相田裕「GUNSLINGER GIRL」#72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#71
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237935349/

月刊コミック電撃大王連載中
コミックス1巻〜10巻発売中
最新11巻は7/27発売予定

過去スレ、関連サイト等は>>2-10辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:32:17 ID:50UnBwuN0
●関連サイト
JEWEL BOX (相田裕公式サイト。現在休止中。各種情報やイラストは不定期に更新)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/

電撃大王
ttp://daioh.dengeki.com/
TVA「GUNSLINGER GIRL」公式サイト
ttp://www.gunslingergirl.com/
ゲーム公式サイト
ttp://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html

       ⊂⊃
          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、
     i j jノj`l!iリ       
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,  
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄   
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:32:27 ID:50UnBwuN0
●関連サイト
GUNSLINGER GIRL DB
ttp://anicomi.sakura.ne.jp/gsg/
GUNSLINGER GIRL.‐二次創作物無断転載倉庫(まとめサイト)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/gunslinger-girl/
MEDIA GUN DATA BASE(作品中に使用された銃器の解説あり)
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
ONE MORE DAY(ファンサイト。同人含む書籍情報・用語解説等データベース有り/更新停止中)
ttp://page.freett.com/onemoreday/index.htm
ガンスリンガー・ガール板
ttp://so.la/gunslingergirl/

     ,-―ー-、
.   _,ノ'-===-ヽ-、  /|
  'ーl, ノノ,ハリr;´" /  .| 今日もたくさん釣れるように頑張ります
    | i(i ^ヮ゚ノj /   |
   ノ,⊂ロYロつ     |
  '((( く_/,:j〉)      |
  又  く,ィ_|    ヽ(`Д´)ノ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:32:59 ID:50UnBwuN0
●関連スレ

GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 55挺目(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1230588302/

GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part39(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225028209/

【薬物】GUNSLINGER GIRLスレ 8挺目【人体改造】(角煮板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1198782563/

GUNSLINGER GIRL XI(キャラネタ板)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1168377689/

【義体】ガンスリンガーガールPart.6【少女】(家庭用ゲーム板)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188276793/

GUNSLINGER GIRL inサバゲ板 伍挺目 (サバゲー板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1226327773/

        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,  荒す人は許せませんっ!          (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:33:10 ID:50UnBwuN0
   ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ  過去ログは
   i i ,ルノ从)〉 i ttp://anicomi.sakura.ne.jp/gsg/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%2F%CC%A1%B2%E8%C8%C4
   | |ヘ(!^ヮ゚ノl |  
   | i(,|〈lY|,)l |  q□ q□
   リl <ノj|:j〉リi   | ̄| ̄| ̄| ̄|
      /_j」 .   |  |  |  |  |
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:33:19 ID:50UnBwuN0
    _
.  ,'´,  ヽ、  粛清テンプレもこちら♪
  i ノノ)ハノ)  ttp://anicomi.sakura.ne.jp/gsg/index.php?%BD%CD%C0%B6%CD%D1AA
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:34:50 ID:50UnBwuN0
仕事が済んだので死にます。

;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:38:12 ID:AlLv3jLE0
>>1
トリエラ生きろ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:50:39 ID:MjLi9GDP0
>>1
公社につくし戦って死ね
それこそ義体の存在理由
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 02:40:29 ID:7SFDdN8y0
一刻も早く赤毛露助淫乱売女をこの素晴らしい作品から追放すべき
この訴えは毎日していくつもりです
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 02:55:53 ID:jheaC18n0
むしろペトラとトリエラ以外はキモイので早急に戦死してください
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 03:18:03 ID:0BkW2WAo0
いちょつ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 03:20:21 ID:d8rm95yV0
まあペトラがそれまでの世界観から逸脱している上に
作者による依怙贔屓的な寵愛振りの所為で
頽廃的で儚い雰囲気を愛する旧来のファンからは継子扱いされ
スレでも半ば無視される形になっているのは事実。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 03:54:43 ID:wlS8Ul8z0
>>1おつ

>>11
その発言はクラエスキーの俺に宣戦布告したと見做す!




…というのは冗談だが、実質ペトラ編の6〜8巻だけリメイクしないかな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 04:01:36 ID:AlLv3jLE0
>>13
お前の脳内だけで通用する「事実」をみっともなく書き連ねるのは勝手だが
気狂いが健常なファンから同意を得られると思うなよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 04:17:36 ID:MNxKGrwg0
>>13
ぺトラ嫌いに託けて汚らしい言葉遣いをして
場の雰囲気を壊したいだけの変態が時々出現するだけのこと。
その変態の数は、0.5人くらいのごく少数だろう。
退廃的なのは、むしろというか、まさしくこいつだろう。

私は、幼児揃いの一期生よりもぺトラの方がいいな。
トリエラが1番だけど。

トリエラ1番
ぺトラは2番
3時のおやつは文明堂〜♪

幼女に感情移入なんて、どちらかと言うと気色悪い。
幼女が出てくる漫画だったから読まなかったというより、
嫌ってた。
幼女たちは別に死ななくていいので、ストーリーを盛り
上げてください。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 04:41:34 ID:rtfv4mUFO
ラバロさんて殺されたんだよな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 04:42:22 ID:CNllHph50
>>14
つかペドラ編は相田たんじゃない人が描(ry
あれは正編とは認められな(ry
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 06:03:53 ID:ZPSEjqnEO
トリエラレイプ死体
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 06:22:56 ID:MNxKGrwg0
>>17
ラバロさんは、轢き逃げに遭い死亡した。
しかし、ラバロは公社に暗殺が行われたと解釈できる
ような書き方だった。

自室の鍵をクラエスに渡している。
生きて戻れないだろうとラバロは考えていたのだろう。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 06:43:46 ID:+ajllKUf0
クラエスよりも、自分の正義の方が大事だったのかねぇ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 06:58:58 ID:wlS8Ul8z0
いや、情報を暴露するぞと仄めかして何かしら取引を持ちかけたんじゃないかと?

実験体になったクラエスの待遇を考えると「人殺しをさせない」目的は達成できてるし。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 07:13:11 ID:tJ3yI6HHO
突き放した接し方をしていたラバロだが、途中から父娘の関係になっていった。
という印象だけど、最初から情を持っていた。
ジャンに男の名前を付けるように勧められていたが、ラバロは素体時の本名を付けた。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 07:16:31 ID:ed0x2Q1U0
あのおっさんに俺のクラエスの滑らかなボディが蹂躙されてたかと思うと・・・ウッ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 07:35:30 ID:tJ3yI6HHO
雨の中、一晩中ぶっ通しで射撃をしていたクラエスに、ラバロは絶句。
いとおしく密接に対応するようになった。

だけどラバロもツンデレ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 07:55:49 ID:tJ3yI6HHO
ジャンは、ラバロに監視を付けていたのだと思う。
どの時点からか。
最初から、名前を付けたから。
ラバロが尾行を巻く描写がある。
ジャンはクラエスの水への執着を分からなかったから、追加の条件付けに反対した時かな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 08:06:11 ID:tJ3yI6HHO
エンリカ、アニメだとブロンド。
漫画だとライトブラウン。
さて、どっち?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 14:20:38 ID:ZPSEjqnEO
二宮邦彰
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 14:44:40 ID:trExKY41O
>>26
日本語でおk
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 14:46:54 ID:ZZY/gUYy0
>>16
ペトラ嫌いも口汚く罵るのがキモいけど、
10代の女の子に対して「幼児」「幼女」も
相当キモいよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 14:59:58 ID:2+qIpGDsO
>>29
チョトワロタ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 15:36:39 ID:tJ3yI6HHO
初期の体型は幼児だ。
10代には見えない。
そんなのに恋愛感情を持つなど、奇怪だ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:08:54 ID:eUKSMI4t0
俺はぬこに愛情を持っているが
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:21:00 ID:P1P1asXd0
ペトラは普通だけどアレッサンドロは大好きヨ
至高は同人版のペトラな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:24:22 ID:hN5d0Htj0
ペトラの最期はどうなるんだろう。
ペトラの中にエリザの記憶が戻り、エリザもサンドロに恋をする。
サンドロは自分を好いているが、サンドロが好いているのは自分でなくエリザだった。
ペトラは一心同体のエリザが恋敵という葛藤に苦しむ。
・・・・
最期は、公社に殺される。
こんな感じかな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:32:31 ID:URWj9puEO
1巻でエミリオがリコの事を
「たぶんフランス系で…」って言ってたけど、
顔立ちがフランス人っぽかったから?
それとも喋り方に訛りがあったとか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:52:51 ID:hN5d0Htj0
ペトラは心を与えられた人形。

エリザでなくリーザだった。
エリザだとエルザに近くなってしまう。

リーザがサンドロに恋するのは、自殺する前にサンドロと
出会っていることが伏線。
記憶が戻るというのか、消された人格が戻るというべきか。

最期はサンドロとともに公社に殺される。

これは空想じゃないです。
ペトラの物語には、
ペトラ、バレリーナ、男、3者を俯瞰する魔法使い
が登場する。
なので、的中確率はそこそこあると思う。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 01:40:40 ID:Li3xs5Tg0
ペトラは薬漬けの身体で無理にサンドロの子供を出産しようとして
産褥熱で死んじゃうんじゃないのか、殺される前に
公社的には興味深いサンプルに過ぎないから痛くもかゆくもない
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 02:38:59 ID:1PS/Sdv60
↑ワケワカメ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 03:02:46 ID:2BPMq1ak0
リーザの魂はどこに残るのか?
という台詞があるのも、伏線かな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 03:28:59 ID:H9fBDEru0
魂よりおれのタマタマをしゃぶってもらいたいです
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 03:34:41 ID:ELC43qth0
お前のタマタマにはなぜ魂が入っていないのだ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 07:27:29 ID:cTYQI5LW0
サンドロはなんとなく種無しのような気が。
昔の女は赤の他人に孕まされたし。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 10:47:50 ID:9DLzRveeO
ペトラの話をすると、あと2巻かかるな。
義体の中で一番ページ使うな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 11:36:28 ID:btAoZTpvO
>>36
リコはフランスの名前
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 17:26:08 ID:OEB9pQWe0
3月にリコが死んだと聞かされてしばらく遠ざかっていました
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 01:49:42 ID:kxO6R44e0
ガセだよ。リコなら無事だ。
突入班じゃないからジャンの傍にいただろ。
瓦礫の下敷きになったビーチェの近くで目が点になってたし。


ジョゼ墜落死とエッタ後追い自殺なら聞いたぜ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 07:10:48 ID:/UNGtyhI0
糞ビッチが代わりに死ねばよかったのに・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:41:44 ID:R/Ex6sQb0
>>46
情報の確認はしっかりすべき
これからは誰が死ぬかわからんからな…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 12:43:50 ID:2g0MsF6t0
>>48が死ねばいいと思うんだが
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 13:53:18 ID:0+ImYGsA0
ピーノも生きてるらしいね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 14:21:07 ID:JfLyhxgp0
エンリカも生きてるらしいね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:00:17 ID:vpyQnMg50
ラウーロも生きてるらしいね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:51:39 ID:moAVREU+0
ビーチェも……生きてるらしいね……
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 02:20:52 ID:MGWuhzD/0
とっとこ〜走るよリコ太郎
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 05:39:06 ID:NtPRgGtMO
ラウーロって誰だ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 06:19:32 ID:5xnT/fjBO
隠れキャラクイズ?
義体に無理心中で殺された担当官。

小学館からあずまんが?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:50:08 ID:WIcT2BRg0
実はクローチェ検事も生きている。

エッタとなって、息子を・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:10:40 ID:Z+UJqBiy0
何その小学生が思いつきそうな輪廻転生設定
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:51:01 ID:UBotyE1D0
久々に1巻を読み返したけど、絵が本当に綺麗になったなーという印象
連載開始時は、紙の荒さとトーンの荒さが相まって、異常にインパクトがあったんだよな
んで、こっちのほうが断然よかったという結論
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 02:12:17 ID:f/lLgjGY0
赤毛露助売女を大々的に押しつけるようになって全てが狂い出したな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 05:32:46 ID:bxOsdABo0
>>61
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜かぁ〜?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 08:22:52 ID:St5OIK540
>>61
よう、偏執狂
今日もペトラへのラブコールご苦労さん
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 16:11:51 ID:DR8AkYW00
ペトラが気に入らないのはまあいいとして、アレのどこが
「ビッチ」で「売女」に見えるんだろうな
不思議な人だ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:18:27 ID:qBWm13of0
赤毛に痛い目にあったんだろう、前世で
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:34:45 ID:GRRnX9gjO
ペトラ程度でビッチ呼ばわりされるなら
エッタやトリエラは完全使用済みの中古便所だよね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:37:35 ID:FFXtm7tR0
>>65
彼の渾名はギルバートに決定
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 18:12:56 ID:GDXBlX1xO
たった1つの思い貫く
難しさの中でボクは
守り抜いてみせた…ry
いつ聞いてもイイ曲だよね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 19:35:11 ID:PTANXCWD0
>>66
犯罪被害者に対して酷いこと言うな・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 19:36:24 ID:4vkqcsp40
>>67
石版で頭を殴られたあげくに
結婚して子供をもうけてしまうのですねw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:58:37 ID:bSEZeLvtO
前世で赤毛にトラウマがあって
石版で頭殴られて、結婚して子供もうけるギルバートの元ネタがわからんw
誰かkwsk
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:04:02 ID:7Ys8WqGF0
>>71
赤毛のアンだろう
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:04:50 ID:URZIRzxR0
>>71
ネタにマジレスなのかもしれんが赤毛のアンだろ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:31:25 ID:5+8wUBRyO
わざわざありがとう
赤毛のアンか
あしながおじさんとごっちゃになってよくわからんことになってた
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:49:23 ID:W9LUKr0o0
あしながおじさんって要するにちんこが長いってことの隠喩だよね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 03:05:57 ID:fSOFbt0N0
>>75
恵まれない子供の学費を支援する慈善団体

・・・というのは見せかけで、
そうやって優秀な子供を見つけ出しては
奨学金をカタにして義体化を承諾させようとする、
公社の出先機関のひとつ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 03:07:37 ID:DWiAy37R0
>>75
ラバロ「錫の兵隊になった俺に対する厭味か…貴様のいちもつは地面に届くほど長いとでも?」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 08:40:03 ID:VvDk+BPE0
義体になったら学校には逝けないんじゃないか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:27:43 ID:hOCF2xdQ0
機械化少女たちがバトルを繰り広げる格ゲーやりたす
登場するキャラは、

ヘンリエッタ
トリエラ
殺意の波動に目覚めたクラエス
素子
メーテル
アラレちゃん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:49:16 ID:dEDPw/jK0
おい、後半おかしいぞw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:58:13 ID:fSOFbt0N0
サイボーグの中にロボットが混じってるな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:19:43 ID:AKKSQgPe0
>>79
レディーと18号も追加しておいてくれ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:36:24 ID:VvDk+BPE0
>>80
ほんとだ
ウランちゃんもロビンちゃんも入っとらんやんけ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:45:14 ID:M4nV9Buo0
殺されたいなぁ
俺のこと殺してよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:57:59 ID:M4nV9Buo0
おいおい俺はジャーナリストだよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 18:06:25 ID:M4nV9Buo0
殺してよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 18:27:38 ID:seF6zasb0
>>77
極東のスポォツ「ヌードフェンシング」を知らんのだな
88くにぴー@五共和国派:2009/06/13(土) 23:14:21 ID:YBbWj8xM0
>>79
 彼らもプレイキャラに加えてみては

・「無誰亡霊」アイン(アニメ「ファントム」より)
・「嫌女殺手」ピノッキオ
・「刀刃不滅」シェンホア(漫画「ブラックラグーン」より)
・「必殺女中」ロべルタ(漫画「ブラックラグーン」より)
・「二丁拳銃」レヴィ(漫画「ブラックラグーン」より)
・「狂殺厄種」ヘンゼルとグレーテル(漫画「ブラックラグーン」より)
・「万物斬切」五右衛門(漫画「ルパン三世」より)
・「平成最強」ヒクソン・グレイシー(格闘家)
・「罵倒暴言」ハートマン軍曹
・「征天露王」プーチン元大統領







89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 06:54:35 ID:8IFtXqhs0
>>88
おまえのしゅみじゃん
きかいかってかいてあるのわかんねえの?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 07:44:31 ID:be0FHBi2O
日経の文化面で紹介されてたよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 08:44:32 ID:icW6XCVK0
>>90
朝日新聞の漫画評の欄にも出てたよ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 08:59:41 ID:F/z7R4tWO
日経のはセンセイの萌え修正が入ったアニメの方だろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:03:57 ID:7x0bmips0
ヘンリエッタの文字を見たとき
ゼロの使い魔と思って焦った。
文化面であれは無理だよなwこっちでよかた
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 11:53:56 ID:PskmekX10
綴り同じだけど、あっちはフランス語読みでアンリエッタだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:27:47 ID:XceKgEn20
今ごろゲッサンを読んで、やっと>>74の意味が分かった
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:19:00 ID:KgqVaU660
ジョゼさんをレイプして逆上したエッタにゴミクズのように撃ち殺されたい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:26:44 ID:k8B6hZzv0
・・・か、変わった性癖をお持ちですね。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:45:34 ID:KgqVaU660
このスレの住人ならこれくらい普通だろ
ラバロとかマルコーとかいいだしたら病気だが
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:49:22 ID:Bvqb7j//0
何で寒い冬、暑い夏問わずにキチ●イが定期的に湧くんだろ?



サバゲー板のトリエラレイプ死体」とか精神面に変調をきたした住人がいて薄気味悪い。
現実世界で犯罪行為に走らなければ良いが。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:09:36 ID:pizgxDh+0
新聞っていつのですか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:17:23 ID:XMEat9zG0
赤毛糞売女は貼り付け獄門の刑に処すべき
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:28:31 ID:KgqVaU660
>>99
浜の真砂は尽きるとも世にキチガイの種はつきまじ

ということさ
俺もキチガイお前もキチガイ
そうしてハッピーナイスガイ♪
ああはははあはははあっはははははははははははは
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:29:19 ID:KgqVaU660
まあこんな時代だからね
社会の苦痛のしわ寄せの最末端にいる連中がイかれちまっても不思議じゃないのさ

本当によくこの国では人が狂うな
どうしてこんなことに
さあな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:33:31 ID:1GCnxt0v0
単行本しか読まない俺に、本編の現状を教えてくりゃれ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:41:27 ID:KgqVaU660
単行本しか読まない俺がこのスレの記憶を頼りに説明しよう

十巻ラストででてきたじゃこもがミサイルを使ってベネチアでテロをする
じゃこもが立てこもっていると思われる鐘楼めざして擬態が突入するも
そこにじゃこもはいなくて、逆に擬態たちは遠距離からの狙撃で次々倒れる
そしてビーチェともう一体の一期生擬態が死亡

こんなとこかな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:42:44 ID:BbQtvnvg0
>>100

転載

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 17:40:25 ID:3/W3GdrN
結局デジカメ(゚Д゚)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao030905.jpg
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:53:59 ID:XceKgEn20
>>105
11巻買うかどうか悩み中
篭城事件編とエンリカ編冒頭しか収録されないんだろ?
どうも引き付けられる物が無い
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:58:49 ID:SFxY8T4a0
>>100
Google使えばすぐ出てくるでしょ。
去年の5月28日の夕刊だそうな。

少女を機械の体に改造して戦わせるという
非人道的な設定である点をまず指摘しておいて、
内容はおおむね良い評価だった。


 舞台は、近未来のイタリアに設定された「公益法人社会福祉公社」。表向きは政府主催の
身体障害者支援事業だが、実態は、なんらかの事情で半死半生の大けがを負った少女たち
の身体を機械でおきかえ、テロリストの暗殺など政府の非合法活動に従事させている団体で
ある。少女たちはそれまでの記憶を消され、「条件付け」と呼ばれる洗脳によって、人を殺す
ことに罪の意識をもたず、男性の担当官に絶対的な忠誠と愛着を持つよう仕向けられている
(少女と担当官の間に性的関係はない)。
 「条件付け」と鎮痛のための薬は少女たちの寿命を確実に縮め、ときには記憶障害を引き
起こす。しかし少女たちは、人殺しが日常の世界を淡々と生き、彼女たちを教育する担当官
との間には人間的な「約束」や交流が生まれたりもする。
 「少女たちに与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ」
 もちろん、とんでもない話である。だが少女たちは、あるいは人身売買によって「殺人ビデ
オ」に出演させられた犠牲者であり、親に轢き殺されかけた子供であったりする。それが命を
取り留め、つらい記憶は消され、彼女たちの「殺人」によってテロは未然に防がれ、彼女たちの
身体のデータは、障害者のためのよりよい義手・義足の開発に役立てられる。
 つまり、この物語は私たちを試す。大きな矛盾には目をつぶって、せめてできることに縋す
がる。けれど残る違和感と罪の意識。あなたはどんな審判を下すだろうか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 20:58:57 ID:1GCnxt0v0
>>105
サンスコ。思ったより死んでないな
そろそろ主役級のキャラが死んでもおかしくない気がしたんだが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:00:33 ID:F/z7R4tWO
トリエラ愛してるちゅっちゅっ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:06:09 ID:KgqVaU660
もうすでにアンジェが死んでるからなぁ…次は誰だろう
トリエラは意外と最後まで残りそうだ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:11:07 ID:1GCnxt0v0
エピソード未消化のキャラが死ぬのは考えにくいから、クローチェ兄弟と赤毛さん関連はなんとかなりそう
逆にヒルシャー&トリエラはいつ死んでもOKではあるね
クラエスは死ぬためのシチュエーションがつくりにくい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:12:23 ID:1Iqg1XL20
>>112
社会福祉公社に戦自が突入とか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:17:52 ID:KgqVaU660
>>113
本気で言ってんの?アンタバカ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:22:48 ID:J9Nekr80P
>>114
あんたバカァ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:25:34 ID:1GCnxt0v0

戦闘に関係しないキャラを殺そうとしたら、公社が逆に攻められるしかないんだよな
義体に限定しなければ、殺すキャラはたくさんいるけど。オリガさんやアマデオみたいな端役が死んでも、衝撃を与えるには十分
この手の漫画は、定期的に重要キャラを殺さないと間が持たないしね

個人的には公社からの脱走エピソードが来てほしいかな。原作の同人でも、PSのゲームでもやっていたから、次は本編で見てーなーと
やるとしたら本当に最後になりそうだけど
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:25:49 ID:KgqVaU660
>>115
クズは死ねよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:34:21 ID:br6BxEuG0
11巻は、
突入前のトリエラの爪先立ちキスの場面が
あるのでそれだけで十分良し。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:37:35 ID:br6BxEuG0
ベネツィアのサンマルコ鐘楼の立て篭もり事件は、
ジャコモが少女の殺し屋の様子見が目的だったようなので、
どういう話になるかは不明だけど、再戦は必死。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:01:33 ID:KgqVaU660
トリエラすっかりデレになっちまったなぁ
女の子になっちまった
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:24:24 ID:pizgxDh+0
>>106 >>108
ありがとうございます。
まさか新聞に記事としてとりあげられるとは。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:53:38 ID:kx4bwAZ90
トリエラは人間に再び生まれ変わるという役回りに
なってると思っているので、私の(考える)トリエラは
あれでいいんです。
むしろ能力を活かす場面がない役回りであって欲しいな。
ピノッキオ戦で十分に戦ったから、ジャコモ戦は
そんなに中心でなくていいと思うし。
クローチェ事件を引きずる担当官のリコとヘンリ
エッタに活躍してもらいましょう。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:23:12 ID:ZxTJt+qn0
後者技術部の双子ちゃんの名前はなんだろう。
他人の空似なのか?
まさかショウコとサチコ?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 10:24:16 ID:V/RIT/BP0
なんか名前出てなかったっけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 10:49:07 ID:V/RIT/BP0
>>122
でもトリエラにハッピーエンドはしてほしくないなぁ
ヒルシャーと愛を確かめ合った後の戦いで無残に死んでほしい

なぁに相田ちんなら…相田ちんならきっとなんとかしてくれる
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 12:00:57 ID:V/RIT/BP0
最近ソープを覚えた俺は
擬態たちがソープ嬢になったらどうなるかと最近良く思う
トリエラはお仕事系
リコもお仕事系
クラエスもお仕事系
エッタも恋人系と思いきやお仕事系
アンジェもお仕事系

みんなお仕事系だぜヒャッホー!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:38:18 ID:KFx3Koe5O
トリエラレイプ死体
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:44:43 ID:V/RIT/BP0
エッタレイプ肢体
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:02:14 ID:V/RIT/BP0
義体たちの不幸自慢すると誰が一番かねえ

エッタは一家惨殺されたあげくレイプされまくりんぐだけど、家族の愛情には恵まれてたみたいだし

リコはとりたてて過酷な体験はしてないけど、家族には結局見捨てられた
リコの一部の感情や表情が欠落したようなところにはその影響なんだろうな
主体性というか自分自身の願望があまり感じられないあたり、
全身不自由な生い立ちからいろいろ諦めるのが上手になってしまったんだろうね

アンジェもそういう意味ではリコと同類かもしれんね
ちょっと感情が普通じゃない感じ、まあ親に嫌われたあげく殺されたんだから、精神的には一番悲惨かもね
でもペロがいた分リコよりは幸せだったのかな

トリエラは家庭環境が一切不明だからな…
チュニジア出身で、家族に売り飛ばされたのか、マフィアにさらわれてきたのかで大きく違うけど
おそらく貧困地帯の子沢山で口減らしのためにマフィアに売られたんだろうな
それでスナッフだから一番かわいそうといってもいいくらいだけど、
性格的にはあまり歪みが感じられないんだよな
母国ではきっとたくさんの兄弟姉妹のお姉さんで、家計を少しでも楽にするために
自ら買われていったのかもしれないね
そういう意味では、もう自分が守られる存在という段階を過ぎて、誰かを守ることを知っている
不幸だと嘆くことに安住しないところにトリエラはもういるんだろうね
だからトリエラはお姉さんだし、もう子供じゃないんだね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:03:20 ID:V/RIT/BP0
結論
一番不幸なのは義体たちの二倍も生きていながら
何一つ愛情に恵まれずソープに通うのが生きがいのこの俺
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:06:26 ID:DGoqSq5D0
なんか、最近、このスレは毎日のように非表示機能を使わないといけなくなったな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:10:54 ID:V/RIT/BP0
クラエスは義体になった経緯が全く謎なんだよな
写真を見る限りじゃそれなりに幸せだったぽいんだけど
事故にでも巻き込まれたのかなぁ
義体たちは例外なく大怪我などで身体不自由な状態だったわけだからね
うん事故の線が一番ありそうな気がしてきたよ
でもそうだとするとクラエスは一番幸せな、不幸の少ない義体なのかもね
エッタみたくレイプされたわけでもなさそうだし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:14:44 ID:Qse3owBS0
ある日のニュース

新規開店したソープで客が大量殺害
警察はなぜか、児童福祉法違反で捜査中・・・

心休まるニュースだこと・・・ ←おい!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:15:16 ID:V/RIT/BP0
始末屋のブルーノの奥さんとヴィンチェンツォは昼間の情事にふけっている気がする
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:19:21 ID:2jk/MEW50
ソプ板でやってください。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:21:01 ID:V/RIT/BP0
ミミもいい子だけどカレシとセクロスしてるんだよね…
イタリア男のチンポをしゃぶってるんだよね…
イタリア男の腹の上で腰振ってるんだよね…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:23:01 ID:V/RIT/BP0
アンジェリカとリコの会話はお互いイかれてる方向が同じだから
ある意味かみ合ってるね

クラエスとトリエラもいいけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:27:22 ID:V/RIT/BP0
逆に義体化後で見てみるとどの義体が一番幸せだろう

やっぱトリエラが一番幸せかな
担当官と相思相愛だもの

ペトラも同じくらい幸せだろうけど、生い立ちから何から全部ひっくるめて理解してくれてるヒルシャーがいる
トリエラにここは軍配をあげたい

一見幸せだけど実は一番不幸せなのがエッタだろう
なにしろジョゼはエッタ自身をみてくれていないのだから
エッタ本人は愛されて無いわけだから

クラエスは、父親代わりの愛情を注いでくれたラバロがいたから
その記憶を今でも胸に生きていけるのだから多分幸せな方だろう

リコも、ジャンの指導は厳しくても実は大事にされてるし、
愛情には意外と恵まれてるな

…こうしてみるとエッタが一番かわいそうだなぁ
一番尽くしてるのに一番報われない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:34:39 ID:V/RIT/BP0
それではビフォーアフターで見てみると

エッタは事件の前は幸せだったみたいだから、落差では一番不幸になったタイプかもしれんね

リコは本人も言ってたが義体化後のほうが肉体的にも精神的にも幸せだろう

トリエラも今ではヒルシャーとラブラブだしな

アンジェはプリシッラやアマデオやらに囲まれて、義体後のほうが幸せだな

ペトラも多分今が幸せだろう

…こうしてみるとエッタの不幸が際立つなぁ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:42:02 ID:V/RIT/BP0
まあ一番不幸なのは生まれてから誰からも愛されず必要ともされなかった俺だがな

義体たちの運命をうらやむことになるなんて、思いもしなかった
でも基本的に登場人物たちはおおむね幸せだよな
敵でさえも、友情と信頼と愛情がある
何も無い俺
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:50:08 ID:OujhT3Bo0
2009/06/15(月) 10:24:16 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 10:49:07 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 12:00:57 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 19:44:43 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:02:14 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:03:20 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:10:54 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:15:16 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:21:01 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:23:01 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:27:22 ID:V/RIT/BP0
2009/06/15(月) 20:34:39 ID:V/RIT/BP0


いつになったらお前の不幸自慢と義体の不幸探しの独演会は終わるんだ?

…午前中からID変えずに連投するとはほんとに定職に就いてるのか怪しいものだが、
ソープ通いを公言する以上、まさか未成年ってことはないだろう。

あと何で句読点が無いのか疑問だが?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:08:41 ID:V/RIT/BP0
レスに句読点つけるほうが珍しくないか?
意識したことはないが
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:18:00 ID:V/RIT/BP0
>>141
義体の幸福を語ることで人の幸福について思いをはせたいのだよ

そういう意味ではエルザは本当にかわいそうな義体だったな
義体になった経緯はわからないけれど、ラウーロに全然愛されずに死んでしまった
まあ満たされなかったとはいえそこまでの情熱と執着を誰かに抱けたのはある意味幸福かもしれないけどね
最後には心中に成功したわけだし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:19:35 ID:V/RIT/BP0
義体じゃないけど、ピノッキオもそれなりに幸福な一生だったよな
クリスティアーノやジョンにかわいがられて、必要とされて
最後はクリスティアーノを守るために戦って死んだ、尊い死に方じゃないか
誰かのために生きることができたんだから
生を捧げられる誰かを持つことができたんだから
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:24:26 ID:V/RIT/BP0
>>141
そうそう独演会といったが、俺としては他の話題を投下されたら
それにあわせるつもりだよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:31:31 ID:V/RIT/BP0
別に、もう慣れたよ
バカみたい
死ねばいい
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:41:38 ID:V/RIT/BP0
何より私は無為に時間を過ごすことを知っている

それは遠い昔に誰かに教えてもらったこと
そんな気がするのだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:43:26 ID:4SOPBiPyO
仕事が無いだけだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:43:39 ID:V/RIT/BP0
シアワセなおちびちゃん?私がサミシイかどうかは私が決めるの

羨ましいな
羨ましい
俺も義体になりたかった
十数年の命でもいい、誰かに求められて死にたかった
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:47:40 ID:V/RIT/BP0
>>148
仕事いきたくない…
俺も十代の女の子相手に一日過ごす仕事がしたい
担当官になるんならリコがいいな
扱いラクそうだもの
エッタは重過ぎるしトリエラは仲良くなるまでが大変すぎる
アンジェは他の課員がウザいし、クラエスは暗いすw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:53:00 ID:l9DVm1BR0
うぜえ('A`)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:53:17 ID:6cNGuJop0
>>106
やっぱ日経のは出てたか。70年代で頭が止まってるような、いかにもわかってないおっさんの論評だったからなw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:54:45 ID:V/RIT/BP0
ペトラになった少女の絶望が俺にはなんとなくわかるよ
飛び降りか
飛び降りだなぁ
俺の心はいつからガンに侵されたんだろう
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:57:35 ID:V/RIT/BP0
アンドゥオールで立ってる女の子がいたら実際かなり目立つだろうなぁ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:03:04 ID:CzjdWGfG0
ID:V/RIT/BP0…こいつ前にも来てたメンヘラじゃねぇの
規制されたと聞いたけど、復活しやがったとはうざったいな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:24:23 ID:V/RIT/BP0
ペロがいてくれたから平気だった

ペロがいてくれないからつらかった
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:29:27 ID:V/RIT/BP0
>>155
そうだよ、前にも来てたメンヘラだよ
うん、規制されても仕方が無いことしてるとは思ってる
最後に一つ教えて
私はキチガイになれたかな
ずっとなりたかったんだ、心なんてないキチガイにね
そういうレスをしていれば、そうなれるかと思ったんだ
だから教えて
私はキチガイになれたかな?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:33:57 ID:2XLtc4DM0
壮大なつりといわざるを得ない
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:36:32 ID:V/RIT/BP0
こんな効率の悪い釣りもそうないけどな

誰か俺を殺してくれよ
生きているのがつらいんだ
悲しいんだよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:40:53 ID:V/RIT/BP0
条件付けと愛情は似ているの
私にもどこまでが自分の感情なのかわからない
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:42:19 ID:V/RIT/BP0
絶望と憎しみと愛情は似ているの
私にもどこまでが自分の感情なのかわからない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:45:52 ID:V/RIT/BP0
さあて、自首してこようかね
嵐通報はどこにすればいいんだい?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:51:13 ID:V/RIT/BP0
犯罪者だな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:51:52 ID:OujhT3Bo0
…おい、メンヘラ。

現在のお前には大して力にはなれんかもしれんが少しカウンセリングするわ。
何で悲しいのか死にたくなったのか恥ずかしい&辛い過去の体験をちょいと話してみそ。

思い出したくない記憶に向き合わないで、住人に迷惑かけてるならまた規制の対象になるだけだぞ。
それとも、誰かにかまってほしいからなんて身勝手な理由で釣ろうっていうのなら完全無視だが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 23:01:04 ID:V/RIT/BP0
>>164
…ドットーレ…ビアンキ…
あのですね、先生
私24で就職するまで人を好きになったことがなかったんです
それで会社で最初に優しくしてくれた先輩の人を好きになって、フられて嫌われて
そのあと優しくしてくれた同期の子、すごい優しくしてくれたんです
でも私のことべつに好きだったってわけじゃなかったみたいで…

だからね、先生、私にはわからないんです
どうして好きでもない相手にあの人たちはあんなに優しくできたんだろうって
私はもう人の優しさと好意の意味がわかりません
もう誰の優しさも信じられない
こんな状態でどうやって生きていけばいいんでしょう
教えてください、ドットーレ…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 23:01:51 ID:PtcoRwaP0
余所でやってくれ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 23:17:57 ID:V/RIT/BP0
ち…ちんぽぅ…
168ID:OujhT3Bo0:2009/06/16(火) 00:36:43 ID:0eaxxP0D0
【自分は無知で醜いと思え。愛してもらえると思うな。】

>>165
なるほどな。

優しくしてくれた先輩と同期の子が女性なのか男性なのかわからんが、
惚れたの好かれたといった恋愛の経験値が不足していることだけはわかった。
もっとも全部、釣る為のでまかせかもしれんが、プライバシーにかかわることは追究しないでおく。

まず第一に覚えておかなきゃいけないのは古今東西、老若男女問わず一生のうちに必ず嘘を言うってことだ。
それが相手を利用しようと騙す為にせよ、相手を傷つけないようにするためでもだ。

優しくしてくれたから好き。
これがまず勘違い。

仕事でミスされちゃ困るから援護しただけだ、その先輩は。
美人だったのかどうかはこれだけじゃわからんが、優しくされたお前の好みだと魅力的に映ったんだろう。

…でも告白する前に相手のことはじっくり調べたのか?
食べ物の好き嫌いとかテーブルマナーは一緒にいる機会があれば観察できたろ?
自分で注文しといて食べ残す奴は仕事でもベッドでも駄目だぞ。
趣味とか共通項はあったか?相違点はあっても会話は成立したか?

あと異性のタイプだって結婚を前提とした付き合いの既に意中の人がいたかもしれん。
そのあと優しくしてくれた同期の子だって同じだろう。
169ID:OujhT3Bo0:2009/06/16(火) 01:24:11 ID:0eaxxP0D0
【甘い期待を抱くな。希望を捨て危機感を持て】

第二に会社は仕事をしてカネを稼ぐところだろう。恋愛するところじゃない。違うか?
学校じゃそれすら教えないのか?

適材適所に人員を多からず少なからず配置して分業する。(ペース配分も考えないで過労死させられる人もいる。)
収支が+になるように計画を立てて毎日、働く。(働かないでズルをする輩もいるが)
ライバル企業がいれば少しでも自社が有利になるように悪知恵を働かせて市場から排除しようとする。
いなければ棲み分けする必要も無いから利益を独占できて万々歳だな。

…だが、企業も嘘を言うんだよ。
購入してくれるユーザーに宣伝媒体を使って毎日な。
もっと儲けたいから上司は働いてくれる社員にも言うだろ?

お前は人間の裏表を知らなさ過ぎる。

優しくされたからって相手が好きになってくれたわけじゃないんだよ。
都合良く利用しようと悪企みするのもいるし、純粋に案じて無償で助けてくれるのもいる。

お前は優しくされて悪い気分じゃなかったろう?
でも、優しくしてくれた相手に好き嫌いの感情抜きで真摯に接したかい?
性的な欲望の対象として相手を見てなかったとは否定できないだろう。

会社で優しくされたのなら、期待に応えて仕事の結果でお礼をしたら良かったんじゃないかと思うんだが。
あと恋愛以前に異性と友人になることから始めようっていうのは無理な話か…。


ヒントぐらいしか教えてないが応用できれば立ち直れるだろうから、
今晩はこれでおしまい。。。。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:26:04 ID:MtsG0blU0
削除依頼出しといた
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 02:26:46 ID:Gb0VvsdY0
来年は名探偵コナンVSガンスリンガーガールとか放送しないかのぅ( ´ω`)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 02:47:47 ID:gxCpY11r0
これというのも全て赤毛露助売女が作品内を壟断するようになった所為だな
一刻も早く抹殺して我々の愛したガンスリを取り戻そう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 04:08:28 ID:FPnxwXFe0
>>171
コナン君が改造されて義体になり、元の体に戻るために公社を追う展開なら俺の人気が取れる
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 05:26:32 ID:uplWc2KN0
コナン君にピノッキオレベルの運動能力ないと
かなりヤバイと思われ。

まあ、担当官に対して敵対行為とみなされなければ良いわけだが・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 08:35:34 ID:NFo9ifDY0
1980年代イタリアの暴力団は、幾多の内部抗争と政治との黒い癒着の末全国統一を成し遂げ、
更に中東のテロリストたちと手を結び、欧州全土を制覇する巨大な犯罪組織を形成した。
五共和国派(バダーニャ)の誕生である。
内務省は、この巨大組織の壊滅を目的とし、選りすぐりの障害者部隊を編成し五共和国派に闘いを挑んだ。
この部隊の唯一の目的は、五共和国派の滅殺である。
恐れを知らぬ彼女たちの行動を、組織は公社−すなわち社会福祉公社−
命知らずのサイボーグと呼んで恐れおののいた!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 10:18:36 ID:eDtT9ggHO
滑稽で無駄な努力だね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 11:31:15 ID:GcyN63hB0
>>169

>学校じゃそれすら教えないのか?

普通教えねーよwwwwwwwwwwww
まぁ、「24年間の人生で学ばなかったのか?」あたりが適切な表現だろ。

それから後半の部分、異性=性の対象みたいなのも気になるがw




どうでもいいけど、アニメの第二期って一気にレベル落ちたな。
第一期のあの落ち着いた雰囲気がどっかにいってしまった。

なんか韓国でも作れそうな2流アニメになってしまったな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:51:37 ID:fmEJD1RX0
アニメの話はよそでやれよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:27:55 ID:sfdxtmRYO
PS2版誰かやった。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:35:48 ID:bszSJVozO
新刊まだなの?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 14:10:52 ID:qW6Lq7pLO
今からトリエラでオナニーします。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 14:41:23 ID:fmEJD1RX0
新刊は七月発売予定
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 15:06:14 ID:eDtT9ggHO
ヒルシャーさんはトリエラをどう思っているのだろう。
ナポリのあの夜から、扱いの難しいあの娘が腕にすがってきたり、キスしてきたり。
変わりように驚いているだろう。
ということは、恋愛対象はロベルタなのか。
トリエラの好き好き光線に気付け。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:53:32 ID:3tYAQakO0
>>87
亀レスだがテラナツカシス
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:01:27 ID:fmEJD1RX0
>>183
そこに気づくところで一エピソードありそうだな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:31:38 ID:LNhWqKbJ0
ロベルタっていうと真っ先に思い出すのは別のロベルタだわ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:11:11 ID:BIMFzGDz0
クソメガネですね、わかります。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:05:08 ID:iROiGBEl0
>>185
トリエラはさ
なんか応援したくなっちゃうんだよね
きっと物語のヒロインなんだよ!
観客は一生懸命な姿を応援して幸せになってほしいの

うん、そう思う。

何が彼女にそうさせるのかしらね・・・
でヒルシャーの後ろ姿。
暗喩がうまいよ、色々と、相田ぁーっ。
早く描けもっと描け!!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:49:42 ID:fmEJD1RX0
メタな視点をうまく使ったイイ表現だったよな
>物語のヒロイン

ロベルタVSトリエラだとドッチが勝つだろうね
常識人のヒルシャーはトリエラに惹かれつつも恋人としてみることはできず苦悩する
でも寿命の近いトリエラの願いをかなえるために、死の直前に愛の告白→トリ死亡

後日、トリエラの墓参りをするヒルシャーとロベルタなのだった…ってなりそう
ロベルタ≒ラシェルだしね

…と思ったけどロベルタとラシェルってメガネで正義感は強いけど、タイプとしては正反対じゃね?
ラシェルはいかにもオクテ喪女だけど、ロベルタはオシャレでタバコも吸うし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:58:42 ID:xdMfu8Co0
ビーチェが対戦車砲で上半身吹っ飛んで死んだと聞いて

マジか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:09:45 ID:iROiGBEl0
>>190
現在、対戦車放蕩いうのは無いです。
戦車の防御力が強くなり過ぎたからライフルでは対戦車には
力不足になってしまっています。

ビーチェの胸の辺りを撃ち抜かれて、
トリエラを爆風に晒さないように500kg弾頭を
運び出したところで粉微塵になってしまいました。

詳しくは7月27日発売の11巻を参照のことよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:12:35 ID:iROiGBEl0
物語は始まってまだ1年ちょっとしか進んでないんだな。
1年と1ヶ月か2ヶ月くらいしか。
それなのに周辺からクローチェ事件の主犯にまで一直線に
話が進みすぎな気もしないでもない。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:13:49 ID:iROiGBEl0
>>191
対戦車放蕩?
対戦車砲はあるね。
対戦車ライフルは無くなった。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:37:39 ID:xdMfu8Co0
>>191
なるほど…
ビーチェ粉々になったのか…
俺の心も粉々になりそうだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:40:47 ID:iROiGBEl0
>>194
今のエンリカはビーチェにそっくりなんだな。
何故か。
ビーチェはエンリカを義体化したのかな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:59:44 ID:FPnxwXFe0
ビーチェは最期にすごく良い見せ場を貰った
本当の意味で「臆病者にはできない仕事」をやってのけたんだよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:09:51 ID:fmEJD1RX0
>>195
そっくりつーか前髪のあたりだけだろ?
顔立ちは…そりゃ相田ちんの書き分けが…おや、誰か来たようだ
198[sage]:2009/06/16(火) 23:16:28 ID:W6DSkhJ9O
…なんかジョゼの命も消えたと聞いたんだが
嘘かしら?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:25:36 ID:iROiGBEl0
>>198
ジョゼさんは爆発から50mくらいの地点にいて
吹き飛ばされてます。
屋根から転落してはなさそう。
だけど打ち所が良さそうな感じじゃないな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:47:57 ID:W6DSkhJ9O
[sage]
ジョゼ山死んだらヤンデレエッタちゃんはどうなるかな。死ぬかな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:59:55 ID:fmEJD1RX0
ここでジョゼ死ぬのはナシだろ
話的にもっと美味しい死に方がいくらでもあろうに
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:11:05 ID:nK3nxNVs0
まあもしジョゼが死んだら服臭気になっちまうだろうなぁ
あのてこの手でジャコモを探して殺すはず
そんで殺した後自殺かな
パダーニャの死体だらけの血まみれの部屋で
「ジョゼさん…今、会いに行きますね…」
とか言って拳銃で頭を打ち抜いて自殺
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 03:35:16 ID:MNrFqS0T0
ジョゼのバラバラ死体目撃

エッタ暴走

暴れ過ぎてアンビリカルケーブル切断

飛来したジャコモの槍にアタマを貫かれて活動限界

コロシテヤル、コロシテヤル、コロシテヤル、コロシテヤル、コロシテヤル、コロシテヤル…

あれ?順序おかしいなこれじゃ('A`)
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 05:48:14 ID:BtTlDba5O
>>197
;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 06:29:21 ID:BVNAFx/vO
ジョセさんっ!
ネタバレパラダイスですね♪
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:13:22 ID:LqZz/nG40
病室で眠り続けるジョゼ山
その横で看病を続けるエッタ
「エンリカ・・・どうして死んでしまったんだエンリカ・・・」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 09:29:24 ID:PaS1kuud0
ジョゼ山死んだらクラエスん時と同じ様にそのまま活動停止じゃね?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 10:29:03 ID:5RXfT9Wf0
ドラえもん最終回的な展開はどうだ


あの激しい戦いからもう随分経った
眠り続けるエッタ
一所懸命勉強して立派な技師になったジョゼ
「…ジョゼさん、今日のお仕事はなんですか?」


今、コレ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 17:59:30 ID:X70kCJt/0
なんでイタリアなのに牧師なんだよw
いないわけでは無いだろうけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:27:58 ID:90d3dogZ0
牧師?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:33:25 ID:IJbjjwVF0
ボクサー
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:04:09 ID:M68jEahC0
第1話の神話ネタからずっと伏線をはっていることを踏まえて
エッタがジョゼ山を撃ち殺して終了が鉄板

原作の同人だと、公社から逃亡したところで薬が切れて、なぜか代わりにセックスして終了
俺的にはこっちを希望
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:04:46 ID:nK3nxNVs0
>>212
神話ネタってなんだっけ
ヘラクレスの話?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:46:38 ID:9ypexjpqP
>213
俺>212じゃないけど
猟師オリオンはアルテミスに間違って射殺されてしまって云々 だろ?

でもこれ単行本にして10巻にわたる伏線にするには弱すぎじゃね?
思い当たる筋のあるですらあやふやなのに。
215214:2009/06/17(水) 22:49:31 ID:9ypexjpqP
誤:思い当たる筋のあるですらあやふやなのに
正:思い当たる筋のあるアンタですら あやふやにしか覚えてないのに
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:55:57 ID:iKtGhXv60
ジョゼが死んだとは思わないが(意識不明と記憶喪失とか?)、過去の例からするとエッタなら
ジャンの命令無視して敵味方もろとも殲滅or後追い自殺だと思う。

味方を誤射する可能性はあるだろうが、クラエスと違って意識停止というのは無さそう。
むしろ身体が動かせなくなるとか反応速度が低下するのならアリだと思われ。






mixi読んでないからわからんけど11巻の表紙はビーチェと一期生の誰かで確定?
意表を衝いてエンリカの線もあるかもしれんけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:59:59 ID:nK3nxNVs0
>>214
ああ恋人の女神に射殺されるのはオリオンだったか
たしかにそんなやりとりはあったな

エッタがジョゼを射殺するとすると、敵を殲滅した後何かのミスでみたいな感じなのだろうか
正直敵を倒す前にジョゼを射殺してしまうと話しがもちそうに無いんだが
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:57:27 ID:DDyqbpkJO
ジョゼの星の話はエンリカの受け売りという話に持って行くかも。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:13:56 ID:DDyqbpkJO
技師と牧師は似て非なる。
似てねーよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:26:54 ID:VEIhxwmeO
今の話、ジョゼの死ぬ間際の走馬灯なんじゃないかと。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:38:54 ID:yDvNI0mL0
かなーしーみのーむこーうーへとー♪
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:50:05 ID:Xja62/Zi0
かなしみのかーずーをーいいつくすーよりー♪
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:06:24 ID:DdyE1s+g0
>>219
騙る
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:26:38 ID:J3sX+ICb0
全て映画の撮影でしたという強引オチ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:39:50 ID:qE4d8kaw0
そりゃ、ふたり鷹。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:49:43 ID:Xja62/Zi0
子宮を摘出されたエッタちんはセックスできゆの?
それが問題だ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:56:55 ID:t+vymbJkO
エッタちん
おやすみっ♪
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:09:22 ID:MB8HrfGI0
>>227
;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:20:07 ID:fC7v4q480
>>226
妊娠は不可だが
潜入調査や工作で少女娼婦の役割とかも考えられるからな
体温+筋肉で動くオナホくらいは仕込んでいるかと

ていうか同人で(ry
230マジレス:2009/06/19(金) 00:42:49 ID:ulwZ9Oxq0
>>226 >>229
造膣術(魔法じゃないぞ手術法)ってのがあってな、現時点でも膣を造ることは出来る。
エッタちんとは逆に卵巣・子宮があって膣がない女性が妊娠、出産できたのな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 09:47:59 ID:E8CgCBhK0
>>230
要するにコツカケの逆か。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 10:42:59 ID:a2EZzmxc0
>>231
隣のドッポちゃん乙
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 14:03:53 ID:g5iYdRJt0
糞ったれのアレッサンドロ
糞ったれのアレッサンドロ
糞ったれのアレッサンドロ

大事なことな(r
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 15:16:34 ID:EPN9a9q80
糞売女と無理心中が御似合いだな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 16:21:51 ID:YXJAYRUF0
え?この漫画5巻で完結じゃなかったの?

ペトラ登場して別漫画に移行したんだっけか?
236 ◆8NBuQ4l6uQ :2009/06/19(金) 19:04:09 ID:tBUcm0TdP
test
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:09:20 ID:9TG4Be+U0
実験
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:24:34 ID:vMcd5WoY0
ぺトラの話題は振られても絶対無視がこのスレの掟。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:27:03 ID:tBUcm0TdP
ヘンリエッタちゃんもこうだったのかな
http://www.imagebam.com/gallery/2d8288932f4e2a087b73c2e50c062590/
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:36:52 ID:vLJFMiv70
グロ注意
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:54:40 ID:deVT9tiu0
くそったれのアレッサンドロ!
くそったれのアレッサンドロ!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:34:50 ID:sHZHwXZw0
えーんえーん
エッタちんきいてよ、女の人に相手にされないよぅ…どうしたらいいかな
シコシコ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:20:28 ID:OWDs5RHs0
>>239
一晩中、暴行されて自殺を望んでいたようだし手足欠損も含めれば
身体面および精神状態は「ダルマ女」直前だったのではないかと?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:21:28 ID:xZDJfb3c0
それで糞赤毛売女はいつになったら酷たらしく抹殺されるの?
全世界の読者とこのスレ住人が待ち望んでいるのに
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:30:44 ID:jSlIc5qP0
いねえよ基地外
>>244の陰茎がドーナツ状に切り裂かれますように(-人-)
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:51:01 ID:lZlVka/l0
でもこのスレでもみんなペドラの話題は露骨に避けて
一期生限定で話進めてるじゃん。
ここまで忌み嫌われてるのに奴を生存させる意味がわからん。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 04:11:06 ID:Qqy5Zu9u0
粘着質がいるから、話題を避けてるだけじゃない?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 04:49:50 ID:lZlVka/l0
みんなロリが好きだからね
いちゃもんつけてロリじゃないペトラを叩いてるだけ
俺もそんな一人
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 06:01:42 ID:egUsSEgm0
ペドじゃないので身長の高いペトラ大好き。
トリエラもね。


>でもこのスレでもみんなペドラの話題は露骨に避けて
>一期生限定で話進めてるじゃん。
>ここまで忌み嫌われてるのに奴を生存させる意味がわからん。

こんなことを言える脳みそで生きていこうとする意味がわからん。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 08:43:13 ID:8fzzlp4u0
246 は「ぺトラが嫌いなボクを受け入れて!!」って
婉曲的な表現で言っているんだよ。

で、みんなが「ヤダ」って言ってるだけさ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 09:29:11 ID:0ZFRXnFIO
ペトラが嫌いな理由をプレゼンすれぱ。
納得したら同調してやるよ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 10:39:09 ID:thaOrkUF0
在日と同じでその存在自体罪悪だろ糞赤毛は
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 11:17:28 ID:0ZFRXnFIO
私は在日日本人だけど、
日本の国土は踏み入るだけで汚れる猛毒性なんだ。

原作をコピーして要らないとこ切り貼りして好きなように作って即売会で売れば。
それ見た相田も自分の間違いに気付くかもよ。

自分の垂れ流した脳毒に自分が冒されてるんだね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:35:23 ID:sQx+zVmI0
不器用な上に感情を強く出すことも出来ない義体とその担当官のこそばゆい関係が
パダーニャとの抗争の行く末と義体の運命が相まってどのように変化していくのかっていうのが
読者の楽しみだったはずだろ。
なのにペトラときたら、公社来るまでは才能のあるバレエダンサーでした。
でも足切断して自殺を試みました。公社来てからは担当官とイチャついてます。
しかも一期生より長生きです。だぜ。
何か全てが軽いんだよ。軽すぎる。命も背景も尻も。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 17:54:19 ID:0a9huI98O
>不器用な
まで読んで飽きた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:11:32 ID:SQ4/818Z0
>>254
全く以って同意。
付け加えるなら、事もあろうに同人版での気高く崇高なキャラと同じ名前を
素人劇の書割の中の群衆画のごとく軽薄な人物へ誤って付けた事で
相田氏は古くからの誠実な読者を裏切り、
自らの作品の価値を最低レベルへおとしめた。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:31:54 ID:LOUGj7iK0
それ以上に
エルザ編クライマックスをリセットしたかのような
エッタの恋愛に対する反応の軽薄さのほうが
気になってしょうがなかったなー。

ペトラ登場後の展開の中では、ね。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:41:59 ID:sHZHwXZw0
アイダちんにもいろいろあったんだろう
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 20:04:19 ID:0ZFRXnFIO
だったはず?
誰が決めたの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 20:08:39 ID:sHZHwXZw0
お前等ペトラが嫌いなら
ペトラをけなすより一期生の話をしようぜ
そのほうがスレ的にも有意義だ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:38:37 ID:sQx+zVmI0
そうだな。不毛の争いかもしれん。

じゃあベアトリーチェについて1スレ分語り明かそうず
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:51:18 ID:SJ6fiIk60
たぶんトリエラあたりはもう不毛じゃないよ
うっすら生えてる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:02:42 ID:Y8Fw06+00
ガンスリンガーガール不毛っふ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:31:42 ID:ReeYJq4P0
ぺトラに嫌悪感抱く奴ってアレだろ
同年代の女性に話し掛けられないんだろ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:38:50 ID:8RQYe8fQ0
ぶっちゃけ同人版のペトラってただの眼鏡なしクラエス
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:47:56 ID:sHZHwXZw0
メガネのないクラエスはクラエスじゃねえ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:58:44 ID:Y8Fw06+00
むしろクラエスの本体がメガネ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:31:18 ID:vNSOXE+w0
眼鏡の本体がアイーダ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:40:37 ID:bOm2ko/j0
何が気に食わないのか知らんが、ペトラに粘着して継続的に罵倒を続けているキチガイがいる
中でも>>244みたいな無駄に主語が大きいキチガイほど鬱陶しいものはないな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:45:06 ID:uYhV+b5R0
ペトラがこの物語に相応しくない理由をきちんと書いたって
>>264みたいに下らない返しをするのだから話にならない。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:03:39 ID:wuGIWEfo0
たしかに、同年代の女性に話し掛けられない奴なんて下らないな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:52:14 ID:N/pIIiin0
>>270
図星だったんだね。
ゴメンね。(´・ω・`)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 02:55:53 ID:8Obr0z/w0
>>270
「相応しくない理由」って>>254とか>>256のこと?

作品を手前勝手に解釈した挙句、何の罪も無いペトラに逆恨みしてるだけだな
最近流行りの、娯楽作品を自分の所有物だと思い込んでる手合いかね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 03:29:13 ID:n33PqPca0
何時からこのスレはブサヨの糞フェミファシストが跋扈するようになったんだ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 03:59:15 ID:OTv4tIyk0
ペトラが出てきてやっと面白くなったのに…
ロリはキモイんだよマジで
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 08:39:30 ID:c1pWe2oj0
もうペトラはNGワード入りだな。
ペトラ反対側の意見はなんとなく判ったが
擁護側は何が物語に対してどう関わって面白くしているかとの具体的な説明が無いし
ただ反対する意見を批判してるだけ。
それじゃ進展どころかスレが荒れるだけ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 09:06:23 ID:ZTg40fqo0
ペトラは擁護まで薄っぺらいw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 09:06:55 ID:q0WoUrRM0
擁護側にとっては、ペトラ反対側の出す意見が
つまらなくなってる要素に見えないだけかと。

こっちはペトラ自体は問題ない。
他との対比として、あんな風に描くのは十分にアリだ。

ただ、一期生との交流のシーンで
段階踏まず一気に一期生達をそっちのノリに引き込んだやり方が
登場まもないペトラを引き立てるためだったとしても
やりすぎだったなー、と思ってる程度だ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 09:32:11 ID:01ijtb390
>>276
>擁護側は何が物語に対してどう関わって面白くしているかとの具体的な説明が無いし

どうしてお前を構ってやらんとあかんの?
嫌いなら嫌いでいいじゃん。
しかし、侮辱するようなことはするな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 13:39:18 ID:8Obr0z/w0
>>276
ただのかまってちゃんは黙っていろ
お前はそもそも何が原因で荒れてるのか理解できていない
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 14:51:56 ID:zLeCueD+0
(´・∀・`)ヘ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:29:54 ID:2Fmybzwa0
まー俺らはアレッサンドロよかテルミナ駅でペトラに殴り飛ばされた
素人テロリストに近いことは認めねばなるまい

ところでペットボトウの火炎瓶って、ビンが割れにくそうだから
火炎瓶として機能するのか疑問なんだけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:04:29 ID:F5H0GR4bP
ドライアイスと水で火炎瓶モドキ(時限爆弾モドキ?)は出来るけど、
大して破壊力はないし、爆音でイヤガラセ以外には使えないな。

逆に衝撃波と水、おまけにCO2で消火弾代わりにはなるかも。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:06:25 ID:irWaemmVO
ねーママ、お兄ちゃん達なんであんなにムキになってるのー?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:26:27 ID:2Fmybzwa0
趣味は人間観察ッスwサーセンw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:34:34 ID:N2YfI1ldP
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:39:41 ID:MUZVNYtx0
>>286
通報って、どうやるんだっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:53:10 ID:2Fmybzwa0
なになに、ブラクラ?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:57:43 ID:72KGcECe0
単なる虐待幼女の女性器画像。
スナッフか強姦かなにかの被害者の。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:59:47 ID:F5H0GR4bP
>287
勇気がないので>286は踏んでません。

犯行予告・差別表現等ならコチラ
(最悪の場合タイーホだが期待薄・ノーリアクションのコトも)
ttp://reporter.client.jp/#1

プライバシー・著作権侵害等なら(こちらは削除のみ・早い)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1216214743/
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:07:37 ID:72KGcECe0
>>290
単なる削除じゃしょうがない。
率は低くても強力な通報にしたい。
通報URLの何処がよさそう?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:24:37 ID:F5H0GR4bP
タイーホ目当てならK察へ通報だろうけど、
2ちゃんで、しかも単発なら無理じゃないの?
>289によると どうやらどっかから拾ったロリエロ(グロ)画像らしいし。

もし懲りずにコピペ連発するようなら まず削除人に通報して、削除に至らなくても
とりあえず事実を認知してもらうのが先じゃないかな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:28:30 ID:CJEGONY90
ぶっちゃけギャーギャー騒ぐほどの物じゃない
海外のニュースサイトにでもあがっていた事件の死体の解剖の転載だろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:02:52 ID:72KGcECe0
>>293
アホか、悪辣なのはギャーギャー騒がないと駄目なんだよ!
わかるか?
大物ぶって黙認すると、こんな面白半分にキチガイがはびこるんだよ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:08:07 ID:2Fmybzwa0
おいおいリアルスナッフかよ…あれって都市伝説なんじゃないの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:13:55 ID:S1OATh/p0
>>239>>286って同じだよな。めっちゃくちゃキモい。てかグロい。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:17:46 ID:CJEGONY90
どうやらレイプされた死体の司法解剖らしい
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:23:55 ID:S1OATh/p0
良く探せるな……てか、こんな幼い娘をやっちゃうか? ふつー
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:34:23 ID:WfsFpf3W0
俺も恐くて踏めない。

…も、もしも>>286が作者自身の嫌がらせだったらと考えると激しく鬱になる。
叩かれ過ぎたのが原因なら動機はわからなくもないが、狂信的なファンがやったにしてはなんか不自然だし。


論理が無茶苦茶なペトラ擁護でスレ荒らすのが編集部やアシスタントのしわざだったらもっと嫌だな。
…タ●サ●は気色悪い画像見せたりしないよな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:59:51 ID:F5H0GR4bP
>299 >もしも>>286が作者自身の嫌がらせだったらと考えると激しく鬱になる。
さすがに作者犯人説は考えすぎじゃないか?

鬱と言えばガンスリ関連スレにはメンヘル(ry 

…ま 俺自身一時期 抗鬱剤飲んでたんだが
本当に鬱で苦ししんでいる時は2ちゃんに書き込むj気力もないし。

ここの住人には少なくとも(現在は)鬱病患者はいないと信じる。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:14:56 ID:OxE4Jx0W0
>>299
荒らしてんのは嫌ペトラ厨だろwどこまでロリコンだよお前www
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:50:11 ID:eSiOaYP+0
>>299
お前は論理もクソもないペトラへの罵倒でスレを荒らしてる連中はスルーしている
要するに、お前自身の立場が公平ではない、というだけの話だ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 02:39:11 ID:bLyou4lK0
要するに今後一切赤毛売女を作品に出さなければ抗争の種が無くなって全面解決じゃね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 03:08:41 ID:F1V5DkyQ0
阿呆はすっこんでろよボケが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 03:16:10 ID:WkrRaqKZ0
寧ろ汚前みたいな老け専がこのスレから出て行くべきだろ。
俺達の楽園を踏みにじるな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 04:33:45 ID:AEVQ5VRk0
>>305
老け専って?
ペトラは老けてるの?

トリエラも助けられてから既に6年経ってるから、
結構な歳だよ。
5年前でもかなりのプロポーションだったし。
義体の身体だけど、ヘンリエッタみたいな芋虫体形じゃない。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 04:54:11 ID:LmifH4gjO
GUNSLINGER GIRLスレ約1年ぶりに来たが殺伐としているな。
以前はこんな罵り合うようなスレじゃなかったんだが。
それだけ最終回に近づいたという事か?
最終回に近づくと、どのスレも荒れるからな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 07:27:07 ID:u6eftDZ5O
まだまだ続くよ。
あと5冊きらいはいく。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 07:45:37 ID:n/nhqO+M0
糞赤毛売女を除去すれば物語上の障害が無くなって
エンドレスでお話を続けられるよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 10:15:04 ID:kdeR1ehn0
うぜえよ基地外
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:53:11 ID:hE4BZbtd0
強制されてるわけでもなし、そんなにペトラいやなら見なきゃいいのに
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:54:10 ID:JoZ3g50F0
>>309
ペトラ編に関しては
相田裕がそういう話をやりたがってるんだから
しゃーないだろ
元々オサレ志向の作家だった

絵ははっきり言ってド下手w
なのに奇跡のアニメ化に繋がったのは
単行本派や書評で絶賛するような一般層も広く取り込んできたからこそ
だからこれまでは醜い争いもなくスレは進行してきた

でもここにきてお前が老け専とか喧嘩売るから話がおかしくなる
別にペトラ派はお前のことをペド専とか思ってないし一言も言ってないだろ
だから共存すりゃいい
文句があるならそういう話を書く相田裕に言ってくれ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:19:56 ID:LmifH4gjO
思い出せば此処の住人は、昔からアンチにはロリペド変態猟奇野郎とか罵られてたっけなw
相田がそう言われてたんだったか?
それでも住人は団結してそれなりにマッタリやってたんだが、
相田の画風が度々変わるからスレが荒れ始め、
ペトラ登場から賛否両論が出て雲行きが怪しくなって、仲間割れが始まったんだっけ?
でもアンチスレのアンチの方が情熱的にガンスリを語ったりしてて笑えたなぁw
俺も初期のガンスリが好きだったけど、
しかしペトラはエッタ等のアンチテーゼとして、当然出るべくして出たキャラクターだよね。
ペトラ達が物語を終焉へとまとめなければならないし。
最終回に至る伏線なんだから仕方ないよね。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:36:34 ID:Hda9VxOP0
下三行に関してはほぼ同意する。
一期生は基本的に2年後に生き残る可能性が
限りなくゼロだから、これ以上時間経過させても
完全な悲劇として終わらないためには必要ではある。

良くない点は、ペトラ登場後しばらくの間、クローズアップのために
一期生を引き立て役にし過ぎたのが、より反感を稼いでしまっている。

あそこで、どうして徐々にペトラメインになるように
構成できんかったのかねえ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:49:18 ID:LmifH4gjO
>>314
「怪物」一期生とは違う「人間」ペトラを強調する為の演出だから仕方ないんじゃないの?

怪物ってのは担当官も含めてだけどね。
人間の心をもって怪物達をペトラが始末するんだよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:53:39 ID:LmifH4gjO
上げてしまった。
申し訳ないw
でも悲劇は完成されねばならないよ。
GUNSLINGER GIRLの最大の魅力は怪物達の悲劇性にあるんだから。
その悲劇を完成させるのがペトラでしょ?
だから怪物達の「陰」に対してペトラの「陽」をより強調しなければならない。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:44:28 ID:9OiHUQ3F0
ペドラの陽物をしゃぶりたいです
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:25:05 ID:4sJfknro0
なんかいちいちすげー納得させられる流れだ
勉強になりました。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:16:11 ID:+OxNztzV0
でもお前等セクロスすんならペトラのほうがいいだろ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:29:32 ID:natOJCzN0
ペトラかわいいよ・・・

あ、僕はロリコンです^^
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:37:45 ID:i32AbMX+0
>>286
明日はホルモン喰うことにする
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:53:30 ID:yp2pOh0F0
あんな性病の塊の中古マソコに突っ込みたいと言う奴の心情が理解出来ない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:24:55 ID:eSiOaYP+0
中古と言うならエッタもトリエラも皆中古だな
もともと処女厨には相応しくない漫画なんじゃないの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:42:55 ID:+OxNztzV0
確かに
処女なのはリコとアンジェくらいか
クラエスはラバロと湖で青姦してても不思議ではない
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:56:27 ID:LmifH4gjO
昔はリコのアナルに舌をねじ込みたいなどと書き込めば、住人達から総すかんを食らったもんだがw
このスレも変わったなw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:02:11 ID:LmifH4gjO
基本的に輪姦が一番似合うのはリコだと思う。
理由は金髪だからなんだが、金髪を振り乱して泣き叫ぶ姿はさぞかし相田も描きごたえのあるシーンだろうな。
だが俺は見たくない。
みたら相田と同類になってしまいそうで怖いのだ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 07:29:48 ID:YSdjbvOy0
早く赤毛露助糞売女が敵に輪姦凌辱されて子宮引き裂かれればいいんに
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 09:58:51 ID:dFRs+ue80
>>313-316

なるほど、ペトラがあんなに陽気というか人間くささがあるのは、
静かに闇のプロジェクトの幕引きをさせるための「陽」なのか。

どんな悲惨で暗い終焉を見せてくれるのかが楽しみだ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:04:01 ID:5FcRDFMM0
黄色い救急車のお世話になったほうがいい人が一人いるね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 11:30:00 ID:Jxlh0HdN0
この漫画ペトラが子供生んで死んでENDの予感がしてきた。

大事なのは義体となる子供が生まれないことなのさ的なこといって〜END だな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:57:37 ID:mV5oyFYe0



利子
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:25:26 ID:8gevIRY8O
ペトラは恋する人形というテーマのキャラ。
それ以上のことは不明。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:51:32 ID:273V1ZJXO
>>332
恋する人形ってペトラに限らず義体ほとんどにあてはまるんじゃないか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:53:06 ID:SO9ecz6/0
誰にでもホイホイ股を開く
精液便所の間違いだろww
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:55:32 ID:273V1ZJXO
薬物洗脳の副産物としての恋じゃなくて
自らの意志で(異論はあるが)恋をしてるって言うならペトラだが
んで担当官もガチでペトラに惚れてる特殊なケース
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:58:55 ID:273V1ZJXO
>>334
下半身がだらしがないのはサンドロだろ?
奴は隠し子がイタリア中に居そうだなw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:58:00 ID:PpK/piUX0
ペトリューシュカというロシア演劇があるんだよ。
サンドロは、その知識があって命名したと言ってるでしょ。
ペトリューシュカは人形で、魂を入れられって心を持った。
そして恋をする。
そういうストーリー。
その演劇にバレリイナも準主役として登場する。
リーザがそれに符合するよね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:01:24 ID:PpK/piUX0
>>337
ペトルーシュカね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:15:20 ID:PpK/piUX0
アニメED、Dollはペトラのテーマだと思うときがある。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:17:01 ID:DJC+l2g20
>>326
リコが泣き叫ぶ姿は興奮するな

でもリコは犯されてる最中も冷めた目でどこか遠くを見ている気がする
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:24:49 ID:DJC+l2g20
ここであえて陽のペトラにダークな展開がきたら嬉しいんだがな

サンドロに一般人の恋人ができて、ペトラは距離を置かれる
最初は受け入れようと努力するペトラだが
偶然サンドロと恋人の逢瀬を目撃、サンドロと別れた恋人を尾行して口論の末
「義体のくせに!子供も産めないくせに!」
とか罵られてキれて殺害
恋人を失ったサンドロは悲しみにくれるがペトラは何食わぬ顔で慰めてサンドロとベッドイン

ペトラが義体の能力を生かして一般人にはムリな殺し方をしたので
事件は迷宮入りの様相を呈するが、復讐心に燃えて独自の捜査を開始したサンドロは
ペトラが犯人であることを見抜く

公社の屋上にペトラを呼び出し詰問するサンドロに対し
サンドロへの愛を叫ぶペトラ
全くかみ合わない二人
銃を突きつけるサンドロ、壊れたように愛を叫び続けるペトラ
サンドロ、ペトラを射殺
直後に自らも頭を打ち抜いて自殺

一部始終を監視カメラで見ていたジョゼとジャン

…みたいな展開を希望…むりか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:30:48 ID:F7tMVyg90
>>326
リコとのペログリは、俺が許さん!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:51:51 ID:EqN842zt0
基地外ばっかだなこのスレ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:59:43 ID:6eczAj7d0
最近特にひどい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:20:15 ID:VUOpq3YU0
>>341
この物語で不必要な連中を速やかに退場させるのは良い事だな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:59:21 ID:bOkUCgVZO
ペトラに性的な侮辱をしてるのは物凄いツンデレか何かか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:10:24 ID:56w3m/7H0
>>342
ジャンさん乙です
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:35:32 ID:dzdbAy7I0
>>346
俺もツンデレだから、ついついトリエラにセクハラ書き込みしてしまうよ
トリエラに膝枕で頭なでてもらいながら昼寝したい、とか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:52:15 ID:1/NQJYXz0
>>348
トリエラに膝枕で頭なでてもらいながら昼寝したい、とか
それって、ハラなんすか?
たんなる願望でしょ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 03:12:15 ID:36AIyGKX0
それで糞赤毛売女はいつになったら全読者の期待どおり酷たらしくレイプされて虐殺されるの?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 03:23:01 ID:SqbE27Bo0
されないけど?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 07:05:33 ID:9YMbLk/i0
あえて苦境を想定するにしても
自分の過去バレぐらいだからなあ。

煽りレスするにしても、その辺ちゃんと絡めないと
そちらが期待できる反応はこないと思うから
しっかり考えてみようね。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 07:31:21 ID:dBgBsnzo0
何度もペトラ氏ね氏ね鬱陶しいから、
>>312-316でガンガン長文が投下されてるのに、
なんで分からないんだろうか
百歩譲って反論があるなら議論してスッキリすりゃーいいのに。

頭おかしいのかな?w
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 08:53:50 ID:PeHndp7O0
>>353
ま、この作品が好きって時点で、
ちょっと頭おかしいかもしれんけどな、俺ら含めてw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:41:48 ID:0T2DRtHCO
それは私のおいなりさんだ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:20:49 ID:tsq9Rrbx0
昼者さんのおいなりさんをしゃぶりたい
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:16:39 ID:Aq4I62gi0
何より今は絵がダメだ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:44:15 ID:C6Ok3fQB0
過去に好きだと言っていた映画の
雰囲気を多分に纏っていた一期のアニメを否定して
二期のものを肯定しているくらいだから
初期に比べて、嗜好なり絵柄なり
色々と変わってしまったんだろうな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 19:53:07 ID:dzdbAy7I0
>>356
それはトリエラのものだから駄目だ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 20:13:45 ID:CSv48ySnO
リコVS風浦可符香。
これで一発SSを作ってくれ。
個人的な要望としてはラストで二人とも俺の嫁になる設定で。

場合によってはそれにアンジェリカを含めて俺の嫁でも構わんぞ?
自慢じゃないが俺は精力絶倫だから。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:05:36 ID:ZJQoimSY0
トリエラやクラエスって白人や黒人の十三歳の娘にしては発育悪すぎね?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:06:46 ID:Ul+NwPC+0
発育?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:11:06 ID:CSv48ySnO
貧乳ロリ体型は相田先生の趣味なんだから文句言わずにオナってろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:31:59 ID:AyrlKvXD0
なにそれこわい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:41:58 ID:ZJQoimSY0
ちんぽー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:52:08 ID:oZxgN2bp0
>>361
ラテン系なんじゃね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:51:30 ID:eyO5YDIbO
そもそも義体って成長するのか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:07:43 ID:FTahFXti0
今のトリエラは165くらいあるよ。
ヒルシャーの設定では身長190くらい。
トリエラはヒルシャーの肩より少し低いくらいだから。

手足の定期交換で長いものと取り替えれば、自ずと身長は伸びるっしょ。
おっぱいは生身だろうから、健康であれば年頃になればふくらむだろうし。

トリエラは色グロなだけで人種で言えば白人でしょ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:41:07 ID:xSoA9IvR0
トリエラはハーフだと勝手に思い込んでたんだが、結局そこんとこどうなんだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:53:05 ID:vH6Nu+msO
>>369
ベルベル系だという説を聞いたことがある
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:57:09 ID:hLaJz2rl0
…新鮮味がなくてつまらん。
住人に記憶障害があるのか話題がループしすぎだろう。

自称ジャーナリストの蟻男1号やら自虐的レイプ魔のミジンコといい、どうしようもないキチガイばっかりだな。






…関連スレにも変態は確かにいるが、紳士は絶滅が危惧されるほどの希少生物になったようだ。
実に嘆かわしいことだ。そろそろ間引く頃合いか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 04:59:46 ID:rmZHo03i0
サイボーグ戦士 誰がために戦う?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:07:52 ID:uotFsSHCO
ラウーロさんのために
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:26:25 ID:emJWiZSI0
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:22:17 ID:IJ9bjQz/O
GUNSLINGER GIRLは義体(一期生)の子達を我が娘のように思っているオヤジファンが多いからな。
あんまり下品な表現で義体を卑しめるのは慎んだ方が良かろう。
かく言う俺もオヤジでは無いが、義体(一期生)の子達を妹のように思っている一人である。

彼女達が幸せな生涯を送るのはもはや不可能ではあるが、
せめて安らかな死を与えやりたいものだ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 19:34:48 ID:MvqHNH0K0
下劣な手段だがみんなが幸せになれるんなら夢オチでもおK
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:06:37 ID:kckZ86GnO
311 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/06/25(木) 19:49:45 ID:G0An/13pO
GUNSLINGER GIRL
http://imepita.jp/20090625/710490
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:39:18 ID:DgwJcU7i0
お前らおかしいよ
普通にエッタちんをレイプしたいとか言ってればそれでいいのに
いつからそんな理由や正義が必要になった?
いつから
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:41:18 ID:S2e7Z29g0
最初から。
そういえば、いつからか粛清が無くなったな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:49:46 ID:IJ9bjQz/O
>>378
そろそろ一期生の死期が見え始めて来ているからな。
また公社そのものも終末期入っている。
たぶんジャンあたりはやり過ぎたので、確実に政府筋に始末されるだろう。
下手をすると義体や担当官全員が闇に葬られるかも。
だからみんなしんみりしているのさ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:08:47 ID:DgwJcU7i0
そうか…そうだな

でもアンジェが死ぬだけであれだけかかったんだから、
一期生が全滅するまでまだあと5巻はかかるだろうがな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:15:32 ID:98EO7f+M0
MACみたいに意外とあっさり全滅するかもよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:16:01 ID:IL3ME+GJ0
だから二期生はどれだけ貶めても辱めても問題ない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:33:38 ID:p6SiIr1b0
>>377
よしきたこれ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:44:56 ID:UbzjBdJG0
新作じゃなきゃ要らない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:23:15 ID:IJ9bjQz/O
いよいよ公社が国家権力に消されると分かったら、きっと担当官はそれぞれ義体を連れて逃げるんだろうな・・・
なんかかなり泣ける展開になりそうなんだが、

でもアレッサンドロとペトラだけは生き残りそうだ。
世渡り上手のアレッサンドロは、義体を含めた公社の関係者すべてを消す事を引き受ける条件に、ペトラと自分の命を保証して貰うよう交渉するんじゃないか?

ジャンとリコは例の別荘で爆殺される。
ヒルシャーとトリエラはドイツに逃げる途中の空港で射殺される
エッタは逃避行の最中にジョゼの膝の上で寿命を迎える。
最後にジョゼは生き残った最後の義体クラエスと二人でイタリア権力の中枢へと突入して完。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:46:03 ID:LBAloyuK0
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:37:59 ID:Cw8fWLtD0
真っ先に軽薄男と尻軽売女のバカップルを抹殺すべきなのに・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:51:04 ID:1afvsaGB0
http://image.blog.livedoor.jp/booq/imgs/0/a/0aa05655.jpg

ベルベル人の少女っていうとトリエラ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 02:39:43 ID:Lftv2gSJ0
惨事グロ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:57:13 ID:1BCvzhYS0
これは別にグロくないだろ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 15:45:16 ID:WAw+ZwC60
>>389
そのコロッケくひたひ・・・(´・ω・`)
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:20:01 ID:Nd8eg10+0
ガンスリ11巻も特装版とかあるの?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:22:17 ID:6pD6p7UE0
仕事速くないから、2巻連続は無いんじゃないのかな。
相田作のイラスト系だったらあってもいいけど。
アニメのだとやだ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:57:15 ID:6pD6p7UE0
明日電撃の日だね。
だけど休載だね。
ガンスリしか読んでないから買わないどこ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:29:53 ID:IGHjzEpW0
コミック派なんだが参考までに教えてくれ
ガンスリを愛して止まない変態紳士諸兄が
電撃で他に楽しみにしてるのってあります?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:50:39 ID:rR9WGxDW0
レイルガンなら、時々読んでる。
社会福祉公社広報部は欠かさず読んでるよ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:16:23 ID:s/Px/xg70
ガンスリのゲームが欲しいなーと思うんだが、同人で良さげなのは出ていないのかね
いや、PS2で出たやつは知ってるんだけど
なかったら俺が作ろうと思ってる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:17:09 ID:40WFVv/X0
>>386
オリガの存在を考えると、サンドロが実は露のスパイでしたってオチでもないと無理じゃないかと?



>>396
でじぱら

>>398
FPSじゃなくTPSでお願い。
衣装をダウンロードで入手とか?


でも…声が問題だな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:35:50 ID:y4BxER9F0
>>389
ttp://so.7walker.net/guide.php(ソースチェッカーオンライン)通して見たが、グロじゃないけど夜中に
いきなりこんな「おい!この最低ペド野郎めが!」っていうような冷たい目で見られたら
トイレには行きにくいw

>>392
もしかして>>387の事?
何か高円寺駅前でジャガイモみたいな白人と金髪褐色人の揚げ物屋がいて・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 06:43:06 ID:QbZrW1QBO
公安出にスパイ説は無理だろ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 10:34:38 ID:QbZrW1QBO
11巻の表紙は、ピーチェ。
じゃなくジャンリコっぽい。
内容は先月まで。
来月の大王は、連載再会と表紙に。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:52:08 ID:QbZrW1QBO
自分がやれば。
コピー無しで。
新聞紙くらいのタンザクが必要か。
畳くらいか。
嫌がらせ目的だからしないだろうが。
お前が死んでからするか考えてやるよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:23:46 ID:QbZrW1QBO
あら、誤爆です。
失礼。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:06:46 ID:QbZrW1QBO
来月は電撃200号らしい。表紙になることは、誇らしい。
ヘンリエッタ、リコ、トリエラの3人。
3人娘とゆうとやはりこの3人だよね。
4人だと、ペトラだな。
二人だと?
これは難しい。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:10:47 ID:QbZrW1QBO
一人だと、トリエラだな。
異論は不許可です。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:23:46 ID:SwDABaNt0
うぜー
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:39:38 ID:03uSPkIJ0
はいはいNGNG
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:16:16 ID:rPHuWBVQ0
ジョゼ、ジャンが表紙でいいよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:51:36 ID:QbZrW1QBO
ぶらざーらぶ?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:58:39 ID:ZY9DKbgC0
はいはいNGNG
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:18:11 ID:QbZrW1QBO
アホの独り言なんか、邪魔だから意味無いことするな。
アホだからこれに意味があると勘違いしているんだろうが。
どんな意味があるのか聴いてやるよ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:29:46 ID:2e+ZGNLo0
病院逝け
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:36:02 ID:G01OZ5QI0
>>405
エルザ、アンジェ、ビーチェの3人娘で表紙を飾ってほしいのう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:32:10 ID:JQPYItT30
>>414
エルザはピンで飾って欲しいな。
アニメで評価下げたかわいそうな義体。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:56:05 ID:9uPQSohA0
BD BOX発売。
10月23日。
第1期、28000円。
第2期、33000円。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:07:04 ID:9uPQSohA0
>>415
エルザのフィギュアを初めて見た。
可愛いじゃん。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:47:24 ID:/uNwrNu80
第2期が33000円・・・だと?
オイオイ、ケタが1つ多いだろ。
1期より高いっておかしいだろ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:51:46 ID:9uPQSohA0
>>418
公式サイトの数字を書き写してるだけだ。

くだらないお前の願望なんかを吐露すると何かが起こるの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:57:42 ID:2e+ZGNLo0
絡むこともないと思うんだが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:14:37 ID:+rGMPYIA0
個人的意見すら許されないのかこのスレは?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:24:39 ID:SoQcFNVQ0
>>421
数字が間違っていると言う嘘が個人的意見なのか。
それを個人的意見なんて曲解する奴も奴だ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:40:51 ID:+GzYpo490
駄作を駄作と言って何が悪い
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:57:56 ID:+biSko3C0
>>403
…七夕の話題にしては物騒だなw
おまえが「蟻男」ならHIV検査受けておいたほうがいいんじゃね?


>>419
願望じゃなくて皮肉だろ?

>>422
二期アニメDVDの売り上げ本数を再確認してからもう一度推敲しなよ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:37:29 ID:d1V5GgIP0
>>418
いやだなぁ、話数は2期のほうが多いんですよ、本編の花満開も見てね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:03:13 ID:eUjo6dSI0
ヒルシャーさんの童貞は誰にも渡さない………っっ!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:17:47 ID:YrP3pr8y0
やっぱ童貞なんだろうか…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:00:32 ID:leeIbbmA0
トリエラに手出しできず糞売女に筆下ろししてもらってそうなイメージ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 08:38:44 ID:2AmO4Xvg0
私は不細工な1期より可愛い2期の方がいいね。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:01:29 ID:AdoY/UhW0
売り上げ本数がどうのこうのってことは、みんなもそう言ってるからっていう理屈か。
小学生並みの口げんかだね。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:14:55 ID:AnxH4BC10
展開の簡略化はともかく
そのシーン意味合いすら変化、
酷い時には逆転までしてたのを見てから
2期アニメは見てないからなあ……なんでアレ
相田は許可出してた上に、愚痴すら出さなかったんだ。

やっぱり売れてしまえば、そうなる前と
変わってしまうものなのか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:23:08 ID:zGsicnyu0
2期は原作者自ら監修やシリーズ構成したんだから愚痴も出ないだろうしあっても出せないだろう
相田氏の考えるガンスリが昔と変わったって事じゃないの、なんて事は放送当時散々言われてた話のような
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:23:09 ID:aMnvMwLr0
このスレで大人気の某キャラを出したあたりから
相田タソの中の人が宇宙人にでもすり替わったんだろw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:02:59 ID:pIAxv5z+0
アニメの話してるヤツはアニメ板にいけよクズども
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:04:00 ID:2vlYnqQG0
┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓[][] ┏┓       |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│.     ┏┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗┓      |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |        ┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┗┛┃┃┃┗┛┃┗━┓┏┛┏━━━! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓  ┃┃┃┏┓┃    ┃┃  ┃      |:N小弋ン   \j/弋ソ W     .┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃  ┃┃┗┛┃┃    ┃┃  ┗━━━!:{ ∧      '    ,')|.. ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┃┃    ┃┃  ┏┛┃         l `ーヘ     r‐;   /: :|        ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗━┛        | : l :个     _ イ |.: :|       ┗┛┗┛┗┛
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 11:54:07 ID:aOLTDnw20
>>427
ヒルシャーさん、ラシェルにレストランで「恋人は?」と聞かれて
「今はいません」って言ってた(昔はいた)からそれはないんじゃ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 12:11:27 ID:zaasMYKG0
童貞の常套句じゃないですか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 13:02:28 ID:RYNVb8+l0
自分に自信が無い奴はそんな些細な事に執着するんだよ。
経験があろうが無かろうがどうでもいいじゃん。
担当官では最も教養は高そうだ。
雑学はサンドロの方があるかもしれない。

トリエラの器量の高さは、ヒルシャーによるものだろう。
リコは、ジャンが何もしないから白痴の可愛らしさがあるね。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 14:43:03 ID:pIAxv5z+0
リコも一応机上の勉強はそれなりにしているハズなんだがな
人間的にはまさに白痴だが
おそらくずっと病室にいたせいで、年齢相応の精神の成長ができなかったんだろうな
同年代の子供と触れ合うのだって、おそらくエッタが最初だろうし
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:09:29 ID:ND7klhGyO
そんなリコを選んだジャンさんはムッツリだからこっそり成長の記録をつけてるだろう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:14:48 ID:5q9ZrH3w0
ガンスリの同人誌で、『ベアトリーチェ』という名前のオリキャラを出してるものがあったんだが
本編で同名のキャラが出てくるとは思わなかっただろうなー
普通に考えれば、イタリアが舞台である以上、出てきておかしくない名前だけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:17:14 ID:RYNVb8+l0
義体の少女らの勉強は。トリエラが見ているんだな。
トリエラはヒルシャーさんから個人授業をつけて貰っているんだろう。
ヒルシャーさんは、文学や歴史などには強そうだ。
だけど現代文化などはからっきしだと思うけど。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:05:13 ID:aTmQhLKD0
クラエスのきょどりとかリコの困惑顔といった
日常に潜むつおい彼女たちの萌え仕草をもっとガンガンだせよ
俺たちは少女らしいあやうさとかをアクションシーン以上に求めてんだぜ、童貞アイーダ!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:49:32 ID:YrP3pr8y0
今となっては萌えなど別にいらん
トリエラの人生をもっと描いてくれ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 18:20:42 ID:ByW070rI0
ヒルシャーさんは、任務がないオフは、出かけてトリエラの出生に
関することを調べているんじゃないだろうか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:36:51 ID:pIAxv5z+0
>>444
ヒルシャーがグエルフィ検事とくっついてトリエラ発狂
みたいなのか?
愛してくれなきゃあなたを撃ちますをトリエラにやって欲しいな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:42:26 ID:6J8PivMgP
もうユーロポールじゃないんだから個人でできることに限界がある。
まさか公社は協力してくれないだろうし。
逆にトリエラの親探しは公社への背信行為にとられかねない。
さらに言えば 公社に入った経緯からして監視がついているかもしれない。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:54:28 ID:hjAAycIy0
>>443
まだまだコドモのリコとエッタにはオシメしないといけませんなぁ
・・・ヘンリエッタ、今すぐここであお向けになりなさい(´Д`;)ハアハア

こうですか
よくわかりません><
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:20:24 ID:BvxPcu/Q0
>>447
担当官は、オフでは外出届けを出さないといけないんだよね。
堂々と申請すれば、別にいいんじゃないのかな。

公社はクラエスが水に執着する理由を把握していないから、
理由が無ければ担当官に監視はつけていないのかもしれない。

監視されていたら、エルザ事件は起きていたとしても問題にはならなかったし。

トリエラエピソードの山場で、ヒルシャーから生まれなどをトリエラに明かす。
だったらええな。
とあるアフリカの滅亡した王国のお姫様だとか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:26:54 ID:6J8PivMgP
>449
どうやらジャンは担当官のリーダーとして公社内部の監視の仕事もしているみたいだ。

クラエス(つかラバロ)についてはエッタとの一件から後、監視されていたはず。
でなければ「交通事故」にあう事もなかっただろうし。

エルザ事件は文字通り突発事。(エルザ・ラウーロ組についてはジャンも信頼していた)

さらに言えばペトラの初めての(無断)外出の時、ジャンリコ組がなぜ駅にいあわせたのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:51:42 ID:NYgfff/Z0
>>450
ヘンリエッタの一件と言うより、正確には追加の条件付けにラバロが反対した件でしょう。
そこで、ラバロの裏切りを予想して、監視を付けた。

外出したラバロは尾行を確認していたが、公社の尾行の方が上手だったってことだね。


>さらに言えばペトラの初めての(無断)外出の時、ジャンリコ組がなぜ駅にいあわせたのか?

これは新しく加入してきたサンドロと面談したジャンとジョゼとの試し合いでしょ。
サンドロに監視として常時担当官と義体が2組付くわけないでしょ。
雑誌連載のときに柱でも、その件に軽く触れてたし。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:41:21 ID:NYgfff/Z0
うわーリコって背ぇデカっ!
ジャンの肩よりずっと高い。
身長適当だよな、この作者。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:45:28 ID:TwzML4iF0
遠近ってことにしとけw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:25:24 ID:Vd0FC9WD0
伝説のドアの前の小人絵やっちゃってるくらいだから許してやれ世w
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 09:36:24 ID:i3ZBv0/M0
>>454
そんなのあったのか
どのシーン?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:30:38 ID:SsBplLXA0
2巻P98最後のコマw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:54:31 ID:N79UFOzA0
カンビーニ性器絵ってなに?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:15:12 ID:YFD2SLlS0
>>456
ほんとだ w
関係ないけど、ガンダムの最終回でカイのガンキャノンの足を破壊したザクも異様に小さかったのを思い出した。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:20:27 ID:awQBe7km0
>>430
ID:9uPQSohA0とID:SoQcFNVQ0が同一人物なのかは不明。
そんな捨て台詞残すぐらいなら最初から宣伝目的で転写しなけりゃいいのに。

熱心なファンほど裏切られたら憎しみが募るものさ。
市場を独占できてもお客の意向を無視して成功した企業なんて古今東西無いんだよ?




今回はビーチェとか殉職義体sが表紙を飾らなくても別にいいが、(外伝でも可。)

順番を逆に辿るのなら12巻の表紙はジョゼ&エッタか?
ただ、最終話に向けてそんな短期間に話がまとまるとも思えないが。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:05:15 ID:o3XOa1gv0
>>459
販売価格が間違いだなんて、嘘言う方がおかしい。
作品情報を投稿するのは、宣伝なのか?
何かに不満があっても、ぶつける相手を間違っているんじゃないの。
言い掛かりを付けるなら、自分でよく考えてからにしましょうね。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:55:15 ID:CqZkvYYF0
そんな時は糞赤毛でも虐殺して憂さを晴らそうぜ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 04:22:13 ID:HFEIM3Up0
やなこった
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 05:18:22 ID:JcpuEnrI0
>>460
すごくどうでもいいけど、>>418は嘘を言ってるんじゃなくて
高けーよって言ってるだけでしょ。
よく考えてレスしましょうね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 06:23:56 ID:o3XOa1gv0
>>463
自分にとっては高いなら、そう書けばいいんだよ。
よく考えて間違ったレスをしないようにしましょうね。
そして、間違った擁護はしないようによく考えてレスしましょうね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 07:30:01 ID:bu8/Jslh0
文盲はこれだから…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 07:51:39 ID:Z7vnhqtmO
最終回にシャアがリックドムのジャイアントバズを撃ってるね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:23:23 ID:VxgUExrV0
>>460
IDは違うって断っておいたのにレスが付くってことは同一人物なの?

うん。
擁護するのは結局、宣伝行為だからw
ただのお知らせだし、販売価格についてコピペする事自体は別にいいんだよ。

ここの住人の大半は一期と内容を比較して適正な価格じゃないから怒ってるのに、
何とか買わせようと煽ったり、文句垂れたりするから却って反発されるんだけどな。
ファンから叩かれる覚悟もないくせにアニメの話なんかするほうが馬鹿だと思う。


419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 20:51:46 ID:9uPQSohA0
>>418
公式サイトの数字を書き写してるだけだ。

くだらないお前の願望なんかを吐露すると何かが起こるの?

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:24:39 ID:SoQcFNVQ0
>>421
数字が間違っていると言う嘘が個人的意見なのか。
それを個人的意見なんて曲解する奴も奴だ。

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 09:01:29 ID:AdoY/UhW0
売り上げ本数がどうのこうのってことは、みんなもそう言ってるからっていう理屈か。
小学生並みの口げんかだね。

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:02:59 ID:pIAxv5z+0
アニメの話してるヤツはアニメ板にいけよクズども
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:10:35 ID:WjWU89J50
そこでまあまあ棒ですよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:35:34 ID:WKsDmC040
>>456
歩道が幅20mくらいあるんじゃない?ww
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:03:00 ID:3NJdNP1v0
カンビーニ性器絵ってなに?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:14:01 ID:3NJdNP1v0
カンビーニ政経ってなに?
472:2009/06/30(火) 22:58:19 ID:VxgUExrV0
PCから投稿してるくせに検索もできない馬鹿



あと>>464は現実を直視して再考するように。
【アニメ】『GUNSLINGER GIRL』Blu-ray BOXが、2009年10月23日に発売。- 萌えニュース+板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246260012/

GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part39- アニメ2板@2ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225028209/
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:22:21 ID:KBZGViK90
>>464の言っていることが全く要領を得ない件
最近頭のおかしい輩が増えたなぁ…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:23:29 ID:0CFbrFpl0
なんか最近雰囲気悪いなぁ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 02:20:50 ID:LR1SS7OZ0
チンカスを主食にしているような
普段曖昧な様子の人が急増したせいでござろう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 03:55:24 ID:6Ds1h3h/0
これというのも全て糞赤毛売女が
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 04:21:07 ID:wT0r78O70
関係ない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 04:26:56 ID:vr9JGBw00
>>476
むしろお前のせいだよキチガイ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 04:32:53 ID:3Qp//0RC0
神国日本を守るために獅子奮迅の活躍をした僕等のお祖父さんを
寒空の下拘束し満足に食事も与えず重労働をさせ死なせた露助共は
この地球上から何ら痕跡を残す事なく抹殺されるべきです
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 07:35:41 ID:hE0F7qMiO
私もペトラ(キャラというかペトラ編)はあんまり好きにはなれないんだけどここ見てると批判の仕方が荒らしにしか見えない人が目立つ

ファンの方は気分悪いかもしれないけどペトラのアンチスレとかないの?
本スレ等でこんな批判いらないのにこんなアンチレスが乱立するならいっそアンチスレでも立ててそこに閉じ込もってくれてた方がいいような…

それともアンチスレあってのこの暴言の吐き様でつか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 08:17:22 ID:hE0F7qMiO
冷静に考えると↑もへんなレスだな
気にせず続けてください
連投スマソ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:17:48 ID:o8s3h7xl0
>>475
お美事!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:33:07 ID:AiCrkh8f0
>>479
ホテルモスクワがアップを始m…

バラライカ「あ、でも露が滅びればいいってのは同意だわ」
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:57:08 ID:vr9JGBw00
ホテルモスクワと公社が総力で戦争したらどっちが生き残るだろうか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:17:16 ID:AotwloaX0
ホテルモスクワは全員叩き上げの、統率がとれた軍人集団だからなあ……
ガチで戦ったら公社側はひとたまりもなさそうだ

公社の屋内で、籠城戦とかになれば、ピンポイントで一人ずつ…とかやりようは
あるのかも知れないけど
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:07:26 ID:0CFbrFpl0
一瞬ブラクラスレかと思っちまったぜ
住民かなり歌舞ってそうだな

>>485
ホテルモスクワの装備は軍用のイメージがあるからな
基本装備が特殊部隊の延長上の公社だと、室内戦や市街戦でないと武装的には対等に戦えなさそうだ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:30:54 ID:b7mxSNl40
バラライカに勝てる人類っているの?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:11:15 ID:0CFbrFpl0
ホテルモスクワは軍人集団ではあるが、元空挺部隊が中心で
室内戦は好かんとバラライカも言ってたから、室内戦が基本の公社も場所を選べば勝機は十分あるだろう
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:51:50 ID:CJStsq9F0
というかあの双子が義体やピノッキオと被るんだが
それはともかく下準備して計画立てられれば公社でも危ないと思う
ただしビーチェとトリエラが突入したあの戦闘の様にバックアップがきちんとしてて
義体が集団で戦闘ならほぼ拮抗するかと
後はお互いの数次第か
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:26:58 ID:0CFbrFpl0
義体は大規模な戦闘の経験はあまりないだろうからな
一番大規模だったクリスティアーノ捕縛でも
正面で戦った義体は4体だし

…義体の戦闘力は通常の人間一人をはるかに越えるとしてもさ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:38:15 ID:AotwloaX0
>>489
あのブラクラの双子について、ロックが「ほんのちょっとだけでも優しい大人が
あの子たちのそばにいればこんなことには」的なことを言ってたけど、その
「優しい大人がそばについた」状態がガンスリの義体少女たちだ、ってのは
ブラクラスレでも前に言われてたな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:46:43 ID:S/620cEd0
そんなことよりクラエスの可愛さについて語ろうぜ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:05:50 ID:iFMYSOdN0
クラエスのブラってちょっとジミすぎないか
経験的にはああいうおとなしそうな子に限ってハデなのつけてるはずなんだが…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:16:34 ID:t6Ru7CL00
トリンプ製のブラとみた(キリッ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 01:51:53 ID:NeMe2yuU0
…でも4巻読んだかぎりじゃカップはAだよな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:00:21 ID:ZZJlZ6ka0
>>493
義体たちは基本的に買い物に出かけたりなんかできないから、
身につけてるものはみんな官給品だろ

…つまり、あの下着はラバロか、彼亡きあと環視してるジャンの
趣味だw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:29:57 ID:bpg6BGDh0
へそピアスとか付けさせてるのもいるしな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 06:38:38 ID:4bJ0smJ50
>>497
ペトラのこと?
ペトラはしてないんじゃないかな。

サンドロは、へそピアスと喫煙をさせていいかとジャンに訊いたけど、
ジャンは技術部が禁じなければと許可を出した。
けど、ペトラは喫煙はしているけどへそピアスはしてないはず。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 06:58:40 ID:7Lm+UbsH0
喫煙売女は死ねよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:21:51 ID:ALrvSyw70
↑基地外のお前が死ねよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:04:32 ID:H/ftzbLO0
ペドラは臍どころか乳首や栗にもピアッシングされてるだろw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:31:42 ID:aBV1JlneO
他人が創作した架空の人間に死ねとか言って、何か意味があるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:20:10 ID:k+6F1Blo0
もちろん、ない
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:21:23 ID:iFMYSOdN0
てゆーかメガネをはずしたクラエスななにげにかわいすぎることに気づいた!

なんつーかおんなのこって感じがする!!
ラバロめ…メガネなしクラエスを永遠に独占したいかったからこそのあの約束だったのか!!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:27:08 ID:cNL2/ngq0
何を今更
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 04:13:21 ID:aZ1Luc1P0
そんなひとには同人ガンスリを……
同人のラバロポジションのひとは人でなしだけどね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:12:06 ID:Dcw87Ycq0
>>506
そうなの?
同人ガンスリは読んだことないけど……
読んでみたほうがいいのか?
おすすめなのか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:34:58 ID:35ahv3n30
>>507
あのな、エッタちんとジャン山がモロにヤッちまったりするんやで〜
くんずほぐれつやで?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:48:33 ID:Dcw87Ycq0
>>508
エッタとジョゼ山のからみはともかく←興味が無い訳ではない
同人ガンスリも見てみたい
探してみます
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:41:28 ID:YnDtTWqK0
ガンスリの同人誌?
前どこかで見たなぁ エロいやつ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:16:56 ID:9fD5Rf7q0
美麗な同人版ぺトラを糞売女に変貌させた相田の罪は頻る重い。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:27:30 ID:qp7PpvlP0
しつこい
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:32:36 ID:UPIqvtkk0
昼食700ユーロです
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:19:05 ID:GY7yh0Oe0
>>508
マジか
エロゲ化すればいいのに
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:51:52 ID:oOhsAQwy0
俺がしてやるよ
ジャン×ヒルシャー
ラバロ×ラウーロ
ジョゼ×ペロ
アレッサンドロはそれ見ながらオナニー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 22:56:21 ID:4AnWKvQv0
>>513
高いよ!何注文したんだ?


517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:11:17 ID:isrmYcOD0
>>514
しかも最後は片足切断プレイ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:18:32 ID:4nnnXO4U0
>>516 欧州はおそろしかばってん。あとは観光案内がカバキで万全
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1246604838992.html
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 01:22:06 ID:/xeN7X0Y0
700ユーロどころか、昼飯に700円も使えねえわ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 04:50:20 ID:7u3PwMqr0
ガンスリのエロゲ = BITTER SWEET FOOLS

相田ちんのエロ画が見たいなら、これのファンブック(ほぼ画集)とかオヌヌメ
先に言っておくと全然抜けない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 08:19:32 ID:gM6kCw7m0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198478.bmp.html

壁紙作った(^o^)
pass:0000
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 09:29:31 ID:aceTzFlg0
>>521
…いいじゃないか…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 10:38:45 ID:XY+81QVCO
一番臭いウンコをひりだす義体は?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:02:05 ID:7guf7Wtu0
食べてるものによるだろうな
あとは胃腸の状態だが

擬態たちの中で一番男っぽい服装を好むトリエラは、食事も男らしく
肉が多そうだから相当くさいと思われ

だが胃腸の状態でいうとヨーグルトしか食えない実験体クラエスが一番悪いだろう

年長組みお姉さん二人の一騎打ちだな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:42:18 ID:ShYLh1VJO
>>524
ヨーグルトならむしろ最高に調子いいだろ>クラエスの胃腸
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:55:13 ID:B/sbZsoD0
クラエスの胃腸はチタン製
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:04:06 ID:JBS4k4770
>>524
あの「ヨーグルトしか」は検査の日だったからだ

普段は普通に他の義体たちと同じもの食べてるんだろうよ
(だからわざわざリコが『(きょうは)ごはん食べないの』って
訊いてるんだろう)
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:24:23 ID:cHw36emz0
ひりだしネタからこんなに真面目な議論を展開するおまいらが大好きだ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:55:58 ID:4nnnXO4U0
クラエス「このヨーグルト、しいたけが入ってない・・・」
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:11:50 ID:3Z+5IEiB0
ヨーグルトしか食っちゃいけない検査ってなんだ?
固形物は喰うなってこどだよな…

!!今おれの脳裏を脚をひらいてふんばって浣腸に耐える汗ばんで紅潮した肌の全裸のクラエスの姿が!!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:00:19 ID:PTFYwg1C0
ジョゼさん
もう>>530を撃っていいですか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:20:43 ID:mOA2fahG0
もう少し様子を見るんだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 06:25:13 ID:4MEjHKQn0
>>529
しいたけが入っていたら、それを鼻から食う気だったのだろうが!!
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 06:30:42 ID:XZr9TmHj0
義体は八千馬力か
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:56:05 ID:1UG5YMfl0
PS3でゲーム化してくれ
シューティングじゃなくアクションで
Blu-rayよりこっちのほうがうれしいんだが
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:57:56 ID:Wo9WflXN0
>>530
ヨーグルト味の造影剤
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:21:51 ID:Nd/l3xOGO
ヨーグルト並に濃厚な俺の精液
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:39:55 ID:hdXpePknO
クラエスは飲精くらいなら無表情でたんたんとこなす子
539[sage]:2009/07/05(日) 14:39:17 ID:NCETG4YQO
おいおい、ぼくのクラエスを勝手にいじりまわすなよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:09:44 ID:KCJE2Pwc0
黙れ
俺のクラエスだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:22:57 ID:ULBwNHZS0
クラエスがごっくんしてくれると聞いて飛んできますた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:42:49 ID:uIeyB2KF0
むしろ髪の毛にぶっかけたいです
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:43:11 ID:3Z+5IEiB0
ラバロとの湖畔での肉体関係は公然のヒミツ

公社のスタッフは研究のためにその様子をビデオ撮影してるよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:20:16 ID:BTTbJRFL0
ラバロさん、>>543の自宅に凶暴な野菜型宇宙人を送り込んでいいですか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:03:32 ID:UdGgfX7D0
ラバ路は絶倫
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:17:48 ID:NpHCHQZL0
>>545 にもお野菜頼むぞ、クラエス。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:07:05 ID:/wqNAeoHO
仕事が終わったら私の部屋に来なさい、クラエス
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:38:04 ID:r+NgzTsI0
ラバロさんに言われた通り湖畔の時の衣装と釣り竿を持参してきました
全裸仰向け無防備なラバロさんの剛直した粗末な肉棒の鈴口に針を引っ掛け
ぐいぐい上に釣り上げるプレイをなされば宜しいんですね?
かしこまりました
ラバロさんがそうしろと言うならそうします
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 03:05:02 ID:S/YJscWR0
待て
それは野菜型の宇宙人が攻めて来た時の予行演習プレイなのか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 04:27:05 ID:NDaC/q6sO
この下品なスレ進行は置いてってもらおう。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 09:33:08 ID:hf/w3tXh0
>>534
「よさんかみっともない」
とミサイル発射孔をふさがれて暴発するのか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 17:43:16 ID:Y7sn2K6j0
叙是燦!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:03:16 ID:ePall1ox0
       コノヘンタイ!!
      コヤシニオナリッ!!
          __
.          .'´,' ,、ヽ、        パララッ!!!
        l, ノノ,ハリr;         ヽ从/ヽ_Λ∩
        | i(i ゚ ヮ(ニ0ニ(),___,:;,∵:;..゚Д;∵.・ >>530
       ノ,(,U}l__ィj,-,ai__i=;'' ̄ ̄/Wヽ   /
       '((( く_/_i〉)
          (_j_i

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 最近の肥やしは、量ばかりで質が悪いわ…。    | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _______________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  社会福祉公社 ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト('!゚),(!j           .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ザックザック
           /:::::/::...  ザックザック
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~>>537( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
              >>538( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャアヒャヒャ
                >>541( ゚∀゚)アヒャヒャ  >>542( ゚∀゚)ゲヒャヒャ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:06:24 ID:ePall1ox0
                 ________     
  /ノ 0ヽ        ―――――――、     ヽヽ   ΞΞΞΞΞΞ
_|___|_     /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ  
  >>543       /.    ∧// ∧ ∧| ||  Pizza   ヽヽ ΞΞΞΞΞΞ
  Λ Λ    [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || genovese |  |
ヽ( # ゚Д゚)ノ  ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ΞΞΞΞΞΞ
  | 个 |    lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 ノ| ̄ ̄ヽ   |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ  ΞΞΞΞΞΞ
  ∪⌒∪     ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'  
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:08:25 ID:ePall1ox0
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;) |社会福祉公社|
/⌒\/(    ) ヽ| |/ |,;ノ | クラエスの |
( ミ   ∨∨  | /  i; |_ハーブ畑_|
 ノ  />>542  | | ,,i; ,, . ,,;⌒||
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;.    ;i,,,,,  ||ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ  (,,  ||丿.,,,
 ///   ,,   ,,  . ´ ヽ   ||,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶, ヽ  ||、,,

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:16:49 ID:ePall1ox0
           /  ,  ,,,;;,,-'"'フ^゙゙ト、、   ヽ
          /;;;,; ,,;' ,,;,,-'" /   li ヽヽ;;;,;ヽ
          /;;;;; ;;;',,;;//   /    li ヽヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;i^、;;// l   l    li  l lゝ;;;;;;;;l
        ./;;;;;;;;;;ヽl /-‐‐‐-.、  ノノ  i .i l;;;;;;;l
       /;;;;;;/⌒ l. -。‐-、. / -‐‐-.,.l;;;;/
      ./;;;;;;/l l ( (  lr:::/  )..,,_,−。‐、  l;;/
      ./;;;;;/;;/、丶l丶‐--‐''"  ( ir::ノ  )/
     /;;;;;/;;;/;;;丿_l,__      、丶、、.イノl
    ./::_、-‐‐丶 / / /`、 、‐-、'    ./;;;;;l ふふふ…、幸せなお馬鹿さんたち…。
    // ヽ:::::::::、 |  /"\ `   _ ./;;;;;;;l >>539>>540>>547も、みんな
   ./    ヽ:::::::、'、,....  "''、-‐''ノ"/lヽ;;;;;;;;l  公社特製ハーブの香りつき神経ガスで、
  ノ:     .ヽ::::::丶>、::...  ヽ-''"'.l::::l. ヽ;;l 極楽往生間違いなしだわ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:26:14 ID:UJp9sbP80
…最近、粛清が無いねって噂してたらこの有様か。。。。



家庭菜園に埋められた連中はどんな花を咲かせるのやら。
いや、植えられているのはハーブだから無理か
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:20:13 ID:ePall1ox0
           /  ,  ,,,;;,,-'"'フ^゙゙ト、、   ヽ
          /;;;,; ,,;' ,,;,,-'" /   li ヽヽ;;;,;ヽ
          /;;;;; ;;;',,;;//   /    li ヽヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;i^、;;// l   l    li  l lゝ;;;;;;;;l
        ./;;;;;;;;;;ヽl /-‐‐‐-.、  ノノ  i .i l;;;;;;;l
       /;;;;;;/⌒ l. -。‐-、. / -‐‐-.,.l;;;;/
      ./;;;;;;/l l ( (  lr:::/  )..,,_,−。‐、  l;;/
      ./;;;;;/;;/、丶l丶‐--‐''"  ( ir::ノ  )/ 最近、ちょっと度が過ぎていた様だから…。
     /;;;;;/;;;/;;;丿_l,__      、丶、、.イノl たまには掃除しないとね!
    ./::_、-‐‐丶 / / /`、 、‐-、'    ./;;;;;l そうそう、>>557さん…。ハーブにもいろいろ
    // ヽ:::::::::、 |  /"\ `   _ ./;;;;;;;l あって、可愛い花が咲く物もあるのよ…。
   ./    ヽ:::::::、'、,....  "''、-‐''ノ"/lヽ;;;;;;;;l  さっき植えたのは、アプリコットゼラニウム…。
  ノ:     .ヽ::::::丶>、::...  ヽ-''"'.l::::l. ヽ;;l 紅い花が咲くの…。楽しみだわ…。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:32:36 ID:RPF2/DV40
ある種のハーブの香りには催淫効果があるのは有名だよね…

クラエス…ハーブの香りのお風呂でなにをしていたの?
随分長湯だったよね…少し顔が赤いんじゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:34:09 ID:RPF2/DV40
トリエラは俺らみたいなキモオタでも一応話しは聞いてくれるタイプ
クラエスは俺らみたいなキモオタは視界に入っても無視するタイプだな
正直一番扱いにくいタイプだ
美人でも売れ残るタイプだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:39:11 ID:UdGgfX7D0
今日は地味眼鏡大括約だぬるぽ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:34:12 ID:yQeEoflc0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | お約束はお約束…。          | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  社会福祉公社 ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト('!゚),(!j           .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ガッ! ガッ!
           /:::::/::...  ガッ! ガッ!
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~>>561( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:22:43 ID:yQeEoflc0
>>559

全く、これだから男の人は…。

ぬるめのお風呂に長時間入るのと、体にいいんですよ…。


564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:08:14 ID:0GrX9A/Z0
トリエラとぬるぬるローションプレイしたいです
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 06:48:03 ID:OvF3BR5k0
肥料にして欲しくてわざわざ言ってるとしか思えんw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:28:38 ID:YF/sjB87O
質問その1
義体も屁をこくのだろうか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:39:20 ID:lpl/S0o60
>>566
食事して自分で消化するなら屁も出るだろう

568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:27:27 ID:YF/sjB87O
質問その2
GISだかレザーヘッドだか知らないが、
トリエラが特殊部隊の近接格闘戦教官に負けたシーンが有った。
ヨーロッパ最弱と言われるイタリア特殊部隊ふぜいに敗北している様では、義体一期生は失敗作ではないか?
再設計するべきでは?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:29:33 ID:YF/sjB87O
質問その3
ハイキックガールの主役の娘は義体っぽくてなかなか良いね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:30:16 ID:YF/sjB87O
質問その4
昼飯なに食おうか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:34:43 ID:+Pl+KH+u0
もりそば。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:03:50 ID:ldvQH9C/0
俺にとっての至高のトリ、クラは絶対少女のどーじんしでガチ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:34:49 ID:vJ5tc+5zO
>>568
あれは義体も超人ではなく
生身の人でもやり方次第で勝てるって事を表現したかったんじゃないでしょうか
>>570
つパン
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:00:47 ID:8O4kSNvW0
>>568
>ヨーロッパ最弱と言われるイタリア特殊部隊ふぜいに敗北している様では、義体一期生は失敗作ではないか?

失敗作だとする根拠不十分。


>再設計するべきでは?

お前の頭が終わったら作者に頼んでみるよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:02:36 ID:khrAoa7AO
>>568
「ヨーロッパ最弱と呼」んでいる出典を明らかにして欲しいもんだな。
まさか「ヘタリアとか言われてて弱そうじゃん?」とかの先入観から言ったりはしてないと思うが。
仮に部隊としては弱かったとしても、格闘技の教官だけは達人級、という事は十分にあり得る。
マリナーズは負けてもイチローだけは活躍しました、みたいなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:15:08 ID:lpl/S0o60
>>575
「次はイタリア抜きでやろうぜ」でググれ。
楽しい逸話が色々読めるぜ。
砂漠の水不足の戦線でパスタ湯がいたりな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:34:43 ID:khrAoa7AO
>ヨーロッパ最弱と言われるイタリア特殊部隊ふぜい
上のコピペ通り、>>568はイタリア軍全体ではなく明らかにレザーヘッドだけを名指しにしているから、
「レザーヘッドがヨーロッパ最弱だ」という出典はどこだと聞いているんだが。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:37:10 ID:Nu+mK+UD0
>>576
特殊部隊関係ないし、イチロー的ポジションの教官とか
行間も読めないアホぶりw
ゆとりにも程があるww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:31:15 ID:8O4kSNvW0
公社と義体の性格上、今まで格闘訓練はしてこなかった。
しかしトリエラと義体の身体能力からそれなりの戦果を出していたが、
それにも限界があったことがピノッキオで判明した。
トリエラは訓練でさらなる能力を身に付け、戦地に赴いた。

という意味でしかないでしょ。

隊長・ピノッキオ > 訓練前のトリエラ > 一般隊員
という力関係しか読み取れない。
訓練でトリエラは隊長さえも凌駕してしまっている可能性もある。
元々義体は20m近くは跳べる身体能力だし。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:15:44 ID:khrAoa7AO
>>579
訓練の後でヒルシャーとサレス少佐が話している内容から、超人的な身体能力を誇る義体でも
対達人クラスや先手を取られての格闘戦では倒される可能性もなくはないのが露見した、という事だな。

実際の兵器も、さんざんテストして完璧を期してもいざ実戦配備したら思わぬ欠点が出てくるのは珍しくない。
テストでは露呈しなかったものの改良すれば克服できる程度の欠点一つだけをあげつらって、
ことさらに失敗作と決めつけるのは五流低俗誌やろくに軍事知識のない野党党首あたりがやる事だ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:17:33 ID:K/Lw8L7N0
>>576
今更WW2の話持ち出されても…しかもそれジョークで
実際は戦闘糧食すら満足に配給できてなかったらしいし
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:18:04 ID:GuHCBc6K0
そんなことより射撃場の上でたそがれていたプリンシペッサの
一日はき続けたブーツの中の靴下のにほひについて語り合おうぜ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:44:00 ID:GuHCBc6K0
プリンシペッサはたそがれている…

そしてブーツは蒸れている…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:53:47 ID:GuHCBc6K0
プリンシペッサはシャワーを浴びて…その密やかな茂みに指を這わせる…

ベッドの上のストレッチ…今日はいつもより体が火照る…あっ…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:33:44 ID:U6LnpmSz0
なあ、フランコ…僕はべつ下ネタが好きってわけじゃない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:05:22 ID:yU6mtd6a0
トリエラレイプ死体って人最近こないな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:27:46 ID:I0X4bcH30
>>576
その手のステレオタイプとして語られるイタリア軍の強弱って、一般には「11人以下で戦う部隊は強い」じゃないの?
フロッグメンとか。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 03:03:53 ID:ts7MLAmE0
>>586
自ら墓穴を掘る書き込みから二ヶ月ぐらい経った。

が、注意されて一言詫びてからサバゲー板のスレにはいなくなったようだ。
レスも「あぼーん」されたし、逮捕された可能性はある。
…また懲りずにやるかもしれんけど。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 03:10:09 ID:QBKnIYoG0
ラバロの眼鏡盗る奴にゃ真空飛び膝蹴り
ハーブ、ハーブ、ハーブの鬼だ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 06:24:40 ID:OBTx+INcO
イタリア人が個人では義侠心が有って強いってのもジョークとしか思えないがな。
プロボクシングの世界ではイタリアなんて、移民の黒人が世界ランキングに入るくらいで全くダメだし、
オリンピック種目のレスリングや柔道もペケ。
格闘技でも空手・キック・サンボ・総合格闘技に至るまで弱小国。
イタリアが強いのは精々格闘ダンスのテコンドーくらいなもんだ。
スポーツではサッカーが強いけど、イタリアの国柄や、サッカー振興の歴史を視れば当然当たり前の話で、
確かに日本より遙かに強いが、それは イタリア人が逆立ちしても野球で日本に勝てないのと同じ。
似た様な選手層のアメリカンフットボールでは日本がイタリアより強いしなw
上のレスで誰かがカラビニエリのGISやレザーヘッドをバカにしてたが、
競技会では日本の警視庁SATや大阪府警SATより、GISの方が悪い成績なのも確かなのだ。
海保SSTとイタリア海軍特殊部隊コムスビンの合同訓練でも、SSTが圧勝だったそうだ。

第一それ以前にトリエラとピーノの最後の戦いでも、実質的にトリエラはピーノに負けているだろう?
勝ったのはあくまでも結果論で、本来ならトリエラは五・六回は死んでいる。
戦闘力で勝ったというより、単に頑丈さで粘り勝っただけで、『一度目の戦いからさほど成長の後が見られなかった』。

もしピーノが、『トリエラが義体だと理解していて、無力化するには眼球を狙うしか無いと知っていれば、
たぶんトリエラは初手から眼球狙いのピーノに瞬殺されていたと思う』。
それに俺はピーノが英国SASや米国デルタなどの猛者より優秀とは思えないんだがなあ。

結論を言えば、義体の強さは、フルコンタクト空手と柔道またはアマチュアレスリングを並行して十年も学べば、
我々でも何とか勝てる程度のレベルだと思う。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 06:57:18 ID:rKUZZ7kI0
朝っぱらから、携帯でこれだけの長文を打つ執念に感動した!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:17:53 ID:czWyJUQzO
>>590
話の都合上ピーノが死んでトリヱら勝つのは決まってたししょうがない
擬態でも達人には負うるって事でAFだろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:44:03 ID:Nvziy9yO0
>>592
は、破廉恥な!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:56:29 ID:geTHIV/k0
この場合エーティーフィールドだろjk
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:12:10 ID:tSdt3a+wO
久しぶりに単行本読み返した
初期にはテロリストも人生やドラマが描かれてて魅力的だったけど、
六巻以降の敵役には人格がないよね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:46:47 ID:PYKQhYEM0
ガンスリが読者に媚びる漫画だ云々と一時期言われた由縁かな。
敵役設定が或る程度無くても義体陣の描写が良ければそれでいい的な
作者思想があったことは否めないと思う。
そういう頃は物語としての方向性が固まってなかったんだと思われ。
今はそういうの見られないしたぶん大丈夫。

偏見にまみれた長文スマソ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:17:56 ID:U5IPsfDF0
ジャコモさんは派手にやってくれそう
実はものすげえスナイパーだし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:54:11 ID:H40TIjtT0
>>595>>596
六巻から顕著な糞赤毛売女の跳梁跋扈で
良心的なファンを大量に離脱させてしまったからな
最近は改心しつつある様だが覆水盆に返らずだ
失った信頼は二度と取り戻せない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:31:58 ID:/s2yMopQ0
>>598
馬鹿はクソしてとっとと寝ろよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:14:00 ID:eKAuhxYLO
全ての的にパーソナリティが必要ということはないでしょう。
クリスティアーノ、ピーノ、フランカのシリーズは特別だ。
連載でネタが切れたのかもしれない。

ジャコモは、人物背景をどうするのかね。
自己顕示には見境がない生まれながらの悪人でもいいでしょう。
逆に幼少時の類希な体験で悪人になったというのは、止めて欲しい。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:41:19 ID:0F3643s50
598 名前:あぼ〜ん[NGWord:糞赤毛売女] 投稿日:あぼ〜ん
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:50:16 ID:d3NpA4EyO
敵方をkwskやりゃあやったで「ええぃ敵方はいい、一期生を映さんか一期生を」とか
言われんのがオチだからな。

だいたい最近の良心的なファン(笑)はこらえ性がなくていかん。先を急ぎすぎなんだよ。
まぁベルセルクみたく40巻近く行っても終わる気配がないとかいうノリだと付いてく方も大変だがw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 22:59:39 ID:U5IPsfDF0
良心的なファン(笑)とやらが沢山離れてしまって悲しいねw
でも俺もビーチェが死んじまったから、悲しさのあまり思わず離れてしまいそうだ…
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 01:30:24 ID:hbmtXTNnO
読み返してて気づいたけど
エッタってビーチェの嗅覚みたいに聴覚が特に強化されてんのかしら
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 02:48:16 ID:q3I5CuR6O
>>604
そのように読み取れる場面がいくつかないではないが、
フィリッポを確保した時はリコも敵の足音にいち早く気がついているので、
エッタ固有の特徴とは言い切れない。

個人的には、他の義体より鋭敏な聴覚器官が装備されてる可能性は高いと思う。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 03:10:41 ID:pZnhiOmh0
紅毛ズベタはオメコだけ鋭敏にされたんだなw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 08:37:31 ID:fjOBdnmHO
エルザやシルビアみたく登場していきなり死亡は、なんか奇妙。
主要キャラ以外は存在が極めて気迫。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 09:25:48 ID:fjOBdnmHO
愛着のあるキャラが死んじゃうのは悲しい。
それを納得させる必然が欲しいな。
主役級が山場でもなく死んじゃうのなら、それもありか。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 09:26:12 ID:9BtISOs70
>>605
003は視覚聴覚が特に強化されていたが、
その技術をフィードバックして009に組み込んだようなもんか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:35:16 ID:kNH5N82Z0
俺の脳内では
クリスティアーノ−金子信雄
フランコ−菅原文太
フランカ−志穂美悦子
ピノッキオ−北大路欣也
ジョン・ドゥ−川谷拓三
ジャコモ−志賀勝
アシク−大月ウルフ
グイド−片桐竜次
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:10:10 ID:erlU2iqZ0
>>609
ガイシュツしてて自信がなかったから書かなかったがさらにひとつ、
マルカントニオの密輸部隊を待ち伏せした時、車が近づいてくるのに気が付いたのはエッタだった。
ただしこれも、一緒にいたリコは逮捕者を運ぶよう別命を受けていたので注意が向けられていなかった
だけかも知れず、エッタの聴覚が特に鋭敏かどうかを立証するにはひっかかる点がなくもない。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:18:19 ID:TKywugn20
後期のタイプの方がいろいろ改善されているのは当然なので、
少女がベースで義体化率が同じくらいの一期生限定で考えてみると性能的には

アンジェ<トリエラ<リコエッタ

といったところだろうか、単純に考えるとね
こういうときいつも話題になる試験体クラエスだが…もともと部品の初期問題出しのためのテストベッドだからな
ある意味一番問題ばかりの体かもしれん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:24:05 ID:pQ0Tbr7z0
クラエスは変な部品使われてそうだよな
ドリルアームとか、一度は付けられてると思う

多分、二期生向けのテストもされてるだろうから
一期生で最弱の可能性アリ

ところで、単行本派なんだけどジョゼ山死んだの?
エッタも実験場行きかね?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:27:13 ID:aUh5O1HK0
そんなことよりラバロの可愛さについて語ろうぜ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:38:23 ID:TKywugn20
もし性転換手術のための義体部品のテストを一期生でやるとしたら
一番最初に義体チンポをつけられるのはクラエスなんだよな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:39:53 ID:TKywugn20
>>614
義体たちも女の子だから、自分の担当官自慢とかで盛り上がるんだろうな
エッタとかジョゼがイケメンだから凄い楽しそうに話すんだろうな
そんな輪の中で一人寂しそうにしているクラエス…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:32:27 ID:f3WKATsY0
>>600
正体がはっきりしていない依頼主のほうが大悪人だと思うが。。。。

ジャコモには政治的信条はかけらもないけど、テロリストとしての優れた手腕というか
請け負った仕事は必ずやり遂げる職人気質は(?)あるんじゃなかろうかと?



>>616
「幸せなおチビちゃん、わたしが寂しいかどうかはわたしが決めるの」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:33:21 ID:jB+aZJh70
《結論》
ホントのとこ寂しい
身体が火照っちゃって寝れないくらい寂しい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 04:05:22 ID:66qqtYG00
>>612
ただ実際の作中描写だとトリエラが最も強いような描かれ方してるけどな
訓練でもトリエラがエッタとリコの指導してる場面があるし
まああれだけ希薄な条件付けでもきっちり仕事はこなすし、ある意味規格外というか素体が良かったねというか
二期生が緩い条件付けでゴーサインが出たのは、多分にトリエラの戦績が良かったからというのもありそうだがどうなんだろうな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 05:29:50 ID:d3eeBNCX0
二期生はマンコもユルユルでうんざり
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:34:52 ID:vD6i/lXtO
この物語に悪人は原則的に居ない。
テロリストが悪なら、公社も悪になってしまう。
が、ジャコモはテロリストではなく、純粋な悪という感じで描かれている。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:56:43 ID:vD6i/lXtO
ラバロ。
最初、突き放していたと言われるが、最初からいとおしく扱っていた。
ジャンから男の名前を付けるように言われていたが、本名を付けていた。
照れて本音を言えないオジサン。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:40:13 ID:cmxpwVZu0
クラエスは過去が全く語られないまま完結する可能性がありそうだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:41:46 ID:ss0ro8620
原稿あけの一杯のオイルが最高! サイボーグ相田先生の漫画が読めるのは電撃大王だけ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:21:44 ID:Bqj/PC6o0
     ,ヘ.;´,、 `ヽヘ,
  =≡  i〈〈ノ(ハヽ,| l_             =≡  ∧_∧>>618
      | |l、゚ヮ^ノ_,fニ.ェ=,o==____*     ( ´∀`)
   =≡| i(tつ='`,p-i!!i‐└───イ      ⊂    )つ
      iリ<ノj;|:jノ7          ;   =三 (_⌒ヽ
  =≡   (_ノ `-' =        ・     =≡  ,)ノ `J

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;) |社会福祉公社|
/⌒\/(    ) ヽ| |/ |,;ノ | クラエスの |
( ミ   ∨∨  | /  i; |_ハーブ畑_|
 ノ  />>618  | | ,,i; ,, . ,,;⌒||
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;.    ;i,,,,,  ||ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ  (,,  ||丿.,,,
 ///   ,,   ,,  . ´ ヽ   ||,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶, ヽ  ||、,,

「クラエスのハーブには屑すぎかな?こいつ…。」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:34:54 ID:nyfrDDv80
トリエラは条件付けが希薄どころか、実質条件付けを行ってないも同じだな
担当官・公社に不審を持ち、楯突くような言動を取り、殺人に対しても疑問と嫌悪感を持つ
これらは条件付けの緩いエッタや二期生でもありえない思考

ただトリエラが一切何の洗脳も受けていないのかというとそれもないだろうけどな
自らが殺人機械であることにアイデンティティを持ち、そこにある種のプライドのようなものを持っている
モンタルチーノでピーノに敗れた際のトリエラは、「担当官の役に立てなかった」ことで落ち込んだのではなく
「義体である自分が普通の人間に負けた」ことに落ち込んでいる
またピーノとの決戦後は、確かに雪辱を果たしたとはいえ「殺人」を嬉々としてヒルシャーに報告している
任務に際して自らの負傷をほとんど省みずに戦うという部分もある(作戦での負傷数はダントツでトリエラが多い)
これらはやはり正常な女の子の思考とは言いがたいわけで、条件付けは用いずとも後天的な環境と教育が
結果的に彼女を強い職業意識を持った優秀な兵士として染め上げてしまっていると言える

条件付けで意志を歪められ担当官に盲従するのではなく、たとえ不本意だとしても自らの意志で任務を行うのがトリエラの特色の1つだな
10巻以降トリエラの中で物の考え方が変わりつつあるわけだが、それが今後どのような影響を及ぼしていくのやら
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:23:41 ID:g4YRUvP6O
>>619
マリオ逃がしたり、ピーノに負けたり
一番任務でヘマしてるのもトリエラだけどな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:33:04 ID:Uha3fs4J0
>>627

マリオには追いついたが、娘と過ごしたい彼に同情してわざと逃がしている。
それを物陰から見ていながら、黙認してやる蛭者は漢だ。

ピノッキオの件は、単に達人クラスとの戦闘経験が無かっただけだろ。
GISでの訓練後は、ほぼ互角になっていたではだろ?
それにしても、奴はとんでもない化け物だった。殺すには惜しかった。
どうせなら、フェッロ用の少年義体で復活してくれれば面白いんだが。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:34:10 ID:3V8m4IR30
フェッロと少年義体…ハァハァ

義体の少年はフェッロに思いを寄せるが、フェッロはジョゼさんのことしか頭に無くて
冷たくあたるか無視するばかり…

いかん、エルザエンドしか思い浮かばねえ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:46:53 ID:XU2LOw/b0
ヘンリエッタは問題行動が作戦会議で指摘されるぐらいだし、
リコも何気に敵を取り逃がしたシーンはけっこうあるのだが
義体っつっても無敗で完璧ってわけじゃないぜ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:07:17 ID:au+4WgvQ0
50話を読んでで思ったんだが義体達の武器って各々が管理してて、
担当官陣はその辺ノータッチなのか?
トリエラが信頼されてるってこと?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:11:43 ID:JKucEeny0
装備自体は作戦に応じて各フラテッロで最適なものを選べって感じだと思う
(よく話題になることだが同じ機関なのに使ってる銃器にバラエティありすぎだからな
隠密機関だからわざとそうしてるのかもしれないが)

そんでトリエラの場合は、ヘタなこと言うとヘソまげそうだから
ヒルシャーが遠慮して言ってないだけのような気がするな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:12:43 ID:JKucEeny0
あとトリエラは基本それまでショットガンで任務遂行できてて、
初めてつまづいたのがピーノってことだとオモ

それにしてもあのショットガン、もうちょっと話に絡めてくるかと思ったが
結局マリオの持ち物で終了かよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:32:32 ID:h/Rg98SmO
>>631
アンジェは楽器ケース取り上げられただけでハァハァしてるし、
エルザが自分の部屋で銃を磨きながら別の意味でハァハァしてた事を考えると、
義体個人持ちのようだな。
エルザの無理心中の時やエッタのバカンスの時はオフだったはずだから、
もし任務の時しか持たせてもらえないとすればつじつまが合わない。

義体への接し方の違いに関わらず、名前とともに担当官からもらったものだから、
持たせてやった方が精神が安定するのも分からなくはない。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:46:42 ID:au+4WgvQ0
即レスTnx
11巻の表紙のジャン格好良杉
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:53:19 ID:6nWCU85F0
あら?11巻、来月(今月?)じゃないの?
作者HP更新されてないね>10巻の時みたいに
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 01:29:13 ID:au+4WgvQ0
>>636
ごめん今月の大王の中の話。
それっぽいイラスト出てたからw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 09:56:29 ID:X0RLXl+p0
>>626
なんとなくだが、トリエラってアンジェリカと真逆の対になる義体として作成されているような気がする
義体技術そのもののテストケースとして重度の条件付けと投薬を容赦なく行ったアンジェリカ
これに対してトリエラはそれらの技術を極力用いずに作った義体はどうなるかというテストケース
条件付けの軽い義体はその分担当官のフォローが必要になり担当官の負担は重くなるが、
公社入りの経緯からしてヒルシャーがトリエラのフォローを全力で行うことは判りきっていたことだし

>>631
たぶん担当官によってそこらのやり方も違うと思われ
ジャンは義体棟に帰るリコから銃を預かってるシーンがある
ヒルシャーは基本的に全てトリエラの自由意志を第一に考える
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:50:12 ID:dT1dnRID0
>>638
アンジェリカは、最初に実用化された義体。
しかし、完成の域には達していなかったので、その後も何回も改造されている。
生体には見えない脚を付けていた場面もあった。

トリエラは、そういうことは無いので、多少違うかな。
薬漬けの度合いが少ないから、トリエラは何度も改造は出来ないということから
していないのかもしれない。
完成はしたが睡眠療法に時間が掛かって、それまでにアンジェリカで技術は
完成されたのかもしれない。

アンジェリカが実戦に投入され、追加で義体が配備された。
その描写で、トリエラとヘンリエッタに似た義体(きっとヘンリエッタ)が描かれている。
リコもまた、ヘンリエッタと同時期に義体化されているはず。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:46:10 ID:JKucEeny0
アンジェリ力
トリヱラ
へンりヱッ夕
りコ
クラヱス
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:57:00 ID:xDMp7HP90
一期生をバカにちゅるな!ちゅるなー!!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:58:34 ID:TPvrFCeE0
エルザ
ベアトリーチェ
シルヴィア
キアーラ



”1期生”にはあと二人ぐらいいる筈
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 18:05:57 ID:/LNdapjq0
ジャンがトリエラのことを「試験的に縛りの緩い奴」と言っている
単にヒルシャーが反対したから条件付けが弱いというわけではなく、公社としても何らかの意図があってわざと条件付けを行っていないのだと思うけどな
そもそもヒルシャーがトリエラが戦闘用にされていることを知ったのはトリエラの覚醒後しばらくしてから
義体は覚醒時点で既にある程度の条件付けは行われているはずなわけで、
追加の条件付けを行わなかったのはヒルシャーの反対としても元々トリエラの条件付けは弱くする方針だったと思われる

まあ将来的に民生化を目指すなら条件付け0の義体のデータも必要になるわけで、そういった点ではちょうどいいケースだったんだろう
何しろ最初から専属の担当官付きで入ってきた義体だからな、ラウーロみたいに教育放棄する心配もない
なお二期生の条件付けがトリエラよりも強いものであることから、トリエラは能力は高く評価されていても義体としては問題ありと判断されたものと考えられる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:45:59 ID:JKucEeny0
エルザ・デ・シーカって
名前からすると実は元貴族とかなんじゃね?
ド・ビルパン元仏外相とかド・モルガンみたいな

あるいは逆にエロナルド・ダ・ヴィンチ(ヴィンチ村のエロナルド)
みたいにシーカは出身地の村程度の名前なのかもしれないが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:59:53 ID:FjkVKa1Q0
どうせ偽名だろうから出自を考える材料にはあまりならんと思うがw
まあ義体の中でファミリーネームを持つのはエルザだけだから何か意味があるのかもしれないけどな
単にラウーロが兄妹ごっこを嫌って別のファミリーネームを与えた可能性もあるが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:22:21 ID:F86ng4gk0
>>643
最初にどこまで意図したものかはわからんけど、一期生はどの子も
どっか実験的要素があるみたいだな

アンジェ→プロトタイプなので文字通りの実験体
エッタ→臓器欠損をどこまで投薬で補完できるかのテストケース
リコ→記憶を温存したまま義体化してみたテストケース
トリエラ→投薬による精神コントロールを緩くしてみたテストケース
クラエス→新作パーツを試験運用するための、これまた文字通りの実験体

エルザはわからんけど、ビーチェは感情を抑えてみた実験体とか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:38:57 ID:cvoQT+lf0
エルザはガチガチに条件付けされてたよな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:14:38 ID:au+4WgvQ0
トリエラとは逆に条件付けがきつめ、とか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:34:20 ID:9EdT8vpg0
トリエラのキツキツまんこは絶品だよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:27:41 ID:3Yqj3bUk0
ごめん。俺がガバガバにした
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:30:35 ID:/0MCey4v0
>>646
最初にどこまで意図したものかはわからんけど、一期生はどの子も
どっか実験的要素があるみたいだな

>エッタ→臓器欠損をどこまで投薬で補完できるかのテストケース

根拠なし


>リコ→記憶を温存したまま義体化してみたテストケース

根拠なし

>トリエラ→投薬による精神コントロールを緩くしてみたテストケース

根拠なし


>クラエス→新作パーツを試験運用するための、これまた文字通りの実験体

担当官死亡で事後的に決めたから別問題。


>エルザはわからんけど、ビーチェは感情を抑えてみた実験体とか?

ビーチェの根拠なし


どれも確度が根本的に不足しているじゃないか。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:45:13 ID:vXOtNOtU0
ペトラ→どこまでリア充っぽく設定すれば読者の反感を買うかのテストケース
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 04:19:51 ID:3Ui9RzC00
少なくともトリエラに関してはジャンの口からはっきり「試験的に縛りの緩い奴」と言われているのだが
公社が意図してトリエラのコントロールを弱くしているのは明白
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 04:56:07 ID:/0MCey4v0
>>653
言っていることは必ずしも事実じゃないよ。
それだと自白偏重主義と同じ過ちを犯す。

縛りが軽いのは事実の可能性が高そうだけど、
試験としてそうしているのかは裏付けがないので不明。
軽くても重くても全てが試験になるのだし。

ヒルシャーは、寿命の低下に怪我と条件付けの書き換えを挙げた。
条件付けの強さがどうかは分からない。
3つの抱擁での雰囲気から、トリエラの条件付けは軽そうだけど。

ところで、3つの抱擁とは、あれとそれと、あとどれ?

軽く済ませたいという強い希望が描かれているのはジョゼだから、
それで言えばヘンリエッタだろうし。
優柔不断なジョゼじゃジャンには逆らえなさそうだけど。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:04:26 ID:286MIEZ80
作中で書かれていることを事実じゃないとか言ってたら何も根拠にならんだろ
少なくともあの場面でジャンが事実に反することを言う理由は一切ない

>ヒルシャーは、寿命の低下に怪我と条件付けの書き換えを挙げた
これはサンドロに向かっての忠告なのでトリエラがこれらに該当するかどうかは全く関係ない
その後ヒルシャーの独白で「とにかく怪我をさせないことが肝心」となっているので、
トリエラに関しては条件付けによる寿命への影響は少ないのだろう
そもそも作品当初からヒルシャーはトリエラに対して無理な投薬をしないと明言しているし

>3つの抱擁云々
日本語でおk
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:19:57 ID:5kjNDvu70
つーかエッタの条件付けは軽めとなっているが、あれ本当に軽めなのか疑問なんだよな
リコよりはまあ軽いんだろうが、担当官への盲愛とかはエルザと紙一重な部分もあるし
条件付けによる副作用もかなり早い段階から発症している
他の一期生と比較して特に条件付けが軽いという印象を受けないんだよなぁ

>>652
メタ視点で話すると、路線変更が読者に受け入れられるかどうかのテストケースではあったと思うw
ペトラが人気出てたらトリエラやクラエスは「成長」させられていたかもしれない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:38:44 ID:Ksnh9tBH0
条件付けそのものは軽いが、その軽さ故に暴走しては書き換えを繰り返し
投薬量はぶっちぎりなんていう救えない話になってそうな。
なんかエッタって「お人形」って感じがするんだよな、いろんな意味で。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:48:31 ID:R3UYEeEK0
ジョゼはエッタを叱らんからな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 07:08:41 ID:X3KXbb3dO
端から見たらどれもアレなんだろうけど
ジョゼ兄妹だけは正直気持ち悪いわ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 10:28:03 ID:Nsdnyz3l0
書き換えでなくとも、
任務内容による負傷の度合い差と体格差の関係で
投薬による副作用がエッタは他より酷いんじゃないかな?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 10:41:23 ID:FKXKbjjS0
3義体の魅力を併せ持つ
クラトリエッタの登場に期待
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 14:17:30 ID:8VCPYN8U0
2期生まで含めてリコが一番長生きするという皮肉な結果になればいいな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 17:46:05 ID:hvJ7CmG+0
二期生含めてだと先が長すぎるからさすがにきつそうだが、一期生の中だと普通に最後まで生きてそうだけどな
皮肉な結果というがリコは最初に強力な条件付けが行われた以外は特に書き換えもなく負傷回数も少ない
実はトータルで見た投薬量は最も少ない可能性があるし、実際今のところ副作用が全く出ていない
冷たく見えるジャンの態度だが、あれはあれでリコのためにはなってるんだよな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:31:01 ID:OXag43oI0
担当官にレイプされて公社の大人を恨んでる幼女だせよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:34:39 ID:/0MCey4v0
ジャンのリコへの歩道を歩けってのは名場面だな。
ヘンリエッタを見ているようで実は見ていないジョゼとの対比が面白い。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:50:04 ID:jPp2zppY0
ベクトルが真逆だけど、ジャンとリコ・ヒルシャーとトリエラは
それぞれ理想的なペア関係が構築出来てると言えるな。
寿命的な話をするとトリエラは今後どれだけ作戦での負傷を抑えられるかが課題だろうか。
本人も今までのような無茶はもうしないだろうけど。

エッタはなんか死亡フラグ立ちまくってるような気がしてならない(つД`)
ジョゼはエッタに優しいようで実はエッタを見ていない。
1話で語られた恋人に射たれるオリオンの話。
最終的にエルザと同じ道を辿りそうな要素がけっこうあるんだが…
これはフラグをわざとチラつかせて、最終的には回避ってパターンだよね?ね?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:13:06 ID:nSR0wsnd0
早く二期生を皆殺しにしてくれ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:51:58 ID:FJjPCjOv0
>>666
安心しろ
ジョゼ組の死に方は既に決まっている
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:54:51 ID:ZD9QHOzz0
ジョゼ=ダメ男 エッタ=ヤンデレ で相性いいよな
このペアは確実にバッドエンドだと思うが。もはや主役でないから変に結末を慮る必要もないし
というかハッピーエンドが似合うフラテッロっていないな

実際のところ、娘でもない幼女とベタベタしてる男って気持ち悪いと思われ
ジャンさんが一番まともですよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:12:45 ID:H6ctFcKD0
ベタベタしてるって言える関係はそれこそジョゼ・ヘンリエッタ組ぐらいだと思うけどな
そしてタチの悪いことに、ジョゼのヘンリエッタへの可愛がり方は喪った妹の代償行為でしかないという
まあジャンもそんな弟の様子を分かっていながら止められないあたり、あれはあれでどこか病んでいる部分があるのだが
たぶん弟すらも自分の復讐の道具としているということに自責の念でもあるのだろう

そもそも社会福祉公社自体がマトモな組織とは言いがたいわけで、その中枢にいる人間なんて皆どこかしら壊れてて当たり前だけどな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:34:13 ID:X3KXbb3dO
酔った上とは言え
妹の幻覚と大声で会話しちゃうジャンさんも大概です
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:25:17 ID:3vPaqu3b0
ラシェルの遺体が見つかっていないのは伏線で
ラシェル記憶を失って復活&敵側 ⇒ トリエラ、ロベルタ、ラシェルとヒルシャーで四角関係 ⇒ ギャルゲー化決定!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:58:31 ID:oP60KBriO
ラシェルをギャルとは認めねえ
674[sage]:2009/07/14(火) 00:45:04 ID:1hq5ssiDO
ラシェル!
恐ろしい子…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:51:54 ID:kOyoNoox0
そんなことより寝たきりアンジェリカの
オムツ交換について語ろうぜ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 05:12:50 ID:GsfS6GqX0
>>638
>ジャンは義体棟に帰るリコから銃を預かってるシーンがある

エルザ事件でリコがピエトロらを義体棟を引率するシーンだね。
しかし、今日はここで預かると言っているから、普段は分からない。
公社内でピエトロがリコにちょっかい出してリコが応射すると面倒だからかもね。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 05:29:41 ID:GsfS6GqX0
単純な作業の堅実な積み重ね。
この言葉は何か重要めいたものであるように感じる。
何かと何かを結びつけるキーワード。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 05:32:28 ID:GsfS6GqX0
あのー、イタリアに原付ってあるんですか?
と、1巻を読んで思った。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 07:07:41 ID:bnvyoUaZO
マッキナは周りが思うほどじゃないんだよ。
ロッサーナにしてもジャンにしても。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 07:50:18 ID:xKEMnpY+0
ジャンさんは「義体が担当官のために死ぬのは当然」とか言っておいて、
リコがバランス崩して海に落ちたら撃たれたと思って大慌てで助けに飛び込む人なんだぜ

同じ状況でジョゼなら飛び込むかと考えて疑問に思ってしまうのは俺だけだろうか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:02:32 ID:bnvyoUaZO
ジョゼは主役担当官なのに不評だね。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:39:05 ID:FEDgAwI80
ジョゼはエロゲ主人公的なヘタレさが漂ってるんだよな。
他の担当官(サンドロ除く)が信念の強い漢臭い連中ばっかなので余計に印象悪くなる。
まあ読者からどころか作中ですらジョゼのそういう部分は叩かれてたが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:56:06 ID:y2EpndJ70
>>678
べスパってイタリア製なんだけど…
別にお前の中では無いって事でいいよww
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 11:22:38 ID:oQbto6VP0
>>683
知らねーから聞いてるんだろうに感じ悪いやつだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 11:24:59 ID:/q6LLcQA0
ん、ということは678はローマの休日ネタに気付かず
全スルーしてるのか。ちょっとだけ可哀相だな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:04:42 ID:3XJDeeElO
イエロージャケットしか浮かばない俺ガノタ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:07:43 ID:fJWL+7vO0
というかベスパって原付なん?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:10:42 ID:CH8N2CW50
>>687
50ccのモデルもあるし、
125ccまでなら原付(2種)扱いだよ。
免許は自動2輪が必要だが。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 13:09:06 ID:bnvyoUaZO
ローマの休日は日本の交通行政をにらんだ内容なんだね。
想像できないけど。

ローマの休日には、傍迷惑という意味があるんだって。
迷惑なお姫様の物語。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 13:47:33 ID:bnvyoUaZO
原付は日本にしか無いと思う。
ベスパの話だと勘違いして見下してるアホなヤツがいるけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:55:15 ID:/q6LLcQA0
イタリアは確か真面目に自転車も原付扱いしてる国じゃなかったっけ?

バイクに関しては、スクーターがよく使われてるという話しか知らん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:05:39 ID:HUCh0A+p0
>>686
地球の空気は埃っぽいからしかたないが、

こんな現実が・・・こんな現実があるというのか。
まだ遊びたい盛りの子供が、こんなとこで、こんなことをしちゃあ、
いかん。
とか
おれの息子でさえ16歳だぞ。今のは子供だった。もっと子供だった・・・
とか

結構初期のガンガルとウッソってかぶるね。
脅威が知られて敵がガチ殺しに入ってくるとこも
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:06:24 ID:W+p3IIc80
>>691
イタリアンバイクに関してはJYAJYAでも読んでください。
良く壊れますがデザインだけはいいです。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:06:33 ID:+kE+P5AAO
"原産国"であるイタリアの免許体系が分からんから、
向こうでどういう免許を持ってれば何ccのベスパに乗れるのかよー分からんね。

プリシッラのベスパは個人所有のようだが、ニュービートルを運転してたとこから見れば、
彼女は少なくとも乗用車を運転できる免許を持っていると思われる。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:05:51 ID:GsfS6GqX0
ジャジャをちょろっと今読んだけど、
文字が多すぎ、カタカナが多すぎで
漫画としてどうかと思う。

VFR400RやNSR250RSPとか乗ってたけど、
今、中免で乗れるバイクが減っていて悲しいね。

相田は、クルマには興味はあっても、バイクには無いように感じる。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:56:27 ID:Nz9pBgSKO
つまりノンケということ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:40:15 ID:t6UlJnNt0
>>693
エンジンはキムコのOEMだけどな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:14:15 ID:7hUhRFoy0
>>692
ガンダムネタ話す時に、ガンスリをガンガルと略すなw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:20:10 ID:g8iHtsyxi
妊娠する義体
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:35:08 ID:99KKhGf9O
27日が楽しみだな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:27:20 ID:yZRypeji0
>>683
どう考えてもお前の言い方が悪いだろうJK
そういう時はこう答えるもんだ。





ググれカス
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:50:51 ID:0h1NQ03/0
>>701
言い方が悪いのではなく、頭が悪いよ。
多少調べたけど、イタリアの免許制度や車両区分は分からなかった。
ラテン語読めないし。
排気量50ccという区分はあるらしいけど、それを原付とは呼ばなそうだとは分かる。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 09:26:06 ID:233uAC360
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2004/07/post_4.html
http://olivo.at.webry.info/200506/article_18.html

排気量の区分けじゃなく、出力の区分け
免許取れても2年くらいは小出力で研鑽を積む必要がある
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:15:13 ID:z4nbUAMG0
いかんこのままではバイクスレになってしまう
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:17:28 ID:/tPm7nwKi
一番抜いた義体は?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:35:29 ID:233uAC360
>>704
マンガ読みはバイク乗りと兼ねてる割合が大きいと思ったが
最近はそうでも無いんだな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:56:23 ID:i3p5sQ/hO
元バイカーという香具師は多いだろう。歳食ってラクな車にコンバートするわけだ、おれみたいになw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:03:21 ID:20ycEzk/0
>>707
やあ、フラテッロ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 22:45:13 ID:LV5CuDS30
担当官の乗り物は今のところ全部車なんだよな
ジョゼ ポルシェ
ジャン ?
マルコー ?
ヒルシャー ベンツ
アレッサンドロ スマートフォートゥー
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:05:05 ID:YMvPwjaD0
義体やら武器やらのせないといけないからな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:12:35 ID:A04+QGCm0
バイカー違う
俺はモーターサイクリストだ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:16:54 ID:l2bACnLi0
俺はコズミックサイクラー
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:16:20 ID:ZlfNsRli0
俺の愛車はフェルミと一緒。Sだけど。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 03:57:57 ID:kJMLqzH/0
>>709
ジョゼはポルシェボクスターだな。
シルバーかマルーンのどちらなのか分からんけど。

ジャンは、メルセデスのセダンかな。

マルコーは、フィアットクーペ、黄色。

ヒルシャーは、Cクラスのハッチバックだな。


バイクはもう乗ってない。
金無いし、乗る時間がそもそも無い。
自家用車も邪魔になってうっぱらって、今は軽ワンボックスしか無い。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:39:00 ID:7t/aUmbX0
ヒルシャーさんはワゴンじゃなかった?
BMWも出てきたような気がするが・・・、どこだったかな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 11:40:37 ID:yMurtIckO
メルセデスベンツのワゴンの形状がハッチバック。
ハッチバックは、日本語でセムシのこと。

クリスティアーノ逮捕作戦で、マルコーが自分の車をバリケードにしたのは不可解。
ペラペラの軽い車、自分が乗ってる、しかも運転席は上流に向けている。
自殺願望か。
アンジェリカの小銃じや車は止まらないし。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 12:25:56 ID:JnrM5sPO0
スマートは車中ファックに不向きだな
見張りに早めに見つかってむしろ良かったね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 12:46:54 ID:RVXc5ImwO
社員食堂でトリエラの強さを同好の友と検証してみたのだが、
佐藤・中村・松井・緑・フィリョなどの、極真空手の世界チャンピオンクラスよりは遙かに強いとの推測に達した。
極真空手の問題点は技術的レベルが極端に低い事、具体的に言えば『喧嘩慣れした身体の柔軟なボディビルダーならば、入門初日で黒帯相手にそこそこ組み手が出来てしまう』。
極真が力と体重に頼ったローキックとボディ打ちしか無いならば、
力と体重に優る義体にどうやっても勝てる訳が無い訳で。
巷にはローキック信奉者が多いが、『顔面あり』でローキックを決めるには、よほど高度な技術とスピードが必要なのだ。
残念ながら極真の選手で真のローキックの技術を持っていたのは、オランダのミッシェル・ウェーデル以外に見た事が無い。
そんなローではトリエラにかする事すら出来ない。
極真空手は実戦空手を標榜していながら、実は実戦に最も向いていないのである。
若き日の大山倍達が、グローブ空手の先駆けである日本拳法空手道山田辰男先生の弟子にボコられたのは有名な話であるし、大気会澤井健一先生の弟子との交流組み手で、世界チャンピオンの松井や緑が圧倒されたのは、動画に晒されている通りだ。
恐らく伝統派空手の代表である松濤館流を習得した義体達に極真の猛者は数秒で殺害されるだろう。
伝統派空手は強い。
それをトリエラが証明してくれた。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 13:13:27 ID:igWs57xH0
>力と体重に優る義体
>力と体重に優る義体
>力と体重に優る義体

前園さんの言う通り〜♪
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 13:38:00 ID:wkLyMapT0
そもそもGISの隊員が組み手で瞬殺されてる時点でフィジカルスペックに頼った戦い方では歯が立たないのは明らか

>>719
たぶん体重ってとこに突っ込みたいんだろうけど、義体は見た目よりはかなり重いらしいので別にありえない話でもない
ただ担当官が1人で抱えられる程度の重さではあるみたいだから、重量級の格闘選手より重いかは疑問
まあ担当官たちも線が細そうに見えても全員鍛えられた体を持つ元軍人・警官だが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:34:47 ID:yMurtIckO
日本の道路行政の研究のためにローマの休日をダウンロードしよう。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:52:45 ID:RVXc5ImwO
>>720
特殊部隊員が徒手格闘技に優れていると言っても、一般部隊の隊員と比較したらの話だろう。
軍隊格闘技や警察の制圧術は「中途半端な打撃技」と「中途半端な組技」を、「中途半端な訓練量で修得した」「中途半端な総合格闘技」だからな。
年がら年中徒手格闘技だけを訓練している訳じゃないしな。
どちらかというと特殊部隊員は銃器類や爆発物、戦術面などの訓練だろう?
弱い極真空手と言えどもトップ選手は実質上プロに近いくらい朝から晩まで空手漬けなのだから、
いくらなんでも素手なら少なくとも特殊部隊員よりは強い。
喩え銃剣やナイフを持ったとしても、伝統派空手家ならば柄物も扱える。
剣道の一流選手と戦えば付け焼き刃のナイフ格闘術や銃剣術など瞬殺だ。
組んだらアマレスや柔道、柔術の選手になぶり殺しに遭う。

改造人間の義体と言えどベースが弱い女の子なんだから、真に強い一流の武術者、格闘家と戦えば、どうなるか知れたものではない。
ああそれとついでに言うがロシアの「システマ」な、ありゃ相当にインチキ臭いぞ?
たぶん日本拳法をベースにした自衛隊の徒手格闘技の方が優秀だ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:03:44 ID:a8v8Ho1r0
長文書くやつは、小学生の頃なが〜い作文を書くととてもエラくて
みんなに褒められると勘違いしてたおバカさん
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:35:36 ID:bk+/m8MC0
>剣道の一流選手と戦えば付け焼き刃のナイフ格闘術や銃剣術など瞬殺だ
笑っていいんですか?
剣道がどれだけ実戦から外れたスポーツ剣術なのか知らんのか
古流剣術と剣道を一緒くたに考えてないかい?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:37:06 ID:igWs57xH0
>>720
サンドロがぺトラと初対面の時、
「体は少し重いかな? 聞いてたほどじゃないが・・・」
と感じる程度。
あのサイズだし、
>力と体重に優る義体 とか、
>重量級の格闘選手より重い
はないんでないの?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:45:51 ID:2sTgqhxN0
>>718
いくら頑丈でも生身の「脳」を揺らされたら義体でも危ない。。。。
あと視覚に頼りすぎなので視界の外からの挟撃や不意打ちにも弱い。

>>722がプーチンに勝てたら認めなくもない。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:45:57 ID:/ubRADmQ0
二期生は一期生より作りが軽量だからペトラはあまりアテにならん
そもそも「聞いてたほどじゃないが」って台詞自体が一期生がペトラより重いってことの証明だし
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:16:05 ID:hh8Y8uON0
>>726
そりゃ一流の格闘家でも同じことだ

強さ議論をする人たちにとっては身も蓋もないことだが、結局のところ「勝負は時の運」
義体だって運が悪ければ負ける要素は十分にあるだろうし、格闘家もそれは同じ
10回戦って6回勝てる方が強いとかそういうレベルの会話にしかならない

義体の強みは生身の人間なら1回のミスが敗北や死に繋がりやすいところが、そうならないってとこだろうな
銃で撃たれても平気で応戦してくるし、打撃も脳震盪以外は有効打にならない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:31:57 ID:igWs57xH0
>>727
今論じているのは、一期生と二期生、普通の女の子との体重差どうこうってレベルの比較でなく、
義体が重量級の格闘選手より重いかどうか?
ってことなんだけどな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:55:56 ID:ruyKS6Hz0
だから義体が重量級の格闘選手より重いかどうかの判断材料としてサンドロの台詞がアテにならないってことだろ
二期生は骨格を補強で済ませてるが一期生は全取替えだからフレームの重さには相当な差があるはずだし
サイズがどうとか言ってるが、子供のサイズでも総金属の現在のロボットなんかだと100キロ近いの普通にあるぞ

ちなみにヘンリエッタの蹴りでテロリストが10メートルぐらい吹っ飛ばされてるシーンがあるが、
あれはヘンリエッタの体重がかなりないと力が強いだけでは無理だ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:16:20 ID:MKVvAlsr0
どこぞの漫画みたいに
完全に大地を捕らえられる格闘技術もないしね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:16:47 ID:+ftWFIjG0
格闘シーンでの様子から見た感じ、テロリスト等の体格のよい成人男性よりも体重あると思われ
筋力だけあっても体重がないと相手を蹴り飛ばしたり腕の力だけで投げたりってことは出来ない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:21:24 ID:fRfVzkwh0
>>731
むしろあのシーンではエッタは車の屋根の上から蹴ってる
筋力で踏ん張って体重を補強した場合、車の屋根が確実に凹むw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:34:32 ID:kJMLqzH/0
長文が読めないお馬鹿さんや、書けないお馬鹿さんには、他人が馬鹿に見えても信憑性が無いので何とも言えない。


義体は垂直に10mくらい楽に自分の身体を蹴り跳ばす。
水平に10mとは訳が違う。
なので、体重が多い、つまり比重が人間よりどの程度なのかのの判断は無理。

生身の人間を10mも蹴り飛ばすと背骨やら骨折するので、ダンジェロ婦人誘拐阻止作戦のあの描写はちょっと無理。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:37:35 ID:6mSbJ/E30
漫画に何いってんのw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:40:56 ID:rxeWtsg00
重いといってもリコは水に浮いてたから比重は高くない。であの容積なら体重はしれてるんじゃないか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:43:47 ID:MKVvAlsr0
>>734
本当にレスを読んでないぞ、おいw

骨の強度に関しては、2期生でも重要視され強化されてる。
1期生ではそれ以上だと思われる。
自滅的な骨折の心配だけはしなくていいかと。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:22:34 ID:kJMLqzH/0
>>737
蹴られた人間が千切れるよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:26:20 ID:MKVvAlsr0
ああ、そっちか。勘違いしてスマン。

ワイヤーアクションしてんじゃないから、よろしくない話だな。
リアルでなくともリアリティは必要だが、
どこまで考慮して描いてるんだろう。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:40:05 ID:dYuyVBVN0
ヘンリエッタ重くないよ
それよりジャンとリコが海中から出た時に、二人とも水面の位置が同じな事の方がおかしいもん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:46:04 ID:FrWhDD2f0
エッタのパンチラまた見たい
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:53:36 ID:IW2tFunz0
>>736
そりゃ何百キロとかはないだろうが、重装備の人間でも訓練すれば割と簡単に泳げることを考えるとあまり指標にならん気がする
一応今回の話は比較対象も人間だし

リコがラッザーリを投げたシーンも体重がないと出来ない芸当だな
あれは相手の勢いを利用して投げたとかではなく、単純に引っつかんで腕力で投げてるだけだ
こういう動きは体重が相手に大きく負けてると、腕の力で引っ張っても引き寄せられるのは自分の体で相手を投げられなくなる
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:18:29 ID:kJMLqzH/0
>>742
ラッザーリは不自然じゃないよ。
ラッザーリは不意を突かれたのだし、リコは身体を傾けて重力を使って引き寄せ、そのまま投げた。

ラッザーリは、第20話『トスカ』に登場するガニエ大佐と取引している密輸商人。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:06:52 ID:FENNpzi50
>>742
水に浮くということは同じ容積の水より軽いということじゃないの
義体の大きさからして30とか40kgがいいとこだと思うけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:19:11 ID:kJMLqzH/0
>>740
28話のベネツィアでのジャンリコのエピソード。

立ち泳ぎしている様子でもないし、海底に足が付いてないとああはならないね。
人間は、水よりも僅かに軽い。
直立して浮くと、目のあたりまで浮く。
その程度。
僅かにでも重いと、水には浮かない。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:08:35 ID:2sTgqhxN0
リコが投げたのはフィレンツェの裏路地でじゃなかったか?


ラッザーリはマウントパンチだたような。
机越しに引っ張りあげてたから合ってるのか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:55:35 ID:16JIDuMd0
らんらんるー☆
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:01:42 ID:16JIDuMd0
2話で射撃訓練やってる義体達の銃器には何故サプレッサーが?(リコにはないけど)
野外訓練とはいえ、誰かに密告されたりするの?

後、トリエラの持ってるのはMP5RASなのかな?詳しい人支援してくれ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:02:31 ID:16JIDuMd0
2話で射撃訓練やってる義体達の銃器には何故サプレッサーが?(リコにはないけど)
野外訓練とはいえ、誰かに密告されたりするの?

後、トリエラの持ってるのはMP5RASなのかな?詳しい人支援してくれ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:04:06 ID:16JIDuMd0
2回書き込まれてた。スマソ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:14:30 ID:3ygucSVV0
>>749
漫画だとトリエラが撃ってたのはH&K UMP。

確かに野外だけどキルハウスで突入訓練やってたから
エッタのP90にサプレッサー付けるのは別に変ではない。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:27:57 ID:IeyGhJ6C0
射撃音がうるせーからサプレッサーつけて訓練するのは良くある
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:41:56 ID:iIE3WNkN0
>>748
一応表の看板は『社会福祉公社』の敷地から銃声が聞こえてきたら、近隣の住民が
怪しむじゃないか?

『社会福祉公社』の施設から時々銃声が聞こえるわ、時々出入りする車には
親子にしては歳が近過ぎ、兄弟にしては歳が離れ過ぎている男女が乗っている
のって、いくらおおらかなイタリア人でも、近所に住んでる一般人は不自然さを
感じるんじゃないか?

まぁ、クラエスが雨の中VP練習してたこともあるから、隣接地に軍か警察の演習地か
射撃場が有って、普段はカモフラージュされている・・・しかし何らかの事情で派手に
銃声を出せない時もある・・・のかな?
とでも考えておくか・・・。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:51:33 ID:IeyGhJ6C0
いやだから射撃音がうるせーからサプレッサーつけて訓練するんだよ
音が五月蝿いと集中力が途切れる
有名どころのスクール(マグプル、タクティカルレスポンス等)とかSFの射撃訓練では
上記の理由でサプレッサーを多用するんだよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:53:47 ID:IeyGhJ6C0
ちなみにアメリカの話でイタリアでどうかは知らん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 04:22:20 ID:IKY3kvdS0
つーか任務の性格上、サプレッサーつけてる時の方が本番にも近いだろ

>>734
>義体は垂直に10mくらい楽に自分の身体を蹴り跳ばす
これってペトラのことか?だとしたら一期生とはスペックが違うから一期生の判断材料にはならないかも
二期生は軽量化した代わりに筋力が落ちてるわけだが、低下した筋力と重量の関係次第では跳躍力は一期生を上回る可能性がある
実際トリエラが家屋の2階に侵入する時はロープ使って昇ってるし、その他の場面でも一期生がそこまでずば抜けた跳躍を見せたことはない
3mぐらいの塀ならリコが一足で上に飛び乗ってたけどな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 04:24:49 ID:IKY3kvdS0
書いてて思ったが、二期生は骨格の強化が不十分ってことはペトラのあのシーンって失敗して落ちたら確実に骨折れるなw
二期生は高く飛ぶことは出来ても、その跳躍の着地時の衝撃にはあまり強くはない…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 05:14:24 ID:mA/V4KxW0
紅毛淫婦はそのまま墜落して永遠にこの物語から姿を消してしまえば
全読者の喝采と絶賛を得られたのに惜しい事をしたな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 05:53:24 ID:erFb9YVK0
>>756
トリエラも地面から3階の窓に飛び込んでたじゃん。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 06:45:35 ID:IKY3kvdS0
>>759
訂正、2階じゃなくて3階だったな

で、その問題の7話のシーンだがロープで3階まで登っていくシーンがはっきり描かれてるからよく見てみろ
ちなみに19話でプリンキペッサが軍施設の倉庫っぽい建物の屋根上で黄昏てるシーンでは、ご丁寧に屋根まで脚立が架けられていたりするw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:12:42 ID:oBmLdCr9O
クリスティアーノ邸は3階建てと思ったら2階建てだった。
天井はかなり高いけど。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 09:24:33 ID:QluGRR9H0
>>753
あれだけ大っぴらに活動してれば、社会福祉公社の活動は知れ渡ってるだろうに
本人たちだけは、まじめに隠してると思い込んでいるけど
義体もアイドル並みにファンクラブが出来ててなぁ
2ch.itなんぞで「今日駅前でエルザタソを見た(;´Д`)ハァハァ」とか遣ってんだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:13:52 ID:oBmLdCr9O
公社本部の敷地は、軍や政府の所有。
ここが本部と公開しているとは限らない。
公開している本部は必ず他にある。
銃声を周囲に漏らさないように射撃場はスリバチ状にしているかもしれない。
付近に何かがある描写は全く無い。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:26:05 ID:DW0xU46l0
公社本部の敷地って、そうとう広い描写があるんじゃない?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:30:17 ID:CYYdAs6F0
元々修道院らしいので、基本的に外部とは隔絶された環境のはず
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:53:02 ID:qE5kfR8Ai
下痢便のトリエラ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:55:37 ID:e1tjCG/l0
俺もらんらんるー☆に一票だ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:57:30 ID:PEZH1lUK0
>>766
トリエラはむしろ毎度ガンコな便秘に悩まされ
そのつど昼者さんに浣腸をおねだりするタイプと見た
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 15:40:45 ID:ssHS8+dt0
そんなトリエラは嫌だ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:22:55 ID:5oMhHfHu0
「人工臓器の調子が悪いのか?今度検査を受けるようにしなさい」
当然のごとく顔真っ赤にしたトリエラに罵倒されるフラグクラッシャー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:17:35 ID:Ot7oe1B00
らんらんるー☆ と 紅毛淫婦 と フラグクラッシャー
を 禁止ワード に
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:27:24 ID:nL8hmyw/0
ワロタ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 00:17:55 ID:GYKal8Sw0
>>770
いやいや
今のトリエラなら黙ってヒルシャーの指示に従うよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:10:02 ID:Nl/OB/B2O
そういえば、なんで子宮残してあるんだ?
寿命は数年って決まってるんだし、あるだけ酷なもんだと思うんだが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:59:58 ID:b87Rx+8R0
お前なら寝ている間にチンコもがれても文句言わないよな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:03:59 ID:RmdTpBfC0
>>774
何故って、それが自然だからでしょ。
そもそも、義体は酷な状況に置かれている。
命令により人を殺し、自分の身体や命の保存を優先させない。
運用に不都合なことに対し、それに異論を抱かない様に条件付けという暗示が掛かっている。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:28:10 ID:Nr1s0JpD0
>>774
ホルモン関係を薬で補わなくても良いようにするためじゃね?
エッタは子宮も卵巣も使い物にならないほど
強姦でボロボロにされてたんじゃないかと…
妊娠するためだけの臓器じゃないよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:47:51 ID:oHPx9dof0
チエちゃんの店でホルモン毎日食べればいいじゃない
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 03:01:36 ID:cxdcJcZK0
そのホルモンは「放るもん」だからなあ……
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 03:15:21 ID:6ZVv3K0v0
ホモるん?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 06:29:26 ID:jTkNuLQzO
子宮からホルモン分泌は無いです。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 10:23:06 ID:lMsB8BFd0
子宮切除したらたいてい卵巣も一緒に取るんだから同じことだろ

一応卵巣は「体内に存在」していれば「それがどこであれ、子宮がなかったとしても」ホルモンを分泌出来る
このため放射線治療などから卵巣を守るために胸などへ一時的に卵巣を退避させる治療法はある

しかしながら義体の場合はこの「体内に存在」の定義が通常の人間と異なってくる
身体の大部分は人工物であり本来の臓器から見れば異物、卵巣が炭素繊維の人工筋に癒着することはまずないだろう
子宮という本来あるべき場所を失えば、卵巣もまたその機能を果たさなくなると考えるのが妥当じゃないだろうか?
どうせ義体の通常の投薬にホルモン剤を追加すれば済むことなのだし、
エッタのケースでわざわざ公社が卵巣を残すために手を尽くしてやろうなどと考えるとは思えん
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:17:44 ID:jTkNuLQzO
妄想で反論しても無意味。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:41:31 ID:9f/Uxrvh0
そう全ては無意味
エッタのおまんまんのかぐわしきかほり…それこそが唯一つの意味
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:50:02 ID:9f/Uxrvh0
…そしてベッドでストレッチするトリエラの汗ばんだ褐色の肌の色艶こそ正義
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:30:01 ID:Nl/OB/B2O
アマルフィって映画が気になる今日この頃
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 18:35:09 ID:R3EsG4EY0
全米が泣くくらいの映画だよきっとw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 18:43:33 ID:sLhFqHWA0
>>783
んでお前は何が言いたいんだ?
卵巣を取ったとは一言も書かれてないっていうお前の主張の方が無意味な屁理屈だと思うけど
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:00:24 ID:R3EsG4EY0
らんらんそー☆ 
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:56:35 ID:RmdTpBfC0
>>788
噛み付くのは、もう少しは医学とか勉強してからにしなよ。
本編も何回か読み直しした方がいいよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:19:06 ID:ebDND4VJ0
4巻のエッタとビアンキ先生の会話から、エッタには
基本的な女性ホルモン(エストロゲンその他)が不足しがちで、
投与量について試行錯誤してるらしいことがわかる

本来エッタの年頃なら、女性ホルモンは充分すぎるくらい分泌されてる
はずだけど、1巻でエッタ自身が「自分は子宮ないし」って言ってるあたり、
卵巣も「込み」で取られたんだろうな、と推測される

ただ、それが義体化の課程でのことか、暴行後に運び込まれた
病院での処置だったのかは不明
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:55:06 ID:CvMI7Url0
無知が多いのか知らんが
>このため放射線治療などから卵巣を守るために胸などへ一時的に卵巣を退避させる治療法はある
これは実際に行われている治療法の1つ

しかしその一方でこの治療法があまり広く認知されてはおらず、泣く泣く卵巣摘出を行う女性が多いことも事実

>>791
元々年齢的に微妙な年頃で義体化してるからホルモン投与量の調整は難しいだろうな
義体にとってホルモン量を増やして「女性化」させていくことが果たしていいことなのかどうか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:38:08 ID:zhllkgOn0
>>792
正しくは自分から見て左胸の下。
解剖学上、都合の良いことに血管を付けたまま、ここまで移動することが出来る。
但し手術時間が掛かり、麻酔科の先生の高度な技量が求められる。
この術法を完成させた者が何でその研究を進めたかというと、卵巣摘出した女性は、
自発性が失われ、まるで「糸の切れた操り人形」のようになってしまうのだという。
同じように糖尿病患者は最近の「超即効性インスリン」が出てくるまで効かないで
病状を悪化させたり、効き過ぎて低血糖を起こしたりという患者も居てホルモンの
適正な分泌を人間の匙加減で擬調整することはまず出来ないと言っても良い。

多分、エッタちんは"事件"で子宮・卵巣に及ぶ傷害を食らったんだろう。
ただ漏れが思うにエルザ・デ・シーカの一連の事件がホルモンの過剰と不足による
情緒不安定を思わせるんで、まさか「義体の"仕様"」か?とも思うんだが、それを
考えるとトリエラの説明が時間列で付かなくなってしまうし、アンジェ・クラエス共に、
そのような状況は伺えないところから見ると、真相は相田氏の頭の中というわけだが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:27:02 ID:Q25tDint0
エッタが公社に来る前、入院中の様子はトリエラ以上の重傷だったからな
「暴行」がレイプだっただろうってのはよく言われるが、
実際のところただのレイプなんて生ぬるいものじゃなかったと思われ
子宮・卵巣が損壊するような行為をしていたとしても何ら不思議じゃないよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 02:41:03 ID:qEehZoC+0
その点日本女性はタフだよな
LOとかinoの少女たちはお腹の上から目で見てわかるくらい
ボコボコ突き上げられても損傷なしなんだから
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 04:38:50 ID:bbGmiKiU0
コンクリート殺人思い出した
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:27:53 ID:ANq4WRnl0
極東の美馬坂博士には敵うまい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 13:09:42 ID:13bX/MgZ0
>>794
片腕と片足が切断されてたからなー、片目も損傷してたみたいだし
ほとんどトリエラなみのスナッフをされてたんだろう
トリエラは見た限り片足切断は確実だが、顔はほぼ無傷だったしな
義体化前の損傷度じゃダントツかもしれんねエッタ

リコはケガしてたわけじゃないし
アンジェはただの交通事故だし
クラエスは…なんだっけ?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 13:44:04 ID:CR4dg//N0
リコは全身麻痺




クラエスは知らんが、元は健常者だそうな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:35:43 ID:PnfqCLQb0
クラエスは元々俺の嫁だよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:54:51 ID:Fshsg1+90
クラエスは重度の近視
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:06:16 ID:2maWsQ6eO
かつては瓶底メガネだったのか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:06:28 ID:Tge+UUu10
>>798
トリエラは、手の指は全部折られたかツブされたかしてたんじゃないかな

アンジェは義体化されて意識取り戻したときに「体が動かなくて…」つってたから、
撥ねられたときに脊髄ヤっちゃってたかもなー
思い切り首から落ちてたし
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:35:14 ID:+8QidJ+s0
既出だったらスマン
ふと思ったんだけど、ラバロが公社で三年間勤め上げてたら、
本当にクラエスの担当を止めて軍警察に行けたんだろうか?
いろんな意味で。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:49:32 ID:f8f8lVFV0
3年もしたらクラエス寿命になるから、
担当官辞めるにあたって特に問題はないという身も蓋もないお話

問題は公社の秘密を知った人間を外に放していいのかだが、
そのあたりは今後のストーリー展開で語られることになるだろう
そろそろ公社そのものが用済みになって解体されそうだし
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 17:20:59 ID:1sIp8puR0
軍のエリートにトリエラ鍛えてもらってたし、つながりはあるんじゃないかな?

3年無難に勤め上げてたら普通に軍部復帰してたと思うよ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 17:22:13 ID:lH6mpuPE0
トリエラが亡くなった後のヒルシャーとかどうするんだろうね
他の担当官と違って、ヒルシャーはトリエラがいるからこそ担当官やってるわけで
実質トリエラがヒルシャーにとっての人質みたいなものだから
トリエラがいなくなったらヒルシャーがどういう行動に走るか分かったものじゃないんだが
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 18:02:44 ID:KF8LKnKTP
自他共に認める不器用な奴が生きる縁(よすが)を失ったら…

日本人なら自殺だろうけど、ドイツ人はどうだろ?
マルコーがしなかった墓守りをするかも知れない。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 18:51:05 ID:Rfjg7azh0
ヒルシャー「それじゃーユーロポールにもどりま〜す」
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:09:07 ID:ZqAYptdi0
お前クビになっただろとw

まあ内心では公社のやり方や義体の運用に対してかなり否定的だしなー。
第二のラバロにならんとも限らないし、首につける紐がなくなったらやはり始末するしかないだろうか。
それこそユーロポールの知人あたりに公社の情報を流されたらシャレにならなくなる。

そういった点ではトリエラにとってもヒルシャーは人質だよね。
自分の利用価値がなくなったら自分もヒルシャーもまとめて処分されるかもしれない。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:48:03 ID:ANq4WRnl0
>>808
ドイツ人なら隣国に行けばよいけど
日本人は隣国へも行けないもんなぁ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:39:30 ID:lcYcncEA0
「義体の寿命が3年程度」ってのは、アンジェのことがあって初めてハッキリしたんだし、
ジャンがラバロを誘った時はどういうつもりだったんだろ?

仮に3年勤め上げたとして、
「クラエス、俺は約束どおり軍警察に行く。元気でな」
と言われてクラエスはすんなり受け入れられるんだろうか。
「一度定めた主人は容易に変えられない」わけだし。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:53:37 ID:Tge+UUu10
ラバロの性格を判っていたであろうジャンが、
3年たつ頃にはラバロはクラエスに充分情が移って、勝手に公社から
出て行くようなことはしないと推測してたとか。

実際、ラバロはクラエスはじめ義体たちに情が移ったために、一線を
踏み越えようとしたせいで「処分」されたわけだし
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:36:20 ID:mcq6ra1m0
らんらんるー☆で抜いた。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:58:35 ID:13bX/MgZ0
クラエスってラバロが死んだって聞かされただけでレイプ目状態になったんだよね

エッタにもジョゼは死んだっていったらレイプ目になってレイプし放題なのかな?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:41:16 ID:61cLUNJI0
…ミジンコは逮捕されなかったのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:29:09 ID:Adia/0V20
>>815
エッタはジョゼが死んだと聞かされたとたん、自殺します
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:53:45 ID:msMoP6Fo0
>>817
不謹慎だが・・・

「ジョゼ山が死んだ」と聞かされて白裃に着替え「では御免!」と刃を取って三方を尻に回す
エッタちんと介錯刀を振り上げるリコ、「冗談でござる〜ぅ!」と駆け寄る鳥・蛭、そして別棟の
松の廊下で「冗談が過ぎるでござる!」ともめてるジャンとプリシッラ

・・・の3等身ドタバタを思い浮かべて一人笑い。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 02:19:07 ID:Wm4nDtUo0
点目リコ可愛いよ点目リコ(*´Д`)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 03:12:01 ID:IoN4gtHC0
>>819
あれはわざと描いたのか、それともただのミスなのか
未だにどっちだか分からん
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 05:41:31 ID:NS6xep9C0
ミスだったら単行本化の時に書き直してんじゃね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 08:15:30 ID:im5GUlna0
ん?描き直してなかったっけ?
ミスじゃないけど、思い直したって感じかと。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 09:36:09 ID:/VuP9/mj0
点目リコってどこのことですか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:39:42 ID:i06Oyclz0
描き直したのは点目アンジェ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 11:57:59 ID:X+XzsiHH0
相田ちんの細部へのこだわりと反比例する画力の低さは異常
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:29:00 ID:bIOmw1nuO
五巻のトリエラのやってみろの顔が嫌い
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:15:19 ID:c1i5JST00
マルコーはジャンジェリカがアンジェリーナの頃からの担当官なんだね。
今知った。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 16:55:46 ID:ZfAXZ6Lj0
>>827
頼むから落ち着いてコメントしてくれ(-_-#)
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:03:30 ID:cHhurtL00
≫827
ジャンジェリカ吹いたw
どこのお菓子だよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:17:53 ID:k6msG1fO0
ジョゼエラ
ヒルリエッタ
ジャンジェリカ
マルエス
ラバコ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:02:21 ID:4bAD+CWt0
出来そこないのキメラばかり練成してしてんじゃねえよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:36:55 ID:s+PkPQvD0
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:22:34 ID:CAgJG5F/O
>>831
君の錬成し切れてないその口も置いていってもらおう。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:05:57 ID:xXXaMIjm0
そういやクラエスはラバロの記憶が消されてるわけだけどさ、他の義体ってラバロのこと覚えてるんじゃないのか?
みんな気を使ってラバロのことは口にしないのか、それとも他の義体のラバロの記憶まで消去したのか
しかし他の義体の記憶消去とは言うが、ジョゼやヒルシャーは無駄な条件付けに対しては反対派
そして厄介なことにその義体であるエッタは過去にクラエスとひと悶着起こしており、トリエラはクラエスと同室
もし2人がラバロの記憶を残してるとしたら…なんつーか、クラエスって腫れ物扱い?

アンジェは特に何もしなくても忘れてそうだが、ほぼ面識もないだろうし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:14:58 ID:c1i5JST00
>>812
寿命、担当官を変えられないことは公社も分かってなかったんじゃないの。
そもそも、担当官を変えられないのは、義体の普遍的性質なのか
それともクラエスだけの固体特性なのか、検証していないんでしょ。

>>834
メンテで忘れろと暗示をかけたんじゃないのかな。
命令に背けないという洗脳を施していれば、大抵のことは出来る。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:31:26 ID:clau4Qgw0
>>834
ドラマCDではトリエラはラバロのこと、
公社がクラエスの記憶を消去したこと、
全部知ってて、「残酷だけど正しい処置」と考えてます。
気を遣って黙ってるっぽい。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:32:38 ID:xXXaMIjm0
暗示をかける=条件付け、だからジョゼやヒルシャーが反対する可能性があるんだ
それに命令に背けない暗示とは言うが、トリエラに至ってはマリオを意図的に逃がしたことまである
普段からヒルシャーと意見衝突が多いことから見ても、命令には自分の意志で従っており服従の洗脳はかかっていないだろう

それとジャンジェリーナは義体化する前の名前なので、当然マルコーはジャンジェリーナの担当官ではない
つーか作中でマルコーの独白としてはっきり書かれてるじゃん

"瀕死のアンジェリーナは義体の試験体となることで命拾いをした"
"公社での名前が必要だったので俺はアンジェリカと名づけた"
"アンジェの父親は最低の人間だったが"
"天使と名づけたことだけは正解だと思ったからだ"
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:34:26 ID:xXXaMIjm0
書いてる間にレスが、連レス失礼

>>836
あー、やっぱ覚えてんのね
まあトリエラなら知ってても黙ってる子だろうけど
なかなか義体同士の人間関係も簡単にはいかないもんだな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:46:51 ID:xB8QpHFZ0
義体にも派閥があるみたいだし
その辺の抗争とか描ければ良いですね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:49:35 ID:oWFUKlzw0
義体同士が争ったら誰が止めるんだ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:56:41 ID:8cGKTnED0
ヤクザの抗争は第三者のヤクザが仲裁します。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:58:43 ID:Ir34+LcQ0
良心回路が作動して止まります
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:07:02 ID:c1i5JST00
マルコーは、ロレンツォからアンジェリーナの面倒を見るように指示されている。
その後、義体化されたアンジェリーナにアンジェリカと名付けた。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:24:28 ID:ij59VRzA0
その後、ではなく初対面の時点で義体化されてるよ。
あの時点ではまだ条件付けの途中だったので以前の記憶が残ってたりするだけだ。
そして独白の挿入タイミングから見て、初対面かその直後で名前をアンジェリカに変えているはず。
条件付け自体が手探りの頃の話だから、後発義体のようにいきなり強度の条件付けをかけた上で担当官に渡されたわけじゃない。

ちなみにジョルジョとアマデオを仲裁した3ヵ月後にはその記憶がなくなっている。
非常に早い段階から記憶障害を発現しており、これはこうした度重なる条件付けの書き換え・後付けが原因している可能性がある。
マルコーたちがかわいがっていたのは「未完成のアンジェ」であり、「完成してしまったアンジェ」にはその面影は残っていなかったのだろう。
またこのエピソードは義体技術が完成するに従って、本来の任務である暗部としての公社へと組織体質が変わっていった証とも言える。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:18:11 ID:3vrT4k1V0
アンジェリーナは義体の試験体として生まれ変わった、
真新しい義体に俺はアンジェリカと名付けた
とマルコーは言っている。
それまではマルコーもビアンキもアンジェリーナと呼んでいたし、
初対面で義体化済みなら名付けた時点を真新しいとは言わないでしょ。

特装版にパスタ王子の冊子を付けて欲しかったな。
とある漫画でも劇中に登場する絵本が特装版の特典になっていた。
10巻のイタリア案内は、まだ先でもいいでしょう。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:22:06 ID:iLiYBeOj0
今の先生にはもうあの絵本は書けないのさ・・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 01:05:17 ID:EW111h8s0
トリエラのくぱぁマダー?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 07:48:17 ID:QvKzqJZMO
義体の独白は、ナレーション要素の部分がある。
本人であって本人ではない。
リコがセイヒツなんて言葉を知ってる訳ないよ。

クラエスの記憶は消す必要があるが、他の義体まで消す必要は必ずしも無いでしょう。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:03:06 ID:7dFgHNTM0
リコはどっちかというとワイセツ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 14:03:21 ID:K7Rd317u0
睡眠学習で覚えさせられたんじゃね?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:52:21 ID:sKTSNzm30
最近、ヒルシャーが佐々木蔵之介に見えてしょうがない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:27:28 ID:dSS5Z8i50
>>850
ペトラが目覚めたとき、自分用のSMGのスペックやらが自然と口から出てきたから、案外そうかも
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:21:31 ID:787qJ/bd0
つーか何を根拠に「リコがセイヒツなんて言葉を知ってる訳ない」なのか意味不明だ
馬鹿っぽく見えるからとかはあまりにも短絡すぎるぞ
ありゃ性格的なものであって知識の有無とは無関係だ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:29:55 ID:pAXByLqW0
リコは飛べるぜ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:59:48 ID:g+gvD8hi0
>>853
つまり、リコは利口だと言いたい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:06:00 ID:SHEUleIE0
じゃあトリエラの取り柄、裸だな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:20:48 ID:/2cSfIT/0
そもそもリコは日本語知ってるわけじゃない。
イタ語に訳すと簡易な言葉になるんでね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:03:08 ID:tweoEZE40
ヒルシャーはトリエラへの投薬を極力避けていたけど、ピノッキオ戦のすぐ後のトリエラ
の反応を見て愕然としていたなー。しっかり条件付けの影響が出ていたという。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:59:27 ID:75gSDC0j0
あれは条件付けというよりはトリエラ自身の仕事意識の高さから来るものだと思うけどな
義体の自分がピノッキオに負けたことも本気で悔しがってたし
他の義体だと担当官の役に立てなかったことで落ち込むことはあっても、敗北そのものに傷ついたりはしない

まあ結局のところある種の洗脳であること、トリエラがしっかり殺しの道具になってることには違いないが
そしてトリエラをそのように仕向けたのが他ならぬ自分だからこそ、ヒルシャーは愕然としたのだろう
むしろ薬のせいだという言い逃れが出来ない分、ヒルシャーにとってはきつい現実を見せられたかもな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:18:38 ID:x4A8GscR0
他の義体たちがいわゆる殺人機械のようなロボットじみた感覚があるのに対しトリエラは人間の殺し屋って感じだな
どちらも殺しの道具であるのは変わらないけれど
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:56:31 ID:hNUK9R5/0
やたらに長文書くんじゃねえよ
このデコ助野郎ども
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 06:27:03 ID:OHfBu/3F0
>>861
スルーできねぇのか、カス!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:01:40 ID:p6qy5gNEO
ヒルシャーさん、倒しましたよ、褒めて下さい。
だったっけ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:46:58 ID:AROQ+dk40
実際のところあの境遇でなまじ自由意志があったところで、
殺しの腕にプライドを持つとかしないとアイデンティティが保てないよな
自由意志があろうがなかろうが殺しをしないと生きていけないんだから
865くにぴー@五共和国派:2009/07/22(水) 09:22:58 ID:/qBFlY1D0
 人間はたとえ他人から強制されてやっていることでも自分の行う行為を
正当化しようという認知メカニズムが働きます。暗殺や戦闘の場合でも
同メカニズムが自然に働くのです。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 12:58:50 ID:J4/RQLQVi
鬱で死にたい。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:05:03 ID:/B96apJIO
トリエラでさえ五共和国派の殺害に苦悩する描写ないし
その辺の倫理観は条件づけでいじられてるんじゃないかね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:38:08 ID:Pg3fPffM0
大至急、公社の技術で>>866を洗脳するんだ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:51:45 ID:VxKG/l3P0
>>867
苦悩ってんじゃないが、殺人機械たる自らの状況について自嘲するような口ぶりしてるのはあったぞ
少なくとも殺人に対して何の疑問も持たないというのとは違う
ただ自分の置かれた状況などから完全に割り切ってる部分はあるな
割り切れてしまうこと自体が異常だと言われればその通りかもしれない、それは担当官とかにも言えることだが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:12:54 ID:eKxjGoCh0
それこそまさしく865なんじゃねと思ったり、○○だから仕方ないと殺人を行う自分を正当化する。
望む望まないに関わらずやるしかないのだから、自分を騙せる言い訳さえあればそれでいい。
その上で「仕事」を完璧にこなすことでそれしか出来ない自分に誇りを持ち、アイデンティティを守ろうとする。

これはこれで救われない話だな。
「殺しの道具である義体を普通の女の子のように扱っても不幸なだけ」とはよく言ったものだ。
リコぐらい重度の洗脳が入ってる方が余計なことで悩むこともないだろうに。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:19:05 ID:h8C7llxc0
別にリコは重度の洗脳と言うワケじゃないと思うが。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 17:33:18 ID:nxOxuEm+0
七巻 クラエスが湖を眺める場面でのべりサリオの台詞
「人を殺しても罪の意識は起こらない。
義体には色々な暗示がかかっている。
『気にするな』って刷り込みがね。」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:02:35 ID:WwUNRMLy0
問題はその刷り込みが全ての義体にかかってるとは限らないってことだ。
少なくともトリエラに関しては自身の口から殺人を悪いことと認識している発言が出ているわけだしな。
それにベリサリオは義体の記憶に関しても発言と現実が食い違ってたりするからな。
あくまでも凡例としての義体仕様を語り、個々の義体については言及していない節がある。
どうもベリサリオ自身が義体のメンタルコントロール技術に関して懐疑的な反応を取る場面が多い。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:14:03 ID:e3kQbk+60
つーかリコですら殺人への疑問を持つ可能性はある、エミリオを殺すのは一瞬躊躇っていた
それでもジャンが一声かければ「ジャンさんがそう言うのならそれが正しいのでしょう」となるだろうが
トリエラの場合はそこまでヒルシャーに絶対服従してないからどうなることやら
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 19:39:36 ID:/BYlwkSgO
アンジェリカの思い出…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 21:58:35 ID:YXeNcAT+0
>>873
なんか技術部の人たちってそんなとこあるよね
自分が作った理論・技術を自分が良く思っていないというか
根っこの考え方は意外とヒューマニズムだったりする
案外自分たちの理論が間違いであって欲しいと思ってるのかもしれない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:24:56 ID:/B96apJIO
でも手術担当の人が子供の体を切り刻んで楽しむ類の変態じゃないってのは嘘だと思う
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:34:34 ID:Xgor0ZdcP
ま、元々自分達の研究がモラルの外っていう自覚はあるように感じる。

公社にいてこそ研究を続けられて、
しかも(公社の表の顔として)それなりに成果が上がっているけど、
結局は義体の犠牲があるわけで
そのへんで大人として割り切れるかどうかだろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:39:35 ID:DdWcUzz7O
担当ってことはそれなりの腕の持ち主だろうし…
人間として禁忌への恐怖をもちつつも、医学者として知識欲や好奇心は抑えられないという
矛盾はかかえていると思う
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:26:22 ID:rWakyAEBO
とらのあなでつく大王のおまけのイラストが良さげなんだが、
書き下ろしかな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 02:04:06 ID:UPyLgZsM0
リコは重度の洗脳ってのじゃなくて
産まれ付き病気で普通の生活をしたことがないから
消すべき常識とか記憶が少ないってことなのかなぁと
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 07:36:56 ID:4hQdjCQjO
ピノッキオ編のエピローグは、コミックとアニメとで少し違う。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 09:32:44 ID:LV8inBpsO
>>875
ミッシェル好きでしょ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 11:54:04 ID:y8EIT4uX0
トリエラ可愛い。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 14:11:25 ID:mlq8hzge0
>>823
10巻の164ページ。わざわざシリアスなシーンに点目って。ギャクマンガかよ。

ついでに言うと、149ページ2コマ目のペトラにも違和感がある。けどなんで違和感を感じるのかがわからない。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 15:08:06 ID:7gUKeqVP0
確認した
首が細くて、頭がでかく見えるな。あと、目がピータン>ペトラ
で、そのすぐ下のコマに、死体の臭いを嗅ぐ羊・・・シュールだw
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 15:56:54 ID:vfmysGLsO
つーか、ピノキオ編のクライマックスぐらいから
なんでこんなに人体描写崩れてるの
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 16:25:45 ID:DilnCe9o0
大王のHPで来月号の表紙絵を見たんだけど、
エッタ、リコはともかく、トリエラは頭の大きさと体のバランスがなんかおかしいような気がする。
ほかにもそう思う人いる?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:02:51 ID:RLgaWk4I0
今に始まったことでは…
しかし絵が落ち着かん作者だ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:52:40 ID:ZVuJBUrvO
条件付けの副作用だから、仕方ないよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:01:27 ID:8NV5iuNr0
多分3人目だから
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:13:29 ID:DilnCe9o0
>>891
じゃあダミーシステムにでも描いてもらうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 23:22:19 ID:MNkepzvL0
ガンスリ11の販売店特典ってあるの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 23:49:35 ID:gD9mawcl0
すみません先日ネカフェで全巻初めて読みました、
で、疑問なんですけどなんで、6巻からちょっとエッチっぽくなったんですか?
あの元ダンサーの子らへんから・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:04:02 ID:bAN9haJN0
>>894
idle talk  昔のほうがエロでした
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:13:43 ID:CAZNu0Or0
エッタちん最高やね
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:24:15 ID:uqTRxLUGO
>>883
うん…。アベさんが逝った…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:45:18 ID:ZzBKjmuf0
>>894
単純にあの二人の醸してる空気のせいだなw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 01:30:37 ID:Lv1AN7dd0
>>898
たしかになんていうかその淫靡というか・・・そんな感じがすごいしました
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 02:04:42 ID:zwCDserY0
トリエラは急に背丈が伸びたり
大人びた言動をとりたがる成長期
エッタたちは初潮もむかえてないような微妙なお年頃
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 05:20:56 ID:tfaeV+WF0
エッタは初潮むかえれないのに
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 13:23:57 ID:U2406Z/fO
>>897

悲しいな
ガンスリの世界観には「GIRL FRIEND」がぴったりだと思うぜ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 13:31:50 ID:cS4tCtf20
>>889
絵が落ち着かないのではなくて、
義体の顔の大きさが変わりやすいんじゃないか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 14:41:09 ID:ueDKUeIx0
絵柄ごとにパラレルワールドが存在すると考えれば万事解決
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 15:56:31 ID:bk5tQ1+J0
絵柄なんて挿絵程度に思ってりゃ・・・ごめん嘘
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 16:53:49 ID:oNAVi1ZB0
絵柄なんてどーでもえーがら
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:34:40 ID:VlXiuhFXP
ストーリーは木目田セソセイのもうすとーりー忠実にねw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:35:21 ID:HauIQNh60
>>906
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:08:32 ID:PXxjkpa6O
ベアトリーチェまじかよ……

シルビアかわいかったから、もうちょい話しに関わって欲しかった…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:33:26 ID:oNAVi1ZB0
悲しむことはない
死をもってあのかわいかったベアトリーチェは永遠になったんだから
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:47:52 ID:bKuW1tnb0
ベアトリーチェより真っ先に露助売女がくたばるべきだった
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:55:14 ID:oNAVi1ZB0
ベアトリーチェ、あそこのテディベアとり行ーちぇ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 19:06:09 ID:NhJyJu5m0
番号飛んでるから、また基地外が発生したのか
夏だねぇ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 19:07:15 ID:2R8cJakm0
透明報告厨www
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 19:41:48 ID:ArcNRFYI0
つーか二期生のノリが軽いのは一期生との対比じゃね?
二期生の目的は民生化に近づけることで、そのためには一期生のような重い悲劇性が運命付けられてはいけないわけで
たぶん今後も二期生が死ぬ可能性は低い、そもそも危険な任務で前線に出てくることも少ないかと思う

まあ二課そのものが解体されたら下手に長生きする二期生は処分に困りそうだが
予想通りの寿命なら寿命が来る前に二課がなくなるだろうし
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:20:46 ID:PXxjkpa6O
最新刊買わなきゃよかった…
アンジェリカの時同様、ショックがでかすぎる…
あんまり登場機会なかったにも関わらず、ベアトリーチェ殉職がすごくきつい…


話しとしては無茶苦茶面白かったけど…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:42:00 ID:1zNfgIyS0
新刊がまだ売ってないぞ、どういうこと?説明してちょうだい!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:47:08 ID:4N6g1gSw0
先行フラゲだろ

公式には27日発売
 ↓
早い地域では26日に前倒し
 ↓
26日は日曜なので、さらに前倒し
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:48:30 ID:AwhRyWUe0
27(月)発売だから、金曜の午後入荷してるんだよね。
早い店だと、すぐに並べてる。

仕事帰りに買ってきたコミック派だが、ビーチェはショックだな・・・
10巻の流れからしてトリエラ志望かと思ってたが・・・

連載は読んでないからわからんが、そろそろヘンリエッタ、リコ、トリエラの誰かが
死にそうだな。。。。。
しかし、ベアトリーチェ、うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ!!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:57:40 ID:pa6ywWc90
トリエラはまだしばらく生きてると思う
死ぬとしてももう1エピソード取るだろうし、
もう1エピソードやるなら今すぐ死ぬとずっとトリエラのターンすぎる
しばらくはジャコモ絡みでエッタ・リコ主軸かなー
こちらもあまり今すぐ死ぬという感じはしないが…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:00:33 ID:AwhRyWUe0
となると、クラエスかな?しかし、クラエスは死ぬ場面を作りづらいな。。。
しかし、シルヴィア、ベアトリーチェが死んだ時のこのスレの流れが非常に気になる。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:02:40 ID:4N6g1gSw0
本誌連載は現在、エンリカ過去編だよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:05:38 ID:tnNEiVY30
連載のほうは、エンリカ過去、ジャン過去ときたから、今度のはジョゼ過去かな?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:10:09 ID:Ge/S6fPR0
エンリカ過去=実質ジョゼ過去な気もする
ジョゼの復讐の理由はエンリカ、ジャンの復讐の理由はソフィアだから
まあこれらの過去を踏まえて兄弟の復讐やエッタ・リコについてが描かれるんだろう

思ったんだがあの兄弟って復讐を果たした後どうなるんやらな
トリエラ・ヒルシャー組も10巻で過去の清算を行っているから、
この2人同様に新たな形を模索しながら生きていくことになるんだろうが
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 01:57:09 ID:L/GtYsPEO
深夜までやってる店でかってきた
まさかのベアトリーチェ…
主要キャラより好きだったのだが…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:45:38 ID:AQu/svan0
びーちぇ「憶えてないの。多分、わたしは三人目だから」で復活すればおk






義脳を交換すれば無問題だし。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 08:57:06 ID:zPrlGzpXO
ベアトリスは、ソフィアをエンリカに似せて改造した義体。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:30:08 ID:b6Rmjye20
11巻って27日発売するのか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:58:24 ID:4pNH4YMfO
>>927
まだ未読だが、それってエンリカをソフィアに似せて義体化したって事なの?
本当だったら、ジャン悪趣味…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:30:54 ID:zPrlGzpXO
ソフィアは事件現場では死んでない。
エンリカは登場時から外見が変わってビーチェ似に変わった。
特に髪。
金髪が茶髪に。
髪型もビーチェの髪を伸ばした感じに。
ジャンはビーチェの死に冷静ではなかった。
ビーチェの死の直後にエンリカ過去編が始まり、今はただの中学生とあり、後に大きく変化するように読める。
その後、ジャン過去編でソフィアがジャンの性格に大きく影響を与えていた。


ビーチェは感情が失われた失敗作。
大人は義体に使えないと。

でも、ジャコモはエンリカの顔は知っているハズだけど。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 15:15:44 ID:4pNH4YMfO
>>930
ありがとう
そうか〜、ジャン色々抱えてたんだなぁ
何となくはわかってたけど…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 15:19:28 ID:eV/fUL0I0
きもちわるい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 17:06:43 ID:L/GtYsPEO
ベアトリーチェ、シルヴィア追悼…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 17:49:30 ID:AS1GdRb80
なんかそれって取ってつけたような設定だな
今までそれを匂わすような要素がまるでなかったのに
その設定ならビーチェの担当官にジャンやジョゼがついていてもおかしくなかったはずだ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:08:37 ID:Jg3t57IP0
おいおい、930の妄想に付き合ってどうする?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:43:51 ID:/xtEP2+t0
まめちしき

このスレはいつも午前中に携帯からageで、毎度頓珍漢な妄言を垂れ流す奴が生息しています
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 19:12:16 ID:VmZCba7h0
>>928
限定版フラゲ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:14:21 ID:3WCqdNu70
有り得る話だね。
妄想だと言うなら、それは有り得ないと証明しないとそれこそ妄想だね。

今日、練馬のドン・キホーテでヘンリエッタの人形が売ってた。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:47:58 ID:fTsNX7nI0
有り得る話=まだそうなっていない話=妄想
先の不確定な話を断定口調で書くなっつー話
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:08:31 ID:FwWbBR1K0
地方のとらのあなとかじゃ売ってないのかな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:21:41 ID:7oqxqudkO
俺はまだピノキオ生存説を捨ててないからな。
ボロクソに否定されたあの日の屈辱は決して忘れんぞ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:26:25 ID:b6Rmjye20
亡き女を想う事を 妄想 と言う
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:30:43 ID:3WCqdNu70
>>941
ピノッキオは死んでるんじゃないのかな。
フランカ・フランコはまだ生きてる可能性はあると思うけど。
フランカは泳げないだろうな。
でも、フランコは恋人を見捨てて逃げたりはしないだろうな。
ということで、どこかでちょろっと一コマ登場があるとええな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:58:22 ID:zg3BzLVb0
>>941
ああそう。
まぁ頑張れ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:27:10 ID:8EpvjFN/0
>>941
生存の可能性は定期的に話題になってるけどなんでお前はそんなに執念を燃やしてるんだw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:22:37 ID:b6Rmjye20
けどピノッキオは、良いキャラだったよな・・・ナイフを扱う暗殺者ってかなりいいわ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:41:27 ID:L/GtYsPEO
ピノキオはかなり過去の人だろ…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:42:36 ID:zlmFoS7l0
んだったらピノッキオの生き別れの弟登場で流れも自然にすべて解決
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:51:41 ID:BV47O1ag0
で、やっぱ義体とセックスしてる担当官とかっているもんなの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:54:09 ID:L/GtYsPEO
>>940
チェーン店じゃ絶望的だよ
個人でやってる本屋とか
俺は23区内で買った
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:54:36 ID:zlmFoS7l0
義体の運用は担当官に一任されている
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:52:47 ID:EHk1XJsr0
きっと散々既出なんだろうけどさ
先日ようやく10巻みたんだけどさ、なにあれ
トリエラが引き返してヒルシャにキスするところとかさ
こっちが泣きそうになって萌え死ぬかと思ったんですけど
僕っておかしいですか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:04:38 ID:jiQ8Mysc0
あのシーンって何気にナタレの夜だからまた意味が深い
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:49:19 ID:ko4bNK+y0
いつのころからか、巻ごとのエピソードがきりの悪いところで終わるようになったなあ。
できるだけ、その巻内で起承転結した方がいいと思うのだが。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 02:04:40 ID:tV0HvD0AO
つーか明日11巻発売するの昨日初めて知ったわwww
で、何か特典とかは付いたりするの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 02:24:47 ID:cK7n1s6y0
>>954
しかし、10巻の終わり方は、結果としてよかったと思うがな。
11巻の出だしが完全にベアトリーチェ死亡フラグで、
ある意味いい出だしだった。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 02:28:38 ID:Fx3BbjFX0
今の収録構成好きだけどなぁ
次はトリエラのターン!とか
エッタのターン!!とか予告みたいに感じ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 03:10:53 ID:dm8otgqS0
トリエラをお菓子に例えるなら
ポテロングじゃないかと
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:15:07 ID:6dgYTvfo0
一応聞いておくか。
そのココロは?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:32:21 ID:M1Wa/Dhs0
作者のHP変わらんなぁ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:38:12 ID:C3NKSY+Z0
もうやめて!作者のHPはとっくにゼロよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 11:39:21 ID:5HUsbDplO
エッタみたいにトリエラも味覚障害になったとみていいの?

10巻の最初のとこ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 11:41:08 ID:5b44hATK0
志村、逆、逆ー!
まず間違いないだろ、「甘いだろ?」っていうフリもあったことだし
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:08:18 ID:MaWwERrD0
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:11:59 ID:pXlUOeXv0
>>964
これは良い物だ。
リアルにほしいな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:41:08 ID:3QPb+ZUW0
リアルに欲しいなとは?
まさかこれは個人で作ったもので売り物ではないとか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:48:03 ID:fTq5FlVj0
>>965
リアルに欲しいとは、どういう意味?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:49:17 ID:fTq5FlVj0
11巻に書き下ろしはあるのかな。
10巻は数ページ増えてたけど。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:21:55 ID:tV0HvD0AO
>>964
これ欲しいな〜
どこで売ってるの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:34:44 ID:1AJPYl9l0
>>966
後ろのポスターを見る限りPVC化されると思っていい?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:04:44 ID:WypOyr4O0
11巻どこにいったら買えるかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:06:27 ID:7nH8xLqQO
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
ベアトリーチェ…
うわぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:16:33 ID:flL0IytAP
>>964
ミニスカート ハァハァ…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 16:26:30 ID:7nH8xLqQO
明日はコミック派の絶叫でスレが埋まるんだろうな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:17:05 ID:46L/BUOQ0
そろそろ次スレ、立ててきますね。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:26:26 ID:46L/BUOQ0
できました。

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#73
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248596642/
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:28:45 ID:C3NKSY+Z0
>>976
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:34:03 ID:fTq5FlVj0
劇中の舞台を現地で撮影した写真で紹介しているファンサイトってどこだったかな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:39:00 ID:kiLIkkIZO
マルポですまん。新スレに間違って書き込んでしまったんだ。

アニメイトで11巻売ってる、ってことはない?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:45:16 ID:7nH8xLqQO
個人書店探せ
嫌なら明日まで待て
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:45:41 ID:kiLIkkIZO
>>979
新スレで答えていただけました。
本当にすみませんでした....
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 19:37:04 ID:o9rMqQuo0
>>964
台座から見てグッスマエッタのシリーズか、だったら買う!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:40:03 ID:7nH8xLqQO
ベアトリーチェの花柄ワンピが一番かわいいのに…
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:54:33 ID:oGBCmD7w0
さて…埋め作戦を発動させるぞ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:56:28 ID:g/miSMzW0
俺……期末試験が終わったら大王と11巻買うんだ……
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:57:02 ID:7nH8xLqQO
1000ならシルヴィア生存
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:03:16 ID:o9rMqQuo0
そろそろガンスリアニメ二期製作決定しておくれお
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:05:36 ID:oGBCmD7w0
(´・∀・`)ヘ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:05:50 ID:7nH8xLqQO
おまいらが、ヘンニナッタとか言って、原作者いじめるから…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:06:36 ID:5b44hATK0
ジョゼ「笑顔を見せておくれ・・・」
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:08:01 ID:oGBCmD7w0
じゃあもう一捻りしてクンニエッタでどうだ?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:22:52 ID:/m0Obgte0
じゃあ、リコは貰っていきますね。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:00:13 ID:7nH8xLqQO
贅沢は言わないから、
途中はかっとばしていいから、9巻、11巻をアニメ化してくれ
アニメオリジナルでいいから、ベアトリーチェ、シルヴィア、キアーラの話しを追加で

わがままは言わない。些細な願いだ、頼むよ。作者。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:08:56 ID:Ru/MAY22O
>>993
3期もまた相田全面監修で観たいか?w
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:19:27 ID:WypOyr4O0
ちんこちんこちんこ間ちんのちんこ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:20:17 ID:WypOyr4O0
>>1000ならトリエラの上で腹上死
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:24:43 ID:7nH8xLqQO
1000なら、ベアトリーチェ、シルヴィア生存
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:26:10 ID:tV0HvD0AO
ていうかベアトリーチェって誰だっけ?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:29:01 ID:5b44hATK0
えーと、もうちょっとで思い出せそう
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:30:16 ID:7nH8xLqQO
ベアトリーチェ生きてて欲しかった…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。