登場人物紹介
第3小学校3年3組の3バカの名前は、
菊池久彦/久保元政/鈴木喜三郎
近所の商店街の面々
町会長/町工場社長:ナベツネツネオ
肉屋:中曽根康弘
不動産屋:宮沢喜一
時計屋:鳩山由紀夫
電器屋:金正日
理髪店:橋本龍太郎
本屋:関川夏央
コンビニ店長(元八百屋「やおすず」/鈴木くんのおじさん):鈴木敏夫
?:江沢民
小山堂(菓子店) 山田家の親戚筋らしい
オーモリ商店(衣類小物) まつ子のおばさん
お巡りさん:亀井静香
3中野球部の面々
崇禅寺キャプテン(キャッチャー) 実家はお寺:神徳山梵苦楽寺
2年エース淡路(ピッチャー)
3年中島(センター)3中のイチロー
山田のぼる(ライト)
田中(レフト)
山下キヨシ サッカー部と兼務
柴島(くにじま と読む ショート)
オカダ 親父は岡田正泰(オカダ青果)
にしこりモドキ
広沢モドキ
島田さん 1年女子の野球部員
マネージャーは1年B組の女委員長
山田家の近所の面々
菊池食堂
おばあさん・ウメ
おとうさん・久太郎
おかあさん・?
長男・久彦
「山田くん」時代の幻の姉妹
長女:ひろ子(漫画家。ペンネームは近藤ひろ子)
次女:かん子(のぼると同級。女・小沢一郎)
中山さん夫婦
平田さん一家(おとうさん、おかあさん、娘、ラッキー)
ののちゃんが通う第3小学校の人々
3年3組
藤原瞳先生(担任)
クラタ(ななちゃん)/三宅(みみちゃん)
菊池久彦/久保元政/鈴木喜三郎
キムラくん
3年2組
田淵コースケ先生(担任・体育):田淵幸一
2組3バカ:パク/山本/(もうひとり)
3年1組
高田先生(担任)
ミヤベくん
番長:シャイアン
子分:町会長の孫?
校長先生:冨岡雄一
土屋(ツチノコ)教頭:土屋賢二
吉田妙玖子(保健)→近藤ひろ子先生の復帰に伴い、どこかへ転勤?
サトウ先生(3年1組担任)→別学年?
安田(美術):安田猛
近藤ひろ子(保健)→転勤→第三小学校へ復帰
のぼるくんが通う3中(第3中学?)
1年B組
田辺留年(担任)
山下キヨシ/田中
柴島:元木大介(1年留年)
女委員長(兼野球部マネージャー)
富田月子
その他の方々
シルバー会の引率の人:重村智計
広岡先生:広岡達朗(3丁目タイガース監督)
お手伝いさん
町会長のアパートに越してきた鬼の家族
お父さん(金髪):中村紀洋
お母さん
幼稚園児の娘
市民病院の院長:野村克也
小児科医の伊藤先生(変人)
久保君の実家:久保建具店
鈴木君の実家:(有)スズキ(農家?)
みみちゃん兄:一郎(あだ名はピンスケ)
ミヤベくんには1年生の弟/6年生の姉あり
たかしさん所属の雑務課
三宅さん
モリタ君
山田家の人々
山田家(東町3丁目3番地)
お父さん:たかし
お母さん:まつ子
長男:のぼる
長女:のの子
お婆さん:山野しげ(まつ子の母)
飼い犬:ポチ
居候の面々
ゴキブリ(フランツ曹長/ハンス/ほか1匹)
もったいないオバケ(バイト君)
貧乏神(久保)
ザシキワラシ
?な面々
不安の悪魔:まつ子の妄想
地底人:のの子の創作
親戚の面々
山田よしお(たかしの兄)
田村くん(義理の息子/どんぐり屋というパン屋経営)
ゆり子(娘)
サチコ(孫)
田舎のおばあさん(故人・たかしの母)
一郎くん(ののちゃん達の従兄弟)
ねねちゃん(ののちゃん達の従姉妹)
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 11:42:02 ID:8iXVjCOh0
てぽどーーーん
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 13:27:01 ID:fRgfrhQH0
チュド〜〜〜ン
帰って来るのが遅くなって申し訳ありません。代理をして下さった方々、どうもありがとうございました!
そして新スレを立ててくださった方、乙です&どうもありがとうございます!
4/5のののちゃん
1:ランドセルをまつ子のところに持ってきたのの子。
のの子「ランドセルこわれてる。」
まつ子「もうすぐ新学年やのに。だれかになおしてもらわないかんな。」
2:のの子「おとうさんに?」
まつ子「アカンアカン」
目の前で手を振るまつ子。そんな2人の背後に、瞳の無いたかしが無言で迫る。
3:まつ子「あっ いや、ランドセルが開かん開かん。」
たかしに向かって慌ててフォローするまつ子。そんな2人を見つめる瞳の無いたかしの手には『工』と書かれた大工道具の箱が。
4:座卓の上にランドセルを置き、それを必死に直そうとしている瞳の無いたかし。
のの子「なおった?」
まつ子「開かん アカン」
目の前で手を振るまつ子。
・こわし屋たかしは今日も健在。瞳の無いたかしさんが無言でものを壊す有様は薄ら怖いものがあります。
4/6 今日のののちゃん
1:しげ「学校の勉強の用意はできたんか?」
のの子「うん。」
2:しげ「あらぁ これもこれも おにいちゃんのおさがりかいな。」
コンパスや分度器を手に呟くしげ。
のの子「うん。」
3:しげ「まーー」
次の瞬間のぼるの脳内に浮かぶのは、
『推測ランキング
1>まーー 新学年やのに。
2>まーー 買うてもろたらええのに。
3>まーー なんかなんやな。』
4:しげ「エンギでもない。」
のぼる「 ど う い う 意 味 か な ? 」
・つまりはそういうことですw<エンギでもない
4/7 今日のののちゃん
1:お揃いの帽子とジャンパー、旗で身を固めた2人のみどりのおばさんが横断歩道の前で打ち合わせをしている。
一人はパーマ、一人は小太り眼鏡。二人のジャンパーの背に『交通』の文字、旗に『STOP』の文字。
パーマ「新1年生、新幼稚園生のこの時期はいそがしいわ。」
眼鏡「そうよね。」
2:パーマ「登校、下校より その間が要注意。」
眼鏡「その間?」
3:場面はどこかの幼稚園の教室に。黒板に『さくら組 たんぽぽ組 ススキ組』と書かれている。
若い女の先生が「あれ?よしすけくーん、山本よしすけくん。」と、子供を捜している。
そんな中、子供等はどつきあったり相手の鼻の穴に指を突っ込んだりおもちゃが飛び交ったりと、大騒ぎ。
4:場面はさっきの横断歩道前に戻る。歩行者信号がチカチカと点滅している時に、男の子が「ママー」と大泣きしながら横断歩道を走って渡ろうとしている。(この男の子が多分山本よしすけくん)
二人のみどりのおばさんと、たまたま通りかかったしげが「あぶないッ」と、全力で子供を止めようとする。
・この町の子供達の成長を陰で支え、助けてくれているみどりのおばさんたちに感謝。
誰か今日の解説よろ オチのセリフ、意味わからん
>>12 「今日始業式」ということは、この時点ではまだクラス担任、クラスメイトが
公に発表されていないタイミング。にもかかわらず、詳細な内容を知っている
ということは、教員からの漏洩による情報網を持っているということを示して
いると思われる。
今年もまた“3年生”をループしているわけで〜
というかののちゃん髪型ちょっと変わった?
なんか雰囲気ちょっと違う気がした。
昨日の4コマみどりのおばさんのぼうしが左から
「あ」→「ん」→「ぜ」→「ん」ってなってるのがちょっと笑った。
山本よしすけくん…いしいひさいち作品に良く出てくる名前ですね。
>>12 下校後の会話と思わせて
実は登校前の会話だった
ところでののちゃんの髪型、微妙に変わってない?
ちょっと大人っぽくなったような
昨日のは「五月病」とか
月子が不登校だからこういうのも必要なのかな
昨日の「その間」ってのは,なんか苦しいよな.
今日の情報網は面白かった.
この時期、学年進級をしない漫画の類は、あの手この手で
学年が変わっていないことへのエクスキューズを試みる。
ののちゃんの3年生についての情報も何気ないボケかまし。
じゃりン子チエなど、3年生からスタートして順調に5年
まで達したところでストップ。その後は“いつも5年生”だ。
登場人物の一人に「おかしぃなあ、去年も5年生だった希ガス」
と言わせたり、呪術師が登場して「こーのあたりは時間が歪んでおる!」
とお祓いをさせてもいる。
あまつさえ「どうしてチエちゃん達は、いつまでたっても5年生
なんですか?」という問いに、はるき悦巳自身が
マンガやから
と回答している。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:17:34 ID:Btf9e77Q0
>>12、
>>13 毎年この時期になると、どうやって“進級させずになおかつそのまま”
という不思議な現象を頓知で切り抜けようか苦労してんだな、漫画家は。
>>19 確か、サブキャラ同士が結婚して、子供が生まれて、その子供が
小学校に入学するまで(それ以降もか)、ずーーーーっと5年だったよねw
入学式の時に猫たちが「そういえば…」「いや、考えたらアカン」とか
冷や汗流しながらつぶやってたっけ
別に普通に進級、成長させても面白いと思うんだが
それだと、のぼるやののちゃんは今何歳ぐらいになってるんだろう
4/8 今日のののちゃん
1:まつ子「始業式やったな。きょうから3年生や。」
のの子「うん。」
2:まつ子「担任の先生はだれになった?」
のの子「藤原先生だよ。」
のの子の吹出し内に、朗らかな藤原先生のイメージ。
3:のの子「ななちゃん、みみちゃん、キクチくん、久保くん、スズキくん、とかいっしょのクラスだよ。」
吹出し内に、みんなの顔のイメージ。
まつ子「よかったやないか。」
4:実は、のの子はこれから始業式の日の学校に行く所だった。
のの子「行ってきまーす」
なな・みみちゃん「オハヨー」
まつ子「しかし たいした情報網や。」
しげ「あなどれんワ。」
・
>>13,16
なるほど!私も分からなかったんですが、これですっきりしました。
ののちゃん達にクラス分け情報をリークしたのは…藤原先生か高田先生あたりかな?
漫画における進級というと「かってに改蔵」を思い出す私参上。まさか学年ループが伏線になるとは…。
>>15 変わってる。短くしたんか知らないけどなんかペタっとしてる。あとアホ毛?がなくなった。
>>22-23 連載開始が1991年だから、それから18年経ったわけで、
そうすると、ののちゃんは、26、7歳ということになるのか。
藤原先生と年が並びそうだ。
もう18年もたつのか
なんか長い間続いてるって印象が薄いんだよなあ
俺も髪型の変化が気になった。
まあこれはこれてアリだけど。
にしても今日のネタはシュールだ…
こういうのがあるから毎日楽しみ。
>>22 はーいあっこですの子供はじわじわ成長してたな
大人達は全く老けなかったけど
じわじわってのがいちばん難しそうな気がするけどw
はじめから10年20年つづくとわかってりゃ成長物語もありだけどねぇ
突然ですが、明日から入院する事になりましたので、勝手ながら暫くの間お休みさせて頂きます。
長引く事は無いと思いますが、なるべく早く復帰できるように心がけます。
4/9 今日のののちゃん
1:教室にて。教壇にやる気なく立つ藤原先生。
子供達「センセ、席が出席番号順のままなんですけど。」「席かえしないんですか?」
藤原先生o0O(えー めんどくさい。)
2:教壇の卓にやる気なくもたれかかり、その体勢のままグリグリと何かを書いている藤原先生。
子供達「見るからにやる気がないな。」
教室の黒板には『3年3組』と書いてある。
3:藤原先生が書いたのは、席順表にランダムに…というか書きなぐったかのように番号が振られたもの。
藤原先生「ハイ、出席番号をバラバラに書きました。このとおりにすわってください。」
子供達「呪文みたいだ。」
4:席替えが終わった教室。みんなちゃんと着席したと思ったら。
のの子2人と久保くん2人「「山田さんと久保くんが2人ずついて キクチくんとキムラくんがいません。」」
教室にはのの子と久保くんが2人ずつ座っている代わりに、キクチくんとキムラくんがラクガキのような体になって空に浮いている。
藤原先生「いけね。」
・藤原先生の指示に従って増殖するののちゃんと久保くん…こりゃまたシュールなw
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 00:19:30 ID:kuxoxSlq0
お大事に。お帰りお待ちしてます。のんびり休養も出来るといいですね。
たまにオチがわからないよね?
たまにわかりやすいオチのことがある
ののちゃんでググると「オチ」「わからない」「意味不明」が候補に挙がるくらいだしな
そういうわけで◆0YO4VIyEkQさんの無事のお帰りを願いつつ、いつもの代理です。
4/10 今日のののちゃん
1:三小の職員室。
藤原先生「校長センセ さがしてるんですけど。」
タブチ先生「行方不明。」と厳しい表情。
安田先生「このいそがしい時に。」と書類片手に頭をかかえる。
高田先生「なんか、」と顔を出し、
2:外。倉庫の屋根を俯瞰した構図。
屋根の上でハチマキ姿で一心不乱に工具を手にする校長先生。
高田先生(声)「いろいろ嫌んなっちゃって 倉庫の修理に逃避みたい。」
3:再び職員室。
高田先生「それで 教頭先生にたのんじゃった。」と笑顔。
藤原先生「あっ」と指を立て「じゃわたしも。」
安田先生「オレもそうしよ。」
タブチ先生「ボクも教頭センセにたのもう。」と穏やかな表情になる。
4:校庭。教頭先生を捜しに出てきたタブチ先生。
麦わら帽子にタオルをかぶり、一心不乱に花壇の手入れをする教頭先生を見つけ、こける。
・逃避、という方向性については校長先生も教頭先生も変わらないのです。そんなに校務が辛いのか。
きょうのはわかりやすく、かつ、ちょっとおもしろかった
>>32 お大事に。退院後また書いてくださいねお待ちしています。
「ひさいち文庫」以外では久々の新刊「ツーショットワールド 日本顔面崩壊」ゲット。
政治おちょくりものの2コマ漫画集でした。
ここで毎回新刊情報を得るって問題だよなぁ
で、新収録ですか?
【これも毎回聞いている】
全部新録でした。
Webやケータイでの連載を中心に取りまとめたものだそうです。
公式サイト復活してくれないかなぁ。
他のコンテンツいらないから、新刊と連載情報だけ更新して欲しいのに。
特に連載。全然追いかけられない(´・ω・`)
4/11 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。洗濯物を手に掛け、
まつ子「のぼる、クギヌキでポチの小屋のここはがして。」とポチの小屋を指さす
のぼる「え?」とバットを手に不審げな顔。
窓の向こうの居間ではののちゃん・ななちゃん・みみちゃんがゲームに興じている様子。
2:まつ子「日曜大工でほかをこわされんですむ。」
のぼる「そこまでせんでも」と言いつつ、釘抜きで「バキッ」と板をはがす。背後にはあきれ顔のポチ。
3:その後、家の中。
たかし「おい、えらいことだ ポチの小屋がこわれとる」とハチマキ姿で工具箱を手に。
まつ子「そら えらいことですなぁ」と言いつつほっとしたような笑顔。
4:たかし「勝手口もなおさにゃいかんから 突貫工事だ。」と戸を「バキッ」とはがして持ち出そうとしている。戸の向こうの庭には驚いた表情のポチ。
まつ子「えらいことですなぁ」と一転して青ざめた表情でのぼるに訴える。
・手遅れだった上にクオリティ低下の危機
4/12 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関。
ののちゃん「ななちゃんちへ 行ってきまーす」と出て行こうとしている。外にはななちゃんとみみちゃん。
まつ子「のの子。」と呼び止める。
2:まつ子「かたづけて。」と居間のほうを指さす。
ののちゃん・ななちゃん・みみちゃん「ハーイ。」と従う。
3:閉められた居間の襖の向こうから、「んぐ」「クチャ」「パク」と聞こえてくる。
まつ子「?」と不審げな表情。
4:居間の中。
ゲーム機やまんがが散らかったのをそのままに、
ののちゃん・ななちゃん・みみちゃん「ぜんぶかたづけるとなると けっこう量があるネ」と「モグ」「モグ」「んぐ」「ずずず」と
テーブルの上の食べ物を必死に食べている。
まつ子「ええ根性してるな。」と腕組み。あきれた表情のしげ。
・川流れのふんどし、なんてことを昔は言ったものでして。
4/13は休刊日です。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:18:08 ID:68JS4qHyO
やくみつるってなんなの
最初見たとき、これが世の中で許されんのか、と悲しくさえなった。
植田まさしにもやくポジションの漫画家がいたような
数年前にやくスレを見たら、mjでいしい先生と同一人物と思い込んでたってレスがいくつもあったな。
早々にやくは糞の結論が出て、あとはいしいスレと化していたような・・・
4/14 今日のののちゃん
1:三小の校庭。体育の授業。
タブチ先生「フジワラ先生 高校でソフトボール部ですよね。体力測定手伝ってください。」とボールの入ったバケツを渡す。
藤原先生「ハーイ。」と応じる。
2:藤原先生「ツーダン三塁だぁ 外野しめていこー」と二本指を立ててマウンドに仁王立ち。
打席にはバットを持った久保くん。捕手のキクチくん。三塁走者はみみちゃん。三塁手のスズキくん。
ののちゃんとななちゃんが応援しているほか、多くの子供たちが「わーわー」と応援している様子。
3:タブチ先生「『ソフトボール 投 げ 』ですよね、体力測定と言えば。」と妙な効果線とともに目をむいて迫る。
藤原先生「あ、いやいや」
4:その後、職員室。
タブチ先生「ゲーム形式でやったら記録続出。」と渋い表情。
教頭先生「おお。」と記録を見て感嘆の声。
唖然としてる校長先生。屈託のない笑顔の藤原先生。
・3コマ目の「投げ」には傍点。
「高校でソフトボール部」を「ののちゃん」の設定で使ったことはありましたでしょうか。
あったよ。
酔っぱらって寝ていた藤原先生が、部屋の不審な気配に気付いてバットを構えた時の説明で
昨日のネタ
かなり昔の話だが
体力測定で子どもの身体能力が全国的に落ちているという
ニュースをシゲさんが見て
「アホやなー」
「子どもが測定で本気出すかいな」
というのを思い出した
51 :
↑:2009/04/15(水) 14:13:11 ID:7/d6CJAW0
「今の子どもが‥」じゃないとオチにならんね
>>51 そうそう、うろ覚えだが「今どきの子どもが…」
というセリフが付いてた
>>48 ソフトボールでキャッチャーやってた、ってのもあった
みなさまご指摘ありがとうございます。
4/15 今日のののちゃん
1:キクチ食堂の店内。キクチババがレジで三宅さん風OLの会計をしている。
キクチババ「ポイントカードを作った。」とカードを渡す。
OL「ヘェー たまるとどうなるの?」
2:客の食べた後の様子をチェックし、
キクチババ「ラーメンのスープをぜんぶ飲んでる。 これはポイント高い。」とカードに書き込むイメージ。
3:同じくチェックし、
キクチババ「残してけつかる。 ポイント消したろ。」とゴリゴリと塗りつぶすイメージ。
4:2〜3コマ目はキクチババがOLに説明しているフキダシ。
キクチババ「あんたの客としての評価が出る。」
OL「いらんわ。」
・それポイントカードちゃう、通知表や。というところでしょうか。
つまらない新聞マンガもあるだろうけど
ののちゃんが手放しで褒められるほどいつも面白いかっていうと
むしろ意味不明な回が多いことの方が知れ渡ってる希ガス
>>56 「面白い」って意味がもっと幅広いんじゃね
新聞漫画でここまでするか…
こんなネタまで手掛けるか…ってことで
だから一般受けとしては職人肌、
つまり一定に安定した作品を生み出し続ける
植田まさし氏の方があるけど、
いしいひさいち氏は天才肌だから
安定とか、予定調和、セオリーなんて無視して
いろんな表現に挑戦するんじゃね
当初、朝日にいしいひさいちって驚かれたけど、
文芸・文化に強く、さらにはサブカルにも
理解度が高く、融和的な社風だからなるべくしてなったんじゃね
ひさいち文庫「未曾有だよプロ野球」ゲット。
「タブチくん1〜3」(「がんばれ」の方ではなく引退後のやつ)からの再編集。
いつもよりかは若干多めに初収録ネタ有り。
解説は漫画家の竜巻竜次氏。
4/16 今日のののちゃん
1:買い物に来たまつ子とののちゃん。「ゴミバコ」と吊り看板の下がった売り場で品定め中。
まつ子「どれがええかな。」とペダル式のフタのついたゴミ箱のペダルを踏んでみる。
2:「ぱくんぱくんぱくん」と勝手に開閉を繰り返すゴミ箱のふた。
まつ子「あれ かってに」とたじろぐ。
3:さらに「パクパク」と開閉しながら、「モッタイナーイ」と音声が出る。
まつ子「うわっ しゃべった!」とさらにたじろぐ。
4:「モッタイナーイ モッタイナーイ」とパクパク開閉しているゴミ箱を
まつ子「ムカつく機能やな」と睨みつける。
向こうではののちゃんが別のゴミ箱を開けると「ショーガナーイ ショーガナーイ」と音声が出て、
ののちゃん「おかーさん こっちの方がいいよ。」
・ただでさえ「も」が家にいるわけですし。
4/17 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関。背広姿で鞄を肩に掛けたたかしが傘立てから傘を取ろうとしている。
たかし「なんもかんもつっこむから 抜けやせん。」
傘立てには傘やバット、木刀、ゴルフクラブ、龍の首のようなものまで詰め込まれてきつくて抜けない様子。
2:(右)「シュポ」という音を立てて、たかしの取ろうとした傘の持ち手だけが抜ける。
(左)メガネの奥で青筋立ててブチ切れた様子の瞳のないたかし。
3:玄関の外。
たかし「もういいッ」と抜けた傘の持ち手だけを持って出ていこうとする。
まつ子「おとうさん カサ」と呼び止める。
4:まつ子「忘れてまっせ。」と持ち手の抜けた傘の本体を渡そうとする。
慌てて玄関を飛び出してきてまつ子の頭をどつき、別の傘を差し出すしげ。
・パーツが揃えば済む、という問題ではないようです。
しげさんは常識人なのか突破者なのかよくわからん
たかしさんには気を使ってる罠
「洗おてあげなさい」とか言ってたしね
4/18 今日のののちゃん
1:ショッピングセンターに買い物に来たまつことしげ、ののちゃん。
まつ子「教育上よくないから ねだられても買うたったらあかんで。」としげに告げる。
しげ「え? ああ」
ののちゃんは後ろで少し離れ、腕組みして「ウーム そうじゃのう」と考え込んでいる様子。
2:(右)ののちゃん「アイス買って。」と指さす。
まつ子「アカン。」
(左)ののちゃん「まんが買って!」と指さす。
まつ子「アカン!」
3:ののちゃん「アニメ借りて!」と叫ぶ。
まつ子「アカーン!」と高らかに宣言。
4:「※チャンスは3回」と注釈。
「エーン」とシャッターに向かって嘆くののちゃん。
まつ子「きょうの『ええで』は ハイ、『タコヤキ』でした。」とカードのようなものを示す。
しげ「1発屋になるで。」
・3回のチャレンジで認められているものを当てなければいけない。ノーヒントだと難しそう。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:33:58 ID:/vgAFXm30
シャッターの張り紙、なんて書いてあるの?
菊池食堂のばあちゃんカッコイイ
モウラーリアとカアルファーマとかなんの事?
とか、ね
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 10:22:40 ID:pCWmi61lO
マドレデウスのカバーバンドwwwwwwwww
カバーじゃなくてコピーじゃない?
ああ、そういうことか。
つまり、演歌と勘違いしてると思ってたらすっげー理解してたと
今日のは普通に「よかったねー」と言いたくなってしまったw
>>65 昨日も今日も、シャッターの貼り紙は「LUSO」と読める。
「Luso」は「ルシタニア(イベリア半島西部)」でいいのかな?
「Lusitania」は「ポルトガルの古名」と辞書には載っていたけど。
ということは、弾き語りグループの名前なのかも?
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:26:10 ID:/vgAFXm30
lusoとタコ焼きと何の関係が・・・・。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:28:52 ID:/vgAFXm30
モーリタニア産のたこは、よくスーパーに出てるけど。アフリカだから、違うね。
男性メンバーは前の「コインロックス」の時の2人だっけ?
それにしてもこんな女性キャラが描けたのか、いしい先生は
>>77 いしいひさいちの画力をバカにしちゃいけないよ
そりゃ、いわゆる「キレイな絵」は登場しないにしても、
あの人物が似顔絵に見えてくるというように
構図、アングル、特徴のとらえ方など
巧みな絵を描くもの
4/19 今日のののちゃん
1:歌う3人編成のバンド。
女性ボーカルが「ああ不吉な春よ 夜は影を追いやってくる わたしたちに投げ与えるのは孤独という固いパン……」と歌い、
ギターが「キンコロカン」、ベースが「ビロリラリン」と合わせる。
2:遠景。歌い終わった3人が立っているのは商店街のシャッターの前。
「演歌とまちがえたらしいおばあさんがひとりだけ。」とナレーション。
見ていたのは「パチパチパチパチ」と拍手をしているキクチババたった一人。
3:(右)シャッターに向かって「えーん」と泣き伏す女性ボーカル。
ベース「ストリートはこんなもんだから。」とややあきらめ気味に声を掛ける。
(左)キクチババ「『モウラーリア』は走りすぎじゃが、『アルファーマ』はよぉ歌い込んどる。」と歩き去っていく。
ベース(後ろ姿のシルエット)「あ?」
4:歩き去るキクチババに向かって、
3人「ありがとうございましたッ!」と頭を下げる。
・細かい背景は皆さん議論のとおりですが、それを抜きでもいい話。
>>79 2コマめの右側に走り去るののちゃんの
後ろ姿があるよ
前と違って聞き飽きたのかな?
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 13:40:50 ID:m42miXx20
二日続けて同じシャッターの前の4コマ・・・。
昨日の2コマ目は>81さんのご指摘のとおりですね。見落としてました。
4/20 今日のののちゃん
1:通学路。ランドセルを背負って家から走ってきた様子で、
ののちゃん「イ、息がつづかん! トシじゃ」と電柱につかまり「はーはーはー」と喘いでいる。
その横をととととっと駆け抜けていくジョギング中とおぼしき初老の男性。
2:「くそー」とやけくそ気味に男性をダダダダダと走って追い抜くののちゃん。
3:ののちゃん「ヤ、ヤバイ チコクする。」と駐めてある車にもたれて「はーはーはー」と喘ぐ。
その横をまたとととととっと追い抜く男性。
4:また男性を追い抜いて交差点をまっすぐ走り抜けていったののちゃん。
男性「お嬢ちゃん 学校あっち。」と交差点を左に曲がる方向を腕で指す男性。
先のほうでこけるののちゃん。
・だんだん「男性を追い抜くこと」が目的と化してしまったようです。
本当に性教育でも、
藤原先生なら
もの凄いことになりそうだな
まぁ性に奔放そうだしね
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:26:49 ID:4E8RFmN/0
確かに、「本性」の方が、やばそうな気がする。
よめそで読めない黒板の上。
4/21 今日のののちゃん
1:三小の職員室。校長先生と教頭先生がいるところに、
タブチ先生「校長、教頭、たいへんです! フジワラ先生がかってに」と駆け込んでくる。
2:タブチ先生「性教育をはじめました!」 フキダシの中には無責任そうに指し棒を指している藤原先生のイメージ。
「えーっ」と駆け出す校長先生、教頭先生。くっついていくタブチ先生と安田先生。
3:3年3組の教室。踏み込んだ一行。
「あーっ」と驚き、目を覆う校長先生。たじろぐ教頭先生。開いた口が塞がらないタブチ先生。目玉ぐるぐるの安田先生。
4:教壇に立った藤原先生が
「人間の本性 について。」と板書して棒で指している。
突然入ってきた校長先生たちに注目している子どもたち。
校長先生「それはやめましょう。」
・意外といい授業になりそうな気も……
4/22 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。ののちゃんの部屋。「ガラッ」と戸を開け、
まつ子「のの子 またチコクす」といつものように起こそうとするが、ののちゃんは布団から「サッ」と起き上がって笑顔でバンザイしており、「るで」と拍子抜け。
2:まつ子「今朝はえらい寝起きがええな。」とトントントンと階段を下りていく。
3:笑顔でバンザイしたままのののちゃんのアップ
4:再びののちゃんの部屋。
ののちゃんは笑顔でバンザイしたまま布団に横になっている。
まつ子「おかぁちゃん 来てみてみてみ。」とやや不安げにしげを呼ぶ。
・やっぱり起きてない。
4/23 今日のののちゃん
1:やまだ家。居間で宿題をしながらテレビを見ていて、
ののちゃん「ひどーい。根性ババ色やな。」と独り言。
後ろで洗濯物を取り込んでいたまつ子が「えっ」と聞きとがめる。
2:まつ子「おかあちゃん のの子にヘンなコトバ教えた?」と詰問。
しげ「なんのこっちゃ。」ととぼける。
3:まつ子「ほんとに教えてへんな。」
しげ「せやから なんのこっちゃ。わたしをうたがうんかいな。」
4:しげ(声のみ)「根性ババ色やな。」
まつ子「コラッ」
そんな二人をよそにテレビを見て屈託なく笑っているののちゃん。
・一読して「ババ色」というのがよくわからなかったのですが、関西でいう「ババ」ですね。あまり品のいいコトバではないようです。
「となりのきーちゃんババたれた。」のババですね。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:22:29 ID:WU46DhB40
「タブチくん」復活age
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:17:26 ID:a5OApME40
>>91 「となりのきーちゃんババたれた。」>>
「となりのきーちゃんパパだれた。」
間違ったではありませんか。
ややこしいこと言わなくても、「猫ババ」の「ババ」です。
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 15:18:33 ID:a5OApME40
だれた→だれだ
間違った。ほんにややこしい。
>>95 要するにウ●コ
猫がウ●コしたあとに砂かけて知らんぷりするように、
人のものパクって「そんなもの最初からありませんよ」と
しらばっくれること
…だから「たれた(垂れた)」でいいはずなんだが……
ヤスダ先生復活とは!
何年ぶりだろうか?
>>96 普通はそうだよなな
ババが糞という意味ぐらいは知ってるから
「ババたれた」は「糞垂れた」ってことぐらいは分かっているだけに、
「糞だれだ」が正しいという
>>93の意味がますます不明なんだが
「ババたれた」をもじって「パパ(父親)誰だ」に変えたっていうただのネタだよ
4/24 今日のののちゃん
1:三小。3年3組の体育の授業だが、子どもたちの前に立っているのは安田先生。
安田先生「タブチ先生がきょうもお休みなので わたしがかわりです。」(フキダシの中にタブチ先生のイメージ)
「ハイ きょうはスライダーの外角への制球ですね。」と野球のボールを手にスライダーの握りを見せる。
2:(右)タブチ先生「子供に妙なこと教えるんじゃないよ。」と黒バックで怒りの表情。
(左)安田先生「うわ! 来たのか。」と背後に迫るタブチ先生に振り向き驚く。
タブチ先生「そんなに休むわけないだろ。」
3:タブチ先生「ハイッ 安田センセの言ったことはぜーんぶ忘れてください。」と
後ろ手で安田先生を「しっしっ」と追い払いながら子どもたちに向かって笑顔を見せる。
4:子どもたち「内角のシュートのすて玉もですか?」と揃ってシュートの握りを見せる。
タブチ先生「きのうも おまえだったのか!」と安田先生を追い回す。逃げる安田先生。
・安田先生にはスライダーとかシュートとかまともな球種より、魔球を教えてほしいかも。
ヤスダ先生の魔球はマトモなのないからw
>>101 がんばれタブチくん読んでないと
わからない書き込み
みのがしてくだすわ〜い〜〜
うりゃ!
4/25 今日のののちゃん
1:やまだ家。置いてあるたかしのカバンと財布を見て、
ののちゃん「あ、おとうさん、サイフにお母さんの写真を入れてるよ。」
まつ子「へー。」と洗濯物を取り込みつつ満更でもない表情。
2:ののちゃん(声)「っていうか ポチの写真なのかなコレ。」
写真は不機嫌なポチを抱えた笑顔のまつ子。
3:まつ子(声)「いや、これはな、」
引いた構図。まつ子とポチは写真の一部でしかないように見えてくる。
4:まつ子(声)「家やな。」
写真はやまだ邸の全景で、その玄関の部分にちょっと写っているまつ子とポチ。
「わしが建てた」というたかしの心の声。
・でも土地はしげさんの名義。
でも「いづれぼくのモンになる」byのぼる
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが建てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
4/26 今日のののちゃん
1:(右)やまだ家の庭。
たかしがやけに短いゴルフクラブを手にスイングの構え。
「←手製練習用ゴルフクラブ『コレナラドコデモフレール』」と注釈。
後ろでは小屋に頭をつっこんで背中を向けているポチ。
(左)たかしが「ブンッ」とスイング。
2:空っぽの両手を見て「!?」と唖然とした様子のたかし。
3:「コレナラ(ry」はたかしの手からすっぽ抜け、「ゴロ」と屋根の上に転がっている。
4:そのまま「コレ(ry」はコロコロコロコロコロコロと屋根の上を転がり、「カッポン」と真下にいたたかしの頭を直撃。
「チップインバーディー!」というナレーション。
・人物1人、セリフなしという異色作。
4/27 今日のののちゃん
1:駅。改札口に来たたかしに、
駅員「あ、山田さん 接続の市電がおくれてて5分ほどおくれます。」
たかし「ああ」
吊り下げ式の駅名標は『行止電鉄 たまのの』。隣駅は片側だけで「ののたま」
2:続けて改札にやってきたメガネをかけたインテリ風の男性にも、
駅員「あ、吉川センセ 5分ほどおくれて発車です。」
男性「あ そう。」
3:駅員「すみません 5分ほどおくれます。」と別の客にも呼びかけているのを見て、
たかし「アナウンスしたらどうだい。」
4:駅員「この時間はこの3人だけですからー」とハンドマイクを持ちだして喋っている。
たかし「どうでもいいけど つぶれんでくれよ。」と不安げに電車に乗り込む。
それに続く吉川センセと呼ばれた男性、キャップをかぶった男性。
・よほど朝早いのか?
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:35:48 ID:KW4BNl4cO
ののちゃんの街は玉野市で、たかしさんが通勤しているのは岡山市とみた。
玉野市はいしいひさいちの出身地だし
そんなことを今更なにか新しい発見をしたかのように書かれても
ののちゃんの世界でも昔はもっと乗客がいたはずなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
この時間は3人だけとわかってんなら市電なんか待たんでもいいのに
駅に直に歩いてくるのが3人だけなんでないかな
市電から乗り継ぐ客もいるのでは
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:23:56 ID:j4BpTyue0
亀レスですいません。
分かった、4/19に出て来るバンドはファドをやっているんだ。
だからあんなものすごい暗い歌詞なんだ(笑)
4/28 今日のののちゃん
1:やまだ家。ののちゃんが階段の下に座って踏み板を机代わりに宿題をしている様子。
まつ子「じゃまやで。」と洗濯物を抱えて声をかける。
2:まつ子「なんでわざわざ こんなとこで。」
ののちゃん「うーん なんか」
3:ののちゃん「押入みたいにおちつくってゆうか、」
まつ子「わからんな。」と言いながら階段を上っていく。
4:ののちゃん「おにいちゃんに一番上とられたから。」
階段を上っていった先には、座り込んで二階の床を机代わりに宿題をしている様子ののぼる。
まつ子「じゃま。」
・意外と風通しがよかったりして快適なのです。
すみません。昨日は所用で書けませんでした。
4/29のののちゃん
1:休日のやまだ家。
しげ「きょうはのの子と こどもランドやろ?」と帽子をかぶって外出支度。
まつ子「あっ ごめん」
2:まつ子「ななちゃんのママがつれてってくれることになったのよ。」(フキダシの中には「ななちゃんのママ」のイメージ)
しげ「ああ そうやったんか。」と笑顔。
3:しげ「そらよかった。」と玄関で外出しようとしている。
まつ子「ホンマ、イライラ待たんですむワ。」
4:「こどもランド」
ゼロ戦型の飛行機が吊られてぐるぐる回る遊具に乗ってはしゃぐしげ。
「70才以上要つきそい」と書かれた看板を背に思いっきりイライラした表情で何か飲んでいるまつ子。
・「行かなくてすむ」のではなく「自分が楽しめる」のがよかった、と。
4コマ目、また遊具の吊り線が……
4/30 今日のののちゃん
1:3年3組の教室。
藤原先生「いい天気だわぁ ちょっと散歩してくるから自習しててくれる?」と窓枠にもたれて子どもたちに話しかける。
2:子どもたち「先生 それはないでしょう。」と一斉に反発。
3:藤原先生「そうね それはないわね。」と反省した表情。
4:楽しげに外へ出て行く藤原先生と子どもたち。
校長先生(?)(声のみ)「どこへ行くんでしょうねぇ」
・結局散歩には行く。
一昨日の、遊具に乗ってるしげさんの表情が良すぎ
それに引き換えまつ子のイライラ顔アップ…
この親子のネタ、結構好きだわ
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:02:19 ID:5TDAJ9i30
>>120 それよっかさ、向こうの爺さんのかぶり物見た?
5/1 今日のののちゃん
1:下校途中のののちゃん、キクチくん、久保くん。
久保くん「キムラ ハワイだって。」(フキダシの中にキムラくんのイメージ)
キクチくん「ののちゃんち 連休は?」
2:ののちゃん「予定ないよ。」
キクチくん「ウチも。」
久保くん「ウチもだ。」と笑顔。
3:キクチくん?(声のみ)「じゃあ 家でゴロゴロ?」
ののちゃん「ウチはね、予定がないとかえって毎日」と浮かない表情。
4:やまだ家の休日のイメージ。
たかし「うーん とりあえず出かけるか。」と帽子をかぶって落ち着かない様子。
まつ子「そうでんな」としげと一緒について行く様子。
後ろでうんざりした表情の、ののちゃんとのぼる。なぜか車に乗って待っているポチ。
・そしてあてもなく山や海岸に。
今朝の緊急家族会議(俺、バーチャン)の討議の結果
おばあさんは電子レンジと間違え、謎氏のマンション宅の四階窓から転落死
という結論が出た
しげさんが落とした卵が通行人に当たって死亡。
ではないのかね。
スイートポテトって言ってるじゃないかあ
電子レンジと間違えるくらい小さな窓、ってこと?
>125
下は道路工事かなんかやってる現場だから下にいた人はヘルメットを被ってる
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:06:49 ID:m8TwhcHu0
電子レンジの扉って、普通手前に引いて開けんか?
押して開ける超最新型を設置?
5/2 今日のののちゃん
1:知人宅を訪ねたしげ。
しげ「この頃のマンションは便利にできてるなぁ」とキッチンでテレビモニタ式のインターホンを感慨深げに眺める。
知人(声)「電子レンジもはじめから台所についてるのよ。」
2:しげ「あんたの好きなスイートポテト買うてきた。あたためよか。」
知人(声)「ありがとう」
3:知人(声)「電子レンジ わかる?」
しげ「ああ ここやな」とガラス扉を開けてスイートポテトを入れようとする。
4:マンションの外観。
一部屋の出窓が開いている。その真下の道路工事現場の前で、ヘルメット姿の人が倒れている。傍らには2つの物体。
・「部屋から人が出た」のではなく、もともと下にいた人であることを明示するために工事現場とヘルメット姿、としたのではと思うのですが、
>>129さんの指摘する点がちょっと苦しいのですよね。
電子レンジであるように思わせるには、当然手前に開かないと中にものを入れて閉める、という動作に無理があります。
一方で4コマ目の窓は外側に開いています。
新聞漫画の限界を超越したオチを狙う意欲作ですが、ちょっと無理があるような。
いやぁ,昨日のレンジはイタかった.
ひさいち,やっちゃったな.
>>128 ヘルメットかぶってる人を倒すような威力のあるスイートポテト…
>132
冷凍だったんだろう
5/3 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。
たかし「ポチ 運動不足だろう。散歩に行くぞ。」とリードとビニール袋を持って迫る。
「ゲッ」と息を呑むポチ。(「←散歩でえっ嫌え」と注釈)
2:(右)鎖が外された隙に、「とととと」と逃げ出したポチを「まて」と追うたかし。
(左)空いていた玄関から「とととと」と家の中に逃げ込むポチを「コラ」と追うたかし。
3:(右)「たんたんたんたん」と階段を二階に駆け上がるポチを追うたかし。
(左)二階の窓から抜け出し屋根の上を「とととと」と逃げ隣の窓に向かうポチを「あっ」と捕まえ損ねたたかし。
4:逃げ疲れて庭で舌を出してのびているポチ。
たかし「してみるとハァハァ国内も広いよなハァハァ海外行かんでも。」と追い疲れて息を切らしてへたり込んで独り言。
まつ子「なんの話ですか?」と洗濯物を干しながら怪訝な顔。
・運動させる、という目的は外に行かずとも家の中で達成。
>>133 >132は質量のことを言ってるのだと思うが.
このスレで文句言ってたせいか最近かなり分かり易いオチばかり
今日のは目茶目茶わかりやすい。
でもわかりやすすぎて、いしいひさいちっぽくない。
館のタイトルが「不可思議」じゃなくてもうひとひねり欲しかったな.
それよりも今日の子どもランドの
絶叫マシーンは平穏無事なのが不思議だ
今日のはだくだくじゃないの
「○○したふり」がもうひとつ無いと弱いな
5/4 今日のののちゃん
1:こどもランドに来たののちゃん、みみちゃん、ななちゃん。
「無料」と大きく掲示された「アリスの不可思議の国」なるアトラクションに目を留める。
ののちゃん「タダだって」
ななちゃん「入ってみようか。」
2:入口。片目の飛び出た宇宙人のような風体の着ぐるみが「→」の書かれた誘導看板を持って立っている。
着ぐるみ「おカネ払ったふり。」と手を出す。
ののちゃん「ハイ 300万円。」と応じる。
3:その直後、
着ぐるみ「ハァイ お帰りはこちら。」と手で示す。
みみちゃん「え?」
ののちゃん「もう?」と不審げ。
4:出口。
着ぐるみ「楽しかったふり!」と厳しい表情で追い出し。
三人「ハ、ハイ ハイ」と作り笑顔で出て行く。
そんな様子を見ているどこかの親子連れ。
・不可思議というか不条理。
今朝はののちゃんの世界について詳しく書いてるな。
ん?どこに?
>>147 そうだね。結構新しいキャラいたし。
今日の文化面は永久保存だな。
個人的にツボだったのは
・野球部全国大会進出!…将棋で。
・ストリートバンドのボーカルの名前判明。ロカちゃんっていうのか。
予測変換やってみて思ったんだけど由来ロカビリーから?
・にーげーてのぼるくん!早く逃げて!>月子さん
>>14 彼女がストリートで唄っていたのはポルトガルの民謡「ファド」。
ロカって、ポルトガルの最西端の地名。
「ここに地終わり海始まる」という歌碑が建ってる。
宮本輝の小説にもあったな。
150 :
149:2009/05/05(火) 14:57:57 ID:vkkSiw3s0
すみません安価ミス。
>>148タンへのレスでした。
>>147 訂正してみます
仮版UPしたら皆さん添削ください
元書き込みを書いたけど、何年前に書いたかすら記憶にないw
152 :
148:2009/05/05(火) 18:09:33 ID:p6wRnS7OO
あのミュージシャンキクチ食堂でも活動してるとはw
154 :
151:2009/05/05(火) 19:06:41 ID:YHfSBsav0
登場人物紹介
山田家の人々(たまのの市東町3丁目3番地)
たかし(お父さん):雑務課課長。別名「壊し屋たかし」
まつ子(お母さん):「今日の晩ご飯のおかず」で毎日悩む
のぼる(長男):中学2年生。弱小野球部ライトで8番。テストの成績は下位の部
のの子(長女):小学3年生。よく食べる。兄同様勉強は苦手
山野しげ(お婆さん、まつ子の母):シルバー会武闘派「山野組」組長
ポチ(飼い犬):山田家に飼われてるとは思っていない。サンポ嫌い
居候&わけがわからない面々
ゴキブリ分隊(シュミット軍曹/シュルツ伍長/ハンス/ライマン/ウェンク/ブッセ)
もったいないオバケ:単に意地汚いだけ?なオバケ
貧乏神:貧乏な神様であって特に害はない
ザシキワラシ:「ボクがいるといいことがあるヨ」。でもそれが必ずしも「良いこと」とは…
不安くん:まつ子さんが不安の抱くと出てきてコケる
地底人:のの子の創作キャラ
フニャ:のの子が拾ってきた子猫。すぐに引き取り手が現れました
山田家親戚の面々
山田よしお:たかしの兄。退職してリタイア人生。娘夫婦と同居。弟とはヘボ将棋仲間
田村くん:よしおの義理の息子。脱サラしてパン屋「どんぐり屋」経営
ゆり子:よしおの娘
サチコ:よしおの孫。ポチの天敵
田舎のおばあさん:故人・たかしの母。怖い話が得意だった。今も化けて出てくる
一郎くん:ののちゃん達の従兄弟
ねねちゃん:ののちゃん達の従姉妹
155 :
151:2009/05/05(火) 19:07:24 ID:YHfSBsav0
のの子が通う第3小学校の人々
3年3組
藤原瞳先生:超マイペースでお酒大好き。得意技は「自習」。後に小説家としてデビュー
ななちゃん:姓はクラタ。おっとりしてるけどキレると怖い
みみちゃん:姓は三宅。活発過ぎて口が悪いのが玉に瑕。
キクチくん:フルネームは菊池久彦。となりの「キクチ食堂」の長男。小心者
久保くん:名前は元政。建具屋長男。目立ちたがり屋で仕切り屋。ただし実力はない
スズキくん:フルネームは鈴木喜三郎。農家の息子。キクチ、久保と併せて通称「3組の3バカ」
キムラくん:3組で唯一(?)の秀才。長期休みはいつも家族で海外旅行なお金持ち
リエちゃん
山本くん
本山くん
3年2組
田淵コースケ先生:運動会の大玉を愛するナイスガイ。毎年花粉症が辛い。モデルは言わずと知れた田淵幸一
パクくん、山本くん、(もうひとり):通称「2組の3バカ」
3年1組
高田先生:いつも元気なあわて者。藤原先生と仲が良い
ミヤベくん:少年迷探偵。何でもないことを大事件にしてしまうヨ。モデルは小説家の宮部みゆき
校長先生:修繕と朝礼の長話が大好き。モデルはチャンネル・ゼロの冨岡雄一
土屋(ツチノコ)教頭:第3小の良識。モデルは大学教授の土屋賢二
近藤ひろ子先生:保健の先生。藤原先生とは高校の同級生。
サトウ先生:第3小学校一のしっかり者。高田先生赴任前は3年1組担当だった。
ヤスダ先生:授業ではいつも話が脱線する。美術の先生だったことも。モデルはおなじみ安田猛
吉田妙玖子先生:一時期保健の先生だった。富田月子さんのお母さん。妖怪
156 :
151:2009/05/05(火) 19:08:47 ID:YHfSBsav0
のぼるくんが通う第3中学校の人々
2年B組
田辺留年先生:担任で社会科の先生。野球部顧問も
山下キヨシくん:のぼるの悪友。運動は得意で野球部とサッカー部兼任。サード。彼女有
田中くん:のぼるの悪友。3人の中では一番しっかり者。ピッチャー。
柴島センパイ:“くにじま”と読む。素行不良で停学、落第。ショート。モデルは元巨人の元木大介
富田月子:今はのぼる君以外には姿が見えない存在の妖怪。のぼる君のファーストキス(?)の相手
女委員長(兼野球部マネージャー):言動が物騒だった。消えたかも?
野球部の面々
崇禅寺キャプテン:キャッチャー。ノックは苦手。実家はお寺「神徳山梵苦楽寺」
岡田くん:ファースト。実家は青果店。親父のモデルはヤクルトの名物応援団だった岡田正泰(故人)
島田さん:野球がやりたくて入部してきた1年生の女の子。セカンド
たかしさんの会社の人々
三宅さん:「ノンキャリウーマン」とは違って仕事をきちんとこなしてる!
モリタ君:たかしさんのゴルフ仲間でもあり
坂崎部長:たかしさんの上司
157 :
151:2009/05/05(火) 19:10:55 ID:YHfSBsav0
山田家の近所の面々
菊池食堂の人々
おとうさん:名前は久太郎。料理の腕は確か
おかあさん:しっかり者
おばあさん:名前はウメ。町内最高齢ながらすこぶる元気。別名「水かけ婆」。シルバー会
吉川ロカ:バイトの女子高生。3人組バンド(「コインロックス」?「LUSO」?)の天才ヴォーカリスト
ご近所さんの面々
中山さん夫婦:おとなりさん
平田さん一家(おとうさん、おかあさん、娘、ラッキー):おむかいさん
タケちゃん:まつこさんの友人
ウメちゃん:まつこさんの友人。スズキくんのお母さん?
町会長:艦船建造KKKK株式会社社長。モデルは読売新聞社・社長兼主筆の渡辺恒雄。ワンマンマンとして酒乱中
町会長夫人:旦那よりも町の人々からの人望有り
広岡先生:広岡医院医長。モデルは元西武・ヤクルト監督の広岡達朗
助手のお手伝いさん:モデルはいしい先生の奥さん?
近所の商店街の面々
小山堂(和菓子店):かるかんが名物。シルバー会
オーモリ商店(衣類雑貨):まつ子のパート先。親戚筋らしい。主人は入院中
コンビニ店主:スズキくんのおじさん。モデルはジブリの鈴木敏夫。元八百屋「やおすず」
肉屋:モデルは大勲位・中曽根康弘元首相
不動産屋:モデルは宮沢喜一元首相。ぎっくり腰
時計屋:モデルは民主党幹事長・鳩山由紀夫
電器屋:モデルは偉大なる将軍様・金正日
理髪店:モデルは橋本龍太郎元首相
本屋:モデルは作家の関川夏央。勉強塾長としても登場か?
?:モデルは中国の江沢民総書記
お巡りさん:モデルは亀井静香国民新党代表代行
とりあえず以上です。
だいぶ抜けてるキャラがいるような…
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:08:32 ID:avMgoUkI0
キクチババの名前は今日の文化面では「キク」になってますが・・・
ロカちゃん、高校生だったとはw
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:50:29 ID:IsllQBSDO
今日の月子は……(笑)
そういえば、ワンマンマンも久しく見てないな。
162 :
151:2009/05/05(火) 21:06:13 ID:YHfSBsav0
>>159 ほんとうだ。まつ子さんの友人とかぶるので変更したのかな?
ところで、元ヤクルトの広沢と池山はどうしてああいうキャラクターになったのですか?
164 :
159:2009/05/05(火) 21:50:11 ID:avMgoUkI0
>>151 ワトソンの名はジョンかジェームスかに通じる?
文化面ではキクチババだけ敬称略。クンクン。犯罪の臭いがするw
吉田妙玖子の右手に気付いた瞬間ビクってなった
5/5 今日のののちゃん
1:きょうもこどもランド。まつ子がののちゃん、みみちゃん、ななちゃんを連れてきているが、そろそろ帰りの時間。
まつ子「おとうさんのクルマが渋滞でおくれるて。」と迎えにくるはずのたかしと携帯で電話していた様子。
ののちゃん「じゃ 3回転半木馬のってきていい?」
2:走り去っていく3人に向かい、
まつ子「さっさともどるんやでェ」
3人「ハーイ」
3:たかし「よっ 思ったより早かったぞ。」と現れる。
まつ子「あら、今行ったばっかり。」とベンチに座り3人が行った方向を見る。
4:戻ってきた3人。
みみちゃん「1時間まちじゃあねぇ」
ななちゃん「次には乗ろ。」と、お目当てのアトラクションには乗れずに戻ってきた様子。
ののちゃん「あれ、おかあさんは。」と誰もいないベンチを不思議そうに見る。
待っていた横は「コロットトロッコ」なるアトラクションの入口。
ジェットコースターのレールの上を走るトロッコに乗っているたかしとまつ子。後ろのほうでは「コロ」とレールから落ちているトロッコも……。
・乗ってみようというのはどっちの発案なのか。
さてところで話題の文化面。
主要キャラクターの紹介カットと「たまのの市」の地図の他に、
「ののちゃんのコレカラ」と題してピンナップ風の1コマが何枚か載っています。
・「ののちゃんピンチ 勉強塾送致。」
「夏川塾」と看板の出た塾にののちゃんを引っ張っていくまつ子。慌てるののちゃん。
・「夏休みにイタリア。フジワラ先生授業うわの空。」
授業中、黒板になにか書いているののちゃんと見ている久保くん、キクチくんほかをほったらかして
「ぶーん」と飛行機の模型片手にはしゃいでる藤原先生。
・「港の材木置場に新ヒミツ基地」
丸太の積まれたところに旗立ててご満悦のののちゃん、久保くん、キクチくん。
・「3中野球部 将棋で全国大会へ」
なぜかユニホームに帽子姿で対局しているのぼる。「えっここで4六銀?」とうろたえる対局相手。
後ろで満足げに戦況を眺めるキャプテン。
・「キクチ食堂ライブハウス化。天才高校生歌手吉川ロカで夜ごと盛り下がる」
店内で割烹着に頭巾かぶって「それがひとつの宿命〜」と歌い上げているボーカル・吉川ロカとバックの二人。
・「月子出現、のぼるくんピンチ」
なにやら妖気を吐く月子に抱きすくめられて困惑するのぼる。
・「地球と町内の平和のため 今日もトバすぜワンマンマン町会長」
電柱にぶつかり電線ぶっちぎりながら飛び回るワンマンマン。
嫁さんの実家が朝日を採っているんで、
昨日遊びに行った時たまたま見たのだが、(ちなみにウチは地方紙)
>・「夏休みにイタリア。フジワラ先生授業うわの空。」
>・「3中野球部 将棋で全国大会へ」
>・「月子出現、のぼるくんピンチ」
が異常に気になる。
>>165 このカキコ読んでから見たら…ギャア!さりげない恐怖。
今日の4コマはやっぱりののちゃんとまつ子さんは親子だね。
笑い顔がそっくり(しげさんとまつ子さんもそう)。
今日のはスゴイよ
ああいうのは、アイデアとしては浮かんでも
どう表現するかは、作者の画力とセンスにかかってくる。
やっば、いしいひさいちは、天才だね
>>171 俺も朝起きて読んでうなりましたよ。さすがいしいひさいち、と思ったね。
4月から毎日から朝日にチェンジして、毎朝が楽しみになりました。
(それまでは毎朝アゼンとしていた)
>>169 超乙です!どうやって売ってもらおうかと思ってた。
平田さん一家はやっぱり居なくなってたのね…。
ところで「山本君」と「一年生の面々」の出所はどこ?
一年生の方は久保くんが登下校を仕切る話に出てきた子かな。
坂崎部長も見覚えはあるけど現行の単行本にはまだ載ってないよね?
てか山本君と本山君はキャプションが逆だね。
特集ページにあった町の地図が出身地(市)の略地図そのままなのにフイタw
あと最寄り駅って今まで大都市圏の私鉄の途中駅みたいな感じがしてたけど
今回のたまのの駅の設定で今後駅の描かれかた変わっちゃうんだろな。
>>175 玉野市、そのままだね。
調べてみたら、市電は1972年に廃線になったらしい。
握飯島は大槌島、カラス島は競輪場沖にある小さな島みたいだ。
こどもランド=おもちゃ王国、霊園=渋川墓園、水族館=渋川マリン水族館
と確認していったら、往生ヶ岳=王子ヶ岳に笑った。
朝日とってないから、単行本に特集が再掲されるのを楽しみにしよう。
何年後かわからないけどorz
>>173 山本くんは久保くんの前の席に座っていて、デブなので
久保くんが藤原先生から見えない ってネタが初出だった
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:48:33 ID:8qyhjX6vO
今日の3コマ目、背中にワロタ
>>178 ゴメン、知りたいのは特集で「山本君」の方(つまり痩せた方)。
キャプションが逆になっててややこしいけど……。
>>177 >>169氏の上げた紙面まだ残ってるよ。
>>156 のぼるのファーストキスってのが気にナタ
>>180 そっちでしたか。ごめんなさい
今全集読み直してるので見つけたら報告します
>>181 全集4巻に掲載されてますよ。あれは衝撃だった
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:05:44 ID:VMGXjK1l0
てすと
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:35:53 ID:VMGXjK1l0
ひぐらし編
のぼる君は中学一年生のハズだって
ばっちゃが言ってた
のぼる君が中学二年生?嘘だ!
のぼる君は中学一年生なのです。
にぱー
>>180 >>169 おお! ありがとう!
玉野は行ったことあるぞ。いしいさんが通ったはずの小学校、中学校や、帰省時に
よく立ち寄るというショッピングセンターの本屋さんにも行ってきた。別に普通のとこ
だけど。
>>182 髪型は違うけど、どうも2組3馬鹿の山本くんみたいです。
御協力ありがとうございました。
しかしランドセルの山口?リエちゃん、ブーツのタケさんとか変にマニアック…。
身近にモデルとかいるのかなあ。ののちゃん自体だれか(娘さん?)のパロらしいし。
今日のは良かった。シンプルな話だけど、3コマ目を大きくして
影をつけて絶望感を強調してるのが最高。婆ちゃんの手をついたポーズを良い。
5/6 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
しげとまつ子がテレビを見て笑っている。
窓越しに庭に洗濯物が干されているのが見える。
2:ののちゃんが居間に入ってくる。
雨が降っていることを指摘し、うろたえるまつ子。
3:外は本降りの雨。
立ち上がって庭のほうを見るまつ子の後ろ姿。
座ったまま庭の方を向いて手をつくしげの後ろ姿。
その横で立ったまま庭のほうを見るののちゃんの後ろ姿。
3人の後ろ姿に落ちる暗い影。
4:カーテンを閉め、座卓に座り直してテレビを見てやけくそのように笑う3人。
カーテンの隙間からは洗濯物がまだ出ているのが見える。
・セリフなしでここまでやる。
明日は休刊日のため、朝刊はお休みです。
吉田妙玖子の右手は,描写としてかなりキワドいレベルだ・・・.
差別表現になんくせつけるクソ団体からクレームが来そう.
クレームが来ても華麗にスルーしてもらいたいものだ.
いまだにワンマンマンも出てるし大丈夫じゃね
>>155 おかしな所だけ、ちょい訂正。
のの子が通う第3小学校の人々
3年3組
藤原瞳先生:超マイペースでお酒大好き。得意技は「自習」。後に小説家としてデビュー
ななちゃん:姓はクラタ。おっとりしてるけどキレると怖い
みみちゃん:姓は三宅。活発過ぎて口が悪いのが玉に瑕。
キクチくん:フルネームは菊池久彦。となりの「キクチ食堂」の長男。小心者
久保くん:名前は元政。建具屋長男。目立ちたがり屋で仕切り屋。ただし実力はない
スズキくん:フルネームは鈴木喜三郎。農家の息子。キクチ、久保と併せて通称「3組の3バカ」
キムラくん:3組で唯一(?)の秀才。長期休みはいつも家族で海外旅行なお金持ち
リエちゃん
山本くん
本山くん
3年2組
田淵コースケ先生:運動会の大玉を愛するナイスガイ。毎年花粉症が辛い。モデルは言わずと知れた「タブチくん」(田淵幸一)
パクくん、山本くん、(もうひとり):通称「2組の3バカ」
3年1組
高田先生:いつも元気なあわて者。藤原先生と仲が良い
ミヤベくん:少年迷探偵。何でもないことを大事件にしてしまうヨ。モデルは小説家の宮部みゆき
校長先生:修繕と朝礼の長話が大好き。モデルはチャンネル・ゼロの冨岡雄一
土屋(ツチノコ)教頭:第3小の良識。モデルは大学教授の土屋賢二
近藤はる子先生:保健の先生。藤原先生とは高校の同級生。
サトウ先生:第3小学校一のしっかり者。高田先生赴任前は3年1組担当だった。
ヤスダ先生:授業ではいつも話が脱線する。美術の先生だったことも。モデルはおなじみ安田猛
吉田妙玖(ミク)子先生:一時期保健の先生だった。富田月子さんのお母さん。妖怪
>>157 こっちもおかしな所だけ、ちょい訂正。
山田家の近所の面々
菊池食堂の人々
おとうさん:名前は久太郎。料理の腕は確か
おかあさん:しっかり者
おばあさん:名前はキク。町内最高齢ながらすこぶる元気。別名「水かけ婆」。シルバー会
吉川ロカ:バイトの女子高生。3人組バンド(「コインロックス」?「LUSO」?)の天才ヴォーカリスト
ご近所さんの面々
中山さん夫婦:おとなりさん
平田さん一家(おとうさん、おかあさん、娘、ラッキー):おむかいさん
タケちゃん:まつこさんの友人
ウメちゃん:まつこさんの友人。スズキくんのお母さん?
町会長:艦船建造株式会社(KKKK)社長。モデルは読売新聞社・社長兼主筆の渡辺恒雄。ワンマンマンとして酒乱中
町会長夫人:旦那よりも町の人々からの人望有り
広岡先生:広岡医院医長。モデルは元西武・ヤクルト監督の広岡達朗
助手のお手伝いさん:モデルはいしい先生の奥さん?
近所の商店街の面々
小山堂(和菓子店):かるかんが名物。シルバー会
大森商店(衣類雑貨):まつ子のパート先。親戚筋らしい。主人は入院中
コンビニ店主:スズキくんのおじさん。モデルはジブリの鈴木敏夫。元八百屋「やおすず」
肉屋:モデルは大勲位・中曽根康弘元首相
不動産屋:モデルは宮沢喜一元首相。ぎっくり腰
時計屋:モデルは民主党幹事長・鳩山由紀夫
電器屋:モデルは偉大なる将軍様・金正日
理髪店:モデルは橋本龍太郎元首相
本屋:モデルは作家の関川夏央。勉強塾長としても登場か?
?:モデルは中国の江沢民総書記
お巡りさん:モデルは亀井静香国民新党代表代行
193 :
151:2009/05/07(木) 21:55:13 ID:OsdUR8B60
町会長はモデルがナベツネってよく言われるけど(本人が抗議したとか)、
風貌や「ワンマン」マン・口癖の「バカヤロー」から吉田茂の印象が強い。
風刺漫画にナベツネとして出た時もワンマン社長とはよく言われてた。
>>192の「酒乱中」ってこれでいいの?
エリツィンは常に酔って暴れてたがナベツネ・町内会長共に
「酒飲んで」暴れてたことはなかった気がする
酔っ払い運転でのの子の部屋に入ってきたことが一回だけあったよ。
正義の味方の狼藉で助けを呼ぶ皮肉な事態に
5/8 今日のののちゃん
1:三小の放課後の校庭。タブチ先生と子どもたちがサッカーをしている。
「ピー」とホイッスルを吹き、
タブチ先生「放課後サッカー教室 おわりー。」と呼びかける。
2:集まってきた子どもたちとタブチ先生。
タブチ先生「あいさつして帰ろう ハイ、サヨウナラ。」
子どもたち「サヨーナラ」「サヨナラ」と口々にあいさつする。
3:ランドセルを背負い、タブチ先生を中心に放射状に散り散りに帰って行く子どもたち。
校門のほうに向かう子はほとんどいない。
4:フェンスの手前で、
タブチ先生「近いからっていろんなところから出るんじゃなーい!」と
フェンスを乗り越えようとしたスズキくん、久保くんを捕まえる。乗り越え損なってひっくり返ったキクチくんの足が見える。
一方で、校庭の反対側ではフェンスを乗り越えたり木に登ったり梯子をかけて物置の屋根に登ったりやりたい放題の子どもたち。
・なぜか校庭のフェンスには穴があったりするものです。
なお、土曜日と日曜日は所用のため当日書けません。おそらく月曜日にまとめますのでよろしくご了承下さい。
いしいひさいち渾身の萌えキャラが登場でフイタ
しかも・・・けいおん・・・だと・・・?
タブチくんのみよ子さん美人だなー
タブチは毎日やらせてもらってるんだからもっと感謝せいよ
この前1ページまるまる使った朝日での紹介で触れたイベントをスタートさせているのか。
先輩方はお父さんと伯父さんより将棋上手そうだな
たしかのぼるが全国大会にいくんだっけ
>>202 柴島センパイって色々引き出しあるよねw
そういうわけで帰ってまいりました。
5/9のののちゃん
1:キクチ食堂に決然とした表情で入ってきた制服姿の少女。先日のストリートライブのバンドのボーカル。
少女「こんにちは。あの、わたし、定休日に♪ライブをさせていただくことになりました 南高の吉川です。」と挨拶する。
2:吉川「よろしくおねがいしますッ!」と頭を下げる。
キクチ店主・妻「は。」と唖然とした表情。
3:店主「なんでそんなことを かってに。」
キクチババ「すこしはもうけになるじゃろ。」
妻「高校生から場所代をとるんですか?」
4:吉川「出前もします。」といつの間にか割烹着に頭巾もかぶっている。
店主「かってに!」と青筋立ててババを責める。
・バックの2人がいつの間にか厨房にいたりはしない……か?
5/10のののちゃん
1:三中の校庭の片隅。「野球部」と看板の出た部室の前。
のぼる「また練習中止ですか。」とグラブ片手に校庭のほうをうかがう。
キャプテン「サッカー部は県大会行くからな。」と帽子を逆にかぶり将棋盤に向かっている。
柴島先輩「2五飛かぁ」とキャプテンと対局しながら思案顔。
2:(右)突然「バーン」と飛び込んできたサッカーボールが将棋盤を直撃。
「おっと」とよける二人。散らばる将棋駒。
(左)サッカー部員「あちゃー はじめからやりなおしかぁ。ごめん!」とボールを拾いに来て謝る。
その声を背に「パチンパチンパチン」と駒を並べ直している二人。
3:将棋盤の鳥瞰図。「パチンパチンパチン」と駒を並べながら
柴島先輩「大丈夫。」
キャプテン「気にすんな。」
4:二人「局面再現できるから」と駒を並べ続ける。
少し離れたところで、
サッカー部員「すげぇ!」
のぼる「もー 毎日スからね。」
・もはや何部だかわかりません。
5/11 今日のののちゃん
1:(右)やまだ家の朝。
ののちゃん「行ってきまぁす」とランドセルを背負って玄関を駆け出していく。
まつ子「気をつけるんやで。」と見送る。
(左)ののちゃん「おかぁさん たいへん! おばぁさんが!」と慌てて駆け戻ってくる。
まつ子「えっ!」と血相を変える。
2:慌てて玄関を駆け出し、
まつ子「ど、ど、どこやッ ダ大丈夫か!」とあたりを見回す。
フキダシの中にはホウキとバケツを投げ出して倒れているしげのイメージ。
3:ののちゃん「あそこ!」と指さした先には、
二階の窓から一階の屋根に下り、窓枠をつかんだ片手で体を支え、
反対側の手に持ったホウキで屋根に乗った洗濯物を取ろうとしているしげ。
まつ子「ああ!」
4:「ひょい」と目的を達して2階の窓に飛び込むしげを見て、
まつ子「当分大丈夫やな。」
・やまだ家でこんなことができるのはしげさんとポチぐらいか。
ところで、週末に出先のホテルのロビーの新聞ホルダーにぶら下がってるブロック紙朝刊を見たのですが、
日曜日に放送されてる人気アニメの原作者が連載しているらしい4コマがあるのですね。
なんというか我々は朝日新聞の読者で良かったな、という感想を持たざるを得ませんでした。きれいに彩色はしてありますけど。
このまま全国大会に出てしまうのか野球部
そういや以前、サッカー部に野球で負けてたな
>>205 3コマ目の隅っこで吉川さんが
割烹着に着替えているシーンがありますよ
>>207 他紙のクオリティが低いというよりも
朝日新聞の漫画が他紙よりも突出しているかも
朝日は文化・文芸にも強いという社が一因かもしれん
ロングパスに定評のある四年生に吹いたw
ボンクラは良く分かってるな
>>207 サザエさんが他紙に移籍して連載続いてるのかと思ったぜ。
ともかく、まるちゃん>ののちゃんと感じる人だっているだろうし
そういう他者を蔑む言い方はあまり気分よくないな。
岡山弁初登場?
>>212 だれかを蔑んでいるような表現には見えなかったけど。書いてないものまで見える人?
朝日は小学生新聞と中学生新聞の漫画もレベルも高いぞ。
毎日小学生新聞を見たときにはショボさにびっくりしたw
>>215 岡山でも使ってるよ。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:10:41 ID:BG2/pRzg0
しごうする>で検索したよ。間違いかと思って。
「しごく」より怖いね、語感が。
50年くらい前、園山俊二が、お猿さんを主人公に描いていた小学生新聞は朝日?
「がんばれゴンベ」なら毎日小学生新聞。
朝日小学生新聞は「ジャンケンポン」が今年40年目らしい。
しごうするが分からんって、お前らはだしのゲン読んだことないのか?
ロングパスに定評のあるだなんて、
ひさいちはスラダン読んでたのか
>220
サッカー(主に海外)も好きだからそっちだべ
でも「めるめる」とか
そういうネタを取り入れるお方だから
「しごをしてやる」→音便で、「しごうしちゃる」
「しごをする」というのは、「懲らしめる」という言葉に置き換わるかな。
モロに方言になっていて笑った。
俺が広島だからすぐにわかったけど、岡山でも言うんだな。
5/12 今日のののちゃん
1:(右)三小の校庭。一人立っている子のほうにサッカーボールがコロコロと転がっていき、
「ごめん とってー」と声がかかる。
(左)その子がボールを「ポン」とあさっての方向に蹴る。
「あっ」と驚きの声。
2:キクチくん「あれは4年のボンクラか。」
久保くん「1年早えぐらいであの態度はなんか。」
スズキくん「しごうしちゃらにゃいけん。」と憤る。
後ろで驚いた表情のののちゃんとみみちゃん。
3:「↓ロングパスに定評」と注釈の別の子がタタタタと駆け込み、「ポン」とボールをキック。
4:飛んできたボールが3人の手前で「ピタ」と止まる。
背を向けて去っていく二人に「あ、どうもぉ」と曖昧な表情の3人。
・2コマ目は「仁義なき戦い」あたりのイメージなのかと思いました。だから広島弁なのか、と。
朝日がすごいんじゃなくて、いしいがすごいんだと思う
まあ、いしいが合わない人もいるだろうけど
ののちゃんのある一話のスキャンだけ見て
こんなワケわからんマンガを読まされる
朝日をとってなくて良かったと言われた時はカチンときた
お前一話だけで判断するなよ、と
遅まきながら「バイトくん!大阪100円生活」ゲット。
2005年に出た「大阪100円生活 バイトくん通信」の文庫化。
たぶん未収録なし。ただし、いしい先生による「後記」付き。
漫画じゃなくて、エッセイ扱いだったので漫画コーナーに置いて無く
出ていることに気付くまで1ヶ月かかってしまいました
サミット学園→Mr.ボオ→ワガハイ
朝刊に力を入れすぎたせいで
夕刊が悲惨なことに
と言われた時代だった
5/13 今日のののちゃん
1:三組の教室。採点されたテストが返された様子。
久保くん「0点。」
ののちゃん「わたしも。」
スズキくん「オレも。」
みみちゃん「ママに怒られる。」といいながらもみんな表情は明るい。
2:ののちゃん「言い訳するからウラにサインしてくんない?」と、
「わたし も 0点でした。」と書いた裏面に署名を求める。
3:久保くん「あっ オレのにもたのむ。」
スズキくん「オレも」
みみちゃん「わたしも」と賛同してお互いに裏書きし合う。
4:そこに現れたキクチくん。
「わたし は 0点でした」と書いた裏面をおずおずと示してまわりにサインを求めるが、
声「3点もとったやつはしらん。」と拒絶される。
・他人との差別化失敗。
>>228 しかしそういういしいを許す朝日も何気にすごいと思う。
朝日の何を評価するって、サブカルには結構見る目があると思う。
Beで初音ミク特集やってみたりとかね。
>>207 まるちゃんは各地方の地方紙で見られますね。通信社の配信なんだろうか。
個人的にまるちゃん自体にあまりいい感情を持ってないからなんなんだけど、
ただ、新聞マンガの中では案外面白いと思うよ。
一般的な4コマとは違うものを求めているように見える点では、ののちゃんとちょっと
共通点がある気がする。ベクトルは違うけど。
5/14 今日のののちゃん
1:やまだ家。ののちゃんが持ち帰ってきた「0てん」のテストを見て
まつ子「勉強塾へ行ってもらいます。」と厳しい表情。
ののちゃん「えーッ」と驚く。
2:ののちゃん「ジャーンケーン 3回勝負!」と手を振るが、
まつ子「あかん!」
3:まつ子「これは娘の将来を考えて おとうさんと相談して決めたことやから。」
フキダシの中に腕組みして考えているたかしのイメージ。
4:まつ子「5回勝負。」と手を振る。
そんなまつ子を後ろから手に持った新聞でどつくしげ。
・3回とか5回という問題ではなく……せめて7回。
それにしても先日の「これから」エピソードをこれでもか、と投入。
5/15 今日のののちゃん
1:三中。野球部の部室の前まで歩いてきたキャプテンとオカダ部員、シマダさん。
オカダ部員「えっ 野球部って全国大会に出たんですか?」
キャプテン「1年生はしらんだろうが8年前な。」
2:シマダさん「スゲー」
オカダ部員「この盾はなんですか?」と部室に飾ってあるホームベース型で「桂」と書かれた盾に目を留める。
3:キャプテン「8年前 全国将棋大会に出た記念。」
オカダ部員「どっちも8年前?」
なぜか木刀も一緒に突っ込まれているバットケースの横から柴島先輩が現れる。
4:柴島先輩「全国中学校野球部、将棋大会。」
オカダ・シマダ「せまっ」
・そもそも野球の大会じゃないのかい、というところ。
5/16 今日のののちゃん
1:やまだ家。
たかし「日曜大工の作業着に使う。すてずにおいといてくれ。」と古くなったシャツを渡す。
まつこ「ヘェ」と受け取る。
2:まつ子「まちがえやすい。」と受け取ったシャツを手に考え込む。
3:まつ子「しるしつけとこ。」とマジックを手にシャツに書き込もうとしている。
4:休日。背中にでかでかと「×」の書かれたシャツを着て踏み台と工具箱を手に、
たかし「どうしてバツなんだ?」と詰問。
まつ子「んー」と腕を組んで考え込む。
・そんな目立つところでなくても、と。
5/17 今日のののちゃん
1:ショッピングセンターで買い物。
「店内案内」のボードのそば、「←売場」という貼り紙があるちょっと人通りの少ない場所。
たかし「おそいな。」と荷物を足下に置いて腕を組んでイライラしている。
フキダシの中にはまつ子のイメージ。
2:「STAFF ONLY」と書かれた扉を背に立ち、
たかし「なにやってるんだ。」と更にイライラ。
3:「STAFF ONLY」の扉が急に開き、「ガシッ」と突き飛ばされるたかし。
ドアの向こうの声「あ、スンマセン。」
4:なんとドアから出てきたのはまつ子。
まつ子「ほな行きましょか。」と平然とした様子で荷物を手にドアを「カチャ」と閉める。
たかし「な、なにやってたんだ。」と呆然。
・売場からの近道?
万引?
5/18 今日のののちゃん
1:三小。校舎の窓から裏山のほうを見ている校長先生と教頭先生。
教頭先生「大雑把ですな、鉄砲水の実験だそうですが。」
裏山では高いところにのぼった藤原先生が「いっくわよー」と声をかけ、下の子供が「OKッスー」と応じている。
裏山との間のフェンスには「ウラ山(に)入って(は)いけ(ません)」というような看板があったりもする。
2:藤原先生「ハイッ 流して!」というかけ声で、
藤原先生、ののちゃん、みみちゃん、スズキくんらが持っていたバケツの水を一斉に「ザザザザー」と流す。
3:ザザザザザと流れた水は、下で見ていたキクチくん、久保くんが唖然と見送る中、
巨大な流れとなって校舎の窓に「ばっしゃぁ!」と流れ込む。「わぁ」と流れを浴びる校長先生たち。
4:藤原先生「すみません。」と謝る中、
教頭先生「鉄砲水でしょう あれだけ流しゃ!」とずぶ濡れでお説教。
後ろでは校長先生がタオルで顔を拭きながら「ペッ」と泥を吐き出している。
・実験としては成功なのかもしれない。
調子に乗ってやりすぎて、教頭先生の表現が
「鉄砲水の実験」から「実験」が消えて「鉄砲水」に変わってる、
つまり「実験」としては失敗してるのが面白いんだと思う
>>240 なるほど。
5/19 今日のののちゃん。
1:三組の体育の授業。
タブチ先生「逆あがりのできない人 どのくらいいるかな、手上げてみて。」と呼びかけると、
ののちゃんとななちゃんが「ハイハイ」「ハイハイ」と手を振る。
2:タブチ先生「どうして手を上げたり下げたりしてるんだい?」
ののちゃん「なんか できたりできなかったりします。」とななちゃんと一緒に「ハイハイハイ」と手を上げ下げしながら答える。
3:キクチくん「はいッ」と盛大な効果線を伴いつついきなり大声でタブチ先生の後ろから迫る。
タブチ先生「おっと」と思わずたじろぐ。
4:キクチくん「いきなりできなくなりますッ」
タブチ先生「わかったから。」
・単純に「できない」といっても本人たちにはいろいろ違うようです。
5/20 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。学校へ行こうとして、
ののちゃん「学校まで走ると この服 汗かいちゃう。」と訴える。
まつ子「あっ ごめんごめん きょうは暑いな。」と慌てて別の服を探しに走る。
2:(右)押入を開け、
まつ子「夏物はどこや。」
(左)「夏物」と貼り紙のある箱を見つけ、
まつ子「あった!」
3:「夏物」の箱を開けてみたものの、
中身は花火、蚊取り線香、水中メガネなど、夏に使うようなガラクタものの箱。
4:学校。
結局もとの服のままで、上気した顔で日の丸の扇子で扇いでいるののちゃん。
久保くん「余裕じゃん。」とからかう。驚いた表情のみみちゃん。
・おそらく扇子も「夏物」の産物ですが、走って暑いだけではなさそうな表情。
天才高校生歌手・吉川ロカの活躍に期待。
5/21 今日のののちゃん
1:(右)藤原先生「水筒はもってますかー?」とチューリップ帽をかぶって呼びかける。
(左)場所は三小の校庭。校庭に集まっている子どもたちから、
声「おかあさなんが自販機でペット買えって120円くれましたけど。」と返ってくる。
藤原先生「買ってくださーい。」と適当に答える。
2:(右)藤原先生「お弁当は忘れてませんねー?」と再度呼びかける。
(左)声「かあちゃんがそのへんのコンビニで弁当買えって500円くれましたー。」
藤原先生「そうしてくださーい。」とあさっての方向を向いたまま答える。
3:藤原先生「遠足といっても近所ですからー はぐれたらあきらめておうちに帰ってくださーい。」と呼びかける。
「ははは」と笑ったり「ガヤガヤ」「ザワザワ」している子どもたちから「ハーイ。」とやけに元気に返ってくる。
4:藤原先生「それじゃ教頭センセ、行ってきます。」と「ぞろぞろぞろ」と子どもたちを引き連れて
校門に立っている教頭先生に敬礼して出て行こうとする。
教頭先生「そっちじゃありませんよ。」と逆方向を指さす。
・どこへ行くのかこの集団。
5/22 今日のののちゃん
1:遠足に出てきた藤原先生以下3年3組一同。
久保くん「どこだ? 古墳公園って。」と地図を片手に考え込む。
藤原先生「あそこからさがしてみましょう。」とやや上の方向を指さす。
2:丘のようなところに上がる道があるが、柵で囲われている。
久保くん「工事中みたいだけど。」
藤原先生「3年3組の通ったあとは草も生えないのよッ」と「ボカ」と「(入)るな」と書かれた看板を蹴倒し乗り込んでいく。
3:丘のようなところの上に登った一同。
ののちゃん「先生、池のむこうの松林!」と指さす。
藤原先生「きっとあれね!」
4:鳥瞰図。
藤原先生「行くわよ みんな!」のかけ声で「ぞろぞろぞろ」と下りていく。
が、今いる「丘のようなところ」は明らかに前方後円墳……
・灯台もと暗し?
ハケン受難のこの時代、こんな無気力無能無責任な女が
のうのうとセンセーやってられるの見るとほんとムカつくわw
5/23 今日のののちゃん
1:ホームセンターに買い物に来たたかし・まつ子・しげ・ののちゃん。
たかし「どっちにするかな」と売場で両刃のノコギリを手に品定め。
まつ子「ノコギリですか。」
後ろではしげとののちゃんがなにか見ている。
2:たかし「じっくり考えてからきめる。今日はやめとこう。」と宣言。
3:たかし「ケイタイのカメラで撮っといてくれ。」とまつ子に言う。
まつ子「え? おとうさんのケイタイは?」と尋ねながらもバッグの中を探る。
4:ノコギリを手にポーズを取るたかしを、まつ子があきれつつ「かしゃっ」と撮影。
しげ「似合うかどうからしい。」と冷たい視線を送りながらののちゃんと話している。
・1コマ目、しげさんとののちゃんが見ているのはヌンチャクでしょうか?
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 10:20:15 ID:+IzzlagG0
今日のセリフのつながりがわかりません。どなたか解説をよろしく。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 15:11:16 ID:+IzzlagG0
輪ゴムないか
・・引き出しなら確実に
一番下よ
ないで
一番下だってば
ないっ
だからそうじしてないのよのね
うそつけ
こうだよね、順序を間違えてた。
2、3コマ目も普通に右、左の順番で
ないで
一番下よ
ないっ
一番下だってば
と読んで、問題なく意味は通じると思う
一度調べて見つからなかったところをもう一度調べさせられて
やっぱりなかったから、しげさんが声を荒げたわけで
5/24 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。
しげ「まつ子ォ 輪ゴムないか?」と老眼鏡をかけて探しながら声をかける。
まつ子(声)「そこのキャスターのついた引き出しなら確実に。」
2:しげ「ないで。」と引き出しを開けてみて言う。
まつ子(声)「一番下よ。」
3:しげ「ない。」と先ほどから見ていた一番下の引き出しを見返して声を荒げる。
まつ子(声)「一番下だってば。」
4:まつ子(声)「だから掃除してないのよね。」
しげ「うそつけ。」と床から拾い上げた輪ゴムのほこりを「フッ」と吹く。
・引き出しの一番下の段に入っている、という理解と、掃除してないから引き出しの下に必ず落ちている、という言い訳の間のギャップ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:13:36 ID:g9rhePHC0
「うそつけ」、はどう解釈するの?
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:16:34 ID:g9rhePHC0
掃除してないのよね、は
「掃除したから、輪ゴムがなくなってしまったのよね。」じゃないの?
輪ゴムはちゃんとあった、掃除してないから。
でないと、「ふっ」も「うそつけ」も、説明できない。
掃除しちゃうと引き出しの下の輪ゴムが無くなっちゃうから
「"だから"(引き出しの下を)掃除してないのよね」
「うそつけ(ただのズボラやろ)」
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:30:35 ID:g9rhePHC0
>>254さんの明快な解説の通りだと思います。
5/25 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。
まつ子「忘れものないな。」と台所でランドセルを背負って学校へ行こうとするののちゃんに声をかける。
ののちゃん「うん。」
2:しげ「忘れものないな。」と玄関先を掃除しながら門を出て行こうとするののちゃんに声をかける。
ののちゃん「うん。」
3:「山田」と表札のある門を出たののちゃん、向かいの家の玄関先で
幼稚園ぐらいの子に「忘れものないわね。」と声をかけているお母さんを見る。
4:ののちゃん「思い出したっ!」と慌てて駆け戻ってくる。
まつ子・しげ「もはや わたしらには反応せんらしい。」と腕組みしてその様子を見る。
・「〜というメッセージが出たら"Y"を入力する」というマニュアルには意味がない、と昔聞いたことを思い出しました。
5/26 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。
まつ子「おにいちゃんテストや。夜食もって行ってあげて。」とののちゃんに言う。
ののちゃん「はぁーい」とやけに大きな声で返事をし、サンドイッチあるいはおにぎりのようなものとカップの載ったトレイを持って歩いていく。
2:まつ子「つまみ食いしたらあかんで。」と声をかける。
3:なんの物音もしない階段。
4:まつ子が階段の下に来て、電気をつけてみる。
上りきったところでののちゃんが膝をついてトレイを床に置いて「ウッウッ」とうめきながらトントンと胸を叩いている。
・まさにつまみ食いに入ったところで声をかけられ、慌てて喉に詰まって声も出ない。
259 :
sage:2009/05/27(水) 22:35:28 ID:T6WM3d770
テストです。
5/27 今日のののちゃん
1:朝。やまだ家の台所。のぼるが食卓に向かって教科書を広げている。
ののちゃん「おにいちゃん テスト?」とランドセルを背負って出がけに尋ねる。
のぼる「ああ、朝めし食べながらやったところが出ることがたまにある。」
2:ののちゃん「でも、それ、朝めし食べながらやったところが出たんじゃなくて、
朝めし食べながらやったところしか ちゃんとおぼえてなかったからじゃないの?」と指摘する。
3:愕然とした表情で固まっているのぼるのアップ。
ののちゃん「行ってきますぅー」「ヒャー ヤッチマッター」と慌てて玄関から駆け出していく。
4:カバンを持って玄関から出てきたのぼる。
まつ子「のの子がこーんなカオして走って行ったで あんた なに言うたんや」と両手で顔をぐちゃぐちゃにしながら玄関先に仁王立ち。
のぼる「言ってません!」
・ときどき鋭い。
5/28 今日のののちゃん
1:3組の教室。
キムラくん「100点えんぴつ。」と厳しい表情で鉛筆をキクチくんに突きつけている。
キクチくん「100点えんぴつ。」と自分の鉛筆を出して応じる。まわりで様子を見ているののちゃん、みみちゃん。
2:キムラくん「100点とったことないじゃないか。」と指摘。
キクチくん「テストの30点につき10点のポイントがつく。」と指三本立てて説明している。
3:キクチくん(声)「カッターでしるしをつけて 100点たまるとバットを買ってもらえる。」
と鉛筆の根っこの切り込みを見せる。
4:キクチくん「100点えんぴつ。」と高らかに宣言。
キムラくん「いっしょにするなよ!」
・偽造えんぴつ事件と思いきや、「100点を取る鉛筆」と「100点を目指す鉛筆。」
しかし延べ300点を取るまで鉛筆は削られずに保つのか?
5/29 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。
たかし「行ってくる。」と出勤しようとしているが、「フゥ」と溜息をつきうつろな表情。
まつ子「おとうさん 疲れ気味や。」
まつ子の思考の中に徐々に現れる不安くん。
2:まつ子「大丈夫やろか。」
思考の中で踊り出した不安くんに「↑言い知れぬ不安」というキャプション。
3:まつ子「心配や。」
踊り続ける不安くん。
4:まつ子「あした網戸なおしてもらわんならんのに。」と台所の外れた網戸を抱えて嘆く。
一気にこける不安くん。
・直してもらってもそれはそれで心配かも。
「ゲロゲロ」って古すぎないか.大丈夫か.
宮沢りえが17くらいの頃のネタだよな…20年近く古い
昔しげさんが言ってたな「ゲロゲロ」
5/30 今日のののちゃん
1:それなりに埋まったキクチ食堂の店内。ウェイトレスは吉川ロカ。
ロカ「やきそばおまちどうさまっ」と勢いよくテーブルに配膳。
客「やきうどん って言ったんだけど。」
2:お盆を胸の前で抱え、
ロカ「ゲロゲロ」(「←<対訳>あっいけね、やっちまった!」 と注釈)
客は不快そうな表情を浮かべ、別のテーブルの客も驚いた顔で振り向いたり、「ウッ」とえずきそうになっている。
3:キクチ店主「ロカちゃん言ったろ? ウチは食堂だから そのうっかり出てくる口グセはやめてくれって。」と注意。
ロカ「あ!」と口を押さえ、
4:ロカ「ゲロゲロ」
ダメダコリャ、という表情のキクチ店主。
・止まらないのが口癖。
5/31 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家の昼前。ののちゃんの部屋。
まつ子「のの子 お昼、キクチ食堂の出前や なんがええ。」とまだベッドの中のののちゃんに声をかける。
ののちゃん「なんでもいいよ ムニャムニャ うるさいなぁ」とまだ起きてこない。
2:まつ子「ほんとにッ なんでもええんやなッ 枝豆とか。」と言い捨てて出て行こうとする。
「ほんとに枝豆になりかねない」と注釈。
ののちゃん「チャーハン!」と慌てて飛び起きて叫ぶ。
3:玄関に吉川ロカがおか持ちを持って出前に来ている。
しげ「ほな ちょうど。」と受け取って代金を払う。
ロカ「ハイ どーも」と受け取る。
まつ子「来たで。さっさと起きてこんと食べてしまうで。」と階段の下から2階に声をかける。
4:モリモリとチャーハンを食べるまつ子としげ。
「ほんとうに食べてしまいかねない。」と注釈。
慌てて「こけつ」「まろびつ」パジャマのまま階段を駆け下りてくるののちゃんとのぼる。
・経験則、というものでしょうか。
「まろびつ」って何?
藤原先生また授業中に寝てたんだなw
今回の2コマ目は4コマなのに空間表現が巧みないしい先生にしてはいまいち
ガラスをちゃんと透明に描く手間を惜しんでないのだから
教室の窓と廊下の窓の位置関係を紙飛行機の進路に合わせてほしかった
>>270 ショートカット>>
読者の半数はわからないと思う 女だから。
「近道」と書けば良いのに
「チャンチャンバラエティ 武士は死んでもなおらない」ゲット。
時代劇モノの新刊。産経夕刊連載の表題作の他、「B型平次捕物帖」(書き下ろし)、
「忍者無芸帖」、「大江戸てんやわんや」、「仁も義もなき戦い」を収録。
珍しくいしい先生による作品解題コラムもあり。
6/1 今日のののちゃん
1:三組の教室。開け放たれた窓から風とともに紙飛行機が飛び込んでくる。
藤原先生「あら」と気づく。注目する子どもたち。
2:紙飛行機はそのまま教室を横断し、廊下側の窓から外へ飛び去っていく。
3:紙飛行機を見送る藤原先生と子どもたち。
キクチくん「すげーッ まだ飛んでる!」
ののちゃん「先生! ひろってきていい? 折り方がわかるよ!」と子どもたちは興奮気味。
4:藤原先生(声)「いや、ショートカットしたんだわ。」
紙飛行機は空高く舞い上がり、雁行する紙飛行機の編隊に追いつこうとしている。
・ファンタスティックな光景。でも確かに「ショートカット」がちょっと語呂が悪いかも。
今日のよくわからん
穴が開いちゃっても様子をうかがうのに使える、
みたいな事?
しげさんがハサミとサインペンもってるから
ふすまに空けた穴をふさぐ時に目のラクガキをしたってことじゃね
しかししげさんが持ってるとしげさんが犯人みたいだw
しげさんが犯人ならニコニコしてるはずだからから違うけど。
ハサミとサインペンに余った紙切れを足して
ふすまの前に放り出しておけばよかったのに
そもそもゾーン区切っての鬼ごっこってのが良く分からないんだが.
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 20:29:55 ID:7PkWb6LJ0
3コマ目で、ののちゃんが「発想は同じで手なれたモン・・・」って言っている
ことから、フスマの破れはののちゃんが修理したものだと思ったのですが。
ただ、4コマ目で、しげさんが、はさみとマジックもしくは糊を持っているのが
意味不明です。
久しぶりに、「オチが分からん」 の日です。
6/2 今日のののちゃん
1:雨上がりの三小の校庭。
みみちゃん「校庭が水たまりだらけだ。」と遊ぶのに不便そう。
ののちゃん「水たまりを利用すればいいんだよ。」と指さす。
2:ののちゃん「こっちは逃げていいゾーン、こっちが鬼のゾーン。」と、ガリガリと地面に線を引いて水たまりを囲っていく。
みみちゃん「あっ オニゴッコができる!」
それをみているななちゃん、久保くん、キクチくん。
3:みみちゃん・ななちゃん「ののちゃんスゴーイ。」と讃える。
ののちゃん「ま、発想は同じで手慣れたモンちゅうかね。」と笑顔。
後ろでは久保くんとキクチくんが鬼ごっこをしている様子。
4:やまだ家。
破れたフスマが目玉のような落書きがされた紙でふさがれている。
ハサミと糊を持ってそれを睨んでいるしげ。
・発生した問題を逆に利用して自分に有利なようにする、ということでしょうか。
フスマに穴を開けてしまった場合、自分で適当にふさいで落書きでもしておけば、
まつ子さんに見つかって怒られる前にしげさんがムカつくくらいでキレイに直してしまう、ということ?
>279
外側が鬼側
移動場所に制限が出来る内側が逃げる側
で鬼ごっこ
多分
火曜も訳分からんかったな
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 07:52:06 ID:A2MlQOpO0
だめだ〜! 今日、水曜日も訳がわからん。
どなたか、解説お願いいたします。
このままだと、気になって、気になって、仕事が手につかん。
>>285 アラブ人みたいな男が店主だと思ったら
違ってたってだけじゃね
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 10:10:03 ID:mhQZt2vH0
わけわかめ
プタハっていう店名からすると、どう見ても、店主はひげの男。
なのに、サラリーマン風の男が店の主人だったってこと?
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 10:58:23 ID:A2MlQOpO0
>286
単にそういうことだったのですね。 分かりました。
ありがとうございました。
ペンキ塗りをしているヒゲに中年のリーマンが道を訪ねている(?)。
・・・と思ってたら逆だってたって、ズッコケるほどのことなのか。
ペンキ塗りたてのシャッターを開けてズッコケ、でもないだろうし。
今日のはなんかスッキリしないなあ。うーん。
代理の人いつも乙です
293 :
279:2009/06/03(水) 19:51:13 ID:ryPzsgtR0
>>283,292
・・・なんとなく理解できました.
や,高オニは分かりますけど,
エリア区切るだけで鬼ごっことして面白いものが成立するのかな?
と思ってしまってw
6/3 今日のののちゃん
1:路上。「プタハー」と看板の出た店の閉まったシャッターの前で、中東風のヒゲの男性と中年のサラリーマン風の眼鏡の男性が話をしている。
たかし「あ、おはようございます。」とスーツの上着を抱えてケイタイで話をしながら通りかかる。
2:立ち止まってケイタイで通話をしているたかし。
「プタハー」の前の二人は同じ方向を指さし、どうやら道を尋ねている様子。
3:「プタハー」の前では話が終わった様子で、お互いにお辞儀をしている。その様子を横目でうかがっているたかし。
4:歩き去っていったのは中東風の男性。サラリーマン風の男性はそのままシャッターを開けて中に入ろうとしている。
こけるたかし。
・「プタハ」というのは古代エジプトの神様なんだそうです。
今日のランチはエスニックな店かと思った。
よく見ないとわからないけど
鴨居に刺さった包丁
6/4 今日のののちゃん
1:お昼どき。OL三宅さんと部下のモリタくんを連れてランチに出てきたたかし。ある店の様子を物陰からうかがう。
三宅さん「新装開店でこりゃ穴場と思ったんですけど。」
たかし「それにしても昼めし時に人気(ヒトケ)がないぞ三宅くん。」
店の前には行列も何もなく、人の気配もない様子。
2:店の入口をそっと開け、
三宅さん「あのー」「やってますか?」
後ろからのぞき込むたかしとモリタくん。
3:店の中には安倍元首相のキャラを不健康にしたような従業員が一人だけ。
従業員「おわりマシタ。」
三宅さん?(声)「えっ? もう?」
4:従業員「オーナーと店長のケンカおわりマシタ。 ダイジョーブ。 ご注文は。」と無表情に尋ねる。
厨房から奥へ通じるドアの鴨居に逆向きに刺さった包丁が見える。
たかし?(声)「じゃ、また。」と慌てて撤退。
・行列ができてると思ったら食中毒の客が運ばれるところに集まった野次馬、ってのはなんでしたっけ
あの従業員て昨日(>294)店の前にいた男?
>>297 行列じゃなくて「人だかりじゃねえか、バカヤロウ」by久保くん、
ミヤザワさん (ノ_<。)
>>299 ありがとうございます。「バイトくん」でしたか。
6/5 今日のののちゃん
1:学校帰り。ののちゃんとキクチくんは「ミヤザワ不動産」のビルの「夏川勉学塾」に来ている。
先に入口を入って階段を上がるキクチくん。階段には「ぐんぐんは伸びない」との貼り紙。
ののちゃん「おじさんこんちゃー」とミヤザワ店主に挨拶。
ミヤザワ店主「階段気をつけて。」と声をかける。
2:「塾」と掛け軸のかかった室内での授業中。
夏川塾長「算数の途中ですが、ここで、先生が京都の三条で電車の屋根から落ちた話をしましょう。」と唐突に話し出す。
なぜかうれしそうなののちゃんとキクチくん。
3:(右)やまだ家。まつ子としげが台所で夕食の支度中。
「ただいまぁ」と玄関からののちゃんの声が聞こえる。
まつ子「おそいッ またよりみちやな。」と手を拭きながら怒りの表情。
しげ「塾とちごうたか?」
(左)まつ子「あ、そーか」と破顔一笑。
4:(右)ののちゃん「ごめーん」と謝る。
(左)まつ子「なんであやまるんや。」
しげ「よりみちやったんか?」と疑いの表情。
ののちゃんは複雑な表情。
・勉強を本筋とすれば寄り道のようなもの、でしょうか。後々役に立つのは寄り道のほうだったりするのですが。
関川夏央が鉄オタなのからきたネタなんだね
6/6 今日のののちゃん
1:まつ子が傘を持って「振るかな」と真っ白な上方を眺めている。
2:しげが同じく傘を持って「降るで」と同じく真っ白な上方を見ながら応じる。
3:たかし「天井見てなに言ってるんだ?」と不思議そう。
実は三人がいるのはやまだ家の居間。
4:しげ「この家採光がわるいから このへんが暗いとたいてい雨。」と天井を指さす。
たかし「ああそうですか。 それはそれは。」と苦々しい表情。(「←わしが建てた」と注釈)
・生活の知恵的天気予報。
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 03:34:47 ID:qk7hiP/O0
奇想天外ができてないマンガ第1位!!
奇想天外については業界トップクラスだろ。「起承転結」の枠には収まってないことが多いけど。
「四コマは起承転結」という固定概念をぶっ壊したのが、
四コマ復興につなげた最大の功績だけどね
今日のは実に素直な展開だったな
「タブチ!」「ハイッ」「医務室に連れて行ってやってくれ」っての思い出した
6/7 今日のののちゃん
1:三中野球部。ライトののぼるとセカンドのシマダさんが守備練習中に
のぼる「あっ」
シマダさん「キャア」と、「ゴチッ」と激突。
2:倒れたシマダさんに駆け寄る野球部メンバー。
「島田!しっかりしろッ」「動かんほうがいい!」と声がかかり「大丈夫ッス。」と答えている。
一方、のぼるには誰も目もくれず、
「こっちはほったらかしかよ」と内心思いつつ「イテテ」と腰をさすっている。
3:そこに、
キャプテン「山田ッ」と歩み寄ってくる。
うれしそうに手をさしのべるのぼる。
4:キャプテン(声)「救急箱ッ!」
何か諦めたような表情で立ち上がり、落ちた帽子をかぶり直してズボンの尻の土を払いながら、救急箱を取りに歩き出すのぼる。
・確かに
>>307さんのご指摘の「タブチくん」の作品っぽいですね。
さすがにこれがきっかけで二人の中身が入れ替わったり、ってのはない、か。
6/8 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。まつ子が新聞を取りに玄関に出ている。
たかし(声)「おーい 新聞。」と中から声をかける。
まつこ「ハイハーイ。」と新聞片手に答える。
2:(右)突然、シャシャシャシャ……と走り抜けるゴキブリ。
(左)思わず新聞を「ばしーっ」と叩きつけるまつ子の手
3:まつ子「しもたッ」と手を口に当て、新聞を見つめる。
半袖シャツにネクタイ姿のたかしも唖然とした表情。
4:まつ子「逃げられた。」
たかし「そっちかよ。」
・仕留めそこなったこと以外に反省すべき点はない、か?
まつ子さんにとって新聞はまずウエポンであって読み物ではないw
>>310 新聞に連載されている漫画だということを忘れてしまいそうだw
>>311 『となりの山田君』時代にまつ子さんは
「しかし新聞ちゅーもんは、読んでもおもろないな」と
恐ろしいセリフを言ってるぞw
あんたそれは畳の目やで
6/9 今日のののちゃん
1:三小。
スズキくん(声)「ヒジにあらかじめでかいキズパッド」と肘関節の外側に貼られた大きな絆創膏を見せる。
2:スズキくん(声)「もちろんヒザにも」と膝小僧に貼られた大きな絆創膏。
3:スズキくん「おデコにも。」と額に貼った大きな絆創膏を指さし、
「遠慮のないスライディング、ヘディング。きょうの選抜戦のスズキは要注意だぜ。」と「ははは」と自信たっぷりに笑う。
4:「わーわー」と子どもたち、タブチ先生が「ピー」とホイッスルを吹きながらサッカーの審判をしているのを遠目に見つつ、
スズキくん「どうしてベンチなんですか先生!」と叫ぶ。
久保くん「鏡みてみろよ。」とマスクをして座り込んでゴホゴホと咳き込みながら呟く。
・サポーターの代用で準備万端のつもりが、それはどう見ても満身創痍の人。
6/10 今日のののちゃん
1:ショッピングセンター。「入荷」と看板の出た「中古ソフト」の店の前で品定め中のまつ子とののちゃん。
まつ子「このゲーム わたしが欲しいけど予算がない。」と思案中。
後ろには知り合いと話し込んでいるしげが見える。
2:まつ子「おかぁちゃんに買わしたろ。のの子、あんたねだってみて ソフトクリーム買うたるから。」と悪だくみ。
ののちゃん「うん。」と応じる。
3:ショーケースの前でしげにソフトを指さしねだるののちゃん。
しげ「おかあさんは なんと言うてるんや?」
4:ののちゃん「『ソフトクリーム買うたる』って。」と口を滑らせ「あ!」と頭を抱える。
同じポーズで頭を抱えたまつ子を睨みつけるしげ。
・詰めが甘い、ということでしょうか。
6/11 今日のののちゃん
1:「たまのの市民病院」にお見舞いに来たしげ。
しげ「ご主人 元気そうでよかった。」と友人の女性に話す。
友人「食堂でなんか食べよか。」
2:食堂のサンプルの入ったショーケースの前。
友人「この前はキツネうどんやったから きょうはラーメンにして次はカツ丼や。」と腕組みして考えている。
しげ「なんのこっちゃ。」
3:友人「願かけ。」
しげ「願かけ?」
4:友人「全メニュー食べるころには 退院できますように。」と食券の券売機のボタンを押す。
しげ「なんかをガマンするもんやろ。」
・全メニューといってもけっこうありそう。
6/12 今日のののちゃん
1:「夏川勉学塾」と看板の掛かったビルの入口。
夏川塾長(声)「ま、算数はこれくらいにして。」と声が聞こえてくる。
そとをカバンを抱えて通り過ぎるミヤザワ店主。
2:塾の中。「理解とはなにか」という額がかかっている。
夏川塾長「先生が滋賀県の近江八幡で出口をまちがえて運河におちた話をしましょう。」とののちゃん、キクチくん相手に語り出す。
パチパチパチと拍手するののちゃん。
3:やまだ家。帰宅したののちゃんに、台所で
まつ子「おかえり。塾はどんな按配や?」と声をかける。
ののちゃん「うーん。わかるよ。」
しげ「そらよかったな。」とうれしそう。
4:居間。座卓に向かって座椅子に座って本を読んでいるのぼると、宿題をしている様子のののちゃん。
のぼる「それは生徒が集まらんだろうなぁ」と笑う。
ののちゃん「ね、わかるでしょ?」
・勉強が「わかる」のではなかったようです。
6/13 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関。
まつ子「あれっ ここにあったカサは?」と尋ねる。フキダシの中には折りたたみ傘のイメージ。
ののちゃん「あ、なんか おとうさんが持って行ったよ。」と答える。
2:まつ子「あのカサ高いのに。おとうさんのおき忘れ確率50%やからな。」と空いた玄関の戸ごしに遠くの空を眺めて嘆く。
3:たかし「帰ったぞお」とガラガラと戸を開けて帰宅。手にはカサ。
4:玄関にたかしを出迎え、
まつ子「おかえりッ」と思わずガッツポーズでたかしの手の中のカサに注目。
たかし「どこ見てんだ。」とムッとした表情。
・出迎えの対象は持っている人の本体ではない、と。
ひさいち文庫「スーパー政界ゴールデン・デラックス」ゲット。
以前チャンネル・ゼロから出た「大政界」「大政界2」の再編集版。
ほかに「スクラップスチック」と「ドーナツブックス」からも若干収録で
未収録はないとのこと。でも記憶にないネタが数編あったような…
解説は漫画家のかづさひろし氏。
6/14 今日のののちゃん
1:キクチ食堂の店内。
4人組の客が「サービスランチ」「サービスランチ」「サービスランチ」「サービスランチ」と入るやいなや注文。
吉川ロカが「いらっしゃい!」と接客している。
客がたくさん入ってキクチ店主も笑顔。
2:(右)客(声)「4人で500円だもんなぁ」と話すのを聞きつけ、キクチ店主が驚いた顔。
(左)店外の看板を確認し「あ!」と声を上げる店主。
「サービスランチ 500円」と書かれているはずの看板の右下に、
「定休日ライブ 吉川ロカ&コインブロッカ ※※※ ドリンク別」というロカのライブのポスターが上から貼られ、
肝心の値段が「50」しか見えていない。
3:客(声)「だよなァ」と話しているのを尻目に、剥がしてきたポスターを手に
キクチ店主「よく見て貼ってくださいよ おかぁさん。」とキクチババに苦言。
キクチババ「立てカンのウラオモテにしか貼っとらんぞな。」
ロカ「ウラオモテ?」と嫌な予感。
4:店外の看板。
さっきキクチ店主が剥がした「サービスランチ」の裏側は「冷めん なんと 〓〓0円」と書かれているはずの看板。
ところが左下にポスターが貼られ、見えているのは「0円」!
看板を見て狂喜乱舞のヒゲが伸びカバンを斜めがけにして短パンにサンダル履きの男性。
事態に気づいたロカの「キャア」という悲鳴。
・早くしないと大変なことに……。
休刊日のため明日の朝刊はお休みです。
>>320 誤字修正:2コマ目右は「4人で200円だもんなぁ」が正解。
今回のもワロタ。
ロカら、アマチュアバンドの若者なんて、新聞の四コマ世界のキャラとしたら結構アクが強いのに、キクチ婆の毒ですっかり可愛らしく中和されてるのがオモロイ
関西では冷やし中華も朝鮮料理の冷麺も
冷麺だけど…
関東の読者は冷麺を冷やし中華のことと認識しているのだろうか
冷麺は焼肉屋にある
冷やし中華はラーメン屋にある
と言う認識
>>321さんのご指摘のとおり、(誤)4人で500円 (正)4人で200円 です。失礼いたしました。
6/16 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。洗い物をしているまつ子の手からグラスが落ちて「パリンッ」と割れる。
まつ子「うわっと ガラスが!」
2:ほうきとちり取りで片付けたあと、「ガーガー」と掃除機をかけつつ、
まつ子「あーあ」と嘆く。
3:雑巾で適当に拭きつつ、
まつ子「めんどくさ。」とぼやきながら「ちょいちょい」と欠片をつまむ。
4:まつ子「まー ピカピカ」と大げさな顔。
しげ「こまかいのが光ってるんやアホッ」と欠片をつまみ上げ叱りつける。
・ほうき→掃除機→雑巾、というプロセスを踏んでも細かいのが残ってるというのはある意味で才能。
6/17 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
学校から帰ってきた様子ののぼるがカバンを置くのもそこそこに、テレビに向かってレコーダーのリモコンを操作しているが、
テレビ画面には「オマヘン」の表示。
のぼる「あー ロクガしたタイトルマッチがない! だれが消したんだ!」と立腹。
2:座卓の前に座りつつ、
しげ「消せるわけないやろ」と眉を吊り上げ、
まつ子「その新しいのを操作できるんは あんただけや。」と口をとがらせ、
ののちゃん「そうよね。」と同意。
3:のぼる「それじゃ 自然に消えたって言うのかよ。」とリモコンを手に納得いかない表情。
4:のぼるがふと目を離した隙に、
居間から逃げ出すののちゃん、立ち上がってカレンダーを見るふりのしげ、沸騰したポットの様子を見るふりのまつ子。
のぼる「いじったよねッ」とリモコンを指さす。
・「操作できる」のでなくても、なぜか触っているうちに消えたり。
え?ポット?ごみ箱じゃないの?
うん、湯気じゃなくてゴミですね
たびたびのチョンボで恐れ入ります。
>>327-328さんのご指摘のとおりですね。
「紙くずをゴミ箱に投げ入れるふりのまつ子」に訂正します。
6/18 今日のののちゃん
1:ののちゃんの部屋。寝ている耳もとで「ウィ〜〜〜〜〜〜〜ン」と蚊が飛ぶ。
2:一階に下りてきてたかしとまつ子の寝室の襖を開け
ののちゃん「蚊がおる。」
まつ子「あらま。フトン出すからここで寝て。 おとうさんもうすこしあっち。」と寝惚けまなこで慌てて起き出す。
3:親子三人で川の字。
まつ子「のの子隊員…」と話しかける。
ののちゃん「ん。」
4:まつ子(声)「尾行(ツ)けられたやろ。」
ここでも「ウィ〜〜〜〜〜〜〜ン」と飛ぶ蚊。
・避難した意味が……
蚊って血吸った後たいてい近くの壁に止まってる
「ウィ〜〜〜〜〜〜〜ン」て珍しい気がするけど
いしい作品での蚊の羽音はいつもこうなの?
333 :
sage:2009/06/19(金) 13:30:24 ID:T3y9bka80
はじめてじゃないか
いつもはどんな音?
バイトくんを親蚊がさらって巣で子蚊に食料として与える、って話があったような
幻覚かな
>>335 あったような記憶があります。
6/19 今日のののちゃん
1:三小の校門の前。藤原先生が「サヨナラー」と元気よく、タブチ先生が「やれやれ」と疲れた様子で下校する子どもたちに手を振っている。
みみちゃん「このまま帰るのもつまんないね。」
ななちゃん「みちくさ? よりみち? まわりみち?」と相談している。
2:ののちゃん「かえりみち。」と提案。
ななちゃん「フツウだよ?」と不審げ。
3:賽銭箱の前で「おちてるのひろうとドロボウ?」と考え込む三人の「神社みちくさ。」
巨大な丸太が並んでいるところで「おおこれはすげー」と感心する三人の「港のヒミツ基地よりみち。」
駄菓子屋のおばあさんに「10円分?」と怪しまれる三人の「あげくに商店街まわりみち。」のイメージ。
4:ななちゃん「そいつはあきれ かえりみち だね。」と、ののちゃんを先頭に並んで歩いて行く。
みみちゃん「ついてくんなよ」と後ろを歩いてくる久保くん、キクチくん、スズキくんを振り向き睨みつける。
・結局10円拾うんかい、と。
?分10円 じゃなかったっけ?
>>335 あったね
開いてた窓から巨大な蚊が侵入してバイトくんを連れて行き
子の蚊に血を吸わせるってのだろ?
2005年7月のののちゃんに出てきた蚊もウィ〜〜ンって効果音だった
>>337 実は「?分10円」ってなんだろう、と昨日朝見てから半日考えていたのですが、そういや右から左にタテ書きだな、と。
6/20 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関先、車で出かけようとしているたかしにまつ子が声をかける。
まつ子「ついでに。デパート。」
たかし「方向が逆だ。電車で行け。」と拒否。
2:ののちゃん「じゃ ななちゃんちまでのせてって。」とバッグを持って出てくる。
たかし「おぅ いいぞ。」と応じる。後ろには、今日も小屋に頭を突っ込んで背を向けるポチ。
3:路上。たかしの車に乗ってきたののちゃんが降りる。
たかし「暴れるんじゃないよ。」と声をかける。
ののちゃん「ハーイ。」
4:車の中。
たかし「さてと。」と自分の目的地に向かって出発しようとする。
そこに、後部座席に隠れていたまつ子が起き上がる……
・まるでホラー。
たかしさんって寄り道ドライブが好きだったのに、またちょっとキャラが変わったな
>>342 目的のない寄り道ドライブが好きなんだろう
ロカたん(;´Д`)ハァハァ
初登場のときは泣きベソかいてたのになあ
定休日はいつですか
>>340 「?分10円」ですけど、カラオケボックスとかの娯楽施設の料金って、
たいてい「30分500円」とかいう風に料金設定されてますよね。
だから「?分10円」=「駄菓子屋で10円でだらだら粘る」
ということではないかと思ったんですが……。
>>345 それを「?分10円」とするのはあまりに無理筋かな、と。
6/21 今日のののちゃん
1:キクチ食堂。
テーブルについたバーコード頭の男性客が、注文を取りにきた吉川ロカにぼそぼそと話す。
ロカ「?」と聞き取れない様子。
2:ロカ「ハイ?」と顔を近づけ耳に手を当てる。
客「Aランチ」と小声でぼそぼそと喋っているように聞こえる。
3:店の奥。
ロカ「常連のあのおじさん 声が出ないのかなぁ。」と心配そうに話す。
キクチババ「あのバカオヤジはあんたのファンでな、顔をお近づきしたいだけ。みててみ。」とトレイを運んでいく。
4:客のテーブルに料理を運んだキクチババ。客がクレームをつけるのに、
キクチババ「はぁ? 耳が遠おて。」ととぼけるふり。
客「み そ 汁 に ポ ッ プ コ ー ン が 浮 い て る よ っ」と思わず大声。
店内に貼ってある「定休日ライブ 吉川ロカ&〜」のポスター。
・中年オヤジは意外とシャイ。
今日の3コマ目、ちゃんと警察の帽子らしきものをかぶっている人がいるね。
6/22 今日のののちゃん
1:三小の校門の前。藤原先生、高田先生、安田先生、タブチ先生が登校してくる子どもたちに
「オハヨウ」「おはよう」と笑顔で手を振って挨拶している。
2:登校してきた三組メンバー。「オハヨウ」と手を振っているタブチ先生ほかを見て、
久保くん「変だな 校長センセも教頭センセもいないぞ。」と不審げ。
ののちゃん「あっ!」と遠くに何かを発見した様子。
3:校庭の向こうの方に、ヒゲを伸ばした教頭先生、警察官のような制帽をかぶった人、消防隊員のようなヘルメットをかぶった人など
多くの人が集まっているのが見える。
久保くん?(声)「なにかあったらしい。先生が集まってるぞ!」
4:そんな騒ぎをよそに、相変わらず校門で出迎えの4先生。高田先生は「おーす」と元気に声をかけているが
藤原先生は「ふぁ」とあくびをして眠そう。
ののちゃん?(声)「あの4人っていなくていいんだ。」
・子どもたちを落ち着かせるために信望厚い先生をあえて校門に配置、ってことは……たぶんない。
>>347さんはよくお気づきです。指摘がなければ気づきませんでした。
6/23 今日のののちゃん
1:やまだ家。タンスの引き出しの真ん中にドアノブ型の取っ手がついている。
しげ(声)「なんや? タンスのまん中の取っ手は。」
2:まつ子「片手だと開けにくい言うたら おとうさんが取りつけた。」
フキダシの中にはタンスにしまう服を抱えたまま引き手の片側を片手で引こうとして苦労するまつ子のイメージと、
工具を持ってVサインのたかしのイメージ。
3:しげ「それで役に立ってんのかいな。」
まつ子「ま ぁ」と複雑な表情。
4:夜。会社から帰って着替えようとしているたかしがふとタンスのほうを見る。
取っ手にはハンガーでぶら下げられた服……
・ぶら下がり健康器もルームウォーカーも、どんなに役に立たないものでもハンガーをかけるのには使えるのです。
あれ、
抱えてる服を一回床に置いて
両手で引けばいいだけだよね
どこまでものぐさだよw
優秀な主婦が、漫画になりますかいな。
>351
納得したw
6/24 今日のののちゃん
1:三小。図工の時間。
「(1)班」「2班」「3班」と書かれたいろいろなガラクタの入った箱を前に、
安田先生「自由にイメージして このガラクタで『タイムマシンみたいなもの』を作ってみよう。」と笑顔で話す。
2:さっそく作り始めた子どもたち。
「ペットボトルがないね。」と話しているななちゃんとスズキくんなど、いろいろ欲しいものが見つからない様子。
久保くん「交換していいですか?」と板を抱えて先生に尋ねる。
安田先生「いいよ。」と応じる。
3:キムラくん「アキカンあまってないかぁ?」とまわりに呼びかけたりしているのを見て、
久保くん「みんなー ここで交換するぞー。」と椅子の上に立ち手を上げてアピール。
みみちゃん「おっ 市(イチ)が立った。」
板みたいなものを持って寄ってくるキクチくん。
4:「これをやる。」「それをくれ。」とにぎやかな教室の様子を廊下から見て、
藤原先生「なーんか。」「だいたい同じようなものができてますよ 安田センセ。」
安田先生「勉強になればいいです。」と窓枠に頬杖ついて達観した表情。
・勉強にはなっています。「図工」ではないかもしれませんが。
いつもアホな活躍の方が多いだけに、リーダーシップ発揮している久保君を見ると嬉しくなるね
6/25 今日のののちゃん
1:やまだ家の浴室。排水口の部品を外して掃除しようとして、
まつ子「うわっ! お風呂の排水口の汚れが!」と驚く。
排水口はゴミやらカビやらが散乱するあまりの汚れ具合に一部黒塗りでの表現。
2:「↓とても直視できないレベル」の汚れに直面し、掃除しようとしたブラシを持ったまま冷や汗をかいて目を背けるまつ子。
3:「↓そんな時こんな時 主婦の味方 『可変翼サンバイザー』」のナレーションとともに紹介される
バイザー部分を上下できるサンバイザー。
4:さっそくサンバイザーを着用し、溶接面のように顔を覆って「ごしごし」とブラシでこするまつ子。
しげ「見えてへんやろ。それ セッケン箱やで。」とツッコミ。
・この黒塗りは朝食中の方への配慮でしょうか。
どちらかというと見た目よりあの感触が嫌なんだが…
6/26 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。ポチのエサ入れが転がっている。
ののちゃん(声)「あっ カラッポ」
2:ののちゃん「ポチがきれいにごはんを食べてるよ。」とサッカーボールを抱えて感心した様子。
3:まつ子「あのゴーマンなひとが みそ汁のぶっかけをぜんぶ食べるかいな。」と洗濯物を干しながら不機嫌な表情。
(注:「ひと」に傍点)
4:まつ子「思いっきりけとばしたんやろ。」
エサ入れが転がっているのは門の脇のポチの小屋からだいぶ離れた、居間から庭に出たあたりの物干しのそば。
背中を向けたポチの入った小屋とエサ入れを結ぶ直線上には点々と何かの散らばった跡。
・まつ子さん的には「ひと」なんですか。
6/27 今日のののちゃん
1:やまだ家。
のぼる「調子がわるい。」と訴える。
たかし「撮影して検証してみよう。」
2:庭で素振りをするのぼるのフォームをビデオで撮影するたかし。
バックには全然関心なさそうに小屋に頭を突っ込んでいるポチの姿も。
3:居間で、
たかし(声)「軸がブレとる。」
のぼる(声)「バットが波打っている。」と話している声が聞こえてくる。
しげ「おお〜 ヘボはヘボなりにがんばってるやないか。」と廊下で聞いて感心している。
4:ところが居間の中では、「ブビビビ」と乱れるテレビの画面に、
のぼる「接続がわるいのかな。」とコードをいじくりまわし、
たかし「やっぱりカメラ調子がわるい。」とビデオカメラをこねくり回す。
それを見て「フン」とあきれるしげ。
・画像が回復しても大して変わらなかったり。
今日のもワケわからんな
なかなか戻ってこないので心配して見に行った・・・ということでしょうか。
多分
諦めるだろうと思っていたのに
たかしが歩いてでもお参りに行くものだから
皆もしぶしぶついて行くことにした
って事が落ちなんだよ・・・
そうだとすると,時計台や影の方向とかで時間経過の演出が欲しかったな.
いや、あれはそんなに時間は経っていないと思う
運転出来るのは親父だけだから、ついていくしかなかったんじゃ
そんなに難しく考えなくて
単純にシュチエーションを楽しむネタだと…
まあ、いしい作品だから
ついつい裏を勘ぐりたくもなるけどねw
6/28 今日のののちゃん
1:「城山→」と標識のでた坂道。「ブロロロロ」とやまだ家の車が上っていく。車の中では、
たかし(声)「430年前のきょう、落城してウチのご先祖も討死しとる。お参りしてからデパートへ行く。」
フキダシの中には難しい顔で講釈を垂れるたかしのイメージ。
まつ子・ののちゃん・のぼる(声)「ハイハイ。」
フキダシの中にはあきれ顔の3人のイメージ。
2:(右)「通行止 すまん」と書かれた標識で道路が封鎖されている。
たかし(声)「あっ」
(左)車の中。
まつ子・ののちゃん・のぼる「やれやれ さすがにあきらめるやろ。」と心の中の声で笑顔を見合わせる。
3:車を止め、「→」の標識のでた狭い石段を横這いで上っていくたかし。
あきれ顔で見るまつ子、ののちゃん、のぼる。
4:まつ子、ののちゃん、のぼるも石段を上っていく。
・たかしさんが戻ってこない限り進退窮まってしまうわけで。
今日のもワケわからんな。
同意
どなたか解説よろ
リスボンの港町の景色じゃないか
被災地センセ本当にファド好きなんだな
観客に広岡センセとお手伝いさん、中村ノリもどきがいたのがイイ。
濾過の歌を聴いたら景色がリスボンに見えたってことか?
いや、ロカにも月子的能力が…
ポルトガルって
歌によって中の雰囲気が…と思いきや
立地がかよっ!! ってこと?
ロカの歌によって、港と船を呼び寄せたのかもしれん
いやこれは「みなとみらい」かも。
それより、ひげのじゃらじゃらおじさんの横の人は、だれ?
6/29 今日のののちゃん
1:(右)夜のキクチ食堂。店の外に
「定休日ライブ 吉川ロカ&コインブロッカ あなたの心に歌を出前」の看板が出ている。
(左)店内。「チャーハン」「ラーメン」「タンタンメン」「ラーメンライス」のお品書きが貼られた壁を背に、
"Amaria cantando o Fado, Amaria!"とドレス姿で熱唱する吉川ロカ。
2:「ジャララン」とギターがコーダをかき鳴らし、
ロカ「ありがとうございましたッ」とバックの二人とお辞儀。
「パチパチパチパチ」の拍手。「おおお よくわからんがスゴイ!」の賞賛の声が客から飛ぶ。
3:「ポルトガル語とかわからんが雰囲気あったねぇ」
「キクチ食堂がリスボンの酒場にみえてきたよ」と口々に言いながら帰っていく客。
客の中には広岡先生、看護婦さん、鬼の親子の父親、夏川塾長たちの姿も見える。
客を見送りつつ、「ようけまちがえた!」と反省会のロカと二人。
4:「冷めん」「Aランチ」のお品書きの貼られた壁と「キクチ食堂」のガラス戸を開けた隙間から
眼下の街の向こうに見えるのは夜の海と島影。
海原に浮かぶ中世風の帆船の船影を見て「おっと!」と驚く声。
・歌に引き込まれた人々の心の中に見える船影、ということでしょう。
ロカのセリフ、キクチおばあちゃんの口調がうつったのかなw
歌詞間違えてもロカとキクチおばあちゃん以外だれも気づかないw
今日のもワケわからんな。
どのへんが?
いちばん大きなゴミ箱のゴミ袋に 小さなゴミをまとめるのは普通じゃない
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 14:28:21 ID:aVqruyRZ0
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
一番年下ののののゴミが何故一番多いのかというのを不思議がるネタです
コピペじゃね
6/30 今日のののちゃん
1:やまだ家。のぼるの部屋。
まつ子「のぼるの部屋のゴミ。」とゴミ箱の中のゴミを「パッパッ」と大きなゴミ袋に移す。
2:しげの部屋。
まつ子「おかあちゃんの部屋のゴミ。」とゴミ箱の中のゴミを「ポイポイ」と大きなゴミ袋に移す。
3:居間。
まつ子「居間のゴミバコ。」とゴミ箱を持ち上げてゴミを大きなゴミ袋に移そうとする。
しげ「のの子の部屋の回収、忘れてるで。」とゴミ袋の口を結びながら声をかける。
4:大きなゴミ袋を指さし、
まつ子「このゴミ袋がのの子の。なんかしらんがようけ出る。」
フキダシの中には「どかん!」と巨大なゴミ箱のイメージ。
しげ「大物になるで。」
フキダシの中には「しらん!」と指を天に突き上げるののちゃんのイメージ。
・4コマ目、ゴミ箱の大きさの比較のために、右下にゴキブリが配置してあります。
なんで、ゴミ出る=大物になる、なんだ?
普通じゃないから
7/1 今日のののちゃん。タイトル脇のカットがなんだかすごいことに。
1:やまだ家。部屋の模様替え中。
「ガタガタ」とタンスを動かしたところ、
まつ子「ありゃ タンスの後ろからスイッチが。」と壁についている謎のスイッチ発見。
タンスの引き出しを抱えて見ているののちゃん。壁には地底人のポスター。
2:ののちゃん「(やまだ家の家自体が『ゴゴゴゴゴ』とロケット噴射で飛んでいくイメージ)」を笑顔で語る。
まつ子「アホな。」と一蹴。
3:(右)「パチン」とスイッチを動かしてみるまつ子の指。
(左)まつ子とののちゃんがそれぞれ手分けして別方向を見る中、「パチンパチン」と何度もスイッチを動かしてみるまつ子。
が、天井から下がったペンダント照明やほかの部屋の照明など、なにも起きた様子がない。
4:まつ子「ほら、みてみ これはなんのスイッチでもないスイッチや。」と笑顔。
ののちゃん「それはそれで ヤバくない?」と腕組み。
・金だらいが落ちてきたりもしない。
お父さんに聞けばいいんじゃないのかなと思ったけど多分分からないんだろうなw
7/2 今日のののちゃん
1:通学路。
ののちゃん「ちょっとちょっと。」と手招きする。
久保くん・キクチくん「なになに。」とついてくる。
2:ののちゃん(声)「ヘンでしょ あのドア。」
戸建ての家の二階の外壁にドアがついている。
3:久保くん・キクチくん「ははは こりゃヘンだ。」と笑う。
ののちゃん「ねー だって、」
4:ののちゃん「ドアの取っ手が反対だよ。」と指さす。
フキダシにはドアの蝶番のある右側にドアノブがついていることを強調したイメージ。
久保くん・キクチくん「それはともかく。」
・やや懐かしい表現で言うと、トマソン、っちゅうやつですか。
7/3 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。台所で両手鍋を抱えて、
まつ子「今日の天気はどうやろ。」
しげ「新聞見たらええがな。」
2:まつ子「あ、まだとってない。おかぁちゃんたのむワ。」
しげ「ああ。」と応じて玄関に向かう。
3:しげ(声)「降ってるでー」と玄関のほうから大声。
まつ子「どのくらい?」とお玉を持ってみそ汁をよそいつつ尋ねる。
4:雨よけに新聞をかぶって戻ってきて、
しげ「新聞みてみ」「このくらい。」
まつ子「ああ さよか。」と食卓のたかしにお椀を差し出しつつあきれて答える。
・傘を使うにはやや躊躇する距離です。
ここにくれば柴島先輩の罵倒が解読されてるかと思ったのに…
意外ときちんと暗号化されてるぽいんだがなー
「女の子投げ」ってのがわからない。(そういうのあるの?)
肘から先で球を投げる、あの投げ方では?
乙女肩はきいたことがあるな
好投じゃないの?
>>394 実際利き腕とは逆の腕でボール投げてみれば、イメージつくかも
砲丸投げみたいに押し出す感じだよ
7/4 今日のののちゃん
1:三中野球部の練習中。
柴島先輩「ヘイ! 島田ァ」と「コンッ」とノックを打つ。
後ろで談笑するのぼるたち。
2:(右)帽子を飛ばしてダイビングキャッチを試みたシマダさん。
「パンッ」とナイスキャッチ。
(左)そのまま「クルッ」と前転して「タッ」と立ち上がったシマダさん。
柴島先輩(声)「すげぇ!」と賞賛するが……
3:「女の子投げ」での山なりの送球。
バットを投げ出しこける柴島先輩の足。
4:シマダさんを立たせ、
柴島先輩「□の●×△ △■○ま×□。」(原文ママ)とヤンキー座りでお説教。
キャプテン「おまえもなおせよ その柄のわるいクセを。」と逆に持ったバットのグリップで柴島先輩の頭をどつく。
・新聞紙面に不適切なものが出てきそうなので解読はしないほうが、という気が。
解読>>ありそでなさそで
何にもないのを一生懸命解読させるのも楽しみっていう、人の悪い作者だから、解はないと思うよ。
(どうやっても読めなかった、クソッ!)
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:29:09 ID:RK7kPb490
今日、日曜日の4コマ目。
グラウンドの画面上のほうで二人? 何をしているのか?
気になります。 どなたか 解説お願いします。
犬の散歩中に犬が逃げているのかと
部員ではなく町内の人だと思う
>>402 虫メガネは必須アイテムです。
それより、やたらかき込みの多いドアがわからない。
7/5 今日のののちゃん
1:三中野球部の部室の前。
キャプテンと柴島先輩が「また穴熊かよ」などと呟きつつ「パチン」「パチン」と将棋を指している。
シマダさん「あー、将棋指しとる。」と制服姿で歩いてきて見とがめる。
2:シマダさん「またグラウンドをサッカー部にとられたのかー。」と残念そう。
3:のぼる「事態はさらに深刻だ、島田。」とユニフォーム姿で偉そうに腕組みして語る。
シマダさん「えっ!」
4:グラウンドのロングショット。
のぼる「あいてるのに 将棋。」
誰もいないグラウンドをリードを引きずって走り回る犬と追いかける人。
こけるシマダさん。相変わらず将棋に夢中のキャプテンと柴島先輩。
・「凧揚げ失敗」とか「猿回し練習中」という可能性も考えましたが、
>>403さんの犬の散歩説が妥当かと思います。
>>392 遅レスですまんが、しげさんの被ってる新聞、よく見ると幾つかの染みがある。
新聞見てみ、ってんのは、新聞を被るとこれくらい新聞が濡れる程度ってことでは?
たぶんみんな金曜日からそう思っている。
釣りか?
7/6 今日のののちゃん
1:三小。三組の教室で藤原先生が並んだ子どもたちに順番に採点したテストを返している。
藤原先生「山田さん。」「わりとよくできました。」
うれしそうに受け取るののちゃん。
2:藤原先生「久保くん。」「もうすこしがんばりましょう。」
微妙な表情で受け取る久保くん。
3:藤原先生「キクチくん!」
いきなり丸めた答案でキクチくんの頭を「ポカポカポカ」と叩く。
4:藤原先生「すっげえ よくできました。サヨナラホームラン!」と笑顔で讃える。
「92」と点数が書かれたテストを受け取ったキクチくんはまだ頭を押さえている。
見ていた久保くんは「手荒な祝福」と指さし笑顔。
・昨今は水かけたりするようですが。>サヨナラホームラン
額の人は音楽家?昔はモーツァルトか、ベートーベンだったけど。
7/7 今日のののちゃん
1:三小の職員室。ザァーザァーザァーと降る雨を窓越しに見ながら、
タブチ先生「体育館も教室も使えないし どうするかな。」と思案顔。
藤原先生「音楽教室 あいてますよ。」と席から声をかける。
2:藤原先生(「←音楽担当」と注釈)「テレビがあるから スポーツDVD鑑賞なんてどうですか?」
タブチ先生「きょうの体育はそうしよう。」と笑顔。
3:「えーっ!」と不満の声を上げる子どもたち。
タブチ先生「いいじゃないか たまには。」
4:肖像画が壁に掛かり、ピアノが置かれた音楽室。
子どもたちから「またですかぁ?」と疑問の声が上がる中、
タブチ先生「音楽の時間、なにやってんの?」と藤原先生に尋ねる。
藤原先生が慌ててディスクを片付けようとしてるテレビには「ダルチニアン KO集」の画面。
・スポーツ映像は見飽きている、と。いっそミュージカル映画のDVDのほうが新鮮かも。
今日のも今ひとつ意味がわからない。単に音量大きくしようとして小さくしたってだけ?
マニュアルと格闘して設定中に呼び鈴を鳴らされたので気づかなかった・・・
というオチかな?
実際のインターホンがどういう挙動をするのか知りませんが・・・
>>413 > マニュアルと格闘して設定中に呼び鈴を鳴らされたので気づかなかった・・・
> というオチかな?
> 実際のインターホンがどういう挙動をするのか知りませんが・・・
>>413 ↑すみません、ミスりました。
> 実際のインターホンがどういう挙動をするのか知りませんが・・・
そうそう、そこがわからないからオチもピンとこないんですよね…
1コマ目も、そんなに早く宅配便が去るかなとか、何度も鳴らした後なのかな、とか考えてしまいました。
間違って音量をゼロにしてしまったんじゃないの?
鳴らされたけど気づかなかったんじゃなくて
設定中は呼び鈴スイッチ押されても何も鳴らなくて気づきようがなかったんじゃね
7/8 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。うたた寝をしていたまつ子が、
「ピィンポォン」と鳴るインターホンのチャイムにふと気づいて「ハッ」として「ガバッ」と飛び起きる。
2:やまだ家の外の道路。
まつ子が出るのが間に合わず、「ブー」と走り去る「たく」と書かれた宅配便のトラック。
3:(右)まつ子「音を大きゅうしとこ。」とインターホンの取説片手に「ペ」「ポ」と操作している。
(左)まつ子「あれっ」「ちがうな」となかなかうまくいかない様子。
4:再び外の道路。
「ブー」と走り去る○に「配」と書かれた別の宅配便のトラック。
・
>>417さんの説がオチとしてはきれいにはまるところだろうとは思います。
帰宅したのぼるがブツブツ言いながら設定し直すことになるような気がします
たかしがよかれと思って設定に挑み、結局壊すと思う
やまだ家は女勢の食い意地すげえw
名前書いたのまつ子さんだろうけど
息子ののぼるくんが2個でしげさんが3個ってw
食べ盛りの息子より姑への遠慮か女同士の団結かw
のの子が3個以上食べないようにってだけで
他の名前は絶対ってわけではないのでは?
しげさんは割り当てがあるの知らなかったみたいだし
平助って誰?親戚?出演者一覧にはないね?
やまだ家は完全に女性陣の方が強いよ
ていうか、たかしものぼるも押しの弱い性格だからな
のぼるも結婚したら、たかしみたいな扱いを受けると思う
のぼるはともかくたかしさんは水羊羹食わなさそうだしアレはアレで理にかなってるのかもしれない
7/9 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。テーブルの上を見て、
まつ子「あれ? おかぁちゃん、ここにあったお中元の水ようかんは?」
2:しげ「たらいまわし したけど」
まつ子「えっ」と驚く。
3:しげ「平助に。」
フキダシの中にはメガネをかけた年配の男性のイメージ。
まつ子「たべるおるからかいてなまえをあるねん!あれはぜんぶやつが」と手を振り回し興奮して取り乱した様子。
4:平助さんの家。たらい回しのお中元を受け取り開けてみると、
箱に12個入りの水ようかんの缶に、「のの子」3個「まつ子」3個「しげ」3個「のぼる」2個「たかし」1個の名前が書き込まれている。
平助「みんな元気そうじゃの。」と箱を持ち上げ一瞥して呟く。
・しげさんの弟か何かでしょうか。感じとしては。
しかし水ようかんはなくなるとヒロサワ化するほど重要なアイテムなのでしょうか。
>>426 >しかし水ようかんはなくなるとヒロサワ化するほど重要なアイテムなのでしょうか
名前が書いてあるにもかかわらず、ほかの人の贈り物にされたら
たらい回しが露見する上に、食い物に名前を書くほど意地汚い家というのがバレて
みっともないからじゃね
>>427 あ、ごもっともです。
7/10 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関先。肩にバッグをかけて出て行こうとするののちゃんに、
まつ子「塾はなんの勉強してるんや?」と声をかける。
ののちゃん「算数だよ。おもしろいよ。」
2:「イッテキマース。」と塾に駆け出していくののちゃんを送り出し、
まつ子「よかった。」とバケツを片手に
しげ「のの子は算数ぜんぜんアカンからなぁ。」とほうきを片手にほっとした様子。
3:夏川塾。
塾長「はい。」と授業に一区切りをつける。
4:塾長「算数の歴史。また来週。」とお辞儀。
ののちゃん・キクチくん「アリガトーゴザイマシター」と頭を下げる。
黒板には「古代ギリシア」「ピタゴラス」「相当ヘン」「◎たぶんプラトン」「定理とかはともかく」の板書。
室内には「わからないものはわからない」という額がかかっている。
・確かに面白そうですが、期待通り算数の問題を解く力の向上に役立つかどうかは……
語尾に「じゃね」はうざいからやめてくれ
「では」「だと思う」の方が感じがいいからこっちを使ってくれ
2chでそんな些事へのスルー能力のなさをアピールしてもムダじゃね
わしが作った
普通の板ではスルーできるんだが この疎った板では目障りなんだよね
それに「〜じゃね」書き込みの内容が無いからイラつくんだ
既に書かれていることをよく読んでもいないのか 改めて書いたりするし
専ブラ使って「じゃね」をNG登録すればいいんじゃね
7/11 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家。首にタオルを掛け、
たかし「大工仕事の最高傑作だ。」と壁に吊った棚(「堅牢無比!」とナレーション)を自慢する。
2:たかし「オレがぶらさがっても大丈夫。みてろ。」と、「よっ」と手を伸ばす。
「えっ」と驚くまつ子たちの声。
3:まつ子・ののちゃん・のぼる「あーーーーっ」と目を丸くしてびっくり。
4:棚に手を伸ばそうとたかしが乗った踏み台(「←わしが作った」)が「バキッ」と崩壊し、
まつ子「あぶないっ」と手をさしのべるのも届かずひっくり返るたかし。
・棚のほうも妙な釘の飛び出しっぷりを見る限り、怪しい気が。
わしが育てた
棚の金具を留めてるはずのネジが殆ど刺さってない(まさかすでに抜けかけ?)時点でひどいw
たかしさんのDIYセンスからいってネジを使うべきなのにクギ打っちゃってる可能性も
7/12 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家。台所では昼ごはんの支度をしようとしている。
しげ「うどんゆでるで 何人前や?」
まつ子「おとうさーん、のぼるー、食べますかぁ?」と声をかける。フキダシにはたかしとのぼるの顔のイメージ。
のぼる「ハーイ。」たかし「おーう。」と返事が返ってくる。
2:階段の下。
まつ子「のの子ォ〜〜〜」「あれ? 返事がない 遊びに行ったんやったかな。?」
3:ののちゃんの部屋。
ののちゃんがパジャマ姿のままベッドから転がり落ち、「ハラヘッタ」と床に突っ伏している。
4:そのまま階段から転げ落ちてきたののちゃんを見て、
まつ子「6人前。」とコンロに向かって汗だくのしげに告げる。
・この様子なら人の倍は食べる、ということで6人前なのだと思いますが、
のぼるくんなど男子中学生はデフォルトで3人前くらい行きそうな気も。
朝起きる前からダイイングメッセージとかののちゃん飢えすぎww
つくづく食欲だけでひとつにまとまってる一家だw
7/13 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
しげ「カレンダーのしるし なんやったかな。」と壁掛けのカレンダーを見てつぶやく。
2:しげ「まつ子に聞いてみよ。まつ子ォー」と廊下に出る。
3:(右)まつ子とたかしが眉間にしわを寄せて天井を睨んでいる。
(左)天井に「×」印がついている。
4:たかし「なんだっけ。」と天井を見てつぶやく。
まつ子「呼んだ?」と振り向くが、
しげ「いや、なんでもない。」と引き返す。
・「わしが建てた」わりには。
今日の良いよ!
この遊び実際にやってたことあるなあ
電車乗りながらとかだとわりと楽しい
見えてるもの、にそれがくるのが哲学的だな
将来有望な小学生達だ
7/14 今日のののちゃん
1:通学路。久保くん、ののちゃん、キクチくん、ななちゃんと並んで歩いている。
久保くん「見えているものでしりとり。」と提案する。
ののちゃん「むつかしいな。」
2:(右)久保くん「クルマ。」
(中)ののちゃん「ま、まど。」
(左)キクチくん「ど、ドア」とどうにかつないでいく。
3:ななちゃん「あ…あした。」
久保くん「それはダメだ。見えたらヤバイ。」と笑う。
4:ななちゃん「久保くんの。」
久保くん「ほっといてくれ。」とムッとするが、
ののちゃん「たしかに先は見えてるかも。」とキクチくんと妙に納得した表情。
・哲学だ。
今日のは久しぶりに素直に笑った。
野球好きな母子と見た。
子供が喜ぶから、お母さん頑張ってんだろうな
スーパーの袋ぶら下げてあるのが、細かく写実的。
それよか子どもの「キャーッ」て、
癇癪持ちみたいじゃね。
「キャッキャ」ぐらいが普通じゃね。
「じゃね」の使い方これでいいんじゃね?
>>447 タラちゃんはお経を聞くと「キャー!」としびれちゃう。いんじゃね?
じいさん見たいじゃね、「じゃね」
じゃね普通に使うけどな。
方言だし。
じゃね普通に使うけどな。
専ブラだし。
いや、テンション上がった幼児は「キャッキャ」じゃなくて「キャーッ!」って叫ぶぞ。
うん、知ってる。ひきつけかと思うくらい。
この場合、お母さんの形相見たら、「キャー」のほうがいいね。
7/15 今日のののちゃん
1:公園。バットを持ったスズキくんに、
男性「ベビーカーのおかあさんがいるのに 公園で野球はあぶないよ。」と内野の守備位置にいるキクチくんとののちゃんの向こうの
ベビーカーを押した女性を指さして注意する。
2:スズキくん「スポンジのボール。」とボールを男性に示して、危なくないことをアピール。
男性「それにしても。」と納得のいかない様子。
3:スズキくんが「ぽん」とボールをバットで女性の方向に向けて打つ。
男性「あっ コラッ」
4:子供を乗せ、買い物袋を下げたベビーカーをカラカラカラカラカラと押し、必死の表情でボールを追いかける女性。
子供は大喜びで「キャー」と歓声。
スズキくん「レフト。」と女性を指さし、驚愕の表情の男性。
・一見関係のない人風ですが実は参加者。
そういえばスズキくん一時期不登校になってなかったっけ?
7/16 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。座卓の前で座椅子にふんぞり返って首の後ろで手を組んだしげに、
まつ子「おかぁちゃん 買いものつきおうて。」
しげ「いそがしい。」と断る。
2:まつ子「なんもしてへんやないの。」
しげ「トシとるのにいそがしい。」ととりつく島もない。
3:玄関。横目で様子をうかがいつつ、
まつ子「もうたのまんわ フン。」とわざとらしく大声を上げると、
しげが慌てて帽子とバッグをもって玄関に走ってきた様子。
4:しげ「キクさんにこの帽子かえして、これと同じバッグ買うてきて。」
・なにに忙しいのかはともかく、あくまで自分が出る気はない。
2コマ目のしげさん、セリフも態度も顔も憎ったらしい。
これ絶対作者の自画像。
ののちゃんはすでに大物すぐるww
>>385のゴミ袋の中身は失敗作かな?
ていうかこのネタは2学期の半ばにやるべき「夏休みの工作ネタ」なんじゃないのかw
>459
学期の終わりには、とにかくごみと生徒を片づけてさっぱりしたいもんよ、先生は。
7/17 今日のののちゃん
1:三小。三組の教室。黒板には「終業式」と書かれている。
藤原先生「これはキクチくんの工作ですね 持って帰ってください。」と、「キクチ」と紙が貼られた
一抱えもありそうな巨大なイモムシのような工作物を渡す。それを見て笑っているみみちゃん。
2:キクチくん「おい いっしょに帰ってくれ。」と巨大イモムシを抱えて久保くん、スズキくんにいうが、
久保くん「カッコわるいからいやだよ。」と笑って拒否。
3:ののちゃん「なんだあいつら。キクチくん! わたしがいっしょに帰ってあげるよ。」と憤慨した様子。
キクチくん「ありがとう 持つべきはとなり近所だ。」とほっとする。
4:帰り道。
イモムシを抱えたキクチくんといっしょに歩くののちゃんは、「山田」と貼られた毛の足りないオバQのようなかぶり物をかぶっている。
ショボーンとした様子のキクチくん。
・いままでこんなものが教室のどこに。
7/18 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。まつ子としげが昼食の支度をしているところに、
二階から「ピピピピピ」という音が聞こえてくる。
まつ子「のの子のめざましが今ごろなってる。」と聞こえてきた方向を振り向く。フキダシの中には目覚まし時計のイメージ。
しげ「お昼ごはんに合わせたんやな。ハハハ。」と菜箸を持って鍋に向かったまま笑う。
2:階段から「トントントントン」という音が聞こえてくる。
まつ子(声)「あ、おりてきた。」
3:が、階段の下では「ツー」と「電ち」と書かれた乾電池が転がってきただけ。
4:階段の途中で様子を見て、
まつ子「投げたな。」
階段の上には目覚まし時計が転がっていて、ののちゃんの部屋からは「〓ウ〓ム●〓◎〓ニャ」と寝言が聞こえてくる。
・一部表現できない文字は「〓」で代用しています。って文字なのかそもそも。
恥ずかしながら、ちょっとまえにあった『カレンダーのしるし』のやつがいまだに理解できません。
カレンダーのしるしとは…?オチも意味不明です。
どなたか教えてください
もっと大きい謎に悩んでるのを見たらとても訊けないってことじゃね
今日のコエェェーーーー
こどもランドのいつもの惨状を思うと
あの骨が作り物とは思えんw
今日のこええええwwww
4コマ目で従業員のおいちゃんが笑ってるけど
その並んだゴミ箱の中身も骨かと思うと
笑顔すらkoeeeee
狂骨の匣
7/19 今日のののちゃん
1:「こどもランド」に来たののちゃん・みみちゃん・ななちゃん。
ののちゃん「オバケ屋敷タダだって。」と「無料」と立て看板が出た「ホラーハウス」という建物に向かう。
2:「入口」と書かれたドアの前。
ののちゃん「あかないよ。」
みみちゃん「順番待ちかな。」
3:ちょっと引きの構図。
ののちゃん「入れなきゃ こわくもなんともないよね。」などと話している建物の正面の入口の横、
なぜか2階の高さの壁に「出口」と書かれた穴があり、下にペール缶が置かれている。
そして、建物の側面の壁に沿っていくつもペール缶が並べられている。
4:突然、「バラバラバラ」と「出口」の穴から下のペール缶に人骨のようなものが投げ落とされる。
「キャーッ」と悲鳴を上げて逃げ出すののちゃん・みみちゃん・ななちゃん。
建物の横では並んだペール缶を回収している、従業員とおぼしき帽子をかぶった男性。
・毎度のオバケ屋敷もの、今回は本当に怖い。
7/20 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。
たかし「よっ」と大きなカメ(注:動物ではなく大きな壺のような容器のほうです)を「ゴト」と一人で物置に運ぼうとしているところに、
まつ子「あっ 重いでそれ。」と呼び止める。
2:まつ子「おとうさんのギックリ腰なおってないし、そのカメけっこう高いし、のぼるを呼びますワ。」
3:「のぼる ちょっとー」とのぼるを呼んでいるまつ子を見て、
たかし「ま、その方が。」と納得した様子。フキダシの中にはたかしとのぼるが二人がかりで「よっ」とカメを運んでいるイメージ。
4:呼ばれてきたのぼると、
まつ子「おとうさんの腰が割れたらたいへん。」と二人で「よっ」とカメを「ゴト」と運ぼうとする。
たかし「割れるかアホ」
・心配されているのはわかっても、一人蚊帳の外に置かれるのは面白くない。
休刊日のため明日の朝刊はお休みです。
7/22 今日のののちゃん
1:「たまのの」駅のホーム。まつ子・しげ・ののちゃんが電車を待っている。
ののちゃん「暑い〜〜」と汗だく。
しげも「フゥ」と息をつき、暑そうな様子。
まつ子「残ったらもったいないから 3人で1本買お。」と「DRINK」と書かれた自動販売機でお茶を買う。
2:「お茶」とでかでかと書かれたペットボトルを持ったまつ子の手。
まつ子(声)「のの子は『お』の『丶』のとこまで、おかぁちゃんは『茶』の『ホ』のヨコ棒のとこまで。」と分ける位置を指定。
しげ(声)「こまかいな。」
3:(右)「おそるおそる」お茶を飲むののちゃん。
(中)しげ「あっしもた。『茶』の『ホ』のタテ棒の下までのんでしもた。」
(左)ちょっとだけ残ったお茶を「コックン」と飲むまつ子。
4:まつ子「飲んだ気がせん!」ともう1本買おうとする。
しげ「わたしコーヒー」
ののちゃん「わたしコーラ」とねだる。
・一人1本ずつ最初から買っていれば。
また、ホームのベンチの広告によると、たまのの市では競輪が行われているようです。
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:18:32 ID:ZJFtbtm70
回し飲みなんて不潔で嫌だね
お祭りでラムネ1本を親子3人で回しのみしてた家族がいたよ。
ちょっと哀れだったけど、いいもんだなぁ、と思った。
私も子どもが小さい頃は、いつもしてた。
しかし、コーヒー、コーラ、と続くんだから、やっぱ漫画。
7/23 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
テレビの前の座卓に向かって宿題をしている様子のののちゃんに、
まつ子(声)「みみちゃんが来てはるでェー」と声をかける。
ののちゃん「ハーイ。」
2:玄関に出て行ったののちゃんが置きっぱなしの宿題に、
まつ子「あら。」と洗濯物を抱えたまま目を留める。
3:宿題の問題集の開かれているページを見て、
まつ子「夏休みのモンダイ集! もう半分おわってるがな!」
しげ「ももももももも ものごっついペースやな。」と二人でびっくり。
4:みみちゃんと一緒に戻ってきて、
ののちゃん「適当にめくってみたらそこ。」
問題集をパラパラとめくり直して、
まつ子「なんや、1ページ目から嫌んなってるがな。」
しげ「びっくりして損したな。」と納得した表情。
・とりあえず目先が変わってやる気になったりします。そのうちどこをやったのかわからなくなりますが。
そう、目先が変わってやる気になるのはいいんだけど、
やってないとこがいつまでたってもボロボロでてきて終わりにならない感じがしてやだった。
そう、
ここまでやった、という達成感が得にくいし、
まだこんなに、という危機感も起こらないね。
7/24 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。サッカーボールを抱えて外から帰ってきて、
ののちゃん「暑い〜〜〜 また のどかわいたぁ」と暑そうな顔。
まつ子(声)「麦茶があるで。」
2:ガラスの麦茶ポットをテーブルに置き、グラスを手に麦茶を飲むが、
ののちゃん「なんかうすいよ。」
まつ子「家でつくったから。」と背中を向けたまま答える。
3:しげ「しゃあないで、買うてくるより ずっと安い。」とポットから麦茶をグラスに注ぎながらののちゃんに話すも、
4:まつ子(声)「買うてきた麦茶に水まぜた。」
「とっ」とこけるしげ。いやーな表情のののちゃん。
・そういえばポットの中の麦茶にパックが入っていなかったり、微妙に細かい。
>>418 はじめは何度か鳴らされた末に最後の一押しで目が覚めたけど、
床から玄関にたどり着く間に走り去られてしまったんでしょ。
で、音を大きくしようとしたものの、逆に鳴らない設定にしてしまったんだと思う。
どうした急に
設定中だったか設定を間違ったか、どちらか?ということでしょ?
気になったら、突然思い出して、解決しないと気が済まないのよね。
言っとくけど、これはいつもの「しつこい私」じゃないからね。
ごめん、旅行から帰って久しぶりに読んだらどうしても突っ込みたくなったもんでw
>>480 …病気の藤原先生ネタのときの人か?
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 22:11:09 ID:39Hj9PZJ0
>479
ナイス つっこみ
7/25 今日のののちゃん
1:(右)雲の陰から「カッカッ♪」と姿を現し、
(左)「カカカのカーッ♪」と照りつける真夏の凶悪な太陽。
2:三中野球部の練習中。
照りつける太陽の下で、
キャプテン「ちゃんと水分をとれよー」と練習中の部員に呼びかける。
3:台の上に並べられたタグ付きのペットボトルの列。
「↓キャプテン入魂の熱中症対策『ボトルキープシステム』」と注釈。
4:1本のペットボトルを持ち、
キャプテン「山田 飲んどらんじゃないか。走って汗かいてこい!」と指示。
のぼる「それ 本末がコケてますよね!」と真っ赤な顔で応じる。
・汗をかくので水を飲む、のか、水を飲むために汗をかく、のか。これは見事な本末転倒。
>481
設定を終えてるなら「音が鳴らない」設定にはなってないと思うんだ
音が鳴らないならそこでまた設定いじるから
・設定中は音が出ない
・消音にしてしまった
・ヴォリュームを下げてしまった
・設定に夢中でチャイムに気が付かなかった(俺の説)
いろいろ考えられるけど、そこはあまり深く考えるところじゃないと思う
また細けえことをほじくりかえしてぐじぐじひっぱる人が出たかやれやれ
「本末コケル」って関西弁?
細かくって、作者も本望でしょうよ。
朝読んで夕方「、今日はどんな漫画だっけ?」と思いだせる?
7/26 今日のののちゃん
1:(右)三中野球部の練習中。
のぼる「あれ 島田は?」とあたりを見回す。フキダシにはシマダさんのイメージ。
(左)今日も凶悪に照りつける太陽の下、グラウンドの隅に倒れているシマダさん。
(声)「あ! シマダ!」
2:駆け寄る部員たち。先頭切って駆けつけ、
キャプテン「しっかりせい!」
シマダさん「あ、息が切れただけっス。」と起き上がろうとする。
後から走ってくる山下くんやのぼるたち。
3:ようやく駆けつけた山下くん、田中くん、のぼる、オカダ部員。
一同「びっくりしたなあ」と唖然とした表情。
4:起き上がったシマダさん、キャプテン、マネージャーを遠巻きにして、
一同「キャプテンの足があんなに速いとは。」
柴島先輩「島田〓(注:ハートマーク)だもの。」と腕組みしてクールに呟く。
・火事場のナントカ、というかまた新たな展開か。
7/27 今日のののちゃん
1:三小のプール。ののちゃんたちが「わー」「わー」「キャー」とはしゃいでいる。
教頭先生「ホゥ ビールですか。プールの監視の監視が必要ですかな 藤原センセ。」とプールサイドで腕組みして藤原先生に声をかける。
藤原先生「ブッ」と不意を突かれて、プールに背を向けて監視イスの上につまみを並べてあぐらをかいて座り込んで飲んでいた缶ビールを吹き出す。
2:教頭先生「事故のないよう子供たちに注意してください。」
藤原先生「ハイハイハイ」と笑顔で取り繕う。
3:プールから出て行こうとする教頭先生。
藤原先生「久保くん だめじゃないの もー。」
4:藤原先生(声)「入口を見張っててくれなくちゃ。」
それを聞きつけこける教頭先生。
・プールの監視の監視の監視。
7/28 今日のののちゃん
1:朝。やまだ家の庭。ノートを抱えて庭に出て花の開いたアサガオの鉢を見て、
ののちゃん「あーっ アサガオが咲いてる!」
しげ「そら 咲くで。」とほうきを片手に言う。
2:ののちゃん「『アサガオの観察』の宿題なのに、なんであんた かってに咲くの!」と不満げ。
しげ「しらんがな。」と笑顔。
3:ののちゃん「まぁいいや。『アサガオの咲くまで』はめて『枯れるまで』にしよう。」とノートを書き直しはじめる。
しげ「後ろ向きやなぁ。 また忘れるで。」と笑う。
4:ののちゃん「水をやらなきゃいいもんね。」と言うやいなや、
しげ「ウソです ごめんなさい。 は!?」と鉢に向かってののちゃんの首根っこを捕まえる。
・植物といえども命を粗末にするようなことをしてはいけません、というところにはちゃんと厳しい。
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:47:39 ID:wdjQc8WM0
7/28のネタはいいよね
これが「地球防衛家」だったら親父がズッコケて終わりなんだろうな
この漫画の世界観って一昔前だよね、サザエさんみたいに
プールの監視で教師がビールなんて飲んでたら、今の時代は大問題になる
でも、確かに昔はこういう教師がいたよな〜
おおらかなあの時代が好きだったな(子供だったからっていうのもあるけど)
いやいやいしいひさいちは藤原先生をあるあるネタ用キャラとして扱ってないだろw
>>496 いったいいつの話だよ
昔だって問題になってたろw
>>495 防衛家の息子ならもの凄くきっちり観察日記付けそうだけどね
7/29 今日のののちゃん
1:やまだ家の門のところ。
ののちゃん「塾は夏休みの宿題をやってるんだよ。」とキクチくんと一緒に塾に行こうとしている。
まつ子「そらよかった。」
2:まつ子「ほな、はかどってるんやな。」
ののちゃん「図書館で勉強してるみたいだよね。」
キクチくん「ウン」
3:(右)ののちゃん(声)「本がいっぱいあるし」
「しらんもんはしらん」という額の前に乱雑に積み上げられた本のイメージ。
(左)ののちゃん(声)「すずしいし」
「カカカカ」と動くエアコンのイメージ。
4:ののちゃん(声)「本、読んでる人もいるし」
柱にもたれて座って本を読んでいる夏川塾長、机に向かって居眠り沈没状態のキクチくん、意味不明な記号をまき散らしてウツラウツラしているののちゃんのイメージ。
まつ子(声)「教えてへんやないか!」
・有料自習室状態。
11Rってなんですか?
ボクシングの11ラウンドじゃん
ハレテルって天気じゃなくて顔のことか・・・。
7/30 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。庭から洗濯物を取り込んできて
まつ子「フゥ あつゥ」と汗だく。
つけっぱなしのテレビからは「はれてますねー」というアナウンサーの声が聞こえてくるが、
画面は「11R」とボクシング中継。ラウンド間にコーナーに座ったボクサーが様子を見られているところ。
2:台所。
しげ「暑いからゆうて なんでもかんでも冷蔵庫入れるんやないで。」とお小言。
まつ子(声)「え、たとえば?」
3:冷蔵庫を開け、
しげ(声)「なんで非常食の缶詰が冷蔵庫やねん。」と「乾パン」と書かれた缶が二つ入っているのを指さす。
4:冷えた缶を二つ顔に「コロコロ」と当て、
まつ子「ハーッ」と息をつく。
しげ「あーハイハイ。」とあきれ顔で背を向ける。
・1コマ目の「はれてますねー」が書きたくて4コマ描いたんじゃないか、って気も。
今日のはおもしろかった。あのごまかし方は漫画でしか通用しないW
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 11:32:57 ID:gKRU7YNI0
今朝のは単純にワハハ。こういうのがいいなぁ。
7/31 今日のののちゃん
1:ショッピングセンター。
両手にビニール袋、肩にかけたカバンが「ずしっ」ときて
まつ子「うっ 重ッ」と顔をしかめる。
2:まつ子「おかぁちゃん 荷物ちょっと持って。」と振り向くが、
3:旅行代理店の前で「高原へおいでんせぇ」という看板の、
額へ手を当て遠くを眺める人物像と同じポーズで同化しているつもりのしげ。
まつ子「見えてますッ」
4:服売場の母子のマネキンと並んで固まっているののちゃん。
まつ子「のの子も!」
・そんなに持ちたくないか。
やまだ家住人には「食欲」と「めんどくさい」の2つの本能しかないw
すみません。昨日は所用のため書けませんでした。
8/1のののちゃん
1:やまだ家の前の道端。
柄杓の入った「山田」と書かれたバケツを持ったまつ子と、バッグを手に持った通りがかりの婦人が
「あらま。」「できちゃった婚だって。」と噂話に余念がない。
サッカーボールを転がしながら帰ってきたののちゃんが気づき、
2:ののちゃん「ねぇねぇ なんのはなし?」と興味深げ。
まつ子「あんたには わからんはなしや。」と「あっちあっち」と手で追い払う。
笑顔で見ている話し相手の婦人。
3:ののちゃん「なんだ、てっきり信号のところのでっかい家のオバサンが」
4:ののちゃん「なんとか取引でしくじって夜逃げしたはなしかと思った。」と立ち去ろうとする。
慌てて追いかけるまつ子と婦人。
・「そんなことやたらにいうものじゃありません」なのか、「そのはなしkwsk」なのか。
8/2 今日のののちゃん
1:海岸を走る道路。やまだ家の車が「←出たとこ岬」と標識の出た方向へ「ゴロゴロゴロ」と走っている。
ののちゃん(声)「おとうさん、海水浴場じゃないの?)
たかし(声)「今日なんか行ったら イモの子洗ってるぞ。」
2:海岸。海に迫った森と岩場の間の小さな砂浜にまつ子とののちゃんを連れてくるたかし。
ののちゃん「えっ ここ?」
たかし「漁師におしえてもらった チョー穴場だ。」と自慢げ。
3:「ジージージー」と蝉時雨の聞こえる砂浜で、
膝を抱えて座る無表情で黒目のないたかし。諦めた表情で日傘を差して正座するまつ子。間で甲羅干しをするののちゃん。
4:やまだ家のほかに誰もいない海岸の遠景。
ののちゃん(声)「流れついたみたいでさみしいよ。」
まつ子(声)「ひとりあたりのm2(平米)は同じとちゃいますか?」
・プライベートビーチ?
>509
いつも乙です。
自分はkwskだと思った。おめでたい話が来たら次はスキャンダルでw
詳しくでしょう。人の習性。抗いがたし。
>>510-511 ありがとうございます。やっぱり「そのはなしくわしく」ですね。
8/3 今日のののちゃん
1:たかしの会社。
たかし「三宅さーん。会議室にABC鉄工さんの資料とコーヒーふたつたのむ。」と会議室のほうを指さして声をかける。
三宅さん(声)「ハーイ。」と返事が返ってくる。
2:資料のファイルの上にカップと砂糖、ミルクの乗ったソーサーを2セット載せたものを胸の前で持ち、ザッザザと歩いて行くOL三宅さん。
3:会議室に向かってドスドスドスと廊下を歩いて行く三宅さんと、それを呼び止めようとするたかしの引きの画。
二人の間には、
たかし「まてー! それは失礼だろー!」
三宅さん「課長、ご心配なく。遠からん者は音にも聞け、近くば寄って目にも見よ。名にし負うわたしは『テーブルクロス引きの三宅』です。」
という会話が展開されている。三宅さんのセリフには、「スパッ」とテーブルクロスを引き抜いて笑顔の三宅さんのイメージ。
4:会議室。
お客さんが座っている前のテーブルに、「カチャン」と音を立てて着地するコーヒーカップ2セット。
・打合せに行くと隠し芸も見られます。
「ノンキャリ」な三宅さんならこぼしたはずなのに…「ののちゃん」の三宅さんは全般的に優秀だよな
テーブルクロス引きは、グータラ主婦の得意技。どこが優秀やねん。
8/4 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関先。門のほうに向かう、しげの後ろ姿。
まつ子「のの子、おばぁさんを手伝うたって。おふろの残りを打ち水。」とひしゃくの入ったバケツを渡す。
ののちゃん「ふぁーい。」と気の抜けた返事。
2:(右)ののちゃん「犬のオシッコ。」と塀の地面に近いところに「ピチャ」と水をまく。
(左)ののちゃん「立ちション。」と塀の腰くらいの高さのところに水を「ピチャピチャ」とまく。
3:ののちゃん「ポストがゲロゲロ。」と郵便受けの口のところに「ピチャ」を水をかける。
まつ子「普通に撒きなさいッ」と一喝。
4:そんな二人のところに、道路に点々と水をまきながら
しげ「これはケモノの血じゃ 影丸め われらをたぶらかそうとしてもそうはいかぬ ふははは」とノリノリで後ずさりしてくる。
・シチュエーション設定から一枚上手。
木怖ええええ
柴島センパイの薬物ネタがそろそろ来るかな?
果物の種であんだけでかいのったらアボガドかな。
8/5 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。スイカを食べながら、
ののちゃん「スイカの種を庭にまくと芽が出るかなぁ」
しげ「無理ちゃうか。」と笑顔。
2:ののちゃん「あ、去年 見たことのないヘンな果物の種を庭に埋めたよね。」
フキダシの中には手のひらいっぱいに載る種に「でっけぇ!」と驚くののちゃんの手のイメージ。
しげ「もらいものやったかな。」
3:庭に出てきた二人。
ののちゃん「たしかこの隅の方。」と見回すが、
しげ「なんもはえてきてないで。」
4:ののちゃん「ザンネン。」
しげ「ま しゃあないな。」
と諦めた二人の背後には、二階の屋根ほどの高さに茂った何かの木……
・灯台もと暗し、とはこのことか。しかし何の木なんだろう。
その木見て、水木しげるの「安い家」ってマンガ思い出した
>>515 おまいのレスでいしいセンセがお怒りになられたようですw
この社長さんは、この企業秘密の技を何に応用しようとしてるのか?
こんなの俺の知ってる三宅さんじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:20:05 ID:pmcRBgub0
いくら若くても、他社の社員を君呼ばわりすることは
現実にはあり得ない
いくら夏休みでも、マンガと現実を混同することは
人としてあり得ない
8/6 今日のののちゃん
1:たかしの会社。
たかし「三宅くん 応接室にコーヒーふたつたのむ。」とOL三宅さんに声をかける。
三宅さん「ハァーイ。」と応じる。
2:(右)応接室にお盆にコーヒーカップ2セットを載せて運んだ三宅さんの手。
お盆をテーブルに載せ「せーの」と気合いを入れる。
(左)お盆が引き抜かれて「カチャン」とテーブルに着地するコーヒー。
3:テーブルにシャツにネクタイの上に「ABC」と社名の入った作業着を着た卵形の頭のお客さんと向かい合って座り、
たかし「バカッ 失礼だろ〜〜」と声にならない心の声で冷や汗かいて苦悶する中、
お客さん「キミ!」と大声を出す。
4:お客さん「今の、ど、どうやってお盆のエッジをクリアしたんだね!」と三宅さんに迫る。
三宅さん「そこは弊社の企業ヒミツでして。」とお盆を抱えて「ホホ」と自慢げ。
こんな会話を聞いてこけるたかしの足。
・ファイルは平らなので疑問ではない、と。
8/7 今日のののちゃん
すみません、途中で手が滑りました。
8/7 今日のののちゃん
1:たかしの会社。
三宅さん「課長、さっき部長がさがしてましたよ。」とたかしに声をかける。フキダシには笑顔の部長のイメージ。
たかし「どうせめんどうな頼みごとだろ。」とイスにすわったまま半身で振り向いて答える。
2:たかし「長いつきあいだから 呼び方でだいたいわかるんだ。
@山田課長ちょっと。 → めんどうな頼みごと
A山田くんちょっと。 → めんどうな頼みごとスーパー
B山さんちょっと。 → めんどうな頼みごとスーパーデラックス」
3:部長がオフィスに入ってきて、
部長「ああ」とたかしのほうに手を上げる。
4:部長(声)「山ちゃん ちょっとちょっと」
あちゃー、という顔のたかしと三宅さん。
・めんどうな頼みごとスーパーデラックスエクストラプレミアムパッケージ
二人の奥に座ってる人、誰だっけ?
! モリタさんだ。雑務がかりって・・・。
8/8 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関前。よしおがサッちゃんを連れて訪れる。
まつ子「おとうさんは急用で会社なんやわ。」フキダシにはたかしの顔のイメージ。
よしお「じゃ、のぼるくんと一局いいかな。」
庭にはポチを締め上げているサッちゃん。
2:嬉々として将棋盤に駒を並べているよしおを背に、
まつ子「おじさんは チョーヘボ将棋やねんから、手かげんせなあかんで。」とのぼるに命じる。
のぼる「え? むつかしいな。」
3:まつ子「居玉のまま歩たらして と金だらけにしたりせんことや。」と妙にマニアックな指示。
のぼる「手かげんって かえっておじさんにわるくない?」
4:対局するよしおとのぼる。
のぼる「どうすりゃいいんだ。」と心の声で腕組み。
よしお「お、長考かい? オレの桂打ちにしびれたかな? ははは」と呑気に笑う。
・実は野球より将棋の腕は確か。
8/9 今日のののちゃん
1:三中野球部の試合中。大飛球を追うライトののぼるに
「山田バーック!」の声がかかる。
2:必死の形相で投げるのぼる。
3:実は投げたのは頭上を越えた打球に思わず投げつけたのぼるのグラブ。
しかし、当たらずにグラブはフェンスの向こうの茂みにボールとともに消えていく。
4:スコアボードの最終回裏に「3x」の入ったグラウンド。
キャプテン、柴島先輩、山下くん・田中くん、オカダ部員らは帰り支度を済ませて外野のほうを見る。
シマダさん「まださがしてます。」
・当たっていても皆様ご承知のとおり、テイク3ベース。
捜しているのはボールか?グラブか?
グラブだろうね
みんな一緒に草むらを探してたのか、4コマ目に草まみれになってるいるのが良いよね
8/10 今日のののちゃん
1:「ぼくはほんとうにウチの子なの?」と思い詰めた表情で尋ねる少年。
2:久保くんの父「なにを言ってるんだ。」
まわりには久保くんとそっくりな久保母、兄弟姉妹。1コマ目の少年はやや系統の違う顔。
3:久保くんの父「おじさんやおばさんにそっくりだろ。」
フキダシの中には少年にやや似ているような気がしなくもない男女のイメージ。
4:「第三小 プール」の入口前。1〜3コマ目は久保くんのフキダシ。
ののちゃん「で、解決したの?」
久保くん「うん。夏休みで遊びに来たイトコがみんな兄ちゃんにそっくり。」
フキダシの中には1コマ目の少年に似た子供たちのイメージ。
驚いて口をあんぐり開けたななちゃん。
プールの門の向こうには、椅子にふんぞり返って寝ている藤原先生とその様子を見ている子供たち。
・実はおじさんやおばさんのウチの子、という可能性は捨てきれないのでは。
2コマ目の久保一家はまるで広沢村。
6人兄弟だったとは…
8/10の難しかった…
8/10 難しい。
おじさんやおばさんの子、かもしれんという落ち?
祖父か祖母の血が出たとか・・・?
8/10 3コマ目、フォローになっていないのでは?
8/11 今日のののちゃん
1:かき氷店。
店員(声)「マッターホルン、おまちどおさま。」と角張って切り立った山盛りのかき氷が運ばれてくる。
ののちゃん(声)「わぉ!」
2:店員(声)「富士山です おまちどぉさま。」と富士山型に山盛りのかき氷が運ばれてくる。
ののちゃん(声)「スゴーイ!」
3:「ツンドラ」「アラスカ」「ヒマラヤ山脈」「マッターホルン」「富士山」とお品書きの出た店内。
テーブルにはまつ子、しげとののちゃん。まつ子の前にはマッターホルン。しげの前には富士山。
まつ子「のの子は『ヒマラヤ山脈』やったな。」
ののちゃん「おなかこわしそー。」と期待のあまりスプーンを持ってにこにこ顔。
4:運ばれてきた「ヒマラヤ山脈」は平べったく盛られた上に小さな盛り上がりがいくつかあり、
ユニオンジャック、星条旗、日の丸、三色旗の小旗が立っている、という代物。
ののちゃん「えーん。」と期待はずれに泣き出す。
まつ子(声)「あげるがな。」
しげ(声)「あげるがな。」と一匙ずつ差し出す。
・モデルの地形を忠実に再現しておりますが、縮尺は一定ではありません。
8/12 今日のののちゃん
1:三中野球部の「野球部」と看板の出た部室の前のベンチ。
のぼる「あの人、処分保留にしてもらうかわりに野球部やってるんだ。」とグラブ片手に笑顔で話す。「あの人」のところには柴島先輩のイメージ。
隣に座って「ヘーエ」と感心した様子で聞いているシマダさん。
キャプテン「柴島はワルだから。」
2:シマダさん「それで 柴島さんはなにをやっちゃったんスか?」
キャプテン「うーん、そう言われるとこまるのぉ」と腕組みして考え込む。
3:シマダさん「ウワサほどじゃないってことスか?」
キャプテン「おーい、柴島ァ」と呼びかける。
4:キャプテン「おまえ なにやってないかなぁ。」
向こうでバットを持ってオカダ部員をコブができるほど厳しく指導していた柴島先輩は「?」という表情。
持っていたペットボトルを投げ出してこけるシマダさんの足。
・「やったこと」を列挙するのが早いか、「やってないこと」を探したほうが早いのか。
ところで、のぼるくんのグラブは無事に回収されたようです。
ののちゃんカワイソスW
8/13 今日のののちゃん
1:やまだ家。
床の上をシャカシャカシャカシャカシャカシャカ……と逃げるゴキブリ
2:(右)「たー」と虫捕り網をかぶせるまつ子。
(左)「くるっ」と網を返して逃げ道を塞ぐ。
3:「プシュー」とゴキブリを捕らえた網に殺虫剤のスプレーをかけてとどめを刺すしげ。
4:「ほったらかしの森」に網とカゴ持参で虫捕りに来たののちゃん、みみちゃん、ななちゃん。
ののちゃんが捕まえた虫を手のひらに載せて見ている。
みみちゃん「ののちゃんがつかまえると みんな死んじゃうね。」
・「お湯を入れるだけでみそ汁の味が出るなべ」みたいな状態になってるんでしょうか。
ひさいち文庫「バイトくん9」ゲット。
単行本「バイトくん2」「3」からの再編集で未収録ネタは無し。
解説は「わんだ〜らんど」経営者の南端祐子さん。
来週は「大問題09」だ!
8/14 今日のののちゃん
1:やまだ家。
ののちゃん「おとうさんに頼むとえらいことになるから 工作の宿題伯父さんに頼んでいい?」
「おとうさん」にたかしの、「伯父さん」によしおのイメージ。たかしのイメージには「↓こわし屋たかし」と注釈。
まつ子「できすぎて えらいことになるで。」
2:まつ子「なにしろ おじさんは造船所の進水式のくす玉作りの名人や。」と言い聞かせる。
進水式の船の舳先で「パーン」と割れて紙テープが広がるイメージ。
3:まつ子「お兄ちゃんが小学生の時 うっかり頼んでしもた新幹線。」と0系新幹線の先頭車の模型を持ち出してくる。
ののちゃん「よくできてるけど どこがえらいことなの?」とのぞき込む。
4:まつ子が模型の車体から出ている紐を引くと
「パーン」と車体から紙テープ、紙吹雪、白鳩形の飾りなどが噴き出してくる。
・よしおさんの現役当時の話、というのも初めてかも。
高校以上なら特に大学の教職ならあの新幹線は間違いなく高評価
しかしそれ以下の年代が作ると手伝ってもらったことがもろばれ
大学の?教職が?夏休みの宿題に?新幹線の模型?つくんの?
新幹線の模型は作りませんでしたが、大学の教職課程で立体積み木グラフ作ってほめられたことがあります。
空調の風が吹くと倒れるような計画倒れのシロモノではあったのですが。
8/15 今日のののちゃん
1:お墓参りに来たやまだ一家。墓石を囲んで記念撮影。
のぼる「どうもアングルが」とカメラを持って考えるところに、
たかし「三脚はないのか」まつ子「あんたも入るんやで」ののちゃん「ハラヘッタ」の声が飛ぶ。
2:(右)よそのお墓の右側に半身出し、
のぼる「うーん」とイマイチ決まらない様子。
(左)よそのお墓の左側に半身出し、
のぼる「うーん」とイマイチ決まらない様子。
3:のぼる「あ、やっぱりここだ。」とよその墓石の上にカメラを載せて納得の様子。
4:カメラを置かせてもらったお墓を
「いつもすんません。」「ナムナム」「他人の気がしないね。」
と囲んで拝むやまだ一家。
・お墓で写真、というのも珍しい気が。いつの間にか人が増えてたり、しない?
>>549 ごめん、言葉が足りなかった
教員免許を取る課程を履修している生徒、と言うべきだった
幼稚園と小学校の教師なら工作は必須科目
「教職」の意味を知らなかった。大学の職員かと思った。恥恥。
>>550 全員写ってるのに誰がとったんやー!?っていうのがあったね。
オカルトばあちゃんの話だろ
他のキャラは年をとらない無限ループに入っているけど、あのばあちゃんは
初出演の時は生きていて、その後葬式→幽霊と年齢を重ねる数少ない
キャラだな
亡くなったことが判明した49日法要の回から遡って49日前の回では
お父さんとお母さんが急用で外泊しているという芸の細かさだったな
8/16 今日のののちゃん
1:やまだ家。お墓参りから帰ってきたやまだ一家。
まつ子「くたびれたー」と居間に積んである座布団に「ぐで」と突っ伏す。
たかし「夏バテか。」
台所では、「お墓は暑かったなぁー」としげが汗を拭き、のぼるとののちゃんが何か飲んでいる。
2:まつ子「晩ごはん 出前でもええやろか。」と「ウウウ」と突っ伏したまま言う。
たかし「いいぞ。大丈夫か?」と心配そう。
3:出前と聞いて台所では、
「わーい わたしチャーハン」「じゃ、ボクも」「ほなわたしはギトギトみそラーメン」と喜んでいる。
その様子を見ているたかしの後ろではまつ子が立ち上がって狂喜乱舞。
4:ふと気配を感じて振り向いたたかしの視線の先には、
再び突っ伏すまつ子。
・うまくいったのでついうっかり、ということでしょうか。
明日の朝刊はお休みです。
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:56:30 ID:PE7UcHFgQ
今日の解説をお願いします。
契約内容で押しかけてきた"汚いノリさん"風な893と深刻なやりとりをしていたら
空気を読まずに三宅さんがいつもの技を披露→反応無し
受けなかったのは、持ってきたのがお茶じゃなくてコーヒーだったのが拙かったのか?と三宅さんは勘違い
それに苦言を呈するたかしさん
かな?
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:27:02 ID:PE7UcHFgQ
なるほどですねぇ
しかし三宅さんが言っている「日本茶キミのでしたっけ」の意味がイマイチ…
>560
「コーヒーじゃなくて日本茶でしたっけ」って言ってるのが三宅さんで
そこにたかしさんの
「キミのかくし芸に云々」のせりふが被ってる
8/18 今日のののちゃん
1:(右)たかしの会社の応接室。
「覚書」と書かれた書類がおいてあるテーブルに「いらっしゃいませーの」とお盆にコーヒーカップを2つ載せて運んできたOL三宅さんの手。
テーブルの上のソーサーの上でお盆を構える。
(左)「カチャン」とお盆を引き抜き、見事ソーサーの上に着地したカップ2つ。
2:テーブルを挟んで難しい顔のたかしと、中村ノリ風金髪にヒゲの客。
二人の間で笑顔でVサインの三宅さん。
3:なにも反応がないので、Vサインのまま無表情で固まってしまった三宅さん。
4:三宅さん「コーヒーじゃなくて日本茶でしたっけ。」と慌ててたかしに耳打ち。
たかし「キミのかくし芸に感心してる状況じゃないんだよッ。」と苦虫を噛み潰したような表情。
・4コマ目のセリフを切り分けるのに3回くらい見直しました。
切り分けずにそのまま書いてもらってよかったけどな
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:39:05 ID:lIyfqwOnQ
スッキリしました。
10回見返しても分からなかった…
あー朝刊のマンガ見てわからなくてモヤモヤしててやっとたどりついた
ののちゃん、好きだけど時々オチがわからない事がある
これからはここ覗こう
8/19 今日のののちゃん
1:やまだ家の浴室。
まつ子「やったぁ 大成功。」と自慢げな顔。
ののちゃん「どうしたの?」と廊下から覗いている。
2:(右)まつ子(声)「穴があいてアリが入ってたので」
浴槽の角と壁の角のつなぎ目に空いた穴から浴室にゾロゾロと出てくるアリ。
(左)まつ子(声)「パテでふさいでやった。」
穴を塞がれ「うおーさおー」するアリ。
3:まつ子「みてみ キレイさっぱりおらんようになった。」とさらに自慢げ。
ののちゃん「えっ」と不審げ。
4:ののちゃん「そのうおーさおーしてた連中は どこから出てったの?」
まつ子「あっ」と気がついた様子。
この会話をどこか壁に空いたほかの穴から覗いている視点。
・4コマ目はそのままのアングルでも考えオチとして成立するのかも知れませんが、あえて丁寧に視点の転換。
夏川先生って実はすごい?
のぼるだけが見える蛇みたいな舌の女の人、早く出ないかな
今日のは毒気がいい感じにきまってて面白かったな。
先生が丸写しを指導する・・・こんな夏休み宿題ネタは、なかなかお目にかかれないだろうw
作者の世代、
活動家で、企業につとめず、
大学にも研究者として残れズ、
予備校講師や塾の先生になったのが大かったんやね。
おれも焼亡の時に、そんな塾に行った記憶があるよ
夏川塾のあの大仰な床の間はなぁに?
夏川先生ってええとこの坊ちゃん?
8/20 今日のののちゃん
1:夏川塾。「塾」と大きな掛け軸のかかった部屋に向かい合わせで座る夏川塾長とののちゃん、キクチくん。
塾長「夏休みの宿題の解答集です。まる写ししてください。」と冊子を取り出す。
ののちゃん「わーい」。キクチくんはパチパチと拍手して大喜び。
2:塾長(声)「ののちゃんバージョンとキクチくんバージョンを作っておいたからね。」と、
「山田さん」「キクチくん」と表紙に書かれたのをそれぞれ渡す。
3:塾のビルを出た路上。
ののちゃん「わたしらしい解答にしてあるんだね。」
キクチくん「夏川センセって優秀なのかも。」と笑顔で話す。
向こうから歩いてくるミヤザワ店主。
4:やまだ家の居間。解答集をめくり、
のぼる「なるほど。のの子らしいまちがいがいっぱい。」
こけるののちゃん。
まつ子「優秀やな。」と感心した様子で腕組み。
しげ「偽造犯やろ。」
・宿題というシステム自体への皮肉、なんでしょうか。
夏川って、
小説家がモデル
今日の3コマ目のののちゃんのビックリ顔が
普通の4コママンガっぽくてむしろ珍しいw
自分もそう思ってたー
8/21 今日のののちゃん
1:やまだ家。
しげ(声)「これしかなかった。」と「庭花火」と書かれた貧弱な花火のセットを持っている手。
ののちゃん(声)「しょぼそうだね。」
2:しげ「そう思うて3パック買うてきた。」と指3本立ててパッケージを出す。
ののちゃん「何回もできるね。」
3:夜。やまだ家の庭。
しげ「いっぺんに火ィつけたる。」とパッケージの中の花火を「バラバラバラ」と石油缶に流し込み、
丸めた紙に火をつけたたいまつを持って点火しようとする。
まつ子「待ちんしゃい!」と抑える。
驚いた顔で見ているののちゃん。
4:まつ子「この湿気たのもぶち込んで。」とどこからか持ち出してきた古い花火の束を一緒に入れようとするのを、
のぼるとののちゃんが両側から止めようとする。毒気を抜かれた表情で見ているしげ。
・もはや爆弾レベル。
>>576 いつもビックリするのは読者の方だからw
クレームつかないかなってちょっと不安。
「大問題'09」ゲット。やっぱりヒラリーネタは面白いなぁ。
No."023"を最初サンデー毎日誌面で読んだ時、まさか現実になるとは思わなかったよw
ところで峯さんの文章は今年も低調だった。すぐ「私は楽天的な性格で…」とワンパターンなのも気になったなぁ。
そろそろ昔みたいにいしい漫画オンリーな「問題外論」に戻せばいいのにね
8/22 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
ののちゃん(声)「おとうさんのクルマで宿題の写生してきたよ。」「『誰もおらん海』」と、画用紙に描いた絵を見せる。
絵に描かれているのは海原と空。
2:まつ子「これは手ぬきやろぉ」
しげ「スミの方にちょこっとおにぎり島を描いといたらどうや。」と批評。そんな様子を見ているたかし。
3:本当に隅の方に三角形の島が描き加えられた絵。
4:まつ子「あれ? よけい手ぬきになった気がする。」と顔を曇らせ、
しげ「うーん そう言われてみれば。」と腕組み。
顔を覆って泣き出すののちゃん。
・蛇足というかなんというか。
8/23 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
たかし「ふーゥ 夏バテかな。」とうつぶせに転がっている。
2:「ガーガーガー」と廊下のほうから聞こえてくる。
たかし「なんか ねころがってると掃除がはじまるなぁ。」
フキダシにはまつ子が「ガーガー」と掃除機をかけているイメージ。
3:「ガーガーガー」に加えて、「ブピュルル」という謎の音も聞こえてくる。
まつ子「あ、気にせんとくつろいでてください。 掃除ではありませんから。」と襖を開けて笑顔で顔を出し、手を振る。
4:まつ子(声)「冷蔵庫ですから。」と引っ込むが、
たかし「見てみんわけにはいかんよな。」と「どっこいしょ」と不承不承起き上がる。
相変わらず聞こえる「ガピュルルルル」「ポン」という騒音。
・見たからといって好転するとは限らないのですが。
8/24 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関前。ポチの小屋の前。
しげ「なんやしらん ポチが動かんな。」
ののちゃん「夏バテかなぁ」
ポチは小屋にうずくまり、顔を出したまま動かない。
2:ののちゃん「ごはんは食べてる。」とエサ入れを確認。
しげ「鼻もぬれとる。」
迷惑そうな顔で見上げるポチ。
3:まつ子(声)「それはー 夏バテして動かんのとちごうてーェ 夏バテせんようにーィ」
と遠くから声が聞こえてくる。
4:開け放った玄関の中、廊下の先の居間のふすまを開けて寝転がったまま顔だけ出し、
まつ子「極力動かんのとちがうかー」
しげ「なるほどなぁ」とまつ子のほうを睨む。
・経験者は語る。
ののちゃん本人は基本ノーリアクションだよなw 慣れてるからか
今日のセリフ多杉
何げに今日の町会長のキャラは元ネタ人物に近づいていたね...。
最後の言葉に感銘を受けたよ。
このジーさんバーちゃんたちの顔を虫眼鏡で見て御覧、こわいよ〜〜。
感銘?
耄碌して、わけのわからんこと言ってる、って落ちでしょ。
8/25 今日のののちゃん
1:キクチ食堂の店内。テーブルを囲む町内会長としげ、キクチババ。
町内会長「なんでも シルバー会は会長がおらんそうじゃないか。 なんならオレが町内会長と兼ねてやってもいい。」
とコーヒーを前にタバコ片手に偉そうに語る。
後ろでは空いたテーブルを片付けている吉川ロカ。
2:向かいに座っているのはしげ、キクチババ、小山堂主人。
しげ「おらんのじゃのうて いらんのじゃリーダーは。」
小山堂「おかしなもんでな、みんなでかってなことを言えば言うほど良さそうな結論におちつく。」
3:町内会長「トシヨリは残り時間が少ないのに そんなムダをしていていいのか。」「つきあいきれん」
と席を立つ。厳しい表情のシルバー会。そんな様子を後ろで見ている吉川ロカ。
4:町会会長「オレはいそがしい 帰るッ」と店を出て行く。
その後ろ姿を見ながら、
しげ「時間は急ぐとなくなる。」と呟く。
・モデルとなっている人物とも相まって、昨今の世相への皮肉と読むのはうがちすぎでしょうか。
2コマ目で3人全員しかめ面で、杖を握りしめているのが印象的だった……
シルエットになった3人に凄みがありすぎてこわいw
ロカちゃんかわいいw
と読む方も忙しい回ですたw
昨日のは、ときどき来る発作=本音吐露大会だよね。
関係あるかないかわからんけど、
だれかが言っていた
「健全な民主主義は幾多のタブロイドを引き連れて進む」
みたいな言葉を思い出した。
びんぼくさいジャージーに派手なイアリングがとても合ってる。
ちゃんと6月29日のネタ(
>>377)で
聴衆として書き込まれていたのは、
今回の伏線なのかな?
ロカちゃんにヤクザもメロメロ
後ろの男の子が、ポスターいっぱい持ってるでしょ。
立ってるだけなのに、ぽすたーの持ち方の描きよう、うまいなぁって思う。
いしいひさいちはあんまり好きなマンガ家じゃないけど、
絵はすごく好き。
以前の切り抜きが出てきて、見たら、ペンも太いし線も単純すぎる。
このごろのののちゃんの絵、手抜きがなくて得した気分。
8/26 今日のののちゃん
1:キクチ食堂。逆立てた金髪にヒゲ、ピアスの中村ノリ風の客が尋ねてくる。
ノリ風「ここでやったあんたのライブ、良かったよ。」
吉川ロカ「あ、どーも。でもアガっちゃって。」
2:ノリ風「いやぁ すばらしいアルトだって連れも感心してた。」
「また演るんだって?」と店内に貼られた「ライブ」のポスターを指さす。
ロカ「ハイ、仲間とちょっと広いところで。」
3:(右)ノリ風「なんなら 捌いてあげようか。」と黒バックで悪そうに微笑む。
(左)ろか「あ、うれしい。お願いします。」
4:夜の街。ノリ風とイチロー風の手下。
手下「言わなかったんですかぁ? チケットのことだ、買い叩くけどなって。」とポスターを両手に抱えて笑う。
ノリ風「うるせぇな。」と自ら塀にポスターを「ペタ」と貼っている。
・あえて誤解を解くことなく。
今日のは、ペンが太い。こういうのは好かん。
ほっそいペンの、雑誌の背文字も読みたい!!
自らのピンチにはののちゃんも驚愕w
ふだんのビックリ顔はだいたい1コマ目と同じ顔なのにw
>>600 ののちゃん、左目の下の「クマ」がすごい。メイクアップアーティストひさいち。
8/27 今日のののちゃん
1:やまだ家。
ののちゃん「おかーさーん 算数のプリントしらない?」
まつ子「サンスウ? プリント?」とピンと来ていない様子。
2:まつ子「あっ!」と思い出して目を丸くして驚く。
フキダシの中には「新聞雑誌」が廃品回収に出すべく束ねられているイメージ。
ののちゃんも「えっ!」と目を丸くして歯をむきだしてびっくり顔。
3:まつ子「でも大丈夫。すててないから。」となぜか笑顔。
4:庭。
まつ子「うっかりして ここ最近。」
物置の戸を開けてみると、山と積まれた新聞雑誌の束。
ののちゃん「最後に見たのいつだっけなー。」
しげ「まぁ 手前の方やろけどなぁ。」と二人で思案顔。
・とんだケガの功名。
しかし、2コマ目のシンプルさは上手いですねぇ。
やたら細かくせーて言ってるんじゃなくてよ。
細い太いのペン先で書を見てるような絵があるのよ。それが好きやねん。
ロカちゃん出前もするのか ってバイトなら厨房より注文とりや出前のがメインだわな
となりならお盆で持ってけばいいものね
バイクや自転車で運ぶのは大変そう。
8/28 今日のののちゃん
1:やまだ家。
まつ子「昼ごはん 出前にした。」とやる気のない表情。それを聞いて笑顔のののちゃん。
玄関では吉川ロカが「チャーハンとカツ丼です」とおか持ちで配達に来て、受け取って代金を払うしげ。
2:食卓。チャーハン2皿とカツ丼1杯が置かれている。
しげ(声)「なんかさみしいな」
まつ子(声)「この際 のこりもの全部出そ。」
3:なべに入って菜箸が入れられたままの残り物、皿にちょっとだけ残った残り物、ラップに包まれた残り物、
小鉢、マヨネーズ、のり、ふりかけの小袋の切れっ端、開けかけの削り節パック等々がごちゃごちゃと雑多に並べられる。
4:しげ「やめとこ。台なしや。」と残り物をまとめて引っ込める。
食卓に向かうまつ子とののちゃん。
・せっかく出前を取ったのに、最初っから残り物を食べてるのとどう違うんだ、ということでしょうか。
ところで、4コマ目の並びからは、まつ子とののちゃんがチャーハンで、しげさんがカツ丼?
周りに埋もれて出前のチャーハンとカツどんが残り物にしか見えないとかそういうことかも
3コマ目はみすぼらしいを通りこしてどうしてこうなった状態w
『三遊間の打球 池山とった、1塁アウト!ファインプレーです』
『ところでどうしてヒロサワがライトのフェンスにぶつかっているんでしょう』
になぞらえると、いしい氏ならどうちゃかすだろうか、と不謹慎にも考えてしまう
展開の事故が昨日ありましたな。
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:18:53 ID:eqmUlL9E0
中の荘って、まだあるみたいだけど、
ネットに、写真か訪問記って、ないの?
8/29 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。ののちゃんが座卓に向かっている。
ののちゃん「読書感想文の宿題で『こぶとりじいさん』読んでるんだけど こぶのキモチがよくわかるよ。」と嘆く。
まつ子「なんのこっちゃ。」
2:たかしの顔に「↓おとうさん ぶちこわし名人」
よしおの顔に「↓よしお伯父さん 木工名人」 のイメージ。
3:ののちゃん「小学生レベルの宿題の工作にするために」
「おとうさんに作ってもらって おじさんになおしてもらうか」
4:ののちゃん「おじさんに作ってもらって おとうさんに壊してもらうか。」と考え込んで再び机に向かう。
まつ子「工作も感想文もトンチンカンなことになりそうや。」と、しげと顔を見合わせる。
・夏休み末期の恒例、宿題ネタです。
しかしこの時期に感想文と工作未了はまずいぞ。
ののちゃん的にはたかしの技術力は小学生以下なのか
614 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:13 ID:wtF863IW0
今年はやはり異常気象?
夏恒例の「そうめんネタ」が無かったような?
そう、あの辺、確か揖保の糸ってそうめん名産地があるし。
もうひさいち家にはお中元にこなくなったんじゃない、
毎年毎年の、これでもかそうめんうんざりネタで。
いつもあれ見てそうめん買う。
どれだけ売上に貢献してることか。
うんざりされようが、そうめん送るべき。
けけけ。
8/30 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。机に向かっていたはずのののちゃんがうつぶせにひっくり返っている。
たかし「ん。」と見とがめる。
2:たかし「あれは宿題がぜんぶおわってやれやれなのか。 それともぜんぜん終わんないよ、えーん おとうさん手伝ってーなのか。」
と慎重に間合いをはかっている。
3:たかし「あっ そうだ! 今年は塾でやってもらったらしい。これはぜんぶおわってやれやれだな。」
と思い出し、安心して通り過ぎようとする。
4:ののちゃんが下からたかしのズボンの裾をつかまえ、ひっくり返るたかし。
・実は終わってない。
8/31 今日のののちゃん
1:三中野球部のバッティング練習中。打席にはのぼる。
「↓練習とはいえツボにはまると飛ばす山田くん」と注釈のついたのぼるが、「パカーン」といい当たり。
キャプテン「ああーっ」と思わず声を上げる。
2:飛んでいく打球。
3:グラウンドの向こうの家の窓に「ガシャン!」と着弾。
4:キャプテン、のぼる、山下くん、田中くんが
「キャプテンのわしがあやまってくる。」「打ったのはボクですッ」「みんなで行こうじゃあーりませんか。」などと言い合い揉み合い状態。
その様子を唖然としてみているシマダさん、オカダ部員に
柴島先輩「ガラスなんかいい この調子で強くなってくれとごちそうしてくれる」
(フキダシの中には着弾した家の家主とおぼしき年配の男性のイメージ)と解説。
・練習とはいえ、かなりの飛距離。いまだ「タイフーン山田」なのか。
9/1 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。食卓に筒状に丸まった画用紙が置かれている。
まつ子「あっ 絵の宿題を忘れて行った!」
2:まつ子「苦労して描きなおしてたのに。」
しげ「どれどれ。」と画用紙を開いてみる。
3:画用紙には山の稜線が描かれているように見える。
しげ「結局手抜きやないか。」と笑う。
4:三小。三組の教室。
ののちゃんが提出した宿題は、なんと画用紙4枚組の大作の山の絵。左上部分が1枚分欠けている。
藤原先生「あした持ってきてください。」
ののちゃん「ハーイ。」
久保くん「すごっ」と驚き、キクチくんは口を開けて呆然と見ている。
・意外な力作。
柴島先輩、ガっついてない、何不自由してない感じなのになぜ問題おこしちゃうんだろうw
9/2 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関先。出勤しようとワイシャツ姿で上着を抱えて出てきて、
たかし「おっ 風がすずしい。」
まつ子「秋ですな。」と笑顔。
2:1コマ目の裏側、台所のほうから玄関の2人の後ろ姿を見た構図。
たかし「っていうか 朝めしがうどんで汗かいたから。」
まつ子「すんません。」
台所の食卓の上には箸の入った丼が見える。
3:再び玄関。
たかし「しかし それだけじゃない。」と不満げな顔。
まつ子「秋でっせ。」と強引な笑顔。
4:2コマ目のさらに奥、洗面所から台所を通して玄関のほうを見る構図。
たかし「厚手のシャツしかなかったから。」
まつ子「すんません。」
洗面所の洗濯カゴには洗濯物が山盛り。
・朝からうどん、ってのもきつい。
俺は朝からカレーライスとか食べるよ
昼と夜は少なめ
9/3 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。冷蔵庫を開け、
しげ「なんもないやないか。ちゃんと買うとかんかいな。」と小言。
2:まつ子「なんもないのは きっちり買うてきてきっちり食べてるからやないの。」と言い返す。
3:まつ子「ほめてもらいたいワ。」と口をとがらせたところに、
ののちゃん「タダイマ ハラヘッタ」と帰ってきてランドセルを背負ったまま倒れ込む。
4:まつ子「ごはんにマヨネーズ。」と真剣な顔でさっそくオヤツの支度。
しげ「デタラメに買うてきて ムリヤリぜんぶ食べさしてるんやろッ。」
・マヨネーズご飯、というのは、「青春アクション新劇大スター」が「渡辺ふとーる」に変貌した恐怖の食べ物ではあります。
ふとーるは前にカツ丼にマヨネーズかけてたからなぁ
9/4 今日のののちゃん
1:やまだ家の門前。
まつ子「のの子 おそいな。」と門の前で帰りを待っている。フキダシの中には学校から帰ってくるののちゃんのイメージ。
2:(右)キクチ食堂の前の角で腕組みして様子をうかがうまつ子。
(左)横断歩道の前で様子をうかがうまつ子。
3:突然まつ子の携帯電話が「プルルルル」と鳴り、
「ギョッ」とするまつ子。フキダシには目玉の飛び出した魚のイメージ。
4:しげ(電話)「信号のとこのタバコ屋のじいさん カツラつけたらしいで 見てみ(笑)」
フキダシには笑顔で電話するしげのイメージ。
まつ子は青筋立てて「ブチッ!」と電話を切る。背後にはやけにフサフサの男性が店番をするタバコ屋。
・子を心配する親心、あまり心配している様子もない祖母心。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:43:37 ID:zMkCM3yx0
8月31日が毎年恒例の宿題ネタじゃないのはちょっとがっかり。
30日と31日のは逆に掲載してほしかった。
9/5 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家。居間で寝そべるたかしと、お茶を入れるまつ子。
たかし「ウチの課のモリタくんにだれかいい人はいないかな。」
まつ子「同僚の三宅さんは。」
それぞれのフキダシには両者のイメージ。
2:たかし(声)「モリタくんには あれは」
(回想)たかしの会社の会議室。
会議の席で、「おお やったなモリタ」と企画書でモリタくんの頭を「ばんばん」ぶっ叩くOL三宅さん。
その様子を唖然として見ている部長とたかし。
たかし(声)「ちょっとなぁ」
3:まつ子「ほな、お似合いの人がおりますワ ちょっとこわもてやけど。」となにか思いついた様子。
たかし「コ、コワモテ!?」とたじろぐ。
4:まつ子「石田のおじさんとこのゴローくん。」と笑顔。フキダシには角張った顔に太い眉毛の男性と三宅さんのイメージ。
たかし「ああ そっちか。」
・いつの間にかモリタくんの「いい人」の話から三宅さんの嫁入り先の話に。
9/6 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。ののちゃんが座卓に向かっている。
しげ「あら、勉強してる。」
ののちゃん「夏休みの宿題ののこり。」
2:しげ「ケジメはつけなあかん。先生が待ってくれるのはええことや。」
ののちゃん「でも。」
3:回想。三小の三組の教室。
藤原先生「待つわ。」と頬杖をつき、けだるげな表情。
後ろで遠巻きにしてひそひそ話の子供たち。
4:ののちゃん「なんかついでに待ってるみたいなの。夏休みになにがあったのか知らないけど。」
しげ「ふーん。」
・とりあえずなにか不幸のズンドコ状態、ということだけは。
ひとみちゃん・・・・
久保君はなにしてるの?あの手の形はなに?
ヒラリーの漫画立ち読みしたら、絵が雑だったな〜
それと比べると、ののちゃんはかなり丁寧に描いているように見える
ののちゃんの服の左胸の模様がなんなのか気になってなやんじゃったw
9/7 今日のののちゃん
1:三小。「ぞろぞろぞろ」と朝礼に向かう三組の子供たち。
ののちゃん「いつも長い校長センセのおはなし、今日は短いよ。」
ななちゃん「どうして?」
2:ののちゃん「先週の始業式の時間切れのつづきだから。」
切り込みで、「このつづきはまた来週」と笑顔で話す校長先生のイメージ。
ななちゃん「そーかぁ」と納得。
後ろには朝礼台でマイクを調整しているタブチ先生が見える。
3:校長先生「と、いうわけで。」と笑顔で話す姿のアップ。
4:校長先生「このつづきは また来週。」
誰かが朝礼台の脇で「うわ!」「ガク」とこけたのが見える。
ののちゃん「いまだにその全貌が見えませんッ」と胸の前で右手を握ってレポーターごっこ。
久保くんは真面目な顔で両手でフレームを作ってカメラマンごっこ。
・第3話に続く。
久し振りに山田君の映画見たら普通に泣いてしまった。
昔わからなかったことがわかるようになったのかなぁ
9/8 今日のののちゃん
1:三小の職員室。「教頭」とプレートの置かれた教頭先生のデスク。
電話をとっている教頭先生に、
タブチ先生「教頭! ボランティア職員のサイトウさんのことですが。」と話しかける。
フキダシには帽子をかぶってメガネをかけ、バケツを下げてほうきを持った「サイトウさん」のイメージ。
高田先生「どうしましょう」となにか書類を持ってきて相談したり、「あれやこれや」でてんやわんや。
教頭先生「校長センセは!」と慌てて問いかけるも、
安田先生「いません。」
藤原先生「見あたりません。」と消息不明。
2:教頭先生「難題がもちあがると校長が消える。どこかにかくれているにちがいない」と散らばった書類の中で呟く。
3:校長室の前。校長先生が部屋に入るのを物陰から伺う教頭先生。
4:校長室から出てきたのは、帽子をかぶってメガネをかけ、バケツを下げてほうきを持った「ボランティア職員のサイトウさん」。
こける教頭先生。
・見事な変装。
9/9 今日のののちゃん
1:三小の教室。「夏休み工作コンクール」と書かれた黒板の前で、
安田先生「キクチくんのこの楽器を出品しようと思います。」と寸詰まりのサックスのようなものを持って笑顔。
「えーっ」と声が上がる。
2:キクチくん「ののちゃんのおじさんが作ってたのをもらってきたのに」と慌てた表情。フキダシにはよしおのイメージ。
久保くん「だまってりゃわかりゃしない。」と冷静に語る。そんな会話を見ているののちゃん。
3:安田先生「てつだってもらったかなって気もするけどね。」「ははは」と話している安田先生を見て、
みみちゃん「先生 わかってるみたいだよ。」
4:キクチくん「これ、しびん。」とそっと告白するのを聞いて目を剥くみみちゃん。
確かに、横向きに置かれた様子を見ると、ベルの部分はしびんの受け口、歌口の部分はしびんの出口。
久保くん「だまってりゃわかりゃしない。」と達観した表情。安田先生はそんな会話に気づかず笑顔で黒板に向かっている。
・しびんについて若干調べてみたところ、男性用と女性用があるのだそうです。今回のは女性用の形に近いような。
9/10 今日のののちゃん
1:三小の職員室。「教頭」とプレートが置かれたデスクの前。
教頭先生「タカダ先生、授業のスピードが速すぎるとクレームが来ています。」と注意する。
高田先生「せっかちなモンでキヲツケマス。」
2:教頭先生「藤原センセと足して2で割るとちょうどいいんでしょうかね。」
後ろには乱雑な机の前で椅子にふんぞり返ってなにかを投げ食いしている藤原先生。
3:安田先生「いやぁ教頭、足して4でしょう。」と口を挟む。
フキダシには高田先生3つと藤原先生を足して4で割る、という図式のイメージ。
4:安田先生「計測ソフトを作ってみました。」と嬉々としてPCに向かう。
教頭先生「安田先生にもクレームがきています。『やってることと授業が関係ない』」
・3:1くらいで中和できるのか、という疑問も。
済みません。昨日は所用のため書けませんでした。
9/11のののちゃん
1:たかしの会社。「↓雑務課長(たかしのイメージ)vs.会計課長(若い橋本龍太郎風の男性のイメージ)」の会議室のドアの前に、
「戦況やいかに。」と忍び寄るOL三宅さん。後ろの物陰から様子をうかがっているモリタくん。
2:ドアに耳を当てて盗み聞きしようとする三宅さん。
3:会計課長が急に外開きのドアを開けたために、「ガン」とぶつかった三宅さんが「ゴロッ」と転がって観葉植物の鉢に「ポカ」とぶつかる。
慌てた表情の会計課長。
4:雑務課に戻り、
たかし「たすかったよ。ちょっと弱気になった方が負けだった。」と笑顔。
三宅さん「おやふひはへへうへひいへふ。」と椅子に座って絆創膏や鼻ティッシュなど、モリタくんのかいがいしい手当てを受けながら。
・皆様おわかりでしょうが、「お役に立ててうれしいです。」ですね。
しかしモリタくんの下僕体質は意外とお似合いなのでは。
9/12 今日のののちゃん
1:やまだ家。
ののちゃん「みみちゃんち 行っていい?」
まつ子「またかいな。きょうはウチに来てもろたらどうや。」
2:ののちゃん「じゃ、みみちゃんちを呼んでいいんだね?」と電話の受話器を取って確認。
まつ子「ああ ええで。」と笑顔。
3:まつ子「マテヨ」と不安くん(「↓ひっかかる不安」)を浮かべて思案顔。
4:「みみちゃんち!
--CAST--
みみちゃん
イソーローのお姉さん
双子のイトコ
ねぇちゃん
妹
近所のガキ」
の来襲を受けたやまだ家の居間。
「わぁわぁ」「キャアキャア」「がやがや」と大変な騒ぎ。
飲み物を出そうとしながらキレそうな顔のまつ子をよそに、
たかし「お、三宅くん 引率か。」と呑気に声をかける。
三宅さん「あ 課長 どーも。」とみみちゃん、ののちゃんと一緒にゲーム機のコントローラ片手に答える。
・初めて明かされるみみちゃんとOL三宅さんの関係?
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:01:20 ID:1yNYJ2TU0
この場合、三宅さんはイソーローのお姉さんか
姉ちゃんのどっちになるんだろ
消去法で行けば「イソーローのお姉ちゃん」の方になるはず
9/13 今日のののちゃん
1:「市民会館」に通じる道を「バスンバスン」と走るやまだ家の車。車内では、
ののちゃん「宿題の絵が入選したよ。」
しげ「あの4枚組の大作やな。」
たかし「見て行こう。」
2:会場。たくさんの絵が貼り出された中で、異彩を放つ4枚組。
しげ(声)「おお〜〜 はた迷惑やな。」
3:しげ「これだけ目立って ただの入選ちゅうところが粋やで。」と妙なほめ方をすると、
ののちゃん「うん。」と照れる。
まつ子「しかし」
4:まつ子(声)「第2小学校の井上くんに」「あやまりたいな。」
ののちゃんの4枚組に場所を取られて、はみ出してトイレのドアの上に貼られている井上くんの絵……。
・占有スペースも4倍。
ちっともほめてないw 孫に対してフラットなしげさんw
フラットにTVゲームの相手もしてるけどw
9/14 今日のののちゃん
1:やまだ家の朝。
まつ子「朝ごはん 冷凍しといたグラタンやで。」と皿を片手に叫ぶ。
ののちゃん「いいよ 5分あるから。」と教科書を手に答える。
2:まつ子「電子レンジで5分かかるで。」と皿を電子レンジに入れようとしながら。
ののちゃん「いいよ 一気食いするから。」とランドセルのふたを閉める。
3:「チン」と鳴る電子レンジ。中にはグラタンの皿。
4:「プシュプシュプシュ」と沸騰して蒸気を上げるグラタンに立ち向かい、
ののちゃん「あついよぉ」とスプーン片手に舌を出して涙目。
まつ子「行く!」と容赦なく時間切れを宣告して玄関の方を指さして背負ったランドセルを引っ張る。
・もうちょっとぬるめに仕上げるとかなんとか。
>>647 なんか普通の4コマみたいだったなあ
「ほな3分にしとくか」
「つめたい! あつい!」(温度ムラがある)
とか…いや、いしいひさいちに求めるのはそんな「あるあるネタ」じゃない!
3コマ目で「あつーい」と手をひっこめたら4コマ目でグラタン爆発とか…あるあるかorz
9/15 今日のののちゃん
1:空を見上げて、
ののちゃん「おばぁさん あの雲はなんていうの?」と指さす。
しげ「秋の雲やな。」
2:ののちゃん「この花は?」
しげ「秋の花や。」
後ろではまつ子がポチのリードを引っ張っている。
3:しげ「あれは秋の虫。」と飛んでいるのを指さすが、
ののちゃん「トンボだよね。」とあきれ顔。
4:通りがかった親子連れ、
子供「ののちゃんのおばぁさんと ののちゃんのおかぁさんだー。」とにこにこ声をかけるが、
しげ「しげさんや。 おぼえときやぁ。」と自分の方を指さして威嚇。
まつこ「ええやないの。」
・余りにテキトーなため、ののちゃんもあきれてどこかに行ってしまいました。
どこかに行ったののちゃんのとなりに居る子は久保くんあたりかな
>>642 ソバカスの「姉ちゃん」は三中野球部マネージャーの三宅さんだね。
9/16 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
ののちゃん「ハラヘッタ。」とうつぶせに寝転がったまま訴える。
2:まつ子「あんた それ口グセやろ。おなかがすいてるわけではないのに ハラヘッタ言うてへんか。」と指摘。
3:ののちゃん「口グセじゃないよ。けっしていきなりハラヘッタ言っているわけではないよ。」と寝転がったまま。
まつ子「ホンマかいな。」と座卓に頬杖をつく。
4:まつ子「今晩のオカズ どないしよ。」と呟く。
ののちゃん「ハラヘッタ。」と今度はあおむけ。
・オカズの口グセに誘発されてハラヘッタ、が出る、という主張でしょうか。
ところで、明日から今週いっぱいくらい所用で出かけますので、リアルタイムでの書き込みができません。
申し訳ありませんがご了承ください。
今日発売の「まんがライフ」に4コマを1本寄稿してたよ。
自画像が老け過ぎだったがw
655 :
むしめがね:2009/09/20(日) 23:29:41 ID:9dZYFCJ80
ばんえい競馬のような、ナポレオンの進撃のような・・・
自分は書けないが、代理の代理はいないの?
そういうわけで本物の代理です。本物の代理ってのもなんだかよくわかりませんが。とりあえず無事に帰ってきました。
9/17のののちゃん
1:三組の教室。
「150÷3=」と書いた黒板の前で、
藤原先生「わかりますかぁ?むつかしいですかぁ?」と満面の笑顔。
2:子供たちの反応が薄いのを見るや、
「150円÷3人=」と書き加え、
藤原先生「では これならどうですかぁ?」
3:久保くん「あの教師は我々をバカにしているのか。」と腕組み。
それでも手が出ない様子のキクチくん、スズキくん。
4:久保くん「50円ですッ」と挙手して答える。
ののちゃん「あれでわかっちゃったのかよ。」
みみちゃん「円までつけるのかよ。」とつぶやく。
・理解しやすいように教える、というのもたぶん大事なことです。
9/18のののちゃん
1:やまだ家。夕方。
まつ子「おそい。港の方へよりみちしたやろ。」と帰りが遅いののちゃんを叱る。
ののちゃん「してないよ。いつもの通学ルートをまっすぐ帰ったよ。」
2:「ななちゃんの靴がぬげただの、
みみちゃんが10円ハゲにイソーローのおねえさんに10円と書かれただの
猫がねてるだの
草がはえてるだの
いやぁまったりするねだの」と体育着姿にハチマキのののちゃんが「のろのろのろ」と歩いているイメージ。
3:ののちゃんがゴールテープを切り
アナウンス(声)「山田選手 ゴールイン!」
「たったの421.95メートルをなんと2時間10分!」と紙吹雪が舞い散るイメージ。
4:しげ「スゴォイ。」とののちゃんと手を取り合う。
まつ子「どこが!」
・不動産広告的には「徒歩6分」の道のりです。
9/19のののちゃん
1:やまだ家の居間。ひっくり返って昼寝をしているまつ子。
「ピンポンピンポン」と玄関でチャイムが鳴り、
まつ子「なんやねんな。」と面倒そうに呟く。
2:「ピンポンピンポン」と鳴り続けるチャイム。
まつ子は「ハイハイ」と面倒そうに居間を出て、「のろのろ」と玄関のインターホンに向かって這っていく。
3:ひっくり返って寝ぼけ顔のまつ子を逆向きにのぞき込む。
まつ子「あ?」と不審げ。
4:玄関前の廊下で寝転がったままインターホンの受話器を取ったまつ子。
玄関に入ってきた「KK」の文字が入ったキャップの宅配便の配達員の男性。
男性「あ、カギ、かかってなかったので開けてしまって、」「スミマセン」と荷物を持って冷や汗で作り笑い。
・とりあえず寝てても聞こえる程度には改善された模様。
9/20のののちゃん
1:やまだ家の庭。
干していた洗濯物が飛ばされて手の届かない木の枝にひっかかっている、ということをたかしに訴えるまつ子。
2:木の下にあったポチの小屋に「よっ」と乗って洗濯物を取ろうとするたかし。
慌ててポチは小屋から逃げ出し、
しげ「うわっ」
まつ子「えっ」とびっくり。
3:無事に洗濯物を取ったたかし。
微動だにしないポチの小屋(「※わしが作った↓」と注釈)に
まつ子「あれっ」
しげ「こわれてないッ」とほうきの柄で「つんつん」と突っついてみる。
4:居間。
しげ「(忍者服でジャンプするたかし)」
まつ子「(座禅を組んで空中浮揚するたかし)」
たかし「(二頭立ての馬に引かせたキント雲のようなもので たかしがまわりを駆け回る地球を支えるポチの小屋)」
というようなことを真剣な顔で語り合っている。
・とりあえず「何らかの奇跡の発生」というようなことについて語っている模様。
>>660 これ、連休中の全国津々浦々の人たちを「?」な気持ちにさせたよなあ
地球のまわりを回るたかしは要らないよなあw
あっちに目が行くせいで下の犬小屋への注意が薄れて
「地球が乗っても壊れないほど丈夫な小屋」ってたかしの強弁がボケちゃう
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 10:44:37 ID:k+IhWVkr0
忍者、浮いてる。
教祖、浮いてる。
騎手、浮いてる。
ゴロ合わせじゃないの?
それより、今日のは歌の題名?
代理の人いつも乙です(´・ω・`)ゞ
9/21 今日のののちゃん
1:「こどもランド」の入場口前。ののちゃんたちを連れてきたまつ子としげ。
まつ子「もらいもんのフリーパス3枚あげる。ただし 3時集合やで。」
2:ののちゃん「急がなくちゃ。いつも1時間待ちのジェットコースターはやめとこう。」と
みみちゃん、ななちゃんと園内の案内図を見て考える。
3:ののちゃん(声)「よっしゃ このコースでまわるぞ!」と
「マザーズリトルヘルパー」「オオカミ狩り」「タイムオブファイヤー」「新宿ブルース」「マリアマリア」「PRAY」「シマロンのバラ」
「レプリカ」「セブンティアーズ」「ダウンオンザコーナー」等々の園内のアトラクションをぐるっと巡るコースを案内図に線で書き込む。
4:「キャー」「わー」と3人並んで「ビューン」と駆け出していくのを見て、
しげ「ジェットコースターやな」とつぶやく。
・コースの線がジェットコースターの路線風なのと、走って行く様子がまるでジェットコースター、ってことですね。
アトラクションの名前は
>>663さんの指摘のように歌のタイトルでしょうかね。
ところで、右下のほうで線がどうみてもつながっていない気が。一筆書きと決まっているわけでもないのでしょうが。
ついにはカリガリっていうヴィジュアル系バンドを聞いているという噂もあるし
9/22 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家の昼前。
まつ子「5人も昼ごはんめんどくさい。キクチ食堂へ行くで。」と面倒そうに指示。
「ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ」と応じるしげ、たかし、ののちゃん、のぼる。
2:キクチ食堂のテーブルにつき、
まつ子「チャーハン5つ。」と吉川ロカにオーダー。
ののちゃん「えーっ わたしオムライスだよ。」と不満の声。
3:まつ子「オムライス5つ。」と言い直すが、
のぼる「ボク ラーメン。」
たかし「カツ丼。」
しげ「カレー。」と口々に異論が出る。
4:まつ子「チャーハン5つ。」と再度訂正。ロカもややあきれた風。
しげ「どんだけめんどくさいんや!」
・それぞれ別のものを作るならともかく、頼むだけでもめんどくさい。
同じもの頼んだ方が早く来るんだよなー
9/23 今日のののちゃん
1:帽子をかぶって外出仕様のシルバー会山野組。
しげ「ピンポンダッシュでシルバー会を手伝うてんか。」とののちゃん、久保くん、キクチくんに頼む。後ろには小山堂主人とキクチババ。
ののちゃん「え? イタズラするの?」と不審げ。
2:しげ「ハナさんの体調が心配やが 訪ねるのもタイソウや。」と通りの先のほうの家を指さす。
ののちゃん「わかった。 ピンポン♪で顔を出せば問題なしだね?」と納得した様子。
3:(右)「ブー」と玄関のブザーを押すののちゃんの指。
(左)玄関を「ガラ」と開けて「あっ コラ!」と出てくる元気そうな女性。
4:しげ「『チョー問題なし』」と冷静にメモを取る中、
ハナさん「しばいたろかー」とハリセン様のものを振り上げて「ヒー」と逃げるののちゃんたち3人を追いかけていく。
小山堂「ありゃりゃ」と思わぬ展開を目にして慌てた様子。
・かえってタイソウなことに。
なんで子供のころはあんなどーしよーもない軽犯罪で
全身が沸き立つような興奮に陥ってたんだろう
やられる立場になると、キャーとかドタドタとかうるさいので
玄関に出るまでもなくピンポンダッシュバレすることもしばしばw
今でも知らないうちの呼び鈴を用もないのに押せば相当興奮するだろ
9/24 今日のののちゃん
1:三組の教室。
久保くん「夏休みのオマケみたいな連休だったな。」と頬杖。
ののちゃん「へんな休みボケしちゃった。」
キクチくん「ほーんと。」と笑顔。
2:教室の入口の引き戸を「そー」と開けようとする誰かの片手。
3:わずかに空いた隙間から中を覗く誰かの目。
4:「ええ、教室はここです センセ。」と中から声がかかり、
戸を開けた向こう側にしゃがみ込んでいる藤原先生。
・「へんな休みボケ」の本家がここにいる。
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:07:37 ID:1ZpWrA4y0
いしい先生、サイエンスZEROを見てるんだぁ
>675
ヘー、どこで知ったの?
9/25 今日のののちゃん
1:「塾」と掛け軸のかかった夏川塾の教室。向かい合って座る夏川塾長とののちゃん、キクチくん。
キクチくん「ここんとこ 勉強らしいことしてませんけどセンセ。」と指摘する。
塾長「いいかね。」
2:塾長「ののちゃんもキクチくんも おうちでたいしたもん食べてないのに大きくなってるだろ?」
ののちゃん「まぁ」と笑顔。
「ハークション」とクシャミをしているまつ子のイメージ。
3:塾長「たいして勉強しなくても わかる能力は身につくものなんだ。」「センセーは学校の先生のようにそのじゃまをしないわけ。」と語る。
「ヘークソン」とクシャミをしている藤原先生のイメージ。
4:塾長「というわけで 今日は『人はなぜひとこと多いか。』です。」と、
「人はうっかりあいさつを交わしてしまう動物である」と書かれたボートを指す。
ののちゃん「かなりよけいなことのような気がしますけど。」
・重要なのか役に立たないのかは相変わらず謎。
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:22:43 ID:yM3w5kGM0
>>678 そういうベースがある話とは知りませんでした。
9/26 今日のののちゃん
1:ゲームコーナーに来たたかしとののちゃん。
「アホでもとれる」と銘打たれた、二本のアームで挟むクレーンゲームの前で、
たかし「これにしなさい。」と言うが、
ののちゃん「つまんない。」と不満げ。
2:ののちゃん(声)「あれにする。」と、
「悪いことは言わん」と銘打たれた目つきの悪い一本アームのクレーンゲームを指さす。
3:(右)アームで「ガシッ」と掴もうとするが「ポロ」と落ちる地底人人形。
(左)アームで「ガシッ」と掴もうとするが「ポロ」と落ちる地底人人形。
4:「もーいっかーーーい。」とごねるののちゃんを両腕で「ガシッ」と掴んで持ち上げてゲームコーナーを出るたかし。
・アーム二本で確実なキャッチ。
いやいや、「うっかりあいさつを交わしてしまう」の長さだけでも偶然同じはありえないよ。
9/27 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。
門からポチが「ズルズルズル」とリードを引きずりながら「とっとっとっ」と歩いて入ってくる。
ののちゃん(声)「あッ」
2:ののちゃん「おかぁさんたいへん! ポチだけ帰ってきたよ!」
まつ子「えらいこっちゃ! なにかあったにちがいない!」と青ざめる。
3:まつ子「みんなで手分けしてさがすんやッ」と宣言。
ののちゃん「わたし近所。」
しげ「わたしは公園を。」
たかし「わしはクルマで。」
のぼる「ボク自転車で。」と駆け出そうとするが……
4:まつ子「全員おるがな。かってに出ていって帰ってきただけやろッ!」とポチの頬をぐりぐりと攻め立てる。
うしろでは「あれ」とお互い指さして確認する4人。
・よかった、一緒に散歩に行った人はいなかったんだ。という一件。
9/28 今日のののちゃん
1:三小の体育の授業。
タブチ先生がののちゃんたちの背丈ほどの大きさの玉に手をかけている。
ののちゃん「先生 これなんですか?」
タブチ先生「運動会の大玉だよ。」と笑顔。
2:久保くん「よかった、小さい。」
ののちゃん「去年みたいにつぶされないですむ。」と笑顔。
キクチくん、みみちゃんが「ゴワンゴワンゴワン」と転がってくる2階ほどの高さの大玉に「わー」「キャー」と逃げまどい、
「ぐぇー」と下敷きになった様子を回想している。
3:タブチ先生「これは大玉ころがしじゃないよ。」
4:タブチ先生「『大玉入れ』の玉だよ。」
いくつもある紅白の大玉。一つを取って巨大なカゴに「ポン」と投げ込もうとする。
「ボン」と跳ね返った玉が「ぐちゃ」と久保くんを直撃。逃げまどうののちゃん。
・また危険な競技を。
今年も無事大玉の季節がやって参りました
原点は大リーガー養成ボールか>大玉
今気づいた。
9/29 今日のののちゃん
1:三小。先生方の会議中。
「プログラム」と書かれたボードを前に、
タブチ先生「運動会では先生方全員でパン食い競走に参加していただきますのでよろしく。」と笑顔で宣言。
2:(右)ものすごくイヤーな顔の藤原先生と高田先生。
タブチ先生(声)「なんですかそのリアクションは。」
(左)こちらもイヤーな顔の校長先生と教頭先生。
タブチ先生(声)「そっちも。」
3:高田先生、藤原先生の隣で急に立ち上がる安田先生。
藤原先生「あ、安田センセ なんとか言って下さいよ。」
安田先生「おいッ タブチ いいかげんにしろッ!」と紙を片手に喋りだす。
4:安田先生「パンじゃない。ドーナツって言ったろ!」
藤原先生・高田先生(内心)「おまえかよ。」と顔を見合わせる。
・事前の段取りと違う。
今日のはわかりにくい
つかわからん
白大玉だけじゃなく、赤大玉もすでに作ってしまった
今さら、でかすぎると言われても…
ああ、困った困った
てことかな?
デカ過ぎて視界に入ってなかったのでは?
大玉ころがしなら当然紅白で大玉を用意するんだから、
校長先生が赤玉見てひっくりかえるほど驚くって落ちがなんだかピンとこない。
てか、
難解なオチだったり5コマ使ったり(4コマに収められない)とか4コマの才能ないだろ、こいつ。 絵も字も汚いし廃業しろよ!
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:20:01 ID:uOWEXNVN0
大玉ころがしなら当然紅白で大玉を用意するんだから、>>
そういえば、今まで紅白そろったのはなかったような・・??あったっけ?
それはともかく、落ちは「何が」であって、校長ではないような。
白玉の陰になって赤だまが見えてない、というのが「おち」だよ。
解読に一日ががり。
9/30 今日のののちゃん
1:三小。
校長先生「ところでタブチ先生、ことしは大玉は作らないんですか?」と笑顔で尋ねる。
タブチ先生「え?」と合点がいかない様子。
2:校長先生「運動会の大玉ころがしの。」
タブチ先生「ああ ハイハイ」
二人が話している後ろには、3階の窓に届かんとする巨大な大玉があるが、余りに大きすぎて校長先生は大玉であることに気がついていない様子。
3:教頭先生「なんぼなんでも大きすぎるよ。」と苦言を呈する。
タブチ先生「こまったな。」
校長先生、初めて大玉の存在に気がつき「!」という表情。
4:教頭先生?(声)「なにが?」
白い大玉の後ろに赤い大玉まで用意されており、こける校長先生。
・なにが「なにが?」なんでしょう。これはわからない。
教頭先生は白いほうだけ作ったところでダメ出しして阻止できたと思っているが、実は赤いほうももうできてます、ということ?
素朴な疑問だが、あの大玉タブチ先生が一人でつくったのかな?
>>695 校長先生は3コマ目で巨大大玉に気づいたけど、
教頭先生はまだ巨大大玉が横にあることに気づいてないからでしょう。
だからタブチ先生が「こまったな(もう作っちゃったよ)」と言っても、
何に困っているのかよくわからなくて、「なにが?」と尋ねているのでは?
>>695 タブチ君は校長が大玉を見てダメ出ししたと思ってて
「ああハイハイ(作り直します)」
で教頭に「大きすぎる」と言われてどちらの顔を立てるか「困ったな」
だと思った
>>695の解説で間違いないです。
問題は
教頭「なんぼなんでも大きすぎるよ。」
タブチ先生「こまったな。」
教頭先生?(声)「なにが?」
の流れが不自然なこと。
白玉を作った時点でのダメ出しでも「こまったな」は自然なリアクションだと思うのです。
教頭の「なにが?」という疑問にはつながっていかない=素直に読めない
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:30:46 ID:/8brgyu80
>>695祖のっ通りだと思う。
「困ったな」、「何が」がつながらないのはよくわかります。
3コマめと4コマめの間に、コマ間を読んではどうでしょう。
今までの「ひさいちのコマ飛ばし」に慣れていれば、
そう読みにくくはないはずだけど。
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:33:22 ID:/8brgyu80
祖のっ て、 その です。
「なんぼなんでも大き過ぎるよ」、この白玉。作り直して。
「困ったな」、もう赤玉も作っちゃったんだよね。
「なにが」困ったの?
いしいひさいちの絵は巧いから「しかも2つも!?」って校長のおどろきが
わかりやすく伝わってきたと思ったんだけど
ふつうはもっとうまくタブチ先生の返答をずらして、ふたりの会話が微妙に齟齬をきたしているところから、
最後のコマの教頭の疑問を導くと思うんですけど、今回は失敗してるなと。
白玉の作り直し要求に対し>困ったな
は十分会話として成立していて、何に困っているかは明らかでしょう。
教頭の「なにが?」という疑問には無理があります。
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:38:30 ID:/8brgyu80
704
論理だてて言えばそうなんだけど、3→4を直につなごうとするから。
「なにが」、は赤玉をだしてくるためのセリフ、って考えられない?
例えば、3コマ半目に「つくりなおしか、それにしても困ったな」と、
はいって4コマ目の「なにが」、
と来るのならいいんでしょ。
でもくどくなる。
わかりにくいのは確か。夕方までかかったから。
皆様にいろいろご意見いただきましたが、難しいものです。
10/1 今日のののちゃん
1:朝。やまだ家の玄関。
まつ子「暗うなるのがはやいで。のろのろしてたらアカンで。」と送り出す。
ののちゃん「ハ〜〜〜〜イ。」と聞いているのかいないのか、という様子で出ていく。
2:1コマ目の様子を回想しつつ、
まつ子「と言うたのに おそい。」としげと二人で掛け時計を睨む。
3:玄関。
ののちゃん「ただいまー ごめーん うっかりしてたら暗くなっちゃったー。」と帰ってくる。
開いた戸の向こうにはすっかり暗くなった空が見える。
4:電気のついていない暗い居間に座ってテレビを見ながら、
まつ子・しげ「おそい。」と迎える。
ののちゃん「デンキつけるのをうっかりしてるよ。」と壁のスイッチに手をやる。
・「うっかりしてたら暗くなっちゃった」の天丼で落とすわけですが、4コマ目はちょっと苦しいか。
天丼で落とすっていうのは落語用語か何かですか?
>>698-705 教頭先生は完成済みの巨大大玉に気づいてないし、
作り直しを要求してるわけでもないでしょ。
教頭「(毎年毎年あなたの作る大玉は)なんぼなんでも大きすぎるよ(だから今年は小さめのを作ってくれ)」
タブチ先生「こまったな(そう言われても……)」
教頭(声)「なにが?(これから作るんでしょ?)」
という風に解釈して、素直に読めたけど。
大玉が見えていない校長と
白玉しか見えていない教頭
って二段オチでしょ
ていうか深く考えず単なる勢いでワラタ
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:41:44 ID:tctg1NQM0
ですよねー
10/2 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
しげ「甘栗をむくのは つめで切れ目を入れておさえて」と、「パカッ」と割ってみせる。
ののちゃん「スゴーイ。」
2:台所。
ののちゃん「みてみて 上手になったよ。」とむいた栗を手に載せて見せに来る。
まつ子「どれどれ」と笑顔で見る。
3:ののちゃん「スッゲー」と大げさに感心している様子。
4:しげ「カンタンやがな。」と次々に栗をむいてみせるのを
ののちゃん「わたしとてもできないアルヨ。」とおだてながら「モグモグ」とむかれた栗を食べ続ける。
まつ子「トシヨリの扱いやろッ」と後ろからののちゃんの後頭部をどつく。
・甘栗をむく技術が上手になったわけではない。
今日のも可笑しかった!
10/3 今日のののちゃん
1:「デパート」「セール」と垂れ幕の出たデパートの紳士服売り場に買い物に来たたかしとまつ子。
鏡の前でたかしが黒いジャケットをはおってみると、
女性店員「とてもお似合いですわ。」と笑顔で営業トーク。
2:よく見ると垂れ幕には天狗のマークと「天狗屋デパート」と書かれている。
たかしが別のジャケットをはおると、
女性店員「それもお似合いですーぅ」と再び笑顔でお追従。
3:女性店員「あ?」と眉をひそめて唇を歪めて「ぐえ」という表情。
4:たかしの着たジャケットに、
女性店員「そーれはどうですかしらねー。」とネガティブなコメントを述べるも、
たかし「着てきたんだよ。」
まつ子「ここで買うたんやけど。」と冷たい表情。
・露店の靴屋が「ずらかろう! 自分のはいてきた靴 カネ払って持ってった!」ってのは昔の「サザエさん」にありましたね。
4コマ目のジャケットを1〜2コマ目でちゃんとまつ子の腕にかけてるのが芸の細かいところ。
今日のは…一つ目小僧か貧乏神か地底人かw
さらに怪談話のひいおばあちゃんかも
10/4 今日のののちゃん
1:外出から車で帰ってきたやまだ一家。「ブロロロ」と車を駐めようとしているたかし、車のそばにいるのぼる、
玄関の外で入ってこようとしているしげとののちゃん。
まつ子「やれやれ どっこいしょ。」と力の抜けた表情で最初に玄関に入ってくる。
2:(右)まつ子「えっ!」と急に驚いた表情。
(左)しげ「なんや そのカオは。」と続いて玄関に入ってきて、固まっているまつ子に尋ねる。
3:まつ子「話し声が、」とそのままの表情で奥のほうを指さす。
しげ「そら、ま テレビつけっぱなしで出かけてしもうたんやろ。」とののちゃんと一緒に笑っているが、
4:まつ子「とたんに消えた。」
と聞いたとたんにお手上げで後ろを向いて逃げ出すしげとののちゃん。
・逃げて逃げて−
貧乏神とかもったいないおばけとかその辺の連中じゃねw
おれは、
地底人より下の
最低人がみたい。
お おまー・・・・・
10/5 今日のののちゃん
1:やまだ家。「トルルルル」と電話が鳴り、
ののちゃん「ハイ、ロマノフ王家です。」と出る。
まつ子(電話)「アホ言うてんと よぉ聞いて。」フキダシには携帯電話を持ったまつ子のイメージ。
後ろには居間で呑気に座卓に頬杖ついてテレビのリモコンをいじっているのぼるの姿が見える。
2:まつ子(電話)「電話メモに おじさんとこの住所があるから教えて。」
ののちゃん「あっ これだね。」とメモを手に取る。
3:ののちゃん「アホかいなアホかいなアーホーかーいーなー」に渦巻きやら並線やら虫のような落書きが加わったものを読み上げる。
まつ子「それは あきらかにボールペンの試し書きやな!」フキダシには歯をむいたまつ子のイメージ。
4:ののちゃん「あ、あった。本町2の2の2の202」と別のを読み上げるが、電話の向こうからは
「まつ子『それも試し書きやな。』
しげ『ややこしい ためしためし書きするんやないワ。』
まつ子『あ、イタッ たたかんでも。』
しげ『このスカタン』」と突然始まった親子ゲンカの様子が聞こえてくる。
・まるでコント。
お疲れ様です>4437(代)
マンガ見て文字に起こすの大変だ〜と思うことがよくありますんでw
10/6 今日のののちゃん
1:商店街。買い物に来たまつ子とののちゃん。
「SHOP」と看板の出た店のウィンドウの前にののちゃんを残し、
まつ子「すぐすむから ちょっと待ってて。」と店に入ろうとする。
ののちゃん「うん。」
隣の建物にはドアに「ABC」と書かれて「KK」と看板が出ている。
2:まつ子「しらないおじさんについて行ったらアカンで。」と真顔で諭すと、
ののちゃん「行かないってば。」とイヤーな顔。
3:店の中で店員相手にレシート出したりやりとりしているまつ子の上着の裾を、
「ちょいちょい」と引っ張るののちゃんの手。
4:ののちゃん「山田課長はウソをつかないって おとうさんのことをすっげホメてるよ。」と
中村ノリ似の袖を捕まえて引っ張ってくる。
まつ子「しらないおじさん つれて来んといて!」
・前にたかしの会社の会議室で難しい話をしていたノリ風チンピラ再登場。
4コマ目の後ろの人は、部長?
>>721 あ あ あほやろー
4コマ目の後ろの人が部長なら、なぜ部長とノリが一緒にいるんだ、って話だし、
部長じゃないならないでなぜノリがのの子を知っているのかが疑問。
この人相の悪いおっさんはたかしさんの会社へ来てた。No.4389
>>726 おまいは(代)さんの文章ちゃんと読んでやれよ…
昨日のを考えてみたのですが、
・関係なさそうなのにやけに描き込んである隣の「ABC KK」は実はノリ風の事務所。
・前回はたかしの会社に乗り込んできてたかしが対応したが、今回は対応レベルを部長に上げてノリ風の事務所を訪問。
・交渉ごとの中で、ノリ風から(前回対応した)やまだ課長はウソを〜云々という話が(半ば脅しで)出たのを、隣の店の前にいた
ののちゃんが聞きつけ、事務所の中に乗り込んでいって引っ張ってきた。
・チンピラの本領発揮中に話の腰を折られて、ましてやホメてると勘違いされて困惑した顔のノリ風。
・難しい話のさなかに割り込んでくるKYな人、というコンセプトが前回と共通。
ということなのではないかと思いました。
10/7 今日のののちゃん
1:藤原先生の引率で校外に出てきた三組一同。
「怒鳴滝 DO NARU TAKI おちてもしらん たまのの市」と立て札が出た坂道を登っていく。
子供たち「滝の音がどなってるんだよね センセ。」
藤原先生「そう。スカッとするらしいわよ。」
2:渓流が「ババババババカヤロオォォォ」と音を立てて流れている。
3:「ドナルポイント」と看板が立った場所に立ち、
藤原先生「ほら どなってる どなってる」と耳に手を当て「ドドドドド」と流れる川の音を聞く。
ののちゃん「バカヤロー って言ってる!」
久保くん、キクチくん、ななちゃんたちも聞き入っている。
4:藤原先生「いいえ、『あんな男は死ねばいい!』と言っているわ。」と真顔で話す。
久保くん「そこまで言ってませんよ。」
ののちゃん「ホントなにがあったんですか?」とドン引き。
・藤原先生の夏休み、というネタもずいぶんためて引っ張ります。
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:14:23 ID:xQA3wAfQ0
これは普通に宣伝依頼なんじゃないかね
なんだかんだ言っても「朝日新聞に連載してる」漫画家なわけで
歴代の連載陣も宣伝関係のイラストはいろいろ描いてたし
>>728 火曜日の件、確かにそう読める。すごいな。
すみません。昨日は所用で書けませんでした。
10/8のののちゃん。
1:やまだ家の居間。
まつ子「晩ごはんの買いものめんどくさいなぁ。雨はふるし、風はあるし。」と座卓に頬杖付いて考え込んでいる後ろ姿。
2:玄関。
しげ「まつ子ォ ちょっと駅前まで」と外出姿で傘を持って声をかける。
3:渡りに船、とばかりに「ドスドスドス」と「メモ」を持って玄関に走って行くまつ子。
4:しげ「行ってきたでェ。」と廊下に上がってくる。
激しくこけるまつ子。
・時代物で「オーイ」「渡し船が」「出たぞぉ」ってのもありましたが、このずらし方はよく使いますね。
2コマ目の傘が、実は外出から帰ってきたところなので留め紐を巻いていない、というのが芸の細かいところでしょうか。
10/9 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。
ほうきを持ったしげ、洗濯物を抱えたまつ子、小山堂の紙袋を持ったよしおが立っている。
ののちゃん「ただいまぁ」と門を開けて入ってくる。
2:玄関に向かうののちゃんの後ろで、同じ形で立ったままの3人。
3:ののちゃん「?」と不審げな表情のアップ。
4:しげ「スズメバチ」と片手の指先だけ動かして小声でののちゃんを追い払う。物陰から半身で窺うののちゃん。
まつ子のこめかみには大きなハチが止まっていて、よしおと3人進退窮まった状態。
・ハチが飛び立つまでこのまま?
例のノリ風、
8/7のめんどうな頼みごとスーパーデラックスエクストラプレミアムパッケージって実は、これのことだったんだろうか
ロカのライブのチケットを定価で買えって話だったりしてなw
10/10 今日のののちゃん
1:三中のグラウンド。野球の試合をしているようだが、
のぼる「アウトッ ゲームセット!」と「大会」の腕章を巻いて主審をしている。
たかし「あれ? 審判なのか。」とフェンスの外でポチのリードを持って見ている。
2:たかし「球技大会っていうから 野球部員は大活躍かと思ったら。」と声をかけるが、
のぼる「ヒマだからって いちいち来なくていいんだよ。」と渋い顔。
3:たかし「なんだってさ。」と振り向いて声をかけると、
まつ子・しげ・ののちゃん「え〜〜〜っ」と不満げ。
のぼる「しかも連れてきてるの?」
4:まつ子・しげ・ののちゃん「と、いうわけだってさ。」と指さして振り向くと、
キクチババ・よしお・サッちゃん「え〜〜〜っ」と不満げな表情。
こけるのぼる。
・野球部の大会なら大量動員もありがたいのでしょうが。
まあ、普通は校内の球技大会にその部員は出ないものでしょうね。
高校のときに、元・野球部員程度を投手に擁する隣のクラスに超・文化系のうちのクラスが9者三振3回コールドで虐殺された記憶が。
130kmぐらいの球でもすげえ速く感じるんだよな
高校生で130出せるって野球強豪校でないなら結構凄いピッチャーだろ
自分は100kmぐらいの球も打てなかった・・・
陸上部は球技に弱いorz
すみません。昨日は所用で書けませんでした。
10/11のののちゃん。
1:三小の運動会。応援に来たまつ子としげ。
しげがヘルメットの上に「のの」と書いた旗がついたような妙なものを持っている。
まつ子「なんやの?」と尋ねる。
しげ「たかしさんのカメラが のの子を見失わんように、目じるしキャップや。」
2:ののちゃん「いやだよッ」と拒否。フキダシの中にはののヘルメットをかぶって立っているイメージ。
後ろには「3小」と書かれたテントや、「運動会」と書かれた入場門の下で子供たちを並ばせているタブチ先生。
3:しげ「発想が逆や。のの子がカメラを意識したらええことや。」と笑顔で話す。
フキダシの中にはののちゃんがカメラに向かって「こっちー」と手を上げているイメージ。
4:たかし「いやですよッ」とカメラ片手にののヘルをかぶらされて嫌な顔。
しげ「その時だけ。」
まつ子「ちょっと似合うてるし。」と必死で説得している。
後ろでは、指さして大笑いして仲間を呼ぼうと手を振っている久保くん。
・形状としては「バイトくん」の「みんみんゼミ」の帽子に近いです。
意外に目立っていいかもしれませんが、各親がみんなかぶって並んでたらそれはそれで異様な光景か。
10/12 今日のののちゃん
1:海岸で巨大な大玉に「ゴワンゴワンゴワン」と追いかけられて「キャー」と逃げるののちゃんのイメージ。
2:1コマ目の様子を思い出しながら
ののちゃん「なんてやな夢。」「運動会で大玉に追いかけられたせいかなぁ。」と
半分寝ぼけた顔でパジャマ姿でやまだ家の階段を下りてくる。
3:突然階段の上から、巨大な白いものが「ゴワンゴワンゴワン」と迫ってくる。
ののちゃん「えーっ これはわたし おきてるのねてるの!?」と驚く。
4:そのまま階段の下に逆さまに押しつぶされたののちゃんに、
まつ子「おきてたんか ごめん。」と階段の上から声をかける。
一階の廊下に転がっているのは、中身の詰まった「ゴミブクロ たまのの市おすすめ 300l」。
・誰もいないと思って上から投げ落としたらとんだ悲劇に。
連載4444回のゾロ目ですが、明日は休刊日のためお休みです。
1コマ目は「プリズナーNo.6」のオマージュかなあ
「作品番号なんかつけるな! 私は自由なののちゃんだ!」なんちて。ゴメン
>>742 なにか元ネタのありそうな描写だな、とは思ったのですが。
10/14 今日のののちゃん
1:(右)やまだ家の居間。
座卓でなにか「モグモグ」と食べているのぼる。振り向きざまに「ポイポイ」とゴミを投げる。
(左)投げられたゴミは「スポスポ」と壁際のくずかごに百発百中。
2:台所からその様子を見ていて、
ののちゃん「スゴーイ さすが野球部。」と感心するも、
まつ子「入れるだけならまだまだやな。」と流しに向かったまま振り向きもせず言い捨てる。
3:(右)「ハーッ」と気合をこめてゴミを投げるまつ子。
(左)足踏み式のふたが閉まらないほどゴミが盛り上がったゴミ箱の、ゴミの山の上に投げられたゴミが「ピト」と載る。
4:ののちゃん「スゲー」と再び感心。
「もんだどんだい」と不敵な笑みのまつ子に、
しげ「いいかげんで捨てんかい!」とつっこむ。
・なんでしたっけ。崩れないように積み上げていくゲーム。
ジェンガ
ジェンガは抜いていくんじゃなかったか
ジェンガは抜いたのを上に積むんだよ
右足、右足、左足、左足、前、後、前、前、前 でしたっけ。
10/15 今日のののちゃん
1:三小の教室。
藤原先生「テストをかえします。」と宣言。
2:藤原先生「言っておいたように 名前を書くと10点です。0点の人はいません。」と笑顔。
3:テストを受け取ったキクチくんが目を逆三角にして答案を睨んでいる横で、
藤原先生「三村さん、村上さん、山田さん」と返していく。
呼ばれた子は「ハイ」「ハイ」「ハイ」と返事をして順次受け取る。
4:「山田のの子」といくつも書かれた答案をののちゃんに渡しながら、
藤原先生「山田さん、名前を10コ書いても 100点にはなりません。」と渋い顔。
照れ笑いのののちゃん。
・サービス品はお一人様1個限り。
ののちゃん一問もわかんなかったのかよ(´;ω;`)
コジコジは自分の名前すら一文字もあってなくてマイナスもらったことあるぞ
ひさいち文庫「ちゃっかり社長とうっかり社員」ゲット。
「ノンキャリウーマン」シリーズを中心としたオフィスネタ集。
未収録はなし。解説はしりあがり寿氏。
すみません。昨日は所用で書けませんでした。
10/16のののちゃん
1:やまだ家の庭。「180l」と書かれた巨大なゴミ袋と、小さなゴミ袋が置かれている。
まつ子「おかぁちゃん そこのゴミ出し手伝うてェ」と泣き言をいうと、
しげ「ああ」と応じるが、計算高い目でゴミ袋を見比べている。
2:小さいほうのゴミ袋を持ち上げようとするが、「ズシッ」と重く
しげ「あっ!」と驚きの表情。
後ろではまつ子が素早くダッシュしてくる。
3:まつ子が巨大なゴミ袋を軽々と片手で差し上げ「タララッラ タ タ」とスキップしていくのを見ながら、
しげ「こいつぅ」と両手でようやくゴミ袋を運んでいく。
4:ゴミ集積所。
まつ子「入らん。手伝うて」とゴミ袋を防鳥ネットの中に押し込もうと苦闘しているのを
しげ「フン。」と今度は無視して去っていく。
・総合的にはどちらがせこいのか。
10/17 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。たかしが寝転がって新聞を読んでいるところにまつ子が掃除機と袋を持ってくる。
たかし「掃除か。どいた方がいいな。」
まつ子「スンマセン。」
2:まつ子が「ガーガーガー」と掃除機をかけている中、
たかし「クルマで出てくるぞ。」と帽子をかぶって出かける支度。
3:たかしの車が「ブロロロロォ」と出ていくのを開いた玄関の中で後ろに手を組み見送るまつ子。
たかし「?」と怪訝な表情。
4:まつ子「よっしゃ どいた。」と、ほうきとちり取りを持って、クルマが駐まっていたところの掃除を始める。
ののちゃん「ボールあった。」と転がっていたボールを拾いにくる。
・あくまでどいたのは自主的な判断です。
10/18 今日のののちゃん
1:やまだ家の台所。
しげ「日曜やで お昼ごはんどないする?」
まつ子「残りごはんは ようけある。」と炊飯器をのぞき込む。
2:しげ「結論はひとつやな。」
まつ子「やな。」
3:しげ「チャーハンつくる。」
まつ子「ごはんは冷凍して出前とる。」と両者が指立てて大声で意見が激突。
4:居間。
「もしもし」と電話をかけている声と「ジャージャー」と炒め物の音が聞こえてくる中、
ののちゃん「おばぁさんがチャーハン作っておかぁさんが出前とってるけど。」
たかし「対策はひとつ。 ほっとく。」と新聞を読みながらあきらめ顔。
・そして両方食べる。
10/19 今日のののちゃん
1:朝。三小の校門。
ののちゃん「校長先生」
2:ななちゃん「おはよう」
3:みみちゃん「ございまーす」と駆け抜けていく。
4:女の子「でござるー」と立っている校長先生にあいさつしながら、
「おねえちゃんまってー」と三人を必死に追いかけて走っていく。
・3人で終わらずになにかつながないといけない。
3人の常ならぬ笑顔のアップにときめいたw
いつもアップになるのは「えー」みたいな顔ばっかだからw
3人ともかわええw
の の
ワ
10/20 今日のののちゃん
1:三組の教室。「3年3組」と書かれた黒板の前で、
藤原先生「え〜〜〜〜とぉ だれに次を読んでもらっちゃいましょうかねー それでは、」
2:藤原先生(声)「キクチくん キクチくん」と、
「クー」と寝息を立てて居眠りしているキクチくんを呼ぶ。
3:藤原先生(声)「比較的 ねむりの浅いキクチくん。」と再度呼ぶと
キクチくん「あ」「ハ、ハイ」と気がつく。
4:藤原先生(声)「となりの三宅さんをおこして 山田さんをおこすよう言ってあげてください。」
キクチくん「ハイ。」と寝ぼけまなこで答える横では、「コー」とみみちゃん、「カー」とののちゃんがよだれを垂らして熟睡中。
・春眠暁を覚えず、とはよく言いますが、秋でも眠い。
朝のあいさつで元気を使いはたしたかw
10/21 今日のののちゃん
1:三小の職員室。
高田先生「難問をひとつ。0点の出ないようカンタンな足し算をひとつ。」と自作の「テスト」を持って説明している。
藤原先生「へー 工夫してるのね。」と感心した様子。
2:高田先生「フジワラ先生もテストを工夫して作ってますか?」と尋ねると、
藤原先生「あったりまえだよー」と机の上を探り、
3:藤原先生(声)「ほらぁ」と、
「 19 × 2 = □
114 ÷ 3 = □
330 = 262 = □
35 + 3 = □」
と問題の書かれたテスト用紙を示す。
高田先生(声)「え、どこをどう?」
4:藤原先生「答えがみんな『38』ね。」と笑顔。
教頭先生「採点がめんどくさいだけでしょう!」
・工夫の方向性に問題あり。
10/22 今日のののちゃん
1:三小の校庭。みみちゃん、久保くんたちとボールで遊んでいるののちゃんを、
ななちゃん「ののちゃん、先生が呼んでるよ。」と呼びに来る。
ののちゃん「え?」
2:ななちゃん「チコクかな」
みみちゃん「0点かな」
スズキくん「どれがバレたのかな」
久保くん「カエルのミイラだろ」
キクチくん「ウラ山の毒キノコだよ」と適当なことを言いながら「ゾロゾロ」とついてくる野次馬に
ののちゃん「しらないよッ」と答えつつも職員室に向かう。
3:職員室。
藤原先生「理科と音楽の教材、運ぶの手伝って。」
ののちゃん「は。」と拍子抜けの表情。
ついてきた久保くん、キクチくんも「?」という表情。
4:藤原先生「山田さんを呼ぶといっぱいヤジウマがついてくるから。」と自らも荷物を抱えて教室に向かう。
久保くん「ちぇっ」と不満そうな表情ながらも、ののちゃんを先頭に荷物を抱えて「ゾロゾロ」とついていく。
・行動はお見通し。
今日の意味が今ひとつわからん
冗談で言ってて本当はそんな言語無いと思ったけど
単に今日だけの脱線かと思っていたら、
会話さえ成り立つほど毎日この言語の勉強しとったんかい!?
今日のネタはいしいひさいちらしくて
笑った
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:57:01 ID:F5jmRMBO0
会話が成り立つほど習熟しているのに「これはペンです」はなかろう。
10/23 今日のののちゃん
1:夏川塾。「これはペンです。」と書かれたボードを指し、
夏川塾長「プペラ語では『クピポププケ』ですね。」と話す。
神妙な顔で聞いているののちゃんとキクチくん。
二人の背後には「↓ののちゃんの塾を見学のまつ子さん」がいる。
2:(右)まつ子「案の定 いきなり脱線してるワ。」と心の中で思って溜息。
(左)突然、窓ガラスが「ガチャ」と割れて金づちが飛び込んでくる。
3:外から聞こえる「スミマセーン」という声に対して、
夏川塾長「ポペトピカパスコピ!」と青筋立ててヒートアップ。
4:キクチくん「ピキパパカペポ」と外を指さし、
ののちゃん「プペパプンポカカ」と金づちを拾って指さす。
夏川塾長「ポプトカクピトペコ」とそんな二人の間で腕を組む。
まつ子「おカネを払うて そんなことを!」と慌てた表情。
・ガッちゃんの集団の会話みたいですね。
ところで、
>>768さんのご指摘については、今日は「プペラ語」の授業をしているわけではないと思うのです。
プペラ語ではないなにかの授業をするはずなのに、いきなり「プペラ語では〜」だから「脱線」と思うのでしょうし。
素直に
>>766さんの解釈が妥当かな、と。
「これは金槌です」といったんじゃない?
変な言語だと鏡の国の戦争みたいだなw
772 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 09:33:42 ID:X2X+Ds+s0
>>769 今日はプペラ語の授業ではないのにいきなり「プペラ語では〜」だから「脱線」と思う、ということは普段はお金を払ってプペラ語の授業を受けているということ?
しかもまつ子も理解している!
プペラ語なんていう役に立たない言葉を覚えるのが脱線ということ
まつ子は普通の塾のつもりで入れたのに、普段から脱線しまくりの授業をしているんだなと見学に来て認識したわけだ
プペラ語自体が「なんちゃって外国語」で、要するに「プペペポパカカ」などと
適当な(意味など無い)音を発して「外国語を話した振り」するのだと思った。
で、普段から脱線しては「プペラ語では〜」と遊んでばかりいたから、
4コマ目みたいにののちゃんやキクチくんもノリで会話っぽく出来るようになってて
まつ子が「お金払うて(普通の塾のつもりで入れたのに) そんなこと(=遊び)を!」と
慌てているのではないかと思う。
>>775 いや立派な言語でしょう。文法からやってると思う。九段活用とか。
この先生は根はくそまじめ。
「遊びみたいな勉強」は教えるけど、「遊び」は教えない雰囲気だもん。
>>772 「プペラ語だと〜。これまめちしきな」程度の脱線かと思ってたら、
ののちゃんとキクチくんもプペラ語で会話できるほどになっていたので、
普段は普通の授業を受けているものと思って月謝を払っているのに、普通の勉強しないでプペラ語の勉強をしてるのか、と。
10/24 今日のののちゃん
1:天狗屋デパートに来たしげとののちゃん。
ポシェットを下げて髪をポニーテールにしたそっくりな女の子二人組が「コンニチハ」「コンニチハ」とあいさつする。
ののちゃん「みみちゃんのイトコで双子の
りえちゃん
えりちゃん
ちち
ゃゃ
んん」
しげ「ややこしいな。」
2:ののちゃん「どこへ行くの?」
双子(黒)「映画だよ。」
双子(白)「映画だよ。」
3:ののちゃん「わたしも行きたいなぁ」
双子(黒)「ののちゃんは?」
双子(白)「ののちゃんは?」
4:ののちゃん「その映画みて帰るところ。」
双子(黒)「えっ そんなにおもしろかったの?」と笑顔だが、
双子(白)「えっ うっかり寝ちゃったの?」と眉を寄せる。
・(黒)(白)はポニーテールの髪留めの描き分けに基づいています。
シンクロしていた双子に最後に性格の違いが。
>>777 天狗屋ってw
中国・四国地方の百貨店「天満屋」がモデルだろうな
双子おもろいな
10/25 今日のののちゃん
1:やまだ家の庭。
たかし「そういえば 巣箱のヒナは元気かな。」と木にハシゴをかけようとしている。
まつ子「気をつけてください。」
2:ハシゴに登って「ガサガサ」と枝をかき分けるたかしの様子を、心配そうに下からまつ子が見ている。
3:木にかけてあった「ピーコちゃんの家」と彫られた巣箱。
横にふてぶてしい表情の巨大な猫が居座り、巣箱の上に寝転がる子猫、巣箱の穴から顔を出す子猫。
4:ハシゴの下に座り込むたかし。
のぼる「おちたの?!」と心配そうに駆け寄ってくる。
まつ子「おち込んだ。」
ののちゃん「巣立ったんじゃない?」
・ののちゃんのクールな一言がないと、やや苦いものが残る感じも。
ネコが揃ってブサイクなのがまた
縁日で掬った金魚をポチがくちゃくちゃと食ってたオチを彷彿とさせるなぁ
こんなにかわいくない子猫はじめて見たW
親猫そっくりすぎ&子猫の記号なさすぎのせいで
一瞬巣箱の穴から子猫が顔出してるってわからず
巣箱に親猫の似顔絵が書いてあるのかと思ったw
>巣箱に親猫の似顔絵が書いてあるのかと
あれ、巣箱にしては正面に穴がないな
↓
もう一匹が顔突き出してたのか!
顔のブサイクさと相まってかなりシュールな絵面だった
衛藤ヒロユキの描く、くどい顔のネコに通じるものがあると思った
こういうのがいいんだよ
3コマ目で不覚にも盛大に笑ってしまった
4コマ目のへたり込むたかしさんで笑った。
「ヒナが巣立った」のならいいけど
「ネコの巣だった」
ら、ぞぞぞ。
今日はオカルトネタだったな
10/26 今日のののちゃん
1:学校帰りのキクチくん、久保くん、ののちゃん、ななちゃん。鳥居の立った神社の石段の前を通りかかる。
久保くん「神社の森をぬけて帰ろう。」と神社のほうを指さす。
ののちゃん「それヤバイよ。このあいだ山本くんと本山くんが」
2:住宅地の中にうっそうと茂った神社の森を鳥瞰したイメージ。
ののちゃん(声)「天狗を怒らせたらしくて あの小さな森を」「ぬけるのにぐるぐるぐるぐる1時間かかったって。」
3:久保くん「ははは 天狗なんてデタラメにきまってんじゃん。」と笑い飛ばすが、
4:久保くん「天狗なんてデタラメにきまってんじゃんてんじゃん天狗なんてデタラメにきまってんじゃんなんてデタラメにきまってんぐなんてんぐてんぐてん」と張りついたような笑顔のまま止まらなくなる。
びっくりした表情のキクチくん。慌てて逃げ散るののちゃんとななちゃん。
木の枝の上には、長い鼻で弓を持った天狗の姿が……
・またも人ならぬものが。
久保くんがおかしくなってみんな慌てふためいてるのか、
それとも無理して強がる久保くんを見て恐怖感を煽られたのか
天狗はみんなには見えてなくて久保くんが天狗のしわざで錯乱したのか
みんなで天狗を目撃して散り散りに逃げてる最中に天狗目撃ショックで錯乱してるのかw
久保君が天狗のことを
怒らせる発言したからかと思ってた
天狗の仕業でぐるぐる同じことしか言えない様になったとか
>>793 それしかないと思うんだが現物では色々解釈の余地がありそうな描き方なんか?
>>794 天狗を怒らせて「ぐるぐるぐるぐる」がキーワードですから、それしか読みようがないかな、とは思うのですが。
10/27 今日のののちゃん
1:やまだ家。たかしとまつ子の寝室。
たかしが「zz」、まつ子(「↑ものすごく寝相がわるい」と注釈)が「かー」と寝ている。
2:「ゴロン」と寝返りを打ったまつ子。
伸ばした腕が枕元の電気スタンドのスイッチにあたり、「パチッ」とついたスタンドの明かりに照らされるまつ子の顔。
3:まつ子「ウムニャムンマニャマ」と半分寝ぼけながらスタンドのスイッチを切って「ずずず」とたかしのほうに押しやる。
4:またも「ゴロン」と寝返りを打ったまつ子のかかとが、たかしの枕元に動いていたスタンドのスイッチをまた直撃。
「パチッ」とついた明かりに照らされるたかしの顔。
・とんだ流れ弾直撃。
二人とも寝顔が怖いw
ある意味二日続けてのオカルト・ホラー系だw
流れ弾という表現がうまいw
遅レスだが久保君は天狗の存在を認められなくて必死に見えない振りしてるのかと思った
今更だが久保君や菊池君に下の名前があるのを知らなかった
10/28 今日のののちゃん
1:「たまのの市民会館」にやってきたしげとまつ子。
まつ子「のの子が習字でも入選したんやて。」
しげ「運のええ子やな。見といたろか。」
2:「苦しまぎれ」と書かれた書道作品が並んでいるところを見ている人たち。
しげ「なんちゅうて書いたんや?」
まつ子「『春』やて。」
3:「春」と書いた作品が並んでいる中で、トイレのドアの上に貼り出された4枚分ほどの大きさの巨大な「春」。
まつ子(声)「えーっ! まさか、あのでっかい!?」
しげ(声)「お調子もんが!」
4:しげ「ああ、いやこれは第2小の井上くんや。」
まつ子「ああ よかった。」とほっとした笑顔。
後ろでは、井上くんの作品をみて目をむいて驚いているよその客。
・ご記憶とは思いますが、9/13にののちゃんの巨大な絵にスペースを取られてトイレのドアの上にはみ出して貼られていた、「井上くん」です。
井上君リベンジのつもりかw
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:43:13 ID:MjCCr/Gb0
しげとまつ子の後ろの作品がののちゃんのでは?
足跡つきの規格外にデカいやつ。
>>802 そうですね。井上くんよりさらに巨大なのがののちゃんでしょう。
>>802 同意。大玉と同じパターンで、後ろの人が驚いてるのがののちゃん作
井上君リベンジならずw
>>802-804 ご指摘のとおり、4コマ目は3コマ目とは逆のアングルですね。
3コマ目のが井上くんの作品と知って安心しているしげとまつ子の後ろに、さらに巨大なののちゃんの作品があるのに気づいてない、と。
読みが足りずに失礼いたしました。
10/29 今日のののちゃん
1:やまだ家。夜。
ののちゃん「自分でおきるからおこさなくていいよ。」とパジャマ姿で、
シルクハットのようなスイッチと手足が生えたような目覚まし時計を手に宣言する。
「と言うてたけど」とまつ子の心の声のナレーション。
2:翌朝。ののちゃんの部屋。
「ピピピピピピピピピピ」と盛大に鳴る目覚まし時計。しかしののちゃんは「くかー」と熟睡中。
まつ子「おきるわけないわな。」とあきらめ顔で戸を開けて入ってくる。
3(右):「プチ」とスイッチを押して目覚まし時計を鳴り止ませるまつ子の手。
(左):そのとたん、「パチ」と目覚めるののちゃん。
4:ののちゃん「おきたー」と朗らかに起き上がってバンザイ。
まつ子「おきてないっ!」
・おきたー、と言えなくもないような、やっぱり言えないような。
10/30 今日のののちゃん
1:夏川塾。「塾」と書かれた掛け軸の前で机に向かって塾長の授業を聞いているののちゃんとキクチくん。
夏川塾長「ここまで質問はありますか?」と尋ねる。
その様子を後ろで見ている、「↓ののちゃんの塾を見物に来たしげさん」と注釈のついたしげ。
2:しげ「ハイッ ハイ。」と手を挙げる。
夏川塾長「ののちゃんのおばぁさん どうぞ。」と指名。
振り返ってしげを見るののちゃんとキクチくん。
3:塾の階段を「トントントン」と上がってくる、
「↓と、そこへやってきたのは きょうはまともな勉強してるやろか、とよりみちしたまつ子サン」と注釈のついたまつ子。
4:しげ「ほな、その、ヘモヘモ王についてのこってる記録は 貧乏ゆすりだけでっか。」と質問。
思いっきりこけるまつ子。
・どう見ても、きょうも底抜け脱線中。
10/31 今日のののちゃん
1(右):やまだ家の居間。
「A・ねころんでいると届かん。」と、寝転がったまつ子が天井の照明器具のスイッチひもに手を伸ばそうとして届かないイメージ。
(左)「B・またテレビのリモコンが見あたらない。」と、まつ子がそのへんをひっくり返して探しているイメージ。
2:まつ子「A+B」と「ポン」と手を叩き、なにか名案を思いついた様子。
3:たかし「おい リモコン」と座椅子に座り新聞を読みながら、まつ子に向かって手だけ出す。
4:照明のスイッチひもに継ぎ足したひもにぶら下げられたリモコンが、ターザンよろしく「ブーン」と飛んでくる。
受け取り損ねたたかしの頭に「コン」と当たり、
まつ子(声)「あ、すんません。」
・アイディア賞ものではあるのですが。
11/1 今日のののちゃん
1:「キクチ食堂」のおか持ちをもって出前を配達に来た吉川ロカ。
ロカ「出前のおくれたおわびに 一曲歌ってあげてくれって店長が。」
出前先の女性「ああ、あんたシロウトバンドのボーカルさん。」と知っている様子。
2:ロカ「では『テネシーワルツ』を歌います。」
女性「アカンアカン 『別れの一本杉』。」
3(右):ロカ「わかんないから『また逢う日まで』。」
女性「せめて『与作』。」
(左):ロカ「『島唄』で手を打ちませんか?」
女性「もう一声! 『北帰行』。」と交渉が重ねられていく。
4:配達からキクチ食堂に帰ってきて、
キクチ店主「で、結局なにを?」
ロカ「『およげ! たいやきくん』」
後ろでは、二人の会話を聞きつつ
キクチババ「どうやって そっちへ脱線して行ったんや。」
しげ「あはは」と盛り上がっている。
・『たいやきくん』もイマドキの若い人は知っているのかどうか。
11/2 今日のののちゃん
1:美しい海辺の街の上空をふわふわと漂う夢を見て眠っているののちゃん。
2:翌朝起きてきて、
ののちゃん「空をとぶ夢をみちゃった。」
まつ子「とび方で人柄がわかるらしい。」と「夢判断」なる本を手に話す。
3:二人の話を聞いていて、
しげ「アホらしい そんな本サギペテンのたぐいやで 書いたやついっぺんしばいたらなアカン。」とヒートアップ。
まつ子「やかましいなぁ」
4:夜。
ロケットよろしく猛烈な勢いでそのへんの住宅の上空を飛んでいる夢を見て「ムムム」とうなされているしげ。
・「とび方」のみならず「とぶ場所」にもなにか表れている気が。
空を飛ぶ夢は性欲の表れっていう説は……'`ァ'`ァ(*´Д`)=3 '`ァ'`ァ
柴島姉来た!
ナニゲにお嬢さんっぽくない?
あ、そーか!
柴島がヴィジュアル系のメイクしてんのかと思った
それでもさもありなん、と納得して笑ってた
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:40:50 ID:xbxGe/Us0
私も812さんとまったく同じように考えていました。
柴島くんのお姉さんでしたか。 811さん サンキュー。
>>810 夢を分析すると結局なんでもかんでも性欲につながるような気も。
11/3 今日のののちゃん
1:「Ai Funes Primavera!」と黒いドレスで熱唱する吉川ロカ。
2:審査員席で、
「吉川サンカッコイー」と声援を送りつつ「○」のプラカードを上げる「担任」の表示の女性。
そんな担任を横目で見つつ「×」のプラカードを上げる「主任」の表示のジャージ姿の男性。
頬杖ついて「×」のプラカードを面倒そうに上げる「教頭」の表示のスーツの男性。
3:そんな審査員に、
女生徒「なんスかあらかじめ服装チェックって。高校の文化祭ですよ 学芸会じゃあるまいし。」とクレームをつける。
吉川ロカ「まぁまぁ柴島さん。」となだめる。
後ろではハワイアン風の別のグループがスタンバイしている。
4:教頭「それで、インドネシア語だっけ 今の歌。」
ロカ「ポルトガルって言いましたけど!」と青筋立てて目が据わってキレ気味。
柴島姉「まぁまぁ」
・文化の日、ということで南高の文化祭のようです。
○×は服装チェックで予選ではない様子。
お兄さんがいたような気がするけど・・家族マージャンしてた。
あそっか、ロカって高校生だから中学生ののぼるくんたちより当然年上なのか。
まったく意識してなかった
11/4 今日のののちゃん
1:朝。やまだ家の玄関。
ののちゃん「行ってきまふでふでふー」とランドセルを背負ってバッグを持っているものの、出渋っている。
2:まつ子「なにか忘れものしてるけど どうしても思い出されへんのやろ。」
ののちゃん「うん。」と頷く。
3:まつ子「これやろ。」と「しゅくだい」の冊子を渡す。
笑顔で受け取るののちゃん。
4:ののちゃん「行ってきまー」と元気に言いかけるものの「すか?」とまだ出きらない様子。
まつ子「まだあるんかい。」
・迷わず行けばわかるさ、というわけにも。
11/5 今日のののちゃん
1:三小。昼休み。「わー」「キャア」とボール遊びや縄跳びに興じる子供たちをよそに、
キクチくんが「ソーコ」と看板の出た倉庫の壁に張りついて立っている。そこに通りかかり、
藤原先生「あら、キクチくん なにしてるの?」と尋ねると、
キクチくん「場所とりです。」と答える。
2:藤原先生「カベ?」と不思議そうに尋ねるが、
キクチくん「まさかぁ 屋根だよ。」と上を指さす。
3:キクチくん「ボールを投げてキャッチするだけだけど。」とボールを取り出し笑顔で話す。
フキダシの中には、屋根に投げ上げたボールが「コロコロ」と転がって落ちてくるのを待ち受ける
久保くん、キクチくん、スズキくん、みみちゃん、ななちゃん。上手く場所を読んで「へへっ」と笑ってキャッチするののちゃんのイメージ。
4:藤原先生「とられてるわよ。」と倉庫の屋根を指さすと、
ほかのクラスの子供たちがすでに屋根の上にへばりついて場所を取っている。気づいて慌てるキクチくん。
タブチ先生「あぶないだろ!」と指さして怒鳴っている。
・まるで忍者。
>>780 “4456”の猫はアリスのチェシャ猫に似たり
>>819 ニヤニヤ笑いではありましたが。
11/6 今日のののちゃん
1:やまだ家の居間。
庭から洗濯物を抱えて上がってきたまつ子が、窓枠に膝を「ガン」とぶつける。
2:座卓の脚に足の小指を「ゴツ」とぶつけるまつ子。
3:そのまま平然と洗濯物を抱えて歩いて出ていくまつ子を、
座卓に正座して見送るしげ。
4:廊下のほうからまつ子の「痛ーッ」という叫び声。
1,2,3,4,とカウントするほどの間があって再度「痛ーッ」という叫び声が聞こえてくる。
しげ「恐竜かいな。」とつぶやく。
・恐竜は巨大になりすぎて、末端から脳への神経伝達に時間がかかりすぎるようになって滅びた、という説があるとかないとか。
11/7 今日のののちゃん
1:やまだ家。
まつ子「のの子の冬の毛布を出さな。」と押し入れに向かう。
2:押し入れのふすまが開かれる。
「デンキモーフ」の箱や布団類が積み上げられた上段の「↓一番下」に目的の毛布がある。
3:押し入れから「ダー」と崩れてきた布団に埋もれる自分の姿(「↑いっぺんに引きぬこうとした過去の失敗」と注釈)を回想し、
まつ子「同じ失敗はしません。」と固く決意する。
4:外れた押し入れのふすま、崩れてきた大量の布団に埋もれているまつ子。
傍らに電気毛布の箱と数枚の毛布がきれいにたたまれて置かれているのをののちゃんと一緒に見て、
しげ「何枚かおろしたところで めんどうになったらしい。」と推理。
・結局今年も再現。
すみません。昨日は所用で書けませんでした。
11/8のののちゃん
1:「南高文化祭」「コンサート」と垂れ幕のかかった南高の体育館(講堂?)。
いっぱいの客席から「ザワザワザワ」と聞こえてくる。そんな舞台の袖で、
吉川ロカ「満員だよどうしよう! 柴ちゃん わたし15人以上の前で歌ったことないの!」と楽譜を胸に抱えて不安げ。
柴島姉「あのね。」
2:柴島姉「これね、ゲストのロックバンドめあて。吉川のポルトガルの歌なんてだれも聞かないから。」と言い放つ。
後ろのスペースでは準備をしているギター、ベースなどのバンドのメンバーが見える。
3:柴島姉(声)「なんなら 一般席のうしろのあのオジサンだけ見て歌えば?」と、
ののちゃんやまつ子、しげ、キクチババが座っている客席の一番後ろにいるさえない男性のほうを指さす。
4:ロカ「ワー 路上ライブで名刺くれたFM局の人だどうしよう」と男性のほうを指さしたまま、
「ドキドキ」して柴島姉の肩に手を置いてもたれかかる。
柴島姉「めんどくせぇ女だなぁ」と大声でキレ気味。
・キクチ食堂のライブもけっこう入っていたような気もするのですが。
今日は休刊日のためお休みです。
4341回のキクチ食堂ライブでは15人以上入ってた気がするんだけど…
それはそれとしてロカたん萌えるなー
今日は四コマ目だけ普通の四コマみたいにほほえましいw
11/10 今日のののちゃん
1:やまだ家の玄関先。買い物に出ようとしたまつ子と学校から帰ってきたののちゃんが出くわす。
まつ子「あ、おかえり。買い物行くからついといで。」と声をかける。
ののちゃん「十字屋パーラーのデラックスチョコパフェ!」とおねだり。
2:まつ子「寝とってええで。」と冷たく言い放って一人で行こうとする。
ののちゃん「そのへんの自販キのコーラでいいです。」と慌ててランドセルを置いて冷や汗をかきながらついてくる。
3:買い物後。「日本一おいしい」「かも」と看板が出たタコヤキ店が見える。
ののちゃん「それ持ってあげるよ タコヤキ。」とまつ子の荷物に手を伸ばす。
まつ子「こっちたのむワ タコヤキ半分。」と別のを持たせる。
4:帰りに寄ったナカソネ精肉店。
まつ子「多目にしてや。」と注文をつける。
ののちゃん「脂み つけといてね。」と横から注文を加える。
ナカソネ店主「ふたりがかりで交渉されたんじゃ とてもかなわんね。」と旗色が悪そう。
・常日頃からハードな交渉が繰り広げられる二人のパワーがまとめて向けられたら、かなう相手はまずいない。
ナカソネ店主の白帽には「DAIKU...」の書き込みが。「大勲位」ですね。
今朝のドミノ倒しがののちゃんで挫折ってのは、
ベルリンの壁崩壊20周年記念のドミノ倒しパフォーマンスが
途中で止まった(世界には壁のある地域がまだ存在する)という
ひそみに倣ったものか。
「ひそみに倣う」は語源を知ると誤用しないで済むよ
あまりポジティブな意味では使わない、という説が有力だそうで >ひそみに倣う
11/11 今日のののちゃん
1:三小の体育館。全校集会の最中。
校長先生(声)「みなさん あれがああしてこれがこうなのであれしてこうです」と長い話に
キクチくん、久保くん、スズキくんは体育座りで上を向いて「ウツラウツラウツラ」と居眠りの様子。
2:突然、キクチくんが「グラッ」とバランスを崩して後ろに倒れる。
3:後ろに座っていた久保くん、その後ろのスズキくんが順次「パタパタパタ」とドミノ倒しのように後ろに倒れていく。
4:スズキくんが後ろに倒れたところで、膝に突っ伏して居眠りしていたののちゃんの頭に「ゴチ!」とぶつかり「いてっ」と止まる。
ののちゃんが後ろに倒れればその後ろではななちゃんが同じように上を向いてウツラウツラしていたところ、
壁際で見ていた藤原先生は思わず指を鳴らして、ちっ、という表情。
教頭先生「なにを残念がってるんですかッ」
・そういえばドミノ牌って並べて倒す以外に、ちゃんと別のゲームがあるんだそうですね。
将棋の駒だって将棋倒しに使う以外にちゃんと別のゲームがありますね
百人一首だって坊主めくりに使う以外にちゃんと別のゲームがありますね
さいころだって双六に使う以外にちゃんと別のゲームがありますね。
ビー玉だってラムネの栓に使う以外にちゃんと別のゲームがありますね。
おはじきだって双六の駒に使う以外にちゃんと別のゲームがありますね
お金だってものを買う以外にちゃんと別のゲームがありますね
ののちゃんネタとは外れるけど
今日の『地球防衛家のヒトビト』にも
つげ義春先生のネタだった
以前、『ねじ式』や『海辺の情景』といったつげ先生ネタを
ののちゃんでもしたが、こういう話にOKを出すのは
やっぱり文芸、サブカルに強い朝日だなとおもた
面白いのは、書けないのです・・・・書きたくても。
>>837 書けば?
御大が朝日に載る日から読者wですよ
今は唾棄の筒井氏もありました
839 :
829:2009/11/12(木) 23:36:16 ID:1X5i6AsI0
840 :
829:2009/11/12(木) 23:41:39 ID:1X5i6AsI0
>>832 ビー玉はラムネの栓には使わない、てか、使えないのがビー玉
11/12 今日のののちゃん
1:やまだ家。「トルルル」と電話が鳴り、
しげ「ハイ山田です。」と出る。相手は、
まつ子(電話)「あ、おかぁちゃん わたし。」
2:外から携帯電話をかけているまつ子。
まつ子「もうすぐ帰るけど 雨が降りそうやねん。センタク物入れといてくれる?」と頼む。
3:(右)しげ「ああ ええで。」と窓越しに庭に干されている洗濯物を見る。
(左)まつ子「それからバスタオルが落ちてるから。」
4:まつ子「ついでにザッと洗うといて。」とペットボトル片手に図々しく要求するが、実は立っているのはやまだ家の門の前。
しげの応答がないので「もしもし?」と呼びかけているが、
近くにいることを察知したしげが玄関からそっと出てきて門の陰から覗いていることには気がつかない……
・横着しようとしましたが、成功寸前で蛇足というものです。
11/13 今日のののちゃん
1:三小。校舎の外側の壁にもたれて座り込んでタバコを吸っている藤原先生。
校舎の窓の中から、ののちゃん、キクチくん、スズキくんが見とがめて「またすってらー」とはやし立てる。
ののちゃん「先生ェ 学校、禁煙だよ。」
藤原先生「理科の『燃焼』の実験の実験よ。フン」と意にも介さない。
2:教頭先生が通りかかり、走り去るののちゃんたち。
教頭先生が窓越しに藤原先生の肩を「ちょいちょい」とつつくが、
藤原先生「うっさいわね。」と誰だか気づかないまま無視。
3:教頭先生「禁煙ですよ。」と腕組みして声をかけると、
藤原先生「あ、教頭センセ。」とやっと気づいた様子。
4:校舎の中からのアングル。
藤原先生「燃焼の実験です。」と窓の下から見上げて言い訳。
教頭先生「同じ扱いですか。」とキレ気味。
・教頭先生の横顔、というのも珍しいアングル。
11/14 今日のののちゃん
1:やまだ家。押し入れの前。
たかし「ヘンだぞ。コタツとストーブを出したのに」
まつ子「荷物がぜんぶ入らん。」
たかしの手元には出したコタツとストーブ。押し入れの中はぎっちり詰まっているのに、
まつ子の手元にはまだ入りきらないダンボール箱が残っている。
2:まつ子「コタツとストーブをもとにもどしたらどうやろ。」
たかし「だっておまえ そんなアホな。」
3:しかし実際にやってみると、
まつ子「ああ!」
たかし「ぴったり入った!」
ののちゃん「ミステリーだわ!」
4:その後。コタツが出された居間。コタツに入っているまつ子、ののちゃん、たかし。
のぼる「それで どうなったの?!」
まつ子「とりあえず コタツにもぐったらどうでもようなった。」とやる気のない表情。
ののちゃん「あらフシギ」とうつぶせに肩までもぐっている。
たかしは寝転んで新聞を読んでいる。
・おそるべきコタツ効果。
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:39:49 ID:65ASmC9f0
まつ子の背後には、やっぱり収まりきらなかった
ダンボール箱が・・・
11/15 今日のののちゃん
1:休日のやまだ家の居間。
たかし「ひとりだと だれはばかることないよなぁ」とコタツで寝転び新聞をかたわらにテレビをみながら、
「プゥ」と放屁している。
2:(右)玄関のほうから「ガタンゴト」と音が聞こえ、
たかし「おっ 帰ってきたか。」
(左)たかしが廊下に顔を出してみるが、
「それがこっちでこれがそっちだ。」「もとのとおりですよ。」という声は外から聞こえてきて玄関には誰もいない。
3:たかし「おとなりか。静かだとけっこう聞こえるもんだな。」と独り言をいいながら「ははは」と再びコタツに寝転ぶ。
4:隣の中山さんの庭。植木鉢を動かしている中山さんの後ろ姿。
開けっぱなしのやまだ家の窓から、「プゥ」という放屁の音が聞こえてくる。
・こちらで向こうの音が聞こえる、ということは向こうでもこちらの音が聞こえる。
11/16 今日のののちゃん
1:朝。やまだ家の玄関。
ののちゃん「行ってきまぁす。」とランドセルを背負ってバッグを持って学校に駆け出していく。
2:まだののちゃんの後ろ姿が門のあたりに見えている中、続いて
ザシキワラシ「行ってきまーす。」と風呂敷包みを持って駆け出そうとするが、
まつ子「どこへ。」と怒鳴りつける。
3:(右)上目遣いで考え込むザシキワラシ。
(左)うつむいて涙ぐむザシキワラシに、
まつ子「ひとつ目のザシキワラシがそのへんウロチョロはまずいから やっぱり。」と肩に手を置きなぐさめる。
4:居間。テレビの前でハチマキ姿に丸めた新聞を持って「ヘイ おくさん」とお店ごっこのザシキワラシに
まつ子「かわいそうに思うて つきおうてるんやけど。」とコタツの前に正座している。
しげ「で、どこへ行くつもりやったんや。」と腕組み。
・どこかに行かれてしまっても、それはそれで困るような。
外の世界を知らないからどこにも行くあてがないのかなと思ってホロリときた
でもお店ごっこができるとかけっこう知識あるじゃねーかw
お店ごっこは意味がある。
座敷わらしの移住先は自営業者で商売をやってるんだよ。
だから移住先の商売をモノマネしている。
しかしサラリーマン家庭でそれをやっても意味を為さない。
言い伝えをよく知るしげは、座敷わらしの外出が問題であることを知っている。
しかしこの座敷わらしが、もはやサラリーマン家庭の役には立たないことには気づいない。
無用の長物が外出しないように、これからは彼女が目を光らせるだろう。
なにこのひとこわい><
>847
行くあてが無いんじゃなくて
>ひとつ目のザシキワラシがそのへんウロチョロはまずい
事を理解してるからだと思うが
>>850 あてもなくウロチョロはまずいが目的地に直行してささっと帰ってくるならOKするつもりだったかもしれんし。
貧乏神と座敷わらしともったいないオバケが同居する家ww
のぼるにからむ蛇女?が早く見たいんだが
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:22:28 ID:F359rET90
848様
私にとって、非常にためになる解説でした。 サンキューです。
4コマ目のオチが、いまひとつ理解できていなかったもので・・・
11/17 今日のののちゃん
1:三組の教室。「ノートはちゃんと書いてますよね」と板書された前で、
藤原先生「テストがちょっとむつかしいので、ノート見てもいいことにします。」と宣言。
子供たちから「えっ」という声が上がる。
2:子供たちの中から、
キクチくん「ノートを忘れました。」と困った顔で挙手。
ののちゃん「あっ 忘れてら。」と初めて気づいたような顔で挙手するのを
久保くん「バカでー」と嘲笑する。
3:藤原先生「そーかー。では、不利な分、あとでプラスしましょう。30点ぐらいかな。」とつぶやく。
4:それを聞いたとたん、
久保くん、スズキくん、みみちゃんたちが
「忘れましたー」「忘れました」「忘れたってばよー」と一斉に挙手して大合唱。
中には持ってきたノートを教室のドアから投げ捨てる子も。
そんな騒ぎをよそに、
藤原先生「ハイ 配ります。」とテストを配り始める。
・適当にもほどがある。
11/18 今日のののちゃん
1:試合後の三中野球部。
キャプテン「13対0かー。負けたんはわしのせいじゃ。」と反省の弁。
2:のぼる「いやぁ ボクのトンネルのせいスよ。」
山下くん「オレの暴投のせいだ。」
田中くん「ボクのバンザイのせいかも。」と口々に反省する。場所は駅の改札の前。
3:キャプテン「いや。わしのせいじゃ。」
4:キャプテン「ドジャース戦法とわしの開発した戦力分析システムのせいだ。」と去っていく。
のぼる・山下くん・田中くんは「あっちゃ」「あちゃぁ」「あちゃ」とあきれて、口を揃えて
「それはきっとそうでしょうね。」と後ろ姿を見送る。
・まずは現実の戦力を分析するところから。
ところで「ドジャース戦法」といえば、ジャイアンツV9時代の牧野コーチですかね。
いしいひさいち倒れたらしいな
連載おわるらしいがどうだ
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 06:44:20 ID:WBLXy8DT0
ほんと?
>>857 せっかく検索エンジンという便利なモノがあるのですから
それを利用しましょうよ
それにソースも明示できないような奴の書き込みですよ
>>858 黙って二、三日待てよ
すぐにわかるからよ
てかソースソースって阿呆か
いしいひさいちが安易にマスコミに話すわけねーだろ
>>859 マスコミも知らないことを知ることができるって
凄い立場ですね
それなら惜しまずに明示したらどうですか
それが説明責任でしょw
いしいひさいちで画像検索したらのぼるのキスシーンが出てきた
>>848 座敷わらしが(本来)商人の家に憑く妖怪なのは分かるけど、
そのこととお店屋さんごっことは何の関係もないような気がする。
ここは単にどこで何するつもりだったんだお前って解釈でいいんじゃないかな。
やまだ家の住人が「座敷わらしを手放すと幸が逃げるからマズイ」なんてさもしい了見だとは思いたくないしね
11/19 今日のののちゃん
1:やまだ家。まつ子が座って黒いリュックサックにものを出し入れしている。
しげ「非常持ち出しのリュックかいな。」
まつ子「足らんものがあるから。」
2:まつ子(声)「水、食料、ラジオ、ハンドライト、乾電池などなど。」
ズラーっと並べられた追加する品々。
しげ(声)「カンペキやな。」
3:しげ「あとは最終チェックや。」と真顔で話すが、
まつ子「最終チェック?」と不審げ。
4:まつ子が全部詰めたリュックを背負ってみるが、「くっ」とひっくり返ったまま起き上がれない。
腕組みしてあきれ顔のしげ。
・詰めすぎ。
前のめりの倒れ方からして、一応背負ってから立とうとするところまではいったんだなW
今日のはトラックが道幅いっぱいで近所中のベルを鳴らして走り去ったってこと?
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:45:14 ID:ZSZPHeBe0
今日のフジのスコンが今日付けで休載となってた。
ののちゃんは描き溜め可能だから休載告知は当分さきか。
取り敢えず一刻も早い全快を望むだけだなファンとしては。
>866
多分あのトラックの音
今日のは無理ありすぎだな。
呼び鈴の音はメーカーや機種によっても違うし、
家の中で鳴っているか外でなっているかの区別がつかない筈はない。
>>870 >呼び鈴の音はメーカーや機種によっても違うし、
山田家の音と偶然同じだった
だから飛び出した
フォローも糞も
石油販売の車とかがメロディー流しながら回ってるべ?
そのメロディーがあのトラックの場合ピンポンピンポンなってるってだけの話だろう
このトラックの運転手頭いい、
いちいち降りなくても止まらなくてもいいわけだから。
チャイム音と同じにしとけば騒音の苦情もこないし。
これ絶対現場のアイデアよ。
11/20 今日のののちゃん
1:やまだ家。居間でひっくり返って昼寝中のまつ子。
「ピンポーン」という音が聞こえてくるが、
まつ子「わたしはおりまへんでェ」とチャイムの音と思って寝転がったまま独り言で居留守を決め込む構え。
2:「ピンポーン」という音がやや大きく聞こえてくる。
それでも寝転がったままのまつ子。
3:「ピンポーン」とさらに大きな音で聞こえてくる。
まつ子「おらん言うてるのにマッタク。」と「ドッコイショ」と起き上がって玄関のほうに向かう。
4:玄関から出たまつ子。
「ピンポン」「ピンポン」「ピンポーン」とチャイムのような音を鳴らしながら走り去っていく、
「なんでも回収」と書かれたトラックを呆然と見送る後ろ姿。
・玄関のチャイムならだんだん音量が上がったりしないのに、
あたかも出ないからどんどん音が大きくなっているように感じる寝惚けぶり、というところも含まれるのでしょうか。
違う違う。小さい音はお隣、もっと小さいのはそのお隣よ。
うちなんか隣近所のチャイムまで聞こえる。
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 06:29:39 ID:fuJzlCfuO
休載キターorz
ほんとだったーorz
休載と聞いて
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:45:44 ID:c4LN0Dc3O
何の病気なんだろう?
882 :
870:2009/11/21(土) 10:46:54 ID:bSCgA9dw0
>>873 そんなことは言われなくとも分かってるんだよ。
871が俺が「無理がある」と指摘した前半しか答えて無いから、後半の
>家の中で鳴っているか外でなっているかの区別がつかない筈はない。
のフォローをしてくれと言ったんだ。
まぁ代理人さんが「寝惚け」というフォローしてくれたけど、やっぱ無理あるな。
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:47:22 ID:eP+FFsDP0
泡坂妻夫先生が亡くなられた時当該スレに第一報が来たんだが
ググってもまだ何も出てこなくて信憑性疑うようなレスして後で謝ったことがあったんで
不安に思いながら様子見していたんだがなあ・・・本当だったのか
病名が判らないのでアレだが一日も早い本復を祈ります
本当だったのか…ゆっくりと養生してから復帰してください
856がほんとだったということは、休載じゃなくて終了なのか
休載と書いてるだろうが
心配だ…
>>880 傲慢も何も、根拠を明示しろといっただけ
事実であればサッサと根拠を明示すればいいだけなのに
ワザとじらして情報通を気取りたいだけならゴミ虫以下の態度
事実であっても、箝口令が引かれてて明示できなかったのなら
守秘義務も守れないゴミ虫以下の態度
事実無根であればゴミ虫以下の態度
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:47:34 ID:9dXjimjL0
>>889 で、肝心のいしい先生へは心配しないの?
>>890 心配しているからこそ、先生の病気をネタに事情通を気取りたいような…
そんな態度が許せなかったんだよ
声あがてびっくりした
早く元気になっていただきたい…
アッー!
何でびっくりしたって?
サンスポで事務所が命にかかわる病気ではないといってる。
朝日新聞を取ってる理由はののちゃんだけなんだけどなー。
>>887 だから、休載は表向きで実際は終了決定済なのかな、つーこと
フジ三太郎復活か
次、何載んの?しりあがりが昇格か?
>>894 そういや、三割君のときも
「作者の都合のためしばらく休載します」
と出てたけどね。結局作者はそのまま帰らぬ人になって
持病の尿道結石かなぁ
ID:5I8YlLPV0のいいわけが見苦しい
わたし男だけど
>>859みたいなレスしてちゃ叩かれて当然だと思う
心配しなくていいよ。
きっとドア閉めて鍵かけて、
浮世から逃れて、
引きこもってみたいのさ。
どう見ても病気じゃないでしょ、今日のポチ。
何日でカムバックするか、かけよう。私は3日間。
描きたくてたまんない人がそんなに引きこもってられるはずない。
正解者にはミカン一箱、送ってくれ・・・
たらいいなぁ・・。
新聞見て驚いた。大丈夫かなぁ。
いしい先生,よくなりますように。
新聞を見たが情報不足が却って不穏な気配を煽るなぁ。
お久し振りです。長らく留守にしてしまい申し訳ありません…。
4月に入院して以来、病気こそ快癒したものの、その直後から私事のごたごたがいろいろ重なってしまってネットに繋ぐどころではない状態だったのですが、いしい先生の病気療養というニュースを聞いて慌てて戻ってまいりました。
一ファンとして、いしい先生の平癒とののちゃん及びその他連載が再開される事を祈らずにはいられません。どうぞお大事に…。
代理の方、長い間本当にありがとうございました!
11/21 今日のののちゃん
1:いつも通り小屋から尻尾だけ出してるポチ。
山田家のほうから『ガタッ ガタッ』と『←あやしい物音』が聞こえてくる。
山田家の中には『今日はだれもいない。』。
2:小屋の中から視線だけを山田家に向けるポチ。
3:そのまま小屋の奥の方にごそごそごそともぐりこんで行ってしまうポチ。
4:あまつさえ、小屋のドアを中からピシャッと閉めてしまうポチ。
・見事なまでに「我関せず」の姿勢の、賢い犬ポチでした。
この場を借りて、いしい先生の快癒を心よりお祈りいたします。
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:48:50 ID:2cVe0Og10
ののちゃんは、もともと、意味のわからない日があったけど、
最近はわからない程度が激しくなってきたと感じていたから、
療養で休載と知って、もしや、精神系の病気なのかな?
って思ってしまった。
実際のとこ、どうなんでしょ?
となりの山田くん の頃は日常の延長で「あ〜、こういうことあるよねという」笑わせ方だったけど
最近はそういう笑いが描けなくなったのか飽きたのか、不条理の方向に走るようになったと思う。
うまくハマると面白いけど、無理がありすぎて滑ってる話も多い。
朝刊が来ると、先ずテレビ欄の裏を見る習慣があった。
今日もいつものように見た。
……orz
そうだった。
サザエさんも休載が多かった。
マンガのない今朝の社会面で当時の寂しさを思い出した。
再開した時はほんとにうれしかったもんだ。
>>908 産経の漫画の作者なんかもっとひどいぞw
>913
ひなちゃんの日常ディスるとはいい度胸だ
>>913 東(海林)のアサッテ、西(村)のサラリ
といってなぁ……
土曜版の自由研究もお休みか?
タブチくんや広岡センセからコメントないかな。サンペイさんはまだ生きてんだな。
休載くらいでいちいちコメントなんて縁起でもない
まさかこんな日が来るなんて……。
早く良くなってください。
いや、やっぱゆっくり休んでクダサイ。
また読みたいよ!!
>>914 ひなちゃんのかわいさは異常
ママもビキニ着るくらい若いし
>>906 本家の人、お帰りなさ〜い。
帰らぬ人になってしまったのかと心配してました。
連載再開の時には、またよろしく。
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112101000260.html いしいひさいちさん休養へ 漫画家、朝日新聞「ののちゃん」
漫画家のいしいひさいちさん(58)が病気療養のため、朝日新聞連載中の「ののちゃん」などの
執筆を中断することが21日明らかになった。療養期間は未定という。
いしいさんの事務所は「命にかかわるような病気ではないが、療養が必要と診断された。
体調の回復を待って復帰したい」としており、
夕刊フジでの「スコン!」、サンデー毎日の「お笑い・いしい商店」などの連載漫画も休みになる可能性が高いという。
朝日新聞は21日朝刊で「ののちゃん」を22日から休載するという「おことわり」を掲載。
同漫画は1991年に「となりのやまだ君」として連載がスタート。97年に改題され、4482回続いてた。
2009/11/21 12:08 【共同通信】
>4482回続いてた。
なにこれかわいい
>>859みたいなのが沸くところが2chの面白さだと思う
早く復帰してください
お体に気をつけて
吉川ロカの「ロカ」はポルトガルのロカ岬からとったのかな?
なるほど。聖ロカ病院からじゃヘンだもんな
そこは聖ルカ病院と読みます
ポチの表情がいいね、あの憎たらしい顔
ポチといえば『フン!』は面白かった。
一冊まるまるポチネタの単行本。
ルカってルークだから男の名前だろ
今日(昨日)発売のサンデー毎日の連載も休載になってたね
時事ネタだからやっぱりストック無かったか
俺と朝日新聞との唯一の絆が…
カンバックするまで取るのやめようかな
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 19:53:14 ID:iJ5KAGTK0
サザエさん、と
フジ三太郎、って
何年続いたの?
WIKI
サザエさんって3年も待たれたんだね。
待つ方も待たれる方もせつなかったろうね。
サンペイさんも、ジンと来る話が・・・。
ググりました、カスですが。
>>918 そうだよな。
むかし、ペエスケの園山俊二が病気休載してコメント書いてたけど、結局復帰せず鬼籍に入ってしまった。
亡くなってから癌だと報道されたけど。
それ思い出してやな予感がするからコメントなんか紙上に出さないでほしい。
長年の読者としては、こんなときこそ先生と奥さんを励ましたいが、病状もわからん
では手紙も書けん。
読者からの投稿はありそうだな
命にかかわらない病気で仕事全部休んで療養期間がわからないとなるとうつ病とかだろうか?
年齢的にあの年代が罹りやすいらしいし。
うつ病は命にかかわると聞いた
実は書痙とかだったり
休載リークした人
復帰時期もリークして
>>909 そう言えばのぼるのクラスメートに一人よく分からない子がいたな
幽霊なんだかただの電波少女なんだかよく分からない子だった
>>916 今の状況であの脳天気な会話は読みたくないな
聖路加病院: ルカとは読まないんじゃない?
よんだ、ごめん。
>>916 土曜版の自由研究の藤原先生はニセ者だからどうでもいいな・・・。
「事務所に連絡をとったら「そんなに重症ではない」って言われた」
みたいにブログに書いてる人がいたよ
そりゃ事実がどうあろうと、ダメですもう死にます、と答える事務所があるとは思えない。
>>950 そうすると、あんなに勉強熱心で言葉遣いの丁寧なののちゃんもニセ者だな
あのコーナー、普通に読者からの質問に専門家が回答って形式でいいのに
なんでののちゃん(偽)なんだろ。
今朝の声欄にファンレター出てたね
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:48:29 ID:qdbuYNAm0
のぼるの野球部 将棋班?の今後の活躍
ののちゃんの塾
吉川ロカ
のぼるにしか見えない? 同級生の女の子
サチコとポチの戦い
藤原先生
などなど、 今後の展開を見たいものがいっぱい
いしい先生の早期の復帰を心より願っております。
自由研究はののちゃん達のダークサイドとして普通に楽しんでるけど
ののちゃんのいない新聞は寂しい・・・
フジ三太郎でいいから掲載してくれ
サミット学園でいいから(ry
4コマ漫画って、無けりゃ無いでさびしいもんだな。
あのスペースが記事で埋まっていると、なんか疲れるね。
再開まで「となりの山田くん」1話から再掲載すればいいのに
ほとんどの人は覚えてないだろうし
だがMr..ボオ、お前はダメだ
>>953 で思い出したけど
>>167 藤原センセが荒れてるのはイタリアが原因だったんだな…
ここはサザエさんのアナーキー面を見せ付けるところかと
ほのぼの古典昭和ファミリー?何それ!な
まあサザエさんをさがしてと被るから駄目か
>>955 なぜフジ三太郎が世間的に評価があるのか謎だ。
連載初期は知らんが、終わる頃のつまらなさは異常だったぞ。
>>961 なぜ
>フジ三太郎「でいいから」
って言ってる人に向かってそんなレスをするのか謎だ。
新連載 「柴島センパイ」
新連載「ヒロオカ診療所」
「わたしは猫である」と被るような被らないような
30年以上も4コマ漫画のトップランナーとして走り続けてきたんだから、
たまには休息も必要かもね。
>>958 それイイね。
ちっとも面白くなかったサミット学園にしろ、フジ三太郎にしろ、産経のサラリ君や毎日のアサッテ君
に比べると全然まともなのな。
>>958 個人的には徳間書店の全集読んでる最中だからちょっと・・・
そういえばおじゃまんが山田君って復刻で出ないのかな?
アニメも見たいな
月子さんシリーズを全話掲載したり
藤原先生が作家になってるシリーズを掲載したりして読者を混乱のるつぼにたたきこむ
>>967 そこでも、ミスターボオは出てこないんだな
砂川しげひさの音楽ものはそれなりにいいんだけどねえ
あの欄に東海林さだおにエッセイ書いてもらうとか
>>968 双葉文庫の「山田家のひとびと」である程度は読める>おじゃまんが
代打だったら土曜版で連載してる山科けいすけがいいな
キントトハウスとC級サラリーマンは傑作だった
>>972 一世を風靡したおじゃまんががなんで全集で出ないんだろう?
代打はいらないな
それが当たり前の光景になることがおそろしい
昨日の夜、連載復帰している夢を見たよ。
なんだか、朝が少し寂しい。
少しじゃない
すごくさびしい。一面ざっと見て社会面をじっくり読んで、さてお楽しみのマンガ、がない。
早く帰ってきてね
病院でネタ探しでもしてるんだろうか
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 12:55:34 ID:YJaKuHz70
いしいひさいち氏診断中
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
ひさいち文庫「バイトくん10」ゲット。
未発表ネタはない模様。解説はアニメ「地底人」の監督廣瀬和好氏。
表紙は毎回書き下ろしなので、ひさいち文庫もしばらく出なくなるんだろうか?
休載開けたら山田家にも第3子がいたりしてw
産休か