【義凡】 ヴィルトゥス 【信濃川日出雄】マイ4スター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
・スピリッツにて連載中
【原作】義凡 【作画】信濃川日出雄

「この発想、この展開は見たことがない・・・!!全く新しい古代格闘奇譚、開戦!!」
→(原文ママ)ttp://spi-net.jp/rensai_sakuhin/virtus/index.html

単行本 1-4巻まで発売 5巻は7月30日
過去作品 Fine 全4巻

【前スレ】
【義凡】 ヴィルトゥス 【信濃川日出雄】カモンマイ、サン3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239700509/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:17:21 ID:r/wHU6G40
2なら再開後すぐ終わる
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:21:33 ID:RWwLJhOG0
やぁ!スレ立て乙!>>1

スピから出てしまったのは残念。移籍した雑誌、面白そうなら買うかもしれないけど…。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:25:09 ID:3Pj0aCQCO
>>1

次から月刊なんだよね
週刊でパッパッと燃料与えてくれないとあきちゃうかも

目ぐちょとか腕スパとか控えて心理戦を増やせばもっと人気になるはず…
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:55:51 ID:HGYLHg0A0
月刊てどこ?kwsk
小学館だとヤンサンの時みるかぎり、サンデーDXかな?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:25:44 ID:lwLxh6Nt0
>アシスタントさん達より、誕生日プレゼントに帽子をいただきました!
>ありがたくて泣けます。仕事机の前にかけました。

かぶれやw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 01:50:14 ID:Wlr09JlQO
仕事中にかぶってたら蒸れるよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:02:31 ID:bYNZ5uCpO
先生結構出かけるの好きだからその時被るんじゃないか

最近ブログ更新多いな
先生に萌えてしょうがないんだが
9番組の途中ですが名無しです:2009/07/10(金) 11:57:54 ID:WxUVpuA5O BE:293746526-PLT(20203)
もう終わった漫画の気配漂ってんだから、そっとしとこうぜ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:19:19 ID:jr12ULemO
そもそも月刊になったのは編集長のミスだよな。きりきりの線で手直ししておけばよかったのに
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:36:25 ID:uyzvHa+H0
マイナー月刊の何が嫌かって、コンビニが入荷しないこと
漫画雑誌買いにわざわざ置いてある本屋探して立ち寄らないし
これ以降はコミックで読むわ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:45:10 ID:hv8luLImO
スピリッツの告知によると、8月新創刊の月刊誌に掲載されるみたいね。
何はともあれ再開一発目は買わなくては。


13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:14:02 ID:psb+Olsd0
新創刊なのか、ならコンビニでもあるんじゃね?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:26:12 ID:2hJajg7S0
お、次スレ立ったのか
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:24:30 ID:GUk8g/5C0
書き込まなかったらまた落ちるぞ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:14:59 ID:7MjVRx2dO
ブログの女の子の絵は自画像なの?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:19:48 ID:bLRFAiyuO
グラディエーターのホアキン・フェニックスの役が皇帝だったんだな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:26:55 ID:00wIpjtx0
保守
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:19:32 ID:a0ECny+M0
ヤングゲッサン
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:17:22 ID:yS4fb730O
まだなんとか残ってたか・・・
第一部完から覗いてなくて、ひょっとしてもう再開しちゃったのかと心配してたけど杞憂でよかった。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:04:20 ID:PF9G5uVqO
月刊になったのはいいが連載が毎回週間並みの量だったらもう買わないかもしれない……
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 19:55:22 ID:lhyVJJrmO
まだかな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:07:36 ID:4O1MTHJr0
いよいよ8月近いな・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 02:12:09 ID:oFL1g77i0
女装した親父が息子にガソリンかける漫画、なんだっけ・・・と
しばらく考えて、ようやくタイトル思い出したわ
もうあれが絶頂期だったのかもな
確かに終わった気配が漂ってる
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:45:47 ID:gBAj413C0
第一部完したのが間違ってたんだよあのまま連載続けてればよかった
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:49:10 ID:yG/JzREW0
まだでない?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:08:17 ID:MjvivohD0
月刊なるとダレたり
毎回、修羅場化しないとつらそうだ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:50:14 ID:/9TrSyPh0
最後は戦国自衛隊みたいに現代に戻れず全滅かな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:46:26 ID:nvdurrOy0
色んな作品ではその作品世界を代表する最強キャラがいるもんだけど、
それら最強キャラから「最強の実力」を抜いてもなお個性的・魅力的・存在感のあるキャラって誰か思いつく?
俺は男塾塾長とキチ凱の二人くらいしか思いつかない。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:08:50 ID:L/b86R2n0
早く続きが読みたいね。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:30:57 ID:TzPk8wCI0
>>29
言われてみれば、大抵の最強キャラにとって「最強」は最大もしくは唯一のステータスだからな
範馬勇次郎も強さ取ったら只のクズだし、ラオウにしても一介の群雄止まりだろう
デミトリアスはあれで結構知恵が回るから将校の座は安泰かも知れん
悟空は永遠のチャレンジャーだから最強じゃなくてもいいし、フリーザは威厳があるね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:32:43 ID:JwEjiECX0
フリーザは理想の上司だよなあ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:30:55 ID:xD+h5aum0
月刊スピリッツ
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=henshubu&RN=00082&LP=1

これか?

8月だけど27日て・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:51:22 ID:r4NirmLQ0
やあ! ひさしぶり!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:23:06 ID:r7TcyGLO0
月刊サンデーでやればいいのに
なんでまた創刊するんだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 18:50:46 ID:3XzVcL5u0
ついったーにやぁ!きたw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:36:08 ID:1HX5TNuvO
五巻、7月30日発売になってたから買いに行ったのにどこの本屋も売ってなくて
アマゾンみたらいつの間にか8月28日発売に変わってた…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:29:16 ID:6HG+/l4h0
もし凱とKichigai Victoryことチャージマン研が戦ったらどうなるだろうか?
前スレとかで勇次郎あたりもキチ凱にはビビるなんて言われてたが、
キチ凱と同じくらい基地外な研なら「凱さんお許しください!」とか普通にやりそうだぜ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:27:35 ID:qntDnE7T0
義凡+信濃川日出雄「古代ローマ格闘暗獄譚SIN」

ってタイトル変わるの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:30:43 ID:mz+vsUxL0
ヴィルトゥスも微妙なタイトルだけど
更に悪化してないか?
「古代ローマかくとうあんごくたんしん」
で読み方おK?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:15:16 ID:3IkmN7zN0
「鳴宮凱の大冒険」
「やぁ!やぁ!やぁ!鳴宮凱がやってくる!」

とかこんなタイトルにすれば良かったのに
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:49:33 ID:tKi+QzEO0
カニオ主人公にしても盛り上がらなそう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:23:52 ID:6mi7wwKR0
古代ローマ格闘暗獄譚SIN

古代ローマ拳闘暗黒伝
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 12:43:43 ID:4OY2/z5z0
古代ローマ救世主伝説
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:03:37 ID:WKNzc9QQ0
確かに元のタイトルは分かりにくかったが、
今回も負けずに覚え辛いな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:10:58 ID:jsdtHeKS0
ヴィルトゥスより今ブログでやってるアシスタント漫画の方が面白い
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:14:56 ID:iGldAiZZ0
もう
やぁ!お父さん でいいよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:54:03 ID:gZ40B8ZU0
あのアシ漫画ってもろ吾妻ひでおじゃないすか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:36:24 ID:Ffmr1XnG0
27日でいいのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:22:40 ID:FhRHaxNGP
いいぞ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 05:50:27 ID:3JOwmV+rO
凱が登場してからの瞬間最大風速は凄かったよな
完全に青年誌の常識を振り切ってたからな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:03:38 ID:vKWU6lVx0
最近のスピリッツの中ではがんばったほうで
別に振り切ってはないと思います
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:09:11 ID:mvQMcbWAO
ちゃんと続編になってるか不安だな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:53:16 ID:8CuwBTtV0
なんだこれw

「ヴィルトゥス」鳴宮凱のロリータ服イラスト原画贈呈
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/20011
ttp://natalie.mu/media/comic/0908/extra/news_large_virtus-ill.jpg
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:53:22 ID:bC/reVzf0
>>54
これは欲しいな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:26:33 ID:/0/CPrX4O
一番下の変更タイトル見る辺りやっぱり主人公はカニオに変更か……
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:32:33 ID:jJqfOKuoO
ブログでも作者の凱愛を感じるな

悲しいよな週刊で毎週見たい漫画なのに月刊とか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:00:19 ID:/ou/AQbD0
月刊のデメリットはテンポが悪くなること…か?

とりあえず創刊号は買ってみる。発売まであと1週間。
店頭にはちゃんと並ぶんだろうな?w
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:13:59 ID:9GDO4vjQO
カニオ主人公に変更とかウンザリだ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:49:27 ID:OBeT/Orw0
>>54
こんなことやられるとさめるだけなのにな・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:36:26 ID:Q0tfCBFVO
俺はいいと思うけどな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:50:02 ID:DuIps26vO
>>59
でも結局は凱が持ってくんじゃないの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:11:02 ID:pnwFbkfr0
前作主人公ってのは扱いが難しいからね。
登場させると主人公食っちゃうし。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:08:35 ID:Y8MaUO0k0
5巻の表紙を見た限りでは尊は完全に昇天しちゃってるな
賢者モードになってるじゃねーか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 11:51:25 ID:q0ykzczVO
月スピ見つからないage
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:14:45 ID:l4HciaOwP
今日発売だっけ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:47:10 ID:jNun9g3s0
カニオ覚醒
強くてイケメンでやりまくり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 06:33:16 ID:56PE3G2DO
第2部やべぇ!
面白れぇW
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 07:17:51 ID:JLeQcZFdO
>>67-68
マジで?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 07:44:18 ID:KqwSMyj10
カニオが奴隷女とやってる時に小屋が揺れてる描写でなんかわろた
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:13:28 ID:o8DiO30a0
カニオ強くなりすぎwワラタ
あれだけホモってたパリスが今では逆にカニオ嫌ってるみたいだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:19:19 ID:twcSwbHMO
ページ数はどうだったの?まさか週間と同じはないよな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:48:17 ID:KqwSMyj10
46ページあった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 13:56:10 ID:o8DiO30a0
カニオが主人公化したから親父がでるとしたらどうなんだろ?
死んだ尊の体に儀式で親父の魂が乗り移ったとかになるのかな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:42:34 ID:tElN4Nld0
シンちゃんサイコー
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:57:02 ID:7edzXgs00
月1だと
毎回超展開にしてじらさないときついな

それにしても強くなりすぎだろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:08:30 ID:jEeVkhzd0
>>29 遅レスだけど虎眼先生
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:08:08 ID:twcSwbHMO
>>73
サンクス!今見てきた!
月刊ならこれくらいが普通か……。
取り敢えず相沢くんが一番大好きだ。カニオの株が下がった
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:17:37 ID:k15E+2O70
カニオ色んな意味で卑しくなってんな。
カニオのイクときの顔がブサイクでワロタ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:36:10 ID:KqwSMyj10
鳴宮みたいな正義漢なら好感持てたんだが今のカニオは駄目だな
これからまともになっていくんだろうが
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:44:47 ID:twcSwbHMO
そういや灰島さんいなかった気がしたが気のせいか?あと爺さんも
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 18:57:55 ID:8FRvRPGC0
試合で死んだか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:46:45 ID:jnaQENRu0
カニオの逝き顔を

今週のプレイボーイにも特集されてるぞ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:05:47 ID:HZYQ+A0dO
灰島さん弱いからなぁ
何とかして富樫みたいな解説ポジション手に入れないと殺されるぞ
カニオが言ってる「お前ら」って誰?
アイザワに指やられた奴の一派?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:18:44 ID:KqwSMyj10
カニオをいじめてたやつらみたい

>自らが犯した罪を償うかのように非暴力を貫き、
>結果、行方不明となってしまった日本人・鳴宮 尊。

>あれから3年―――その鳴宮に
>「強くなりたい」と泣いて誓った「男」は、
>遂にその力を得、格闘士として人気を博すまでに成長した。

>かつて親から見放され、仲間も恋人も持てず、
>いつも乱暴な連中のイジメの標的となっていた
>その「男」は、今、古代ローマで闘う。

>いじめられ続けた過去への報復として。
>罪を償わせ、罰を与えんがために。
>憧れ続けた「強さ」を行使する悦びにうち震えながら。

>だが「男」は気づいていない。
>かつて己をいじめていた連中と同じように
>自らもまた、罪を重ねているということに――!!

>「男」の名は、シン。
>かつて、神尾 心と呼ばれた男に待つのは
>破滅か、救済か?
http://spi-net.jp/monthly_info/index.html#contents04
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:10:57 ID:NSwjqRzS0
>>84
お前らてのは、暴力を振るうやつ全般だろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:04:14 ID:XrhzZlE4O
読んできたぜ
相沢更にいいキャラになってんなぁ
しかし月刊だと待ちきれん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 01:48:08 ID:wV0j/JPZO
まぁバッドエンドなんだろうけどさ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 02:29:12 ID:lW7uErjp0
格闘暗獄譚SINってどっかで聞いたようなタイトルだなあw
若い獣あたりでw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 08:21:19 ID:NoJX+6Un0
相変わらずアイザワはダサカッコいいな
あろう事か女性に好意的に見られてるし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 09:47:44 ID:eA+ktLvD0
ヤリチンになってたね
10代で童貞逆レイプで奪われた奴はやっぱ違うわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:48:15 ID:h2f+i5usO
まるで凱に変化するかのようなカニオの進化

でも凱登場で全てが霞むんだろな

相沢イキロ!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:47:58 ID:b7mKdEsP0
面白かったけど成宮はいつ復活するんだろ

週間の最終回で虐殺キャラが召喚されてたけどあれ凱ちゃん?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:53:06 ID:zoSPLN3r0
今のところ尊の身体に凱を憑依させた説が有力
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 18:12:48 ID:OVLqBLCs0
まだ読んでないけど、親父は出てないのか。
立ち読みで間に合うな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 19:01:36 ID:8ZGhYgLX0
>>95
その立ち読みで苦労してるんだよな
どこの本屋行っても紐で縛ってあるんで困る
仕方ないから買ってしまったけど
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:14:54 ID:3ECAw1f00
当分シンちゃん無双でいいよ
超オモシロ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:19:47 ID:OVLqBLCs0
立ち読みしようと思ったけどコンビニ売ってないwワラタ
明日、満喫でも行くか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:35:46 ID:7uS2QoTm0
神尾はパリスには嫌われたのかな
シンとか北斗の拳っぽいけど原作の義凡はやはり武論尊なのか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:32:28 ID:o3Do1dmM0
>>94
尊と凱で二重人格になってそうな予感
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:53:19 ID:YgT+0Zmh0
来月は神尾と相沢くんやるのかなあ・・・
相沢くんが凄惨にボコられるのか、相沢くんがけっこう口八丁にその場をとりつくろうも
神尾の傲慢かつ冷酷な言葉に仲間たち呆然みたいな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:02:04 ID:7uS2QoTm0
相沢は勝ったり負けたりのレベルらしいから
今の神尾には勝てないだろうね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:29:30 ID:JlG+PC2gO
相沢に勝つんだろうけど勝ったら勝ったでみんなとの距離が一層開く。
次の武闘会でカニオを見兼ねたぱりすが、
引導を渡そうと自ら試合を申し込む展開希望。
でもガムラが食事の時にまだ闘士の人数が足りないみたいな事言ってたから
新キャラくるかもな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:42:22 ID:nTF46tKvO
めちゃくちゃおもしろくて安心したw
しかし週刊で読みたい(´・ω・)
カニオは前作からだけど本当に腹立つキャラだなー
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:19:20 ID:UYL+TzjcO
なあに。
今の空気で何ヵ月かやっても「やぁ」一つで一変する
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:26:53 ID:WZKWY90n0
凱が出て来ても、灰島さんか爺さんがいないと誰だか分からないよな
それとも敢えてそういう状況にさせるために二人を退場させたとか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:27:05 ID:qcco2Aza0
再開早々楽しませてくれるな。
ずっと待ってたんで、すげーひさしぶりに漫画雑誌買ったけど満足。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:29:31 ID:1UlccqnJ0
再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ちょw神尾ネジ飛んどる
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:40:52 ID:UYL+TzjcO
正直、月刊スピリッツはこの漫画以外になんも興味沸かん。
モーニングツーよりモーニング臭い地味雑誌。
全然期待してたのと違ってガッカリ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 03:55:51 ID:xRR4dYF00
もっとホモホモしくて荒唐無稽な展開希望
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 04:49:40 ID:oJy3eWCt0
スレではお父さん最強扱いなの?
残酷なだけで主人公に殺されてたイメージしかない
後明度
112月刊は潰れる:2009/08/29(土) 06:05:16 ID:uSsBCuElO
相沢と戦うと見せ掛けてパリスか神尾がケムに撒いて流れると思う
ていうか月刊全然面白くないな
これ潰れるわ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 08:41:47 ID:uLE0Cpmx0
>>106
凱の魂が尊の肉体に憑依説がマジならみんな生きていた尊を慕うが実は裏で凱がガムラたちを牛耳る展開に出来るんじゃね?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:16:41 ID:8uoohEzQO
コンモドゥスだっけ?皇帝が出てないのも気になるな。
三年の間に凱にやられたかな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 16:20:58 ID:qTHwlAsm0
パンクラチオンは皆フルチンでやってたと言う史実に
忠実に描いてて驚いたw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 17:37:23 ID:JlkKETkq0
神尾のイキ顔とか誰得だよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:35:13 ID:LyH/7GzN0
週刊スピリッツ見てないからヴィルトゥスが月刊化してるの分かんなくて
月刊スピリッツのラインナップを見て慌てて買ったんだけど
相沢かなり落ち着いてきたと言うか老けたようにも見えるんだよな、貫禄があって好きだけど
ガムラに眼を潰された時は格闘士の資質を評価されていたのに今は勝ったり負けたりの二流格闘士か
ジジイと灰島はどうしたんだろ・・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:43:53 ID:278/gcHV0
「数える男」神尾心 VS 「不良狩り」神代ユウ

どっちが強い? 
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:44:38 ID:NMz7HLvT0
ヴィルトゥス5巻買ってきた!
害書き下ろしイラスト原画プレゼントとかわかってるじゃないかwww

ついでに月刊もみてきたが神尾キュンこれ尊復活専用やられキャラ化フラグじゃね?w
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:27:53 ID:PrR/hlYQ0
>>118
突っ込みどころが多いとはいえ一応リアル準拠な漫画と
鼻歌歌いながら人殺しする漫画を比べられましてもね…

121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:39:21 ID:qGaJ/NLK0
しかし共通点はある。
路上で柔道はマジヤバい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:20:22 ID:W2pZH18SO
やっぱ面白かったわ
かみおがキモくなっていた

フルチンワロタ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 22:03:48 ID:TCOMLO6G0
なんか神尾が黒化しててワロタw
闘技場でのイケメンと絶頂のときの不細工面の落差にワロタw
灰島さんとジジイどこへ行ったんだ?

ここはパリス様が再教育してやるしかねえだろ
ところで親父マダー?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 22:41:06 ID:8uoohEzQO
神尾のイキ顔はひどかったけど、パリスに犯されてホモに目覚めてなくてまだよかった。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:07:11 ID:W2pZH18SO
逆に考えるんだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:24:06 ID:ls538ip/O
パリスのカニヲloveはなんだったんだ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:57:07 ID:S3mnLJb70
>>126
儚げなとこが好きだったんだよ。
イケイケの鼻っ柱が折れたらまたムーブメントが来るかも
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:04:31 ID:ihxXwqosO
凱の肉体に尊の魂だと最強過ぎる
シンはかませ犬プラグでてんな
シン編が終わってからまた区切って新章(最終章?)に続くんだろう、他に主人公に据えるキャラは今は見当たらないな
シルクロードからチンギス・ハン率いるモンゴル帝国の騎馬民族とか朝青龍みたいなのとか中国拳法家とか入ってきて、更にカオスになる
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:53 ID:wn8fXIQM0
シンはかませではないだろ。一応今回の主人公なんだから。
せめてコンモドゥス、タケル、ガイと同等クラスじゃないと話が進まない。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:36 ID:wn8fXIQM0
ビッチ・マルキアへのレイプは許す
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:43:54 ID:8f5OvGJf0
豪快に4P?してるコマで
シンの右手が横の女を手マンしててワロた。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:53:56 ID:BGpbIJbc0
なんで親父を主人公にしないんだよ
打ち切り決定してから、出しても遅いぞ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:55:38 ID:bG6Rekue0
ネタにマジレスするが
読者の声に踊らされて展開決められてもいやだけどな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:03:53 ID:A8IVG2A10
悪役だからこそ親父は最高に輝くのに
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:19:18 ID:Sozy5HU2O
カニオがパパに乗り移られた尊に
ギッタギタにされてパリスが
助けるとかありそうだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:43:44 ID:A8IVG2A10
パリス如きじゃ纏めて掘られそうな予感
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:39:06 ID:4eRphS630
>>100
2人で1人の仮面ライダーか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:33:00 ID:0AMq8yBt0
月刊スピリッツ買ったが、絵も構図も話もレベルアップしてて良いな
何より女キャラが可愛くなってる
月刊だとペースが遅くなって嫌だけど、クオリティをキープしてくれるなら全然OKだな
しかしキャラのドアップで一ページ半使うのはやめてほしいな...
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:58:08 ID:0pc7AUIy0
タイトルがセスタスまんまじゃーねかw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:39:56 ID:4eRphS630
>>139
内容はセクサスだけどな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:34:08 ID:JMA1dogV0
5巻買った
回想編は良かったのに、最後がぬるすぎる
あそこは餓鬼どもを虐殺しなきゃ駄目だろ
この漫画のオリジナリティは凱のキャラだけだと言うのに、あんな愁嘆場見せるなんてとんだ期待外れだよ
それにたった一ヶ月で神尾のキャラ変わりすぎw
拳奴としていずれ頭角を現すとは思ってたけど、たった一ヶ月で激変する訳ないだろ
激変したならしたで、その過程をダイジェストでもいいから描いてよ
パクリ」でもいいけど、細部が雑すぎてがっかり
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:40:23 ID:JnspuKZh0
みんななんだかんだ適応してるな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:06:30 ID:9yBYe83k0
3年間での激変に比べたらあのくらいの変化は普通だろう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:28:36 ID:kake3HjN0
所詮漫画だから気にせんでええよ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:02:07 ID:E2syO5IA0
パリスは神尾のこと嫌いになったみたいだけど、日本人組はそうとは言い切れない感じだな。
あのデブやオカマの諦め顔とか相変わらず神尾に同情的な相沢の態度からそう思う。

「嫌な奴になってしまったけど、神尾自身不幸な奴だし、それ故に自分たちに彼を責める資格もなければその気もない」
具体的にはこんな風に思ってそうだ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:09:41 ID:PzfxzA0k0
一部の最後で怪しい雰囲気にはなってたけど、ここまでいっちゃってなかったよな。
3年の間のエピソードが素直に気になるぜ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:44:08 ID:yrJ2pWUe0
灰島とじいさんが討ち死にして変わってしまったと考えるのが無難か?>神尾

単に死ぬだけでなく嬲り殺しにされて、その現場に神尾が立ち会ったというような感じ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:49:40 ID:bTGsVSX00
灰島と爺さんは凱に対する重要なキャラだから再登場するでしょ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:58:14 ID:aatldBMe0
灰島が死んだら解説キャラいなくなっちまう
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:34:16 ID:lMV0Ijbf0
>>145
それもあるが、何より同じ日本人で同じ厚遇で同じ苦難をくぐったという仲間意識は今でも強いんだろう。
だがたぶん来月、神尾の方にはそんなもの全然残ってないことを彼らは思い知らされることになるんだろう。

>>149
解説キャラというのは基本的に誰でも昇格させられるし、降格させてこれる。
過去の漫画を見れば明らか。
パリス様が解説キャラに堕ちる日も近い。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:53:15 ID:qoi4vlEI0
烈海王や花山ですら解説キャラになれるからなwwwwwww
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:45:13 ID:44N94NRr0
覚醒尊よりも暗黒化神尾の方が余程キチ凱に近い気がするw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:02:57 ID:I6HR5qKR0
そうか?
神尾の黒化は凄く浅いというか痛みや逆境を前にしたら簡単に逆上して我を失いそうだ。
親父はどんな境遇でも不変に明るいだろう。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 13:11:48 ID:ZncEoeBI0
神尾の子孫がキチ凱なんじゃね?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:12:58 ID:Q7iwg3xnO
↑ありえそうでkoeeee!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:24:35 ID:Pm7Zk6eC0
そんな嫌なタイムパラドックスだけはゴメンだぜ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:55:24 ID:/xWIoPfH0
>>154
最終回

神尾が嬉しそうに我が子を抱え上げると・・・



「やあ!」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 16:12:06 ID:Q7iwg3xnO
言われてみりゃ尊の幼少期がカニオっぽくもみえるしなWW
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:03:01 ID:v2XDDckmO
今日コンビニで見つけたから読んだがタイトルがまんまセスタスで笑った
でも面白かったから月スピ買ってしまった
あとカニオはやっぱりカス
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:08:14 ID:Q7iwg3xnO
おちた・・・。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 02:26:55 ID:9D70a3XpO
カニオ駄目すぎだろ…
あの誓いはどこ行った
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 13:49:02 ID:sjj64SJTO
逝っくぞおぉぉぉ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:15:22 ID:3HClcsEPO
最新刊の帯に描き下ろし原画プレゼントってあったが
見本なんだよあれw需要が判らなすぎるwww
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:04:49 ID:gvWBHDut0
キチ凱のオシャレポートレートだぜ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 08:25:48 ID:p1k/mWJB0
クズ看守とはいえ死体ザクザクに刺した挙げ句、笑顔で「サイコー」といった
相沢君も成長したものだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 15:03:57 ID:U6oF7TAvO
相沢君はその事実を度忘れしてそうだけどな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:46:13 ID:m3VXIWGp0
相沢は普段は明るいひょうきん者っぽくても実戦になるとキレるか、
好きな奴と嫌いな奴ではあからさまに差別する奴だと思う。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 12:45:56 ID:kApAOkFKO
五巻の巻末予告の神尾君にちょっとドキッとしてしまった、全くその気は持ち合わせてないはずなんだが
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:45:35 ID:G5u9INhO0
本来の性嗜好に気付いてよかったな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:30:40 ID:ssVTL/x1O
どっちなんだよぉ〜。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:28:15 ID:1Q1pOqLK0
>>167
相沢は異常な凶暴性はあるけど基本的に表裏は無い人間だと思うよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:49:15 ID:bh3liq+kO
>>168
ローマは衆道が盛んだったそうだが
暗黒神尾は少年も食ってるのだろうか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:02:09 ID:OR0MbqSTO
今の神尾ならちんぽに少年のアヌスをブッ挿してそのままぶら下げながら街を闊歩していてもおかしくない
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 15:20:08 ID:p89cM1Qy0
今の神尾は自分より強い奴に出会したら
すぐへたれるだろうな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 15:40:32 ID:4I60XSPY0
まだ第一話だから今の神尾の底は知れてないだろう
三年の間、大した強敵とも戦わないまま金魚相手に実力を付けてたのかもしれないし、
実際崖っぷちの修羅場を潜り抜けながら成長したのかもしれない
とにかく人気選手になるまでは成長したって事で、今後の展開が気になる
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 18:05:40 ID:pXNcFpnci
灰島とじいさんは、どっちも狡猾だから、死にそうもないなー。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 01:45:41 ID:DZ0XycAb0
無理に続けたようだったから期待してなかったけど面白かったな。
下手に親父とか出さなくていいと思う。
神尾はタケル登場でスラムダンクの三井状態になりそうだ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 19:33:36 ID:wwdPjYSMO
親父はここぞという時ね切り札でいいよな
出し過ぎると異常性が薄れそうで・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:53:08 ID:whevBvlz0
しかしこの漫画が本誌から去ってしまったのは本当に惜しいな。

バンビ〜ノ(土屋)読んだ後のイライラをこの漫画のキチガイっぷりで解消してたから…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:13:08 ID:Le/xNbGo0
>>179
イライラすんなら読まなきゃいいじゃん


といいつつ俺も惰性で読んでるけど
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:08:57 ID:DN0Mi8MA0
イライラしつつも、いつ土屋に制裁が下るか楽しみにしながら読んでるんだよw

それこそ「自然と大地を愛するぼくらのコミュニティ」に入会せられるくらいのキッツい仕置きを希望!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 02:26:00 ID:bUujpYIf0
今週号の冒頭読んでやっとスカッとできた!土屋ざまぁwと思ったのに
そりゃねーよバンビ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 08:35:46 ID:vsd4C3YoO
いますぐ荷物まとめて(スレから)出ていけ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 08:55:52 ID:q9nMOtykO
でも実際、土屋みたいな奴っているよなぁ

185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:04:50 ID:vtCrCzK+0
俺のような玄人は土屋を読んだイライラはその後に丸太漫画を読んで癒す
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:12:43 ID:DKC0QebZO
>>185
島に帰るのじゃ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:37:51 ID:tTW4W8rY0
灰島みたいにずる賢くて向上心のあるタイプは結構いい味出したりするけど、
土屋タイプのずる賢くて向上心のないやつは本当にムカツク
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:51:56 ID:h+WP/Pli0
今のスピリッツにはスカっとする作品が無いなぁ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:11:48 ID:xWIyAshrO
整流に入信したいです。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:32:17 ID:VTTm2iNv0
>>189
キンタマ抜かれちゃうぞ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:50:43 ID:xWIyAshrO
>>190 ケツの穴でクローンは造れないですか?尻に(済)って貼られたいですw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:15:30 ID:CGZLC8Bb0
>>187
>向上心のあるタイプ

え?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 01:16:34 ID:z54iykj+O
灰島さんは一貫して(笑)だよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 01:23:11 ID:qgpeRIa80
神尾は成長したようだが何cmぐらいだろうか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 01:53:49 ID:qDU4PpNW0
>>187
灰島はキチ凱の支持者であんな団体立ち上げたあたり確かに悪党っつーか犯罪者だが、
その様子は本編ではあまり描かれなかった上、主な舞台となる古代ローマに来てから
間抜けな面が目立ちどこか憎めない感じがする。そして何より団体の足を引っ張るような真似はしていない。

それに対し土屋は無能で勝手に主人公を逆恨みして、主人公及び店の足を引っ張る上、
無銭飲食を自慢する小悪党っつーリアルな性格だから見ていて非常に腹が立つ。

まぁ、灰島と土屋では作中のポジションも性格も違うかなー。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 03:27:32 ID:569fUkZb0
格闘技に詳しい灰島、ローマ時代の歴史に詳しい神尾
この二人で解説やってるトコは結構良かったと思うが、そういうシーンは二度と無さそうだな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 08:14:19 ID:aLCacRNHO
土屋がタイムスリップしてきて、ローマで元祖イタリアンを学ぶスピンオフ企画がスタンバイ中。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:16:42 ID:HU/KfKPi0
土屋が腹立つ腹立つってねらーは言うけど、その土屋の腹立たしさが今の番美の章のテーマなんだから当たり前じゃん。
作者がわざとそれをメインに描いてるんだから。
乗せられて怒りまくりとか、ほんと良い読者ばっかだな。

灰島は中心として扱われたことなんて一度もないただの脇役だし、土屋と同じ土俵で語る意味が無い。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 16:32:32 ID:EmsuQnjM0
>>196
どっこい長いものにはすぐ巻かれる灰島さん、
神尾に取り入って小間使いでもしてると思うよw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:03:35 ID:aLCacRNHO
次回は冒頭、神尾に高速ご奉仕フェラをする灰島のカットから始まるよ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 00:16:55 ID:7jipBouf0
5巻で尊が自分が内なるケモノに負けたら殺してくださいって言ってるからラスボス化フラグ立ってるんだよな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:35:04 ID:fWrITCeL0
>>194
まぁせいぜい15cmくらいじゃね。日本人一般的な大きさじゃね。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:17:47 ID:0Cfpjo+c0
>>202
そっちかよw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:25:47 ID:8k28oz6UO
神尾は元々巨根だろ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:26:14 ID:sFORGUOvO
おばちゃんにレイプされてたトラウマから絶対男にはしると思ったんだがなあ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:13:17 ID:cnBRJAcZO
あの継母(おばさん)を見て、封印されていたトラウマが復活
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:25:33 ID:e4UZqpKD0
>>206
あ、もしかするとそうかも
そしたらこの先、継母に夜這いとかされる可能性が・・・
今のカニオは1人部屋もらえるランクだし
そしたらあの継母に危害加えてトラブルになりそう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:42:43 ID:ndS0MLGT0
>>207
あの継母ならバッチコイ!
…と思ったが、あの口の臭そうな先生も息を吐くまでは普通に可愛かったから、
本当に犯ってみるまではどんな女か分からないね。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:40:14 ID:pXX9uAhkO
カエサルのカッコ良すぎるクンニを真似したら舌の表面がボロボロになったorz
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:31:13 ID:rQBnPpELO
アイザワもボキボキやられちゃうのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 13:42:21 ID:M/odFQvw0
ローマ人も手マンしたのだろうか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:22:14 ID:jmlvJGUQO
したでしょ縄文人だってしてたし
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:10:48 ID:fu3JubI2O
神尾がローマに手マンの文化を持ち込んだんだよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:35:51 ID:j4UL3DWi0
♪フフンフーン、フフンフーンってどんなメロディーなの?誰か楽譜書いてよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 09:24:24 ID:28pKgoo60
ページ数短くても毎週読めた方がいいなあ
1ヶ月とか長すぎる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 11:23:30 ID:DspzEvXYO
>>214
メロディを考えるような才能は無いが、小学校で唄われてるような愛と希望に満ち溢れた曲調なんだろうな、とは思うw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 22:54:45 ID:V9GAg2ei0
このマンガ、月刊スピリッツで2部が始まってから知って
単行本で1部読んだんだが、何気にかなり面白いな。

ところで、第2部開始時点での暴虐帝の生死はまだ分からないんだよね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 15:02:15 ID:t0/jw5sdO
全然関係ないけど、木根ヲサムのは三話ぐらいで打ち切ってほしい。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 13:52:14 ID:NdjS/VjX0
神尾はろくな死に方しないな、こりゃ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:53:54 ID:A+gHpjzgO
紐で縛ってあったから買っちゃったよ。
しかし読後感は最悪だなあ…。
この先どーなんのコレ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:10:12 ID:tr/rCtv80
もう売ってんのか
回に行くか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:27:38 ID:Y/mO8qH1O
え?なに?相沢くん殺しちゃったのか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:32:21 ID:T61ZGvTg0
>>222
そのほうがマシ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:49:30 ID:fPjg8iHw0
神尾クンに一体何があったんだよぉ!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:16:26 ID:rd0jtii/O
>>223
全身骨折及び頸椎破断とかか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 01:21:26 ID:qfesTQcA0
掘っちゃったの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 01:52:58 ID:fL+xr+a20
これはひどい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 02:42:33 ID:6C2ClrFN0
月刊もう出てる?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 03:51:10 ID:0GFo5MmKO
相沢君どんどん味のあるキャラになっちゃうな。

これで元気キャラのままだったら惚れるわマジ



ってか作者変態なのはわかったから神尾は殺してねマジで
じゃないと絶対名作とは受け入れられないよコレは
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 05:14:20 ID:NyYfy9Xb0
これはひどいという説明がこれほど当てはまる漫画も珍しい
この作者、キ○ガイ描くのほんとに上手いなー。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 06:08:09 ID:2hB20xZKO
これ始まってるの知らなくて、いきなり2話から見ちゃったんだけど、
なにこれ、なんでこんなすごい展開になってんの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 08:43:41 ID:axd4YA1bO
次回予告で言及されてた「神尾のアイデン&ティティを揺るがすアテナイ最強の男」の登場第一声は
「やぁ!」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:08:00 ID:/GKRifm40
月スピ見たけど、すげえドン引きしたわ
なんつーか徳弘正也の『狂四郎2030』に通ずる狂気があるよな
しかしパリス良いヤツだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:17:31 ID:ZejKuy2O0
神尾じゃコンモドゥスに勝てないだろうし
コンモドゥスじゃ凱にとって役不足だし

早く尊が復活して凱と戦えよ

でも凱の戦闘力ってどんなもんだろ?
尊に殺されるくらいだしそんなに化け物じみてはいない?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:19:44 ID:DtZWDfsCO
相沢くん…。・゚・(つД`)・゚・。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:44:24 ID:vzgV36XFO
先月号買って初めて読んで、気になって一部も読んで、楽しみに今月号買う前にこれだけ立ち読みしたら、あまりの展開にマジで気分悪くなった…

結局買えなかったし、買うのやめようかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:56:44 ID:vWJvbTiIO
読んできたけど神尾マジでカスだな
一体どんな死に方するのやら
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:58:26 ID:axd4YA1bO
やっぱアレか。第一部の最終回で「死ぬのは怖くない」って言ってた心の隙間(?)を凱に付け入られたのか?
それとも三島由紀夫みたいに肉体の力を得て行動への壁が取り払われたのか?
「試験」で子供殴るのにも躊躇してた頃が嘘みたいな超展開に、これまで楽しみにしてた一読者としては戸惑いまくりだわ。
この先カニオが「やぁ!」とか「フンフフーン」とか言い出したら…それはそれで話に引き込まれるかもw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:14:06 ID:vWJvbTiIO
どう考えても相沢再起不能だよな
この漫画屈指のナイスガイだったのに…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:27:59 ID:2nw+0N6w0
相沢の、あの優しい神尾クンはどこにいっちまったんだよー
っていうセリフがよかったな・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:36:02 ID:LJwtffFH0
まだ見てないのにバレがどんどんくるwww
でも我慢できずにここに来る俺
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:46:50 ID:msg4euiO0
月刊誌のくせに朝からやたら伸びるな。

しかしこの漫画は凱を絡ませなくても面白いことが証明できたな。
こんなキチガイ主人公久々みたぜ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:56:35 ID:VRayUZDW0
読んできたけど神尾マジで外道になっちまったな
どうすんだよこれ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:43:22 ID:IUbr6OPl0
うーん…こういう路線は正直マズイと思うよ。
読んでてひいちゃったもん。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:59:21 ID:VRayUZDW0
このコマにはかなりイラッとした
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103315.jpg
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 14:29:04 ID:YPg0O2ne0
今月はマジで寒けしたわ
とりあえずこの漫画のためだけに月スピは購読することに決めた
247544:2009/09/26(土) 15:16:58 ID:YhSVkuqH0
あの時代に奴隷が失明じゃあもう用無しになっちゃうな。
ということで来月は失明して乞食になった相沢くんの物乞い描写からスタートです。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:29:20 ID:3u0D00Qq0
1話読みたいんだけど
漫画喫茶に置いてない・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 16:14:41 ID:YzGjKyEd0
今日は神尾が親父を越えた日だな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:02:54 ID:0GFo5MmKO
それとも神尾に親父が乗り移ったのか?

とにかくここまで早く死んでほしいキャラは初めてだか。



でも気になるのは神尾が主人公だということだ、最後まで生きるんかね?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:11:32 ID:msg4euiO0
親父と違って純粋さが無いからむかつくんだろうな。
ただ根性が捻くれただけの糞野朗だし。
二部は親父に主人公ころされて終わりで
三部灰島さん編だろうな。
じじいといっしょに姿をくらましたようだから秘密特訓中だろう
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:23:09 ID:J9s7sdTAO
あああああああいざわがああああ

神尾外道過ぎだろ……
一部の片目になった後一人で泣いてた相沢思い出して軽く欝った
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:31:19 ID:/GKRifm40
でも宮口のジイさんや灰島は生きてるんだな
いなくなっただけで
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:36:37 ID:XE06j08R0
よく考えたら神尾は最初っからこういう奴だったな
「アイザワくん負けねーかな」とか
前向きになったのもアイザワと尊に影響されただけだし

お嬢様、アイザワ助けてくれねーかな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:45:48 ID:B4ldNkZFO
神尾外道過ぎるよ 神尾 カミオ カメオォォ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:46:59 ID:MnU9Pdng0
なまじ生かされるほうが残酷かも
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:52:23 ID:XE06j08R0
ようやくタイトルの意味が分かった気がする
強さに勇気を重ねようとしたからヴィルトゥス、強さに心の歪みを重ねてるからSINか

いや、一話で思っていた以上に強烈だった・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 18:19:57 ID:1TzJFWDu0
こんな鬱な展開だからこそ
来月あたりに「やぁ!」っていってくれるあの御仁がやってくるさ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 18:52:08 ID:0GFo5MmKO
ぶっちゃけ二部は一巻で終わっていい。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:05:33 ID:wR8WleuNO
俺も元いじめられっ子だから神尾の気持ちが分かる
リア充、持つ者は傲慢なんだよ
存在そのものが人を傷つけてる
神尾叩いてる奴等は他人の痛みのわからないDQNなんだろうなぁ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:24:05 ID:0GFo5MmKO
釣られずにいこうぜ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:51:03 ID:op7WP2Mk0
生きてる頃の凱を召喚するんだろうか?
この作者、前の画家のマンガもそうだったけど鬱展開が好きなんだな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:21:05 ID:Z3x7xTrF0
でも週刊連載時より圧倒的に面白いな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:55:08 ID:nzcoahtC0
相沢だけは憎んでないのかと思ってたのに・・・。

もう弱い自分はいやだって言った時の神尾はマジ感情移入できたのに。

でも、相沢対神尾をけしかけた女が一番性格悪いと思う。

あぁ〜今の神尾を尊がみたらどう思うかなぁ?
強くなって欲しかったのになぁ・・・。

尊いなくてもパリスがいるのに、なんでこんなに歪んじゃったんだよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:02:12 ID:qEe4yBHJ0
あのとんち番長の部下のオカマみたいなやつは掘られるんだろうな。

僕に優しくした報いだ、とかいって。イヤボーン
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:10:39 ID:ufWR7AGs0
何? ひょっとしてタイムスリップした仲間全員殺していくつもりなの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:29:24 ID:61wtwxRW0
こういう路線は臨んでいなかった…後味悪すぎだよ。
普通に尊の遺志を継いだ神尾がさわやかに頑張る話じゃだめだったのかよう。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:36:30 ID:YPg0O2ne0
キチガイ親父に大ウケしてる読者にとってはそれじゃだめだろうな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:59:37 ID:RwEFTLbL0
すげえ。
マジショックだ。
神尾には優しい心を持ったまま苦悩しつつ戦ってほしかったよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:04:07 ID:hLSs2H7wO
相沢あああああ!
五巻の予告の神尾クンの爽やかなガッツポーズは何だったんだよ…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:22:59 ID:ufWR7AGs0
シンという名前の主人公は、前主人公に食われる運命
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:34:20 ID:rd0jtii/O
シンg「僕を助けた報いだ!僕を助けた報いだ!僕を助けた報いだ!」
相沢「……気持ち悪りぃ」

こうですねわか(ry
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:46:35 ID:2nw+0N6w0
神尾の苦悩は無くならないだろうけど
それが歪んだ方向で苦悩しつつ戦うってのは難しいだろうけど
うまくいけばすごく面白くなるような
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:50:10 ID:QRvlgOyY0
てか、神尾クンは誰と練習してるんだろ?
パリスはもう一緒に練習してくれないだろうなぁ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:05:20 ID:skgCrsy6O
デブとカマじゃ相手にならないだろうしホモも微妙に格下に感じられる
かといって尊や凱やコンモドゥスには勝てそうもない
神尾の強さがよくわからん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:06:54 ID:vgHdo9p30
>>275
ジジイ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:07:40 ID:LjjWI1BkO
>>274
そりゃ宮口のジィさん位しか思いつかない(内股捌きの体術とか)
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:07:46 ID:OeRAz2kB0
何となく相沢は酷い目にあわされるとは思ってたけど、
まさか残りの片目を抉られるとは・・・
片目でも大きなハンデなのに全盲じゃ完全に再起不能じゃん。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:23:15 ID:LjjWI1BkO
確かに座頭市みたいに他の感覚に特化するみたいなのを描く様な作者にも思えないし
かといってこのまま終わる様な相沢とも思えない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:59:55 ID:8mnV65pN0
展開が早すぎて、ネタ切れになってしまわないか心配だ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:14:44 ID:vgHdo9p30
神尾は自分に優しかった連中を恨んでいるから
灰島みたいに優しくもしないし虐めもしなかった奴のことはどうでも言いと思ってるんじゃないか

仮にナルミヤが復活したら全力で殺しそうだ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:49:51 ID:fyvXwARb0
相沢君って高谷に被らない?
鳴宮は井上康生をもっときちんとさせたイメージかと思ってた、初期は。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 03:16:32 ID:wtdfZUr7O
前回見てないけど、今週見て愕然とした
親父、皇帝、神尾君。展開が気になる漫画ではあるw

相沢君はすげぇイイ奴だったし、神尾君は成長が楽しみなキャラだっただけに、なぁ
さて相沢君豹変の原因は
・コンプレックスの塊
・皇帝暗殺のための猿芝居
・やぁ!→洗脳
どれかな…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 03:31:28 ID:vgHdo9p30
>>283
一番最初のにきまってるだろ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 03:55:14 ID:iiQBmOm80
相沢に助けられた事で更に深いコンプレックスを抱えてしまい、
そのまま才能を開花させて下手に実力をつけてしまったので
恐ろしく歪んだ性格になっちゃったんでしょ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 04:21:09 ID:8IMAY5qSO
神尾にはどんな報いが相応しい?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 04:26:10 ID:khXZzpEGO
線を越えちゃいけないんだの刑
もしくは凱によるケツマン種付け済の刑
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 04:49:39 ID:vgHdo9p30
凱にだるまにされてしぬまで性奴隷でいいだろう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 07:51:15 ID:zP4tTNao0
全く色んな意味で普通の想像をはるかに超えてくる漫画だぜ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:18:02 ID:K15IzkOw0
>>287
つ「済」の紙
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:08:48 ID:5QIkQAaa0
1部で親父出したら、お前らが大喜びしたのを作者が勘違いして
神尾をこんなキャラにしてしまったんだろ。
つまり、今の神尾を作ったのはここいるお前らだよ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:11:23 ID:zP4tTNao0
つまり俺達みんなの心の中に神尾は住んでいるというわけですね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:16:45 ID:ZI7oAYE10
パリスがいいキャラになってるな
昔は鳴宮にリベンジして欲しかったが・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:17:06 ID:K15IzkOw0
>>292
違うな俺達の心の中に凱が住んでいるんだよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:49:40 ID:vgHdo9p30
>>291
でも二部を普通にセスタスみたいな漫画にしても話題も人気もでてこないだろ。
いいたかないが木根なんとかの漫画よりよっぽどこの雑誌の看板にふさわしいぜ
まあヴィルトゥス一話の「アナタも弱気人だ!」から考えるとありえない展開だがw

>>293
パリスいいキャラ化はみんな思ってるようだな。
でも普段のナルミヤとパリスが同格だったとしても
親父殺したとき、ガムラ殴ったときのマジキチモードのナルミヤじゃパリス如きどのみち歯が立たんよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 12:38:32 ID:hZFiqgtk0
>明日2話目の載った月スピが発売。いま描いているのが3話目。さきほど4話目の原作を頂き拝読。唸る(良い意味で)。盛り上がってきました。

4話が盛り上がるということは・・・?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:09:44 ID:ZI7oAYE10
神尾をいじめた⇒いじめられた仕返しだ!
神尾に優しかった⇒優しくしやがって、許さん!
神尾に無関心⇒無視しやがって、生意気だ!
神尾を同等に扱う⇒貴様如きが僕と同等だと!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:24:48 ID:LjjWI1BkO
>>297
神尾を虐めた→媚びても止めなかったよね→許さない
神尾に優しかった→その目だよ僕を見下したその目→許さない
神尾に無関心→僕がどんなに酷い目にあっても見て見ぬ振りをしたよね→許さない
神尾を敬愛する→じゃあ止めようか?→いくぞー!!ガクガク…
神尾を同等に扱う→鳴宮が今の君をみたらどう思うかのぅ→………
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:59:16 ID:+0D6rHN80
>>296
相沢君が無明逆流れを会得

敵役なら、火の鳥で主人公の両腕切っちゃう奴いたよね
金熊団とかは負けて殺されてたけど、一話のシンの相手とかはどうなったんだろう

対戦の相手丁重に扱うべし
斃すことまかりならぬ
伊達にして帰すべし
かかる者の姿は「神尾シン強し」を世に知らしめ
コロシアムでの名声を高むるに至るなり
なのか?

シンは馳星周とかが書く小説の、ノワールな主人公になってくのかな(もうなってるけど)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:09:47 ID:skgCrsy6O
そもそも何の関係もないただの対戦相手ですら因縁つけられてグチャグチャにされたっていう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:19:28 ID:py1t7qlz0
てか、どのみち負けだから処刑されてたんだよな。
そう考えるとちょっと気が休まるかな。
まだ役割があるんだろう
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 15:37:04 ID:w3vRLh+4O
まだ読んでないけど、このスレ見ただけで主人公の外道っぷりが伝わってくるなあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 15:47:52 ID:PUrb6xx00
いじめられっ子がパワーを手に入れると
ヒロインの目の前で虐殺にはしる… あれ、どっかで見たような
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:27:53 ID:JFIwhx/hO
>>303
のび太か?
神尾の歪みとか孤独はもうどうしようもないんかな…
尊や相沢くんがなんとかするのかな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:10:35 ID:ir7rlZ3l0
鳴宮がいれば神尾は性格も矯正されていたはず。
なまじ相沢やパリスより強くなったので
誰も表立って口出し出来なかったんでしょ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:14:51 ID:21AF1SRJ0
なにをいまさら
というかいなくなったからああなったんだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:10:00 ID:TNA6oG9wO
いや、いま思ったんだがもしかすると神尾の練習相手というか

師匠がキチ凱な可能性もあるよな、何か騙されて洗脳されちまったんじゃね?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:32:52 ID:hwB3fe9S0
相沢めくらになっちゃったよ(´・ω・`)
これからどうすんの?座頭市みたいになるの?
お払い箱で乞食ルート?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:38:13 ID:ZhqqFFPk0
神尾に負けたんだから罰として殺されるんだろ
こんなに味のあるキャラを消してしまうのは惜しいが
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:53:23 ID:K15IzkOw0
古代ローマの時代は無理だけど
現代の医学だったら抜かれた目玉を
元に移植できるのかなぁ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:04:44 ID:8IMAY5qSO
ただ神尾は死亡フラグ立ったな
最後の言葉通り無惨な破滅なら
凱あたりに無茶苦茶に破壊されて地位も名誉も失うとみた。そして今さら誰も助けてくれない
まぁ一番痛い目見てほしいのはあのババァだが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:08:48 ID:ZhqqFFPk0
こういういのって最後、傍観者ポジションの奴が現代に戻るってパターンが多いけど
戻れるのは灰島かなあ?他の奴だとちょっと微妙だし
戦国自衛隊みたいに全滅ENDかもしれんけど
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:14:01 ID:mJnRkQfsP
>>310
目ん玉移植はまだ無理なんじゃないかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:17:15 ID:8IMAY5qSO
あの時代に不自然なくらいパリスは人格者だよな
ホモだけど
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:02:16 ID:t5v4GMDOO
>>311
ババアが破滅するかどうかは微妙だけど、アイツ歪んでるわりには今のところ空気だよな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:43:55 ID:LXOie8xXO
ようやく見たけど酷過ぎるわ
両目潰しとか拷問でもやらねーよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:51:34 ID:hZFiqgtk0
相沢君好きだっただけにカニオにはそれ相応の罰を受けてもらわんとな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:57:38 ID:hwB3fe9S0
>>303
殺し屋1かなついなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:30:35 ID:8IMAY5qSO
鳴宮の教えは何だったんだ…
しかし凱と違ってカニオからはまだ小物臭がする
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:54:32 ID:abkdMYQT0
タケルの親父でてくるんだよな。なんか蛇足なような気がしてきた。
この展開はこれでいいと思うんだよなー。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 22:14:30 ID:zhGVtjwb0
第一部の終わり方観ると
先の展開とか話の終着点とかちゃんと考えて話を作っているのかどうか
不安になる。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 01:16:28 ID:ZCy2yKjb0
1部は完全に話が迷走してたな
その結果が親父のキャラを生んだ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 04:06:59 ID:+CIdc1eL0
2話面白そうだな...
しかしスピリッツが無い。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 11:17:10 ID:aQvYDqsO0
失明した相沢は、尊に見いだされて失明したままでも戦える尊神拳を身につける。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:02:50 ID:rtot24VWO
カニオのバーカの1コマは2ちゃんで流行る気がする
そのくらいイラッとする
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:30:44 ID:9Tn3Zp8xO
相沢はお嬢様が救済が漫画的ルールだろ
しかし展開早くて素晴らしいわ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 13:01:09 ID:bnah8Eo30
最近の漫画は展開遅いのがデフォだから、たまに
展開速い漫画があると却って違和感を感じるね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:22:47 ID:5tYrW6+f0
だって50ページ近くあるから
週刊の2話分以上のペースだし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 15:10:03 ID:mwUNNp8s0
なんで神尾は主人公の癖にこんな感情移入できないキャラになったんだろうか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 16:51:41 ID:9Tn3Zp8xO
僕はシンだ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 16:56:41 ID:8bgx2fzUO
主人公は昔も今もタケルだろ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:20:09 ID:ZGvrOEeL0
作者もわざと感情移入できないようなキャラにしてるんだろ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:09:21 ID:nrYQ1ZBk0
タケルは落雷で死亡したんじゃないのか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:30:28 ID:ei4WQ7+20
感情移入出来ない、最悪最悪言われてるシンだが、俺はかなり分かる
誰にもリスペクトされない、頑張っても無視される、無力な存在だと思い知らされる
実生活がそんな境遇だと、可哀そうだ思われる事がもっとも辛くなるんだよな
そういう奴らは見下そうと思って可哀そうだと思ってるわけじゃあない。気づいてないんだな。
でもそれが余計ムカつくんだよ...

335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:47:39 ID:FQtICvN5O
どのみち相沢は処刑だろ?
お前らが凱の外道には甘いのにカニオに厳しくてワロタw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:50:35 ID:FQtICvN5O
地味にガムラがウザいな
あと無責任に召喚したババァ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:11:59 ID:nrYQ1ZBk0
相沢って1部の最初の頃は嫌な奴だったけどな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:22:22 ID:xQszQp3O0
>>335
凱は元々そういうキャラだしねw
神尾はただの卑屈ないじめられっ子だったのが
あんな外道になったショックが大きいのに対して。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:38:54 ID:DsqP7rjh0
>>333
尊=ナルキッソスじゃあないの?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:39:49 ID:9Qe6/bEZ0
>>334
「俺を憐みの目で見るなー!」ってのは色んな漫画で描かれまくってる表現だけど、
今回の神尾の反応はそういう反応すらちょっと超えてるというか異常過ぎてまだ作者の意図が理解できない部分があるんだが。

>>333
主人公が海に落ちて生死不明ってことはまず9割9分生きてるのがセオリーだと思うが。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:44:41 ID:KdYd7mYqO
何にしてもこれだけ色々議論されるということは、「掴みはOK」ということになるのだろうか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:46:36 ID:9Tn3Zp8xO
>>337
嫌な奴ってか何考えてるか分からん危ない奴
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:17:51 ID:QLIkVU4E0
ババァが一番腹立つのは同意
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:21:39 ID:+W6lq/OAO
>>334
でもいくらなんでも片目失った相沢くんにはあそこまでしないわ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:35:43 ID:5tYrW6+f0
>>334
何度も同じ釣り針垂らしてんじゃねえよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:52:55 ID:VkQCxwdEO
>>340
てか話が終わってねえんだから、死んだら主人公を張れねえだろ。
死ね馬鹿
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:54:00 ID:VkQCxwdEO
>>344
処刑させない為だよアホ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:08:21 ID:ino8IXMq0
相沢の「神尾くん」の「くん」がカタカナだと知ったらもっと怒るだろうな。

>>325
AA職人の目にとまればいいが。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:10:40 ID:iXgNtoeJ0
正直、今の漫画でこれが一番楽しみだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:12:15 ID:kBc9gUXG0
凱が神尾を優しく修正してくれるはずさ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:37:09 ID:63/eTdIB0
つうか、凱が神尾をあんなにしたんじゃね?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:50:24 ID:+2gQpRnI0
とりあえず死んじゃえよ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:51:11 ID:1Tk5g7mM0
>345
何のことかと思ってスレを読み直したら260が同じような事を言ってたけど、俺は別人だよ
正直釣りとか何が楽しいのか分らんw
260はいじめられてたらしいけど、俺は別に特別いじめられてたわけでも、リア充が傲慢とも思ってない
団体の中で面白い事も言えず、実力も無かったから次第に影が薄くなって誰にも相手されなくなっただけw
そういう時に「あいつ悲しい奴だよな...助けてやろう」みたいな目で見られるとムカつく訳
本人は優しい事してやろうと思ってるんだろうけど、逆に悲しくなるんだよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 23:32:47 ID:BWYyQH0n0
話の展開をこれからもキチガイに頼るようになったらこの漫画終わるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 06:38:16 ID:90nE8Yl90
男とは何ぞや?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:04:19 ID:LbeuN+RnO
しかし灰島さんとジジイはどこいったんだろうか
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:58:15 ID:bMgqAnFsO
久々に読んだんだけど、
何でカニオあんなクズキャラになってんの?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:12:28 ID:+NKvTCB50
>>353
でも、アイザワたちは決して見下してなんかいないんだよなあ
だから余計にコンプレックス刺激されちゃうんかね

強い相手に媚を売らない=相手を見下すになっちゃってるのかな
カニオ自身がそういう感性の中で育ってきたから
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:21:32 ID:VcgelGaRO
>>351
パパがしたならあんなに
ドロドロ根暗な感じにはならんだろうw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 14:40:15 ID:J1JR+4yKO
神尾は尊敬していた尊が死んだ(?)からおかしくなったんじゃ無いのか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 14:50:34 ID:aCfjTvEVO
神尾は復活した鳴宮のヴィルトゥス砲(かめはめ波みたいな技)で死亡します。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 16:18:00 ID:46QocIHWO
なかなか凄まじかったな。
俺先月号読んでないんだが
じいさんてどうなったんだ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 16:35:49 ID:H3V8qw8T0
宮口の爺さんと灰島は「いなくなった」としか明言されてない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 16:50:38 ID:omgsFGhD0
相沢君を使って
とっくの昔に義眼じゃよ
展開が再びくるな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 17:29:38 ID:ozsqcG6XO
パパ復活あるにせよすぐにはしっかり登場しない気がするな〜
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 19:32:13 ID:H3V8qw8T0
まあおそらくこの漫画で一番盛り上がるところだからなかなか出ないだろうな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:10:32 ID:49Z0pBqt0
なあ、1部の途中で出てきた皇帝暗殺を企ててたヤツらは結局どうなったんだ
てかあのストーリーなんだったの?必要だったの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:17:08 ID:uJWg9HmG0
見てきた
わざわざえぐり出すなよカニオ
突っ込んだだけならまだ希望があったのに・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:27:05 ID:8qyUn8820
>358
一話で「あいつは可哀想な奴なんだよ」って発言してるじゃない
これは相沢が心の底からシンを思いやってるんだと思うんだけど、
可哀想だって思われてる時点で、コンプレックス持ってる奴らはダメージ食らうわけよ
だから2話で相沢が「神尾クンは俺より強いじゃないか」って言われて激昂したんだと思う
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:30:56 ID:4DPqWqrRP
む、昔の優しい神尾クンはどこにいっちまったんだよ!?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:34:11 ID:jVYnKyDM0
>>369
コンプレックス云々で目えぐるか?

だいたい自分のために体張って目えぐられた人間に対して
コンプレックス感じる時点でおかしいだろ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:36:50 ID:giTNoYcN0
>>371
目をやれって指示したのはババアだけどな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:56:10 ID:uJWg9HmG0
キチガイと化した今の神尾には何を言っても無駄

はあ、月間なのにどんどん鬱展開って・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:58:17 ID:WZi2q+fM0
凱のようにやぁ!って声をかけられたら
神尾の印象もかわったのにな

相変わらずwikipediaにはこの漫画もヴィルトゥスってかかれてないんだな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:02:58 ID:tn5gmz5X0
今日やっと見つけて読んだんだが、既にここを見てて内容
わかってたのに予想をはるかに上回るひどい話だったよ
今回も充分すごい展開だったが、ブログによると4話は
もっとすごいらしいな
どうなるんだ一体…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:25:01 ID:TqgoAUkFO
>>370
僕はシンだ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:26:21 ID:KUTMVinS0
このタイトルじゃありえないだろうけど、鳴海が復活して
シンをフルボッコにして欲しいよ・・・・

こんな主人公は応援できないぜ。

最後の希望は相沢君が座頭市になって復活!なんだが、
チョットなさそうだよね・・・

>375
第四話の惨劇を予想

・褐色ホモ(パリスだっけ?)を惨殺
・今回ビンタをした貴族娘をレイプ
・シンの育ての親を女装しておびき出し、裸で吊るして惨殺
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:27:07 ID:KUTMVinS0
>376
なるほど、昔の優しい自分は死ンだと言いたいんですね。

誰が上手いことを言えと。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:42:53 ID:VwztIgmM0
週刊だといいんだけどなんか読むのつらいわ
キチ凱で盛り上がってたほうがたのしいのに

あんな主人公いやだ

380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:48:51 ID:LZEAOUH6O
タケルが主人公じゃないと面白くないな
神尾はダメ過ぎる
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 02:12:15 ID:GEtIFneUO
3部がありきの2部だけの主人公ならいいんだけどな。
改心して僕が暴君を討つんだ!→成功万歳ハッピーエンド完結、やっぱタケル死んでましたみたいな話になったらイヤだわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 02:41:19 ID:bLnAghmb0
・クルキスが相沢の敵打ちとしてカニオに挑む
・両腕ぶっこぬきで返り討ち
・さすがにガムラが制裁に乗り出す

と予想
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 04:31:42 ID:d9rASHCY0
予想糞すぎワロタ。
なんでクルキスが相沢の敵討つんだよ。
ガムラがなんで自分とこの広告塔で最強選手を制裁すんだよ。
アホだろお前。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 10:34:22 ID:27tFSq1w0
ヴィルトゥスと関連なくてすまんが、創刊号でトップを飾った高橋しんとかいう人の作品って需要あるのかね。ロリエロしてるんだろうけど、週刊の頃からこの人の作品だけはどうしてもダメだった。
月刊に移行したから、心機一転読んでみるかーと思ったんだ最初の2,3ページでもう限界だったわ。
ヴィルトゥスをはじめ、黒羊、Dの魔王、逆襲のオレヨメとか面白い連載もあるのに、ぶち壊されてる感じだわ。

あの方には、丁重にお願いして同人誌等に移ってもらい、先月の作家対談とかの企画とかもっとみたいよ。
特に義凡&信濃川日出雄 両氏の作品誕生秘話とか漫画論なんて熱く語りあってほしいな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:18:43 ID:pb4d9s3I0
俺は今の方がドロドロしてて好きだけどな。
カニオに対するカウンターキャラもその内出てくるだろうし。
俺はむしろカニオの変貌に隠れてすっかりホモっ気がなくなって
タイムトラベル組と仲良く解説してるパリスのいい人化の方が気になる。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:26:19 ID:TqgoAUkFO
カウンターで思い出したが、ダグスの足をへし折った描写だけは嘘くさいと思った。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:38:13 ID:xTGscn2TO
一部はまともに書いてたら打ち切り食らったんだから
奇をてらった展開にしたのは仕方ないんじゃないか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:44:17 ID:vNVYT/VFP
俺の記憶が確かなら関西弁オヤジは顔を殴られて
目が陥没するほどにゆがんで絶対に死んだと思っていたのだが
なんか普通に生きてるのはどうして?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 14:25:34 ID:GEtIFneUO
逆から叩いたら治った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:02:37 ID:uLNqVN1FO
それだけはやめてくれって泣いてる相沢くん(´;ω;)

つか、尊を極めるぐらいなんだからパリスのほうがカニオよりまだ強いんじゃね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:23:25 ID:IqX+2CRyO
>>384
今や雑誌なんぞ様々な趣向の読者がそれぞれの好きな作品目的で支えないと簡単に廃刊する時代だ。
自分の好きな作品以外が掲載されてるのはヤダ!とか小学生みたいな駄々は止めれ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:33:29 ID:ewKqVZpG0
とは言ってもエロマンガからセックス描写を除いただけのようなマンガが多いのは勘弁
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:52:19 ID:YX1G9SAb0
>>383
クルキスは相沢と良いライバル関係になってたから
相沢を再起不能にされたら怒るんじゃね?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:58:24 ID:YX1G9SAb0
>>388
http://1.bp.blogspot.com/_58Q4hkj0w7k/SjTrOgH8zCI/AAAAAAAAAF0/qF3Eq1Xk5uA/s400/ahadbefore.jpg
この少年なんか頭蓋骨陥没どころか
脳ミソ半分吹っ飛んだのに生きてるんだぞ。しかも知能には大きな支障無し。
ガムラ様なら余裕で生き返るだろう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 16:04:57 ID:dxO8m7YHO
>>393
クルキスが死んでる可能性もある
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 16:19:15 ID:Uq/Ratwz0
それはあるな。一度も描かれてないし
でもパリスの反応を見るならもうある程度は仲良しの可能性もある
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 17:32:53 ID:g8W98pUb0
>>384
どう考えてもこのスレに関係ない。
月刊スピリッツスレあるんだからそっち行って書けヴォケ。
この漫画のスレで他漫画の批判を延々と書くとか、完全に荒らし認定行為だぞ。
二度と来るんじゃないぞ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 19:37:37 ID:GEtIFneUO
あの突き抜けるように爽やかなスーパーマリオ鬼畜親父は今日も鼻歌混じりにローマのどこかで虐殺かな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:31:00 ID:V3Dj5BID0
凱親父ほど純粋な微笑みを見たこと無いな
いつまでも純粋な少年の心を失ってないと思う
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:51:02 ID:NFd00E7N0
凱のイラスト原画の応募出したやつってどれくらいいるんだろう
当たってたらいいな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:51:25 ID:xTGscn2TO
親父は現代社会の鎖から解放されて自由を満喫してるんだろうな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:09:41 ID:ZV8QFcjQO
>>397
まあ、そう言うな
このスレに来て半年色々あったんだろう

あいつはあいつで


可  哀  想  な  奴  な  ん  だ  よ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:13:15 ID:5CVSWrUu0
そ……その眼だ…
口ではどう言おうと、いつもその眼が言っている…
「お前は弱い」「哀れな奴だ」「また助けてやる」と……
いつまで僕を馬鹿にしたら気が済むんだ!?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:23:32 ID:RZqNKR3S0
意味が分かりません
被害妄想全開です
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:28:18 ID:BU96RKPai
先月号を読み返してて気がついたんだが、
先月号と今月号では眼帯が逆になっている。

つまり、えぐられた目は義眼で最初から貴族を欺いて
怒りを鎮める為にああいう芝居を打とうと二人で示し合わせていたんだ。

やっばりシンは根は優しい子なんだよ!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:33:06 ID:aaYcmrWk0
ちょっと期待しちゃったじゃねぇかよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:39:07 ID:VgILV/OkO
義凡ってローマ盛衰史のギボンのもじりでしょ?
よしボンなら笑うわ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:22:45 ID:8EYHrg/c0
よく見るとあの目は
宮口じじいの義眼だな

知らないけど
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 03:08:53 ID:RjUDh258O
行方不明になった二人は鳴海を探してんじゃね
やっぱ復活した鳴海とカニオとの闘いになるんじゃないか
つかカニオ気持ち悪過ぎる
こんな主人公嫌だ
随分後味悪い漫画になってしまったんだな
前作はまだ人情的な部分があったから暗い話でも良い印象が強かったんだけど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:46:21 ID:dLCFBWUh0
>>405
でも骨バキバキはガチだった件
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:25:53 ID:ZV8QFcjQO
>>408
そう言えば眼神経が無かったような
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:40:09 ID:0BRFg+Ux0
誰かばーかの画像はってくだちぃ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:43:32 ID:FUknnxnD0
つ鏡
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 14:20:48 ID:pKbwDFQ3O
貴様らそんなに俺様のモルティスフルグルを喰らいたいのか。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 14:48:54 ID:xNpXYuxl0
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:24:42 ID:cbLuggUAO
白兵武者の正之進さんもビックリの豹変ぶりだよな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:35:44 ID:J80v59ylO
ビルトス面白いね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:45:03 ID:gFatLjEq0
相沢くんが無明逆上がりを会得して心に復讐
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:59:02 ID:uhQ0wLBfO
この相沢、生来目が見えぬ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:38:12 ID:ZvwSEURP0
相沢君のくやしい気持ち、オレ受け取ったから。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:25:43 ID:83CM97Tn0
来月はパリスと戦うの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:53:18 ID:5CVSWrUu0
アテナイ最強の男と戦うの
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:31:49 ID:cqPhJSr80
作者このスレ見てる〜?v(^o^)vイエ〜イw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:26:04 ID:1NK6l/Nhi
>410
あれも全て演技さ。
役者だぜ、相沢くんは。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:36:34 ID:0NvOMayNO
奴は二流!
見ずしても勝てる!!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:19:00 ID:Ys41ZjY2O
僕は一流!!
見ずしてもクンニ出来る!!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 11:16:38 ID:dWUyr3bx0
>>425
でも実際は灯りに映る影の動きに頼って戦ってたんじゃ?

あと尊の姓がキチ凱の鳴宮を名乗ってんのは不思議じゃね?
お母さんはヤツと離婚しなかったのか?
それとも離婚届にキチ凱が書かなかったから離婚が成立しなかったのか?
みんなはとっくに気付いてるでしょ?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:03:31 ID:Iwk9tGOoO
どうでもいい
ややこしくすると読者に分かりづらい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:40:24 ID:OLgncmU9O
クンニし過ぎると舌の表面が一皮剥けるよな。
あれは焦った。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:55:17 ID:hRAZbzFc0
蟹だけに8本折ったのか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:42:36 ID:AEU05Ohs0
相沢がこの後処刑されなかったほうが後味悪すぎる
どうか安らかじゃなくても逝ってほしいわ

本宮ひろしかバキ作者でもなきゃ盲目で戦列復帰とかないよな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:54:13 ID:P0hlsjsD0
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:18:03 ID:UxeLisek0
相沢キュンがクライベイビーサクラ化して帰ってくるに違いない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:40:52 ID:oSU8OwGA0
しかし一部の最後で召喚されたのはやっぱ親父なのかね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:03:53 ID:FgbfYVYtO
神尾と転生したキチガイオヤジは繋がってんじゃない?
昔、子どもたちに訓練させたみたいに、神尾もコンプレックスを利用されて洗脳食らってるとか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:27:49 ID:JrTejYWb0
>>434
殺しの手口が凱と同じだからな
あんな殺し方をする人間がゴロゴロしてる世界観なんて嫌だw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:39:51 ID:pTy+aEa40
>>435
さすがにそれは無いと思う
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:41:44 ID:4GmJua9dO
何度読んでも神尾がムカつくわ
めちゃくちゃ惨い死に方をしてほしい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 09:59:07 ID:vJtlHgjW0
神尾は死んでもいいつもりな気がする。
自分も他人も大嫌いみたいな。
暴虐の果てに惨めに死のうとヤケになってるんじゃないかな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:22:32 ID:Ms2W4rFFO
まだ2話ですよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:02:00 ID:YMOW3v370
今読んだけど、さすがに引いたわ。
これはもう改心して許されるレベルじゃないだろ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:03:01 ID:ASDnkPnBO
でもさ、この作者ならアテナイ最強の男さえも神尾が倒して
神尾はアテナイ最強、英雄になるって展開がありそう。

さすがに…アテナイ最強の男に神尾がボロ負けなんて事もないだろうしなあ

あああぁぁぁ!!早く神尾死んでくれ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:42:11 ID:9z2a2u0J0
ルスカと対決して、逆に全身の骨をボキボキに折られて欲しい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:59:09 ID:llyA9zXn0
>>443
過去のネロの皇帝の時代からルスカを召還しないといけないけどな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:35:28 ID:KPxzZm0Q0
雷に打たれて
聖人になる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:30:48 ID:WNtM1jWGO
やっぱり作者のペースでちゃんと1話を完結させてあげたかったな。

神尾編はなんかダメだ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:38:03 ID:MWzrMVO40
宮口さんはどこへ・・・
ついでに灰島も
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:44:33 ID:/ZJ4EzHi0
2人で愛の逃避行したんだろw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:50:33 ID:lYfH6JrO0
じじいは老衰でハイジマさんは病死だお
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:21:17 ID:X85+6Vt+O
灰島さんは乞食になって野垂れ死にだな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 08:22:54 ID:H1FCC6JDO
>>447

「いなくなった」と言ってたから死んだ訳じゃないだろうな

他のところに売られていったのだろうか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 14:27:54 ID:wU4KFyo2O
第三話は灰島がコンモドゥスに高速フェラ(手で長髪をかきあげながら)するシーンから始まります。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 14:54:41 ID:lRb88e3Wi
>>431
>相沢がこの後処刑されなかったほうが後味悪すぎる
>どうか安らかじゃなくても逝ってほしいわ

>本宮ひろしかバキ作者でもなきゃ盲目で戦列復帰とかないよな

まさかの伊良子化とか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:03:39 ID:BmC1Ecky0
盲目なら打撃を捨ててグラップラーになるしかない
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:53:42 ID:RcIM8I2s0
現代から召喚したババアの連中の秘術で相沢くんの目が復活しますように…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:19:57 ID:JcqMjgNzO
ちゃんと目を鍛えておかないから、あんなことになるんだよ

ってマリモの兄ちゃんが言ってました
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:04:21 ID:hQ0fRmk30
バトル漫画で両目の視力を失うことは
パワーアップフラグ……だったらいいな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:32:18 ID:0/3NnCn+i
>444
あの時代までルスカが長生きすれば問題ない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:28:57 ID:mo/o7HV4O
とりあえず神尾は凱あたりにホンモノの最狂ぶりを見せつけられたら改心するんじゃね?
少々虚ろな目になったり言葉遣いがおかしくなったりするかもしれないけど
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:49:13 ID:Z5oZ993C0
神尾「やぁ!」
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:45:23 ID:WSAPkDgYO
アテナイ最強の男は灰島かじいさんかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:35:46 ID:YIj1CQub0
神尾はまだ人間臭さがあるから凱には及ばないな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:26:40 ID:prBiriqKO
僕はシンだ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:56:38 ID:vKhTOTXs0

狂ったか、シン!!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 13:28:16 ID:YBTNkuNC0
一点の曇りもない無邪気なまでの明るさを持った凱と、コンプレックスの塊で真っ黒に荒みまくった神尾君じゃ
根本からして全く違うでしょ。
較べるに値しない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 15:32:05 ID:qqg8RCYp0
多分相沢君から引き抜かれた、かのように見えたあの目玉は
じいさんから貰った義眼。
目玉を引き抜く程の残虐さを見せる事により
相沢君に勝ちつつ、命を救う荒業をやってのけた。

という妄想をした
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:19:37 ID:onP02H9NO
神尾くん、イカれてしまったんだね


壮大なかませ犬になりつつあるな


両目抜かれた相沢くんが死刑なんて、可哀想だ


1話の神尾くんを見る切ない顔が、格好良かったのに
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:55:00 ID:prBiriqKO
僕はシンだ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:58:44 ID:cF9Sj6nl0
僕は死んだ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:21:48 ID:zvOqpuLI0
数えるときに「T」が要求されたらどんな戦いするんだろ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 00:24:05 ID:9AVQvOEOO
何本目で死ぬかな〜?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:05:58 ID:BLi1itkC0
>>470
多分、背骨あたりを
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 03:42:45 ID:UitWhjxe0
>>464
ケンシロウ 乙
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:54:44 ID:3Mf5+eV10
シンも変に手加減しないで両手足切断しとけばオトタ拳とか言う10週打ち切りの漫画になってたのにな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:17:42 ID:ke3y6cHO0
キチガイシンちゃんがもっと強敵と戦う展開が見たい
相手もすごい強くてハラハラさせておいて最後はいつもの笑顔&骨折りっていう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 02:33:26 ID:8M6NSMun0
セスタスがこんな漫画になってるとは思わなかったわ。
なんか絵柄も違うし、日本人が出てるし。気持ち悪い漫画になってるね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 08:03:12 ID:9W6kpNtBO
釣られないお(キリッ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:14:08 ID:VQX6mca20
そういえばセスタスはそろそろ再開じゃなかったのか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:02:02 ID:pvut1mo8i
んかあっ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 07:51:04 ID:gflEkJ1P0
>>310
角膜だけならまだしも、眼球の完全移植の成功例はない。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:11:28 ID:j0b0clMg0
やっと全巻買えた
おもしろい
やはりキチガイがいたからタケルのよさがひきたつ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:01:00 ID:7qbJ0/JlO
今更だが第2話から読んだ。第1話、見逃しちまったよー。
誰かカニオの逝き顔をアプしてください。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:36:44 ID:HD3SpFeu0
>>480
靴に三角の傷が、、、
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 11:59:34 ID:04wOeRa90
じいさんはどうしたんだよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 12:11:48 ID:y9D+HQDE0
>>483
結局見えなくなったじゃん。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 14:17:55 ID:jJCQviQF0
1話読んでなくて、週刊も最後を読めてたかわからないんだけど、
成宮って子供に刺されて落ちて死んだの?
行方不明なだけ?
神尾君って成宮が戻るまでのつなぎと思ってたのに、主人公だったのか…

ところで、目玉引っこ抜かれて視神経無理やり引きちぎられても、人間ってショック死はしないのね。
俺なら死ぬ自信がある。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 16:40:02 ID:Y5gMKL0g0
尊さん、最後はカミナリの直撃受けて黒こげになって行方不明

多分生きてるだろうけど、この作者のことだから
予想の斜め上な形で再登場しそうだ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:21:38 ID:q1hSfzrh0
尊「やぁ!」
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 18:15:28 ID:JzeaVITy0
原作と作画が別ということをそろそろ皆忘れてやしないだろうか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 19:38:19 ID:mwdQ6cDtO
僕はシンだ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 20:15:08 ID:2kocyszx0
予想の斜め上と止めてくれ
普通に善人のままでいいって・・・
これ以上ガイキチが増えたら収集つかなくなるよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 22:45:35 ID:oUvKCbQT0
>>489

原作者がちゃんと仕事をしているとは思えんのだが。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 10:27:30 ID:Z2zu2o0I0
このあとボロボロにされ、誰もが見捨てたカニオを
ただ一人気にかける相沢。そしてカニオ改心。
みたいな流れだったら嫌だな。さすがに安直か。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 10:30:42 ID:OU6+M9yDO
>>493
「神尾クンは俺がまもってやるから。」
「僕はシンだ。」
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:49:04 ID:e3/TPIAf0
このあとの相沢君が気になるな。
フェードアウトさせられる可能性が高いけど
あれだけやられても神尾を擁護し続ける展開だったら、なんか嬉しい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 03:11:04 ID:8nDZB6di0
しかしこのスレ、過疎ってんな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 03:23:20 ID:27XTK83mO
月一じゃ話題がもたない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:47:46 ID:GEkr5NHd0
>>495
負けたから処刑だと思う
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 15:47:01 ID:ax85vQA80
相沢はしっかりキャラが立ってるからまだまだ使うんじゃないかな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:16:20 ID:Q9nkZ1bW0
アタイこそが 500へと〜
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:27:54 ID:52RsCBZjO
多分第二部の閉めにいい仕事すると予想。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:07:26 ID:MOod9zEBO
第三部が主人公相沢だったら吹くけどな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 15:39:30 ID:BwO3kNlki
なにっ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 07:23:37 ID:J7uPcXxPO
主人公相沢くんなら友情とかクルキスとか女とかメインなんだろうな
盲目の戦士だしおもしろそうだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:20:54 ID:Zb6fbifp0
盲目で戦うのは無理だとおもうぽよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:52:48 ID:cQ8PKF8U0
現代の人間がタイムスリップして
闘技場で戦うのよりは、可能性があるかもしれん
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 14:48:23 ID:rdTjESHK0
>>498
処刑を免れるために相沢くんの目を取ったって言うんじゃない?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:06:57 ID:Xjq5UeF00
>>507
それなら神尾が負ければよかったわけで
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:36:24 ID:caSQVndx0
今、やっと2話見たけど
何、この鬱展開
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:29:10 ID:uJySS9//O
これ面白いな。月刊なのが残念
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:37:58 ID:BCOqIKj60
とかなんとか言っちゃってえ〜
マッタリ進行しつつ、もうじき3号発売みたいな〜
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:56:20 ID:1Bz1ByJEO
面白いけど他の漫画がやヴぁい…こりゃ廃刊だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 11:11:26 ID:U1UZekQRO
木根ヲサムのは殺し屋が12人揃う前に打ち切られそうだな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:10:51 ID:ymuWelQC0
残虐描写とキチガイキャラが売りの漫画なんだから
もはや修正不可能
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:00:39 ID:Y4LuN0DwO
マウントポジションで密着してたけど、、お互いのチンポが、お互いの体のどこかしらに触れ合ってんの??
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:30:52 ID:iR/kBpZP0
そこまで考えたことなかったわwww
キモチ悪そうだな実際
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:53:03 ID:H4acqxkg0
常時プランプランしてるんだから慣れないと集中できないよな
勢いよくタックルしたらペチッとか・・・
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:41:13 ID:8lq1EmxK0
家具のフランフラン
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:17:38 ID:JfPDjeMT0
カニオは陰湿なキチガイだからつまらん
やっぱり凱みたいにさわやかなキチガイじゃないと
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 16:31:57 ID:I8j92mM9P
あと1週間で来月号発売か
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 03:54:55 ID:SC3bXOJH0

               ,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
               ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
                |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
                l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ    やあ!
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
   }三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_  __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
   _}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニ
  {三\=三三三三ハ. `ー'::.   }:〕  Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ
   }三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=
 r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y  ¨¨¨¨¨}} { 1!   ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ
 |三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂    lニニニニニニニニ/ニニニ
  }三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´     ,'ニニニニ━━/ニニニ
/三三三/ : ,'   ',   : : 升三三! 乂乂     ,'ニニニニニニニ/=ニニ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:16:41 ID:C7Laaki/P
作者のツイッター見たらなんか企画するらしいけど何するんだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:44:22 ID:LsVz6oz60
アニメ化だな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:17:06 ID:xNB7QWG40
パンクチオンでは金的、目潰しはダメっていってるのに、ルール違反じゃないのかな。
そろそろ、神尾クンに鉄槌を喰らってほしい。アテナイ最強の戦士に期待。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:47:22 ID:2GE/PkbY0
>>524
パンクチオンってエレクチオンみたいなだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:38:33 ID:7yGyeyJiO
わんわん
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:16:22 ID:0RXznzFc0
わんわん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:18:54 ID:AtIcTJ6EO
なんだ明日発売か
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:00:35 ID:qbyFgB0d0
もう売ってたよ?新キャラ登場だ。
カニオの衝撃的な子供時代が明らかになる。
しかし毎号あるのかねこーいうの。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:32:35 ID:zQl78S/dO
カニオ飼ってたメガネって誰だよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:02:28 ID:NcbPmyBf0
信濃川先生、今回もトバしてるなw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:03:37 ID:4o8THn3d0
おおおおおお、はやく読みたいいいいいい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 05:16:42 ID:QpKFnLto0
ページ数はそれなりにあるのにすぐよみおえちまった
ヴィルトゥスの頃よかはるかに中身濃いなこれ
あとあいかわらずキチガイ描くのがうまいね、のっけからひいたわ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 05:23:01 ID:QpKFnLto0
あと肘で切るってどうしても路上で柔道を思い出すなぁ

ピペドンとSINがあるかぎり月間はかいつづけるぜ〜
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:24:36 ID:1M+MnckG0
あれ? 神尾クンって引篭もりで施設にはいって? あれ?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:35:44 ID:obM+CWf8O
更にそれ以前だろ

虐待→いじめ→施設→少年刑務所の流れでしょ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:46:54 ID:1M+MnckG0
なんかあの両親が施設に入れるっていうのが想像できないんだが
それとも通報されてタイーホされちゃったから施設に入ったのか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:15:09 ID:UErlPoHs0

>>1は肛門が裂ける
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 15:45:13 ID:xMsgrZqbO
あああああああああああああああ
相沢はどうなったんだああああああああああ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:03:27 ID:oLCfNv2H0
今回のベランダ犬小屋はキツかったね
それでもキチ凱のスケールに比べたら可愛いもんだが
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:11:10 ID:AfXswgkU0
肯定も暴力二男も眼鏡親父もどうしても
やあ!と比べて小者に見えてしまう
けっこう衝撃的なシーンのはずなんだが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:27:17 ID:vAYAU/jhO
絵がやたらうまくなったなぁ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:35:33 ID:rsZoLgF20
なんか、とってつけたような設定だな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:02:57 ID:hZ5TqdY1O
これはwwwww
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:10:33 ID:lyKxHnp00
なにが酷いってあんなに凄惨な2話を描いておきながら、
今回の話は2話がなくても成立してそうな所だ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:26:37 ID:eEPWXKOp0
>>542
月刊だから余裕があるんじゃない?
今月の週刊みたいな展開で来月までおあずけはキツイな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:43:31 ID:jPW/oXLr0
無茶してる感じするけど実際おもしろいよな
ただ今週はボカシてでも勃起ちんこ描くべきだった
せっかくイキリ立つまでいわせたのに
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:44:17 ID:lyKxHnp00
週間のころよりはるかに面白い
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:21:13 ID:BOonyLni0
そっか・・・・・親父でないとあれだ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:43:45 ID:3sUyN77aO
まあ今回は一回休みの回だな。
オレは面白かったけど。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:05:00 ID:k/kOH2A00
レクシウスもえげつない変態なんだろうな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:13:32 ID:Wy5H090XO
>>541
やあ!は恐怖心なんかないだろ
殺戮を心から楽しんでて無邪気だからだよ怖いのは
神経が既に人間じゃないしな
皇帝はまだ人間の感情があるだけマシだよ
神尾は狂っただけだし
眼鏡はすまんが誰か忘れた
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:25:13 ID:EHf0GbDy0

ポルタ=ニグレ掃滅戦
554番組の途中ですが名無しです:2009/10/28(水) 02:00:15 ID:sCDTBiqYO BE:1370813478-PLT(12035)
>>545
だな
少し期待外れだった
まあこのままでも面白いっちゃ面白いかもしれんが
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 02:13:54 ID:k3CCOssaO
>>552
親父は殺戮を楽しんですらいない。
彼の明るいポジティブな生産活動において、人間を飼う必要があれば飼い、殺す必要があれば殺す。
牧場主としてそれらの作業を勤労の喜びとし、生きる幸せを目一杯感じながら生きている。
人生の達人だ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 02:38:20 ID:Cc742hb10
殺戮楽しんでますはい
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 05:21:07 ID:BCNrIv970
楽しんですらいないのに勤労の喜びってどっちやねん
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 09:19:41 ID:iRWfZPQrO
でも親父に殺されるのだけは勘弁だなww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 11:07:21 ID:fHsZLEfZ0
引かない月がないんだが・・・。
それも毎月ドン引きクラスの描写だし・・・。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 12:29:45 ID:frF12WnR0
この漫画、変態多すぎだろw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 15:30:42 ID:dHJ0BGdQP
残酷なローマ市民の観客は神尾の残虐ファイトを総支持してるかと
思ってたけど神尾を嫌ってる少しは良識のある観客もいるようだな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 15:42:04 ID:+xc8d+QV0
つうかパンクラチオンの勝敗って誰が判定してんだ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 16:41:21 ID:SBF4ie4MO
主催者
試合内容が悪くて観客に嫌われると勝者も殺されたりするらしい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:57:39 ID:iyl5r3bnO
月刊に移ってから初めて読んだ

美形多すぎワロタw

でもやっぱ面白いわ
この調子でやって欲しい
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:55:40 ID:3sUyN77aO
こんにちわんわん!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:02:17 ID:nT3o8U0kO
つーかあのお嬢様なにキャッキャウフフしてんだよ…
相沢くんのことで胸痛めてると思ったのに…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:10:59 ID:w/rmIP9yO
月刊売ってる店が少なすぎてやばい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:15:32 ID:hkNoNPSNP
>>566
あのショックで頭おかしくなっちゃったんじゃね?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:39:18 ID:JNrkJxBG0
あのボンボンローマ人、神尾クンなめてんじゃねーぞ!
よっくわかんねぇけど、とりあえず死んじゃえよ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 02:23:43 ID:eAO55cTMO
あのお嬢様、普通に来月あたりカニオ君にズコバコポキポキされちゃうのかな?
見たいような見たくなくないような。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 03:14:42 ID:qAzcT5k0O
あのお嬢様10歳くらいにしか見えない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 03:54:23 ID:qzoyOAbv0
次回は、弱点のレクチャーされながら攻められて
ピンチになったところでトラウマ発動
一転攻勢って流れかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 04:04:36 ID:/GrlS0lc0
しかしパリスは毒気抜けすぎだ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 07:59:10 ID:ztUD6MVi0
一人くらい常識人キャラ居ないとメリハリつかねーからなw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 08:07:10 ID:OieKVm97O
月刊どこにも売ってないよ。早く読みたい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 08:49:12 ID:v4Jap6X7O
わんわん
わんわん
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 12:24:58 ID:FKkTxYzMO
おはよう ポチ(ニコッ)
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 12:48:11 ID:v4Jap6X7O
わん!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 13:52:18 ID:u9hGrrudO
古代ローマ格闘編より現代日本マジキチ編見たい
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 15:09:32 ID:v4Jap6X7O
今回のはこども神尾の笑顔が最高にキモかった。
逆に言うと信濃川ホントに描写うまくなったなあ〜って感じ。
そろそろカイル・マクラーレンのことは忘れてやるよ(笑)。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 18:38:55 ID:cQaBA0/MO
SINキュンが自己投影してたのはお嬢様の方だよね?
なんか変態チックな描写だったな
目隠し天才じゃないよね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 21:20:58 ID:QNfJl9zSO
え・・・カニオとお嬢様フラグたってたか?
カニオがお嬢様レイープとかいらんよそんな展開
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 21:30:19 ID:QEzT8yfB0
普通に考えたらフラグなんてないがこの漫画的フラグはたったかもな

しかし開始早々なんてことしてくれるんだ作者・・・
相沢出てこなかったとはいえ前回の鬱が一気に吹き飛んだわ

あれか?毎回鬱が入れ替わるのがコンセプトか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 03:38:14 ID:6lbWb3rCO
携帯でみれないのかなぁ

月刊どこにも売ってねえよマジで。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 04:10:19 ID:uYLY7B0NO
実際に読んでなくても、スレの延び具合でだいたいのキチ凱度が分かるなw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 04:48:05 ID:MyJ3dPTUO
近くに売ってないので今回のあらすじ教えてください(*´д`*)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 06:07:35 ID:4Ep3K2mY0
>>586
わんわん
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 07:41:21 ID:Ltjlgc+HO
>>587
実に的確な説明だな

えらいぞ ポチ(ニコッ)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 08:17:48 ID:ArMuCMAjO
わんわん
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 22:34:10 ID:/pPhevkW0
>>586
天才登場
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 01:32:57 ID:EnzMmGoaO
>>586
カニオ君に恋のライバル出現
相沢君におっぱい揉まれた人が解説要因に
カニオ君わんわんお
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 01:51:39 ID:Jx0E9/gSO
わん!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 02:06:22 ID:GuCTFoE30
この漫画ってストーリーはどうでもよくて、いかに変態を画くかっていう点にだけ
こだわってる気がする。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 12:24:54 ID:zcdb3ZB40
セスタスみたいな漫画期待してヴィルトゥス買ってみたら、
素晴らしいキチガイ漫画だったw
第二部もこのノリなの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 14:48:17 ID:O90qZO7g0
お嬢様レイプフラグが立った気がする
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:40:50 ID:oQoZYZf2O
もう、ビンビンにいきり立ってるよな

ところで、興行主の娘が可愛くなってたんだが・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 23:50:39 ID:EnzMmGoaO
>>594
パパ以上のキャラはいないけど、全体的にもっと狂ってるワン
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:40:56 ID:nf04qJBCO
わんわん
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 17:51:14 ID:lmFvQMZG0
来月はせっかく忘れかけてた相沢君出してみんなのトラウマ帳更新するに40ガバス
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:50:33 ID:NIgiWF7VO
てかカニヲ君レクシウス殺すんじゃね?
でお嬢様を不幸のどん底に叩き落とすんじゃね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:04:03 ID:fa7tROCVO
犬のシーンがトラウマになりそうだ


でも、一部ではそんな闇を抱えてたというより、弱気ないじめられっこというイメージしかない
後のせサクサクやな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:34:36 ID:QwZYymON0
あんだけ圧倒的な強さを見せといて、しかも弱点を教えようとか
偉そうに言ってるのにあっさり神尾に殺されちゃうんじゃレクシウスも
立場がないよね。このあとの流れとしては今度は神尾がひどい目にあって
その窮地を尊か親父が救うんだろうな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:39:51 ID:TOPGUSRZP
上から目線だけど神尾くんより強いようには見えないんだよな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:05:19 ID:C6HAOuoV0
「こうなってほしい」という期待がことごとく外れるこの漫画。
週間の時から。イトーさんもさ・・・
相沢君に関してはしばらく立ち直れなかったorz

信濃川さん、ブログで悩み相談なんてやってる。かなり真剣に。
良い人なんだなあ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:14:01 ID:+jiA784U0
空母 信濃
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 04:31:00 ID:fvsV5pCD0
>>601
うまい例えだ、
えらいぜ、神尾クン!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:29:47 ID:9dtbPj1+O
灰島さんとジジイは死んだの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:22:22 ID:kCQdb6sxO
>>606
何勝手にホメてんだよ!!触んな!!キチガイメガネ!!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:54:52 ID:/qT0NeDOO
>>607

不明。
オカマの「いなくなった」という発言はあった。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:30:24 ID:mFDNvNASO
わんわん
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 14:39:54 ID:OKI0FyBnO
わんわん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:07:30 ID:/ZOF2fdSO
ワソワソ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:20:57 ID:CdQNlJ2bO
ク・・・

もうやめとこう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:58:58 ID:bpKXTW3kO
次は衝撃の第4話か
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:02:48 ID:ZCuKqPCBO
敵には容赦ないけど仲間には優しい相沢君の過去を知りたい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 03:03:31 ID:Q7i0YPqa0
僕には翼なんてない。
あるのは牙。
血に飢えた狼の牙だ(キリッ)

↑ヴィルトゥス読み返したけど、これあんまパパっぽくないよな。
それとも、こういう恥ずかしい台詞を真顔で言えるところが
息子に受け継がれたのだろうか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 07:29:29 ID:tXIO4www0
普通に考えたら神尾君あそこから常人レベルまで成長するの無理だよな
まあ抱きしめられただけで基地凱Jrが人の心を取り戻せる漫画だからいいけど
ていうか2部の1話見逃したんだけど神尾は最初からあんな感じなの?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:24:59 ID:xN3eg6tXO
何をもって常人とするかわからんが、「わんわん。」があったからこそポキポキする神尾君があるんだろうな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:13:31 ID:FZyYWom8O
わんわん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:21:42 ID:0hGq6W5QP
>>617
神尾の登場、格闘シーンが半分くらい
戦い終わった後の宴の席で相沢君と幼女がいちゃついてるところを幼女の継母に見つかって神尾と戦うことになるまでがもう半分
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 01:14:07 ID:q+embiJD0
>>618
あんな育てられ方じゃ狼少女と大差ない精神構造になると思った
そこからまともな人間の会話ができるようになれただけですごい
と思ってちょっと調べたら狼少女の話って眉唾の可能性が高いのね
そういうやロムルスとレムスも狼に育てられたことになってるんだっけ

>>620
ありがと
相沢君また女がらみで災難被ったのか
女難の相っていうレベルじゃねーな
しかし1部のラストから2部までの繋がりはまだちゃんと描かれてないのね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:28:22 ID:s8hnpaLHO
人間は学習する生き物だからな
善くも悪くも
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:45:14 ID:u3UNmadw0
神尾くんはもともとはあんな生活じゃなかったんじゃないと思う。
母親の連れ子であの父親が血が繋がってないんじゃない?
再婚して父親が基地外だったと。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:53:00 ID:AGrjSHdwO
わんわん
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:54:12 ID:vvSlBwFKP
>>623
もしそうだとしても実のわが子をあんな扱いされて笑ってられる母親もキチガイじみてる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:01:07 ID:+lI4RYJY0
(U^ω^) わんわん                      お!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:02:28 ID:spnhV+ywO
>>625
割とそういう話って多くない?
ニュースかなんかで結構見る気がする
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 17:30:16 ID:6Bn+gE27O
新しい夫に気に入られようとして、前の子供を虐待する話はよく聞くな。
ただのお荷物になっちゃうんだな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:37:33 ID:NknfdVCNO
わんわん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:24:23 ID:q9Dp0etx0
弱点を教えてくれてありがとう
おかげで克服できたよ
お礼に殺してあげる


こんな展開か?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:46:25 ID:e6DwD6Ss0
なんて斬新な展開だ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:03:47 ID:KTi0Rz+/O
わんわん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 09:08:05 ID:gzVKpJ1lO
わんわん
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:25:40 ID:zHWGZ9AP0
わんわんは、やぁ!やフンフフ〜ン♪に次ぐ流行語になるのかなぁ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:57:26 ID:zKjM1TuE0
馬鹿な携帯が毎日一人でやってるだけがな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:28:04 ID:6fgpXs6oO
わんわん
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:34:29 ID:LoqMhq7sO
単行本三巻までしか買ってなくて先日四、五巻まとめて読んだんだけど
呪術師に召還されたのは鎧パパ?
それとも邪悪な尊?

このスレではどういう見解なの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:35:45 ID:A3wef3ny0
パパに一票
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:52:54 ID:rA3ZUrDzP
どこぞのテンプレかなんかには
キチ凱が統一見解だってかいてあった
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:06:47 ID:XNhKP+phP
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:53:05 ID:fepSJmHt0
シーバースに出てきた犬双子はストーリーにも関係なく一瞬の登場なのに
あの映画で一番のインパクトのあるシーンだ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 23:21:36 ID:2uaAilvjO
クソクソ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:58:11 ID:FVZ4sFLHO
わん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:41:10 ID:0fCd56qHO
やフンフフ〜ン♪
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:36:48 ID:Y4JApD4yO
ワンワワ〜ン♪
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 10:37:01 ID:XKJEaHZCO
僕はシンだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:07:38 ID:0qXG4iab0
やはり、月イチだとスレが過疎化するな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:11:05 ID:nHIfhXICP
大規模規制のせいじゃない?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:56:12 ID:8ZzPHsa6P
相沢君眼ん玉えぐりの時にスレが異様に伸びすぎただけで本来これくらいのスレ進行速度なんだろうと思う
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:01:00 ID:utKYfV9zO
キシシシシ…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:39:06 ID:gmkVP80dO
コンモドゥスはもう親父に殺られてるんだろうか・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 20:32:24 ID:FQxsNW860
実際のところ、この漫画のエンディングってどうなんだろう。
普通に考えれば復活した尊がコンモドゥスを倒して大円団だが、
斜め上を行くのがこの漫画だからな・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 20:33:34 ID:FQxsNW860
大円団ってなんだ、大団円でした
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 21:59:47 ID:7SugqJPBO
金熊団みたいなもんだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 22:11:45 ID:zw+hPDVe0
肘であんなにスパッと切れちゃうもんなのかな。
格闘技は合気道しかしてないんだけど、むしろ骨折してひん曲がるもんだと思ってた。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 22:41:44 ID:GJ/lMcJlO
>>655
合気道を格闘技というのが、にわか臭がする……
ってか漫画だからあれだけキレるんだよ。ソースはホリラン
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 22:53:30 ID:Dab6+uac0
前編にでてたジジィ(名前忘れた)は合気道っぽかったな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 22:54:56 ID:zw+hPDVe0
確かに仰るとおりですので、護身術に訂正。
乱取り稽古も殆どプロレス的な予定調和だから、演舞みたいな感じはします。
ただ力加減間違えて極めると脱臼、骨折したし、させたことがありますよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 23:06:31 ID:FQxsNW860
合気道で乱取りっていうと
かなり流派が限定されるな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:07:24 ID:+AK/0CUx0
>>656
俺はにわかって言う奴に厨房臭がするけどな
知識が浅かろうと深かろうとどうでもいいじゃねーか
どうせあと少しで新しいトラウマ増えるんだから
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:36:06 ID:RzV+ORBzO
「千の技を持つ男」とか「スピニングチョーク」とかってミノタウロ・ノゲイラ関連なんだな。最近知った。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 08:19:45 ID:1vpTkZBx0
膠厨の俺
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:25:46 ID:RXsx8+j0O
>>660
知識の浅い深いじゃなくて>>658が訂正した通り格闘技じゃなく護身術だって事だよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:51:35 ID:S3UFLc0L0
今更に今月号読んだのだが「わんわん」に胸が締めつけられた。
数を数え終わってもポキポキポキ・・・よりも堪えた。
久しぶりだ、漫画でこんな感覚味わうなんて・・・orz
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:04:46 ID:BOmwmqhO0
合気道は、自分を殺しに来た相手と友達になるための武術なんじゃ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:10:02 ID:GWRYFg6U0
だからどうしたとしか言えんな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:02:51 ID:2H3D3VkK0
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 11:02:33 ID:mscCF9OaO
最強の武術はな…南斗爆殺拳(爆弾を使う)だ!!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 22:50:05 ID:E3oVIY010
次はいつ発売だっけ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:58:38 ID:g4VEGIAB0
生意気だぞカニオのくせに
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:38:19 ID:wszCr/ot0
やぁ!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:41:48 ID:Mgx7T9500
カニオのエサがイモ虫に見えた

かっぱえびせんだよね、あれ
そういやしばらくかっぱえびせん食ってないなあ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:02:16 ID:PiJ28rYuO
えびせん食いたくなってきたじゃないか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:27:11 ID:JXkYTG5d0
こーろーせー
こーろーせー
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:34:47 ID:7JIwJ6RlP
>>672
俺もそう見えた
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:54:05 ID:gdlByyAm0
あ、もう発売したのか
買いに行くか
今から・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:12:35 ID:AsyeLBImP
猫は好きかい?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:30:10 ID:dRHdw49L0
遂に親父の登場か?

レクシウスは誇り高い動物にライオン、卑しい動物にハイエナを例えに使ってたが、
実際はライオンよりハイエナの方が狩りの能力は高く、
ライオンがハイエナの取った獲物を強奪するケースの方が多いらしい。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 05:54:11 ID:seAqUyECO
シンを知るこの男・・・何者!?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 08:05:25 ID:jyw1crS10
あの親父は顔から見て人間牧場失踪後辺りの頃から
連れて来られたのかな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 08:42:42 ID:oFkDj6Cy0
>>678
お前ターちゃん読んで得た知識だろ?w

何だか今回はクルキスの落ちぶれっぷりやシンが弱点を思い知らされて胸が痛くなったけど
途方に暮れていた所に救世主出現♪って感じだったね

やっぱあの時代、英雄目指すためには罪人を容赦なくぶっ殺して度胸つけるしかないんだね・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 10:05:14 ID:aqIViSsa0
やあ!スレ住人、猫は好きかい?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 10:42:10 ID:K10OGzcWO
犬の散歩中に襲われてボコボコにされて以来猫は大嫌いですね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:09:06 ID:TNgNoVsWO
クルキスが出るのか!
読みたい…地元スピリッツもっと早く置いてくれ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:42:44 ID:0kHLEjpZO
親父きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:27:06 ID:POhlYAbGO
クルキスって誰?
相沢君に指喰われた奴?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 15:39:02 ID:dRHdw49L0
>>681
野生動物板だよw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:00:50 ID:AsyeLBImP
凱親父がこんなところで出るとは思わんかった
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:22:40 ID:eWnCxP+c0
早速の親父登場きたぜ!猫に懐かれるとは流石だ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:27:28 ID:pH5tnCS70
パパはどこから持ってきたんだ!?
でもわくわくする
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:39:11 ID:g9eYIgUEO
カニオの親父が外道すぎて凱のがヒーローに見えてきた
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:51:10 ID:aWiWUOwp0
お、出たのか。明日にでも立ち読みしに行くか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 20:42:05 ID:iWFb0dXQ0
初回だけ紐で縛ってあって見れなかったんだよな・・・
はやくKCでないかしら?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 20:51:53 ID:VU3izjv50
タケルは母と伯父さんとの時期があったが、カニオは幸せな時期が皆無だな
幼少期(不明)⇒ペット⇒ババァの玩具⇒アナルいきます⇒ローマへ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:13:06 ID:wRIR71Za0
凱がねこに与えていたのは何の肉だろう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:22:22 ID:XdvVo81XP
猫の肉じゃね?


てか今回雑魚敵の方々の体のバランスがいろいろとおかしかったが
あれは仕様なのか?

初期の中ボスでもそういうことあったけど
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:36:13 ID:yE6ZCfAB0
なんかギボンのコメントで期待しすぎちゃってたな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:36:54 ID:yE6ZCfAB0
信濃川のコメントだった
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:58:03 ID:/KS5FQOM0
キチガイ親父がこんな所にいたとは!
久しぶりにスレを覗いてしまった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:04:17 ID:K10OGzcWO
お前らほんと親父様好きだな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:14:43 ID:0fA0oLap0
コンモドゥス!そんなのいたな!
それにしても皆よく覚えてるわ・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:21:27 ID:SbmMjAGIO
誰かと思ったら親父じゃねーかw
不意打ち過ぎるw

あのぬこ達はいったい・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:31:32 ID:u/eOzHFZ0
ふぅん・・・そう・・・

の「ふぅん」でまさかな、と思ったらまじで親父だったwwww
思わずパソ開いてこのスレをのぞいちまったww
毎月毎月、続きが気になるぜまったく
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:29:56 ID:ZnJsViKz0
>>689
動物は心が綺麗な人間がわかるんだよな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:54:00 ID:wPbW2NxiO
(´ー`)こーろーせ♪こーろーせ♪
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:55:25 ID:0Kg5OvjR0
いくらかわいそうな過去があっても相沢君の目をくり抜いていい理由にはならない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:55:32 ID:wPbW2NxiO
猫可愛い。
しかし一体最後に出てきたヒゲの漢は何者なんだ!?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:36:57 ID:Fz81dd3S0
なにさらっとでて来てんだよ親父はw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 02:38:25 ID:9HAA4usP0
親父の事だから殺戮三昧してると思ったらネコと戯れてるとは
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 03:06:00 ID:pNx0dmhD0
ラストのヒゲの巨漢が何者なのか凄く期待!俺にはまったく予想ができないぜ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 03:10:18 ID:00hKP4G8O
>>694
カニオってのが主人公ですか?
月刊スピリッツ創刊から見てるけど気持ち悪くて目が離せない

犬として飼われてるって最近チラホラ見るけど、それくらいの描写最近は普通なんか?

今月号は夢にも出そうなくらいだ
見開きでハムを指差してる所で心を抉られそうになった(;ω;)
俺の心が弱いのかなウワーン
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 03:29:43 ID:Fz81dd3S0
>>711
君も両手でハムを握ることで弱い自分を殺すんだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 03:35:22 ID:pNx0dmhD0
>>711
あのヒゲのおじさんはこの陰惨でグロい漫画に爽やかな風を連れてきてくれそうだよね!

良い人そうだ!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 04:14:50 ID:00hKP4G8O
ハムを潰すこともグロいけどさ、
親に殺されそうになって、しかも助かるために友達を殺すことを選択させる行動がもう…
あとあの見開きの絵自体

このスレ見て、あの親が実の親じゃなくて少し慰められた

そしてもう最後の謎な親父も希望的に見れなくなってきた

寝れない…どうしてくれる信濃川さんとやら…
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 05:03:03 ID:+4kkN+OY0
親父だー!と思ったけどさ落雷でタイムスリップした前の主人公のような気がしてきた
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 07:38:33 ID:+4VG5LNH0
それにしても最後の親父って誰だ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 07:51:49 ID:JmtXx1iwO
誰かに似てる気がするけど、他人の空似な気もする
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 08:21:59 ID:wPbW2NxiO
でもレクシウスもその内死ぬかな?
あるいは強者のままか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 09:35:24 ID:4oD5r3NV0
何だかんだ言ったって尊は親父や母親に愛されてたよね
整流にいた頃は親父に「千人近い息子の中でも本当に我が子だと思えるのはお前だけだ^^」
とか言われて照れ臭そうにしていたし
母親と伯父さんの所じゃ人間らしい心を教わって幸せだったし

待てよ、そう言えば整流って子供は男の子しか登場してないな
もしかして産まれて来た女の子はお客様からとても美味しいと
大評判なお野菜を育むための肥料にされちゃった?

720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 09:52:28 ID:p1iq5IFKO
>>719
ヒント:女がイクと男の赤ん坊が出来る
男がヘタくそか女が不感症な場合女の赤ん坊が出来る

パパはどちらかわかるな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 10:07:10 ID:wPbW2NxiO
【済】
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 11:07:00 ID:/vP5ZHVWP
>>719
歪で利己的なゆがんだ愛ってレベルじゃねーぞ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 12:42:04 ID:day4vUgo0
一部では公式戦で苦戦しつつも勝ってたのに、
クルキス弱体化しすぎだろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:21:27 ID:p9ChQxJ/0
【済】
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:24:47 ID:p9ChQxJ/0
>>720
マジレスすると、女はXXから一つ、男はXYから一つ選んで受精する形になるので、
産み分けは女の卵子ではなく男の精子に左右されることになる。
統計では男児が1.05倍ほど多くなるので、Yを搭載した精子の方がやや強いのかもしれないけど。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:51:27 ID:wPbW2NxiO
1000人近い息子って凄すぎる。
女子は生まれても肥料になってるだろうから2000人斬りくらいはこなしてる計算だろ…。

ところで最後に出てきたおヒゲのナイスガイだが、実は凱&尊のご先祖様説はないか?
親父にしては髪型微妙に違うしさ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 16:26:25 ID:vfsrYxSWP
我が子への慈愛溢れる親父が女の子だったからと言って肥料にするわけないじゃん。
きっと肉便器として有効利用するために調教(ry
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 16:35:20 ID:/vP5ZHVWP
>>617
携帯サイトで読めるみたいだぞ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:27:08 ID:AwFcyzbr0
猫好きに悪い人はいないってよく言うよね。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:42:25 ID:JmtXx1iwO
Guyは悪い人じゃないよ!
その純粋な心が命じるままに生きてるだけだよ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:36:40 ID:p1iq5IFKO
俺はパパが人殺ししたことをとやかく言う気はまったく無い
だがこの先猫殺しをしたらパパを嫌いになる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:41:39 ID:l4VatRRC0
kitty涯がシンの師匠になる展開ktkr
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:44:04 ID:l4VatRRC0
凱だった・・・ちょっと整流に入会してくるわ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 22:46:17 ID:o/I/3F9G0
弱さ克服のために神尾が猫を殺しまくるんだろうな
親父はマジキチだから一緒に殺すか食うんだろうな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:09:51 ID:TUFcGH6L0
神尾はこれで改心するかと思いきや、親父との出会いによってさらに
堕ちていくっていう流れだろうな。あと、今週の見開きのシーンは
最悪すぎる。前作の後半から感じてたけど、この漫画の作者は、ストーリーとかは
どうでもよくて面白いキャラとかインパクトのあるシーンを描けたら
それでいいと思ってないか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:23:30 ID:/vP5ZHVWP
> この漫画の作者は、ストーリーとかは
> どうでもよくて面白いキャラとかインパクトのあるシーンを描けたら
> それでいいと思ってないか?


あーそれは俺も思うわ
ちゃんと話の着陸点考えてるのか不安
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:03:34 ID:DmVhUKv/0
マルキスの政権転覆話を結構力入れて描いたのに、
あんまり受けなかったんで、
ストーリーよりインパクト重視に切り替えたんではないんだろうか。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:10:45 ID:jMBkW8cD0
キチがいパパがいたからこそ読んでる人間もいるわけで
インパクト重視は読者側にも責任あるとおもうぞ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:16:45 ID:qu+EmBk9P
前に作者コメントで
「ネットの凱人気に驚きました」とかなんとかいってたけど
あまり2ちゃんの反応ばかりうかがうのもどうかと思うがな

まぁ人気とれなければ切られるって切実な事情があるのは分かるけどさ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:39:10 ID:gYIjBzQvO
しかしそれに触発され実際スピリッツ買ってる俺も居る
別に漫画に哲学や美学や思考はいらない、面白けりゃそれでいい。
おいらはそのグズグスな層の1人です。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:21:19 ID:teXpjyysO
>>681
世界まる見えの知識だ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:21:30 ID:KyWTvQRO0
俺はローマの政治ドラマ楽しんでたんだけどな
マルキアの自己中ぶりには腹が立ったが
今月の親父は振り返るまで訓練所のボスかと思っちまったぜ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:24:00 ID:TzdBO1G50
親父を知らない人結構いるんだな。
週間読まずに月間から読み始めたのだね。

ところで今日思い出したのだが、ガイはタケルに殺されたんでしょ?
殺される前の時代から連れてこられたってこと?
何でもアリだとちょっとひく。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:29:55 ID:TzdBO1G50
親父を知らない人結構いるんだな。
週間読まずに月間から読み始めたのだね。

ところで今日思い出したのだが、ガイはタケルに殺されたんでしょ?
殺される前の時代から連れてこられたってこと?
何でもアリだとちょっとひく。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 01:42:43 ID:JfhBgQDtO
最初のゲルマンボクサーと戦ってた頃には原作付きらしく色々構想あるんだろうなと思ってたが、
そんな内にどんどん掲載順下がって心配な感じになってたからな。
そんな下降線の中、親父の「やぁ!」をきっかけにネットで一部に興奮が巻きおこった。
それを知って原作や編集が親父を無理に活かそうという方向に進んだんだろうな。

とはいえそんなにマイナスに考える必要は無いと思う。
意図的であろうがなかろうが親父のキャラが生きてるのは間違いないし
親父以外の要素でもその途中からヒートアップしたテンションは未だに維持してる。
つまらなくなってるわけじゃないし。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 03:00:41 ID:teXpjyysO
>>744
それを言い出したら古代ローマの連中だって全部既に死者だろ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 04:09:11 ID:uBdEqTFI0
親父を知らない振りしてるのはネタだろjk
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 04:43:22 ID:TwM45RAT0
んだねぇ
だってこのスレのタイトルはまだヴィルトゥスのままだし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 06:14:10 ID:yt27seqCO
>>735
主人公のトラウマはインパクトある書き方しなきゃ、むしろ問題な気がするけどね
シンの凶行の原因なわけだし
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 06:14:31 ID:P5APHbbF0
おもしろければ、それで良し
細かいストーリーなんてどうでもいいや
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 09:46:15 ID:boQT+0MW0
やっと主人公が登場したな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 10:05:23 ID:HmthpEv70
奴隷制度のある時代だから、整流も合法だぞ。
親父もこの時代なら、気違いじゃなく普通の人w
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 11:38:23 ID:IuYjzHF/0
ローマ市民をさらってきて奴隷扱いしたらあの時代でも犯罪者だろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 14:13:01 ID:8Q99x+b30
>>749
一部の時なんか描かれてたっけ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:40:54 ID:M/A7NUxNP
原画プレゼント18人も応募してんのかよ
俺だけかと思った
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 19:18:05 ID:5bBtqxyR0
親父は人間に飽きて、猫に何かを見出したんだろうか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 19:18:56 ID:CXh4E1JLO
>>753

市民権所有者ならば問題だろうな。

蛮族ならばOKじゃあなかろうか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 19:44:56 ID:aBIpk8emO
今月の親父との出会いでどうあがいても絶望的な終わりしか見えない気がした。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 19:56:44 ID:jHBb6k7i0
>>758
そうか?俺には救世主の登場に見えたぜ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:12:02 ID:/aSnFo2oO
実はキチ凱はカニオの実父なのでは・・。
カニオの名前を知っていた、格闘技の才能開花等其らしき描写がチラホラ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:38:27 ID:zl+8G3lM0
その予想は面白いな
カニオの母は整流で身篭ったまま警察に解放され
もう出産間近だったためそのまま出産

精神を病んだ母と整流に強い恨みを持った父が
シンを虐待・・・みたいな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:49:25 ID:8Q99x+b30
実はあの少年院にいた少年達はすべて凱の子供!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:59:48 ID:AssHO67M0
聖闘士カニオ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:00:21 ID:/aSnFo2oO
幼少期のカニオの母も実母ではなく、実は母の姉妹。
キチ凱、自分の後継者に今度はカニオを使命。最後にキチ凱はカニオに殺されるみたいな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:18:56 ID:/aSnFo2oO
キチ凱がクルキスにカニオの生い立ちを吹き込む。
クルキスが哀れみの目でカニオを見るようになる。
クルキスがカニオの生い立ちを知った事が其が逆にカニオを覚醒させ、キチ凱の思うままに非道な格闘家への道を歩む。
全てはキチ凱の算段だった。
子供の時捨てられた、格闘家クルキスは自分以上に不幸なカニオに悲しい感情を抱いたんだろうな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:29:43 ID:U1kaH7yj0
今月号読んだ。見開き読んで思わず声をあげちゃって、親父登場で悲鳴あげた。
「実は心が弱くてそこから改心する」
って路線に変更すんのかよって読んでる途中不満だったから、親父登場には良い意味で裏切られた
新キャラも前号では肘で切り裂く?だから何?みたいな印象だったけど、かなり味のあるキャラで良かった
これからも楽しみだ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:29:58 ID:zl+8G3lM0
そういや星矢の親父もとんだ色情ジジイだったなw
キチ凱は自分のクローンを作るのが目的だったけど
星矢の親父はただのヤリチンかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 22:25:56 ID:xka2umqs0
>>767
星矢の親父って誰だったっけ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 22:38:14 ID:AssHO67M0
グラード財団総帥・城戸光政

聖闘士にするために100人の子供を作り、世界中に送り込んだ
その中で生きて帰ったのは10人
星矢、紫龍、氷河、瞬、一輝、邪武、檄、蛮、那智 、市の青銅聖闘士は異母兄弟ということになる(瞬と一輝は同母だけど)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:29:11 ID:TWFMRTcm0
やあ!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:38:26 ID:2lcFv2T2O
>>769
順序が逆。
木戸翁は、聖闘士にするため子供を作りまくったわけじゃない。
元々隠し子がやたらと多い(しかもほぼ同年代)木戸翁が、アテナを引き取り、その隠し子を聖闘士に仕立て上げようとした。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:38:58 ID:uBdEqTFI0
親父はカニ男に
囚われず自由でいることの大切さを自分の生き方や態度を通して伝え
心を開かせたところで、カニ男に懐いた猫を右手・カニ男を左手に持ち
どt(ry
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:57:20 ID:X/A+RZEa0
親父
相変わらず綺麗過ぎる瞳で安心したw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 02:09:48 ID:2UgTJgC8O
ふ………


ふふふほほほ
ほほほほ…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 12:17:16 ID:6yX2vwtXO
毎回、印象的過ぎる台詞が出てくるよなw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 16:12:53 ID:sOufQ5nOO
予想通りあの親父登場かw
相変わらず綺麗な目してやがる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 18:22:36 ID:2UgTJgC8O
今日はポチの遠吠えがうるさいなぁ…。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 18:37:21 ID:kUgIPTTv0
>>774

     ___
     /  R /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|  < ふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 01:54:43 ID:VFVUV/Pz0
何でこの時代に親父タイムスリップしたんだっけ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 03:30:00 ID:SKQs5pvS0
読者に人気があったから
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 08:14:54 ID:/4sRxEtRO
>>745
ローマの魔女たちから見たらタケルらも親父も同じ未来人だからな。時期が違うだけで。

ただ親父を呼んだせいで未来は枝分かれしたと思うが。
恐らく今の世界では親父はタケルに殺されないから、タケルは幸せに暮らしててるんじゃないか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:57:50 ID:a4cjQj0n0
オヤジと思わせといてタケルなのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 14:03:02 ID:WRIGsBeFO
もしくはキレイな江田島平八
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 14:39:36 ID:zQGMI1oK0
祖父とか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 15:08:42 ID:KD3K/9JnO
大穴で、無関係な赤の他人説
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 16:21:27 ID:Fvc92Yg40
親父はあの時代だったから力のやり場がなくああなってしまったけど
力がものをいうこの時代なら普通に人徳者として過ごせそうだ。

つーかローマの情勢が悪いようにみえないけどな。皇帝倒すの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:34:40 ID:SKQs5pvS0
皇帝が敬意を払われていない国は滅びるってばっちゃが言ってた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:43:02 ID:4QADEUZsP
たまには相沢くんの心配しようぜ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:43:38 ID:/4sRxEtRO
座頭市になるか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:53:15 ID:mg92w+kR0
相沢くんは剣闘士として戦えなくなったから、どうなっちゃうの?
障害年金なんて制度はないし、奴隷だから用済みでポイなのか?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:30:55 ID:CxNpKcyCO
相沢君は野垂れ死にしそう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 01:25:08 ID:lYfz01vu0
やだやだ。誰か相沢君助けてあげてください。お願いします。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 02:16:03 ID:Oon0yuJ+0
もう相沢君の出番ないよ。
最初からいなかったかの如くストーリーは進行していくから。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 02:31:53 ID:fnviycN+0
ひ、ひどすぎる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:18:55 ID:+1slBBLCO
登場しない方が幸せかもしれないな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:21:51 ID:3c5e2jwWO
そうですね
ねえ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 11:27:58 ID:L2+6OIv40
凱がシンを知っていたのは死んだ尊の肉体に凱の魂を宿らせたので尊の記憶を引き継いだという可能性はないか
肉体が凱化してたのは魂の影響でとか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 15:13:19 ID:xk3j3KEq0
単にコロッセオで見てたからじゃね?
お前ら深読みしすぎて基本を忘れてるぞw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 15:26:28 ID:d9PpmuIfO
タケルの成長した姿だろ。雷のせいで時空がなんたらかんたらで。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:37:22 ID:3c5e2jwWO
いやいや完全新規キャラだろ。
名前は「ガイン」とかで。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:38:28 ID:UmZvVSkF0
ふぅん
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:48:30 ID:80EMS8XGO
実は鳴宮家の先祖
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:49:50 ID:TQJB+UUd0
握られたハムスターの描写・・・なんか何回も見直してしまう
口からなんか出そうな感じが
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:26:56 ID:1CWSujKz0
ピー
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:45:43 ID:ZCRKY/iLO
まさか…このスレ…宗教とかじゃないんですよね?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:19:21 ID:bX2jr8Dx0
宗教だなんてそんなあ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:38:06 ID:EcIzHjiaO
僕らは単に親父を愛するコミュニティですよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:10:20 ID:88bzKs320
さあ、畑の様子を見にまわろうか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:20:46 ID:ZQyPBKKT0
はーい!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:16:13 ID:pp9h9sIGO
フンフフーン♪
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:31:26 ID:XfTcxmgl0
なにこのスレ・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 02:23:24 ID:DJmoCDob0
単に親父を愛するコミュニティですよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:14:39 ID:XTEOu6UmO
キチガイが一歩ずつ進んで何とかかんとかという感じの良いことを語る

凱「さぁ!」
シン「はい!」

そして良い笑顔で猫虐殺だな

しかしカニオが受けた施設での虐待は何だったのか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 12:15:06 ID:Qov0DaZ70
ふつうの漫画ならあの描写の後で猫虐殺とかキチってるとおもうが
この漫画なら当たり前のように思えるのです
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 14:40:52 ID:qgQVqc2U0
http://img177.auctions.yahoo.co.jp/users/0/1/3/7/hpkiz15-img474x581-1259317132waacbq76352.jpg

こんなカワイイコがハロプロに飼い殺しにされてるのはどう思う?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:58:06 ID:EntwLCY8O
かわいい娘なんていないよ
かわいくなる娘がいるだけだ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:14:59 ID:lWiubfeaO
そんなこと言われちゃったらアタイ・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:29:48 ID:Ku/6hSGa0
>>813
あれ?一巻の初めの方で普通に描写されてなかったっけ?
今手元に単行本ないから確かめられないけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:34:17 ID:PNLLCGxb0
>>815
パパが飼うのはOKなんですね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:50:19 ID:lwO+Arg7P
「済」が貼られるわけか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 20:35:33 ID:nXj7u9PB0
>>778
電車で

     ___
     /  R /\

が見えた時点で携帯閉じた
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 13:51:19 ID:ivMPOljD0
猫はローマ市民らしいお
いやな予感しかしないお
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 16:28:45 ID:kYxO3GigO
古代ローマの猫って市民権持ってたのか?
参政権問題じゃないが、周辺異民族カワイソス・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 18:30:51 ID:Getxf3LQO
ふ………

(TーT)σ(*ω*)

ふふふほほほ
ほほほほ…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 16:28:14 ID:1pDTTVEF0
【キチガイ韓国】ハムスターをミキサー機に入れて死に至らしめる残酷動画に国内外から非難殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260426728/

ピー
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:38:49 ID:jxKsTnOMO
父親はクレイジー
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:48:16 ID:dL5WtQcl0
>>825
何でここに張ったのかようやく分かったw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 04:25:28 ID:0N1wiaR10
パパがサンタの格好して仁王立ちしてる絵が次号の扉絵
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 08:20:48 ID:Vptd0T7iO
いや、その図柄はプレゼント用に取っておいてくれ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 13:57:18 ID:Vptd0T7iO
つーかこのマンガも『JIN』みたいにドラマ化されればいいのに。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 14:47:37 ID:neWSX1eNO
親父様を誰が演じるかが問題
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 17:59:12 ID:0hnvbxr60
人間牧場どうすんだよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 19:48:08 ID:FkdoCBks0
>>832
もちろん原作に忠実に流すw
放送局はNHKで流してくれれば理想だけどw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 22:55:14 ID:QCNGGTLnO
火だるまになる子役カワイソス・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 10:49:29 ID:oa7zFCla0
どの方面から需要があんだよw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 12:41:19 ID:BysoJaFkO
>>834
わしはこんな役 やりとうなかったああああああうああああああああ(ブスブス
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 12:35:16 ID:UBqWP/ynO
>>836
wwww


しかしカニヲの殺したくないんだああああがよーわからん
幼少期に義父に強制されて
ペットを殺してしまったことがトラウマなら
傷付けるのだって嫌なはずだろ
なんで目ん玉えぐり出しとか平然とやってんだよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 16:32:06 ID:aL0Gi1Cs0
俺もそこが引っかかってた
まあ過去の自分との決別って事で納得させてるけど
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 19:49:26 ID:28X1y8ry0
古代ローマを舞台にしてるからってNHKを言いくるめたら
もしかしたら坂の上の雲よりも予算かけてドラマ化してくれるかも
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:14:51 ID:ePozRP7u0
>>837
強い男を演じていたのがいつのまにか勘違いモードに突入してたからじゃない?
殺すことは出来ないけど嬲ることは出来るってことでしょ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:37:01 ID:IDyXAhjA0
まあ脚斬ったりしたとこまではまだ平静を装ってたからな。
相沢君を殺せとか言われてもなんか言い訳してスルーしてただろうふいんきはあった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 22:35:07 ID:7w/IDyBwO
親父と全裸でおしくらまんじゅうしたい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 23:42:28 ID:tX2+Aq9E0
フンフフンフフーンフーン♪
押されて泣くな♪
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 01:01:11 ID:/ubRUjos0
あわびと一体化したりな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 02:39:55 ID:kQZzZpUE0


カニオ、お嬢様、凱
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 10:45:19 ID:4v4oy7rqO
一瞬間違えて慶太スレかと…。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 07:39:58 ID:5L1znJVoO
>>846
フンフフンフフーンフーン♪
誰だい?おじさん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:28:08 ID:yMerB0V3O
スレチかもしれんがグラディエータービギンズってゲームの体験版で剣闘士を作れるんだが
「女」剣闘士でまんま相沢くんそっくりの子が作れる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:37:53 ID:jDKGxV7NO
わんわん
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 19:37:46 ID:JYTqrC4lO
>>848

親父は無理なのか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 20:28:27 ID:NmRCK5ih0
あの澄んだ目を3Dごときが再現できるはずもない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 20:35:47 ID:ZMrM7dBkO
カニオ君がメガネお姉さんにレイプされるシーンが好きです
つかヤってる最中もメガネかけてんのかという
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 21:16:15 ID:+cDPHhN+O
あのシーン好きだ
カニオの表情が非常にエロい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 12:08:34 ID:7zWLxPOv0
てかよくこの両親がフリースクールに通わせたな
sのまえにひきこもったらヒドイ目にあわされそうだけど
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 14:48:59 ID:WjJ54QDVP
キチガイ両親は後付設定だからしょうがない
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:59:41 ID:qnTZAsYR0
>>855
カニオに飽きたか、ご近所に気づかれてヤバいと思ったから預けたんだろう。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:46:20 ID:ET7vywij0
>>852
カニオはお前らと違って、若くからSEXの達人だからな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:04:47 ID:ximpe+V8O
ふんふふ〜ん♪やあ!メリークリスマス!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:06:54 ID:ximpe+V8O
間違ってageちゃった、すみません

ちょっと整流に逝ってきます
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 09:58:11 ID:BMQAW09+O
レッツナイトメア
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 10:30:24 ID:aTOXbhhRO
さてと買いに逝くか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 16:20:12 ID:NsXeU36X0
ガイはこの漫画でいちばん人生楽しんでるな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 19:55:30 ID:aTOXbhhRO
ハゲ頭の男、ガイ…奴は一体何者なんだーーーーーwwwww
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 22:22:20 ID:2Wza+UbF0
ガイはカニオまで殺る気満々だったのかw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 22:46:57 ID:OewN1NKWP
自然と大地を愛するぼくらのコミュニティ「GALL TABERNA」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 23:53:42 ID:OV8wUVtf0
アイザワ君はルンペンに・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:28:33 ID:NknHmCL9O
俺もフリースクール通って眼鏡のおねーさんに性的暴行されたい!
大卒でフリースクール通えるのか知らんけど!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:32:03 ID:J3+Z2Y85O
マジかよ…。相沢くん可哀想すぎる。
神尾がどれだけ不幸だったか知らないがやったことは許されない。酷い末路を期待。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 04:00:42 ID:1bOnNsNY0
相沢君は第三の眼が開くから大丈夫だろ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 09:59:09 ID:Qh8xKJUWO
>>866
あのお嬢さんも食わせ者だな
相沢くんに救済の手を差し出さなかったのか
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:52:22 ID:6MNUmvRVO
つーか今月号の「第二部完」的なシメは何なんだ?

ちゃんと来月載るんだろうな?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:58:32 ID:k/iD1mkp0
来月巻頭カラーと書いてあっただろ
ちゃんと買って読まないと廃刊すっぞ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 11:01:42 ID:+l4m30e+0
親父とシンの会話だけラブコメみたいだったな
グッド・ナイトメアー!!!で親父らしさを見せて
くれたけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:01:08 ID:6MNUmvRVO
>>872
確かに予告あったがオレは疑ってるぜ。

ちゃんと来月号出るんだろうなと…。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:13:21 ID:Mx5PUZjt0
取り合えず他のメンバーがカニオにぶっ潰される危険は去ったけど
ガイは相変わらずだったな、ローマ人店員たちも去勢されたのかニコニコしてたし
確かに思い立ったが吉日のカニオは運が良かった(^^)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 13:17:05 ID:INkZTERd0
親父は相変わらず親父でワロタw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 13:46:25 ID:+l4m30e+0
親父はシンもやっちゃうつもりだったのか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 15:43:08 ID:ybhetOvL0
やる気ならあのタイミングで起こさなくね?
でも、ガイがシンに殺人の心得を諭すって展開の予想はあっさり裏切られたな

グッド・ナイトメアー!!!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:18:38 ID:ybhetOvL0
ああごめんいま読み返したらたしかに殺すフラグたってたな
連投すまん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:29:34 ID:+l4m30e+0
しかし、親父はあくまでゲスト出演の読者サービスでストーリーには
これ以上絡んできそうもないな。まあ、元々ストーリーは誰も気にしちゃ
いないが。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:35:20 ID:J3+Z2Y85O
親父は裸一貫でローマに呼び起こされどうやって店持つまで生計を立てたんだ?
ローマ語話せるの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:42:21 ID:J3+Z2Y85O
>>380
修行から帰ったシンが挨拶に行くと…。

あの店の肉はやっぱりあの客たちなのかな?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:44:25 ID:INkZTERd0
>>881
親父は東大出のインテリだぞ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:33:44 ID:g9HOMUtX0
オヤジの言葉は結構深いな。「嫌いな人に会ったことがない」ってか。
本当にそうなんだろう。ここまで自分勝手に生きられれば人生楽しいだろうな・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:40:37 ID:hl8bDxKi0
相沢永久フェードアウトか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 00:25:04 ID:l9CVGeFf0
今回は構成ミスだろ
ミル→猫は好きかい?とやるべきだったのに
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 01:15:09 ID:DEpqrrh60
好きたい

888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 14:04:27 ID:Lp2ue8TzO
ガイは腹黒演技派なのか、天然なのかわからないな

シンを騙し討ちしようとしてた割りには相談には真剣に答えてたし…

あれか、ガンソのカギ爪みたいなもんか?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:00:50 ID:9e7Y/7A+0
>>875
あの磔台からして去勢されたんだろうな。
で、ガイに洗脳されてコミュニティの一員に
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:01:01 ID:zQDcMPlXO
>>886-887
すいまっしぇん!!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:50:16 ID:RLShg+c3O
>>886
ミルが猫好きな人に悪い人はいないって言ってたなwww
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 16:25:23 ID:7vbvnGAb0
猫好きな人に、猫にとって悪い人はいない。人にとって悪い人はいるw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 16:30:10 ID:4E/85qkL0
コミュニティがいつのまにか帝国を揺るがす一大勢力になりそうだ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 17:06:46 ID:cREC22vB0
そ で …
 れ は
グッド・ナイトメアー!!!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:08:28 ID:Lp2ue8TzO
>>893
イスラムの暗殺教団みたいな感じで
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:49:36 ID:p7lom1zx0
え?
相沢くんなんかあったの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 20:22:20 ID:OZGxdVDM0
スラムに放逐されますた
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 21:01:09 ID:qGdHDgrT0
>>895
恐らくコンモドゥスを絞め殺すのはキチガイ
懐に入り込めるぐらい去勢しながら勢力を拡大していくはず
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 21:05:25 ID:27jZnSVo0
グッド・ナイトメアー!!!の詳細は何で
やらないんだよ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 00:51:55 ID:tFn87LJI0
相沢君がザトウイチ(漢字が分からん)みたいになっててくれればいいのになあ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 06:05:40 ID:dLu+u5j00
相沢くんは伊良子清玄的立ち位置になって帰ってくるはず
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 09:33:34 ID:4KYnoCXsO
相沢と神尾の件は内心上から目線だった相沢にも非があるんじゃないか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 10:30:19 ID:e1wlQfgmO
>>902
これは釣りだよな…?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 12:54:13 ID:b9mVTYsAP
>>899
まだガイの立ち位置を決めかねてるか、あるいはまだガイの行動を読者に見せたくないとかかな。

あすこでインパクトのある凄惨シーン出すと、シンごときじゃ、主役喰われちゃうからなぁ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 13:42:14 ID:ne4PIyZP0
>>899
描くのメンドクサイから
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 17:59:36 ID:c0sYqdbxO
オヤジ可愛い・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 19:22:24 ID:VNb3n/Ng0
いつの時代でも、
どこの場所でも
やっぱり親父は親父であったかw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 09:14:09 ID:0oHJOJ450
>>904
親父がフリーダム過ぎて作者も手が出せないんじゃね?w
どう見てもコミュニティ全盛期の親父を召喚しちゃったっぽいしw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 15:18:01 ID:XfX+2dvw0
kitiガイさんこええ
みんな大好きさ!ってこええよ!
等しく同程度にしか見てこなかったってことじゃないですか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 21:39:01 ID:qms4GMD30
だがちょっと待って欲しい
凱の先祖の可能性もあるのでは
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 22:14:26 ID:41krjKkfP
いったい何代前の祖先だよw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:25:17 ID:Dg2PzuDH0
ってか
シンはガイを見て
普通にローマ人だと思ったの?
なんで日本人がこんなところにぃぃ?
って驚きそうなもんなんだが
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:44:48 ID:njO/wbJ3P
いろんな人種がいるってことで折り合いつけちゃったんじゃないかな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 20:38:03 ID:AE2J1buJ0
古代ローマ帝国は地中海全体に広がる巨大国家だから、
「どこかの属領には、こんな連中もいるだろう」
程度じやないか。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 22:33:06 ID:ppLEJyTV0
親父あいかわらずだなw
名前は熱血アニメの主人公みたいなのに
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 23:08:54 ID:MCrphiPdP
メンタリティは熱血ものの主人公に近いぞ
カリスマあり・嫌いなやつなんかいない・腕っ節はピカイチ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 18:04:30 ID:jwlg0oVC0
月刊スピリッツがコンビニにも書店にも入らなくなった畜生
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 16:19:28 ID:CU+onWuq0
この人のツイッタ見てみたら
いよいよ売れない漫画家みたいな事言い出してて
ちょっとワロタww

女性向けの漫画、絵柄変えてちゃんと描けるのに〜、とか
俺の漫画見てればちゃんと描けてることがわかるでしょ、とか

やってもいないこと、出来てもいないことを
DQNの痛いフカシにしか見えないんだけど
元々こういう人間だったけ?
まずはシンをちゃんと美形に描いてから言えばいいのに…
っていうか、もしかしてアレ美形のつもりで描いてた?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 09:14:29 ID:CQYojyqc0
この人は売れない漫画家だろ
前からこういう人間性で売ってるしな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:58:21 ID:V9K9NwDY0
これが売れると思ってやってるストーリーなら頭おかしい

だがそんなこの漫画が好きだ。いいぞもっとやれ。グッド・ナイトメアー
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 12:19:35 ID:+bq9hwbq0
「一般層に」売れてたら、こんなニッチに受ける漫画描かせてもらえないでしょう。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 17:10:03 ID:P//u6y/w0
でも、信濃川が前にスピで描いてた青春漫画は
今と画風がかなり違う。ヴィルトゥス始まったころは
かなりビックリした。当時と比べると、表現力とか絵のうまさ
はかなり上達してると思う。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 06:15:35 ID:tGJQGxoR0
彼岸島と比べたらこっちのが面白いと思うんだけど
何でこの漫画が売れなくて、彼岸島とか売れちゃうわけ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 16:30:14 ID:NCF+OO8a0
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 16:53:10 ID:DLQxrqj10
ガイに捕まるくらいなら喜んでそっち行くわw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 20:25:44 ID:jG3pXoyf0
>>923
ヤンマガは思考停止したバカしか買わない雑誌だから
あれほど読者のレベルが低いところもねえ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 21:02:08 ID:q18BrxRa0
まぁ君らのような読者が支持しているから
この漫画はいつまでも人気が出ないんだな
わかります
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 21:37:32 ID:LpYmluEZ0
>>923
ヤンマガはそもそも売り方が違う
あそこは編集が協力的だという
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 21:44:24 ID:A3G6UH500
何だかんだ言ってもキチガイ親父と血が繋がってるタケルと比べて
継父なカニオはマシだと思うな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 00:57:09 ID:B5Ye4RED0
>>923
向こうは「読者が引く」要素があまりない。
それに「敵は吸血鬼」と言えばわかりやすいが、「五賢帝の次の暴君」と言われて分かるひとは少ない。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 05:37:27 ID:uzOlFVzQ0
>>926
そんなに低いのかw
俺はスワン好きなんだけどなぁ

>>928
編集が協力的って・・・
この作者もヤンマガでなら多少売れてたのかな?

>>930
引く要素ってなんぞ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 09:08:41 ID:JpAbKNpe0
ローマ繋がりでテルマエ・ロマエ貼られてるかと思ったらないな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 10:24:15 ID:C9V57jTe0
貼ろうかと思ってやめた
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 17:00:38 ID:oRV0w/r00
週刊連載のころの翌週への引きの強さが月刊になってからイマイチになった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 19:34:38 ID:uzOlFVzQ0
月刊スピがどこにも売ってなくて読めないorz
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:17:53 ID:L6F48wmz0
俺もだ。
ゲッサンも入荷しなくなったしどうなってるの・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:30:42 ID:ae3yD5du0
しかし、ローマ人に「グッド・ナイトメアー!」って叫んでも
多分意味は理解できてないだろうなぁ。
ヤバイというのは分かってるだろうがw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:53:36 ID:aypWFHqK0
本が置いてなくて読めない。
単行本待ちだ・・・
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:01:49 ID:Dg+xFJ6G0
50人以上の女子供を性奴隷例にしていた男を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1263819327/
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:39:42 ID:Wdsrh+N10
絞められ悲鳴を上げタップするも関係なく、ニヤニヤとそのまま絞め続ける怪女。ラテン系な濃い顔、性格もラテン的でノルととことん、
おっぱいビンタは激しく手加減なし、男も辛かったらしくそれを食らったあとチンポ勃たずに強制退去。
ところでこの身体なのに動きは俊敏、M男もすぐに捕獲され、お仕置き(ご褒美?)の絞め。
顔と同じ高さまで上げての「お姫様だっこフェラ」は史上初。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:50:15 ID:sRvSripq0
この人回を重ねるごとに格闘描写が下手になってないか
最初のバトルが一番面白かった、現代の柔道技術で無双するとこ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:55:30 ID:xllXM7gM0
そりゃ歴史漫画と見せかけた格闘漫画と見せかけた
パパ漫画だからな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 15:26:33 ID:qkpBFUEE0
そうですね
ねぇ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:27:52 ID:imafFg5/0
ヴィルトゥスの単行本って、満喫にも置いてないとこ多くない?
うちの近所の2軒はなかった。

本屋にも月刊スピリッツは置いてないし。
あー、どこ行けば読めるんだぁ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:31:57 ID:aYhTx52o0
月刊スピないよね・・・
誰かうpしてくれ><

ってか、この漫画打ち切られるかも?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:24:46 ID:QxzpoTfO0
>>944
俺の知ってる満喫なんか、1巻だけ入荷して音沙汰なしなんだぜ
主人公まだ出てきてねぇw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:56:39 ID:Rpmd+qDS0
東京在住だけど近所のコンビニから本屋まで売ってないとこが少ないぐらい。
27日がたのしみだなぁ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:31:31 ID:U+q5Q9Qi0
>>944
アキバのブックオフに全巻あった
ヤンサン合流からしか読んで無かったから
よかった

月スピはサンクスで良くみかけるよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:51:27 ID:l4v4BgzA0
何日発売なの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 06:23:00 ID:AEoPGSON0
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:29:02 ID:yAoeYsXl0
凱の複製原画当たった
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:36:45 ID:NlmZpJvj0
フリゲのRPGで主人公が精神を鍛える目的で
毎日猫を殺し続ける訓練をさせられていたやつがあったのを思い出した。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:37:56 ID:OcVfdw1S0
>>951
ゴスロリお父様当たったのかwww
おめ!って言っていいんだろうかwww
まぁとにかくおめでとうw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:13:41 ID:4DRY+w6/0
親父が出てこないと普通のマンガだなSIN
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:13:58 ID:yAoeYsXl0
>>953
非常に禍々しくて、魔よけになりそうだ
笑顔がまぶしい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:18:53 ID:hqh572rC0
今月はつなぎ回か知らんが盛り上がりに欠けたな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:39:51 ID:C1uLCeag0
どこかの山奥で柔道着の親父に追っかけられてる夢を見た。
肩を捕まれた所で目が覚めた。 生きた心地しなかったわ……
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:41:59 ID:iVVwG/g30
100匹目のウサギ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:55:57 ID:hA1T/BFfP
神尾は鯉のぼりがやりたかったのか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 01:32:44 ID:Zkk7Z+5ZO
単行本明日か
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:11:07 ID:jOJ4K9HxO
今月は表紙なのか
最近は相沢くんいなくなるしパリスも気持ち悪くないし柳原さんもなんか可愛くなったし
読むのも躊躇ってたけどせっかくだし買おうかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:28:27 ID:D/Dzyf7U0
表紙の神尾キメエw腐も取り込もうかと思ってんのかと思えるほどに
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:27:28 ID:Ov8BY6dpP
腐ン腐腐ーン
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:53:18 ID:+7xEu/Y/0
いくら腐でもこんなヘタクソじゃ
相手にもされねーだろ

今月は中身ほんとにカッスカスだったな
人物の絵自体少ないし、アシに適当な背景描かせて手抜きかよ
カラーだけ鼻息荒く描いてねーで、もっと丁寧にペン入れろよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:30:50 ID:5e56Kedn0
神尾なんか負けようが正直どうでもいい

もっと親父や相沢君や親父や爺さんや親父やガイや親父なんかが見たいのに
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 14:04:58 ID:zheo65DY0
コロッセウムでタケル対ガイの試合が見たい。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 16:29:59 ID:XEzjJ9dP0
「カモン!カモンマイサン!」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 16:35:30 ID:XXO0SOca0
タケルはどうやって親父に勝ったんだ?
柔道世界一程度じゃキチガイに勝てる気がしないんだが・・・
そんな強かったらコンモドゥスぐらい瞬殺だろ。
ヴィルトゥ1・2巻の時点で倒しちゃえばよかったのに。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 18:04:52 ID:nPE9xD4f0
作者は神尾をどういう方向に持っていきたいのかよくわからん。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:55:24 ID:RlqPMDAI0
元々迷走してた漫画じゃないか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:55:00 ID:02RIvOty0
【義凡】 古代ローマ格闘暗獄譚SIN 【信濃川日出雄】グッド5ナイトメアー!



次スレこんなんでいいか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:12:44 ID:c71GZNje0
okだよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:20:30 ID:goR78tnu0
・月刊スピリッツにて連載中 http://spi-net.jp/monthly_top/index.html
【原作】義凡 【作画】信濃川日出雄

「この発想、この展開は見たことがない・・・!!全く新しい古代格闘奇譚、開戦!!」
→(原文ママ)ttp://spi-net.jp/rensai_sakuhin/virtus/index.html

ヴィルトゥス 単行本 全5巻
SIN 1集

過去作品 Fine 全4巻
http://blog.livedoor.jp/snngwhdo/archives/cat_10004312.html

【前スレ】
【義凡】 ヴィルトゥス 【信濃川日出雄】カモンマイ、サン3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239700509/
【義凡】 ヴィルトゥス 【信濃川日出雄】マイ4スター
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247066075/
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:25:46 ID:qXkuzkJr0
ほい
【義凡】 古代ローマ格闘暗獄譚SIN 【信濃川日出雄】グッド5ナイトメアー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264771510/
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:31:31 ID:XH2hgA8lO
あのお嬢様カニヲに濡れ濡れなのかよビッチめ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:09:22 ID:kKhJq8g1O
カニオやっぱクズだなあ。
977番組の途中ですが名無しです:2010/01/30(土) 20:44:24 ID:TbJtpXStO BE:587491564-PLT(12555)
近所のエロ本屋でカバーかかって立ち読みできなくなった
ふざけんな
月刊スピリッツって実質何日発売?
丸善かジュンク堂まで行くか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:08:36 ID:K9aImIy50
100回目のサヨナラを

たぶん無垢な少年少女はさくっと殺す
悪逆な大人たちはザクっと殺す
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:16:51 ID:H+/6q42E0
>>969
カニオがダースベイダー
ガイがシスの暗黒卿ってとこだな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:20:01 ID:H+/6q42E0
それにしても未来の日本から来たはずなのに何の利点もないな・・・
歴史を先読みして予言者になったり
この時代には存在しない発明をしたりして奴隷から脱却する奴はいないのか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:20:14 ID:XXKGwgG20
うさちゃんが殺されてたぞ!
どういうこった!?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 17:16:29 ID:z/iYVFiM0
うさちゃんは宿屋の人たちが美味しくいただきました
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:01:58 ID:wQu+55Ff0
よく分からんが一日一殺で100匹殺したのかな?
日数的にもそんな気がするし

まあそんなことよりサリーナエロ可愛くて今後が心配だ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:09:43 ID:CHRifV6X0
女キャラ
キモすぎ
もっとベルセルクをちゃんと見て
練習しろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:12:06 ID:YBnWPNXh0
サリーナが神尾になびいちゃったら相沢くん涙目じゃないか
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:12:49 ID:YBnWPNXh0
あ、涙目になろうにも、もう目がなかった
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 16:33:14 ID:ipnYgX510
まだ連載続いてるのか??
終わっていじめられっこみたいなのを主人公にしたスピンオフな新連載
が始まったのかと思った
988名無しんぼ@お腹いっぱい
タケルか親父中心のストーリーに戻るまでのつなぎかと思ったら、
意外とちゃんと主人公を続けているらしいカニオ君