伊藤明弘総合18ジオブリーダーズ&ワイルダネス

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:28:28 ID:5VIAcEYc0
>>942
まあ昭和70年だしね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:49:30 ID:iU0yqcYz0
知らぬ間にHiFDになってたってことはなないよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 05:51:56 ID:6JpSs7Tq0
FD32MBの可能性も
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:24:55 ID:h5vrzsSW0
LS-120を忘れないでくれ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:46:06 ID:cbfpouLL0
Zipとjazとclick!を忘れないでくれ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:50:18 ID:iMMRdYN70
小学館も少年画報社も、はやく伊藤先生を復活させてあげて下さい!
もう一年ですよ。
こらからも長く続く伊藤先生の人生を、なんだと思っているのですか!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:02:16 ID:hNkEFLH50
>>949
実はすでに終わっているのかも・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:49:24 ID:UJ18UBuy0
例年だと、今頃ジオブリの単行本が出てるんだよなあ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:03:16 ID:zzKpMb6L0
止まったのは去年の今頃からか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:15:16 ID:xs42r/ZX0
もう今の状態でいいから単行本出してくれ。頼む
薄々でもいいから、あ、でも修正いらないから、
欲言うと荒くてもいいから増加ページを。
あぁ、自分で何言ってるのか分からなくなってきた
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:40:44 ID:5NkDnP4m0
ジオブリはもう1冊分溜まってるはず
ちょうど第2部が終了するとこで16巻終わりだと思う
ジオブリは加筆も楽しみだからなぁ…
でもアワーズバックナンバーを持ってない人は辛いか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:14:27 ID:sUqkMKO50
単行本派としては
まやの「私をデリートしてください」が最後なのは
とてもさびしい限りです
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 00:32:08 ID:YfUSoTXa0
実は新刊発行の加筆修正の為の時間稼ぎだったりして。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 07:41:18 ID:cXVIgTvI0
先生は「回復して加筆できるまでは出さない」なんて意地を張らずに、
生活のためにも単行本刊行を許すべき!
これ以上読者を待たせたら、本当に賞味期限が切れちゃうよ!
作者の矜持はあるだろうけど、ここは損得勘定に従って!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:35:41 ID:qMWzgNJl0
作者の矜持で出来てる作品になにを言ってるんだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:49:33 ID:/tkQm5650
漫画業界では「次の単行本がでない」のは当り前だから
ゆっくり出してもらっても問題ないだろう。



伊藤明弘先生の回復をお祈りしております
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:37:34 ID:6mxitgag0
一年経っても音沙汰ないし。
単行本も出ないし。
もう、どうでもいいよ。
「かんなぎ」の再開はこころまちにしてるけど、
ジオブリワイルダネスは元々大して面白かった訳じゃねーし。
この漫画屋の事は、もう忘れた。終った。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:53:31 ID:kAntg+pv0
このまま掲載誌には、連載終了のお知らせ出して、未完で幕引きかね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:06:36 ID:RdHx5WOP0
二三年待っても平気だけどな
もともと進行遅い作品だし
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:51:12 ID:CjZ5Z8Lm0
A君の戦争の続巻を待ち続けている俺はまだ余裕を感じている
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:31:45 ID:BNWvAfWw0
RUSH、RIOTの続刊を待ち続けている漏れにとっては、待ってるうちに入らない。

確か年末には出るんだよな、と待ち続けてもう20年か。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 06:00:21 ID:FZLZNkhy0
>>964
一瞬、違うものを想像した
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 07:33:34 ID:O+UdkKP50
カッコマンw士貴のRIOTかと思ったじゃねーか
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:24:14 ID:GEHa2Xma0
新田真子は婦警さんだけ描き続けてくれりゃええんじゃ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:02:05 ID:Tt2SCzky0
うましか っていうペンネームの婦警モノが、一瞬、新田真子に見えて驚いた。そっくりすぎた。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:04:59 ID:C5Y3dGgy0
学園ものも結構好きだなあ、新田真子。
でもRIOTの続きも読みたいなあ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:12:36 ID:Sy6iJTJj0
俺、ヴェルバーサーガの続刊出たら結婚するんだ…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:36:38 ID:C5Y3dGgy0
あのイグナクロスが再開したんだ。希望は持ってていいw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:47:01 ID:ZtFEXCfF0
くらげの新作に比べれば
一年なんてあっという間ですよ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 06:55:02 ID:onPkaWMQ0
俺もカルナザル戦記ガーディアンの2巻をまだ待ってるんだ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:35:54 ID:sWhrvHzN0
まあ、掲載後何年も経ってから出版されるものもあるからな。
じっくりまとうぜ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:18:03 ID:YC0REIND0
この出版不況のなか、不人気で再起も社会復帰も不能の漫画家に
じっくり時間をもてあそんでいられる余裕が
あるのか?

アンチの俺が言うのもヘンだけど
「腐りきる前に」さっさと単行本にするなり
ないしはB5版の総集編でも出して、作者へ現金収入を与えてやった方が
いいんじゃないか?
時間が経てばたつ程、信者だって冷めるし、忘れるんだからな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:36:41 ID:C5Y3dGgy0
>>975
それをやると「拝金主義者」とか「くされ金儲けの亡者」とか言われるしw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:34:26 ID:AvZUXvUx0
でも「ダイナマイトが百五十屯」編はフラっと行った旅先で読みたくなるよね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:46:14 ID:ILKXY1LN0
>>976
なんか、そういう人達って、何を考えてるんだろうね。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:20:24 ID:BPlqeZfY0
自称アンチにそんな心配されたくないわ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:18:07 ID:AM1RAG550
>>973
ワラタw
超読みたいwww
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:51:05 ID:i2osR8He0
>>973
何年待ってるんだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:02:48 ID:X1FuiXhb0
15年以上は待ってるんじゃないかなあ?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:06:47 ID:/u3NLNIR0
秘境探検ファム&イーリーが同人で復活した位だから頑張ろうぜ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 02:17:05 ID:kIDESNvc0
うそ!?まじ??
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:10:29 ID:OPo+UeId0
>>983
また懐かしい…
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:03:20 ID:2sJsdkJp0
昔々
アウトロースターという漫画があってなあ……
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:48:44 ID:O/ucWg/g0
……先生の読者に自分以外のゆとり世代はいるんだろうかと不安になるなこの流れはw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:38:14 ID:hKGSZB/n0
>>986
昔々って、ついこの間の話じゃん…と思ったら、もう10年以上経ってたかw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:40:50 ID:6T+O8iiE0
>>987
ゆとり世代は、ロリポップとかいう雑誌、知らないか・・・

女の子がパンツ1枚の素っ裸で、片腕で胸を隠しながら走り回り、
窓ガラスの破片の舞い振るビル内で銃撃戦やらかすようなマンガを
伊藤先生が描いてたのよ。

あれ? ジオブリーダーも同じか。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:48:03 ID:ZiW2fFff0
>>989
BREN303名義?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:04:57 ID:iySyzHpC0
>989
「TAKE THE B STUDIO」収録の話ですな。

噂に聞くこれの同人版って「新装版」とどういう風に違うのかしら。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:17:19 ID:MtRSPrXf0
同人版は知らんが、新装版ではない「TAKE THE B STUDIO」では、
「ダンシング・ベア」で妹が「あの男を殺してください」と言った後、
その代償として城でリョジョークされている。
覚えているのはこれくらいだが、他に変わったところあったっけ?
993991
なるほど。そういえば妹が馬で乗り付けたときと、短刀持って走るシーンとでは恰好が違いますな。
情報感謝。