【グーグー】大島弓子の猫エッセイ【サバ】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 22:21:59 ID:DS4M8DeS0
>>40
的確な感想だと思う
大島ファンとしては書いてくれることは嬉しいけど
それだけではなあ・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:40:56 ID:7uJJq3g50
とりあえず発信かあ。
ブログだったらコメントしたいところなんだけど、長毛種、って別に猫に限らずだけど
固定された種のことなんだよね。ペルシャとかみたいに。だから長毛種からは
長毛種しか生まれないの。
ノラでたまたま毛が長いのは長毛種ではなくて単に長毛の猫なんだけど・・。

前によく見た・・ヶ月歳、って月齢の言い方も一般的じゃなくて気になった。

どうでもいいことにうるさいようですまないが、そういうことが気になる読者もいるのです。
感想の一つとして。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 01:50:53 ID:wANXJpzx0
>>43
前の子猫が生まれて半年くらい経ってりゃ次のが生まれてて当然なのに
今までもそういうことあったはずだし単行本にも描かれてるのに今更のように驚いてるしね。

ちょっと前に朝日新聞で子宮ガンとか卵巣ガンに使う強い薬について
手が震えて力はいらなくなるとか、記憶障害や視力の低下とかの副作用も含めて
いろいろ書いてあったんだけど
そういうことだったら痛ましいな、とも思うが病気はずいぶん前のことだしねえ。
単に年のせいなのかな。老化の仕方って人それぞれだから。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 23:33:50 ID:Hzc51WX/0
今年は新刊って出ないですかね。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 23:39:26 ID:Yic4zFA00
去年出たから今年は出ないんじゃないかなぁ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:26:58 ID:jzu582/u0
>>44
典型的な老化現象のような気がするけどな。
思い出をよすがに生きていることも
お金にこだわりが強いことも
独善的なところも。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:52:05 ID:0tdm2KDD0
小さい子猫に関心が集中してるってのがはっきりしてきちゃったね。
超かわいいとか夢のようにかわいいとか超愛らしいとか
形容詞読んでると力抜けるというかがっかりする。

これ、描かないで生活していくわけには行かないのかね。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 16:24:01 ID:+CisTOibP
自分は恐いもの見たさって気からかもしれないが続けて描いて欲しい。
とりあえずだらだら発信してるなかにも作者の心理状態って見えるものだし。
独善的に間違いないんだろうけど言い方変えると人間どこまで孤高?になれるかみたいな。
そんな高尚なもんじゃないとはわかってるけどさ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 00:27:17 ID:ZKoyWVt50
今月はグーグーひとコマしか出てこなかったな
もう、一旦終了して違うタイトルで連載すればいいのに。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 10:19:51 ID:UbBoulZA0
ユーミンの子猫日記とか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 15:18:57 ID:NqXADwkR0
もともとヤングロゼで連載してたときは「ダージリン」で
グーグーメインになって今のタイトルになったんだっもんね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 01:14:27 ID:qd5sU/IV0
>>52
それは知らなかった。
掲載誌が代わるってことはことはあまり考えられないけどタイトルは変えたほうがいいかも。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 17:44:21 ID:HAtWyspT0
映画にもなってるのにいまさらタイトル変えたりしないでしょ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 17:59:17 ID:Bzqj/EIN0
グーグー死んだら変わるかもね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 05:44:29 ID:jwstczz40
本当あんたら余計なお世話だな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 14:11:14 ID:gLSJsM8y0
>>54
だけど映画にもなってるといっても
映画観た人が今の連載読んだら?これは何だ?ってことになるんでない?
1,2巻ならともかく。
まあ、最初と全然違う内容になってタイトル浮いちゃう連載もままあるけど。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 01:48:32 ID:FAcSwLA5O
別にいいじゃん今のままで。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 12:10:21 ID:Mkf8FQ/00
4巻読んでなんか嫌になって離れてたんだけどここの書き込みみると
まだグーグーは存命みたいだね、良かった。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 16:54:59 ID:cCxz5cia0
ほしゅ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 22:02:22 ID:okWGbtu/0
飼い猫が20匹超えたって本当?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:36:57 ID:fEEbu41k0
新刊でないとあとがきないからわからないね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:01:02 ID:GwYCwkjo0
わからないけど、去年の5月で13匹だったから
1年に7匹も増えるとは考えにくいが。
本当だったらよほどのことがあったのかな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:29:24 ID:VaPkcVKn0
反対に、61がどこからその情報を得たのかを教えてほしい。
それにより信憑性が…。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 05:30:03 ID:A8NmkLmK0
20匹もいたら
毛も糞尿も餌代も・・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 07:08:55 ID:2uSjr00/0
大島さんの選集って全6巻かと思ってたら7巻目が出たんだね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 08:49:46 ID:eR/9RX980
選集の話は本スレで
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:43:31 ID:yQPvIdV20
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233639217/l50
たまに発生するここの小競り合いなんてかわゆく見えちゃうわ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 16:22:33 ID:wYCaYwa70
ノラに関わらないで
飼い猫を計画的に増やして子猫みてれば平和だったかも知れないのに。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 19:17:33 ID:PZug2p9V0
>>64
本スレの961から
でもそっちでもソース出てないんだよね・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227959871/
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:34:31 ID:IANXxyVQ0
リアル大島さんのことはこっちのスレじゃなくって本スレでしょう。
でも大島さんちの庭って外(道路)に面してないし
関係者以外はわからないんじゃないかな?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:44:09 ID:N4Qb0eJP0
今月もグーグーは刺身のツマ・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:47:02 ID:i/4TnGk50
えー、もう来たの
うちいつもこのスレで一番くらいにwくるの今月はまだだわ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 13:18:49 ID:QtMvDGDAP
仕切り魔は相変らずうるさいね
規制もうざい とうとうp2はいっちゃったよ

うちも今月はまだきてません、早いときは25日なのに。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:52:58 ID:MEu1khEi0
また、本スレ客がいなくなっちゃったからでそ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:05:40 ID:qmiOzUQp0
うちも今日きたわ。てか今日が25日だよね。
グーグーさしみのつまにもなってないじゃん
ストーリーと無関係にひとコマでてきただけ…。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:10:35 ID:jyszAf0u0
これはもう死んでるかもわからんね。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 07:00:42 ID:+SJ2Idqz0
死んでるとは思わないけどさ
最後にひとこまだけ出てきて「グーグーもいますで」と書かれてもねえ
それは2006年冬のことのようだが。

とりあえず今月号が3巻の後書きと時期的にかぶるわけですね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 09:31:02 ID:TmmdA0G50
実はグーグーが死んじゃったから
ちょっとおかしくなったように
子猫に気を向けるようになった?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 10:03:00 ID:eKnGL6Q+0
それはないっしょ、映画撮ったときに生きてたことは確かなんだから
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:18:43 ID:53aayxBj0
最後のせりふがすごく気になります
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 12:24:21 ID:s5VC7XJv0
>>80
そののすぐあと死んだとかは?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 12:39:04 ID:ORIK2BpA0
2008年5月(4巻後書き)ではグーグーいるよね
そのあとはわからないけど。
でももしも死んだらネタにするのは今でなくても
欄外とかにひとことくらいはありそう。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 16:53:32 ID:kepHp78IP
あれだけ猫がいたらグーグーのことを描く余裕なさそう
出て来てなかっただけでモヘヤもヤンも常連だったらしいし
ノラはどんどん増殖していくし。

ところで、出しすぎたお茶はまずいし体によくないのでいれ直したほうがいいと思った。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:54:59 ID:qbmMudNH0
わしお茶のティーバッググラスにつっこんだまま
夜中に起きたとき飲んでるけどもちかして駄目なの?
カテキン倍増!位に思ってた。。。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 01:34:57 ID:vHnJHi+nP
>>85
お湯で普通に入れる場合出しすぎると茶タンニンやカフェインが出すぎて
胃によくない、有効成分の効果が相殺される等よくない点が。

水出しやティーバックはわからないけどグラスに入れっぱなしはよくないかも。
入れっぱなしで空気に長く触れるのもよくないと聞いたから。

でもこの人お茶やコーヒー好きだよね。カフェイン中毒なのかいな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 13:36:44 ID:ry/BgEvw0
「わし」「もちかして」「。。。」

このババアきんもー☆
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:07:03 ID:QSh3/uwb0
子供かお前は。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 11:18:39 ID:FDlevXHw0
どっちが?85?87?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 09:15:17 ID:sHr58Z7/0
わしもちかして子供?。。。
91名無しんぼ@お腹いっぱい
今月出てきた「おまつり」って前のハナちゃんの子だよね。
突然名前出たから何かと思った。なんでおまつりなんだろう。