福本伸行145カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「賭博堕天録 カイジ」(講談社 週刊ヤングマガジン・休載中 再開未定)
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/index.html
「賭博覇王伝 零」(講談社 週刊少年マガジン・毎週水曜日連載)
http://www.shonenmagazine.com/

『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻

『賭博覇王伝 零』単行本 1〜6巻 休載中

『最強伝説 黒沢』 全11巻

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜21巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻
コンビニ版1巻再販中

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、 コンビニ版全2巻

>>970超えたら次スレの準備を

前スレ
福本伸行144カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238936754/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:11:09 ID:2kxzCg45O
>>1

次でカイジシリーズは完結するみたいだけどやっぱりラストは会長との一騎打ちか
作者が講演会だかで会長と対決みたいなこと言ったらしいし
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 10:26:06 ID:TxgE7G+OO
>>1これはポニテ乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:41:44 ID:/Cni0jzY0
この人の絵、昔のが好きだったなー。
最近の絵はやたらギャグテイストで・・・。
黙示録の頃とかの絵の方が微妙に不気味で作風にあってると思うけどなぁ・・。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 11:06:46 ID:PH9VqrZ9O
テンプレ手抜きすんな
カイジ未定とか6月再開だ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:34:19 ID:Dx/sLO7XO
6月ねえ、どうなることやら
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:38:49 ID:a9b24KFMO
>>1
アカギの展開はアカギが北をカンして〜みたいな展開かね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:09:36 ID:DRc4K/yO0
北をカンして新ドラ表示牌として西を引いてくるとかそういうことはやらないでほしいな。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:50:53 ID:dMJ69Il8O
>>6
カイジについては掲載号(6/1)まで決定してるから確実かと
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 16:24:04 ID:SrJ0mMbnO
ツモる気満々の鷲巣に対してアカギ北をカン
新ドラ丸々のせて鷲巣をビビらせて隼に9ソー差し込ませてアカギの親が流れるみたいな展開希望
アカギの連チャンいつまでもやってても話が進まんからここらでなんかイベントが欲しい
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:09:22 ID:9bfedgZbO
アカギの手牌
?6 4567 5677北北北
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:10:59 ID:DRc4K/yO0
隼は鷲巣のロンパイ持ってたかな?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:11:46 ID:Beo5OtrV0
今市川とか浦部戦見るとテンポの良さに驚く
ブラックホールがどうとかどうでもいいわ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:50:46 ID:iSeSQg0I0
あそこでリーチってどうなん?
明らかに死亡フラグだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:15:01 ID:+Upa6Xln0
>>14
今まで長々と引っ張ってたけど、いよいよ終わるってことでしょ。
スピンアウトのワシズが好調だし、あるのかないのか分からんけど、アカギの新展開を楽しみにしたいっていうか。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:27:06 ID:PH9VqrZ9O
アカギとかどうでもいい
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:33:44 ID:Uw1vIY7X0
アカギは、安岡「頭ハネです」、鷲巣「およよよよ〜」
がピークだった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:35:53 ID:a9b24KFMO
アカギはなんだかんだで南ラスまでやるだろ。
最終的には鷲巣に順位で勝ちそう
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:33:42 ID:6QqMrcawO
>>2
カイジ次シリーズで完結するのか
寂しいな…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:07:39 ID:TwIFx8Ve0
>>19
むしろ完結するだけいいんじゃね?
アカギは序盤のテンポでずっとやってればなあ。
アカギは10巻までよめばだいたい会話についていけるからなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:13:52 ID:DRc4K/yO0
本当は坊ちゃんとの勝負まで堕天録に収める予定だったんだろうなぁと思う
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:16:05 ID:SrJ0mMbnO
この時はまだ誰もカイジ最終章が連載20年を越える長期シリーズになるとは夢にも思わなかったのです
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:19:17 ID:93LC8khB0
あと残り13巻?で坊ちゃん、黒崎、会長と戦うのか?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:23:41 ID:TwIFx8Ve0
まさに黙示録ペースだな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:27:26 ID:V6Kskscr0
現時点ではギャンブルしても反故にされるから
それなりに急展開があるんじゃねぇの
全員とは戦わないだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:33:16 ID:DRc4K/yO0
会長、黒崎、坊ちゃん、カイジ
で麻雀やれば一度に戦える
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:07:27 ID:0VFzuaKO0
>>22
やめろw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:14:18 ID:V6Kskscr0
>>26
麻雀だけは勘弁
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:16:04 ID:DRc4K/yO0
>>28
4人でくじ引きか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:23:25 ID:V6Kskscr0
>>29
それはそれでありだな
会長は三人の策を即見破りそうですが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:29:51 ID:93uf1gayO
4人で黒ヒゲ危機一髪ゲームとか
大人の事情で無理か
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:32:52 ID:DRc4K/yO0
4人で出きる麻雀以外のゲーム探してみたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=G9yJ09cWUHI
これいいんじゃないかな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:40:56 ID:lE0PwrEYO
スリッパ飛ばし
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:45:38 ID:DD/JTLHQO
ポーカーとか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:59:31 ID:woueHdqX0
ごきぶりポーカーとか面白そうだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:04:08 ID:htETB4lN0
いんてい、とかいいんじゃない?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:05:50 ID:w6rE+Xma0
大金をかけると震えるほど面白くて
4人でできるゲームがダテン録の最初の方で紹介されてた
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:08:34 ID:oUaGpmy6O
>>4
笑うセールスマン的な不気味さがあったね
最初ざっと通して読んだ時は昔との絵の違いがわからなかったけど、今じゃ別物のように思える
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:09:32 ID:Zhkcf6cuO
携帯早打ち対決とか
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:12:19 ID:ztEBP3cMO
黒崎とは戦うのかね。利根川みたいな感じになるのか会長戦後のまとめ役になったりするのか…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:21:44 ID:BFJz6V4OO
今日実家に帰って久しぶり銀金読んだわ
結局主人公は森田と銀さんどっちだろ?
後新パチカイジめちゃ楽しみなんだがスペック糞過ぎる・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:24:02 ID:F+HHfYeaP
>>41
銀と金はドラえもんみたいなもんだと思ってる
のび太とドラえもん、どっちが主人公なのかな、ってのと同じ感覚
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:42:43 ID:h5RwWqmg0
>>37
UNO面白そうだね
会長が積まれまくったドロ2ドロ4をニタニタしながら避ける絵が見える
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:09:54 ID:5HfZ5i7MO
つーか既存のギャンブルまんまはやらねーだろ
何らかの変則ルールなり何なり絡めなきゃつまらん
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:17:21 ID:w6rE+Xma0
札の8割が透けて見えるUNO
残り1枚からスタートするUNO
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:32:58 ID:ynW7RaTr0
>>37
あれメーカーからクレームきて中止
一週間で福本は17歩を考えた









んだったらすごいな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:46:05 ID:4U2N8zsoO
カイジ達が地下にいたとき、性処理はどうしてたんだろう
あんなとこにいちゃたまってたまってしょうがないと思うんだが
ホモばっかか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:51:22 ID:7L2GYoxc0
>>47
ぺリカ貯めて個室でAV観てたんだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 02:00:27 ID:srdhUiK4O
鷲頭麻雀の後は、ワシズと曽我の勝負なども見てみたいな。

50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:36:33 ID:uLIM+kxkO
天の16、17、18巻を読んで泣いた。

福本さんの漫画は大好きでカイジとかアカギ全巻持ってるけど、今日天がやっと全巻そろって読んだら福本さんという人の見方が劇的に変わった。

ただのギャンブル漫画じゃない。

自信を持って人生最高の話しだったと言える。

麻雀漫画で麻雀やらない三冊は異例だろうけどその事はあとがきで本人も言ってるし、俺のこれからの人生にとてつもなく影響のある話しだった。


本当にありがとうございます福本伸行先生。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:51:41 ID:QRGvg1vRO
麻雀さえなけりゃ良い漫画家だよ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:56:04 ID:IYUPmEyp0
利根川の演説で感銘受けるバカ
漫画で感銘受けるバカ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 04:45:05 ID:f6o5K/va0
もう4人で桃鉄かドカポン対決でいいよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 05:49:30 ID:Z3tTLwMs0
カイジが終わってアカギが続くのか・・・
世間の予想とまったく逆だったな・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 05:58:02 ID:iL8/ublFO
>>13
アカギ対鷲巣、カイジ対社長は本当くどいよな
アカギとかコミック巻数の順番代わっても読んでて気付かなそうだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 06:43:03 ID:IZax4j6a0
>>53
桃鉄だったらリアルで99年とかかかりそうだからやめて欲しい。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 07:47:17 ID:sTVH12XZ0
>>46
UNOとほぼ同じルールの
アメリカンページワンというゲームがあるから
やるつもりがあればメーカー気にせずにやれる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:51:37 ID:V9qwwCBb0
>>57
あの最後のコマにウノが映った回の直後にクレーム来たんだよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:02:35 ID:V9qwwCBb0
>>46
ネタで書いたら、どうやら本当かもしれなくてワロタ

251 すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/02/28(土) 13:20:39.66 ID:hL7Qq29K

17歩は面白くなかった・・・
まあ、UNOの販売元から「賭けに使うな!」ってクレームが入って
一週で方向転換した緊急避難的なアイディアだから、仕方ないといえば仕方ないが。
マージャンものは、牌の描写が多くなるからアシに切り貼りさせるだけで済むので、
楽らしい。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:13:13 ID:TJnGCzVQ0
ウノ、クレームが来てやめたとなると
アイディアなどはあるはずだから、それこそ次のギャンブルはページワンんいなるかな?

堕天録で画商とウノ→4作目で会長と17歩だったのが
堕天録で画商と17歩→4作目で会長とページワンになっただけ
だったら1週での対応も可能か
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:13:54 ID:/VIssyz+0
いまさらネタもくそもないだろ。
ソースこそないけど、クレームがきたのはほぼ間違いない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:17:54 ID:QUVL7J6EO
目的地「稚内」
会長岡山駅からぶっ飛びカードを選択
カイジ「ぐっ…ここでぶっ飛びカードだと……まさに賭け…しかし他の奴らに追いつけないことを考えると良い選択」
カイジ「しかもこいつならある…ホールインワン」
会長「ククク…」
ヘリコプターに変わる青色の電車…瞬間北上っ…!
カイジ(うおっ…やめろやめろ…ホールインワンなんてされたら当然買い占め…独占…)
会長「フォフォフォ」
どんどん北上するヘリコプターついに北海道上空へ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:44:27 ID:h5RwWqmg0
福本マジで17歩一週間で考えたのか
ほんとすごいな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 09:54:49 ID:Z3tTLwMs0
クレームが来てから全ページ書き直して印刷まで1週間で出来るわけないじゃん。

担当が使っていいか問い合わせてダメだったという線ならあるかもしれんが。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 10:35:25 ID:qz7WjizW0
つーか前もって許可とったりするんだな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 12:39:03 ID:4FNaPHTB0
まあ「三好前田と通しをやろうとしたけど裏切られてた」はUNOでも出来るしな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 12:39:36 ID:hoQbE/DdO
2chの書き込みがソースとか、どんだけ低脳児の集会だよ
さすがGW
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:04:51 ID:lpOwysQXO
ウノとか漫画にしても個人の技術によるところが少なくて普通につまんねーよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:30:01 ID:PlKtAjvdO
ジャンケン、競馬、カード、クジ引き、サイコロ、パチンコ、麻雀と来れば?
あとやってないのはルーレットとスロットくらいか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:11:50 ID:w6rE+Xma0
>>69
ブラックジャックもバックギャモンもクラップスもチャック・ア・ラックもやってない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:49:03 ID:QzcqQ8ME0
カイジが次で終わるとしても福本センセーの引き延ばし術によって会長との闘いにいくまでに
あと10年は続くから安心しろ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:35:01 ID:QRGvg1vRO
次で勝手に終わらすな
カイジは福本の柱
柱を抜いたら…ぐらつき…崩壊!
後…廃人!!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:00:56 ID:DQmJd7m+0
カイジもういらね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:02:12 ID:QRGvg1vRO
アカギいらね
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:22:57 ID:a77/JGtIO
ところで、零とカイジはタイトルが変わるんだろうか
カイジは黙示→破戒→堕天って聖書?絡みだから、失楽録とか、救世録とかか?詳しくないんでよく分からん。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:25:34 ID:w6rE+Xma0
カイジは次は福音録じゃないかと
零は賭博覇王伝の賭博部分と覇王部分のどちらを変化させるんだろうか
賭博冥王伝零
娯楽覇王伝零
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:39:43 ID:V9qwwCBb0
>>76
どちらでもない
「賭博覇王伝一」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:42:10 ID:F+HHfYeaP
賭博覇王伝カイジで解決
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:02:58 ID:w6rE+Xma0
鷲巣の手をアカギサイドから見ると

東東黒黒UG黒B黒八黒黒三

これでダブルリーチ、つまり聴牌確定。
見えてるのが東東UGB八三
だから、4面子+頭の可能性は無くてチートイツ確定、
あと、理牌されてるってことを考えると
3より大きなソウズで待ってるってのが確定してしまってる。
鷲巣はアホじゃないか?
理牌しなければ何待ちか分からないのに。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:22:27 ID:ztEBP3cMO
>>79
鈴木が九索持ってて差し込み可能な状態なんじゃない?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:56:22 ID:oVux1263O
銀と金って森田と再会しないで終わりなの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:09:30 ID:fnnEPNrXO
きっと零二部で再会するさ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:09:38 ID:WasLRK8Z0
最終的に銀の息の根を止めるのは森田じゃないと
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:10:21 ID:TJnGCzVQ0
>>79
読者のために理牌してるが、実際は理牌してないという設定だろ?
1半荘目は理牌してない(黒牌を変な位置に入れてる)。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:22:32 ID:oVux1263O
銀と金って連載再開予定とかある?
今読み終わったけどあれで終わりじゃなんだか寂しいな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:23:12 ID:omEZiy3X0
カイジあと一部で終わり=坊ちゃん・黒崎・会長に13巻使う
一方社長には13巻丸々使った
つまり社長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>坊ちゃん・黒崎・会長
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:26:16 ID:FNfd9p2r0
わかっていないな。

会長たちとの闘いは108巻まで続けるつもりなんだよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:49:39 ID:OEvc89ya0
森田と銀さんはどちらも主人公であり、
どちらもそれぞれにラスボスのような気がする…
あのさくさく進むペースで森田と銀二の対決を描き切ったなら、
福本作品最高傑作になると思う、銀と金。

神威編で森田だけ、競馬編で銀二だけを書いたんだから、
あとは二人の対決。だったなら…っ
福本先生もこの二人を対峙させる予定だったと
どっかで言ってた? んだよね。

カイジは黙示録終了後、続きの破戒録からムードが変わってしまったのが残念。
作品から怪しさと様々な恐怖が消えてしまった。チンチロ編はすごいカタルシスあったけど。

アカギはやっぱり鷲巣戦の長さだねぇ…。あれ普通の長さか あっけない程に短かったら、
森田と銀二の対決が描かれた「銀と金」と共に最高峰の作品だったかも

あと涯の人間学園脱走編が気になってしょうがない。
打ち切りで描けなかったらしいけど、涯は脱走漫画にする予定だったらしいし。
めちゃくちゃ見たい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:52:20 ID:OEvc89ya0
銀と金、漫画でどうしても続きが描けない状況になるんなら…っ
希望は「銀と金」ドラマ化。ドラマで漫画分を消化してもらって、
ドラマの後、続きは映画で。福本伸行完全脚本で、銀(銀王)と金(森田)の対決を映画で描いて欲しい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:02:30 ID:vFfeWp7i0
ドラマ化に期待してはいけない。まして原作を消化なんてまったく期待できない。
今のTV局が漫画に求めているのはただのネタ元探しなので
視聴率のために当然のように
森田が低年齢化されてジャニタレが演じるか女化されるよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:19:17 ID:OEvc89ya0
>原作を消化なんてまったく期待できない。
>今のTV局が漫画に求めているのはただのネタ元探し

そう、それは本当に危険なんだけど、アニメアカギのような
スタッフの本気と奇跡を信じたい。福本作品なんだから…っ
映画、ドラマに置ける、100年に一度の高波を見たい
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:23:50 ID:b2teDAZx0
なにを熱くなってるのか知らんが、
アニメならともかくドラマは100%くそドラマになることは自明。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:27:02 ID:3z9cp1aLO
銀と金はVシネ版観て絶望しておけ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:38:16 ID:OEvc89ya0
福本作品ってマイナーなイメージがあるらしいじゃない。
マイナーを払拭出来るのってドラマかなと。
漫画原作とか、そんなのどうでも良く感じるレベルに仕上がった大当たりのドラマなら。
て言うか、福本作品は小説っぽいよね。
先生も、大事なシーンは絵で見せないで文字で見せる(絵に説明させない)って言ってたし

中条銀さんなら、Vシネとして結構好きですw 声イメージ通り。地毛で演じて貰ってたらもっと好きです
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 04:40:38 ID:N/6UXyV2O
破戒録で45組に落ちたカイジだけど、なんで給料日の度に前借りし続けたら45000ペリカを永遠に班長に搾取されるの?
金利?
給料日に半分の45000しかもらわないってことはもう半分の45000は「返済」にあててるわけだよね?
ならカイジは2ヶ月で終わると思うんだが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 04:59:32 ID:b2teDAZx0
>給料日に半分の45000しかもらわないってことはもう半分の45000は「返済」にあててるわけだよね?

返済ってなにを返済するの?
前借した給料は当然働いて返すわけで、金で返済なんてあるわけない。
とりあえずもう一回読んで来いとしか。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 05:12:32 ID:N/6UXyV2O
>>496
すまん
ガチで何回も読み直したんだが理解できない

返済は班長に借りて博打で回収された金の事だと考えた
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 05:26:18 ID:pNulGwULO
>>86
むしろ
三好・前田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>坊ちゃん・黒崎・会長>>>>>>>利根川・一条・大槻
だろ

>>91
そんなものがあるなら遠藤が性転換させられたりはしまい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 05:47:37 ID:OEvc89ya0
銀と金のドラマ化を希望するのは、理由はたくさんあるけど
その中の理由の一つとして「女性が結構出る」ってところ。
で、短いながらに「相棒」みたいになってくれたら良いなぁと。ドラマ→映画のパターンも良い

カイジの映画は監督がうぅんと思っているので、どうなる事かな…
カイジは市川崑さんに撮って貰いたかった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:26:18 ID:U7TBiu+j0
みんなVシネ見てないのか?
ほぼすべてのエピソードカバーしてるし、オリジナルストーリーもある
カムイを銀さん一人で制圧してたりむちゃくちゃだがな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:53:19 ID:0oo4JO0/0
>>89
まずはこれを見て幻想を振り払え
http://www.showtime.jp/special/cinema/gintokin/
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:55:42 ID:/hAW+d5I0
>>95
起きたばっかで頭があまり回ってないし、手元にコミックがないんだけど、なんか金利みたいのはついていたよ。確か。
班長もそれくらいは、みたいなこといってたよね。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:36:59 ID:eoUeEwpS0
>>95
つまりは一ヶ月分前借したら、丸々一ヶ月分の給料を班長に支払わない限り
暴金利な利子を延々と抜き取られていくワケだ。
普通だったら絶対納得出来ないし暴動も起きそうなもんだが、まぁあの班長の
カリスマがそれだけ高かったという事でw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 10:16:22 ID:XB8DZUs70
班長にカリスマだぁ…?
班長って男の人に以外に人気あるよね。なんで?

ところで銀と金のセザンヌ対決の時、
『他人を信じられないと自分も信じられない』ってあって
社長は他人なんか全く信じてないけど自分はものすごく信じてるし、
ポーカーの時も『人をだます人間は慎重で用心深くなくてはいけない』って
社長はカイジに超慎重って評されるほど詐欺師と来て優秀なんだけど
どうして読者の社長の評価は低いんでしょうか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:22:16 ID:tX8aCabKO
黒沢って最後死んで終わりなの?なんか続きありそうな終わり方だったけど全11巻なんだね。変な終わり方
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:23:25 ID:1BTD7Ga/O
>>94
最近、福本作品にはまったのか?うざいんだが
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:26:36 ID:Q16PpdjeO
>>104
自分つまり自分の持つセザンヌの鑑識眼を信用できなかったじゃん
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:43:52 ID:wX7xAEGQ0
班長の金は給料の前借。
あれは毎月金利を払ってるわけではなくて、一応毎月完済している。
しかし、金無しに耐えられない面々は完済すると同時に2ヶ月後の給料を早速前借し4万5千ペリカを受け取ってると言う設定
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:00:09 ID:xlncR+Uw0
>>101 見たよ〜。それはそれ、これはこれ
>>106 数年経つけど最近と言えば最近か…。本当に奇跡に近い、微々たる可能性にかけてんのよ
銀と金や天の連載時とか知ってる古参の人は期待なんて一切しないのかな
ドラマ化、映画化に置ける、今現在の風潮は危険だけどね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:03:15 ID:sGwVZ8IUO
うん、まぁ今日で終わりだから
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:17:25 ID:5pZif9J70
>>110
まだまだ終わらない…地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまで休む
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:24:51 ID:pNulGwULO
>>104
班長→名勝負
社長→糞勝負
113109:2009/05/06(水) 14:25:29 ID:M3VCqe3/O
今日って言うより109で終わりそうでなにより良かった
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:27:38 ID:59YZailQ0
社長は滑稽すぎる
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:34:27 ID:ltBkgqY40
社長は破戒録でいう班長的なポジションで、VS坊ちゃんのための踏み台だと思ってた。
まあ実際そうなるっぽいけど、13巻丸まる使うとは
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:35:12 ID:f7SX+7KK0
アカギ6月で終了フラグたったな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:37:17 ID:wX7xAEGQ0
堕天録はマカオ編みたいな扱いでいいよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:38:52 ID:3sgEA3ct0
アカギは鷲巣編あとも続くのが決定しております
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 16:22:02 ID:8w8InEL8O
やっとか…早く次章にいってほしいわ>アカギ
また浦辺戦みたいなのが見たい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:48:43 ID:bTvWS09AO
>>116
2013年の6月ですか?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:59:47 ID:WR9THfUzO
>>120
2013年までは、あと4年、じゃなくてたった4年しかない
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:04:30 ID:FNfd9p2r0
零は来月再開だよな。

カイジはあの雑魚社長で13巻までいくんだから、こりゃあまたひっぱられまくるから
ヤンマガ買うよりもコミックでまとめて読んだ方がよさそうだな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:29:16 ID:wX7xAEGQ0
坊ちゃんとの勝負が終わったところからスタートしたりして
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:03:13 ID:dLtBR5IX0
>>122
零は7月に再開時期が延びたよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:16:31 ID:iAxMjzfzO
おいすごいぞ
カイジ最初から読み直すとすげーおもしろいぞ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:22:44 ID:Ts8ZXNW5O
当たり前、麻雀出ないまでは神だよカイジは
カイジにまで麻雀…
手抜き!!無駄!!苦痛!!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:26:42 ID:I0nhheqO0
カイジ、限定ジャンケン編の続き買ったとおもったら、社長と勝負してるカイジだったorz
タイトル紛らわしいんだよ(怒)
何か大ゴマ連発だったなぁ、限定ジャンケン編に比べると・・・
この人は社長編描いてたとき、別の漫画も同時進行してたのかな?
それだったらいいんだけど、カイジだけに集中して描いててあの引き延ばしっぷりだとしたら、期待感薄れちゃうよなぁ・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:30:49 ID:wX7xAEGQ0
カイジと並行してアカギはずっと書いてるし
黒沢と零がそれぞれ被ってた時期がある
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:35:43 ID:y52mN/sz0
何回同じ話題繰り返しているんだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:39:02 ID:WyvTOnUF0
まさに沼!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:57:11 ID:z25qpBKtO
来月のカイジ再開、これまでのあらすじをだらだらとやりだしたらやだな…とふと思った

そんな事無いですよね!福本先生!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:19:39 ID:s05QqBpJ0
あると思います!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:30:51 ID:ddV1QYHq0
うんあるあね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:47:36 ID:C7mgtFnB0
上で話題になってたカイジが次のシリーズで最後ってマジ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:48:55 ID:s05QqBpJ0
>>134

マジ。
次のシリーズ、1回の勝負で38巻まで使って、そして終了。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:20:17 ID:kISpLN/5O
カイジの再開決まったの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:23:07 ID:rOBS8T5gP
福本先生の引き延ばし術をあまくみるでない。

半チャンで半年引き延ばす才能をお持ちなのだ。

カイジごときあと100巻ぐらい続けるのはワケない。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:39:08 ID:bm+TvWCkO
カイジ読んだ。途中まで面白かった。
が、一条が「奴(会長)の言うことは的確…!」
と言いつつ、地下シェルーとかいう厨房話だった件で急激に萎えた。
ボケ老人の世迷言を真に受けんなよ。
そりゃあ一流企業に内定してる同級生に馬鹿にされるわ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:57:17 ID:ZN6cNy/X0
>>138
福本漫画には向いてないと思う


麻雀知らない福本好きはアカギとか天とかどう感じてるの?
最近麻雀嫌いが多く現れたように感じる

俺は福本好き→麻雀覚えたら二重に楽しめた
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:06:10 ID:mu5b7Odi0
麻雀は知らないけどポーカーみたいなもんだろ?
ある数字のカードを揃えたいから、手札を捨てる
そして3カードとか2ペアが揃ったら、いわゆるテンパイ・・・どうあれテンパイ
スーアンコウとかいう超必殺技がポーカーでいう12345が揃ったときみたいな威力なんじゃないかな・・多分・・・
麻雀全然知らないけど、カイジが五六七探してる最中にアホなミスしすぎて発狂してたシーンはおもしろかったな
麻雀知らなくても心理描写だけで普通に楽しく読める
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:10:12 ID:zpYTa0cLO
>>139
俺は麻雀好きで天アカギを読んでついでにカイジも読んでみたクチ。
過程も闘牌もなく、「ロン、倍満だ」的なクソ麻雀漫画は大嫌いだから、駆け引きのある福本の麻雀は基本面白い。
ワシズ編は認めないけどね。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:12:28 ID:0VYo1ggB0
アカギの手は
黒六CDE黒XYZ黒北北北(北の1枚は黒)

俺は456の3色(7ソーは頭)で聴牌してて
実はアカギもWリーチかけれたと思うんだけど、
このスレの予想はどんな感じ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:14:36 ID:5BCQw+9v0
>>135
それマジでいったんソースあるならすぐ出せ2chの総力がうんたら
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:22:02 ID:tkDIFQcO0
>>143
ソースってお前誰だよ
ふと思ったが最近なんかなんたらかんたらって多いな
なんか福本スレ慣れしてるような
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:27:38 ID:mQXB49bI0
>>138
ああいう薄暗い仕返しを考えちゃうのは分かんない奴には分かんないだろうな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:31:19 ID:TSwJyV820
賭博覇王伝 零って何ていうか
もうこれ2回目があっても全員死亡確定みたいな感じだよなあ・・・
命がけで突破したと思ったらそのまま殺されるとか

ゲームとか関係ないだろこれ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:36:08 ID:TSwJyV820
あと、銀と金って・・・・
森田ってそれまで稼いだ金貰ったんだろうか・・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:37:55 ID:E9HM5HGq0
>>138
俺は麻雀知らないが福本が描く麻雀漫画はどれも楽しめた。
というか、元々福本の麻雀漫画って麻雀が知らない人間でも割りと楽しめる事が
多いって点が昔は評価されてた記憶がある。
最近は漫画としても微妙だが>麻雀話
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:41:18 ID:0VYo1ggB0
福本が描いた麻雀漫画って
カイジと天と銀と金とアカギと辺ちゃんと天馬と遠藤と銀ヤンマとガン辰
ぐらいしか読んだことがない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:55:47 ID:w0ua7os0O
麻雀メインの作品では天がダントツだよなぁ。
赤木しげるのありがたいお話は考えさせられるもんがあるな。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:20:40 ID:SReu0G5i0
でもさすがに三冊丸ごと赤木のお話だとは思わんかった
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:22:07 ID:+AzqSnj00
鷲巣麻雀は牌が3種透けてるんで、麻雀勝負とはもの凄く違うと思ったなぁ
このルール考えた上に、漫画で勝負させる福本先生の頭の中は凄いと思ったけど

ひろゆき+沢田 対 天+おじさん(一巻)の麻雀勝負が凄い好きなんだけど、
あんまり言う人見かけない…。天と言えば東西戦みたいな
ただ赤木しげるの負け戦、「俺のアンコ」直前、
天の四萬切り後に赤木が笑って「うん…」って言ってるページは芸術
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 02:59:21 ID:FV5JVCykO
カイジは美心のためにも負けられないな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:14:18 ID:Q9g8SZi/O
美心って登場話数少ないのによく名前出てくるよな。カイジと戦ったワケでもないのに。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:18:39 ID:c0gQXJTk0
ある意味戦ってたろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:26:28 ID:q4WbOFWmO
バキでいう梢枝的なポジションだからな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 04:50:20 ID:Q3dX1QQ10
>>153
インパクト
女性
これだけで十分
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 06:44:34 ID:bQk7iLXQ0
銀さんたちの300億の祝杯が缶ビール
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:05:15 ID:acGpHon30
鬼は鬼を嗅げるって格好良いじゃん
今までのワシズだったらアカギの北3枚を見破れずに
延々と北待ちに徹するところを一巡で見破るとは
死んでもアカギは振り込まないだろうけど
凡夫安岡さんがやっちゃいそうだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 07:05:34 ID:t4F9FZgI0
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:41:27 ID:acGpHon30
昨日ゲ−センのパチスロの景品で鷲巣麻雀牌が当たったから
帰って親父達と麻雀やろうとしたら
こんな透けまくってる牌でゲ−ムになるかと馬鹿にされた
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 09:17:27 ID:9JHOdH8gO
まずは血を抜いてだな…。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 09:34:23 ID:FV5JVCykO
帝愛印の罰ゲームが楽しみです爪マニキュア。焼き土下座。ギロチン。
爪マニキュアを越える物は出てくるか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 09:37:25 ID:46aGVJY7O
爪マニキュアやってみたい。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 09:39:18 ID:ge78JU5SO
献血所で鷲巣麻雀を打てるようにすれば、福本オタが大挙して献血してくれると思う。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:42:07 ID:0l1kfEwt0
せっかく献血した血を「破棄!」とか言い出す奴が必ずいるから意味なしw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:54:37 ID:dr8n0AqI0
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:55:49 ID:dr8n0AqI0
カイジ最終シリーズってのは嘘でOK?
まだわかんないんだよな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:57:40 ID:MoNeOXW7O
>>152
あのうん…はかっこよ過ぎるな
でもあれリーチ タンヤオ 三暗刻じゃなくて
リーチ 一発 三暗刻のほうが良かったと思うんだ
まあ細かい話だが
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:08:31 ID:RRPO/C5BO
涯がのりたま食ってるのって何巻だっけ?
友達に貸しててわからん…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:25:51 ID:FpauIbjBO
かいじ骨折
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:36:16 ID:ltaXsBJvO
>>142
後はもうアカギがカンしてリンシャンカイホウで終了するんじゃないの。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:45:55 ID:x5tD34t00
>169
あんなにかっこよく強さを復活させたシーンを見た事ない。
静けさ出すのが上手すぎる。いきなり別次元見せられた雰囲気も凄い。
あの前に詳細な闘牌を切々と描いてるからこそなんだよね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:06:46 ID:mQXB49bI0
鷲巣戦のラストはあれがちゃんと三枚のるって予想もあるな オレもそう思ってる

>>170
12話かな多分
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:28:26 ID:xZCecBgf0
福本の麻雀漫画は特殊ルールじゃないのが一番面白いかも。
天なら東西戦の最初の方までとか、アカギなら浦辺戦とか市川戦とか。
あ、でも満貫縛りのは面白かったな。

アカギ戦と言えばあのダブロンって完全に偶然じゃないか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:53:06 ID:bQk7iLXQ0
>>175
あの世界観では偶然を引き入れる力ってのがあるんだよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:10:43 ID:9DFK4PdL0
>>175
うん。言いたいことはよく分かる。
でも、特殊ルールは、麻雀というゲームの中のある側面を極端にデフォルメするという意味もあるんだよな。
鷲巣麻雀だからこそ心理的な駆け引きが生まれるってところもあるんだよね。
極端に純化された形である側面が問題になるからね。
あるいは特殊ルールだからこそ可能になるトリックとかね。
別の楽しさってのもあるにはあるよな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:20:43 ID:bQk7iLXQ0
ワシズ麻雀は読みの根拠をいちいち書かなくていいから漫画家は楽
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:36:20 ID:edcxYvB2O
>>178
書いてあるぞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:38:55 ID:9DFK4PdL0
黒牌が各種類ごとに1牌あるってところは読みの部分が最低限残っている。
アカギがチートイツを演出したりしてただろ?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:40:00 ID:bQk7iLXQ0
>>178
もちろん、過多の問題
見えてれば見えてるだけ、相手の牌や待ちを読みきってる根拠の説明が少なくて済む
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:47:54 ID:RRPO/C5BO
>>174
おお、ありがとう優しいおじさん…!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:25:58 ID:mQXB49bI0
だれがおじさんだ・・・!オレは20歳・・圧倒的若人っ・・・!時代を先取るニューパワー・・・!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:27:39 ID:UUtTIJwM0
じた・・・じた・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:33:34 ID:RRPO/C5BO
>>183
サーセンw同い年だった…
ありがとう優しいお兄さん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:45:12 ID:Bf0faWsL0
なんかの雑誌でのインタビューだか対談で
漫画で伝えていきたいことについて聞かれて
「今の世相は結果ばかりを求めて過程が大事に
されていないかのよう。人生の妙味は過程にこそ
在るというのに」
みたいなこと言ってた。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:29:26 ID:q4WbOFWmO
そりゃ毎局高目目指して全ツッパした挙げ句放銃orノーテン罰符払いより
最高効率で聴牌して(安目でも)和了った方がいいに決まってるからな。

賢い人間が増えたなら素晴らしいことだろう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:43:17 ID:laHjqowt0
零なんてどうでもいいから
はやく福本の人生説教漫画はじめてくれよ
黒沢みたいに
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:04:50 ID:7y/+KfnU0
10巻の黒沢の説教は鬼気迫っていたな。
福本が言いたいこと言い切ったという感じがする。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:37:17 ID:FscOn1tB0
アカギの鷲巣戦読んでも麻雀は強くなれない?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:40:42 ID:0VYo1ggB0
捨て牌3種の声が聞こえないなら無理
裏ドラを予想して乗せる練習をやったほうがいい
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:03:49 ID:YGmbMkA0O
鷲巣戦の二回戦オーラスでなんで147萬じゃなく36萬待ちにしたのか誰かおせーて。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:37:20 ID:8CZICPKnO
>>190
麻雀漫画読んで強くなれるという考えがそもそも間違い
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:39:11 ID:jcVdW+ea0
>>186
だからといって結果までの過程が10年以上続いてるのはやりすぎだと思います。
と、アカギを読んで思う訳で‥‥。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:42:12 ID:kpTQMGK+0
これでアカギが負けて死んで、天に出てたのは実は双子だったとかそういう落ちなら
福本を尊敬する。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:45:00 ID:exCGXWHM0
アカギの麻雀はは相手の心理が読めるとか、流れが読めるとか、牌が透けて見える能力に自信があって
その天賦の資質に裏打ちされた麻雀だから参考にならない
人の恐怖を煽れる(人の心の動きに敏感)だから繊細な人だと思うのに
自分は飄々としてられるのがなんかすごい

>裏ドラを予想して乗せる練習

それはどやって予想するの…?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:03:59 ID:N6azWMXs0
>>192
そんなの読めば分かるだろw

鷲巣が西をポンした後の裸単騎に鈴木が差し込み可能な唯一の牌が三萬。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:45:33 ID:MOyWRfgN0
>>188
俺は恋愛漫画が読みたい・・・
複数の男女がお互いの心理を壮絶に読み合い、駆け引きをする新しいタイプの恋愛漫画。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:01:41 ID:BhDcR50t0
>>198
それだったら結婚をテーマにした方が断然駆け引きある
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:52:24 ID:Q/N04Ati0
第一部出会い第二部恋愛第三部結婚第四部新婚って感じにすりゃいいじゃん
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 06:51:49 ID:xv4nUXW/O
駆け引きのある恋愛?
……くくく、まるで白痴
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:14:14 ID:O5NAVzFF0
一生懸命クンニするカイジと、女が勝手に騎乗位で腰振って喘いでるアカギ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 11:48:48 ID:YGmbMkA0O
>>197

でもさ、打3萬で147待ちにしときゃ鷲巣側からしたら、3萬合わせ打ち出来ないにしても満貫条件になったから鈴木さんに差し込みさせたと思うんだ。
つまり、1萬を鷲巣から立直一発で直取り出来たんでない?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 12:12:08 ID:xu9A4O0D0
>>198
黒沢が続いてたらそういうの、やってた気がするんだよなぁ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 12:36:49 ID:8CZICPKnO
>>203
牌姿的に147待ちより36待ちの方が待ちが悪そう(実際悪い)だから
鷲巣が問題にしなさそうとでも思ったんじゃね。

一萬あるの分かってたなら147待ちにして鷲巣をオリに回させても
点数リードしてるから勝ちなのにな。よく分からん。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 12:58:22 ID:8ZTutzZSO
麻雀スレでやれ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 13:09:35 ID:U/o+nK0rO
カイジの新シリーズ賭博愛欲録とかだったらやだなあ…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:03:57 ID:uJBlOUdO0
カイジとミココの・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:23:11 ID:u/5L7LhAO
正直ミココにはもう出てきて欲しくない
嫌いなんだよああいう勘違いブス
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:12:58 ID:RFiiiP1UO
でも美心の顔から上はそそられるぜ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:14:16 ID:0A1MyrWr0
仮に恋愛描くにしても西尾か新キャラにしてほしいな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:20:59 ID:NcidB5VQO
>>210
逆、逆
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:25:04 ID:a/+/y70eP
勘違いブスではあるけど性格は悪くないと思っている
本筋に関わってくる必要はないが俺は再登場してほしい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:28:06 ID:8CZICPKnO
>>208
カイジ外伝 ―SAGA―
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:15:57 ID:Le8NLmDu0
>>213
そういう意味で顔から上なのかww
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:16:37 ID:4BtU+cTeO
美心「開示君を収容するくらいなら…」
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:22:21 ID:N6azWMXs0
>>203
透け牌の関係上147だと待ちがモロバレになって鷲巣が一萬打たない。

>>205
降りなきゃ鷲巣か鈴木が二萬をツモっただけでアウト。
降りても鷲巣が鈴木の持ってるヤオチュー牌を引いて来ればテンパイ即差し込み復活。

重要なのはアカギがリーチをかけたことで満貫差し込みでも逆転できるという幻想。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:29:03 ID:uWDowHqj0
美心性格はガチでいいだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:42:15 ID:/T+8L+6z0
悪女の深情け

有難迷惑。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:16:16 ID:/sJlvFae0
http://www.contentsleague.jp/products/vibz5118.html

福本こんな事もしてたのな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:24:26 ID:bqLKNcey0
美心の顔に文句言ってる奴は贅沢なんだよ。
煙草屋のおばちゃんしか選択肢のないアカギより断然恵まれてるだろうが‥‥。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:34:15 ID:N41g+Hf8P
ダントツで森田が羨ましい
辺ちゃんは彼女居たことあるし
天は優しい嫁さん二人もいるし
零はモテそうだし
……一番悲惨なのは黒沢さんかな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:54:12 ID:e/p7Ul510
>>222

黒沢にはスーパーカップがいるじゃないか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:55:00 ID:JOvGMOJcO
カサブランカのママなら…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:17:43 ID:2ISvwp+W0
ソフトオンデマンドなら・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:04:03 ID:is6ljaco0
>>222
カイジ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:34:57 ID:N41g+Hf8P
>>226
カイジは自分から望んで一人でいるわけだし
彼女つくろうと思えば出来るだろ 若いんだしさ
黒沢さんは・・・
女子中学生、若いおねえちゃん、おばあちゃん、と多彩な女性が登場する漫画だったけどな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:45:12 ID:KfRL3f9m0
一晩を共に過ごした太郎がいる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:47:03 ID:cZ2/tT7z0
今日の新潟9レース、ミココロはこなかった。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:23:34 ID:2ISvwp+W0
騎手が木崎さんじゃなかったんだろ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:27:37 ID:3Mc4eDkdO
辺ちゃんってちょっと腑抜けた零って感じの顔してる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:48:40 ID:uP2kJRBDO
近オリ買ってきた
やっぱ市川いいなあ

ワシズが普通に面白かった
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:48:33 ID:G+76TiZjO
最終ページのワシズ四頭身
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:19:02 ID:CdR+FZjaO
佐原は生きてる?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:28:40 ID:SjAY4CoC0
>>221
あのタバコ屋のおばちゃんって熟女好きな奴なら結構イケると思うんだが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 09:24:57 ID:1HFsUHSjO
>>220
どうせやるならカイジとかアカギ面の男を描けよ…
それ素人が描いたっていわれても納得
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:41:11 ID:lrsN2G3c0
今まで意識したことなかったがEカード終わってビルから出てくるとき、
すぐ近くに佐原と石田達の死体転がってるんだよな。
なんか鬱になってきた。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:20:23 ID:PBgERtO/0
>>237
多分速攻で黒服達が掃除して死体処理は終わっていると思う。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:43:14 ID:Dmqm4/Ou0
安心しろ、あの高さからじゃ死体ってより肉片だから誰だか分からん
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:42:27 ID:lDZ1oxCRO
黒沢、携帯コミックでさわりだけ読んでみて面白そうだったら単行本買おうと思ったんだが
続きが気になって結局最後まで携帯で読んでしまった

で…ものすごく中途半端に終わったんだがこれでおわりなの??
それとも携帯コミック化されてないだけ?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:44:18 ID:04a7lm9S0
ううん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:51:29 ID:pqC4gjF+0
涯の連載開始時、カイジの自己パロディみたいな展開には、
スレ的には、どういう反応だったの?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:39:04 ID:2ZHmLj61O
ニコニコの永井先生のEカード面白かった
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:40:11 ID:JTSvMOFM0
>>242
そんなんあったっけ?
245242:2009/05/11(月) 00:46:47 ID:JqAqPa0V0
間違えた。

零の連載開始時、カイジの自己パロディみたいな展開には、
スレ的には、どういう反応だったの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:06:04 ID:PQD9dEcW0
一瞬マカオ編のことかと思った。

カイジは他人の借金、涯は他人の犯罪を被ったってことかな?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:18:57 ID:E1V2ElUo0
編集部に「零はカイジのパクリだ!」って抗議がきた
でも電話をとった人もやるもんで文句を聞いて何回か謝った後
「でも同じ作者ですよ」つったら抗議者グダグダになって逆ギレして電話切った

と講演会で福本が言ってたらしい
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:24:47 ID:DuWUHfI20
あの絵柄で同一作者だとわからないやつなんかいるんだ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:39:10 ID:PQD9dEcW0
マガジンはワンピースのパクリを連載した前科があるからな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:16:01 ID:3gufngdH0
マガジンで昔やってた野口英世のマンガの作者は福本だと
10年ぐらい前まで勘違いしてました
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:26:31 ID:BvDoHnqY0
ぶっちゃけ作者が違ってても問題ないけどな。
講談社内なら。
版権は同一法人が握ってる訳だしな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:32:53 ID:JqAqPa0V0
福本が、事実上のリメイクを少年誌で始めたのは、
いったいどういう心境だったんだろう?
カイジを超える自信があった?
それとも、自分でも新ネタ面白いものを作れない自覚があった?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:39:25 ID:STqXN0xg0
なに寝言いってんのお前。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 05:25:34 ID:eIzC68Ol0
黒澤はすごい漫画だった。
あんなものが漫画で表現できたことが奇跡。

それを誰も評価しないのも奇跡
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 05:30:41 ID:06UbLvX00
車田の男坂みたいなもんだな>黒澤
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 07:56:25 ID:97HLWrnGO
>>249
今連載してるのもモロパクリだけどな。

あとサンデーのロストブレインもデスノのパクリ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:39:21 ID:iIvPUuUoO
関係無い話はやめろ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:41:07 ID:97HLWrnGO
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 10:13:13 ID:h8lSW2+Q0
ID:97HLWrnGO
逆切れかっこわるい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:26:01 ID:sxG0pVv7O
カイジの今度のギャンブルは何だろうな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:32:02 ID:97HLWrnGO
>>259
わずか数レスのスレ違いにいちいち目くじら立てる奴の格好悪さも相当なモノだと思うがな。
あと「逆ギレ」と無根拠に決め込むお前の頭の悪さも。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:34:14 ID:lOWTjjLb0
そろそろ麻雀がくるんじゃないのか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:34:45 ID:eIzC68Ol0
おれ、麻雀になると、もう読まなくなっちゃう。
なんかウソくさいのと雰囲気が嫌いだわ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:34:49 ID:QVcXN1DJO
>>260
カイジだから、ルーレットとかセレブなギャンブルはだめだな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:39:00 ID:PQD9dEcW0
カイジが傾けたあのビルの水槽は勝負のあとちゃんと除去されたんだろうか。
一条たちは傾けた方法には最後まで気づかなかったようだし、
カイジたちが後始末をした描写は無かった。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:46:03 ID:qGeVSDNgO
>>261
もう休め…!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 14:40:44 ID:nKz2F//o0
花札やって欲しかったけど17歩とそんなに変わらなそうだしなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:59:57 ID:1QNOhDcz0
手本引きがあるじゃろ。
あれは賭け方のルールが複雑なので漫画向きでこそないが、もし漫画化したら福本御大は偉い。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:08:05 ID:iIvPUuUoO
>>268
それどんなやつ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:35:16 ID:3izT8zOlO
麻雀なら講談社にクレームする
結局また麻雀かボケ!!てな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:43:51 ID:dUeKwCpL0
>>269
1〜6の数札の中から親が選び出す数札を当てる。
親が出した手札の履歴を参考に次の数字を当てる様は心理戦にピッタリ。
どういうイカサマを組み込むかが鍵だろうね。
心理戦オンリーだとEカードみたいになるから。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 16:23:33 ID:gzPeHt5NO
オセロ、将棋、囲碁、
カルタ、トランプの戦争、大富豪、チェス、桃鉄辺りかな次のギャンブルは…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 16:45:06 ID:EI0bOSr+O
どう考えても棒倒し
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 17:39:40 ID:E53dvW360
>>268
手本引きは「銀と金」で森田が誠京麻雀をやる前の
選択リストに入ってたと思う。
先生もいつかは使えるネタとして考えたことあるかもね。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:05:57 ID:iIvPUuUoO
>>271 >>274
サンクス。Eカードみたいなやつって事か。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:11:25 ID:quUCS+ly0
手本引きって、宮下あきらのサガ、とかいうマンガでやっていたことあるな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 19:47:41 ID:PQD9dEcW0
パワプロをやってほしいな。
それぞのれキャラがサクセスモードで作った選手を持ち寄って。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 20:14:12 ID:qa8lZHC5O
今日新パチカイジ打ったら
美心のひざ枕してあげるに対してのカイジが地べたに・・・の顔がめちゃくちゃ嬉しそうで吹いた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:51:30 ID:7pouQPg90
>>276
あるんだけど、あれはスイチの一点張りだからね。
きちんとクッピン多様な張りを駆使する形で形でやってもらえたら楽しいと思う。
福本御大もなら可能だと思うんだよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:24:16 ID:eBBS3ahw0
手本引き入門では、阿佐田哲也の「ドサ健バクチ地獄」おぬぬめ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:15:07 ID:eIzC68Ol0
モノポリーとかいいんじゃない?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:53:36 ID:JqAqPa0V0
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:13:38 ID:Qd8Gjk7q0
いつ再開するんだ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:19:33 ID:h8lSW2+Q0
>>282
アシスタントが描いた超リアルな「ライオン」とか「ひよこ」が出てくるのか

ひよこは二度刺すっ…!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:19:41 ID:fSDwx4QJ0
人生ゲームとか。
零にあのルーレットが何回か登場してるし。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:21:41 ID:uM+OCGiRP
人生ゲームいいな
でもそれは零でやったほうが面白いか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:44:20 ID:quUCS+ly0
野球盤とかどうだろ

「ま、まさかここで消える魔球とは…」ぐにゃ〜
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:02:06 ID:b5qr9omo0
>>283
6月
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:29:02 ID:JG1OQFU50
今はその人の人生をそのまんまゲームに出来るリアル人生ゲームがあるんだよな。
カイジとかアカギとかの人生をゲームにしたら面白そうだ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:44:48 ID:x065JOB3O
その人生ゲームは、ワンシートの車が駒ですか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 02:19:40 ID:0jlVk/gC0
>>289
カイジはエスポワールに乗るまで
他人の意見に流され続けた人生だぞ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 03:05:36 ID:S4tyyw5f0
新しいゲーム、それは・・・・・






ノンストップゲーム
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 04:11:58 ID:Ze+03FCHO
>>292
懐かしすぎて坂東えいじゆで卵ふいた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 06:59:47 ID:OLndy2W0O
しりとりかなぞなぞをキボン
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 07:22:34 ID:6HqFJENjO
圧倒的「る」攻めっ……!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 08:43:02 ID:2m6MNT7JO
カイジは生きててほしい最終回は
おっちゃんにちゃんと金返しに行くendがいいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 10:22:59 ID:vnvxJdlI0
ネタが切れたら格闘ゲームで対戦してくれ
スト3かkof98あたりで
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 10:46:00 ID:9xyQZA1+O
>>280
え?「シミ健クスリ地獄」だっけ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 11:25:02 ID:dM2fiyRq0
>>297
カイジが春麗で会長がケンですか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 12:44:54 ID:i+ofTYdrO
美心→ジャイ子
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 12:51:00 ID:3VbSmiEKO
>>297
坊っちゃんは庵京大門
カイジはブライアンラッキーハイデルン

302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:38:10 ID:mL/xJ3JfO
EXブライアンでハメて勝つカイジ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:24:54 ID:FUV3fWNc0
打点録はアナザーワールドってことでもう一度、破戒禄終了後からやり直してくれ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:48:23 ID:XCkeFZpVO
社長がUNO出した時は それで確定だと思った。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:00:51 ID:cxXuT3R1O
>>284
面白いw

三戦目…またもチンパンジー……っ!またも引き分け…圧倒的引き分けっ………!!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:26:36 ID:1plqwYQGO
かくれんぼとみたね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:52:07 ID:q+k/iNM30
特殊ルール付き軍人将棋
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 16:17:30 ID:jd+3pEkI0
>>292
いや、そこは「花の新婚カンピューター作戦」だろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:13:37 ID:hKWmNaXnO
マジカルバナナでいいよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:26:07 ID:ITpevqbn0
カイジ「バナナといったら・・・・黄色・・・っ!」

が・・・・駄目っ・・・!!

黒服「バナナが必ずしも黄色という訳では無い・・・・
    貴様はまだ熟れる前の緑色のバナナはバナナでは無いとでも言うのか・・・・!」


なんだ・・・なんだっ・・・・この有り様は・・・!
連想されるか否か 判断するのがあちら側の人間である以上・・・勝てるわけが無い・・・・
あり得るかっ!!許されるわけねぇだろっ!!!・・・・こんな勝負っ・・・!!


あれ・・・以外とアリかもしれない・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:11:54 ID:x065JOB3O
あるあ…ねーよw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:05:11 ID:AOf7lOVtO
リズムに乗ってないからアウト
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:44:39 ID:77lWfp/90
>>310
人間学園かよw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:47:54 ID:HBKfYirpO
>>310
なしだろーがw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:49:04 ID:1lOHpprYO
やっぱ何だかんだ言っててもお前らカイジ好きなんだな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:53:33 ID:TI6Ay9o60
3大マンガの1つだけはある
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:36:12 ID:jnepS8EU0
あとの二つは?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:21:05 ID:77lWfp/90
銀やんまともうひとつ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:24:41 ID:TI6Ay9o60
>>317
ジョジョバキカイジ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:36:19 ID:lVLx7ulVO
>>310
これちょっと好きだw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 02:06:24 ID:uI7YV0tb0
マジカルバナナでもやるかと言ったら甥に「なにそれ?」と言われて涙目になった
俺がいる。
これが世代の差って奴か‥‥。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 02:24:33 ID:T/TCEqzEO
バぁナナ…!バナナっ…!
マジカルバナナっ…!!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:42:06 ID:BN2UbJloO
バロスwww

流れ読まなくてすまないが、破戒録のアニメ化の話ってどうなってるん?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:49:36 ID:A9/qyLNcO
アニメと言ったら荻原
荻原と言ったら大三元
大三元と言ったら加賀まり子
加賀まり子と言ったら影のフィクサー
影と言ったら闇
闇と言ったら真実


つまりはそういうこと
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:56:52 ID:BN2UbJloO
すいません、厨房でもわかるように教えてくださいwww
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 12:20:32 ID:zVTMaVEUO
>>310みて電車の中でふいちまったw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 16:59:23 ID:ABghiJJK0
>>310
福本さんなにやってんすかww
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:41:33 ID:x3dG7oSbO
>>321
おじちゃん元気出して
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:57:24 ID:SBqeK/0r0
相手に「バナナといったら黄色」と言わざるを得ない状況を作ればいいわけか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:15:38 ID:TUm3VEME0
銀と金にクレームつけたのは
河野かな、小沢かな、堤かな
最悪なのは蔵前だけど、あれは盛況の規模のモデルが西武ってだけで堤とは何の関係もなさそうだな
ってか関係あったらヤバイ

河野は流石にヤバ目

小沢は最近の騒動見ると、本当に伊沢そのものだな
手段を選ばず金を作り、党を纏め上げる
今の民主党なんて、当時の連立政権並みにバラバラだから、
あれをまとめてるだけでも凄いことだよ

まあアメリカから金引っ張ってインサイダーにぶち込むほうが西松の小銭なんぞより数千倍悪いわけだがwww
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:38:54 ID:h/l/zg/S0
マジカル頭脳パワーって今考えると結構無茶苦茶な問題多かったよなw
と、出演者は所ジョージしか覚えてない俺が言ってみる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:35:37 ID:Xhc2xmFf0
坂東英二や俵孝太郎のことも思い出してあげてくださいれす。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:22:03 ID:E7RDRwk3O
加藤みどり…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:24:47 ID:E7RDRwk3O
加藤みどりはサザエさんだった。加藤紀子だ
カイジは何日前くらいにバレ来るだろうか…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:38:02 ID:w2I81cne0
仲谷昇の探偵コーナーも忘れるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:57:16 ID:Hz4yv9w20
マジカル頭脳パワー初期は硬派だったよね
中期から軟派になって所さんがついていけなくなった
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 06:49:22 ID:mWLAPRveO
所の速さは異常だったな
寛平の意外性も良かったし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 06:56:12 ID:IZ19uUuO0
山瀬まみ はショーバイショーバイだったか
千堂あきほだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:20:57 ID:8SA9JuY9O
ゲーセンでUFOキャッチャー・麻雀格闘倶楽部・answer×answer・ポップンミュージック・頭文字Dの五番勝負とかでいいよもう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:49:27 ID:TUm3VEME0
>麻雀格闘倶楽部
やめてくれ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:50:17 ID:TUm3VEME0
>>337
あれ見てところって頭いいなって思った
後にIQ140近くあるってわかった
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:07:45 ID:Ob4DOwBWO
なんか最近麻雀恐怖症のやつがまぎれこんでるな
ちゃんと覚えてつまらないと言ったやつがいないゲームなのにもったいない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:08:16 ID:zVKcn7cYO

なんじゃっ…!散々引っ張っておいて…行き着く所はっ……

トッコロさんとはっ………!!!!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:12:53 ID:TUm3VEME0
>>342
麻雀は好きだが今の福本が書くと・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:46:21 ID:VESuCFpe0
>>342
やらず嫌いじゃなしに麻雀が楽しくない奴もいるだろうよ
それに引き延ばしは勘弁
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:50:05 ID:kGBGQe5T0
>>342
いやあ麻雀は好きだけど次のカイジが麻雀だったらガッカリだろjk
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:50:17 ID:ALuKWKAdO
>>342
ごめん、ちゃんと覚えたけどつまらない
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:07:30 ID:MLp6VVroO
>>341
IQ140 マジ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:10:12 ID:TUm3VEME0
>>348
130台後半だった
確かに頭の回転速いもんなっておもったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:47:54 ID:0ax/dqOK0
I.Qに関して言うと、大学受験の真っ最中の高校生が平均120というから、勉強しまくりの連中以上に脳が活性化してるというわけだね。
改めてI.Q高い人って凄い。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:03:54 ID:dbE1NZwPO
照れるじゃないか。


352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:22:49 ID:8SA9JuY9O
>>342
とつげき東北曰く「麻雀ってクソゲーじゃない?」

>>350
ソースうp
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:36:56 ID:9TDRw5Yf0
麻雀は好きだが、カイジは一般作品なのに一般ギャンブルを入れたから面白くないんだよ。
アカギとかで麻雀なら全然OKなんだが。

零はドンジャラでもやるんじゃねーの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:38:41 ID:Fb/Go4Cp0
一回だけだけど難しいのを所さんより早く出来た時は嬉しかったなあ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:39:24 ID:TIZFWc2B0
【長崎】4年かけ「じゃんけん野球」考案 障害・年齢関係なく“真剣勝負”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242287522/
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:40:50 ID:6s2iAuJD0
知ってる知ってる
じゃんけんに負けると服脱がなきゃいけないやつだろ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:46:01 ID:PWWsCp9O0
所は「一文字クイズ」っていうのの問題が出る前にボタン押して答えて当たったのには噴いた。
5月に放送されるのを考えて「こいのぼり」って答えて正解。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:52:04 ID:HVO/f2L40
>>357
そりゃ所さんも飽きて出なくなるはずだわ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:40:44 ID:Sv5HR5NzO
息子と戦う→友情芽生える→お前の親父倒そうぜ!→倒す

息子が会長に→カイジが利根川ポジションに→第2のカイジが現れる→カイジ焼き土下座→以下ループ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:58:58 ID:0KLlP7+kO
カイジ「坊ちゃん。悪いが気が変わった。この金で家を建てて母と姉で暮らしていくわ」
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:20:57 ID:2W47rEUD0
カイジ 完
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:50:28 ID:vtHCiNDZ0
>>361
ーーーーエピローグーーーーー

 −−−−ー
 │  伊│
 │  藤│
 │ 美開│
 │ 心示│
 −−−−−
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:08:15 ID:yoSpOWh30
どっちかっつったらこうなりそうだ

ーーーーエピローグーーーーー

 −−−−ー
 │  坂│
 │  崎│
 │ 美開│
 │ 心示│
 −−−−−
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:11:13 ID:yoSpOWh30
ところでまだタイトルのバレないのか?
あと2週間だろ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:17:01 ID:Wnk7/2U00
賭博冥王録カイジ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:26:44 ID:Fb/Go4Cp0
戰國鬼才傅オリベ
種目は闘茶だ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:32:52 ID:Zdb4nzIPO
堕天録の続きじゃないの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:53:22 ID:rfwpeTnx0
こうだばか

ーーーーエピローグーーーーー

 −−−−ー
 │  坂│
 │  崎│
 │ 美開│
 │ 心司│
 −−−−−
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:18:46 ID:90/oDBe90
聖書シリーズだから、
賭博異端録カイジ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:26:37 ID:Wnk7/2U00
賭博安息録
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:39:29 ID:SQbWN8mBO
賭博廃人録だろ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:03:20 ID:SoToFn3V0
>>339
answer×answerワラタ

カード奪取で微妙なカードが出たとき

             __-- 、,. -‐;z.__
           `> `    ′ <     押さなければ押される‥‥
          ∠..           ヽ      押さなければ押される‥‥
           ∠,.  , ./`ヘ. i. 、    l        押さなければ押される‥‥
            /  ,ィ_l/ u ヽl>,ゝ、 :|
         イ ィ.‐-ニjl  l'∠-‐; |n |     押さなければ押される‥‥‥!
.          j fl|`u゚‐/ v゙ゝ゚〜'u|fリ |
          / lj| v / _ 、 U v lレ'  ゝ          ‥‥‥‥
         / .ハ にニニ二} ,イ  ハ.、_\
        _∠イ |0ヽ. ー u/│ l ヽ `T!'ー- 、._    けど‥‥‥‥‥‥
   , -‐'''´ || / │ |::\./ O .|. j   \||     `ゝ、
   ハ    |レ'   lル'::::: u   ,.イルi  /o >    /  i  押さないっ‥‥‥!
  / l   ∠o_o_/c| `::ー-‐0´:::::lyト、<o ,.イ!    ,'   l
  〉  |    ||.  〈ヽ| :::::::::::::::::::::::l0| ` ´ .||    i     l  押さない‥‥‥‥
. /   l__o_.||__,∨:::::::::::::::::::::::::|. L___」|_o___」   /|   押さない‥‥‥‥
 ハ.   |T¨「 ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄「 ̄「|  ./ |
 ! ヽ.  | | |  |  , ‐┐   , ──‐ 、   |  | │|     ハ 押さないんだっ‥‥!
∧     | L⊥._|  ┐│    l ┌┐ |   L.⊥._」 |    / l

373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:55:15 ID:zFJ+WwUcO
零って全員死んだんじゃね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:03:19 ID:DLsnlHnC0
>>373
そんな展開だったら伝説になれるな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:03:52 ID:HTuTUvtUP
標なき時代になんたら言ってたから標死ぬかもな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:54:36 ID:z9JCrOu/0
ヒロイン美心が死んじゃうようなダークな展開を期待するよ
ギャグ路線いき過ぎだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:53:38 ID:/kOULeFl0
>>375
あの「滅びが見える」鋭い標のことだ。
たぶん零に耳打ちした会話内容で、財前の暗殺チャンスが今回の崖落下後に、
死体の確認で降りてくるであろう瞬間を狙っているのかと。
ただ、その推測では財前をやっちまった後の話が見えなかったりする。
なんのかんの言っても、神殺しに近い扱いで神聖視されて財前に代わる後継者となるのかどうか。

違う作品だがアカギで、彼が後の裏社会のフィクサーになるってのが、鷲巣打倒が直接的な要因となりそうだから、
そういった意味での革命、クーデター思想が福本御大にはありそう。
強大な権力を覆すには暗殺しかないとか、そういう過激さをどこか持ってるのでは。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 06:28:19 ID:Ozn7yH/WO
つーか銀と金で
「悪を倒すにはより強い悪になるしかない」
みたいなことを銀に言わせてたろ
何をいまさらだな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:16:38 ID:ryqAKsIs0
>>377のレスに・・・ある種の違和感・・・!
長い文章はこのスレにあまりないから当然多少の違和感があるのだが
なんていうかそういうのとは別の違和感。例えば名前・・・

そうか!>>377の名前は俺達の名前より長い! 「。」だ!「。」が多いんだ!
ということは、ここから遡って>>377の書いたレスを推測することも可能!

ククク、専用ブラウザを使ってる奴には縁がないんだろうが・・・
専ブラを使っていない>>377は、大方コピペでもして名前を記入しているんだろう。
だから自分の名前に「。」が余計についていることに気付かない。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:27:06 ID:wjDUcReC0
他の板の名無しになるのはむしろ専ブラ使ってる奴の方
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 07:31:18 ID:JPdzRsX00
>>379
元ネタがEカードなのは分かるが、この名前「名無しさん@お腹いっぱい。」は携帯スレのやつで気に入ってるから、どこでも使ってるだけなのだが。
ていうか「名無しんぼ〜」じゃないほうをつっこめよ、と。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:33:50 ID:ryqAKsIs0
つまり、私が一番恥ずかしい、ということでよろしいですか
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/15(金) 07:48:45 ID:JPdzRsX00
で?っていう。
384通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 11:38:31 ID:RbZyTlNSO
と言うかIEでもデフォルト名は出るだろ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:42:02 ID:aQdajZJ1O
標様は車が動く前に脱出してるんだろうなぁ、黒服が降りる時にコソーリ出た
零はユウキが身を呈して守る…のは鉄球と被るか
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:40:39 ID:DN/KYOuP0
>>363 キモい氏ね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 16:09:30 ID:0LyUXKU70
逆切れw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 16:13:34 ID:KM6y+U990
カイジのヒロインは西尾だろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:25:17 ID:1grhJBE70
零にもヒロイン出して
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:27:21 ID:zFJ+WwUcO
標って財前の孫だよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:33:13 ID:HTuTUvtUP
零があの顔だからあれより派手な顔のヒロイン書かなきゃならんな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:45:37 ID:hZt13fYj0
麻雀に参加している黒服がリーチ一発ツモで裏も乗ってハネマンになって、
親かぶりで状況が動くという展開になったことって無いな。
黒服はテンパイしてもリーチをかけてはいけないとかって決まりはあったけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:00:11 ID:stOm31bs0
>>389
さくらがいるというのにあんまりじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:08:31 ID:/4/BUr0a0
零があれだからカイジとかアカギみたいな顔のヒロインでいい
ヒロインまであれだったら胸焼けがする
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:45:02 ID:HTuTUvtUP
末崎さくらとか名前可愛すぎるよな
アカギやカイジみたいな顔のヒロインってどんなだwしづか系?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:20:48 ID:O3/+OXxjO
まず、ヒロインとはなんだろう、から始めないと。福本の場合。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:47:12 ID:3t+WPRyjO
ヒロインなんて飾りです
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:03:26 ID:Ecvs5KIrO
エロい人にはそれが分からんのです
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:04:05 ID:wrEp7gRi0
>>390
それはみんな思ってるけど言わない約束
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:17:36 ID:WEPo5pFAO
カイジと零同時に再開したらって考えると脳汁でまくり…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:26:26 ID:k/3QS7Pn0
>>400

実は零の崖下に落ちたリムジンにカイジと坊ちゃんが乗っていて…
という、うっかりミスありそう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:30:04 ID:TbTOknoLO
福本作品読む前
→「なんだこのカクカクした絵は。よくこれで漫画家できるなー」

一通り読んだ後
→「なんだこの神漫画たちは」

読んでみて本当に良かった。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:54:13 ID:mtpftsM70
>>377
アカギは別に裏社会のフィクサーにはなってないでしょ
アカギの「裏社会に君臨」ってのは「麻雀裏プロのトップ」ってことで
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:03:33 ID:IPI6vyU70
>>396
アカギの場合はヒロインといえば煙草屋のおばちゃん一択だからわかりやすいよな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:10:54 ID:Hhir0fam0
鷲巣編が終わったらアカギが唯一愛した女、その悲恋が描かれます
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:15:33 ID:zsbpM3WDO
という夢を見ました
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:53:49 ID:CWsSTmym0
【社会】 "派遣村"を出て共同生活を始めた3人、3カ月足らずで1人が食費持って姿消す…「裏切られた気分だよ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242374531/
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 06:35:19 ID:/esmcgFvO
>>407
艱難辛苦…っ!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 07:11:43 ID:kJNH4yG20
>>408

:ミヾ'=‐、‐ー―‐―´~~  '''ヽ.     'ニノ_,!,___  `ー'ー...,,, `‐‐...,,,、
`ヾ `ルiiーーーーーー.´~''ヽ、, ヽ         ~~~-‐..,,  ー‐、   i
   ~ ,..,       ヽ  `、. ヽ         _―~   ,'  __/
    //i)i)      ヽ  ヾ ゝ _,,,...-‐‐...‐''~  ,,,-‐-~  -~ 
   //          'i _,,,.ゞ'~/      _,,..ー~   ,,,..-~
    `.`.          / ´ ___     ,‐~__,,.-‐、,...‐~
    ゝ'        /~`ー‐~/-`ー‐〜~~~十-十-`ー,..,
    i~,_       /十-十,'十-十-十-十-十-///i)i)
〇 ;ニ ,7_      i十-十|十-十-十-十-十/ // 
.   ', .,‐、`、      ',.十-+',十-十-十-十-/  `.`.
〇 //i |  ) )、     i十-十ゝ-十-十-十/.    ゝ'
  ` |_| (_ン´     i十-十-',-十-十-十i   i~,_ 
             i-十-.,1|::| i::|::||::|::|十-十i-+', ,.‐、`、
             |-十-i',|:::||::::|:::::::::ノ十-十ノ//i |.  ) )、
             i-十-ヽ:::::::::::::::::::/十-+/-`+ |_| (_ン´
            /',十-+i;;:;;:::::::::::::::'、十-〇十-/    、
          /~ヾ.-',十-+/,=丑;::::::::'ミ、-+|-十/_,,...-‐、  ヽ. 
        /ヾ、十`-',十-', ´三;  `ゞ〔(〇-~~u    u. 〉
        ヒ十_十-十',十-i  j:::::::::::::::::ヾシ__,,....,,,_     /
       /  ;.-~~''ー‐‐~~ヾ_,.'ゝ.:::::::::::::::ノ 〇  ~`ー‐‐-´
      ,´u    w _'´.‐‐~   ー‐‐´
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 08:11:43 ID:yrX3w2qX0
>>405
いわゆる休息ですね、わかります。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 08:29:47 ID:LeCSaYPc0
>>402
内容が絵柄を越えた漫画家の代表だよな!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 08:51:54 ID:zMjkNqDQ0
またかわぐちかいじと合作やれよ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 09:45:16 ID:k/3QS7Pn0
>>412

かわぐちかいじが美心書いたらどうなるのか見てみたい
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:04:19 ID:88CvFhyrO
>>405
アカギ〜冬のソナタに降り立った天才〜
こうですね、中の人的に
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:06:43 ID:d9N2+2hg0
美心って、花の応援団の
みすずのパロディだよね。つーか、オマージュ。つーかトリビュート
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:31:17 ID:lzKbQBypO
福本先生はラブコメやってみればいいのに
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:38:54 ID:j7jJzVwK0
>>415
名前の元ネタはキムタクかなんかの娘だけどな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:12:26 ID:pTHKr8l60
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:14:35 ID:ulL3MdXO0
27号からスタート?
今何号?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:41:05 ID:dRNmxVkc0
>>418
まだ堕天録なんだな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:55:25 ID:uYcrhq5d0
〜和也編〜 か

13巻縛り止めたんだな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:00:23 ID:kAondsYl0
やっぱり17歩は4〜5巻で終えて残りで和也と勝負する予定だったんだろうな。
で、話をまとめられなかったと
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:14:35 ID:1EV5dYVW0
まだわからないぞ
発売日まで○○録の部分は隠すのかもしれない

と目をそらしてみる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:23:09 ID:kJNH4yG20
ヤンマガHPの 『完結コミック』 の一覧に堕天録があるんだが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:33:32 ID:Hhir0fam0
13巻 13巻と来たから 次章も13巻などという読みは
      ________________ ________________
 . .   /|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽||▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|▼|
   /  |賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭||賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|
  |::   |博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博||博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|
  |::   |黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙|黙||破|破|破|破|破|破|破|破|破|破|破|破|破|
  |::   |示|示|示|示|示|示|示|示|示|示|示|示|示||戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|戒|
  |::   |録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録||録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|
  |::   |.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ||.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|
  |::   |.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ||.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|
  |::   |,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ||,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|
  |::   |?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?||?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|
  |::   |福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福||福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|
  |::   |本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本||本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|
  |::   |伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸||伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|
  |::   |行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行||行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|
  |::   |≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡||≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:34:53 ID:Hhir0fam0
 まさに泥沼・・・・・・・・
   _____________________((_____________
  |::   |▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽| ))|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|▽|
  |::   |賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|(( |賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|賭|
  |::   |博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博| ))|博|博|博|博|博|博|博|博|博|博|
  |::   |堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|(( |堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|堕|
  |::   |天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天| ))|天|天|天|天|天|天|天|天|天|天|
  |::   |録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|(( |録|録|録|録|録|録|録|録|録|録|
  |::   |.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ| ))|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|.カ|
  |::   |.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|(( |.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|.イ|
  |::   |,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ| ))|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|,ジ|
  |::   | 1.| 2.| 3.| 4.| 5.| 6.| 7.| 8.| 9.|10|11|12|13|14|15|(( |73|74|75|76|77|78|79|80|81|82|
  |::   |福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福| ))|福|福|福|福|福|福|福|福|福|福|
  |::   |本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|(( |本|本|本|本|本|本|本|本|本|本|
  |::   |伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸| ))|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|伸|
   \  |行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|(( |行|行|行|行|行|行|行|行|行|行|
 . .   \|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡| ))|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|≡|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄((  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:47:12 ID:k/3QS7Pn0
>>419

手間かかっているわりに面白くもなんともないAAだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:05:53 ID:cLTyzzrBO
天とアカギ先にどっちを読むべき?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:06:50 ID:k/3QS7Pn0
>>428


理由:完結しているから
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:42:06 ID:OgIWCcmvO
天のコンビニ本が出てた


よく見ないで買ったら背表紙にご飯粒みたいなやつがデカデカと付いてて
初めてコンビニ本を交換してもらうことになった
きっとコンビニの人は「細かいやつ」とか思ってるんだろうな…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:46:14 ID:FO8tajyV0
犯人は原田だな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:09:24 ID:ZVkN2GCuO
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:08:19 ID:5ldaYdkY0
黒沢全部読んだ。
何あの神漫画。
すんごい笑った。おまけに泣いた。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:09:30 ID:OgIWCcmvO
コンビニ本の天最新刊読んでたら

http://imepita.jp/20090516/794721

三索らしき牌がが白みたいに化けたんだけど乱丁になるのかな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:55:00 ID:yrX3w2qX0
コンビニ本に精度求めるのは間違いな気もするが、
乱丁は乱丁、取り替えてもらえるよ。
コンビニだと拒否するところもあるかもしれないから出版社に送り付けなきゃならんかもな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:26:34 ID:vfFfnosWO
賭博フォールダウン録
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:29:34 ID:dDXRVk3SO
ざわざわ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:34:52 ID:dRNmxVkc0
>>434
よくみたら>>430で交換してもらった人かw
クレーマーだと思われるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:04:07 ID:0SX3FCu90
乱丁じゃなくて、印刷が汚いんだろ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:04:51 ID:rXPx63kI0
コンビニの雑誌は全て返本するので店的には交換しても何一つ損しないよ。
だから明らかな落丁・乱丁は言えばいくらでも交換してもらえる。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:49:11 ID:IVWLD6P7O
>>435
>>440
ありがとう
行ってくる

>>438
結構恥ずかしい
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:08:15 ID:7SzpA9tT0
コンビニ本は時々間違って被ってる巻を買ってしまうから困る。
分かりづらいんだよ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:13:55 ID:pS/r2zwbO
>>440
なんという浅はかな考えっ・・・!
返本は少ない方がいいってのはこれはもう自明の利だろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:19:08 ID:HmsLqTq1O
アカギがどの本屋にも売ってないんだがみんなどこで買ってるの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 02:30:26 ID:tttHai4XO
どんな辺境の地だよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 02:42:08 ID:L1WaDFq9O
天は売ってる店が少なくて苦労したな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 03:29:18 ID:a+C8cYqQ0
今更だけど健が原田に刺されるところ1コマだけ手に刺さった刃の向きがおかしいんだが
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 04:06:49 ID:DiCvpI1u0
刺してぐりっとまわしたんだよ
流石武闘派ヤクザ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 04:14:55 ID:eClbqHSE0
>>444
俺ん家の近所の本屋全巻あったぞ
カイジ、銀金(文庫)、天、黒沢も揃ってたw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 06:24:07 ID:S/5RDaBsO
>>434
メスで牌の表面切って白にしたんだよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 07:41:37 ID:C7s7EExb0
コンビニ本って長くて言いにくいから、ビニ本って略そうぜ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 08:22:27 ID:miFnQgh+0
最近映画の影響かなんかで福本コーナー設けてるとこ何個か見たな
あとヤンマガゾーンのとこに天やらアカギやら銀と金やらをぶちこんでるのもあって笑った
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 09:12:45 ID:rXPx63kI0
>>443
返本した分は全部金が戻ってくるんだよ。
だから本当は本拾ってきて冊数水増したいくらいなんだ。
まあ、やったら当然ばれるけどなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 09:56:01 ID:EsKQwWTcO
カイジ再来週から再開か。楽しみだ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:08:55 ID:Dr0xhkgc0
再開1週目は作者取材のため休載
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:36:18 ID:DiCvpI1u0
フラッシュバックで始まる
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:42:06 ID:W8aEQo2vO
坊ちゃんと組んで
帝愛乗っ取り

458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:44:39 ID:AK2S+P+E0
カイジ再開を知って以来、待ち遠しくて仕方ない。
ただ17歩みたいにはならないでほしいな・・・頼むぞ和也。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:12:25 ID:bMIGuxEd0
和也は交通事故で死んでしまい、代わりに双子の兄である達也が登場するとか。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:13:06 ID:7tnSsTLL0
新章は1巻からのあらすじ
まずこれで10年は引っ張る
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:30:02 ID:Dr0xhkgc0
ところでカイジの遠藤さんの台詞の元ネタはナポレオンヒルの思考は現実化する?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:12:03 ID:tjXiymwW0
>>433
すごいよな。
その昔、松本零二の「男おいどん」
という名作があったが、あれに匹敵するやもしれん。
おれにとっては福本さんの最高傑作は黒沢でつ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:54:27 ID:JAJr18O30
若干スレチだけど聞いてくれ
ここに今やってる仮面ライダーディケイドって番組を知ってるやつるはいるか?
あれの福本漫画版をやって欲しいとおもった。
「ここはカイジの世界か…」みたいなw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:01:07 ID:ABxkHDZz0
>>453
よくそんな適当な事書けるな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:08:30 ID:bMIGuxEd0
>>463

黒沢の世界に行ったら、黒沢が小学生、なんてことになる可能性があるから却下
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:27:32 ID:xBg7w3BtO
ちょ…カイジと零再開するの被るのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:30:54 ID:ynjWbgkQO
マジで麻雀だけは止めてくれ…カイジと零。
牌を見るだけで虫酸が走る位大嫌い
アカギもヒトコマも読んでない
ドンジャラすら無理
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:33:57 ID:JOavHu3t0
ドンジャラしようぜ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:37:26 ID:MMduAUFg0
また麻雀恐怖症か
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:41:27 ID:weyvlW3a0
というか麻雀わからなくてファビョってるだけじゃないか
アカギ読んですらいないのに麻雀止めてくれ とかただの食わず嫌いだろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:26:00 ID:6z9/ZhPV0
467は麻雀牌恐怖症かもしれないじゃないか
魚の目が恐いとかみたいな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:42:52 ID:l5pcsYXZ0
堕天録の最終巻で驚いたのは、白の偽装もそうだが、
カイジが銀行のカードを作ってもらえてたこと。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:44:39 ID:Dr0xhkgc0
>>472
クレジット機能なしの通帳代わりでしかないカードじゃないか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:48:14 ID:MMduAUFg0
キャッシュカードなら中学生時代に何枚も作ってカッコつけてたわ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:51:41 ID:RByXU/FFO
再開はまず美心がカイジを思う場面から再開だな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:04:58 ID:SRrfL+HFO
>>472
エスポワールの時点でそれ以前の借金は帳消しになり、それからは帝愛から直接借りてる扱い。
まともに金融業やってる訳ねーwから、既に信用情報は回復したんじゃねえのかね。
あとガキの頃作った口座なら滅多に凍結されんだろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:15:18 ID:/6wejgHAO
帝愛のモデルになったであろう会社ってある?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:47:16 ID:ZC3CciUv0
>>475
友達いないだろ?
友達いないやつって基本つまんないんだよな、人と話さないから回りの反応が分かんないんだよな。
早く友達できると良いな?お前はやればできる!頑張れ!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:58:16 ID:MMduAUFg0
自己紹介乙
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:31:07 ID:dlfYGVGaO
カイジ再開はやはり前回のあらすじからでしょうよええそうでしょうよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:59:07 ID:0SX3FCu90
零のモデルになったであろうマンガってある?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:03:39 ID:c5C0edhdP
カイジ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:04:18 ID:C7s7EExb0
>>481
 漫画ではないが、イルブリードというゲームが近い。
 まあ、モデルではないと思うが。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:07:51 ID:Hnq7GFjBO
>>475
がんばって
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:45:27 ID:SSKLMEZfO
麻雀は嫌いではないが他のギャンブルとか見てみたいな
誰も知らないような異国の
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:00:34 ID:5WLPF7/I0
>>483
ニコニコで見たけど全然違うじゃねーかw
クソワロタけどw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:23:00 ID:DiCvpI1u0
>>472
コンビニで働いた給与はどこに振り込まれるんだよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:26:55 ID:0SX3FCu90
事務のおばちゃんから手渡しにきっまとるがな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:37:37 ID:lrhndKS6O
>>481
福本が風雲たけし城を意識して描いたみたいな事言ってたな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:39:06 ID:0SX3FCu90
ウルトラクイズ、は?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:35:50 ID:xvpmjh9Q0
アカギ→カイジ→銀と金→黒沢

と読んで来たんだけど、銀と金までは「面白いから」買って読み続けてた。
黒沢買ってからは、福本伸行著の作品はどんな物でも買う事にした。いまだにそう。
こんな買い方する漫画家は他に居ません。
アカギ、カイジ、銀金を描く人が黒沢みたいのも書くんだと…出会った時は衝撃だった。
黒沢は大きなポイントになった作品。

最も面白いのは「アカギ」の平山対浦部戦まで。
最も洗練されていると感じるのは「カイジ」の黙示録。
最も好きなのは「辺ちゃん」です。
銀と金も凄い面白いけど、
「アカギ」の円熟とダイナミズムの方が酔えるかな…読み応えがあるかな…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:36:57 ID:xvpmjh9Q0
福本関連で買って後悔した作品は一つもないな…
カイジの続きが零の続きと繋がって展開したら、新しい境地が見えるかもw
天は一巻の最後の勝負が抜きん出て物凄く好き。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:44:23 ID:0SX3FCu90
福本版大甲子園、
まだ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:42:12 ID:Q27IVvy10
やきう小僧の歌て何歳ぐらいの人間なら知ってるもんなの?
ちなみに俺は30だが聞いたこともなかった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:55:15 ID:sV4F+Nfd0
>>492
続きが気になって買ったアカギ最新刊は後悔が少しあった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:01:32 ID:gm7CM76uO
カイジ零黒沢は読んだんだけどアカギは麻雀知らないとキツイかな?
十七歩はふいんきを楽しんで読んでた感じw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:03:12 ID:WVzhA+BD0
>>493
正直血で血をあらう戦いしか思い浮かばない。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:04:54 ID:09n5E31NP
>>496
雰囲気でもアカギのかっこよさみたいなのはわかるし、それなりに楽しめると思う
おすすめは、今読んだ後、麻雀を勉強しなおしてもう一度読むことwww
俺はアカギ初めて読んだとき麻雀知らなくて、なんとなくアカギかっけーなみたいに思ってたけど
麻雀のルールを知ってから読み直したら更に楽しめた
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:06:38 ID:80lrT1Qr0
>>493
作家が自分のキャラで集大成みたいな作品を作ろうとするのって、
既にその作家のアイディアが枯渇してるからやるものなんだよなぁ。

藤子Fみたいにセルフパロディっぽい感じでお遊び程度に出すのがいいと思うんだ。
まあ見たいという気持ちは分からなくはないけど。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:10:40 ID:feyseMo90
天のお通夜編とかカイジの賭博に至るまでの過程が一番好きだな。
賭博漫画なのにとばく以外の所が好きとかおかしいよな。
でも黒沢はそういうのがなかった、一番好きでもいいはずなのに不思議だ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:58:33 ID:X/QJAC660
麻雀打てるヤツでもイチイチ待ちを確認してスゲーとはならんだろ。
結構読み流してるヤツのが多いと思われ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:10:55 ID:feyseMo90
待ちはなんでもありだしな。
むしろ解説でスゲーって感じだな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:03:23 ID:pILRnmlQO
俺も後悔しないかな
金も惜しまず先が見たいから速く出してくれって思うのは福本だけかもしれん
他のマンガの場合今は金ないから出さないでくれーとか思うけど
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:35:04 ID:2LhUWWC50
さもあらん。
今マンガ隆盛とか言ってるけど
いつの時代も本当に面白い連載漫画家って5人以下だからね。
あとはほとんどクソみたいなマネばっかだから。
そこらへんがマンガがいまいち地位が低いとこでもあるんだよな。
真のクリエイターは貴重な生き物なのれす。
売り上げとは関係ないのれす。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 08:54:49 ID:vhr7aiiTO
関係無い批評は他所でどうぞ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 09:17:06 ID:FrYtZIFdO
このスレって時々こういう狭量な自治厨涌くよな(例:>>257)。
唐突に話題変えしてるわけでもない、
本筋から派生した与太話くらい大目に見てやれよ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 09:19:38 ID:09n5E31NP
根に持ってるのか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 09:34:53 ID:Oyx8yOo2O
女みたいな奴だな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 09:36:59 ID:irdxiErl0
沖縄の村ってことですか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:13:26 ID:FrYtZIFdO
>>507
「名無しに対して根に持つ」行為にどれほど意味があるんだ。
そういう発想が出るのはお前に「名無しに対して根に持つ」習性があるからなのか?

確かに>>257にスレ違いを指摘されて根に持った誰かがいる可能性はゼロではないが、
単に「以前あった類似するレス」を抽出してアンカー指定したからといって
「こいつは根に持っているに違いない」と断定したなら、愚かだな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:17:13 ID:TjRvDbgr0
どう見ても根に持ってるw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:29:42 ID:Xiczws+8O
ざわ…
ざわ…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:30:46 ID:FrYtZIFdO
>>511
「どう見ても」と言うなら、どれほど多角的観点から判断したのかを示せよ。
大事な部分の根拠をぼかして語るのは馬鹿の証明にしかならないぞ。

イメージでしか物事を判断できないなら、
自分の凡庸な考えなんかひけらかさない方がいいと思うがね(>>507もそれっぽいが)。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:45:23 ID:TjRvDbgr0
しつこく長文レスしてる=粘着=根に持ってる

根に持ってないというならくだらねースレ違い駄文垂れ流すな低脳がw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:46:34 ID:09n5E31NP
>>513
どうでもいいよ
間違ってたならごめんな、悪かったよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:02:55 ID:FrYtZIFdO
>>514
真に「根に持ってる」とするなら「俺が以前にスレ違いを指摘された誰かである」という確たる根拠が必要だろうが。
長文か否か、どの程度レスを続けるかは時と場合、それと個人の趣向による。
故に俺の態度から「根に持っている」と断定することはできない。
そこで馬鹿は「イメージ」を持ち出してその空白をなんとか埋めようとするわけだ。
愚かすぎる。
一方俺の書き込みは全て、このスレのログ上で起こった「事実」に根ざしているだろ。
どちらがより「ウソ」をばらまいていないか、誰が本当に「低脳」なのか、明白であると言える。

>>515
まあ俺も君個人を攻撃したいわけじゃないんだよね。
なんか馬鹿っぽいのがいるからちょっかい出したら面白いかなと。
こっちこそダシにして悪かったな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:25:55 ID:TjRvDbgr0
スレ違い駄文垂れ流すなって部分はスルーか?
消えろクズwww
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:40:15 ID:1J5019ZcO
>>516
うわぁ…
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:45:22 ID:KqcaGXN/0
この前黒沢を読んだんだが…あれは…くるな…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 12:03:36 ID:Oyx8yOo2O
>>519
俺も来たよ…漫画喫茶で笑い死ぬかと思った
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:17:57 ID:d6KJnpbiO
やったー再開だ
和也編楽しみ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:42:36 ID:mxq4LP4hO
>>500
スポーツ漫画とかでたまにキャラたちの日常話があると、おもしろいと思うアレじゃない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 13:52:48 ID:fnVdRCSl0
福本大好きで短編集一冊以外全部集めたけど真実の男だけは好きになれない
なんで面白くないのか逆に不思議だ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:42:21 ID:qO9cPnki0
はよカイジかけや
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:01:00 ID:8U0Le32r0
描いてるだろもう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:23:10 ID:d6KJnpbiO
たしかに
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:41:00 ID:vIjfhltA0
福本も講談社以外の繋がりをもっと増やしといた方が良さそう

36 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/05/18(月) 15:09:31 ID:pAVUJ3Ke0
講談社の経営不振が本格化してきた。
泥舟講談社から、逃げ出す人材が増えてきそう。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:55:42 ID:Pr4DGijFO
まさにwktkが止まらないだな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:54:42 ID:KtM3d+q60
賭博堕天録〜和也編〜だとなんか外伝みたいだ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:24:04 ID:73NgBDdhO
和也編が数巻分あって、その後13巻分あるのかもね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:25:29 ID:RKlaaAdL0
ダテン録は外伝だったんだろう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:33:52 ID:ODWJLI6v0
麻雀もおもしろいけど
カイジだけは別のジャンルにしてほしいんだよね
長老の息子編描くとしても、またバトル項目が麻雀だったらさすがに飽きるかもしれん
つか、長老に勝ったらどうなるんだろうカイジ
カイジが金持ちになってハッピーエンドなんて展開考えられない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:38:52 ID:EGrXhzMm0
何だよ和也編って。
もう少し考えろよそのままやんwwww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:39:57 ID:RKlaaAdL0
和也黙示録 カイジ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:56:04 ID:OztoEy6+0
アカギの赤木しげるよか天の赤木さんのほうが凄く好きになれるのはなんでだろう?
天のほうが凄く話の分かる奴のような気がする。笑うし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:57:49 ID:rsk/6y1n0
>>535

アカギの方は、近寄りがたい雰囲気あるけど、
天の方だと、頼りになる先生、という感じするからじゃない?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:59:54 ID:FHdsCHj0O
和也編じゃどんなギャンブルやるのかさっぱりわからんな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 19:00:12 ID:dYdVuqyc0
最後 アカギとカイジが勝負して カイジがまけて全財産スカンピンというオチで
カイジ完

でいいよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 19:21:32 ID:rsk/6y1n0
最終回は、ギャンブルで会長に勝つんだけど、そこで力尽きてしまい、
坊ちゃんに看取られながら
「最後に…あったけえ」
とつぶやいて、終了。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:36:58 ID:4iUIUw5U0
>>508
そこは「女の腐ったような奴だな」だろが!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:49:50 ID:i3LhpwHM0
アカギ・カイジ・零は今どうなってるの?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:52:13 ID:rsk/6y1n0
>>541

アカギ…10年前と一緒
カイジ…COMING SOON
零…同上
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:34:59 ID:RKlaaAdL0
JR東日本は5月20日から、八王子・立川〜東京・錦糸町間の
中央線特急列車で使うことができる「自由席特急料金回数券」を発売する。

中央線特急列車「あずさ」号、「かいじ」号については2006年10月、
乗車区間が50キロメートル以内の自由席特急料金を一律500円に設定。
駅貼りポスターや構内放送で「ワンコイン」で利用可能なことを積極的に告知し、
昨年度は前年度と比べて約110%増しとなる49万6千人が利用した。

今年1月には、さらに利用促進を図ることを目的に、3月22日までの期間限定で
「自由席特急料金回数券」を発売。通常料金より1回あたり30円安く設定し、好評を博した。
今回はこれに続くものとなる。

イカソース
http://hachioji.keizai.biz/headline/289/
http://image.keizai.biz/hachioji_keizai/headline/1242635260_photo.jpg
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:47:53 ID:8eUvImHMO
ダーツやろうか
ビリヤードでもいいかも
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:51:15 ID:dT2Zez4K0
すでに会長倒していて、むしろカイジ自身がラスボスと化していたりして
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:09:20 ID:B8iVTnS4O
カード系の勝負だと思うけどな。
カジノっぽい感じの。
多分そこで船井とかでてくる。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:10:13 ID:FwHT2Pb20
>>542
サンクス
つかカイジってまだ復活してなかったのかよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:10:45 ID:cG5LAHzL0
限定ブラックジャック
カイジ「Aを買い占めよう」
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:42:14 ID:iabaS+oU0
どんな結末になったとしてもカイジが幸せになれる未来が想像できない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:02:38 ID:QzD1Q3kU0
カイジはどこかの空の下で今日も元気にダメ人間!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:12:59 ID:ta4cQuDg0
カイジ外伝って、単行本未収録?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:16:29 ID:A2KaRWoE0
外伝ってマカオのやつ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:38:03 ID:ta4cQuDg0
そうだYO!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:44:01 ID:2Fsq1FFr0
未収録だYO!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 05:34:10 ID:f0ZcTxCZO



ああ………!! それにしても金が欲しい…………!!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 06:11:56 ID:j2CCBYn20
17歩じゃあーないけど、また麻雀の変則漫画だ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 08:41:05 ID:IDiRtUPRO
カイジって次のシリーズで何歳?

一体何年セックスしてないんだよ…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:07:47 ID:cIFAf93Z0
美心とやりまくってただろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:31:04 ID:vx3/B8nx0
たしか21からスタートだろ
まだ22か23くらいじゃね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:37:47 ID:ueVWcDNz0
この人の描く女ってひどいね。
どおくまんでさえ色気を感じたけどなあ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:51:19 ID:cG5LAHzL0
>>560
辺ちゃんの彼女とか見たことある?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:02:17 ID:xQXdcYBJO
割と可愛いけど色気はない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:03:49 ID:+viZ+x/60
アニメが終わって1年経ったけど
1年後ぐらいに続編やるって言ってたがホントにやるのかな?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:07:22 ID:+viZ+x/60
↑カイジの話ね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:13:38 ID:PiG9TnG60
銀と金の神威編の時の女は福本作品にしてはわりかし可愛いほう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 12:14:05 ID:Ao50TlhB0
カイジ再開の話だけど、福本が破戒のときに、
もうちょっとだけ既存のギャンブルで描きたいっていってたから、
逆を言えば、17歩(麻雀)の後はEカードみたいなオリジナルものの可能性高いよ。
そのための長期休載でもあるし。

というか麻雀は嫌とか言ってるやつはファビョリすぎ。
普通に考えて、同じ種目になるわけないだろ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:35:05 ID:E2vMP2lI0
そういやオリジナルギャンブル描けるけど・・・
とか言ってたな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:01:49 ID:xia+3rkmO
前田と三好以外の45組は真っ当に働いてるのかな?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:33:20 ID:xuEZzzNW0
昨今ちょっと知名度のある漫画はすぐにアジアはもちろん、欧米でも販売される傾向にあるけど
もしかしてカイジてフランスなど欧米はもちろん、台湾でも販売されてない?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 14:59:43 ID:NusDO9v30
>>563
あれ、まだ一年しか経っていないのか。
2期があるかは、DVDの売り上げ次第なんだろうけど、どうだったんだろうね。

作品の評価を下げるマイナス要素(声優とか声優とか)を、無駄に入れてたが、売り上げには響かなかったんだろうか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 17:10:29 ID:AYSS1DLH0
古本屋で「星の降る夜」って短編集見かけたんだが
買っておくべきかな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:35:25 ID:Er3Iz2dD0
>>563
荻原は番組終了時に「第二段、必ずやります」と言ってたぞ。
勝手な想像だが2年以内ぐらいにやるんじゃないかな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 18:50:58 ID:rUZVBOVh0
>>570
なんか悪い声優いたか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:10:10 ID:wXFU8Xiw0
このアナ、利根川に似てるよな
ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=113
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:22:35 ID:7sLCfi/rO
>>572
必ずというか、時期は未定だけど第2段やる事は既に決定してます!
と最終回で言ってたな。確か福本も横にいた。

パチンコ新台、連載再開、実写映画…ときたらタイミング的には今年か!?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:01:46 ID:ZbuFU+WI0
>>569
 アルティメット・サバイバー・カイジ とかね。
 そんなわきゃあねえよな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:08:35 ID:bpCfzZeTO
零の5巻で零が使ってた計算方法って何て言うの?
578名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/19(火) 20:53:11 ID:nfL6FGE8I
>>577
ルート2の末尾を検算する方程式のこと?
○○の定理とか、そういう名前を知りたいんだよね?
高校の数学テキストあるやつ、ヨロシクノシ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:08:02 ID:HEpdfa9Y0
名前はないはず
というかなんであのとき開平を使わなかったのかが気になる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:43:37 ID:bpCfzZeTO
>>578 >>579
サンクス。
零であの説明してるシーンが印象に残ってたんだ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:18:04 ID:eJ0Gnq3a0
>>579
足し算の方が誰にでも検算が出来て
ミスする確立が低いからじゃない?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:31:54 ID:DObz4TyN0
>>579
実際に紙と鉛筆だけを使ってやってみるといいよ。
開平法を知っていても8桁9桁10桁となると思いのほか計算が面倒だから。
しかもそれを知らない人にまで計算法を納得させようとするならもっと大変。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:02:08 ID:QzD1Q3kU0
いやいやいや・・・!あるかもあるかも・・・!あるかもだぜっ・・・!
あの計算方法にも名前があるかも・・・!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:04:16 ID:cG5LAHzL0
ニュートン法に近いかもと思ったが違った
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:29:43 ID:aoXSnu6I0
ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ までわかっている。これをAとする
A=1.41421356

この状態で(A+B)^2=2となるBの値を計算するわけだ
A^2=1.9999999932878736

A^2+2AB+B^2=2

Bは10^(-8)より小さいから、2AB>>B^2である。
よって2AB=2-A^2と近似できる
2AB=2-1.9999999932878736=0.0000000067121264
B=0.33560…÷1.4142・・・=0.237・・・


理想はこの方法なわけだが、最初の二桁しか合ってないし微妙かな
あのメンバーに説明できるとも思えんし

>>582
3分で検算まで終わったぞ。8桁目まで知ってるという前提なら余裕
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 01:33:14 ID:nzaAU6Jt0
あのメンバーで開平法知ってそうなのって零のほかはインテリヤクザくらいっぽい
しな‥‥。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:12:31 ID:RalZ02FCO
アイツらが鉄球レベルの関門を突破したとは思えん
取り乱しすぎだ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:14:12 ID:HsoStqJkO
辺ちゃんが中国旅行後、どうやって成り上がったのか気になる。
ほとんど別人格だし、いったいどんだけ過酷な経験を得られる国なんだよ中国…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:19:38 ID:D1JU5tH70
>>585
計算得意な奴っているんだな、すげー
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 04:19:19 ID:7/hw2cIh0
>>585
585で書いたやり方で3分じゃなくて、開平法で検算込みで3分?本当に?
591585:2009/05/20(水) 05:12:23 ID:GTUDoTD50
ちょっと見栄張った。3分は少し超えたな
そして>>585で「2桁しかあってない」と言ったが、実際はもっとあってたわ。なんで11桁目が9だとおもってたんだろう・・・

あと開平でやったっていったがちょっと変則的な方法をとったな

まず最初に1.41421356^2を計算した
1.41421356は小数点以下8桁まであるため
1.41421356^2=1.99999999xxxxxxxxなのは明らか
よって筆算で掛け算するときは第八位以上を計算する必要はないから、楽に計算できる
1.41421356^2=1.9999999932878736
2-1.9999999932878736=0.0000000067121264
ここまでだいたい2分いかないくらい

つぎに開平。開平の計算方法の裏にある理論からして、開平を小数点第八位まですすめた
ときの「割り算部分」のあまりは67121264、「足し算部分」は2×141421356=282842712
ここから開平をスタート、2と3と7を計算。7を計算したのはとある事情によるが割愛。
これが1分弱で合計3分弱

最後に検算。237×2×141421356と237^2を計算(校舎は覚えていたので計算の必要なかった)し、
足し合わせる
237×2×141421356=67033722744
237^2=56169

19999999932878736
00000000067033722744
00000000000000000056169
-----------------------
19999999999912458800169
この作業は30秒足らず。合計で3分ちょい。。ちなみにこの値は1.41421356237^2に一致。
以上、長文&お目汚し失礼。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 05:15:25 ID:GTUDoTD50
あーちょっと追加。最後の検算は、小数第11位まで9が続いたことで正しいという保証が得られる。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 06:13:50 ID:Mz84Y0uj0
( ´・ω・`) あの時、異常に手が長いヤツばっかだったらこの漫画終わってたのかな?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:33:07 ID:PfFSq9cxO
計算の話…ワケわからんw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:41:09 ID:JPEL2QYn0
>>593
クソワロタ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:41:24 ID:IX/NvfJTP
>>594
わけわかんなくて正解だろ
俺もわけわかんない
つまりこの方法は使えないってことだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 11:22:35 ID:XbHwCoy2O
計算すげぇー
カコイイ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 11:28:35 ID:rFF+ZTNV0
>>596
俺みたいな算数・数学嫌いなやつには使えないってことだな。正確には。
わかるやつには使える。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:15:15 ID:Hqp0FDky0
>>573
歌は良かったあの人。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:17:36 ID:264OTvAN0
り○○○わ の声優さんか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:20:14 ID:3msEMR0R0
白竜ってそんな演技酷くなかったろ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 12:20:15 ID:xWlvWnK7O
>>593
なんで?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:49:41 ID:t3HTo0RrO
>>588
再開までかなり間があったようだね
絵もガラっと変わったし
それよりも最初の彼女がなかったことにされてるのがショックだった
福本にしては珍しくラブコメしてたから
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:36:34 ID:WJfuPgnvO
ネタ切れ、苦肉の策
和也編
かなり麻雀の臭いが・・
失望させんなよ福本!!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:45:45 ID:aBnYTFlo0
17歩って最初の説明だとパパッと決着がつくものかと思いきや
13巻も引っ張るとは…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:09:53 ID:+2VeckR70
それが福本大明神の偉大なところ。

次のカイジのコミックス巻数はゴルゴ13を超える予定でございます。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:31:57 ID:NDBddS500
悪癖に気付いてるくせに直さないのは最悪だろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:33:00 ID:nVBsgWSM0
>>601
え?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:40:51 ID:vLVzDpt20
黒沢を久々に読み返してみた。
やっぱ「スーパーカップ」とカジキのシーン「残しておけ晩年に」が
めちゃくちゃ笑った
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:44:55 ID:3kMc7sxG0
>>609

あのスーパーカップのくだりは神がかっていると思う
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:50:27 ID:ZQueT+850
また十七歩でしょどうせ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:51:18 ID:ZQueT+850
アカギもひどいよな。ずっと同じことの繰り返し。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:56:17 ID:p6gZ6NxVO
引き延ばしがなかったらつまらなくなるかもよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:01:04 ID:JGLNMxTF0
十七歩を見ていた和也視点で・・・みたいな展開だったらもう福本の漫画見るの辞める
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:02:47 ID:LluIB38h0
引き伸ばしはともかく意外性がないのがつまらない
裏切りに気づくまでに6巻くらい使うとか限定のジャンケンの頃では考えられない
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:09:30 ID:3msEMR0R0
>>608
声優でもないのにあそこまでがんばれるのは凄いだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:09:43 ID:264OTvAN0
とりあえずおっちゃんに借りた金を返してほしい。
石田のときみたいな展開を繰り返されても困る
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:35:09 ID:f3O8RTun0
>>616
えっ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:44:50 ID:3msEMR0R0

もういいわ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:51:22 ID:SMW4gT3N0
とりあえず例え話禁止にするだけでテンポが3倍はよくなると思うんだ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:52:55 ID:JKyr5KIr0
17歩は将棋でいうところの回り将棋の地位まで昇れるだろうか。
オリジナルとしては結構面白いゲームだと思う。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:55:15 ID:264OTvAN0
回り将棋の地位って・・・まったく褒めてないじゃないか。
せめて将棋崩しだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:18:20 ID:eqD4fzEd0
挟み将棋ぐらいだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:26:00 ID:HsoStqJkO
斜め上を行って軍人将棋だな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:55:53 ID:HmOZEU3J0
ページ数(原稿料)が三分の一になるだろうが。
アイデア量は同じで。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:24:36 ID:Mz84Y0uj0
1コマの大きさ3倍にすればいーじゃん。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:45:14 ID:UsASlZUGO
>>617
また美心が出てくるのは嫌だな…
今度はデートじゃ済まなくなりそうで
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:48:59 ID:eqD4fzEd0
美心にクチビルを奪われて和也に同情されるとか
和也「・・・日を改めようか?」
カイジ「・・・うん・・・・・・」

これでカイジの衣装チェンジもスンナリできる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:01:50 ID:8VdFfiJh0
>>616
そりゃ、そういう意味では凄いと思うよ。
でも、そんなフィルターを視聴者に要求するような配役は駄目だろう。

あえて採用した奴の責任で、本人には全く咎はないけどな。
頼まれたらやるしかないんだから。

出すにしても、違うキャラを担当させるべきだったな。
630名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/20(水) 23:43:17 ID:AHMVcuNdI
とりあえず時期が夏だからって、ビキニの美心だけは・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:44:10 ID:IX/NvfJTP
>>630
みここスタイルいいだろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:54:09 ID:REn6bNnXO
>>614
神展開だな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:13:05 ID:0MUGOA4a0
和也編、麻雀は嫌だがドンジャラなら許す。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:59:23 ID:O29sZDsK0
銀と金の画商編で金貸してくれた川田のジュースの持ち方おかしくね?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:05:17 ID:9/LXmFWdO
秀峰が「「囮」はわしがやる……!」って言ってるコマの秀峰の手の向きとかも辛そうだよな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:29:22 ID:O29sZDsK0
オレが積もう・・・!
ヒジの高さまで
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 04:30:38 ID:+FdXiXje0
福本君はトラック運転手なんかが向いてるんじゃないかなあ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 04:35:06 ID:7YYyqi4M0
お前がトラック運転してろと言いたくなるよな、その先生
639名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/21(木) 04:57:26 ID:RXPxi4JDI
和也の肘の高さは4000万円=40cm?
長い腕だなおい。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 06:18:18 ID:h3rZAgOM0
和也とカイジ、会長と黒崎でコンビ打ち麻雀。これなら4人いっぺんに戦える。
しかし見方だった和也は案の定・・・
641名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/21(木) 07:49:01 ID:H/cbQpRoI
>>640
心を許せる相手にこそ気を許しちゃいけない。
勝負に公平であることは最低限のマナーであって、パートナーだとか信頼とかとは甘すぎる。
圧倒的なハンデ付き強者の立場か、無頼でいかなきゃギャンブルの世界は生き残れない。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 07:53:10 ID:7YYyqi4M0
ギャンブルの世界は生き残れないw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:04:24 ID:jcRw/3nY0
前回が社長編完!じゃなくて麻雀編完!なんだから、
和也編が麻雀じゃないのは確定。

ただし1VS1じゃないタッグマッチみたいなのは期待したいな。
黒崎が一条救出のために坊ちゃん側、利根川が黒崎のポジション奪うためにカイジ側とか。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:10:22 ID:kOzdlvOdO
アカギ自体好きなんなんだけど展開が・・ちょっと・・・ねっ・・・・・!!
カイジにはもの凄い期待してますよふくもっちゃん
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:39:25 ID:QNVHhHFnO
>>644
誰に口きいてるのかお
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:23:29 ID:kOzdlvOdO
>>645
あ?誰に口聞いてるかだと?それは、・・・



大変申し訳ございませんでした
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 17:19:50 ID:u50hLGtU0
福本今なにしてんの
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 17:22:29 ID:KDe1yLSE0
しるか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 17:54:11 ID:Qm3TLVOPO
和也編もう麻雀にしか思えない
クレームやるわ
福本に麻雀書くの金輪際止めてくれ!!てな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:03:58 ID:CfkAxPTnO
「和也編」というつまらないタイトルが、編集が適当につけた仮のものだと信じたい
福本はまだそこまでセンスが枯渇していないと信じたい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:11:25 ID:B1/9YsLU0
マージャンはやめて欲しい
読むのめんどくさいし知らない人には分からない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:32:46 ID:gfPpLd7lO
わざわざ車で移動して又麻雀ってのはないだろ
6/1まで落ち着けよww
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:43:03 ID:FTFAhkuCO
>>647
アカギやカイジの描き溜めしてんじゃないの?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:55:33 ID:B1/9YsLU0
無人島生き残りサバイバルでいいんじゃね?
もう個人戦は飽きた。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 18:59:08 ID:Z0zlVhfm0
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`  
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、 
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ 
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!  
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,! 
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !   ここまできたら・・・
.    /    !( r||.        r __  \./|   破綻はもう覚悟の上・・・
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│ 
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i   マスクも買い占めよう・・・! 
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |     

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:40:28 ID:j8cc2QAAO
>>650
え?それはそうでしょ。だっていつもの感じのタイトル書かれても
予告見たところで結局何…?ってなるから的確に表したんだろ。多分
あれ、自信なくなってきたぞ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:48:29 ID:SPCs7lVl0
利根川死ぬと予想
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:53:30 ID:lF5HUvX2O
坊ちゃんはギャンブルであのルーレット使うかもしれないな
オラわくわくしてきた
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:58:04 ID:Qm3TLVOPO
どうせ古畑中学生みたいな感じになって
17歩を編み出したルーツをさかのぼる描写になるんだろ
実は帝愛の秘密を知ってるからカイジと組んでグループを潰さないか?
悩むカイジ…次章へ続く!!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:04:39 ID:fcR+2iHz0
一条また出てこないかな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:19:42 ID:u4nGTaXMO
福本さん、一つの漫画に集中してくれよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:21:47 ID:OtwGWzy/O
ヤンマガ早売りを見たが、予告でタイトルは「救世録」になってた。
 
 
っていう夢を見た友人が、予知夢だ予知夢だと騒いでいます。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:48:27 ID:Xm3ZnUbN0
俺、漫画家目指して代々木に通ってるけど
この人より絵がうまい自信がある。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:01:35 ID:kOzdlvOdO
>>663
そんな奴うじゃうじゃいるやろ〜

内容が面白くなきゃあねえ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:03:35 ID:lF5HUvX2O
>>663
絵が上手いだけなら今時数えきれないくらいいる
大事なのは個性だよ
福本を超えられるくらいの個性を身につけろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:04:29 ID:j8cc2QAAO
>>663
おいおい…勝負するなら絵で売ってる作家とにしろよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:06:38 ID:9jFckuEo0
絵が上手いだけじゃ今の業界厳しいんじゃないか?
この人より話がうまい自信がある、と言えなきゃ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:16:18 ID:OtwGWzy/O
>>663君はエロ漫画家が向いてるんじゃないかなぁ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:17:20 ID:Qm3TLVOPO
大事なのは中身
絵が上手かろうが内容糞なら全部糞になる
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:25:53 ID:u4nGTaXMO
俺は最初、この人の絵が好きじゃなくて読む気にならなかったが
友達に勧めらて漫喫でカイジ読んだら、超ハマったわ
漫画は絵じゃなくて内容が重要だと言う事を知った。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:37:27 ID:kOzdlvOdO
この言われようwがんばってな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:46:55 ID:7YYyqi4M0
しかし実際客観的に見たら、
>>663が福本より絵がうまいって思う人は半分もいないんだろうなw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:47:12 ID:9jFckuEo0
>>663
地道にいこう・・・!(キラン☆)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:47:31 ID:0MObABzZ0
正直福本の絵はヘタ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:53:15 ID:Qm3TLVOPO
正直福本マンガのボスは化け物
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:11:30 ID:zMf88GQs0
>>663
這い上がってこい
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:29:57 ID:jlrRgNnyO
絵は上手いのに内容のせいで叩かれる大暮

話は面白いのに絵があれなせいで代々木(笑)に馬鹿にされる福本

福本原案 作画大暮
「エアカイジ」

ご期待ください
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:31:09 ID:g+9zi/A50
福本が原作で絵がかわぐちかいじの漫画があったやん
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:31:53 ID:SPCs7lVl0
エアギアもそこそこ面白い時期あったよ
今は糞だが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:31:57 ID:Z0zlVhfm0
カイジはあの絵だから人間臭さが伝わるんだと思う。
あれで絵が池上遼一とか荒木飛呂彦だったら、半分も伝わらないと思う。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:34:00 ID:mNn8GxAyO
藤子Aもヘタだと思ってる?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 22:53:24 ID:j8cc2QAAO
>>680
福本原作荒木絵のギャンブルものは意外と面白そうだぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:06:10 ID:B5l+h8dN0
>>682

ざわ… ざわ…
の代わりに
ゴゴゴゴ……
になってしまうけどな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:05:49 ID:pw9I80qVO
>>678
えっ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:12:48 ID:ZNRfdrCO0
確か勝負しようって所で終わってたよな。

和也「話が早くて助かるよ、が、今はそんな気分じゃない」
とか普通にありそうで困る。
福本は引きを簡単に裏切るからなあ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:43:45 ID:lrk5rRGBO
坊ちゃん「勝負の前に…行く所がある…」
車、止まる
取り巻きのギャル×2「和也〜待ったよ〜」
「おそ〜い」

辿り着いた先はホテル…
そして着替えさせられる…ひまわり柄のアロハに短パン、麦藁帽子にサングラス…

扉を開けると…水着ギャル…!
「さあ泳ぎましょ…!」

パラディソ…!

687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:03:55 ID:VREc3LaG0
>>686
賭博昇天録カイジかwww
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:42:09 ID:eT9LphqI0
>>686
それは読みたいwwwwww
黒沢と違って、カイジだと
「うえええ〜〜〜たまんねえ…こんな空気たまんねえ…」ってなってトイレから出てこなさそうだが

次の勝負は『にらめっこ』だったらいいのに
けっこういい勝負しそうだお互い
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:42:54 ID:r1fMoxTl0
そういや坊ちゃんの連れてた女二人は今どうしてるんだろう。
貴重な華が‥‥。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 03:31:21 ID:yAAC4WwC0
>>685
「今夜これから」って自分から言っておいてなんて言い草だ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:39:18 ID:yN7BfHhoO
和也編と銘打ってるからそれはないだろ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 07:48:24 ID:SAKAC6JwO
会長が倒れ、急遽病院へ向う道中
和也はカイジに自らの生立ちを語る
…で、全13巻
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 08:42:47 ID:OcCUTW9o0
和也編ということは、和也がエスポワールに乗り込んで、限定ジャンケンを
するという内容か?
なぜか坊ちゃん、★が30個からのスタートという。
694名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/22(金) 09:12:07 ID:BG/5Fxe9I
和也編ってことはエスポワールのときからカイジを裏で見てきて憧れてたとか、一度は身近で観戦したかったとか、ほういうアレだろ。
和也視点でのカイジのシリーズ総括の総集編+最終章。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:10:56 ID:HVs0QM6C0
13巻で終わるってのが残念だな
どうせこじんまりまとまるって言う
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:25:15 ID:Ew8zEMUq0
>>678
ギャンブル漫画じゃなかったからいまいち人気ないな。
黒沢といい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:59:16 ID:3cqA8NqNO
いつから再開されるの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:02:19 ID:8VXPWHV50
6/1
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:44:41 ID:3cqA8NqNO
>>698
サンクス!
待ちきれない…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:52:07 ID:bJPn2WaXO
連載再開で黙示録を改めて読み返した
中坊の頃に読んだときは最後の最後で裏切った安藤に憎悪を燃やしたけど、冷静に考えてもし自分が同じ立場だったら安藤と同じことをしていただろうな
生きて還っても借金だけ増える生き地獄を考えたら二度と顔を合わせることもないであろう、お人よしのカイジを裏切るほうが普通だ
まあ、カイジはマンガだけの主人公と思うような年齢になった俺はいい加減マンガを卒業すべきなんだろうが
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:38:10 ID:tiT+tUbg0
描写はされなかったけど安藤もまた誰かに裏切られて★2つカード0の状況に追い込まれたのではないだろうか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:42:10 ID:S/83/Kxh0
けど、カード使い切って星が二つ残ってるって、結構な運持ってるよな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:58:10 ID:ofDNdDGY0
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:02:31 ID:6oEo5aaF0
わろた
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:07:01 ID:dbaQpHVS0
>>700
留年しとけ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:16:45 ID:9Fnn7BGx0
なんだ?カイジは会長と戦って最後は会長の椅子をGET!じゃあねーのか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:35:36 ID:ohZTlbRX0
>>700
中退しとけ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:52:09 ID:OcCUTW9o0
>>700

そう思った時点で…
お前は負け組だということに
なぜ、気がつかないっ!!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 22:58:16 ID:yAAC4WwC0
>>700
おめでとう…!おめでとう…!
卒業おめでとう…!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:20:36 ID:bJPn2WaXO
ちなみに俺は大槻にも親近感を感じる
もはや善も悪もない地の底にまで堕ちて、搾取だろうと反則だろうと自分で道を切り開いたのには、はっきり言ってお人よしヒーローであるカイジより身近に感じる
とは言ってもカイジは仲間は助けるが、社会に帝愛の実態や地下の存在を訴えないから善人とは言い難いが
一条の復活を望む読者が多いみたいだけど、あれは最後に感動的にしたせいもあって良い人っぽく終わらせたけど、もし一条が勝ってたら黒服に連れていかれるカイジの背中に罵倒しまくってただろうな。利根川も同じ
カイジが勝ったから全て丸く納まったけど
とことん悲惨なはずのものを読者に上手くオブラートに包んで見せるのが福本は上手い
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:55:41 ID:+NcCac660
>>710

長い

五文字で
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:06:46 ID:A8gXjVai0
>>710
最後には会長の首まで狙うのかな赤木みたいに
まあ赤木も正義感に動かされての勝負じゃないけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:23:34 ID:ezQv6foq0
俺だったら大槻みたいにやりたくても大槻程の頭はないからせいぜい媚うって
おこぼれに預かるくらいだな‥‥。
つかカイジに見破られたとはいえ大槻もあんなカラクリ思いつくのは相当頭いいよな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:44:35 ID:fBJuIFCJO
>>711
福本上手い
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 02:03:01 ID:BT/NFWbAO
>>712

最後の最後に負けて、麻酔無しで四肢切断されて坂崎邸前へポイ。
716名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/23(土) 02:07:51 ID:MEl98xBjI
>>711
敵も見方を変えれば味方。
5文字で略すと、
敵に共感。
ってことだろ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 02:10:32 ID:gT+lNzcOP
いつもなんありのどのスレ見てんの?
718名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/23(土) 02:18:21 ID:u8g49h8II
>>713
穴蔵生活何年かは知らんが、地上での適応が下手で、地下で要領を掴み、最下層からの搾取してるところはうまい。
イカサマ博打での巻き上げをせず、売店と平の博打だけ開帳してれば安泰だったのにな。
どうせ穴蔵を出るまで残り7,8年かかったろうし。

ところで、あの強制労働の賃金、ペリカの単価は懲役よりはましなんだけど、環境が最悪なぶん、実質死刑に等しいよな。
10年もかかってしまえば社会復帰以前に肺をやられてポックリ逝けるわ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 03:30:31 ID:SXBFPrr70
班長の「出来ればシャバで気付きたかったぜ・・・くそっ・・・!」は何気に好きな台詞

利根川が焼き土下座する直前にカイジを見るコマぐらい好き
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 05:42:50 ID:a/ZoYb5l0
ここは三好みたいな奴ばっかりだな
一般ってのはそんなもんか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 06:02:14 ID:PjqYs4gZ0
兵藤個人の地下シェルターの建造なんだよね、あれって。
だから一応あの建造は金を消費するだけ。収益は入らないんだから。
それを抑えるための強制労働でぺリカ。

で、帝愛の事業って非生産だから、株式ってわけにもいかない。
お金をどこかから投資されるってことはなさそう。(金貸しや賭博に株式ってあるの?)
あるにしても数百億単位では投資されないと思う。流石に裏で払うにも大きすぎる金額。

帝愛(兵藤)が実利益としてお金を大量に欲しがるのも分かる。
あの規模のシェルターには金がいくらあっても足りない。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 07:35:46 ID:k9yVgE5UO
>>720
カイジが福本の一部なら、三好や安藤でさえも福本の一部分
良い部分も悪い部分も
福本を登場人物で例えるなら誰という質問にアシンタントは全員兵藤と答えてるしな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 08:30:50 ID:WI5FZUZa0
俺も死ぬ時は石田さんみたいに
周りに動揺を与えないように死んでいくわ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 08:42:33 ID:a/ZoYb5l0
おいおい死んでないぞ
725名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/23(土) 09:09:34 ID:kRRvonRSI
>>721
有力議員への恩を売っておく意味では取引材料にしてる。
詳しくは破戒録の冒頭。
とはいえ、秘密裏に建造しておきたい、という意味で他に任せず自腹で格安なタコ部屋の債務者活用なわけだ。
人殺しも平気の兵藤にして、これは慈愛精神の救済なんだろうな一応。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 10:49:21 ID:QNPsNtGJO
>>722
全員じゃなかったでしょ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 12:59:00 ID:5oalT01rO
銀金は時代感じるな
金利で食うとか夢のような時代だな。バブル世代羨ましい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 13:04:15 ID:g22br8bF0
今は預金より利回りのいい国債、地方債ですらろくにくっていけない。
外貨、外国債券はいろいろリスクがあって手数料も高いし
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 13:28:00 ID:7aizIPtp0
配当で食え
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 13:43:59 ID:/S9bUG+50
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:29:13 ID:w80QuKnVO
福本漫画のジジイたちで一番金持ちなのって結局誰?
権力でもいい
黙示録の兵藤はカリスマ性もあって大物に見えたけど…
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:49:10 ID:g22br8bF0
鷲巣は当時にしてはと言う意味での金持ちだけど
極端な長者が誕生しにくかった時代だからそれも考慮したらトップクラスだと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:00:42 ID:RUdqcQgvO
在全か蔵前じゃないの?
この2人だけ兆単位の金持ってるし。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:09:43 ID:7aizIPtp0
赤木しげる、って、稼いだ金何に使ったの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:18:57 ID:D/UOFu0sO
昔いた孤児院に寄付しました
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:31:17 ID:7aizIPtp0
超豪華高層ビル孤児院ができたの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:32:39 ID:7aizIPtp0
あるいは、全国47孤児院を運営する、赤木しげる財団設立?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:44:45 ID:Ha30ATTE0
かつて勤めていたおもちゃ工場があっただろう
おそらく今は世界を席巻するアレに
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:45:56 ID:g22br8bF0
後のソニー
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:50:38 ID:/GX7nDMiO
芸者遊びをしたんだよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:54:25 ID:1mL6Vb9R0
焚き火して焼き芋を焼いた
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 16:10:29 ID:dUE+DIKQO
意外と競馬とかですっちゃうアカギ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 16:11:36 ID:yoOOTa/CO
そんなもん、2・3日遊んだらパーさ……
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 17:11:21 ID:rbZWtQhH0
ハワイでゴルフ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 17:23:12 ID:xtc44ee80
先物追証地獄編
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 20:51:57 ID:+vTphMasO
音感ゲーム対決
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 21:58:29 ID:fzi6GtbM0
久々にカイジよんだら麻雀勝負でトイレ行って帰ってくるときに
猛ダッシュしてる絵を見て糞ワロタ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:23:02 ID:4ELzil560
正しい走り方っ・・・!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:43:09 ID:fVX5EZCA0
アカギは大金何に使ったの?ってレス、何か定期的にあるよな
福本系のスレで>>734からの流れ、20回くらい見た
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:23:48 ID:MSNSPAIz0
アカギの遺産か
そのまま墓石の中とか…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:55:37 ID:hbOxi7vx0
だから高級車でひたすら一人チキンランだと何度言えば。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 04:36:30 ID:BRyVGARu0
やっぱり、めぐまれない子供達を集めた孤児院「しげる苑」に投げ込み銭だよ。
753● ◆HhTh8Gv36s :2009/05/24(日) 04:39:57 ID:1Fbe0ou60
 
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 04:46:38 ID:B6Jt1k6zP
俺が勝ったらこの金やるぜ麻雀でもしてたんだろ
755名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/05/24(日) 06:07:11 ID:IVeS355BI
アカギの神憑りっぽいとこで勝って当然だから大金を手にすることはあっても失うことはない、というのはまた別かも。
ギリギリの駆け引きの巧拙は別にして勝負そのものが上手ではないと思う。
丁半博打で命を落としかけたときも幸運で生き残れたが金は失った?ようなかんじだし。
相手に勝負では勝っても試合で負けるというか、金銭は残らない勝ち方だと思う。
鷲巣編のラストも、なんとなくだけど、さすがに反古にされないにしても、鷲巣を殺せたらアカギ自身は満足してしまって、金銭には執着しないだろうから刑事とやくざで好き勝手に分配しそう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 06:17:11 ID:lo1T/+Hj0
既出だと思うけど、akinatorってアカギとカイジはおろか、涯や零までちゃんといるんだな。
さっき知ってちょっとビックリした。お前ら頑張ってるなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 06:19:33 ID:Tb5GFX3T0
アカギの職業はやっぱり無職?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 07:21:30 ID:yqWyyNZNO
>>749
もし次もカイジが麻雀だったら〜ってレスもかなり出てるな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 07:57:53 ID:qDD9DTTD0
透け牌の鷲津麻雀は手が煮詰まるなぁ・・・
でもちょっと危ないけど、まあたぶん通るだろう。
たぶん大丈夫だろう。
ビシッ!

ロン!
ククク・コココ・ケケケww


新型インフルを甘く見てると直撃されるみいな感じだな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 07:58:51 ID:XnpOJGn20
>>756
アカギ・鷲巣・平山・カイジ・零は見たけど涯もいるのか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 08:53:39 ID:lCKnm34yO
>>756
akina…って何?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 09:57:09 ID:LPXvKCo+0
浜藤って親が金持ちで引き継いだの?
それとも自力で?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 11:12:01 ID:pgTsIU7rO
ハマフジ…だとっ…!?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 11:14:53 ID:B6Jt1k6zP
>>761
ちょっと前に流行った好きな人当てゲームみたいなサイトだと思う
インド人風の魔人が出す質問に答えていくと、最後に好きなキャラクターの画像が出てくるの
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 12:45:20 ID:nZVF11V00
三好たちは借金返せなくて、また堕ちていくのだろうな

そう考えるとスカッとしてきたwwwwwww地下に戻れwwwwwww
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 12:58:18 ID:i8NSKWCp0
最近麻雀覚えて疑問に思ったんだけど
17歩の時カイジが社長を出し抜くテンパイ崩しからの二重テンパイの際に
平和、リーチ、ドラ1で高めの一盃口になったら満貫に届くと言ったが
満貫に行かないと思うんだけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 13:04:03 ID:xbhi9YNXO
>>766
福本麻雀の基本は切り上げ満貫
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 13:09:53 ID:i8NSKWCp0
>>767
そうなのか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:02:51 ID:hhxx6sFC0
>760
平山までいるのかよww
3次元2次元まで取り扱っているのに凄いな。
外人のオタクもハンパねえな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:15:49 ID:64thKYMT0
マジレスするのもあれだけど
ユーザーが勝手にキャラ追加できるようになってる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:19:44 ID:WYA4au+O0
美心はいないのか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:27:57 ID:XnpOJGn20
ちなみに平山の画像は…。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:35:06 ID:lo1T/+Hj0
>>769
レスが被るが、あのサイトは世界中から集まってきたデータベースを
随時まとめてゲームにしているので、日本人のアクセス情報もかなり入ってると思う。
だって、平井銀二すら出るんだぞw
「銀と金」はアニメ化されてないんだから、日本以外での知名度はかなり低いだろw

>>761
ちなみにここね。http://en.akinator.com/#
英語サイトだけど、高い英語力はほぼ不要。短文の質問に答えていけば大丈夫。
分からない単語があれば、そこだけ辞書サイトで調べればすぐ把握できるレベルだと思う。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 16:57:12 ID:j5LRVggv0
マージャンまったくわからんのですが、天の最後のストーリーに興味あるんで
よんでみようと思うんですが楽しめます?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 17:01:25 ID:q2+JmaU40
最後3巻だけなら麻雀ほとんど出てこないから大丈夫よ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 17:47:08 ID:4ELzil560
麻雀知らないで読むのもまた一興
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:01:21 ID:nWz/ocyh0
昔、麻雀覚える前に、麻雀放浪記を読んだな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:16:34 ID:TSISRAZM0
>>773
ベジータが出ないわ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:20:59 ID:Ylt0xcy30
>>778 べジータ出るよ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:30:48 ID:TSISRAZM0
>>779
マジかカーズとかよく知らん外国のキャラになる
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:45:47 ID:Ylt0xcy30
キャラの髪は黒いか?とかべジータみたいに変化する場合は
probably partially ってのを選ぶといいと思うよ
答えに悩む場合は I don't know

あなたのキャラクターは悪いか?という質問もprobably partially

べジータは悪役から主人公チームに編入したキャラクターだから
現在と過去が違う場合はprobably partially かI don't know などで答えを濁すといい
上手くいかない場合は右下のmore questionを選んで延長してみてくれ

アカギの場合はここら辺で簡単に特定されるね
Is your character white-haired?
Does your character play mah-jongg?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:09:53 ID:TSISRAZM0
なるほど
ずっと黒髪で固定してたわ
福本キャラはかなり出るな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:14:51 ID:M4ZBEN3G0
赤木とアカギで分けても20問以内には到達するな
「致命的な病気を患っているか?」「既に死んでいるか?」あたりの違いはあるけど

天とひろもいた
原田くらいまではいるかもな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:16:59 ID:qcfqrgSTO
麻雀知らんで13巻も苦痛だった身になってみろ
カイジ好きだったのに結局麻雀てさ
麻雀はアカギとかいうマンガだけにしろよ
零に麻雀出たら発狂するかもしれん
それほど麻雀が大嫌い
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:20:41 ID:B6Jt1k6zP
それはもう読むのやめればいいとおもう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:27:11 ID:xbhi9YNXO
神威家五男のおつむ>>>>>>>>>>>784のおつむ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:27:47 ID:98BXjKNV0
ベジータ出た。
『オレンジTシャツ着てますか?』って、もろにドラゴンボールじゃん。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:29:13 ID:thanBp4m0
>>467にしか見えん
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:30:07 ID:LeaacYyQ0
俺の友達は破戒録でカイジは終わったことにしてる
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:06:28 ID:O4ftET2e0
>>773
アカギの画像どっから持ってきたんだw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:12:33 ID:lo1T/+Hj0
>>787>>790
キャラを追加したり、更に充実させたい人が、自ら画像や質問をアップするみたいだね。
涯に至る質問でも「その人の顔に傷跡はありますか?」ってのがあって笑った。限定的過ぎるw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:26:41 ID:m7kFhhaFO
>>784
福本の漫画の半分は麻雀なんだが。
ギャンブル漫画のカイジで17歩しか麻雀登場しないほうがすごい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 21:07:32 ID:y4dVFbDH0
カイジシリーズが全部13巻なのはわざと?
それとも偶然?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 21:11:20 ID:9BTEdPOy0
>>793

麻雀は手牌13牌に、1牌加えてあがり、となるゲーム。
カイジがずっと13巻なのは、いつまでたってもあがれないという
ギャンブル中毒患者であるということを暗示している。
だから、カイジの最終章は14巻で終了。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 21:18:36 ID:zweH1YVPO
>>784
麻雀くらい男友達に教われよwww
あ、そうか(;^^)友達いないんだね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 21:21:00 ID:B6Jt1k6zP
そんな引っ張らないでいいよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 21:38:11 ID:FFMjVbe30
>>756
大分前にやったけど、もやしもんの菌までいたぞ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 22:33:55 ID:gZCy2WQb0
麻雀は小学生のときナムコの麻雀天国で覚えたもんです
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 22:59:10 ID:9PsxocOz0
>>794
おおー!その発想は凄いかも!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 23:00:38 ID:G2A024b5O
富樫よりはまし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:02:48 ID:9r5Zqwa70
天の最後3巻、僧我との対決が良かった。
「これは万分の一でもきかない出来事・・・こんなこと他の誰も理解できない・・・
 おどれだけの世界やっ・・・」
万分の一どころか十万分の一でもきかない赤木だけの世界・・・。

もし赤木の決心を翻せる可能性があったとしたらやっぱひろゆきだけだったのかな?
イーピンを2回連続で引く確率は0.6%ほどしか無いわけだが説得や僧我のように
勝負しても勝てない事を考えれば遥かに高い確率だもんな。
天が勝負にいってたらどうだったんだろう?
無類の勝負強さが数々の不可能を可能にしてきた天なら何とかなったのだろうか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:09:51 ID:xTwvjvUC0
天は結局止める事が出来たのに出来なかったんだから
勝負してても当然勝てなかっただろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:25:55 ID:OzgrAWYY0
>>802
やっぱそうだろうなあ。
赤木の死を止める為という絶対しくじれない絶大なプレッシャーの中では
いくら天といえども冷静な判断は出来ないかも。
やっぱひろゆきだけが僅かながら可能性があった訳か。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:26:17 ID:tpsjRyRK0
「天なら何とかしてくれる!」って前振りはなんだったんだろうな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:29:29 ID:57etY15HO
ちょっとだけ心が動いたしあの中じゃ何とかなった方
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:30:34 ID:BZ/DRb370
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 天 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=   れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 天 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ    =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:39:32 ID:fCjCV1bG0
第二の主人公であるひろゆきにしか止められる可能性はなかったな
天みたいな脇役にはいくらなんでも役不足
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:40:24 ID:Qq1uX1I30
ていうか物理的な意味でいえば赤木がスイッチを入れた事を知って即座に電源を
切った原田が一番まともというか自殺を止めようとする意思があった気がする。
常識があったというか。ヤクザだけど。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:50:55 ID:Nq4IcG3Z0
零なら止められた・・・・かも
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:03:51 ID:Gjq2uV4Y0
天は赤木がボケても俺がめんどう見るよって言っていたけど
奥さんとかはどう思うのかね 
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:05:02 ID:tFiBhOHvP
あの嫁さんたちなら面倒みると思うよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:11:37 ID:GQX3oGrlO
>>784はなんらおかしいことは言ってないな
麻雀知らない人も沢山いたんだし
簡単なルールって言ってるがそもそもテンパイって何だよ、倍満?満貫?役?

これで13巻はつらいよな
いきなりカイジが麻雀それなりにできるのも違和感

〜は切りにくいとか麻雀知らない人が見たら
はあ、そうなんすか・・で納得もできない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:14:32 ID:tFiBhOHvP
携帯からageて麻雀批判すると同一人物扱いされるよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:17:38 ID:QTX4tCV80
>>801
曽我は牌をポケットに突っ込んで洗牌した後、手に触れた牌をそのまま出せば良かったのでは
運否天賦に任せれば勝つ可能性はあった
考えて決めたのではアカギに勝てない
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:22:15 ID:2DRD+Ycw0
ままあ、来週から始まるカイジは麻雀じゃないことを祈るよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:23:44 ID:uBHhDMHd0
笑いのツボが多かったのは17歩だけどな。人間のおろかさを見事に皮肉ってる。
麻雀はハイを考えながら読むのがめんどくさいけど、ある意味一番面白かった。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:28:27 ID:XN1m7hx40
打点録許せるなら完全に福本信者
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 02:43:56 ID:yAHAB1Ju0
カイジの17歩のラストって
結局社長が白切った理由が適当すぎじゃねーかw
あれならヒラでやってソーズの4面待ちの方が期待できるレベルじゃんw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 03:14:01 ID:bL/MOwa10
漫喫で黒沢読んできた
最高におもしろかった買って読みなおそう
でも1巻つらすぎて涙でてきた

涯が漫喫においてない・・・
やはり買うべきなのか・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 03:16:38 ID:vpv9Z1OuO
だよなーなんかカイジらしくない
運がいいカイジなんか見たくなかった
運に頼らず自分の力で切り開くのがカッコイイのに
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 06:12:28 ID:CQMKrCXW0
ヤンマガに予告きたね
外伝っぽかったけど
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 06:19:03 ID:/EhpWCKMO
カイジVS和也
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 06:53:08 ID:neVK/h+OO
ふと思ったけど、帝愛って大手の消費者金融会社だろ?(闇金にも関わってるけど)
現実で言ったら武富士とかアイフルみたいな
一流大学出の社員ばかりなはずなのに、よく一条は高卒で薄暗いカイジに勤めて幹部候補生なんかになれたな
兵藤は学歴より実力主義か
利根川とか黒崎は帝愛設立当初からの部下なんだろうか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 07:09:02 ID:AqnX8VkK0
利根川の切り方を見る限り、気分なんじゃないかな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 07:27:08 ID:gGbvMQ8x0
>>823
一流企業でも大卒とは別枠で高卒を取ってるところ多いよ
多くは出世コースとは無縁の採用だけど、一条は幹部の黒崎に気に入られてるから
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 09:19:43 ID:d6P1p9eKO
カイジに勤める?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 09:24:57 ID:1dkpaILiO
カイジに突っ込むの間違いか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 09:55:20 ID:q3L42z350
モデルは武富士っぽいな色々
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 10:58:45 ID:2XqtvIleO
武富士こえー
俺絶対借金なんてしない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 10:59:38 ID:ndc+834+O
>>814
それでは意味ないし人の生き死にをそんなもんに投げっぱなしに出来るか?
それに死に直面した赤木に対して失礼でもあるだろ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:04:20 ID:neVK/h+OO
スマン、カジノに勤めるの間違いだった
寝ぼけてた
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:31:52 ID:xHU6Kkh00
カイジに勤めるwww
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:47:25 ID:Jg3aprMGO
帝愛メインは大手消費者金融みたいなもんだが
本体は小口から大口(銀行レベル)での金融業って感じだな
さらにグループから細分化して色々後ろ暗いこともしてるんだろう
一条の裏カジノも帝愛の息がかかってはいるがそもそも公言するはずないし
学歴が低くても関係ないだろう
沼当てるぐらいのナンバー2である利根川が
なぜエスポワールなんていうたいして重要でもない仕事をしてたのかわからんが
(スターサイドホテルは真のVIPがいたりしたけど)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:51:52 ID:GpEsAUbHO
来週いよいよ再開か。
でも和也編て事は坊ちゃんとしか戦わないのかな。
となるとまた1ギャンブルか…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:39:34 ID:SFZQvp03O
>>812
麻雀は野球といっしょで知らなかったら引かれるレベルだからなあ
野球漫画でアウトって何とかいちいちやらないのといっしょかと
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:41:30 ID:tmZ0caQJ0
>>834
和也編からスタート。。。と思いたい。
限定ジャンケン編から始まったように
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:49:03 ID:44G2ROqN0
>>835
頭おかしいの?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 13:00:07 ID:gGbvMQ8x0
カイジの単行本はトランプのカードにたとえられてるという説から
和也編は1巻で終わってジョーカーの扱いにしてほしい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 13:05:36 ID:c3+Xk5DrO
ここってカイジのネタバレ来たりする?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 13:19:22 ID:57etY15HO
バレスレあったけど落ちてるな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:22:28 ID:itOtYVlv0
スポーツ新聞のヤンマガの広告で次号から連載再開を知って、ウン年ぶりにこのスレに復活!

土曜フラゲ組住人なので、そっち方面ではスレに貢献できないけど、まぁヨロシク!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:45:11 ID:gGbvMQ8x0
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:06:35 ID:UTaROMNU0
もういいよそれは
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:12:21 ID:fCjCV1bG0
あんたは面白いのかもしれないがもうそれ100万回は見たよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:55:36 ID:b7/YozRhO
バキスレからきました。連載再開おめでとう。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:09:14 ID:4fmzXAWxO
アカギとカイジ一緒に読めるのか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:23:50 ID:orlqF9hc0
単行本派か雑誌派か
迷う……
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:30:37 ID:HVgLd1QgO
>>847
俺も。今まで雑誌で読んでは引き伸ばしにストレスためてたけど、
今回からは単行本派に切り替えようかな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:45:01 ID:uBHhDMHd0
引き伸ばしてるところこそが本題でそこに面白さがあるんだろ
まあ毎週読んでたらおもしろくないわな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:50:39 ID:orlqF9hc0
引き伸ばしは気にならないけどね
福本の引き伸ばしはいい引き伸ばし
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:51:44 ID:aClkoOIy0
福本乙
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:55:02 ID:CWBnU9R2O
本人というか熱心な福本信者
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:12:32 ID:uxoG151U0
>>833
エスポワール大したことないか?
兵藤もエスポワール乗ってたじゃん
VIP席から釜の底を這いまわる負債者見て楽しんでたし
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:23:12 ID:zE6rwKtyO
カイジ、和也に辛勝。

勝ち金の一部で、地下から一条を救いあげる。

チンコ鼻を倒す為に、和也&一条と共闘。

…が、ダメ!和也は焼き土下座、カイジと一条は四肢切断されて、坂崎邸前にポイ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:25:28 ID:neVK/h+OO
最高クラスの敵の利根川でさえ4巻程度で決着ついたのに明らかに三流悪役の社長に丸まる13巻とか
残り13巻で兵藤や黒崎との対決をやるには無理がある気がする
社長を3巻くらいで片付けてれば完結編に向けて和也とのやり取りやら兵藤との対決に向けてゆとりを持って望めただろうに
17歩自体は嫌いじゃないけど次回が完結編なのにストーリーが「和也と出会い」以外に動かなかったのが残念
黙示録、破戒録が築いてきたストーリーが秀逸だったから特に
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:02:08 ID:AqnX8VkK0
福本さんももうネタが無いんじゃないか
もう金は手に入れただろうし
正直、書きたくないんだろうな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:02:32 ID:UTaROMNU0
え、完結編なの?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:06:35 ID:eWBuOjKz0
とうとうタイトルもネタ切れ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:09:16 ID:Fy5r09eZ0
>>855 社長を三流とはなんだ。失礼な奴め。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:14:00 ID:xTwvjvUC0
班長出ないかな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:19:50 ID:elQNMBVCO
カイジ大好き
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:27:24 ID:2AMJUsxz0
今の福本の枯渇した才能ではどう転んでも名作になることはありえないが、
せめて愚作だけは書かないでくれ
とりあえず麻雀はやめろよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:30:42 ID:A6Y2Fsh40
なに、まだ愚作を描いてなかったのKA!?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:47:17 ID:XAzCBkY2O
さんざ言われてる引き延ばしも、作文等とにかく
文章書くのが苦手で苦痛だった自分からしてみると尊敬に値する
よくひとつの事柄に対して言葉がポンポン出てくるもんだ
だからといって面白いわけじゃないし許せるものでもないんだけど
堕天録は合間に何かしらアクシデントや動きがあったからまだいいけどアカギはもう…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:53:19 ID:4KKWcpAAP
とにかくもどんなギャンブルなのか、あのボンボンが強いのかどうかと興味津々だ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:56:19 ID:D1JMTnez0
いや、堕天禄でもう愚作ですから・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:57:11 ID:4KKWcpAAP
いつ読み返しても沼ラストまでは最高に熱いぞ

17歩が低空飛行すぎたが…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:04:13 ID:A6Y2Fsh40
沼、って、リアルタイムではgdgdな評価だった希ガスるが。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:06:02 ID:3kQknOwQ0
連載時と単行本時で評価が違う漫画はあるからな。
続けて読める状況なら評価高い漫画はざらにある。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:09:32 ID:Um3lBeKb0
血のマニキュア辺りまでは連載オンタイムでも非常に燃えたなぁ〜!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:36:44 ID:pqUwM+Ow0
リアルタイムで読むと話が進まないからストレスたまったが
単行本で読み返してみると、どのギャンブルも楽しく読めたな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:38:29 ID:xTwvjvUC0
チンチロは鬼熱だな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:51:42 ID:pqUwM+Ow0
ただ出来たら沼の球詰まりだけは幸運によるものじゃなくて何か細工をしてほしかった
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:10:51 ID:GV/rAPGs0
知ってる人もいるかと思うけど、
一応ソース張っておくね

賭博堕天録カイジ【和也編】
http://imepita.jp/20090525/796440
875874:2009/05/25(月) 22:12:35 ID:GV/rAPGs0
6月最初の火曜発売のヤンマガより、
ついにカイジ最終章始動です。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:18:04 ID:A6Y2Fsh40
最終章、は、和也編以外に、
何十の編からなるのですか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:24:36 ID:xApiLBZUO
スロットに出てたアカギみたいなヤツと麻雀する予感
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:25:54 ID:4KKWcpAAP
和也倒して会長倒してでいけば2戦で済むけど、絶対無理だろうなぁ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:33:14 ID:A6Y2Fsh40
黒崎、
まだ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:33:22 ID:3kQknOwQ0
利根川や会長のときみたいに、肉体が欠損することってもうないのかな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:37:08 ID:4KKWcpAAP
>>880
耳と指一回切ってる時点でまともじゃないぜ
次やるならもう腕や足の一本ぐらいやらんとインパクトが…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:51:11 ID:4KKWcpAAP
福本も既に漫画家としてはベテランでいろんな漫画誌の顔だからなぁ
勢いで話進められない大人の事情もあるのだろう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:03:42 ID:Bc3DRC380
和也とやり合うんかな
前回のラストでは共闘しそうに見えたが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:12:21 ID:grW526ra0
和也編が最終章?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:21:51 ID:raG/e7hK0
最後は会長編になるんじゃないか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:30:45 ID:4KKWcpAAP
しかし会長倒すとなるとどういう勝負になるのか想像もつかん
お金積みあう勝負じゃ資金量の差でどうにもならんだろうしなー

負ければ破滅レベルの勝負にどうやったら引きずり込めるだろうか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:35:50 ID:3CA4WNK00
アホか賭けるのは命だろうw
カイジには取って置きのネタがあるからな
会長も断れない
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:36:57 ID:uBHhDMHd0
会長にはもう負けてるだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:41:28 ID:A6Y2Fsh40
会長、あの勝負に負けてても、ムッとして終わりなんだよな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:43:42 ID:XAzCBkY2O
指切断執行辺りからラストにかけては漫画至上最高に燃えたから是非とも会長をギャフンと言わしてほしい
何年越しだろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:47:48 ID:xTwvjvUC0
いやいや指切ったら会長のネタに気がついてそのままタクシー内で終了だろ
どこに熱い要素があるんだ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:52:13 ID:XAzCBkY2O
>>891
名前聞くところとか目はつぶらないとか
よくありそうな台詞だけど演出とか雰囲気に初めて読んだとき震えた
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:52:46 ID:neVK/h+OO
黙示録ラストで会長がカイジは巨万の富を得るやもしれないと言ったけど、カイジはどうやってその富をつくるんだろうか?
ギャンブルだけで巨万の富を築くってのはいくらなんでも難しそうだし、かと言って会長みたいにカイジが金融なんかの会社を経営して成功できるとも思えない
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:54:27 ID:xTwvjvUC0
>>892
なるほど確かにそうだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:57:17 ID:Bc3DRC380
>>892
俺もあのシーンは好きだぜ
謝って許してもらおうと心揺れた時に無言で落ちた石田さんや利根川のことを思い出して
自分の負けを受け入れて指を切られる事を覚悟した心境とか
896名無し戦隊ナノレンジャー!@黄レン:2009/05/26(火) 00:43:07 ID:G4OFvUCFI
エスポワールキタコレ
http://esp-izumi.com/
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:43:54 ID:LqNr2W9FP
カイジはアカギや零みたいな天才や超人じゃないけど
それだけにギリギリのところの言葉が一つ一つがいいんだよなぁ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:44:51 ID:yTmFXF9g0
>>864
アカギだって鷲巣が一人でリアクション頑張ってんじゃん。
まあワシズの方が面白いけど。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:45:17 ID:qIbWXY6v0
エスポワール第二章が見たい。
今度はリピーターの立場で
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:16:35 ID:cszxvowp0
>>899
初参加者を騙しまくって星をごっそり掠め取っていくカイジが見たいのかね?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:34:02 ID:6fSlIQ/60
あれだけの思いをしたんだから、リピートするなら今度は一人だろうな
借りる金は前回と同じくリミットまで借りる
その金で、人を雇ってカード2種類の買い占め・占有に走る
機を見て勝負で星を荒稼ぎし、黒服の星買取にも耳を貸さない
余ったカードは人、金、星を使って上手く処理
星の売買タイムで今度は金を荒稼ぎ

なんだ楽勝じゃないかw
鉄板もいいトコだw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:08:42 ID:qIbWXY6v0
>>900
そう簡単にはいかない事を表現して欲しいんだよな
いい意味で君みたいな予想を裏切る展開だと面白い
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:11:33 ID:q+774a490
むしろ、買占め派にカードを売る側に回りたいよ。借りる金は最低の100万。
ジャンケンなんかすることなくカード消費する方法が一番いい。

と、カイジのPSのゲーム動画見た俺の感想。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:20:11 ID:qIbWXY6v0
どちらにしろ人と同じ考えだと負けるけどな
競馬とかのBETゲームと同じだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:25:56 ID:4TgwabVtO
PS版ではカイジはリピーターとして参加してて、展開によって買い占めで主人公と共闘したり、
逆にカード対決したりもするんだよな。今振り返っても凶悪なゲームバランスだったが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 05:50:21 ID:gNk2+hsoO
カイジ最初は対決場所に着くまでの過程で終わるだろうな。
零はいつから再開なんだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 08:52:27 ID:BPNme8Ct0
が、ダメっ  で引き伸ばすのやめてください
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:35:02 ID:kx8ThxlhO
何かこのスレって空気悪いな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:36:27 ID:BcV5mWHq0
わざ・・・わざ・・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:38:38 ID:xE795qlc0
福本ファンを集めて雰囲気のよさを求めるのが間違い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:44:03 ID:z9HJyMX30
まぁ最後は会長を倒して喜んだところで目が覚めるんだけどな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:18:37 ID:cszxvowp0
>>911
それで、第一話の下宿先での仲間内の賭けポーカーで負けた後の雑魚寝シーンに還る夢オチ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:02:18 ID:dAtK3nl5O
限定ジャンケンって実際にやったら捕まっちゃったりすんのかね
無論別室行きとかは論外だけど
参加費300万で終了時カードを使い切って星3つ以上の人からは星一つ100万で買い取るみたいな感じで
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:04:34 ID:xE795qlc0
換金は違法だと思うけど、

300万で星を3つ売ってくれる人と、100万で星を買い取ってくれる人が
まったく別の人(資本的なつながりの無い人)なら
パチンコとおなじ理由で合法になるんじゃないかと思う。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:11:41 ID:WiSuMRSQ0
>>893
次は4億かけて坊ちゃんと勝負するじゃん。
負けたらあれだが、勝てば十億以上はかたいんだが。
十分巨万の富だろ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:13:07 ID:vu1Qq2ZX0
献金しまくって、天下り先用意して・・・

そこまでやってようやく、「パチンコと同じ理由」だ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:47:24 ID:hqPAaiQ/0
>>915
4億の時点で巨万の富だと思うんだがwww
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:51:29 ID:HxZiahtA0
ある程度のレベルの企業に勤めたときの生涯賃金くらいは今もってるんだよね。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 12:43:43 ID:MgH0rvI20
50億持っててもそれで満足しちゃ死人の考えだってさ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:52:10 ID:87EsZfdu0
143 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 14:40:46 ID:Y2jaP3mb0
胴元を信じすぎてる。
宝くじは本当に一等が支払われてるのか?
まずそれが疑問。
一等は抜かれてても、誰もわからない。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:17:00 ID:Vpe+RDOg0
パチンコ屋で働いてる石田さんの嫁に、まだ1000万円渡してないよな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:17:50 ID:HxZiahtA0
>>921
なくなっちゃったからねぇ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:31:42 ID:w8El+yT6O
カイジってギャンブルの時以外はゴキブリ並みの糞クズ人間だよな
漫画だし別にいいんだけど
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:32:57 ID:NY5Sxb9N0
お前ほど糞クズじゃないよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:04:30 ID:mrCk4wrT0
普通の人が一生にいる金は3億5千万ぐらいはいるらしい。(普通の生活で、90歳までと仮定して)
3億ぐらいブラブラしているとすぐ無くなるらしいよ。

60歳までに1億円無い場合は年金がなかったら、90歳まで働くしかないなw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:21:16 ID:dAtK3nl5O
4億と坊ちゃんとのコネがあれば
帝愛に4億投資しとけば一生不自由しなさそう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:11:28 ID:yNhzbpsL0
そういや大金を手にしているのにさらなる勝負をするのは今回が初めてなんだな。
今までは試合に勝って勝負に負けたような終わり方で、文無しから
はい上がるために勝負をしていたのだが。

その辺のカイジの考え方が大きく変わっているようだがどうなんだろうか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:18:32 ID:IoNlUVZ00
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:49:26 ID:xE795qlc0
今だと大卒の生涯賃金が2億5000万ぐらいだよ。
それに年金等の収入が足されて計算されることが多いけど、
実際は年金等は自分が一度払ったものが戻ってきてるから単純に足して生涯収入にするのは間違いなんだが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:06:35 ID:xQvhHVnKP
1億円で年収333万円で約30年生きられる。
人生90年と考えると、約3億。

年収といっても税金、大学の入学金とか、入院費とか色々ありそうだし、
年収333万円で生活なんかできんだろ。

そう考えると4億や5億ないと一生ブラブラはできないんじゃね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:16:55 ID:nCn0hbrXO
>>921
一千万で息子を救い出したのでチャラにしてくれませんか…?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:43:46 ID:q+774a490
てか今のまま覚悟が持続した状態で坊ちゃんと勝負しなきゃ
またダメ人間モードになるだけだ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:44:44 ID:0bQlr1ZT0
金銭感覚が物凄い麻痺してるだろうなー。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:53:29 ID:7oxJ/L1p0
坂崎のおっちゃんのところにまず寄ってから勝負して欲しい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 20:13:17 ID:1FbIdpW7O
連載再開きたからアニメ2期も来るかな?
個人的に嵌まったきっかけが破戒録だったから待ち遠しい。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 20:29:17 ID:STZuCJki0
和也編ってするのか。
どういうネーミングでいくか楽しみだったのに
がっかりだ。
1巻からしきりなおすなら○○禄のところは
変えて欲しかったな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 20:33:45 ID:cszxvowp0
アニメの4月放映開始は何の根拠もないガセだったの?
それっぽいソースがあってのあの盛り上がり?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 21:02:04 ID:w6JRhShRO
今年は実写映画・連載再開
来年はアニメの2期だろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:26:26 ID:6r6Z379e0
2009年って行ってたから秋からでしょ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:33:40 ID:hC1vv5mI0
>>936
そういうとこ気になるよな
せっかく全部、13巻で合わせられているのに
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:33:57 ID:9TrZnaKg0
で藤原竜也がアニメにちょい役でゲスト出演と
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:44:41 ID:CC6q1FdB0
和也編も13巻やるんだろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:45:06 ID:6fSlIQ/60
13⇒13と来たら次も13なのは当たり前なのにな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:52:42 ID:xE795qlc0
ダテン録和也編は巻数をリセットせずに14巻からだと思ってたんだけど、
1巻からって情報は何処から?
945カイジ:2009/05/27(水) 00:18:35 ID:yA1Wq/vCO
ファンには必見です。
ここのランキング2位にカイジの名言集ありますよ。
最初のころは懐かしさも感じます。
http://mrank.tv/u/in.php?guid=ON&id=keibanet&pid=z2095
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:35:14 ID:Em8jdWTp0
13巻13巻と来たから次も13巻などという読みはまさに泥沼
嵌っている…すでに泥中 首まで…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:45:11 ID:tE12eLD+0
13×13の169巻の長巨編ギャンブルの幕開けですね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:47:57 ID:OFxkdZL40
17歩ってなんだっけ?
予告見たけどおもいだせんかった。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:14:52 ID:oOvNzgld0
正直今のカイジが大金手に入れても何に使いたいのか想像できんなあ。
せいぜい焼き鳥を買ったりポテチを買ったりビールを買ったりするくらいか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:43:36 ID:zhs1L7Uv0
念願のベンツを手に入れます。
それか、パートで働いてる母ちゃんにでもあげるか
951名無し戦隊ナノレンジャー!@黄レン:2009/05/27(水) 04:28:22 ID:RGGU0VfXI
カイジはやれば出来る子なのに、そして親元を出て都内に一人暮らししてるのに、そして最初の借金取り立てで家族を持ち出されたとき迷惑はかけられないとか、色々と殊勝な若者なのに。
いまやただのギャンブルジャンキー。
変なおじさんに出会ってオンとオフの切り替えを間違えちゃったね。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 04:54:17 ID:YJilu2eL0
カイジは生き残ったって生きる屍だね
その点零は普通に生活してそう
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 04:57:51 ID:4vXTKHYJ0
「坊ちゃん、やっぱ気が変わった。母と姉と3人、この金でつつましく暮らすよ。あばよ。」
(完)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:37:59 ID:fshOYaKC0
ベンツのエンブレムをねじ切るための高価な工具を買ってるんじゃん?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:19:36 ID:VclHMGboO
4億8000万の内1億7000万は坊っちゃんから借りたものだしおっちゃんに返す分とかも含めて3億ぐらいまで減りそう。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:32:16 ID:AvqmWESS0
カイジはドクズだよなあ
こんなやつが生きていていいのか?ってくらい
生きてても生きる屍だし、お先真っ暗だし…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 08:02:38 ID:o9fUqYAJ0
13x13x13の(ry
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:05:29 ID:Nsm2mlRzO
結局カイジは何をしたいのかわからない
959でも:2009/05/27(水) 09:19:22 ID:yA1Wq/vCO
名言はかなりありますよ。
カイジの名言がこのランキング2位にあります。
是非みて下さい
http://mrank.tv/u/in.php?guid=ON&id=keibanet&pid=z2095
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:48:15 ID:BmbLCnU3O
カイジが何をしたいか分からないって‥
会長を倒したいに決まってるだろう…
黙示録で、次は俺が勝つって言ってたんだから…
17歩は長かったけど過程と思えば楽しめる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:49:44 ID:4vXTKHYJ0
>>959
ウザイ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 11:40:46 ID:KEZxjI2/0
バレ
新ギャンブルはあみだくじ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 11:59:42 ID:BmbLCnU3O
>>962
まじでか!?!?
釣りか!??
坊ちゃんとあみだくじ!?wwww
体か金をかけてかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:10:43 ID:1V8Xku1U0
バレ
新ギャンブルはピンボール
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:13:20 ID:oVlcy+2T0
>>9624
まじでか!?!?
釣りか!??
坊ちゃんとピンボール!?wwww
体か金をかけてかな?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:25:58 ID:DKyTQ02k0
おみくじの方が面白そう
大凶、大凶、ときたら次は大凶はない・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:28:01 ID:M3QhPRF+0
それぞれ起業して新商品の企画で勝負するとかすれば真人間に戻れるチャンスもあって
ギャンブルの要素も持たせられるのに。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 13:30:43 ID:XcviuW0Y0
銀次はなんで接着剤なんか使ったの?
ガン牌のトリックは傷を識別する能力の高さじゃないの?
天に説明したあれは嘘?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:07:02 ID:mQKx2Q9D0
969
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:07:07 ID:mQKx2Q9D0
970
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:07:32 ID:mQKx2Q9D0
>>970踏んだので次スレたててきました。
福本伸行146カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243404387/

972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:09:08 ID:dxScmJHq0
マカオのカジノって話が以前出てたけど、
そういう人は「100万ドルキッド」を読んでくれ
あれもある意味カイジのトリック破りっぽい
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 16:26:34 ID:g1x+VETpO
カイジの長い顎はいつ役立つの?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 16:36:59 ID:M3QhPRF+0
カイジに顎がなかったら森田になってしまう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 17:50:22 ID:sJ/0Bfaa0
次の勝負は熱湯コマーシャル
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 17:58:09 ID:pUP/VJ+/0
>>936
うーん、天昇録、天国編とかだと既にネタバレになるからねえ。
和也編でいいんじゃない。
今までのボス、焼き土下座の人、班長、一条、を味方につけて
兵藤親子とガチバトルすると期待している。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 18:01:42 ID:PU00HIVq0
和也なんかと勝負して面白くなるのか
頭悪そうだが
まあ福本キャラだから強いんだろうけどさ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 18:06:06 ID:9T4tq7EUO
沼編のカイジ達が手にした7億ってどっから出たんだろう。一条は地下送りになる前にわざわざ指紋と声紋合わして金庫開けてから地下送りになったんだろうか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 18:12:09 ID:pf5Tlt7JO
>>976
「焼き土下座の人」って表現にワロタ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 18:18:40 ID:M3QhPRF+0
>>978
優しいおじさんが内ポケットからスッとだした
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:40:05 ID:NvZtRBdY0
優しいおじさんっ…!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:51:18 ID:Nq3rpk6uO
和也が言ってた「オレともう一勝負」ってのは

@和也が相手のギャンブル
A和也とタッグでギャンブル

どっち?もう明言されてる?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:13:24 ID:4vXTKHYJ0
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:37:49 ID:YoE+N3BKP
和也とギャンブルは手を組むまでの流れにしたいと読む

というか黒崎放置は流石に無いだろう、あんだけ帝愛ナンバー2として顔見せしてるのに…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:03:38 ID:fshOYaKC0
あの出来事から、早6時間が流れた。東京立川市 昭和記念公園・・・

和也  『カイジ〜』
カイジ 『うっ、戻ってきた・・・もう・・・あいつ・・・和也が・・・!』
和也  『酒買ってきたぞ、おまたせ!』
和也  『うおっ、カイジにおまたせなんて言っちまった』
カイジ 何を言ってるんだ、こいつは?
和也  『そうそう、俺、ギロチン作ってきたんだ ぞっ』

みたいな流れだったり
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:08:47 ID:R8t5JFcP0
カイジっていま現在幾ら持ってるんだっけ?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:11:45 ID:6d6nji+sO
そーいやさぁ、そのまんま続きから再開となると…



あのダウンジャケット着てんのか?
これからの時期見てて暑苦しいぃ〜。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:15:50 ID:4vXTKHYJ0
手痛く敗北を喫したシーンから再開、フラッシュバックで勝負は語られる
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:32:51 ID:YoE+N3BKP
しかしあそこから博打ってのもな

一回死線潜ってもういっちょは体力的にしんどい気がするんで
案外探り合いみたいな感じで始まるかもね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 21:36:12 ID:wppcD67Q0
単行本の巻末で裏カイジみたいわ
社長と三好と前田の顛末記
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:50:58 ID:t1irRRMbO
バランス野郎や船井とか生きてんのかな…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:53:14 ID:wppcD67Q0
安藤と今泉はとんでもない借金地獄にハマってそうだな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:59:30 ID:VclHMGboO
再開って事で堕天録読み返してたけど最初の1、2巻とラストの12、13巻は普通に面白いと思った。やっぱ間延びが酷いんだよなぁ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:07:53 ID:2L2iHqhX0
1巻はなにもしてないけど確かに導入部がおもろいな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:13:40 ID:O1tdR7Gb0
福本はラスト考えてからのタイプらしいからな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:14:15 ID:YoE+N3BKP
13巻のアタッシュケースにカイジと一緒にお金詰めていく和也は最高に微笑ましかった
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:30:13 ID:uvZSEPyA0
三好がフォローして通しを繰り返してくれて、反省した回が良かった。それでこそカイジ。
しばらくして三好と前田が裏切ったのを知ったカイジが泣き出したのに唖然。それでこそカイジ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:45:40 ID:dyj8zoMv0
堕天ダメって言っても確かに1巻は面白いな。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:46:30 ID:Alrjo+sRP
6巻分でまとめてたら普通に面白かったと思う
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:49:36 ID:kodiEB+WO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。