中崎タツヤのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ないから立てた
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:00:29 ID:c1huEHGqO

このヒト、じみへん以外の作品ある?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:02:51 ID:9OQdWVk50
いっぱいあるよ。どれもこれも同じノリと雰囲気だけど。

ど田舎のガキがイソギンチャクにちんぽ吸わせる話と、
知人の妻?の何回忌だかのお線香あげにいったときに主人公があれこれくだらないこと考える話が
特にツボだった。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:27:18 ID:0d2fnorHO
なんかラジヲと被るんだよな。
5川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/12(日) 02:36:07 ID:ljJ29/ST0

笑いの最高到達点。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:24:27 ID:aEieLTaV0
どうでもいいことを、何か他のどうでもいいことで例えるのは抜群に上手い。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:33:40 ID:bENwCMLt0
ここ数年でさらに画が汚くなって
ますます大御所感が出てきたよね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:41:00 ID:liYTlhSfO
女子高生の匂いがする消しゴムの話と
ヨーグルトの賞味期限を社員全員でゲボ吐きながら決める話が好き
9川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/13(月) 03:12:34 ID:H2tTBcJW0
僕は食事にありつけない男の話と宇宙人がらみの話が好き。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 10:33:47 ID:S9EOmDlOO
ガラッ
よーし家族の団らんはそこまでだ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:38:18 ID:FM8B7sfNO
小田原ドラゴンのそれと同じく、絵が苦手な俺でもそっくりに描ける漫画
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 15:36:43 ID:6qjKgstiO
>>11
坊やだからさ
13川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/13(月) 19:36:32 ID:H2tTBcJW0
雀の涙です。
本当です。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 23:31:40 ID:lqHj14rF0
「クサレマンコ」っていう罵倒語をこのマンガで知った。
15川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/14(火) 22:20:30 ID:cEkmCZjN0
ドドメンチョげな。
16川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/16(木) 21:15:30 ID:O4tvU8mo0
日記更新しろ。
17川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/19(日) 21:21:00 ID:16lm3EXo0
新刊マダー。
18川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/22(水) 01:46:48 ID:oLUUSyif0
ほしゅ。
19川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/23(木) 20:08:53 ID:p0rx8A150
日記更新してたあげ。
20川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/04/27(月) 20:22:11 ID:4OMK3IZv0
涅槃の域に達した作者。
21川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/05/03(日) 20:33:44 ID:KLNF7A/Q0
あげ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:43:13 ID:fxIrJF8s0
新刊まだかよ!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:15:56 ID:OBxv8dfs0
星新一のショートショートに、特定の記憶を消せる薬の話があったな。
中崎のマンガを読んだ記憶が消せたら・・と思うよ。
「これを読め」ってメモを自分あてに置いておく訳だが。
24川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/05/11(月) 20:46:08 ID:zkwle1M30
うっかりメモの置き場所の記憶も消してしまう>>23であった。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:56:44 ID:8hgSoUtw0
>>23
繰り返し読んでやっと意味がわかったwなるほど〜

でもたまに「あれ、こんな話読んだ記憶がないなぁ」ってのが出てくる
前に読んだ時にちゃんと読まないで記憶に残らなかったか、ただ単に忘れたか
そういう時にちょっと得した気分になるんだよなぁ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 08:24:55 ID:Qdn2NPHZ0
ど田舎の交番で警官が「今日も事故ゼロだな」って考えた瞬間に
背後で自動車がぶつかる音がして、野次馬があれこれざわめいたあげく
「まあ大丈夫だろう」ってのが聞こえて警官が「セーフ!」ってやる話が好き。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:25:50 ID:5/ROTsgN0
「ナウシカ」誰か解説してくれないか?
28川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/05/14(木) 20:59:23 ID:BGvQ8Rbh0
ミクロ化して誇張したってことじゃないの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:53:54 ID:deXwNOX+0
ワシやられ損やんけーーーーー!!

30川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/05/24(日) 03:33:07 ID:v7E13fa20
ほしゅ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 03:37:15 ID:g7gYm40T0
今週結構好き
一番最後のコマが起承転結の転で終わってるような唐突感があるね
32川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/05/27(水) 20:58:18 ID:k6JdmkpY0
見に行ったけどもう置いてなかった。。。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 06:23:50 ID:W3BY7pQf0
以前も書いたけど
「タツヤの押入れには原稿山積み」というのは本当なのだろうか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 21:34:23 ID:fiDiioXSO
スレあったのか嬉しい

初期を知らなかったので読んでみたけど、アバンギャルドだな。
最近はあえて枯れたかんじにしてるみたいだけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 06:18:24 ID:IQWm3Mci0
中崎タツヤの漫画思い出したw
【社会】 「誠意がねーよ。誠意がよー!もらえるって並んだんだからさ」 無料ダイヤ配布に長蛇の列、混乱も…東京・銀座★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243885678/
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 11:40:35 ID:CX/VEqAE0
>>35
「善良な金貸し」を目指したオヤジの話か。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 18:56:00 ID:IQWm3Mci0
>>36
そうそう、あの金を借りた人達のあくどさは面白かった
他に中崎漫画を思い出したニュース
【社会】 「那覇へ飛べるじゃないか!」 悪天候で関空へ戻ろうとしたJAL機、一部乗客の怒声や抗議に押し切られ那覇へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198312075/
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 00:24:00 ID:i60RKTOv0
>>37のリンク先は見てないが、なんかスレタイで思い出した。
競輪場行きのバスの運転手に
賭博はだめだとか言われて宗教施設にみんなで連れていかれる話がすごく好き。
最後が「つかないギャンブラーここに極まれり」だっけ?

あと飛行機なら
「もし飛行機落ちたら片っ端からその辺りの女犯してやるけんね」
っちうのもあったね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 01:52:05 ID:egw8BGft0
面白いなぁw
確かに立場がむちゃくちゃになる感じが中崎たつやの漫画の世界だ
あと、人助けをした男がマスコミの取材を拒否し続けて、最終的に謝罪会見するはめになる話も思い出した
40川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/06/03(水) 19:57:09 ID:eS64mtm80
暴走族のネーミングを改めるってニュースも見たぞ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 07:05:01 ID:QMqDLSvc0
>>40
それ聞いて思い出す話が無いんだけど
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 13:02:43 ID:4h1v9kCw0
>>41
息子が暴走族やってるんだけど、母親がその息子に向かって
暴走族のことを若者のちょっとかっこ悪い集まりみたいに言う話があったよね
・・・って気になったので、探した。身から出た鯖の2に入ってるよ
「若いこだまの会」の親睦会ってダサイ族より効きそうだw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:02:19 ID:QMqDLSvc0
>>42
サンクス
この話思い出せなかったけどかなり面白いね
174ページの1〜4コマのリアルな描写でもう笑えた
「三上の説」って実在のものなのかな
検索しても出てこない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:05:37 ID:QMqDLSvc0
改めて読んだら分かった
高校生以下の生徒が出してる話題+検索しても出てこない=実在ではないだ
45川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/06/06(土) 22:17:13 ID:/p451LyA0
>>42
そうそれそれw
時代を先取りしてるなw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 03:24:25 ID:wU4+cExS0
今週のゴラクのほう面白かった
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:11:06 ID:oVfZDxr70
【ペット】生焼けで返すぞ! ペット訪問火葬でトラブル多発[09/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244460837/

この記事読んで中崎タツヤの漫画を思い出した
言葉に生が付くと不快に感じる話
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:49:35 ID:Iv4Zb1iQ0
>>47
ペットの死関連で自分はあれを思い出した、
飼ってる犬が死んじゃって、子供が号泣してるんだけど
その横でお父さんが埋める穴を掘ってて、その穴が犬の形になってて
死んだ犬を入れたらぴったりはまって、みんなが心の中で「ぴったり」って思う話
あと、かわいがってた犬が死んじゃって「ってことはこれ死体!ぎゃ!」っていうやつも好き

生なんとかの話が読みたくなったので、ぺらぺら探してみよう
って、そうやってる間に普通に読みふけっちゃうんだけどw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:59:40 ID:qfjhKQcA0
思い出しちまったw
同じような話で、愛犬が死んで奥さんが泣いている。旦那も悲しんでいるが
とりあえずちゃんと埋葬してあげないとっていうことで、病院に連れて行くために
犬のなきがらを毛布でくるんで両端に紐で取っ手をつけて奥さんと二人で持つ。
「持ちやすいな」と妙なところで感心しつつ虚無感漂う二人。

中崎タツヤはこの手の味わいを出させると最強だな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 11:26:48 ID:eSp3wLPn0
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:02:20 ID:k3G85dq40
>>50
ほほー、楽しみ!
52川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/06/18(木) 22:36:21 ID:+N3mDibG0
はよ見たい。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:20:54 ID:ISNlxMtL0
 
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 05:56:38 ID:9RyXjIOd0
高校の頃好きな子がいてさ
マユミっていう名前なんだけど
いまでもその子を想像しながらコクんだよね
それでこのあいだコンニャク買いに行ったんだけど
間違えてマユミ下さいって云っちゃったんだよね
ねーよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 05:58:20 ID:9RyXjIOd0
女の子とホテルに行く時ってさぁ
ホテルに近づくにつれて上着とか脱ぎ始めちゃって
着く頃には上半身裸だったりするよね
ねーよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 02:17:49 ID:lwaFdofj0
さっきじみへん読んでたら、あんまり覚えてない話が多い巻を見つけた
>>38の書き込みを前に読んだ時に、そんな話あったっけなぁと思ったのはそのせいだったw)
すっげー得した気分、それと同時に自分の記憶力が不安になったけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 11:25:27 ID:9gqu8TBW0
天国には裕次郎やひばり、マリリンモンローも居るし、
死ぬのもそんなに悪くないみたいなネタに
マイケルジャクソンが加わっちまったな・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 23:57:18 ID:67Utp4a+0
「音楽の力で世界が変わる事ってあるのかも」
「あかんかった」
(うろおぼえ)

にも加わったな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:03:37 ID:5oSMpRGZO
http://id41.fm-p.jp/40/bara888/
このサイト見たら昔の中崎さんの漫画を思い出した。作者は中崎さん好きなのかな。何か好きになった。結構笑える。
60川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/07/01(水) 22:57:26 ID:lSRWsmsU0
人は善なり。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:47:08 ID:Q9aa86ih0
爺さんが目覚めて、部屋の掃除とか雑用を延々2ページやって、最後の数コマで
お茶入れてふぅっと一息ついたら「朝刊でーす」っていうオチのやつが笑った。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:59:56 ID:abdV6spnO
>>59
なんか分かった気がした
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 04:24:45 ID:BSHH93g70
今週のじみへん最高だなw
2ページでポニョ超えたww
64川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/07/11(土) 03:37:14 ID:y81CTRp10
生まれ変わるとしたら鮭はイヤだな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:35:37 ID:fzj0jJiq0
新刊まだ〜?
66川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/07/17(金) 23:21:44 ID:lJ/cie4J0
ミスターエコ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:07:53 ID:ffhdB0G80
なにやら「じみへん倫理教室」って本が出てるんだね。中崎さんの書いたものじゃないけど。
今日新聞読んでたらこの本が紹介されていてびっくりした
まさか紙面でじみへんの文字を目にするとはw
誰か読んでみた人いるかな?
あー新刊楽しみだ〜
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:41:34 ID:Yu8iTbgQ0
新刊ようやく手に入れた。
田舎の本屋はじみへんという本の存在に気づいてないようだ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:38:40 ID:1l01sXSe0
発売日、その次の日と、地元の割と大きめの本屋に行ってみたけど見つけられなかった
一冊だけ仕入れたものを、自分より熱狂的な中崎ファンが既に買った後だったのだろう
きっとそうだ。で、結局アマゾンで注文しちゃった
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:15:35 ID:B3V02Bc80
じみへん出たんか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:06:54 ID:NUzeHlQ60
自由形購入age
って、「中濃」を買った覚えがないぞ
本屋で確認せねば
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:06:19 ID:71VY6B4X0
>>71
仲間発見w

amazonに注文しちゃった
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:02:12 ID:dMrFIvQp0
おまいらは俺かw
中濃はいつ出たんだよ知らなかったよ
倫理教室も一緒に注文しちまった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:41:16 ID:1pzv5iceO
これ20年も続いてたのか!
75川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/08/04(火) 20:29:52 ID:a8rJ7v7e0
のん気をもらいました。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:56:45 ID:FdRuJNBfO
やっと手にはいった
まとめて読むとボリュームあるね
77川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/08/05(水) 21:43:52 ID:Sm32j3Se0
よだれの男の話が昔っぽいタッチで懐かしくなった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 01:31:23 ID:MzgjBoWV0
新刊出たの知らなかった
アマゾンに注文するか
79川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/08/13(木) 22:58:12 ID:YU/C5YRH0
744話の花の絵が気になる今日この頃。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 04:56:35 ID:B6YoGa57O
>>78 あまり置いてないしな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:52:18 ID:Vpp1b8aG0
鼻の奥がツンとなる話をしてよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:25:15 ID:b0pmzcPA0
初期の殴り描きみたいな絵が好きだった、あれじゃきっと下書きとかしてねーんだろうな
83川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/08/24(月) 23:02:07 ID:KJ7RdHYk0
下書きした絵は技巧に走ってはいまいか。
そこに不純なものを感じてしまうのはオレだけか。
オレだけだわな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:14:59 ID:8V+MvNUk0
今週笑った
「理想の根」ってw
85川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/08/30(日) 20:15:18 ID:qAjfLfdi0
抜き欲は109つ目の煩悩である。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:31:22 ID:jsmbASz20
中崎タツヤの作品リストってどこかにないかなあ
なんてタイトルでいつ発売されたとか意外とわからなくない?
全て持ってる人っているのかね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:53:19 ID:sx75b9LW0
>>86
Wikiでもまとまってないね
88川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/09/12(土) 21:21:20 ID:YPzi2FiI0
男の生活1・2
お勉強・兎に角・酣
身から出た鯖1〜6
問題サラリーMAN1〜6
じみへん1〜6・しぼり汁・たたき売り・中濃・自由形
ひつこいんだから

他になんかあったっけ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:30:19 ID:KMgCnW7+O
なんか汚らしい話しが多いんだよな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 02:38:55 ID:sDVdnsUG0
自由形なんて出てたのか。身鯖7巻はいつ出るんだろう。

>>88
新装版 ひつこいんだから30S
男の生活って3巻もなかったかな?学生編みたいなやつ。友人に借りパクされたので記憶が曖昧だが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:29:21 ID:+0hp/QXC0
情報出し合おうよ
俺も本棚整理して探してみる
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:29:39 ID:BCdS/OeN0
ほとんどそろえたと思って安心してたけど、この3つ持ってないや

男の生活 完全版 (ジェッツコミックス) 中崎 タツヤ (コミック - 2004/1/29)
 →男の生活1と2をまとめたものだとアマゾンレビューにあったので買ってなかった
悶悶サラリーMANスペシャル (Gコミックス) 中崎 タツヤ (コミック - 2003/10/24)
 →コンビニとかによく売られてる380円のコミック版だけど、アマゾンだと中古が1000円越してる
  これは問題サラリーマンから作品抜粋したもの・・・?
ひつこい人だから 30 中崎タツヤ作品集 中崎 タツヤ (単行本 - 1988/5)
 →こんなものがあったことにはじめて気がついた。内容知ってる方教えてください
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:37:21 ID:BCdS/OeN0
>>90
男の生活は1巻と2巻だけだと思う
身から出た鯖の一巻が、学生話が多いのでそれじゃないかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 03:14:47 ID:mvjOzqmGP
>>92
「ひつこい人だから」は「ひつこいんだから」の読み間違いだと思います。
Amazonにはたまに存在しない商品が並んでいますね。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:04:58 ID:r2awah760
>>94
な、なるほど!確かに「ん」と「人」が似ているw

よく見たら、ひつこいんだからの最後に
「本書は1988年に百夜書房から刊行されたものに未収録作品を加えて再構成したものです」
って書いてあった。ということは、1995年に出たひつこいんだを持ってればよさそうだ

>>90さんの言っている、1991年に出ている新装版ひつこいんだから30Sが
どうもアマゾンの中崎タツヤ検索一覧に出てこないと思ってたら、「中崎テツヤ」になってた〜
9690:2009/09/15(火) 04:00:44 ID:zftcvLb40
>>93
ググっても全く出てこないけど、確かにあったような気がするんだよな〜。
ちなみに身鯖1巻も借りパクされたので、下の話が身鯖1巻にあれば勘違いかもしれん。

学生二人が会話していて
「もしアイドル(浅香唯?)が彼女だったらどうする?」
「やってやってやって(以下数コマ続く)」
どちらかの母親「情けない」
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 10:01:16 ID:D6nPbmlm0
>>96
あったw
71ページの「考えは・・・」っていう1ページの話です
浅香唯で正解!
9886:2009/09/16(水) 21:39:46 ID:JAAk2E8v0
どうやら09年9月現在、オリジナル「作品」を読むには>>88(「しぼり汁」って傑作選じゃなくてオリジナルでしたよね?)を持っていればいいみたいね
傑作選とかも含めた全ての「刊行物」というと、そこに>>90>>92の「男の生活 完全版」「悶悶サラリーMANスペシャル」「ひつこいんだから 30S」「新装版 ひつこいんだから 30S」を加えればいいのかな
88年「ひつこいんだから 30S」と91年「新装版 ひつこいんだから 30S」の内容は同じですよね?
これでかなりよくわかりました 情報を下さった方、どうもありがとうございました
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 12:23:39 ID:c+0Ym1Vj0
中崎タツヤ作品集1-3まで持ってます
それぞれのサブタイトルが
1お勉強2酎3兎に角
全体的にコマが大きい
10095:2009/09/17(木) 13:05:01 ID:/KEPrAix0
>>98
うん、しぼり汁はオリジナルです。タイトルがちょっと傑作集ぽいかw

注文しておいた「新装版ひつこいんだから30S」が届いた
107Pまで、「ひつこいんだから」の70P〜173Pの内容と同じだけど、
108P〜127Pは読んだことない内容だった。よしこれで、すべての中崎作品を読んだ・・・はず・・・!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:41:38 ID:X+fCFCdJ0
>>100
>>95を読むと、元々持ってたのは95年版のひつこいんだかららしいけど
そうすると91年の新装版ていうのは95年版にも収録されてない作品が載ってるってこと?
>>98を読むと、95年版だけ持ってればいいってことになるけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 10:25:20 ID:y+AqN7sR0
>>101
ごめんなさい、わかりにくかったですね。
そうです、95年版にない内容が最後の数ページありました。

読んだことないと思ったんだけど、
どこかほかに収録されてるといけないので内容挙げておきます。
「旅行につれてって・けっとう原のたたかい・強盗@A・うーん・ピンポーン
もやもやなんてぶっとばせ・ギロチン・愛の結晶(ロボットがHする話)
タイトルなし・奈加崎タツヤで四コマ3本」これが最後についてました
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 23:45:27 ID:X+fCFCdJ0
>>102
どうもありがとうございます。

よし俺も全作品コンプリートに挑戦しよ。待ってろよ中崎。
104川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/09/19(土) 20:24:02 ID:HOauxFru0
ひつこいんだから30Sなんてあったのね。
知らんかった。
105川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/09/19(土) 20:26:19 ID:HOauxFru0
単行本に載らないネタってわりとあるらしいね。
ボツネタなんだろうけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 20:56:28 ID:omQWD+em0
確かアニメ化されてテレビ放映もされてましたよね。
DVD化はされてないんでしょうか?
あと、確か男の生活も実写になったような記憶があるのですが?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 01:19:53 ID:/BBaiaKu0
>>106
あのアニメで見た記憶のある話を、漫画を手にしてはじめて読んだ時
「あー、これこれこれ!」ってなんか妙な感動があった。DVDで出たらほしいなぁ。
男の生活の実写版のDVDは出ていますよ
108川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/09/21(月) 21:07:10 ID:0yLkXY0i0
三宅ゆうじの吹き替えのやつならつべにあるよ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 11:15:21 ID:nMK0fznP0
>>108
そうか、つべって手があったか! d あげてくれた人もありがてえ
自分も当時の放送を録画してあるんだけど、多分もうテープが死んでしまった・・・

あのタイトルが出るときの音とか懐かしいなぁ
自分はアニメを先に見て、それから漫画を集めだした派だけど、
当時、漫画を既に読んでいた人も納得できる出来上がりですね。
声優さんも、絵の配色も素敵だ〜
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 06:57:44 ID:lWugqqWl0
いまさらながらサントリーbossのCM
「ごはんは?」「外で済ませてきた」
「おやすみのチューは?」「それも外で済ませてきた」
ってネタは完全にじみへんのパクリだったな
じみへん好きな人はみんな横目でチラ見しながら
「パクったな…」「パクったな…」「パクったな…」
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 18:46:09 ID:KPjgFheW0
社のみんなの末端に至るまでに横領がバレてるヤツね。
ありゃ面白かった。
112川(“^┌⊇┐^`)川 :2009/10/07(水) 21:30:04 ID:Rc+0zWcC0
また日記止まってるじゃん。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 07:08:04 ID:UACMSJkO0
いか〜ん!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:54:26 ID:UACMSJkO0
新刊まだ〜?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 11:39:46 ID:ay408bOOP
自由形に「職質A」ってのがあるけど、@はどこに載ってたかな?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:11:14 ID:EQFZ/nrT0
中濃買ってきた



651話最高www
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:17:54 ID:wHCgcPuW0
うんこ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:19:20 ID:4ni1AX9BO
つべにあるの?まじかよ
三宅で出るかな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:26:01 ID:sY9TJgznO
この人の漫画は本編より柱に書いてあるコメントの方が面白い
120川(“^┌⊇┐^`)川
本人はめんどくさがってるけどなw