【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百壱景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■前スレ
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238380893/

■関連リンク
【お礼は】山口貴由総合 第七局面【アンドロメダ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/
【い〜つかおかみにおこられる〜】チャンピオンRED 49
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239418168/
シグルイ-第六景-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202829879/

■外部HP
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月25日発売)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
・山口貴由wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%B2%B4%E7%94%B1
・シグルイアニメ公式
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
・シグルイAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4

>>980を超えたら、新スレを立てるべし。
□その他の情報は、>>2-10辺りにござる。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:04:50 ID:EWBkUrBT0
■年表■
ttp://internet.kill.jp/wiki/index.php?cmd=read&page=%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF%2F%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4%2F%C7%AF%C9%BD

(若先生名言置き場)
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%BC%E3%C0%E8%C0%B8%CC%BE%B8%C0%BD%B8
(テンプレ用スペース)
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
(FAQとは別に“客観的な答えは存在しないが”よく挙がる話題)
下記に掲載されている話題を再びスレで行うのは自粛を願うという意図ではなく
あくまで過去ログに参考になる書き込みがあるのでそれらを参考にして頂きたく、活用されたし
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%A4%A4%A4%ED%A4%A4%A4%ED

・原作小説「駿河城御前試合」〈新装版〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198900116/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3653533/
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31593537
ttp://www.bk1.co.jp/product/2594687
tp://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9980004665
tttp://www.bookservice.jp/bs/PSRRES1001.do?doWindowDispatch=book&ssc=1&sk=01&scn=I4198923213
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40522971
(注:現在増刷中のためか、一時取り扱いをしていない所があります)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:09:34 ID:89jndKyc0
>>1乙です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:13:13 ID:aNzg1HsH0
>>1
で か し た
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:37:12 ID:t55H82QhO
>>1
乙に御座りまする。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:50:13 ID:wxG0ktCV0
>>1
お美事にござりまする
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:07:32 ID:uEuMkL1A0
濃尾無双虎眼流の剣圧に
泰然と>>1乙する月岡雪之介
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:13:20 ID:ppVaeoNp0
どうやら住民どもの胸中は>>1乙の件でいっぱいいっぱい
無骨な物言いに>>1乙しまったことを心よりお詫び申す!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 22:43:03 ID:CNj+RSdbO
流石は>>1先生
良いスレ立てにござる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:03:09 ID:5sbOx9UP0
笹原に藤木が負けたことで、三重がその原因になった前髪親子を逆恨みして
馬渕の時のように呪い殺しそうな気がする。元々前髪が虎眼流のことをバカに
しなければこのような事態にならなかったのだし。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:07:30 ID:RnHvu1XjO
>>1乙することから全ては始まる。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:37:29 ID:mwAfmgy90
藤木くんもそろそろ虎眼流の支配からの卒業か
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:39:17 ID:Zdldl5kb0
正座の体勢から前方宙返りして、また正座の姿勢で着地って、そもそもできるの?
空中で後ろのおっさん斬り倒さなくてもいいからさ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:42:06 ID:AhPjlW3h0
藤木君は岩本邸までかなりの道を全力疾走してあそこまで息整ってる超人だから
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:43:14 ID:9ksnKpTPO
>>13

出来る!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 06:07:23 ID:z3x1kZMI0
正座した状態からでも1m位ジャンプ出来る、試してみるがよい
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 06:27:47 ID:Fo2YqhYfO
>>13
波紋なる呼吸法をだな…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 09:37:48 ID:w5lxDobS0
笹原も本気で戦ったわけじゃないよな。
槍による無明逆流れモドキなんて見よう見まねでやっただけだし。
本気でやったら両腕のある藤木でも勝てるかどうかわからんだろう。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 10:29:05 ID:jiJefalL0
どこにでもいる>>1乙であるが

住人の瞳には”金色の羚羊”が映っていた。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 11:17:32 ID:mwAfmgy90
>>18
槍vs刀なら槍が有利だし
フェアに実力を測るなら相撲で勝負しないと
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 11:54:47 ID:jiJefalL0
今回の敗北で三重の中の武家子女の血が
騒ぎ、ひとつの覚醒がおこるのであろうな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 14:26:57 ID:2E43jNw+0
天下一の槍の使い手で
人格者か・・
しかしこんなひとがなぜ蛙男と
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 14:30:07 ID:mwAfmgy90
従兄弟の仇ですから
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:34:28 ID:AtmH0qyh0
>>18
藤木が左腕有りの戦法で向かったからだろ
じゃなかったら、何も失ってない笹原が強いはずが無いw

もしかしたら槍の対処法を知らないだけだったかもしれん
天下泰平で相手にする機会が無くなったから
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:07:06 ID:jiJefalL0
藤木に両腕を使わざるを得ない状況
を作らせた笹原はやはり只者では無
いかと。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:11:35 ID:Ml06VDrb0
これほどやられるのが似合う主人公もいないな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:29:02 ID:mwAfmgy90
13巻は
@蝦蟇と千加、忠長のペットになる
A藤木、前髪の指を飛ばす
B伊良子、「詰み」からの生還
C藤木、笹原に喝を入れられる
D来月号
になる?
せめて来月では大きい展開が来て欲しい
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:17:08 ID:t4xe6DOo0
後残されてるのは藤木開眼と御前試合だけじゃないか
なんだかんだでもう第三コーナーにさしかかってる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:37:25 ID:gvLMAPds0
>>27
来月号、藤木、三重たまに罵倒&聖水引っかけられて見捨てられかけて、心がくじけ号泣してお情けを乞う。
…うらやましい
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:52:26 ID:X5T5ewbuO
着物の丈について丸々一話語られます
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:17:16 ID:Fo2YqhYfO
スイカでも食べて一回落ち着きましょう藤木。
とか。


逆流れ朗読聞いたけど、やはり最後の藤木はかっこいいな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:43:11 ID:6+2X6uc90
寺で壊した仏像や此度の月岡の仏像で
右足を組んだ部分が毎度強調されておるが
どういう含みがあるのか皆目見当つかぬ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:48:42 ID:SOGs3k3Z0
伊良子のハソクでしょ
それとも「伊良子のハソクとどういう関係があるの?」って意味?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 19:08:33 ID:A2G3D3a30
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-iwaaki/index2.html

>それでは、いま気になる作品や、好きな作家さんは?

>岩明 均 「このところ、いつも第一に挙げてしまうのはシグルイ
>(南條範夫・山口貴由/秋田書店)。」 以下略


出来ておる喃、岩明は…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 19:17:23 ID:gvLMAPds0
>>34
全身合体寄生獣ってのもあったけど、あれならさすがに伊良子、笹原、藤木にも勝てるだろうな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 19:31:08 ID:ZxSQxMwHO
>>35
でも覚悟には負ける
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:53:17 ID:tm7wFYJC0
え、藤木また負けたの、まじ?弱・・・・・・
(コミックスしか読んでいません。)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:03:38 ID:yfprJUFPO
なんというか
今回は必要な敗戦な気がする

虎眼流にこだわりすぎ+現実度外視
な藤木に現実を実感させる意味相で
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:12:17 ID:vqQ7lJ/IO
左腕無いのをド忘れとか意味不明でフォローできない敗因だな。
零景の畳斬りは左腕失った直後じゃないのか?
引き延ばしも限度がある、無明魚枯れ引っ張られてもそろそろ飽きる。
同じ引き延ばしならガマみたいに別エピ挟んでくれればいい。
マゾ衛門侍とか山口絵で見たら凄く面白そうなんだが。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:17:15 ID:NKj00t0L0
まだあの画に繋がると思ってる物狂いがおるか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:53:15 ID:CgvtnMtQ0
仇討試合以降の藤木は御前試合に出る気にはなってるけど、
かじき持ってねり歩く以外に稽古はろくにしてないように見えるんだが・・・
伊良子は逆流れを進化させてる様子が描かれてるのに。
この敗戦をきっかけに藤木の稽古風景も見られるようになるかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:57:29 ID:6+2X6uc90
この先の出世ばかり頭にある伊良子
切腹すら許されず、死にたい死にたいを通り越して死にたい藤木

この漫画においてどちらが勝つかは
稽古などせずとも、明白
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:02:14 ID:V4pnv6y70
報道ステーションの市川さんは、元気な時の三重さまみたいで可愛らしく抜けまする
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:38:30 ID:rDiF3Iyz0
>>34

さすが、岩明さん・・
シグルイの次に気になるのはヒストリエ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:58:20 ID:jG8AWtn70
マゾ侍は読みきりでも良いから若先生に描いてもらいたい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:59:27 ID:fC8dlQ39O
岩明って寄生獣の人か
あれをハゲ先生の泥臭いタッチでやったらいろいろとシャレにならんな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:02:43 ID:NKj00t0L0
シャトゥーンもかなりの残酷無残絵巻だ
方向性は全く違うが
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:03:08 ID:XBILAOei0
シグルイは他の試合も描くそうだから、このペースでいけば単行本200巻とかになるよな。

もうさいとうたかをのゴルゴみたいに、この漫画をライフワークにしちゃうんじゃないか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:04:32 ID:nNRwy5o80
シャトゥーンはエス喰い時のクオリティを維持してくれていればよかったんだがなぁ

謀ってくれた喃とよくも騙したァーーに接点があったか…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:23:20 ID:iY/wNsuZ0
>>24
藤木と言うか虎眼流は当然、槍を使う、
相手にする練習もしてるでしょ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:47:42 ID:trtIfz+s0
>>50
並みの使い手なら瞬殺でも
徳川家槍術指南だからなあ

あの槍って短すぎるように見えるんだが
気のせいにござるか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 01:23:33 ID:P1Ev7g7b0
若先生版エルフェンリート
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 02:07:40 ID:7wiXN2h90
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 05:29:00 ID:cvw9VdFP0
>>44
儂はヴィンランド・サガが気になる喃。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 05:39:51 ID:cvw9VdFP0
>>42
よく考えたら、伊良子は女性陣全員に好かれてるヤリチンなわけだし、藤木は誰にも愛されてないアスペルガーですぐキレる危ない童貞なんだから
御前試合でも藤木が負けて死ねば、他の全員が満足いく結果になるんだよな。三重は名を捨てて伊良子たちについてけばいいわけだし。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 06:02:19 ID:bbP0Gs1f0
>>55
いくがいる限りそうはならない。
少なくともいくをぶっ殺さないと。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 06:32:09 ID:/eH5rOns0
俺の中では現在連載中の漫画ではシグルイと嘘喰いのツートップだ




http://www.manga-g.co.jp/interview/2008/int08-12.html

>最近お気に入り、あるいは
>気になる漫画家や作家さん

>「シグルイ」山口貴由先生 以下略
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 06:51:23 ID:7Jl4wTPv0
今回は藤木の完敗だな
笹原としては、むしろ今の藤木では伊良子に勝てず殺されるだけと教えてあげたわけだし
逐電をそそのかしたのがバレたら切腹物なんだから、笹原は出来たやつだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 07:00:01 ID:/eH5rOns0
>>55
>三重は名を捨てて伊良子たちについてけばいいわけだし。
それが出来れば苦労は無いんだろ
真面目な三重さま的には
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 07:42:31 ID:0BiQNiYS0
月岡といい笹原といい世話好きだね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 07:53:27 ID:k1/zgKsg0
月岡も笹原も現代社会だと胃に穴が開いて長期病欠になる中間管理職まっしぐらだな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:07:14 ID:TKGTrhqY0
>>48 もたぬ・・・REDが・・・もたぬのだ・・・!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:41:32 ID:GXaMT0Y30
>>62
我らが秋田書店の同胞、月間プリンセスに移動にござる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:44:44 ID:cvw9VdFP0
>>58
> 逐電をそそのかしたのがバレたら切腹物なんだから、笹原は出来たやつだ

いや、真に受けて本当に藤木が逐電したら『試合を恐れて遁走し申した』と報告して、追撃の許可を取り合法的にぬっ殺してつじつま合わせ。
河豚にされた前髪の敵はとれるし、自分の手柄にもできて一石二鳥にござろう。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:50:18 ID:peUectWt0
>>63
確か30年以上前の漫画の「王家の紋章」が未だ連載してるんだよな。
懐深すぎ。

シグルイも根っこは愛憎の話でもあるから、拡大解釈しまくれば少女漫画のジャンルにはいると思うし、丁度良い。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 10:49:15 ID:HkBlMbEs0
その深さ、底無し沼のようで御座る
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 11:26:12 ID:Q6qOI+jm0
仮にシグルイがライフワークになったとすると、ファンとしては微妙だな
もちろんシグルイ早く終われとは思ってないが、
若先生は、覚悟や悟空道みたいな少年漫画的ストーリー展開やキャラデザにも
天才的な才能持ってるから、またああいう作品も読んでみたいんだよなあ

若先生が二人いればいいのに、と常々思う。一人はREDでシグルイを描き継ぎ、
もう一人には週チャンでグロだけど王道な少年漫画の新連載をお願いしたい

68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:06:01 ID:cvw9VdFP0
>>67
藤子不二雄ともうしたか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:22:16 ID:SEmhnPnr0
いつのまに12巻出てたんだよw

本屋でみかけて、たしかこの前買ったの恥ずかしい表紙だったから
これまだだよな・・・って買ってきたけどw

これぐらいの表紙なら堂々とレジ出せるな、助かる
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:30:45 ID:zWs5zMy50
>>69はすくたれものにござる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:33:10 ID:iTPY1T/aO
書店は見栄を張る所ではござらぬ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:45:04 ID:SEmhnPnr0
>>71
なんの見栄だよwww
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:48:34 ID:oJiVwo1HO
三重様を張り倒すプレイと申したか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:49:00 ID:peUectWt0
無用だ
>>72の草
シグルイスレには無用だ!
潰す!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 13:21:17 ID:mRYbU9Tc0
金色のカモシカはどういう意味なの??
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 13:52:22 ID:cvw9VdFP0
>>75
金鹿という駒なら超大型将棋の一種、泰将棋にあるな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 14:39:09 ID:IFICotCI0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:00:34 ID:IETtDQL/O
先の試合で伊良子が上段に構えた時に藤木は例の掴みで居合い斬りしてたら勝ってたよな
流れ星なら尚更だけど
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:02:07 ID:pjP+gCVX0
チャンスを逃す男故に・・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:10:30 ID:peUectWt0
>>78
当道者の露骨な隙を狙っては、掛川藩武芸師範はつとまらぬという腹づもりじゃ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:14:00 ID:TFj7fYH50
居合いってなんとなく早いイメージあるけどお互いに同レベル程度の
剣士だったら居合いより上段から振り落とす方が早いでしょ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:31:18 ID:WhnXfTv50
自ら切りかかっていく居合いとかあるの?
ずっとカウンター狙いだと思っていたけど
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:49:59 ID:0BiQNiYS0
野良猫切ったり狸にエサやったり
伊良子は動物好きなのか嫌いなのか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:53:46 ID:13A+WzPP0
そもそも居合いって本当にあるの?
最初の一撃としてはアリかもしれないけど、
あとは鞘に納めないでそのまま戦った方が有利じゃん。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:53:50 ID:TFj7fYH50
>>82
カウンターとか格ゲーじゃないんだからw
居合いは基本的に相手に抜かせずに斬るための技だしな
相手が構えてからじゃ居合いの意味がないと思うよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:55:21 ID:aN/Q6Yop0
抜かせずに斬るんじゃなく
先に抜かれた時にどう挽回するかの技
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:57:57 ID:jet8YPTw0
>>83
何故あの描写が藤木との再戦に繋がるのか
よく分からん。

ここぞという時にはいくが必要ということかの?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:03:36 ID:TFj7fYH50
俺もよく調べもしないで書いてしまったんだが
少し居合いについてぐぐってみた
居合いは普通に剣を振るより早くできる技法っぽいな
ようは星流れと同じ要領で鞘走りの溜めで抜くと同時に
一気に加速するらしい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:21:21 ID:peUectWt0
>>84
居合いは元々護身・奇襲の為のもの。
座っている状態での抜刀を如何に合理的に行うかを追求したものであり、
修行によって心魂を鍛えその威圧で敵と戦わずして勝つと言った、活人的な意味合いが強い。

居合いは抜刀という精妙極まりない技術と、活人剣という極めて強い精神性から語られるべきもので、
単純にどちらが相手を切りやすいかとして比較するなら、諸手の剣術と片手の居合いとでは、剣術の圧勝に決まってる。

最も流派によっては技の初動や体勢、あるいは虚を突く事で、片手でも諸手と同等以上の力・速さの斬撃を出すモノもあるにはある。
あと医学メスを使った事ある人はわかると思うが、刃は研ぎ澄まされると力を入れずとも文字通り骨をもスカッと断つので、
そのような刀と高度な抜刀技術があれば、あるいは居合いは剣術に勝ると言える。

ただその敷居は、非現実的と言えるほど著しく高すぎる・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:28:39 ID:jet8YPTw0
もしかして伊良子、いく共に藤木は再戦
までには必ず以前以上に己を高めてくる
と確信めいたものを持っていて、そのため
には更なる高みをいくと共に目指す必要
があるという事を以心伝心したんか喃。

つ・・か流れ無視すまん。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:31:48 ID:l8jLAFER0
リアルキングクリムゾンて感じかな、単純な速さももちろんあるけど
ただ筋力体力にまかせただけでは出せない刀の運びで斬られるから
自分の体が知覚してくれないんだよ

 
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:35:07 ID:0sa4c/lT0
伊良子といくは今でも継続的にまぐわっているのか喃?
つ・・か流れ無視すまん。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:42:05 ID:K4AFNsag0
藤木のは居合いの理合は使ってないよな
左手も鞘に添えずに鞘走り無しで抜いてる
アレはただの小刀でのチョキ流れの速さ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:42:38 ID:n3CatBx0O
いくを呼んだ理由は八巻の「感じるではなく、見ている」の下りをみれば一目瞭然では?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 17:11:02 ID:e2ST2LNd0
>>77
!!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 17:12:35 ID:q2MxiY7u0
相変わらず藤木の空気の読めなささは凄いなw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 17:56:13 ID:Yf0XTpqX0
藤木のKYぶりはダメ人間というか社会不適応者レベル
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:03:44 ID:tLY95GQO0
なんで、いくは三重に誓うてって嘘ついたんだろう
どうせあの時点で三重殺すつもりだったんだから嘘ついても意味ないはずなのに
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:06:59 ID:0LmHavOF0
いくはまだ三重を甘く見ていたからだと思う
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:09:03 ID:TFj7fYH50
結局藤木は諸手があったときの剣術をそのまま使ってるだけで
片腕のみを極めた剣術では無いんだろうな
月岡さんと立ち会ったときも諸手の藤木だったらもう片方で脇差し使って
もっと早く詰みに出来たはずだし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:09:06 ID:4iMK2xHqO
>>98はわびさびの通じぬ男よ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:10:19 ID:e62Q2ARM0
正直に話す必要もないじゃないか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:10:19 ID:HaeH1ifj0
居合いといえば佐々木只三郎が清川八郎を斬った名シーンを思い出すぜ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:11:31 ID:e62Q2ARM0
ぬふぅ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:15:15 ID:TFj7fYH50
そういえばバキで抜刀術ならぬ抜拳術みたいのあったな
ポケットから手を出すときに加速するらしいが・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:21:23 ID:sfHt0WI30
>>97
お前がだろ?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:25:47 ID:i7EyqY4a0
俺はむしろ藤木がある程度喋った事に感動したねw
最近は三重様のスタンド化してたしw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:41:51 ID:jet8YPTw0
つ・・か、そもそも何故危険を冒してまで三重を
殺そうとしたのか?

まさか伊良子の強敵になるとこの時点で予感
していて、三重を殺せば抜け殻同様の藤木は
復活しない・・・とか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:46:21 ID:jet8YPTw0
すまん!

ブラウザの調子が悪いらしく流れを
全く無視してる。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:49:22 ID:Nr8h6K8VO
無明スレ流れ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:50:34 ID:TFj7fYH50
異な流れ・・・・読めぬ・・・!!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:51:01 ID:8QO4W9Ch0
>>93
 まさか鞘走りで剣が加速するとか思ってないよな?
まさかジャンプ鵜呑みにしてないよな?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 18:55:40 ID:TFj7fYH50
>>112
用法要領は星流れと同じように鞘から出るまでの溜めを作る
もちろん鞘走りさせると刃はいくらか潰れるが
殺傷能力としての高さはそれほど落ちない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:01:22 ID:BOJe51S60
つ・・・かありえぬだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:02:10 ID:BB9xtZ+M0
原作の藤木のラスボスって修三郎ちゃんだったっけ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:03:46 ID:TFj7fYH50
ここの情報参考にしたんだが正直居合いやってないからわからん
ttp://www.interq.or.jp/sagitarius/ootarag/file/iai.htm
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:19:27 ID:IETtDQL/O
すまぬ、居合いの術理云々はどうでもいいんだ。ただ舟木の刺客を返り討ちにした時を考えると十分早いよな。ってことを言いたかったんだ。
まぁ牛又も死体ぶち当てずにカジキ1本投げつければ良かったんじゃね?とか色々妄想してたんだ
まぁ終わったことはいいんだけどさ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:30:37 ID:4iMK2xHqO
このスレに貼られてたか、ニコニコにすごい居合の動画があったな
あまりの速度にカメラが捉えきれてなかった
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:59:39 ID:CryCN6zd0
藤木敗北でも笹原は人から頬の傷のことを聞かれて素直に答えたら
かえって藤木評判アップしそうだ


天下一の槍使いが槍対木刀で隻腕な相手に顔に傷って大恥だろう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 20:18:51 ID:cvw9VdFP0
>>112
> >>93
>  まさか鞘走りで剣が加速するとか思ってないよな?

ん?鞘の底に火薬とリンを入れて鞘尻を強打して着火、爆発力で加速するのはデフォだよな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 20:32:10 ID:cvw9VdFP0
>>119
> 藤木敗北でも笹原は人から頬の傷のことを聞かれて素直に答えたら

笹原「これはヒゲ剃ってたときクシャミしただけにござるw」
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 20:34:59 ID:Yf0XTpqX0
負けたのでもなければ、手傷ぐらいで笹原の名が傷つくことはないだろ
試合内容だけ見れば圧勝だし

>>106
少なくともケガさせた人の親を煽ったりしねえよw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:04:05 ID:2Y45Qhwf0
いくが「誓うて」と嘘をついたのは伊良子の名誉のためだろ
師匠の女を寝取ってリンチにあいました!だと今一かっこよくないし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:10:23 ID:9QgZIyTS0
藤木やっぱまだ成長するみたいだな
1巻に背面の隆起ってあったけどあれがどういう意味なのか
左手はもう無いし歯にでも挟むんだろうか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:22:04 ID:uwLjSwXn0
背面の盛り上がりは単に片腕を補うための鍛錬の証みたいな意味でしょ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:23:09 ID:Neb8D9QGO
一巻で押し切りの特訓やってるな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:25:36 ID:8QO4W9Ch0
 一回だけ見た逆流れをぶっつけ本番で全く条件の違う道場で槍を用いて行う。
しかも手加減出来ない怪物藤木をたしなめる為にだ。
今の時点では 笹原>伊良子>藤木>月岡かと思う
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:28:34 ID:9QgZIyTS0
>>125
そうなのかな
流れ使うなら肩の筋肉が発達しそうなもんだが…
原作とは違う最後の技があるような気がする
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:28:47 ID:uU2LSepq0
俺が伊良子だったらそろそろいくとセックスするのはキツいな
ババア度が進行し過ぎている
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:28:57 ID:8A/i8Ecf0
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ御前試合始まってねーのかよwww
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:31:26 ID:jet8YPTw0
>>124
藤木は虎眼流の限界を突破して
異次元の領域に達した証。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:40:40 ID:euvQKNZa0
>>129
見えないんだから関係ないだろ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:44:24 ID:0BiQNiYS0
>>129
童貞乙
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:50:45 ID:0ym1+toI0
>>127
月岡さんは不殺であれだから
殺す気でいけば藤木以上じゃないか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:52:47 ID:tLY95GQO0
あれ?藤木君、自分の腕持ってる・・・
いつのまに収集したんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 21:56:05 ID:Neb8D9QGO
笹岡が登場したって事は、小村源之助まだー?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:24:15 ID:YeTMTiTh0
ここまでの流れを見る限り、第零景の畳切りシーンはここから3〜4ヶ月以内の出来事かな?
左腕からの出血は若先生の先走りかつ演出とみるのが妥当か・・・
しかし、3〜4ヶ月でオーガみたいな背筋を作る鍛練ってできるの?
プロテインとかステロイドとかない時代ですぜ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:27:21 ID:BOJe51S60
すごいね人体
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:28:00 ID:k1/zgKsg0
子供藤木の胴衣を縫いながら、歯で糸を切ってるときの
いくさまの表情がとっても麗しくて可愛い。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:30:47 ID:IETtDQL/O
>>137
もともと藤木はカジキ振ってで鍛えてたやん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:33:31 ID:uwLjSwXn0
虎眼先生とか曖昧状態がデフォで
ほとんど鍛錬しなくなっても凄い体してたじゃん
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:37:16 ID:9PA1nBMsO
>>127
笹原のは逆流れじゃないから。
『今の藤木』は狭量で近視眼的なだけだから。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:39:17 ID:13A+WzPP0
>>112
鞘走りで加速ネタをはじめたのはマガジンだ。
おそらくその元ネタはキャプ翼のトルネードアロースカイウイングシュートだろうけど。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 23:10:26 ID:jet8YPTw0
>>137
出来る!

武術筋肉は現代科学的トレーニング理論では
解明出来ない。

高みに達する事で心技体気すべてがレベルうp
するので虎眼流の限界突破するほどであれば
十分可能である。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 23:11:25 ID:Gri0F7A/0
藤木は猪俣晋吾が涼みたいな美少年だったら、喜んで剣術を指南したんだろうな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 23:51:08 ID:99bRbO4l0
「笹原様を伊達にし申した」
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 23:59:34 ID:rgapAgvd0
>>139
あの辺の描写はいくが良い女だって思い知らされる
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:01:24 ID:Y0mbpCkB0
所詮どこかの箱入りメンヘル子女とは中身が違い申す
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:02:17 ID:RDqa8n/+0
うっかり不殺侍との闘いで三重さまがあの眼力だから笹原に負けた後藤木がどんな目で睨まれるか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:07:18 ID:DH7Gd/Gt0
つーか、すでに夫婦なのに何でSEXしないの?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:16:11 ID:F4BCA4vz0
死んでるから
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:53:17 ID:YW3K2W6W0
1年ぶりに来たけど月刊連載(それもページ少ない)のに
百景を超えていて驚いた
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:57:15 ID:OWes0N9x0
>>150
藤木は武道カルトで純粋培養された純度100%童貞。故に男女が床を並べて就寝する=結婚生活、と思い込んでる。
なお、「かゆ」を出したい性衝動は自らは意味がわからないため、修行に打ち込んで疲労と苦痛の果てに
意識朦朧となり、譫妄(せんもう)状態で下着を汚すという実にイビツな形で解消する。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:59:04 ID:5j97n4K/0
石田殿が死んだ頃に初めてスレに来た
住人が口々に「何、あの石田殿が」「石田殿程の人物を殺すとは牛股許すまじ」と、さも石田殿が
以前からのレギュラーのような話し振りに思わずコミックスを読み返した記憶がある
思えばあの頃ここはネタスレだった
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:01:54 ID:2sEGBeE30
>>154
今もうっかり不殺の月岡さんがいるじゃない
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:05:34 ID:YW3K2W6W0
それにしても盲人の伊良子がいくの目を通じて
外の世界を見ている(NARUTOのペインかよ)という
超能力のトリックはいつ解説されるのでござろうか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:28:38 ID:cHi1uKqk0
>>155
不殺と言いながら結構斬ってるよね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 01:43:49 ID:qzaDRWNsO
>>139
俺もアレはグッときた
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 02:21:18 ID:OWes0N9x0
ここは性的倒錯者が集う広場か?w
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 02:45:44 ID:4J8Qj6F80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  笹原はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 02:46:38 ID:EnNTaywE0
あの回のいくは本当に色気たっぷりだよな
若先生も気合入れて描いたんだと思う
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 03:19:15 ID:pVP/1Q7s0
武術筋肉ってw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 06:32:45 ID:zuxu6ggDO
>>157
その斬ってしまう事を怖れて峰打ち不殺を編み出したんだべ?


「相打つ獅子反敵」が漫画で詠みたいのう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 12:57:31 ID:qzaDRWNsO
たべ?と申したか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:25:19 ID:UDI0Y40D0
>>153
添い寝してたらいつの間にか
コウノトリが赤ちゃんを運んでくると申したか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:42:44 ID:ssw1vDkI0
>>163
同意
相打つ獅子反敵と身替り試合は是非漫画化してほしい
成瀬大四郎の出てくる破幻の秘太刀も捨てがたいけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:57:03 ID:zuxu6ggDO
あの親の息子を思う気持ちとか実に良い。


大四郎もかっこいいけど、志摩介もナイスキャラだよな。
そして最後が凄まじ過ぎる
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 14:21:02 ID:siKo6/xL0
しかし若先生の絵ってどこまで高みへ昇ってゆくのだろう
まだまだ発展の途上なのだろうか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 15:30:17 ID:srcfWkVY0
>>161
そうそうww
抜けそうで、それでいて抜かしてくれる決定的な場面が
無いんだよなwww
じらされてる気分になるよww
オレなんかそれがクヤシくて何度枕を濡らした事かwwww
はやくいくのお色気全開シーン来ないかな。
今の所、今までの全シーンの中で一番抜けるのはお寺でエロ坊主に
ガンガンハメられたシーンくらいだよね?
全然物足りないぞ!若先生!www
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 15:39:52 ID:OWes0N9x0
>>169
物狂いってレベルじゃねーな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:04:56 ID:FFLg0auR0
誰か>>169を斬り捨てい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:09:45 ID:1urbMs5/0
スレッドは栗の香がする白粥を放出する場所ではない。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:10:51 ID:siKo6/xL0
今日は白粥に栗を入れて食してみるか・・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:47:33 ID:OWes0N9x0
隻腕でも闘えるのか?  できる。 できるのだ。
(鮮やかなノックアウトシーン)
ttp://www.killsometime.com/video/video.asp?ID=1222
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 17:18:11 ID:siKo6/xL0
トンファーキックを連想してしまった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:00:43 ID:5j97n4K/0
597 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 17:55:18.37 ID:SXzNx+ct
>>423
【条件:17:40〜17:50 範囲:1スレ目>>489〜4スレ目>>235 計2726レス 約356人 7.7レス/人】
. 1位 246 : ID:INeNeolR 
. 2位 87 : ID:SXzNx+ct 
. 3位 69 : ID:WboyBhLs 
. 4位 52 : ID:IfpevlsL 
. 5位 50 : ID:rgxiuFfC 
. 6位 43 : ID:Z/hBCvqf 
. 7位 37 : ID:sWI8qFGD 
. 8位 31 : ID:4CztQzok ID:zRk9vHW0 
10位 30 : ID:MeZJ1Dna ID:V0LPE+Am 
12位 29 : ID:qEcAeJiS ID:XwNb3tUY   ごめん集計ミスってた

10分間に246レス書く事人に出来るか

出来る、出来るのだ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:01:05 ID:Ufyw98Mg0
無いほうの腕突き出されて、すげえやり辛かっただろうな相手
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:33:02 ID:OWes0N9x0
>>177
ハンデキャッパーに対する気遣いとかとは全然別にして、あれはやりづらい。

剣道で小刀と大刀とを構えた相手と練習試合したことあるが、わかってても左右リーチが違うと間合いを計り間違える。
そのときは小刀の小手面に気を取られてるところに、大刀の横面を避けたつもりがまともに食らって負けた。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:33:35 ID:EmK0G6oFO
>>168
しかもアイツと違って休まないのが凄い。
引き延ばしと言われようが、描き続ける事に意味があるのだ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:34:20 ID:Qv/hlfiR0
だせえwwwwwwwwwwwwww
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:47:51 ID:qzaDRWNsO
>>176
まいんなど所詮にわかのすくたれ者どものバカ騒ぎ
こまんどうと違い神輿がロリ幼女とあればただ戦慄するのみ
おかいつ実況も知らぬ凡愚どもの所為で教育実況、まこと居心地悪くなり申した
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:09:02 ID:W6gLA+zo0
ものを思うは脳ばかりではない。臓器にも記憶は宿る。筋肉 とて腕を高めるのだ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:23:42 ID:siKo6/xL0
細胞一つ一つに遺伝子情報があるわけだから科学的に考えても
記憶として残る可能性は否定できないんだよね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:25:19 ID:ryTMgQrF0
よく臓器移植すると〜 って話も聞くよね。ホントかしらんけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:14:12 ID:xVmpszaL0
いいか、意識は脳だけで造り出されるものじゃない。人間は人間全部で人間なんだ。
脳髄はただの器官だ。部分的に欠損した場合は幾らだって補えるが、脳だけ取ったって何も残らない。
身体と魂は不可分なんだ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:30:16 ID:f0s/Rbl00
いくっていい香りしそうだよな
オンナのむせかえるような甘い香りが
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:34:50 ID:Dih7pBhB0
>185
ふらん乙
188185:2009/04/22(水) 20:48:12 ID:5/pu/mJHO
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:56:28 ID:4ga29hpOO
>>186
すっげぇ清玄臭そう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:58:16 ID:nsYU8L2p0
清玄はイイ匂いなんだぞ!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:08:56 ID:JugeaZosO
螢の市の口の中って気持ち良さそうだよなwww
突っ込みてぇおwwwww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:11:05 ID:Mtju40UX0
物狂い多すぎてもうやだ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:37:35 ID:zuxu6ggDO
最近になって多くなり申したな…。
シグルイスレの名も落ちたという事であろうか…。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:45:19 ID:siKo6/xL0
シグルイというスレは、ひとたび狂いだせば、二度とは・・・二度とは・・・・
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:54:14 ID:52KLQ89s0
真面目な疑問なんだが、初登場ん時の清玄の匂いって
@香水のようないい匂い
Aセックス後の匂い
のどっちなんだろう?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:56:55 ID:xVmpszaL0
化粧もしてたことだし、藤木へのニセ果たし状についてたことを考えても普通に香水じゃね?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:18:32 ID:3zxZkABl0
ところで不死鬼は両腕があったら笹原さんに勝てたのか?
もちろん両腕のある不死鬼に対しては笹原さんは別の戦法取ったろうし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:27:33 ID:OhqZs10HO
狙いを眉間に絞らせることが出来れば勝てるよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:30:58 ID:XCi+DRBi0
武士道に「たら」「れば」の考えは無い。
ただ己の持つる物で戦うのみ。

いくだってチクビが無いのにあれだけ色っぽいではないかww
あー、いくの柔らかきオソソに白粥を注入したきかなwww
妊娠するまで嚢wwwww
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:37:24 ID:mv1XwW0u0
>>197
マジレスしよう。

と思ったがそれには原作ネタバレになる故。

笹原のほうが上とみる・・とだけ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 22:44:33 ID:rQ8PY2BG0
両腕の藤木と笹原でも笹原の方が上だと思う
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 23:00:19 ID:1M1JuhUe0
勝てたはず・・・
しかし腕を失ったから急激に成長する訳でなぁ・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:20:31 ID:yvMIARbo0
今の藤木ではガマにも勝てない。ゲロ攻撃で負ける。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:34:18 ID:qPkl2wGK0
3ヶ月ぐらいマゾ剣士と藤木のSM修行編に入るであろう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 01:17:20 ID:N97bAuGS0
修行編は若先生が取材と称して、経費でSM店に行ってから始まるであろう。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 10:35:58 ID:vorVfO2Z0
つい最近この漫画と出会いを果たしまして候
素晴らしい漫画だ
けどゆとりど真ん中の俺には難しすぎる><
3回位読み返してます
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 10:45:11 ID:tgqkSOA00
>>206
蕾見してみいや
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 11:53:04 ID:L3i9MJ/80
10:45:11 にこの書き込み。
ID:tgqkSOA00>>207に一切の死角はない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:01:15 ID:gx6kOSmRO
848:名無しさん@恐縮です :2009/04/23(木) 11:55:37 ID:NhKi9m900
全裸ででんぐり返しって
一人フェラしたかったんじゃないの
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:12:37 ID:SFa5UiB6O
この格闘マンガのどこが難しいの? ゆとりってそんなに馬鹿なん?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:17:05 ID:Iu7YOXm7O
>>210の中で独自の世界観が展開されていた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:20:01 ID:VtKjJ+pn0
万事仲良く。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:45:39 ID:cFuQ52OGO
山口先生の漫画はシグルイしか知らなかったんだけど、
この前覚悟のススメっての読んだら死ぬほど面白くてビックリした。
マジで本物の天才だと思うわ。面白いと思う漫画はたくさんあるけど、作者天才!と驚嘆したのはジョジョ以来だぜ…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:50:52 ID:YhSvv5/B0
でもまぁ覚悟のススメも終盤かなりダラけてたがな・・・
しかし熱さはそのままだったが・・・

熱くてだらける・・・即ち「茹る」と言う気分が味わえるな、覚悟は。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:02:24 ID:B6NPSr4m0
悟空道も面白いよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:43:28 ID:bQkV9jb40
やっぱ半端ねえな、草なぎ君は!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 14:29:15 ID:YZdRmgBB0
覚悟のススメは5本の指に入るぐらい好きな漫画だけど
欲を言えば散は最後まで悪役であって欲しかった。
栄吉(中味散)VS覚悟戦も最高だったし

シグルイ読み初めて思ったのは、若先生は覚悟の時に
キャラクターに対して非情になり切れなかった思いから
今回のシグルイでは非情になり切ろうとしてるように感じたよ
根拠無しなんで俺の見当違いかもしんないけど
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 14:33:06 ID:YhSvv5/B0
いやでもシグルイは覚悟以上に悪役が居なくないか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 14:39:39 ID:0OMEw2XK0
純粋な悪役を描く事じゃなく、キャラクターを扱う上で非情になろうとしてる、って>>217は言いたいんだろう
確かインタビューで「善人や努力してる人が報われないのが残酷という事」って若先生が言ってたし、
けっこう的を射てると思うよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 17:20:05 ID:ZBpNV2d20
いくってナフタレンの匂いがしそう
おばあちゃん家のたんすの匂いっていうか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 17:44:35 ID:v75Dvkxw0
>>220
物狂いか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:19:54 ID:7AO3avWB0
源さんは、笹原邸を追い出されるのかね?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:22:10 ID:2rKp2VWx0
     /\   , -――- 、   , -.i
     l iヽヽ '          ' '、/i |
     |/ヽ  ●    ●  / ヽ /
     ,' ー   ヽ、 人 ノ   ー ',
     l /    笹原    ヽ  l
     |___________| 
      W..::,. ―_、 、,.:.:.,_,.. -― 、|W
    ,-llリ.:. ,rt::ッミ>i: f:.,ィt::ッュ、::.V{-、   
    |f,jj、 `"""´ ,! .:..`"""´ ...:}fK|  出て行けぇ!
    〉fr';"':..   ,.'  .:.ヽ   .:''"|ぅ'ソ
    、_`)   ::   `^:‐:^'′  ::  {ン
       |  ..:   __:_.:__   :.. |
       ヽ、.:   '´__,`'   :.,イ
       |: \  ´   `   /|
      /.  \  ...:...  /  '、
       /      `¨¨~¨¨´     ヽ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:34:19 ID:HO8g2PDIO
>>217は秀吉公を馬鹿にするおつもりか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:50:08 ID:N6FSfJgAO
>>213
なんというつまらなさ
とっととYoutube板に帰るべきであったな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:01:22 ID:lXxmNHZO0
何だかんだでシグルイの登場人物は可哀そうな人ばかりなのである
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:07:31 ID:3AwtJw8D0
草薙殿の仔細を聞いて仕置きにあった伊良子を思い出した
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:50:37 ID:Ll/zpK1n0
ちゅぱナギ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:32:59 ID:lXxmNHZO0
>>227
自業自得と申したか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:38:28 ID:fWHfo7Kh0
>>227
慎吾にドォンドォンされた訳でござるな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:42:08 ID:+EJ41W540
未明に全裸で騒ぐのを見てみぬ振りする情けなど存在しなかった
いや普通に通報GJだと思うけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:56:48 ID:3c+vb7vMO
>>230
木村「慎吾は戯れの出来ぬ男」
中居「歌ぁ 歌ぁ」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 22:48:52 ID:Ll/zpK1n0
コガンバージョン
「いくぅ〜 いくぅ〜」
草薙バージョン
「シンゴ〜 シンゴ〜」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:00:02 ID:xUmhPEh60
警官「ごゆるりと…」
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:16:50 ID:7x4a31rV0
草薙殿も若先生みたいに小学2年並みの粗チンであったのなら、猥褻物と見なされず逮捕されなかったであろうに
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:18:18 ID:KagMRsMe0
鳩山「やってくれた喃・・・・・・草なぎ!」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:34:03 ID:cUD45DFf0
電通「あのとき草薙剛を地デジ大使に任命したのは鳩山が指図」
   「はかった喃、はかってくれた喃」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:39:49 ID:Ll/zpK1n0
ここまで鳩山の思惑通りであった

ただひとつの誤算は

あの夜の草なぎ剛が

正気でも曖昧でもなく
衣服であろうと
下着であろうと
身に着けているもの
全てを脱ぎ捨てる魔人へと
変貌を遂げたこと
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:39:57 ID:hmOnIB690
単行本で見てるからどんなシーンかよく分からんけど
今の草薙にもっともふさわしい言葉

  "詰み"である
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:11:00 ID:tfY4Tfgj0
鳩山「一応の身代わりを立てる」

鳩山「誰でもよいというわけでは参らぬ。それなりに知名度のある身代わりでなくては」

管「邪仁井図草なぎ剛などは」

鳩山「ふさわしかろう」
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:26:51 ID:wI1Iep020
師範中居より夜間の単独行動は禁止されていたが…


剛「慎吾……(ちゅぱちゅぱ)」


独身の芸人である

剛が時折このような奇行に及ぶのを
見て見ぬふりをする情けが須真布(すまっぷ)たちにも存在した
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:36:10 ID:XimKsNDV0
音痴「今、何と申した?」
キムタク「こたびの仕掛け人、森且行かと」
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:40:52 ID:1olzfJ450
シンゴー!シンゴー!って叫んだらしいな


香取「知らぬ」
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:40:57 ID:5WcGy/xF0
衣服を着る
草なぎにはそれが理解できないのだ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:47:18 ID:zeGCba9D0
ある部位を見て三重の手が震えた

そこは草gの裸体であって
草gではなかった

そこは草gの裸体でありながら
他の何者かと繋がっているのだ

三重「シンゴー・・シンゴーシンゴー」
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:49:37 ID:XIn7khUN0
シンゴー おなかすいたよー シンゴー  シンゴー
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:04:00 ID:PTuy5loh0
>>246「いらしゃんせー」
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:36:14 ID:PGcoR7um0
      /                    \        /
 よ と /          _____        \ 知 何 /_
 し に  ̄/    _ノ火´ =ニ三て_,r─ _   /  ら  だ  /
. ! か  く    {Y r t_rxr rくくく< ̄二(⌒   \. ん  か く
    く   \   ミ、/`ー-    .: ̄辷 ⌒ー-  /  が    \
     f ̄ ̄   }| ジャニー _, -‐== 辷=‐-   ̄\     | ̄
/∨\/       }廴___  ´rくフづく  } ニ ‐-     \/∨\|
             ]rrゥ、|      :   辷‐-<_
        +;. .  ]}ゝ´|     :   ,}rul||=-〜
            |  ヽ`__, :  (( _ノ儿'⌒
              ハ  ´ ='´  :   ├} t\
             〈ヘ   . .. .: . ._ノム| [i.iフ|'⌒ー‐-
                 「\___,.     マ\. |  r',ニ二
                  |  /jノ|!.|     ト、.\| ノ/二ニヽ
                  | i/-‐弋|     い}  //___
                /|/   /|    '´ /  .厶-──
           丿     |: "'     /
     ,_-─--‐'´        |:       |          /〃
      _二エニ=-         |:       |       /〃/
    /            |:      |      /〃/
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 04:08:11 ID:EzkBqjHJ0
>>240
その鳩山は兄ポッポのほうだなw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 06:41:19 ID:DXKI1VAQ0
人か魔か 牛股ゴンザエモン
けだものか それ以下か

鬼か それ以上か
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 06:42:26 ID:DXKI1VAQ0
っていう言葉を見たとき
先生の才能を垣間見た
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 10:07:01 ID:gq8V8g/M0
湖岸流は片手持ちで、筋肉馬鹿で、使い手には避けられるんだから
二刀流にすればいいのに
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:18:21 ID:jOmeEeqWO
肛顔流と腐泣器流、どっちがつよい?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 13:48:28 ID:xROVyunZO
作中ですでに決着がついておる!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:07:35 ID:0DUVfmPQ0
伊良子がサルを切ったとき「アレは忍者ですか?」って言ってたが
臭いですぐに獣とわからなかったのは よろしくないな。

256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:49:20 ID:EJabGDIt0
>>255
アレは分かってて忍者と言ったんだぞw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 16:52:47 ID:0DUVfmPQ0
↑そうだったんだ ちきしょー 俺もまだまだ読みが甘いな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 17:16:50 ID:oUIFsODe0
ここまで露骨だと釣り臭い
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 17:42:59 ID:LNhxLiIu0
御前試合はいくつ描くつもりなんだろうか?
ここまでで確定は二試合だよな。
月岡さんは微妙。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 17:59:42 ID:af01WLtgO
若先生アレンジの馬鹿忍者対決を読んでみたいな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:17:29 ID:cDjsC5JVO
全試合書いてほしーな、、
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:29:19 ID:j/GapW3x0
しかし藤木、アッサリ槍に負けちゃったけど
今まで虎眼流に恨み持ってた人たちも
槍使って攻めればアッサリ藤木に勝てたんじゃないの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:35:28 ID:r2OkOPhd0
笹原は最強クラスの槍術家だし、猪俣は一蹴されたじゃん。
虎眼流に伊達にされるレベルの奴が長物持っても実力差は埋まらない。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 19:37:59 ID:UBcLS8vB0
むしろ、笹原に勝ってしまったら、すごい騒ぎになりそう
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 19:50:00 ID:BZUKs2+RO
笹原って強い描写あまり無かったけど(白蛇だけ)
説得力あるようになってる?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 19:53:38 ID:Vm/6yLiU0
天下一の使い手ですとは説明されてる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:12:10 ID:oJB1qpDMO
今月の説明文で当代最強の槍術家と説明

藤木と闘って
藤木→突き直撃で悶絶
笹原→頬にかすり傷

少なくとも、両腕あり・万全の藤木でも、互角以上かと
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:32:27 ID:XimKsNDV0
まぁ、藤木と笹原が決勝戦みたいな扱いうけてるしね

原作最強は忍者というのが定説になってると思うけど
忍者以外のシグルイ未登場キャラで最強って誰だろ?

小村、片岡、新太郎辺りか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:40:54 ID:UH6dz6XW0
忍者は次元が違うらしいので説明不可能な超常の力を使うんだろうな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:40:58 ID:OPedS3BF0
笹原は伊良子からのダメージでレベルダウンした藤木の前に現れた経験値稼ぎ
はぐれメタルのごときものよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:43:17 ID:v64vHCrtO
藤木が笹原の指南を受けないまま伊良子と立ち合っていたら
やっぱり伊良子の前で同じ錯誤を起こして逆流れで真二つにされることになるのか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 21:18:14 ID:xROVyunZO
>>270
はぐれメタル相手に逆襲された藤木君は当分レベルアップできないな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 21:23:59 ID:WYVBsR+C0
今のところ藤木も三重も伊良子に勝とうという
気がなかろう。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 21:31:51 ID:GJbOuRik0
虎眼流にこだわりすぎて思考停止しちゃってるんだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 21:57:52 ID:vG34n80y0
小村の判官流疾風剣は原作の時点で既に超人剣法だから小村じゃない?
あるいは車大膳
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:20:23 ID:au9T8wJF0
>>273
打鮑食って『虎は復活しつつあった』って

なんだったんだろう
まだ一段階足りないのか…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:30:28 ID:oOwVpn730
本物のうちアワビが食えなかったのは
藤木の童貞を表している
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:33:01 ID:au9T8wJF0
>>275
確か車大膳さんは最強クラスじゃなかった?
原作読んでないが昔スレで誰かがいってた希ガス
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:37:11 ID:WYVBsR+C0
>>277
うまい空気鮑じゃ喃。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:49:59 ID:r3UqCHrC0
三重のアワビは臭いのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:12:51 ID:SqZtzevl0
無双の血をひくアワビだぞそれはもう
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:40:57 ID:PGcoR7um0
シャドーアワビ…
出来ておる喃、藤木は。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:44:50 ID:af01WLtgO
>>276
復活しつつあるのが虎だからじゃない?


虎眼流すら失ってはじめて藤木はry
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:44:33 ID:6+gzcAPW0
虎眼流なら
http://www.tamashii.jp/item/item.php?eid=01088&pref=105

これを予約してあるよな?

つか、ありえぬだろう この格好よさ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:45:31 ID:EW3ju5SY0
>>284
忍びの者?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:52:41 ID:OvhrIgb70
>>284
それ今年一番のサプライズだわ。まさか強化外骨格のアクションフィギュアが出るなんてな
この調子で虎眼先生も・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:54:32 ID:6+gzcAPW0
虎眼先生はfigmaでお願いします。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:01:53 ID:hSmUVn7Q0
ねんどろいどで
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:07:38 ID:YRN+UmPv0
>>284
正座姿がかっこよすぎる…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:18:06 ID:XQcDTj3v0
そんなものより、蕾が丸見えの涼のからくり人形が欲しいでござる
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:29:48 ID:UYQ+9v9Q0
つぼみを見ようとすると持主の首が飛ぶ出来ておるギミック付き
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 03:59:18 ID:F1IfHBdeO
>>284
ホオォ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 06:24:22 ID:ZdiKwH340
>>284
ぬふぅ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 08:57:00 ID:tQCNtU0n0
>>287
いや、リボルテックの方がよいかと。
ジード様と同じようにうどん玉ギミック搭載でおながいします。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 09:11:02 ID:sNglZ6Dt0
真剣勝負じゃないから当たり前なんだけど、笹原は藤木に当てた瞬間に
手心を加えて力を緩めてるんだろうな
じゃなきゃ、あんなの全力でくらったら藤木が内臓破裂で死んでしまう

その一方、笹原の頬を斬り裂く勢いで振り抜いてる藤木…
シグルっておる喃
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 09:24:25 ID:VrrQHNBl0
藤木は戯れの出来ぬ男よ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 10:20:01 ID:6w0HUEAa0
現段階では真剣試合まであと数日ってところなの?
伊良子は半年くらい(たぶん)でやっと「必殺!無明逆流れ」を習得したのに
練習時間が足りないんじゃないか藤木くん
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 10:31:49 ID:fqMGBfLk0
>>297
いまだ寛永5年にござるが?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 11:43:23 ID:6w0HUEAa0
↑ ありがとう。 今は「上覧試合は(近いうちに)やるけど真剣でやれとは連絡されてない」
状態なのかな。 
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:22:19 ID:MNSPyi2t0
>>267
両腕だったら左で槍を防いで右で笹原の首ちょんぱして終わってた

藤木最強
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 13:20:48 ID:Z0AtVBeBO
>>295
俺、単行本厨だから、まだその話見て無いけど
多分その笹原の“手心”が
「まだ手緩い!しかと抉れ!」な、藤木の逆鱗に触れたんじゃないかな?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:22:38 ID:47sveh6x0
そもそも笹原の逆流れなんてその場で初めてやった技だしな。
本来の得意技は舌切り槍みたいな神速・正確無比の突き技だろ。
笹原が本来の技で戦ったら虎眼流に対抗手段はほとんどない。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:24:07 ID:F1IfHBdeO
話に混ざりたいけどRED買うのは恥ずかしいでござる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:27:07 ID:jFtrt4P50
>>303
意外と普通にいけるもんだぜ。つか慣れだ慣れ。
俺はもう慣れたからREDに限らずそっち系の表紙の雑誌でも普通にいけるでござる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:54:57 ID:FUlevPvjO
>>304
まずはいちごから体を慣らしていくんだ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:56:06 ID:uI532PcS0
>>301
手心といっても棒の先端で鳩尾抉ったまま宙吊り
状態でござる。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 14:56:43 ID:hSmUVn7Q0
>>303
まずは今月のLalaを買って覚悟を完了するがよい
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:09:32 ID:Z0AtVBeBO
>>306
それって、藤木が一瞬後ろに跳躍したりしてない?
俺、RED購入さえ躊躇うあどけない前髪だから知らないけど
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:12:17 ID:hSmUVn7Q0
藤木の辞書に後退の二字はござらぬ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:34:23 ID:47sveh6x0
「藤木源之助は戯れの出来ぬ男」
言い換えたらいつも自分と虎眼流のことでいっぱいいっぱいで、周囲のことが見えない男ってことだよな。
だから平気で三重とのフラグも潰しまくる。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:47:15 ID:31q4Co0e0
虎穴(RED)にはいらずんば・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 16:20:38 ID:FUlevPvjO
でも今のREDは言うほど核実験場じゃないよね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 16:24:25 ID:UYQ+9v9Q0
2ちゃんでたまにシグルイの話が出るから
コミックスから入ったけど、RED本誌自体は買ったことないから
核実験場がどれほどのものだったのか知らない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 16:27:24 ID:6+gzcAPW0
>>311
虎児(くぱぁ)を得ず…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:32:13 ID:1LQZMpuX0
今の藤木はただの迷惑な無法者
笹岡の教育的指導に完膚無きまでにたしなめられた藤木
かっこわるい事この上なし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:35:11 ID:bQX5IhQj0
>>269
たぶん即死攻撃とかあるんでしょう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:40:46 ID:hSmUVn7Q0
殺意どころか敵意もないような月岡さんや未熟者の前髪相手に蛮勇振るって
強さを取り戻した気になってるだけだったからな
実力者がその気になれば勝負にもならない事を誰かが教える必要はあっただろう
その気があれば月岡さんにも勝てないんじゃないか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:51:53 ID:6w0HUEAa0
「逐電」って意味がわからなかった。漢字の勉強不足でござる。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:01:30 ID:bQX5IhQj0
時代劇用語だからな>逐電
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:07:26 ID:UYQ+9v9Q0
虎眼が食わせようとした四足獣の肝って何の肝なんだろ?
イノシシかそこらか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:53:40 ID:7DCEfI2X0
曖昧虎眼先生が入手できる食材といったら屋敷の庭あたりでサクっと捕れる獲物であろう

だとすると人や鳥は四足じゃないから除外
残る手ごろな食材は猫しかあるまいw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:16:12 ID:7NEnroy9O
つか肝ってのが曖昧
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:27:12 ID:kfonMGdy0
あの時代なら野良犬はたくさんいただろうし、馬の可能性だってあるぞ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:28:37 ID:mKF7Gmv/0
月岡さんは迷いながらも間に合わなかったら仕方ないと腹を括っているように見えるな
一撃目は刀を反転させてないし

藤木が抜刀した後は表面上一切迷いを見せていないのがかっこいい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:45:50 ID:YRBuGRuZ0
白目になるのが面白い
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:45:52 ID:F1IfHBdeO
月岡さんのファッシュナブルな着こなしかっこいいわ
野良犬どもの着物もかっこよかったな
ああいうの実際あったんだろうか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 21:00:21 ID:UYQ+9v9Q0
虎眼流から離散した弟子や家政婦たちはどうしてるんだろうな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 21:45:09 ID:4weqnKMH0
>>327
伊達にした人達に襲われて死亡
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 21:47:17 ID:olrzxM9mO
先月号はスゲーおもったが、
今月号はイミフな箇所がおおすぎる。

それがしの読みがあさいのかもしれぬが、波があるよね
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 21:52:40 ID:VdiTqcXE0
>>327
ネカフェ難民になってテレビでインタビュー受けてたよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:01:24 ID:uI532PcS0
>>327
『家政婦は見た』
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:09:53 ID:pt4hjVql0
>>329
具体的にどのへん?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:43:20 ID:UF9mG53g0
>>329
波と言うか、これまでが怒涛すぎたからな
緩急ついて良いと思う
若先生も5月号のあとがきで

当たり前のコマ割りで、淡々と物語が進んでゆく。それでいて、読み手の心を震わせる。それが理想。

とな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:57:23 ID:toUvZMX00
しょせん、金許しの三流漫画家なれば
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 01:16:38 ID:+qT/Navc0
>>334
もういっぺんもうしてみよwwww
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 01:24:58 ID:UF9mG53g0
どう考えても術許しだろw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 02:47:24 ID:mwDkc5ut0
今の藤木では、いくと三味線弾き比べしても負けるな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 08:54:01 ID:P6dzMcET0
隻腕の藤木にとってその言葉は
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 09:17:42 ID:+T8E7gvtO
藤木のダメダメライフを愛でる漫画と捉えれば
全てが萌え漫画として立ち上がってくると思うのだが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 10:07:59 ID:+Ag8zqRt0
描いてるのがハゲのおっさんじゃあ萎え漫画にしかならぬ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 10:31:00 ID:C+srN/Za0
もはやわざと伊達にしてもらいたくて言っているとしか思えぬ
あ、もとから伊達か
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 10:48:19 ID:GPtXDmRu0
>>340
これからは若ハゲ先生と呼べ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 11:18:15 ID:TxF0TKzXQ
若ハゲの至り
なんちて
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 11:32:51 ID:2zgZeGuk0
>>343
木剣を…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:09:14 ID:xfDpwj1d0
>>344
師範!
つ -[かじき]
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:28:47 ID:m/bQCVEn0
罪子のエロ画像をもそっと…
http://www.crazyshit.com/site/pics/images/failed_suicide_1.jpg
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:44:19 ID:aBcOYfPD0
スレより逐電いたせ!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:49:50 ID:C+srN/Za0
虎眼先生「・・・何?罪子の春画だと・・・?」

カチカチ


虎眼先生「やってくれた喃、>>346!」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 13:17:28 ID:GUFjMwF0O
未だに意味がわからないのが
螢の市がケンギョウにマッサージしてもらって更に力みすぎて死なせてるとこと
ケンギョウが忠長にぶん殴られてたとこなんだけど誰か解説求
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 13:36:30 ID:4OaU06Fr0
>>349
力みすぎて死なす・・・検校の悪い予感
忠長に殴られる・・・そんなおもすれー残酷ショーをお前等だけで楽しみやがって!

じゃないか喃。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 13:50:08 ID:Egs+3bjd0
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:12:16 ID:ZSSGL/mgO
検校の件は
「はぁ〜?どっちも生きてんじゃね〜かよぉ〜?
仇討ちの決着ついてねぇだろうがよぉ〜?
ふざけてんのかテメー!」
って事だと思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:28:55 ID:nTVhyW1AO
いや>>350だろ
真剣勝負トーナメント開催決定したのもその直後だし
語ってる途中で蹴り飛ばしたんだから決着がどうこうまで言ってないと思う
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:31:37 ID:Egs+3bjd0
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:41:32 ID:Z/LItTWY0
>>354
グロ注意
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:56:57 ID:0m0gAFop0
藤木「ばいあぐら?」
牛股「AV界を盛り上げた薬品の・・・」
藤木「入りませぬ あのようなフニャチンでは」
牛股「受けか・・・愚かな あのような細い太刀では 先生の肉棒はフニャチンごと―――」

肉棒がうねった!

折れず曲らずを信条とする 如意棒に慣れた身の上にとってこの光景は――――――



高禄をはむ藩士の子であった夕雲が親に疎まれ捨てられたのは 包茎だからに非ず
コすり続けてようやく巡り合えた師と呼べる人物、薬剤流小野忠明にある時奇怪な薬を突きつけられる

忠明「これなるは新商品 バイアグラなる薬」
忠明「流しこむがごとき速く飲み、蕾をえぐるがごとく突く」

忠明「夕雲。この突きを極めい」

どこでどう被ったものか
遠い異国より流れ着いた一つのいびつな肉棒、そこに夕雲は己自身を重ね合わせた。



二年後

"ばいあぐら"と呼ばれる刺突剣が、一刀流の高弟を蜂の巣に変えていた


その必殺の刺突が

虎に捕獲されていた
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 15:05:29 ID:C+srN/Za0
この場合だと蜂の巣がどんな状態なのか非常に気になる
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:10:15 ID:7ltkxWIV0
>>356
淫獣め!やってくれた喃!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:16:42 ID:lyPtISlO0
虎眼のほうが淫獣な件
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 17:49:47 ID:lgcoyaWg0
自己処理で済ます紳士なちゅぱ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 18:23:55 ID:+nMEl/gC0
>>359
もういっぺん申してみよ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:24:00 ID:PpmaKogD0
ただひとつの誤算は
この夜の岩本虎眼が
正気でも曖昧でも魔神でもなく
男であろうと女であろうと幼児だろうと老人だろうと
視界に入ったもの全てをぬふぅる淫獣へと変貌をとげたこと

あの君さまはいつがサカリよな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:51:41 ID:GUFjMwF0O
千加が又吉にフタナリってバレて顔面の皮膚剥がすとこには糞ワロタww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:56:42 ID:nTVhyW1AO
>>363
無礼者!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:05:48 ID:vFo/LJ5i0
ついでに真性包茎に悩む若先生のちんぽの皮も剥いでやれよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:21:16 ID:WpVKpfaf0
今更だが舟木兄弟はなんでかまいたちの正体が
虎眼流だと即効で見抜いたんだろう
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:23:27 ID:EY95OYJg0
男のスメルで
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:26:23 ID:FQYYB1+40
>>366
なんだかんだであいつらも一流の剣士だからねえ。
まさに臭いで気づいたんだろう。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:34:18 ID:KueDamGW0
腕は一流でも、あいつら藤木と同じ素人童貞だろ?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:45:42 ID:MVctGMbG0
>>369
性行為を経験してるから非童貞だろう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:49:29 ID:Ctr78kRA0
いまさらだけど、流れで相手の脳みそをちょっぴり斬りつけるのって
あんなに簡単に相手を殺せるもんなのかね?あの程度だとしばらくは
意識が残る気がする。っていうか日常生活に支障はきたすにしても
死なないような気もする。あれが後頭部のほうなら確かにヤバイかも。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:08:28 ID:zMDFm0r70
ボクシングとかで脳が揺れるだけで、あれだけ活発に動いてたのに一瞬で倒れる訳だから
切られたら即死だろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:12:08 ID:K8EBRzgm0
>>363
それと可憐な乙女の抗議は「これ、ひょっとしてギャグ?もしかしたら若先生が狙ったかも知れん。」
・・・と勝手に深読みしてしまった。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:50:12 ID:87zzt50o0
>>366
父親が虎眼と過去に確執があって、虎眼流がいつか自分たちを
狙ってくるかもしれないという認識はもってたわけでしょう?
>>371
三寸切り込めば人は死ぬとか書いてあったから深さ約9cmは
入ってるわけでしょう?
それだとやっぱ致命傷になりそうだよね。
前から思ってたんだけどさあ。
深さ9cmってあの傷口の長さの割には深いよね?
普通の剣の軌道で深さ9cmまで切ったら傷口は長さ20cmとかに
なりそうだよね?でも虎眼流はならない。ということは虎眼流の
剣の軌道は、対手の脳をああいう風に狙うときには、剣の切っ先が
円を描いて切り裂くように走るんじゃなくて、切り裂くのと刺すのとの
中間くらいの軌道を描いているんじゃないかな?
そうでないと説明がつかないと思うんだよね。
長々と書いちゃったけど一番言いたかったのはいくの柔らかいオマンコで
オレのオチンポをネットリとフェラチオしてもらいたいということだ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 01:02:34 ID:yfTPunHr0
> 長々と書いちゃったけど一番言いたかったのはいくの柔らかいオマンコで
> オレのオチンポをネットリとフェラチオしてもらいたいということだ

もはや何をして欲しいのかわからぬ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 01:55:43 ID:Ldx3+jTp0
>>374の脳内で、独自の世界観が構築されていた。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 05:18:04 ID:ofpYoiwyO
だだスベリと申したか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 05:33:20 ID:wKsqIV5S0
沖津が裏切り者なのは分かったけど
どうやって虎眼の門人たちを始末したの?
あれって始末したのは伊良子で、沖津本人じゃないんだよね
なんかすげーわかりにくいんだけど
沖津が伊良子に直接虎眼流の野郎どもの居場所を耳打ちして、始末しにいってもらってるの?
マジでどうやって伊良子が待ち伏せしてたのか とか全然わからないよ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 05:55:35 ID:ofpYoiwyO
興津がなんで目くら連中から金貰ってたと思う?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 06:37:48 ID:qcwYGZD/O
そこが解らないと申すか

って様な質問がたまにあるな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 07:19:45 ID:wpBN06yT0
あんま言いたくなかったけど、やっぱり言ってしまう。「これがゆとりか・・・」

>>378
興津は検校側に虎眼流の情報を提供していた。つまり内通者。だから
>沖津が伊良子に直接虎眼流の野郎どもの居場所を耳打ちして、始末しにいってもらってるの?
で正しい。「直接」でも「いってもらってる」のでもないけど。

というのが「分かりにくい」というのが理解できん・・・。
全然もったいぶらずにストレートに描いているシーンだと思うのだが。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 07:36:42 ID:wKsqIV5S0
湯屋の前で別れた沖津ともう一人の大男
あれは沖津か検校側か伊良子が、大男が近々湯屋に訪れるであろうと踏んで伊良子を湯屋にセッティングしたの?
なぜ、ああも都合よく伊良子と大男が鉢合わせるのかがわからない
伊良子早すぎだろ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:12:25 ID:iJFaZyhV0
藤木は空気読めないとか言われてるけど、あれわざとじゃないかな?
打鮑を食べたフリができるくらいだし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:16:52 ID:u92mv+Fy0
>>382
検校の部下は忍びゆえ、そのへんのタイミングを
はかるのが仕事。

必殺仕事人が仕事をするが如きものよ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:24:14 ID:DkVkmEhzO
ジャニーズがどうしたって?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:40:55 ID:ghqpT0w+0
遅ればせながら今月号読んだ
笹原さん隻腕の浪人剣士に喧嘩売って槍使ってボコって説教は大人げないと思わないでもないが
藤木の相手の事を微塵も考慮しない神の如きKYさにさすがにキレちまうのもこれはしょうがない
つうか藤木が「あー逆流れねハイハイもー考えるのもめんどくせーから左手あるってことにして今まで通りにでええわ」
って感じで全くやる気ないのだがこれからどういう経緯でウルトラ貝殻野郎が復活するのだろう
笹原さんも「あーこいつ先の事何も考えないで捨て鉢で動いてんなー」と悟ってわざわざ逆流れ風な槍使いでツンデレ風味にボコってやったのだろうか
普通にやったら天下一の槍使いが剣術相手に間合いに入られるなんてことないだろうし
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:44:59 ID:u6KecyQT0
>>382
よいか
普通の者には生活リズムというものがあってだな……
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 08:58:46 ID:ofpYoiwyO
>>383
カットされてるけどあん時三重はハマーを蔑視するピヨ彦のごとき顔をしてたんだよ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 09:35:27 ID:sUWQXfMx0
>>383
空気読めないというかただひたすらに愚直で純粋
何より今は虎眼流に関わること以外はどうでもいいという心境

1巻の精悍な藤木像にどう繋げるのか
そもそも繋がるのか先が気になるな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 09:44:11 ID:RLGTZoFQ0
若先生の後輩の長谷川哲也のアイゼンファウスト 天保忍者伝1,2巻を買ってきた。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%A4%A9%E4%BF%9D%E5%BF%8D%E8%80%85%E4%BC%9D-MiChao-KC-KC%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4063757048/ref=pd_sim_b_1

劇画村塾出身者はみんな気が狂ってるんだね。
あとがきにちょっと虎眼先生が出てきた。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 09:47:39 ID:DkVkmEhzO
たか…ゆき…?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:28:15 ID:LpgnvXeK0
>>389
今の藤木はただのロボだから、多分人格を取り戻すイベントがあるとは思う。
伊良子が三重に夜這いかけるとか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 13:33:59 ID:NPcauJQqO
三寸切り込めば〜はぶっちゃけ若先生と編集のうっかりミスだと思う
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 14:17:21 ID:Vy5ZmVPf0
だれか、うどんで伊良子伝説作ってよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 17:33:29 ID:wKsqIV5S0
>>384
再放送で見たことある
昼ドラなのに夜這いシーンが普通にあったな
昔のテレビってけっこうエロかったんだろ?昭和に生まれたかったわ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 17:53:58 ID:u92mv+Fy0
某の申し上げたき儀はつまるところ

仕事人の手際のよさ。

エロシーンなど笑止!?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:19:41 ID:G5S7ixBp0
最近アニメ版見たんだが、山崎がスタッフに愛されててワロタ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:31:25 ID:jbAuOGK00
あれは愛さずにはいられないキャラだしな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:32:47 ID:3JwePFL+0
長巻とか長刀で流れを繰り出したら、逆流れの間合いの外から斬れると思うのは素人考えですか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:46:21 ID:w7YPkE9/O
流れの速度落ちてアウツじゃね
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:11:32 ID:VgmpwlTa0
>393 三寸切り込めば〜はぶっちゃけ若先生と編集のうっかりミスだと思う

なんで? 
NEVADAちゃん(小6女子)は、カッターで三寸(10cm)切り込んだだけで
殺っちゃったんだぞ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:24:35 ID:dN+Gg+900
今から覚悟全巻読もうとしてる俺に何か言いたい事ある?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:36:04 ID:Vy5ZmVPf0
>>402

医務室まで来なさいハァハァ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 20:54:32 ID:S9jhESYKO
>>402
( ̄ー ̄)恋は秘めるものにござる
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:26:21 ID:yvus/QdU0
>>402
読み終わったらアマゾンで強化外骨格零のフィギュアを買いなさい

そういや覚悟のススメを全巻購読し終わった日におもちゃやへ入ったらだいぶ昔に出たであろう零のフィギュアを発見したな
迷った末にスルーしたけど買いだったのかなあ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:43:35 ID:wFRnmRAeO
磯田きぬってこの漫画で登場する予定あるかな?
スゲー可愛く書かれそう
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:55:19 ID:G5S7ixBp0
三重さまに似てるらしいな

「もし三重が武家の娘として女なりに武術を学んでいたら」的なキャラになるんじゃね?
千加みたいなメスゴリラとかじゃなく
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 22:00:39 ID:wFRnmRAeO
それ最高
予想では無限の住人の槇絵みたいな感じだが
ていうか打鮑買うくだりの三重が可愛すぎるww
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 22:22:54 ID:l8zv9BHK0
その可愛さも、”かゆ”を何度も温め直す藤木にはおしくも及ばないがな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 22:32:27 ID:dN+Gg+900
いくにスーパーアクメマックス入れさせてほしいでござるww
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:05:13 ID:VU2xXsbW0
「VIPに竜が潜みおるとは…」

ttp://vmeta.jp/chikan-otoko/861.htm

スシグルイ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:15:18 ID:YbTjMF+f0
あれ?YOKOってサイト閉鎖しなかったか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 11:07:37 ID:8mQGgVN90
そういえば笹原は従兄弟を殺害した蝦蟇と同じ城内に居ても別段気にしてない風なんだが
ここからどうやって権八朗の仇討ちに持っていくんだろう
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 11:14:36 ID:YVwJTCI70
>>413
上司『殿が見たがってるからお前、あのバケモンとやれや』

笹原『しかし、徳川家の槍術師範として立場上・・・』

上司『従兄弟の敵討ちって公表するからやれや。上意である!』

笹原『承知・・・』
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 11:17:49 ID:C06imEC4O
やや気を逸してしまったが
三寸〜のくだりは実際の数字でなくその程度の深さ(浅さ)でも死にうるといった比喩表現ではないかと
「一瞬千撃」と見栄を切っても27HITしかしませぬように

北斗百○拳?……知らぬ!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:29:42 ID:W7feJDMl0
>>395
深夜枠だとオパイも出る
ゴールデンだと後ろ向きか半乳ぐらいだが

http://www.conganat.org/seap/reuniones/almagro2000/scruz/images/tn/tn05.jpg
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:40:07 ID:CpuSFTB10
>>416
こっ…これはあまりに美しい蝦蟇殿で御座るな
お顔を拝見出来ぬが恨めしい喃
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:46:07 ID:+Srd6BA80
>>416
死ね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:47:51 ID:3/d7mUtX0
guaaaaaa!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:03:33 ID:T2nm7giJO
瘡蓋のごとき・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:26:45 ID:cwvw9JLMO
>>415
豪鬼と申したかw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:37:27 ID:xYndz5XyO
三重様のために腹中にて粥を暖めているのだが
ご賞味いただきたい
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 14:42:35 ID:oJYCO42R0
おまえらたまには焼肉板のシグルイスレにも書き込んでやれよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 15:25:07 ID:zBCzeTgQO
>>411
今更感が酷いでござる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:40:38 ID:MsmjPJ+QP
>>371
脳を損傷させる場合は脳幹を完全に破壊しないと
即死はしないらしいよ。三寸も切り込まれたら致命傷だから
何も出来ずに倒れて、すぐ死ぬだろうけど。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:50:58 ID:aoMt5Ec90
>>371
外部に見られる切創の綺麗さと裏腹に、
ものごっついスピードで刀と接触した為に、
衝撃派で脳の内部はグズグズになるという

民明書房「光速のウンコ」より
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:57:13 ID:jtgeFDdM0
銃で頭打ち抜かれても生きてる人もいるしな。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090419-OHT1T00001.htm
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 19:34:03 ID:I2cSFz20O
ようやく今月号読んだけど、伊良子がなんでまた虎の中の虎とやる気になったかわからなかった。
なんかそんなやる気になるイベントあったっけ?
あと藤木は三重さまに楽をさせてやろうとか思わないのだろうか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 20:58:56 ID:u8BhHGpp0
>>428
やっぱり、根源的な私怨じゃない?

目を潰された事もあるだろうけど
精神的な存在価値ってか、
努力して積み上げてきた物を藤木に全否定されたと思ってる訳だから

藤木を抹殺して初めて過去と決別できる、見たいな感じかと
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:01:41 ID:Mne1VvNn0
腕を斬って満足したと思ったが…

単に忠長命令だからじゃないの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:01:46 ID:vCH/aZGT0
ほんとうに御前試合で伊良子と藤木が対峙したら
カッ って光と共に数年後にフラッシュバックして
一巻の頃の画力に戻ってくれるんだろうか

心配になってきた・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:02:51 ID:YbTjMF+f0
なんだかんだいって伊良子と藤木は相思相愛ってことだよ!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:03:44 ID:EU81Q5tk0
単に先月号で忠長怒らせちゃったから、意向に逆らえないんじゃないの?
二人の対決は忠長の上意だし伊良子にしてみれば、やばいご機嫌とらなきゃって感じで。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:07:19 ID:nsQL1sb10
伊良子にしてみりゃ初めて心を開きかけて
俺らだって頑張れば上にいけるんだよ!って内心を曝け出したら
俺生まれつきの侍だからおめーと違うんだよといわれたんだからな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:07:34 ID:8VtJrOYp0
>>431
最近の若先生の画力が錆びついている…と?

一手
ご指南
つかまつる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:27:56 ID:3/d7mUtX0
>>428
伊良子もいくも、藤木は対戦するとなれば必ずや
以前以上の高みになってくると確信めいたものを
感じている。

それ故言葉を交わさずとも呼び戻した理由が分か
ったのである。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:53:40 ID:+RfpOJv90
>>434
それ伊良子が誤解しただけなんだけどな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:20:00 ID:45bpWaoiO
つか、あの返しは誤解されるだろ

牛又も気使って、決裂の元になってるし
本当に言葉が空回りする回だったな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:32:40 ID:CN3yA6sP0
伊良子が自分は裕福な染物屋の倅とか吹聴してたのが悪いよw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:35:23 ID:ct7hZZTL0
指圧屋のほうの伊良子清玄ってあの界隈では相当な有名人だったろうに、
その名前を盗むっていうのは結構なリスクだと思うんだけど、
どうなんだろうか。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:22:58 ID:mywhjPDKO
だからあの界隈から遠く離れた掛川へ行ったんだろ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 23:46:33 ID:l2XmudUP0
さすがの岩本虎眼先生も
400年後に掛川に新幹線が止まろうなどとは
この時夢にも思わなかったのであった。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:11:09 ID:fcoUykn30
全裸になっただけで捕まるとも思わんだろう
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 01:38:27 ID:0RHINMwI0
てか、どうせ捏造するんだから好きに名乗ればいいと思うんだが
よっぽど「伊良子清玄」という名前が気に入ったんだなw

そして本名はよっぽどダサかったんだろうなw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 04:39:38 ID:mlrSwQBIO
ルンルンとかだったんじゃねーの
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 04:48:59 ID:slenhO7S0
山田三越義太夫五右衛門次郎三郎彦左衛門とか言う名前だったんだろう。

まぁマジレスすると、最下層出過ぎて名前すらなかったんだろうな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 04:49:48 ID:XMBYbccE0
花の子と申したか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 05:10:01 ID:g5fgc7q/0
苗字はないだろうが名前くらいあるだろ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 05:41:02 ID:ydq0mq/I0
What’s so bad about being naked?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 07:32:20 ID:z+etXdqaO
THIS IS ONLY THE BEGINNING
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 09:15:51 ID:6N4l7lnmO
坂本竜馬を尊敬って人は名前のカッコよさに
つられてる部分もあるんじゃない?
それこそ牛股権左右衛門なんて名前だったらどうなんだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 09:45:51 ID:OdQdD9D50
いつからであろう?
濃尾無双を誇った源之助がヤムチャと化したのは。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 09:50:01 ID:2vZbsWCA0
三重様、藤木、牛股=ドロンボー一味
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 10:08:12 ID:jPOG4M96O
虎子達ををギニュー特選隊にしたらどうなるだろう
当然フリーザさまは虎眼先生だ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 10:10:07 ID:OdQdD9D50
唯一残された剣の腕、それすら笹原に伊良子に劣ると否定され、源之助は到底、正気とは思えない荒行に打ち込む。
命を賭した烈しい修行の末、源之助は脳内麻薬分泌を意識的に調節して、全身の筋力、敏捷性を何倍にも引き上げる術を編み出す。

また、精神統一により体質変化を行い、ホルモンの異常分泌で全身の筋肉をパンプアップさせ、怪力を得るとともに防御力、耐久力も数倍にできるようにもなった。
そのとき、ホルモンバランスが崩れた副作用により、源之助の髪の毛は金色に変化するのであった。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 11:01:23 ID:GxtZFG5FO
憎しみによって物を繋ぎとめる力を得るとか無い方の腕で正拳とか先人の闘いから学ぶべき
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 11:02:45 ID:Q/0d2hY80
>>455
源之助はなれたんだ
伝説のスーパー虎子に
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 11:12:51 ID:z+etXdqaO
やろう・・・美心を・・・!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 12:36:58 ID:jPOG4M96O
福本流の御門人にごさるか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 12:43:16 ID:EsLRdJqW0
若先生「REDの編集様よりショタ絵挿入の旨、然と申し付けられましたゆえに・・・」

編集「知らぬ!」

若先生「  」

アシスタント「若先生!」

若先生「  」ピタッ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 12:52:03 ID:/hb79527O
>>458
「美心だけはノーサンキュー。お許し賜りますよう」
急に伊良子ばりに舌が滑らかになり、
正座して深々と頭を下げつつ固辞する源之助であった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 17:34:34 ID:fcoUykn30
原作で石切りの人の話まで読んだんだけど
実際の達人で石を切れる人はいるのかな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 19:44:24 ID:SuXvMkEU0
>>460
そ、その「 」とき何をしようとしたんですかっ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 19:51:53 ID:0RHINMwI0
>>462
質や大きさにもよるだろうけど
石灯籠とかだと無理だろ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 19:55:38 ID:k9n0JIpB0
石切り岩断ちは伝説では幾つかあるけど、実例は聞いたことないな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 21:12:45 ID:m6tOaHq40
虎眼先生は鮮明なる勝利の幻で
伊良子ごと石灯籠斬ってたけど
本当に流れ星で斬れるんだろうか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 21:33:38 ID:q3UTR2hBO
藤岡弘が車のドアぶった切ってなかったっけか?


少し自分の中で無惨卜伝流が曖昧になっているのでもう一回読むかのう。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:02:39 ID:2p6gqceM0
いや現実で石灯籠は切れてたよ
伊良子が音聞いたんだから
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:29:51 ID:2vZbsWCA0
つーか南條先生の原作ってカムイ伝の様な全く救いようの無い暗さなんだけど
若ハゲ先生の常軌を逸したオヤジギャグは期待できないの?

470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:33:35 ID:q2u+Fra10
石は切るというより割るって感じなんじゃないか、と勝手に想像している
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:43:56 ID:mlrSwQBIO
>>467
現在の最先端錬成技術で作った硬度99の刀(ダイヤモンドは100)だったかな
ドアっつっても鉄板みたいなもんだし、たっぷり詰まった石をぶった斬るのは不可能にござろう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:48:02 ID:CgurShvx0
ダマスカスの刀剣なら、あるいは・・・。
あれって内部構造がカーボンナノチューブ状らしいな。
当時の製法はいまだに不明らしいけど。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 22:48:06 ID:St7UzPXE0
硬度が増して切れ味が良くなるほど
靭性が低下して衝撃自体には弱くなるんだよね。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:23:02 ID:frnwLa8yO
濃尾無双ってすごく謙虚。

475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 00:11:17 ID:nQFOOWaG0
>>474
「美濃を制すは天下を制す」って言われたくらい、当時の要地だぜ
信長ンが破竹の勢いになるのも美濃を手に入れてからさ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 02:40:41 ID:LDszcOXe0
言われてるわけない、美濃制して天下制したの信長だけじゃん
源氏も足利も美濃じゃない、そもそも織田の前に美濃を制してた斎藤や土岐氏は
なんで天下を制してないのよという話に。
逆説的に作られた言葉だよ、後からね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 02:44:35 ID:LGnNK60i0
だが虎眼が濃尾無双を名乗るのはその逆説が流れた後なわけで
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 02:49:47 ID:LDszcOXe0
それはそうだな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 05:09:32 ID:t2LgPMG/0
>>474

尾張には柳生利厳がリアルタイムでいましたが何か?
つーか元和元年から尾張藩の指南役やってんだよ!!
あの柳生最強のニートがな。!!

それにもかかわらず濃尾無双とか将軍家指南役柳生流に喧嘩売ってんの?
死にたいの?というレベル。

ぜんぜん謙虚じゃねえ。wwwwwww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 10:14:04 ID:W5j4gpNi0
だって戒名が「濃尾無双〜」だもん。自
己主張しすぎ
481藤木:2009/04/30(木) 10:22:51 ID:UJgEbTm/O
しゃぶれよ
482ちゅぱ衛門:2009/04/30(木) 10:38:37 ID:vrNVzzsVO
ちゅぱっちゅぱっちゅぱっちゅぱっちゅぱっちゅぱっ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:32:39 ID:XwfYFgy70
覚悟のススメグロ杉ワロタwwwwwwwww
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 16:44:07 ID:DT7NHQDA0
上泉信綱は虎眼先生より強いらしいですね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 19:11:59 ID:UjoC7sO9O
足利義輝こそ最強
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:21:05 ID:4rp1iiAW0
不要だ・・・「以下略」を読む者、このスレには不要だ・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:23:04 ID:cA1gag+Q0
つ〜か原作的に考えて7巻以降は不要だと思う
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:30:27 ID:83ucQ1Jc0
オーガとの決着を引き延ばすバキのごとく
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:32:45 ID:BkahZN5N0
仇討ちの藤木vs伊良子は普通に面白かったけど

作者は休まない漫画にこそ価値があるみたいなこと言ってたけど
ちょっとくらい休んで話し練った方が面白くなりそうなのにと思う
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:38:11 ID:k0uJsxZE0
休んだら余裕ができて死狂えないでおじゃろうが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:33:33 ID:i7m02iZc0
いくにハイパーオルガマックスを入れさせてほしいでござるww
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:55:12 ID:XL9uJ0Fk0
つ…か
最近の物狂いの多さは異常!!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:57:34 ID:ZYhnFkiE0
上泉伊勢守信綱が剣聖とか達人とか言われているのは
白土三平による壮大なネタにござる

と塚原ト伝が言ってました
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:05:14 ID:N4mUMBHf0
剣の天地だと普通に化け物だよね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:06:40 ID:ZYhnFkiE0
関係ないけど、クロサワの「七人の侍」に出てくる
志村喬がおにぎりを投げてもの狂いから子供を助けるシーンは
上泉伊勢守信綱の逸話が元ネタにござる
ニンニン。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:19:19 ID:gddp6yY6O
キン肉マンソルジャーの元ネタでもあるでござる
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:25:05 ID:LGnNK60i0
キン肉アタルも丸パクリしておったわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:25:47 ID:LGnNK60i0
リロードしていなかった
失態である
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:31:35 ID:xcixqJkC0
ネタがかぶりおるとは…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:35:20 ID:BkahZN5N0
るろうに剣心や無限の住人やあずみのような改造武器が好きなんだが、この漫画には出てこないのかね?
「武器を改良するのではなく、肉体を改造するべき」という思想を重んじるスタンスなのかな?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:38:38 ID:LGnNK60i0
昔聞いたことがある
「腕」は英語では「武器」を意味し、日本では「技量」を表すと
力とは己を磨いて得るものであって道具に頼るべきでない、と言うのは日本の伝統的な考え方かも知れぬ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:48:51 ID:d+bIjvR70
ひもかがみ〜
503名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/01(金) 00:30:13 ID:ieWHdmaS0
>>495
貴殿、天下の副将軍をつかまえて物狂いと申したか!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:31:24 ID:e75m9z1F0
なんだか拙者はいく殿に、飛びっ子ファイナル ver.1を
入れてみたくなってきたでござる。
ニンニンwww
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:09:18 ID:IVY+hkuZ0
>>500
改造武器じゃ“術”の凄まじさが伝わらんのだ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:41:57 ID:l8gR3oGW0
え?カジキとか普通に考えて改造武器の類だろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:52:40 ID:0x4SMYNh0
アレはただの重たい木剣
劇中でも本来の用途は素振り用で、武器として使ったのは牛股のみ
ジャッキーが長椅子や梯子を使うようなもの
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 03:49:55 ID:EdjmDFul0
でもどう考えてもかじき使った方が強そうだよね牛股
あんなん当たったら即死確定だし
リーチも刀の二倍近くありそう
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 04:00:43 ID:gtO033AyO
ダンベル持ったままボクシングやるようなもんだな
本来の用途と違うし常人には到底出来ない

作中でも牛股にしかできない芸当
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 06:02:46 ID:3TkOCx+aO
牛股はわざわざかじきを使うよりも槍を振り回した方がリーチ的にも有利な気がする
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 06:13:42 ID:QP7LzvYP0
>>510
虎眼流に槍術はない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 06:46:12 ID:3DwDlW4b0
>>511
所詮戦場剣法じゃないからな。
刀しか脳のないお遊び兵法よ!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 06:52:46 ID:e5/WF9jK0
虎眼流槍殺法!!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:03:59 ID:IfHT8sXY0
牛は1巻で槍を持てとか言ってたじゃんw
あの時代の剣術は太刀だけじゃなくて
弓や長物、徒手格闘から馬術まで内包してるもんでしょ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:32:13 ID:1eLy7gqJ0
虎眼流両節棍!!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:06:28 ID:uGxfSlhu0
伊良子はビビッテルと思うよ。
戦う前は、一番強いのは曖昧になっても虎眼で藤木と牛股は大したこと
ないと思っていたのに実際は門弟の方が強かったから。
でも仕置きのときに牛股には剣を止めなきゃ最初勝ってるんだよな。
オレはあの時伊良子をもっと徹底的にいたぶってほしかったよ
伊良子が大嫌いだから。あの仕置きでもっともっと
スッキリしたかったでござる。
ニンニンwww
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:39:42 ID:aIf+6O1s0
>>493
ありゃ白土三平が忍者の方が強いと思わせたかったのと、権威を否定する意味合いがあったんでしょ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:52:52 ID:U0aUtevN0
我輩はいく殿とウテルセックスを楽しんでみたいのでござる。
ニンニンwww
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:57:41 ID:b5b4JmB6O
なんだろう…この感覚…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:58:17 ID:v8CPEt9O0
OK!ぽめーらに一言言っておくことがある

さきほど俺様のファフナーにギャランドゥーが一本挟まっているのが発見されたその長さおよそ一寸
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:13:52 ID:aErg8eXa0
ゆとりか・・・
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:16:28 ID:v8CPEt9O0
ガラスの十代だぜ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:05:44 ID:O3swOghq0
判断に迷うな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:51:51 ID:uevW2m5qO
>>521
否 ニートかと
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:54:49 ID:2VUDL9m30
ニートではない
もっと恐ろしい何かだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:02:28 ID:+NiVtoVA0
シグルイは武士道なり
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:34:42 ID:U0aUtevN0
ワシはいく殿のポルチオ性感帯を開発してあげたいでござる。
ニンニンwww
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:54:45 ID:QHd7z1P80
今宵、勇気を振り絞って同じ職場のあまり可愛くない女性を食事に誘ったら、セクハラで訴えられました・・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:59:33 ID:uPdyaUTb0
528は、蝦蟇
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:59:51 ID:4u4XYJ3GO
哀れは>>528
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:03:50 ID:QHd7z1P80
不幸中の幸いか、今回は上司からの厳重注意のみで済みました
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:06:46 ID:mVmXCsQB0
>>531
暴力は極力避けるもの
恋は極力秘めるもの
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:12:15 ID:QHd7z1P80
>>532
このままでは素人童貞で一生を終えそうなんですが、どうすればよろしいかと・・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:14:18 ID:OhudOfnZ0
>>533
風俗しってるかい?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:16:42 ID:QHd7z1P80
多少、心得は・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:17:14 ID:s366ZfWz0
つ、かスレ違いにござる
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:21:22 ID:QHd7z1P80
>>536
若先生みたいにショタには走りたくないので、何とぞ御助力を・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:22:36 ID:OhudOfnZ0
ショタは駄目と申したか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:24:14 ID:QHd7z1P80
左様
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:01:02 ID:+of2Fo5KO
つーかあり得ぬだろ
食事に誘っただけでセクハラで訴えられるなんて
よほど挙動がヤバかったとしか…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:14:58 ID:xXZiYoSd0
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:31:43 ID:Lhp5nJfsO
そういえば若竹流の怪力娘はあれから毎夜、暗君の寵愛を受けているのだろうか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:03:34 ID:7TLJNNI10
>>541
これ何?本物じゃないんでしょう?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 02:05:24 ID:RrqFeAA1O
>>542
忠長は一回やった相手には興味無くすだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 03:40:18 ID:SY2vqEVIO
>>533
素手による去勢を敢行せよ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 04:19:05 ID:gVPP6r2gO
>>541
どんだけ危険ワードたっぷりなURLなんだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 07:03:18 ID:L/Yiz7Pj0
三重ってまだ伊良子狙ってるんだな
だっていくに密通したかどうか聞くなんておかしい
藤木も悪意には無頓着な男だからその辺気付いてなくて、いまだに三重の婿のつもりなんだろうけど、三重の中じゃもう・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 07:38:33 ID:sJ4mpJWBO
あたしのようなピチピチギャルをさしおいてあんな年増に走った清玄許せない!
ぶっ殺す!…といった心理状態なので、清玄を狙ってるのは確かだが、
ハートよりは命の方だな。
藤木は、女のプライドをズタズタにした清玄に復讐する為の道具。
当然父親の仇討ちなんてのは方便に過ぎん。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:02:03 ID:vqctNuno0
三重の髪型って過去の山口作品ではいわゆるビッチというか
「母親であることを拒否する女」がしていることが多いけど、
この漫画ではメンヘラ処女というあたり深化してるなあと思う
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:07:17 ID:u06zQqsD0
残り少ない若先生は髪型には拘っちゃうからね
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:59:57 ID:6Sk3N8pBO
髪型?
毛根というものは一度死ねば二度とは・・・二度とは・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:18:50 ID:4BO4egYJ0
漫画板のシグルイスレに頭髪の一切が無い住人がいたそうな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:49:15 ID:6Sk3N8pBO
ハゲと申したか・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:10:33 ID:rhcam3BX0
せ、拙者さようなことは
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 17:07:29 ID:OO/PlC/MO
ぬふぅ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 18:19:02 ID:g5QJ2rsL0
尻は災いのもと
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 18:55:11 ID:cg1IZ6LM0
何だかしらんが
とにかくよし!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:36:59 ID:W27BoLClO
うちの妻ってどうでしょう?にて福満しげゆきの妻が星流れと茎受けをしてるぞ!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 20:59:06 ID:iESo6mX/0
問題なし!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:46:04 ID:UTLYs0PeO
よし!貸そう>>559の尻を
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:53:51 ID:garZFL5h0
いく殿のヒーメンを頂きたいでござる。
ニンニンwww
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 01:19:54 ID:kVK05DF+0
物狂いだらけか…
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 01:35:13 ID:m4RY25vS0
正気にては大業ならず


物狂いとなってシグルイを読むものだけが勝負の行く末が明らかな戦いを
予測不能の領域まで押し上げることが出来るw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 03:25:41 ID:wXamm7dWO
拙者以外もの狂いとは…
シグルイスレ広くなり申した。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 05:33:07 ID:YnXiJcMT0
おそらく見たのでしょう
忠長って実在するの?とかワシが聞いてたせいで類(物狂い)が増えてゆくのを
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 09:27:12 ID:aNDFciv20
それもまたよし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 11:57:46 ID:VAk9ey1GO
「被虐の受け太刀」の人のイメージが、バキのオリバにボコボコにされた外人警察官の顔なんだよなぁ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 13:48:49 ID:WeFenULNO
無理やりチンポしゃぶられた…
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1241318398/1
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 14:14:33 ID:toNW5I5i0
>>541って本物なの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 14:42:37 ID:b5Xhnocz0
怖くて見れないでござる
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:21:11 ID:toNW5I5i0
>>570
すくたれ者めがwww
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:49:19 ID:fqLZuzVy0
早く答えてみよ!
>>541は本物か否か?
この忠長をいつまで待たせる気か?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:51:44 ID:P9fQZN0lO
地雷とわかっていて踏む馬鹿はおるまいて。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:41:00 ID:MZp77WhsO
携帯からじゃ見れんだろ

575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 09:37:22 ID:P9fQZN0lO
URL見ればヤバいの分かるべ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 11:19:51 ID:kO56G6330
あのリアルガマをみて以来

懲りたでござる!!!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:03:10 ID:MZp77WhsO
左様か
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:54:48 ID:ZT/xoYha0
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:16:41 ID:z+fJeq5/0
ものぐるいか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:23:12 ID:cuylyR2y0
左様
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:36:46 ID:D4LaxEUE0
既に踏んでおったわ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:47:21 ID:OB8VNzOt0
たったいま俺は無性にアナルセックスがしたくなったから帰るって言ってンだよ!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:52:57 ID:OB8VNzOt0
>>541

こんなもんどーってことないだろ
たかが自分で腹切って片目を取り出して
その落ちた目玉を踏み潰して撮影している動画じゃねぇか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:17:42 ID:KvCI9dXdO
左様
作り物に騒ぐなど笑止
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:42:44 ID:FmZWCymO0
>>578
あの・・・詳細を・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 14:50:34 ID:ZT/xoYha0
>>585
榎本俊二でぐぐりなされ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:21:41 ID:GG2MbJar0
>>541
切腹行為は芝居をする物ではござらぬ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:29:21 ID:W8iSEcbI0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:30:55 ID:/7QdrQbY0
ちび丸子彦兵衛
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:06:00 ID:KvCI9dXdO
ぬわ!
こ こやつ!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:56:39 ID:sJTsxakH0
む〜ざんむ〜ざん♪
ちゅっぱちゅぱぱ♪
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:46:57 ID:AFcDk0l50
シグルイポンポコリン Full ver
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm582702
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:32:05 ID:K9j0IV3z0
月岡さんもチャンスがあれば、藤木をぶん殴ってやりたかったろうに
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:00:01 ID:VlN0OX3D0
最近読み始めた。面白い!
だけど、このホモっぽい表紙はどうにかならないか…
レジに行くのに勇気が要るんだが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:03:38 ID:FeaX878/O
見えました。

シグルイにおいて、上段は負けフラグ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:04:01 ID:lCoiVi5k0
グロイとか女キャラの裸より先に
ホモっぽいが浮かぶとは
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:45:28 ID:NrDFYqF80
できておる喃
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:49:21 ID:CWGKrJ8g0
千佳様はいかにも
作者のホモ疑惑消すため&読者サービスのためにご用意しました ささ、どうぞ
みたいな感じに描かれてるからなぁ・・・
なんか、作者の意思に関係なく作られたキャラみたいに見えて興奮できない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 02:47:27 ID:qeETN0IB0
むしろショタをもそっと
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:45:53 ID:AligldkoO
>>541
至る所に貼ってるな
マルチすんな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:16:54 ID:LM1cnPJP0
師を失い、三重さまにも愛されず、自らの敗北と牛股の死でどん底に突き落とされたかに
見えた藤木が、さらに駿府城下で、無口とKYな性格がたたって更なる孤立無援の
悲惨な状況に追い込まれるとは予想してなかった
話が滞っているのは否定しないが、ここまで徹底的に藤木を追い込むストーリー展開は
なにげに良くできてると思う
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 11:34:14 ID:NjRHPuVQ0
伊良子が虎眼流より強い以上、藤木も虎眼流を越えなきゃ勝てないでしょうけど、
この状況でどうやって復活するんでしょうね。
なんか熱血少年漫画風に燃える展開は望めない気がします。
個人的には、虎眼流への執着を捨てる藤木は、想像がつきません。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 11:45:09 ID:WdriKEpB0
魚枯れも虎眼流を進化させたもの
藤木もそうに違いあるまい。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 12:19:39 ID:vDirHvce0
>>598
散様タイプかと思ってたから違和感はなかったが
ベースが女性だから全体的により無力だけど
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:43:47 ID:5sGAON6XO
いや、千加さまはおのこ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:27:22 ID:0ARzcJno0
無礼者!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:33:22 ID:fEekFtMB0
千加殿は忠長にバックから犯されたからタケノコは
セックスに関係なかったって事でござるか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:21:45 ID:qee8UjX30
というか、忠長にとっちゃ性欲吐き出せればいいから
タケノコがあってもなくても別にどうでもよかったんだろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:47:14 ID:LhETUsy00
ある意味一番適した相手である
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:12:51 ID:JeRTgYgz0
駿河城夜の御前試合
キノコの山vsタケノコの里
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:23:48 ID:4z8zcSwA0
駿河城夜の御前試合
× キノコの山vsタケノコの里 ○
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:33:30 ID:rCwFGIFfO
こんなので勝敗とか本当にタケノコは屑だな
キノコの謙虚さを見習え
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:45:50 ID:bZXi3qpX0
>>598
タケノコついてるおなご用意してホモ疑惑は消せるのか
読者サービスにはなってるけどなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:59:28 ID:lCoiVi5k0
モンハンでチャンピオンのクローズと
ジャンプとマガジンとファミ通からコラボで武器や防具が出るらしいけど
シグルイには何かでないの?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:06:04 ID:mVAZdl4SO
かじきか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:07:47 ID:iH1/w3aR0
七丁念仏
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:10:49 ID:CxZs7c2C0
野良もんすたあ相手に表道具は用いぬ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:14:20 ID:cfi9SMklP
>>602
伊良子は低空星流れで普通に死亡することが判明してるから、
単に伊良子を殺したいならゾンビ牛股と同じ戦法取ればOK。
まあ、原作どおり新必殺技に開眼するんだろうが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:22:34 ID:lCoiVi5k0
>>617
でもわんこは腹から切ったじゃん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:26:06 ID:jHT+Kym20
>>618
隻腕の藤木は星流れを撃てないので…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:45:48 ID:cfi9SMklP
原作のラストエピソードでは藤木は片腕星流れしてなかったっけ?
あれはどうやってるんだろうか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:50:33 ID:zY/t3OcF0
原作の星流れは横薙ぎの斬撃ってだけで、両手が必要とかそういう特別な記述は無かった気がした
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:54:40 ID:KxiCe9gb0
星流れの撃ち方はシグルイオリジナルで
原作の星流れはどう放つか不明
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:04:55 ID:26V2N5dEO
異形と化した背中で、マッハ突きな感じで星流れ使うんだよきっと
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:20:50 ID:n2e5+p6C0
噛むんだと思う
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:31:54 ID:9adWWeCxO
尻に挟むんだと思う
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:39:04 ID:hQ3wsH9T0
左手の義手にしこんだギミックによって通常の握力では
考えられないような圧力で刀身を掴むんだよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:49:41 ID:Zyr2NU+e0
多分そこらへんの木に伊良子がミスしたときみたいに刺すんじゃない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:52:18 ID:2o+dWNo+0
>>628
違うでござる。
いく殿のオマンコにぶっ刺すんだと思うんでござる。
ニンニンwwww
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:55:18 ID:2cljwAU/0
>>629
この間のゆとりでござるか・・・
空気というモノを読まれなされい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:07:17 ID:S0bT0kJH0
星流れと流れ星って同じなの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:09:13 ID:iH1/w3aR0
うん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:13:00 ID:lCoiVi5k0
石切りの話は微妙に逆流れと似てる気がする
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:43:29 ID:Wadp96Fp0
流れ星:虎眼流最強!翌日筋肉痛確実な本気のMAXパワーで使う流れ星

星流れ:力を抜いて軽くサクって殺っちゃうかって時の流れ星。なんかもう面倒くさくなった時に使う

流星れ:やべぇ、失敗しちゃったかなって流れ星。ただの「流れ」だと言って誤魔化せる。裏秘剣

れ星流:大失敗した流れ星。これを出した時は死ぬ。だから使いはいない裏秘剣中の秘剣
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:15:08 ID:WOhAL8dJO
次!無明逆流れ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:04:48 ID:1Orrdqkh0
片腕でも無明逆流れならできるじゃん、パクるんだよきっと
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:11:45 ID:VfdelrTS0
ただし流れ星は尻からでる
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:50:42 ID:SrNhdzLyP
伊良子「何故だ・・・」
     「お前のどこにこんな力が・・・」

藤木「虎眼流は一刻前の虎眼流より進化する」
   「一人伊達にすればほんの少しだが剣名が上がる」
   「それが虎眼流にござる!」
   
   「覚えておけ。この剣はお前の体に風穴を開ける」
   「その穴は後から続くものの道となる」
   「倒れていった虎子の願いと」
   「後から続く三重さまの希望」
   「二つの思いを二重刃紋に織り込んで」
   「明日へと続くお家を作る」
   「それが濃尾無双!それが虎眼流!」
   「俺は生まれついての士」
   「お家を守るにつき申すーっ!!」
   
伊良子「ぬううう」

藤木「コガンインパクトオオオ」
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
伊良子「ならば・・・三重を・・必ず守れよ・・・」

藤木「当然だ。虎眼流の明日は三重さまにござる」
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 00:58:14 ID:fdP6AV4L0
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・

夢からさめた如く、どっとうちはやす列座の人々のの声の中に、小さく鋭い悲鳴が二つきこえた。
東西の幔幕の合間から覗いていたいくと、三重とが、同時に、懐剣でおのが胸を刺したのである。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:07:54 ID:WsydyS+p0
>>636
無明逆流れは両腕に全身の力を込めて射出する秘技。
隻腕の藤木がそのまま真似ても伊良子のオリジナルにはかなうまい。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:41:32 ID:e3qo/ctzO
>>638
拙者の感動とお茶を返せwww
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:45:56 ID:I0nhheqO0
原作読んでないけど
いくら藤木が背中鍛えても関椀だし、全身で討ちこむ伊良子のサカナガには
真っ向から剣同士がぶつかりあっても勝てないと思う
サカナガをかわさないと藤木に勝ち目なさそう
まず攻撃力より回避力鍛えたほうがいい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:03:02 ID:y3nnqrYF0
>>642
剣道で隻腕で全国大会までやつが行った奴がいるから大丈夫だろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:03:23 ID:XUg3Mb6A0
いつまで第一試合やってんだよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:03:38 ID:Qjgm8Xw60
まこと沙汰の限りなり。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 02:13:27 ID:XUg3Mb6A0
おいベルセルクよりは先にこの試合終わるんだろうな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:51:10 ID:bXuDGQd8O
もうその頃には画太郎先生並みに泥臭いタッチになってるんだろうな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 03:58:56 ID:q6pwSmb10
>>642
原作準拠なら第六十五景での月岡さんとの立ち回りがヒントにはなるかも
戦法は全く違うが未来知新流の黒江剛太郎と結果的に同じような動きになってるな

第一試合終わらせるにしても勝敗つけて次に移るのか試合だけ最後にまとめるのか
小出しでいいから新剣士も見たいんだが
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:00:01 ID:zu8Z/UeJ0
ぼちぼちマゾ侍が出てきてもおかしくないんだが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:24:49 ID:u2ikB44XO
マゾ侍ノリノリでかくんだろうなあ若先生
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 10:10:06 ID:ukv+fV9B0
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:34:14 ID:wRSmphnN0
失う事から全ては・・・・
つか、失ってるのか?>マゾ侍
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:42:52 ID:8ZeSJOe00
>>651
何硫か
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:43:57 ID:9BFlHzOA0
>>653
ヤングアニマル流かと…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 12:15:24 ID:dPMFz2B/0
めしいか
銘も流派も頭に掲げておるわ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:05:17 ID:jaunBB5G0
>653は「見え過ぎちゃって困る喃」と。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:57:06 ID:BH3z9XIcO
若先生の描く「被虐の受け太刀」は素晴らしい物になりそうです。


原作の試合って決着のつき方が全て凄まじいよな。
受け太刀も石切りも
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:19:04 ID:E5KOH0Yu0
原作を読みもうしたが登場人物の名前が複数にわたり重ねて登場したるは
なにゆえでござろうか?
それにいたしても一話の内容を掘り下げすぎではござらぬか若先生?
もそっと早きテンポで進めていだだきとうござる。
ニンニンwww
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:26:15 ID:3d0sgqKr0
獅子反敵のバカっぽさが好き。
おまえらもうちょっと落ち着け。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 16:37:16 ID:K4XYjiyD0
>>652
人間として大切なものを失っておりますれば
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:10:10 ID:gSfLpZ4n0
>>638
天元突破グレンコガンかw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:40:14 ID:BH3z9XIcO
>>659
獅子反敵はかなり好きだわ。

斬り合いながら走ってくるってのもかっこよすぎる。

道場仲間から殺し合う仲になってしまうというのもなかなか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:44:46 ID:ukv+fV9B0
「漫画というものは終わらせるものではなくて
その時が来たら自然に終わるものなんだ」

うぬらにちばてつや大先生の有難い御言葉を伝え申す
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:03:37 ID:e3qo/ctzO
出来ておる脳
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:20:44 ID:XOTP/QUAO
デスノの作者が人間失格の表紙描いたらバカ売れしたのに味占めたのか
なんか最近、名作小説の表紙を有名漫画家に描かせて再販ってのやってるが
若先生とこにも依頼来ないかな
三島由紀夫なんかハマりそうだけど
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:24:12 ID:+Z0eMRbj0
荒木飛呂彦の伊豆の踊り子ばりにインパクトあるのが欲しい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:25:17 ID:BfqEmDvL0
江戸川乱歩のパノラマ島奇談を推したい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:45:15 ID:IZ0BJWEb0
丸尾末広で完成されておろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:13:14 ID:d8xyKwsT0
なに書いても藤木か伊良子になりそう
葉隠覚悟が藤木化し、空洞ガランが伊良子になっていたように
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:14:11 ID:ukv+fV9B0
小林まことが「我輩は猫である」の表紙描いたらブチ切れてもよし
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:19:40 ID:K4XYjiyD0
>>665
今ならオリジナルの葉隠と葉隠入門だろうか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:20:00 ID:b4AGbBme0
>>643
竹刀の当てあいと竹刀の倍以上重い真剣を使う
本気の立会いを一緒にしてはいかん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:24:53 ID:4VIJWHMR0
南條範夫の原作「駿河城御前試合」を読んだんだけど、この話ってどこまでが史実なの?
原作の原作、「駿河大納言秘記」なるものが本当に実在するのか?ネットで検索してもほとんどヒットしないし、具体的なことは謎のまま。
どなたか詳しい方、教えてください。
気になって夜も眠れません。昼間寝ています。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:26:47 ID:fN0UuLfB0
実在の徳川将軍が暴れまわる時代劇はフィクションだよね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:29:30 ID:kahm68QF0
水戸のご老公珍道中は史実
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:33:44 ID:9BFlHzOA0
>>675
でもあれ、鎌倉程度までしか行ってないんじゃなかったっけ?
まあコレと同じように、御前試合も一部史実を含む(かもしれない)物語なんだろな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:35:55 ID:4v9nw5XP0
>>665
三島はぴったりだな
出版社にメール入れてくれ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:36:25 ID:BfqEmDvL0
熱海の温泉が一番遠出だっけ?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:43:17 ID:fN0UuLfB0
まあ荒木が伊豆の踊り子の表紙やったのは編集者の脳みそが…

まあ内容にマッチしてる、(それまでの)世界観を壊さなきゃいいんでねーの
実際ラノベみたいに表紙に左右されるのは文学としてどうかなーと
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:46:38 ID:9BFlHzOA0
>>679
でもそういうので、文学に触れる人が増えるのはいいんじゃないかな
いい文章を読むことは深い教養につながるし。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:02:12 ID:kinZequG0
ぶっちゃけ伊豆の踊り子ってなんの起伏もなくつまry
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:08:55 ID:t4QLPBp+0
チカ殿は最高に萌え萌えでござるな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:09:22 ID:FTH7oi2j0
>>680
オレもどうかなーと思うよ。
上のほうでデスノの作者が人間失格の表紙描いたらバカ売れしたと
書いてあったのを見たけど、人間失格を読んで衝撃を受けた一人としては
なんだか勝手に作品のイメージをいじられてるような気分になって
不愉快。
オレの中では人間失格は漫画の表紙で売ってるようなチャラチャラした
作品であってほしくないでござる。
ニンニンwww
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:09:41 ID:RXwFCFv30
宴会の音が途切れて、踊り子が客にやられてしまったんじゃないか主人公が悶々とするシーンがあったじゃないか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:18:09 ID:7T+938TP0
露天風呂で全裸のヒロインの背中を切り取る場面があって興奮した
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:18:30 ID:5PhpFitl0
そんな場面は無い
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:57:02 ID:/nXYcsvkO
人間失格じたいがチャラチャラした内容じゃん
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 01:58:50 ID:FTH7oi2j0
>>687
もういっぺん申してみよwww
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 02:07:38 ID:86JWaYlJO
どんなに酷い状況に陥っても女には苦労しないモテる男の話じゃん>人間失格

藤木が主人公なら再度読みたいな…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 06:06:23 ID:6gH0RkADO
>>683

お前かwwww
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:03:06 ID:DAVjIQNP0
人間失格はだらだらと自慢され続けるだけに感じる。
藤木なら脇差しに手を掛けるレベル
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:55:52 ID:hYTD0y/3O
もしかしたら伊良子も実はあんなふうにウジウジグズグズ考えてるのかもしれん
端から見れば女とっかえひっかえしてる嫌な野郎に見えるけど。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 10:14:18 ID:AYegOwbT0
太宰はエリート志向でありながら、エリートになれなかった劣等感で欝々としてた
超ダメ人間だからな。友人だか知り合いだかがお国訛りで喋りかけたら激怒したっていうぐらいだし。
・・・と書くと、なんとなく小畑絵が似合ってる気がする。あの人のマンガに出てくる
キャラもどこか欝々とした変な人ばっかりだし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 11:51:28 ID:FTH7oi2j0
>>689>>691
みんな人間失格をそんなふうに見てるんだね。これは意外だ。
オレなんか自分にクリソツな葉蔵に自分を重ねて読んだから
読後一週間はブルー状態に陥ったでござる。
ニンニンwww
ところでみんなはシグルイ読むとき誰に感情移入してる?
やっぱり藤木だよね?伊良子って人もいるのかな?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:10:54 ID:rp1bpzsL0
>>694
伊良子はちょっと現代人的な要素があるから
今の人は伊良子の方が移入しやすそう

後 おぬしの ニンニンwww は
藤木なら顎を削り飛ばすレベル
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 14:16:33 ID:hLdGAiQa0
葉蔵を30回ぐらいぶん殴ってさらに劣化させると俺になる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:02:17 ID:sg4A5Aih0
無用だ
彼奴のニンニンwww
このスレには無用だ!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:48:09 ID:4MG4VwXu0
>>697の負けフラグが立った
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:35:45 ID:hYTD0y/3O
ニンニンwwwはレス乞食ではない、もっとおぞましい何かだ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 16:40:51 ID:hLdGAiQa0
ニンニンはものぐるいにござる
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:29:00 ID:J1FS6wxfO
にんにん・・・
にに・・・
22!
解ったぞ!
ににんがし!
2×2=4
答えは4
4にござる!!!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:33:55 ID:u4CwKtD40
4狂いだけに。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:42:42 ID:i5+y9V7C0
藤木に感情移入するのはもはや無理でござるよ
にんにんwwww
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:30:47 ID:WacBMFt/0
今更だけど
「美しい者が最後に勝つ、こうでなくては」
って、イチローのことかな?

「打てる 打てるのだ」
ってイチローを描いてくれないかなw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:32:28 ID:YNUK9xCX0
イチロー「粥のごときものがほぼ出そうになった。済まぬ。」
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:35:32 ID:Q+/V+gZU0
人間失格なんて自意識過剰なナルシストしか共感しないだろ
厨二の元祖的な話
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:37:23 ID:gSymcm5G0
それより田山花袋の蒲団を読もうぜ!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:47:59 ID:H5S1PZP+0
最近読んだんだが、いろいろと疑問点が・・・。

1.伊良子と色関係になった女は何故妊娠しない?女が名乗り出ないだけか?
2.いくは何故妊娠しない?伊良子とも虎眼とも沢山してるのに
3.藤木と三重は夫婦の契りをまーだ交わしてないのか?アノ時代に
4.いくは伊良子のどこに惹かれた?すでに美形じゃ無いし、目もつぶれてるのに

エロイのは良いけど、そこんところが未消化。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:51:38 ID:hLdGAiQa0
伊良子は無精子症
藤木は超奥手
伊良子はイケメンオーラの発生源
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:59:38 ID:JN0Xof6V0
伊良子は目が閉じてからの方が色気が出て云々ってちゃんと描かれてただろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:06:31 ID:qXF+DWQJ0
1.伊良子と色関係になった女は何故妊娠しない?女が名乗り出ないだけか? 
伊良子はちゃんと避妊してた

2.いくは何故妊娠しない?伊良子とも虎眼とも沢山してるのに
虎眼先生は子供作りにくい病気か何かだったんじゃね?
先妻の子供も三重1人だし。

3.藤木と三重は夫婦の契りをまーだ交わしてないのか?アノ時代に 
藤木に迫れたら三重は夫婦と言う関係上拒めはしないだろうし
藤木が死ぬほど奥手なだけ。やり方自体をよく知らないかも。

4.いくは伊良子のどこに惹かれた?すでに美形じゃ無いし、目もつぶれてるのに
伊良子のテクに。今でも目瞑ってたら普通に美男子だし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:11:20 ID:J1FS6wxfO
いらこはカッコイイ通り越してエロティックなんだよしわしわの整体師も欲情するくらいエロいいらこ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:11:48 ID:MWwveAWI0
藤木君は虎眼先生が一代で気づきあげた岩本家を養子の分際で自分一代でお家失墜させちまったからな
そんなんで「子作りしたいっす」なんて言いにくいんだろう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:17:38 ID:aotSIutp0
>4.いくは伊良子のどこに惹かれた?すでに美形じゃ無いし、目もつぶれてるのに

いくにとって伊良子は自分を道具や呪われた女じゃなくて
ただの女としてみてくれた唯一の男だから

三重も同じような理由で伊良子に惚れたんだよな
明らかに男のほうが好きな人なのにこういう女の心理が描けるのがうまいと思う
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:28:59 ID:4JRdpjnW0
伊良子は本心を悟られずイクをたぶらかして道具扱い
藤木は情緒を表に出さくても心は丸三重ラジコン状態
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:38:43 ID:NvYUEm440
三重が伊良子に惚れたのは鼻血垂らすだけの藤木と違い
機転を利かせて公開種付けを阻止してくれたからだよw
伊良子は三重もいくも出世への踏み台としか思ってない。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:35:29 ID:S+KAf4IP0
>>714
その場にいると気がつきにくいことも
離れてみると一目瞭然ということはよくある

衆道だからこそ男女の繊細なやりとりが描けるのだ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:51:31 ID:nsGbhbC50
>>714
あれだ、童貞の作家の方がうまい男女間の
心理描写を描くが如きものよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:19:03 ID:WacBMFt/0
>>717
女役の気持ちというやつでござるか。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:37:28 ID:FTH7oi2j0
若先生最大の欠点はお色気シーンで我々読者に粥のごときものの
決定的なヌキ所を提供してくれないところにござる。
ニンニンwww
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:01:33 ID:7kiQIZAn0
藤木が家関係なく三重タソ好きでちゅ!
って言ってれば解決するんだろ、この話。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:02:55 ID:QQKVzbzs0
手遅れである
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:04:20 ID:rTakoAe20
実際、家柄関係なくても好きではあるんだろうが
家柄も大事なのだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:04:45 ID:2YTxXTgI0
七丁念仏事件のときに三重より刀選んじゃったから
もう修復不可能
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:07:58 ID:mWUaDcvW0
まあその家柄はもう伊良子に潰されて(´;ω;`)

七丁念仏ってやっぱお上に戻したんかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:11:53 ID:95+p+FL+0
そりゃそうでしょ
忠長命令で戻ってこないかな

もしくは他試合キャラに絡むとか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:30:17 ID:bqfkYiYL0
ああ、そうなのか・・・。
藤木好きだったのに、なんかお家を守るって考えが「種ぇ」の虎眼と一緒なんだって
ここの書き込みで気づいてしまった。
藤木も伊良子も嫌い。
牛股がいい。ふくの事ずっと思っていたし。と思ったが、あいつも虎眼流を選んだし・・・orz
あの時代の男って皆ああなんだろうな・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:39:04 ID:bU5CINm+0
藤木も牛股も虎眼流が無ければ生きる場所も無かったような連中だからな
自ら虎眼流を捨てることなどもはや出来ないのだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:48:40 ID:Hf4Pbcrk0
12巻のラストで、三重は紅を差して女の対決アピールしてるけど
伊良子にとって岩本家というブランド価値を失った三重なんて
年増いく以上に価値ない存在だよな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:53:55 ID:l6puW8+40
>>727
あの時代じゃなくてもどの時代でもいい男はみんなそうだよww
自分のアイデンティティーより女が上位に来ることは無いという意味でねww
この順位が逆転してるようでは真の男とは呼べぬのでござる。
ニンニンwww
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:54:02 ID:95+p+FL+0
>>727
だから、お家を守るための道具として三重さまが大事なんじゃなくて
お家も三重さまも両方大事なのが藤木なんだってば

732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:39:13 ID:lNPqfKgx0
>>727
男にとってのいい男と、女にとってのいい男は違うねー
逆もまた、然り

シグルイって女側にも感情移入しにくいけど(三重が特に)、
伊良子に惹かれる部分だけは理解できるのが怖いとこ。
騙されてても、三重やいくの立場だったら、やっぱりきっと堕ちる。
若先生は女心をようわかっておられまする。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:23:29 ID:KRTqjNU70
三重どのは美しゅうござるが
髪型が変でござるゆえ…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:38:17 ID:Vk02SQiq0
732は女性なのか?727も女性の書き込みに見えるが。
時代背景さっぴいてもシグルイは極端な狂人に描いてるから
シグルイの人物基準であの時代の男って皆〜〜
とかえらいトンデモな偏見になっちまうぞ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:53:20 ID:cLSB/hyh0
菩薩の石田を思い出しておやり
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:58:11 ID:lNPqfKgx0
>>734
女にござりまするが…
シグルイは殿方の一種の奇形的理想の姿を
描いたものと思い込んでおりましたが、
トンデモ勘違いだったのでございましょうか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:10:14 ID:/wlQo2P10
一気に12巻まで読んだでござる。これはいかにも最高でござる。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:10:36 ID:aqrIGmBk0
シグルイの藤木や牛股は封建社会の士の理想形でしょ。
戦国時代なら頼りにならない君主なんか
とっとと見限る、寝首を掻くのは当たり前だったんだけど。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:13:32 ID:KTgNr84TO
>>724
七丁念仏護ったのは三重のためじゃないかなあ
*丸見え状態の三重を以前のように映すってあったじゃん
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:27:35 ID:Vk02SQiq0
>>736
結局の所は若先生にしか判らないけど
一読者としての感想としては
ある種の理想系かも知れないけど
かな〜りぶっとんだトンデモかつ歪な形だと思うよ。
伊良子含め虎眼流関係者が、男にとっても
総合的に見ていい男か?っつーと別だと個人的に思う。

>>739
七丁念仏が三重の以前の姿を映してたのは
藤木は知らなかった筈だし
三重の為に刀を守ったのではないと思う。
それでもぶった切って刀を取り戻そうとしなかった辺り
藤木にとって出来る限りで三重に配慮したんだろうけど。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:33:33 ID:/wlQo2P10
コガン先生と主君こそが絶対なんだから三重なんてどうでもいいのだ。
刀を交えたり落としたりして預かった宝刀が傷つくことが問題で
女はまったく視界に入ってない。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:39:35 ID:XK4/cXuA0
どうでもいいけどあのシーンは
ちゅぱの後頭部に石を投げつけて気絶させたのは酷いよな。
一応、兄弟子なのに。説得して止めればいいのに。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:56:02 ID:95+p+FL+0
>>738
牛股は兎も角、藤木については封建社会のというより武士の理想形として描いてると思う
「男は簡単に笑ってはいかん」とかそういう辺りのこと

>>741
そうでなくても源之助はこの太刀を命がけで〜のくだりが意味不明になる
あれはもし宝刀が壊れたら虎眼は逆上して三重さまを殺すかもしれないから
宝刀の価値にかかわらず三重さまの命を守るために命がけになっていると言う意味だと思う


よい、もうよいお前ら
藤木源之助こそ武士の中の武士、男の中の男、三重さまへの想いは忠誠以上の純愛
わしの言いたき事はそれぞ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 04:00:59 ID:GmDBBgr50
武士の本質はアスペルガーですかそうですか。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 05:48:58 ID:BhDcR50t0
藤木は武士の中でも異端
武士もまたサラリーマンにすぎぬ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 05:55:01 ID:XESyCcmw0
藤木は理想的な武士であるが、現実的な武士ではない。
てことか。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 06:17:11 ID:bYJUQ9cW0
アニメの御前試合の「遂には・・・」ってシーン、声優が妙に落ち着いてる口調で意外だった
感動した
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:54:43 ID:zs9U7vmvO
>>746
武士道ってのは理不尽に対する忍耐、藤木は勘違いしたただのキチガイ。
一番重要な作り笑いでの「へえ」を教わらなかったくせに、家名背負った気になってる最低な痛い奴だよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 09:13:22 ID:AwHx+IKB0
実力と忠義心と柔軟な思考も持ってる牛股や
笹原あたりが武士の理想だな。
牛も子供の頃は藤木みたいに融通利かなかったけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 09:25:10 ID:jM1H52Zi0
>>742
どさくさに紛れて殺そうとしたんじゃねw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 11:46:43 ID:05Eh2DSA0
ちゅぱはそういう役回りだって藤木もわかっていた
意外と戯れができる男、藤木
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 12:48:37 ID:NVM3YLBBO
>>743
そりゃ、刀さえ無事なら、牛股なり興津なりの常識人組が上手く収めるだろうけどさ

あの後、三重にフォローの一言が、まるでないのが藤木の空気読めないとこ
絶対、 自分より刀選んだと思われてる
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:48:15 ID:6xys+tT+O
藤木源之助は生まれついてのDTにござる ('A`)
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 15:51:09 ID:2YTxXTgI0
三重の女心としては刀より自分を選んで欲しいでしょ
藤木はお家を守らねば三重様を守る事はできませぬ
くらいに考えてるんだろうけど言葉が足りないから何も伝わらない
伊良子だったらスマートに事を運べたんだろうに

貝殻だけは三重との絆みたいなものになってるのかな
あれも童貞の象徴か
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 16:08:31 ID:JTi0CMY/0
三重さまは掛川天女事件のことは全く記憶に無いのかな?
路上ストリップやった上に真剣で藤木に斬りかかってるわけだが
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:28:04 ID:ZZUSpX3i0
今ある時代劇で最も面白いのは武蔵でも新撰組でもなく、
山口貴由のシグルイである。(2004年・7号)

できておる喃・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:25:13 ID:95+p+FL+0
>>748
葉隠れがどうかしらんが、真の武士に作り笑いでのへつらいは無用という考え方だってあるはずだ
柔ら抜刀の事とかを言ってるんだろうが、忠臣蔵ってのもあるだろう

>>752
勿論、三重さまの心情としてはそうなんだろうけどね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:40:21 ID:E2V1GNIy0
いやしかし三重は流れのあと倒れたわけでなし、
命懸けで三重を傷つける事無く念仏も守ったわけ
であり、その事が伝わった故の「フジキ・・・」発言
であると、某は確信するのである。

またそれ故に三重もとりあえず落ち着きを取り戻し、
岩本家に戻ったのであろう。

出来ておる喃・・・藤木は。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:40:50 ID:PYdIm+f90
でも三重にしてみりゃ
「お家を通した」純愛を持ってる藤木より
「野望を隠した」不純な愛に騙されたいんだろうな。

いやー、マジで恋は愚かだね
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:01:18 ID:TdQcrgNVO
>>759
誰だって本心は建前より本音を優先したい。
お家大事は建前、騙されていたとしても恋は(女)心。そりゃ伊良子を選ぶさ。
生きざまも身分も違う三重様もいく様も、感情移入できるように描いている若先生はさすが。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:46:32 ID:dYFgKvCP0
肉で感じた欲から脱却するのは困難極まるのである
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:54:06 ID:d0IdrNpY0
藤木は異常に鍛え上げた背筋で刀を挟んで
大上段からの星流れで逆流れより早く伊良子を切ると見た!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:56:07 ID:XESyCcmw0
>>762
それ、尻で剣挟むのに見た目がすっごい似てそう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:58:45 ID:d0IdrNpY0
無明尻流れと申したか!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:59:20 ID:mio6AAdc0
バキの本部っておじさん思い出した
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:33:45 ID:PYdIm+f90
>>760
でも伊良子だって本音で三重を守ったわけじゃーないんだぜ。
すれ違いだけが人生だなあ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:34:44 ID:JeOpJQD40
>>760
俺、女だけど伊良子より藤木を選ぶよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:35:39 ID:bsSprrbq0
>>720
いまの若先生の絵では抜けませぬ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:37:30 ID:5QpYRh020
>>767


(`・ω・´)まんこ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:27:46 ID:dWK57RQlO
いつにも増して酷い流れw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:19:56 ID:PDG4qj+C0
香取慎吾くんも昔は美少年でした
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:10:38 ID:1Oj5u78h0
オレの解釈だといくは伊良子にくっついてはいるけど
本当は藤木の事が好きなんだよ。
伊良子はなんでいくはズボズボ犯したくせに三重はズブズブ犯さないの?
オレが伊良子くらいイケメンだったらとっくにおいしくいただいて
いるんだけどな?
一方オレが藤木だったらやっぱり未だに三重にイッパツ決められないで
いそうwww

773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 08:59:33 ID:6PoBu9m10
少なくとも虎眼が生きてる間に三重とヤッちゃったら、そこで女遊び人生は終わるからな。
正式に虎眼流の跡目になってから三重をないがしろにしたら虎眼魔人モードですべて糸冬。

今の三重はメンヘル女以外の何者でもないので、まあ、あれだ、そんなのとやるかと。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 09:29:24 ID:zG1GG2lKO
もう藤木はチカの婿にでもなればいいのに
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:57:36 ID:OX803wNTO
タケノコが生えても女の体はこういう物なのか。
とか納得してしまいそうに御座る。


でも千加さまってかなり良い女性だよな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:01:26 ID:q3KPsPyNO
そうでもない
機嫌損ねると顔引っぺがされる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:02:01 ID:aNwh9x8m0
>>776
女にとって容姿とは男子にとっての武芸の腕前も同然
それを男の子と言い放ったのだから可憐なる抗議をされても文句は言えまい
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:24:45 ID:r9EK7qTSO
チカ様にとって藤木は兄の仇じゃねーかw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:36:30 ID:g0ow4Sob0
藤木だったら股間に生えたたけのこに刺されても何も言うまい
むしろ女子とはそのようなものと受け入れてくれるだろう
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:21:37 ID:qHH8yMk40
西原理恵子から売られた喧嘩は、買ってくれるのだろうか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:15:12 ID:8stvBp1O0
ショタ狂いの若先生は中年女相手に勃起はいたさぬ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:46:14 ID:GI7qqv7V0
休みがちで暇な他の漫画家が相手すればよかろう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:46:40 ID:+7UbCzyD0
>>780
kwsk
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:06:22 ID:pQYGGEfl0
>>775
動転したときの行動とか可憐な抗議がワイルドなだけで、
性格的には割とまともだわな
主要な女性キャラではいくに次いでまとも
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:22:06 ID:r/93IIQiO
>>784
公衆の面前で「ファックもしないうちに死んじゃうなんて…」
なんて言う女性がまともとは思えませぬ(´・ω・`)
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:06:09 ID:r9EK7qTSO
顔面引っ剥がされたり
愛馬ぶっ殺されたりするのを
ワイルドで済ますとは


チカ様の旦那になっちゃえよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:09:07 ID:r9EK7qTSO
そういや、仇討ち場にて
老境著しい一伝斎の傍らに居る美女
あれはチカ様なんだろうか

今の絵とあんまり似てないけど
同一だと言われれば納得できそうな範囲ではある
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:17:19 ID:qHH8yMk40
>>783
発売中のビックコミック・スペリオールの「西原理恵子の人生画力対決」を読もう。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:20:21 ID:h3wrYzB00
男とヤりたがってた千佳が
最終的に忠長の性欲を吐き出すための便器みたいな扱いで処女喪失ってのが
残酷無残なこの漫画らしいというか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:25:48 ID:q3KPsPyNO
そはまことか>>789
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:36:11 ID:EihJk2OO0
左様。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:40:23 ID:EihJk2OO0
>>784
顔面剥がした事をあまり気に留めてない
ようにもお見受けいたすが。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:45:12 ID:71BYGjVgO
初恋の相手に男よばわりされて伊達にしちゃうわ
家畜以下に思ってた不細工に婚約者殺されるし

最終的、SM変態と初エッチか確かに無惨だな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:41:42 ID:q3KPsPyNO
見たいな
そのプレイ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:01:49 ID:nTue3i3oO
>>787
どう見ても本人
凛として美しいおなごにござる・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:48:23 ID:oVHLH/Rq0
>>793
あの忠長様に抱かれたのだぞ、そこら辺の美丈夫に抱かれるのとは訳が違う
お家にとっては最高の誉れであろう
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:50:24 ID:7kvVt6tC0
あれはもしかして尻穴を掘られたのであろうか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:01:33 ID:++fK8nPI0
しかし忠長も怖いもの知らずだな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:02:20 ID:PaB9/aGV0
忠長様は子猿娘との情事をねっちり1巻分描いて
シグルイ特別編SAGA[性]として出すべしとのお仰せ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:16:07 ID:Rh4yPQS10
シグルイ版剣士凡て斃るの夢を見申した
派手な赤い着物と赤い紐でいい加減に結わえた髪のグレた藤木が
昼間の酒場で浪人者をフルボッコにしておった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:16:27 ID:8X6jfWlkO
>>742
いくらガチホモで女が全く眼中にないからって、
ほとんど躊躇せずに三重の殺害を決意したちゅぱの方が数段ひどいだろ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 20:54:32 ID:sNwONMaY0
へー、ちかの行く末が気になっていたんだが
そうか、只長とねえ・・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:22:58 ID:OX803wNTO
原作の千加様とムキムキ千加様を交換しとうございます
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:42:37 ID:DGX1SbxK0
>>801
ちゅぱも焦ってたし虎眼の命令もあったから苦肉の決断だろう
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:47:02 ID:3V/TzAOs0
ムキムキの千加様イラネ。
汚い女子は見たくのうござる。
ニンニンwww
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:53:47 ID:9Okarqmi0
>>805
ここはシグルイスレでござる
その方、場をわきまえられよ!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:57:49 ID:LMt/TtN80
>>798
そりゃまあ、現将軍の弟だし、スゲエ偉い人だし。
家臣がちょっと気に入らない行動をとっただけで即座に惨殺しても
文句を言われない立場の人だし。
ただ、怖いもの知らずというよりはむしろ将軍になれなかった不満を
家臣への暴虐で発散している、破滅願望持ちな人だと思う。
1巻冒頭の自刃シーンでも妙に嬉しそうな顔してたし。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:13:08 ID:sNwONMaY0
只長はなんで自害しなきゃいけなかったんだろーね?
あんだけいろいろやってもお咎めなしだったのに、
伊良子vs藤木再戦をしただけなのに、自害?よくわからん。


809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:19:08 ID:d0ydhoN40
>>808
駿河城がどういう城かググるといいよ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:23:46 ID:+GJky9Dz0
>>808
自害の直接の原因となった試合は藤木伊良子の第一試合じゃなくて純情最強忍者の第六試合
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:42:52 ID:2wPzJRbZ0
始まりの忠長自決をシグルイは物語の終結に向けてどう結びつけるのか?


物語の導入だったけど、俺はそこには興味薄いから忠長様の行く末はどうでもいいやw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:22:19 ID:pUcXUhla0
アラビアのピラミッドとかスんぶ城見てると偉い人ほど高い建物に住んでるよね
地位が高い=人を見下せる地位にいるから高い建物に住んで人を見下ろす みたいな考え方だったのかなぁ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:28:41 ID:QykZb2UG0
山城は戦略的にも攻め込みにくい天然の要害としての機能も期待されてたろう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:29:22 ID:QykZb2UG0
駿府城がそうだったか憶えてないけどね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:30:01 ID:B1GGDMnv0
>>812
まあ街のどこからでも見えるということは
威容を誇り、権威を高めるって事でもあったんだろう。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 01:37:43 ID:fCoRi1kg0
>>812
帝のおわす京の御所は高くないんだけどな。
それに戦国期の山城なんかでも
平時は山の麓や中腹の居館に住んでるケースが多いし
別に貴人だから高い建物に住んで見下ろすなんて考えは無いと思う。
ついでに言うとピラミッドは住居じゃないし玄室も上層にはない。

高い建物やデカイ建築物作るのは権威の象徴としては
古代からの判りやすい手法ではあるが。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 03:52:44 ID:B1GGDMnv0
ほくろの位置が逆だが
南野陽子はんにいくぅをやってほしい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 04:14:59 ID:nUk15Jfk0
トウが立ちすぎだろJK
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 04:20:15 ID:QykZb2UG0
>>818
江戸初期の年増なら+10歳くらいで丁度いいのでは?昨日の必殺で30歳の宮本真希が生娘やってっおってな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 04:26:28 ID:Uq1qdmM50
>>816
北京の故宮も高さ方向には別に大きくないな
宗教・儀礼用(ピラミッドやタージマハルなど)を別にすると
高い建築物は塔か軍事用(またはその名残)の城くらいかも
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 05:49:35 ID:slGHZzOj0
でも高層ホテルとかに泊まって下界を見下ろすと、愚民どもめ、って感じてワイングラスを傾けたりするな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 09:51:31 ID:PZ5BPX2jO
まてまて、実際天守閣に寝泊まりしてたのは安土城の信長くらいだろ
天守閣は櫓の豪華版みたいなもんだから、戦時に高所から戦況を見て指図したり
最後に立て込もったりするだけで、普段から住んでた大名はほとんどいないはず
だいたいあんなとこに住んでて火事になったら逃げるとこないしな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:23:07 ID:BTGcSncQ0
http://ameblo.jp/yohsuken/page-1.html#main

山口先生ごめんなさい。

先日7日発売された双葉社「ピザッツDX」連載作「淫霊・おぶ・よいとみ!」第十四怪に

おいて敬愛する「シグルイ」のパロネタを気の済むまで連発して申し訳ありません!

虎拳でしばかれる覚悟完了しておりますので、苦情は是非是非当方もしくは

双葉社までお願いいたします!!


824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:20:15 ID:ABv/0ickO
>>788
喧嘩売られたなんて言うから何かと思ったら
ホルモン漫画のアンタッチャブル漫画家と認定されただけじゃないかw
西原にしてはかわいらしい絵でかいてるし。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:49:47 ID:cBgos6zN0
クイーンズ・ブレイドの方がシグルってるな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:05:11 ID:DbrsG+c00
笹原は「失う事からすべては始まる」「正気にて大業はならず」
と言う、シグルイの世界観では浮いてるなあ。

出世株で
男前で
頭脳明晰で
武芸も超一級品

なのに「人格者」
まったく死狂っていない「完璧超人」
死狂って強さを手に入れた者に惨殺されるか、
壮絶な過去が明かされるかしないと浮いたままだと思う。
原作ではどうなんだっけ?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:33:36 ID:xGzFH8PO0
笹原と月岡は2大苦労人だよな・・・。
見てるだけでソスになってくる。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:01:03 ID:W8li7dVUO
月岡さんも、慈悲心さえ邪魔しなきゃ超一流なんだがな

歩く貧乏くじみたいな扱いなってるし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:02:25 ID:adVNeppE0
>>828
逆に考えてみればいい
トップに超DQNがいる状況で正道を歩み続けることがいかに過酷か
ある意味シグルイ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:45:58 ID:oKZjh4qm0
>>826
伊良子や藤木、ガマみたいなほかの御前試合出場者に比べて明らかに情念が薄いんだよな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:27:00 ID:vuvoXCkt0
>>826
しかし上司が忠長という時点でお先真っ暗だけどな。
常識人ほどあの殿に仕えるのは辛すぎると思う。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:36:38 ID:zeSz1Bxg0
笹原さんはお殿様と一緒にいると並みの果たし合いより経験が付きそうだぞ

虎眼、藤木、牛鬼とバトルした伊良子が瞬時に白髪になる毎日だぜ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 18:44:24 ID:oKZjh4qm0
某やる夫スレより
      __fIIIユ___     
     r'ミi       `iミl   
     |ミ} jニニコ::::ニニ!ミ}    
    i~^シ fエ:エi::::fエエ)Fi              
    ヽr  u   >   V       な…なんと!? 
     l`ヽ―!ー―‐r―;l    .
 __,.r-‐人 :  `ー―' u:ノ_    
ノ:::::::!::::::\゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i      
::::ヽ::::!:::::::::::\::::\  /::::/:::::\  
ヾV::/::::::::::::::::::\:::::У::::/::::::::::::::::入

ウッシー師範のこんなAAあったのか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:17:11 ID:1qAL9oAx0
月岡さんのうっかり侍ぶりを忘れてもらっては困りまする
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:25:25 ID:P8X1j5qT0
きれいなジャイアンじゃねーか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:35:28 ID:829z16N60
雪の介がいい味出してる
「ってか、ありえねーだろ?俺の親父が腹切ったのに」
いきなり現代語でござるか!?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:01:55 ID:tDW23NQvO
知らぬ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:02:03 ID:yrytW1i1O
その前に「マジか」って言ってるけどね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:17:03 ID:QykZb2UG0
今思えば「左様って」も父親の時代がかった(時代劇では普通の)言い回しを茶化しているようにも見える
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:18:27 ID:tDW23NQvO
つーか雪千代だろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:49:59 ID:JNRLt4XOO
雪千代さんいいよね。
藤木に斬られた後の台詞とかもいい。


実際、あの時代に雪千代みたいに崩れた喋りをする人っていたんだろか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:53:12 ID:NORFIKEu0
あの現代語っぽいのは尾張訛りを翻訳しただけでござる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:24:33 ID:P8X1j5qT0
半端ねーな…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:28:32 ID:W8li7dVUO
ぬふぅ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:12:06 ID:zkWy1YR90
ねえねえ?
きいていいかな?
「駿府城」なのになんで「駿河城御前試合」なの?
最初から疑問に思ってたんだけど、未だにわかんないのでござる。
ニンニンwww
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:13:13 ID:PsVopkCB0
>>845
いい加減ウザいから氏ね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:14:14 ID:qxhncliC0
>>845
羽柴秀吉、木下秀吉、羽柴筑前守秀吉、豊臣秀吉、関白云々
みたいにいろんな呼び方がある、呼称が変わったりするんだよ
きっと
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:22:51 ID:+FtFSBu00
山口先生、若先生、若ハゲ先生、ショタ先生と確かに呼び方が変わるな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:35:48 ID:3OR4dhdZ0
>>846
不要だ…!そのようなものへのレス、不要だ!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:40:54 ID:6La30IuK0
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/h12_08.html
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/images/1-g-zaimu-2.jpg
山口真由さん(法学部4年)
  山口氏は、平均点97.6点で教養学部前期課程の全コースで優を取得し、 法学部においても全コースにおいて優を取得して「卓越」として表彰される。
また3年次に司法試験に合格、4年次に国家公務員試験にも合格。課外活動においては東京大学運動会男子ラクロス部のマネージャーとして1部リーグ優勝を果たした。
また、スキーの才能を生かし、スキーパトロールのボランティア活動に参加している。
 現在、演習担当教員との共著として研究書を刊行するための努力を重ねており、同氏は卓越した知的能力と奉仕精神を兼ね備えたすばらしい人物であるとの評価を得ている。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:16:43 ID:axa+RkdT0
ショタ狂いの田舎漫画家と申したか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:02:51 ID:OdvEzSCm0
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:29:06 ID:NbN4ziqk0
>>850
その下にある ペテル殿のお姿を見られよ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 04:36:08 ID:x4Tei906O
>>838
江戸っ子も「マジかよ?」って江戸時代から使ってたらしいからそんなに変じゃないよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:07:01 ID:FORQYPVJ0
NHK「天地人」をみてから、藤木殿がどうしても妻夫木殿に見えてしまいまする。
伊良子は誰にも似ていないのでありますが・・・。
片腕なくした、妻夫木殿がどうしても見たい!
どうしたらよいのでせうか?この衝動
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:09:21 ID:J2wi+Qn70
通報しました
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:29:27 ID:5RjFT6dw0
興津は草なぎ君、ガマはキムタクで
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 16:04:10 ID:mRt7AyqG0
>>855
伊良子は 拙者のイメージでは
玉山鉄二これにつき申す
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 16:25:51 ID:HebXf5h50
>>855
> 片腕なくした、妻夫木殿がどうしても見たい!

つどろろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 17:57:33 ID:x1TiCULVO
百鬼丸は失いすぎだな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:34:29 ID:0256I/hU0
この作者って、絵柄が似てるっぽいけどバキの板垣と師弟関係なの?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:35:46 ID:tgInADxp0
>>861
面あげぃ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:37:37 ID:lu9aSiNG0
普通にどちらも小池塾
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:39:26 ID:IYz6jip70
小池塾だし仲は悪くないはず
悟空道連載してたとき巻末コメントでやりあってたし

板垣は筋肉と闘争いが好きでホモネタはネタでやってるんだろうけど
若先生は真性にしか見えないという違いはあるけど
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:52:25 ID:WPghPvc30
若先生はネタじゃなくマジでホモセクシュアルな気がする
男の身体の描写がなんかヤバイ。 あと涼しい之介の時の蕾云々とかチュパの妄想とか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 19:02:04 ID:ITcZTlMp0
>>865
何を今更
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 19:14:57 ID:9UDi9CCG0
ホモのくせに堀江美都子がすきなのか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 19:33:37 ID:ZbxCexyH0
えるしってるか
ホモのほとんどはバイ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 19:40:03 ID:7TQVNsW30
そうか?処毒女が良エロ書いたりするのと同じじゃないの?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:49:17 ID:yZy13vNm0
松田聖子もゲイに人気だろう
聖子様ファンクラヴなるものがあるぞ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:48:15 ID:Z8c4rx5j0
若先生普通に女好き公言してたじゃん
定期的にヤりたくなるとか高橋留美子とヤりてぇとか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 22:59:40 ID:eWa9YEcz0
常に男性の裸体を描きたいのは見ればわかります
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 00:03:30 ID:x4Tei906O
若先生がホモだの何だのはネタで言い合ってたんじゃなかったのか
いつの間に確定事項になってんだよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:09:06 ID:kKmcQ3el0
若先生は独り身にござるか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 06:51:47 ID:IYKF2b9VO
ドォーン!ドォーン!ドォーン!げぇっ!藤木!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 06:54:04 ID:fvOpjBK8O
拙者、若先生が男好きであろうと、なんであろうと、先生の漫画が好きな事は変わりませぬ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 11:00:21 ID:uiWQxOKh0
>>854
らしいが、
天明年間から使われてるとかほんとかねえw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:15:47 ID:yJwZtkPHO
>>873
ネタで始まった流れを本気にする輩がいるせいかと。
若先生が既婚なのを知らないのだろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:46:58 ID:yl9EN7qXO
既婚なのか
ホモでハゲのくせに
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:12:25 ID:DF8E9/u+0
>>878
あーそれで最近女の描き方の変化したのがわかった気がした
三重やいくの肉付きがあまり若い女性のものじゃない
奥さんという身近なモデルがいるからなのか
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:38:23 ID:7a0jv58e0
千佳さまは・・・まあいいや

若先生結婚してたとは知らなんだ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:44:21 ID:IYKF2b9VO
>>879
耳か鼻か・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:03:24 ID:Ox+O4lwfO
11巻まで一気に読んだが、千佳様に不覚にも萌えてしまった。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:39:39 ID:G5HJIoAU0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
シグルイのガイドライン第弐拾玖景 [ガイドライン]
あらゆる漫画をシグルイ風に語るスレ 第八巻 [漫画サロン]
国産カブトムシ rigel12 [昆虫・節足動物]




国産カブトムシ rigel12 [昆虫・節足動物]
・・・不憫
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:40:24 ID:itUyP3Xc0
>>882
放置いたせ。かかる荒らしにレスをつけ申さば、必ずやこのスレに災いが。

>>883
不覚などと申すとは・・・無礼者!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:11:49 ID:G55dq7gm0
つーか、ホモでも既婚してる輩は少なくない。若先生はただのホモではなく、ショタという崇高な趣味の持ち主である
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:21:11 ID:XvZNJyBd0
先生は真のもののふだから
衆道を嗜むのは当然
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:37:13 ID:s+pGXAyV0
つーか、ありえねーだろ! イケメンで細マッチョな俺が30過ぎても独身なのに、ハゲなホモオヤジが既婚者なんて!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:38:54 ID:yx5xEXdA0
>>888
嘘を申せ・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:41:23 ID:DF8E9/u+0
若先生はホモではない
もっとおそろしい何かだ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:46:32 ID:jfovsHXy0
まぁ器量がよければ結婚相手がさっさと決まるというわけでもないし、
>>888がイケメンでも細マッチョでもないかもしれないし、ってかそうだろうし、
他にも色々致命的な欠点があるのかもしれないし…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:48:13 ID:9k2pxf8n0
>>891
収入、とかな。
お家を守るにはお金がいるでござる。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:51:48 ID:yx5xEXdA0
収入1000万ないと嫁にやるのは到底無理などという常識のない
阿呆一家もいると聞いたことがある
その一家が特に格式の高い家の一家というわけでもなく
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:51:56 ID:b+xVk/FO0
原作つきのシグルイはともかく、覚悟のススメを読むと、
「この作者頭だいジョブ?」って思ってしまう。
奥さん一体どこに惚れたんだろ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:03:16 ID:Qdn2NPHZ0
>>894
星新一いわく「よく初対面の人に「あんな作品を書くぐらいだからどこかおかしい人かと思ってました」と言われるが、
そういう人は漫才師が日常でも漫才のようなことばかり喋っていると思っているのだろうか?」
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:05:07 ID:s+pGXAyV0
若先生は髪と連載は少ないが、金は持ってそう
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:10:53 ID:ENqaxmOz0
頭おかしい漫画描いてる人ほど常識もってるよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:11:31 ID:K5rGpWGn0
>>895
その喩えはちょっとずれてないか?
「漫画家だから漫画ばっかり描いてるのかと思ってました」
って言われたのならともかく。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:32:38 ID:lo18HVrF0
今更かと思われるであろうが…
かの三島文学とかの影響など、ある方なんでござるか。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 04:00:11 ID:T8vquV2VO
ウッシーが倒れた後、三重も伊良子に切られてるけどなんで無事だったの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 04:03:44 ID:Z5zejTN70
伊良子は峰打ち不殺を習得してたのだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 06:32:49 ID:cqSWwl0IO
出来ておる喃・・・
いらこは
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 07:06:45 ID:lEj/MHzd0
>>899
三島由紀夫もホモの癖に結婚してたしな
あらゆる面で影響ばりばりだな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 07:07:02 ID:pG1lqL2j0
実際、若先生と性格的に一番近いキャラって忠長だよな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 08:26:00 ID:LKVaqpYh0
>>904
二輪にて証をたてい
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 08:32:58 ID:pkMAkGze0
ゴムなしによる衆道などは

つまるところ このようなもの
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 09:45:53 ID:+0jk/4VH0
>>906
ふれでぃ・まーきゅりー?
海を隔てた南蛮国の・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:43:07 ID:XlVGyNOfO
三島の結婚は本人の意志を介さざるもの。
若先生の結婚は自由意志によるもの。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 13:33:40 ID:bWV3pk2S0
変態を物語のなかで変態として位置づけるには正気の視点が貫かれていなければできぬことよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 14:38:57 ID:lWmTXggv0
>>909
じゃなきゃ笹原さんのようなキャラは描けんよな

とりあえずホモホモ騒ぎたい奴はスレから逐電してください
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 15:20:23 ID:pG1lqL2j0
でもその笹原にも、最後は臓物ぶちまけさせるんだぜ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 15:23:20 ID:d3HQwSVP0
何が「でも」なんだ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 15:25:57 ID:AB8u972x0
真の変態とは二ノ瀬泰徳先生の事であろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 16:09:50 ID:nA2HWcuh0
マガジンの新連載・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:10:11 ID:CjlK6n/BO
魔牙神…?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:17:21 ID:7yzfAenjO
シグルイってパクられる事多いな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:19:15 ID:QfTOo0R10
よくパロネタでも使われてるよね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:01:45 ID:lWmTXggv0
それが名作の証
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:39:48 ID:WHnIzVQSP
ジョジョ、バキと並んでネタ台詞の宝庫だから
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:18:49 ID:l8mKliDP0
若先生は詩人の才能がある
覚悟や悟空道のコミックス巻末の詩はどうかと思うが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:19:42 ID:AeZb4fIH0
マガジン読んだけど人として恥ずかしくないのかあの作者
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:32:05 ID:gpHhg0ss0
>>921
尾田・・・じゃねぇ真島ヒロを輩出した雑誌で何を今更。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:35:21 ID:AeZb4fIH0
そういや変態料理少年汁の助平の第一話
ミスター味っ子にあまりにもクリソツだった
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:42:41 ID:Pk6dtRkNO
マガジンのヤツ確認しようと思ったけど時間無かったんでパラパラ流し読みしたから、よく分からんかった
何となく殿様?の設定あたりと流れっぽい構えはあったが
もっと決定的なのあった?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:01:22 ID:fau2OMnp0
鍔迫りから指絡み(に見えるが掴んだだけ、とか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:01:22 ID:AeZb4fIH0
もう一回じっくり読んでみろよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:46:47 ID:uHU8F9Dr0
>>898
すまん、記憶で引用したんでそのぶん割り引いて読んでおくれ。
星新一が言いたかったのは:
・作品を見て、作者の人となりまで決め付ける安易なやつがあまりに多すぎる。
・本当に非常識なやつには、非常識な話は作れない。
 → 常識をわきまえているからこそ、何が非常識でありネタになりうるかを判断できる。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:01:00 ID:7yzfAenjO
てかそれより山口先生が結婚してた事のが驚いた
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:44:21 ID:uJ3Cxorx0
ホモ隠しのための金許しによる偽装結婚よ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:12:57 ID:cqSWwl0IO
な・・・スレ荒らし・・・!!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:17:01 ID:uJ3Cxorx0
ホモをホモと言って何が悪い!   失礼、ホモではなくショタであった・・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:19:28 ID:cqSWwl0IO
うぬか!若先生を侮辱せしはうぬか!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:40:21 ID:9ADLOkgT0
ホモとかショタとかなんたる愚弄!!







衆道だろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:43:12 ID:LKVaqpYh0
>>929
ホモと申したか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:25:11 ID:jTiznRKT0
言ってくれた喃
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:38:49 ID:2O258GVb0
誰か格闘ゲームで再現してくれないのか。
まあマジなゲームにはなるまいが
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:54:36 ID:GVChVKV2O
侍道にゲスト出演程度でいかがかな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:03:16 ID:qLeozmJc0
>>937
バランス悪すぎ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:18:11 ID:Ej/NTeTZ0
若先生の嫁ってフィリピン人なの?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:58:03 ID:vdPRhgjbO
ちゅぱの回想に出てくる涼が色っぽすぎるからってお前ら誤解し過ぎ
941名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/14(木) 04:51:14 ID:utrOmB3j0
単発か電話か…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 06:54:37 ID:Xp96riQt0
「雑草などという草はない!!」

皇居を雑草の生えるままに捨て置くことは不可能である
しかし
侍従が聖上に対し出来ぬと申し出ることもまた不可能
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:25:28 ID:hxKIX8HKO
>>942
別に雑草を駆除することに対してそれを言った訳じゃ無いぞ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 10:18:12 ID:1jnZOSrf0
>>940
若先生が誤解させるほどの力量を持ってるってことだろ
むしろアニメの方が本物かと思った
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 11:43:39 ID:XiB1egi70
伊良子のフィギュアまだー?!
946愛田みつお ◆85MGANnPJw :2009/05/14(木) 12:22:36 ID:zL1tkWejO
幼少から剣道一筋、現在警察官のシグルイ信者の俺が私設で剣道の道場開く事になったんだが道場名「真・虎眼流」にした



みんなの意見参考に練習メニューとか決めたいんだが何かある?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:28:42 ID:GhEu6I8E0
>>946
二輪
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:30:07 ID:btmtXhJ9O
>>946
練り
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:31:12 ID:mVrN1zhSO
50キロくらいの重りを紐などで体に結び潜水して脱出
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:31:24 ID:F4V59Lj70
みつお流でよかったじゃん
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:39:01 ID:9UWAGgg90
>>895
無念ながら、そう思っている者が多いのも否めぬ。

「なにがムカツクって、いきなり「面白いことやってみて!」って言われること。
なんで、おまえにネタ見せしなきゃいけないんだ。」
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:41:59 ID:XiB1egi70
>>946
ちゅぱ侍への道
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:35:33 ID:VWtAvH2v0
>>946
斬り返し(ヤメというまで)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:50:43 ID:lUTo6ofb0
現代人では鍛錬を再現することは不可能かと
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:14:35 ID:jPMxxrM80
>>946
ちゅぱ(ヤメというまで)
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:06:47 ID:JQ+apwYX0
>>946 「耳か?鼻か?」ってやつ
     現代じゃ絶対捕まるだろうけど
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:20:00 ID:yqG+WGHZ0
>>946
無双許し虎参りwww
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:33:38 ID:1P+KBDJ80
>>946の娘(もしいるなら)が不憫だ

みんなの見てる前で種付けされるなんて
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 17:48:49 ID:BSwVyffv0
>>946
どんな田舎道場よ?その、珍猫眼流てのは
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:04:31 ID:kpYWMoht0
>>946
おう、小坊。
蕾見せてみぃや
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:48:41 ID:l8P3qu6Y0
>>946
伊達にして帰すべし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:07:26 ID:Mrj4AOMj0
>>946
曖昧な道場主の世話
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:45:28 ID:JQ+apwYX0
この作者はあんなに女体の裸をふんだんに描いているのに
涼の介とチュパ描いただけで、ショタにされちゃってるのかyo!?

あと、ほとの市だっけ?歯を抜かれている盲目の男の子。
あれってやっぱ、エロイ意味なのかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 19:59:52 ID:ILqkwX7e0
マガジンめ…盗みおった…若先生の漫画を
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:11:55 ID:jkWL9RBBO
>>964
そう見えたのは赤紳士のみで大多数のマガジン読者はただぽかんと口を開けて見ていた
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:14:58 ID:c8Sy5+mO0
>>963
歯無しの棒しゃぶりを経験したら二度と元へは戻れぬゆえご注意めされよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:24:09 ID:kpYWMoht0
>>964
模倣ではない。
パクリそのものである。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 20:35:40 ID:rcGBOaRz0
>>964
素手による去勢は練習メニューに必須だ。常識的に。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:00:55 ID:jTiznRKT0
>>963
男の裸のが多いだろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:02:18 ID:5fnZBDKRO
おぬしら忘れておるぞ

>>946
入門者に涎小豆。もちろんお美事の後にはじょぼぼぼぼ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:03:16 ID:tw/aM74/0
>>964
カラーで 無双 と書いてたけど大丈夫なのか?
ぬふぅもパクってくれたらいいんだが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:36:44 ID:NIBBFCrn0
>>946
あのぉ その様な道場名になさいますと きっと

変態 スジ筋マッチョ の巣窟になり申すが その御覚悟はございますか?

ぜひ私も門下生の末席に咥えていただけませんか?

その折の謝礼は如何ほど包めばよろしいでしょうか?

現在無職故 内弟子として身の回りのお世話もいたしますれば・・・・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:56:31 ID:VWtAvH2v0
【すれたて願】
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:58:22 ID:kpYWMoht0
ではそれがしが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:00:37 ID:kpYWMoht0
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百弐景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242306001/

お目を汚すばかりの
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:03:25 ID:8+oco7GB0
>>964
シグルイをマイルドにした感じだったね。
もろかぶりだけど、どうだろ?あのマガジンだし。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:04:55 ID:GhEu6I8E0
>>975
ようやった
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:05:44 ID:VWtAvH2v0
>>975
出来おる・・・!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:12:21 ID:kpYWMoht0
既出かもしれませんが
いく殿の背中、妙にキレイに治ってますな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:39:10 ID:BSjVTLU90
乳首は痕残ってるのにふしぎ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:44:21 ID:G6bIapPv0
時代は違うけど手塚治虫の陽だまりの樹に
皮膚移植(自分から自分へ)の話がある
縫い付けたんだろうけど、へたしたら壊疽起こすな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:08:54 ID:b8x/2kdm0
ホモだけあって、女の乳首より男の乳首の方が綺麗に描いてるやがるな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:19:02 ID:1sIOW5XY0
検校の力で腕利きの外科医に貼り付けてもらったんかな
ところで藤木を直した医者はやっぱり孕石さんが手配してくれたんだろうか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:38:53 ID:jFcm3qOrO
ムツゴロウは死狂いなり!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:39:05 ID:2y6EVXMF0
埋めませう
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:04:57 ID:mwHe1dKg0
う、うめぇ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:12:27 ID:bpuMsRLBO
なにそれこわい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:50:24 ID:bpuMsRLBO
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:07:20 ID:ssVO+Y1pO
誰じゃ!?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:53:19 ID:B7uJgu9R0
定規で星流れの練習をいたしていたら、
刀身をつかんでいた左指の人差し指に棘が食い込んだでござる。
(透明なアクリルの棘)
痛すぎてこれ以上練習できないでござる。
しかして、定規で空き缶を凹ませず綺麗に切ることが
出来るまでになったデござる。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:03:21 ID:B7uJgu9R0
1000get
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:05:15 ID:B7uJgu9R0
1000get
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:06:10 ID:B7uJgu9R0
1000get
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:06:53 ID:B7uJgu9R0
1000get
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:07:58 ID:B7uJgu9R0
いく^−
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:08:54 ID:B7uJgu9R0
保品がr手ー
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:09:45 ID:B7uJgu9R0
星流れ^
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:11:15 ID:stMXvXvE0
それまで!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:18:15 ID:XCMzvWQB0
ドォン
ドォン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:18:35 ID:XCMzvWQB0
つづきは
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百弐景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242306001/
にて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。