【草場道輝】 LOST MAN 1.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ビックコミックスピリッツで連載中のサッカー漫画

記憶喪失のサッカー選手・マツモトと、切れ者代理人・サカザキが
世界のサッカー界を席巻!
舞台をイングランドに移して、連載再開

ビッグコミックスピリッツ58
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238477189/l50
作者公認HP
http://ww7.tiki.ne.jp/~canta/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:16:55 ID:54MA6POf0
入れ忘れ
【ファンタジスタ】草場道輝総合【見上げてごらん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162777853/l50



つーか連載再開したのにスレがDAT落ちしてるのかよorz
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:31:40 ID:6DG1Uu800
不人気アゲ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 14:07:44 ID:PXiHiYsJO
わけないわ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:21:19 ID:PlUTfS720
人気無いのかな
良くできてると思うんだけどなぁ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:37:54 ID:kqVogPa60
4巻が発売されたのでカキコ
つーか6レス中自分の書き込みが4レスってorz
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 07:45:56 ID:iyZJ6gh70
仕事帰りに4巻を買いに行ったら売ってなかったよ。ブラックジャックによろしくはあったが。
今日探してくるぞ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 18:28:33 ID:i9MmH9JH0
4巻買った、面白かった、あなたを殺していいですかの元ネタわかった
ブラジル編終わりまで収録じゃないのかよ、発刊ペース遅いな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:15:08 ID:5NZRZo8o0
ちょっと気になったので失礼します。
3巻と4巻のカバーのサイズが微妙に小さくないか?
今後このサイズで発刊されたら嫌なんだけど・・・
それともこれは関西(大阪、兵庫、京都で確認済み)限定なんでしょうか?
皆さんのはどんなでしょうか?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 07:58:21 ID:wAqkTGaQ0
CL後
草場「やっぱバルサに入団させるわ」


>>9
右上のほうがかなり微妙に切れてるね@大阪
よく気づいたなこんなの

4月に買ったヴィルテゥス4巻も切れてるから最近のはこのサイズなのかも
(1〜3巻は切れてない)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 16:50:15 ID:DqJQ6OJyO
サカザキが言ってた
ブラジル勢がここでプレーしずらい理由って?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 17:28:44 ID:iFAikq3H0
松本は格好いいなぁ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 23:56:19 ID:Tj7CUG8Q0
似顔絵上手いなこの人w
花は嫌いワラタ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:11:12 ID:g4Puyhsx0
マンUではどのポジションやるんだろうか
本職と思われるMFか?
マツモトって大空翼を超えるチートキャラだよね
現実的にはw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 01:30:30 ID:tSuIkdL00
プレミアムリーグとマンチェスターユニオンには笑ってしまった
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 20:14:51 ID:vUVc1aCj0
前はミランとか実名使ってたのに
今回はなんでダメなんだろうな
やっぱ許可とか取らないとだめなんかねえ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:20:47 ID:Fpz7vI4l0
マンカスター・クサイテッドとか変な名前にされなくて良かったよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 01:38:10 ID:NAx92v2p0
つの丸じゃないんだから

作中時間ってもう結構経ってるよね
シーズン2つ終わってるし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:55:10 ID:jYo/caBF0
現実で日本人選手がブラジルであんなに活躍してたらスポーツ記者が放っておかないだろうなあ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:45:45 ID:7naivYKM0
ファンタジスタが好きで読んでみたんだがおもしろいな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:51:04 ID:7naivYKM0
サンデー系だと毎週18pだけど、この人は毎週20p載せてるから好き
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:59:02 ID:wAfRYLydO
>>14
監督が毎週どこかしらのポジションのレギュラー休ませて、
その空いた毎週違ったポジションで試合出るんじゃね

マツモト疲れなさそうだし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 09:26:37 ID:NEFtuTflO
派手なアピールは出来ないが、役割こなしたり動き出しの良さを認められて合格ってとこかな?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 10:12:31 ID:KuhCIskYO
チームに献身的だったな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:34:11 ID:Eb5+Tx0/0
トップに上がったら韓国人SHが出てきて、なんて運動量だと舌を巻く展開だな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:31:50 ID:7GvH0cFk0
レギュラーにあがるまで地道に描いていくつもりなんかね

サカザキは誘拐でもしでかしそうだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 06:47:35 ID:ZSSm5rKX0
世界最高レベルのクラブで成功したらもはやそれ以上のステップアップ何て描けそうにないし、この話が作品全体のクライマックスになるんかね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 05:30:11 ID:YUjizVfC0
>>27
代表があるだろう
スペインやイタリアも
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:23:26 ID:fZ6REN/1O
合格条件聞いて笑っちゃったよ

トライアル受けに来るようなら、
U-18のヤツら移籍金なしで獲得→レンタル→放出で移籍金ゲット
とかやればいいのに
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:46:53 ID:wjZADbob0
チームが勝つためのプレーを選択できることが合格の条件
と言いたかったんだろうけど、相手の対面を抑えたSBやGKで勝つのは運に近いよなあ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:13:40 ID:eqYaX9u50
>>29
そういえばそうだね
実際、ああいう名門チームは将来有望そうなユース選手を世界中から何人も集めてるんだっけ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:44:24 ID:Je8EdH020
全勝が絶対条件だったわけではないだろう
チームプレイを意識して合格に値する動きができていたかどうかが重要なわけであって
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 07:02:08 ID:sLEb68eF0
たまにご都合主義っぽいところが出る面を除けば、面白いんだよなあ。

今週のは合わなかった。なんというか、お約束過ぎる。
ユース選手を集めて試合やります、まではありそうでうんうんだったけど、
どうもマツモトの性能がチートじみているのやら、一人だけだったという結果やらで面白くない。
単純に数字的にありえるのか気になってるだけだと思うけど、どうもお約束くさい。

というか、よく付き添いがつまみ出されなかったな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 08:32:11 ID:PPDqwtwr0
引き分ける確率がどのぐらいなのかわからんから何とも言えないね
とりあえず勝ち負け分けの確率が全くの均等だと考えて計算すると、全勝する確率は729分の1だから、
毎回百数十人も参加者が居る事を考えると、4,5回に一人は出てくる事になる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 13:13:53 ID:avEDE8hjO
今回は選手不足チームに入って強敵を倒すって入りじゃないのね。
レギュラーになるまでに時間かけるのかも?
ブラジルみたいな住民ストーリーは無いといいな…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:10:08 ID:gjF7trjVO
コミックス派なんだけど爆発の超展開にふいた。リアルタイムはどんな感じだったの?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:00:15 ID:a/Q9oxKGO
>>36
あの場面はいらないだろ

みたいな感じ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:12:36 ID:Je8EdH020
マツモトの一番の才能は強運
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:48:37 ID:jJIqH1TDO
ユニオンにはロナルドいるのかいないのか
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:06:41 ID:41HdBXLv0
保守あげ
とりあえず国内カップ戦要員あたりからスタートなのかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:34:29 ID:vXlLHwisO
国籍不明でパスポートもない人間は5大リーグで働けないんじゃ…
どうやって契約するんだろ?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 00:27:16 ID:EoqKhsaC0
いつもの偽造だろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:38:25 ID:tipHGZlMO
またそのパターンなのかな…
欧州五大リーグだと世界の注目度半端ないから現実だと偽造無理だよな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 05:01:52 ID:ypatgSWHO
プレミアとか出たら絶対マツモトのこと知ってるやつがいないとおかしい。
さすがに経歴不明とかつっこまれるよね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 12:18:42 ID:xcB5yJXm0
ブラジル人なら誤魔化せる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 13:14:18 ID:DBVkwwm40
>>36-37
草場の毎回のお約束みたいなもんだから、いらないとか吹くとか何もなし。
何事もなかったかのようなにサカザキが話を進めているから反応する場所じゃないと思うよ。
けど、そこがいいと思ってしまう。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:14:53 ID:TgKkNcwl0
>>36
このスレでは評判悪かった。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:49:14 ID:7OPd1/AM0
>>36
あの回の数々のレスに込められた意思を読み取るなら

「サカザキ氏ね」
4936:2009/06/19(金) 22:11:50 ID:YcNc9PxHO
色々レスありがとう

あれ確実に死人出てるよね。吹いたあとなんだか虚しい気持ちになったよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:39:33 ID:ymL5a/YW0
ああ・・・イタリア
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 10:50:05 ID:gY3BxcUY0
サッカーうんちく面白いなぁ
特に大きなドラマも無く、松本とエージェントが世界中を回りながらサッカーうんちくを垂れる漫画でも良かったんじゃないか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:15:17 ID:CaX47WDEO
>>51
確かに。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:46:50 ID:ySiOfWRn0
それもいいが一般誌向けじゃないな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 04:30:15 ID:VRUH2IPz0
そろそろ今回のマドンナを出してくれ
まさかオカマがそうだとは言わんだろうな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 17:25:58 ID:ON3ACGza0
ひっそりこの漫画が一番スピリッツで安定してると思う。

出すペースと面白さという点で。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 06:59:57 ID:QZD7KMF1O
いや、その条件ならじみへんだろう。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 08:26:43 ID:FweTm01gO
保身の意味もあって世界中が注目するビッグクラブに身を置くって、
アブラモビッチだかがチェルシーのオーナーになったのと同じ理由じゃね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:50:17 ID:hEyLwWLAO
サカザキがマツモトに告ってたね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:35:23 ID:YRaQFyL70
もっとサッカーしろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 21:18:34 ID:DU2XJwzj0
それよっかセックス
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:23:49 ID:mKkCzElC0
しっかし主人公の記憶話ってほんとどうでもいいというか、盛り上がらんなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:51:50 ID:Vq+gc93O0
同感
ほとんどみんな主人公に思い入れがないだろうからな
登場キャラほぼ全員空気
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:41:46 ID:hKUTds09O
興味があるのは主人公がどんな国のどんなチームでどんなプレイをするかだけだもんな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:04:10 ID:gkaxGEsR0
今週は休みか…
人気無いのにこんな事してたら打ち切られるぞ
(いやもしかしたらあるのかもしらんけど)
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:53:38 ID:ROul9F4n0
とりあえず前科があるからage保守
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 07:23:06 ID:Lj1SsYgS0
今度はカップ戦とかのローテ要員かな?
シスターはそう絡むんだろうな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 15:02:16 ID:sEp6aMRz0
不動のボランチ牧師か……変なキャラだな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 15:15:30 ID:7uesjdtw0
モデルはカカかな?
プレースタイルはなんだろう
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:17:59 ID:io3YjEkC0
簿ランチで司令塔って言えば、アルベルティーニやグアルディオラくらいしかしらない。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:17:08 ID:3TOnnuXEO
マンUの守備的MFっていうとキーンが思い浮かぶんだが
あの牧師がラインを跨いだ瞬間に鬼と化すならそれはそれで見てみたい
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:32:40 ID:qPkza90HO
6番ボランチっつったらレドンドしかいねーでしょーよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:48:17 ID:MqPZ2JaL0
>>69
ピルロ涙目じゃねーかw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:48:39 ID:uNGMrl/k0
ピルロって昔インテルでFWしてた選手?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:08:19 ID:qPkza90HO
>>73
FWだったりトップ下だったり
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 07:28:09 ID:u0qCFixsO
どうせオリキャラ出すならファンタジスタのキャラ出せよ
てっぺいはロストマン世界にも存在はするんだけど、あえて登場させないスタンスでさ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:22:44 ID:vB27nWo40
それ賛成!
スターシステムでもパラレルでもいいので見てみたいね。
同じ先生の漫画の世界が繋がってるのって読んでて楽しい
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 15:51:05 ID:BflXQlJU0
右SBの髪型が酷いなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 11:53:48 ID:Rcqc6AcL0
マンUのキャラが薄い
この人の書く黒人系のブラジル人てキモイ気がする
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 15:11:17 ID:pIdF4aOo0
つーかあの新入りFWの髪型どうにかしてくれ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:40:50 ID:DeenFkZqO
マリモ=モッコリか
名は体を表すって言うしな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 17:56:23 ID:k3+FwEHF0
神父さんだからシンプソンなのか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:41:13 ID:24PXLsYM0
マツモトは相変わらずのさらっと超人設定だよな
パスセンスは世界一じゃねーかw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:18:09 ID:OytabnIx0
>>82
いまさらっすよw
サッカーの場面は相変わらずいいなあ
ミランのときみたいに同一チーム内のスタメン争いでグダグダになりませんように
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:37:11 ID:weaep9Lv0
マリモッコリもマツモトもマンUには入らないんじゃなかろうか。
唐突にリバポやチェルシー、アーセナルっぽいライバルチームが出てきて
マリモッコリとマツモトがセットで加入し、優勝へ導く。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 20:19:46 ID:24PXLsYM0
たぶん翼より能力高いんだろうなマツモト
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:16:50 ID:SpoNB6ajO
マツモトはシティに入りそうな予感
モッコリもマツモトを追いかけてシティ入りとかじゃね?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 03:08:08 ID:juw8KeTN0
モッコリは他人をマツ呼ばわりするなら、自分はトミーになれよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:57:23 ID:h+TEU+F+0
GKとCB以外一流どころのプレーするマツモトをかませとか
あのおっさんスカウト見る目なさすぎだろw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:17:48 ID:jvrQKdY+O
モッコス右SBにコンバート
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:00:06 ID:Mijmkq5zO
オカマスカウトはマツモトに+αの期待は持っているみたいだけど、
テストの試験官がモッコリしか見ていないみたいだから失格になりそうだな
やっぱシティ入りだろ
で、マツモトを気に入ったモッコリもシティ入り
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:56:29 ID:MAJ0XM4I0
そんな簡単にマンUを蹴るのってありえなくね?
もっと凄い奴が上にいることぐらいモッコリだってわかるだろう
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:30:11 ID:Io/mDcRR0
モッコリは荒削りだけど100m9秒台ってのと、ラインを破る才能はぴか一だろう。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:13:48 ID:LYEHUYym0
そもそも100メートル9秒台のサッカー選手なんてやりすぎだ。ありえねぇw
ロナウドの全盛期でも10秒台なのに……
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:14:06 ID:hBjNBNpB0
元フランス代表のシセか誰かが9秒台だったらしいが。
サッカー選手の速い=最初の数十メートルが速い
だしロナウドより100mの記録が良いだけの選手なら何人もいるだろう。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 20:21:59 ID:WDdaxcM/0
陸上の投擲競技の選手は最初の20mが凄く速かったりする(デブってない人ね)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:04:31 ID:F+G1ylEaO
ボルトは技術があまりにアレなんでサッカー辞めて陸上に転向したんだっけ?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:01:19 ID:7MZ3Y78C0
クリケットの選手だったとかじゃなかったっけ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 14:50:33 ID://RUe0BaO
>>88
どこのクラブにも所属していないマツモトなら神父より劣ると判断してもとりあえず入団はさせるわなw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:22:02 ID:WToNTWhOO
>>85
翼はサッカー選手にあらず
リチャドーラーw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:24:45 ID:WToNTWhOO
>>92
そして、シュートレンジが10メートル以内とw
ミドルが撃てるようになる前のオバオバみたいな選手だなwww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:54:55 ID:MSXPVJ1oO
人気ないのかなー常にうしろだよな

次打ちきられるのは鬼龍院探偵かロストマンか
まあこっちの場合シリーズものだしマツモトの謎あるし急には終われないだろうが…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:04:55 ID:u/ghlFNd0
今日コミックまとめ買いして最初から見たが、マツモトはイリアーヌと青姦してたの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 07:29:21 ID:NTQhdjKKO
球を転がしてただけです
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:22:07 ID:yU5n1Yri0
カルロスさん、簡単に首切りしすぎ。

イリアーヌさん、おっぱい大きすぎ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 13:53:44 ID:dtmCD5vO0
イリアーヌのおっぱい好きにして後腐れなくバイバイ出来たマツモトうらやま
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 14:57:51 ID:yU5n1Yri0
マリモッコリとマツモトは同じチームかな、やっぱり。
モッコリだけ合格でモッコリがそれをけって二人でアーsナル入りだ。もちろん代理人はサカザキ。
なぜかチームにキヴがいるぞ!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:35:59 ID:YybfbGqi0
>>105
たぶんイリアーヌさんは乳首が黒すぎたんだよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:38:33 ID:UQUNhjQi0
このあとイリアーヌと社長がよりを戻して
とりあえずお疲れ、なんてことになってなければいいな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 13:11:37 ID:uneiaHydO
たまにはガイアーナの事も思い出してあげて下さい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 22:42:18 ID:irMUIf7NO
モッコリ整形して肌も白くなる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:32:05 ID:daZUnXeu0
>108
駒田かよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 16:53:36 ID:MDXtpXCi0
ピッチの外だと小娘とオカマの漫才がないと退屈だな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:13:54 ID:OJJ4kXdi0
せっかくの青年誌何だし、松本×眼鏡×女×オカマで4Pする展開があっても良いと思う
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:02:18 ID:N0V6vYy30
単行本で読むと詩乃はいい仕事してるなー。1巻での酔いつぶれサービスシーンはおいといて、
ブラジルでのガス爆発事故なんてヒドすぎるw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:58:43 ID:r7bv47RcO
その内に、「なちゅらるぼーんてろりすと詩乃ちゃんの事件簿」が単行本の巻末に描かれるに違いない
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:47:14 ID:uBfoaabmO
トニーが出て来たな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:36:06 ID:5uwX1ztt0
ファンタジスタからちょっとくらいキャラが登場しても良いのに
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:14:07 ID:Q9qrt7h+0
こんな裏技って現実に使えるのかね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:02:09 ID:6bvZhiMm0
結果さえ残せば大抵の事に例外はある。
結果を出せばまんうは他所に取られないよう
何としても労働ビザを発行させ、プロ契約を結ぶ。
駄目なら放り出せばいいだけの話。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 05:39:04 ID:dHY4jBmS0
ふーん
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 06:55:03 ID:P1jWT9LO0
くるまの運転でサカザキを本気であせらせた詩乃はタダモノではない。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:23:19 ID:3BLi7rzOO
草場の絵は線太いし色気がないよな
パンツとか残念だ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:12:12 ID:P1jWT9LO0
イリアーヌさんは別格だろ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:18:11 ID:YkuQ0pfn0
こいつのサッカー漫画って
変に実名の選手とか持ち出して説明してるけど全然的外れでわらえるわ

125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:23:58 ID:HhVJaAwb0
例えば?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:04:18 ID:dLfWq4bL0
プレミア仕様だから神父はロングパスも上手いけど、
メインは遠めからの弾丸ミドルだったりするんだろうか。

ジェラードのミドルはいつ見てもありえん。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:22:35 ID:MdAOfIj8O
シティもどきに入って神父と対決かと思っていたけど、
チーム内ライバルって展開もいいかもな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:37:06 ID:L0ekaahJ0
神父さんがピエトロ化する日も近いか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:49:29 ID:dLfWq4bL0
イギリス国教会だから牧師なんだっけか。うろ覚えでよくわからん
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:21:25 ID:MRrDV+0pO
しばらくツマラン展開が続きそうだな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 15:24:47 ID:eBE7G5nb0
何だかんだで展開読めんわ
神父とポジション争いするのか、他のポジションに転向するのか
何にしろ神父と争う展開になるんだろうが…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:36:00 ID:Yv7ZdytBO
>>131
また途中でライバルチームに行きそうじゃね?
憎きあの男がなんたらかんたら
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:42:14 ID:MRrDV+0pO
当て馬ってんだから、同じポジションでのスーパーサブandローテーション起用が首脳陣の思惑
テンプレートな4-4-2のCHがそれなんだろうけど
先生はその内、徐々にポジションをシフト
サイドはやらんだろうから、OHだろうね

いつの間にか代えの効かない活躍をし出す
が、クラブの伝統がうんたらかんたらな保守派の監督がおむずがり、惜しまれながら放流

その放流される直前に件の男に一矢を報い、サカザキの第一の復讐が果たされる、と
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:15:21 ID:hOAa150l0
マンUはあのメディア王と対立してるのか。
しかしサッカー選手をどう使うんだ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:40:59 ID:WNZrF1zD0
面白いだろこれ。なんでこんなに人気ないんだwww

読んでない奴は読め 俺は宣伝マンじゃねえぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:48:47 ID:B9e410YR0
このスレにいる人は基本的に読んでるに決まってるだろ……
だからといって他にコピペとかもしちゃダメだぞ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:20:01 ID:oTUXUJqzO
今回は対立チームいないかんじかな。
ここまできて他チームに移籍って展開はややこしい気がするけどw

試合はどう見せるんだろう。
マツモトベンチだが途中で神父怪我して…ってベタな展開しか思いつかんw

今回はブラジル編より取材してる感じするよね、面白い。
サカザキがどうやって金を稼ぐのか予想つかないなあ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:30:46 ID:I2MsC9kk0
今週のマンカスの悪巧みっぷりを見ると、最終的にマンカスがしっぺ返しを喰う展開にはなると思う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 07:46:38 ID:xMfwnOkxO
>>137
きっと神の思し召しで神父と交代

>>138
マンカス酷いw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:19:37 ID:i4Je6rmt0
坂崎の斡旋により神父他チームへ移籍
松本も例によって他の国へ
マンカス涙目
ってとこかね、ありそうなのは…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:17:04 ID:oTUXUJqzO
マンUはモデルがあるだけにあんまり悪くは書けないような気がする。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:15:15 ID:+hgCHu6FO
いやいや
U-31並みにボロクソ書いて欲しい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 19:42:37 ID:tWQXzn3tO
単行本発売日ですらこの過疎っぷり
流石だぜw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:35:48 ID:CX9XDAsj0
五巻p152とp153の上のほうでインクが滲んでた…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:38:58 ID:A2jGno3x0
今週のスピリッツに△との対談が載ってたぞ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:52:50 ID:rC2LxDKR0
イングランド人は酒豪揃いか。
補強の残り2人が気になる。
多分移籍だから大物なんだろうな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:25:29 ID:mxcWEmas0
残り二人は、謎の韓国人と若い黒人とかじゃねえの?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:28:40 ID:DbrWdRhv0
今回のエピソードは絶頂期のヴェルディを思い出した。
夜遊びはする、練習も遅刻しない。両方やらなきゃならないのがヴェルディ選手のつらい所だ。
覚悟はいいか? 俺はできてる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:00:58 ID:rC2LxDKR0
>>148
ラモスが夜遊びして次の日の練習でケロっとしてるのに参ったって誰か言ってたな。
北澤だったか? 新参の選手。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:26:16 ID:GgtvpPNP0
神父みたいなオリジナル選手で固めるかと思ったら、ギグスそのまんまのオッサンにワロタw
ルーニーにも期待。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:09:51 ID:ClzhsnfK0
サー・チャーチルとか笑える名前だw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 09:55:56 ID:zwydoG72O
現実、ビッグクラブに入れば無名だろうが日本は大騒ぎじゃね?って
違和感を感じたぜ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:45:21 ID:Z0IXrXHz0
>>151
「サー」は「ミスター」とか「〜氏」のような敬称で名前じゃないぞ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:55:21 ID:cANOPdHE0
>>153
いや違うだろw何言ってんだお前ww
なんでファーガソンがサー・アレックスって呼ばれてると思ってんだwww
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:03:04 ID:LadtBq7U0
今週号の本田との対談で
初めて草場の顔みたわ
顔がミカンじゃなかったのね
ミカンの顔じゃなくてなんかショックだった
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 14:31:20 ID:U2mr5XmrO
質問に答えるだけじゃなくて逆に草場に質問しているところ見ると本当にファンで読んでいるんだな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:39:09 ID:ClzhsnfK0
>>153
知ってるよそりゃw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:38:04 ID:Hznk2m6V0
記憶喪失だろうとなかろうと気にすんな。フットボール出来りゃそれでいい。

って、主人公の数少ない個性を否定にかかってきましたかw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:35:24 ID:jXlJk1lbi
>>158
そうじゃねーだろ。気遣いだろうが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:59:14 ID:GgtvpPNP0
気遣いじゃないだろw
あれはジョークだと思い、子気味よく返しただけじゃね?
ギボンいい人や〜。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 23:09:51 ID:Hznk2m6V0
>>159-160
ギボンとのあのやり取りを描いた、
てことはこの作品自体にとって、マツの記憶喪失ネタがもはや味付けとして薄いものと見ちゃってもしょうがないよね♪
という作者の諦め混じりなメッセージに見えちゃったもんでさ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:39:02 ID:OOhuq7mKO
ギボンのノリがファンタジスタのグロッソと被るよな
ああいうベテランが好きなんだろうか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 07:50:04 ID:XTxdOn7QO
そういや松本は年齢何歳で登録されてるんだろ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:17:09 ID:zoJTr/vd0
勝手な予想で26歳
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:59:39 ID:0pj8mKWc0
松本はブラックジャックよろしくこのまま永遠に歳取らなそうだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:04:34 ID:XTxdOn7QO
なるほど年老いる事も忘れてしまったのか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:36:49 ID:eT+MAgg+O
>>166
最終回、全てを思い出した時に一気に老化するんですね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:35:32 ID:7Ek07nLpO
26ならサッカー選手として成り上がるには少し行きすぎてないか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 10:01:27 ID:sE0jl+rPO
単身留学だけど親にお詫び言うくらいだから詩乃は大学生と推測できる。
坂崎も年齢不詳だけど三人で意気投合できる感じが同世代だと思うから、詩乃が22歳で松本が24歳と推測するけど、ヤリて代理人が20代前半なのも変だし坂崎は28歳かな?
それにしても三人ともルーマニア語、ポルトガル語、英語を地元民と会話できるレベルまで習得してるのが凄い。まあ、漫画だけどね…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 11:57:06 ID:qp+KyArJ0
>>168
全てのポジションをオールラウンドにこなし
世界最高峰のクラブに(現状)ターンオーバー要員とはいえ入れる?
20代前半でそれやったら世界トップクラスだよ

しかもルーマニア、ブラジルと途中からとはいえ
優勝が決まる位までの期間シーズンこなしてる

ルーマニア編で24だとして、現在が26と予想した
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 12:20:01 ID:sE0jl+rPO
ルーマニアで置き去りにされた詩乃がブラジルに来たのが半年後だったから少なくとも一年は経過してる
マジで年老いる事も忘れているかもしれない…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:05:38 ID:q/0LI258O
メディア王が松本の過去と関連あるっぽいし、
今回は結構松本の過去に踏み行った話もするんでないか?

じゃないと
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:27:22 ID:4DDIhDxF0
というかマンUやったらその後どうすりゃいいのかとw
リーガかセリエ行くしかないじゃねーか

ルーマニア2部、ブラジル(おそらく州選手権)からプレミアシップは飛び過ぎだ
せめてブンデス、リーグ1、エールディヴィジどれか経由してほしかったな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:50:15 ID:W5akJwBhO
マンUと本契約したら即オランダに売り切られ、ファン・ハーレンが監督を務めるチームで本田のいるVVVと対戦する。とか読者サービスしてほしい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:57:23 ID:UKekbZg00
そんな読者サービスはいらん
ファンタジスタとリンクするサービスなら欲しい
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 11:13:23 ID:W5akJwBhO
通訳のフランクとかも出てきてり4コマネタで藤井とカーリーが交際するとか…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:21:39 ID:6/DoiFqRi
生しおりサービスキボンヌ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:40:46 ID:W5akJwBhO
アントニオは出てくるな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:22:31 ID:gEbGMDtS0
てかマツモトってテッペイとかマルコやバイエビッチも涙目にするようね技術じゃんw
ファンタジスタキャラだしても涙目になるだろ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:14:09 ID:wwpxOM6dO
まだ世界レベルと対戦したのはティアーゴだけだしまだ分からんよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 01:21:39 ID:ugeWlLIZ0
今の所、世界最高レベルのチームのエースと比べ、やや落ちる程度の評価はもらってるね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 02:16:17 ID:IHcnGQ9V0
翼にも勝てそうなチートキャラだぞあのタコヤキ好き
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:45:27 ID:f7+NOnqM0
シンプソンとは同程度って評価じゃなかった?
チームの顔としてシンプソンが理想ってだけで。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 13:18:53 ID:t0mi19iWO
シンプソンが覚醒させる為の当て馬だろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 02:01:17 ID:ehI/jQiYO
>>173
人気危ういから打ち切られる前にメジャーなとこ選んで良かったと思うよ。

色んな国行って長く続けられるような漫画だけど、人気が伴ってないのがおしいな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 08:18:57 ID:rdm0eO+F0
日本代表がファンタジスタみたいになってきたなw
ていうか本田は近藤のキャラを演じてるんじゃないか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 08:29:43 ID:MZzrWXu+0
そんなにいいもんじゃなかっただろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 08:48:35 ID:mfy9VJzWO
どちらにしても得点してくれるFWがいない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:30:54 ID:I2Mqkxxw0
>>186
近藤は根暗だが本田は基本的に明るすぎ。
ミスキャストだ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:57:59 ID:KmN/HER30
どうやらマンU編で終わりみたいだな。
しかしサッカーと全然関係ないところで物語の決着が付きそうだな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:39:35 ID:OXeb4T1P0
ようやく今回のマドンナ役が出てきたね
シスターってのは萌えるわ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:51:28 ID:PMJqX+Qm0
シスターを神父から寝取るってのもなかなか背徳的でいいじゃねえか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 02:08:45 ID:jS07wcQMO
>>190
イングランドで終わりかね?
まあマツモトとサカザキの過去が判明したらそれ以上話続ける意味もないだろうけど。
最近の人気次第で収束に向かうか引っ張るかってとこか…。

今って人気あるんだろうか。
ブラジル編は途中から再開でスピ読者にスルーされてたが、
イングランド編は面白い気がするんだけど。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 02:27:24 ID:I05RdQBp0
スピ読者って言っても2ちゃん限定だからなぁ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:33:54 ID:Gu3Voajc0
松本が自分を居場所を見つけた様な事を言ってるのは、上げて落とすフラグか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:45:28 ID:sOLiN0dq0
もうサッカーの話はいいから、シスターの漫画にしてくれよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:51:55 ID:uAUBsJGqO
五巻のおまけまんがの最後で「これで何か書いちゃいけないこと書いて問題が起きた場合は責任の分散が…」とあるけど松本が英国皇族だか貴族の隠し子だったりする落ちかな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 14:16:19 ID:ufznKPI30
あんだけの実力がありながら知られていない
=実力があっても世界に出られないところにいた
=脱北者
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 14:59:39 ID:mIWQ7zDv0
なるほどねー
日本語が異常に上手いのも工作員だからか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:40:25 ID:ldF9QKQ/0
なるほど、だから関西弁か・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:54:07 ID:mhReGnEP0
これから松本の噂を聞きつけた北朝鮮から抜けサッカー選手を始末する闇のサッカー選手が送り込まれるのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:01:13 ID:9zzDmI4+0
記憶を取り戻したマツモトが、もうお前らの元には戻らへんとばかりにハイパーイカロスウイング打ってくれるよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 06:38:25 ID:KhpnsVKVO
俺もイングランド編は面白いと思う
ブラジル編は勝利請け負い人というより、
ファゼンダ盛り上げ人って感じだったからな
立ち位置もヒールだったし
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:50:29 ID:WfclVQd60
ブラジル編はなんだかんだ言っておもしろかった。
ファゼンダが世界クラブ選手権でマツモトのいるクラブと対戦して欲しいが無理かなぁ・・・
ティア〜ゴは現実で言うとどんなイメージの選手なんだろ。
1対1にも空中戦にも滅法強く、前線へのフィードは強くて速くて上手い。
あとは元ローカスツの選手が気になる。親会社がかわったとしても、あれだけのスター選手は
抱えきれないだろうし・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 14:31:30 ID:920jlsYP0
>>204
フォン・ミョンボを強化したイメージ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 16:42:44 ID:cn22AstE0
>>204
リオ・ファーディナンドとかかな
1vs1、空中戦、ロングフィード、統率力
ヘディングで点を決める事もあるしね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 00:56:04 ID:Ufu8supW0
俺はティアーゴはルッシオみたいな感じかなと思った。
高さ、1対1での強さ、時々見せる強力な攻め上がり、矢のように鋭くかつ正確なフィードって点で。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:28:29 ID:RqbyyB+UO
よく考えたらローツカスでFWしてた松本にシンプソン並のボランチ能力があると見抜くカーリーの感性異常に凄すぎ
1トップでキープできるから身体能力や技術があるのは判っとしても、肝心のパスセンスがベニテスやゴンサレスより上だとは普通は判らない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:34:22 ID:QI67haZ/0
世界最高レベルに所属するスカウトだからな
普通じゃないんだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:34:08 ID:UWmlP5BeO
中盤を囮にサイドバックを使ったり視野の広さは見せてたし過去の試合を調べたらファゼンダ時代のロングパスの精度も分かるんじゃないか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 16:32:58 ID:bQTNNKRAO
>>208
そもそも最初からシンプソンの当て馬としてスカウトされたわけじゃなくて、いい選手だからスカウト→ゲーム形式のテストでいろいろなポジションやらされる→最終テストでボランチって流れだからスカウトはあんまり関係なくない?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:44:48 ID:afBEGMLW0
マツモトは超人設定だからどんなプレーもできるけど
なんだかんだでマツモトの得意なプレーって
キープして引き付けてスルーパスだからな
ファンタジスタタイプの司令塔
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:15:16 ID:JTTvHXF1O
確かに序盤戦は最下位だったファゼンダを5位まで引き上げたのは松本のパスだもんな
レス読みかえしたらローカスツをローツカスと打ち間違えてたゴメン
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:15:16 ID:SEdqzQWvO
気にするな、俺も同じだ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:24:32 ID:Y0+wTuqM0
ロースカツよりマシだドンマイ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 18:46:48 ID:acgXXxn70
ロースカツもうまいけど、イリアーヌさんのフェジョアーダもうまいですよ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 18:53:08 ID:bIT2NVMX0
イリアーヌさんはおいしいですか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:11:22 ID:ltltc4360
白人黒人は臭いって言うからなー
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:22:16 ID:Dvit/+gD0
日本人は醤油臭いそうだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:19:45 ID:rhdyDNDXO
マツモトとトラウマを接触させていいの?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 11:00:30 ID:SHXwYkjDO
マツモトの過去を知りプレミアムを仕切っている奴は自前のチーム持ってないのかね?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:06:37 ID:D3iIv4/r0
>>212
それ、全然ファンタジスタじゃねーよ

何でもかんでも司令塔ならファンタジスタ
テクニシャンならファンタジスタ
トリッキーならファンタジスタ

ファンタジスタの大安売りだわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:28:28 ID:O4gIR1vH0
トラウズマ=アブラモヴィッチかな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:52:38 ID:hUjLoXOL0
トンプソンはユナイテッドの不動の司令塔で、
新加入のマリモッコリは抜群のスピードを誇る。
……そして、マツモト。
彼は、

――ファンタジスタだ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:19:56 ID:Oif/4Y6PO
というかセンターはシンプソウとマツモトの二枚で行けばよくないか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:06:36 ID:JhMfLiNf0
ファンタジスタはチームに二人は要らない
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:25:54 ID:o4EyOz6n0
>>225
マケレレっちゃうマツモトが容易に浮かぶな

でもチームとして成立するからいいのかw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:54:10 ID:7baQtULe0
>>223
メディア王、とか言ってるから…ナントカ?マードックとかいう人じゃなかろうか?
名前忘れた…

マンUを買収しようとした人だっけか?うろ覚えで申し訳ない。

今週号、なんか急に後ろの方に載ってたから不安になる…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:42:00 ID:uiIWNUe/0
いつも大抵後ろの方だっちゃ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:25:17 ID:D2CnVcxkO
>>227
いざとなれば長短のスルーパスやミドルシュートが高精度なマケレレとかどこのチームでもほしいんじゃね?
言ってしまえばムラのないセードルフ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:27:51 ID:nyvp/pgX0
>>224
シンプソンじゃなかったか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:38:48 ID:knebrvEL0
>>230
セードルフにムラがあったのなんて昔の話だ
中盤の底から1.5列目までこなすプレーヤーだし
シーズン通してハイパフォーマンスを維持してる

昔の印象と所属するクラブ(世界トップレベルがゴロゴロ)のせいで過小評価されてる
あんな使い勝手のいい一流選手はそうはいねーよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:54:09 ID:OyOPb1X4O
まだシンプソンで最初に思い浮かぶのはスケボー乗るアメリカの悪ガキ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:13:06 ID:S3bymP9/0
>>222
ファンタジスタの定義っていうのは曖昧で
はっきりとこれをファンタジスタという決めることはできない
中村は確実にファンタジスタじゃないがな
ただ一つ言えることはファンタジスタと呼べる選手はみな
優れたパスセンスやドリブルとテクニックがあり創造的なアイデアを持ってる
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:28:32 ID:W4j7dur6O
マツモトは右利きだけど左足はどんなもんなんだろう?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 04:50:32 ID:zpu7hpu10
ファンタジスタではファンタジスタ=ニュータイプだったね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 09:58:26 ID:oQdmp54c0
>>234
んなことはわかってるよw
俺が言いたかったのは>>212のプレーに
ファンタジスタの要素は全く無いってことだよ

サイドに流れるキープしてDF引きつけて逆サイドのスペースを利用
…サッカーの基本戦術じゃねーかwww

どうも混同されてるんだよな
「独創性」「創造性」 → 「魅力あるプレー」 → 「観客が湧く」
「トリッキー」     → 「観客が湧く」

ファンタジスタってサッカー経験者には「すげぇ!」ってなっても
案外未経験者には「え?どこが凄いの?」な地味なプレーが多い

バッジョの vs ユーベの試合の超絶トラップに無反応だったりするからなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:37:32 ID:UQwyaFzKO
メディア王が日本人の愛人との間にこさえた子供がマツモト
なんかそんな気がする
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 11:45:39 ID:PBqD61X+O
今週みた人なら皆そう思うだろう、けど有りきたりすぎる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 14:53:42 ID:L5tPXqPR0
…などと>>238>>239が考えている間に俺がイリアーヌさんのフェジョアーダをゲット
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 15:46:17 ID:UQwyaFzKO
ガイアナ『240を殺していいですか』
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:18:56 ID:W4j7dur6O
マツモトは理詰めな感じでファンタジスタみたいな閃きなイメージは無いわな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 03:25:35 ID:Kg1kOn1+0
>>237
マツモトはファンタジスタだと思うよ
バックスピンかけてパスとか
自分でポストに当ててロベルト本郷並のボレー
というか完全に超人キャラ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 03:32:50 ID:bv7l+kq+0
>>237
リケメルやジダンがそういうプレースタイルでもファンタジスタと評されることもあるように
トレセンにも入ったことのないレベルのお前ごときにこれはファンタジスタじゃないとか決め付けられてもなw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 03:40:01 ID:igh5BUjV0
ひとそれぞれ感性が違うから
このプレーがファンタジーとか決め付けはできん
ベルカンプのプレーもファンタジスタじゃないと考えう人もいる
もちろんジダンやリケルメの超絶キープからのスルーパスに俺もファンタジーを感じるが
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 07:02:41 ID:VH41mTf+0
ファンタジスタってのは素人玄人関係なく周囲を沸かせるプレーが出来る人だと思ってる。
いつだったか忘れたがデル・ピエロが後ろから来た浮き球のロングパスを一切振り返って見ることなく
完璧なタイミングで反応して撃ったボレーシュートが凄かった。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 09:34:55 ID:bUFrk2/z0
マツモトが他チームに移籍してマンUの5冠を阻止するって可能性もあるのかと思っていたが、
メディア王VSマンUって構図となると、マンUで5冠を獲得してマツモト&サカザキの完全勝利って展開なのかな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 10:39:38 ID:KW84DMkp0
>>244
何を根拠に言ってるんだ?
ナショナルまでは行ってないけどトレセンだったよ?
証明できない事を言い出すお前は馬鹿か?

>>243
その理論だとキャプテン翼の登場人物は8割ファンタジスタになりそうだなw

もともとが曖昧な定義の話をしても仕方ないが
少なくともファンタジスタでのファンタジスタの定義からすると
作者はマツモトをファンタジスタとしては書いてないと思うがな

わかりにくいw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 11:51:25 ID:ltUqReie0
と県トレに入れない雑魚が言ってますw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:00:46 ID:R/YRU1Bd0
キャプテン翼のキャラは8割ファンタジスタだろw
あれは
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:02:51 ID:R/YRU1Bd0
ぶっちゃけのとこ
バイエビッチすらマツモトに負けそうなレベルだろうけどな
この漫画の設定からいくと
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 15:14:41 ID:KW84DMkp0
>>249
お前はナショナル=県トレなのかw

地区トレだったら流石にトレセンとは言わねーわwww
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:31:05 ID:XTxOPgfp0
まあまあ、ファゼンダのおいしいコーヒーでも飲んで落ち着いて…
ミッコリの可愛さについて語ろうや。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:41:58 ID:yXGQNNdV0
マリミッコリ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:42:51 ID:VH41mTf+0
相手のスペースに抜け出る嗅覚が抜群で、なおかつ100m走が9秒台ってとんでもない才能だと思う。
ファゼンダがCLに出てくればなぁ・・・
ところで、「移籍交渉の詰めに時間がかかってる。」選手2人って誰だろ。
カカもどきとか?あるいはキヴ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 18:57:04 ID:XTxOPgfp0
ミッコリみたいな無邪気なサッカー馬鹿は応援したくなるぜ!

>>255
まさかのティアーゴ
…無いかあ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:39:48 ID:9Hy5dg/bO
>>255
二人は気になるよな。

そんな伏線をはるあたりシンプソンからレギュラーを奪い取るだけでは済まされない展開が待っているのかしら。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 05:00:54 ID:h/fmI3oe0
マツモトは母方が日本人ということはわかった
ちょっと考えたんだが
サッカーの超人として生み出すためのデザインベイビーだったとか
そういう出生のオチはねーよな?w
ありえないかサッカー漫画で
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:47:01 ID:XwQvWU860
とりあえずまったく想像つかんのが本音だが、さすがにそこまで突飛なのは無いだろ
十五年前ってことはマツモト十歳ぐらいだろうから、伝説のゲリラの息子だとかいうあたりがせいぜい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:52:58 ID:ju+hDkio0
>>258
Bバージンの作者の打ち切り漫画の話は止めろ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:19:48 ID:cj3gruXZO
ティアーゴ「ブラッディティアーズシュートをボールではなく240の顔面直接蹴るのは許す。とどめの240キリングシュートは俺が蹴る」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:31:41 ID:ikRZmR8u0
…などと>>241>>261が息巻いている間に、俺はイリアーヌさんとコーヒータイムをエンジョイ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 17:06:15 ID:yLr3KVXoO
もうイリアーヌさんなどいらぬ
シスターさえいれば
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 20:31:18 ID:cj3gruXZO
シスターより危険な美女にストーキングされる方が好みだな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:32:48 ID:bqH03k7k0
>>260
ゴールドパンサーズ・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 08:57:07 ID:DhGN7Ljh0
>>244
リケメル……

お前、雑誌やwebのテキスト読んだだけで、実際のプレー映像とか
見たことないな?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 09:55:58 ID:9DoEbnBd0
普通にうち間違いだろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 18:52:55 ID:kFwIZbe7O
ローカスツとロースカツみたいな物だな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 20:28:09 ID:ngQZYAkAO
ゴメンなさいローカスツをローツカスと打ち間違えたのは自分です
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 21:43:13 ID:ZgzmWwyj0
イングランド編は危険な美女、シスター、シノ・カツラギのヒロイン3トップ制で
攻撃的に展開します
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:14:53 ID:SembJlzZO
しかしマツモトよりサカザキのが謎の男だよな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 04:32:44 ID:nT44qAaCO
ローカスツで飼い殺しのジャンクフードの皆さんは今頃どうなっているでしょうか…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 07:49:09 ID:rXnCNOOY0
親会社潰れたし、ローカスツ自体存続してるかどうか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:33:40 ID:9Y1mzzPo0
メインスポンサーがついて優勝までしたからもっとスポンサーがついて
金銭的に余裕が出たかもしれないファゼンダに戻ったのでは?
ローカスツのカルテットも1人くらい入ってるかも。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 17:20:30 ID:dgba+CdlO
日本だと親会社撤退=チーム消滅なんてパターンだけど、
海外だと別のスポンサーが付くんじゃね?
クラブの規模は小さくなっても消滅はないと思う
仮にも一部リーグのチームだし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:06:00 ID:dgba+CdlO
スポンサー×
親会社○
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:39:13 ID:Fwq8AmkO0
サカザキは何であそこでチェックメイトなんて言ったの?
少なくとも詰んではいないと思うんだけど。
それとも15手詰みくらいでもう詰んでるの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:33:47 ID:XNNCtX850
>>270
よく考えたら興奮した
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:48:14 ID:c3iiF7XP0
地味な感じがするけど、スピリッツで一番楽しみにしている漫画。
原稿を落としたことがないという、草場センセイの安定感はサッカー選手で例えると…?

…インテルのサネッティ?
にわかサッカーファンの意見ですみませんが、やっぱり毎週見せてくれる漫画家さんってすごい。


280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:24:53 ID:HmdK1/qu0
リバプールのキャラガーで。
なんかマツモトにニセモノ疑惑が湧いてきたね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:07:59 ID:pz/9Afow0
…マンUの奴ら…俺の詩乃に軽々しく触れてんじゃねェゾ!?
あのまつ毛長い奴は…俺が狩る!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:51:12 ID:CEUsbaVd0
あのまつ毛長い奴キリングシュート
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:02:18 ID:y07CK2gU0
>>281
あんな存在感の薄いオマケ小娘にそこまで熱くなるなよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:24:37 ID:7mdPjiKmO
>>279
毎週『魅』せてくれる漫画家って大絶賛してるのかと思ったw
今週の見せ場は詩乃モテモテの場面w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:55:27 ID:xfD4d8GXO
あいつはあれで何かと使い勝手がある…
坂崎がボケも突っ込みもしないのに志乃がいなかったら松本がサッカーしながらボケて突っ込んで大変じゃないか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 09:05:34 ID:L8swYZia0
>>285
わけないわ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 15:17:05 ID:zptSTVU30
マツモト乙
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 15:58:30 ID:VT3iJuxp0
シノは予定表を見て過密スケジュールだと驚いてるけど、プロのサッカー選手なら週に一回試合をするのは別に過密でも何でもない普通の事何じゃないの
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 18:52:34 ID:h6pIFiMn0
国内とチャンピオンズリーグだけじゃなく代表戦もあるから
まず無理だが全部出ると70試合以上で実際に過密だと言われている。
でもあの表を見て詩乃が驚くのには違和感あるな。
ブラジルでも試合多かったろうし。
英語出来るのにイギリスが正式名称だと思ってる娘だから何処かズレてるんだろう。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 19:26:09 ID:c3fqAeFA0
そういえば松本ってブラジルの暑さ気にしてたっけ
日本人で全く問題ないってありえるのかね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:24:12 ID:Y9+U8BX60
             危険な美女
シノ・カツラギ                  シスター
     イリアーヌ          マンUのオカマ
三ツ星レストランの女シェフ    イヤリングに盗聴器女
 オルテガの嫁             ジョルジーニョの彼女
      クノウ姉         クノウ妹
           カルロスの秘書

苦しいチーム事情だ…    
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:46:17 ID:sbY+1zp+O
つーかひょっとして神父だからシンプソンなのか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 09:30:40 ID:w/r75BVH0
シンプサンのプレースタイルのモデルは誰かなぁ?

 エレガントなMFていうと
プラティ二、くらいしか思い浮かばんがw
あとピルロ、ピレス、古くはレドンド当たりかな?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 10:53:17 ID:BhbYT93C0
普通にベッカムだとばかり
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 11:05:52 ID:ZtM1eILx0
アルベルティーニだろ?

ニックネームがプレーテ=司祭だし
ボランチでパスセンスに優れたプレーヤー
かつ華がある
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 11:18:39 ID:RRurcyrV0
立ってるだけで絵になるっつったら

 ジダンを2323にし(ry
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:06:22 ID:5sScVo/2O
レジスタみたいな感じだろうけどプレーがイマイチはっきりしてないもんな
キープしてパスを出すのか、リズムよくショートパスをだすのか、サイドに散らすのか、自らラストパスを出すのか、いろんなパサーのタイプがあるし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:42:22 ID:p2Gg/enk0
チームはマンUなのに
ミランの選手か

趣味に走りやがってw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 05:27:40 ID:X08GUSvYO
マンU生え抜きのセンターハーフなのに名前の上がらないスコールズ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 07:05:16 ID:5tVoMYn0O
タイプが全然違うじゃん
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:17:14 ID:TBpqtdDh0
デメトリオ・アルベルティーニで確定ぽいな

そのうち監督が
「シンプソンがくしゃみをしたらマンUが風邪をひく」って言いだすぞw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:24:05 ID:X08GUSvYO
>>300
いやそれはそうなんだけどね
イングランドっぽくないよな?シンプソン
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:04:27 ID:cBhw0/tX0
味皇グランプリ・決勝 たこ焼き対決   
マツモト vs ミスター味っ子
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:08:52 ID:dlja2EqOO
>>301
ファンタジスタのファルコーニもアルベルティーニっぽいし好きなんだろうかアルベルティーニ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:45:05 ID:Vak1zo9GO
欧州で子供産んでたこ焼きの焼き方は教えても箸の持ち方は教えていない、松本の母親って出てこないだろうけど濃いキャラだな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:20:30 ID:JioOP+9mO
>>304
ゾーンプレスでブイブイ言わせてた時のミランを見て好きになったとかだと思う
作者の世代的に
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:18:58 ID:F/ji3cYAO
モッコリもマツモトもいきなり試合に出られるのか。
日本で大騒ぎだろう?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:56:22 ID:f5FzNVwS0
プレミアならもっと俺が俺がでガシガシ打ってくるのがシンプソンのポジションだと思うんだが、
俺のプレミア観は古いのだろうか。
パス出しの仕事もやるけど、それ以上に上がってきたりミドルバシバシ打ってるイメージ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:15:25 ID:tXdUq/W7O
次週は、マツモッコリが吹き荒れるのか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:08:10 ID:k5H66pVjO
>>308
というか以外に守備的な印象
スコールズやジェラードよりロイキーンみたいなポジション何じゃないか?激しさは無さそうだけど
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:43:01 ID:iyZbii/CO
>>309
モッコリ「みんなでゴール、ゲットだよ!」
マツモト「精一杯がんばるわ」(関西弁のイントネーションで)
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 10:54:39 ID:4E40xM7K0
>>304
クオーレ&ファルコーニてまんまバッジョ&アルベルティーニだからな
ファルコーニのキャラ的なモデルはマルディーニだが

>>306
まぁミラニスタは確定だよな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 14:55:31 ID:ijD141lI0
マリオ、どうか怪我だけはしないでおくれ。おまえは走るのが大好きな子だから  

母さんより
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 16:35:05 ID:Sf0ZRPhm0
掲載順がやばいよ母さん…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:41:09 ID:uPR6GOby0
>>313
死亡フラグを立てようとするなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:48:02 ID:dTpRzb0eO
最近は割りとサクサクすすむな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 16:52:33 ID:tjxV9FKa0
まじでマツモトなにものだ?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 20:42:26 ID:NnWk9IeJ0
そら誰でも?になるわな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:14:16 ID:0rYcf7YUO
いよいよ化け物じみてきたな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:16:44 ID:Cnc264c/0
シュート打つのかと思った

マリモッコリは意外とドライだな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:29:40 ID:3qZhZqlmO
試合中のストライカーは良いパスが出ればそれでいいんだろう

今考えるとマツモトと一応90分マッチアップしたキブはルーマニア二部にくすぶってるレベルでは無いんじゃないか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:30:43 ID:y9D+HQDE0
>>321
移籍してくる2人のうちの1人かも。
まぁ実際はイタリアにいるんだろう。ルーマニア人・左SBとくればね・・・
CLとかで再会するかも。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 15:02:20 ID:qkUpgPiM0
シンプソン
「わたしはあと2回変身を残している…分かるなこの意味が?」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:18:14 ID:7HCpqXR5O
シスター『所詮あの男は私の影武者』
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:48:43 ID:6yqpCk30O
イングランドで大人気!
「マツモッコリ」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:30:11 ID:NwqNpApIO
マツモトってコクーとイニエスタを足したようなイメージ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 09:41:44 ID:KZzl7DUwO
加地亮と川口能活と鈴木隆行と遠藤保仁を合わせたイメージ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 10:06:23 ID:UVawRBhg0
サラッとファンタジスタキャラが出てきそうだな
マンC辺りでレオナウドとか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 10:37:54 ID:KZzl7DUwO
ウエスト・ブロムウィッチ辺りに春日部がひっそりと居たら笑える
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:45:39 ID:YtnbGRT40
>>327
師匠のファールゲットだけは無理だろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 08:19:45 ID:20JXS9VA0
>>330
わけないわ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:27:44 ID:FLXvlXOWO
か弱い師匠のフィジカルだからFK貰えるけど松本のフィジカルだと逆にシミュレーションになるかもね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:11:00 ID:xL6Q8Ppo0
そろそろ日本でも騒ぎ出す展開になんのかな。
【謎の選手・マツモト】とかスレ立っちゃうとか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:53:26 ID:20bVI74VO
>>327
たこ焼き成分が足りない
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:29:02 ID:mYJPDAh8O
何を言うとんねん加地はたこ焼き発祥県の出身やないか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:33:51 ID:Bvu5owz30
▼  ←ビジャのあごひげ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:44:46 ID:9TKfoIBk0
シンプソンだけは実際のイングランドにモデルになる選手いないな
ジェラードやランパードは前に出て行くタイプだし
キャリックあたりがあのタイプかも知れないけどスケールが全然違うし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:11:33 ID:HzIjaZ1l0
今週はロストマンだけじゃなく、ラスイニもホムも無くて寂しい
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:34:52 ID:zad7cT0L0
>>337
神父とかプレースタイルとかひっくるめてアルベルティーニっぽいって上で出てるじゃん
なんでイングランドに拘るんだ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 15:18:53 ID:wukrUQLY0
パヌッチ…語感が好きだ。スレチすまん。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:17:07 ID:V66jd7Dp0
>>338
ざわさんもなかったorz
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:48:00 ID:E+6j0xJz0
ミランファンの草場にはレアル戦はたまらなかっただろうな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:10:04 ID:vIM1np6K0
そこはミラニスタといえw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:21:26 ID:qOLP0dbv0
前スレ
【草場道輝新連載】  LOST MAN
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209033227/
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:14:07 ID:6sThBSzq0
○ ミラニスタの草場先生にはマドリー戦はたまらなかっただろうな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 10:55:24 ID:ChIqe0+F0
無回転をキャッチする国営銀行すげー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 11:09:58 ID:oIfd84dQO
そうか?
無回転のシュートは真正面なら掬い上げるように捕れば簡単にキャッチできる
ブレてるのはシュートが空気に圧されてるわけだからスピードや威力も大したことない
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 13:57:59 ID:nNAwUzBai
このスレ、サカヲタが増えてきたな。
良い事だ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:44:36 ID:J7xtwv1J0
爆裂消球
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:59:31 ID:Gy5bHCdNO
>>346
俺は名前しか知らないけどあのキーパーのモデルってイングランド代表史上最高のキーパーだよな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:45:44 ID:o4pdi7o70
ニックネームも一緒だし間違いないだろう。
まぁ現実のほうはぽっちゃりしてたような気がする。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:41:27 ID:vhLmhlRu0
>>350
ペレのヘディングをセーブしたプレーが世界最高のセービング認定されてる人?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:53:03 ID:TWuj9Pr90
>>352
ゴードン・バンクスな

世界最高のセービング認定ではなく
ペレが「自分の見た中で最高のセービング」と言っただけ
イングランドフットボール史上最高のGKなのは間違いないな

事故の失明で引退ってのが惜しいね


ちなみに俺の見た中で最高のセービングは
シュマイケルのハンドボール飛び中に超反応で腕だけで弾く奴
言葉にしづらいがわかる奴にはわかる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:20:03 ID:NpXrKTHHO
90年代最高のGKだと思うが、シュマイケルはしでかしたのも含めびっくりセーブが多いなw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:38:14 ID:fYKXMMZ6O
マツモトへの声援にゾクゾクするシノちゃんの顔
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:28:08 ID:tV9ryRJi0
バンクスからゴールを奪うには志乃がビーチボール投げ込むしかないな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:59:29 ID:9leVoglmO
しののイキ顔で抜いたぜ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:21:05 ID:75GdhY8y0
キムチソンwww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:52:17 ID:3nLI0CWv0
キムチソンは凄いネーミングだ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 09:37:38 ID:2eprymv/O
キムチソンだから可笑しく見えるだけでキム・チソンならなんとか…
金智星
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:00:15 ID:uKT4waIE0
クサバティーニ狙ってやがるwww

>>354
90年代GKベスト5を挙げてみようと思ったがこれくらいしか出てこん

*1.ピーター・シュマイケル
*2.ジャンルカ・パリュウカ
*3.ミッシェル・プロドーム
*4.ワルター・ゼンガ
*5.エトヴィン・ファン・デル・サール

異論を書きこめ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:42:17 ID:brrObnil0
キムチソンはナイスだなw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:58:43 ID:2eprymv/O
>>361
チラベルト、カンポス、イルクナーとか上げればキリがなさげ
ゼンガは80年代の代表な気がするなぁ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:26:37 ID:uKT4waIE0
>>363
90WCの印象強くてな
代表引退はモメたからだし
パリュウカの台頭もあったしね

80年代末〜90年代初期って感じかな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:52:28 ID:2eprymv/O
>>364
年間最優秀GKはゼンガ→シュマイケル→プロドーム→ケプケ→チラベルト→カーンみたいな感じだね
ドイツはイルクナー、ケプケ、カーン
イタリアはゼンガ、パリュウカ、ペルッツィ、トルドと良い選手だらけだわ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 15:55:55 ID:ampu1ddK0
バンクスとかキムチソンとかシンプソンとかそのまんまのネーミングだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:14:28 ID:BfRKs0HkO
>>361
ファンデルサールは00年代のが良いと思う
年とってから凄味がました印象
あと一人はイタリア勢か南米からかな?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:52:33 ID:GOE1RvUdO
マツモトコールされてる時点で、あの世界の海外サッカー板はお祭りだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:00:45 ID:XMsDyzBOO
ひょっとして初めて勝てなかった試合では
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 07:36:22 ID:CmtAwGvm0
試合出たの後半だけだっけ?
だから勝ちも半分で引き分けだったんだよ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:54:50 ID:3YCS7cnK0
>>367
クラウディオ・タファレル忘れてたわ

ブラジルGKの欧州移籍の先駆者だし
3大会連続WC出場、優勝1回・準優勝1回は文句無

そして何たってバッジスタの俺には忘れられない

「それでも貴方は偉大だ」

があるしな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 10:32:24 ID:k6PHeyG60
>>368
岡田に呼ばれたらオワタになるのが目に浮かぶ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 13:15:47 ID:z85pcML60
岡田も現役時代はけっこういいプレイヤーだったみたいね。

どっかのクラブと戦ってスコア以上にフルボッコにされた試合が現在のスタイルに繋がっているんじゃなかろうか。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 13:30:22 ID:Uy6MsCX5O
マツモト「ワシは日本に行くんや!代表で活躍して失った過去を見つけるんや!」
サカザキ「駄目だチェックメイトでも奴はまだ投了してないんだぞ!お前は奴を追い詰める為のポーンだ詰み終わるまで待て!」

とか、こんな感じで仲違いするのかな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:02:01 ID:nY01DBne0
ファビアン・バルテズ フランス代表GK忘れてた。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:37:09 ID:rKU/bm0/O
各国代表ならカニサレスとかシーマンとかもだな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:53:58 ID:Eed4duibO
おまえらがどんなビッグネームを並べようと、
俺の中の神はおらが町の中川雄二神だけだ。

ブッフォンが鬼神みたいに止めてた頃はこいつのせいで
イタリア代表のサッカーはつまんねーんだよと思ってた。
今でもすごいけど。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 10:17:20 ID:4aH0kS6j0
神父だからシンプソン?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:09:40 ID:D01yjVnuO
シンプソンのライバルはボクシッチに違いない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:39:01 ID:xdhMTVpJ0
>>379
ワラタ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 23:57:12 ID:wSWT9GPMO
>>347
最近はFKも無回転がよく騒がれるけど俺はジーコやベッカムみたいな鋭く曲がるのが好きだわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:11:08 ID:e773lhUiO
シオパンキタァ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:45:44 ID:H/ifWiZrO
へぇー、中東にいたんだな
ってか、中東とかから何故ルーマニア二部へ…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:42:07 ID:w9KlJCOG0
詩乃は奇跡のような事態を連発してルーマニアでもブラジルでも
貞操の危機を回避してきました
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 17:35:56 ID:NuBybrv1O
マツモトは何か他の国に移籍する気がする
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:55:03 ID:e773lhUiO
志乃パンで抜いてしまった。まさか俺2次元で
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:51:30 ID:RdESgfNaO
新聞切り抜きイベントの後に契約終了を切り出す話なんて見せられたら切なくて泣いてしまうわ(つд`)
今週の展開は良かったよ、草場っち。

坂崎、マツモトから離れてマンUの庇護から抜ければ自身が危ないんだよな?
それともこれもキングを撃つ為の計略の内なのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:43:47 ID:2R9BRb4V0
草葉の描く女キャラって健全だけど何かえろい
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:45:59 ID:7JiFz/g7O
俺の中では扉絵で一回披露しただけのシェフ姿ナディアがNo.1だけどな

草場がどう考えているのか知らないけど、同じ世界の物語ならモブでもいいからファンタジスタのキャラ出して欲しいな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:44:14 ID:ShV5zroUO
ロースカツが経歴から抹消されてるww
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:03:01 ID:47MqR60A0
あのまま酔いつぶれてる所をやっちゃえば良かったのに
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 07:52:10 ID:xV8+azEH0
まさかシノが代理人を引き継ぐというんじゃあるまいな。まだ学生だろ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:35:13 ID:5fZqDtXG0
>>390
レオナルドが鹿島を経歴から抹消したように。
Mラウドルップが神戸を経歴から抹消したように。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:45:46 ID:LuhFi6M60
作者のミスだったとしたら、単行本では修正されるかもね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:48:18 ID:2G3RRmKU0
でもローカスツってブラジルで常勝チームという設定だし、
あれだけ豪華なメンバー?もいるわけで、それを「きいたことないチーム」とはならないはずだよな。

考えられるとしたら、オーナーが倒産でいなくなってチーム消滅→吸収か。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 07:01:48 ID:mdKbdIULO
一試合しか出てないからじゃないか?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:44:51 ID:4ClNyfP6O
別のオーナーがついてチームは存続するんじゃね?
規模は小さくなるかもしれんが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:42:08 ID:RDmixsD8O
ここから過去編か
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:13:06 ID:Sh3FaBPR0
過去編長引きそうだな。
大丈夫だろうか?

というかその前にマツモトの親父有名人じゃないか。
元フットボーラーで悲劇の犠牲者。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:30:52 ID:uooA3DGa0
なみえは商業誌でギアスパロやった時に、
この子には誰か叱ってあげるお母さんが必要なんだろうなと思った
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:34:50 ID:uooA3DGa0
すまん誤爆

マツモトパパは選手としては有名人じゃないって書いてあったろ
草場っちはキャラ、特に悪人の掘り下げが浅いな。
もうちょっと内面掘り下げ上手くならないと青年誌だとうーんて感じ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:23:32 ID:Sh3FaBPR0
>>401
だが黒幕の弟だしやっぱり有名人だろう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:43:43 ID:dTkRwFEE0
15年間ずっと同じ髪型だったのか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 01:35:36 ID:JrNIP0RWO
今回の話だけでは、マツモトが命を狙われるには、ちと弱い気がするな、
まだなんかあるんだろう
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:32:28 ID:sxZcGD8K0
なんつーか、拍子抜けするような理由だったな
あんなんで全ての記憶が消失するってどんだけ繊細だったんだよ・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 07:59:46 ID:cwd6dE2gO
中学生(くらい?)とはいえ大の大人が暴徒と化して殴りあっているなか目の前で父親が刺され死んだら相当ショックだろ
記憶は無くしてもサッカー続けるぐらいだから父親をかなり尊敬していただろうし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 17:24:26 ID:kf1TsdLLO
おおお、ついに過去が。
なんか唐突な気がするんだが、まさか打ちきりに向かう準備か。
サカザキはまだなんか隠してそうな気もするけど。
長引くとしても最終的にトラウズマ潰してイギリス編で終了かな?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:18:22 ID:TBHJ8TvL0
シノが世界的に有名な敏腕エージェントとなって終了。
ブラジルの面々をもう1回出してくれよ。世界クラブ選手権とかでさ・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:50:14 ID:CK3KjH/zO
キムチソンで糞噴いたwwwww
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:59:59 ID:gtWVYvZaO
話がマツモトサカザキのことになってきてシンプソンとかどうでもよくなってきた。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:48:35 ID:JrPgCmsY0
NHKの世界ふれあい街歩きでブラショフが出たがとてもいい雰囲気の街だった。明るくて素朴で・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 17:20:12 ID:rywkxbr50
マツモトは何でサカザキに自分の生い立ちを聞き出さなかったんだろう。
この漫画のコンセプト、最初と変わってない?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:45:22 ID:cLaFtKmEO
いやマツモトとサカザキの関係は謎のままだったはず
アゼルバイジャンで拾ったってのは建前の嘘でも矛盾しないんじゃないか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:27:21 ID:no6ylgiVO
上に書いてるマツモト日本代表入りの夢破れたな それはそうと坂崎はマツモトから離れるてことはプレミアを取り返す手段見つけたのか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:37:17 ID:Pwql+ZOp0
母親が日本人で日本国籍選択とか帰化とかは可能性あるけどストーリー自体はプレミア編で終了でしょ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:26:06 ID:QNaX16c0O
外国人枠もあるしあのレベルならイングランド代表になれるから帰化は難しいわな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:49:12 ID:ZNTJxzb50
シンプソンにマツモトだからなあ、
機能はするけどマツモトの良さが駄々死にな無駄に豪華な中盤になりそうだなイングランド代表
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:46:35 ID:uCYZT+FB0
松本なら全ポジションこなせるからあんまりそういう心配は無いと思う
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:55:15 ID:FEvAmsxcO
>>412
一応話の筋は通ってるけど、
ルーマニアの短期連載がそのまま連載に繋がっちゃってるから、微妙な違和感があるんだよな。
ルーマニアのときは作者もそこまで考えてなかったんじゃないか。

マツモトの母方が気になる。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 04:39:53 ID:LYNEbNwq0
来年のワールドカップまで続いてるかなー
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 11:46:56 ID:V6hL6XXd0
わけないわ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 13:32:52 ID:HSreGqlTO
>>420
イングランド編が終わる頃に現実世界のW杯の時期になり、編集から代表編を描くことを強いられ、駄作になり果てます
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 19:08:47 ID:ELxkqooxO
>>422
イングランド編が最終章にしか見えないけどな

日本にも行って欲しかった
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 20:22:08 ID:6oQFoFaE0
マツモトのたこ焼き好きの謎が残ってるよな?
やっぱり母さんは日本人なのかな。関西の人かな。



425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 21:59:52 ID:GSeW8f+fO
マツモトは日本で育ったわけじゃないんだもんな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 22:22:06 ID:7HxikLfr0
しょっちゅう日本に行ってたんじゃないかな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:26:34 ID:BTMYZMwv0
やっぱりサカザキがマツモトの正体を全て知ってたってのが問題な気がする。
サッカーで有名になりながら自分の過去を知る人間とかに会っていってマツモトが記憶を取り戻してどーたらって流れじゃなかったんだな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 03:41:13 ID:awc+G+dtO
回想をしっかりやってるあたりサカザキは嘘ついてないっぽいな。
マツモトの父はあの程度しか出てこないんかよ…もっと重要なキャラかと思った。
ルーツがイングランドとなるとこれ以上他の国行っても蛇足になりそうだし、イングランドで終わらせるのがベストだね。
後一年続くかどうか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 09:06:32 ID:KMBegapKO
>>427
俺もそれを期待してた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:41:10 ID:awc+G+dtO
サカザキが普通に過去を語り始めちゃったのはパンチが弱かったな。
話を畳もうとしてる感じがする。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:24:42 ID:ieIIkbP8O
だが俺はサカザキが全てを知っているとも思えない
イングランドで終わり臭いけどイングランド編は期待してる
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 23:04:32 ID:4FtNzI8G0
新刊表紙はなんでシスターが目立ってるんだよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:33:26 ID:1EvBZRkI0
イギリス編のマドンナ役だからじゃない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 01:04:49 ID:OgfnM0c60
昔ファンタジスタを結構楽しく読んでたんだけどlostmanは楽しんで読めるかな?
どういうタイプのサッカー漫画かいまいちわからないから手を出しにくい…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 02:34:34 ID:+RBJNV8Q0
試しに一巻だけ買ってみれば良いじゃないの
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 18:34:55 ID:C7pRMX1qO
サッカーのプレイ描写は相変わらずだけど、
主人公の生い立ち設定とか、
代理人の途方もない作戦とかを受け入れられるかどうかが肝だな

あと、ファンタジスタでは一切なかった女性キャラのサービスシーンがある事も加えておこう
ただ過剰な期待はしない方がいい
草場先生にしちゃ頑張った方だと思うよ

一言で言うなら『スレの過疎っぷりから察してくれ』だ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 16:29:34 ID:qufA3Cub0
過疎っぷりから察してくれなんて住人が言っちゃだめだろw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:44:14 ID:J1q/xfbo0
過疎だからこそ言うぜ‥?
イリアーヌのフェジョアーダも、ナイスなアレも俺のもん!
俺のディフェンスはファゼンダのコーヒーより熱いぜ‥?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:22:31 ID:ABnpo9XaO
ガイアーナってなにげに活躍してるのにイマイチ凄い選手って印象が無いよな?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 17:59:24 ID:yU1o1+xgO
>>437
俺だって言いたかないけどよ…
今日って雑誌&単行本発売日じゃなかったっけ?w
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:39:31 ID:HNdkibb80
>>440
スピリッツ置いてなかった。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:36:25 ID:v/folHVv0
スピリッツは大学のコンビニにおいてあるから読めるけど単行本の存在は完全に忘れてたわw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:00:32 ID:y/2OhEwAO
サカダイでインタビューがのってた ファンタジスタについてはかなり忘れてたな 鉄平高校卒業後にイタリア行ったことになってたし
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:41:47 ID:NP/kAzn80
クサバティーニとしてサッカー漫画専門家になったほうがいい

もうテニスは描かないだろうし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 13:59:45 ID:Blc7I1ts0
>>444
力不足でした。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 15:31:29 ID:wHCHicID0
いい最終回だった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:53:46 ID:GtoIc10D0
なんでやねん
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:29:12 ID:1xFGJ0tcO
人気がないならさっさとたため
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:37:39 ID:F+TxKyiB0
次週、数年後で志乃が一端の代理人になっていて、坂崎がプレミアムリーグを牛耳っているってことは無いですよね?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:19:59 ID:qtoINuoY0
サカザキさんは行方不明で「どこで何してるんだろう?」ってオチでしょう。
シノはマニュアル車の運転も上手くなって、一流の代理人になってるでしょう。

とりあえず祈りましょう。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 18:41:19 ID:Q9iQxtvg0
お〜い‥マジで終了ですか?
シンプソン覚醒・俺のミッコリ大活躍!はちゃんと描いてくれよ先生ー!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:26:34 ID:pOFuJjQ80
新加入の二人の伏線もまだあるし
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:01:17 ID:E9Nyh0MFO
マンU優勝まではやるだろう。後半年ぐらいだな。
それ以上続いてもgdgdだろうし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:09:32 ID:pOFuJjQ80
リヴァプール・シティというネーミングに感心した。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:31:58 ID:j4qNhNSO0
古本屋で4巻まで買ってきた

なかなかいいじゃん
と思ってこのスレに来たけどこの漫画もう終わるの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 00:07:05 ID:3Ib4TgRYO
>>455
ブラジルの後イングランド編なんだけど、最近重要な回想とか出てきちゃったからイングランドで終了かもね。とはいえまだ終わらんでしょ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 00:27:37 ID:CaSfAaQP0
>>456
なるほど…サンクス
うーんあんまり続かないのかー
とりあえず続刊も探して買ってみる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:46:26 ID:FF410SXt0
おい、今週休載かよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:47:02 ID:VASO72KK0
俺もさっきコンビに寄って気付いた
仕方ないからラストイニングだけ見て帰った
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 18:06:37 ID:Sgu+1qoy0
かもめチャンスとこれしか読んでないおれにはがっかり週だった
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:52:18 ID:Zh8LRraMO
>>460
どっちも終わりそうだな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 07:28:42 ID:VKGvob7iO
どうせならブラジルサッカー界をもっと掘り下げて貰いたかったわ
サッカーといえばブラジルだけど、じゃあブラジルのプロサッカーがどんな感じ?って聞かれるとよく分からんし
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:05:38 ID:8tgblohvO
>>462
確かにブラジル編は取材浅かったね。ただの人情劇って感じ。
欲を言えば1シリーズ二巻分ぐらいで各国のサッカー事情が分かるような話づくりにしてほしかったなあ。
うしじまみたいな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 08:29:52 ID:6LcP6ZOl0
今のブラジルサッカー掘り下げてもなぁ…
州選手権→全国選手権なんてやったらグダグダになるぞ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 08:53:06 ID:Ue3SGtv10
巻数だけが増えるだけになりそうな悪寒
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:03:44 ID:MYYJpRPd0
>>463
ウシジマみたいって‥
俺のイリアーヌがヤク中とか風俗嬢になったらどうしてくれるんだ!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 20:57:19 ID:6Fwn5pe1O
単行本派だけど、面白いよこれ
もうちょっと長く読み続けたいなあ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 02:46:17 ID:Zqt42AAPO
まだ終わらないと楽観視して、後何試合見れるかね。
途中省略するにしてもブラジルの時よりは多くやると思うんだけど。

強敵チェルシー、アーセナルとの試合はしっかり描くのかな?
こないだのリバプール戦でキーパーが目立ってたから余裕があればまたリバプール戦てのもありか。
さらに余裕があればマンチェスターシティとの試合も…

FAカップ入れるとややこしくなりそうだねえ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 07:04:09 ID:Dc9D/JaOO
>>468
CLもやるからイタリア勢かスペイン勢とか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:03:07 ID:Zqt42AAPO
>>469
そこまでやれたら最早LOSTMANはマンUの漫画になっちゃうよな。
移籍したりすればまた違うんだろうけど。

試合は見たいが試合多すぎるとトラウズマとサカザキ放置しそう。
バランスが難しい漫画だよなあ…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:00:54 ID:q7g7YPvWO
なんだかサカザキが買収したチームにマツモトが移籍してマンUと対戦、だけど肝心のトップでの公式戦は無しでファンタジスタみたいな連載終了しそうな気がする
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:03:33 ID:F5O8HJyL0
この人はファンタジスタの思い出が強いからな
どうしてもサッカー描写を期待してしまう

473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:34:51 ID:Zqt42AAPO
最終回の最後にいう台詞は「勝利請負人です」か「なんでやねん」の2択。

てか外国で関西弁て設定はどうなの?
イングランドでの実際の会話は英語なんでしょ?
マンガだから気にすんなと言われれば終わりなんだけど。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 22:59:11 ID:WW1sWTn80
>>473
「おおきに」「あなたを殺していいですか?」
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 02:39:19 ID:MpzsOs5eO
単行本シスター表紙だけど今後出てくる予定あんのかよ。
お約束か知らんが恋愛展開とかマジいらんぞ。
てか色塗りきたねえよこの作者…購入意欲失せるわ…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 13:43:01 ID:mSQNloA2O
>>473 英語でも方言あるやろう ベッカムとかブッシュ大統領は下手って聞くし
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 15:54:45 ID:qp4WVQer0
そういやサッカー小説で、同じ街の住人なのにセビージャサポーターの言葉は上品に聞こえてベティスサポーターの言葉は
和訳する時関西弁にしたくなるって書いてあったな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 08:49:05 ID:5OJp5BlN0
>>472
ブラジル編で2,3ページ使ってティアーゴとおまけ抜いた時の描写は良かったよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 23:11:51 ID:+bWK6jt6O
試合前日って普通ホテル泊じゃないん ひょっとしてベンチ外
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 11:53:19 ID:yrqPGPIGO
>>477
それひょっとして龍時の事?
漫画版は、最初は絵柄が好きになれなかったけど、今では現在連載中のサッカー漫画の中では一番好きだわ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 15:09:38 ID:43NM09K/0
>>480
正解!
野沢尚はあれをライフワークにすると言った筈……言った筈なんだ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 17:17:15 ID:RUzTuq1X0
結果的にそうなったじゃないか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 18:01:52 ID:okJ9Rfap0
>>480
サッカーの表現が下手糞すぎて見てらんない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 23:24:05 ID:O5ZWtW7MO
本場の紅茶は本当にスプーンが立つほど濃いのが普通なのか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 00:48:49 ID:a1wAQxH70
カップの底に砂糖が溜まってるんじゃなかろうか・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 17:13:57 ID:J2FFJsOZO
>>484
スプーン立つってそれもう飲み物じゃないだろ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 21:35:06 ID:ug7E1cIy0
おまえカレーさんのことバカにしてんのか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 13:02:03 ID:v6y0847JO
四巻まで読んだが面白いな!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 12:58:01 ID:GsjqIe330
サカザキの策が計算通りにいったのを初めて見た気がする
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:20:43 ID:mkSe3v5XO
サカザキは誰を引っ張ってくるかな?
マツモトは別れた手前ないか。

マツモトにポジションを奪われたシンプソンを引き抜くとかかなあ。
でもシンプソンはほいほい移籍するタマじゃない気がする。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:55:17 ID:+hOGiICO0
しかしマンチェスタータウンはないよな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:48:06 ID:mkSe3v5XO
>>491
シティーじゃなくてタウンとは苦肉の策すぎだろw

これでマンU対マンTの近所対決が見れるなあ。
現実だとマンUが勝って当然だけどね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 07:08:21 ID:nux9kOO/O
>>492
シティがプレミアに昇格してからだけならイーブンくらいじゃない?
下位にいたときも結構勝ってたし
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 09:41:43 ID:jjJ8B5mB0
リバプール+マンチェスター・シティでリバプールCだと思っていたあのころ
この世界のご近所さんはビッグ4に名を連ねるほどの強豪なのか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 12:14:21 ID:t9XUMvmJ0
マツモト+マリモッコリを引き抜くのか、
シンプソンを引き抜くのか、
その他のマンUの選手を引き抜くのか、
リバプールから引き抜くのか、
ファゼンダorローカスツから引き抜くのか、
全く関係ないチームから引き抜くのか。


危険な美女はロシア人か。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 14:11:29 ID:E387YgrFO
そこでアーセナルのNo.7 テッペイ=サカモトですよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 14:37:47 ID:dtNtEayd0
アーセナルはミランからは獲得しないだろ…
タウン、チェルシーなら可能性は有るが

つーかカンピオーニ読んでみたい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 15:25:08 ID:td4XyZ6zO
シティーは金だけはあるから、わざわざ借りにこないだろ
まあ、タウンは貧乏なのかもしれんが
いよいよ坂本登場か
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 17:29:28 ID:oztVrFnn0
ファンタジスタとはリンクして欲しいようなやめて欲しいような、複雑な気分
竜ちゃんが琴音姉さんと結婚できたかどうかは知りたいけど
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 18:44:59 ID:nux9kOO/O
>>499
馬場とか藤堂あたりなら出てきてほしいな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 21:39:07 ID:RHnYTKfpO
ファンタキャラはないだろー。話が散漫になるし。
ブラジルのキャラも再登場しても噛ませキャラにしかならんだろうし。

シンプソンじゃないかなあ。
マンUの主力がマンCに移籍って異常すぎだがw
マンCのが地域に根差してる感じするから、シンプソンの教会とか孤児たちがらみでサカザキが何か揺さぶったりするとか…そうすりゃシスター再登場。

そうなるとアーセナルもチェルシーも試合はオマケ程度かしら。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:36:48 ID:U/7ZplXuO
話の都合上マツモトとのマッチアップもあるから中盤の選手だろうな

今更ながら勝利請け負い人ってカペッロの優勝請け負い人を思い出す
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 23:45:59 ID:td4XyZ6zO
まあ、真面目に語れば、噂の遅れてる二人がタウンに行くんやろうな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 01:28:30 ID:XH1uZEMYO
>>503
ああそれがあったか完全に忘れてた、確か交渉中だっけ。
マンUより高い金ふっかけて横取りって感じかな。
さぞかし個性的な2人であることを期待する。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:35:02 ID:SE6f96jZ0
マンTのGスポット
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 21:30:13 ID:5ZSfA65cO
マツモトとシンプソン、この様なタレントは絶対に共存すべきなのだ、出来ないのであれば監督に問題があるとしか思えない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 11:21:49 ID:zPL26ak60
ピッチにファンタジスタは2人要らない
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:12:29 ID:W68f1bkkO
マツモトのスピードならミッコリの役割もこなしてシンプソンと共存できそう
体格的にフィジカル上回ってるだろうし監督がマツモトを重用、出場できないミッコリが逆恨みしマンT移籍してガイアーナ化する展開も良いかも
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 13:42:50 ID:ka600TTzO
>>507
そういってがんばってた、オランダ人監督も、
最後は共存させたおかげで、イタリアに勝ち優勝したけどな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 13:59:37 ID:UnF9pCd00
>>508
タイプが違うから無理
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:00:27 ID:hWgJ/oKl0
マンTってやめてほしいわ
Tフロントの水着をギュッとしたとこしか想像できんw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:48:19 ID:8MHai30S0
ファンタジスタ二人は要らない監督はなぜあの背番号を愛してたのだろう、と気になってたことをいま思い出した
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:31:58 ID:kDMf7AmA0
オランダ→クライフって事じゃね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 22:11:58 ID:3lDRIa0N0
>>512
自分が現役時代の番号っていってなかったっけ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 23:52:29 ID:P4MchMSe0
タウンに移籍後のユニオン戦でゴールして、反対側のユニオンサポーター席の前までダッシュしてガッツポーズを取るミッコリ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 01:12:35 ID:mwVPIzl20
>>511
それはお前がry
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 03:14:08 ID:jNhSO6nHO
ミッコリは貧乏な複線があるから金積んで引き抜きって展開は予想できる。
まあミッコリが敵になったところで盛り上がる気しないけど。
シンプソンとセットで抜けたら痛いかな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:35:37 ID:xK/po6foO
シンプソン覚醒してマツモト用済み
フィジカルに難のあるモッコリ共々タウンに移籍
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:00:57 ID:jNhSO6nHO
とりあえず序盤の試合でシンプソンとマツモトが共存できるスタイルが確立。
チーム一致団結して勝ち進むがまさかのシンプソン引き抜きってかんじかな。
で、裏で手を引いてるのがサカザキだと知ってマツモト切れる。
しかしすべてはマツモトのための計画だったのだ…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 09:01:29 ID:JJ207gRr0
共存どうこうって言うのは
一時のジェラードとランパードイメージしてんのかな

でも>>518は普通に有りうる展開な気が
そうするとますますマツモトの知名度は上がるし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 15:27:56 ID:cVjJiQr40
ミッコリおまえはあほか
せっかくのチャンスを
キャバクラセブンかよ
松本キーパーあるでこれは
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:53:13 ID:SEZScxvj0
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:54:43 ID:HA+OjvIF0
なにこの普通のサッカー漫画

こういうのがずっと読みたかった
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 23:46:58 ID:u+n0BUDE0
ファーガソンは20年以上マンUの監督やってたのか…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 09:10:47 ID:U3ldYxf9Q
86年に監督就任だからね

しかし、この展開はキーパー交代で交代枠が後二つ、一つは終了間際だろうからその枠をマツモトとベルバトフっぽい人、で争うと見た
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 18:49:02 ID:ebafxFcH0
ミッコリも含めた三人の争いだな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 20:16:07 ID:U3ldYxf9Q
ミッコリはこの試合はでれないんじゃないか?多分
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 19:16:08 ID:/ucz3nmk0
俺たちのキムチソン先生の出番はまだか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 20:44:07 ID:9qdD8TAlQ
さて一人退場でシステムをどういじるだろうか?
中盤を一人削ってキーパーで前線にベルバトフっぽい人を入れてロングボール主体とか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:09:07 ID:qCyBnx7FQ
ブラジル代表のカカの好物はフェジョアーダらしい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:57:29 ID:lWR/M7vN0
>>530
俺もイリアーヌのフェジョアーダが一番好きだ。
毎日食べて、健康そのものさ!

‥しかし、カカのインタビューは優等生すぎてつまらんなあw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 02:22:12 ID:J+Fcyw9U0
カカ「アルコルコンは勝利に値しない(キリッ」

こんなカカ見たくない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 11:58:48 ID:2m2LgYmg0
カカだけのインタビューじゃないが、オランダ代表の糞DFがW杯の組み合わせについてコメント求められて
「日本には勝つよ」って言った時に隣にいたカカが噴き出してたな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 14:13:35 ID:8RiI5jKL0
>>533
それDFじゃないし
ファン・デル・ファールトだし
糞どころか名選手だし

日本てそういう位置にいるって自覚しようぜ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:53:23 ID:Vl3FTgS00
やっぱり試合シーン上手いなー。
複雑なプレーを勢いを保ちつつも簡潔に見せている。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 23:02:13 ID:1CdHTYoq0
で、更に
臨場感もある。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 00:06:33 ID:faH20s41Q
この人は本当にサッカーが好きなんだろうと思える作者だよな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 01:12:02 ID:E+2oD71O0
>>533-534
ファン・デル・ファールトってお笑いプレー動画で有名なあの?
そんな事言われてたのかw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 02:15:03 ID:pnl3GvJi0
お笑いプレーでも一応レアルだしね
控えだけど
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 03:14:40 ID:kFoy4vtp0
それでもレアルにとっちゃ重要なバックアッパーだろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 07:02:25 ID:o8JxbBvf0
オランダ舐めてるとか完全に俄じゃん
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 12:41:32 ID:dSZ75LeT0
>>538
そんなワンプレーだけで選手を評価する?
お前サッカー金輪際見なくていいよ

移籍志願してもチーム事情含めて引きとめられたし
獲得に名乗りを上げてるクラブは沢山あった
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:59:01 ID:fV0esG180
>>538-542
ピッ
オフサイド
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:05:20 ID:H+lDwmLt0
シンプソンはETUでいうと王子が中盤の底にいるようなもんか…
使える…のか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:11:08 ID:dSZ75LeT0
>>544
そもそも雰囲気だけだろ王子と似てるのは
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:29:41 ID:Xm0JkUQT0
この回のシンプソンのプレーは、ガンバ
の遠藤がよくやってる技やな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:13:26 ID:uKjIs4rhQ
シンプソンはピルロみたいなもんか?
最近のピルロはけっこうガツガツ行くけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:31:56 ID:KiWib4qo0
アンドレア・ファルコーニだな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 08:13:08 ID:/TLrxhTZ0
ニックネーム含めてどう考えてもアルベルティーニ
上の方で言われてるやん…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 00:08:08 ID:42kDAm88Q
誰にだって弱点の一つや二つはある
マツモトの弱点はなんだろう?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 01:16:43 ID:mRMTYKSS0
>>550
箸が使えない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 03:15:13 ID:wJg0P6eTP
>>550
ちんこが皮かむり
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:42:44 ID:ZZJKZZCd0
>>550
キャッチングが下手
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:50:01 ID:32n0AXtr0
三つも見つかっちゃった!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:57:21 ID:wB4aGcw30
>>553>>554オフサイド
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:58:37 ID:CHJC+ZEl0
今週の面白いな
久々にサッカーやってるとこも見れたし
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:33:43 ID:MzDSHMu+Q
やはり同時起用か
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:12:58 ID:hdBKt2980
タイプが似てるとか言われてたけど、マツモトなら潰し屋としても十分機能するだろ
全然問題なく共存できそう
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 08:09:29 ID:F8ZtEwn40
というか、マツモトに出来ないポジションてあるのか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:20:47 ID:4Xlbi8zO0
CBはやったことないような・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:44:26 ID:8I+vCwL20
スイーパー的な動きはこなせそうだけどストッパー的な動きはどうだろうか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 07:18:59 ID:aQgrKpxOQ
攻守ともに一対一は強いんじゃないか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 08:50:58 ID:oSkGG4iQ0
ティアーゴに競り勝ってるしな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:27:59 ID:2U1CAWA20
今まで散々対立を煽ってきたんだから、このまま仲良く共存は無いんじゃないかなぁ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:27:16 ID:Q3fkHK1z0
マツモトはCに移籍だろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:52:24 ID:mLF9cMWv0
なるほどCL権の獲得もあやういリヴァプールCに移籍し大車輪の活躍か
でもそれだとサカザキが暗躍するタウンは空気かするな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 22:53:58 ID:qtYiu7v20
草場先生はミランの好調さに比例して作品が面白くなります
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:21:15 ID:gqDbVLbp0
それなら素直にイタリア舞台にすりゃ良かったのに
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:46:39 ID:LQibMP7hQ
イタリアサッカーの裏側とか何か怖い
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 12:17:15 ID:pLH4pVRz0
シンプソンは若い頃は血気盛んでハードプレイで親友の選手生命断絶させて、
失意の親友は自殺
罪の意識にさいなまれてシンプソン神にすがる
神父として復帰するもトラウマにより接触プレイは出来なくなった

みたいなベタな展開はまだですか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 05:39:10 ID:+8UQWcTq0
スピリッツは休載多すぎる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 09:05:57 ID:7kJ8KhGp0
相手の監督が読者の代弁者になっとる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:01:59 ID:sfNMHDh+0
シンプソンの妹とやるのはまだですか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:46:09 ID:Cw0JfLN70
姉とならやるかもしれんが
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:32:47 ID:4B2yt6JX0
1-1の同点でユニオンのホームでしかも開幕戦。
多分、ロスタイムは7分くらいある。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 11:38:04 ID:A/6smwJo0
シンプソンのモデルはプラティニだと思うプレースタイルとかは
得点力はないけどね
プラティニも予知能力的な能力やフラっとフリーになって凄いパスだしてたし
ファルコーニーみたいな論理的なパサーじゃなく
直感的な天才肌のMFかと
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 18:50:09 ID:XDrDRADU0
せっかく舞台がイギリス何だから、例えも日本神話じゃなくイギリスの何かから取って欲しかったな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 22:09:22 ID:2QwCQ8n5Q
>>576
アルベルティーニって意見が有力だけど俺はピルロのが近いかなとは思う
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:22:07 ID:irhEPPta0
そういう良く分かるねー。
おれはサッカー素人だからサッパリだわ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 16:34:28 ID:y3GYoTjT0
>>576
選手としてのタイプ違うだろ…
プレーエリアもピッチ外の印象も全然違う

>>579
アルベルティーニ言い出したのは俺だが

・ニックネームが司祭(兄貴が本物の司祭)
・ポジションがレジスタ(中盤の底での司令塔タイプ)
・ゲームメーカー、チャンスメーカー、ラストパサー

ここまで特徴が一致して尚且つクサバティーニがイタリア好き
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 21:53:47 ID:+7257GTyO
>アルベルティーニ言い出したのは俺だが


誰も聞いてないwww
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 02:14:20 ID:S1HxD5aY0
せっかく仕込んだのに…で笑った
ボケるのにこんな一生懸命なイギリス人いねえ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 19:01:41 ID:Ab6I+TkN0
4-1はやり過ぎでしょ。
1人少ないんだぞ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:31:25 ID:b9ZKqbzzQ
ミラノダービーであれなんだから下位相手なら有り得なくはない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 12:41:51 ID:3NiDCLfv0
マンUが五冠を達成するまでやるなら、世界クラブ選手権で少しでいいからファゼンダの面々出してくれないかな。
あれだけの長編やっておいて、クラブ選手権で触れられることすらなかったら寂しい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 13:37:13 ID:vi91i9wb0
4-1はやりすぎだと思うけど、3-1や2-1ならなんか物足りない気もするんだよな
せっかくマツモトが出てきても1点だけだとレギュラー奪取は無理だろうし
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 14:48:45 ID:og34VIIV0
結局良い選手を揃えたチームは一人少ない状況でもゴリ押しで勝てるって事か。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 16:21:29 ID:VwQE/io50
なんか「力技」の比喩で
壁を割る画を見せてたが
あのへんカイジっぽかったw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 14:09:47 ID:K3L93xJ30
>>581
下の言いだした理由に繋がる一文で不自然ではないぞ
自己アピールだと取ったなら文盲過ぎるだろ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 07:11:11 ID:s7EhmvYiQ
このままじゃあミッコリは夜の帝王モッコリになってしまう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:10:09 ID:tgtrqE7l0
モッコリは5年後にはホナウドやホナウジーニョになってそうな悪寒
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:22:00 ID:jyZTTJ5R0
今回はシノがまるでヒロインみたいだったな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 21:21:35 ID:s7EhmvYiQ
>>591
不細工がいきなりもてると危ないんだな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:36:33 ID:YvMWi2Ou0
‥次号、サカザキがついに動き出す!
草場先生の漫画が読めるのはスピリッツだけ!知らんけど!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:27:28 ID:zFkcScn00
マンPだったら読むの止めてた
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:31:36 ID:1ghwO3Am0
サカザキの過去話はマツモトに本当のことを15年隠していた理由が希薄なので
もう少し裏があってもと思ったから今週の話は良かった
本人達も言ってるようにマツモトがバリバリ関西弁な理由も不明だしな
でも正直ノリだけで決めた設定ぽいからあんま期待できないんだよなあ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:39:37 ID:PT2bTHonQ
マツモトが母方の姓って事とトラウズマと因縁があるのは間違い無さそうだけど
母親がどんな人だったかは語られてないしね、
ここまで全てサカザキとマツモトの演技だった可能性もまだ捨てられん
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:25:41 ID:FH48HOmx0
マツモトの演技は無いだろ
ほぼマツモト視点の物語なんだから
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:56:17 ID:/7mtZXLa0
ローカスツの時みたいにライバルクラブに移籍?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:21:57 ID:ubVQbZLKQ
一応マンUから出るのは危ないんじゃないか?
スタメンで試合に出たいから移籍しそうな流れだが
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:32:12 ID:rMz1zwAC0
今の松本の状況はローマ時代の中田を意識してるのかなぁ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:11:21 ID:Ydn452Vo0
>>601
俺もおもった
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:49:27 ID:lOI51A730
実際は共存可能なあたりも被るな
あの頃アホがトップ下に拘らずセカンドトップやってれば
中田はローマの司令塔としてずっと残っていただろうに

そこで突っ張ったなら引退するまで突っ張れアホが!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 17:53:27 ID:2m5HU0Yg0
つーか書店にいったら7巻が出てるじゃないか
誰も書き込んでないからスルーするところだったぜ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:24:08 ID:a9UG7Plx0
俺なんて買ったのに全然読んでないから忘れてもう1冊買うとこだったぜ

ローマの中田を意識してるとか全く気づかなかった
でも中田の場合は戦術的な部分以外にも問題があったような気がしないでもないけど…
引退するまで突っ張れってトッティの話?

マツモトは鳴り物入りで入ったわけでもないのに観衆から認知されるの早すぎだろ
1戦目からチャントって
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:33:33 ID:gfIFaKPlQ
本田もジャコエフとそうなりそうな予感

607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:05:02 ID:tk0edUOs0
そもそも中田はローマでの初戦で本人が言うくらい駄目だったのがつまずき初めだしな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:50:42 ID:RUJYCbLHO
シンプソンはプレースタイルから細身なのかと思ったらガチムチ系なのか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 13:30:38 ID:4bdRAOL50
>>607
当時はまだ慣れてないレジスタとして使われた事を忘れるな
間違いなく>>603が言ってるのはトッティの事だろう
トッティがトレクァルティスタに拘ってたせいで中田は控えに回ってた
実際はトッティがセコンダプンタ、中田がトレクァルティスタの時が
当時のローマが一番機能してたのに

ついでに出場機会に関してはユーロ枠がまだ無い頃だった事も重要
撤廃されてすぐに「あの」ユーベ戦があったあたりも劇的
あの試合に関して言えば中田は完全にトッティ超えてたわけだし

移籍はカッサーノが来る事でトッティの控えが確実になっちゃったのがね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 14:47:12 ID:GaBUJU6a0
シンプソンは相手選手の膝を壊したのか?
腕か、目かもしれんな。内臓破裂させた可能性もあるか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:22:10 ID:YW/RWElL0
てっぺいの選手生命だな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:26:32 ID:Q6vaGcDU0
日本代表のMFは戒律を守ってるのか?それとも潔癖症なのか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:29:01 ID:RUJYCbLHQ
>>612
フィジカルが弱いだけだろ
中田や本田はそんなことないし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:49:07 ID:hr+RpNF60
同居してる子と何か起これ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:39:12 ID:kwvQWq5HQ
チームのキャプテンに寝とられます
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 07:57:46 ID:QxhkanVu0
>>613
おっと、茸さんの悪口はもっといえww
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:13:41 ID:Hzjk3e270
>>616
[個人]
・フィジカル最弱クラス
・スピード皆無
・守備出来ない
・ヘディング出来ない
・速攻のSTOP、バックパスは世界トップクラス


[クラブ]
・セルティックはスコティッシュプレミアでは優勝して当たり前
 112年の歴史でレンジャーズ51回、セルティック42回の優勝。他は雑魚
・セルティックからの移籍はほとんどイングランドチャンピオンシップ(2部)
・スコティッシュプレミアのUEFAリーグランキング:13位
 参考…セリエA:3位(森本)、ブンデス:4位(長谷部)、フランス:5位(松井)、ロシア:6位(本田)
    日本でほとんど報道されないがポルトガル:10位(相馬崇人)、ギリシャ:12位(小林大悟)よりも下
・ランキング1位のリーガ・エスパニョーラに移籍→13試合無得点アシスト1、2警告
 リーガ・エスパニョーラ前半戦ワースト11に輝く
・セルティック時代の監督からオファー。但しイングランドチャンピオンシップ(2部)
 拒否して日本に移籍


[評価]
・エスパニョール監督「やる気が感じられない」
・トルシエ「中村がベンチにいると雰囲気が暗くなる」


まぁ、マスゴミに実力以上に持ち上げられて可哀想ではある
でも持ち上げられる理由が理由だからもっとやれ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:06:15 ID:qx4wTo0EQ
茸さん嫌われてるな

俺も好きじゃないけど
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 16:53:14 ID:FaVhr9MT0
>>617
こうしてみると確かに持ち上げられ方が異常だな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:12:10 ID:uHEjBDDV0
それでも日本の起点王だぞw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:39:01 ID:YxkUK7El0
いい加減スレ違いっつーか板違いだし少し控えろよ。
ただの実在の人間の悪口になってるぞ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 14:38:03 ID:UqYlyRhN0
マソUのサブとしてそれなりに活躍
名前、外見は日本人
代理人は若い女性の日本人で同居

さぞかし日本のマスコミ大騒ぎだろう
英国人パパラッチも雇って追いまくり
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:32:19 ID:lOcTtDdI0
いよいよ>>570ですか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 19:26:31 ID:w7Ov1XRp0
あしたのジョーが顔撃てない・・・みたいなもんか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:56:27 ID:acIY9CErP
どっちかつーとプロストだな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:42:15 ID:ZPFm+AEu0
>>624
シンプソンも無理に接触プレイしたらキラキラ光るゲロ吐いちゃうのか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:32:52 ID:cGNQGgzA0
出ア監督の出番だな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:27:17 ID:SJ+hT2hA0
沖田当たりゲストで出てくれないかなー笑
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:58:09 ID:C2jOSZAx0
今のセリエでマルコがどーしてるのかは興味ある
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:02:15 ID:2pn6f/7q0
マルコもテッペイも超能力者級だから、さすがにこの漫画には合わんだろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 16:46:30 ID:486GNvAdQ
マツモトも十分バケモノだと思う
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:52:56 ID:jmowdjRm0
いよいよ国営銀行と本番で対決だな
しかし、10節も消化してるのに、
チャンピオンズリーグは始まらないのか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:34:57 ID:C5SyEOfH0
>>630
代表クラスのCB+もう1人をゴール前で抜き去るのは既に超能力者級
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:54:03 ID:KKXTRG7d0
それでもメッシなら…メッシならやってくれる…!
超能力者級ということには変わりないが。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:46:17 ID:iyx8Z7xJ0
メッシのプレーを漫画で書いたら超能力だとか、そんなのありえねーとか言われそうだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:07:41 ID:813wvTlF0
サッカーのスーパープレイって漫画もビックリだもんな
ベルカンプターンとかロベカルのFKとか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:20:50 ID:XPhIMFRx0
そういう超能力が使えるから「ファンタジスタ」と呼ばれるんだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:36:54 ID:9DENJCcP0
7巻買ったけどシスターが前よりかわいかった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:06:06 ID:uXEZuxDx0
>>637
ファンタジスタも軽い言葉になっちまったな

そういう使い方する奴に限ってファンタジーとサーカスを取り違えて
バッジョのプレーのどこにファンタジーが有るかわからない
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:13:04 ID:yiOKMd6r0
>>630
その二人よりマツモトのほうがスーパーなわけで…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 03:41:55 ID:7uCmu4ic0
プレミアの選手をフィジカルで圧倒できるもんな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 04:57:41 ID:QE6o9qtL0
松本はファンタジスタと言うよりフィジカルメインだな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:07:12 ID:383XUjkD0
正直シーナ以上のチートキャラだと思ってる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:34:05 ID:WlL8j0tA0
>>643
マツモトは年齢不明だが、シーナは17でヴィオラのキャプテン。
甲乙つけがたいですね・・・
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:56:38 ID:E6YX1E5x0
翼も抜きつつあるからなあマツモト
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:01:03 ID:FWJ/JL9f0
マツモトがサカザキと一緒に放浪を始めた時期を考慮して、現在のマツモトは20代前半じゃない?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:58:40 ID:S3fr02H60
次週センターカラーな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:28:21 ID:ABU9Szyc0
意外と人気あるのかな
地味に掲載順位が高くなってきた希ガス
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 17:35:09 ID:ZMw/2O4+0
シーナの名前が出るとはこのスレ流石だな!

ビバカルはバティが好きになる漫画
だがマヌ登場序盤嫌な奴キャラにしたのだけは許せん
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 17:37:55 ID:HhQGp4PH0
あれは誤解だからいいよ。和解してたし。
J・セザールやアスプリージャが単なるチンピラになってたのがなんとも・・・
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 17:48:09 ID:lSVAVK8R0
あの漫画って人物が本名だったけど良かったのかな?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:19:32 ID:bftHwDfX0
クラブ名もロゴもバンバン使ってたからなあ
権利にうるさいサッカー業界で、あんだけ使った分まともに権利料払ってたらとんでもない金額になってると思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 15:47:24 ID:tWAKJPcE0
新刊出てたのかよ
何でこれほどまでに過疎なんだw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:24:50 ID:YvLsbhta0
マツモトは
ブラジル屈指のテクニシャンが相手にならないほどのテクニック
鬼のようなキープ力からのスルーパス
代表クラスの選手をペナのなかでごぼう抜き

やっぱサカモトやマルコじゃかなわんだろうな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 17:41:30 ID:ETFohQfu0
しかもGKまで守れるユーティリティとか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:59:29 ID:6eueEoyd0
シンプソンはファンタジスタに出て来たミランユースの10番を壊しちゃったとかそういう繋がりはあり?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:08:44 ID:ENoy7WX6Q
クラウディアの兄さんならインテルの選手に潰されたはず
それともピエトロか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:07:09 ID:56qW1tkx0
マンU編が終わったら、イタリアに渡ってほしい。
成長したてっぺいやマルコ、トトとの得点王争いなどあったら面白そう。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:59:44 ID:xsayqxNM0
てっぺいってプレミアに移籍してなかったけ?
なんか、ファンタジスタ特別編みたいなので
そうなってたけど
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:00:42 ID:bRJhnoQNQ
アーセナルかどこかだったかな?

マツモトは本当に移籍するかもな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:59:12 ID:/R4u6M+d0
キムチソンキター!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:08:59 ID:ZjqMwjJx0
キムチソンって実際にいるだろうな。なんたって全国民の20%くらいはキムさんらしいし。
マツモトとモッコリが移籍するかも。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:21:14 ID:T0Y8iIFw0
>>659
カンピオーネだっけ?

どんな話か見たかったなぁ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:29:33 ID:fm5BR8V00
>>ファンタジスタ特別編

こんなんあったのか・・・
てっぺいは長髪の妹とちゃんと付き合ってるとか竜ちゃんは告白できたとか、そんな内容もあったの?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 08:54:53 ID:8G59i9KB0
文庫版に収録されてたりはしないのかな?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 10:11:30 ID:pJzCp9Ln0
懐漫板の反応具合を見るとどうも未収録っぽい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 12:30:49 ID:TbeZaIeJ0
キムチソン…ああパク・チソンねと思って普通にスルーしてたけど
よく考えると絶妙なネーミングだw

この漫画で説明されてるプレミアリーグの話って現実とはどのくらいリンクしてるんだろう
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:22:35 ID:qjVUQcHB0
実際のプレミアシップ誕生までの流れ(疎覚え部分有)

・イングランドサッカーの問題点
 → 汚いスタジアム
 → フーリガン跋扈

・ヘイゼルの悲劇
 → フーリガンがUEFACC(現在のUEFACL)決勝で暴徒化、死傷者が出る
 → UEFA関連の大会の出場禁止

・ディヴィジョン1のレベルの低さ
 → 放り込み・フィジカル中心の退屈サッカー
 → スター選手不在(セリエA、リーガ・エスパニョーラ中心)
 → 人気低迷=収益低迷

・放映権を巡る争い
 → 配分への不満
 → 新リーグ設立へディヴィジョン1全チームが離脱
 
・'92 FAプレミアシップ設立
 → 放映権のチーム毎契約
 → 旧リーグを下位組織化
 → リーグ自体を株式会社化、株主は所属クラブ

・サッカー人気の復活
 → 90イタリアWCベスト4からの人気上昇
 → プレミアシップ設立によるイメージ一新
 → エリック・カントナのプレミア移籍
 → ジャンフランコ・ゾラのプレミア移籍
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 00:24:11 ID:oamUr5g40
>>668
詳しくありがとう
自分がイングランドサッカー知ったときにはもうずいぶん華やかだった意外だわ
作中の説明だともっと最近の話になってたよね>プレミア発足
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:42:39 ID:j4jWiE+n0
なんてこった。
実は先週スピリッツ見逃してた事に気付いた。
話が進んでるでやんの。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:42:09 ID:Ms22jCEu0
先週のあらすじ
・マンUとリバCのスターティングメンバー紹介
・一般席に座ったカリーが偶然前の席に詩乃を発見。
   面倒なので黙っていたら独り言で自分の悪口をいわれ思わず殴ってしまい一悶着。
・キックオフ。マンU選手たちのシンプソンへの信頼の描写。
・マンマークしているリバCの選手がシンプソンを挑発、シンプソン受け流す。
・今週と同じようにバンクスがシンプソンにボール出し
  トラップの瞬間を狙ってマンマークの選手が足を削る作戦。前シーズンも同じ作戦で潰されたらしい。

って、書き出してみると今週読んでれば先週読まなくても話の把握的には大して影響ないね。

今週は面白かった。
チャーチル監督は松本の成長も期待して采配してたんだね、予想外でちょっと感動した。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 00:26:50 ID:QUfdoloz0
なるほどねー。
松本自身もシンプソンと出会う事で変化をきたしつつあるのか。
面白い。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 03:43:08 ID:P5fdszkX0
「名将の考えることはようわからへん…」
→名将が考えていたのはマツモトのことだった、ていうのが良かった

マツとモッコリの会話やカーリーの台詞から推察されるチャーチルの人間性と
マツのサッカー観と内面の変化を見極めるために呼んだチャーチルの別の側面
シンプソンやこの試合に対する各選手の評価

人物それぞれが自分の思考を持って動いてるのが読んでて楽しいし
シンプソンと敵DFの攻防とかバンクスのセーブとか絵でも楽しめた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 07:43:44 ID:9K5Oov8y0
>>664
てっぺいの姉ちゃんが主役の話で離島の高校の監督
やってて全国大会に出場する話
ちなみに姉ちゃんはまだ結婚してなくておっさん化してて
竜ちゃん早く迎えに来て
あげてって元生徒たちが泣いてた
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 08:37:19 ID:aCek/Wj80
>>674
東京都の教員だから小笠原諸島に転勤っていう発想が面白かった。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:09:23 ID:WRuii7rB0
>>671
ありがとう。これでカーリーが詩乃に嫌がらせした理由とか、シンプソンへの不自然なバンクスのフィードとか分かったよ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:46:15 ID:IWO8FQiXQ
現実ではプレミア勢全滅か
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:39:45 ID:nBWdaCEX0
まさか負けるとはなー…
完全にラファエルのせいだわ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 21:50:34 ID:oWznEoNbQ
ロッベンとリベリが健在ならあれぐらいはやってのけるさ
アーセナルはもはや何も言うまい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 05:27:20 ID:NZoSnaEX0
マツモトはハーフってことか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:35:30 ID:yba/IqQ60
マツモトも「詩乃が・・・」とか呼び捨てするようになったか。
サカザキが出てこないと不安だ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:42:38 ID:3/5wq1hdQ
もしかしてシンプソンが放出されるのか?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 17:56:21 ID:SVH5llmC0
サカザキが裏で噛んでるならシティにシンプソンってこともありそうだけど・・・
現状じゃ共存の方向だろうな。
そういやキムチソンがはじめてしゃべったね。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:58:14 ID:wGto9Qmk0
漫画のリバポは強いな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 06:09:21 ID:bAIjSM+PO
>>684
言うな(⊃д`)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 10:35:08 ID:Sm57ahSD0
この漫画のリバポはキーパーが超人的すぎる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:05:03 ID:ky4N8Pmo0
一流チームのキーパーのやってることを普通に描いたら超人的になるとおもうぞ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:34:05 ID:FNmSHnl40
確かに
キーパーて一番身体能力高い人がやるとこだし
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:20:30 ID:Xw2Sk8VR0
ツェフやブッフォンを一回り凄くした感じか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:31:23 ID:QHr3xBX70
…ゴードン・バンクスって言うイングランドの伝説のGKがいてな?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:35:37 ID:ToG5K1tC0
それは知ってるよ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:29:03 ID:6B/lZj0o0
>>690
ペレのダイビングヘッド止めた人?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 11:19:48 ID:CvCKE9aR0
>>691
>ツェフやブッフォンを一回り凄くした感じか。
これに対して言ってんだけど…
明確なモデルが有るキャラに対して他の選手で例えるのはおかしいだろ

>>692
そそ。ペレが「最高のセービング」だって褒めた奴ね
GKの歴代スーパーセーブでもTOP10に入ると言われてる

個人的にNo.1はシュマイケルのハンドボールセーブかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:35:40 ID:D3vJtHgt0
よく知ってる身近な選手と比べることはおかしくない
いきなり自分のNo.1とか言い出すよりはずっと自然
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:16:08 ID:NVbiA1nqQ
実際にゴードンバンクスの試合を見た日本人なんてあんまりいないだろうしな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:31:22 ID:CTOL+V1G0
ようつべで見たけど凄さが正直判らなかった。というか、よくわからなかった。
ちゃんとした中継で見たならまた違ったんだろうな・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:47:59 ID:t4+5lhXy0
俺すごいことに気づいちゃった
「神父さん」だから「シンプソン」なんだぜ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:54:04 ID:VUWg1dsw0
今週も面白かったなー
「予言」はちょっと反則気味だけど面白かったから許す

ファーガソンとマツモトの言葉少ななやり取りがカッコイイ

正直言って以前は「ファンタジスタ」以上に「マンガみたいなサッカー漫画だな」と思って
流して読んでたけど、マンU編になってから毎週楽しみで仕方がない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 06:08:51 ID:6ri9Wpx30
なんでこんなに過疎ってるかなぁ。らしいっちゃらしいけど。
しかし今回はよかった。坂崎の注文がどんどん無茶になって行ってて笑ったけど。
一試合で伝説二つ作られちゃ国営銀行さんカワイソスだけどな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 07:15:19 ID:AlziFO410
他に見てるスレが多すぎて過疎ってるスレはどうしても後回しになってしまう

今週特筆すべきはなんといっても絵だと思った
シンプソンのFKが決まったシーンとか気合入りすぎ

「預言者かお前は…」
その通り過ぎてワロタ

脇役の会話とかやり取りが細かくて面白いね
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:19:56 ID:aDm+khnC0
バンクスが強くないと伝説って思われないだろうからな。
良い斬られ役だな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:48:35 ID:7Y65MZ9I0
確かに「サッカーの試合」で面白く読めてるな。
褐色ラテン女とのマンコ話にドキドキしてた自分が懐かしい。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:06:13 ID:TGAk8Lr+O
うんこ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 11:10:10 ID:xAAzD+XSQ
フィジカル強すぎだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:12:39 ID:hAYsgVx50
今、スピリッツで一番おもしろいよ。
教授は芸術家だが作品は単なる入出力ってう感じが、モノホンクリソツ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:31:05 ID:QnuiUVQX0
プロフィールからは抜け落ちていたはずのロースカツで
1戦のみ見せたプレースタイルがプールCに情報収集されて
ブラジル時代のプレースタイルとして分析いるとは。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:20:51 ID:YAI/wEHF0
プロフェッサーの唇がきもすぎる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 04:54:54 ID:7K3zv3FuQ
>>706
GK時代もキープ力は十分発揮してたしね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:20:30 ID:CksdYEdP0
歴史に残るFKっていうのはああいうのの事なのか
接触してるところの絵いいねえ
ギボンズがなんか好きだな

>>707
たしかにキモイw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 10:24:32 ID:INcbvt4c0
ギボンズってあの髭の濃いおっさん?
大ゴマとパス要求の2コマいいシーンだった
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:34:04 ID:7K3zv3FuQ
ロジャースって世界最高のストライカーとか言われてたが活躍する気がしない
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 02:42:15 ID:/6r/DkXD0
ギボンズじゃなくてギボンだった
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 17:54:06 ID:o+V9GQL10
はやく身長2cm近くに成長した馬場ちゃんをポーツマスとかに移籍させるんだ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 04:25:32 ID:kaxl0Wp10
>>713
誰?そのミクロマン
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 19:31:51 ID:FICXi+xz0
>>713
馬場ちゃんならJFL中位くらいのチームの控え選手やってると思う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 23:10:19 ID:Y4cRQaVj0
今週は休みか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 16:39:07 ID:mGQwb1Nr0
マスチェが妙に似てて笑える
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 07:21:22 ID:VmgmHvOn0
初めてまともに読んだ。記憶喪失とかサッカーだけじゃないんだな
サッカー詳しくないが三人背負ってパスのシーンはよくあるかもだが面白かった
前回のフリーキックも見たかったな
次から読んでみる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 17:15:58 ID:Q9RtzcEw0
なんかサンデー本誌のに記憶喪失をパクられたみたいだが・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 18:40:17 ID:uz0EMmiH0
相手の監督の意味ありげな策、1回しか持たないっつーか役に立たないでやんのw
ガッカリ過ぎる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 18:58:16 ID:hHHLyZIS0
>>718
そう期待して見ると意外と地味かもよ>フリーキック
壁を挟んでの心理戦で、しかも淡々と書かれていたし。
でも面白いから機会があればコミックスもどぞ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:21:38 ID:mDzWL7lA0
シンプソンを削りにきてたのってマキャベリーノって名前だったのかw
色々と名前で遊ぶのが好きな作者だな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 23:28:30 ID:dcKU79Tj0
おっさんなので往年の名選手モデルにした選手が出て来るとテンション上がるわ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 02:54:47 ID:veP7+MY00
>>721
オレも色物サッカー漫画かと敬遠しててプレミア編になってからまともに読むようになったけど
FKとその後の松本と監督のやり取りはすげー面白かったよ
FKそのものじゃなくてそれに対する松本の反応が面白い
今週は逆にシンプソンが嫉妬?らしきものを見せてるのがまた面白かった
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:13:56 ID:Lt9JpgonQ
>>723
あれボバンだよな
好きな選手なのにかませか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:37:59 ID:6twJ7VDk0
ボバンとギグスを混ぜたと考えていいのだろうか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:43:28 ID:RWxKwEfK0
>>726
いや、ボバンがモデルなのは今週出てきたテクニシャンで、ギグスは味方のおっさんじゃないの?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:48:19 ID:6twJ7VDk0
>>727
ごめん
書き込んだ後気付いた
何を勘違いしたんだろうか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:16:12 ID:13IxT/Iq0
ギボン←ギグス
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:22:52 ID:5xWIk1yQ0
沖田を出しちまえ
奴ならロストマンの展開にも合う
反対の目の下にも傷を追加してな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:23:07 ID:aITaovQV0
シンプソン、タウン移籍あるかもしれんな
今後の展開によっては
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:20:45 ID:S8tr5sYm0
マンUの強さがイマイチ伝わってこないのでマツモトが外に出る展開の方がいいな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:49:42 ID:v+YXd/ba0
突然のMLS移籍
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:00:10 ID:Q49pEFd50
主力のシンプソンの移籍なんてマンUにしたら一大プロジェクトだもの、シーズン途中でいきなり移籍なんてないよ。
まぁ、サカザキが絡んでくれば何でもありそうですが。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 08:21:17 ID:4LfmuHFa0
なんでみんな移籍に話を持って行きたがるんだろう・・・。

あとファンタジスタのキャラ登場させるなんて世界観壊すだけだと思うんだけど
みんな冗談で言ってるだけだよね?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 16:05:48 ID:GW/4WxMI0
ファンタジスタ云々は単にオタクの好きな知識誇示と内輪ウケでしょ
放っておいてあげなさい

移籍云々は最強チームに最強ライバルがいて物語がこれ以上展開しようがないので
このまま近いうちにフィナーレを迎えてしまうことを避けたい心理が働いてるんじゃね?

オレは無駄にインフレさせるよりもスパっとキレイに終わらせてくれたほうがうれしいけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:07:52 ID:XR977ldI0
>>735
キャラを登場させると世界観が壊れるってのは同意
どうせならファンタジスタの続編が読みたいし

ただ、存在を匂わす程度の事はやって欲しい
妄想草場サッカー界を広げて、アレコレ楽しみたいしね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:08:20 ID:HxsWz/QZ0
読んでる新聞に「マンC、ボカジュニアーズの日本人オキタを獲得か?」
みたいなことが書いてあったり
カップ戦の1回戦の対戦相手の3部のチームに背の高い坊主頭の日本人がいたりとか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:52:48 ID:bWzF7z/G0
面白そう
ていうか普通に作中で出てきそう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 08:02:23 ID:vnqmtYvj0
マンUと対戦した馬場ちゃんらしき日本人は後半15分まで1度もシュートを
うてずに交代するってわけですね?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:09:57 ID:RGx3fIXb0
スピリッツもうすぐなくなるらしいし、それに合わせて最終回かな?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:05:37 ID:dGNFXVxT0
これなんてラブコメ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:59:01 ID:o6sedUu10
沖田ならLOSTMANに出ててもイメージ的に合うな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:58:06 ID:uqkVKV1M0
ババちゃんは語学留学に来たスタジアム警備のバイトがいい所だろw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:18:59 ID:S2ttHuvn0
草場キャラ総出演の大ワールドカップが読みたい…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:32:51 ID:N+bTBcez0
サッカー漫画をもう4つ5つ描いた後ならそれもありかもな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 16:53:44 ID:9Da3dZl70
サンデー本誌の変なサッーカー漫画終わらせてLOSTMAN移籍させろ
スピリッツじゃ雑誌自体がなくなりそうだわ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:58:59 ID:H2veREn+0
スピリッツ公称30万部
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:36:00 ID:vhe7dxd60
20万損失気の毒だなw
アイスランド噴火なかったらプレミア見れてたのに…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 13:05:43 ID:aEtOC73x0
コミックス買った。今回は地味で溜めの回だね。でも神父さんのパスの描写はいい。

この作者、監督書くの好きだよね。ファンハーレンといいミステルといい。
今回の監督も、最初はなんだかなぁ、だったけど、今は結構好きになってきた
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:52:18 ID:+d5Lvy0P0
同じく新刊ゲット
マツモトの過去と背景が暴かれて、そろそろ収束まとめかと思って漫喫でスピのBN見てきた
何かまた盛り上がってて面白くなってきてんのな
スピで追いたくなってきてしまったじゃないか
ファンタジスタもそうだったけどキャラ立てが結構上手いのなこの作者
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:54:14 ID:CvbqyX8m0
キャラ立ては上手いが展開ミスをやらかすのでドキドキしてる。
ファンタジスタ終盤とか見上げてごらん全般とか……
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:15:30 ID:4aRiZ3+G0
ブラジルの爆破は実に超展開だった。。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:37:18 ID:uBxH14We0
こーんな食べ物 ムニュ
ってなんだ??
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:41:20 ID:aOZ0WwhH0
お‥おっぱい?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:58:58 ID:+J4VuWfM0
やっとCL編突入か
いきなりレアルか
まあ、今のレアルはあんまり強くないが
結局共存で行くのか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:10:57 ID:p6UVnw6s0
7〜8年前に優勝した頃のレアルがモデルみたいだな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:43:33 ID:zcVvB0Dc0
>>757
ジダンとかフィーゴがモデルなのはいいとして、右の方にいるイケメンがクリロナに見えてしまう...味方にロジャースいるのに。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:47:02 ID:36fgdx0O0
ラウル 「……(´Д⊂」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:37:18 ID:hYOWJ8l9Q
>>756
最近のレアルと言えばベスト16の常連だから初戦にはちょうどいい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:20:36 ID:LSp+oW850
来週からはしのとシンプソンの濃厚なセックス編に突入
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:57:50 ID:6oAdcCJy0
あ、もうノックアウトラウンドなんだ。
1次リーグはもう消化してたっけ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:35:13 ID:mFp88H380
この世界ではいきなりKOラウンドから始まる設定なのかも
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:13:53 ID:NfB2Ehnm0
まだ予選リーグじゃないの?
予選リーグでも強敵と普通に当たるし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:39:30 ID:7vylnfV/O
CLよりクラブWCで日本に来る話がありそうでそっちのが楽しみなんだが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 08:32:40 ID:Z8DrfTgC0
>>764
セリフ中で『KOラウンド』って出てたから決勝トーナメントだと思う。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:35:17 ID:lUQsaNWyO
リバプール→レアル→チェルシー→レアル→アーセナルだったら地獄の日程だな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:48:58 ID:IBvDoyRO0
チェルシーとはもうやってる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:33:56 ID:VixdAaLuQ
ベスト16 レアル
ベスト8 ドイツとかフランス
ベスト4 プレミア対決
決勝 イタリア勢
って感じだろうか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:15:14 ID:+R/wQLsy0
プレミアリーグで前年5冠を阻まれたプールC、CL16でレアル出しちゃったから決勝はミランかバルサだろうな。
あ、ストーリー的にはマンチェスターダービーもありか。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:38:28 ID:bv1NPPdM0
その時期までマツモトが所属してるか分からんがな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:48:33 ID:1yv+UMpe0
マンTにサカザキが引っ張ってくる選手って??
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:34:38 ID:1NaePlHZ0
まつもとでは?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:22:26 ID:C0Q3uKhR0
本命 マツモト
対抗 シンプソン
穴  ガイアーナ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:55:17 ID:Xe4NMo2T0
アルゼンチンで活躍してるオキタとうい日本人だろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:34:58 ID:1PoKub1s0
坂崎としては対抗馬であるマンUが弱体化するのはNGなんじゃない?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:30:06 ID:9bY4kPLE0
クライフ
ファンハーレンのモデルになるだけあって頭良さそうだなー
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 11:43:28 ID:TE+q6b2+O
シンプソンにたいしてみんな結構不満もってるのか
それはそうと28人に振られた彼はパーティーに来れるのかwww
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 12:10:41 ID:VRaGyRuJ0
シスター久々の登場ktkr
けどいい加減名前出してくれ
今年で4回目の誕生日ワロタ
監督気づけよw
シンプソンズ、パーティにその格好は無いだろ…
ミッコリのマジメさに涙した
ツッコミどころ多くて楽しかった

>>778
「黒いもんが溜まっちまってから」は別にシンプソンだけに対する不満じゃないと思う
上手くいってる時に監督個人の思惑のためにシステムいじって歯車が噛み合わなくなれば
不和が生まれるっていう懸念でしょ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:13:38 ID:toO59lp7O
俺の彼女って言って空気嫁連れてけば良いのにな、ミッコリ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:49:27 ID:A5ZdnkP40
>>779
監督は誕生日にかこつけたコミュニケーションだと知ってるんじゃないかな
>>780
岡崎乙

シンプソン姉は弟の異性関係を心配してるなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:02:27 ID:VRaGyRuJ0
>>781
言われてみればあの監督がそんな抜けてるわけないな
キャプテンのギボンに対する信頼っていうのもあるのかも
「明日は何の日だ?」って振りといい家でのパパぶりといい良いキャラしてるわ
詩乃は完全に嫁候補にされたなw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:18:16 ID:ugnI/P6q0
ベロチューで立ち読み中の雑誌に唾吹いちまったじゃねえか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:27:43 ID:mK6bCt/L0
マリモッコリwwww
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:41:38 ID:4/ERuMES0
ここまでマンUの「新加入の二人」にまったく触れられず
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:08:29 ID:dn5C/9zTQ
>>785
一人はベルバトフもどきだろう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:50:51 ID:IzLd08zr0
飲み会嫌い、というか馴染めてない設定になってたの誰だった?
立ち読みだから読み飛ばしたが今になって気になってきた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:53:37 ID:4/ERuMES0
>>787
リオと僕らのキムチソン

>>786
MAJIDE?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:15:58 ID:QTxPUuM20
描写はないけど入団したのは今年っぽいな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:51:17 ID:R+WC3ebK0
サカザキが引っ張ってくる選手はあのブラジル人では
名前忘れたけど覚醒したロン毛の・・・名前なんだっけ
そいつはもう怪物だとかいわれてた
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:28:45 ID:a4nNHW0r0
>>790
ティアーゴ?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:38:13 ID:GD1nlJqI0
>>790
ブランカ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:04:09 ID:OlCDqqEM0
「しかしオレも聞きたいな」(だっけ?)のコマで髭面ギボンに惚れた!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 11:42:18 ID:CuBflfPIO
パクチソンの扱いワラタ
女同伴のパーティーにソロ参戦した挙句、隅っこでPSPやってる写真がしばらく前に晒されてたよなw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:56:15 ID:6B7Xn4GDO
>>790
2ゴールのガイアーナ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 17:38:12 ID:VZ8nt1Ty0
ここで柳沢をモデルにした日本人が登場すると見たw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:10:06 ID:vJoNyWQ50
>>793
キャプテンだったのはびっくりだけど色々面倒見いいしいいキャラだよな。
バカだけどwww
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:59:20 ID:IUCyuOa00
シスターがシスターって…
駄洒落かい
しかしシスターのキャラ良いなぁ
松本は早く落とせよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:46:31 ID:6B7Xn4GDO
>>797
バカやってるだけじゃないか?
ファンタのグロッソや陸奥といいああいうのがベテランのイメージなのでは?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:32:25 ID:bbkptwUX0
若手がFK蹴ろうとしたら邪魔したり、レギュラーポジション掴み取ろうとしたら急に共存できると言い出したり、
そんなベテランが漫画内にもいていいのに
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:57:07 ID:rJqhS5f80
そーゆー私怨はコラソンにお願いします
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:25:25 ID:mHK1+H2tO
>>800
日本の十番の悪口は・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:05:59 ID:o9qE5CCO0
詩乃ちゃんが可愛い過ぎて辛い。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:06:43 ID:o9qE5CCO0
詩乃ちゃんが可愛い過ぎて辛い。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:05:08 ID:DFOwhjwh0
この作者の描く女の子って妙に可愛いよね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:55:31 ID:6pGzLQ5n0
確実にシンプソンの嫁候補としてシスターにロックオンされたな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:02:28 ID:2OCW2oeW0
女の子は可愛いしサッカーは面白いし選手・監督は魅力的
心配なのはサカザキの思惑がこけおどしに終わらないかということだけ
記憶喪失関連はいまいち引き込まれないんだよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 11:03:40 ID:vTtNxJO50
>>807
記憶喪失関連で一番好きなのはギボンの「どーしよー」かな。あの後のフォローも含めて。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:40:13 ID:E0mp5/HV0
そろそろ過去を知る日本人選手がプレミアに移籍してくるとか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 04:10:51 ID:6cXzmG+h0
>>809
過去を知る日本人選手なんていないでしょ?
サカザキの告白を信用すればマツモトは英国育ちよ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:42:11 ID:WTsduknv0
ロジャースが完全にギャグキャラになっていたな。
そしてミッコリとカーリーが美味しいところ全部持っていった。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:28:00 ID:2+DkoMNg0
姉ちゃんおとなしそうに見えて、実はSっぽい
イイヨイイヨ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:20:38 ID:jcriH8vIO
今週は神回だったな
つかシスターは姉かよ 妹かと思ってた
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:48:26 ID:1ENc3OoyO
世界最高峰のストライカーロジャーズ
彼が輝く日は来るのか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:07:54 ID:r1LqL7fX0
>>813
なにがいいのか上手く説明しづらいけど確かに面白かった。
今回なにげにチームのみんながいい味出してたよな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:17:57 ID:X5GiSZI+0
>>813
今まで散々姉さんと呼んでただろうが!
イギリス人は姉でも名前で呼ぶはずなのにわざわざ!

今回のMVPは詩乃ちゃんだろ
あそこでズバッと言いたいことを言えるのがあの娘のいいところ
そしてみんなが賛同することでシンプソンも楽になったし
だがその陰で犠牲になったロジャーズのことも我々は忘れないだろう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:21:55 ID:bBeMYI1B0
日本勝ったなw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 04:21:25 ID:I/LHX1gQO
俺もシスターに怒られたい
つかシンプソンて20代後半くらい?ならシスターも結構な年だなw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:47:52 ID:g5HcAWx/0
>>818
神父も若いんじゃなかったっけ?神父が20代前半、姉が微妙なラインって所か
まあシスターなんだしそんなに気にしてはいなさそうだけどね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:20:05 ID:gt1uptl30
>>810
別にそこは本人の事じゃなくてもいいのかもしれない
その日本人の存在がマツモト達にとって気をつけなければいけない存在になるみたいな…
本人に悪意が無くてもね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:25:49 ID:fOkamz4I0
正直、記憶の件は結構どうでもいい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:43:18 ID:HmincLHU0
何が起きても「計算通り!」のサカザキがいなくなったおかげで
この先なにが起きるんだろう?というワクワク感が増してマンガが面白くなった
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:12:00 ID:uFVl3Qki0
シノちゃんモテモテ。
ルーニーもクリロナもシノちゃん狙いかよ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:37:33 ID:EcFgMRS00
>>820
マツモトの立場と対照的な日本人を絡ませるのもいいかもね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:00:10 ID:JpS964Nq0
そこまでいくと日本人にこだわらなくてもよさそうだが。
あるいは過去のあるシンプソンと比較できるようにもっていくのかも
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:42:34 ID:L/AVSrRz0
マツモトにとって日本人がいるってのが不安定要素になるのならそういうのもいいかも
まあマンUではないと思うけどいつかそういう場面はあるかもね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:20:14 ID:EjRb+Bsm0
シスターに懺悔したい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:30:51 ID:3O2xtBzCO
まだ予選リーグだったみたいですよ
姉ちゃん行動力ありすぎww
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:41:38 ID:JdTd8bFR0
徹平みたいにお姉ちゃんに鍛えられたのか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:29:04 ID:vnnOXTzp0
この作者ってお姉ちゃん好きだよねw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:30:52 ID:vUvJIMQd0
俺なら姉ちゃんの方に手を振るな
まったく無視されそうだけどそこがいい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:36:43 ID:45QvKmEHO
エースがラウールモドキって事は強かったときの銀河系か
決勝はオランダトリオなミランじゃね?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:52:51 ID:vnnOXTzp0
各チームの全盛期かよw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:00:00 ID:piIxa4AcO
サッカーあんま詳しくないんだけど各選手、各チームにモデルがあるの?
チーム名に元ネタがあることくらいはわかるけどプレースタイルまで元ネタがあるのかな?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:08:10 ID:B9gPYOyd0
飛行機から降りたところカッコよかったな
しかしお姉ちゃんいきなりアクティブになったなw
出番が増えそうで嬉しいが早く名前を出せ!
シスターが名前ですとかやったら暴れる
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:00:24 ID:AGhyBYq50
>>834
プレースタイルはどこまでリアル準拠してるかわからないけど…

ギボン→ギグス
コンラッド→ルーニー
ロジャーズ→ロナウド

名前だけならここらは有名じゃないかな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:09:19 ID:eIynP9wIO
プレースタイルとは別の話にはなるが
リオがパーティー嫌いなのはリアルのイメージとはちょっと違うところ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 07:11:09 ID:aZe9NJYzO
>>832
バイエビッチ、グロッソ辺りのファンタジスタ脇役オッサンキャラが出て欲しいわ
ストーリーの本筋には絡まなくていいから
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:11:26 ID:j3nXUXCk0
身内は一緒に搭乗出来ないもんなんだっけ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:17:29 ID:Dv0x/zRW0
ビッチはともかくグロッソは引退してるんじゃね?
あんま中心過ぎるキャラじゃなく、アクセント程度のお遊びはいいかも。
ヒロインなりそこねの兄貴の名前が敵のスタメンにポロっとあったりとか。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:05:17 ID:hlt0xWLyO
姉さんはスタジアムにはいるとフーリガンに変貌します
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:20:25 ID:lYuNy7jj0
実は英国においてS級ライセンス該当する資格を持ってるシスター姉さん
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 14:44:13 ID:fnv+hwgq0
神父が激しいプレイをしないのは11歳の姉上の大切なものを奪ってしまったから
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:06:42 ID:WyPL4nGK0
むしろ姉が「私は神に身を捧げた敬虔なシスターですから、男の人が指一本でも触れたら死にます」
という過激な性格のために、たいそう気を遣って生きていたら誰に対しても接触プレイができなくなった
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 12:11:21 ID:BYYzKvANO
教会で、姉と松本がやってる所を目撃して殺人犯になるのか・・・。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 03:19:24 ID:4v0cDgVY0
なんか最近シノの引き目な顔の手抜きっぷりがスゴ過ぎて心配になる。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 04:23:18 ID:B3bOOjvU0
スプーンが立つほど濃い紅茶ってありえるのか?
嬉しそうにしてる坂崎はなんか萌えるけど
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:06:54 ID:uwdzmNc40
>>847
単行本でそのことについて言及されてたよ
例え話らしい
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:22:27 ID:yuQZvI8cO
松本がシスター寝取ったら面白いな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:34:00 ID:EMYM5iox0
行く先行く先でチームメイトの妹や姉を寝取っては捨てて行く展開になる訳か
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:38:00 ID:z4CsBtmCO
登録名:マツモト・ラヴ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 08:18:04 ID:qIhv+3da0
日本が決勝トーナメント進出か
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:57:19 ID:zF4hUsNU0
あの代表にマルコやファルコーニはいなかったんだな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:02:26 ID:rf6SsNhQO
今日の本田さんをみたらカーリンソンも勃起しそうだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:15:13 ID:B3bOOjvU0
>>848
読み落としてたよサンクス
イギリス行ったことない割にはイギリスらしさが良く描けてると思うけど
やっぱり不自然な部分は多いな

一番不自然なのは松本の「なんでやねん」だけどな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 14:12:59 ID:285Sdahj0
コミックスの帯なんて全然気にしてなかったけど、プレゼントが
本田のサイン入りユニフォームか。場合によっては価値上がるか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:14:01 ID:N6JFpe1D0
そーいや本田との対談とかあったね
本田が「読んでます」とか言ってたんだっけ?
あの頃は本田も代表も微妙だったからW杯便乗企画乙としか思わんかったけど
今となってはありがたみが増してくるね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:04:10 ID:2zDFeyGw0
代表編とかやらないのかね
いろいろ面白い要素が入れられそうだけど
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:05:05 ID:Y6iK8wGY0
他のサッカー漫画に求めとけ
設定上きわめて困難だ
それに、普通に今からの展開のほうが気になる
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:16:06 ID:PDiBhORe0
一時期の過疎っぷりが嘘のようにレスが続くね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:36:43 ID:Y6iK8wGY0
これが姉ちゃん効果か
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:11:45 ID:uyBLLJMV0
一方、サカザキは船の上でまだ能書きを繰り返しているのであった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:05:01 ID:fJjVLULk0
8巻読んだら話が急に核心に迫ってて驚いた
…終わりが近いのかなぁ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:24:40 ID:OnimX8dt0
雑誌で読むとそうでもない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:35:19 ID:ErQb8ejK0
坂崎さんは別に沈められてもノープロブレム
サッカー描写が見たいんや!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:41:28 ID:OnimX8dt0
あの縦縞の中間管理職っぽいオッサンが坂崎に地位を脅かされそうになって消そうとして来て
マフィア姉ちゃんを味方につけた坂崎の反撃という展開も興味はある、リアルW杯が終わってからでいいけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:50:28 ID:fXRHxeSd0
ジダンじゃなくてラウルが中心なのか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:21:06 ID:sNzXXeRT0
ベッカムにジダンにラウルか
まさに銀河系w
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:37:13 ID:dZzh9W7z0
今週は久しぶりにつまらんかったな
いつもここで誰それのモデルがどーこー言ってるひとたちは
「ジダン・・・はぁはぁ・・・、ラウール・・・はぁはぁ・・・」
って状態なんかね?まぁ必要な描写なのはわかるが正直クドイわ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:51:50 ID:JNdEXwP30
あの外れと思ってたマツモトをエスコートしたキッズが一番
当たりになるというベタな展開がいいんじゃないか
ここで彼が本当にシュート打って決めたら神展開なんだが
絶対ないだろうな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:54:24 ID:LazvuuO90
試合終了後、自慢げに
「オレ、マツモトのエスコートキッズだったんだぜ!」ってね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:06:08 ID:ErQb8ejK0
ジダンがなんか兄貴的な性格してたけどもっととっつきにくイメージがある
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:11:17 ID:hWWmsU6N0
この漫画は子供含めてみんな言葉が通じるな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:28:40 ID:OnWu230k0
草場センセイ、俺のミッコリをちょっとでいいから試合に出してあげてー!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:43:02 ID:fJjVLULk0
姉ちゃん解説しまくりなのは、久しぶりに同性の話し相手ができてテンション上がったのか、
それとも未来の嫁と思って親切にしているつもりなのか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:43:47 ID:fJjVLULk0
おや、久しぶりにIDかぶりか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:00:34 ID:lo6R/YQS0
>>875
後者だろうな。

今回は色々楽しかったと思うけどなぁ。個々の掘り下げ回なしに脇役のキャラだてするのが上手いよね。
何となくヴァルトフさんも味出てきたし。

で、キックオフゴールは決まるのか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:20:47 ID:3XIb1ruO0
あの描き方だとミッコリの憧れの選手はラウルじゃないんだよね?誰だ??
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:51:35 ID:LzqWu8YDO
神父って妻帯出来たっけ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 07:59:22 ID:1+7ntMGv0
イギリス国教会はok
姉上の言動からしてok
神父辞めさすからok
シノをシスターにすれば結婚不要で一緒に居られてok

お好きなのを
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:37:38 ID:d9suxr2U0
シンプソンがフィジらない理由とか、このマンガ意外と展開自体は分かりやすいから、サウールのは入らないんじゃね?
入るなら次週じゃなく今週で決まってると思う
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:49:14 ID:kO4lj/Uy0
まあ「奇遇だな。うちもベストメンバーだ」で開幕早々失点とかダサ過ぎるからな
バー直撃とかで「あぶねぇあぶねぇ…だが引き締まったぜ」とかの方が物語としちゃ盛り上がるかもな
ビハインドを追いかける展開も好きだが
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:30:09 ID:CKfxthXL0
そこでまさかのサウールさん自軍ゴールへオウンゴールw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:15:04 ID:LaRfJCaW0
ボールはゴールを大幅にそれ、シスターが見事にキャッチ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:25:49 ID:kcNxQvh60
入りそうなところをいつの間にかGKユニに着替えてたマツモトがワンハンドでセーブ!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:32:04 ID:net9SsnuO
今週は上手く盛り上げてくれたな。キャプテン同士のやり取りとか対極的なエースとか。
世界最強「クラス」と言われたマンUと対等以上に戦えるチームが相手ってのもいい。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:57:48 ID:0c0Nj4zL0
マンチェスター編になってから急に面白くなったな
ロースカツの頃は読み飛ばしていたが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:33:49 ID:jcdeebR80
でもさ、ここでレアルだしたら残りはどーするの?
あとはバイエルン、レバークーゼン、リヨン、パリSG、アヤックス、PSV、バルセロナ、バレンシア
イタリア勢、イングランド勢か。なんだ、いけるじゃないか。エスパニョールで中盤に君臨する日本人とか出てこないよな。
CSKAでないかな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:55:07 ID:KxWXRJRm0
たぶん物語的には山場の試合であとは終了に向かって一直線って気がする。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:57:54 ID:fnBiBayI0
山場の試合っていつよ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:44:28 ID:KxWXRJRm0
今やってるレアル戦
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:08:54 ID:VCU1ZRkS0
今やってるパラグアイ戦
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:43:30 ID:+5blPm6P0
>>891
サカザキの方はどないすんねん
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 01:52:33 ID:6Pd8oOfU0
PK負けた
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 06:26:42 ID:VgO2YikkO
まあ物語が上手く収まるのなら律義にCLやリーグ戦を最後まで描く必要はないしな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:29:58 ID:225xjZT90
そのとぅーりお
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:31:08 ID:WNSoQMfp0
モダンサッカーで接触プレイ全回避して尚超一流とかあり得るん?
どんなに上手くとも相手がボール見ないでシンプソンに向かってくれば全く接触出来ないなんてことはあるはずもなく、その時体張ってなかったら怪我するだろ
ましてプレミアで神父の様な選手が存在する訳がない
せめてスペインにすべきだった
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:34:46 ID:ekO0Uzfd0
>モダンサッカーで接触プレイ全回避して尚超一流とかあり得るん?

わけないわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:12:49 ID:hrs04Y3Q0
>せめてスペインにすべきだった
ばかいうな
どこいったって無理だ
漫画と割り切るかリアルを追求するかどっちかにしろよ
中途半端だな、お前
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:25:13 ID:hTofI98KO
削られてたシーンあっただろ、
接触つうのは、自分から削りに行くことだろうよ。




あっちの2ちゃんは松本信者によるたこ焼きAAのコピペによる荒らしをしてる頃だな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:45:14 ID:ce0kKUxy0
削られてるシーンはあったけど、基本的にシンプソンはそれをかわして決定機作る選手だって描写されてるじゃねーかちゃんと読め
マツモトも、シンプソンの体幹ならフィジカルで押さえながら前向けるのにわざわざかわすのはアカンやろって言ってる

Jやスットコなら通用するかもな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:52:15 ID:rthiurWo0
まあそれで敵の削りが成功したら活躍できないんだからいいんじゃね?
三大でも中堅レベルだとそれすらできないっつー設定は確かに無理があるがマンガだしな
そもそも5冠がノルマとか真顔で言う監督の時点で…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:43:52 ID:eYlAU1Q00
身長169cmの選手が21才でCL得点王、バロンドールのほうがよっぽどマンガ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:03:27 ID:YOPuMSMo0
俺は0トップでGL突破の方がマンガだと思う
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:18:11 ID:X3I5pLiM0
3試合しかしない代表の話されてもな。。。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:01:50 ID:EP966VND0
ジネディーヌが突っ込んでいって
神父の右腕にヘッドバッド直撃、骨折

907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:59:45 ID:GOrvcbPU0
駒ったもんだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:28:30 ID:yj8smBXkO
ファンタジスタでもあったよなキックオフゴール外れたけど
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:06:03 ID:+5blPm6P0
俺フィーでもあった気がする、入ったかどうかは忘れたが
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:09:28 ID:MfyJitqr0
がんばれキッカーズでもあった気がする
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:15:15 ID:7Y8iW1JV0
ベッカムモデルのキャラがマンUじゃなくてレアルにいるのは
草場先生がベッカムの全盛期はレアル時代って考えてるからなのかね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:21:12 ID:yj8smBXkO
現実と同じでマンU→レアルで移籍しててギボンとのマッチアップ希望
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:49:34 ID:z5VK8ay20
レアルの全盛期を銀河系時代だと考えてるからだと思う
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:13:56 ID:8xKTQOmq0
単にクリロナがマンUにいるからベッカムはレアルにいるって話じゃないの
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 02:36:02 ID:ky+Trf4+0
>>909
今、俺フィー読み返してみたけど、Jリーグ編で、
キックオフでちょんと出されたボールをロングシュート→バーに当たったボールをそのままヘッドで押し込む
てシーンならあった。高校時代の単行本は持ってないので分からぬ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 03:00:06 ID:SkOExiFQ0
シュート!でもキックオフゴール狙ってるし、サッカー漫画ならそれほど珍しいことでもないだろう
キャプ翼でもキックオフから戻してドライブシュートとかあったな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:43:36 ID:VxAko9uC0
この人のマンガで主人公がここまでチートなのも珍しいな。
隙がない。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:48:37 ID:2dpF1Mgc0
ファンタジスタのキャラが出てくると面白いけど
収拾付かなくなるだろうな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:08:21 ID:weY+AfPM0
見上げてごらんとファンタジスタは繋がってたっけ?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:24:47 ID:1QzxNjhg0
ニコニコのインタビューで麻生元総理がこの漫画の名前だしてて笑った
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 19:45:12 ID:aLWzMiHi0
マジすか
ほんと漫画好きなんだなあ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:36:46 ID:TmNaGicH0
見たら本当だった
麻生ちょっと見直した

923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:49:27 ID:Zi0m+NW+0
帯プレ葉書書いてきたわ

ついでにお茶漬け好きなスタッフにお茶漬け贈っておいたよ
ちょっとした遊び心やで
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:53:34 ID:bVWPzuCA0
長谷部がリアルでエスコートキッズと絡んでたな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 07:00:00 ID:bNdVT7Tg0
スピでは人気ないんかな・・・面白いと思うんだが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 14:43:22 ID:yBuGqvMbO
本気で狙ってたとは恐るべし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:48:19 ID:KuDIC0/u0
恐ろしいほどのスルーされっぷり

あの引きはジダン抜けてないんだろーな。。。

しかしはからずもキャプテン翼の今の展開と似てきたなw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:54:32 ID:PjZGkOIk0
バンビともぐらがオレ的に下降線に入ったのに対して
この漫画赤丸急上昇中なんだがなんでこんな後ろなんだ

ちなみに、オレのケツを見ろは安定して読んでられる
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:59:34 ID:On8oCyC60
単純に定位置なのでは?と思いたい。
しかし相手のハゲも容赦なく新人潰しにきていいキャラしてんな。
連携は後から付いてくるってのはファンハーレンの教えそのままでなんかよかった。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:47:35 ID:zTIP7nuF0
気にしながら読んでたんだが
禿じゃなさそうだよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 16:57:51 ID:Uz59gv4K0
頭頂部のカットなんてないじゃないか
最後のページ右上コマは小さすぎて判別不能
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:20:16 ID:U2hOA/yF0
ジェランとサウールはもっと寡黙なキャラが良かった
特にジダンは現実とも真逆過ぎるし

ジェランはヘッドバット前なんだろうか
つーか漫画内って西暦何年だっけ?マツモトはあれだけ目立って代表に招集されちまわないか?
そうするとファンタジスタみたいで嫌だが

あれ、マツモトってどこ国籍?イングランド?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:23:36 ID:qGUBpQAl0
>>928
もぐら今週完全に下顎外れたというか、顔が横に真っ二つになったよなwww
金玉ゴルフクラブで打ってたらへんが最高だった
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 12:12:41 ID:kEKbv3pBO
>>932
イングンド人だけど登録は日系ブラジル人じゃないか?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 12:20:18 ID:WzdTTKgt0
そういえば父親がバリバリの英国人なのに、名前マツモトで日系顔の理由ってまだ明かされてないよな?

英語、日本語、ポルトガル語がマネージャーと共に堪能とか羨ましい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 14:08:54 ID:KIzokBTW0
分かったぞ、アイツがなんでマツモトっていうのか!
マッツーもっとマッツーもっと
マツモト…

ごめん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 14:39:27 ID:7Q2NiT4m0
>>935
母親が日本人とかそんな理由じゃね?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:17:22 ID:LerJNGJb0
>>936
ノンセイネッスーノ

>>937
俺は実の子じゃないんだと思う、ベタだが
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:40:16 ID:5SPzN1HHO
マツモトって下の名前なんだっけ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:37:59 ID:OMfNZXSS0
ビル・マツモト
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:05:52 ID:2mydq9130
マ・ツモト
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 05:49:32 ID:+p4fYJS90
>>941
名前がマさん、か
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 12:05:12 ID:HhYQJHZ9O
そろそろ、松本選手のファンです!って言う日本人タレントが出てくる時期
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 12:13:51 ID:q9wbHDsE0
そうだね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 13:55:06 ID:8RB87M4s0
ジェランがキープしてマツモトと1対1が見たいな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:02:41 ID:2HBrR8Mu0
最大の敵は現バルサじゃなくて銀河系レアルなんだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:10:35 ID:2HBrR8Mu0
世界最高と称されるライオネル・メッシドーナ、イニェスター、サヴィによる三角形に中盤を制圧され
三角形から基点とする黒豹エドゥー、ハンド・デ・アンリ等の攻撃を止める事が出来ず
途中交代のペドルーにもかき回せれ昨シーズンのCL決勝で我々、マンUはFCカタルーニャに0-3で敗北し
6冠を取る事が出来なかったのですみたいな感じでもよかったな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:39:09 ID:Ou3qXIMD0
>>942
いい音色だろ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:29:41 ID:ZRmN4f7l0
この板は新参なんだが、次スレは過疎具合からして>>980くらい?
どうでもいいけど次スレって「つぎすれ」?「じすれ」?俺ずっと「じすれ」だと思ってたんだが、リアルで「つぎすれ」って言われて気になって

キムチソンとアジアン同士の絡みとかないのかな
つーか今までキムチソンって名前以外で出てきた?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:48:53 ID:2KEgI0j00
なんでやねn

じすれ、だろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:26:24 ID:vB/Y3jhn0
国籍・血統の両方の面でアジア系であるという話は今のところ無い。
日本に住んだことも無いかも。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:37:14 ID:OF46LVdw0
関西弁喋っててたこ焼きが好きで阿波踊りができるってだけだもんな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 08:29:43 ID:qELV61gz0
記憶を失って無意識に出てくる言葉が関西弁であり、好みも関西的である事から、イングランドに行く前は日本に住んでいたか、周りに関西人が多く住んでいて影響を受けたか
よほど親密な関係でない限り後者は考えにくいから、やはり関西に住んでいたのでは
記憶喪失後に催眠や刷り込みで別人格や記憶を、という可能性もあるがそうすると別の漫画になるか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 18:51:04 ID:ubUuz4OK0
キムチソンって酷い名前だよな
イチョンヨンは出てこないかな
キムチョンヨンだったら笑うが
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:30:59 ID:MyZLoWkf0
草場って絶対韓国人嫌いだよな
ファンタの時もハミョンユーとかいう奴ファルコのかませにしたし
キムチソンには悪意を感じる   
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:46:42 ID:OMeo6bMB0
そりゃまあ共感を求める漫画じゃないからな
酷い不眠症という一部の狭い土台の上に、添い寝屋と言うおかしな商売をしている人々って題材だしな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:52:59 ID:TVlqvI2x0
縞馬かよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:53:54 ID:OMeo6bMB0
誤爆ったorz.
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 02:44:39 ID:cbPyrilE0
べつにキムチソンなんて言われるまで気づかんし気づいたところで
「韓国人でキムチってなんじゃそりゃー(笑)」っていうだけの一発ネタじゃん
キムもチソンも実際大勢いるんだし、パクをキムに変えただけじゃん
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:29:59 ID:xowdiS+00
マンUが舞台でパクチソンネタ気付かないとかどんだけニワカなんだよ

まあキムチソンに悪意は感じないが
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:17:28 ID:W2DlylFJ0
いやいやニワカとかあんま関係なくね?モブの台詞飛ばしたらそれまでだし

むしろパクチソンパクチソンうるさい奴の方がニワカっぽいが
つまりボビーチャールトン\(^-^)/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:13:47 ID:LQ9nJZwL0
また休みか
結構休載多いな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:52:26 ID:iIA72tVx0
スピリッツ読んだらLOSTMANがロストしてやがった!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:23:10 ID:uOyHbU0Q0
おいィ!?今日決勝のハーフタイム中にコンビニ行ったんだが、後半見たかったから立ち読みする時間なくてスピリッツ買ったんだわ
んで決勝終わって寝て今起きてスピリッツ読んだらLOSTMANないじゃん
汚いなさすがスピリッツ汚い、あもりにも卑怯すぎるでしょう?
俺の怒りが有頂天に達した
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:25:40 ID:ZBpKWga50
バカなオレの愛読してるケツ見ろとロストマンが今週無ぇ・・・・・

SPとmoonに押し出さry いやそんなわけないっ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:33:14 ID:Dn5bgBlE0
ブロントさんなら「休載なんかしてたら戻ってきても誌面に居場所がない」とか言いそうだな
不人気みたいだしいっつも後ろだし、真面目な話休載して大丈夫なのか?
打ち切りとかなったら俺が死ぬんだが
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:21:33 ID:/PolypxO0
>>964
懐かしいなw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 05:54:03 ID:YHwjOGv50
まぁハロルドのやつとバーディが載ってる間は大丈夫だろ
打ち切って欲しいのはmoonだが
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 07:46:49 ID:jyCsVW9Z0
今週のムーンは久々に面白かったけどな
ただハロルドといいやたらと中国編に時間をかけてるのは何なんだろうな

日本人選手の海外移籍が多そうでワクワクしてきた
早く松本クラスの活躍をする選手に出てきて欲しい
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:13:59 ID:FvX4JlwL0
松本クラスって今だとバルサに移籍してイニエスタ辺りをベンチに追いやってメッシとエース争いだろ
無理だわww 
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:16:13 ID:VpHYscfy0
わけないわ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 16:52:58 ID:ufvrPlQu0
まず最大の難関は「FKをポストに当ててはねかえったボールで頭の上のペットボトルを倒す」のを8割成功させることだな

現実的に考えてプレミアやリーガ中堅でレギュラー取れる選手が出たら嬉しい
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:38:19 ID:ybiK2H7L0
イチョンヨンみたいな日本人でねえかな
まずはボルトンとかフィオレンティーナを目指さないとな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 02:24:36 ID:4L7/JO+70
本田ってリアル松本じゃない?
関西弁だし…。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 02:26:20 ID:CBVp+NMH0
それ以外の共通点がどこにあるんだ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:29:48 ID:uDXxzrhf0
どちらもサッカー選手
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:36:20 ID:FoTknTkn0
欧米に当たり負けしないフィジカルとかかな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 15:43:28 ID:eTOEs3J80
そろそろマツモトにもニックネームが欲しいな
まっちゃんとかマッツーとかマックとか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:45:38 ID:DEDacYg/0
マツモトさんのあだ名は大体まっちゃんかまっつんじゃないか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:07:40 ID:rBfzFkuS0
聞けばシンプソンの当て馬らしいじゃねーか
あだ名をつけたきゃ似非神父ってとこだろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:11:36 ID:G3p5uq5c0
>>980
近藤さん、お疲れの所悪いんですがスレ立てお願いしますね
982近藤:2010/07/15(木) 10:46:36 ID:ASAs4/Pp0
立ててきた

【草場道輝】 LOST MAN 1.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279158296/l50

こんな感じでよいのか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:47:38 ID:4oQnvJ3Z0
なぜに1.2?

まあ乙
埋めるか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 09:30:13 ID:Ovc6vMlB0
ごめん…「1.1」の時点で意味が分からず、「まあ1.1の次は1.2だろう常識的に考えて」と判断した
どうすりゃ良かったんだろうか
とりあえず埋め
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:24:56 ID:y8xtjVXP0
まあ1.2でいいんじゃねえかな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:54:19 ID:sM4QucgG0
>>982
乙でごわす。
ミッコリって、アフリカ出身だよね?
クラブで踊るミッコリを見てマッちゃんは「これやからラテン系は‥」
って、あきれてたけどアフリカってラテン系なの?
スペイン・ポルトガル・イタリアとか中南米諸国がラテン系じゃないのかな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 14:12:59 ID:uUksQTuB0
>>984
スレが中途半端な状態で落ちた場合とか、○.1とか付いたりするかな

実際の所は知らないけど、多分1スレ目が途中で落ちて
1スレ目以上〜2スレ目未満って意味じゃなかったのかと・・・
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:58:34 ID:4oQnvJ3Z0
このスレは途中参加だけど>>2を見る限り>>987の通りだろうな
注意書きでもしといてこの次立てる人が好きに直せばいい

>>986
言われるまで気づかんかった
この作者のことだからまーた適当なこと書いたのかなと思ったが
ミッコリの出身地アンゴラはポルトガルの植民地支配を長いこと受けてたみたい
公用語もポルトガル語だし国民がラテンの文化を継承しててもおかしくはない
同化政策が行われたのかどうかまでは知らないけどざっと見た感じ相当凄惨な歴史がありそう
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:55:28 ID:ewxrd3MK0
しかしそれをラテン系とは言わんだろう
日本人支配を受けた朝鮮人を日系つったら怒るだろ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:59:04 ID:kYQ0B5pe0
おまえらそういうとこにすぐ目付けたがるなあ
どこまで完璧を求めてるんだよ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 06:10:39 ID:fXkz9zVq0
ume
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:40:13 ID:QENarNON0
うめ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:52:25 ID:MbzcWeuj0
うめ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:53:06 ID:MbzcWeuj0
梅津弥英子
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:53:57 ID:MbzcWeuj0
梅田望夫
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:54:57 ID:MbzcWeuj0
梅原猛
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:55:56 ID:MbzcWeuj0
梅原司平
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:57:02 ID:MbzcWeuj0
998
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:57:52 ID:MbzcWeuj0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:58:18 ID:KZ3Abynu0
わけないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。