかな心の強さも強調してると思うし。
て、今うっかり脳内でもう翻訳刊行されてたわ。
う、うわぁ・・・・
とか言って、売れたら売れたで少し寂しくなったりするんだろ?
新規読者の大量流入が見込めるな
歓迎するよ
読み始めたいが、完結するかどうかが心配だ・・・(´・ω・`)
>>888 8月8日に888ゲトおめ。そして是非読め。
よーし、じゃあ作者の健康管理の為に
オレが挫折したビリー隊長4巻セット送っといてやるよ!
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:59:38 ID:LnRgRvVB0
それは体壊しそうだ
奴隷だとバラされるとこまでの 1部完か
ヒッポスなんとかのぉっさんが正体ばらすとこまの 2部完まで
よんで
読むのやめていい
アッララララーイ!!
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:25:53 ID:urXNAyTV0
>>892 俺の勘だけど、岩明が主人公をエウメネスにしたのは、
奴隷に落ちるところを描きたかったからというのが多分にある気がする。
もし後半に奴隷転落ぐらいの温めた内容がなく、ヘウレーカの攻防戦みたいなだけの感じならば、
やめてもいいかもしれない
hm
何のために最初からバルシネやメムノンが出てると思ってるんだ
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:00:02 ID:6pTdZwfeO
まだ出てない重要人物って誰だろ
俺だよ俺
パッカラララーーーーーイ!!!!!
パッカラララーーーーーイーー!?
パッカラララーーーーーイ!って何?
>>32-33を参照
アラララーイとパカラーが混ざって、なんとなく最上級な感じ
あの・・貴方の優しさはすごく嬉しいんですが・・・
1巻の112P
902が何を言いたいのか分からない俺に誰か解説を
ここがヒエロニュモスの家?
>>900 数万人のアリダイオスが群れを為してパカラーをやっておやつを要求する行為
アリダイオス……恐ろしい子!
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 20:30:07 ID:4n2B2DM0O
六巻まだー?
>>856 検索したらなんかエロゲでてきた@居間。家族はバリボみてんすけど。
>>797 チョコのレオニダスはまず間違いなくスパルタ王のレオニダスだと思うぞw
てかレオニダス自体はギリシャ名としては普通だからさ、別にアレクの教師
特定の話じゃない。
>>799 レオは別にレオニダスからとったわけじゃなくて、ラテン語でライオンがレオだからだろw
>>835 日本という島国の中で、という視点はあくまで現代日本人から見た話であって、
現代ヨーロッパ人からみたらギリシアはヨーロッパの一部であるわけで、何も不自然じゃないよ
荒らすなよカス
100レスも昔のにマジレスする人って・・・
とってもマジメなんですね!
バルシネってアジア地区の人なんだな
>>919 オレは917だけど、915はオレじゃないぜ? 携帯で2ちゃんなんてやったことないし
ID末尾で見分けが付く
Oが携帯
0がPC系
大まかだけど、この板はこうなるはず
p2とか使ってたら、その限りじゃないじゃない?
不毛ですな。
P2なら末尾Pになるはずだが、まぁ確かに不毛な話だな
すまんかった
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:50:12 ID:F8YLMRIS0
p2っていうのが何なのか知らないが
末尾のOとOで携帯かPCかを判断できるのは
ちょっと面白い
末尾Qもあるよな。
携帯から2chしてるヤツは例外なくアホ
俺の2ちゃんタイムは通勤時間なんだが…。
まあ底辺である事は認める。
p2は差別されることが多い
俺ちょっと前までプロバイダー規制で書き込めなかったんで、
携帯で書き込まざるを得なかった。
>>928 「通勤」してる時点で俺より上だ
お前は底辺じゃない!
>>930 「書き込まざるを得な」いって・・
お前が底辺な気がするw
アララララーイ
パカララーイ
アラーイ
mobの攻撃で羽落ちすぎだろ…アホらしくなってくるわ
バカラララーイ
ごめんなさい ものすごく誤爆です…
モモーイ
カオーリ
ドンマーイ
オーラーイ
オッケーイ
944 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 19:54:59 ID:1muABdGBO
ヒストリエ終わったら次は泳いで参ったを描いてほす
ヒストリエは終わらんだろjk
そのまえにイワーキが終わるからな
俺たちのヒストリエはまだまだ始まったばかり!!
イワーキは…
イワーキは…
いつまでも俺たちの心の中に生きているさ!
そんなことより、シューマッハがあ・・・
いや、むしろ無理して復帰してセナの二の舞喰らうよか良い
特に辞める筈だった独裁者が引退宣言翻してこれからも居続けるようなF1は駄目さ
セナは鐙の使い方がすごく巧かったんだろ
まあおもいっきり自由に描けるエウメネスの年少時代はともかく今後は史記に近い行動しかとれなくなるな
後世への歴史としてこのような記述が残ることとなったが事実はこうであった
などのアレンジは可能
事実はこうだとか歴史捻じ曲げたら引かれるぞ
>>954 まあ三国志の前例があるし。史実と演義。
なんて比べちゃ駄目?
歴史通りにはならないだろうね
恐らくフィリッポスは死なないだろうし
フィリポスが死なない可能性は無いとは言えないが
そんなに高くないと思うけどな
なんかハルパロスが金を持ち逃げするような気がするわ
イワーキオリジナル解釈で読んでみたいよ。史実だってそもそも真偽が不鮮明なものが多いんだし
フィリッポスはあの時代で一番のキレ者だからな。
なわけない
ロリコンだしな
>>955 フィリッポスがアンティゴノス名乗ってるくらいだから
多少はアリだろう
>>960 戦国でいえば斎藤道三か尾田信長には匹敵しそうだわな
いつのどの時代も実際の歴史を調べると人が多くてウンザリするからな。
ある程度簡略化しないと漫画的に収拾が難しくなるし、面白さにも繋がらなくなる。
歴史に限らず、
「知識量情報量」が面白いんじゃなくて
そっから質の高い「取捨選択」を経たものが面白いんだよな
>>965 w そんなこと言うと史実厨がファビョるから、やーめーてーw
厨厨また出たよ
60秒以内に釣れました
後釣宣言恥ずかしいね
釣り宣言ってこれ↓?
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∧∪∩
(・∀・| | ヨイショ
| |
⊂⊂____ノ
彡
/ /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
∧∪∩ / .│ ヽ ∧∪∩ <吊れたよーw
(・∀・| | ミ / │ ヽ (・∀・| |
| | ∧ /∧ .│ ∧ヽ∧ 彡 | |
⊂⊂____ノ ミ ( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ ⊂⊂____ノ
∪ ノ ミ. ∧│∧ 彡 ∪ ノ
∧∪∩ ( ⌒ ヽ ∧∪∩
(・∀・| | ∪ ノ (・∀・| | 彡
| | ミ ∧∪∩ | |
⊂⊂____ノ (・∀・| | 彡 ⊂⊂____ノ
| |
⊂⊂____ノ
他スレで見つけた。
パカラーパカラー
ハ_ハ いやっは〜!
('(゚∀゚*∩
<`ーィ ヽ 〈 ≡=-
( _>ー ヽ_) -、
)ノ Ooヽ ≡=-
\ |
//`ーn__,ヘノ' ≡=- パカラッ
〈/ // ヽ\ パカラッ
〈/ \>
お盆ですからね
そんな事よりバルシネがいつヒュアロスに全裸で入るかの方が大事だろJK
潜水艦やるのかねえ
岩明さんだったら酸欠で白眼と舌むきだした姿とか描きそう
誰か次スレを…(白眼)
で、そりゃそうと実戦において槍>>>>>>>>剣なんだよね?
てか、ナギナタとか諸々の武器に勝てないんだって? 剣。
なぜ普及率が高いのかな
携帯性と汎用性?
現代の戦場では歩兵のメインウェポンは自動小銃だけどそんなの街中で普段持ち歩けないじゃん
それに比べて威力は弱くて命中精度も低いけど拳銃なら持ち歩けるようなもんだろう
次スレはアホのプロ固定が立てるだろ
>>976 街中で一日中ポールウェポン持ち歩いてろってか?
槍の強さというのは密集陣形での集団戦法においてこそ発揮されるんだろ?
マケドニアンファランクスがまさにそれじゃないか?
それに1対1で槍が有利なんて話は槍使いが相当な手練の場合だけ
間合いの中に入ってしまえば槍には抵抗する術はないよ
剣と槍一対一でも槍は有利でしょ
同じぐらいの腕前の場合では剣の勝ち目は相当薄いな
つ 二天一流
ちょっと床屋でヘカタイオスカットしてもらってくる
>>979 武蔵がいうには同じ程度の実力なら互角らしい
まあでも武蔵が想定してるのは互いが
それぞれの武器で修行した上での力量だろうから
素人同士だとやっぱ長いほうが有利だろうけど
そんなの五輪の書のどこにどういう表現でのってるんだ?
初めて聞いたぞ
弓も長槍も持ち槍も太刀も刀も、状況においての優劣はあっても
武器単体の優劣は無い。明らかに劣ってるものはすぐ廃れる。
かくはんができる槍が強い
それは矛では?
アテナイオスがアテナにあやかってるのでやっと気がついたが、
ヘカタイオスってのはヘカテーの謂いだったんだな
そうなのか?
クロノスを時の神にしてしまったような言葉の混同もありえるから
字面だけで判断したのなら一概に正しいとは言えないと思うぞ
ひょろひょろオルビオス君が地名オルビアゆかりのネーミングだろうというのは
わりと可能性高いけど。
ローマの重装歩兵は短い剣がメインで槍は投槍だったはず。
それでギリシャマケドニアの重装歩兵をボコった。
たしかその剣はパロディウスって名前だったよね?
ね?ね?
993 :
マンヴァさん:2009/08/14(金) 21:23:50 ID:oDlGl1QE0
違いますゥ〜〜〜!
神話からお笑いへ
>>991 そう マケドニアンファランクスはローマのレギオーに敗れることになる
剣と槍の優劣を考えるよりどのようにして既存の隊列を攻略してきたかを考える方がいい
アララララーイな槍はサリッサでおk?
サリッサ
>>996 そのとお〜り
ちなみにの時代にローマ軍団の持つ投槍はピルムその他で片手剣がグラディウス
グラディウスってあのちちびんたリカが出てくるやつだよね?
1000なら今年中に単行本がもう一冊出る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。