【コンプドラゴン】角川漫画総合24【エース電撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
少年エース、ドラゴンエイジ、ASUKA、コンプティーク、ガンダムエース、
コンプエース、電撃大王、電撃G's Magazine、 電撃マ王、コミックビーム
スニーカー、 CIEL、ドラゴンマガジン、コミックSYLPH、コミックチャージ
ニュータイプ、ビーンズエース、ケロケロエース、ヤングエース
などについて語るスレです。過疎スレなので
電撃ガオ、電撃帝王、コミックコンプ、コミックGENKi、
コミックドラゴン、ドラゴンジュニアなど過去の雑誌もどうぞ

【エース電撃】角川漫画総合23【コンプドラゴン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235313541/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:47:38 ID:Da8t7/Ih0
【エヴァ】月刊少年エース 25【マクロス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235183102/
【ガンダム】角川書店 月刊ケロケロエース【バトルスピリッツ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233676815/
ドラゴンエイジ総合スレ その7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228965463/
電撃コミックガオ! 16gao
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197435701/
【少年漫画板限定】少年漫画誌総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146845203/
ガンダムエース その69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1235697046/
●貞本版エヴァは語る●其の七拾九
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1238339932/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:48:47 ID:Da8t7/Ih0
【美樹本】超時空要塞マクロス THE FIRST【1柿崎】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232930825/
☆FSS★ファイブスター物語☆201★永野護☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239734792/
漫画版コードギアス総合スレッドCODE8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232961140/
【永遠の】コミックチャージ6【充電期間へ・・・】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232367394/
【ラノ漫】電撃大王38【閉鎖】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240065751/
【エース】コンプティーク総合No.6【selections】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227481170/
【魔王】電撃「マ)王を語るスレ 4月号【マ王】  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229626083/
コミックビーム 28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223659805/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:04:01 ID:B+ftEpwR0
>>1
乙華麗
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:26:50 ID:auKLhpj/O
>>1
乙ンゴ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:28:38 ID:B+ftEpwR0
保守
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 11:22:08 ID:auKLhpj/O
( ^ω^)あげ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 11:48:00 ID:q16Ylsm10
タマサカsage
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 17:33:13 ID:Kfjuqc5x0
どうでもいいが
ゾンビの人は原作付けなきゃだめだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 22:10:40 ID:auKLhpj/O
10get!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 02:10:21 ID:+wF5VIicO
>>9
本領はエロ漫画なんだよな?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 03:13:22 ID:w3nLhjkH0
ヤマカン

山本 そういえば、そのころ、『けいおん!』の作監をやった堀口悠希子さんと対談する機会もあって、
何の先入観もなく観たんだけれど、醜悪だと思いましたよ。
あれも大人の萌えオタクが意味ありげに物を作るとこうなる、という典型的作品でしたね。
堀口さんとはアニメータ同士ということで「あんたも大変だね」という話をしたんですが、
あまりにもつまらなくて腹が立ったんで、作品にはかなりひどいことを言いました。

―『けいおん』は、僕も「大人の萌えを子供に押しつけちゃいかんだろ」と
『Comic新現実』に書いて、角川書店からえらく怒られました。

山本 僕も「演出なんて何もわかってないんだから」とか
「くだらないホンを渡されたら、作監は正直にいえばいいんだよ」
とか言ったら、ゲラ刷りで大幅に削ってきたんです。
「削るくらいなら最初から対談なんか組むな」と怒ったらかなり戻してくれたんですけど(笑)。

(略)

山本 でも『けいおん!』で腹立たしかったのは、武本康弘さんのような才能が彼女らになかったことですね。
もっと巧妙に描かれていれば、それはそれで参ったと思ったんだろうけど、
過去のアニメの劣化コピーであることをカバーする技術もなかった。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:25:09 ID:sk0Plmwm0
けいおんはつまんないよマンガ読んだけど。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:35:59 ID:gyaPmakc0
つかコピペ改変するのなら完璧に直せ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 14:41:59 ID:+wF5VIicO
ヤマカンって基地なの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 14:55:26 ID:WCE/WJXv0
けいおんの漫画は、まず絵がおかしいw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:49:37 ID:+wF5VIicO
つーか、けいおんはスレチだよな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:50:12 ID:WCE/WJXv0
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \.
 =彳      \\    ヽ  嫌らしいなカドカワ・・・いやらしい
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:18:17 ID:+wF5VIicO
明日はエース、コンプエースの発売日か
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:20:50 ID:Cicdhhoa0
>>18
もしかしてハシビロさんですか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:28:48 ID:rMUUKeXh0
「我々のコリブリ」
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 21:04:35 ID:Cicdhhoa0
コリブリさんでしたか
これは失礼いたしました
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:38:43 ID:Lb3eJrsA0
タマサカ、ヤマカン、真鍋さんはNG
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:52:17 ID:+wF5VIicO
なぜ真鍋さんw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:03:18 ID:Lb3eJrsA0
真鍋さんはレジェンド
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:25:13 ID:qHEIgfhfO
まあさかあ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:26:59 ID:T7sfyl/p0
ここまで真鍋さんの自演
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:43:04 ID:qHEIgfhfO
なんで電撃系のスレは、変なネタでしか
盛り上がれないんだ??
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:49:15 ID:T7sfyl/p0
なにをいまさらw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:57:16 ID:E79IhNoWO
変なネタ以外のネタが無いじゃん
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:16:51 ID:qHEIgfhfO
ところで、娘タイプは売れるのだろうか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:55:17 ID:qHEIgfhfO
おいおい、編集絡みの話題じゃないと
誰も書き込まないのかよw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:58:33 ID:V3k7aEiC0
>>31
あの手の雑誌は意外に売れないからよくわからんな。コンプH'sよりは売れて欲しいが。
俺はストライクウィッチーズにやられちゃった人だから
当然のように買うけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 23:40:40 ID:t7g8O2SR0
しかし高年齢化がwww
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 23:45:20 ID:qHEIgfhfO
マジ、メガミマガジンと被るよね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 23:47:40 ID:t7g8O2SR0
まあ、連載強奪したようなもんだからな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:11:04 ID:TB2UKpwu0
MEGAMIの連載枠からよくとってきたもんだ・・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:20:33 ID:Ay60h49v0
メガミと娘タイプとのガチの戦いには注目してるよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:33:43 ID:fgtnYoOeO
共倒れかもよw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:44:45 ID:TB2UKpwu0
最近のアニメ誌は厳しいからな・・・・。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:58:52 ID:kyMOeoVn0
エース新スレ立ちました

【貞本エヴァ】月刊少年エース 26【永久追放】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240672428/
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 01:31:06 ID:TB2UKpwu0
うむ、ご苦労
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 01:39:04 ID:XKQaR1+1O
不安だな、ヤングエース。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 01:47:33 ID:TB2UKpwu0
44get!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 02:12:36 ID:fgtnYoOeO
七月とはずいぶん遅いな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:08:21 ID:a2cDIWxr0
カドカワは休刊したり創刊したり忙しいね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:45:20 ID:fgtnYoOeO
ブームにあわせるからな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:47:42 ID:a2cDIWxr0
でもヤングエースは、完全にチャージの帳尻狙いだよな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:52:48 ID:1ILF4Ld70
アサルトの負債処理も兼ねつつ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:00:57 ID:kyMOeoVn0
>>48
今予定されているラインナップだとチャージをちょっとオタ系に寄せた程度だな

>>49
アサルト関係はエース本誌に移籍してるよ
ナギもエースに移籍予定
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:14:21 ID:SGPHdtuk0
スピリッツみたいな雑誌作るよりはヤングガンガンの方が
手堅い(既存のエースやコンプの読者的に)って判断なんじゃないの?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:33:15 ID:a2cDIWxr0
まあ当然だよな、角川で仕事貰ってる漫画家はほとんどオタ向けじゃし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:20:56 ID:fgtnYoOeO
エロ漫画もどきが増える予感
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:36:08 ID:P8wZjsV40
エイジ状態ですね、わかるます
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:44:08 ID:fgtnYoOeO
55get!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:49:53 ID:P8wZjsV40
エイジはカドカワの縮図・・・・・でもないか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 23:08:47 ID:XKQaR1+1O
ヤングガンガンはデカい弾は無いけど10万部売れる作品が3、4作あるから安定してるな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:20:17 ID:OAUr81D20
エヴァがいつまで続くか・・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:23:36 ID:kN2hA2GMO
そう続かんよ……
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:41:35 ID:OAUr81D20
やはり、少なくともサイコのほうが掲載率高いだろうか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 03:40:00 ID:kN2hA2GMO
サマーウォーズの漫画版は杉本イクラかw
エイジ組の流出は止まらないなあ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 04:17:17 ID:wbJBVKSQ0
>>61
その前から流出してたから角川系に出戻りと言ったほうが適当
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 09:37:16 ID:+GVzTRMu0
元々角川系の漫画家じゃないしね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:21:54 ID:kN2hA2GMO
>>62
角川系に出戻り?
エイジ自体が角川系でしょ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:31:58 ID:1rBB0+aK0
三部けい、よしづきくみち、杉本イクラ・・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:57:00 ID:kN2hA2GMO
66get!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 11:44:24 ID:1rBB0+aK0
誰か新ガイバースレ建ててやれよw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:40:08 ID:kN2hA2GMO
ガイバースレはおっさん隔離スレ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:16:33 ID:wbJBVKSQ0
娘Typeはなかなかエロいようでなにより
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 22:50:28 ID:h6rVyqJ30
MEGAMIだなw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 23:17:00 ID:kN2hA2GMO
にゃんタイプっていうから、最初は
マクロスFを推すのかと思った
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 23:20:16 ID:h6rVyqJ30
長続きせんのでは無いかと心配
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:27:19 ID:NizIcKmt0
しかし漫画誌だか情報誌なんだかわからんのが
多すぎだなカドカワは
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:39:43 ID:PpZZr4yFO
一番作りたいのは「連載枠」かね
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:54:36 ID:NizIcKmt0
>>68
まだ新スレ建ってないぞw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:01:52 ID:Hdw6R2ef0
>>72
ニュータイプ本誌の内容が腐に寄りつつあるので
100%男性向けの娘Typeは雑誌構成上必要だったりするから
それなりに続くと思う
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:18:04 ID:NizIcKmt0
77get!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:40:00 ID:PpZZr4yFO
>>76
ニュータイプロマンスに、とどまってほしいものだ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 02:05:32 ID:Hdw6R2ef0
>>78
ニュータイプの読者の男女の割合が、いままで7:3がここ数年で6:4にまでなったそうだ
ここまで来ると、腐が引くような肌色アニメは載せられなくなる
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 04:35:31 ID:MBAhXY9N0
つーかニュータイプ編集部半分以上女だろこれ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 08:46:11 ID:PpZZr4yFO
ニュータイプは総合アニメ誌だから
男女両方が読めないといかんのかも
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:41:05 ID:6Uv90nJn0

女性のほうが、雑誌を見限らないからな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:45:48 ID:VHfUG1CW0
なのはなんか今さらイラネーヨ
もうその空気読めてなさっぷりだけで買う気が失せる
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:46:29 ID:PpZZr4yFO
なのはヲタは絶滅したんじゃないの?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:50:28 ID:6Uv90nJn0
>>84
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:34:20 ID:CwTynMhT0
>>84
まだ亡霊が居る
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:38:07 ID:7+Kgmp8tO
男は雑誌すぐに見限るからねw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:41:36 ID:CwTynMhT0

88get!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 07:15:33 ID:7+Kgmp8tO
新雑誌がリリカルなのは角川書店だけ!!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 09:43:52 ID:Q1fj5g780
ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと

※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 12:58:21 ID:7+Kgmp8tO
イイハナシダナー
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 15:17:36 ID:eA81V+lz0

福井は口だけで大したことのない、質の悪い富野信者
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 15:27:10 ID:7+Kgmp8tO
エースでも論評がスゴかったな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:04:09 ID:eA81V+lz0
アニメ化で調子にのってしまう・・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:13:27 ID:lHKc6seL0
>>93
あれは富野信者の病気みたいなものだ
気にするなって
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:21:01 ID:eA81V+lz0
ダムエーって末期だよね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:30:14 ID:vVRXaDWv0
安彦ガンダムに飽きたら、見る価値無くなる雑誌
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:33:41 ID:J6vusxDa0
それでもエースより売れてるからたちが悪い
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:52:27 ID:7+Kgmp8tO
ガノタに買い支えてるからなw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:12:52 ID:A2Iy+u6gO
    お貞がエヴァ連載再開したら起こしてね・・・

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 21:27:20 ID:Q1fj5g780
ユニコーンは、レイプで行くべきだよね

福井の小説どおりに、アニメでプルのレイプ、妊娠、堕胎シーンを描くべきだ

アンジェロ少年の犯されるシーンも同様に、福井の小説どおりにアニメ化すべきだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 21:39:24 ID:7+Kgmp8tO
>>100
永眠かwww
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:02:16 ID:E13xKcoU0
>>101
( ;∀;)イイハナシダナー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:14:28 ID:7+Kgmp8tO
未来日記よりアニメ化しづらいな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:34:14 ID:E13xKcoU0
アニメは改善されるんだろ?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 00:16:50 ID:35XOFP5H0
改善というか修正というか・・・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 00:18:00 ID:FsMWHLhGO
>>101
なんでアニメ化www
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 00:23:18 ID:35XOFP5H0
【オタク御用達】 角川書店 減収減益で52億500万円の赤字
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241015910/
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:23:56 ID:FsMWHLhGO
角川mq(^Д^)プギャー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:30:42 ID:hBd9FhNF0
長谷川裕一の「Vガンダム」(角川コミックス・エース)がほぼ絶版っぽくてガッカリ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:52:41 ID:FsMWHLhGO
Stand up to the victory は名曲
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:55:29 ID:hBd9FhNF0
>>111
それ歌ってる人がリンドバーグのメンバーだったことを最近知った
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 19:11:07 ID:FsMWHLhGO
ガンダム漫画といえばときたさん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:04:16 ID:xefD2Pnb0
ロラン (;´Д`)ハァハァ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:10:04 ID:FsMWHLhGO
いつのまにかキモい流れに……
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:22:55 ID:xefD2Pnb0
つーか角川の赤字ってホルモーのせいだろw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:51:30 ID:CtIseD2C0
ホルモーの配給は松竹
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:11:07 ID:w7FMXyh90
オタク事業は黒字だってさ
ホルモーはしらね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:13:39 ID:JljqX3OyO
角川なら多少の赤字でも余裕だろ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:39:57 ID:w7FMXyh90
大手出版社の内部留保は異常だからなw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:13:47 ID:JljqX3OyO
金持ちは良いよなあ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 03:24:03 ID:Ri63oJO90
>>119
50億超の赤字は流石に余裕とは言ってられないよ
有価証券はともかく、毎年角川映画関係で評価損を出してるのはどうにかならんのか。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 09:03:17 ID:udeiaDQ0O
なんの為に春樹さんを追い出したのやら…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:45:40 ID:JljqX3OyO
映画で赤をたれ流すのは今も昔も変わらずだな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:58:22 ID:LkvDn+wG0
歴彦ちゃん、どうすんのよw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 11:12:32 ID:RoptSy0h0
ロボットの中でも史上最糞と名高いダンクーガBURN
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 11:22:32 ID:LkvDn+wG0
長谷川さんをバカにすんでねぇwww
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 11:23:12 ID:JljqX3OyO
クロスボーンアニメ化まだあ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:20:10 ID:DJEhK+110
赤字は、書籍のほうも赤字だぞ

映画が20億ほどで、残りは書籍を含む赤字。広告収入が減益だそうだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:21:11 ID:DJEhK+110
>>105
どっちにしろ、原作が問題になって、人権団体から抗議くるかもね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:36:36 ID:JljqX3OyO
大げさなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:06:19 ID:YdgEyc5Y0
>>129
短信読んでも書籍事業という分け方をしてないけど何を見てそう言ってるんだ?
出版、映像、クロスメディア、その他の4事業。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:25:24 ID:DJEhK+110
別の株関連のニュースでみたので、それには載ってないかも
ところでこんなのが・・・・・清水の移籍騒動といい、角川ってのは・・・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000001-oric-ent
人気作家作品の無断掲載で、雑誌『ザ・スニーカー』が謝罪
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:30:15 ID:YdgEyc5Y0
>>133
話題をそらしてるな。でどこに書籍が赤字だったのってたの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:34:52 ID:DJEhK+110
はい。ちなみに、どの部門も好調なんて書かれてない時点で角川全体を推して測れると思う

ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9477&NewsItemID=20090418NKM0057&type=2
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:47:38 ID:YdgEyc5Y0
でどこに書籍事業が赤字って書いてあるの?
出版事業に関しては全く触れてないようだが
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:55:20 ID:DJEhK+110
>>136
ところで書籍が好調なのか?
角川全体で50億超える赤字なのだが、どこに書籍が好調と書いてるの?

138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 15:05:13 ID:DJEhK+110
>>136
公式資料出てるからググれ

書籍のほうは、正直なんか微妙な感じ
最初に苦境を言って、最後に好調なことも言ってるけど、数字を見る限りはそんなに好調な数字ですかこれ?
って数字
せいぜい現状維持程度なのかもね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 15:38:01 ID:ophxJjvl0
ユニコーンのアニメ化はいいが、ブライトの声どーすんだろ……。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 15:38:16 ID:YdgEyc5Y0
>>137
短信読めって言いたいが
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/post_605.html
が分かりやすいな
出版事業は堅調といったところ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:30:16 ID:YdgEyc5Y0
>>138
だからどこに
>赤字は、書籍のほうも赤字だぞ
と書いてあるのかと聞いている。
最終赤字は有価証券の評価損と映画関係の減損処理での特損が原因。
本業自体は一応黒だ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:44:10 ID:DJEhK+110
>>141
必死だな。社員か?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:50:12 ID:YdgEyc5Y0
結局>>142で社員認定なんてしてるのを見る限り
>書籍のほうも赤字
を証明するソースは無いわけだ。最初はただの勘違いだったのが無様な結果になったな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:30:29 ID:DJEhK+110
角川の現状


@ 当期の概況
当期(平成20年4月〜平成21年3月)

出版業界における当期の出版物推定販売金額は、前期に比べて、
雑誌4.5%減、書籍1.8%減、全体で3.3%減とマイナス成長が続きました。
また、原油高の影響による用紙代の高騰にも見舞われ、全体として厳しい経営環境が続
きました(社団法人出版科学研究所より)。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:37:47 ID:YdgEyc5Y0
>>144
それ出版業界全体の話
角川なら
>出版事業セグメントは、売上高711億58百万円(前期比98.8%)、営業利益56億10百万円(前期比114.1%)とな
りました。


146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 18:53:30 ID:H+GhH4YR0
やはり著作権は悪だな
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/65762/full/
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:22:28 ID:Ri63oJO90
>>146
それやらかした担当が逃げちゃって事が悪化した感じだな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:36:30 ID:JljqX3OyO
( ^ω^) !?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:08:22 ID:BvGXM5ql0
>>129
>赤字は、書籍のほうも赤字だぞ

の内訳は?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:33:49 ID:JljqX3OyO
150get!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:36:15 ID:BvGXM5ql0
リリカル☆ハルキ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:40:21 ID:Ri63oJO90
>>129
>>129-145のやり取りを見てもらえば分かるとおり
結局間違いだった模様。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:07:32 ID:BvGXM5ql0
そうか層化。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:16:14 ID:YgM9YmcT0
そうかそうか創価学会
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:29:03 ID:MU7dp1y10
明らかにおかしい流れ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:32:04 ID:8lvtSTjCO
こんな過疎スレで流れなんか気にすんなって
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:34:41 ID:MU7dp1y10
娘TYPE 山済みワロタ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:14:06 ID:2M/ojF/C0
なのはやるのはいいけど表紙になのははねーよ
少しは空気嫁よ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:16:01 ID:MU7dp1y10
【都築真紀】魔法戦記リリカルなのはForce、魔法少女リリカルなのはViVid 2
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241192874/

新スレたったお
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:34:55 ID:r/kKH5UD0
>>159
そっか、そのスレも関連スレになるんだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:48:58 ID:zIBVc7gNO
>>158
買ったけど険しい顔ってのがなぁ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:56:35 ID:8lvtSTjCO
たしかに険しい顔だw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 02:39:31 ID:r/kKH5UD0
今角川のHP見てて気が付いたが
部署の再編が行われたようで、第2編集部がなくなってた
コミック部門がすべてメディア部に
スニーカー文庫は第1編集部に
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 02:54:03 ID:hA7GzGQh0
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 08:56:24 ID:8lvtSTjCO
>>163
社員さん乙
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 09:59:10 ID:tZqMXw5x0
( ;∀;)イイハナシダナー
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:08:07 ID:8lvtSTjCO
やはりザスニ基地外編集者のせいか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:28:30 ID:tZqMXw5x0
エース編集部はマトモなの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:27:18 ID:8lvtSTjCO
比較的まともなんじゃないか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:12:53 ID:ALZvVpyv0
もう漫画家じゃない貞本を切り離しにかかるぐらいだからな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:15:25 ID:8lvtSTjCO
単にふがいないからだろ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:43:12 ID:Vt0RCgxo0
ヤングエースの作家陣はまだまだ謎だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:45:00 ID:r/kKH5UD0
>>172
もう一人くらい目玉が欲しいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:51:44 ID:8lvtSTjCO
佐藤秀峰だなw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:54:44 ID:Vt0RCgxo0
ないわ〜
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:59:56 ID:r/kKH5UD0
>>174
チャージの頃ならありえたかも
オタ向けのヤングエースには来るなって感じだが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:17:50 ID:XDkgHgEp0
島本さん呼んだほうがまだ良いなw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:24:23 ID:OQN0pK9EO
麻宮騎亜とか連れ戻せば?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:27:15 ID:XDkgHgEp0
無理っすwww
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:29:11 ID:/oCl812b0
>>178
酷い喧嘩別れだったので無理
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:46:16 ID:fRzUhaAt0
娘TYPEのアンケートハガキ、質問6.

あなたが今いちばん好きな作品、俺の嫁キャラ、俺の妹キャラをそれぞれお書きください

いちばん好きな作品(                                       )
俺の嫁キャラ(                   ) 俺の妹キャラ(             )


いねぇよw 好きなキャラならいっぱいいるけど。
「特になし」じゃダメか?無理にでも誰か書けと?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:51:18 ID:/oCl812b0
>>181
特になしでいいのでは
それでプレゼント抽選から省かれるって事はないと思う
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 09:51:52 ID:OQN0pK9EO
>>180
それはナデシコのとき?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 09:55:35 ID:TBXGxda+0
>>181
ひどいアンケだw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 09:57:23 ID:OQN0pK9EO
かなりアンケは取りたいんだろうな。創刊号だし
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 10:11:09 ID:TBXGxda+0
G's Festival ってメチャクチャ高いけど、誰が買うの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 10:59:55 ID:mBGPZT2d0
特定作品に集中したエロゲー誌増刊&その作品の高価付録ならまだしも、
エロゲー全般のコミカライズ&特定作品の高価付録って組み合わせはちょっとなあ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:57:34 ID:TBXGxda+0
でもけっこう続いてるよね・・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 12:18:56 ID:/oCl812b0
>>183
ダークエンジェルとサイレントメビウス。
ナデシコのときは特に問題なかったはず
当時の担当の野々口氏はいまどこにいるのやら。
その後Asukaの編集長までは確認できたけどその後
確認できなかった。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 12:58:08 ID:TBXGxda+0
ダークエンジェルはNTだったから本社でも角がたちそうだけど
サイレントメビウスが終わる頃って、富士見のコミドラでやってなかった?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 13:42:45 ID:9lJcCxSk0
>>189
その後ケロケロA創刊時の編集長代理を経て行方不明。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:27:15 ID:/oCl812b0
>>190
そうだよ。NTは完全な打ち切り。富士見は原稿紛失などトラブルの果てで
関係が切れた。
電撃も関係があったけどそれがどうなったかは知らない。

>>191
ケロケロのスレで見たN氏は野々口氏だったのか。
調べてみるとさくまあきらさんの日記に副編集長として書かれてたな。
自主退社してなければ、まあどっかに部署にいるでしょう。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:41:30 ID:OQN0pK9EO
エース編集部とは対立していないな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 18:06:06 ID:h61OAqA40
こーゆーのって、ビックに角川から苦情きたりしないの?
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1241341446134.jpg
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 18:14:03 ID:FLIcvJzt0
ビックからしたらだったら引き取れって言いたいと思うぞw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 19:06:01 ID:kaX6Y0nV0
>>194
そんなこと言い出したらキリがないだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 22:46:33 ID:is70pYUn0
なんでもカドカワのせいにするな!w
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:04:40 ID:OQN0pK9EO
球界のオリックス
出版界の角川
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:08:09 ID:is70pYUn0
>>192
くわCなあw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:15:51 ID:/oCl812b0
>>199
当時麻宮のファンだったから、麻宮がHPにあれこれ書いてた
だからあくまで麻宮サイドの言い分であってあれが正しいとは限らない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:22:43 ID:is70pYUn0
麻宮サイドの言い分ね・・・・・うん・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:28:08 ID:/oCl812b0
>>201
その当時はファンだったから憤慨もしたけど、
その後の麻宮のアレな感じを見て醒めてファンをやめた今だと
紛失はともかく、打ち切りにはNT編集部側にも言い分があるのだろうなと思う
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:49:00 ID:ZfSnPJ8s0
作家は問題があること多いからな
多摩坂さんのせいにされたトリコロの原稿落ちも
実際には作者に問題があった事がスレで明らかにされたし
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:51:28 ID:is70pYUn0
なんでもすぐにタマサカ擁護に利用したがるなあw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:38:07 ID:tCrZcas/0
あまり良い話題ではないなw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:44:55 ID:wAW+CevfO
今の麻宮さんは講談社オンリー?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:47:19 ID:nwEnpfMI0
また喧嘩するだろうし、そのうち真鍋ルートたどってただのエロ漫画描きになるよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:49:38 ID:tCrZcas/0
需要あんの?w
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:53:00 ID:u/o994Hv0
もう終わった作家だろ
何して食ってんだろ漫画の連載ってあったっけ
原稿料だけはバカ高だから収入はそこそこあるのかもしれんが
単行本が全然売れてないはずだから愛想つかされるはず
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:57:04 ID:tCrZcas/0
もう47だしな・・・・・黒岩より歳だよなw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:18:48 ID:QkE+7JeS0
麻宮ってアメコミに行こうとしてなかった?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:29:51 ID:Yqarr8w60
つうかプレイボーイで「彼女のカレラ」連載してるだろ>麻宮
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 02:12:29 ID:tCrZcas/0
ダレトクwww
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:05:16 ID:8G4Y+ci40
>>209

麻宮騎亜と克・亜紀、何故差がついたか・・・?慢心、環境の違い

つか、まさか本気で絵柄が斬新だった若い頃同様にずっとチヤホヤしてもらえるとでも
考えていたのかね?
今が旬の絵師作家や同人大手でもこういう転落人生になる奴が多いんだろうな・・・・
作風や発言から人間性を判断し、そいつの将来を予想するのもひとつの楽しみ方かもしれんw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:07:16 ID:8G4Y+ci40
>>210
年齢だけでは決まらないさ。本宮ひろしや柳沢きみおを見ろよ
プロ漫画家で長く飯を食う秘訣が彼らの人生にある
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 03:45:21 ID:wAW+CevfO
麻宮は、キャラの顔が長くなってから
てんでダメになった気ガス
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 07:43:59 ID:nwEnpfMI0
麻宮の女キャラの顔、なんか風船に空気入れ始めたみたいな
膨らんでるイメージがあるんだよなぁ。
>>216と同じ印象と併せて。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 10:11:27 ID:wAW+CevfO
ふうせんw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 11:09:51 ID:96qB2KSv0
80年代はまだ絵も良かったが・・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 11:27:38 ID:wAW+CevfO
ガンヘッドの頃が、絵は一番良かったかも

永野の人物絵はずっとダメだわ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 11:35:00 ID:96qB2KSv0
つーか、懐古スレになってしまったなw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:22:59 ID:58kUf/a00
顔が長くなったのと、アフタで独りよがりな悪ノリギャグやってて
ギャグマンガのつもりなんだろうけどまったく笑えなかったので、
嫌いになった
注意できる編集が周りにいなかったんだろう
それこそタマサカさんが担当すればいいんじゃね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:53:16 ID:QkE+7JeS0
でも麻宮ってページ単価が異常に高いんだよな
どこの大作家様ですかってぐらいに
それが敬遠されてる一番の要因のはずだが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:59:39 ID:96qB2KSv0
>>222
マイナス×マイナス=プラス だからなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 15:54:34 ID:wAW+CevfO
ページ単価って誰が決めるの?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:34:01 ID:4Ul78H6e0
>>222
俺はコンパイラ、アセンブラ0Xが好きだったな。
担当は野々口氏、その後角川に移ってナデシコの担当に。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:08:31 ID:wAW+CevfO
麻宮と真鍋ってどっちが稼ぎ多かったの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:39:38 ID:3W8w2wMV0
真鍋さんに決まっておろうが
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:41:16 ID:wAW+CevfO
ぇえ!?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:53:16 ID:3W8w2wMV0
そういやサイレントメビウスも文庫化してないな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:11:03 ID:S8Qg6UWc0
ライもね・・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:14:03 ID:aaRzzDdLO
それは最期の切り札でわ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:15:21 ID:S8Qg6UWc0
おっと・・・・w
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:50:30 ID:36MaIU890
値を吊り上げようと出し渋っているうちに自分の株が暴落
切り札どころの騒ぎじゃない
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:36:19 ID:aaRzzDdLO
半ば化石化してるのか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 05:13:01 ID:y2cqf0H60
真鍋さんも似たような事ライのアニメに対してしてたよね
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1241445670691.jpg
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:19:36 ID:segBOTOR0
白黒版鉄人28号に対して、槿山光輝も同じこといってたけどなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:39:05 ID:cT0Vz6yF0
むしろ原作者に嫌われてこそだろw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 10:53:44 ID:TDqRui9a0
石森正太郎も
「なにが原作使用料だ。原作壊し料だ」とか色々な発言を。

あの時代に多摩坂さんがいて、アニメ監督を選べてたらなぁ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 10:59:52 ID:wnkMbLcD0
>>239
そしたら間違いなく、いまのアニメ大国日本はありえなかった。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 12:54:05 ID:aaRzzDdLO
その時代にタマサカなんて基地外がいたら
すぐに干されるだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:14:06 ID:lPvnqT5Z0
マジレスすんなw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:45:54 ID:aaRzzDdLO
で、娘TYPEは売れてるの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:53:41 ID:lPvnqT5Z0
(´;ω;`) ぶわっ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:35:56 ID:aaRzzDdLO

山済みなの?w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:13:25 ID:lD5B79vl0
多摩坂さん担当のTVアニメだと
作品の出来自体は良さそうだけど
放送を落とす事態を起こしかねない。
TVだと責任問題に発展する。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:29:31 ID:nv8LsFE/0
>>245
普通に品切れ起こしてるよ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:44:42 ID:L1N0zErz0
>>245
メガミと同じくらいじゃないかなあ。両方買っている人をよく見た。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:00:13 ID:WSOOhRWW0
>>248
( ^ω^)キモオタスなあ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:03:10 ID:m/P30eFa0
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】57角獣
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241491671/l50

NTにおける福井のコメント

41 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 18:03:38 ID:???
>>37
巻頭にUCのピンナップと1Pの記事があったよ。
なんかバナージがガキっぽいデザインだった。
福井いわく「いわゆるアニメ芝居はやめたい。いちいち腰に手を当てたり指を立てたり、みたいなね。普通の人がアニメを見る上で障壁になる要素は極力排除していきたい」だと。

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:05:26 ID:aaRzzDdLO
福井は恥ずかしいな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:06:19 ID:m/P30eFa0
福井を応援するユニコーンファンのレス

56 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 20:45:17 ID:???
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/a/n/danran18/nagi10.jpg
アニメっていっつもこういうポーズだよな キモいんだよホント

58 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 20:46:33 ID:???
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000149869/93/img9663a03fzik1zj.jpeg
だからなんで指を立てたがるんだ?オエッ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:07:19 ID:WSOOhRWW0
信者www
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:07:58 ID:m/P30eFa0
それに対するガンダムユニコーン3巻表紙

60 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:01:55 ID:???
>>59
三巻ワラカス

>福井いわく「いわゆるアニメ芝居はやめたい。いちいち腰に手を当てたり……」

三巻ワラカス
福井はもしかして安彦御大に喧嘩売ってるのか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:08:46 ID:m/P30eFa0
ガンダムユニコーン3巻表紙

>>56
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
アニメっていっつもこういうポーズだよな キモいんだよホント

63 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:06:05 ID:???
>>58
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
だからなんで腰に手を当てたがるんだ?オエッ

65 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:08:58 ID:???
>>55
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
福井はこういうのをやめたいんだろ わかるよ 
アニメっていつからキモくなったんだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:10:39 ID:WSOOhRWW0
福井&福井信者は厨房なの?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:15:07 ID:j90nUxGT0
誰か朝日新聞のあの記事張ってやれよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:39:20 ID:OCPgrPER0
え??
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:42:06 ID:JWFZkcqgO
くわしく
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:47:52 ID:OCPgrPER0
角川周辺は面白い人が多いなあw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:27:47 ID:JWFZkcqgO
去年あたりに岡崎武士が復帰しだしたよね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:44:02 ID:kFIXAnka0
岡崎武士は原型師として生活してたみたい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 12:28:32 ID:HY2nS/J30
もう体は大丈夫なのかな・・・
闘病前とだいぶ画風が変わっているけど
別冊YM以外に連載やってるの?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:32:06 ID:JWFZkcqgO
型月エースにも絵を乗せてたような
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:49:52 ID:u12UL1pQ0
>>255
ワロタw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:54:37 ID:JWFZkcqgO
角川は古参残らないよね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:55:59 ID:B0JMJgql0
オタクのニーズに合わなくなるんですにー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:19:51 ID:u12UL1pQ0
残ってるのは貞本・永野・田島ぐらいやな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:15:46 ID:e1RTrRP30
>>268
お家騒動前からだともうその3人くらいしか残ってないかも
エースだと休載続きの貞本を除くと天王寺きつねが最古参
エイジも同じかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:54:12 ID:JWFZkcqgO
天王寺はお家騒動中に連載もらった感じだな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:06:19 ID:3m0mCplh0
ハルキ時代と今では、違うからな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:09:38 ID:JWFZkcqgO
矢上さんを忘れてたw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:15:31 ID:3m0mCplh0
矢上裕もコミックコンプ時代からだなあ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:46:47 ID:e1RTrRP30
お家騒動のMWへ離脱組だともう矢上裕くらいしか残ってないか
それも直近の作品はAMWじゃなくて、角川本体のチャージ(元ガオの編集がいたらしい)だし

大王だと旧サイバーコミックス時代からの山下いくとが最古参かな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:08:49 ID:I3omVfn80
近藤さんは今何してるの?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:15:13 ID:DFMdDQqFO
近藤和久?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:17:21 ID:kR/0P4Bt0
>>275
ちょっと前にダムAで見た気がする
そういえばダムAで書いてるMEIMUはお家騒動前からコンプにいたかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:19:57 ID:I3omVfn80
>>277
DEATH MASK とか ラプラスの魔 とか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:21:20 ID:I3omVfn80
近藤はダムエーか。
まあ収まるべきところなんだろうが・・・・。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:26:16 ID:vDDNu5VJ0
いまどきお家騒動がどうのと2ちゃんに書き込んでるジジイどもは
一体何なんだろうね、もういい年なんだろうに・・・
職場の同年代の人間みたいに子育てとかに専念すればいいのに
オタク趣味しかない凡人にはインパクトがあった出来事なのかもしれんが、
現状の改善に役立つことならともかくロートル作家がどうしただの
糞の役にも立たない同じ話の繰り返しだし・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 02:42:01 ID:DFMdDQqFO
過疎スレに、どーでもいい長文を
書き込む奴も何なんだろうかねぇ……
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:20:31 ID:23RBBLfW0
馬鹿はすぐ過去の歴史を無視するよな
んで昔すでに使い古された手を真新しいことみたいに持ち上げる
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:03:19 ID:EhGTa6b+0
無意味に過去を神聖視する馬鹿にもウンザリ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:43:18 ID:DFMdDQqFO
過去を神聖視する書き込みがドコに?w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:49:22 ID:HBJwVufL0
見えない敵と戦ってるんだろw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:53:03 ID:DFMdDQqFO
ガオ組って、主力以外はバラバラになったの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:58:04 ID:HBJwVufL0
ガムに移籍した作品もあったね
あと魔王で連載持ってるやつもいたな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:07:47 ID:WaAcuzmL0
鈴見もヤングガンガンに行ったね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:08:54 ID:HBJwVufL0
ヤンガンか・・・・・ヤングエースは駒揃うんだろうか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:06:31 ID:B/O31tu1O
エヴァ・サイコ・黒鷺が毎号連載されればヤンガンなんて目じゃないね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:27:58 ID:Q17hAtLp0
うん。目じゃないぐらい休載続きだろうね。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:02:46 ID:DFMdDQqFO
ヤンエー\(^o^)/オワタ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:38:57 ID:3n92t5m40
ガンガンってあまりに引き抜きすぎじゃないか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:45:59 ID:jRiAiePDO
コンプエース7月号表紙。
ttp://ranobe.com/up/src/up357560.jpg
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:57:17 ID:3n92t5m40
>>294
ボンボン用ネギま!?の人か。
かーずSPで多摩坂さんと座談会してた作家さんの一人だな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:05:19 ID:kR/0P4Bt0
>>293
前からエース系とガンガン系で漫画家はよく動いてるし
水無月すう、まりお金田は元々ガンガン系。

YA創刊するから漫画家の数が必要になるけど、
それまではエースも掲載数がもう一杯。
YGがいい受け皿になってたともいえる。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:32:47 ID:6QbSdZzwO
【社会】 「作者取材で休載?そんな休みもらったことねぇよ!」 人気漫画家&編集者“暴走”…笑えない漫画業界の荒廃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241686343/
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:01:08 ID:DFMdDQqFO
ガンガン系を超必死で考察してるサイトがあったなあ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:23:55 ID:QVB5RDeK0
エースは人気も部数も無いから、そういうサイトが存在しないよねw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:31:51 ID:yAvdSak80
>>297
多摩坂さんはやっぱり漫画家と読者の味方だったのがわかる記事だ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:47:05 ID:DFMdDQqFO
多摩坂の自己擁護乙
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:47:46 ID:QVB5RDeK0
出たがり杉だろw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:11:54 ID:/AzV0Xck0
バカですから・・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:16:47 ID:k1nleWnXO
敵を作るのが好きだなあ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:25:42 ID:/AzV0Xck0
そろそろ電撃から追放しとけよw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:17:43 ID:r5hUQY7RO
自腹で旅行中じゃないのか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:51:56 ID:k1nleWnXO
今のうちに居場所なくしとけよw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 09:55:35 ID:Eo7OfQYw0
>>293
YAができれば戻ってくる・・・・と信じたい
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 10:48:04 ID:k1nleWnXO
黒鷺やサイコ以外のチャージ組も何人か必要だな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 10:53:02 ID:Eo7OfQYw0
会計士漫画は再開するんでしょ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 11:01:06 ID:Eo7OfQYw0
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 14:40:08 ID:YEohMpJZ0
>>308
戻るもなにも、他社ですからw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 14:52:07 ID:5kMT3wjf0
>>308
エースとYGを平行して書いてた人もいたりと流出とは違います
あとはスケジュール次第

>>310
原作者の山田さんのblogによると
>前にも書きましたが、休刊したコミックチャージ誌での連載では
>ほぼ毎回人気第1位を取り続けた作品です。
>そして、この単行本が売れれば、他誌で復活できます!
とのことなので単行本の売れ行き次第
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:57:25 ID:KQpMON1P0
ユニコーンは小説発売禁止で、アニメは制作禁止になるかも・・・・・・


日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm?from=navr
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:45:51 ID:k1nleWnXO
>>312
他社で描いてるからこそ、戻ってほしい
という心情なんじゃない?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:51:38 ID:MR0MuBph0
>>314
そんなに中止にしたいかw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:08:11 ID:k1nleWnXO
アニメ化頓挫したら、福井涙目だな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:14:22 ID:MR0MuBph0
>>313

確定ではないのか・・・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:20:08 ID:wx5EWOw10
エイジリニューアル号の売り上げはどうだったの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:25:07 ID:xI7R/301O
聞いてはいけません
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:29:23 ID:wx5EWOw10
そんな惨澹たるものだったのか?w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:55:13 ID:yEgES6Zv0
角川映画は4月1日付で、新任取締役として角川書店代表取締役社長、
角川ホールディングス取締役の井上伸一郎氏の就任を決めた。梶田敏夫取締役は、退任した。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=30032

アニメ映画が増える予感
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:03:01 ID:xI7R/301O
元NT編集長か
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 03:07:06 ID:yEgES6Zv0
>>323
このスレ的にはエースの初代編集長
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:29:13 ID:xI7R/301O
アニメ映画言うても、収益にならなければなあ……
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:51:38 ID:BHc3BoA60
角川の漫画で、映画化できるものって限られているような
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:58:55 ID:xI7R/301O
アニメ映画も斜陽かもな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:17:40 ID:BHc3BoA60
そりゃそうよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:37:02 ID:ue9n6QZa0
しゃようで御座いますな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:00:04 ID:amIjkUIg0
♪しゃようなら しゃようなら げんきでいてね〜
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:57:02 ID:rWcPsHTm0
主婦の友社が大日本印刷傘下になるのか
なんか大日本印刷系列が色々動いてるな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:35:06 ID:yEgES6Zv0
>>331
版元の上に印刷会社がくると締め切りがキツくなったり
必要以上の部数を刷ったりとマイナス面が浮かんでくるけど、どうなるのやら。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:04:54 ID:xI7R/301O
333get!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:16:50 ID:Klz6VMqC0
>>331
かつての電撃の発行元か
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:34:16 ID:swvu6R4/0
ニュータイプ
ttp://newtype.ms/
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:10:05 ID:Klz6VMqC0
ぎゃああああああw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:35:30 ID:xI7R/301O
ゴトゥーザ様みたいな怖い奴が居るなwww
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:38:27 ID:Klz6VMqC0
高見沢麻衣さんみたいな人も居るぞw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:47:48 ID:swvu6R4/0
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:55:34 ID:lIG5DVnj0
>>339
ご存知、ないのですか!?
彼女らこそ、某イラストレーターの妄想からチャンスを掴み、
アニメ化、漫画化でもう忘れ去られつつある
超作画マンガ、スカイガールズですぞ!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:06:14 ID:Klz6VMqC0
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:23:33 ID:yEgES6Zv0
スカガはマガジンZだからスレ違いなのでは
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:24:38 ID:QIzrO7AX0
コンプエースの黒岩さんマクロスFにはかなわない
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:10:28 ID:WXcGpsTd0
>>340
同じフミカネ作品でもスカガつかまされたコナミ&講談社と
ストライクウィッチーズをつかんだ角川&GONZO
どこに差があったのやら
いやスカガも悪い作品じゃないけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:12:18 ID:w6dpduwK0
>>344
慢心、環境の違い
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:16:16 ID:yqiftUV4O
>>339は改変でしょ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:19:40 ID:w6dpduwK0
( ^ω^) ん〜だうでしょう〜
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:47:03 ID:w6dpduwK0
【Force】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合3【ViVid】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241879892/

新スレ建ったらしい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:13:00 ID:WXcGpsTd0
>>348
まだ0話と予告しか掲載されてないのに
なのはは凄いな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:40:14 ID:nPg0gm400
そういえば、都築作画のとらいあんぐるハート漫画って
途中でどうなったんだっけ?
今再販したら売れるんじゃないかな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:52:06 ID:WXcGpsTd0
>>350
桃組に載ってたやつ?
あれはたしかとらはのムック本に収録されたはず
エースに載った3話で打ち切りになったG Destine For Fire はそのまま黒歴史化
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 02:54:37 ID:9V6x0Ww60
そういやエース本誌で連載始めた事有ったなw
何事もなかったように消えたけど
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 02:59:32 ID:yqiftUV4O
水野ハルヒ並みの黒歴史扱いだなw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 06:59:40 ID:lQIevrrf0
原作者本人が描いてるのにな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 07:10:55 ID:31EtLsbz0
魔砲少女パクったのバレるし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:12:19 ID:yqiftUV4O
イイハナシダナー
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:16:50 ID:srHk+GfN0
というか、あの人漫画で食っていきたかったとかいってなかったか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:36:10 ID:6t+PdM8E0
黒岩マクロスも、黒歴史なの?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:56:58 ID:iV2jlTEE0
岡崎つぐおにマクロス漫画描かせろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:16:32 ID:yqiftUV4O
なぜに??
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:18:42 ID:6t+PdM8E0
ガイバーも老害だよなあ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:05:10 ID:WXcGpsTd0
>>361
ガイバーはネクストに移籍してきた時点であんな感じだったし
固定客に売ればそれでいいと考えていると思う
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:07:10 ID:GkNM+xWp0
85年だもんな、FSSより一年古いw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 18:51:02 ID:yqiftUV4O
固定客が老衰死する前に完結しろやw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:15:07 ID:WXcGpsTd0
>>364
その前に作者が老衰するから大丈夫
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:27:02 ID:yqiftUV4O
わはは、こやつめ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:04:40 ID:KoWdxuIg0
参考
NT2006年6月号(5月9日発売)
機動戦士ガンダムユニコーン原作者・福井晴敏のコメント

「〜例えば古橋監督とも共通しているのは、
いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。

お約束を好むファンもいるのは承知だけど、普通の人がアニメを見るうえで障壁になる要素は
極力排除していきたい。
だから、最近のアニメに慣れてしまっている人に新鮮なアニメになると思います。
でも、同時に懐かしいものも感じてもらえるはず。

”ファースト・ガンダム”も同様の志をもっていたのですから」

続き
>いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
>いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。

機動戦士ガンダムユニコーン3巻表紙:原作者・福井晴敏

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg

いちいち腰に手を当てるユニコーンのラスボス・シャアの再来フル・フロンタル
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:06:13 ID:zzZ0aV1M0
>>365
2020年代には終わらせてほしいw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:08:45 ID:w8eUOoDL0
機動戦士ガンダムユニコーン原作者・福井晴敏が、
機動戦戦士ガンダムZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと。

※プル(アニメ・機動戦戦士ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気ヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン=プル12

プル12、コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:09:28 ID:w8eUOoDL0

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって、プル12死亡


>”ファースト・ガンダム”も同様の志をもっていたのですから」
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:11:35 ID:uklCMqzf0
Zでジャブローに潜入して捕まったレコアさんは絶対レイプされてるよねってトラウマが甦った
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:18:36 ID:h0UEnuzhO
>>368
永野・高屋・貞本・天王寺らが
次々と還暦を迎える頃だなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:25:20 ID:zzZ0aV1M0
>>369-370
( ;∀;)イイハナシダナー
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:53:50 ID:h0UEnuzhO
ユニコーンも前途多難だな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:10:16 ID:4EWjDsIn0
>>369-370
これって少し前に流行った携帯小説ってやつ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:13:54 ID:MuTpwC6u0
>>374
スニーカー文庫のスレにも同じのが貼られてたけど
>当時の冨野なら、それくらいのことは平気でするだろうに
>オーラバトラー戦記とか読んでないのかしら
とのこと
福井は富野信者として正しかったりする訳で
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:08:23 ID:ol4Q0/np0
つまり、こういうことか
ttp://asaippoi.exblog.jp/10955603/
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:32:04 ID:w8eUOoDL0
ガンダムユニコーンを評して

358 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 01:13:31 ID:???
マリーダ撃墜ぐらいはオリジナルの台詞でやれと思ったね
時が見えるってさぁ

359 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 01:22:59 ID:???
とりあえず有名なセリフ言わせときゃガノタが喜ぶと思ってるんだろ
なめられてるんだよ、福井に

361 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 01:44:29 ID:???
>>358
そんなセリフが・・・・・ユニコーンガンダムは伊達じゃないの時も呆れたけど、またやってるのか?

これ、そのままアニメで使ったらいい度胸だけど、絶対変えると思うな

362 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 02:14:16 ID:???
コンセプトは「ガンダムファンへのお返し」だから変えないと思う
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:38:05 ID:CnkyOkt0O
富野は小説でも女にはそんな酷い事はしてないだろ。
シャアのクローンに公開スカトロさせるほどのドMだぞ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:46:38 ID:h0UEnuzhO
HENTAIには変わりないな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:34:13 ID:xB/bva7F0
>>379
ヒドいことには変わりないなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 17:21:55 ID:h0UEnuzhO
多摩坂と福井は人気者(笑)
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 17:25:21 ID:xB/bva7F0
>>375
ちょwww
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:24:30 ID:h0UEnuzhO
富野御大は今なにしてんの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:40:13 ID:CnkyOkt0O
大学とかで講演してます。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:11:21 ID:Zq9W3KpO0
暴走してそうだなw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:07:07 ID:h0UEnuzhO
いろんな大学行ってるのか??
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:29:15 ID:Zq9W3KpO0
●月刊コミック電撃大王(公称発行部数10万部)
*1|409,496|280118|*79387|*32156|*17835|よつばと! 8巻
*2|162,870|*98344|*49092|*15434|------|真月譚・月姫 6巻
*3|*71,296|*20519|*39538|*11239|------|灼眼のシャナ 5巻
*4|*45,958|*45958|------|------|------|とある科学の超電磁砲 2巻
**|*16,570|**4245|*12325|------|------|とある科学の超電磁砲 2巻「禁書目録ポーカー」同梱版
*5|*40,017|*40017|******|------|------|GUNSLINGER GIRL 10巻(集計中)
*6|*20,903|*10571|*10332|------|------|図書館戦争 SPITFIRE! 1巻
*7|*12,423|**4621|**7802|------|------|ケメコデラックス! 5巻
*8|**8,524|**8524|******|------|------|ef-a fairy tale of the two. 7巻(集計中)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:38:43 ID:Zq9W3KpO0
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:41:37 ID:MuTpwC6u0
>>388
エースやエイジはないの?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:25:44 ID:VuLy0js60
ガンスリってけっこう売れてるのね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:27:28 ID:HSH0pmJLO
エイジ版を乗せたってむなしくなるだけやw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:32:13 ID:VuLy0js60
今のエイジって看板不在?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:32:37 ID:9pKeb3j10
ならエースだけでも
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:41:06 ID:OLwV5utX0
>>388
やはりよつばと以外は多摩坂さん強しだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:03:23 ID:wnoLmzFs0
福井晴敏作:ガンダムユニコーン
その人気ヒロイン・マリーダは、ガンダムZZの人気ヒロイン・プルのクローンである。下はその描写

116 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 21:21:17 ID:???
>>108
だよな
というか読んでないのか
読まん方がいいよ…

入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)

そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)

安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写) 

取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)


書いてて気持ち悪くなった…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:16:44 ID:VuLy0js60
( ;∀;)イイハナシダナー
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:34:24 ID:SHNtg2/gO
少し古いデータだけど

【少年誌】
 08/4-6  08/7-9  08/10-12
*,*85,667 *,*76,000 *,*96,667 少年エース
●ドラゴンエイジ (印刷証明書つき発行部数3万2000部)
*1|*42,856┃*20,410|*22,446|おまもりひまり 4
*2|*26,355┃*16,963|**9,392|仮面のメイドガイ 9
*3|*22,210┃*22,210|---,---|学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5
*4|*22,120┃*12,893|**9,227|鋼殻のレギオス MISSING MAIL 3
*5|*19,255┃*10,865|**8,390|おたくの娘さん 5
*6|*17,625┃**7,116|*10,509|ゼロイン 8
*7|*16,367┃*16,367|---,---|フルメタル・パニック!Σ 9
*8|*11,842┃**3,023|**8,819|ななみくす!nana_mix! 1

おまもりひまり5巻は4/19まで集計のオリコンで*55,645
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:39:11 ID:9pKeb3j10
>>398
トン
これならひまりのアニメ化は当然だな
ななみくす、意外と売れれて嬉しい
ケメコもアニメ化できたし、ななみくすもお願いしたいところ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:48:08 ID:VuLy0js60
エースと比べてはいけませんw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:51:39 ID:6bLpRuig0
AiONも2万前後くらいだから意外と新連載次第でなんとかなるやもしれんな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 04:44:23 ID:HSH0pmJLO
かりんに続いてアニメ化になれば
売れていきそうだ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:03:22 ID:S3vJ892g0
シンジ育成計画とかツガノハルヒは初週7〜8万くらいらしい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:13:32 ID:9fSURRt+0
>>403
結構売れてるな。誰かエースの>>338のようなデータ持ってないの?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:20:48 ID:9fSURRt+0
間違えた、>>388
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:21:47 ID:HSH0pmJLO
オリコン?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:25:59 ID:S3vJ892g0
>>404
高見沢麻衣さんのようなデータですね、わかりますw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 15:09:33 ID:HSH0pmJLO
ワロチw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 16:39:35 ID:NXvq0GZ4O
娘TYPEはコンプH'sと何が変わったのか? | Half Moon Diary
ttp://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=424



あかほりさとるいわく「ライトノベル業界そのものが危ない」 | Half Moon Diary
ttp://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=426

410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:19:25 ID:SHNtg2/gO
>>404
オリコン保管庫から最新と思われるものを拾ってきた。

ハルヒちゃん2巻 165,499
ハルヒ8巻 134,863
ケロロ軍曹18巻 122,712
シンジ育成7巻 106,525
未来日記7巻 89,872
Fate8巻 78,561
ガイバー26巻 31,330
喰霊8巻 27,847
そらのおとしもの4巻 26,297
デッドマン4巻 22,851
マクロスF3巻 17,803
RATMAN4巻 17,745
日常4巻 17,030
てるてる天神通り3巻 15,647
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:14:21 ID:9fSURRt+0
410よりも若干データは古いがエースのスレの過去ログ探してたらこんなのが

989 :作者の都合により名無しです:2008/12/29(月) 09:24:14 ID:MNozk71w0
◯オリコン エース連載作品 推定売上部数一覧

| 累計部数. | 1週目  | 2週目  | 3週目  | 4週目  | 5週目  |
| 200,866部 | *77,361 | *67,716 | *26,769 | *19,517 | **9,503 | ケロロ軍曹 17
| 175,214部 | *72,352 | *60,875 | *27,400 | *14,587 | ---,--- | 多重人格探偵サイコ 12
| 131,817部 | *43,325 | *34,001 | *18,582 | *25,119 | *10,790 | 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 1
| 119,077部 | *53,045 | *49,952 | *16,080 | ---,--- | ---,--- | 涼宮ハルヒの憂鬱 6
| 100,992部 | *63,241 | *27,717 | *10,034 | ---,--- | ---,--- | 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 6
| *89,872部 | *43,715 | *36,326 | **9,831 | ---,--- | ---,--- | 未来日記 7
| *71,099部 | *25,384 | *45,715 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | Fate/stay night 7
| *56,538部 | *30,543 | *25,995 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 未来日記モザイク
| *50,701部 | *14,116 | *27,429 | **9,156 | ---,--- | ---,--- | 黒鷺死体宅配便 9
| *42,319部 | *27,847 | *14,472 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 喰霊 8
| *33,462部 | *22,851 | *10,611 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | デッドマン・ワンダーランド 4
| *25,189部 | *14,285 | *10,904 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 日常 3
| *21,785部 | **6,449 | *15,336 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | マクロスF 2
| *13,447部 | *13,447 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ぷちえヴぁ ふぁーすとの巻
| *10,033部 | *10,033 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | そらのおとしもの 3
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:50:08 ID:HSH0pmJLO
エース強いなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:41:35 ID:dI+TGHWo0
とりあえずケロロ連載し続ける限りエースの勝ちは揺るがないでしょ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:13:43 ID:HRJfWLm10
エヴァって初週どのくらいなんだ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:16:51 ID:HSH0pmJLO
>>409
コンプヒロインズとは、なんだったのか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:23:42 ID:HRJfWLm10
エース≧大王>>>>エイジ だな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:23:34 ID:GA1KFsHS0
単純に数字だけ見ると大王もエースといい勝負してるように感じられる
実際よつばとの409,496は圧倒的
でも
よつばとが2003年スタートで現在8巻
ガンスリは2002年連載スタートで現在10巻
月姫は2003年スタートで現在6巻
苺ましまろは2001年スタートで現在6巻

ケロロ軍曹が1999年スタートで現在18巻
ハルヒが2005年スタートで現在8巻
未来日記が2006年スタートで現在7巻+1巻
喰霊が2005年スタートで現在9巻+1巻
Fate/stay nightが2006年スタートで現在8巻

と発刊ペースが全然違う
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:41:44 ID:A+h/2iee0
エヴァは11巻で1800万部だっけ?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:00:14 ID:wX0AOOc+O
さすがに多いなあ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:04:17 ID:A+h/2iee0
エース>>大王>>>>エイジ か
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:07:12 ID:V3wXIC2y0
エイジがぶ厚いのってとにかく単行本の弾揃えて回収しようって必死さからだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:20:33 ID:A+h/2iee0
回収できればいいがな・・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:24:05 ID:GA1KFsHS0
>>421
それしかないでしょ
多摩坂が量より質だとか言ってたけど、それが出来ていればここまで部数を落とすことは無かったわけで
ジリ貧状態を打破しようとすればこの方法しかない。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 03:19:50 ID:wX0AOOc+O
ピュアも当然赤字だったろうしな
しかしこれからドンドン薄くなっていくんだろう
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:58:01 ID:vqyESyx40
エイジのTOP売り上げ<エースの10位
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:06:12 ID:GA1KFsHS0
>>425
411を見て言ってるようだが
サイコと黒鷲はチャージ(休刊後はヤングエースの掲載予定)だから二つは抜いて考えるべき
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:32:19 ID:vqyESyx40
じゃあ8位くらいだねw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:32:59 ID:wX0AOOc+O
だから比べるなってw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:58:08 ID:vqyESyx40
エイジの競合先ってどこなんだろうね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:04:25 ID:wX0AOOc+O
見あたらないw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:09:15 ID:vqyESyx40
エイジは独り相撲で部数激減したのかw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:24:21 ID:SWQjcHIp0
エイジは多摩坂さんからのネガキャンによって部数大幅減となった
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:33:21 ID:vqyESyx40
さすがTAMASAKAさんwww
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:07:26 ID:NWKkSMue0
いい加減、タマサカ擁護やめろよ
どうせネタだろうがw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:10:14 ID:Nk4zDRwQO
多摩坂ネタでしか伸びないもんこのスレ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:14:07 ID:ULYSLweh0

福井ネタもあるよwww
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:33:28 ID:T8jg+2xt0
あとエイジいじめw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:37:07 ID:wDKNcV/F0
エイジはクロノクルセイド終了と同時にきった俺が438をゲッツ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:40:19 ID:KxVkR8+y0
>>438
賢明な判断すぐるw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:43:18 ID:Q5PxLs0P0
そういえばクロノクルセイドは新装版が画報社から出るっぽいな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:34:45 ID:T5y4WLgj0
富士見涙目www
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 02:09:13 ID:xS1DfunD0
あのサイズの再販は基本的にもうしないはずだから、別に画報社に権利移ってもあまり影響ないはず
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 02:44:50 ID:Nk4zDRwQO
B5版クルーーー
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 03:12:16 ID:Q5PxLs0P0
しかも手直し入れてるみたいだしな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:52:36 ID:/HYdP8yx0
萌王980から1980にインフレしたな
リニューアル号だけだよね…?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:29:09 ID:9oe4apyt0
高いなあw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:38:07 ID:Nk4zDRwQO
森山大輔の穴はデカいな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:43:38 ID:9oe4apyt0
萌王、姫、G'sFestival はボッタw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:21:38 ID:zQCiiSwo0
ライバル終了ってマジ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:35:35 ID:1C+tbwbW0
シリウスが生きててライバルが終わるとは不思議なことよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:51:14 ID:QorY3926O
ライバルが終わるんじゃない。
モンスターハンターオラージュが終わったんだ。

■月刊少年ライバル作品の単行本売り上げ
順位 合計   1週目  2週目  3週目
1*|187,471┃*85,320|*76,173|*25,978|モンスターハンター オラージュ 3(限定版含 202,183)
**|*14,712┃*14,712|---,---|---,---|モンスターハンター オラージュ 3 <限定版>
2*|*24,484┃*24,484|---,---|---,---|ホーリートーカー 3(限定版含 24,484)
**|---,---┃---,---|---,---|---,---|ホーリートーカー 3 <限定版>
3*|*13,285┃---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 1(限定版含 24,987)
**|*11,702┃---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 1 <限定版>
4*|*12,760┃---,---|---,---|---,---|ブレイザードライブ 3
5*|*10,100┃---,---|---,---|---,---|エンマ 2
6*|**9,287┃---,---|---,---|---,---|弟キャッチャー俺ピッチャーで! 2
7*|**8,014┃---,---|---,---|---,---|きつねのよめいり 1
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 14:45:32 ID:Nma8Oqmr0
>>451
なかなか厳しい数字だな
まあ母体があるSQと違って完全な新創刊だからこんなものか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:02:57 ID:IpHIejEYO
エンマが移籍とかして生き残ってくれればいいや>ライバル
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:43:29 ID:Nk4zDRwQO
ライバルは雑誌単体の利益次第だな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:22:35 ID:QorY3926O
雑誌単体の利益なんて100万くらい売れなきゃ黒字にならないって話だが。

●月刊少年ライバル(発行部数20万部)
http://ad.kodansha.net/mag_info.php?id=57
熱い王道路線で少年層とまっこうからぶつかりあう。どうやらライバルはジャンプらしい。
講談社は「月マガ」「シリウス」「ライバル」と月刊少年誌を3つも出して何がしたいのか。
最新号で看板漫画のモンスターハンターオラージュが連載終了し、今後の動向が注目される。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:48:26 ID:QorY3926O
日本雑誌協会
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list

 08/4-6  08/7-9  08/10-12
*,*85,667 *,*76,000 *,*96,667 少年エース
*,180,000 *,175,000 *,170,667 ガンダムエース
*,*33,000 *,*32,000 *,*29,334 ドラゴンエイジ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:53:17 ID:Nma8Oqmr0
>>455
部署が違うし、ターゲットも各誌異なるので一応3誌
(マガジンSPECIALを含めれば4誌)出す意味はある
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:31:03 ID:Nk4zDRwQO
講談社は漫画家資源豊富だから
なんとかなるだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:27:08 ID:ZiDRrVtd0
エイジ×3=エース
エース×2=ダムエー
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:44:11 ID:Nk4zDRwQO
悲しい現実や……
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:46:06 ID:ZiDRrVtd0
エイジはこれだけ分厚くしても、三万台に留まるだろうな・・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:11:29 ID:a74ZnsDU0

(´;ω;`) ぶわっ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:16:07 ID:cStonGVoO
コミドラ、ドラJ、ピュアを基盤にして
三万部では、かなしすぎる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:18:17 ID:a74ZnsDU0
ドラゴンジュニアとか、末期の部数は恐ろしい数字だったんだろうな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 03:39:43 ID:1Gg41VbPO
大王もここ最近は微妙な部数らしいがな
15周年で色々仕掛けて4万部台に回復させるとか言ってたとか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 09:55:00 ID:Fl9NcpfDO
大王はあずまんがで仕掛ける!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:07:56 ID:cStonGVoO
>>465
その目標は実売?発行?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:41:29 ID:udtTJQ680
>>466
(;^ω^)
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:47:02 ID:cStonGVoO
ガオを九州したのに……
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:49:55 ID:udtTJQ680
>>469
日本語おk
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:15:51 ID:nMsfbWk00
>>467
スレの流れ的には発行部数だろうけど
公称10万で実際は3万台ってマジなのかな
ただ書店の店頭を見る限りエースより入荷数が結構少ない気がする
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:25:32 ID:udtTJQ680
三倍以上を公称するのは、めずらしいことではないが・・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:42:48 ID:nMsfbWk00
>>472
公称部数の変遷が2006年が25万部、2007年が10万部と
実数に近づけてきてたので、そこまで酷くないかなと思ってたが
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:47:28 ID:1Gg41VbPO
発行じゃなくて実売だな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:57:24 ID:nMsfbWk00
実売ならまあ妥当な線。発行が7万あたりかな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:08:58 ID:udtTJQ680
大王の発行が7万? ウルジャン並みじゃん
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:05:55 ID:cStonGVoO
そう聞くと健闘しているように感じる
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:08:23 ID:GI2MxqVr0
>>471
雑誌、コミック系の充実してる近所の本屋じゃ、大王の方は発売日の平積みが無くなったよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:55:55 ID:l0zVdgWU0
( ;∀;)イイハナシダナー
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 16:26:50 ID:1Gg41VbPO
あの付録で読者を釣れなきゃ、大王もいよいよおしまいだろうから、底力はまだあるんだろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:43:14 ID:l0zVdgWU0
ガオ:近鉄バファローズ
大王:オリックスブルーウェーブ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:12:54 ID:lqMxj9CDO
●ウルトラジャンプ 発行部数7万2000部
*1|315,792┃137,993|121,372|*31,849|*15,560|**9,018|天上天下 19

●月刊コミック電撃大王(公称発行部数10万部)
*1|409,496|280118|*79387|*32156|*17835|よつばと! 8巻
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:08:56 ID:cStonGVoO
今の大王は二年目の楽天みたいなもん
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 21:42:08 ID:9P24nLbi0
>>478
今日行った本屋だと
大王 5冊
エイジ 2冊
エース 1冊
という状態だったな。当然入荷数に差があるのは確かだとしても
大王が残りすぎている気がした
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:00:08 ID:mpannUUR0
>>484
ちょwww大王悲惨w
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:06:30 ID:cStonGVoO
エースより大王のほうが余ってるなんて……
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:14:47 ID:mpannUUR0
全体部数:エースが多い
余り部数:大王が多い

\(^o^)/オワタ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:29:42 ID:XvMb/sxb0
今月の大王の付録、フィギュアみたいにかさばらなくて執筆作家多いのになぁ

ちなみに虎とメロンが店舗特典で読者抽プレの色紙をコピーした冊子を付けているが、
虎は縮小コピーなのに対してメロンはおそらく原寸大だから、生の筆遣いとかがよく見えていい感じ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:21:02 ID:uxytWTma0
>>482
互角や・・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:23:37 ID:LsrKkPF9O
エース>>ウルジャン≧大王>>>>エイジ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:27:45 ID:uxytWTma0

エイジをいぢめないで(´;ω;`)
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:27:27 ID:fMPUzFZN0
ここまでの話を総合すると
6万越えを仕掛けたリニューアル号が5万台だった時点で今日の状況は予想できた
それでも合併効果でリニューアル前の3万台から4万台にはアップしたが
号によっては3万台に戻ってしまっている、ってのが現状?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:31:16 ID:zwbUchi20
>>492
まずそれが実売の数字なのか発行部数なのかをはっきりさせないと訳が分からん
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 02:29:55 ID:LsrKkPF9O
>>492
それは実売の話し?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:08:44 ID:BYihnCRB0
というか、このスレ的にはエイジが潰れても全然困らない話なんじゃないのか?
単なるスレ違いだし。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:32:25 ID:zwbUchi20
ここは総合スレなのになんでエイジの話はスレ違いなの?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:40:38 ID:zwbUchi20
410や411を参考に
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/
からエースの単行本で数字の出てるものの一覧を作ってみました

少年エース 印刷部数公表(2008年10月〜12月) 96,667

*1 165,499 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 2
*2 122,712 ケロロ軍曹 18
*36,170 ケロロ軍曹 18 劇場4公開記念特別版
*3 134,863 涼宮ハルヒの憂鬱 8
*4 106,525 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 7
*5 *89,872 未来日記 7
*6 *78,561 Fate/stay night 8
*7 *42,319 喰霊 8
*8 *33,462 デッドマン・ワンダーランド 4
*9 *31,617 日常 4
10 *31,330 強殖装甲ガイバー 26
11 *26,297 そらのおとしもの 4
12 *25,253 ヱデンズボウイ 18
13 *17,803 マクロスF 3
14 *17,745 RATMAN 4
15 *15,647 てるてる天神通り 3
16 *13,447 ぷちえヴぁ ふぁーすとの巻
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 05:49:29 ID:OJYuJKpkO
むしろウルトラジャンプの方がスレ違いなんだが
どうしても集英社の雑誌と大王を同じ位置に印象づけたい人がいるようだな
実売が全然違うのにな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 09:47:15 ID:8Y5G4DxI0
後釜無いままよつばと終わったら大王も終わるな、こりゃ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 10:01:09 ID:NMZENICR0
>>498
ウルジャンはここ5年間部数が一切変わってない(72,000)脅威の雑誌
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 10:17:39 ID:mi/JA2qlO
月姫は16万、レールガンは12万売れてるし苺も8万5千売れてるから、よつばとが終わってもすぐにヤバいって事はないだろ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 10:26:41 ID:LsrKkPF9O
>>498
ウルジャンの実売数を知ってるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:14:25 ID:Ou6yQrWA0
>>496
終るわけがない
よつばと=シャナ+ガンスリ程度の問題でしょ
その他にキラータイトルがいくつあるよ?
全く問題ない
オリジナルでよつばとクラスの漫画を出すのが難しいだけ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:09:09 ID:8Y5G4DxI0
>>503
>>388のデータを基にして
よつばと - (月姫 + シャナ + 超電磁砲 + 超電磁砲特装版 + ガンスリ + 図書館戦争 + ケメコ + ef)
=409,496 - (162,870 + 71,296 + 45,958 + 16,570 + 40,017 + 20,903 + 12,423 + 8,524)
= 30,935 > 0

よつばとがある月とない月でコミックスの売り上げが倍半分で違うんだぞ
終わるというのは確かに俺の言い過ぎだったかもしれんし、よつばとが毎月出てるというわけでもないが、相当厳しいのは間違いないだろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:14:24 ID:mi/JA2qlO
ガンスリ10巻は通常版・限定版合わせて91,531
シャナ6巻は66,754
足しても158,285
よつばと8巻の半分にも届かない。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:17:25 ID:wl8KT08V0
よつばと!は雑誌を変えてでも連載させるだろうけど、
そのほかにキラータイトルあるの?っていうと…マジないよな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:21:18 ID:mi/JA2qlO
>>388のデータは少し古いし抜けもある。
超電磁砲3巻は125,837、苺ましまろ6巻は85,540。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:38:46 ID:0ckNimV60
大王のキラータイトルと言っても、月姫とガンスリはもうすぐ終わりだろうし、苺ましまろは月に6〜8Pだから毎月載っても単行本になるのは2年に1度ぐらい
よつばと!も今回の連続休載で単行本ペースは確実に落ちるから、あまり安心できる状況じゃないだろ
新人も投入しはじめたけど、正直可もなく不可もなくな感じだし
509484:2009/05/16(土) 15:03:12 ID:wUOXmf2w0
今日行ってきた別の本屋の状況
大王 5冊
エイジ なし
エース 2冊

>>507
ほかに大王で数字が出てる作品ってあります?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:46:56 ID:BYihnCRB0
入荷数から比較しないと、残量だけじゃ参考になんねえよw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 17:40:55 ID:wUOXmf2w0
>>510
細かいことは分からないけど
発行部数や発売日からの経過数を考えると大まかな傾向ぐらいは分かるのでは。
はっきり言えば大王刷りすぎ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:12:00 ID:4ogStpCVO
大王は今後も多摩坂(担当作品)頼みってことか
さすがスター編集者だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:54:45 ID:8o4DoZRG0
まあ切って問題ないならとっくに斬ってるし
もうすぐ追放される誰かさんたちみたいにね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:12:43 ID:mi/JA2qlO
>>509
>>497にある。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:14:29 ID:8o4DoZRG0
エースじゃん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:09:50 ID:wUOXmf2w0
今月号のエイジ掲載分のみでリスト化
ソースは>>497と同じ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

ドラゴンエイジ 印刷部数公表(2008年10月〜12月) 29,334

*1 *55,645 おまもりひまり 5
*2 *26,520 フルメタル・パニック!Σ 10
*3 *26,355 仮面のメイドガイ 9
*4 *22,120 鋼殻のレギオス MISSING MAIL 3
*5 *19,488 マケン姫っ!−MAKEN-KI!− 2
*6 *19,255 おたくの娘さん 5
*7 *16,957 碧海のAiON 2
*8 *16,430 ゼロイン 9
*9 *11,842 ななみくす!nana_mix! 1

今後エイジに載る可能性がある作品としては
** *37,177 鋼殻のレギオス 02(上記のMISSING MAILとは別、ピュアに掲載)
** *22,210 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5(休載中、再開の可能性は低い)
** *17,417 オルフィーナSAGA 6(休載中)
** *12,466 オリハルコン・レイカル 3(現在第1部完、第2部の可能性あり)
** **9,427 A君(17)の戦争−I.THE TYCOON?− 2(休載中、再開の可能性はかなり低い)
があります
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:29:53 ID:4ogStpCVO
八房の大王復帰も消えるか
ちょっと残念
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:33:50 ID:LsrKkPF9O
>>512
( ^ω^)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:10:00 ID:G4QumM6z0
>>516
フェードアウトが多いwww
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:15:07 ID:xIuN5mYEO
不死身ですからw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:19:23 ID:G4QumM6z0
エイジの実売って1万8千くらい?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:49:24 ID:xIuN5mYEO
そんな……二万割るなんて……でも現実的かも
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:02:11 ID:PFs8Dfc+0
角川系はWebコミックへの参入が遅れてるな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:12:53 ID:G4QumM6z0
またそのネタかよwww
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:32:00 ID:f7nklsVi0
もう秋田な
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:53:23 ID:BbKQZ4LU0
富士見って、エイジ創刊から編集部構成かなり変わってる?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:23:21 ID:WAhqjLAG0
社長以下役員レベルが総入れ替えになった時があるので
その頃、変わった可能性があります
あとは定期の人事移動で変わってるかも
AiONのあとがきに現編集が別の部署に移動になって
元編集が復帰したと書いてあった
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:31:41 ID:xrk5rD9j0
いや実際、内情はどうでもいいと思うんだ。
知ったところで俺らが人事するわけじゃなし。
単に売れる雑誌は残る、売れない雑誌はコードだけ残して廃刊される。
そんだけ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:11:23 ID:xIuN5mYEO
廃刊したらコードも他社にわたるぞ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 18:39:24 ID:WAhqjLAG0
休刊だな。廃刊は無い
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:13:50 ID:xIuN5mYEO
つーかここは角川内で比較して
エイジをいぢめるスレだよね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:57:58 ID:39ErRe1aO
今こそエイジはタマサカさんをひきいれて
売上の回復をするべき
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:01:56 ID:TjvD7BfP0
コミカライズしか能が無いのに?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:15:27 ID:WAhqjLAG0
エイジは10万超えの看板不在が痛いところだな
中堅どころは休載してる連中も含めればまあまあなのだが。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:39:08 ID:ynfXSN0C0
エイジ自体の部数が激減する一方なのも
そのせいかな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:52:58 ID:xIuN5mYEO
合併後にドンドン薄くなっていったからなあ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:03:14 ID:ynfXSN0C0
05年あたりがヒドかった550P・15〜16作品とか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:08:23 ID:6sJJpRJk0
森山大輔も伊藤勢もかなんも居なくなったな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:10:38 ID:2CmRFqA6O
最近は上向いてきたほうなのかなあ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:12:38 ID:6sJJpRJk0
これ以上下向いたらやばいだろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:33:24 ID:zDo5+d7K0
今度のアニメ化でひまりが伸びてくれれば良いけど
現在5万なのが倍増するのは難しそうだなあ

>>538
かなんはペンネームが大月悠祐子に変わって帰ってきたぞ
白雪セブンを連載中
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:32:43 ID:2CmRFqA6O
かなんハァハァ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:04:18 ID:2CmRFqA6O
すいませんでしたw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:35:41 ID:4vdRm1/G0
272 :名無しさん名無しさん sage :2009/05/17(日) 21:22:11
*足立氏のブログより角川漫画の現状

 とりあえず原稿と、参考に単行本も渡してみました。
おそらく30歳前後の若い編集さん、比較的じっくり目を通した後で曰く
「この絵柄は、角川では受け入れられないです」と。
「角川は、後ろの棚に並んでいる雑誌の表紙を見ればわかると思いますが、全部オタク向けなので」
「会社が大きいので、メジャーだと勘違いなさる方も多いですが、マンガ雑誌はマイナーです。マイナーで、オタオタした絵のものだけを出します」
「コミケにも行ったことがあるなら分かると思いますが、いわゆる『壁サークル』ですね、ああいう感じの絵でないとダメだと思います」
「ヤングエースも、少年エースの兄貴分みたいな位置づけだけど、オタク向けなのにはかわりません」と。


*感想
そりゃ、あずまんが大王もナオコさんもいらないな。
あの絵柄では今、コミケの壁にはならないわ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:58:03 ID:kaCSR8be0
271 :名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 21:15:59
*足立氏のブログよりラノ漫の人の現在


で、編集さんは続けて「あの人と僕は昔、同僚だったんですよ」と。
「あの人?」と聞くと「ラノ漫の人です」
「あー(忘れてた)」
「僕、ここ(ヤングエース)に来るまでは電撃にいましたから」
「あ、角川と電撃って同じなんですか」そういえば後ろの棚には、角川の雑誌に並んで電撃の雑誌もあった。
「電撃萌王」もあった。あ、潰れてなかったのか、すみません。
「ラノ漫の人、まだ編集部にいますよ。ブログを閉鎖しただけですから」
「そうなんですか」
「旅行に行ったのは本当です。取材旅行だから自腹なのは当然ですが。電撃で新しく中近東っぽい連載が始まったでしょ、その取材で」
「はあ」

しかし、角川はそこまで徹底して「オタク向け」にシフトしているとは思わなかった。
いや「オタク向け」というより「オタクオンリー」。
もちろん、その編集さんの個人的な意見かも知れないけど。
いや、それはないか。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:42:53 ID:b7nYZogiO
オタというか
同じ絵、同じ内容でないと
採用されないということだな

あずまんがのような一般テイストなどもってのほか
小学館にくれてやる
それが角川メディアワークス
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:12:07 ID:kaCSR8be0
>>546
それ誘導されすぎ
足立氏の絵を見てからそれが言えるとは思えん
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:15:22 ID:gdRCseIM0
んだ。
1人の愚痴を聞かされただけで、社会の全てが悪いかのように
短絡的思考に陥るようなみっともない真似はしない方がいい。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:30:35 ID:2CmRFqA6O
AMWは、多摩を除けば健全
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:31:21 ID:T3HKKb9rO
足立に本音言っちゃう編集が悪いんだよ
確実にブログに書くだろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:35:05 ID:mHX7G78o0
チャージの時ならまだしもヤングAに営業とか身の程を知らなすぎる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:45:47 ID:TCMM4Hsi0
YAも人材不足だとは思うが
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:52:34 ID:zDo5+d7K0
今回の足立氏のblogから分かることは
・多摩坂氏はまだ大王編集部にいる
・チャージにいた元MWの人はそのままヤングエースに
といったところかな
あとは今回のYAの編集と多摩坂氏は本質的に足立氏に同じようなこと言ってるのに
受ける印象が全然違う。所詮同人ゴロとちゃんとした会社員の違いなのか。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:50:32 ID:2CmRFqA6O
だろうね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:04:52 ID:TCMM4Hsi0
555get!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:12:03 ID:b7nYZogiO
角川はコンプエースあたりにこういうちゃんとした作品を載せるべき

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d569424.jpg
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:25:37 ID:Ornlgv500
ひでぇwww
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:44:29 ID:cUqYxY2Q0
講談社の経営が危ないみたいなんで角川はチャンスかも

36 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2009/05/18(月) 15:09:31 ID:pAVUJ3Ke0
講談社の経営不振が本格化してきた。
泥舟講談社から、逃げ出す人材が増えてきそう。

> 電子書籍MiChao!閉鎖決定
> ttp://saronpaman.exblog.jp/11544942/
> 漫画家真鍋譲治氏のブログ

>仕事が終わって一服してた頃に講談社の編集から電話が‥悲報です。
>講談社の電子書籍Michao、急遽閉鎖が決定したそうな。
>まぁ講談社はここ最近ずっと低迷してるんで、要は不採算部門の切り捨てってとこのようですな。
>俺は来月辺りからの配信予定で、配信一回分の原稿は出来てたんだけど、コレでこの漫画もお蔵入りですヨン。原稿料はくれるそうだが‥
中略
>でも講談社では2回目ですな。掲載寸前に休刊を食らうのは。以前パーティ増刊でそんなのがあったよ。
>こことは相性が悪いみたいだ。一応編集さんがフォローで、他の本を紹介しますとか言ってるけど、やめた方が良いのかも。
>仕事無い訳じゃないしな。つーか、昨今の講談社の状況では、どの本が又休刊だって事にもなりきらないからねぇ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:53:36 ID:Ornlgv500
真鍋さん自重w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:54:59 ID:zDo5+d7K0
>>558
角川だって大赤字
まあ一応営業黒字は出てるので営業損失出してる講談社よりはマシだけど
講談社は本体もそうだけど音羽グループのグループ会社の状態が悪いらしいね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:18:30 ID:BrRbhJDl0
講談社は奢りがあったな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:26:04 ID:JqYgXh4+0
ブックオフの株を買う金は有るみたいだがな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:26:59 ID:h7PK0L7+O
つーか、まだ真鍋さん需要あんの?w
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:29:01 ID:BrRbhJDl0
ある・・・・と見栄を張っているだけでは?w
というのは勘繰りすぎか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:31:26 ID:13Rd/9Pr0
ライの文庫が出ない限りは金に困ってないということだからなぁ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:37:15 ID:qn/v0QBP0
よく名前聞くけどライのってそんなにすごいの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:41:48 ID:BrRbhJDl0
過去の栄光さ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:11:24 ID:K4uLEgtR0
てか、出版社に限らず、いまはどんなタイプの企業でも赤字操業やってるだろ。
持ち出しナシで100%の純利益をガンガン揚げてる会社を見付ける方が無理だわ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:12:53 ID:LghncdX30
真面目な話、漫画業界はブレイクスルーが生まれにくいからなぁ…
正直、今から「漫画として誰も生み出していない」って者を探すのは難しいかと
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:07:52 ID:h7PK0L7+O
角川も講談も内部留保たくさんあるで
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:08:42 ID:hKZ3bBt30
角川はいいかげん映画やめればいいのに
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 09:13:03 ID:+9phaFKGO
ハルヒやらき☆すたの映画まだ?
でじこやあずまんがでさえ映画化したんだから
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:48:05 ID:h7PK0L7+O
ハルヒ映画化はあるかもなあ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 12:06:13 ID:QBuYDh0b0
ヤングエースで角川大勝利www
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 15:13:03 ID:umw7s/8W0
大勝利ってエヴァとサイコでどうしようと
毎号確実に載るヒット作が無いと厳しいでしょう
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 15:53:41 ID:yDo0794Q0
ゲッサン大好評(過去の栄光で)
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 16:58:10 ID:KvRS3VLC0
15周年ぐらい過去の栄光でもいいから盛り上げろよ電撃大王。
タマサカのエロ同人作家は見飽きたわ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:53:51 ID:h7PK0L7+O
エースも大王も、今年が15周年か
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:42:23 ID:CQWhzBGyO
記念すべき15周年に、看板作家がばっくれて、大手の新創刊誌の看板になっちゃう雑誌に未来はあるのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:39:36 ID:PJ9HvM/h0
あるあるwww
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:47:24 ID:h7PK0L7+O
イイハナシダナー
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:49:08 ID:kGFgKY2m0
感動した!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 23:52:11 ID:PJ9HvM/h0
月刊コミック電撃大王(1994−2009)    (^人^) ナム・・・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:36:01 ID:Jda5v9QH0
G'sマガジンのほうが古いんだな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:39:52 ID:ZtDGd+fAO
>>583
南無っていうわりに喜んでるwww
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:42:06 ID:Jda5v9QH0
>>579
漫画家がドコいこうが、基本的には自由だからなあ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 01:24:01 ID:0qN2vmF/0
リニューアルがグダグダなのもテコ入れが失敗なのも看板作家が逃亡してるのも
ある人が仕事よりプライベートをゆうs・・・


おっと誰か来たようだ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:51:20 ID:ZtDGd+fAO
多摩坂に……アッ━━━━━━!!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 07:24:01 ID:HHWw+jAjO
>>579
看板はあだちじゃないのか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 08:48:25 ID:3IhVwNBdO
あずまが取られたのは仕方ないかもしれんが
カバーできる有名作家連れてこいよ
AMW出身でも色々いるだろ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 09:38:44 ID:5zv6ms8b0
>>590
誰かいるか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 09:44:40 ID:ZtDGd+fAO
よつばと終了後、引き留められるかどうか……
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 09:49:29 ID:5zv6ms8b0
>>592
無理だと思う。小学館に札束攻勢されたらAMWでは太刀打ちできない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:06:13 ID:oJvRWbRA0
角川本体の力を借りるしかないなw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:23:03 ID:ZtDGd+fAO
小学館が必死に札束攻勢かけるとも思わないけど
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:27:32 ID:oJvRWbRA0
小学館・・・・というかサンデー編も、ヤバそうだしな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 10:50:41 ID:oJvRWbRA0
もう1−3月期の部数出てた


ガンダムエース 164,667

ニュータイプ 159,334
電撃PlayStation 130,017
ファミ通DS+Wii 105,000
少年エース  81,667
コンプティーク 81,667
ドラゴンマガジン 38,000
CIEL 29,000
ザ・スニーカー 28,000
ドラゴンエイジ 27,334
ニュータイプ THE LIVE 25,000
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 11:29:15 ID:5zv6ms8b0
ドラマガがアップ
コンプティークがそのまま
その他はダウンだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:36:40 ID:ZtDGd+fAO
コンプとエースが全く同じ……
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 13:53:18 ID:cM+9f1u20
いつも思うがコンプの数値本当かよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:27:58 ID:BS0eOqom0
>>591
スレ的にはここで真鍋譲治じゃねーの?www
それは冗談だが・・・

PEACH-PIT
コゲとんぼ
矢上裕
とかいるだろ
あずまには劣るかもしれんが枯れ木に花ぐらいにはなるぜ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:30:48 ID:o+onieNs0
桃種は元担当の某氏が上から相当圧力かけられない限りは呼ばないだろうな
電撃で描くぐらいなら他で描いた方が桃種のためと思ってるみたいだからw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 15:54:17 ID:5zv6ms8b0
>>601
矢上はチャージで書いてたからヤングエースに載るかもしれないな

>>602
それなら富士見に紹介してくれないか
MWと富士見は仲が悪いのは知ってるけどさ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:24:19 ID:5zv6ms8b0
>>600
これは印刷証明付部数だから、印刷数としては正しいはず
実売数だと今回とは時期が違いますが
印刷証明付部数 73,417 ABC協会発表 雑誌販売部数 40,465
で実売率55.1%というデータ
ttp://www.kadokawa.co.jp/ad/index.cgi?ac=media&media_id=17
があります
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:18:40 ID:at7mFBu8O
それはそうと久米田がまたしても
らき☆すたをバカにしている。
角川は全力をもって糸色望先生を訴えるべき。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:25:28 ID:ZtDGd+fAO
実売と印刷はぢがうからな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:03:47 ID:ryr70Ad70
>>601
残念ながら作家を大事にするという点では電撃はうまくないとしか言えないね
その中で書いてくれる人はなかなか出ないと思う
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:09:40 ID:pAaCM5+g0
というか、角川って
「売れ筋や確実に数が取れる作家以外は屑のように扱う」
ってのがお約束だしなぁ
その結果、その方針に嫌気がさす作家も少なくないんじゃない?

俺は、ドラゴンの時の悪夢を忘れない。
絶対にだ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:15:04 ID:UDyvDnvf0
>>608
何があった?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 22:55:26 ID:3xkQ22jU0
>>609
アイマスゼノの2巻を
出さねーよバカと言われた
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:28:22 ID:ED9hJtFL0
あれはお餅みたいな絵柄だったから仕方ないw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:37:29 ID:ZtDGd+fAO
おもちwww
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:41:38 ID:14nzojfl0
>>608
商売の基本のような気がするが。
まぁクズのように扱っているのを相手に悟られている時点でダメだが。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:41:42 ID:ED9hJtFL0
まあ、単行本出さないのは秋田書店とかでもよくあるしなあ
角川ではむしろめずらしいかも(富士見のぞく)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:59:35 ID:UDyvDnvf0
>>610
あれはアニメが大コケだったからしょうがない
折角それまでやってたアイマスのコミカライズを終了させてまで
はじめてああなってしまえば、2巻出す気もなくなるだろう
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:02:15 ID:2uFPEc5i0
アイマスゼノに関しては漫画自体もあれで売れると思ってた方がどうかしてる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:07:51 ID:NXFiw34c0
609涙目w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:11:39 ID:8DJl9tByO
角川本社系>>>>>電撃・不死身
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 00:19:12 ID:NXFiw34c0
なにをいまさら
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:08:28 ID:ssyHCHwD0
アイマスゼノはメカ描ける作家が他に見つからなかったかららしいけど、
人物が常時デフォルメ状態だったしなぁ・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:20:26 ID:qm6JtBMb0
黒岩先生に描かせていれば
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:24:48 ID:d25n3xp90
>>620
それでもアニメがヒットしてれば何も問題なかったわけで
あれは編集部、作者ともにアイマスゼノの企画立てた馬鹿の被害者だよ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 01:38:50 ID:8DJl9tByO
声優総とっかえだったしwww
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:34:19 ID:q1lF1+zx0
>>602
それがマジなら最低の編集だな。
自分の編集能力のなさを会社のせいにしてる。狂ってるわ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:50:06 ID:2xwRWEbB0
狂ってるのは自分のカキコに自分でレスしてるお前だよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 02:55:41 ID:qm6JtBMb0
電撃がどう頑張っても集英社や講談社に勝てるわけ無いだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 04:30:17 ID:ovadIsiaO
>>620
> アイマスゼノはメカ描ける作家が他に見つからなかったかららしいけど、人物が常時デフォルメ状態だったしなぁ・・・
やっぱそうだったんだ。まあ、メカ描ける作家は貴重だからなあ…。
一応途中まで読んでたけど、「せっかくこれだけメカ描けるのに、キャラ絵がこんなんじゃ厳しいなあ」と感じたよ。
オリジナルのアイマスならあのキャラ絵が生きてくるけど、何か緊張感を感じないというか、和みすぎな絵柄で、アンバランスな漫画だった。
あの作家さんはオリジナルアイマス漫画で見てみたいな。無理かもしれないけど…。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 04:43:37 ID:ovadIsiaO
>>621
> 黒岩先生に描かせていれば
マクロスはああいう事になったけど、案外ゼノなら合う気がする。(メカも一応描けそうだし)
ジャンプ時代までとはいかなくても、見られる作品にはなってたかもしれない。
連投すまん。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 09:31:50 ID:BPEhM6JZ0
ラノベは電撃の一人勝ち状態だというのに、大王と来たら・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 10:05:53 ID:8DJl9tByO
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:42:51 ID:GHXaQxwA0
エイジ編集部は森山大輔にヒドいことをしたよね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:41:50 ID:3tkDogRjO
>>629
まだあずまがおります
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:52:16 ID:GHXaQxwA0
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:00:53 ID:8DJl9tByO
ヤング大王創刊や!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:03:20 ID:GHXaQxwA0
そんな余裕はあらへんw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 15:46:24 ID:ssyHCHwD0
>>629
ラノベは集英社もスーパーダッシュ文庫を出したけど、あれ人気ないの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:03:30 ID:BPEhM6JZ0
>>636
 電撃>>>富士見>スニーカー>MF>>ファミ通>スーパーダッシュ>>その他
だいたいこんな感じ
少女系レーベルも入れるともっと落ちる
ソースは俺の主観
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:23:12 ID:pf0LlV7T0
>>637
電撃文庫は圧倒的だよな
多摩坂氏なんてその尻馬に乗って偉そうな顔してるだけ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:45:52 ID:bvzD3fsp0
電撃老王
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:09:59 ID:8DJl9tByO
スニーカーとMFの差はデカいだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:13:11 ID:bvzD3fsp0
最近のスニーカーってそんなに強いか?
突出したの以外は下手したらMFに負けてる印象すらあるけど
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 20:48:16 ID:BPEhM6JZ0
スニーカーは角川ハルヒガンダム文庫と揶揄されるほどその2つが強い
が、ハルヒもラグナロクも続きが出ないし、され竜は移籍したし、トリブラの作者は死んじゃったし、売れ線が何だかしょんぼり
レンタルマギカや林トモアキのような中堅が頑張ってるけど、その辺はMFもかのこんやらなんやらが同じくらい売れてる
というわけでゼロ魔の部数を考慮に入れて>>637のようにしました
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:25:53 ID:8DJl9tByO
それ考慮したって差はかなりあるだろ……
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 01:33:00 ID:lGbcBmTmO
スニーカーはやや硬派なイメージ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 14:38:13 ID:hoQyhf960
>>638
くやしいのおwwwwwwwwwwwwくやしいのおwwwwwwwww
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 16:08:32 ID:gUFWn4+DO
>>645
煽り厨乙
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:18:22 ID:24frDlf40
>>646
煽りにすらなってないんだから、スルーぐらい覚えなさい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:31:13 ID:gUFWn4+DO
(≧∀≦)
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 20:55:14 ID:lGbcBmTmO
650get
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:20:13 ID:WOYEg3ok0
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:26:57 ID:4hY1NZnh0
何度目
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 23:56:51 ID:lGbcBmTmO
かねひらの身を案じるわ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:49:19 ID:rkyILvF20
金平が連載してるエンターブレインって
確か角川とも微妙に関係あったよな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:51:53 ID:NdlFv7p90
角川の子会社(の子会社)だよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 02:44:32 ID:ffKvQgFCO
かねひら\(^o^)/オワタ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 02:51:54 ID:J0YxG6kc0
いや、でもこれは正しい煽りw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 11:26:34 ID:ffKvQgFCO
上からの圧力が……w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 16:14:26 ID:3HT/leos0
554 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/05/22(金) 20:17:51 ID:im5tsUFs
 昨日youtubeにたぶん最速で「止マレ!」上げたんだけど角川から著作権違反の警告メールが来た

 (前略)
 著作権の侵害にあたる動画と判断させていただきました。

 そのため、本動画の管理を角川グループコンテンツ管理部門に移管し、
 本動画が角川グループの公認動画であることを証明するための
 公認バッジと広告の掲載をこちらで進めさせていただきます。

 ※公認バッジを掲載させていただくと角川グループ公認の
  コンテンツとなり、著作権に関する問題はこちらで担当いたします。
 (後略)

   |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
   |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは著作券違反の動画をアップロードしたと
   fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか広告入りの公認動画に変わっていた』
  ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 宇宙人、未来人だとか超能力者だとか
   ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
   /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

 角川の柔軟な対応すげぇw


なんとゆうw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:33:54 ID:ffKvQgFCO
イイハナシダナー
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:45:16 ID:1sUwio190
>>650
こういう反社会的な内容って
警察に逮捕されたりしないの?
明らかに誹謗中傷だろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 21:03:20 ID:an65Y1ZD0
覚悟しておいたほうがいいよ
これからどんどん福井はガンダムをレイプするよ

ガンダム世界はユニコーンに登場するキャラと組織で動かされていたとね
ジオン暗殺もジオン公国建国も、その後の連邦の反撃も、ユニコーンに登場するキャラと組織の支持と支援だった

ギレンも、ユニコーンに登場するキャラと組織の操り人形

デラーズを支援していたのも、ユニコーンに登場するキャラと組織
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 21:06:28 ID:an65Y1ZD0
エゥーゴを支援していたアナハイムを支配していたのも、ユニコーンに登場するキャラと組織
ティターンズを支援し、用なしになったら、エゥーゴ支援して潰したのも、ユニコーンに登場するキャラと組織

ダカール演説は、ユニコーンに登場するキャラと組織が支援して世界配信できた

ハマーンのネオジオンも、支援していたのは、ユニコーンに登場するキャラと組織
ハマーンが、用なしになったら、グレミー支援して潰したのも、ユニコーンに登場するキャラと組織

CCAのシャアも、支援して潰したのも、ユニコーンに登場するキャラと組織

このオンパレードだぞ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 21:34:31 ID:Vi2RvVKp0
nyurupo
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:50:03 ID:ffKvQgFCO
>>662
イイハナシダナー
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:42:40 ID:3wM+nbxEO
福○:ガンダムはわしが育てた
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 03:04:22 ID:v6ptFkH70
>>661-662
IDの出る板にも容赦なく出張してるんだなwww
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 12:52:11 ID:3wM+nbxEO
おーっと、福井信者 vs 福井アンチ で戦争勃発か!?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 16:11:28 ID:0xIVbjkK0
福井に興味ない人間の方が多いんで、小規模戦闘が起こっても誰も気にしない。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 17:02:12 ID:3wM+nbxEO
つーか、今期(1-3月)のエースとコンプの
印刷部数が全く同じなんだが
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 17:54:10 ID:BM2WBBcj0
作品の中身をパクっただけでなく、商戦までをも角川のパクリww

ttp://miyaseki.blog25.fc2.com/blog-entry-157.html
2009.05.15 けいおん!

昨晩は商工会青年部定例会。本年度1回目ということもありたくさん来てくれました。今年も
青年部活動を通して豊郷町が明るくなれるような活動をしていければと一致団結。中でも今,
町内で話題なのが「けいおん」という毎週夜中に放映されているアニメ。

女子高生の軽音楽部のアニメらしいのですがこの舞台の学校がなんと豊郷小学校!校舎は
出てくるわ講堂はでてくるわ、廊下、階段・・・・で、この学校を見に来られている方が
既にたくさんのおられ、すごい反響らしく特にネット上ではすごいらしい!青年部としては
何か出来ないものかといろんな意見が・・・。近々この会議が役場にてあるので行ってきます。
まずはそれからということになりました。TBSさんも来る会議なのですごいことになり
そうな予感・・・!YOUTUBEで見れるので是非見てください。ちなみにこのアニメで
豊小が出てくるのを発見し、言い出したのは青年部員の清水しんや君であることを付け
加えておきます。

671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:06:42 ID:LFYoqX730
神社はまだしも小さい子供が通ってる学校をシンボルにするのはさすがにまずくない?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 18:34:49 ID:ph0EFJZJ0
>>671
もう学校としては使ってないから
数年前に町長が無理やり取り壊そうとして騒ぎになったの覚えてないか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:25:06 ID:0xIVbjkK0
昔のニュースから、最近のニュースまで、いわゆる世の中の情報にうといんだよ。きっと。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:50:25 ID:qTbr3A4u0
>TBSさんも来る会議なのですごいことになりそうな予感・・・!
>YOUTUBEで見れるので是非見てください。

TBSさんも来る会議

YOUTUBEで見れる
YOUTUBEで見れる
YOUTUBEで見れる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 22:04:53 ID:3wM+nbxEO

角川商法というより、京アニ商法なのか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 22:10:00 ID:LFYoqX730
>>672
ああ、もう廃校なのか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 22:49:58 ID:3wM+nbxEO
廃坑ってなんか神秘的だおね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:25:43 ID:E1a2OEagO
アスベストか。
廃校なんて、もうすぐ20歳の女子高生がストーカーの罠にかかってさらわれた現場というイメージしかないな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 01:39:19 ID:Lw6Xpo+JO
ヤングエース創刊号は、南部刷るんだろう?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 06:55:52 ID:3iEltL8v0
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 10:35:41 ID:Lw6Xpo+JO
さんくす
当初のチャージより控えめだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:06:00 ID:YjmZSufg0
つまり、エヴァ効果には期待しない時代になったってことさ。
ハルヒ効果ほど金にならんのだろう。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:40:59 ID:Lw6Xpo+JO
20万ってエースの2.5倍くらいか
六割捌ければいいとこかな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:37:48 ID:E1a2OEagO
ヤングガンガンも20万部らしいから楽勝だな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:19:10 ID:Lw6Xpo+JO
ヤンガンは印刷証明部数出してたの?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:21:27 ID:3iEltL8v0
>>685
出てない。スクエニは公称のみ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:30:38 ID:Lw6Xpo+JO
でわ、ヤンガンは多い時でも刷って15万がやっとぐらいか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:43:10 ID:14tSqsti0
まあ、ヤンガンレベルいけばいいよね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:48:02 ID:Lw6Xpo+JO
でも、敵はむしろ月刊ヤンジャンとか
月刊ヤンキンあたりかな?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:50:28 ID:14tSqsti0
月刊ヤングジャンプはあってるけど ヤングキングは違うわな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:55:57 ID:DSMld6QG0
誌名に「ヤング」って付いてるけど、>>680のPDFによれば平綴じみたいだし、むしろアワーズあたりなのでは?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:03:51 ID:Hduz1Y5G0
大王、GX、RED、OURs、エース

この辺売り上げとかは別としてなんとなく並んでるような気がするようなしないようななんだがどうだろうか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:05:48 ID:tLD0Ubsv0
>>691
平綴じでヤングを名乗る
月刊でヤングを名乗る
どれも珍しいよね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:08:10 ID:uDJQQjT30
エースのスレに載ってたYAのラインナップ予定を見ると
エース関係
エヴァ、未来日記パラドックス、長門有希ちゃんの消失
貴島煉瓦、高橋脩、天王寺きつね、大岩ケンジ、天津冴、松林悟

チャージ関係
多重人格サイコ、黒鷺死体宅急便
矢上裕、井田ヒロト

コミカライズ
サマーウォーズ、戦闘城塞マスラヲ

と結局はエース+チャージ+αにしかなってない
エヴァが毎号載るとは思えないし、もう一つ単行本が10万部くらい出る作品が欲しいところだな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:12:44 ID:tLD0Ubsv0
15個の連載か・・・・もう少し発表あるかもね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:13:55 ID:nQxc30goO
ヤングエイジ創刊や!!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:16:25 ID:tLD0Ubsv0
それないわ・・・・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:31:13 ID:0QbKw+kV0
天王寺きつねって、こんなことするような人だったのか…

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50841650.html
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:41:53 ID:J3FerCq40
>>698
狐はもともとエロマンガ畑出身ヤゾ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:44:32 ID:uDJQQjT30
>>698
同人やるなとは言わんが、オルフィを終わらせてからやれよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:52:39 ID:C1H6FbtH0
>>698
動物園だったり水族館だったり
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:08:10 ID:tLD0Ubsv0
天王寺のエロって「需要あんの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:37:27 ID:nQxc30goO
2000年代以降は皆無
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:43:49 ID:jw1CVkPj0
オタリーマンにも寄生するのか!!!
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1243235977767.jpg
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 02:53:06 ID:uDJQQjT30
>>704
オタリーマン出してる中経出版は4月から角川グループに入りました
アニメ化もあるかもよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 03:36:38 ID:nQxc30goO
そしてヤングエースでスピンオフコミカライズですね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 05:04:47 ID:B1LaznZr0
某雑誌のイラスト小冊子付録が結構評判になったみたいだから
特別記念企画とかいいつつ来年もやるから見ててみ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 05:59:56 ID:m9Rie99m0
>>705
だから急にコラボやりだしたのか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:44:05 ID:nQxc30goO
>>707
kwsk
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:06:16 ID:vNTP5Jka0
>>706
YAのターゲット層とも合いますし、毎月数ページ程度でいいから
連載してほしいですね

>>707
大王?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:50:38 ID:PVdF93n80
オタリーマン自体はチャージ向けなコンセプトだわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 12:16:26 ID:nQxc30goO
しかしチャージなんて失敗が端からわかってたと思う
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:07:03 ID:vNTP5Jka0
なのは新スレ立ちました

【Force】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合4【ViVid】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243293638/
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 16:48:16 ID:nQxc30goO
>>713
乙華麗
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 16:57:33 ID:rV56YCcqO
>>712
バウンドよりは続いたじゃないか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 21:40:16 ID:nQxc30goO
あんな下品なのと比較されても……w
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:27:41 ID:ZIxa5BR10
コンプエースの証明付部数はまだかあ!?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:33:06 ID:nQxc30goO
ヒドすぎて出せませんw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:40:14 ID:ZIxa5BR10
またまたご冗談を
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:48:54 ID:I/FxMxlUO
プリズマイリヤ面白いなぁ・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:27:12 ID:Eqei73mF0
コンプエースは実売がひどいことになってそうだな
いつもかなり売れ残ってる印象がある
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:30:40 ID:UZDeAbqE0
ますます単価が上がる・・・・
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:33:04 ID:PnTgRri4O
コンプエースも高いからなあ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:40:22 ID:UZDeAbqE0
部数では、コンプ=エースという衝撃
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:55:58 ID:Eqei73mF0
>>724
別におかしくもなんとも無い

コンプティークとニュータイプはABC協会発表 雑誌販売部数が出る数少ない雑誌
(オタ系だとこの2つだけ)なので、凄く透明性が高い
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:02:48 ID:JR6N80SzO
>>721
> コンプエースは実売がひどいことになってそうだな
> いつもかなり売れ残ってる印象がある

自分の地元は発売日より遅れて入るほどの田舎で、いつも購入してる近くの本屋では大体5冊ぐらい店頭に置かれるけど、最近は一週間ぐらいで無くなってるな。
売り切れたからなのか、返本したからなのか…。前者だったら嬉しいけど。
そして今日、遅れて入るだろう今月号を購入する予定。
表紙も含めていつもと違うのがどう出るのか、密かに注目してる。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:08:21 ID:Eqei73mF0
>>726
俺のところも今日入荷するような田舎(少年エースは発売日に入荷)ですけど
結構余ってますね。入荷数が多いだけかもしれませんが。
ちなみに入荷1週間で返本って事は無いですよ

今月号は売れるのかな。なのはvividがなかなか評判いいらしいけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:57:04 ID:UZDeAbqE0
コンプティークよりは売れないんでしょ、コンプエース
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 03:02:37 ID:Eqei73mF0
>>728
そりゃそうだ
コンプティークは実売で4万超
コンプエースは公称部数が6万
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 03:45:00 ID:PnTgRri4O
コンプティークの実売は五万ジャストくらいだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:52:35 ID:Eqei73mF0
訂正
コンプティークは実売で56,815
(08年下半期(7月〜12月)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:16:30 ID:PnTgRri4O
エイジの三倍ぐらいだな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:25:03 ID:AdIShUw90
マジで〜!?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:41:13 ID:PnTgRri4O
角川は、チャージでやってたスポーツ漫画枠を
ヤングエースではどうするんだろう
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:44:01 ID:AdIShUw90
コミックコンプ初期にもあったな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 13:14:57 ID:iqlDIZkCO
ヤンガンがヤマカンにみえた
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:51:03 ID:PnTgRri4O
それは病気だw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:00:05 ID:Eqei73mF0
オタリーマンとらきすたの
オタ☆すたフェアはゲマだけじゃなくて、全国的に展開するフェアだったのか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 02:13:52 ID:MxGut5PLO
おそろしい角川の陰謀だなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:13:35 ID:C7hc5hvU0
>>734
エースでも過去には島本のサッカー漫画とか
誰か忘れたけどバレーボールの漫画とかあったな
ゴツボ兄のサッカー漫画以降、スポーツ系はなくなった気がする
バスカッシュ!もスポーツモノというよりメディアミックスモノだし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:39:50 ID:heZXYZtsO
角川が芳文社を乗っ取ったら
かきふらいは血の涙を流しながら
ハルヒの曲を演奏するけいおん部を無理矢理書かされるのか
ひどいな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:56:13 ID:C7hc5hvU0
小学館、63億円の赤字決算
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/05/090528-02.htm
どこも大変だな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 19:26:46 ID:MxGut5PLO
>>741
(´;ω;`)ぶわっ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 20:45:40 ID:heZXYZtsO
>>740
そうだ、こなたがサッカーやる漫画なんかどうだろう。
普段は明るいが、たまに「ふざけるなぁぁぁっっ!」とDQN切れする
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 20:50:37 ID:JRD+M/TN0
にゅるる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:04:25 ID:heZXYZtsO
角川ってハルヒもらき☆すたもあんなに売れたのに
なんで赤字になるんだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:41:46 ID:ewP9a05e0
>>746
映画やめればいいのに
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:00:41 ID:RI96FSJt0
>>746
ダメな実写映画を含めた場合でも営業黒字が出てる
有価証券の評価損とか固定資産の減損損失で特別損失を出して大赤字
本業で営業赤字が出てる小学館や講談社よりはマシだと思う
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:19:35 ID:t0RmnS1+0
金策やら株の読みが下手で赤字
本業の商売が下手で赤字
そりゃドッチが悲惨かはハッキリしてるよなあ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:29:41 ID:MxGut5PLO
750get!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:32:02 ID:4gU1EWaL0
>>748
本業で黒字の角川大勝利!!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:46:36 ID:MxGut5PLO
株に関しては、今回は仕方ない気もする
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 23:24:55 ID:4gU1EWaL0
たしかに・・・・・サブプライムでほとんどの会社が大やけどしてる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 23:37:44 ID:RI96FSJt0
>>753
小学館の決算みると、ほとんど直接的には金融関係の影響を受けてないんだよね
波及で本業の広告が落ち込んだ程度。それで赤字になってるけど。
影響しない程度しか有価証券を持っていなかったのかなあ
どうも信じられないところがある。非上場企業で詳しい内容はわからないけど。
上場してる角川、学研、インプレスは影響が出てる。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 00:17:44 ID:zWkD18P80
まあ、運よく株まわりは何とかなったんだろう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 00:22:32 ID:G5syL08AO
少額関め、悪運が強いな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 00:24:50 ID:zWkD18P80
エースとコンプの部数はおそらく
1月印刷分 85000
2月印刷分 80000
3月印刷分 80000    ぐらいだったんだろうなあ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:47:40 ID:G5syL08AO
なるほど、足して割ると81667だな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 04:43:30 ID:+qp5nKwz0
つか出版トップ3の小・集・講はどれも上場してないんだよな。
多分、上場出来るようなクリーンな経営してないんだろうけど。講談社なんて野間一族の完全支配下だし。

講談社って野間一族の経営する紙問屋通さないと紙決められないらしいぜ・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 09:17:25 ID:EV60gH0xO
>>747
ハルヒやらき☆すたなど
ヲタ向けの実写映画をやれば
激売れになるんじゃないか?
間違ない
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 09:42:13 ID:G5syL08AO
「実写」はやめとけw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 10:17:24 ID:qpR38fbf0
>>760
ほとんど反発を生むだけだなw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 10:29:04 ID:G5syL08AO
ラガンみたいなアニメ映画を連発してればいいさ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 10:38:22 ID:qpR38fbf0
ケロロも結構もうかるんだろうな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 16:05:35 ID:TpL6phUL0
>>764
決算短信によると超劇場版ケロロ軍曹4はヒット作
ネットで調べてみると興行収入は5億円台らしい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 17:00:00 ID:G5syL08AO
すげえなあ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:58:22 ID:/DnvTHyS0
吉崎さんウハウハやなw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:07:43 ID:G5syL08AO
映画って原作者にいくら入るんだらう
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:11:20 ID:/DnvTHyS0
一割・・・・・・は多すぎるか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:04:34 ID:9oE9Qvnh0
原作者に1割も行ってたら、監督から声優、他のスタッフまでが貧乏すぎになるw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:06:10 ID:0817qCzb0
いやアニメ制作スタッフはそもそも印税とか貰えないから
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:14:11 ID:1tqxOY440
誰もスタッフに印税が行くとは言っていないぞ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:16:14 ID:Xh2ZKydMO
mq(^Д^)プギャー
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:18:00 ID:1tqxOY440
☆FSS★ファイブスター物語☆202★永野護☆
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243568675/
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:22:56 ID:gpX127G70
>>759
そう言えば、一般書籍板の倒産スレで光文社が相当危険で下手すると同社の株のほとんどを持つ講談社も共倒れという風説でスレが急加速している。
本当かどうかも分からないのでコメントしようもないが。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:49:46 ID:1tqxOY440
講談社荒らしが蔓延w
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:50:40 ID:b0Q3EZCX0
>>775
講談社は多額の内部留保があるし、土地等も結構持ってるから
大丈夫でしょう。まあ雑誌メインの出版社はどこも厳しいのは確かですけど
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 01:11:23 ID:1tqxOY440
雑誌はなくなる方向なのかな・・・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 01:23:34 ID:Xh2ZKydMO

意外とコンプみたいな雑誌が生き残ったりして
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 01:44:40 ID:b0Q3EZCX0
>>778-779
コンプは実売率が6割を超えてますし
ニュータイプは7割を越えてますから、この辺は大丈夫でしょう
実売数が悪いのに広告のために過剰に刷ってる一般誌が、この広告不況で酷いことに。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 03:03:47 ID:Er9sqYxA0
娘TYPEのアンケートハガキだけど、3.の

次号で掲載してほしいピンナップおよびイラスト、記事の作品名をお書き下さい

掲載してほしいピンナップおよびイラスト(                        )
記事を掲載してほしい作品名(                              )


これって、ピンナップかイラストが見たい作品、記事が読みたい作品をそれぞれ書けってことか?
ハッキリ書かれてないとどうも確信が持てない。
ちなみにエロゲーの紹介記事もあるから、作品はアニメじゃなくても構わないよな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 10:48:51 ID:Xh2ZKydMO
そうだな。全部同じ作品を書いても良いかもw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 11:05:17 ID:jqofbJHF0
けいおんって書いたら角川激怒かなw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 11:22:57 ID:Xh2ZKydMO
かんなぎとかw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 11:27:12 ID:jqofbJHF0
娘エースとかは出ないのか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 12:51:10 ID:b0Q3EZCX0
>>785
それコンプエースとどう違うんだ?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 14:29:54 ID:Xh2ZKydMO
たしかに変わらんなw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 16:32:08 ID:/OKKZslZ0
角川はこういう事するんだから
ハヤテや絶望先生やけいおんの本にも
宣伝広告を挟み込むべきじゃないのか?

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1243627630850.jpg

そして、中経出版が角川に乗っ取られて以来
今まではやらなかったようなネタが作中に増えた。
もしかしたらこれは…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 17:26:55 ID:b0Q3EZCX0
>>788
逆に権利関係がクリアになってこの手のネタが書けるようになっただけかもしれないし

あと中経の買収に25億6800万円かかってるから、ガキみたいに乗っ取りとか使わない方がいいよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 17:46:32 ID:Xh2ZKydMO
hahaha
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 19:01:39 ID:iGKBoLOQ0
>>789
>中経の買収に25億6800万円

角川、赤字と発表されてたのに凄いな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 19:29:35 ID:m7W3zDAn0
かきふらいはハルヒ厨なんだから
そろそろけいおんの中にハルヒも出して
角川の宣伝を入れるべき。
けいおんを見てる視聴者に対しても
裏番組のハルヒへのチャンネル替えを促すべき
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 20:54:31 ID:KVrgksI50
>>788
らきすた350万部にワロタw そんなに売れてんのかよw
誰がかってんだか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:18:18 ID:Xh2ZKydMO
角川のしもべだけ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:19:34 ID:b0Q3EZCX0
>>793
それ発行部数。実売数じゃない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:24:29 ID:TwStGFcP0
>>795
発行しただけでも偉いよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 22:20:08 ID:BmEWIMVBO
多めに発行しても売れなきゃ返本されて赤字になるだけだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/30(土) 22:32:54 ID:gUBgWN0q0
当選メールが来たから両方かと思ってたらリリンだけだった。
ちゃんと1個ずつ抽選してるんだね。
両方当たった人は運が良い。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 22:42:37 ID:gUBgWN0q0
すまん誤爆った^^;
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 00:02:20 ID:Xh2ZKydMO
800get!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 03:56:57 ID:uI98vGza0
>>789
>中経の買収に25億6800万円

なんで角川そんな余裕あるの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 07:51:31 ID:jsr4CxUxO
出版大手の一角・角川にしてみれば
屁でもない金額なんだろう
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:13:30 ID:8LI19xEU0
なにしろ、大日本に巻き込まれ事件とは無縁でいられるほどだからな。

◆出版業界再編、カギは大日本印刷 書店など次々傘下に
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY200905290229.html
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:15:38 ID:jsr4CxUxO
DNPの侵攻だ〜
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:20:31 ID:Y1296OaG0
印刷大手は企業規模がデカいからなあ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:51:04 ID:jsr4CxUxO
角川は出版大手の中では特殊だよね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 21:35:14 ID:Y1296OaG0
特殊と言うか新参大手
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 21:59:54 ID:8LI19xEU0
戦後設立の若手だし、トップも2世代目(2代目じゃないよ)のという若さだしな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 23:02:00 ID:WDIDUdej0
まあ、普通に考えたら創立60年の老舗出版社なんだが
他の大手の歴史が古すぎるんだよな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 23:02:58 ID:J9HHegk/0
まだ「詩を冒涜するつもりか!」って書いたら怒られるの?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 23:57:10 ID:WDIDUdej0
( ^ω^)??
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:08:13 ID:ouykWaKA0
株式公開してるのが、珍しいと言えば珍しいか。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:16:40 ID:Y/YQTzz00
コンプヒロインズ→娘タイプ
コンプエース→?
コンプティーク→?

これは壮大なコンプ潰しだったのだ!!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:21:44 ID:bLY2yOmqO
それはすごいですね(棒読み)
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:28:29 ID:Y/YQTzz00
(♯^ω^) ビキビキ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 04:02:37 ID:bLY2yOmqO
ここ数年のドラマガの衰退ぶりには驚く
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 10:27:44 ID:bWlMFW/p0
隔月化前後で急速に部数が減ったな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 10:36:43 ID:bLY2yOmqO
文庫マガジンは好調なの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 10:38:40 ID:bWlMFW/p0
一号目は売れたらしいが・・・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 11:24:06 ID:Hwp6jTco0
>>816
ファンタジア文庫も含め回復基調にはあるよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 11:43:40 ID:tMDQ3j4K0
社団法人 日本雑誌協会 印刷証明付発行部数
部数算定期間:2009年01月〜03月

ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list
2008年度
 | 04-06. | 07-09. | 10-12. | 01-03. |
 | 38,000 | 38,000 | 37,000 | 38,000 | ドラゴンマガジン

ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
 |2008年 |2007年 |2006年 |2005年 |2004年 |
 | 36,889 | 44,833 | 53,500 | 59,417 | 61,583 | ドラゴンマガジン


ちなみにドラマガの最盛期は公称20万部
(これはスレイヤーズ最盛期と重なっている)
衰退したのでテコ入れで隔月化したのです
文庫は一時期に比べて復調したような気はするけど、ただしソースは俺の主観
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 11:57:11 ID:Hwp6jTco0
>>821
テコ入れで隔月化というよりも、月刊が維持できなくなったといったほうがいい
とりあえず下げ止まりで、底の37000よりは若干ながら回復したので
回復基調ですよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 19:19:03 ID:bLY2yOmqO
存続しただけマシか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 20:42:39 ID:HEtKw3/J0
出版社売上高(利益)

      講談社        小学館       集英社
2001   1769億(+7億)     1582億(-9億)    1446億(+52億)
2002   1713億(-0.16億)  1519億(-4億).    1418億(+26億)
2003   1672億(+14億)   1503億(+18億)   1378億(+45億)
2004   1598億(-0.73億)  1545億(+23億)   1378億(+22億)
2005   1546億(+52億)   1482億(+20億)   1400億(+38億)
2006   1456億(+15億)   1470億(+21億)   1390億(+41億)
2007   1443億(+10.6億)  1413億(+3億)    1376億(+2.5億)
2008   1350億(-76億)   1275億(-63億)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 20:49:56 ID:oSdz7liL0
>>824
ここに貼るんなら角川入れろよ
ちなみに角川は2008年の売上は1416億1100万円
といっても映画とかあれこれ入れての額だから
映像を抜かすと約1000億。上位3社との差は大きい。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 00:48:55 ID:mN2Aidq70
差がどうのじゃなく、余所の出版社の赤字ネタの続きってだけじゃねーの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 07:49:28 ID:uId6fZDqO
>>825
上の表って三社の出版部門のみなのか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 09:36:16 ID:jYE/odGa0
>>827
非上場の会社だから各グループのどこまでが連結対象になってるかとか
詳しい内容はわからない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 09:44:29 ID:PgNEKG480
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 09:55:46 ID:uId6fZDqO
>>827
売り上げの内訳不明なら、825の指摘は意味ないな
角川だけ部門別に計算しても意味ない
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 10:10:29 ID:PgNEKG480
>>821
06〜08がネックだったな・・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:15:37 ID:uId6fZDqO
角川漫画新人賞の賞金は大賞で300万らしいね
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:22:41 ID:jh3HW91Q0
>>832
そういうのって釣りで、実際はせいぜい10万佳作までしか出ないんじゃない?
ジャンプの賞とかそうだし。
過去に大賞でたことあるの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:30:16 ID:17OT+aJL0
>>833
今回賞自体がリニューアルになって300万になった
前の賞は100万。大賞受賞者は初期にいた気がするけど詳しくは覚えてない
今度の新しい賞は、
各賞必ず1本以上選出!!
らしいよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:54:28 ID:uId6fZDqO
すげえなあ太っ腹やな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:58:24 ID:9ugepbPa0
ASUKAとかケロエーも対象だしな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:16:03 ID:uId6fZDqO
まとめたほうがラクなのかな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:18:10 ID:9ugepbPa0
少年エース、ガンダムエース、コンプエース、ケロケロエース、ビーンズエース、
コンプティーク、ASUKA、ヤングエース・・・・全てが募集対象
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:24:16 ID:mN2Aidq70
まさに「エース求む!」か。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:29:02 ID:9ugepbPa0
>>839
=゚ω゚) ・・・・・・。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 00:10:57 ID:VHa8oM5p0
前は 角川エース新人大賞 じゃなかったっけ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 00:15:57 ID:yNSt5JhVO
そちらのほうが>>839っぽいな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 00:19:05 ID:VHa8oM5p0
カミヤドリはYAではないのか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 01:19:42 ID:vN4pjIRZ0
>>843
予定は少年エースで夏ごろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 01:25:50 ID:Hzt2xq050
角川の出版部門って好調だったけ?

ここも広告収入減などであんまり芳しくなかったはず
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 01:42:56 ID:vN4pjIRZ0
>>845
出版事業 売上高711億5800万円(前期比98.8%)、営業利益56億1000万円(前期比114.1%)
クロスメディア事業 売上高262億6600万円(前期比90.5%)、営業損失2200万円(前期は利益15億6600万円)

書籍関係の出版事業は減収増益。広告の影響が大きい情報誌系はクロスメディア事業になり減収で赤字転落
書籍はまあまあ、雑誌は厳しいといったところ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 01:50:32 ID:VHa8oM5p0
エイジが足を引っ張ってる?w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 02:04:33 ID:yNSt5JhVO
テレビジョンが不調なのかな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 02:19:28 ID:vN4pjIRZ0
まあ角川の場合、映画関係をどうにかしないことには始まらないわけで
角川映画の場合大手3社と比べて、上映館数が少ないという不利な面があるので
そこをカバーする方法を考えないと、いい映画作っても興行的に振るわないケースばかりになってしまう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 10:50:00 ID:05W4+mzO0
一番ヒットしたのが品川さんのアレという、どうしようもない問題点。

後、角川書店には強力な原作が腐る程あるけど、必ずしも角川映画で
映画化出来るわけじゃないつーのも。書籍売上げランキングで上位に
来るようなのは、大抵大手の配給会社。

851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 11:49:55 ID:yNSt5JhVO
メディアミックスを標榜する角川としては
すべて自社でやりたいよねぇ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 13:53:17 ID:q5CPdJeS0
大王も少しは連載補充しろよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 14:07:46 ID:yNSt5JhVO
ガオ組に逃げられすぎやん
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 14:14:09 ID:q5CPdJeS0
ジンキもなくなったしなあ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 16:20:24 ID:yNSt5JhVO
角川系はみな落ち目なのかもしれん
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 16:26:07 ID:9rgu8Uai0
>>853
ガオ組からすればガオ無くなっちゃったし
ガオと大王ではカラーが違う
グループ全体でガオ組の古参だと矢上がチャージ?ヤングエースにいるくらいかな

>>854
ジンキはエイジに来てくれて嬉しい。エイジで読む作品が増えた。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 19:05:38 ID:yNSt5JhVO
大王:ケメコ、エフ、ぐれんラガン、稲荷、VVV(終了)

YA:矢神
魔王:ムラオ
ガム:今の夜
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 20:38:01 ID:vN4pjIRZ0
>>855
エース系はそこそこ好調だと思うよ。オリジナルが育ってるし救済が少ないのが良い。
電撃が落ち目だな。コミカライズは上手いと思うのだが、休載が多い。オリジナルは育てる気がないとすら思える
富士見はもう落ち目とか言ってる状況じゃない。ある意味落ちるところまで来たというか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 22:15:54 ID:/RFPwhM40
じゃあ、メディアワークスと富士見を切り離せば、角川グループは助かるなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 23:10:28 ID:5njiIB/L0
>>857
とらドラは・・・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 23:34:20 ID:yNSt5JhVO
忘れてたw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 23:38:03 ID:5njiIB/L0
今ガオの連載で大王で残ってるのは5つのみか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:13:26 ID:XauISiaq0
でも、救済しまくってる旧大王主力より存在感あるね
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:17:49 ID:TI/zxlz3O
合併してこの薄さは異常
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:20:12 ID:XauISiaq0
休載率が異常だから
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:21:28 ID:ZjPGCRIc0
タマサカ先生はエイジの厚いの批判してたし、大王も薄くするように主張したんだろう
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:23:37 ID:XauISiaq0
そんなすぐ反映されないだろう
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 01:18:50 ID:IZSZqYkB0
六瓢ちゃんにこっそり萌えた
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 01:53:17 ID:TI/zxlz3O
ハナハル最高や!!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 03:58:28 ID:IRIxVnQJO
分厚ければ腕力を鍛えられるじゃないか
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 09:28:32 ID:V3kFzpOH0
ダンベル買えよw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 09:58:36 ID:TI/zxlz3O
>>870
枕だろw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 10:03:33 ID:V3kFzpOH0
ここは間をとって鈍器で。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:05:06 ID:TI/zxlz3O
それは間を取っているのか?w
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 18:12:24 ID:aMmPKOIpO

876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:42:04 ID:TI/zxlz3O
>>875
(^ェ^)
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:58:55 ID:lt3Ejz560
現電撃大王:オリックスバファローズ
旧電撃大王:オリックスブルーウェーブ
旧電撃ガオ:大阪近鉄バファローズ
電撃魔王:楽天イーグルス
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 22:15:04 ID:TI/zxlz3O
無理矢理だなwww
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 22:19:21 ID:lt3Ejz560
今のオリックスの主力が近鉄組であるように、今の大王を
引っ張っているのはガオ組なのかもしれん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:09:39 ID:qxEDU4lW0
鳴子ハナハルとか烏丸渡もがんばってるよ!!!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:14:39 ID:FDhW68GmO
テンジカーズ最高や!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:19:54 ID:qxEDU4lW0
>>881
ひさびさだなw テンジカーズ忘れかけていたよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 04:03:20 ID:FDhW68GmO
つーか、そらかけは連載スタートが遅すぎた
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 12:51:45 ID:Nw7VDrx50
G'sマガジンはコンプのパクリ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 13:35:40 ID:FDhW68GmO
まだ右綴じになってないから大丈夫
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 13:37:52 ID:Nw7VDrx50
むしろ魔王のほうがパクリっぽいというのか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 17:58:52 ID:FDhW68GmO
魔王は特殊判やめちゃったからなあ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:12:15 ID:21uoOI7tO
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:20:22 ID:OEAHAxsf0
分厚いなあ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:41:02 ID:A7kjP3Ru0
量より質を求めたところだけどなw 
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:18:45 ID:lbvus6Jv0
>>890
量より質を求めても、今の読者の好みは千差万別。
上手くいくわけが無い。
手広くやって、出てきた作品を残して入れ替えていくしか方法が無いよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:26:06 ID:x8tntDrr0
なにもレックスと比べなくてもって感じだけどねw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:29:52 ID:FDhW68GmO
大王は量も質も……
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:37:27 ID:x8tntDrr0
( ^ω^) シーッ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:06:17 ID:x8tntDrr0
おーっとw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:07:15 ID:CO0mf0FG0
誤爆した
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:08:34 ID:+NeQW6hLO
>>888
売れ行きはREXと同じくらいなのかなあ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:22:41 ID:CO0mf0FG0
REXもかんなぎ効果消えてきてるんじゃないの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 01:03:46 ID:tupYu1kI0
>>897
参考程度だけど
最近各所で貼られてる文教堂のランキングから関係雑誌とREXを抜きだしてみると
順位 雑誌名         出版社   販売冊数
4   GUMDAM−A    角川書店   2583
6   月刊ケロケロエース 角川書店   2420
10  少年エース      角川書店   1285
13  電撃大王       角川書店   1063
14  ドラゴンマガジン   富士見書房  *718
18  月刊コンプエース   角川書店    *658
19  ドラゴンエイジ     富士見書房  *564
28  Comic REX     一迅社     *470

900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 03:07:39 ID:+NeQW6hLO
900get!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 07:08:45 ID:8tpK1mzQ0
>>888
きちがいじみた厚さだな・・・・・・昔のアフターンやガンガンなんかがこんな厚さだったけど、これいいことあんの?

本屋としては迷惑だと思うし、読者もどうなんだろう?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 10:57:42 ID:+NeQW6hLO
今でもガンガンやライバルは同じくらいじゃね?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:35:56 ID:t77lcjpQO
むしろガンガンは厚さをウリにしてるからなあ。
ガンガンONLINEの広告が「雑誌にしたらガンガンの3倍以上の分厚さ!」だし。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 12:05:08 ID:tupYu1kI0
このエイジの鈍器路線は、多数の打ち切りと多数の新連載を長期にわたって繰り返す
茨の道だけど、編集部にその覚悟があるんだろうか
ガンガンが出来たのは、資金に余裕があるから出来たことだと思うのだが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 12:07:54 ID:t77lcjpQO
ちなみにこんなの
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/may/19/704.jpg

左:月刊少年ガンガン 右:ガンガンONLINE
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/may/19/705.jpg
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 17:52:03 ID:tupYu1kI0
なのは、新スレ立ちました

【Force】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合5【ViVid】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244276683/
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:39:08 ID:+NeQW6hLO
連絡ご苦労
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:39:55 ID:wrVqcqx90
>>905
オンライン一か月分?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:45:47 ID:+NeQW6hLO
大王はあっと言う間に薄くなったが
嬰児はどこまでやるか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:48:34 ID:wrVqcqx90
エイジの鈍器路線は今のところ成功しているの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:00:34 ID:rta25f4f0
まったくしてないよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:08:16 ID:FsDj2ea00
>>910
俺的には一応成功。読む作品が増えた。
世間的にはどうなんだろう。ずっと続いてたジリ貧状態がとまってくれれば良いのだが。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:14:41 ID:E7C72hEl0
誌名変えるとかしないと、劇的な変化は望めないかな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:19:29 ID:3r/4RUVXO
ドラゴンドンキ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:23:58 ID:E7C72hEl0
>>914
いいね、それwww
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:29:14 ID:rta25f4f0
ページ、部数とも増やしたのに部数が伸びず赤字が拡大
むしろページ数を減らすべきだったと思われる
雑誌の赤字が単行本に影響し、単行本の採算ラインが上がったため
単行本化されない連載が多数出ると思われる
そんなことは計算のうちなので、いまはサバイバルレース中といったところ
半年後に連載作品を人気順に半分にするだろう
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:38:06 ID:FsDj2ea00
>>516を更新
今月号のエイジ掲載分のみでリスト化
ソース
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

ドラゴンエイジ 印刷部数公表(2009年1月〜3月) 27,334

*1 *55,645 おまもりひまり 5
*2 *26,520 フルメタル・パニック!Σ 10
*3 *27,566 仮面のメイドガイ 10
*4 *26,634 生徒会の一存 1
*5 *22,120 鋼殻のレギオス MISSING MAIL 3
*6 *19,488 マケン姫っ!−MAKEN-KI!− 2
*7 *19,255 おたくの娘さん 5
*8 *16,957 碧海のAiON 2
*9 *16,430 ゼロイン 9
10 *11,842 ななみくす!nana_mix! 1
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:39:37 ID:FsDj2ea00
>>917は誤送信。すいません。

>>516を更新
今月号のエイジ掲載分のみでリスト化
ソース
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

ドラゴンエイジ 印刷部数公表(2009年1月〜3月) 27,334

*1 *55,645 おまもりひまり 5
*2 *27,566 仮面のメイドガイ 10
*3 *26,634 生徒会の一存 1
*4 *26,520 フルメタル・パニック!Σ 10
*5 *22,120 鋼殻のレギオス MISSING MAIL 3
*6 *19,488 マケン姫っ!−MAKEN-KI!− 2
*7 *19,255 おたくの娘さん 5
*8 *16,957 碧海のAiON 2
*9 *16,430 ゼロイン 9
10 *11,842 ななみくす!nana_mix! 1
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:59:52 ID:E7C72hEl0
ななみくす・・・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:35:23 ID:NixK8ia3O
>>908
これを作成した時に閲覧可能だったページ数が3507P。
1ヶ月辺りの更新分は4月分で1514P。横のガンガン6月号は1008P。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 04:26:38 ID:3r/4RUVXO
1514ページはすごいなあ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 10:37:32 ID:/kDoVv0h0
>>920
じゃあ、普段の1.5倍って程度だな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:20:56 ID:5q3A04Gq0
またくだらない増刊出すのか・・・
女に入れあげて脳みそ茹ってる人間の考えることは
常人には理解不能だな・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:46:40 ID:d6J3dvSf0
誰のことを言ってるの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:38:53 ID:3r/4RUVXO
また編集部ネタか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:44:06 ID:d6J3dvSf0
帝王の復活あるで!!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 19:25:31 ID:3r/4RUVXO
ねーよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:09:35 ID:6/X7bH7B0
ダムエー
NT
エース
コンプ
大王
ASUKA
エイジ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:36:37 ID:FsDj2ea00
>>928
発行部数か?大王は公称だから正しくは分からんけど知ってるのか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:42:43 ID:3r/4RUVXO
4万〜5万が妥当だと思われる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 22:47:34 ID:IuNRn1pF0
エイジ×6=ダムエー ぐらいだなw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 23:39:13 ID:3r/4RUVXO
そのダムエーも漸減してはいるんだよな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:19:17 ID:4yHEgI3H0
雑誌冬の時代で減らないほうがおかしいがね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:24:08 ID:3bm+NSc10
>>932
まあ00がイマイチだったからなあ。
ユニコーンはどうなるやら
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:29:20 ID:4yHEgI3H0
ユニコーンも賛否両論出そうだなw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:30:57 ID:mTDcAK7gO
一部もう荒れてきてるがw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:33:55 ID:4yHEgI3H0
けいおんをエイジに引き抜けば、角川勝つるwww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:40:55 ID:OrGLo03wO
祭はもうすぐ終わるよ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:43:20 ID:3bm+NSc10
4コマに関してはノウハウ持ってる芳文社の牙城は堅固だよ
複数人編集も含めて、引き抜く覚悟じゃないと4コマやっても爆死するだけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 01:22:29 ID:4yHEgI3H0
コンプ編集部の存在は・・・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 03:48:39 ID:mTDcAK7gO
芳文社を傘下にすればいいさ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 03:50:00 ID:INIDoyB40
>>928を見る限り存在感を放っていると思われる
つか、コンプに抜かれるとか、大王の体たらくワロス
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 13:59:32 ID:mTDcAK7gO
コンプの部数はバブル状態だと思う
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 14:17:49 ID:wQO3od0Q0
>>940
まぐれ当たりのらきすたしかないし。
しるバは結構良かったと思うけど、あっさり終了

>>943
実売で6割超えてるから妥当な数字だよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 15:11:29 ID:g1rNHtC6O
で、らき☆すたの映画の同時上映がマクロスFというのはホントなん?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 16:38:56 ID:wQO3od0Q0
>>945
なんだそりゃ。角川がマクロスFの配給でもするのか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 18:10:10 ID:7wihOL0W0
>>929
ただ雑誌名を並べただけで発行部数に繋げる思考パターンも、そろそろピンチだと思う。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 18:13:46 ID:6a827TpH0
>>946
マクロスF(フロンティア)劇場版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1222364279/778-


↓混乱の様子
マクロスF(フロンティア) part482
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1243317353/

らき☆すた ≡ω≡. part480
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1244264869/
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 18:15:04 ID:6a827TpH0
【送料無料】【9月発売予約】バンプレスト 一番くじプレミアム らき☆すた×マクロスF 景品100個+くじ100本 全部入り
ttp://item.rakuten.co.jp/igaya-web/10016568/

>メーカー希望小売価格 80,000円 (税込)
>特別価格 79,800円 (税込) 送料別
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 18:17:36 ID:6a827TpH0
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:18:15 ID:mTDcAK7gO
>>949
良い商売だなあ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:21:18 ID:3bm+NSc10
らきすたって便利な媒体だな
アニメを見てる側の設定だからどことでもコラボ出来る
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:32:31 ID:hj1l4jRX0
いろいろ加工できる餌だなあ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:34:53 ID:ucC1FDMV0
それでまた馬鹿が釣れるんだからおいしくってやめられんだろうなw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:47:50 ID:mTDcAK7gO
付録商法も似たようなもんかな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:51:17 ID:3bm+NSc10
むしろけいおんとコラボすべきだな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:51:18 ID:hj1l4jRX0
胸像キャンペーン終わったら、軒並み部数落ちたけどな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:02:43 ID:naHBHYoE0
>>957
あれは落ちたのではなくて、胸像キャンペーン用に一時的に増やしたといった方がいいような
あそこだけ異様に増えてる。元に戻っただけ。とは言ってもコンプティークは落ちてないな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:18:43 ID:n4uHyYW00
コンプ大勝利や!!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:21:34 ID:3Oe1gLuOO
コンプバブルだってそのうちはじけるって?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:28:45 ID:n4uHyYW00
エイジも付録商法はじめようぜ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:30:39 ID:naHBHYoE0
>>961
やってるけど、付録で雑誌の部数を増やすような作品が無い
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 01:25:17 ID:n4uHyYW00
詰んどるなあ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 02:42:01 ID:3Oe1gLuOO
ヤングエースはどうなるかなあ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 02:53:14 ID:kVSS85Z/0
大王の部数だってフィギュアバブルだろうに
まあ最近じゃフィギュアの質がとんとん落ちて
あんまり部数増に繋がらないみたいだけど
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 09:52:44 ID:3Oe1gLuOO
ハルヒの胸像のような莫大な効果は出せなかったがな……
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 09:55:53 ID:Y/SOeEho0
>>947
部数を気にしちゃいけないの?バカなの?死ぬの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 10:22:34 ID:3Oe1gLuOO
死ぬんじゃね?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 10:26:31 ID:Y/SOeEho0
>>956
ある意味、京兄シリーズとして括られつつあるけどねw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 10:40:21 ID:CX5ohycl0
誰と戦っているんだおまいら
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 17:19:54 ID:MZ9RgXQ10
>>967
買うだけの俺らが気にしたら死ぬよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 18:32:19 ID:3Oe1gLuOO
部数ネタがないと過疎ってスレが死ぬよw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 01:47:26 ID:Jf5VEhucO
エイジの枕路線が続くと、編集が忙しくなりそうだな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 01:52:21 ID:gmklumht0
>>973
ちょっと前に求人募集してた
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 03:38:48 ID:5enoQfAt0
一回り以上年下のお姉ちゃんに三行半突きつけられたスケベジジイってどう思う?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 04:11:57 ID:okzkGAQ+0
老いてなんとか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 09:40:45 ID:Jf5VEhucO
>>975
kwsk
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:40:41 ID:Jf5VEhucO
新スレまだあ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:43:51 ID:fh9vqhU60
【NTコンプドラゴン】角川漫画総合25【エース電撃ビーム】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244597988/

次スレ建てました
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:45:28 ID:fh9vqhU60
埋め立て
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:47:45 ID:gmklumht0
>>979

ビームは話題にならないなあ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 11:38:14 ID:fh9vqhU60
一応角川系ですw
まあ他とは相変わらず一線を画しているし
メディアミックスの恩恵も受けていないがw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 11:40:33 ID:PamEIjAGO
エマ終わっちゃったしな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 12:30:47 ID:Jf5VEhucO
角川は全部落ち目なんや!!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 12:32:43 ID:DaRnWNY/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪これで全部わかるよ


986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:44:53 ID:RfD/oia+0
うまたて
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:45:13 ID:Jf5VEhucO
埋めるか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:50:43 ID:RfD/oia+0
馬立
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:19:03 ID:RfD/oia+0
うめたて
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:08:19 ID:RfD/oia+0
うまてた
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:17:30 ID:Ynvt6AXX0
埋め立てる
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:31:54 ID:Ynvt6AXX0
うめたて
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:01:50 ID:VHwxCGB/0
うめ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:34:12 ID:Ynvt6AXX0
うまたて
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 02:58:43 ID:/F7HvfnQO
馬立
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 04:35:21 ID:oYedaMdIO
じゃあ自分も埋め
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 07:08:10 ID:sKWZrhG80
別れても夕食は毎日一緒に食べようねって涙目で追いすがってるスケベジジイってどう思う?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:32:00 ID:VHwxCGB/0
うまま
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:17:27 ID:xrKQxKIV0
はやく埋めろってばよ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 11:18:38 ID:xrKQxKIV0
てか自分で埋めるか。

次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244597988/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。