【朱雀劇場】きららの仕事 第23貫目【終幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
SJ(ttp://sj.shueisha.co.jp/)にて毎月第二・第四水曜日、連載中の!
「きららの仕事 ワールドバトル」のスレッドです。
前の主人公の活躍を描いたSJCは第16貫まで発売中。
きららの仕事−ワールドバトル−第四貫〜と慶太の味1巻も好評発売中

□あらすじ
鮨の天才・きららと共に、いざ奥深き江戸前の世界へ…!
職人仕事の伝統を尋ね、飽食日本の食文化を問い直す、鮨漫画決定版!
鮨からSUSHIへ…。きらら達の戦いの舞台は今、世界にーー!!

【原作】:早川光 (はやかわひかり)  
【漫画】:橋本孤蔵 (はしもとこぞう)
橋本先生は、浦沢直樹先生のアシ出身だそうです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%89%8D%E9%AE%A8%E8%81%B7%E4%BA%BA%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%89%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B

前スレ
【完全体・神原朱雀】きららの仕事 第22貫目【デビュー!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242218974/

>>980超えたら、新スレを立てる。
■過去ログ&登場人物紹介は>>2-8
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:21:48 ID:nSNpFD9n0
<過去スレ>
【マグロが】きららの仕事 1貫目【泣いています】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061310659/
【筋肉】きららの仕事 2貫目【寿司漫画】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074861838/
【江戸前】きららの仕事 3貫目【鮨職人】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085660722/
【坂巻】江戸前鮨職人きららの仕事 4貫目【覚醒!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098026485/
【橋本孤蔵】江戸前鮨職人きららの仕事 5貫目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107355793/
【坂巻】江戸前鮨職人きららの仕事 6貫目【協奏曲】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113374581/
【ガガ】江戸前鮨職人きららの仕事 7貫目【降板】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117030381/
筋肉鮨職人 慶太の仕事【きららの仕事8貫目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120274509/
公子たん【きららの仕事 第09貫目】(;´Д`)ハァハア
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126108666/
博章さん!【きららの仕事 第10貫目】騙るな危険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131523331/
我がエビをここへ!【きららの仕事 第11貫目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141817991/
ヤング坂巻の半生【きららの仕事 第12貫目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149590977/
我一生【きららの仕事 第13貫目】没有一片的懊悔
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159543477/
【神に選ばれし】きららの仕事 第14貫目【ジーニアス】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169574796/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:22:48 ID:nSNpFD9n0
雷神の技【きららの仕事 第15貫目】松葉鮨の伝統
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175123857/
江戸前【きららの仕事 第16貫目】IDOL
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184210283/
第二部【きららの仕事 第17貫目】第三部
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195391662/
第二部【きららの仕事 第18貫目】第三部
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208952589/
坂巻に愛された男【きららの仕事 第19貫目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215899646/
きららの仕事 第20貫目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231933909/
【生VS生】きららの仕事 第21貫目【男VS男】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237375036/
【完全体・神原朱雀】きららの仕事 第22貫目【デビュー!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242218974/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:25:09 ID:nSNpFD9n0
【登場人物紹介】I
本塁 (ホームベース) 【海棠きらら】
 元主人公にして現ヒロイン。江戸前最後の遺伝子。
  歌舞伎町で掌や口が生臭くなる肉体労働をしていた。その上夜中に次々と
 男の許へ押しかけ、 粘膜に快感を与えては去る行為を繰り返していた過去を持つ。
  坂巻との戦いで、「己の鮨とは何なのか」を見直す為に渡り職人になる事を決意。
 海外を含む二年の修行の後、帰国した。現在婚約者アリ
 本塁の由来は顔の輪がホームベースだから。
 「おじいちゃんが…そして数多くの鮨職人たちが人生を賭けて守ってきた…
 江戸前鮨の心を絶対に守ってみせる!!」 「マグロが泣いてます」

主人公 【坂巻慶太】
 鍛えられた肉体から繰り出される必殺の「石塔返し」で戦った相手の鮨職人の心を
 呼び覚ます真の漢。包丁一本、侠気一閃 猛き心の男鮨!!
 モデルはダースベイダー 作画の人の中では「イメージはハカイダー」
  「会いたかったぞ…貴様のような職人に!」
 「この男を打ち砕かねば我が鮨道に汚点を残す!」
 「居合の要諦は鞘の内に在り――!!」  

ザク 【神原朱雀】
 絶対味覚と科学的分析で江戸前鮨の伝統を再構築する
 ロジカルモンスター。負けても出番がなくても、最後に笑うのはこの天才!!
 第一回ワールドスシバトルでは屈辱の初戦敗退に貢献。
 その屈辱をバネに、肉体改造と包丁技の鍛錬により弱点を克服するも…
 「ジーニアスと呼ばれた俺」 「鮨の神は我が手にあり!!」
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:29:57 ID:nSNpFD9n0
【登場人物紹介】U
禿 【永田龍二】
 伝説の3職人の1人龍神の後継者。グネグネする握り雲龍を使う禿。
 第一回ワールドスシバトル参加者。第二回予選にも参戦するが博章との
 戦いを余儀無くされ 一戦目が終わった時点で自ら敗北を認める惨敗。
 最早完全な小物となってしまった
 「OK!]「お前いい汗をかいたな‥‥!!」

タッド 【松岡タダオ】
 NY三ッ星レストランのオーナー&シェフ。坂巻の親友でもある
 第一回ワールドスシバトル参加者だが、禿、ザクの連敗により出番は無かった模様
 第二回予選登場者である未知花の背後に彼の影があるようだ
 ブサイクな嫁持ち
 「ワイをサポートにつけとったらええもんを…」

ゴリ 【錦織(にしごり)サトル】
 主人公に返り討ちに合うも器の大きさに心酔。弟子入りして修行中。
 「あの闘いを通じ思い知らされた あなたの 坂巻慶太という鮨職人の大きさを!!」

ボーグ 【里見新一郎】
 スシサイボーグの異名を持つ精密機械。鮨職人として更に腕を磨くためザクと組み
 主人公の鮨を観察する。
 しかし現在ではスシサイボーグのあだ名は好まないようだ
 前回のワールドスシバトルではフランス代表として準優勝を勝ち取る
 「やっと巡り合えたんスから…俺のすべてをぶつけることのできる相手に」

アルデバラン 【和久井五郎】
 銀座老舗「甚五郎」代表。初めは鮨を舐めていたが、後に改心してタッドに江戸前鮨で
 真っ向勝負。今ではきららを影から助けるおやじさん。
 「お前に負けたなんて思っちゃいねえ。己の未熟さに負けたんだ」
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:31:00 ID:nSNpFD9n0
【登場人物紹介】III
 鬼神 【秤屋(はかりや)小平治】
  鮨三神の一人“鬼神”。シャリが口の中ではらりとほどけて広がる様に空気を含ませる
  技「おむすび」はまさに絶妙、本塁の祖父藤原重光との鮨勝負では「侍」の鮨と称された。
  しかし今やこの体たらく
  「“プリチー公子”…」

 DQN親父【海棠(龍)博章】
  伝説の3職人の1人龍神の弟子にして海棠巳之吉の孫。
  本人も渡り職人であり「渡りの覇王」の異名を持つ。ラスボス。
  きららの実父だが認知はしていない模様。言動の端々からDQN臭を漂わせる
  ワールドバトル日本予選に銀座「フェルナンド・ソレイユ」代表として出場
  雲龍の究極型「遠呂智」を使う。
  「ククク……!」「KILL」
 
 フェルナンド・ソレイユ
  「天使の羽を持つ料理人」
  第一部においては影の薄い男であったが、二部においてその本領を発揮。
  全部門最高得点の偉業を達成してワールドスシバトルでの優勝を飾る。
  鮨の舞と本手返しを融合させたキワモノ握り「マタドール本手返し」を使う。

 亀【亀岡忠】
  スレで大不評のイガグリ。大恩あるきなりの金を持ち逃げし地上げ屋に転向。
  今では「鮨処亀岡」を構え悠々自適の生活を送る。(鬼神談)
  一応二年の間に職人としての修行を積んだらしく、相応の実力者となっている模様。
  「男子三日会わざれば刮目して見よ…たい」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:34:46 ID:nSNpFD9n0
【登場人物紹介】IV
 藤原重光
  名店「松葉鮨」の後継者と目されていたが、小平治との勝負で己の未熟さを知り店を辞す。
  その後は下町で「藤重」を営なみながら、身寄りの無いきららを育てる事になる。
  以前に大手術を受けており体調は芳しく無いにも拘らず、ワールドスシバトル予選に参戦。
  その戦いの中で秘技とされる「本手返し・零式」を使うが・・・
  「あの外道だけは絶対に許さん!」

 稚児【力武匠】
  シンちゃん亡き後のきなりを一人で支えていた苦労人。
  きなりを放り出して渡りに出たきららに遺恨を抱いていたが、今は和解しサポート役に。
  唐津の「すし慶太」で裏方をしていた事もあり、仕事は坂巻仕込のレベルの高いものである。
  和包丁ではなくぺティナイフを使うのが独特。
  「鮨っておもしれぇ!」

 未知花・イザベル・ブレッソン
  プライドが高く、匠より実力が上だと証明する為にワールドスシバトル予選に参加したパティシエ。
  タッド松岡に修行をつけてもらったらしく、腕は確かだが新生きららに敗れる
  「なんじゃこりゃあ!」

 ジャン・ジャック・パスカル
  顔が騙し絵風の「哲学する舌」を持つ新審査員。その酷評によりノイローゼになった三ツ星シェフもいるとの事で
  出てくる鮨に対しては評論するが如き姿勢で感想を述べる。
  鮨屋では一緒に食べたくない薀蓄型審査員である
  「C'est parfait!!!」(完璧だ…)
  
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:37:43 ID:nSNpFD9n0
【登場人物紹介】X
陶芸家 【篁舜光(たかむらしゅんこう)】
 技術よりも味覚重視。伝統にも拘らず、"挑む心"や仕事そのものを評価する。
 鮨の味を例え話にするのが得意で、審査員としてはマシュランと並んで有能。
 「美味なる惑星じゃ!」

記者 【高野有樹】
 江戸前の秘伝からチェインメイルの見分け方まで、「なんでそこまで…」と思われるほどの
 幅広すぎる知識を買われて究極の解説屋から審査員までこなす万能記者

おばちゃん【英 公子】
 審査員の一人、本職は料理評論家、プリチーな中年女性。
 登場当初は背景審査員だったが、味が解らなく驚き専門のスタイルが逆に個性となりレギュラー審査員に。
 得意技はチョイエロなコメント。
 「ああん、なんてスイートですのお!!…たまりませんわ!!」
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:39:27 ID:nSNpFD9n0
────────テンプレここまで────────

一応陶芸家と記者といやらしいおばさんのテンプレを追加しました
以降漢たちの熱い鮨勝負について語り合ってください
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:17:39 ID:KIPK60S10
いちおつ。
2スレ連続でザクがスレタイにww
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 10:05:39 ID:yGlGn00w0
>>1乙。妥当なスレタイだな。テンプレ修正もGJです。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:51:26 ID:bI46y6wNO
>>1
前スレ1000はどこの誤爆だ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:58:13 ID:bBMeR5nC0
きららの恥ずかしい仕事
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:15:36 ID:LJo5PSH80
しかし審査員、重光vs大阪の人、亀vs鯱、禿vs父、本塁vs毛唐、
主人公vs殺駆でもう18カン寿司食ってるんですよね…野茂は100カン
とか普通に食ったらしいけど。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:19:20 ID:WG/1Flol0
18カンだと大体9皿か
苦しくなってくるが、まだ行けなくも無いって所かな
しかし1日で全部終わらせるとなると大変な事になってしまうが
その辺突っ込むのは料理漫画では野暮な話でもあるな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:21:26 ID:HKTOLxkX0
初期の頃はすっかり忘れたけど、鮨を回転させて意味あるの?
空気の含有量を調節するんだと思うけど。
ネタとの一体感の理由がイマイチ分からん。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:29:48 ID:WG/1Flol0
坂巻の石塔返し(というかモデルの雷神返しからか)は
腕を振り下ろす前にシャリにくぼみをつけて
回転>シャリの中に中空ができる>ネタによってシャリの量を調整
という仕組みを持たせる事で、ネタの味の濃淡のどちらにも対応できる
という意味合いがあるんじゃなかったっけ?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:33:49 ID:6GYozlwo0
>>15
味めぐりの審査員に比べたら、まだまだ前菜にもなりませんよ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:41:38 ID:Li4WAjHD0
>>18
美味しんぼの審査員の大食いは異常
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:53:36 ID:bB6o2F7i0
そういや鮨がペコンとへこまないな、最近
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:41:05 ID:zJz2DvLGO
アワビで20分は休憩入った訳だし、まだまだ食えると思ってたが、審査員みんな老人なのか…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:55:29 ID:1CgGbXFS0

そしてコク〜、甘み〜、甘み〜、ハーモニー
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:04:42 ID:kmlwEdJ10
パスカルはきららのマンゴーを一貫多く食ってるが、
あと1回戦1試合、決勝3試合で計4試合の16貫、
行けるだろ、それくらい、あいつ等なら、

今更だが女同士の対決でアワビとマンゴーて…
勘繰りすぎですかね?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:31:16 ID:mmcoklgYP
前スレ終盤の朱雀劇場アンコールで思わずフイタw
アンコール期待したいなぁw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:00:33 ID:2slMfSvs0
下剤のみながら審査してるんでは
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:37:37 ID:5iv0FWl8P
ttp://hyokanko.jp/img/type_03.jpg
ネタケース型の氷感庫もあるのか・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:00:20 ID:zJz2DvLGO
今さらだが、スレタイから想像するに、世界編は17貫から始まって美女対決迄が20貫(コミック一巻一スレペース)
で、VSザク様(コミック五巻分)で21・22貫って事はザク様戦は二倍盛り上がってる訳だな。
アミバとベジータを足して三で割った用なキャラなのによくぞここまで人気がでたもんだ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:03:45 ID:6uifWf8V0
力はあるけどどこか抜けてるとこや、キレ方にもなにかピントがずれた感じがあるのがザク様。
ベジータみたいな正統ツンデレライバルとは格が違う。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:05:44 ID:nXaf0oB80
足して割る素材はアミバとユダだろ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:15:57 ID:FTzJEIULO
なんというか、ひたすら相手が悪かった。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:29:57 ID:kmlwEdJ10
>>26
それなんか意味あるのか?
それに入っているときは固まってないだけで氷点下なんだろ?
電気から外れたらたちまち凍っちゃうんだろうし、
そんなの食えないよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:34:55 ID:JSsdxuiR0
−30度とかならいざ知らず、ネタケースから出したら即凍りだすわけ無い
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:37:51 ID:RWxhKHg00
試せないから分からんが、−5なら凍り始めるんじゃないの?

普通のネタケースが何度に設定されているかは知らないが、
これの場合は人肌には程遠い温度であることは変わらんかどの道使えない気がするが、
氷感熟成が終わったら普通の冷蔵庫の温度に設定しなおして入れ代えなしに一つのケースで使えます。
では平行しては使えないから無駄な感じする。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:02:50 ID:gwRr512d0
ブックオフで昔のを立ち読みしたけど
北山翠峰が小物かつうざ過ぎてワロタ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:25:10 ID:qOez96rG0
生対生って坂巻向けの縛りだったよね、
あいつ例外はあるけど基本的に手を加えないし、
むしろ坂巻が「創作点」を稼ぐためにどういう仕事をするか見てみたかった。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:27:16 ID:9h1A/3XRP
というより、氷感庫をオーダーした寿司店の業者がいるから、
こんな珍妙な冷蔵庫が出来たのでは。

鮮魚の保存は難しい。冷蔵庫の中でも腐る。
すし屋の場合、
「これは半年前の残飯ですが
氷感保存しているので味は取れたてです」
と言われても客としては納得しないが。
鮮魚のゴミは恐ろしい悪臭。残り物を上手く活用しないと現実的な衛生管理が難しい。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 18:03:58 ID:IrK1relrP
つーか、肉課題が出なかったら・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 19:05:19 ID:mEKH4QZK0
>>37

ヤ ラ セ に決まってんだろ?
でなきゃ都合よくマグロのビデオなんか撮ってるわけがない。

坂巻とザクがあたるのもネタがマグロに牛なのも全部仕込みです。
だからザクは生対生とか言い出したんだよ。
生限定で豚肉対決とか川魚対決になったら最悪だろ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 19:09:11 ID:mEKH4QZK0
>>32

過冷却なめんな。

冷凍庫で冷やしてたビールがコップに注ぐとたちまち「ビールシャーベット」になった時の絶望感といったらorz

家庭用冷蔵庫でもこの有様だよ。

結論:いくら時間がなくてもビールを冷凍庫で冷やしてはいけない。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:36:50 ID:m1AmGq750
それはほぼ室温のビール瓶を冷凍庫に入れたので、ビンと液体が保持している温度により
温度低下が非常に緩やかで時間がかかって氷点下まで下がったためでしょう

北国の川や湖は真冬でも凍らない所が多いけれど(水が動いているから水温が氷点下になっても凍らない)
それをコップですくっても凍ったりしないよね、それと同じ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:40:57 ID:Vx8SmiXfO
>>40
え?氷点下なのにコップの中で凍らないの?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:46:56 ID:qOez96rG0
ザクはああやって煽れば、会長は生で握れないよなドッチラケなものを出したりしない、
って読んだんだろうな。
坂巻の方は、会長は自分が出るなら「マグロ」を当てるだろうと読んだんだろう。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:47:23 ID:VvvIC0C30
>>40
全然違うわwwwww
水が氷に成る時体積が膨張する
缶の場合堆積が一定に保たれる為、膨張できないから凍らない
空けた瞬間に体積の制限、つまり圧力から開放されて凍結する

もちろん缶に入れておいても、氷点下で長時間放置すれば凍る
その時は缶が変形、もしくは破裂する

全然別の原理だよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:52:32 ID:/kN0BjKy0
ザク気の毒だな
無理がたたった坂巻は反動で前より激痛に襲われるようになって
2回戦棄権だな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:57:46 ID:qOez96rG0
そういや効き目が切れる前にもう一回さっきのマグロを握ったら良い。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:07:39 ID:Vx8SmiXfO
アワビ→マンゴー→マグロ→目覚めた肉欲

なんつー卑猥な流れ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:17:52 ID:HwrnZCyM0
ザクは自業自得
坂巻はもう今大会は腕持たないんじゃない?
痛みを無理矢理消して本来は激痛で出来ない動きをしたから
関節周辺が更に悪化しただろう。
ここで棄権して世界大会でアメリカの医療で復活して
アメリカの秘密兵器として日本に立ちはだかればいいよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:21:11 ID:QqYsqjxM0
自業自得というかアレこそがザク
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:34:51 ID:gLozONPG0
◆「肉欲」対決まとめ

┌──────────────────────────────────┐
│・ 試合開始前に人間サボテンになっている朱雀                     │
│・ 試合開始直前、天使のコスプレをしたHENTAIが降臨                  │
│・ 指を上げて「朱雀劇場開幕」「肉欲」とか言い出す                    │
│・ 朱雀、脈絡なく試合中半裸になった坂巻へと極太のモノを打ち込ませる       │
│・ 坂巻「くっ…! ううっ…!!」                                  │
│・ 何でも知ってる記者についにツッコミが入る                        │
│・ 急に坂巻が元気になって勃ちあがる                             │
│・ その直後、坂巻が突如布をはだけて今まで隠していた○ンタマをポロリと出す    │
│・ 記者がヨダレを垂らしてそれを凝視。「凄い○ンタマだ!               │
│ こんなものは見たことがない。素晴らしい○ン○ンですよ!!」 (バンバン)        │
│・ 坂巻、カメラの前で自慢の○ンタマを握る                          │
│・ きらら「こんな握り方見たことないわ…!!」                        │
│・ ヨダレを垂らしたおばちゃんが坂巻が握った○ン○ンにかぶりつく          │
│・ 美少年と美青年とナイスミドル、その全ての魅力を兼ね備えた            │
│ 素晴らしい味の○ン○ンだと絶賛                             │
│・ 試合結果発表。ザク様、自信満々のまま奈落の底へ                  │
└──────────────────────────────────┘
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:00:21 ID:mcJyQHBA0
>>49
事実関係は、何一つ間違ってないな。
ただ、何かが根本的に間違っているような気がする…
5139:2009/06/29(月) 22:03:37 ID:mEKH4QZK0
>>43

ビールの缶を開けても凍らなかったよ。
缶の中では液体のまま
それがグラスに注いだとたん・・・orz

お前の所為でまた思い出したじゃないか。w
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:07:50 ID:HwrnZCyM0
>>49
wwwwwww
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:13:07 ID:KXAMGXWq0
>>49
これ全部合ってるんだよなあw
なんにも知らない人にこれを見てもらってどういう内容か言ってもらいたいw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:15:28 ID:9PEUVq920
>>50
「神原朱雀劇場 第○幕〜」とか声に出してたのか(w
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:32:47 ID:UNuBfDSKO
質問、マグロを捌く時、裸になる意味はあるのですか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:40:16 ID:VPZv+0bP0
>>49
テンプレ採用w
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:02:17 ID:74MeL+w00
>>55
服を脱ぐことで全身から宇宙の気を取り込んでチャクラを回して
来の実力以上の寿司パワーを発揮しているのです
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:03:37 ID:qOez96rG0
肩回りとか袖が邪魔とかあるんじゃないの?
織部に仕立ててもらえば良い。
クラシックスーツでマグロをさばき鮨を握れば良い。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:14:30 ID:xDT0iOe70
こういう大会モノは基本的に採算度外視だが、
一番単価が高いのはミチカのアワビなんだろうか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:25:43 ID:+nm7zzt+0
>>59
美味しんぼの贅沢病の馬鹿坊治療のときみたいに「最高の部位をとった以上それに劣る部位は廃棄する」とか
言うのであれば、マグロ一匹の方が高いな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 02:04:03 ID:xDT0iOe70
マグロの残りは試合が終った後お店で使うんじゃないかな?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 06:04:13 ID:RC41VMv+0
>>57
ドラゴン紫龍?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 07:38:42 ID:SKfsjYVf0
朱雀「神よ・・・私は美しい」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 10:10:12 ID:Pgc5y2X0O
紫龍 VS ミスティ のドリームマッチだったのか!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:51:28 ID:bFgT8tW10
実写映画化してほしいな。

亀は江成で。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 13:08:37 ID:xDT0iOe70
実写はドラマの石塔返しが酷かったからノーサンキュー、
流石にこれは役者のせいではないが、
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:14:51 ID:CeQm3P9p0
って言うか坂巻役がミスキャスト過ぎるだろ
誰だよ保坂なんぞキャスティングしたのは!?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:39:57 ID:CCwE2Ag5P
日本中で石塔出来る職人はいるんだろうか。実在した握りらしいけど
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 17:55:28 ID:OMi+tbH20
握り方自体は普通にあるから、出来る人はそれなりにいるんじゃない
ただ、技術が必要な割に握ってる姿がどう見ても鮨の握り方に見えないのが難点だと思う

普通の握り方の方がいかにも鮨を握っている風に見えるからなぁ
超一流でもない限り石塔じゃないと駄目な状況も無いだろうし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 17:56:50 ID:oiayjpBg0
ゴリに無茶苦茶ないちゃもんつけて追い出して
坂巻のサポートとして朱雀劇場第二幕スタート・・・
は無いわな。
しかしこのまま去るのは勿体無さ過ぎる。ザクさま素敵><
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 18:08:32 ID:Fd2ijbpNP
>>55
あの回の時に発売してた『慶太の味』の方で珍しく脱がなかったから、
かわりに本編で脱いでみたんだと思う。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:16:04 ID:xDT0iOe70
坂巻vs朱雀は編集でカットしづらい迷シーンばかりでテレビ局的には大変だな、
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:33:51 ID:k4PaqjWpO
>>49

あんたの要約で朱雀劇場が端的に理解出来たわ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:21:41 ID:adMXuBiU0
>>67
坂巻役は室伏アニキにするべきだった。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:49:06 ID:59ARQ5cJ0
ザクがつぶれないといいんだが…
それなりに今回は特訓してきたわけだしそれなのに下手すると前より差がついてるなんてことになってたら…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:27:13 ID:HUdzzVTD0
>>69
石塔返しって返す部分だけがあれで普通に握ってるんじゃないっけ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:31:36 ID:rndO/BvU0
6貫折り返し
「石塔返しって本当にあるの?」とよく聞かれる。
確かに技術の教本に載っている技なんだけど、
実際に使う人とはまだ会ったことがない。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:41:26 ID:T/TfMk0u0
音やんでトミーが使ってたよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:12:18 ID:wyGhA6mp0
ちょっと年食ってるけど坂巻役は水戸黄門の飛猿役の野村将希さんとかどうだろう

若メイクしないときついか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 07:21:18 ID:UYy+mLVJ0
>>79
オロチなみやな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:12:44 ID:UhP9Fvwb0
121センチの巨大ウナギ 山国川の新記録
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_124632394204.html
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:10:13 ID:HvtTiqzS0
リボルテック坂巻
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 14:09:59 ID:f72Ds59j0
>>75
包丁技と食感の軽視という明確な鮨職人としての欠点があったから負けた前回と違い、
欠点の克服と握り技の進化まで遂げたのに差が開いたからな。

これ以上頑張るとしたら、ずっと主人公の影を追うなんてことになりそうだし…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:10:26 ID:wyGhA6mp0
ボーグにも大幅に差を付けられたぽいな…

まあ元々実はかなりの強キャラだったし…おひいさま握り以外はほとんどトップレベルの実力だったろうし
それももう克服してるだろうからザク様程度じゃ…

日本対アメリカと日本対フランスどっち先やるんだろ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:38:46 ID:rndO/BvU0
錦織って普段何やってるんだろうか?
坂巻の店で握って客に食わせているんだろうか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 17:45:24 ID:9nZP4IWP0
普段は坂巻に付いていって食材の仕入れとか手伝ってるんだろうね。
仕入れがない時はもちろん店で修行させてもらってるんだろう。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 17:53:35 ID:AYm5KIn6P
完璧な握りを箸でバラす馬鹿はどいつだ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:53:50 ID:wprWTc6Z0
>>85
錦織以外の坂巻の部下はどこに消えたんだろうな?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:03:53 ID:NWUcVqf40
外資系企業に部下ごと売却
あの秘書も
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 21:13:52 ID:kN3fzjGWO
ボーグの握りは欠点があったくせに名前付きだったんだな。
改良版は【飛燕・燕返し】で消える寿司と見た。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:00:21 ID:G672tqf70
決勝戦できららとザク様がコハダを審査員ごとに口の大きさに合わせて握りを変えるってことやってたが

ボーグはそんなのはスシバトル出場以前に余裕でやってたことなんだよな…
包丁技も超一流だしネタ選び、目利きもかなりのものだと思われるし。

ていうか準決勝見てて
あれ?ザク様よりボーグのがひょっとして強くね?と思った。

今やったらボーグの圧勝だろうけど。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:04:21 ID:5+iGOWjm0
>>91
前回ザクが坂巻に対して善戦したのもボーグのサポートあってのものだからね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:26:00 ID:Ai84WCzd0
まあそんなことを言い出したら、主人公が唯一認めていたタッドは覚醒前本塁に負けていて、
その覚醒前本塁は旧ザクよりちょっと上ぐらいだしで、そのへん結構いい加減だと思うぜw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:34:24 ID:9tiv8TO60
タッドと永田は「女と思って舐めていたから」って言ってたがな、
タッドは分からんが永田は変な縛りかけてたし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 05:03:28 ID:Y03BHKGjP
格闘技じゃないんだから女ってだけで舐められてもなぁ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:03:05 ID:BLlEaz/00
タッド戦はちょっと無理に勝たせたようなところもあったけどね。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:24:30 ID:lx2zvrqE0
きららはすでに婚約者に舐められましたか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:20:35 ID:tKEy+eTjO
>>94
「女と思って舐めていたから」ってあまりにも見苦しい言い訳だよな
小物臭がまるでザク様のようだ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:43:10 ID:G672tqf70
未だに本塁がタッドに勝ったの納得できん

禿が本塁に負けたのは納得できたが。

まあちゃんとアメリカチームで出てくれるんでいいけどさ。

でもボーグとタッドはしっかり強キャラ扱いのままだけど(ボーグは相当なつわものレベルぽい描写だったが)
禿とザク様って…

今後はぜひボーグがザク様を雑魚呼ばわりして欲しいw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:17:47 ID:voPgx/Sr0
ボーグと同等だと勘違いしている亀に天誅を。

ボーグは亀を各下扱いするべきなんだが。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:16:50 ID:G672tqf70
京都とかどうでもいいから
こうなったら亀VS坂巻が見たい

スーパーフルボッコタイムで。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:29:13 ID:9tiv8TO60
気持ちは分からんでも無いが亀を舐めすぎじゃないか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:33:15 ID:8k4cXoYc0
舐めてるんじゃなくてムカつくという話だろ、単にw
実力を身につけた風格でも出てるなら違うだろうがねぇ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:41:28 ID:uwmMqeMo0
>>102
借り物の実力の奴捕まえて、舐めるも何もあったもんじゃない。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:08:46 ID:X1Gil1Dn0
>>98
一本勝負ならともかく、三本勝負で舐めてたも糞もないよなw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:19:17 ID:O7GKHeQ80
亀といえば亀が握ったマグロの脳天の身、
筋が多くて難しい部位だ、ってのに慶太の味で素人同然の回転寿司屋に薦めているな。
本マグロとインドマグロで性質が違う、ってわけでもあるまい。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 00:21:42 ID:mz/iqi490
慶太の味は坂巻が若いころの話だからな
ここ数十年の間にマグロが進化した可能性もある
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:10:26 ID:piYQ3hWAO
マグロが進化して、脳が肥大化したため、その周りの部位の調理が難しくなったってことだよね。
ファンタジーだな、十年ほどでそれだけ進化するなら、鯨並みに進化して、感傷的な捕マグロ反対運動が起こる日も近いな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:19:02 ID:GLmXQ0isO
>>108
いや既にマグロに関しては、環境保護団体を名乗るテロリスト達が暴れ始めているんだが?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:20:55 ID:ksMuBRSz0
         -――- 、
         \  ●   >
          \  /                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | l l7_   / ̄Z       /  煮て良し!  \
          -┴ ヘニへ ̄`‐- 、/ヽ   <                  |
       /   (___,l     ヽ=ヽ    \ 焼いて良し!! |
      「 ̄ヽ 、    、、、  _ノ_ノ ヽ=|      \______/
      L__\   ___ノ _ノ_ノ_ノ .V
      |___/   川川_ノ_ノ_ノ _ノ|
       |       川川_ノ_ノ _ノノ |
       ヽ,, -┬-- 、   ノ _ノ ノ  |___
       /;::;:`:::|   )          ―- <
      (:;::::`:::`::::::|__/  ___,, -‐'ヽヽ  \/
       '\::;:::`;丁  ̄ ̄\――‐ヽ,   \ヽ/
        '\':,:::l,,ヘ,    '\::`::::;::)    V
          'ヽ';::::::(_     'ヽ、:`:::`ー、,
           \;;;;:)      ~`ヽ;:::ヽ,
            ~~''’      rイ:::::::::::)
                       ̄ ̄ ̄

これか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:24:10 ID:mz/iqi490
>>108
放射能だ!!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 10:13:30 ID:KZ0Pm4qc0
海に流れ出したシーモンキーが数年で海底人類に進化した例もあるしな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:12:00 ID:0w8pgqvUO
http://nicovideo.jp/watch/sm3710120
素晴らしき紅マグロの世界(谷山浩子)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:00:57 ID:piYQ3hWAO
なかなかにシュールな歌だな。しかし筋肉系のこの漫画キャラのテーマには合うまい。
合うとしたら若林さんが躍りながら握る時のテーマみたいなかんじか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:12:28 ID:by7Vy1kE0
消える握りがあるなら、分身握りやハイジャンプエビ反り握りがあってもいい。

あまりよく知らんが。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:46:01 ID:DGe/OJmrO
今日出て来た某特撮ロボの必殺技が本手返しで残念
石塔返しだったら坂巻大歓喜だったのに
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:45:49 ID:8GkDieGB0
本手返しの時点でも十分凄いなw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:01:23 ID:TFPR58dK0
>>116
次回、石塔返しで民衆を苦しめる外道すし職人が現れて……
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:10:32 ID:4o4M2wxa0
真・雷神が現れて成敗ですね。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:58:13 ID:vg4wRZKE0
お前にふさわしいネタは決まった!
南海!一本釣りマグロの中落ち!
明石!エビの香り漂う真鯛!
職人のきらめき!江戸前のコハダ!
味わえ!究極の寿司奥義!
石!塔!返し!

こんな漫画見てみたい気はする
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:21:58 ID:VgEUOEoZ0
>>116
ラストで鮨職人が作品の枠を超えて乱入してきた仮面ライダーに烏賊を奪われてしまい、
来週は戦隊が休みなんで仮面ライダーの方で烏賊泥棒の仮面ライダーを追跡する
という、前代未聞の展開になったんだよなw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:42:48 ID:CBaCU+uR0
亀 vs ドラゴン

この勝負は面白いはず。

「おいは無力たい…」と言いながら去るwwwww
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:52:04 ID:yuH1cByd0
石塔返しは文献上は存在するらしいが雲竜やオロチはどうなの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 07:05:30 ID:itw53i5pO
民明書房の本には出ていないようだよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 07:51:21 ID:l3Kyek5N0
時源出版の本に載ってたよ。
出版社は1996年に倒産したけど。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 09:20:58 ID:WklN621PO
本に載ってても、珍しい=強い技ではないけどね。
先日相撲の本読んだんだが「これはネタ技だろう」ってのが大真面目に決まり手の一つに載ってたりして笑った。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 09:37:43 ID:dY+L0drn0
必殺五輪砕き!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:24:15 ID:F7lWCQ+e0
>>126
アマレスの飛行機投げみたいな技も四十八手に数えられているが、まともに決まった事が無いそうだ

昔はあったが、今は本や老人の記憶の中にしか無いってのは
結局、試行錯誤や最適化の結果必要では無くなったって事だろう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:52:12 ID:/z6w+gyJ0
まあ凄く珍しい手だから載ったってぐらいのもんだろうね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:56:40 ID:tkQi8yBA0
少年誌なら、ヨーヨーの達人の少年が凄い握りの技を見せる。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:45:04 ID:D0pTzMbi0
既に元ピアニストのボーグが出ているじゃないか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:32:20 ID:TdBFSqxtO
少年誌ならマグマの風呂に入りながら寿司を握るとかでしょう。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:43:29 ID:L9lr+85GO
少年誌なら断崖絶壁から飛び降りながら寿司を光速で回転させるとか。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:00:07 ID:GWKwSFybP
……主人公は外伝のほうでそんな感じじゃね?
よく海に飛び込んだりするしw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:04:35 ID:NCjNvFlyP
くそっ、今号休載だったのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:51:34 ID:+sCjt4mu0
スレチだが、将太の寿司の大年寺は電車に轢かれて重傷を負った次の日に
回復して寿司を握っていたぞ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:32:02 ID:5NQcxa6d0
バレ

神の舌を持つ男登場
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:37:12 ID:Ip/qNFNA0
>>137
字が間違ってるぞ「登場」×「退場」○
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:06:57 ID:gepIoNFB0
>>136
まああの人は化け物だから……
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:11:36 ID:WCvV4vXz0
まぁ絶対味覚を持ってるからって自分が美味しい料理津作れるとは限らんからな
テレビチャンピオンの利き舌王決定戦とかとか味覚選手権とかで
化学調味料を何グラム入れたかまで判る人とか出てくるけど
そういう人がプロデュースした店が美味しいとは限らない
むしろ個人的に外れたケースが多いと思う
一店だけ魚介の旨み物凄く出てるラーメンだしてくるところがあって驚かされたけどね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:13:52 ID:Ip/qNFNA0
>>140
某○原町に佐野がプロデュースした弟子の店あるけど、超閑古鳥
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:21:14 ID:tTP4jU5/0
百貨店の物産展で、○ちんこラーメン道の店の持ち帰りを家で作って食ったが、大して旨くなかった。
物産展内で食べた時は旨く感じたんだが。

話題変わってスマン
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:29:07 ID:7EsBJCuD0
物凄い味覚が鋭いけど「美味しい」って概念が分からない、
てのがブギーポップにいたような?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:49:37 ID:Q9PYwD5u0
まあ絶対音感持ってても音痴って人もいるらしいし。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:51:40 ID:wwsvyDIYO
何か前回大会の方が個人的には面白かったな。
今回出演者が皆ゲテモノなだけで・・・、朱雀劇場終幕には笑ったが。
前回は正統派の甚五郎の親父がいたりタッドの寿司が美味そうだったり老舗銀座連合VS新興坂巻の構図があったり何より坂巻朱雀戦が熱すぎた。
坂巻が改革者から求道者へキャラが変わったのもいただけない。
本塁?相変わらず面白味がまったくない。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 04:32:49 ID:GBCS59uH0
まぁイロモノ寿司がここまで結構あったからな・・・主人公対ザクは王道だったけど。

誰も望んでないウザキャラ代名詞の亀の出世、相手はデブのシャチとか
ハゲの早期退場とか、人選で結構損してる気もする。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:48:46 ID:K0WfJ8sCP
で、きららの本当の祖父はいつ出てくるんだ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:20:53 ID:a5AYnb/OO
ザク切れを楽しみにSJを手に取ったら休載じゃねーか糞が
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:37:30 ID:NZwTfbfm0
>>147
地蔵丸光明
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:44:55 ID:gCrfJm5c0
>>145
まだまだ前哨戦だということを忘れるでない

あくまでこの漫画は きららの仕事 ワールドバトル
だぜ 今はまだ予選だ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:36:50 ID:kLFIp6ue0
やっぱこの漫画載ってないと寂しいわ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 19:07:45 ID:DZSqcgiM0
第一回スシバトルはボーグ戦〜ザク様戦までの流れが神すぎた。

その時期は私的に間違いなく次回が最も楽しみな漫画だったよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:00:03 ID:o851y37t0
同じテーマをスロットで決めるにしろ、
全体買い結晶と違って『ひかりもの』『白身』『魚卵』といったアバウトなテーマが無いから、自由度低いな。

そういや白身対決といえば、
引き分けやり直しも含めて2回もあったのに落ちハゼ使わなかったな。
何対決要に用意してたんだろう?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:03:43 ID:NZwTfbfm0
また小手川ゆあの鬱っぽいマンガ載ってたな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:25:20 ID:GBCS59uH0
>>154
アオリの「待望のオリジナル」という表記の皮肉っぽさしか覚えてない。

鬱ならお手の物だからちゃんと仕上げてくれるんじゃね?
俺たちの外伝での主人公の裸への期待と同じくらいには応えてくれるだろうさ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:27:57 ID:NZwTfbfm0
「死刑囚042」が一番良作だと思うけど
アンネフリークスはmjd鬱マンガだった
ねーよwみたいな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:40:24 ID:pb4Pg9zN0
小手川ゆあは、おっとり捜査だけ面白かった それも前半
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:04:39 ID:FooLUvIj0
この漫画のホモ臭い演出を見るたび
何年か前、いろいろな番組に引っぱり凧で出ていた
レイザーラモンHGとかいう芸人を思い出すけど
今何やってんの
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:09:03 ID:/14OdXir0
>>158
サンテレビで深夜にやってたお色気番組の司会だったけど
ちょっと前に苦情がきて打ち切りになった。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:38:30 ID:UfiJJC1c0
>>158
言われて俺も疑問に思ったんで調べてみたら、舞台にいくつか出てるみたいだ。
あとハッスルマニアってプロレスか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:35:02 ID:IhNwv7040
>>160
もともとレスラーだからな。

本誌、ザクが載ってないと物足りないな…。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:38:12 ID:xSN/tc+v0
休むなとは言わないけど、
ザク劇場は終わらせてから休んでほしかった。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:50:12 ID:OcTczqRi0
ザク切れして、坂巻に包丁を投げ付ける。
坂巻は、指2本で受け止める。
更に切れたザクは全裸に。

そして、あの言葉を発する。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:20:51 ID:xSN/tc+v0
16貫32p
ザク「動揺した坂巻がわずかにでもミスを犯すことがあれば、
   勝負は一気に海棠きららに傾く!!」
桐生「それを舐めているというんだ、
   相手のミスを期待するのは、それはお前が相手を見下しているからだ!」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:42:29 ID:FaKIDAzW0
この漫画載ってないとほんと読むものないな・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:20:54 ID:JN+0GXtj0
>>162
ザコ終幕したはずだが
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:24:40 ID:AFDW3PUe0
まだアンコールが残ってる
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:33:19 ID:WViuZ3Qs0
JIN
男塾
バーテンダー
※いずな
※ゴタ消し
△銀のアンカー
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:19:39 ID:8aFldunrO
二代目男塾は初代からの劣化が激し過ぎて読めねえよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 18:16:11 ID:fkjXlsazP
渡り時代は誠実な男だったのに、なんで亀の寿司にタバコ落とすようなチンピラになったのか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:30:57 ID:Olr/B+gb0
>>169
逆に考えるんだ、男塾がツマラナくなったのでは無い、>169がツマラナイ人間になったのだ、と
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:43:35 ID:dWLaA2wd0
男塾つまんねーじゃん。なに必死にスレチで煽ってんだ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:43:46 ID:92mXLCDz0
>>169
お前初代からの読者じゃないだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:51:30 ID:kv0YBOEn0
>>169
まったく変わってない気がするなんだけどなぁw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:12:12 ID:eFxgi7ck0
まだ現役でここまで昔と変わってない漫画家なんて平松伸二くらいしか思いつかんな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:26:16 ID:92mXLCDz0
ゆでがいるじゃないか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:59:07 ID:DDTqnvhk0
男塾は確実に劣化してるだろ

・・・人数がw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:12:14 ID:GPpGBK0A0
男塾のノリを楽しむには悪い意味で大人になってしまった、
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:24:11 ID:K/4q6QuG0
魁男塾に比べると暁男塾はやる気が感じられない。
作者が適当に遊びでかいてるのがみえみえだからダメだわ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:34:17 ID:aqUH5eHy0
ストーリーは言うに及ばず絵自体の劣化がひどかぎるんだよなぁ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 04:43:46 ID:gFuzBMSs0
絵自体の劣化はリンかけ2のが異常だったろ…
暁はやっつけ仕事ではあるが、まだ読めなくはない
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:32:53 ID:IE6HyyGoO
するとそろそろ極虎一家の復活ですな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:35:57 ID:0qj3nrck0
男塾の話なら本スレでしろよ。ここはきららスレなんだから。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:26:26 ID:GkZd9jrpO
この流れなら行ける!ザク様外伝勝手に作ったぜ。


ザク様は場末の高級料理店で料理を楽しんでいた。隣の客Aが呟いた。
客「この店のフォア・グラは最高だ」ザク様「このフォア・グラは偽物だ、食べられないよ」客「な、なにお言うんだ許さん!」

成り行きでフォア・グラより美味しい物語を食べさせることになったザク様、グルメ情報を得るために石塔ビルに忍びこむことになった。
しかし物音をたて見つかってしまいそうになる。しかし天才のザク様、ピンチに閃く!
坂巻「何者?」ザク様「ニャーニャー」坂巻「なんだ猫か、我が至高の味を求めて猫がきおったか、うわっはっはっは」

結局ヒントを得ることが出来なかったザク様、心が荒れて居酒屋で荒れて警察に喧嘩を売ってしまう。

・警察官があらわれた・コマンド・じゅもん

ザク様はじゅもんをとなえた「アンキモ、アンキモ、アンキモ」

こうしてザク様は鮟肝を料理する事となりみんな幸せに暮らしましたとさ。

めでたしめでたし。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:49:02 ID:CGEd3vAv0
>>184
クソゲーの話もほかでやれ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:25:08 ID:/iu/XVfh0
今週はじっくり休んで、
次週では「キーボードクラッシャー」の動画を参考に
ザク様の怒りの頂点を描いて頂きたい Щ(?д?)艸チキショ→!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:49:48 ID:ntYyHXl/0
>>184
死ねよヴァカ。
つまんないトレースネタ書くやつにかぎって嬉々として長文書くんだよな。
ウケルと思ってるんだろうな。アホが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:41:30 ID:1L2OmIia0
LV99あそびにん・コヘイジはキザなセリフを言った。
 「みんなケンカはやめな。 むなしくなるぜ」
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:09:54 ID:tpbipMhA0
そういや次の試合は京都ホッホ握りVS福岡スシ坊主のマイナーキャラ対決だけど

坂巻の試合を見届けたら、藤重じいちゃんを病院に運ぶという伏線が
前に出ていたから、京都VS福岡はあっさりカットの可能性もあるよね

190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:32:48 ID:Esfz/h4W0
槻本はんは、坂巻としか絡みのない強豪キャラだから、少しは目立たせて欲しいな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:15:20 ID:gyXJJTh50
でも、カマセ犬な気がしないでも無い>ホッホ握り
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:09:21 ID:PogTJyD10
クララの仕事
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:51:28 ID:C001Knhh0
ハイジを見張ります
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 18:49:48 ID:MN5JXOxz0
地蔵丸光明はただの雑魚だとは思えない異彩を放ってる気がする

槻本は地蔵丸光明に負けて日本料理界に戻って欲しいね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:32:36 ID:dsuYldPp0
地蔵丸の拝み握り。

「ハッ!」
錬成陣も無しに。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:17:47 ID:trrS8QJb0
そういえば一回戦ってあと何試合残っていましたっけ?めぼしいのは大体
出たとは思いますが
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:55:28 ID:alV4tZBR0
お前ら今まで出たなかで何が一番食いたい?
俺は鮭児が食ってみたい。
鮭大好き。
現世は熊なのかもしれない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:15:27 ID:HcOb7My30
やっぱしんしんかな。
これはちょっと衝撃を受けた。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:16:32 ID:sq3oT9R/0
現世が熊なら熊なんだろう。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:35:55 ID:b1RrfBFz0
ウニの塩水漬け食ったことあるが、瓶詰めの方が旨いと思った。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:56:42 ID:a6oqIdTN0
牛のしっぽかな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 11:33:41 ID:yXj5fQovO
うなぎかな、マグロは安いのですら殆ど食べた事がないので違いが判らないかもしれんが、
うなぎは、安いのなら時々食べるから高いの食べて違いがわかって感動出来そうだ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 14:32:43 ID:4mR479QT0
不味いのも食べないと比較がし辛いからな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 16:10:29 ID:b8G3wo9q0
茶巾絞りとか手綱巻き食いたい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 17:18:02 ID:PD3yZYVBP
トマトとかのゲテモノ以外なら全部喰ってみたい。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:58:48 ID:OoN6QmrF0
パティシェの卵焼きが結構気になる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 19:19:54 ID:YwuCiCMv0
坂巻に喰われてみたい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:51:50 ID:HQV3uQAq0
今日始めて読んだんだけど面白いなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:52:32 ID:egk92Txd0
DQNパパキター

つか、今回休載はコレのためか>タマをくれてやる
この勝負で石塔返しと出会い、学びたかったら〜とかDQNパパに言われる感じ?
んであの爺さんがオーナーか何かで撤退、みたいなオチか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:04:49 ID:dCgr9NmM0
ちんこ握った手で肩組むな!

で、あの女が犯されてきららを産むんだな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:29:33 ID:sxJMoqnB0
たった今までタバコ吸ってた手で剥いた蟹なんて食う気にならん。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:32:39 ID:AmsI7MzC0
あんこ握り食いたい。

塩を多めに入れた餡と酢飯が抜群に合う。


…はず
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:48:35 ID:+KchG80H0
そういや最近本編で誰かあつあつの蟹むいてなかったっけ?
誰だっけ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:57:16 ID:sHLu4AnO0
瓶じゃないかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:04:54 ID:sq3oT9R/0
マンゴーの時本塁がやってた。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 06:17:58 ID:j/XVERPt0
熱々の蟹を、亀の背中に入れてやりたい。
毛蟹が最適。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:02:15 ID:cWQjAXF80
もうそこは素直に焼きゴテでも入れてやれよ。亀だしどうでもいいじゃん。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 09:04:40 ID:ge5D58vgO
これが、「ともだちんこ」というやつか…!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 09:10:15 ID:gZwjw8O8O
玉を握ってビビらしてやろうと思ったら、固くなってきて逆にビビった外道。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:32:41 ID:R/irLu7k0
次号、坂巻はスシの暗黒卿により江戸前の暗黒面へ引き摺りこまれてダース坂巻に変貌を遂げます
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 11:25:19 ID:ge5D58vgO
玉を握ってビビらしてやろうと思ったら、ガチガチに固くなっていて
さらに手のひらの中でドクンドクンと波打ち始めて逆にビビりまくる外道
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:47:01 ID:gN5LBP74O
>>211
DQNだから。DQNだから
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:19:22 ID:NCRknnNm0



    これなんて将太の寿司?



…しっかし逆巻、弟分の店がかかった大事な試合なのに
その場の勢いで「カニの握りで勝負だ!!」とか言っちゃって
勝算はあるのかね?
あと前編で執拗にキュウリを前面に出して宣伝していたのは何なんだ
後編への伏線?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:31:58 ID:NCRknnNm0
【食品】「男の汁なし」第1弾 濃厚な「サッポロ一番 男の汁なし まぜそば」、サンヨー食品が男性向けカップめん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247020409/
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:28:40 ID:lZBtDM7+0
博章がうまそうに飲んでいたビールと、アツアツの蟹身がとてもおいしそうに見えたので
ふらふらとスーパーに出かけたが、蟹ムキ身は売ってなかった。 残念。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:24:43 ID:HyRkBKLs0
さあいよいよ好青年・坂巻が暗黒面に突入するぞ。ワクワク。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:39:35 ID:NFdbCsY80
>>223
かに味噌には胡瓜
そのくらいしか思い浮かばない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:51:49 ID:ccZD9fw80
蟹といえばむきむきミッチャン
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:52:15 ID:4ynIeQBW0
慶太はんはほんま旨そうに食べはりますなあ。
漏れもきゅうりを肴にビールをごくごく飲りたくなったぜ。

しかしまさかのDQNパパ登場とは。
今の時点での坂巻じゃ万に一つも勝ち目ないんじゃないの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:56:04 ID:9Pwt+b0k0
しかし、今回はいつにも増して登場人物達が基本的に料理人である事を
失念してしまう回だったw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:28:52 ID:kxdVRy2jO
DQNパパがきっかけで闇にハマりその娘がきっかけで闇から抜け出したなら
どんだけこの親子に人生振り回されてんだって話だw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:57:14 ID:6G+to6iS0
パパンが出るとそろそろ終わり、って感じがしちゃうな、
パパンとエンカウントしてから回転寿司や始めるのにどれくらい期間が有ったのかは知らんが、
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 03:38:31 ID:CL84Axc20
パパさんに負けて、やくざに言いなりに使われて回転寿司チェーンで働かされるうちに
心が荒んでいったのだろうか・・・

あるいは自分のせいで後輩の店が奪われたことで自分を責め、
結果が全ての非情さを身につけてしまったのだろうか・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 08:50:54 ID:wouWozs2P
主人公はDQNパパに負けるけど、ヤクザが姑息な手使おうとして
それが気に食わないDQNパパにボコられるんじゃね?
それで尊敬するとか。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:47:47 ID:CL84Axc20
第1部での坂巻とパパの関係ってどんなだっけ?
もうすっかり忘れちったよ。

敵対してたんだっけ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:31:02 ID:ejn+7pxY0
坂巻の本手はDQN親父に教えてもらったのかと思ってたけど、どうも違うみたいだな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 15:25:59 ID:gpXujnTw0
>>235
昔お世話になったとかいう関係でサポート役についてもらってた

>>236
錦織のころにはすでに本手で握ってた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:11:14 ID:kxdVRy2jO
DQNパパの龍って姓は通名かね?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:53:28 ID:gTcCHKgL0
・主人公、電車の中で釣り人と遭遇
・主人公、後輩を迎えにムショへ
・ムショからドラゴン登場、そのとき主人公に電流走る
・後輩の店をアルバイトと一緒にお掃除
・主人公、青臭い香りがしていた細長いものをほおばり、絶賛
・主人公と後輩、仕入れに行くもヤクザの圧力により買えず
・汚いなさすがヤクザ汚い
・釣り人登場、毛が生えたものを2人に押し付け、去る
・後輩、営業再開するもヤクザ&ドラゴンが登場
・ドラゴン、叫び、飛び込み、アツアツの毛が生えたものをムキ始める
・へこむ後輩、怒る主人公
・ドラゴン、主人公を見つめながらタマをニギリしめる
・互いに大切なものをカケ合い、勝負することに
・次号、ニギリ対決お楽しみに!

たしかこんな話だったよな?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:11:12 ID:BBAU0Lm50
>>239
もうお前みたいな奴の為にやってんじゃねぇかってくらいアレな話だなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:18:09 ID:6G+to6iS0
珍しく勝敗の読めない戦いだな。
オレは6:4でドラゴン優性と見るが。

網走刑務所って懲役3ヶ月くらいの人でもに入るんだな、
懲役何年とか十何年とか死刑囚とかしかいないんだと思った。
近いから?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:37:45 ID:fW0cPakf0
そういえば先月、網走刑務所の医者の求人募集みたよ。

わりと給料安かったw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:04:35 ID:CL84Axc20
北海道網走市に所在、再犯者の短期処遇を目的とする。
かつては日本で一番脱獄が困難な刑務所だと言われ、
明治の脱獄王「西川寅吉」や昭和の脱獄王「白鳥由栄」
らが収監された。

・・・のだそうな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:14:10 ID:BVaECosXO
わしづかみにされた主人公の股間のモノが異常にデかいような気がするのは俺だけか?
あの握られ具合だとリンゴくらいの大きさが二つ並んだぐらいだよな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:45:55 ID:kxdVRy2jO
こんなこともあろうかと常にファールカップ着用
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:54:07 ID:6Fuiu0SI0
「アキラさんの好きなキュウリ」と読んだだけで
ウホッ?と思ってしまった俺はもうおしまいだろうか。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:43:59 ID:6J3NotP80
諦めろ、流石にそれは手遅れだ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:52:54 ID:VEywgXQj0
どっちが有利か言うたら9:1でドラゴン有利だろうな。
今回は坂巻たんあっさり負けそう。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:14:40 ID:X9CyNNsj0
アバウト10年前の出来事のはずなのにドラゴン変わってないな。
ヤクザはあいつを今回の勝負のために雇ったのかね?
それともしばらく本当にチェーン店で握ってもらうつもりなのかしら?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:39:44 ID:SjQYFFP0O
ドラゴンが勝つと思うが
そうなると店がなぁ……

石搭返し未習得の坂巻がどうやったところで
ドラゴンに勝のは厳しいと思うんだよなぁ

坂巻敗北もなんかでドラゴンが納得できず
店存続 しかもしばらくドラゴン滞在
坂巻ドラゴンの親睦深まり後の助っ人ドラゴン登場
に繋がる感じだろうか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:17:20 ID:X9CyNNsj0
そういや「厳正で中立なジャッジ」の当てはあるのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:56:21 ID:EtvjuIwJ0
ないよ。

じじいもおばさんもフランス人も偏見持ちまくりだろ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 03:03:21 ID:209oP/1Z0
読者もこの漫画にホモ漫画って偏見持ちままくりだろ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 03:58:05 ID:735kTz6Y0
失敬な、ギャグ漫画だと偏見しとります!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 06:14:41 ID:j9CPtJUs0
>>233
後輩の店は潰され、バイトの女の子は犯され・・・
となれば黒化の理由としては説得力あるが、さすがにないだろうな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 07:54:57 ID:l6Z/6cTU0
>>249
スシの暗黒面を極めた者は死の概念すら覆すんだから、10年くらいで老けるはずがない
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:06:43 ID:H/OJQFJa0
>>231
しかも石塔返しはきららのじいさんに教わったものだしな。きららの本当の父親とも
面識がありそうだし、ほんとにあの一族とのかかわりは深いな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:40:42 ID:HRZFrGCH0
>>257
じいさん→曽祖父
本当の父親→本当の祖父
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:33:28 ID:edPaiNLk0
>>257
ドラゴンは実父
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:42:43 ID:9048tf/p0
タマを握るとか今回はずいぶんと直球だなw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:56:39 ID:h0w02Gc4O
世界大会とかになったら完全にテニヌ化するんだろうな。
「わしの寿司は108貫まであるぞ」とか「その寿司消えるよ」とか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:00:43 ID:IW2tFunz0
タマ握った手で寿司握るのか・・・・・・なんかやだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:00:44 ID:bnTtDlAe0
>>261
消えてどうするww

と思ったが、「その鮨……(口の中で)消えるよ」ならあり得るか。
握りの強弱と口の大きさに合わせたサイズ変化が108通りもありえそうだ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:03:15 ID:Q0dGp+T00
見開きでチンコにぎんなよw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:03:15 ID:WrtFXtqA0
「マグロの世界」とか「心を閉ざす事で相手にこちらのネタを悟られなくする」とか
「試合中に照明落下」とか「突如対戦相手の五感が失われる」とか
「対戦相手のアシスタントを寿司ネタで狙撃して病院送りに」
「分身して1人ダブルス(アシスタント兼役)」とかあるのか

266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:06:43 ID:jo+pVQsE0
「突如審査員の味覚が失われる鮨」なら作れそうだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:12:16 ID:bnTtDlAe0
審査員が抗えないほどの好みの味付けに次々と嵌っていく「ゾーン」とかな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:36:15 ID:h0w02Gc4O
もはや超人オリンピックだな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:38:48 ID:X9CyNNsj0
>>257
どうなんだろうな?
オレは、石塔返しを学んでから、その上位技の雷神返しを教えてもらいに入った、って順番だと思うんだが、
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:15:36 ID:reONytTeP
まあ、石塔は本当にある握りだしな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:49:31 ID:i52Bkp8e0
すでに速すぎて消えてるじゃんか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:55:01 ID:v1masZsJO
実在する石塔はあんな風に猛烈な回転したりするわけもなく理想的な握り方などでもなく
本手返しや小手返しに劣りまくる握り方だろうけどな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:04:59 ID:bPBf68Kx0
縦返しの変形であって、別に手品のようなモノじゃ無い

つか、毛ガニの蟹味噌和えを本塁との決勝で握ったがそれと同じものを
DQNパパが握るって感じじゃ無いのかね?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:09:23 ID:zZ2KauL40
まあ毛蟹の爺さんが竜神だか雷神だか風神だかなんだろ、多分
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:15:35 ID:X9CyNNsj0
そういや雷神は石塔返しがライトニングサンダーだからで、
龍神は雲龍握りからなら、
鬼神は?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:37:13 ID:R897eN650
次号では互いに握り合うんだな、どちらが上手いか競うわけか。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:40:31 ID:1JB4rA410
OH!読んできたけど昔のDQNパパは思ったほどDQNでも無くて普通に職人って感じもまだしたな
今のパパだったらきっとあんな風な態度じゃなくて『それがおいしい蟹ってか・・・くっくっく…』とかいってそう
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:32:53 ID:31TkQYqA0
今と全く同じにしか見えんが
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:31:30 ID:9048tf/p0
毎回毎回ホモ臭い描写を入れる必要はあるのか・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:48:12 ID:LAn1dDGx0
DQNパパってきらら孕ます前までは見た目まとも
礼儀も一応まともだったんだがなぜああなっちゃったんだろう…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:00:23 ID:jt9QyrCL0
>>280
嫁に「ぷっwwwちっちゃwwwww」って言われたんじゃね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:30:51 ID:A1Q6W0V60
>>279
必要不可ケツだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:55:56 ID:sZoHZxpdO
>>279
タイトルからしてホモ臭い漫画に今さら何を言っているんだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:18:35 ID:v0v93Oar0
店主が帰ってきたら掃除を手伝いに直ぐ来るのなら、
三ヶ月も放置せず掃除してやったらいいのに。

入り口を板で塞いだの誰だ? 警察?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 09:24:54 ID:uEjLon+70
坂巻の股間を握った後、その手を舐める描写を入れるべきだった。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:53:10 ID:A1Q6W0V60
あまりの腕の差にショックを受けてる坊主男に
「味噌をつけて食うとさらに旨いぞ」と優しい言葉をかけてたな
やっぱ最後のほうで実は娘思いのいい父親でしたってなるんだろうな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 15:29:36 ID:xsJuMlmM0
>>243
でも、寅吉ってあそこから逃げたんだぜ!
そこにしびれる、憧れるよなぁ。
「寅吉まんじゅう」とかお土産で売ってるんだぜw

いつも釣りに行く堤防の灯台とそっくりなコマがあったんだが、取材に来たのかなぁ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:20:49 ID:LOObn0CXO
ネタバレだけど世界大会はバイブとか使う卑怯な奴でるよ。

にぎにぎされながら、ウィンウィンさせられてしまうよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:50:14 ID:lDhZjJCQP
ヨガリウオの寿司だ!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:20:51 ID:pE3b/uDW0
>>286
そのシーンはドラゴンって昔はそれなりに優しい所あったのかと驚いたわ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 22:04:12 ID:2rn3fcL40
つーかドラゴンは同業者の評価が全部自分基準なだけに見えるけどな。
お説教する時は食材の旨みを最大限引き出せないのに怒ってるのばっかだし。

今回の大会のハゲ戦もそうだったけど、相手が非を認めれば
調子こいて追撃するタイプではないよな。DQNだけど。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 22:30:31 ID:jLjXORtf0
でも今回登場時の「外道」テロップは吹いたわw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:11:28 ID:fnvc4EPq0
657 :水先案名無い人 :2009/07/18(土) 01:10:00 ID:RkZoCHqc0
前に日本産の養殖マグロと天然マグロを見破った通りすがりのオッサンがいて、その人が産地偽装を暴いたってニュースがあったな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:46:44 ID:1gwB7soy0
>>277とか
「熱いから旨いんだ
 覚えておけ!!」
とか、すごく…いい人です…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 08:45:40 ID:7yGhwPFv0
しかしまあ、ああいうどう見てもまともな商売してない所の
花板やってる時点で十分DQNじゃね?
実際どうかわからんが刑務所帰りだからかもしれんけど
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 09:30:00 ID:f090Ija6O
刑務所出る時にあんな長髪だったりすることはあるのかね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 10:33:47 ID:V/JxFP5WO
>>296

久々に良い突っ込みを見た。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:09:44 ID:EtD+5Kp10
散髪を断固拒否して独居房に入れられました。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:08:00 ID:nxRjEs9P0
見開きタマ握りワロタw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:39:16 ID:7yGhwPFv0
所で今回の外伝の話も>>49風にいいのが書けそうなんだが
単行本派なんで誰か職人頼むわ
一部伏字じゃなくてもいい具合になってるがw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:42:00 ID:ty7sJuhX0
>>296
ふつうに親が入ってるから面会に来た、とかじゃねーの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 21:58:38 ID:fw1+BS4E0
刑務所慰問で鮨を握りに行った帰りのパパ。

アキラは出所のため、そのイベントには参加出来なかった。

そういうことだ多分。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:37:23 ID:2vHVCgjO0
次のテーマは「握りっ屁」です!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:33:18 ID:Mz8rktU60
次号は8月18日発売とかずいぶんハイペースだな
3ヶ月に一回でるくらいの雑誌だと思ってたのに
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 03:32:09 ID:cGiRVECqO
>>296は坂巻に対する突っ込みだな
「あんな長髪で出所したばかりの人間なわけないやろ!!」と
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 04:33:40 ID:FkkUFapA0
>>300
まあある意味>>239
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:21:44 ID:4sfNF0alO
常識で考えて、高速で回転したら寿司は形をなすどころか逆にバラバラになるはずで。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:02:02 ID:c0ClzZaN0
シャリの中心にマイクロブラックホールを発生させてるんだよ!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 17:21:53 ID:CqndX3yU0
>>307
手で抑えてることに気づかんのか君は
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 17:53:04 ID:n27+gVCx0
>>307
回転がある程度速くなると電気が発生して中心に固まるって
理科の時間にならわなかったのか?
31139:2009/07/19(日) 19:11:22 ID:69x3lgHJ0
>>307

遠心力でバラけようとするシャリを手で押さえることによって
真ん中に空間を作るのが石塔返しの術理。

その結果、外はカリカリ、中はふんわりという寿司の理想を体現できる。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:47:07 ID:Xl6L6Pyb0
カリカリ、サクサク、じゅわぁ〜っ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:19:42 ID:56AqWkb20
まあ、普通に作った方美味しそうってのは
料理漫画では禁句だよな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:36:54 ID:Umt0wcabO
>>313
ザク様の特訓が全て無意味だったと申すか!?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:51:01 ID:IBt7qQR70
マニピュレータ義手の職人登場。

体温は関係無いし、超高速でありえない指の動き。
指6本だしw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:01:28 ID:c0ClzZaN0
攻殻機動隊の指擬体高速タイピングの人こそ最強の寿司職人と申すか!?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 02:37:45 ID:VYbPP9gt0
まさに寿司サイボーグ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 03:01:28 ID:kMtBkl1f0
ボーグの回のネタバレは面白かった…

そんなんあるわけねーだろwwwなんだよスシサイボーグってw嘘バレにしても作りすぎw
と思ったら本バレだったでござるの巻
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 03:09:49 ID:UmQ1LHGH0
鮨ミュータント亀
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 08:00:19 ID:Arye0EBuO
>>310
巨人の星の大リーグボール並みだなw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 11:35:59 ID:Z1aEJi2s0
稚児っていても居なくてもいいんじゃないかな、コレ・・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 11:49:32 ID:Arye0EBuO
坂巻に愛され、とかなんとか

その後解説あったっけ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 12:45:41 ID:BoiSMWhP0
本戦後半で、きらら→続投、坂巻→匠、重光→ザク様、へと
怪我とか病気の関係でシフトしていくかな、と予想。
決勝戦では坂巻さんとフェルナンドで頂上決戦して欲しいが。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:04:26 ID:tPGaoMaW0
>>321
亀を敵役に回してスシバトルのサポート自体はなしというわけにも
いかないからなんじゃないかな

しかし亀がたまにあの純朴な…とか言われてるのを見ると違和感しかないなぁ
最初はその予定だったんだろうが途中演出の下種の勘繰りが多すぎて
少なくとも読者にとっては変質してしまった

本塁とザクが組む時の邪推やら無駄なザクへの警戒心やら
読者が反感を持つ演出を後半出したのはわざとか微妙にわからんラインだ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 16:24:15 ID:lrJTgHNr0
龜が店の金を持ち逃げしたって話はどうなったのだろう。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:45:05 ID:hqhuTg5s0
本人の言い分的にはその金で留学させて貰った、じゃ無かった?
死人に口無しなんで事実は、全くの不明だが。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 21:00:57 ID:mhqKYilh0
二度目のorz
そしてザク様ついにデレたw

あとまさかの地蔵勝利wwwwwwwww
さすがに槻本では対ザク戦を越えられる自信がなかったかw
つーか原作者、2ちゃんねて展開決めるのやめろw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:32:56 ID:dSDiJA1R0
まだ本人からも何も言ってなかったと思うが、明確に何かあったっけ?
そういう風に言われてるのか、みたいな台詞はあった。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:34:41 ID:j7pHV34l0
本当にそこまで進んだならザク様がデレるまでがほとんどで
控え室で何かやりとりがあってる間に歓声が起きて
槻本が愕然とした表情で立ちすくみ地蔵が澄ました顔をしている感じで引きか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 01:22:12 ID:lFQE0C3y0
えー! 槻本はん負けたんかい! ショックや…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 06:20:24 ID:rp1h0watO
やっぱりザク様は期待を裏切らないなぁwwwwwwwwwwwwwww

そして予想通りの地蔵丸光明が勝ち上がりかwwwwwwwwwwwwwww
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 08:22:18 ID:NU8BlLr30
地蔵がきららの本当の祖父なのか?

333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:17:06 ID:BYYDNwVyO
親指で隠してるの気になるな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 10:15:04 ID:y4p8tPhx0
今回ザク往生際が悪かったか?むしろ潔く見えたんだが。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 11:00:38 ID:NU8BlLr30
読んだ感じ、実は地蔵が秤屋の変装っぽいような気もするが
あんな爺、すぐにバレるよなぁ・・・

いきなり出てきたきららの婚約者が普通すぎてワラタw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:14:15 ID:TFZEH3200
>>334
前回は味以外の要素で負けたから納得できなかったけど
今回は味で明確な差をつけられたからな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 13:01:58 ID:dRgczGFi0
槻本VS傘地蔵、一コマの記事で片付けられてたから終わってたことに気づかなかったw
タイミングから言えば婚約者が傘地蔵の正体というのがありがちだけど、まさかそんなことはないよね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:23:23 ID:m+BpXo4y0
「さあ試合は終わった。一刻も早くシゲを病院に連れていきな。」
「・・・さて!」

と、6試合の前に3人を追い出したのと、親指で地蔵丸の新聞の写真を隠してるのと
これは小平痔と何か関係のある人物、もしくはきららの祖父で確定だろう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:35:19 ID:NU8BlLr30
ザクがボクに勝った坂巻でないとソレイユに勝てない!とかっこよく言ってるけど

ザクってソレイユじゃなくて前座の職人に負けたんだよな・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:07:39 ID:r60LgaDJ0
地蔵故意に顔隠しすぎwww
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:24:55 ID:oqk8tRlN0
恐らくきららの次の相手だろうな地蔵
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:01:48 ID:jFaqXADT0
これで今回の槻本同様に1コマで負けた事が説明という処理で退場する地蔵丸。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:51:20 ID:vTxSHXGJ0
なんでこの漫画はバレだけでこんなに面白そうなんだよ…www
水曜日が楽しみでしょうがねーわw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:55:25 ID:Zu7kkoAT0
今回は朱雀の鍛えた前腕が一番活躍する回。
すごいぞ、至る所でスナップ利かせながら手首回転させてるから。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:38:11 ID:m+BpXo4y0
いや
きららー亀岡
重光ー博章
坂巻ー地蔵丸

と見たが。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:43:04 ID:NU8BlLr30
その組み合わせだと重光と博章どっちが勝っても世界戦無理っぽいんだよなぁ
かと言って、あそこまで華々しく散ったザク復活ってのも辛いし

きららvs博章
坂巻vs重光
亀vs地蔵

と予想してみる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:49:57 ID:Zu7kkoAT0
凄いな、誰と戦っても亀が惨敗するシーンしか思い浮かばない
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:54:18 ID:XA1WQ5fN0
亀は一回戦敗退組の中でもミチカ、ザク様には勝てんだろう。
禿げやツキモトならひょっとしたら勝てたかもしらんが。
クジ運良かったよな。シャチって祖父さんに負けた大阪の人とドベを争うよな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:59:35 ID:nSRbbWZ30
亀で禿に勝てるか?
ドラゴンに本気の一端出させたくらいには強いのに
ミチカで禿とトントンか劣るくらいだろ
あれはドラゴンの強さがぶっちぎりなだけ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:11:29 ID:Zu7kkoAT0
ま、亀の事だから地蔵と当たって
「かーっ まーたこんな雑魚くさいのと当たるとは最悪ごたる、しかたないけん
思いっきり点差をつけて勝ったるけんようみときんしゃい」とか言って

「そんな…わいの鮨が・・・・5点じゃと・・・・」とかなるんだろ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:17:43 ID:zhZIxhFL0
で、槻本って誰だっけ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:26:16 ID:OmO3DajdO
>>321
いや稚児は俺が大好きだからいなくなったら駄目だ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:28:37 ID:uqljU8Lf0
京都のホッホ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:52:06 ID:zhZIxhFL0
んー・・・若旦那?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:59:37 ID:j7pHV34l0
つか亀は実力テストで4位にも入っていないくせになんであんなに強気なのか
何か隠し技でもないと不自然になるんだが…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:06:56 ID:Rf5xHDCU0
地蔵丸の正体は小平治で決まり?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:11:51 ID:m+BpXo4y0
なわけないだろw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:12:46 ID:m+BpXo4y0
福岡地蔵鮨っていってるのに
本物祖父とか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:50:36 ID:78zWKC6pO
昔、地蔵菩薩が実は主人公の母親、という漫画があった
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:17:35 ID:gWTsraAg0
>>359 孔雀王乙

早く五巻出ないかな、ザク戦が見たい。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:37:12 ID:JgiUBG2Y0
地蔵丸って、盲目の食聖だっけか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:22:43 ID:JiaDFyRL0
>>359
無印じゃあんだけとんでもない事になってたのに
八百万の神になってきたら孔雀の設定が全部なくなってるのはどういうわけなんだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:26:22 ID:JpVPhG050
ザク、人間的には進歩してるが、漫画的には前大会のような
見苦しいザク切れのほうがおもしろかったぞw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:09:58 ID:dkTaZzZH0
>>363
ミチカに譲ったんだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:33:14 ID:Le0x+PFD0
きららの旦那が出ちまった。
もうお稲荷さん握ったりしてるんだろうなあ。
匠や亀がジェラシーでどんな行動に出るか注目だ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:37:12 ID:vo/ZMAll0
しかし、地味なキャラだな婚約者。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:47:29 ID:8mniv3LR0
なんか料理人くさくないよな。
いや料理人と決まったわけでもないんだけど

むしろえりーとさらりーまん みたいな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:00:02 ID:9/rCKx3V0
地蔵が小平治だったら一発でバレるだろ
指で隠れてるけどきららが見てないってわけでもないし

つーか、握りの名前が地蔵返してw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:08:40 ID:O+K2brDNO
ここは本塁の婚約者に死亡フラグを立てる展開だろ

「このスシを食べたら結婚式をあげよう」
「…うん、うれしい」
「婚約者だと!ふざけるな!この寿司でも食らえ!」
「グワアッ!こ、このスシはっ!ぐ、ぐぅ…」
「いやぁー!死なないで!」


朝から妄想疲れた
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:52:28 ID:apYs2+V2O
きららはテクが凄そうだ。

思わぬところで凄まじい回転がかかったりして…

371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 10:34:21 ID:3gmxTgsn0
地蔵丸
「秘儀!仏壇返し!」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 12:10:15 ID:aahSJDNKO
婚約者が、結婚するまでは処女と童貞を守る主義のキリスト教原理主義者であるのは言うまでもない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 12:40:30 ID:iTzQ/E6Y0
いちおうメインヒロインなのに、婚約者が登場してもこれほどなんの感慨も無いのは珍しい。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 12:53:06 ID:UVJEvVW20
ヒロイン?この球場ではヒーローインタビューをホームベース上で行うんですか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:13:30 ID:BXIbe/bf0
このまえ一気にワールドバトルの1〜4巻揃えたんだけど
それまではこのスレ見てて、きららが結婚?相手は坂巻か?
どうやったらそんな流れになるんだ???と思ってた時期もありました。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:42:35 ID:neThjFkG0
朱雀はきららの恋人役として登場したと思っていた時期が俺にもありました
2人にそれっぽい描写があった記憶がある。もう忘れたが。

ザクさまの再登場に期待。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 17:13:10 ID:3NdezUAw0
◆「肉欲」対決まとめ (完全版)

┌─────────────────────────────────────────┐
│                                                             │
│・ 試合開始前に人間サボテンになっている朱雀                                │
│・ 試合開始直前、天使のコスプレをしたHENTAIが降臨                             │
│・ 「男同士ナマ対ナマの○チンコ対決をしよう!」と言い出し、坂巻もそれを承諾             │
│・ 脈絡なく指を上げて「朱雀劇場開幕」「慈 悲」「肉 欲」とか電波発言をはじめる              │
│・ 試合中、突如坂巻が自作映画を上映開始。唖然となる会場                       │
│・ 映し出されたのは大海原の真っ只中、二人っきりで身を寄せ合う坂巻とゴリの絵           │
│・ やおら坂巻が服を脱ぎ、とてつもなく長く太い黒光りするサオに手をかける               │
│・ 「うおおーっ!」サオを激しく上下に揺らしながら汗の玉を散らして叫ぶ坂巻              │
│・ 「親方──ッ!」坂巻とぴったり肌を寄せ合い、                               │
│  硬く張り詰めたサオを一緒に握り締めながら息も絶え絶えに叫ぶゴリ。                 │
│・ 辺りに大量の飛沫が飛び散る                                           │
│・ きらら「何て大きいの…!」 記者「こんな凄いのは見たことがない!」                  │
│・ 上映終了。しかしその時のくんずほぐれつによって体を壊したため                    │
│ 坂巻は第一戦目でアッサリ敗北。「バカな…!?」                                 │
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 17:15:40 ID:3NdezUAw0
│・ 高笑いする朱雀。オマエに僕の情けをかけてやろう…とか言い出し                   │
│ 自ら半裸になった坂巻のあそこへとおそろしく長いモノを打ち込ませる                  │
│・ 一同「あ…あんな太いものを打ち込むのか!」                                 │
│・ かつてないほど深くまで突き刺され、悶える坂巻。「くっ…! ううっ…!!」(ビクンビクン)          │
│・ 何でも知ってる記者についにツッコミが入る                                   │
│・ 急に坂巻が元気になって勃ちあがり、                                     │
│ 突如布をはだけて今まで隠していた○ンタマをポロリと出す                          │
│・ 記者がヨダレを垂らしてそれを凝視。「凄い○ンタマだ!                          │
│ こんなものは見たことがない。素晴らしい○ン○ンですよ!!」 (バンバン)                   │
│・ 坂巻、カメラの前で自慢の○ンタマを握る                                  │
│・ きらら「こんな握り方見たことないわ…!!」                                   │
│・ ヨダレを垂らしたおばちゃんが坂巻が握った○ン○ンにかぶりつく                     │
│・ 美少年と美青年とナイスミドル、その全ての魅力を兼ね備えた素晴らしい味の○ン○ンだと絶賛   │
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 17:17:07 ID:3NdezUAw0
│・ 美少年と美青年とナイスミドル、その全ての魅力を兼ね備えた素晴らしい味の○ン○ンだと絶賛   │
│・ ボクにも味わわせろ! と突如ザク様が坂巻の○ン○ンにしゃぶりつく                │
│・ 味わった結果、フフッ こんなものより僕のモノの方が断然上だ と勝利を確信             │
│・ 試合結果発表。ザク様、自信満々のまま奈落の底へ                             │
│・ 坂巻をスパンクし「イけー! イくんだー!」と叫んだ挙句退場 坂巻「フッ 効いたぜ」 ←New!   │
│                                                             │
└─────────────────────────────────────────┘
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:25:05 ID:gqiSwsOs0
あれ? 今回は日本代表3人を選ぶだけだから一回で終わらせる、とか言ってたのに、
視聴率取れそうだからと気が変わったか?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:39:43 ID:3gmxTgsn0
コンニャク者は実は博章の回し者
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:43:09 ID:gqiSwsOs0
しかし何で平手だよw 何処の乙女だよw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:59:35 ID:BT79zeCf0
槻本ーーーー!!!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 19:22:06 ID:9/rCKx3V0
決勝は、きららvs重。坂巻vs亀。地蔵vs博章
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 19:25:48 ID:+EpQrNbv0
>>377
乙、君は自分の才能の生かしどころを知ってるな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 19:38:13 ID:jnteduPLO
>>381
それは普通にあるんじゃないか?
たしか爺が博章にキレてたのが婚約発表の回だったし。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 21:00:00 ID:gqiSwsOs0
ざっと伏線おさらい。

・亀の窃盗の真偽。
・亀を出場をゴリ押した奴。
・爺ブチキレの理由。
・丁稚の盗作疑惑の真相。
・地蔵丸の正体。

こんなところかしら?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:33:31 ID:+OxsmPJw0
>>384
坂巻vs亀は自分も期待。そして亀が朱雀をコケにして、一回戦が生対決
だったから今度はどんな素材が来ても煮るなり焼くなりしないとダメだと
いう一見自分に超有利な対決を持ちかけた上で向こう十年は寿司屋業界で
顔を出せないくらいの惨敗を希望、と。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:53:36 ID:UVJEvVW20
亀はもう明らかな格上相手にこの上ない醜態を晒して
終わった後ドラゴンに足蹴にされた挙句ツバ吐きかけられて、以降連載終了まで登場なしでいいよ。

どんな美談で取り繕ってもリカバーできるキャラじゃないだろ。
だったらこうやって散り際で笑いをとって消えるのが一番の活用法だ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:00:10 ID:ETqlZtkD0
>>377-379
最低だなーw全然間違っていないから困るw


地蔵丸って秤屋さんなにしてんすかw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:16:11 ID:U7vhegDM0
>>389
唐津の頃からずっとそうなんだけど、
なぜかゾンビのように復活してくる不思議。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:22:39 ID:FTW5aJxC0
坂巻ってザクにもう1回勝負を持ちかけたけど、ザクから見たら
・明らかに腕が自分より段違いで上な相手
・素材が同レベルなら絶対負ける相手
ってのがもう分かってんだから、そんなやつが「もう1回勝負しよう」って言ってきたら、
そりゃ恥の上塗りをしろって言ってるようなもんだよな。

穿って見たら、あの世界に2ちゃんがあったら、実況板では、坂巻がドSでザクを
いたぶるためにもう一度勝負しようと言ってると叩かれそうな予感…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:53:39 ID:RYDXFaW00
>>382
グーで殴ったら商売道具の拳を痛めるからだよ
寿司職人だからな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:58:38 ID:ynraDCeg0
婚約者なんか英語の教科書のイラストの外人ぐらい平凡だな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:14:19 ID:+0O8UKNa0
>>392 といっても無痛状態は延長戦では解除されるわけで、
むしろ勝ち目がないのは坂巻のほうだと思うけど。

延長戦を認めないなら降りるとかいうとこから、鍼の助けなしでは
全力で戦えないからどっちにせよザクに勝ちを譲るつもりだったんじゃない?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:57:43 ID:V7hZwN7b0
見開きの「ふざけるな!」で笑ってしまったw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:07:36 ID:FWtNzXHJ0
ザク様のツンデレ炸裂
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:16:16 ID:pew38L+P0
美味いもの食えるんだから決定戦認めたらいいのに。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:28:47 ID:QVKGNYe20
>>395
>延長戦を認めないなら降りるとかいうとこから、鍼の助けなしでは
>全力で戦えないからどっちにせよザクに勝ちを譲るつもりだったんじゃない?
いや、勿論漫画的にはそうだよw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 07:12:14 ID:p/KSH2XQ0
ザク「お前の勝ちは僕の鍼の助けなしではなかった。鍼の効果が切れた延長戦で
   本当の勝敗を決めるべきだ!」

坂巻「ふざけるな。ルールはルールだ。延長戦など付き合う気はない。消えろ。」

やっぱこうでないと。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 07:43:34 ID:zFrCTpjG0
しかし、実際、鍼麻酔なしではソレイユに勝つなんて不可能だろ。どうすんだ。
あの医者がこんどは坂巻専属になって人間サボテン化させるのか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 07:44:36 ID:PqG3LqCC0
というかアレ痛みとめてるだけなんだよね?
何試合もしていいんだろうかw 腕一本潰す覚悟なんだろうか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 08:24:31 ID:t2/3qPIT0
今回は応急処置で痛み止めただけだけど、
きちんと時間かけて鍼治療すれば普通に試合できる程度に回復するんでないの?
あの爺さん本当に名医みたいだし

ってかさ、引っ掛けでもなんでもなしにマグロ釣りで肘痛めてたのか?
理由がマヌケ過ぎやしないか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 10:41:11 ID:KUv1kXZN0
>>401
坂巻の鍼治療続行と作中新聞記事に出てたじゃないか。

まあリアル鍼灸師としてはうつろな笑いを浮かべながら読んでるけど。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 11:12:24 ID:pew38L+P0
つか鍼で「治る」のか?
あくまで痛み止めであって、痛くないのを良い事に無茶したら悪化しないか?
無痛症はリバウンド気にせず全力出すからえらいことになるらしいが、
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 11:22:03 ID:KUv1kXZN0
>>405
ああいった怪我の場合は、痛みを抑えることで周辺の筋肉組織に負荷をかけられるようにして
周辺を鍛えてフォローさせたり(勿論無理なトレーニングはさせない・あと回復力も若干早まる)
「痛みの記憶」を減らすペインクリニック的な治療したりかな。

厳密に言えばどんな怪我も完全に「治る」って事は西洋東洋を問わず医療の世界ではありえない
あくまで元に戻るわけじゃないからね。
でも日常動作が違和感なく行われるor以前よりもスムーズな動きができるとかは可能
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 13:05:57 ID:tAHakVjy0
>>405
痛みで筋肉が硬直して悪い事になるなんてのはよくあること
西洋医学でも麻酔を使った神経ブロック治療はよくやる
長く怪我をしていると「痛み」という信号が暴走して、本来は悪くないのに、痛く感じるなんてこともよくあるわけで、
そう言う信号を一度途切れさせて、本来の感覚を取り戻すのが目的
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 13:16:19 ID:lBaAcZAu0
針はこの技術登場の複線かな?と思っているんだか、もう出たんだっけ?

ttp://www.active-hiroshima.jp/sogyo/index.php?id=243
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 14:51:37 ID:nuQeMsEXO
リアル切島塊かよ

410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 15:08:47 ID:B7Jiv2f20
というか切島のモデル
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 15:09:53 ID:55KBw4x10
まあ、特許取得している技術らしいんで、あんまりこーゆーのには出ないような気もするけどな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 16:02:39 ID:tAHakVjy0
氷感庫だって特許だろう
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 17:06:15 ID:ptVgNVPg0
まぁ間違いなく2回戦は

・坂巻vs亀
(かつて自分の握った鮨を馬鹿にされた亀のリベンジマッチ
 正直一番期待している試合。亀の成長と活躍に
 坂巻は腕が完治していないので亀の勝ちもありうる)

・爺vsドラゴン
(袂を分かった者同士の対決
 スシバトル予選の全試合中もっともハイレベルなバトル)

・きららvs地蔵丸
(師匠である小平治がいよいよ敵として立ちはだかる…?)

になるだろうな
でもってそれぞれの試合の勝者であるきらら、坂巻、ドラゴンが
代表に選出されるが、ドラゴンが抜けたため亀またはザク様が
3人目として入るとか
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 17:10:01 ID:ArqIG31B0
地蔵丸の正体が気になる
只者じゃなさそう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:12:02 ID:IaBsZ97c0
決勝はハゲじゃなくてマシュラン復活して欲しいな

組み合わせは、きららvs地蔵。坂巻vs重。龍vs亀。で
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:31:01 ID:DhLNIhZJ0
オースーパーで親父vs坂巻なんだから順当に行くと
きららvs亀、親父vs坂巻、藤重vs地蔵じゃないの?
地蔵の正体が鬼神なら因縁の再戦って事になるしな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:50:22 ID:gWl6n4Oa0
こへいじのわけないだろw
福岡 地蔵鮨なのに。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:01:15 ID:fohx7oOwO
槻本の扱い酷すぎワロタ。
坂巻に勝った男なのにw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:12:49 ID:HwMAyEaw0
きららvs坂巻 親父vs藤重 亀vs地蔵と予想
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:34:25 ID:/KWbLMJ90
坂巻→勝利はザク様の情けのおかげだから辞退
ザク→実力を出せるようにして本気の勝負だったんだからお前の勝ち。辞退とかふざけるな

という流れはあり得るけど、ザク様がそんな男前になってるはずがない。今号を見るまではそう思ってました……。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:11:51 ID:rCJpE0yN0
坂巻負けはありえないと思うけどな、ソレイユ的に
あんだけ次はお前だケイタサカマキとか言わせておいて代表になれないとか酷すぎるw

それより早く亀が茫然自失とする姿が見たい
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:57:08 ID:UP9nx+fu0
実際、亀は悪人じゃないだろうし、悪い事もしてないだろうけど
基本の性格が、小物臭くて調子に乗る所が駄目なんだろうな

前作であれだけ迷惑かけたきららに対して、かなりの上から目線は
亀に同情的だった俺も、めちゃくちゃ引いた……流石、亀だ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:24:53 ID:7sNBI+WN0
亀岡に好意的なレスが出てきた時点で、彼のレゾンデートルは崩れたな。
100%誰からも嫌われる最強の嫌われキャラだったのに。
今や一山いくらの脇役に成り果てた。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:11:21 ID:dqJA6wJz0
オマエラ本当に亀が好きなんだな
今号の坂巻やザクの書き込みと同じくらいあるんじゃ無いか?>亀ウンヌンの書き込み
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:06:52 ID:1lcnvyH70
亀フルボッコは無いと思うけどな、
接戦にならないと展開的に意味が無いだろ、
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:41:16 ID:5w0LOG430
残ったメンバー誰が相手してやったとしても、あのゴミと接戦なんて説得力がねえよ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:42:43 ID:1lcnvyH70
藤重の爺さんは変則ネタに対処できるのかな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:48:18 ID:x5RnNjQf0
亀が馬脚を露すのは有りだろ。
坂巻あたりに「お前は自分の実力と勘違いしているようだが、お前の鮨は
全て『なんちゃら学校』で教わったコピーに過ぎない、そんな物は鮨ではない、
お前は唐津で潰れた鮨を握ったときから何の進歩もして来なかったようだな!!」とか言われて
肩を落とし崩れさる位が丁度いい。

一品目はそれなりに作れるけど、二品目が自分のレシピに一切無い
(テレビ局からのリストにも一切載っていない)タネで、焦って「こ、こんなネタでは握れんばい!」とか
言い出すが、坂巻は何事も無かったかのように握って高得点を取るとかなら繋げられそうだし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:50:45 ID:q1j+uQVt0
>>427
どうせネタはデブが決めてるからな
変則は出てこないだろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:51:22 ID:Rnp1zSXw0
亀の敗戦も1コマ処理でいいんじゃね?愕然とした顔のアップで終了。

しっかり笑わせてくれれば表現方法はなんでもいいが。
代表入りとかだったら正直読むの辞めるかもしれんw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 01:07:29 ID:x5RnNjQf0
>>430
それならむしろ高野に「亀岡君は残念だったけど、彼はまだ世界に出られる器じゃなかったし」と一言言わせて
それで終わりのほうが楽しそうだなw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 01:11:59 ID:1lcnvyH70
でもこれは予選だからなー、
ここで完全に退場するにはキャラ的に惜しい、
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 01:31:08 ID:/FXKP9FX0
亀って鮨の穴で勝負に勝つための鮨だけを学んできたんでは。
亀が予選で消えるのには全然かまわないけど。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 03:30:17 ID:wVe3hQ7lO
>>404
リアル寿司職人はどんな笑いを浮かべながら読めばいいのか。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 07:33:20 ID:7R3ICaLb0
そもそも亀なんぞボーグの露払い程度のもんでしょ
なんか亀とボーグはそれなりに交流あったみたいだし。

今のボーグは相当なつわものでしょう。
亀を雑魚呼ばわりしてくれんかなあ…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 08:57:21 ID:x5RnNjQf0
>>434
(自分なりに)笑えばいいと思うよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 09:42:41 ID:0ZxSbSpPO
決勝戦は
本塁VS亀
主人公VS重
ゲドーVSジゾーだろ
恐らくゲドーが勝っても辞退してスペイン代表になるんじゃね。
んで世界大会決勝で本塁VSゲドー、主人公VSソレイユのシナリオだろ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 10:51:47 ID:7VvGcmCP0
いまさらだけど外伝読んだ。見開きで坂巻が龍にチンコ掴まれてたw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:49:49 ID:330KzFU0O
その時に坂巻は龍の太巻きを味わったんだな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:15:42 ID:cNGVcTNq0
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:49:25 ID:LqFsHCyg0
坂巻「針治療が無ければ負けていたのは俺のほうだった。俺が辞退しよう」
ザク「キミってやつは・・・」
ザク「結果がすべてだよ。僕が辞退しよう」
坂巻「キミってやつは・・・」
亀「得点が一番低かったのはおいばい。おいが辞退するばい」
ザク&坂巻「キミってやつは・・・」
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:25:07 ID:xp33/ruN0
>>417
そんなのはいくらでも説明つけられると思うよ。漫画だし
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:30:45 ID:njFUaW1z0
関係なさそうでない話。

土曜日の朝10:55からテレビ朝日でやっている食彩の王国と言う番組で、
しばらく鮨に馴染み深いネタが続く。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:14:28 ID:xXwlQ5ZP0
亀の顔をブロック塀に押し付けたまま走り出す本塁。
冷徹に微笑みながら…


是非見たい!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:09:06 ID:6OE/XYdW0
ザク様には味の点数よりも創作点の方に突っ込んで欲しかった。
「10点差がつくほどではなかった」って事は素材レベルでの味は坂巻の方が上だと認めているわけだし、
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:34:59 ID:gZQ2fwar0
それなら技で14点差ついてる方が
あの時点では自分の石塔返しの方が上だと思ってただろうし
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:01:46 ID:GqceV/NE0
地蔵丸の正体はおそらく小平治かもしくはきららの本当の祖父。
きららの次の対戦相手はおそらく地蔵丸だろうな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 04:57:14 ID:alDGS2uI0
地蔵丸の正体はおそらくきらら。
地蔵丸が戦うとき、きららがわざとらしく席を外したから。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 07:07:57 ID:8X4GvwUF0
地蔵丸の正体はおそらくネプチューンマン
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 07:08:13 ID:5WNvvsLR0
地蔵丸の正体はおそらく小平次に脅されて、タッグを組まされた平凡なスシ職人さん。
地蔵丸が尺八を吹いている間に、黙々と横で小平次がスシを握る。 出来上がったら地蔵丸に手渡す。

地蔵返しの正体は、地獄の引導師コンビ 必殺・丸投げ握り
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 08:45:05 ID:BVSj/yiL0
コヘイ次の息子だろ。

地蔵返しw


エッフェル塔返しとか見たいな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:34:20 ID:kKpADbmi0
そしてドイツは「スツーカ急降下握り」を編み出した。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:42:00 ID:TovLJXO80
外伝のじいさんがきらら祖父なのかね
保証人いないと親父がムショから出られないしね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:09:35 ID:rpLup6oE0
本塁の婚約者出てきたのに誰も興味ないのが凄いな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:36:23 ID:S74oIUcl0
>>454
そりゃ顔見せただけで顔もタッドの嫁と違って特徴ないからな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:59:16 ID:2SAUyJ640
どうせ他のチーム関係者で悲劇の恋愛演出要員になるとしか思えないからな
この漫画的に実にどうでもいいポジションでしかないわけで
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:27:42 ID:8luvyCX/0
読者は男の職人以外に興味ないからな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:06:16 ID:FxY1gblf0
>>454
萌漫画なら今頃コミックス破り捨てる奴が続出してる展開だよなw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:28:40 ID:wmaxORuG0
いやいやゴリ以外で坂巻の婚約者が出てきたら
このマンガでもSJ破り捨てる奴が続出しそうだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:44:12 ID:qCZBGObB0
>>459
マジで腐ってる奴とかマジでゲイな奴が読者な訳ではないから、普通に暖かく見守られるだろ。
てか腐ってんのはお前だけだww
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:52:25 ID:wmaxORuG0
【高校野球】春夏連続出場を決めた岩手・花巻東のエース菊池雄星、チームメイトとキスを交わし喜びを分かち合う(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248505764/

画像
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/img/bb-090725-5-ns-big.jpg
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 16:53:45 ID:FxY1gblf0
坂巻が童貞だったら嫌過ぎ・・・
意外と寿司一筋で女付き合いは0かも試練・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:35:00 ID:0FIC2i0Q0
ここまでのまとめ

・地蔵=きららの祖父orこへいじの関係者
・アンディ=博章の回し者
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:57:22 ID:0ImL0hmO0
つまりアンディは博章によってすでに骨抜きにされているわけですね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:58:52 ID:xptXQONO0
これできららがいつの間にか
不知火流忍術を会得していたら笑う
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:50:11 ID:alDGS2uI0
>>462
なんだよ、嫌なことなんてあるかよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:17:26 ID:2hWV4tbe0
>>459
坂巻が亀にあたって負けさせられたらSJ破る奴が続出すると思う。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:24:01 ID:JbCbus0M0
今までの経緯を含めた説得力っての重要だからな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:26:35 ID:VPMwANyP0
「最高の素材なら小細工は不要」フン ってスタンスの坂巻だと、
スシバトル戦士専用カリキュラム卒業生の亀は結構きついんじゃないか?
小細工も評価のうちだからな、このルール。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:27:34 ID:bp2aHndm0
>>467
俺、本塁に負けても破るかもしれない
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:32:53 ID:z5MKbVM/0
旧ザクに完敗したシャチといい勝負している時点で亀はないだろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:54:07 ID:uif9QGPf0
>>462
坂巻と雷堂は童貞というのは鉄板。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 03:38:02 ID:q9vyZ3Up0
結婚寸前の婚約者がいた雷堂が童貞とか・・・・・・
あと至る所で美人女将やらとやらかして、一時期は経済やくざみたいだった坂巻が童貞とか・・・・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 04:18:20 ID:oQXBMGTO0
ここで地蔵丸=アンディでアンディがライジングサンダーぶっ放つ展開を
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 07:26:03 ID:avGFHu1M0
地蔵丸は高野説はまだ?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 08:45:57 ID:QiMH9i+K0
アンディの目が死んでるのが気になる
あの薄ら笑いといい…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 08:47:38 ID:t7dl0dn10
ポーズもなんかヘンだよな、あいつw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 11:56:49 ID:d8eLirVWO
結婚詐欺師アンディ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:40:20 ID:sadJA8EE0
アンディは洗脳寿司により本塁の虜です
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:49:51 ID:94KvpXbM0
さすが歌舞伎町で一番張ってただけのことはあるな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:37:58 ID:CC9LhEoJ0
浦沢漫画だったらスパイの顔だアンディ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:01:58 ID:Xog0yJMJ0
二部から読み始めたが人間関係が全然分からん
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:51:16 ID:Jdh2vXdv0
槻本って誰だっけ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:53:23 ID:VPMwANyP0
ザクの牛三種握りに対して坂巻が「マグロで赤身とトロを一緒に握るなどありえない」とか言ってたが、
鯱はそれやったんだよな、
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:30:24 ID:PCqz3Meh0
>>483
外伝に登場した京料理の板前だったような。
坂巻と勝負する事になって、1回戦は勝っている。
京料理が専門なので武器もその技法となる。
握りは洗練されておらず、「ホッ ホッ」と掛け声つけながらの握り方になる。

まあ勝負後は坂巻と技術交流もあったろうし、今回の大会では握りも洗練されてたんだろうけどな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 23:52:20 ID:1WhkD8+i0
外伝だとあくまで京料理の店だったが
スシバトルエントリーの情報だと鮨屋になってたからな。
あれから鮨に傾倒して勉強して鮨屋になったと思われ。

まぁある意味予想通りの負けっぷりでどうでも良い事になったがw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:07:42 ID:Wn5I+WMh0
wb1貫でソレイユが「世界中の料理人がいつかスシ・レストランをやりたいと思っている」って言ってたからな、
つーか実際の所どうなの?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 06:47:06 ID:xVahmFAK0
しかし本塁はとことん人を見る眼がないな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 07:50:25 ID:GA6jE4+D0
>>487
そんなわけねえだろw
「スシ・レストランをやりたがってる料理人は世界中にいる」でさえいささか誇張があるのに。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 09:44:25 ID:ImcdnUlv0
宗教的な食習慣の違いで商売として成立しない地域の方が多いキガス
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 10:54:13 ID:CT8aCt+70
いるわけねえだろw
世界3大料理はフランス・中華・トルコだったか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:01:27 ID:LmWBxRUO0
ベーゴマで世界征服みたいなつっこんじゃいけない漫画設定になにを
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:06:10 ID:IiCvlHO00
んー。欧米でスシブームなのは事実みたいだけどね。
どれくらいのブームなのかはよくわからん。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 12:15:05 ID:JKy9zGKy0
ノータコ タコハダメデス
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 14:27:04 ID:7hRFC8ds0
>>493
マジな話していいかわからんが
最近のニューヨークあたりの都会では
向こうの寿司食い尽くした味がわかるセレブ相手に本格的江戸前寿司も繁盛しているらしいから

この漫画の設定はいささか古い

496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:06:06 ID:Wn5I+WMh0
欧米にイカタコ、ユダヤにアナゴ、ヒンズーに貝といった、
食文化や宗教的タブーとして食えない鮨“ネタ”はあるけど、
鮨ってジャンルがタブーってのはないだろ、
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:23:06 ID:IiCvlHO00
もう最近の規制関係の狂いっぷりを見てると、
シャリは仏様のうんぬんかんぬんで聖なるものだから規制!!
ぐらいあってもp不思議じゃない気がしてきたよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:52:06 ID:WNx6FD6e0
>>489
まあ、「スシ・レストランをやってる料理人はいつか世界旅行をしたがっている」ってとこか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:54:22 ID:7xf/VQJW0
いずれ、「スシ・レストランをやってる料理人は、鮨による世界征服を目論んでいる」
に変わるかもな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:00:07 ID:F02nuO/c0
パン漫画が丁度そんな展開になってたよな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:03:27 ID:9ELPy/uT0
あれは「料理人につくられたパンは、パンによる世界征服を目論んでいる」だろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:50:44 ID:gjSWAceF0
つまり寿司に自我が生まれ、食った人に乗り移って寿司を作らせ、もっと美味い寿司に転生し、やがて宇宙に寿司のタネをばらまくために旅立ち以下略
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:39:44 ID:zxZmgOIL0
幻の怪獣スッシーを見た
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:10:04 ID:aJR3WloX0
まあ何も知らない人から見りゃ、米に酢やら塩やら砂糖で味付けして生魚乗っけたら
めっちゃ高値で食事代取れるっていうだけの代物だからな。
それを作る技術とか、目利きとかそんな物はわからんわけだし。
ボロいと思い込むのも仕方ない。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:08:55 ID:Kt7wABL80
それを言ったら結構たくさんの料理がそうだろ
無茶言うな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 06:44:26 ID:mvwZAinn0
>>505
漫画ばかりじゃなくて、夏休みのうちに活字の本いっぱい読むといい。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 11:02:36 ID:QyjbYjZQ0
スシが高いのって
生で食べるゆえ、鮮度が命で、鮮度が抜牛ゥンの魚ばっか仕入れなきゃいけない
からじゃない?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 11:06:55 ID:uSoCl2EEO
>>507
うんうんw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:16:22 ID:cJT1zNOX0
庶民の店である藤重はそんな高級店では無いんだろうが、
きなりはどの位置にある店なんだろうか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:23:17 ID:6jtI0Ujq0
きなりも庶民派じゃないの
慶太も庶民派?かどうかは疑問だが値段は安いはず
和久井さんの店や若様の店なんかはそればりの値段取るだろうね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:32:08 ID:LtI631pW0
鮨慶太が撤退したのは唐津の人たちにとってどう考えてもマイナスだよな。
辰巳寿司なんていらないし。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 15:01:57 ID:BUhviNZk0
銀座の店だから慶太もきなりもそれなりだと思うぞ。
銀座の中では安めなのかも知れないが。

>>511
唐津の鮨好きにとっては災難だよな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 15:11:14 ID:nQdoUfgq0
鮨好きが回転寿司かよう
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:03:56 ID:6jtI0Ujq0
回転してようが旨ければ良いんじゃないの
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:07:26 ID:aJR3WloX0
鮨好きが対面鮨しか食っちゃいけないという決まりもないし、家族連れでいけて
尚且つ旨く、更にマグロ解体とかを粋な社長自らやっちゃう回転寿司だったら俺でも通うわ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:16:26 ID:359WAL1l0
回転鮨のくせにフグも食えるしなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:28:39 ID:iCWB1KcN0
ところで何で料理漫画ってマトモ、現実的なものはごくひと握りで
大部分が奇作・怪作・珍作・ファンタジーばかりなの?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:39:26 ID:nc1RzETf0
>>517
料理人の地味な日常が延々と続く「味いちもんめ」でも読め。
そしたらわかる。


519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:43:03 ID:WTHBVv9W0
>>517
有名な料理漫画にファンタジーな創作物が多いだけで
まっとうな美味しい料理作る漫画も多数在る。

まとも>沈婦人の料理人・西洋骨董洋菓子店・華麗なる食卓・大使閣下の料理人、等等。
まともって、まともに美味しいって意味だよね?
漫画の内容だったら、殆ど現実的では無いと思うよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:46:57 ID:1Cq5Fi8H0
>>518
アレ読んだことあるんだけどマジつまんなかった
なのに何であんなに続いてるのか当時は不思議でならなかった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:00:12 ID:7PZoFITY0
地味な日常を延々と描いても漫画にならないだろ、
例えば美味しんぼの登場人物が常識人ばかりだったらどうなる。

・DVしない雄山
・ものわかりの良いクリ子
・ムチャを言わない社主
・酒に溺れない副部長
・性格の丸いお局

こんなのではドラマにならない、わかりきったことだ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:00:58 ID:aJR3WloX0
>>519
まともに華麗なるエロ本を入れるなwwww
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:02:35 ID:CWZyBf2L0
クッキングパパの料理もいちおう実践可能な範疇だな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:08:24 ID:QyjbYjZQ0
カレーなる食卓のどこがマトモなんだよw
でっけえ包丁でキッチンごとたたき切ったり
ヒャーッハハハハ!とかいって炎にまみれながら料理するやつとか
1回見ただけで相手の料理を全部作れる奴とか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:12:42 ID:ldi8ZuCJ0
>>519
いつの時代の華麗なる食卓のことだ?
少なくとも最近は、分身だの高速で人の姿消えるだの、カレーで宇宙が見えるだの
そんな感じなんだが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:23:48 ID:1Cq5Fi8H0
>まっとうな美味しい料理作る漫画も多数在る。
>まとも>沈婦人の料理人・西洋骨董洋菓子店・華麗なる食卓・大使閣下の料理人、等等。

華麗を除いてマイナーでつまらんマンガばっかり並べられてもな…
高慢なS女とそれにひたすら仕える卑屈なM男の織り成す気持ち悪い中華料理マンガとか
大奥をはじめ、気持ち悪いホモマンガやキチガイじみたフェミ漫画ばかり描いてる
頭のおかしいオバンの手による漫画とか
エリート様の会食を盛り立てるために日本国民の血税で贅沢三昧する
イヤミ臭いエセグルメ漫画とか
何でどれもこれも味平やジャン、きららとはまったく違う意味の、
真性の意味で作者が狂っている匂いのするサヨ臭いチョイスの漫画ばかりなんだか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:25:00 ID:7PZoFITY0
しかしこの漫画に対抗できるのは鉄鍋のジャンくらいだな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:26:06 ID:/FRFX+AH0
>>517
現実的なのはアンケートも悪い、単行本も売れないからでしょ
読んでてツマンネーから

たとえば、サメ肉は不味くてほとんど食われていない
だから丸ごと一匹姿揚げにしたり、オレンジソースかけてフレンチっぽくしたり、と
こういう喰い方をすれば美味いんだ、みたいなのを読むとスゲー、と思うじゃん?

栃木県ではスーパーでも普通に売られて、色々な喰い方で沢山消費されてる
なんて現実は読者にはどうでもいいんだよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:26:31 ID:aJR3WloX0
大使閣下やグラメは普通に面白いけどな。
料理も使えるし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:27:12 ID:WTHBVv9W0
>>525
15巻くらいまで読んでて、巻末のレシピで二回ほど
カレー作ってみたら、普通に美味しかった。
なので、作ってる料理はまともだと思った。

内容はエロ本でした。
531530:2009/07/28(火) 20:29:25 ID:WTHBVv9W0
やっぱ、出てくる料理じゃなくて
キャラや話の問題だったのね、すいませんでした。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:34:03 ID:CWZyBf2L0
グラメも無駄にヒロインがエロくて料理に集中できん
その点われらが本塁は色気に走ることなく寿司道一直線なので感心感心
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:43:05 ID:xCd2fP2S0
味いちもんめは原作者が亡くなってからつまらなくなった
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:44:53 ID:aJR3WloX0
>>530
「巻末レシピ」はまともよ、異常なくらい。
一瞬で鮮度を見極めたり、嗅覚で〜ってのも誇張ありでもまあ職人の技巧なら似た様なのはある。
由里柳だけは駄目だ、いや一番好きなキャラクターの愛包丁だけど駄目なんだ。

あれとかのせいで、全部ギャグになってしまうんだw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:45:38 ID:QyjbYjZQ0
>現実的なのはアンケートも悪い、単行本も売れないからでしょ
  読んでてツマンネーから

お前山岡さんディスってんのか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:03:43 ID:2ipZsPb/0
きららは客が喜んでくれる顔を見るのが一番だから、儲けは出さないよ。
客が喜んでくれるなら、あんなことやこんなことも、何でも無料でやっちゃう。
そんな性格。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:05:21 ID:l6HD77d20
捨てられた物も再利用するしな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:20:59 ID:7PZoFITY0
>>535
何言ってんのさ、美味しんぼこそ一番のファンタジー料理ギャグ漫画ですよ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:28:13 ID:RaF5TQlD0
きららは基本借金返済のためにスシバトルに出てるから、
店でも結構高めに料金設定してるんじゃないのかね?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 04:40:01 ID:XB5+L7Ab0
料理人やってた俺が面白いと思ったまともな漫画は、そう太の包丁と味いちもんめだけでした
料理人の世界をリアルに書いてます
給料なんて月に10万もないし
調理師は喫煙率9割くらいあるし、若い奴の一部しか吸わない奴いない

ちなみにラーメン屋やってる様な奴途中で修行投げ出した半端者が大半
えらそうな佐野とか言うおっさんもそうでしょ、和食でもないくせに和の素材にこだわってるけど
元洋食じゃなかった?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 07:06:32 ID:O3op3slyO
別にリアルな料理人漫画なんて求められてない
リアル=面白いじゃないしな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 07:18:20 ID:qgP4OUZ+0
料理の世界つーても、540も自分のまわりの狭い範囲でしか語ってないように見えるわけで。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 08:02:42 ID:AbABoBAQ0
>>540
蒼太はリアルっぽいけど面白いよね。

でも蒼太の作者って、SJで有名ラーメン店のエピソード描いてて
何故か誰だかの逆鱗に触れて途中で作画交代になったんだよな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 09:37:18 ID:tGehPhdS0
まあリアルなので、料理人にとっておもしろいという漫画は貴重かもしれん。
蒼太のラーメン漫画ってしらんな。何て奴?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:17:12 ID:mc0OCrjX0
そもそも料理漫画に限った話じゃないだろ。
大体どんなジャンルだって大仰なハッタリヤファンタジーが入ってきて、
その道の本職から見ても満足するようなリアルさを備えるものなんて極一部。
もう漫画そのものの業みたいなもんだよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:56:52 ID:rnfMJ7+0O
漫画として面白くて、素人の目から見ても、プロの目から見ても納得なんて不可能に近い。
漫画内での技術が嘘をついてなくても、料理人なら常識の技術とプロ中のプロでないと使えない技術を同列にまとめて、審査員が絶賛したりするから、
外人相手に漢字をおしえる時【一】って漢字と【薔薇】って漢字を同列で教えるような物、間違いないが何かが違う。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:14:36 ID:3WcFCSIc0
>>543
蒼太は何と言うか、主人公キレイキレイがなあ……

「欲の無い主人公」で話を成立させるために、周囲が勝手に動いたり、邪魔者が勝手に退場したりして、
「主人公をキレイなままでいさせるために都合よく回る世界」が気持ち悪くてしょうがない
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:54:48 ID:AbABoBAQ0
>>544
一杯の塊じゃなかったっけ?

>>547
確かに蒼太には思い切り泥に突っ込んで欲しいな、それでも綺麗なままでいられたら
それこそ・・・って話だ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:59:22 ID:tGehPhdS0
>>548へぇ。単行本化されてないよな、それ。聞いたことないもの。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:28:11 ID:AbABoBAQ0
>>549
突っ込み待ちだったんだが、誰も突っ込んでくれなかったので
「一杯の魂」でググってくれ、1巻だけは蒼太の人、2巻以降は無名のおっさん。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:33:26 ID:3WcFCSIc0
>>550
無名じゃないだろ
その筋じゃ有名だぞw

大泉孝之介 = 金平守人
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 13:06:11 ID:AbABoBAQ0
>>551
金平守人なんだ、ビームで読んだ事あるわ。
てか大泉って一杯の魂だけのPNだよな?なんでわざわざ変えたんだろ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:12:01 ID:lya6Z92i0
ミスター味っ子に勝てる奴いんの?

あとパスカルより喰いタンの高野のほうが味の分析がすごそうだ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:28:37 ID:bkLkTEr30
味っ子は漫画の方は普通だと思ってたけど、違うの?
アニメしか知らないや。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:32:57 ID:OkEQbU1c0
勝利条件は何だ?売上か?単行本の冊数か?連載期間か?アニメビデオのセール数か?
オマイの狭い主観で味っ子最強!、ってならソレでいいじゃ無いか

とりあえず、喰いタンに連載枠取られて3年近く梯子を外された状態だな>ミスター味っ子2
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:02:05 ID:yNXzQ+CjO
>>555
喰いタン強制終了して次号から味っ子2再開ですけどね
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:15:09 ID:GhUbfoRy0
喰いタンの高野と記者の高野って兄弟?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:16:09 ID:OkEQbU1c0
アレは強制終了じゃ無くて、味っ子2を一区切りしたい編集側の都合でしょ
味皇とか伏線ほったらかしだからコミック2冊くらいで帳尻合わせするんだと
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:51:35 ID:RaF5TQlD0
亀の扱いが難しい、
鎧袖一触で蹴散らされるのなら出てきた意味ないし、
きららたちが苦戦しても読者が納得しまい。

なんやかんやできららが会場に到着できず稚児が相手する、ってのはどうだろう?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:21:46 ID:2Djrr+Mv0
第一部2巻で出てた坂巻の心の闇って結局まだ不明なのか

すっかり綺麗な坂巻さんになっちゃったけど第一部〜寿司バトル開幕前までの
ヒールな坂巻も格好いいんだが…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:54:41 ID:hChhqA9+0
ohではもうすぐ暗黒面に墜ちる筈だが


お兄様、あなたは墜落しました。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 07:13:59 ID:JHKSzMv90
>>561
光画部乙
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:17:05 ID:elvDAzt+0
多分ohの方で博章さんに負けて
フォースの暗黒面に落ちる所で語られるんじゃね?

>>559
ザクの気持ちが判らないでもない。みたいな事言ってたし
昔から嫌ってる坂巻と勝負するんじゃね?で、ボコボコにされると。
正直今残ってる面子に亀と接戦とかされても困るし、ボッコボコに負けた後
博章さんの見開きパンチかドア破壊キック食らって
罵られた挙句に退場してもらう位で丁度いい。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:35:12 ID:8+0tsSZoO
亀の寿司はせいぜい将太の寿司レベル
小細工でそれなりのレベルっぽくなれたが基礎が不完全だからところどころで初歩的なミスをやらかす将太レベルがせいぜい
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:00:30 ID:fZ2VEhuD0
「何十年も前に味わったあのお寿司をもう一度食べたい」というワガママ老人のリクエストには異常に強い将太
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:19:24 ID:6xIGkamO0
将太がスシバトルに出れば優勝確実
トロをあぶるなんて大胆な発想は将太にしか出てこないだろう
全国の鮨職人は将太を見習うべき
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:39:47 ID:J9haahYB0
釣られないぞ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:49:06 ID:LweDeNCi0
カキフライの衣を剥がした牡蠣鮨が食いたい。

いや、衣はあってもいいw
タルタルソースでもいい。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:52:27 ID:yzABzMth0
かきふらいは男だぜ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:55:40 ID:J9haahYB0
要はカキフライが食べたいんじゃねーかww
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:55:49 ID:3XSeVccN0
きららスレにカエレ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:57:01 ID:0dZslQx00
だがここもきららスレ…なんという符合…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:01:51 ID:NkFR/vQA0
>>569
ああ、えびふらいも男だな

>>572
誰がry
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:09:04 ID:DRDqYewo0
>>568
海老天の衣を剥がしたエビで握る鮨なら、この漫画でも見られたような気がしたが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:07:54 ID:c5riPpoz0
将太の寿司でもエビフライの衣を剥がした寿司があったな
牡蠣の燻製寿司って果たして旨いんだろうか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:54:29 ID:F51XokI40
料理漫画家同士で実際に料理対決する大会を開いてみては。
で優勝者は、その対決を漫画化する権利を手に入れる。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:04:09 ID:dOEDxxs30
坂巻vsマグロの哲

ファイッ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:07:03 ID:RDyhkEG00
エビが食べたいでゲソ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:52:59 ID:kUIjyFlB0
今回のザク様はおもいっきりトランクスだったな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 03:27:37 ID:oLVM9lnoO
>>564
食べるまでもなく不味いとわかる玉子焼寿司を自信満々で握り玉露の茶を薦める素人さんレベルか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 10:13:30 ID:b5GlRxGa0
花田音次郎もまぜてやってくれ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:09:13 ID:vpmzKKLG0
某漫画で、カレーに厚揚げ入れたらいくらでも食べられるとあった。

この漫画のレベルが分かった。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:14:06 ID:iq3yQncu0
牡蠣を真空パックにし、60℃で20分間加熱。
これを握ったら旨いかは不明。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:36:13 ID:kLETaFP60
前回のきららの対戦はアワビとマンゴーがテーマだったから、
次の対戦はおそらくバナナかチンスコウあたりだと思ってる。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:40:08 ID:SvZW5N5V0
シンケンゴールド

「エビ挟み本手返し!」

石塔返しは出るかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:10:58 ID:DOzFIc2u0
フェルナンドソレイユVSトニオトラサルディ

イタリアン対決レディゴー!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:17:25 ID:VJAIi2n70
ソレイユはイタリアンじゃないよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:49:41 ID:DOzFIc2u0
エゲレス人だよな。
まぁ何でも美味く作れそうな人だが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 04:50:41 ID:0d3+KwE00
スペイン人でしょ・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 07:07:10 ID:P7GTmes40
スペイン人ってことはつまりエゲレス人
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 07:52:41 ID:+s/eucPa0
今更だがワールドバトル本戦には適度に噛ませもこなせるザク様も必要だと思うんだ
親父辞退→主催者推薦とかで出ないかなぁ

まぁ出ても適度と言うか噛ませ専門になる可能性大だけど
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:47:43 ID:AJUOLNKU0
主人公の肘が限界になったとき颯爽と日本軍秘密兵器(補欠)として登場するのでしょう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:49:54 ID:sq2n9Lo60
いや、ザクは今の展開だとワールドレベルに届いてないだろ。
けど主人公とホームベースと・・・あとはじじいじゃなあ。。。
やっぱりザクか。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:52:18 ID:YpEI2A5X0
ソレイユはエルフジをモデルにしたスペイン人
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:41:47 ID:GR0HipUC0
ハゲ「次のテーマは『マンチカン』です!」

アナウンサー「高野さん、マンチカンとは?」

高野「                       」
    ↑
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:46:26 ID:jmqultn10
犬?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:15:40 ID:EAeu5OBl0
足が短い?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:11:50 ID:06DslbRr0
>>580
食べるまでもなく不味いとわかる玉子焼寿司を自信満々で握り

え? 玉子の寿司ってマズいか?
いろいろなヴァリエーションがあるが俺はどれも大好きなんだけど
つーか玉子を出してる全国の寿司屋に謝れ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:16:46 ID:q+s2om0+0
ごめんちゃい
じぶんのバカバカバカッ エイッ!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:21:26 ID:l1wPO1Fa0
>某漫画で、カレーに厚揚げ入れたらいくらでも食べられるとあった。

ぜひそのゲテ食いマンガのタイトルを知りたいね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:25:03 ID:lQf4eDBE0
まあ、カレーに魔法の粉を入れたブラックカレーには敵うまい
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:31:02 ID:VJAIi2n70
塩分油分過多になりそうだがゲテモノといわれるほど不味そうとも思えないが?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:34:50 ID:ZjvW1xmK0
>>600
そういや、戦前のカレーには肉の代わりに油揚げを入れたりしてた例もあるらしいな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:37:41 ID:32T0g0mU0
>>600
味いちもんめ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:44:11 ID:EAeu5OBl0
>>598
そうじゃなくて、将太の寿司で課題が寿司の早握りの回があったんだけど、出遅れてお釜の隅のご飯が固い部分しか取れなかった(ネタは玉子焼き)
でも「間に合ったよ!すごいでしょ!」みたいな顔して提出して「こんなものは食べるまでもない」ってスルーされて涙目

だったと思う
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3742628
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:32:45 ID:VJAIi2n70
あれはたしか、
店では全部混ぜちゃうから釜の部位によって美味い所不味い所があると知らなかった、
って話だったような気がするが?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:51:49 ID:lQf4eDBE0
そーゆー話ではあったけど、そもそもあんな巨大な釜で炊くなよとか、飯の取り合いで勝負が決まるとか
鮨職人選手権としておかしくねとか、色々と突っ込みどころばっかりだw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 19:58:23 ID:ascogg1b0
カレーに厚揚げはダイエット的には普通にやる、ゲテでもなんでもない。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:24:58 ID:hXfkoObl0
厚揚げの握りは旨そうだな。
牛肉と一緒に煮込んで、ワサビを効かして。

食べても嬉しくないけどw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:11:39 ID:ct0Lp4Uz0
一時期禅寺で修行させられていたが、普通に出るぞ>厚揚げこんにゃくカレー
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:05:25 ID:fnYZ7o000
>>610
仏教大学卒業者ですか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 07:13:42 ID:inJtJ1nq0
会社の新人教育の一環でそういう所に住みこませる場合もあるとか聞くな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:58:11 ID:jVUax0Fg0
寺の方がウエルカムで、「新人研修、募集中で〜す」ってやってんだよw
いかがなものかという気もするが。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 09:20:15 ID:NJhChRIK0
厚揚げこんにゃくカレー鮨か
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:47:11 ID:XM7qdIw+0
西原理恵子がミャンマーで出家したとき毎日カレーだったと書いてたな
カレーはよい精進料理
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 15:56:20 ID:ZEaH+Ffh0
カレー食ったときも沢庵で器拭かされるのは流石にどうかと思ったけどな。
一応精進料理で有名な禅寺なんだが。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:54:58 ID:NJhChRIK0
シャリとカレーは合いそうだよな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:38:35 ID:RcNSh5hG0
>>613
オウム事件以降、古い宗教も営業に目覚めたらしいよ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:42:13 ID:tghgd8Q10
インド人は右手だけで握るのか?

シャリはナン。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:51:13 ID:ZeQOMIww0
酸味の効いたキーマカレーを、レタスで軍艦巻きに。
作ってすぐ食べたら旨そう。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 08:49:00 ID:R9fVfMh/0
酢飯とカレーってどうなの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 10:10:10 ID:pFh+oMgj0
('A`)←こんな感じになる。

将太でも何かそんなネタあったな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 11:11:44 ID:kqx6Hini0
厚揚げカレーは美味しんぼにも出ているという事実!
否定されていたけど。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 12:00:27 ID:s3jF1x920
>>623
あれはカーリーの独断だから
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:14:53 ID:k/yaa6oCO
カーリーによる厚揚カリーの否定
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:03:46 ID:KXyNUcIM0
>>621
石塔返しを使えば空気の量を調整することで
酢飯とカレーでも最高のバランスを作り上げることができる(はず)
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:57:28 ID:A4Ucte2c0
手首に捻りを加えて、一回手から鮨を離して受け止める。

石塔返し烈
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:26:46 ID:39R+iZQm0
>>626
カレーを握るのは至難の業だな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:45:46 ID:G5SMUiss0
ロールカレー鮨は食べたいな。
シャリは薄く、カレーはたっぷりの鮨を丸かぶりで。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:50:02 ID:8QqeGZVg0
「煮きりの代わりに、カレーに浸してお召し上がりください」
これならありそう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:13:18 ID:fH8j4h8S0
酢飯じゃなくて普通のご飯を使うとさらに美味しそうだ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:14:52 ID:R6xcyMgi0
普通のカレー食った方がうまいんじゃないか。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:15:48 ID:kt9N0OkB0
世界編でイタリア相手にトマトとかフランス相手にチーズとかで戦うんだろうか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:27:40 ID:KXyNUcIM0
カレーにピクルスとかラッキョウ添えるだろ?
カレーと酢は本来相性がいいんだよ。
あとは技術次第。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:30:00 ID:8QqeGZVg0
酢飯カレーが大ブレイクする日も間近だな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:31:50 ID:kt9N0OkB0
カレーに茄子漬や紅生姜は意外と合う
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:58:52 ID:DXZOix7u0
いなりの皮を外して、中にカレー入れて、また酢飯を戻す。
誰かやってみてくれ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:46:04 ID:ytCxyt1qO
厚揚げとインドのパニールってチーズは食感と淡白な味が似ているから
パニールの入っているインドカレーに慣れていると厚揚げカレーは違和感ない

インド系の人が厚揚げを食べた時に「これはチーズか?」と言っていたのを見たことある
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 03:27:29 ID:ttWUamRBO
カレー勝負
ザクの絶対味覚が選ぶスパイスの組み合わせは!?

640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:05:20 ID:zO38sd8Z0
味覚より嗅覚だろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:43:20 ID:foYx2Csm0
大会が食材用意して「この場のもので調理しないさ」ってのならともかく、
いい食材を入手するのも勝負のうち、ってのなら地元開催が圧倒的に有利だよね。
牛やマグロみたいに数日の熟成が必要ならともかく、海外大会なら坂巻のルートも使えまい。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:48:48 ID:oM041jlG0
坂巻のためならどこまでも駆けつけるオトコはいくらでもいるはずだから問題は無い

審査員「このサバは?」

坂巻「本日獲れた最高の関サバを産地から直接持ってきてもらいました」

審「なんと! 日本からヨーロッパまで!?」

坂「その通りです」

そして会場で満面の笑みを浮かべる猟師A
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:54:48 ID:zDIjJpmG0
>>642
どこで獲ったんだ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:56:32 ID:/5+ab+lK0
猟師なんだから山の中だろう。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:14:13 ID:C1fnYl110
本戦もその場で素材が決定されるのだろうか?
無粋な考えだが、最高級の素材を数十種類も用意するのは
相当の資金力無いと無理だよね……TV局側で払ってくれるのだろうか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:21:41 ID:foYx2Csm0
鉄火巻き対決の時の「マグロをブロックで買う予算がない」ってセリフから前作では自腹だったようだが、
WB本戦はスポンサー付くかもね、
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:17:22 ID:r0dfJEx4P
ていうか、どいつもこいつも自前の食材ばかり使ってるよな・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:30:38 ID:FXbcaKZT0
そういやまだ渡り職人を続けているというきららの祖父
(雷神の息子)の追加情報って何か出てたっけ?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:38:54 ID:B7/7zI3e0
だからそれが地蔵○だっちゅうねん
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:39:08 ID:TqRLOAl40
きららの祖父ってことはドラゴンのお父さん?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:54:32 ID:mHGXIBET0
慈憎魔留は若そうに見えるが、顔の描写がはっきりしないので分からん。
顔がハゲとダブって見える。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:14:38 ID:7y83EMmO0
というか顔を明らかに意図的に出さないようにしてるので、何かあるんだろうね。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 03:16:48 ID:HeoIF/S80
顔を隠すのなら顔を見て分かるやつで無いと意味がないんだが、
それなら会場で分かるはずだしな、
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:50:46 ID:1SijNzGUO
勝ち上がってきてるんだから握るときに笠を脱いでるはずだと思うんだが
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:17:01 ID:0rPnPCaL0
覆面時のフォルムと正体のフォルムが全然違うのは、ジャンプの伝統です。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:30:24 ID:7y83EMmO0
んー。強いて言えば、写真が不鮮明だったので(記者が)気づきませんでしたが・・・
くらいのネタかなぁ。でも、全試合見てるだろうし。
しかし明らかに不自然な隠し方な訳で、ザコなら適当に顔出しでいい訳で、何だろね。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:10:34 ID:0rPnPCaL0
キン肉マンの新キャラなんて覆面取る前と後で全然違うでしょ、
ジャンプ格闘漫画の伝統ということでOk。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:51:44 ID:HeoIF/S80
>>654
鉢巻の亀以外皆帽子被ってるんだから笠を被ったまま握っても良いじゃない。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:58:07 ID:HeoIF/S80
あ、そうでもないか、
1・3回戦の4人は被ってなかった。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:12:35 ID:EyF2tOcF0
>>657
覆面を脱いだ後とその次の週ですら全然違うキャラもいるしな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:15:54 ID:XbgHZJuh0
573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 14:04:34 ID:6wfVrUb80
前回の試合は女の子の水着で今回はおっさん共のふんどしか・・・
オッサンのハダカでどの層が喜ぶんだよこの展開w

575 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 14:12:36 ID:CCC4moYO0
きららの寿司、というマンガがあってな・・・。
しかしあれも本当にその層受けてるのか、よく分からんw

576 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 14:42:05 ID:oghA/ROJO
>>575
きららの仕事でゲソ…

───────────────

俺も真っ先にきららの仕事が思いついたんだがもうダメかもしれん
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:25:14 ID:SGlD9qZR0
仮にもし亀が発熱で眠っているきららを脱がして、いろいろしたとしたとしても
別に何も思わないなぁ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:34:15 ID:YFjHrjNo0
じゃあ亀が発熱で眠っている坂巻を脱がして、いろいろしたとしたら?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:25:29 ID:wV8qYb6g0
>>663
許さない、絶対に許さない
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 02:00:10 ID:M0AzID740
>>661
その575俺なんだけど、素で間違えちまったぜw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 10:57:33 ID:8OWZ83to0
>>661
チャンピオンのギャンブル漫画か?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 03:26:12 ID:CbSPQq0SO
>>663
生涯最高の握り
「いっけね、〇ン〇ン握るのに夢中で拭くの忘れてた」
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:45:14 ID:ISAvfqyD0
コハダの子供のシンコの鮨って高いんだね、
1匹約800円で1貫に3匹使うって事はネタの原価だけで2400円、
シャリや塩酢や手間賃に利益も含めれば販売価格いくらになるんだ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:07:56 ID:fMnEs5SO0
一尾800円が何処情報か知らんが、
それがあっているとしたら原価率は3割が基本だから大体一貫7500円。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:49:31 ID:ISAvfqyD0
>>669
今朝の食彩の王国って番組で1kg5万円、1匹大体800円って言っていた。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:02:36 ID:ZGs8MvZb0
シンコは意地で握るって、江戸前寿司の三代目が言ってました。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:35:50 ID:ZyEBpxb30
そういや、鮨屋のマグロは利率が出るようにすると、高級鮨店の基準でも
高くなりすぎる事が多いから、赤字前提の客寄せ商品で、他のネタで
利潤を取ってるというな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 20:36:34 ID:BTiKUSec0
>>668
今年食ったシンコ一貫2500円
三河湾が目の前の地元鮨屋だから銀座とかは知らんが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:35:06 ID:9Zqc/7om0
坂巻は文字力使えそうだな。
「男」
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 00:11:18 ID:jF1WdArS0
身体壊して食の細くなった老人が一年に一回だけ
鮨屋でシンコだけを食べるという話が美味しんぼであったが、
あれだけでも結構金かかるんだな。驚いた。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 00:59:54 ID:CsZ/26He0
昔は二つで一貫だったよね、
何時から一つ一貫になったんだろう?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:50:07 ID:FV2Kv6c00
>>670
`5万って前作10貫の鮭児並じゃないか…
物価か? 物価が変動したのか!?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:59:07 ID:aCpQp/ET0
クロマグロがワシントン条約で輸入できなくなる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 04:22:37 ID:LZCSSmYY0
シンクは出回り時期は高価なだけで、いつもそんなに高いわけじゃないよ
キロ2万から3万で高いといわれるのに、1キロ5万とはずいぶんと高い年によって違うからそんなときもあるという話だと思うが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 04:23:54 ID:eJmoRQvR0
今の一貫は江戸時代の一貫の半分くらいだとかいう話だから
その名残だったんかな?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 04:26:43 ID:LZCSSmYY0
>>679はシンコね打ち間違えた
8月ごろになると値が下がりますよ

>>670はこれか?
ttp://eitarouzushi.blog39.fc2.com/blog-entry-198.html
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 13:44:04 ID:CLNLwq9s0
インスタントやレトルト、冷凍の握り鮨ってないよな。
どこか作れよ。
もちろん高級店に負けない味で。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:50:54 ID:OBg023F90
冷凍の鮨とかどうやって解凍するんだ……?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:26:19 ID:CLNLwq9s0
超音波とか、磁力とか、レーザー光線とか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:36:48 ID:j5LiFIyi0
個人的には2回戦できらvsパパが見たいけどムリか…
本来ならこのマンガの最後あたりで使われるカードなんだろうけど

ちなみに世界大会決勝戦 日本vsスペイン組み合わせ予想


・きらら vs ドラゴン
・ザク vs フェルナンデス・ソレイユ
・坂巻 vs スペインチームで一番どうでもいい奴
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:51:14 ID:FJRcS8RqO
がんこ寿司の創業話で、色々調査した結果、飲食店の中で利率が1番高いから
寿司屋を始めたっていってた
寿司屋ってそんなに儲かるのかー
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 23:57:13 ID:aCpQp/ET0
日本予選終了で、「戦いはこれからだ!」
じかいさくに ごきたい ください!
で終わる予感
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 01:04:08 ID:OUW7s2Hm0
次号より渡職人残侠伝 慶太の味暗黒激闘編の連載がはじまります
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 04:57:27 ID:0JzHUXlA0
>>682
すでにあるみたいよw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 07:33:05 ID:wrXNgT0t0
数年前、小樽の某会社が冷凍寿司を実用化したと謳っていたが、その会社は
正月のおせち料理を受注したのに届けないという不祥事を起こして潰れたw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 09:41:49 ID:Ydl1z3xp0
パックのゴハンと、マヨネーズと、サンマの缶詰しかないが、これでいっちょ鮨を握ってみるか。
ま、なんとかなるだろ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 09:49:53 ID:y3Kg6zw70
>>690
亀にありったけのおせちを持ち逃げされたんだな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:34:59 ID:4wbwqc9R0
>>690
あ、潰れたんだ。結構マスコミに取り上げられていたのに。
技術自体は貴重だから別会社が継承してりゃいいんだが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:38:47 ID:wIGBOItD0
おいおいせめてぐぐってみろよ。
冷凍寿司でもかなり引っかかるし、その小樽愛のすしってのもまだ生きてるぞ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:57:27 ID:icbmsIy90
ごめんねごめんね、ほんとうにごめんね・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 18:59:03 ID:icbmsIy90
ぼくのばかっ!えいっ!えいっ!
ばかばかばかっ!えいっ!えいっ!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:45:40 ID:wrXNgT0t0
>>694
冷凍寿司を実用化した「ふうどりーむず」って会社はしっかり潰れたんだよ。
その残党が「小樽フードリームズ」って会社を興したのが今の「小樽愛のすし」の母体。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:17:26 ID:wIGBOItD0
そこまで書くか、その冷凍寿司自体は今もあることを書いとかないと。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:22:58 ID:Kj34VKGM0
ごめんねごめんね、ほんとうにごめんね・・・
ぼくのばかっ!えいっ!えいっ!
ばかばかばかっ!えいっ!えいっ!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:32:08 ID:3+HS6P0c0
wrXNgT0t0はなんら非難浴びる理由もないような。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:39:08 ID:wIGBOItD0
非難つーか、微妙な書き方で冷凍寿司がオワタと勘違いしてる人出してんだから、そこを訂正しただけ。
そしたら後出しで情報追加してるからもうね。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:50:02 ID:E9wgIj930
読みが甘いとしか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:47:54 ID:Tp5cSG9F0
事実しか言ってないんだから問題ないだろ。
むしろそのレスを読んだ奴が興味持ったんなら、ちゃんとググって経緯調べればいいだけの話。

最近忘れられてるが、ここは便所の落書き以下の場所だぞ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:16:07 ID:D1AQubIp0
氷感熟成の牛肉買ってみようかなあ・・・
まあ漏れ程度じゃ味の違い分からんかもしれんけどw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:17:35 ID:TpyQvaYk0
「冷凍寿司がオワタと勘違いしてる人」なんかいねえよw
>>693の言うとおりになってんじゃねえか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:56:15 ID:V67Oecax0
オマイは便所の落書きに、何をそんなに必死になっているんだ?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:59:44 ID:/YddxPv30
4巻で朱雀が自分の敵は「己の慢心だけだ」って言ってて
このスレでは結構坂巻戦朱雀を褒めてる人多いみたいだけど
慢心は克服出来たんですか?慢心しないザク様はちょっと想像できない。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:30:06 ID:lyYY9PMRO
さて、対戦カードが無難な対決に決定したが、これで盛り上がるのか? もう、一工夫欲しかった。主人公達は消化ゲームで、メインは最終試合だけだな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:02:36 ID:jJl8xyqF0
アンディ・ボガードって……
餓狼伝説かよ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:55:22 ID:ATEGXnMA0
いってみれば今はまだチャンピオンカーニバル編だからな。
必殺技もブーメランフックとかジェットアッパーだとかその程度。
デビル・プロポーズだとかコーザノストラだとかゴッドイリュージョンだとかスカイトリプルダンシングだとか
世界レベルの大技が次々と炸裂するのはまだまだこれから。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:59:32 ID:SjFEsJu+0
あれ? シャドー編とvsアメリカ編はどこに入りますか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:31:05 ID:xSgVt3QH0
結局、たいした盛り上がりもなく消えたな、婚約者

地蔵は鬼神の関係者かきららの本当の祖父だから、きららと戦わせた方がよかったんじゃ
亀vs坂巻も亀が自分で言ってた過去の因縁あるし
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:14:25 ID:+AhJVaqu0
地蔵 鬼神の息子できららの本当の祖父とかだったりして
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:48:02 ID:x4mjZh/4O
>>709
おちつけ、ジュニアだw
つまり忍術使いと骨法使いと覇王の遺伝子を受け継ぐ最強の寿司職人が生まれる可能性があるw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:06:27 ID:Fez8Zi1u0
どういう組み合わせになったんだい?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:22:23 ID:xSgVt3QH0
K-1みたいにボール取って順番にボックスに入っていく
1=本塁 
2=坂巻 
3=亀が本塁のところへ
4=重  
5=龍 坂巻「あなたと戦うのは私ではない 隣にいる歴戦の兵こそふさわしい」
重「外道め・・・」龍「ククク・・・受け取れ(とボールを投げる)」受け取ったボールを握りつぶす重
6=地蔵(ただし欠席)

亀vs本塁
坂巻vs地蔵
龍vs重
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:41:40 ID:ATEGXnMA0
これは本塁、地蔵、龍の本戦家族旅行フラグか?
しかし地蔵、龍、重は棄権ありありだから
まさかの本塁、坂巻、亀の本戦進出!?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 16:07:33 ID:F5i5qeum0
亀が本塁にオギャーンさせられます
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:26:54 ID:U7yfB8ZM0
婚約者、いきなり死亡フラグって
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:36:53 ID:qLKtmg/x0
婚約者何のために出てきたんだよ…。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:50:19 ID:DA+QvmGa0
死ぬために出てきたんだろw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:07:57 ID:IN9rKtCy0
最終決戦で婚約者が幻の食材を仕入れてくるんだよ。
で、きらら優勝&けっこーん。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:19:06 ID:U3NKUW0B0
相変わらず逆恨みも甚だしいなボケ亀。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:30:00 ID:IsaFNBJz0
地蔵は修羅の門で言う所のアナクレト・ムガビやキング・オブ・デストロイの位置か、
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:30:43 ID:9B2q1o210
やっぱヒロインに婚約者発覚って、相当読者から苦情が来たんだろうなぁ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:31:31 ID:jM9gkUab0
世界戦用の前フリ要員か?>婚約者
格闘ものとかによくある、まだ世界には俺たちの知らない未知の強豪が・・・シリーズで
ソマリアの内戦地帯で腕を磨くスシ(職人)戦士とか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:21:04 ID:Ym4tCeUs0
地蔵丸の正体。
本命・・鬼神(又は関係者)
対抗・・きららのリアル祖父
大穴・・龍神小貝時宗(福岡にこだわりたいならあえて)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:29:48 ID:HQRWaWeO0
>724
不破北斗かもしれない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:11:25 ID:85jEdDSMO
結局、稚児とフラグが立ったのか立ってないのか…
しけた顔も可愛いなぁ稚児。

730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:14:16 ID:pLcoeUrH0
>>728
あー・・・坂巻が負傷済みである事を考えるとそれが一番妥当かも
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:26:55 ID:yYfme4Vm0
超音波振動機に入れて冷凍しても凍らない?

振動させたまま、ゆっくりと温度上げて解凍しないといけないが。
すぐ出したら、出した瞬間に凍ると思う。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 01:29:54 ID:H1KneyTn0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:37:23 ID:NbgxQg8oO
毎回思うが本塁の相手って地味だよなぁ

ポッと出かかませしか居ない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 03:58:14 ID:hFaK4Gc9O
タッド。・゚・(ノД`)・゚・。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 04:54:10 ID:e9Ow2Ohk0
別に親父の手下でもなさそうな婚約者の存在は意味あったのか?

このままだと普通過ぎて面白くないから龍vs重vs地蔵でやってくれ。坂巻は無条件勝ちあがりで
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 05:51:31 ID:q7He8JKz0
>>727
小貝時宗自身でなくても孫とかでいいから見たいもんだな
大穴に期待したいが望み薄か
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:04:45 ID:HMJhna6t0
>>725
でもそんなにきららって人気あるのか?
本当に何の為に婚約者アングル組んだのかわからんw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:05:26 ID:VWVUD8460
婚約者、意外にあっけなかったな。何かネタがあると思ったが。
組み合わせ抽選、キン肉マン2世のタッグ編みたいだったな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:24:33 ID:6GQlswZjO
マグロの解体ショーや鍼治療が始まったり用意されてたVTRが流れたり
芝居がかった演出で勝ちを譲り合ったりしたのを見ても
ショーではなくバトルだと思ったんだろうか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 09:21:09 ID:3bzsmMXN0
ショーっぽい演出も多分にあるけれど、
スシ勝負そのものは真摯なバトルだった、ってことでは?

実際、ザクさまとかやってることはネタまみれだけど、握ってるスシそのものは普通に美味そうなのばかりだし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:36:28 ID:+J96qTVhO
婚約者が日本語流暢なのは、かつて骨法を修行しに来ていたからですか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:43:13 ID:lANHAtPN0
「斬影拳!」

婚約者が空気と言われているがそれは間違いだ。
きらら妊娠発覚で亀に敗れるフラグだろう。
味覚が変わっていたとかなんとかで。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 11:10:48 ID:EU/wswkm0
きららにも一応ロマンスを用意しておかないと
いい歳していつまででも処女イメージのキャラでは
動かしにくい、ということでは。
もうちょっと懐の深い女鮨職人として描きたくて、
かといってメインキャラたちとの無理やりな
ニヤニヤ恋愛萌話を描くのもちょっと、みたいな。

本編と極力絡ませずに、清純派脱皮&女として
背負っている過去も一応できた、ってとこで。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:15:49 ID:FuS8ytlJ0
偽バレ

亀も石塔返しを使うが、鮨を床に落として失笑をかう。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 13:27:39 ID:pZShzL3I0
2回戦のカード
俺の予想とまったく同じじゃねえかw

てかきららいきなり破局てw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:21:12 ID:lnzoDv3m0
アンディ、いくらなんでも酷い扱いだろう。

てか、本塁があの男のことを好きだったことすら不明なんだが。
一応、婚約まで考えていたんだろうに…。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:41:31 ID:XrmHsX8c0
本塁はキャラが薄くて面白みが無いな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:46:00 ID:0uD9uUWS0
まぁ主人公は逆巻きだからどうでもよくね?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:48:11 ID:EU/wswkm0
今後もこういうおかしな婚約者を次々連れてくるような、
本人自覚なしにどこかちょっとゆるやかに
まったり天然で壊れてるキャラになれば
それはそれで面白い。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:50:46 ID:85jEdDSMO
匠も結局稚児&空気脱出できるんだろうか
これが一番無理っぽいなー
ただ本塁や稚児のように目立たない人が居てパフォーマンスキャラは光るんだぜ!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 15:58:25 ID:a6eeYCj40
>>725
反響を期待した(苦情も含めて)のに
なんの反応もなかったものだから原作者がやる気を
なくしての退場劇、に一票
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:01:05 ID:TWz/Plug0
婚約者は一体何だったんだw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:12:57 ID:HMJhna6t0
婚約者は世界大会でソマリアのスシウォリアーでも連れて再登場するんじゃなかろうか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:28:57 ID:5xPMwICv0
今日はPS3のトロステで、お寿司の歴史を紹介していて
江戸前の仕事なんか、話題に出てきてましたよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:37:31 ID:CzQATkho0
婚約者もSUSHI職人で力武靖が彼の前できららにプロポーズし
それにブチ切れた婚約者がきららとの結婚権をかけて力武との決戦を約束する…
とかいう展開だったら後の展開への伏線になったのに、何ら意味がなかったな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:59:25 ID:1P7+D/Hg0
亀が坂巻にタバコの灰を落とされたのを根にもっていたとはなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:23:18 ID:RXDvNPTs0
ぶっちゃけ坂巻の婚約者とか出てきた方が100倍話題になるよなw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:53:09 ID:CzQATkho0
もう出てきてる に一票(ヒント:ゴリ)
ちなみにお稚児さんも出てる
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:07:34 ID:rbBp8ozW0
分かった。

亀はツンデレ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:07:53 ID:e9Ow2Ohk0
確か外伝で思いっきりキスされてたな、坂巻
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:31:54 ID:gOdR7pYC0
あれが最後の婚約者だったとは思えない…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:03:56 ID:pZShzL3I0
婚約者の存在はなんだったのか。
作者も最初は博章の回し者とかにしようと思ってたけど
やっぱいろいろとシナリオ的にまずいので
他の設定に変えて、それでも1度も登場させないのはまずいので
とりあえずさっさと出して、早々にご退場願ったとかか・・?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:07:21 ID:iwcKjXk70
まるっきり話題に上らないため、あえて無意味に登場
そして直ちに退場させて話題づくりを狙ってみた。

その効果はご覧のとおり。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:08:08 ID:pxmvbFJ60
視聴者的には坂巻が龍に頭下げて勘弁してもらったように見えるのでは?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:10:58 ID:+0CNuGgA0
アレじゃね、亀バトルで亀が調子こいてやたら斬新な寿司を作って天狗になってるところを
ボガードに出したような江戸前の伝統だけで粉々に砕く複線みたいなもんじゃね?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:15:18 ID:pxmvbFJ60
創造性もポイントな勝負で伝統技だけで勝つのはなんぼ亀相手でも難しいだろ、
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:46:33 ID:pZShzL3I0
KOFかよ!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:54:54 ID:IyXGDwTQ0
亀が無様に坂巻にやられるところも見たかったがまあ順当なカードだな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:58:37 ID:jYQnJze80
亀が本気で本塁に勝てると思ってるとしたら脳がやばい

あくまであれは芝居的な態度なら…と思ったが亀の思考で『おいが倒したかったが…』とか出ちゃったから
もう駄目だw本気で倒せると思ってやがるw

かと言って亀が口通りに本塁に匹敵する実力を秘めていたとしたら
今まで積み上げてきたこの漫画のまともな部分(話はぶっとんでるが出てくる寿司・考察はまとも)が吹っ飛ぶぜ…

それくらい今の本塁はやばい強さだろあれ。
ていうか今の亀ごとき、前回一回戦でバケツ落としたきららにすらまるで及ばない程度の実力じゃなきゃ…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:08:51 ID:CzrfwTrH0
>>762
亀戦直前に、「婚約者、テロに巻き込まれて死亡」の報を受け
精神的ショックで実力が1%まで落ちる展開…かな。

自棄になって、ボクシングの試合に出てそのまま死のうかとか思ったりはしないと思うが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:22:04 ID:Mphg+iFn0
ちゅーか第一試合はカットでいいよ
アナウンサー「海棠きらら圧倒的な実力差で亀岡を下した
熱気冷めやまぬ会場がさらにヒートアップ!
坂巻慶太の入場です!」
って感じで

で、二度と糞亀は紙面に出てこなきゃ良し
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:31:55 ID:P8440RXp0
きららって実力的に2ランクは下の奴らと連戦って楽してるよな。
イロモノだから相手にしにくいってだけで。
亀相手なら絶望するぐらいの大差をつけて完勝しないと。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:37:53 ID:F39Qk3Yy0
ザク様がイロモノでは無いような書き方だな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:38:19 ID:DVmEbMvf0
あのメンツが日本最強の6人てことはザク様が日本で7位以下が確定したってことだよねw
亀ってザク様以上の実力者だったの?すげーなー亀www
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:45:34 ID:+0CNuGgA0
きらら亀戦直前にザク様が突如乱入して、
なし崩し的にザク亀戦になり亀完全死亡する神展開を希望。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:49:08 ID:gg8sn2v40
勝って当然、どれだけ差をつけるかが焦点になるな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:52:27 ID:jYQnJze80
まさかの三桁差を期待したい

ミチカを圧倒的実力差で瞬殺をやってくれた作者ならやってくれるはず!
正直、掲載誌がもし週刊少年ジャンプだったらミチカに苦戦してただろあそこw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:09:28 ID:4anvnIU90
亀が二本とって三本目に婚約者からのエールが来てぶっちぎりできららが勝利。
亀「うそばい。うそばい!審査員の舌はまがいもんタイ」→きららの鮨を食う
→(改心)→心を入れ替えてやり直す決意をする亀→組織の手によって始末される
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:10:48 ID:F39Qk3Yy0
二回だけで三回目は無のが判らないのが時々湧くが、立ち読みか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:12:15 ID:lsGItyWS0
坂巻が負けそうな件
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:16:47 ID:Mphg+iFn0
亀改心とかそういう余計なエピソードは無しで
亀が瞬殺される→そのまま今度こそ永遠にフェイドアウトで頼むわ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:01:23 ID:KDjuVlXe0
ボックスの前でヒートアップする亀に対する周りの反応があまりに冷たすぎるw
いきなり退場する婚約者といい、「受け取れぇぇい!」といい、やたら力入ってるガガさんといい、
やっぱり妙な漫画だな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:03:10 ID:CINdb8ok0
これ作中時間でも結構テンポ速いのか?
収録→翌日放送→翌日婚約破棄→翌日(もしくは同日?)二回戦
って流れに見える。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:03:43 ID:fDYlhS+E0
次のテーマは「亀の握り」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 01:35:47 ID:UEuRliToP
本編と極力絡ませずに、安易に変えて、単にいい歳していつまででも処女イメージの深い女鮨職人として描くのもちょっと、みたいな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 04:08:37 ID:KDjuVlXe0
>>783
アンディ来店が朱雀劇場終幕の数日後で、これは1回戦放送の翌日。
で、今号の抽選会からみて1回戦の放送は「先週」、決勝は「再来週」のことらしい。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 05:24:58 ID:XmiZieVA0
散々言われてるみたいだけど今回の婚約者は一体誰得・・・
何かの伏線だったと思うことにしとくか。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 05:56:38 ID:GLAWv+320
まあ、このスレで真面目な話をするのもアレだが……w

流石に今後の展開の伏線とかじゃなかったら意味不明すぎるだろww
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 06:37:41 ID:4Q+s8PzN0
いつになったら化学変化しますか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:42:11 ID:8b0QMrlSO
世界大会になったらアンディに命を救われた天才幼女が出てくる
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:33:34 ID:CGbamRGA0
このまんまじゃ亀との勝負が楽勝過ぎるから、
亀との試合中に死亡報告が入って動揺させる役割だろう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:34:31 ID:bez189ss0
爺さんが博章にブチ切れたのは
てっきり本塁の婚約絡みの話と思っていました。


いや、それも変だけどさ。

外道と思わせることとは一体…。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:52:57 ID:O6IRNNdk0
そういえばじいさんの参戦経緯ってそもそもなんだったっけ?
前に語られてたと思うけど
昨今の展開のインパクトが強いんで忘れちまったw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:58:36 ID:duLqCQKX0
博章さん、スピンアウト外伝化決定
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:39:33 ID:90cOXbJd0
主人公の外伝で博章さん出てきたとこじゃなかったっけ?
外伝の更に外伝か
そこでアンディについて触れてやれよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:41:25 ID:rNb6ypML0
さすがに死ぬまではさせないだろうけど
内戦に巻き込まれて、重傷を負ったとか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:45:32 ID:KKP6U/5e0
江戸前の旬のが数倍面白い
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:58:57 ID:90cOXbJd0
>>797
最近変な江戸っ子口調と無理矢理人情話にする回数が減って普通に読めるようになったわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:33:17 ID:J/Ur+2mm0
>>789
マンゴーと蟹の時に軽く。
まあ片鱗程度だが。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:14:55 ID:jqiHhNau0
>>797
そ  れ  は  無  い
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:23:59 ID:UXcbUT1JO
アンディの兄のテリーは出てくるだろうか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:47:13 ID:rtLMRLB70
>>793
外道が重の店に来て、2人で何か話をした後に重がブチ切れて参戦決意
話の内容はまだ明らかになってない

予想
外道「アンタのkakikomi.txtをネットに晒してやったぜ。顔写真とプロフィール付きでな、ククク・・・」
重「外道が!!!」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:09:09 ID:cv7tYHdA0
>>801
アメリカ代表で登場するんだろう。

地面をブッ叩いて完成するパワーゲイザー握りとか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:21:46 ID:oUFBmeDn0
>>795
外伝の外伝か
天のスピンアウトのアカギからさらにスピンアウトした鷲巣様級の人気ですね
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:27:15 ID:W/oURkv70
ワシズちょっとついて行けないところがあるんだが、あれ人気なのか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:33:04 ID:oUFBmeDn0
>>805
アカギの鷲巣様が人気でスピンアウトになったわけだが
ワシズは作者別だからね
アカギの鷲巣様ファンが受け入れてるかはわからんな

まあ少なくともアカギの鷲巣様は人気ですよ
まあそれと同じくらい、アカギ引き延ばしの元凶として
嫌ってる人も多いけどwwww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:34:18 ID:rttv9znk0
>>802
お前はなんて外道なんだ!
絶対に許さん!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:47:03 ID:FLvRARq10
江戸前の旬なら香港の成り上がり金満家が出てきてから面白いぞ
正統派好きなら音やんかよへえ寿司がいい。

まあきららの仕事がNO1なんだがwいろんな意味でさw
内容はぶっ飛んでるのに出てくる寿司は実に美味そうなのがいい!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:48:47 ID:ny45josF0
>>770
でも婚約者外人だぜ
日本のマスコミが外国でテロがあったことを報道してもその犠牲者が誰かは
いちいち報道しないと思うんだが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:53:10 ID:wPTR6oxZ0
境界なき医師団の一人だからなー
ある程度絞れるくらいの情報は出るだろう
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:21:45 ID:A/HGlYID0
それにしても決勝戦の組み合わせこんなんでいいのか
どう見ても坂巻の試合が一番つまらなそうだ

ちなみに一番期待しているのは亀vsきらら
かつてきららの尻ばかり追い掛け回していた三下が
どれだけの職人に成長していて
一人の漢としてきららを苦しめるのか楽しみだ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:27:55 ID:jqiHhNau0
国境無き医師団のメンバーはソマリアで拉致されたときは人数や性別はちゃんと報道されてるな。
境界なき医師団は知らんけど。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:29:12 ID:DZjSHoAL0
そりゃ境界なき〜は漫画の中だけだからな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:36:45 ID:W/oURkv70
ぶっちゃけ、公開処刑でいい。カメいらん。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:41:51 ID:aTh0b6Xl0
>>811
予選の結果を見る限り、1コマでオギャーンでも驚かない>亀
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:47:31 ID:rttv9znk0
>>815
1試合で1コマ、2試合で2コマ

オギャーン
オギャーン

で半ページで終了
効率的だなw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:53:36 ID:QgC4KPQO0
亀が小手先の技で誤魔化すけどきららの純正江戸前に圧倒的に巻けるって展開。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:15:09 ID:f7kSI0oj0
亀戦の最中にアンディ重傷or 死亡→きらら動揺、パワーダウン説が
有力なようだが……

どうせなら最中でなく勝負直前にして欲しい。
で、普段の半分も力を出せないきららに亀が勘違いしてさらに増長。
おいはもはや日本一、坂巻など通り越して次はソレイユばいと吹きまくる。
そこに匠やら鬼神やらの叱咤できらら復活、完膚なきまでに亀を叩きのめす。
そんな展開を希望。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:29:42 ID:QmvvqK3k0
つうか、一応、今度の試合で
亀の逐電疑惑やらフランス留学の詳細が明らかになるんじゃないのか?

820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:45:06 ID:WdMfmvm40
亀の転落人生の由来なんてどうでもいいよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:02:18 ID:J/Ur+2mm0
外伝なんかのことを言うのは「スピンオフ」な。
俺も以前間違えてスピンアウトって書いたことあるがw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:05:01 ID:HbOHG/Fy0
亀逐電の経緯は熟成させすぎてもう腐ってるから
今更種明かしされても困るというか、そんなもん
望んでいる読者が一人でもいるのかという疑問が……
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:07:43 ID:BZlHc+6z0
亀の代わりにザクか禿のほうが絶対にいいだろこれ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:13:48 ID:W/oURkv70
というかきららと戦いに行くカメの行動原理が心底わからんのだが。
欧米資本の走狗と言うことでいいの? なら、普通にクズだよな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:17:41 ID:oUFBmeDn0
疑惑じゃなくて金持ち逃げしたのが事実って事でいいよ
そんでとっとと窃盗罪でたいーほされてくれ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:28:41 ID:O3Tv7uYt0
まぁ作者は斜め上気味とはいえ
読者のwktkする展開ができるという点で空気読めてるから
キチンと亀に悲惨な末路を用意してくれてるだろう。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:50:44 ID:t4GgAtIF0
亀を凄腕職人として出してくる時点で、空気読めてないだろう
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:51:14 ID:CPsKit0F0
本塁に一本取られた後に亀はオーバーボディが割れて、中から別の職人が出てくるよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:00:53 ID:rNb6ypML0
KOFの奴もアンディ・ボガードだっけ?
必殺のマーシャルアーツを駆使した「斬影拳握り」でも使ってくるの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:06:40 ID:oUFBmeDn0
唐津のイタリアンシェフのノブさん(だっけ?)の弟みたいに
このままフェイドアウトな予感がビンビンするぜ>アンディ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:07:17 ID:rNb6ypML0
亀の超高級素材を使ったスシを
きららが、スーパーで買ったキュウリのカッパ巻きで
250点差つけてフルボッコに
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:18:28 ID:D/CBCNRp0
主人公さんは婚約者がいることがわかってさらに魅力がなくなったな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:25:21 ID:gTEMGSaDO
でもこれで本塁と主人公が結婚したら大ウケだなw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:31:08 ID:t4GgAtIF0
亀と結婚したら鼻で笑ってやらんでもないが、
主人公と結婚しても微塵も笑えん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:32:27 ID:+J3r4ct50
・金を持ち逃げして失踪→ついにやらかしたと祭り状態
・薔薇を咥えて登場→ちょw誰だお前はw
・凄腕職人として再登場+何か事情が?→はぁ!?作者空気読め!
・シャチに圧勝→シャチさんじゃあしょうがない
・坂巻・きらら相手に勘違い発言の連発→え、本心から言ってんの?
・勘違い絶賛継続中で対戦相手にきらら指名→こりゃフルボッコくるか?←new
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:34:06 ID:FLvRARq10
まあ亀はボーグの尖兵程度な描写あったしな。

今のボーグの実力がとんでもないことになってそうだ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:39:12 ID:H/K/WWlL0
しかし次の対戦くらい本塁応援したかったときも無いな。本塁を応援と言うか
亀の醜態というべきかは微妙だけど。

にしてもソマリアってたしか、国境無き医師団すら撤退してなかったっけ…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:42:42 ID:1uKvzYV+0
竜と爺は代表にはならんだろうから、歯医者復活戦ありそうだな。
結局、ザクと亀だけが志願して、亀再起不能wwwwwwww
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:50:23 ID:vL3YTIwh0
重光が激怒したのは
雷神のDNAを残すためだけにきららを産ませたとかそんなところじゃないかな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:55:00 ID:CINdb8ok0
それだったら手元に置いて秋山爺とジャンみたいに鍛えるだろ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:00:29 ID:H/K/WWlL0
>>840
範馬勇次郎だって幼少時代の刃牙にはけっこうマンツーマンで教えてますしね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:02:08 ID:vL3YTIwh0
女だったんでがっかりしたんだよ、多分。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:19:04 ID:mBJXfIP70
きららはきなりの店を守る為に彼氏と別れて、日本に居残る決意を固めたが…

坂巻「良い縁談を蹴ってバカな娘だ…! きなりの為に生まれた天才職人は他にいるのにな…」

ボーグ「常連の山田さん・口径一寸三分五厘! シャリ粒156粒、飛燕返しとくらあ! ヘイ、中トロ一貫ッ!」
   「常連の鈴木さん・口径一寸二分2厘! シャリ粒133粒、本手返しでござい! ヘイ、コハダ一貫ッ!」
常連Y「うーん、おいしいよ… 新しいシンちゃん最高〜!!」
常連S「これこそ本物のシンちゃんの味だよ――」
ボーグ「へイッ、ありがとうございます! 里見新一郎ッ。真心込めて握らせていただきます! くっ!世界のサトミが何でこんな事に…」
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:22:50 ID:oUFBmeDn0
>>837
無政府状態で救世主の居ないリアル世紀末北斗の拳の世界ですから
米軍も逃げ出して国連もお手上げ状態
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:38:35 ID:asRn404p0
亀は一回戦の勝利自体がフロックだからな
シャチ以外のどの出場者と戦っても負けてただろ、あれ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:48:08 ID:H/K/WWlL0
>>844
そんなところに「来てくれ」って言うのも大概ですよね…兵士が婚約者に
一緒に戦場に来てくれって言うか、下手すりゃそれより悪いレベル

>>845
さすがに一回戦敗退者のうちザク様とチート入ったフランス人、それに禿以外
には勝てるんじゃないかと…ということは11分の8の確率で初戦敗退?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:21:30 ID:FLvRARq10
つきもとに勝てるとは到底思えないが…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:22:16 ID:vL3YTIwh0
若かりし頃とはいえ坂巻に勝った槻本はんに亀が勝てるとは思いにくい。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:24:49 ID:CINdb8ok0
爺さんに零式出させた多々良より上なのかしら?
点数的には上なんだが、
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:52:28 ID:rnWihB1O0
きららに亀当てる時点で、作者が亀びいきするのが見え見えだからな。
(さすがに他のキャラに当てたら説得力がなさすぎる)
さすがに主役が負けはしないだろうがさんざん苦戦するだろう。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:55:10 ID:TpbV+Ryv0
恩を仇で返す

そんな奴は再起不能にしてやれ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:58:48 ID:oUFBmeDn0
俺としては亀はドラゴンと当たってフルボッコされて職人として
再起不能に追い込まれて欲しかったぜ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:02:21 ID:eISathzG0
もしドラゴンと当たってたらドラゴンは辛勝だったろう。
おろち使わずに、
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:19:14 ID:2jQ3cVZD0
ドラゴンと対戦が決まってたら、亀は行方不明に。
なので、他の者との対戦になる。

数日後、局内のトイレで見付かるが、口の利けない状態で、肩関節と股関節が外れた状態だった。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:42:40 ID:v1o1Vkjc0
亀のこの選択はきららより坂巻と一緒に勝ち残って坂巻と一緒に日本代表になりたかったということか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:43:19 ID:eISathzG0
亀は今の腕と根性ならあの時の坂巻の方に共感しそうなもんだがな、
自分があんな鮨出されたらおんなじような事するだろ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:50:01 ID:VPHIu2Ae0
>>856
自分のことは棚に上げるいかにも小者な亀らしい描写って奴です
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 01:30:25 ID:ve/Niha40
いじめられっ子がいじめっ子になったからって、
自分をいじめていた奴への恨みを忘れて共感したりはしないだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 05:04:04 ID:g/MUC8X90
>恩を仇で返す

そんな事したっけか 亀が
きなりの地上げの時だって地上げを一時中止して引き上げてくれたし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 08:27:54 ID:DNpm5fNW0
きっと、ボクの脳内に居る亀クン、と闘っているのだろう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:05:18 ID:Q8SJJTFj0
>>802
ああそれだ。ありがとう。
・・・重は何を書き込んでんだよw


試合の勝者はどうせ本塁、主人公、ドラゴンで
どうせドラゴンはスペイン枠で出てくるだろうからあと一人はどうなるんだろ。
重か地蔵の修行をうけた ザクの血に目覚めしザク とか登場するんかね。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:14:36 ID:B6c2TY5f0
ザクでいいよなぁ。えーと、河合ポジションなのか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:31:50 ID:VKoRBQhm0
>>859
むしろ大恩あるきなりを地上げしていた所の小ボスだった時点で恩を仇で返しまくりだろ。
中断したのだって、きららに良い所を見せたかっただけだし。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:46:02 ID:BEVF36GA0
ただあきれたように亀をみてるきららの視線もひどいよなww
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:52:43 ID:eISathzG0
きらら「バカ野郎…!! あなたがが私にに!! 勝てるわけないでしょうが!!!!」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 13:04:38 ID:BEVF36GA0
というか、バカな弟や息子を見る厳しくも生暖かい目ですらなく、
「ああ、このバカな子がうちの子じゃなくて本当に良かった」と
近所の痛いガキを他人事のように見るときの目だな、あれは。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 14:26:58 ID:B6c2TY5f0
一応、あれは心の痛み表情なんだろうが、
あーあ。勘違いしちゃってる身の程知らずきちゃった、という風にしか見えなかった・・・。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:13:34 ID:8eDGLsns0
きららも亀にあそこまで言われたんだからドラゴンの時ように敵意燃やして。
「あなたにだけは負けない!大恩ある親方のお金を持ち逃げしたあげく、
きなりを地上げしようとするあなたのような盗人の外道にだけは!」
って言ってやれば良かったんだよ!

テレビ中継で金持ち逃げ事件バラされて亀緊急逮捕でフェイドアウト
これなら最高の展開だった
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:20:07 ID:B6c2TY5f0
持ち逃げは多分違うんだろうが、>>863のところは確定な訳で普通にクズだよね。
長いものに巻かれうべきで、逆らうなお説教とか、
何を弁護できるのかと。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:57:53 ID:IL8I5/lU0
>>864
お前は何を言ってるんだ、って目をしてたよなwwwww
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:17:27 ID:eISathzG0
自分はもとよりきなりにも、地上げを止める出立てが無いならせめて穏便に、
ってのも方法の一つじゃないのかな?
亀岡が頑張って暴力沙汰はやめさせているのかもしれない。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:19:16 ID:CK7kl+5y0
>>870
「私、他の人と戦ってみたいんだけどな・・・」みたいな目ww
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:52:00 ID:8eDGLsns0
>>871
なんという誰得な展開
亀にそういう美談とか望んでないから
あいつは無様に負けてとっとと消えればそれで良い
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 20:13:18 ID:MZTFXjXh0
もういっそ亀と坂巻が当たって
亀が完膚無きまでに坂巻を蹴散らして主役の座を奪えば良かった
それでこのスレに常駐している気持ち悪い坂巻信者
粘質的な亀アンチ共がそれ見て発狂するザマを見たかったよw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 20:44:05 ID:7QlUMjL70
>>871
たぶんそういう側面はあるにせよ(というより、それが真実としてあると思う)、
図に乗っているとしか思えない肥大化した態度や、
展開上どうしても必要になってしまった不自然で急激なレベルアップなど、
読者の共感を全く呼べない亀にその役割を割り振ったのが失敗だったと思う
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:05:43 ID:gbxW13c/0
世界戦は、坂巻、朱雀、地蔵丸でいいと思うんだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:42:16 ID:m7I1VGqL0
亀がきららに完敗して、審査員からも酷評されて、客席からもブーイングの
嵐で缶だの何だの飛んできて、無様にきららに助けを求めて
「あなたは私の敵なんでしょう?」
と見捨てて背を向け一度も振り返らない、くらいはやってほしいなあ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:18:25 ID:sNyundAh0
江戸前の心を全く理解してない亀の握るのは鮨ではない。

SUSHIだ。


コヘイ爺に食わせて意見を聞きたい。
ザクなら口も付けないだろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:25:03 ID:9/7j66fR0
試合当日、控え室で亀が死んでいるのが発見される
リザーバーとして謎のジーニアス仮面が登場
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:27:31 ID:B6c2TY5f0
普通にジニアス仮面の活躍がみたいです。

どうでもいいがアグネス仮面のイメージが、
某偽前大使さまのせいで、イメージが凄く悪くなって困っqた。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 22:36:38 ID:EuMBgkqq0
>>878
むしろ同陣営っぽいドラゴンに聞いてみたい。
ボロカスに言われるんだろうけど。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 02:30:17 ID:c14AwzPo0
もしきららをアニメ化するならDQNパパの声は
野原ヒロシの方にお願いしたい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 08:41:37 ID:XTkzrHb70
>>882
ガンダム00でそんな感じのキャラを見たのでもういいです
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:59:37 ID:MUEpGZjO0
そういや伝統的な鮨ダネ、カンピョウって出た事無いな、
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 11:58:05 ID:idHF2nSY0
いっそドラゴンさんは鬼太郎オヤジの甲高い声で
「おい!きらら!」
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 15:32:14 ID:l1S0gbwa0
重 亀仙人
ザク ベジータ
亀 クリリン
で頼む
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:52:33 ID:qKpsCYAz0
干瓢巻きは安いけど
俺的には寿司(巻き物含む)では
五指から落ちた事がないほど好きな寿司なんだが
何でこんなに世間では軽んじられてるかね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:08:27 ID:cJFRlYvn0
ぴょう、の響きがなんか軽いからじゃね?
もうちょっと重厚そうな名前だったら珍重されるかも。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:10:25 ID:90GiGbA00
甘くてボリュームないから
どうしても軽くつまむ感じのネタになってしまうな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:37:43 ID:gVGkZNbnO
ドラゴン対おじいちゃんの課題予想

第一課題:かんぴょう巻き
第二課題:かっぱ巻き
第三課題:納豆巻き

命とプライドを賭けた巻物勝負に御期待ください
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:02:58 ID:GlUeKdOW0
生魚を乗せるものって、やっぱシャリが一番なのかね。
フランスパンやクラッカーを使って鮨のような
伝統料理に発展させる可能性はないのかね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:28:31 ID:MUEpGZjO0
創作料理なら何とでもなるだろうが、
伝統料理と言うのは結果的になるものであって意図的に作れるもんじゃないからな、
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:37:42 ID:GlUeKdOW0
ああ、伝統料理というか技術の粋が詰め込まれた料理
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:49:49 ID:rXtM0rt00
いまBSでソマリア特集やってたぜ
まあリアル北斗の拳ってほどではないが、難民とか、やばそうな国ではあったな。
治安もよくなさそうだし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:58:52 ID:v5lWEONE0
亀戦は創造性を完全に捨てて江戸前伝統技術のみで勝負するとか
これならそこそこ拮抗するはず
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:03:24 ID:XHgnssB20
亀は江戸前の技術を物にする前に留学したんだから、それこそ駄目駄目じゃね
つか、タッドが事前に仕込んだマンゴーロールすらもとっさの思いつきで撃破する本塁相手に、何をどうしろという気がするけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:15:23 ID:MUEpGZjO0
江戸前の伝統技術のみで勝負できるかはテーマ次第だな、
亀はスポンサー側に通じてそうだし、
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:16:32 ID:cJFRlYvn0
>>896
麻薬を仕込んだブラック寿司なら亀でも勝てる。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 19:34:10 ID:2U/vGglh0
茹で立てアツアツの蟹を素手で解体できるのは、きららとその親父だけ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:43:28 ID:RzJyG0Dv0
視聴者的には一回戦の得点が頭にあるので(特殊勝負な坂巻は除く)

きらら(一回戦最高得点者)VS亀(シャチよりちょっといい点程度)
の試合って…みんな消化試合でつまんねーとか思ってるんだろうなw

その変わり爺VSドラゴンは激熱
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:51:13 ID:NL+DYBy/0
本塁VS亀については視聴者も読者も視点は一緒だな。
消化試合過ぎる。1コマで終わったりCMでスルーされても別にどうでもいいレベル。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:38:04 ID:MgIrjFZq0
まあ亀はシード決める審査でシードされてないにも関わらず
シード者のきららに対してできればおいが倒したかったが…みたいな事をほざいてたから
常識で考えると何か隠し技なり何なりないとおかしいはずなんだよな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:40:08 ID:MUEpGZjO0
「最高の素材に小細工は無用」ってスタンスの坂巻が、
創造点を念頭にどういう仕事をするのか興味がある。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:05:25 ID:se2EtuaA0
椎茸を低温蒸しにしたら、ものすごい旨味成分が出る。
やってみた。

これを握りにしたら旨いはず。
椎茸は塩だけで軽く味付けし、椎茸から出てきたエキスに醤油を合わせて煮詰めたものを塗って出す。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:51:28 ID:RzJyG0Dv0
本しめじの握りとか出るかもね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:26:34 ID:PKAfuAF30
>>903
小細工という言葉の捉え方にもよるんじゃないかと。シンシンの低温熟成
なんかは肉単体の持つポテンシャルを最大限に引き出すためにはと考えた
結果だし
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:35:49 ID:yvpUNqT90
きら亀対決のネタ

是非、コハダでやってほしい。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:37:32 ID:/XFVIQ0X0
だし汁につけて食べるつけ鮨
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:41:21 ID:vsAgI0N10
ブックオフで無印読んでたんだが三巻の坂巻が誰が寿司の神に選ばれたのかみせてやろう
のところで盛大にふいた。なんで脱ぐんだよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:54:30 ID:LB1xf8TR0
スーツから白衣に着替えるためだよ。
衛生的とは言えない外着で入れないだろ?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 02:17:07 ID:vsAgI0N10
いや編集長が半裸で握ったって言ってたよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 03:26:56 ID:xrLuc+jqO
第一課題はあさりでトラウマをえぐれ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:52:43 ID:jViZXFLJ0
>>900
咲の次鋒戦を思い出したw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:26:27 ID:svhcdbkE0
第二課題はエチオピア。 坂巻にエチオピアはアフリカの国だぞと教えられた
亀ときららはそれぞれ漁船に乗って、活きの良い魚を獲りにいった。

魚が和名だと知っていたきららは関東近海で釣り上げたが、楽しい釣りについ夢中になり大遅刻。
亀ははるばるアフリカ沖に遠征し、存在しない幻のエチオピアを必死に探した。
空手で戻った亀は、築地じゃ鉄瓶の名で売ってる魚だが、まんまと坂巻にだまされたぜと悔しがったという。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:57:16 ID:3JUqXph10
ヨガリウオを握ればいいよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 11:07:12 ID:pdBfhEZg0
地蔵丸プラカードもってるのが女だったから
地蔵丸は女なのか完全にやられた!、と思ったら
本当に只のプラカード持ったお姉ちゃんかよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 12:00:58 ID:in7NB7eh0
テーマは「海釣り」
自分で釣ったものを握ってもらう
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:26:56 ID:+m6OFmgQ0
地蔵欠席ってあからさま過ぎるだろwとは思ったな。
さてその正体は・・・
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:42:30 ID:UeOUN9og0
将太くん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 18:51:07 ID:nDL9jubk0
イタリアからの刺客、マルコ
921チンポリオン:2009/08/16(日) 20:10:09 ID:btx7FjjY0
地蔵○って誰なんですか?全然分からないです。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:46:25 ID:a/pCRsxH0
>>918
鬼神のように思う俺の予想は当たらないからな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:53:25 ID:zf2NdwRM0
きららのお仕事
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:04:40 ID:w/fHUAms0
本塁生還ザク様発狂、あとは全員死ぬのか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 03:48:00 ID:t5Kx4TA1O
前のページで予想はしていたが
見開きで玉を握り合うなwwwww
別漫画にしかみえんwwww
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 07:45:15 ID:XAZaLTIr0
やはりドラゴンが勝ったか
鮨も、タマのでかさも・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:41:51 ID:6E3b9G0X0
どっちの株も落とさない実に良い幕切れだったが
この後何があって坂巻は闇に落ちるんだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 11:07:17 ID:RKoxUKlN0
何でいきなりあんな本格的なBARが出てくるんだw 本当にある店なのか?

龍は勝負のたびに髪を切るなんて面倒な性分だなー
次はいなり寿司勝負やれ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:30:50 ID:mgqcyHgB0
>>891
伝統料理とは言えないだろうけど、スモークサーモンやニシンの酢漬けなんかをフランスパンやクラッカー乗せて食べるのは割りと一般的じゃね?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:19:15 ID:BCxVSWeb0
ニシンと言えば、、、シュールストレミングも握ってほしいなあ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:00:25 ID:gXgcnhVHO
漢同士の握手来た!

あれでモゾリとか動いたらヤだな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:40:46 ID:sxbfG3yo0
ハンバーガーやサンドイッチだって鮨のような洗練された職人料理に
昇華されてもよさそうなものなのにな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:07:19 ID:/os04MSZ0
基本的に店内屋台で食べる料理か携帯食かの違いかな?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:12:54 ID:yFspNbTg0
一万円のハンバーガーが出てきた漫画もあるな、NYに実在する
俺はそれは何か違うだろ、と思ったが
江戸時代の人が今の鮨を見ると、俺と同じような事を思うかもしれん
それは鮨じゃ無いだろう、と

>>891
そもそも生魚を食う事が世界から見れば例外的だから
海外でマグロをシーチキンにせず生で食うようになったのもここ20年くらいの話
あと50年くらいすれば、そう言う「伝統料理」も出てくるかもしれないが
今は何処も試行錯誤してる所でしょ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:14:01 ID:/os04MSZ0
マグロの刺身が美味い、とか外人に教える事はなかったのに、
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:41:42 ID:7SchEOEe0
まさか…これは!!
雷神オロチ零式のハンバーガー!!

舌の上でとろけますわん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:24:37 ID:QdHt5TkC0
日本人は何でも凝り性だからなぁ
酢飯に魚の切り身を乗せるだけの料理がこんなことになってしまう
ハンバーガーは、パンで肉を挟むだけの料理で、出発点は同じだけど、
何年経ってもあのままでみんな満足しちゃってるんだよな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:29:24 ID:FIH69nSh0
>>935
全くの同意だ。
朝の築地場内で寿司大とか行くんだけど
食ってる外人大喜びだぞ…
寿司の美味さを外人に知られてしまった。

世界的なマグロ争奪戦がやばいことになってるな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:12:46 ID:qJPcyoVyO
既に日本のマグロ漁獲にケチつけ出してるしな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:30:58 ID:5v96su100
そのうちマグロの代わりに牛肉で握れって言ってくるよ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:42:29 ID:KZVEe4620
本マグロがワシントン条約の対象になる、みたいなことを最近yahooニュースで見た。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:20:07 ID:XVHS/S7A0
もしかして主人公とドラゴンは出会うたびに友だチンコしてるのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:36:05 ID:8v9Ot1iX0
次はそろそろ坂巻が石塔返しと出会うエピソードがみたいな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:29:00 ID:eX1VybXY0
やっと玉握り見た

ドラゴンの玉がでか過ぎて噴いたw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:30:16 ID:PQfhiAImO
>>932
ハンバーガーやサンドイッチも高級なものはそれなりのものになってないか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:35:24 ID:EQJf1kAn0
坂巻・ドラゴン「「ともだちんこ!!!」」
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:13:39 ID:WThwvDiP0
この漫画は出てくる寿司が普通に旨そうなのがいいですね(^p^)
アツアツの蟹の握りが食べたい。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:16:15 ID:Yoo55Xl10
アツアツのナニを握りたいですってー!!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:26:48 ID:xoYPqRY60
シャリだな?美華さん
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:50:41 ID:dFQLNsAT0
魚繋がりだからってこんなところにまで美華さんが
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:23:29 ID:8v9Ot1iX0
ところで、何で龍は急に目には目を〜なんて格言言い出したんだ?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:32:01 ID:csbZIfz50
>>945
バブルの頃から見るようになったな>高級なハンバーガー
今は専門店化して一品料理みたいな所もある辺り、一定以上の需要があるのだろう
合わせるのは相変わらずコーラだが(w
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:32:13 ID:KZVEe4620
特に意味無いんじゃないか?

きららは基本、相手より劣る素材で戦ってきたのに坂巻ときたら・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:17:45 ID:jYH0Qd7E0
今回の坂巻は珍しく真剣勝負な真面目な話だと思ったら、最後なんだよあれw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:19:26 ID:vVW8MP5M0
>>219 >>221

さすがにこの展開は予想できなかっただろw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:20:14 ID:vVW8MP5M0
>>947 は妄想道程
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:21:51 ID:vVW8MP5M0
>>927
そもそも坂巻は闇になぞ落ちてない
職人から大企業のオーナーになっただけ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:27:36 ID:KZVEe4620
ああいうのは原作と作画、ドッチの人が考えてるんだろう?w
やっぱ普通に原作者か?

渡り職人時代に世話になった、
と言ってたからこれからもチョイチョイ遭遇するのかしら?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:19:43 ID:bAm2xamj0
まさがDQNパパと握り勝負を2回やるなんて...
流石斜め上を飛んでってくれるぜ。

ぎゅううぅ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:40:38 ID:xd92u4zs0
あのあと2人は股間を互いに握り合ったまま1時間。

何をしていたのかは、予想通り。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:45:45 ID:kbcTQ4Go0
きららとの対戦でも握り合うのかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:25:51 ID:Myqjxk0e0
あの二人の握手みたいなものなのか?
対戦して、終了後にあの握手が全国放送されたら・・・・

963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:30:22 ID:EGCQP1bz0
一応今回のは
・アブラ使ってたのを言われなかったらノーゲームにならなかった
・龍がアブラを使って坂巻がタラバを使ったら坂巻は負けないと主張
・お互いタラバを使ってたら坂巻は負けてただろう
・でも次はわからない
ってことでうまいこと納めたね。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:33:35 ID:LsvG+q640
あれが世に聞くともだチンコか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 03:14:13 ID:+a3B+9rK0
きららとパティシエも勝負後に触りっこしたんだよな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 03:49:05 ID:im6Wyi3SO
>>957
坂巻が闇に落ちていた初期設定を半分無かったことにしてるだけ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 03:52:17 ID:im6Wyi3SO
>>961
実はきららとミチカも対戦後に胸を揉み合っていたんだよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:23:54 ID:ul8BSgz5O
二話連続で金玉握りとか寿司漫画としてキツいなwwww
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:28:25 ID:crWowQYp0
同じ"握り"なのに差別を訴えるというのか貴様!
ただ握ってるものがちょっと違うだけだ!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:57:05 ID:Z6v+fexD0
金玉握り・零式
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 05:18:43 ID:ZNE4bEDS0
>>958
原作の人がどこまでやってるかによる
要点しか書かない人もいればコマ割りや構図まで書き込む人もいるし
まあ、要点しか書かない人でも「こんな展開で玉を握り合う」とか書いてる可能性もあるが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 06:51:14 ID:d2+LPBTiO
見開きでお互いにキンタマ握んなwww
コンビニで変な声出そうになったわ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 07:59:43 ID:q9Xcv8zk0
亀は負けた後、「おいの完敗たい」ときららに向かって手を出す。
その手は胸に。

きららも亀の股間に手を伸ばした。
そして握り潰した。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 08:36:31 ID:4NvYuvI30
メインの客層考えたら実にいいファンサービスだな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:34:00 ID:im6Wyi3SO
>>973
なるほど課題はミルクと玉子だったわけですね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:38:37 ID:JfXdnFRt0
>>952
ファーストフード店みたいな趣なのに
1500円以上のハンバーガーがメニューにあって
セットメニューのドリンクがコーラな店あるよなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:36:56 ID:ATyDBORB0
初期主人公は闇に堕ちたというより、「客にとっては旨ければそれが“善”だ!!」というセリフに魅せられたんじゃないかと思った。
初期亀の握りは客に出すレベルじゃない=“悪”。だから灰皿になった。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:55:35 ID:f0VDTT7AP
>>976
クアアイナ普通に美味いだろ?
まあ自分の金だったら回転寿司のほう選ぶけど
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:46:04 ID:QfbWVvWS0
次のテーマは「エビマヨ」になりました!
高野さん、どう見ますか?

高野「      」
     ↑
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:41:04 ID:oQVAXsYE0
きららに負けて「何故ワタシがこんな小娘に!」とか叫んでた坂巻はなかたtことにしてください
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:06:48 ID:pjvkx/DG0
>>977
仮にも老舗に入ってあんな寿司出されたら灰皿にしないでどうする?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:15:54 ID:emVi5viN0
まだ坂巻でよかったよ

ドラゴン相手にあんなスシ出したらぶっ飛ばされるぞ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:26:28 ID:crWowQYpO
>>978
アボカドバーガー美味かったな、あれで目覚めて自分で買ってきて挟んでみたり
肉料理に使ったりするようにもなった

噂のカリフォルニアロールも普通に楽しめる自信がある、むしろ握りでもいい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:00:52 ID:u1x68xXJ0
もう握りという言葉を聞くとあの場面しか思い浮かばない。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:51:30 ID:DGFaHjrM0
>>976
ハンバーガーがメニューにあるレストランや喫茶店のハンバーガーは
もろに俗にいう高級バーガーそのものだったりする事もあるけどな。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:59:23 ID:im6Wyi3SO
連載初期坂巻の回転寿司屋の寿司はダメだろう
そりゃ亀の寿司よりは遥かにましだろうが
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:26:55 ID:DfOwprdu0
>>985
いくら材料が高級でも、挟みの技が一流でないとな。
常に真剣勝負で客の目の前で見事に挟んでくれないと。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:41:33 ID:im6Wyi3SO
いくら嬢が高級でも、挟みの技が一流でないとな。
常に真剣勝負で客の一物を見事に挟んでくれないと。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:46:26 ID:im6Wyi3SO
握り と 挟み
どちらが客を満足させられるかって話です
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:19:42 ID:O+QLObsP0
>>988-989
花びら回転に最も満足し、回転こそが客にとっての善だと確信
石塔握りで寿司の回転を追及しながら回転寿司の店長になる坂巻
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:45:28 ID:dYOXuJdW0
というかDQNパパはある意味わかりやすいキャラだな。価値観の偏りっぷりで。
多分暗黒面に堕ちた一因は作者的に今週のエピソードなんだろう。
なんだかんだで外伝の坂巻は客視点が結構抜け落ちてるし。

あの時の亀の寿司とか材料の壮大な無駄遣いゆえ
この漫画の敵役なら皆怒るか呆れるかだろーし、そこは個人的には気にならん。

あと諸君、エロスは程々にな。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:47:57 ID:pjvkx/DG0
禿の雲竜はMP吸い取られそうな踊りにしか見えないのに
とーちゃんのは旨い鮨が出来そうな握り方にみえた。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:43:03 ID:/BxrAEYv0
とーちゃんには出会ったわけだから、
次のイベントは石塔返しとの出会いか、
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:44:43 ID:eFa8qm8GO
ドラゴンって外道と呼ばれてるけど
外道らしいことってまだしてないよね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:02:26 ID:bKVp0oK90
たしかに外道というよりDQNだな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:47:57 ID:69bHMVkP0
>>973
両手で本手返しなら兎も角、きららが片手だってことは
雷神返しだよな、ふぐりを・・・・・・・・・・・・・・・


いたいいたいいたいた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:50:41 ID:69bHMVkP0
>>986
鮨マシーン(サイボーグにあらず)にすら負けるレベルの職人とかなんだから、
変にこねくり回さずにあの方がいいよ。

素人が調子乗って握る鮨ほどまずいものはないし。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:27:34 ID:o5B29jH10
女癖に関しては外道じゃね?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:35:35 ID:Hf3m2X9W0
今のとこ出て来てる子供はきららだけだが、
もしも主人公や稚児まで兄弟だったら本気で外道だ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:52:20 ID:Qt4futNI0
1000なら雷神返しに開眼。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。