【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part2 【イブニング連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

 「でもね ボロボロ作業着ってね なかなかカッコええ と 思うん」


イブニングにて連載中の、静かに人気を集める話題作、「とろける鉄工所」スレへ、ようこそ。
略して「とろ鉄」は、鉄工所で働く、汗臭くも誇り高き男の、しかし静かな日常を、淡々と描く話題作です。

吉っちゃんに感情移入するもヨシ、小島さんみたいな男の生き様に憧れるもヨシ、
はたまた、北さんの奥さんが可愛すぎて嫉妬するも、さと子は俺の嫁だと萌えるも、とにかく何でもヨシ。
頑張れ!現代の日本の裏の立役者ども!


そして、待望の第2巻が3月23日発売ですよ!!


野村宗弘さん・ホームページ
ttp://www.geocities.jp/toukyousamitto/index.html

 広島の小さな鉄工所。ワンマン社長のもとで毎日あくせく働く男たち。
 鉄を溶かしたりくっつけたり、ロボットの足場を作ったり、感電したり、
 そしてそれを支えたい娘と、寄り添う妻。
 世知辛いけどあったかい、溶接デイズへようこそ。
 (一巻単行本・帯より)


前スレ
【野村宗弘】 とろける鉄工所 【イブニング連載】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227285110/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 04:19:01 ID:y+ai8BeqO
今日もヒューム吸いまくり
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 12:04:56 ID:bzxrX9bo0
>>1乙ですよ!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 12:27:23 ID:xoJwLRJm0
>1の奥さんは社長の奥さん
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 14:46:56 ID:H+CIaK7UO
引くわー
がどうしたの?
周囲に気兼ねなく1億光年ほど主張を実行しましょう。

自分がこの世の基準になっていて、自分の行動が世界に影響を与えていると言い張るのなら、その説明を。

な、頭の悪い構ってクン。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:58:54 ID:3Ar/PBsz0
あれだけ危険な仕事なのに、ちょっとした安全用具の使用を面倒くさがる上、
最終的にはどのような疾病にいたるかも理解してないのが不思議なんですけど。
ブルーカラーってやっぱりちょっと脳味噌がアレな人達なの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 00:11:16 ID:XF1ya4Er0
イブニング公式の作品紹介のイラストが
鼻にチリ紙突っ込んだ北さんというのはちょっとどうなのかと思います
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 03:38:17 ID:wm1K6z3K0
>>6
君、働いたこと無いでしょ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 08:14:24 ID:j7tmCS+L0
>>8
やっぱ、アタマあれだな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 08:55:23 ID:FrPNiOIS0
>>6
どんな仕事でも「慣れ」ってのが一番恐ろしいもので、
例えば某セレクトショップのバイヤーとかも、最初は現地に行って買い付けしてたんだけど
ある程度規模が大きくなって、バイイングする人間も増え、更にルートも確定してくると
取引先の工場にわざわざ行ったりしなくなって、サンプルのみで判断したりするから、
素材が表記と違っても気付かないで売って、問題になったりするし、
法律職や医療職の人間でも、顧客や患者は「嘘を付く」という大前提を忘れて
鵜呑みにした挙句に、間違った対応をしたりもする。

もっと身近な例だと、車に乗り始めたころはちゃんと確認していた事も、いい加減にして事故の時に
大きなダメージを負ったり、バイクなんかもちょっとの距離だからって、ヘルメットをしなかったり
半ヘルのヒモを顎に合わせるのが面倒臭くなって、長いままで載ったりもする。

ブルーカラーだからとか、ホワイトカラーだからとかじゃなくて、
慣れたり、面倒くさくなる「人」の問題であって、職業の問題じゃないよ。
そりゃ比率的には少しばかり多いかもしれないけどね。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 10:07:06 ID:aXCXdi5L0
公共工事とかでブルーカラーが適当なKYして損害出たとき
管理者にも悪影響が出るわけで
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 11:42:31 ID:oACUG1T40
漫画と現実ごっちゃにしてマンガを楽しめない人って気の毒だな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 12:22:50 ID:8tp64LkFO
バカだと思われている現実を察する能力が無く、イチャモンつけて優越感に浸りたいんでしょう。

好意的に解釈すると、無味な教科書通りの行動に楽しさを感じる特異体質から、それに外れるものが許せないのかも知れない。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 13:29:15 ID:aIhSEyXe0
何にしても安全に気を配るに越したことはないけどな。
杓子定規なのも困りものだが。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:40:32 ID:NUmQFWze0
>>11
労災は起きない事になっているから問題ない。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:46:46 ID:cijJjdTFP
小島さんの失明は労災扱いになっていないのか。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:52:33 ID:FrPNiOIS0
>>15
×起きない
○起こらなかった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:36:18 ID:OOCYllbZO
今日も鼻ん中が真っ黒
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:41:02 ID:SSZwTSjL0
>>17、どう考えても>>15が正しいんじゃ??そりゃ昔の仮定法の文法感覚じゃ君が
正しいのだろうけど。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:43:36 ID:yukFmWwp0
こびとづかんいいなあ。
ttp://www.kobito-dukan.com/
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:34:58 ID:wj+4+nV0O
K添マジで氏んでくれねーかな
いつも胸糞悪いわ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:19:37 ID:6QSfD5iv0
アズルのカバみたいな人、何歳ぐらいの設定なんだろか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:24:48 ID:aIhSEyXe0
台詞のノリからすると結構若そうだが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:33:33 ID:XF1ya4Er0
何度か見ているうちに最初のチグハグ感は消えたかな>アズルさん

つーかまた名前ねえのかよ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:45:19 ID:6QSfD5iv0
アズルって社名も、やっぱ社長の姓から来てるのかな?
26:2009/03/11(水) 00:57:05 ID:tiZ41/BGO
アズルって言語は標準語でミスをするって事です。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:07:09 ID:2ZiB77apO
溶接焼けでヒリカユです
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:10:40 ID:2ZiB77apO
あずるは手間食ったじゃないんか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:27:10 ID:1kcz9GDe0
>>26
どこの世界の標準語やねんw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:58:12 ID:i4nNZ33m0
また柱に落書きが復活したね。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 05:11:56 ID:T7VlWwb00
脇役の名前は広島弁からきてるからええんちゃう。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 06:48:29 ID:tYmyotvA0
K添嬢復活おめですの!おめですの!おめですの!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 11:50:17 ID:09KXE+T60
k添イラネ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 13:13:35 ID:iLDEb1df0
>>29
このスレで標準と言えば、溶接業界やないの?w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 13:23:37 ID:8vRUfIgW0
何で柱を復活させたんだろ。また、アレが2巻に載るのか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 14:36:08 ID:vnYxNCFf0
読者アンケートでは柱復活の意見が多かったんじゃね?
廃止にしたいなら、アンケにそう書いて送らんとだめかも。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:03:28 ID:jm3/pEE00
>>36
俺は懸賞送るときは書いてるけどな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:12:06 ID:Qcl45Wqu0
今週の女性溶接工ってもしかしてこの人か↓
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4088591062/
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:34:27 ID:IZz+sXai0
柱いらねぇ・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:56:19 ID:VroCPFzi0
柱など見なきゃ見えないよ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:05:27 ID:GrwxOCk60
>>38
アマの引用だからてっきり実在の女性溶接工を描いたノンフィクション本かと思ったのに…なっちゃんかよw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:11:55 ID:kTHdWeKM0
俺はまず柱だけを一通り読んでしまってから本編の方を読むな
同時並行で読み進めるのはさすがにちと難しいw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:06:18 ID:1ionvX+S0
アズルのあんちゃんはもうちょっとイケメンにしてやればよかったのに
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:40:57 ID:yMS36qhp0
おっちゃんだと思ってたけど、若いんだろうか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:54:16 ID:qeYtFpyZ0
2巻は普通に買えるようになるのかな?
さすがに今回は部数抑える事はないだろうし。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 04:51:45 ID:/bCMNVvg0
ありゃあ、年齢不詳の顔だなや
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:31:35 ID:bIp/ungL0
柱つきの特装版(汗)と普及版を別個に出して欲しい。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:40:05 ID:E8Hz7hrI0
ああそれはいいね
あれさえ無ければコミックス買いたい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:59:51 ID:MOdOOa0C0
特装版なら柱コメント+女性キャラのフィギュアぐらいやってくれ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 18:27:08 ID:bIp/ungL0
>>49
いやそれなら
特装版(柱つき)
限定版(フィギュアつき・柱なし)
普及版(フィギュア・柱なし)
BOX(フィギュア・柱つき)

・・・くらいに分けてもいいかな。もしくはフィギュアは別途購入とかね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:08:52 ID:3QzEhzKd0
小島さんのフィギュアかあ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:10:50 ID:/bCMNVvg0
柱のフィギュアを想像したわwいやすぎる
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:15:14 ID:PgcOlZKX0
>>47
それいい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:25:07 ID:n8cbxcDdO
主人公を美少女にすべき
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 20:37:03 ID:D11vro8O0
>>51
左目と髪の毛はオプションな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 04:23:35 ID:IQRtPvVoO
単行本の正座におにぎり持った奥さんなら是非とも買いたいな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 14:41:21 ID:HAtGLtO/0
そういうアフタヌーンとかみたいなくだらんオマケイラネ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:44:55 ID:uW1LvTsh0
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 07:16:37 ID:8z2I3UYQ0
>>58
セリフの意味がわからんが、これ欲しい!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 08:05:33 ID:t54ardX2O
反対側は、奇跡的に可愛いさと子。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 11:32:05 ID:41IzzlLUO
面の両側で小島さんと吉っちゃんが言い合いしているのも面白いかもな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 02:59:14 ID:q2zYbDbr0
表紙どんなんだろうか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 08:16:13 ID:5fnNFNRh0
>>62
2巻の表紙は小島親子
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 16:47:15 ID:2NU3888g0
早売り2巻買ってきたー
担当編集の柱言葉は全部無くなってた
代わりに余白のページにブログとして遠慮がちに小さく載ってるだけ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 16:56:12 ID:mhBB2lYF0
K添嬢カワイソス・゚・(つД`)・゚・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 17:03:36 ID:lUEjMfKc0
>>64
二行目読んで買おうかと思ったけど、結局バカ編集は
しゃしゃってるのか?
やめた。
マジでいい加減にしてくれよ!嫌がらせかよ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 17:04:00 ID:htTNoPLm0
m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャーッハッヒャッヒョ!!!!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 18:30:34 ID:sgVWFEER0
>>64
うはっ、マジですか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 22:23:57 ID:buIixY8F0
限定版に柱全部載せて
通常版は柱の影さえ見せてくれるな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 23:59:35 ID:vNXzRsxj0
>>64
よーし!明日買うわー
柱ナシ1巻も出してくれないかな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 00:01:09 ID:KHK6eltP0
1巻と同じ仕様にしなかったのは、やっぱり苦情が来たからだよね。
K添ざまあwwwww
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:51:01 ID:t5vdUB+H0
単行本と同時に発売されたイブニングの連載の話。
お前ら、偏執的に柱の担当編集者に粘着してないで、
ハローワークなり職業訓練所に行って、きちんと働けよって
メッセージ?
ひきこもり、職歴なしではきびしいよねえ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:57:06 ID:Cznj5vj30
半分くらい読むまでなくなってるのに気づかなかったわ
つまりその程度の存在ってことだな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 17:29:57 ID:U3hLjyP/0
>単行本と同時に発売されたイブニングの連載の話。

何のこと?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 17:40:17 ID:69T1V2byO
今日発売だよね。
何処にも売って無い。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 18:41:05 ID:KzbR8b+xO
文字の大きさも小さくなってたな
本当は全部削除してほしかったけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 18:57:39 ID:sxaXBw3j0
この分だと3巻あたりになれば糞女の片鱗も無くなってくれるかな…
そしたら買いたいな

>>74
なんか脳味噌不自由な人みたいだし、ほっとけばいいと思う
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:03:31 ID:56jb70PW0
柱の有無に関係なく元々買う気なんか無いんだろ?>>77
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:34:35 ID:sxaXBw3j0
>>78
仮にそうだとしたら、何のメリットもないんだけど…
つか、そんな無理矢理というかトンチンカンな事にしておきたいという
お前の事情の方が興味あるなー
自分はとりあえず野村さんと作品「とろける鉄工所」にしか魅力を感じない
ので、糞女が無意味な自己主張を出してるうちはコミックスは買わないよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 21:39:56 ID:56jb70PW0
ハァ?
日本語でおk
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 21:49:16 ID:m7au5RBJ0
ID:56jb70PW0
ID:t5vdUB+H0

ここらへんはまともな会話もできない上に、
窮したら人格攻撃
NGに放り込んでスルーでOK、相手にするだけ時間の無駄
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:01:41 ID:S1WoBEFo0
といいつつ相手にしている>>81www
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:47:18 ID:56jb70PW0
それにしても二巻のカバーはえらいカオスだな
さと子かわえぇ〜って表紙めくると折り返しが今井さんだしw
飛行機の羽根も折れてるしw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:33:19 ID:qLcwvmnq0
>>83
カバー裏の今井さんのモデルになったと思われるヤーさんの話が面白すぎw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 03:51:35 ID:p/Jyjlpw0
柱コメント不要論が大多数だが、
漏れは賛成だぞww
セレブで鉄工所のことが何も分からない人だが
漏れに近い視点だからな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 05:54:52 ID:ogilNabGO
ラーメンがうまいで
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 12:26:17 ID:9HgzrV0W0
2巻の柱収録についてはうまい落としどころだったんじゃないの。
まあいらんけど。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 12:35:11 ID:rryaWAB30
俺もそう思う。今までは見たくない人の目にも
強制的に入り込む場所だったし。

出来れば1巻も隔離仕様で再販頼む。
買い換えて古いのは裁断して捨てるから。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 12:43:39 ID:EKRnaaAp0
ニートの方がほざいておりますの
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 15:39:19 ID:kTeumGXe0
柱が載らないと生活できないのかってくらい必死だな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:16:22 ID:6i2g2oh80
セレブ編集ってバーチャルなキャラじゃないの?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:43:50 ID:sf7dbfvv0
>>91
そのネタを笑って許せない心の貧しい方が数人
このスレにお住まいになっているのですわ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 17:47:42 ID:r/IbETc40
自分の意見と異なる人は少数派w
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 19:27:08 ID:zZWH/t9e0
日にちと共に成長する奥さんのウ○コ頭(;゚∀゚)=3ハァハァ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 19:48:25 ID:/RahjcAR0
>>89
35歳以上はね

無 職 っ て い い ま す の よ ♭
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 20:56:54 ID:sf7dbfvv0
>>94
あれはなんか知らんけどワロタ
つかウ○コ言うなw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:22:51 ID:un2LWoKa0
ニートって都市伝説だと思ってましたわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:44:27 ID:x4R1/YPtO
今現在はかわいらしい北さんの奥さんだが、
北海道での喰いっぷりみると将来社長の奥さん並になってしまいそうな気が・・・。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:15:35 ID:6qtvPa0s0
吉っくんが微妙にキモいな
奥さんから水虫うつされちゃってるし
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:30:44 ID:sf7dbfvv0
>>99
何を今更なのですわ!
元々かなりのキモヲタキャラでしょ

しかし北さんが溶接工になった経緯って作者の実体験まんまなのかね
ミュージシャン→溶接工に転向…って奥さんの反対とか無かったんだろうかw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:06:14 ID:S4nhDA1L0
微妙っていうか普通にきもいだろ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:00:51 ID:nsdAHHHE0
ポリテク、現在はこの不景気のせいでコースによっては定員の10倍も志願者が…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 07:47:38 ID:ulynuJwN0
職業訓練校(今は「職業能力うんぬんかんぬん」って違う名前)の
溶接コースは人が集らず、何時も2次募集するよ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 16:35:11 ID:+7haseTO0
>>100
ミュージシャン→溶接工に転向

トムキャットの事か
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:05:04 ID:Cz0G0XHa0
[北さん この時22歳 プロポーズするまであと1000日]

北つながりかwww
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:09:17 ID:nY5tvrrr0
>>102
仕事が楽そうで屋内の仕事とか、なんか高給っぽそうな仕事は人気がある

仕事がきつそうで、しかも危険で安月給っぽくて同僚がDQNしかいなさげな仕事は人気が無い
・・・溶接とかドンピシャだな

実際は、溶接工より自動車整備工の方が安月給でDQNばっかなんだがな
しかも、10数年後の離職率が8割以上だったりするし

腕さえ良ければ食いっぱぐれはあまり無い溶接工のほうが、
年を食えば使い捨てのSEなんぞよりも良いと思うんだがねぇ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:49:18 ID:GWq2cmDY0
SEを最初のステップとしてIT企業でのし上がっていこうという夢を見てしまうのだろうなぁ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:21:56 ID:FpveshVT0
ゴミスレになったな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:25:35 ID:ZD7v4e4mO
よっしゃあ現場上がりじゃおらぁー
休むぜぇー!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:31:48 ID:I8hpbh7O0
>>105
それってなんか元ネタあんの?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:43:20 ID:xA8p3s1w0
>>110
レッドでしょ
連合赤軍の漫画で死ぬまで何日って表記あるじゃん

しかしうちの地方にはこの単行本が全然売ってないわ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:46:42 ID:bIfoQgmH0
その時歴史が動いた?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:54:47 ID:GWq2cmDY0
>>111
そっか、そうだよなイブニング的には。ついつい宇宙戦艦ヤマトネタかと思ってた俺は
パチンコ行ってきます。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:51:09 ID:LoWJ0URS0
新刊買ったけどのろ鉄工ひど過ぎないか?
正月休みほとんど無いわ、社員旅行の前日まで大残業だわ、
制服3着しか支給されなかったり、
1間の話だが新婚旅行ふらふらでやっと2日だけ行けたり。
この業界みんなこんななの?
自分も工場勤めだが仕事は何の技術も要らないし、基本定時なんだが。
今井さんじゃないがよっちゃん若いのに辞めずにようやっとるよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:55:11 ID:5d2iItV10
ユニコーンライブ行ってくるよん!広島つながりで書いてみた
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:34:49 ID:ExYwLEMA0
>>114
最近アズルさんが仕事無いって話してた訳で。
この不況に休み無しで仕事持ってくる社長はある意味有能。
厳しい納期&安く受けてるだけかもしれんがw

まあ仕事詰め込みすぎてキツいのと、
仕事なくて明日のご飯の心配しなきゃいけないのか、って考えればな……
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:47:09 ID:NSzEO3I90
>制服3着しか支給されなかったり

パリーグの某球団も昔はそうだったらしい。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 02:13:27 ID:9iwmue510
営業なんて普通は服装は自前でしょ。
作業着なんて安物とは比較にならないくらいの値段ですし。
営業手当てとか付くだけで残業も付かないことがほとんど。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 02:20:02 ID:4IMnlT6G0
行こうみんなでワークマン
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 03:09:21 ID:luhoI8bi0
>>113
レッド見てて気になってたが、それだw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 03:21:17 ID:/XHA88hd0
>>111
おぉ山本直樹か、ありがとん
さりげなく意外なネタ仕込んでるなーw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 08:06:32 ID:oCzBd4ub0
ハシラうぜーと思って一巻買わなかったが
今回の紙ブログ「コメント(0)トラバ(0)」で
なんかオチがついたので、一巻も買うぜ。

奥付のページの巨大な女性。
講談社新社屋のおそらくイブニング編集部
のあたりを不満そうな顔で覗き込んでるのは
その、お嬢様担当編集なんだろうか。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:29:47 ID:5d2iItV10
>>122
そう。1巻でもあるけどあのメガネが担当。
講談社に腰かけるくらいの令嬢なのか・・・?
いやたぶん本人のリクエスト絵だろうな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:36:52 ID:5d2iItV10
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 15:58:57 ID:HsmoxDu7O
チェンジ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:29:30 ID:/y1nFHoa0
K添大ッ嫌い
シマコーの担当にでもなって、とろ鉄には関わらないでくれ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 17:06:19 ID:mvcePEYa0
川添が居なけりゃ野村が世に出なかったわけじゃないしな。
色んな挿絵やら本の表紙やらも描いてるし。

むしろ別の編集がみつけて、新人同士で組ませただけ
ダンカンの吉村みたいに、編集に上手いこと篭絡されて
ハイペースでの金稼ぎ虫にされたわけでもなんでもない。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:37:29 ID:Z4yMfZbs0
単行本派としては2巻発売が予想外に早くてうれしい限り
吉川くん貯金貯まってるだろうなあ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:53:44 ID:J/dAqnl+0
せっかく単行本のハシラもなくなったし
とろ鉄本編について語ろうぜ

40以上が全員裕次郎記念館に行ったみたいだが
オレもこないだ40になったけど裕次郎に特に思い入れとかないんだよな
せっかくだから行ってみるかとは思うかも知れんけど
それにしてもパンが800円とかカジュアルシャツ8000円とか高すぎ
サングラス8000円は普通かもしれないが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:54:10 ID:1a3s+C/m0
俺もイブニングはよく読みそびれるからなあ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:07:47 ID:Ooaz1hV+0
>129
地元だけどあそこは何でも高いよ。
せっかくだからツーショット写真撮ってくれば良かったのに
(観光地にある穴あき看板的な)合成写真コーナーがいいよ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:00:26 ID:Z4yMfZbs0
あの社員旅行の回は、いびつな楽しみでも、わずかな楽しみでも、吉川くんが楽しんでたから良かった。
年配連中みんなで気を使ってたかいがあったというもんだ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:43:50 ID:luhoI8bi0
テクニカルメタルワーク科の今の倍率が木になる
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:54:01 ID:J/dAqnl+0
>>131
まあ所詮観光地だからボッタクリ価格はしょうがないのかもしれないね
のろ鉄工の独身貴族3人衆なんかはああいうところでバンバン金使いそう

カバー内側のマンガって実話なのかな
あのお釣りがどうなったのか気になるなw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:24:09 ID:esEgVNsdO
働きながら書いてるとおもったらやめて書いてるのか…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:26:51 ID:52nutpVj0
ドカチ直ってるな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 03:10:38 ID:CVqK51nQ0
>>129
作者が現役の頃の話だから、10年弱ぐらいの昔の話じゃない?
まだ、子供のコの字も出て来ないけど作者には子供いるみたいだし。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 06:34:15 ID:OgHV8UmXO
北さんの月収はいくらなんだろ。
同業他社よりは多い様子だけど、裕福という感じじゃないし。
広島の、さらにその村部が舞台だけど、物価も分からんし。
月30はないよね。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:00:29 ID:TXlvyHNv0
あれだけ仕事して月30なかったら切れるわ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:07:34 ID:N/NjjnLF0
>>139
無いだろ。
雇われ職人系の低所得は並じゃない。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:39:50 ID:yiAxr3ja0
奥さん、パートとかで働かないのかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:42:10 ID:gqtcJDMg0
専業主婦っぽいから稼ぎはかなりあると思われ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:44:17 ID:okuUkaB/0
溶接 給料でぐぐってみた
配管や全工程面倒見れる人が次点、昔は造船最高、車工場でも重要なポジション
零細で年収400万、造船、車で600〜800
って感じだね、ぐーぐる先生曰く

本職の方どうなんでしょう。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 17:45:22 ID:/vQnj6TiO
>>143
15年以上前の自分の例だけど、当時職歴5年目、図面見られて材料の拾い出しから加工・溶接が出来て残業休日出勤と出張フルにやって手取り27万だったな

作者が現役の頃と大差ないと思う
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 17:58:42 ID:uD2SHNhT0
>>144
技術がある分、最近の日雇い労働者なんかに比べればまだまともな方か
でも今の不景気で仕事自体無くなってしまったらその待遇ですら危ういかもね…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:33:45 ID:HnNC5qxM0
北さんは溶接おもしろいって言ってるし、小島班長という手本もいるし、
奥さんは理解あるから続けられるんでしょう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 20:27:21 ID:Wqshw9l80
休業来たぁ〜
来月、出勤日が10日しか無いよ・・・

某地方鉄工所勤め人でした
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 20:36:11 ID:jpOUb9Xo0
広島の賃金の一端が新聞に掲載されました。

広島で有数の大企業、広島電鉄の運転士、月給23万ちょい。
車掌19万ちょい。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:33:52 ID:gqtcJDMg0
広島が舞台だったのか・・・
千葉かと思ってた
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:34:29 ID:DA4a03Hf0
千葉はだっぺ言葉だっぺ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:44:07 ID:uD2SHNhT0
>>147
ガンガレ…としか言えんが
アズル工業みたく腕はいいのに仕事が無いってホントにリアルな話なんだろうね

>>148
正規の社員と契約社員の賃金格差が問題になった所だな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:56:44 ID:FbklwX7p0
2巻カバー背の巻数ロゴマークだけ
TORO TETSUのスペルが間違ってるのなんで?
カバー外した背表紙のはちゃんとしてるのに…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:27:43 ID:zX/a5hCY0
ほんまや、トゥロテーツw
外人っぽく発音してください。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:20:50 ID:jCmj6wXk0
>>150
それ茨城。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:22:29 ID:RMIMjg/S0
あぁ、いばらぎね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:25:07 ID:ji3I14BM0
関西から千葉に越してきたんだけど、千葉って方言無い?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:49:37 ID:jCmj6wXk0
>>156
都市部(東京通勤範囲の電車沿線)にはほとんど無い。
北のほうの利根川沿いや南のほうの内房、外房は結構なまってる。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:54:14 ID:AhUKeIoo0
広島弁といっても地域によって違うらしいけど、とろ鉄のはどの辺の言葉なんだろう?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 06:05:15 ID:bpAP3jJaO
>>156
関西だって最近はさんまみたいな変な大阪弁が主流で京都弁だの河内弁だのの特色がなくなってきてるやん。
落語家みたいな昔ながらの綺麗で落ち着いた本物の大阪弁が世間に知られてなくて悲しいわ。

まぁあんまり広島以外の話はスレ違いだけど…。でも他地域の人から見たら広島弁も関西弁も柄の悪い(主にヤ○ザが使ってる)言葉っていう一括りなんだろうな…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:00:36 ID:2Nis/jd10
二巻売ってね〜
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:07:17 ID:4cbGYb8gO
いばらぎ
ではなく、
いばらき
です。
日本一、名前を知られてない県。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:10:39 ID:4cbGYb8gO
アズルは腕がいい?
半イケメンさんは北さんより良い、というだけでしょ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 11:10:54 ID:RMIMjg/S0
>>161
ツッコミ乙
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:11:27 ID:DScXK7+x0
>>162
地方の大会で優勝してたんだから腕は良かろうに
全国で見たらもっと腕のいい人がいたり、大会に出れないけど凄く腕がいい人もいるってだけで
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 13:59:30 ID:sdJMqI8w0
会社と個人のこと言ってんじゃないの
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 14:25:08 ID:4cbGYb8gO
アズルの半イケメンさんは優勝だってけ?
あの人はアズルのエースなのだろうけど。
優勝は女の人だったはず。
作者によると、小島さんレベルも珍しくないという描き方だし。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 15:10:31 ID:DScXK7+x0
地方優勝→全国大会(こっちの優勝は女性)じゃなかったっけか
珍しくないというか、熟練工にはそういうひともいる、ではないかと
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:05:34 ID:MXvehDgR0
>>154
いや だっぺ使うよ
地元民だから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 19:15:33 ID:VPltJHFD0
>>151
正規と非正規の賃金価格差は有り触れているでしょう。

広電が話題になったのは、非正規を正規に転換し、賃金を統一したということ。
それにより非正規だった労働者は賃上げ。
ここまでは珍しくはない。
一部の正規労働者は賃下げになるという点がユニーク。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:14:22 ID:SBhSBFJg0
>>152
装丁の管理は担当の仕事(ソースはさるまん)
k添のミスだな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:52:20 ID:HUhbstMx0
>>161
発音は「エバラギ」でいいんだよね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 23:30:55 ID:6o7OC1Lc0
「気ぃつけぇよ・・・」って心の中で思う今井さんカコイイ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 23:46:06 ID:jZtlfu9P0
そんなことよりオカリナピストルズの話しようぜ!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 04:56:35 ID:V2e8yy/70
カバーの表紙折込の今井さんの方がかっこいい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 05:36:09 ID:MEI09mo+O
せっかく二巻がでたあゆうのに漫画の一冊も買う金がないってどーゆーことじゃいやほんま...
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 11:44:50 ID:REdRu9x0O
北さんの奥さんみたいな人と結婚したいな
だがK添、てめえはダメだ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 12:11:38 ID:WKAgzzXQ0
>>176
まあ、K添氏が君以上に強硬に拒否反応を示すと思うが、それはともかく。
君が北さんの奥さんみたいな人とめぐりあえることを祈ってるよ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 12:44:53 ID:ome4RGsT0
なんかの記事で見たが、奥さんみたいに頭の上に髪を盛るヘアーって流行ってるらしいね。
あんまり盛るとキャバ嬢みたいなんで、適度に盛るらしいが。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:31:43 ID:D9MuHsme0
>>178
あの髪型してたおかげで撃たれても助かった・って記事をどっかで読んだ。
頭撃たれたのに盛った髪のなかで止まったらしい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:53:55 ID:YQIIxbXb0
俺もあの柱はひどいと思ったけど
・読むつもりがなくても目がチラチラする
・1P1行で話が終わってないから情報的に混乱する
・そもそも書いてある話が面白くない

K添個人に対して怨念とかルサンチマンを抱いてる奴って
さすがにキモいわ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 15:03:03 ID:zISJB8ln0
仕事への不愉快がこうじれば、担当本人に不満が向くのは
別におかしいことじゃないと思う。
「キモい」とか「怨念」とかって感じるのってw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 17:05:19 ID:croSXctn0
本編に関係ないし
B層きんもー☆とおもうよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 17:56:02 ID:aIrD38e20
>>177
もう少しオブラートに包んで
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 20:44:12 ID:G/PGN2As0
>>181
たかが柱に載っている文字のことだけで、ここまで文句があるとはな
読み飛ばせないとか、ホントに馬鹿じゃねーの?と思う

最初から読んでないので、腹も立たんっつーか、脳みそお花畑のねーちゃんの駄文なんぞ記憶にも残らん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:00:35 ID:FJY0Y1vt0
まあ実際にイイとこの娘かどうかは知らんが、その脳みそお花畑の姉ちゃんは
同世代の平均収入より稼いでるのは確かだな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:05:58 ID:x14nvZfo0
ハシラがなくなってもハシラのネタに振り回されて気の毒なスレだね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:51:43 ID:7QuOBOON0
そろそろネタも尽きてきたみたいだから、今後どう話をころがすかが問題だな。
さと子の大学生活とか、やっかいな新入社員登場とかかな?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:52:45 ID:e3lycCvl0
せっかく面白いブルーカラー漫画なのに
バカセレブがハシラを私物化しやがって!
とか憤った一瞬もあったけどw
まあ、編集部の内輪ネタだったのかな
キャラが面白くてイジられてたんだな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 22:55:23 ID:pOYHeMhR0
て、職歴バイトのみ、ってフリーターってことだよね?
失業保険て貰えるの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 01:12:18 ID:9mPHExpM0
>仕事への不愉快がこうじれば、担当本人に不満が向くのは
>別におかしいことじゃないと思う。

たかが柱のコメントでそこまでいけばかなり病んでるだろ
酔っぱらいが酔ってないっていうのと同じ理屈だな

キモイ奴がキモくないって言っても説得力ないべ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 03:08:28 ID:rM0MXnKhO
カープの東出ってよっちゃんに似てるな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 07:03:24 ID:cMziDqI60
広島顔ってあるんだな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 08:44:25 ID:X6p9szj/0
>>190
擁護の人ってやたら「たかが」って書くけど、人それぞれの感覚でしょ。
あなたにとってはたかがでも、他人はたかがじゃないわけ。
他人の許容範囲を自分と同じと思い込みたいのは分かるけど、幼稚な印象を
与えるよ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 09:40:38 ID:9bHqIJP70
>>193
アンチの人ってやたら「むかつく」って書くけど、人それぞれの感覚でしょ。
あなたにとってはむかついでも、他人はむかつかないわけ。
他人の許容範囲を自分と同じと思い込みたいのは分かるけど、幼稚な印象を
与えるよ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 09:45:06 ID:C8VpYx+80
そもそもここで柱や編集者への怨念書き続けるより、アンケートに書いた
方がよっぽど効果的だろう。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 09:47:38 ID:X6p9szj/0
>>195
むしろ自分はこのスレではあまり書かないで、アンケートに
書いてるよ。怨念とかいわれてもな。
ただ、何回出しても改善しないからやめたけど。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 11:57:10 ID:Vq0Jd0Hz0
まあ、作品スレじゃなく柱のアンチスレにしか見えないときあるものな
何回出しても改善しないからっていうのは、>>196の意見が
>>193で自分で書いてたのと同じようにしか出版社側にしか受け止めてもらえなかったってだけだろう
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 12:43:15 ID:q3o3butp0
じゃけんのお♪
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 12:45:04 ID:Zs5YMJOg0
この漫画読んでおもしれーなーと思ってこのスレ開いたら
なにこのレベルの低い住人・・・
漫画を漫画として楽しめなくなったら終わりだね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 13:38:21 ID:zIx5kyzQO
柱は漫画じゃありません
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 14:12:57 ID:MDFE+jkt0
>>196
自分もアンケは一回出してやめた
どうせハガキ出そうが聞いてもらえないよ
やりたいようにやるんだろう
自分は兄が漫画家なんだけど(講談ではない)編集が
変わってからハシラで変な文章入れられるのが嫌で
全ページ断ち切りにしたよw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 14:29:45 ID:EdePJ8zG0
>どうせハガキ出そうが聞いてもらえないよ

送られたアンケートの半数以上に「柱の文章ウザい」って書かれてたら、さすがに中止する
んじゃね?あるいは試験的に1,2回止めて、再度アンケートの反応を見るとかさ。
じゃないと、コストかけてアンケ実施する意味がないやん。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 15:53:25 ID:1iMMgazs0
自分一人の意見で何かを変えられるなんて夢を見すぎだろw
似たような意見がたくさんあれば編集部だって採用するし
一人だけしか意見がなきゃ、奇抜なアイディアとしか目されない
ただそれだけの話
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 15:58:38 ID:af942GQW0
アマゾンの第二巻のレビューで柱への批判を集団いじめと非難して柱擁護しているレビューが
あったけど、これ絶対ここの住民のK添萌え派だろ?他のレビューみたけど、「かわいい女の子フィギュアを作ろう!―
フルスクラッチで作成するオリジナルフィギュア」「オフィシャルブック ふたつのスピカ―アニメ設定資料集」の
萌え系しかないってどういうことよw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 16:29:32 ID:IEUuKyzU0
うわキモ・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 16:55:19 ID:d5GCcyGa0
凄いエスパー
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 17:58:54 ID:wCjCDUgXO
売ってないのは売り切れなんだろうか。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 18:08:15 ID:PGe3ynDg0
このスレにK添萌え派なんていたっけ?
柱の件でも、柱に書いてあること自体はつまらないって言ってるような・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 18:18:49 ID:ruub88Fw0
>>207
一巻の初版ってかなり早い時期に売り切れてたしなあ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 20:08:28 ID:4GUn27ZP0
俺も本屋でラスト一冊だった
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 20:51:50 ID:wpQ59bWw0
>>192
中国地方の人って顔が長いらしいね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:01:24 ID:rg2dxlk90
>>211
小島さんも長いよね、横に。
電車に乗れるか娘に心配されるほど。

K添嬢の柱がなくなって残念だ。
嫌がらせして自己満足する変態なんてネットにうようよいるから、
そんなの気にしなくていいんでない。
柱の有無で買わないなんて人はいなだろうし。
もとより買わないだけなんだし。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:27:18 ID:iuWNPoRp0
K添のことは紙ブログで十分だろ

むしろ柱で何かやるなら、溶接用語の1行解説とか広島弁の1行解説の方がよっぽど有益
つうか2巻にも1巻のような用語解説や索引が欲しかったな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:35:21 ID:aQTwJjj60
柱で用語解説やると、本編でネタとして使えなくなっちゃうんじゃないかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:36:54 ID:Rtx5g1PW0
>>212
同意
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:27:20 ID:SEjRF/Xt0
>>187
この不況の背景もあるし、年度明けに新入り登場と、すんなり流れるのは難しい。
単行本派だから2巻までの状況しか解らんのだが、
小島班長のおばあさんが無くなって、一時的に小島班が北さんとよっちゃんだけになって「つづく!」になっとる。
これはつまり、小島班長退職の布石じゃなかろうか?
別れがあって、それから補充として新入りが入ってくる流れが自然だろう。

たぶん工業高校出身の新卒を3人ぐらい入れて、3人とも辞めて(逃げて)、
あわててつなぎのつもりで中途採用を入れるが、それがそこそこ使えてしかも辞めない。
経験者だからもともと腕はあるから、一応先輩なのにあんまり使えないよっちゃん大ジェラシーという展開では・・・あ、これうちの会社のことだ・・・
もしくは、小島さんの息子を入れるというのも有りだろう。そして「この兄ちゃん下手じゃのう」と言われてよっちゃん大ピンチ・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:36:41 ID:iuWNPoRp0
小島さん、娘が大学進学しようかっていう年頃なのに退職してどうするんだw
つうか、とろ鉄の人気は明らかにさと子が下支えしてるだろ

さと子と北さんの奥さんがたまに出るから、まだ楽しめるけど
オッサンばっかりになったら、さすがに面白くなかろうよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:49:44 ID:cMziDqI60
おっさんしか出てなかった頃からの読者でサーセンww
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:57:57 ID:Rtx5g1PW0
>>216
妄想乙
そこまでドラマちっくなマンガじゃないしw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:04:04 ID:iuWNPoRp0
ネタが切れたら、作者は他のブラック系会社に勤めてネタを集めたらどうかな?
切削系の鉄工所でもいいし、食品製造系とかも新鮮で面白いかもしれない

ただ製造系は指を落とす危険と隣り合わせなのが、漫画家にはちょい厳しいわな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:16:35 ID:cMziDqI60
>>211-211
縦長タイプと横長タイプがいるわけか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:36:38 ID:cq59tIyt0
>>216
ヤンチャな新入りが入ってきて、さと子にちょっかい出す。
よっちゃん、黒い炎がメラメラ…とかラブコメならありがちだけどね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:15:54 ID:O12/lH910
ナッちゃんなんか24巻分を一人で頑張ってるんだから
とろ鉄はもっといけるはず
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:26:38 ID:M/5a6Pw40
キャラ立ってるから、鉄工所ほのほのコメディーでいいと思うけどね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:32:17 ID:QxCTRaVv0
キャラは立ってるけど、ネタがどうだろ?
小ネタで話が一本できるのは大きいけど
1巻だけで二十数話、2巻だと五十話くらいいってるからな
ネタが持つのかな・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 11:18:22 ID:YjCLdEwH0
>>208
いるよ。K添嬢って呼ぶ人。
でもK添の写真貼られた後には見かけなくなったなw
と思ったら>>212
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 11:22:42 ID:YjCLdEwH0
>>196
そういうアンケのおかげで2巻の柱が1巻に比べてだいぶ改善されたじゃん。
アンケ出してくれた人にほんと感謝だよ。
アマゾンレビューでもここでも柱への批判があったおかげ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 15:17:46 ID:EsEub+wW0
吉っちゃんは確かに陰気でうざくてキモイ性格なんだけど、仕事に対して彼なりに真摯なのがいいな。
小島さんに逆切れするのはやはり昔かたぎの小島さんとそりがあわないわけだけど、北さんに迷惑を
かけないように練習するあたり彼なりにいいところあると思う。北さんが穏やかだから割と素直になって
いるし。
のろ鉄工所の労働環境が苛酷なのに根をあげない吉っちゃんはどうして溶接工をめざしたんだろう?
吉っちゃんが溶接めざすきっかけが知りたいな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 16:08:18 ID:A/q/Ip6z0
なんか吉っちゃんには感動秘話系より
高校中退して引きこもりしてたけど・・・とか
工業高校を卒業したけど成績不良でいいとこ就職できず・・・
みたいなグダグダな感じでのろ鉄に入って系の方が似合う気がしないでもない
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 16:14:52 ID:EsEub+wW0
でも吉ちゃんはその割には熱意がはんぱじゃないと思う。
グダグダ入社した割に厳しい労働にも耐えられる根性持っているし。
グダグダな感じで入社しても吉ちゃんを変える話あったんだろうな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 16:33:57 ID:3ZZrIKYQ0
吉ちゃんが仕事に熱意もって頑張ってる描写なんてあったっけ
「辞めないでよく続いてる」とだけは言われてたけどもw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:03:34 ID:jl99Uwdn0
仕事を辞めるにも案外エネルギーがいるしねw
吉っちゃんが仕事を続けてる理由も他に見つかりそうにないからのグダグダ系や

自分をまともに相手にしてくれる人って今までなかった、みたいな消極的なのが似合うんじゃないか?
少年時代は登り棒の上で延々とゲームボーイだったそうだしw

吉っちゃんは無敵の天然系、空気読めてないが合ってるような
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:04:17 ID:PvLNYjbR0
合コンで「溶接ってね!」って熱く語ってたじゃん。

日頃はブツブツ言ってる描写が多いけど、自分の仕事と小島さんのを
比べて「汚い恥ずかしい」って言ったり彼なりに職人のプライドと向上心はあると思う。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:25:38 ID:3ZZrIKYQ0
少なくとも溶接が好きだから続けられてるってことかね>吉っちゃん

しかし小島さんに対する態度といい、あんなDQNの若者を
ちゃんと面倒見て育ててあげようっていうのは懐の深い職場だの〜
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:34:56 ID:EsEub+wW0
単行本一巻の第三話が吉ちゃんの合コンの話だけど、
女の子に仕事聞かれて溶接と答えたらそっぽ向かれた
吉ちゃんがむきになって
「溶接ってね!カッコよくってね!憧れててね!!
えーっとパチパチってくっつけてね!巨大なプラモデル
作っとる感じで」
と熱く語っているな(その後女の子にさらにそっぽ向かれたけど)
やっぱり吉っちゃんには彼なりの熱意があると思うんだよな。
二巻で北さんにスパッタ掃除するよう言われて最初はふてくされていたけど、
小島さんや北さんの溶接をみて自分の溶接を恥ずかしく思うあたり
彼なりに溶接が好きで向上心はあると思う。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:37:42 ID:M/5a6Pw40
のろ鉄は、いろいろ言いながらもみんな溶接に熱い人ばかりでいいね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:37:22 ID:nA6nSCt30
広島から飛行機で小樽へ一泊二日ってかなり贅沢だよな
飛行機なら二泊くらいさせればいいのに

あとうちの工場にも時々鳥が入ってくる
別に山のすぐそばでもないんだが屋根のスキマとかに巣を作ってる鳥がいて
たまに間違って入ってくるんだよね
所詮畜生だから出口があっても出て行かない
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 22:00:15 ID:NlF+CBWz0
心温まるいい話が定期的に読めるのは幸せなことだなあ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 22:56:12 ID:z7qG8gKc0
自分の父親がまさにこの仕事。昔から大変な仕事だなとは思ってたけど
無口で苦労話とか聞いた事ないから、読んでてなんかじわっとくる
さとこちゃんみたいにいい娘じゃなくてゴメン
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:02:21 ID:rkYPiYkc0
239が男か女か気になるなあ
男だと思ったら、ちょびっとだけ気持ち悪い

なんて、ちょっと吉っちゃんみたいな思考を働かせてみる
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:05:55 ID:n+xlb9NW0
「いい娘じゃなくて」って書いてあるのに男だったらキモイw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:41:02 ID:rkYPiYkc0
何となく俺は未だ本気出してないだけの3巻を思い出した
おまけマンガみたいな話で最後から2番目くらいに載ってた話

このスレ住人で読んでる奴はいないかもしれないが・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:48:58 ID:SxF7ZNa90
>>242
このスレ住人はかなりの確率で読んでると思うぞ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:13:54 ID:ofj0jVPE0
飯田橋に出張しにきたけど、御茶ノ水丸善にサイン本はまだあるかな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 02:33:23 ID:S9y5tX2kO
さと子がばりかわええのぉ

漫画自体も和むんだが、広島弁が懐かしくて和む@元岡山県民
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 03:17:19 ID:OKlmfL/E0
これ何かの番組の中の5分アニメとかでいいから、アニメ化すればいいのに
さと子の可愛さは広島弁のイントネーションが脳内で再生されると120%ぐらい増すね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 16:02:03 ID:W4wh3OEh0
レ形開先(裏当てあり)を手棒で上手くやることはできないでしょうか?
なかなか溶け込まなくて難しいです
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:40:07 ID:Pq0QMk3t0
>247
溶け込まないなら電流上げてウェービング、初層が肝心だぞ
向こう側に「カチッ」って当てて上下溶かして、こっち側に持ってきて上下溶かす感じ
遮光ガラスは#10〜12で見やすいヤツを選べ

途中のパスはやさしい、最終層は見た目重視
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 19:23:49 ID:74Co8/E30
ウェーブの動詞形がウィーブ

溶接用語が横文字なのは日本語だと一言で説明しきれないからだとさっき思った
オーバーラップとかアンダーカットなんて日本語で説明すると長くなるし
先ごろ世間にユビキタスなんて言葉が出てきてたけど
アレも日本語では一言で説明できないもんね

もうひとつタッパーをタッパというのは
工業系では音引を含めて表記四文字以上の単語は音引を省略するのがデフォルトになってる
レーザーはレーザだしドライバーもドライバだしコンピューターもコンピュータ
ミラーはミラー

以上豆知識
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 19:49:14 ID:Z+QXPlVl0
>日本語で説明すると長くなるし

ウィービングは「波」「目」
オーバーラップは「たれた」
アンダーカットは「掘れた」「溶けた」
でどうかいな?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:04:05 ID:74Co8/E30
そういえばオーバーラップ、アンダーカットもオーバラップ、アンダカットと表記すべきなのかな

>>250
ウィービングは波状運棒とすべきか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:09:03 ID:Z+QXPlVl0
>>251
波状運棒じゃ口に出して言う時
ウィービングの方が短いじゃんw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:58:05 ID:4FLBkDwc0
>>251
最後の「ー」だけ省略。ソースは「ナッちゃん」のお茶っ葉の回
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:30:33 ID:oKfD1BzG0
競技会に出た北さんの「溶け込めわしのビード!」ってセリフがジャンプの漫画みたいで好き。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 22:39:09 ID:KuC6J7o+0
Microsoftでは、今年発表の製品から外来語のカタカナ表記の語尾の長音を省略しないことに変更しました。
最初の製品はInternet Explorer 8です。
なので、Internet Explorer 8をインストールした場合、Internet Explorerのヘルプでは例えばコンピューター。
Windows自身のヘルプにはコンピュータとなって統一されていません。
Windowsでこの表記ルールの変更が実施されるのは、次期バージョンのWindows 7からです。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 22:47:08 ID:egftTdax0
かっこいい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:51:18 ID:6O3tcDai0
ペーさんは3文字以下じゃから、「ペ」にならんのう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 12:22:25 ID:u8L7AGow0
ν速の溶接業界ニュースでとろ鉄の名前がかなり出ててニヤニヤしてしまたw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 14:59:12 ID:dFS8Ahaf0
溶接って難しいの? なんか溶接のシミュレーションソフトが発売されるらしい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238578522/

世の中って想像以上だあっ!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 16:18:44 ID:jxysUcd+0
それなりに年数重ねれば上手くなるんだろうけど、
見たとおりのキツイ仕事だからなるまえに挫折していく人もいるんじゃないかな・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 17:49:06 ID:JH5vfchL0
>>251
テキストには「ー」はないね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 05:37:55 ID:M4/wccEU0
アニメ化とかほざくキモオタがナチュラルにスルーされてるね。
いいマンガにいいスレだ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 07:52:24 ID:B0A4c4Dx0
>いいマンガにいいスレだ。
>>262お前みたいなのがいなきゃな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 11:54:05 ID:yyv5P6FS0
ハローワークから職業訓練校に入学する流れが
俺とほとんど同じでワロタ!
三ヶ月の失業保険が半年になるとかも同じ。
勉強しながらお金がもらえる、夢みたいな半年だった。

俺は東京の亀戸でした。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 13:14:08 ID:isV/pFWp0
北さんって製缶歴5年くらいなんだね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 16:15:28 ID:Qpg7dDWE0
ポリテクのスレにメタルワーク科の講師の溶接歴が2年だというカキコが。
1年後の吉っちゃんレベルかよw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 16:40:18 ID:65JtCw/u0
ポリテクって何の略?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 17:36:10 ID:isV/pFWp0
ポリテクセンター
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 17:45:24 ID:so6q/nNI0
それはわかってる、ポリテクが何の略かわからんのよ。
まぁ、テクはテクノロジーとかテクニックかなと想像つくんだけど、ポリがわからん。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 18:40:48 ID:njtGRdie0
>ポリテクセンターの「ポリテク」とは、英語で「技術専門学校」や「工芸教育」などを表す
>「ポリテクニック(polytechnic)」を略したもの。

だそうだ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 19:06:14 ID:QgqN/OfJ0
>>270
ありがとうありがとう。
あんたいい人だ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 20:06:58 ID:kNwLWkbq0
ポリテクで溶接習ってます。
この漫画を最近知ってビックリ!
雇用保険もらえる失業者は是非今度受講してみては?
自分が入校したところは定員割れしてたよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 20:23:08 ID:bhPGhBul0
>>272
おーガンガレ!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 22:25:53 ID:gojAb4LX0
弟がポリテクにのテクニカルメタルワーク行くみたいで参考になるかと思ってこれ読んだ

正直マジ心配になりました
別の仕事についてくれ・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 22:40:17 ID:Q1EaeRFRO
テクニカルメタルワークなんて大層な名称だよな

俺の時は職業技術専門校で板金科だったよ

おかげで溶接の他に板金加工習ったから、ベンダー(ブレスブレーキ)やシャーリングを使えたから、ただ溶接出来るよりはプラスだったかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 23:49:42 ID:HqlWbqwz0
気のせいか北さんどころか今井班レベルの方々までいるみたいね、ここ…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 23:59:49 ID:bxflaWpc0
でも、若年だと失業給付の期間が短いから、運が悪いと給付期間中にポリテクの
募集がなくて、ポリテクに入っても給付が受けられない場合があるからねー
そのへん、制度を変えたほうがいいと思うんだけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:04:54 ID:5M60T6JN0
>>274
他分野の製造業で働いてたけど
工場だと大同小異だよ?
指を落とすとか、大火傷って木工や食品製造業でも有り得る

ラインの単純作業だと比較的安全だけど
そういった仕事はパートやバイトがするのが大半だし給料が思いっ切り安かったりする
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:25:56 ID:m3SCCZjv0
大企業の工場でも災害0だと表彰されるくらいだからねえ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:41:21 ID:DsUEUelA0
大企業は確かに安全管理みたいなのはしっかりしてるけど
業種次第、つうかストレートに名指しすると造船業だと結構死亡事故も発生する
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:45:28 ID:WYUnbg+z0
ぺったんこー どっこい生きてる鉄のしーたー
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 04:05:47 ID:tdlCC56HO
連載中に北さんに子どもはできるだろうか...さと子の嫁入りはなさそうだけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 08:43:47 ID:pDl8F9Dx0
小島さんみたいな失明のパターンて結構あるの?
こえー
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 10:58:15 ID:hpNHQINf0
鉄鋼関係だけと、ゴーグルしてても目に鉄粉が刺さりまくり。

失明はしてないけど、右目の角膜を何回か削ったせいで、軽く乱視気味になってきた。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:49:27 ID:6dN6EX9l0
とろ鉄ってどこら辺の話なんだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:07:57 ID:c1US3yaQ0
小島さん失明のエピソードは実話っぽいリアルさがあっておそろしい。

あそこで「あんまり痛うないわ」とピッと引き抜かず、そのまま病院行ってたら
ある程度視力を残すことはできたんだろうか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:48:44 ID:APzyFYnM0
リアルだったら悲惨なのに暗い話っぽくなってないのがいいよな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 17:01:49 ID:w2quZIp5O
矢の刺さった目ん玉引き抜いて食った夏候惇みたいだよな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:13:16 ID:uCz8/Dtr0
なんとなく気になって買っただけなのに、読んでみたら内容が我が身に被りまくって笑えて
泣けてくる……鉄工所勤務では無いんだけど。
一品一品仕様が違う製品を作ってる零細工場の人は多くの面で共感できるんじゃないだろうか。

この年度末なんか、残業と休日出勤した記憶しかないw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:15:21 ID:C4B5hZZoO
俺は嫁さんや娘さん萌えで読んでるんだけど、それが恥ずかしくなってくるぐらい溶接業の方々が多いスレですね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:25:05 ID:z2Z2Q1lJ0
学生時代にバイクで事故ったときに、同部屋の優しいおじさんがいた。
足場から転落した時にドライバーが目に刺さって、片目を失明したとのこと。
びっくりしてドライバーを抜いた時にドロリとした液体が出てきて、目に入れようにも入らなかったそうだ。
障害者手帳を貰うとか言ってたなぁ。

あの人、元気にやってるといいなぁ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:58:13 ID:q0Y+FUra0
>ドロリとした液体が出てきて、目に入れようにも入らなかったそうだ。

何となく小島さんのエピソードは元ネタになった実在の人物の経験っぽいなと思ってたけど
やっぱりそうみたいだな・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 01:43:16 ID:QvPUDhEN0
てっきり明日のジョーの丹下さんがモデルかと思ってた。
そのうち吉ちゃんに「明日の溶接のためのその1」とか伝授し始めるのではないかとw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:43:14 ID:wrVowuhk0
北さんみたいな優しい先輩は少なさそう
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 21:52:06 ID:HJZOkrHp0
吉っちゃんは北さんに対しては素直だ。
小島さんはきついこといって突き放すタイプだけど、北さんは穏やかに教えるタイプだからだな。
スパルタ教育に追いつけない今時のゆとりだけど、吉っちゃんは北さんがいれば伸びるほうだと思った。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 18:05:31 ID:gCj23AU40
十代で深夜0時まで残業してる吉っちゃんもけっこう凄いと思うけど

あとそんな企業多いの?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 18:43:03 ID:Bqhe4SnQ0
>>296
肉体労働シャは頭がないぶん体をつかわないといけないからな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 21:49:55 ID:QxbJR5pV0
この人榎本俊二のアシスタントでもしてたの?
絵そっくりだよね
特に吉ちゃんなんて出てくるキャラまんまですよね?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:57:22 ID:sKmx9xsj0
デスクワークなら多少無理しても怪我の確率低いけど
肉体労働で睡眠不足はやばいよなあ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:26:12 ID:YD+o/FPJ0
>>298
その役に立たないビー玉をくりぬいて銀紙でも貼っとけ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 20:24:05 ID:9Ullmtsc0
つまんないアオリは柱以下だなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 20:29:05 ID:4AhERknI0
柱より下って評価は俺の中にはないわ
あれは底辺より下
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:13:06 ID:vU0u8mNy0
>>300
つーか、なんだっけその台詞の元ネタ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 00:33:06 ID:ld3aJw5T0
>>300
パタリロのバンコランのセリフだなw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 13:22:58 ID:kzQ6UzNZO
結構話題になってたので1、2巻買って読んだ
愛おしい人たちばかり出てくるいい漫画ですね


小島親子の話は泣ける
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:08:25 ID:N2sRsCsz0
小島さんの双子の息子もいい。
別れて以来ずっと会っていないのに、あれだけ慕っているのは
溶接みるたびに小島さんのこと思い出し続けていたんだろう。
小島さんと双子の息子が会う話もあっていいな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:12:26 ID:ORzyLTst0
あの双子、相方を見るたびに尊敬する父の顔がチラつくんだろうな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:34:20 ID:CS8cTQ6J0
鍋修理の回で
昔、実家が漁師だったんで、網に付ける錘を鉛を融かして作り直してたのを思い出した
大人になったらああいうことができると思ってたが漁師にはならなかった

未だにハンダ鏝すら恐くて使えない俺…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:46:14 ID:J6IFwgE90
>>304
おお、レスありがとう。そういやそんなのあったなw

鉄よりもヤバいアルミ粉を吸い込んでいるであろう職種だが、北さんがホームセンター
で工具類にwktkする箇所は共感しまくった。「うちでコレ買ってくれたらなあ……」とか
「これはパワー足りないから電源取れない現場じゃ辛いな」とか色々考えながら工具
眺めてると時間経つの異常に早いし。

まあ、北さんと違ってあんな出来た嫁さんはいないけども。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 23:03:34 ID:AOMNv15c0
>>309
防塵マスクして、長生きして、これからでもいい嫁さんをもらうんだ!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 23:39:55 ID:/4+DFmfh0
でも北さんの嫁って井戸端会議とか参加しないし、近所の奥さん連中からは孤立してそう。
子供が生まれたらちょっとしんどいぞ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 23:43:48 ID:vdxVYCmx0
作者は男の子がいるらしいな
北さんが作者の代わりなんだろうか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 03:51:58 ID:/XJhcV/b0
作者の代わりと言うと変な感じがするけど
作者がモデルなら、そうじゃないかな?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 09:46:50 ID:fyUTJRH40
>>311
参加してるじゃん
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 10:25:46 ID:cSGwOLuC0
>>314
2巻で自転車買ってからは井戸端会議思いっきりスルーしているよ。

他人に調子合わせられないマイペースな性格だと思う。
井戸端会議だとお互いの顔色伺いながら世間話しなきゃならないし、
そういうのが嫌いなんだろう。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 10:40:45 ID:ZgG78l3oO
若いころの奥さん可愛いな
いや、今も若くて可愛いけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:19:40 ID:nVdW6Fy50
>>316
社長の?>奥さん
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:49:00 ID:o3aE1at10
ババァ好き自重! まあ今の社長の奥さんならロールミーが使えそうだけどなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:58:19 ID:s+750+Qk0
えの素好き自重!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 17:36:03 ID:D9PIjIyUO
完封勝利めでたいな
小島さんの機嫌も最高潮じゃろーて
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 18:41:14 ID:BEPQjBwM0
あのユニフォームって評判いいのかな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:20:53 ID:HGNEgmG60
いやあのブサイクな勝ち方じゃあ、「勝ったけえ構わんが・・・」と
前置きしながらしばらくさと子ちゃん相手にブツブツ言ってそうだ。

しかしほんとにさと子ちゃんはええ娘さんだ(「死んだらええのに」は
びっくりしたけど)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:54:45 ID:7nfmSOom0
作者のリアル嫁が漫画家デビューだって
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 01:09:11 ID:jJABwOxK0
さと子を嫁にして「死んだらええのに」と毎日罵られたい。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 01:56:48 ID:kGCi9o610
あの芸風だと、掲載誌はかなり限られそう
モーニングならありそうだけど
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:53:01 ID:nli/NMnq0
>>323
kwsk
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 04:16:30 ID:Yic4zFA00
>>326
作者のサイトのブログを嫁
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 04:23:55 ID:nli/NMnq0
おお、これか
じつにどくとくだな
ttp://www.dreamtribe.jp/comic/works.asp?work_id=800
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 07:56:23 ID:XBwy4j0t0
旦那もそうだけど独特のヒューマニズムや優しさがある
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 09:07:41 ID:4X9bTPNQ0
HP見て気がついたんだが住まいの松戸市って千葉県の松戸市なんかね?
ググったら他の県に松戸市という市はないっぽいし。だとしたら同市に
住んでることになるのか。なんとなくうれしい。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:05:25 ID:d1CLSC8c0
日本に同じ名前の市は無いんだよ
郵便物は県名や郵便番号を書かなくてもきちんと配達される理由がこれ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:56:59 ID:OEcy/uEW0
>>331
東京都府中市
広島県府中市
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:59:23 ID:XfxjntW00
>>330
溶接工から漫画家に転職するんで
広島から松戸に転居。
K添嬢が川を渡ってくると書いていたし。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 15:22:12 ID:he5UuPeu0
北さんは作者がモデル?
二巻の裏表紙の漫画じゃ20年前コンビニのバイトしていたというから、
北さんがバイトから職業訓練校で溶接習って溶接工になった経緯は作者の経験が
ベースになっているのかな?
小島さんの失明も作者が同僚の体験をベースにしてあるのかも。やたらリアルだし。
一巻の吉っちゃんの鼻がもげる夢の話では吉っちゃんの鼻がもげたら俺が描いてやると
北さんが話していたところから北さんは絵心ありそうで、作者の過去の投影なのかな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 15:44:06 ID:bAi8s5jV0
作曲も好きらしいし溶接同様、漫画を描いて物語を作り出したりアレンジ(ブラックメルヘン風)するのも好きそうだね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 15:56:46 ID:OEcy/uEW0
>一巻の吉っちゃんの鼻がもげる夢の話では

あの話の中で、耳の裏をちょっとかすったっていうセリフに「実話」って小さく書いてあるから
やっぱり北さんは作者がモデルなんじゃないか?

ただあくまでモデルってことで、北さんの何もかもが作者の身に起こったことってことはないだろうけど
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 16:34:07 ID:F1pBKd9x0
野村さん→N村さん→Nさん→Sは南 Wは西 Eは東 Nは北→北さん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 16:43:35 ID:yB9mhyprO
俺は北別府のペーかと思った
何となく顔が似てる気がして
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 16:53:36 ID:RVLjPWyD0
夫婦ともに、特定の職業を舞台とした、現実的で、ほんわかとした話が書けるんだなあ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 17:16:40 ID:W0fNt6Wf0
連載が始まった頃はつげ義春先生みたいな救いようのない話かとげんなりしたものだが、
まさかこんなほのぼのとして笑える漫画になるとは。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 17:29:30 ID:he5UuPeu0
自虐にも露悪的にもならずにあくまで暖かい視線で描いているのが好きだな。
どのキャラも憎めない良さがあっていい。
吉っちゃんは他の漫画だったらキモメンという面ばかり強調された嫌われ役になりそうだけど、
溶接が彼なりに好きなところや、おとぼけキャラにしていてギャグメーカーにしているのがいい。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 17:32:55 ID:2641KD120
いい夫婦
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 18:15:03 ID:sJaJoXrP0
この作品、なんで表紙と裏表紙にチェコ語書いてあるの?
K添とかいう編集者の趣味?
俺チェコ語習ってたから下手したら知り合いか?
チェコ語習う奴なんか少ないから知り合い辿っていったら
国内の学習者大抵辿れちゃうし。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 18:37:28 ID:ZSaInLkz0
本の表紙は普通、デザイナーがデザインするんだよ

最後のページに装丁新上ヒロシ(ナルティス)って書いてあるから
この人の趣味だと思われ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 21:53:26 ID:MbEm+nZO0
>>334
作者の歳は30前半くらいじゃなかったっけ?
そうすると20年位前にはまだ厨房くらいだったはずなので
カバー内のマンガもあくまでフィクションだとオレは思っているけど
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 22:19:39 ID:tRwb4jCJ0
40前後かと思ってたが違うのかな?
確か息子がまだ小さいとかあった気がする

漫画の北さんは作者をモデルに若い頃(溶接の仕事をして5年目頃?)を描いてるんじゃ無かったかな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:18:43 ID:3ORpkwku0
奥さんの漫画、しんみりと心にしみるな…。誰でもなれるみたいな言われ方してる介護職も実は
給料以前にああいう考え方できる人たちでないと勤まらない、人を選ぶ職業なんだろうな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 06:32:20 ID:fF5o34k/0
>>343
労働者・鉄工所・機械・・・、からの連想で
ロボット→カレル・チャペック→チェコ
なんていうふうに、つながったんじゃないかな?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 12:41:14 ID:Ca5Yo16I0
>>343-344
2008/11/7の日記

>えー完成品のイメージは、
>僕とk添が決めていた、
>東欧のパペットアニメ(ムーミンとか)や浮世絵のような単調な感じ
>プラス
>デザイナーさんのアイデアで、「ソビエト鉄工株式会社」

>謎の外国語がたくさん書いてある表紙になるんですが、
>それはチェコ語らしいです。

チェコ関連の知識はデザイナーさんかもね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 12:49:56 ID:Ca5Yo16I0
ttp://www.nartis.co.jp/
デザイナーの新上ヒロシさんのサイトだけど、自己紹介に

ttp://nartis.exblog.jp/i4
>工業高校にて「エンジン」「溶接」「ボイラー」「鋳鉄」などの特殊技術を学ぶも、東京・渋谷の桑沢デザイン研究所なるアヤシイ学校に進学。

ってあったw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:34:34 ID:l7Poxxd/0
表紙のチェコ語の文の訳を知りたい。

装丁のカラーにフィルム(?)が貼ってあるのがしゃれているなと思う。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 21:38:55 ID:wOBytrw50
練達の印刷工が腕を振るった感じだなあ>カバー
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 22:29:58 ID:wE1awPHu0
K添を叩こうとして盛大に空振った >>343 が笑える。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 23:27:52 ID:hk4NM18k0
>>353
そういうのやめようぜ。
平和にいこうや。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 01:17:01 ID:x/LLAwdo0
>>353
なんで少ないチェコ語学習仲間をたたかにゃならんの。
関係なかったみたいやけもうええけど。
知り合いだったらええな思うただけやがね。
訳でも書こか思うとったけんどい去ぬは。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 07:24:16 ID:ZSQi5id00
チェコ語かぁ。詳しくないなあ。スロヴァキア語ならなんとか
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 09:02:13 ID:x/LLAwdo0
>>356
ほとんどおんなじやがw
わざと言いよるん?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 13:27:34 ID:ZG7zg7uP0
今回の話熟練工でも職に就けないというのがシビアだな。
あの三人のろ鉄工の即戦力になりそうなのに。
でもそんなシビアさがあるからこの漫画好きだけど。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 14:56:36 ID:HJa9pXUV0
北さんのって何年くらい前の話なんだろ。
年令も勝手に40〜50才?だと思ってたんだが、「ものづくり」なんて
変な言い方しはじめたのも10年前位だし、なんかわからんくなってきた。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 14:59:41 ID:3UP4s3xD0
40〜50で漫画家デビュー?
無いとは言わんが珍しすぎる。

20年以上も溶接やったあと漫画家に転身かw
作者はほんの2〜3年ぐらいしか溶接やってない気がするよ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 16:11:59 ID:XKVtyZKP0
おそらく溶接しながら漫画を描いてて受賞したから〜みたいなことを思ってたら
Wikiに書いてあったわ
1975年生まれだから、34才ぐらいか
2007年あたりに溶接を辞めて漫画家に転身したとして
10年くらいは続けてた可能性があるな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%AE%97%E5%BC%98
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 22:20:51 ID:FR1Zp0c00
ここで収入の話をしたことあったけど、
北さんの給料って、結局いくら?
就職当初は基本給で17万だったかな。
残業代というか仕事量が増えると給料も増えるんだよね、のろ鉄工は。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 23:17:07 ID:XblRPdtJ0
>>359
北さんは1巻の20ページに28歳、鉄工所勤務5年
オンチに気づいた22の夜と書いてある
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 23:29:39 ID:k6YqCAP40
最後のコマにワロタ。仕事始めるきっかけって案外そんなもんだよねw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 23:38:47 ID:HOmA/ZTT0
ものづくりやりたい奴はもっと伝統工芸的なことをやりそう。
木工とか陶工とか。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 06:49:57 ID:foW70Nyp0
木工ってどこで勉強するのかね?
工業高に今も木工科ってあるのか??
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 14:35:03 ID:soWeQVyr0
>>365
「ものづくり」の語感だけの印象だろ、それ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 15:08:04 ID:1nIKKfzg0
>>366
中学でも技術家庭とかで木工の基礎はやっただろ。
今は知らんけど。

高校から大学まで美術だったけど、総合造型の授業でもやったな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 19:03:03 ID:4/yHFFJ70
キリ穴はなぜキリ穴という名前なんでしょう?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 19:25:25 ID:Bzqj/EIN0
キリであけた穴だからです。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:00:06 ID:cfWyVDz40
>>366
職業訓練校いけばいいじゃん。
ぐぐると結構あるみたい>木工科
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:02:00 ID:ieyeE+Fr0
職業訓練校は本当に美味しい
渡り歩きたいくらいだ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:52:07 ID:du/V9tcy0
>>366
思いきってスウェーデンのCapellagårdenとかに留学してみては
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 22:21:02 ID:0fGN8ovn0
>>368
> 中学でも技術家庭とかで木工の基礎はやっただろ。

学校指定の木工道具セット買わされた記憶が蘇った…
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 13:31:05 ID:mK1q8OCJ0
木と木工ボンドのにおひでトリップ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 13:56:20 ID:I+7LoUTd0
北さんは大卒なのかな
それとも以前に別の職に就いてたとか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 14:03:39 ID:bn64LV7b0
前回の職業訓練校の話でハローワークの面接の時に専門学校卒と答えていたよ。
専門学校卒業した後、フリーターしながらストリートミュージシャンしていたけど、
芽がでなかったからハローワークにいって溶接工に就職したという流れになっている。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 14:59:40 ID:UlH243tc0
北さん、ジョブチェンジして正解だったな。一緒に歌ってた先輩は今頃どうなってるのやら
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:02:02 ID:I+7LoUTd0
>>377
ああ見えてフラフラしてたんだな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:50:18 ID:ttD2kn8QO
奥さんとのラブロマンスをもっと!もっと!!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:03:29 ID:tpii5DhT0
オカリナピストルズ…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:17:48 ID:noeYX9NT0
この漫画の絵、オレは立川志加吾に近いと思ったんだけど
同じこと思った人いないかな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:22:07 ID:naOXsrb10
基地、でなくて吉っちゃんの入社エピとか小島さんと北さんの出会いとか、楽しみだな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 23:11:35 ID:ZRqgPFJY0
>>382
懐かしいw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:00:14 ID:eQMLpGSK0
風とまんだらかな?
ブラックネタをさりげなく受け流す作風は似てるかも

絵づらはあまり似て無いような
むしろ押切のでろでろのきゃらに吉っちぁんがそっくりなんだが
妹なんかクリソツで激萌え〜
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:11:45 ID:C/EWRz0T0
>>378
そこ、まじに描いたらリアルだよな(w

387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:24:58 ID:pO+03hmB0
毎日午前様の職場のジョブチェンジが成功なんかどうか微妙だろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 01:06:56 ID:+PUCjn9I0
たとえ転職するにしても正社員としての職歴があるのと、バイトだけしかやってないストリートミュージシャン
とどっちが雇われやすい?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 01:51:01 ID:WTWpEZtx0
吉っちゃんの入社エピソードは工業高校出身かそうでないかでだいぶ違う気がするな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 08:27:54 ID:pzczLFmYO
>>388
血液型は?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 15:17:28 ID:NXDh+t6y0
風まんと似てるところ

設定が理不尽な環境にもめげず、さりとて健気でも無く、諦めに似た境地でキャラたちが生きているところかな

風まん→談志や劣悪な環境、生活
とろ鉄→仕事内容や待遇の酷さ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 20:42:05 ID:qHoh35c50
>>387
微妙にしろ安定した収入があって奥さん養っていけるのだから成功したほうでしょ。
大体フリーターやめる決心をしたのはまともな職について奥さんと結婚したいからだったし。
のろ鉄工の労働環境は苛酷だけど、ライバルのアズルが不況で仕事がなくて収入がやばくなるより
社員に安定した収入を与え続ける社長は大したものだと思う。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:34:30 ID:VuL8zMP50
俺鉄工じゃないけど不況のあおり受けてここ数月、週3日勤務で
給料も1割カットになった、ボーナスも多分無い。けど今のほうがいい。
休み>金だよ最近の若いモンは。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:44:39 ID:ghEN/DC90
まだ仕事があるだけましかもな
俺も嫌な仕事だが我慢して続けてる
とりあえず資格の勉強してて定年後やリストラに備えてるよ

今回の漫画で採用の際職人のこだわりはいらないと言ったところは大量馘切りして話題になってるだろうね
職員も中途半端なスキルしか無いだろうから再就職は大変だろうなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 22:34:58 ID:DuYD6hIq0
社長がやり手っていってるけど、溶接屋の漫画で仕事がなかったら漫画にならんだろ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 23:40:25 ID:WuZrzcp50
>>393
給料1割カットで労働5割カットは、とても良い待遇じゃないのかな。
その間に副業するとか出来るし。
そうでなくても自分の腕を磨くことも可能。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 23:42:24 ID:WuZrzcp50
>>395
景気が良くなるまでジャンプロ編やパチプロ編が始まる。
争いごとは全てパチンコあるいはマージャンでケリを付けるという
愉快な文化を持つ漫画。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:34:06 ID:6/NYEwtn0
初めてこの漫画みたが面白いなあ
マシニングセンタのオペレーターだったが(いまは事務を含めた雑用)、一般的にはユニクロとかタッパーとかそっちを連想するのかwみたいな
結構共通するところあるし、すぐ隣に製缶部隊がいたから結構馴染があるし

>393
仕事が現場の都合優先だから仕事が流動的で副業は出来ないが
俺も今のほうがいいな、ただ、将来が怖い('A`)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:38:21 ID:svnQYMIe0
>>397
「とろ鉄 溶接技術ワールドバトル編」
のスタートですね!
「溶け込め!!わしのビード!!」
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 10:02:50 ID:aH6B3+X/0
今の状況じゃ大体どこも週休3日で中途半端な社員は全員首切りな町工場レベルであの残業地獄はありえないよな

作者が働いてた頃の製造業バブル時代の話って思えば納得できる
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 11:46:34 ID:cybJhZck0
>398
マシニングをマニシングと皆呼んでた、とか作中にあるけど
そんな事ないよな?少なくともうちではマシニングと呼んでたが
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:22:36 ID:UB35ICQQO
少なくとも
と自分で言っているのだから、否定は無理だと思っているんでしょう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:26:05 ID:CRABo0eX0
>>401
そんなこと作中で言ってたっけ
あれは誤植だとスルーしてたんだが
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:30:14 ID:zXsWWOpr0
単行本の方でフォローしてたよ。
筆者はなぜかマニシングと呼称してたらしい。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:35:19 ID:3BAYm5wo0
横レスだが言いやすい言葉が定着しやすい
漢字の書き順みたいなものかな

新(あたら)しいは元々、(気持ちなどを)新たに(あらたに)から誤用されたらしい

他にも秋葉原(あきはばら)は元々(あきばはら)が旧国鉄サイドから言いにくいとかで現在のあきはばらになったらしい
だからアキバと呼ぶのは正解な罠w
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:57:51 ID:cybJhZck0
処刑場の小塚原(こづかっぱら)と同じようにあきばっぱらとも言うが
こっちの方が呼びやすいな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:08:29 ID:jpV6C6Ld0
ある意味現場主義(現実は机上の空論は通じない)てヤユ(携帯なんで変換できない?)してわざと使ってるのかな?

マニシンクってペンギンマークのマンシングに似てるからかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:25:24 ID:CRABo0eX0
>>404
そうなんだ、トン。
コミックスは買ってないので知らなかったよ。
英語で書くと意味も通るし、勘違いするのはわからんねえ。

編集も詳しくないと間違いだとは気付かないし。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:41:46 ID:u4Sohk4+0
和訳すると漢の機械か>マニシング
その切削水はゴムをも溶かすという。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:16:34 ID:UB35ICQQO
私が単行本で修正しないでそう書くように作者さんに言ったんさ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:26:54 ID:UB35ICQQO
切削水も作者が働いていたところで使っていた名前みたいだけど、一般名はなんだろう。
液体だけど水じゃないでしょ。
業界の人間じゃないから知らんし、適当なのも思いつかん。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 15:01:34 ID:rQgMjQnb0
切削水は割と普通に使われるだろ
あと切削油とか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 15:11:35 ID:rcSGSHqfO
失明といえば非破壊検査の先輩がコンタクトで仕事してて
隣の溶接でコンタクト軽く溶けて手術したとか聞いたな
414波動砲発射〜!:2009/04/18(土) 15:16:45 ID:+E5gJFod0
対ショック、対閃光防御の体勢ができていなかったやうだねw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 15:28:37 ID:NdcVHWNUO
>>399
溶け込むぞビード!
燃え尽きるほどヒート!
今叩き込めッ!
紫外光の放電疾走(アンダー・ヴァイオレット・アークドライヴ)ッッ!!


こんな台詞がふと思い浮かんだ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 19:46:52 ID:6/NYEwtn0
>>401
うちもマシニングだね
ただローカルな言葉って結構発生するから
うちだとΦ0.5の穴をあけた後エンドミルでポケット作る→水平方向にバリが発生する→Φ0.5キリかエンドミルを手に持って穴を通してバリ除去
                                                        ↑この作業を何故か「ちねる」と言ってるし

>>415
「貴様は今まで出した不良の件数を覚えているのか?」
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 20:02:31 ID:6/NYEwtn0
>>411
油性切削油と水性切削油の二つがあって
油性はそのまんま油、水性切削油は油(鉱物油やら植物油やら)と乳化剤その他防腐剤防錆剤諸々が入ったり入らなかったり
体積パーセントで5〜10%に水で希釈して使う、だから切削水とも言うんじゃないかな?
あと双方ともにクーラント(冷却水の意)とも呼ぶ
418415:2009/04/18(土) 21:06:42 ID:NdcVHWNUO
紫外線はウルトラバイオレットだった……orz
元ネタとも一部違ってるし…
うろ覚えで物書くといかんね、やっぱ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 21:40:29 ID:vZ+gBvGd0
>>415
やめてくれぇ「波紋カッター」の叫び声とともに円盤状の切削水が飛んできそうだw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 00:54:55 ID:pgIL1OjW0
>419
切削水を口に含むのはやめましょう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 11:16:49 ID:6X1DfCil0
ああ、すまない
油性、水性じゃなく不水溶性切削油、水溶性切削油というのが正しい呼び名らしい

切削油は恐ろしいものだぞ
機械からこぼれて水溜りになっているところでは高確率で昆虫が死んでる
切削油の入れ替えを怠っている機械では切削油のタンクに昆虫がぷかぷかと・・・・・
毒性なのか油で気門が潰れて窒息してるのかわからんけど

フルカバーのマシニングで加工した後、ドアを開けるとむわ〜とミストが溢れてきます
フルカバーならミストコレクターという機械である程度集められるけど、開放された奴はそのまま垂れ流しです
そんな中で俺たちは働いてます・・・・
実際工場で働いてるとタバコ止めても意味無いよねと思って禁煙する気が失せます('A`)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 14:01:26 ID:i2GGUty7O
あんたら、とろけとらん普通の鉄工所スレになりょうるで。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 14:25:28 ID:JpOauSVm0
鉄工所の人達ってみんな小島さんみたいに怖い人ばかりなの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 16:20:23 ID:rLqddFV20
>>423
今井さんも居るでしょ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 16:26:03 ID:WH9IFaVp0
北さんが作者の投影なのは推測できるけど、小島さんや吉っちゃんはかつての職場の
先輩や後輩の投影なんだろうか。
小島さんの「鉄が飛ぶわけないやろか」は作者が欄外で実際にこう言った職人がいると
書いていたし。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 16:49:04 ID:pgIL1OjW0
>423
心配しなくともあんなに頭が横に長い人はそういないぜ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 17:22:21 ID:sQ0PkGSK0
>>401
そんなご大層な理由なんてものはなく、おっさんは横文字を読み間違えて覚えるだけ
若者も訂正するのが面倒なので、読み間違えが社内の「通称」になる

作者が勤めてたところでは「マニシング」が通称だったんだろうさ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 17:23:35 ID:6X1DfCil0
>>425
吉っちゃんは若い頃の自分という可能性もあるな
今井さんと小島さんは流石に無いだろうが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 18:11:48 ID:vmSQsFM40
クレーンで荷を吊るときに荷を傷つけないように使う
ナイロン製のいわゆるスリングを「スリリング」って言ってる会社があるよ

まあ確かにヤバげでスリリングな吊り方してる人もいるけどさ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 18:22:43 ID:rLqddFV20
言葉の誤用が定着してしまうことは良くあるよ。

独壇場は、どくせんじょうの誤読への当て字。
ゴキブリはゴキカブリの誤植。
日本で言うホームページは、元々はそれぞれサイトの基準ページのことなのに全体を指している。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 18:45:22 ID:pgIL1OjW0
言葉の変化はネット時代になってさらに加速した感がある
「ゆとり」とか本来いい意味なのに今じゃ煽りにしか聞こえないという
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:47:59 ID:6X1DfCil0
>>429
北さんの耳がもげた悲劇は悲しい事件だったね
いけないとわかっていながら吊っているワークの下で作業をせざるを得ないときは確かにスリリングだ('A`)
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:20:04 ID:5uWeHGlNO
ついこないだ単行本2巻買ったけど
我が町のボルタ出てる(`・ω・´)ウレシス
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:38:35 ID:mW3Lqv0s0
>>433
もちろんフルコンプしてるの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:31:52 ID:V7xfiplSO
>>423
俺の前の職場に、小島って名前で豆のような頭と片目が潰れてない以外は風体がそっくりなのがいた

俺はその頃駆け出しの、あんちゃん溶接工だったから毎日、理不尽な言い付けに吉っちゃん状態だったな

でも、とろ鉄の小島さんと一緒で仕事の腕は確かだったよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 19:23:36 ID:5uWeHGlNO
>>434
今は新シリーズ展開中(´・ω・`)ス

友達がぷろじぇくとメンバーだから頑張って買ってる
でっかいボルタとかナッティもいるのよ

ちなみに近郊の方は市内で買うと100円安いよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:28:17 ID:A2dKh3m60
>>435
お前、作者だな!笑
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:42:44 ID:VJu+9Xd10
>>436
通販じゃなくて小樽でずらっと並んでるボルタ見たいなあ。
裕ちゃん以外の観光案内よろしく。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:55:43 ID:QoR6mr0W0
>>436
まじかー うずうずするな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 01:45:50 ID:fkni2+S3O
>>438
いや、ボルタの故郷室蘭(´・ω・)ス
室蘭な〜んもないけどそこが好き
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 03:14:02 ID:AOXi6ZSq0
室蘭の学生さんが考えたのか
鉄工界のジョブズ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 08:06:01 ID:n+E2OHj/O
>>423
"怖い"って言うよりは"口うるさい"だな。いわゆるガンコな職人気質的な。
ああいう性格の人は例え経験がないと分かっても手が悪い奴にはイラつくものじゃない?
北さんと吉っちゃんで態度が違うのもポリテクで基礎が出来てたのと全くの新人の違いも影響していると思われ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 15:26:34 ID:e19rKdjW0
口うるさい上司に対して反感をストレートに声に出す吉っちゃんは
現代っ子の中では珍しいタイプじゃなかろうか。
チッと舌打ちするくらいで何も言わずに次の日から出てこなくなるやつ
多いからなあ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 17:39:34 ID:ZVgCw/m90
そうなのか
うちの会社では反感を声に出す奴のほうが多くて職人さん激怒してたなあ
「最近の若いのは口だけ達者で仕事を見て盗むこともできんのか!」って
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 19:50:25 ID:lPp3qXnx0
所詮はアホの肉体労働者
つべこべ考えずに働け
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:36:11 ID:A8E8RWwC0
釣れますか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 23:06:09 ID:BdeK7oQoO
何も知らないアホなんだろう。
計算と経験の世界だから馬鹿には出来ない。
適当にやって数百人が工事中止なんてあるからゆとりには無理。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 00:29:48 ID:Y3DmGXyM0
最初のうちは見て盗むなんていわれても、
あんまりジロジロ見てたらチェックしてるみたいで偉そうだし失礼だろって感じて、気が引けるよね
本当は、先輩も盗まれて当たり前ぐらいに思ってるから、
ちょっと足止めて見てても、怒るどころか感心してるんだということに気付くまでが難しい。

俺もよく口答えしては怒鳴られてたんだが、
ある日、色々重なってた時期で無性に頭来たから、
当て付けのつもりで赤ん坊みたいにジロジロ見たよ
「ほらほら、どうなんだよ先輩おい。見て盗めとか言っても目障りだろ? 結局イライラしてんだろ?」
と心の中で罵ってたら、あとで先輩に褒められた。
見て盗んでやってみて、それでも解らんかったら聞きにくればいいって。
あ、先輩ってそういう風に考えてるんだと思ってちょっと見直した。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 05:34:06 ID:B+gLhQ1Z0
>>447
どんな仕事でも頭は必要だ。
でも、頭のほうは頭脳労働者なら簡単に出来る使い方だろう。
結局、腕前があるかないかが物を言う。
頭はおまけ。

で、工事中止とゆとりとに何の関係があるの?
こういう意味不明なこと言う人は、馬鹿なんだろうけど。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 09:20:10 ID:4V/HGcqv0
>あんまりジロジロ見てたらチェックしてるみたいで偉そうだし失礼だろ
なに言ってんだコイツ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 09:28:31 ID:iI6j948Z0
>>448
ちょっと見直したって…いい先輩じゃねーか。
当てつけにジロジロみるて心の中でののしるってちょっと自分の性格もついでにジロジロ見て直しとけ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 09:39:36 ID:viAeGuf/0
そうやって、仕事覚えていくんだよね
ちょっと見直したぞ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:56:43 ID:/u9XgLH60
>>448
そのうち否が応でも人に仕事を教えなくちゃならなくなる日が来るわけだが
そのときにそういう先輩に出会えてたことを否が応でも感謝するんだろうな。

ものを教えるってのは割に合わねえんだよな。かといって教える立場になれねえ人生なんて願い下げだがな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 23:11:33 ID:N3hqfpKM0
今日ポリテクの説明会行ったけど、メカトロは募集10人だけ。でも50過ぎのオッサンも熱心に
説明聞いてたよ。かなり競争激しそう。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 23:51:22 ID:Nm2GY3ws0
ZOOKEEPERの作者と仲が良いみたいだね
ページのすみっことかに、今井班とかが出張で動物園の改装工事に来ているという
設定ででてこないかな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 00:14:24 ID:PbB3qwc80
なぜメカトロ?このスレならテクメタ科じゃないのか?
457448:2009/04/23(木) 00:18:14 ID:JxfhSCXm0
先輩と後輩の話としてまとめるために単純化したけど、
人物にスポットを当てたら、ぜんぜんいい先輩じゃないよ
とくに腕が良かったわけでもないし
そのオッサンが怒鳴らないのは指示出す時だけだし、
それ以上にムッツリ君だからろくにしゃべんない
最後はある日いきなり「今日で辞めます」だとよ
これには社長もブチギレで「不惑の身で10代みたいな事をいうな。
そういう態度では離職証明書を書けない」と突っぱねるが、結局次の日来なかった。
聞いた話では、その後なんども離職証明書をせびりに来たらしいが、
社長は期日まで目一杯待たせてから郵送したそうだ

俺も今は教える立場だけど、あのバカヤローみたいな教え方は絶対にしないというのが基本だ
結局見て覚えろだの盗めだのは、単に教えるのが下手なバカの責任転嫁だ

>>450
そうだよな・・・俺も言われて気付いたわ
ちょっと研究しようとしただけで「なに見てんだ! 自分の仕事してろ!」だの
「オマエの仕事はボケーっとすることか!?」だの言われてたから、
いつのまにか卑屈になってたんだな俺・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 06:01:42 ID:pdWRUE/90
何かさ、そういうのは相応のスレで吐き出してよっていうかー(耳をほじりながら)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:27:15 ID:V2OkmL0j0
鼻血でた
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:42:46 ID:DlL5CN6C0
さと子ちゃんの進路はどうなるんだろう。
教育学部と決めているようだけど、あまり目標を明確にしていないな。
地元の広島大学工学部に入学して溶接勉強するのかな?父親尊敬しているから、案外そこで進路決めそうと思う。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 15:19:57 ID:5w5WzmenO
>>460
彼女が後に"悪魔の発明"と呼ばれるコジマ粒子の発見者になろうとは、
この時点では誰も予想など出来ようはずもなかった……
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:08:53 ID:63Ap9k/f0
>>461
パックス・エコノミカの到来か…( ゚A゚)ゴクリ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:58:15 ID:YP62i+DB0
作者の嫁さんの漫画も結構面白かった。
さと子のモデルって嫁さんかな・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:07:51 ID:VbXfWj2w0
>>463
もしそうだと「お父さんが〜」のせりふが余計にコワい。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:16:35 ID:vVGvU2tt0
>さと子のモデルって嫁さんかな・・・

多少は入ってるかもしれないけど
順当に考えてぺーさんの嫁だろ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 04:58:52 ID:W5PpjUUn0
>>461
さと子(50歳)
「なぜあなたはそこまで溶接を・・・コジマ粒子さえあれば溶接なんて必要ないじゃない・・・」
吉っちゃん(52歳)
「僕は最後まで戦う・・・あなたのお父さんもこんなこと望んでなかったはずだ・・・」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 08:07:50 ID:hLNPJjSCO
吉川さと子?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 16:53:45 ID:ptK4395B0
「吉川さと子」なんて単語聞いたら、
吉っちゃんが鼻血噴出してぶっ倒れそうだw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:01:21 ID:cfvJ7KNt0
吉っちゃんって童貞かよw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:45:19 ID:h751sl7O0
シミーズのウェスで妄想して喜んでいるぐらいだから童貞でしょ。
妄想の女がさと子そっくりw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 19:29:18 ID:iR2drNuF0
>シミーズ

しゃ、社長の奥さんの???
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:35:49 ID:02NynYE10
>>471
1巻のウェスについての話で、のろ鉄のウェスは捨てられた下着が原料の安物という話の
流れの中で、ウェスのレースに気づいた吉っちゃんがシミーズと気づいて振り回して
妄想して喜んでいた。吉っちゃんはさと子そっくりの美少女がシミーズを着ているのを妄想
して興奮していたが、北さんはシミーズはおばはん(社長の奥さんではない)が着るもので
吉っちゃんは変態と醒めていた。どう見ても童貞と既婚者の反応が笑える。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:08:21 ID:6aAwFrLT0
さと子はシミーズなんぞ着ないわい。ブラの上、直接セーラー服や!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:51:37 ID:Oe5pVwvn0
>>473
いやブラも不要!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:14:42 ID:kbqkY28e0
今更ながら1巻を買ってきました。
イブニング読んでたのにいつの間に始まったのか分からない漫画として認識してたんですけど
結構色んなところでプッシュされてるので買ってみました。
イブニング立ち読みでもちょくちょく見てたんですけど福満の「僕の小規模な…」みたいな漫画だなぁと思ってました。
どっちも奥さんがかわいいですしね。

1巻読んでの感想。
初っ端から担当ウザい・・・。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:29:36 ID:6UxDRuGb0
担当の話はタブー

吉っちゃんてどういう経路で鉄工所に勤め始めたのかね
工業高校出身には見えないんだが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:41:01 ID:6aAwFrLT0
>>474
そんな昔のAV嬢みたいな着かたはイヤだぁぁぁ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:51:40 ID:kbqkY28e0
>>476
とりあえず全部読みました。

あ・・やっぱりそうですか。
正直、男かと思ってたのに巻末みたら女でビックリした。

同じ鉄工所漫画としてナッちゃんとか好きで、同じノリで見てたんですけどベクトルの違いに驚いた。
しょっぱなら背筋凍る様なエピソードとか、リアルなくらいリアルな鉄工所の仕事風景が見えた。
これは凄いわ。
鉄工所勤めで漫画を描く才能がここまであるのにも驚いた。
明日、2巻買ってきます。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:04:28 ID:WyLK3LbK0
>>476
吉っちゃん家は社長の親戚かなんかで、不登校児だった吉っちゃんを
親が見かねて社長に紹介した、なんて流れじゃなかろうか。
なんか上り棒の上でゲームやってたエピソードからしていじめられっ子っぽかったから。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:25:41 ID:MJElTpoS0
今時の自己中心的な若者っぽく描かれてる不登校児というほどでもないだろ
なんだかんだ言って小島さんともそれなりにコミュニケーションはとってるんだし
深夜まで残業しても投げ出さないし
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 16:44:28 ID:ylHk42rg0
>>479
でも合コンに誘ってくれる程度の友達はいるみたいだしなあ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 18:05:28 ID:Amdp84dU0
吉っちゃんは自己中に見えるけど、話して聞かせる北さんやご隠居に対して
口答えしないし、小島さんが頭ごなしに叱りつけるから条件反射で反発している
だけで、あとは残業続きの仕事でも投げ出さないし、合コンに誘ってくれる友達は
いるからまあ普通の若者じゃないの。
合コンに誘ってくれた友達は工業高校の同級生と推測している。
でなかったら溶接工とIT関係の接点がないし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:24:47 ID:lpME8h240
何か一種の自己投影を求めてるのかしらないけど
吉っちゃんについては何か作者が考えてなさそうなレベルまで
考えすぎてるような気がしないでもないw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:25:21 ID:/QN/7Dmi0
吉っちゃんは社員旅行の日から欠かさずさと子をオカズにしているよ。無理も無い、俺でもそうする!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:27:47 ID:L+3BIUCf0
好きな女をおかずに出来る奴ってあんまりいなくね?
むしろ高嶺の花だったり「手に入れられない」人だからこそおかずにするような。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:50:33 ID:Amdp84dU0
>>485
最近のアズルさんと飲みに行く話で吉っちゃんがさと子ちゃんはアイドルと一緒で
付き合えるとか思っていないと言っていた。
つまり吉っちゃんにとってさと子は高嶺の花でおかずにしている可能性はあり。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 23:13:31 ID:g4+KCEDoP
>>485
高嶺の花だと思って、おかずにしたり妄想で陵辱したりしてたら
縁があって付き合い始めて、来月結婚する事になっちゃったりするのですね。

それなんて俺と嫁(来月)の馴れ初め。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 23:53:00 ID:4ICSpyH+0
聞いてない。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 02:10:59 ID:Xp6/7eRK0
ごちそうさまです
糞が

80年後くらいに死ぬ呪いをかけておいた。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 02:35:26 ID:AKYwmcc80
大往生すぎるだろ・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 09:49:42 ID:6QyAT6mQO
小さな鉄工所の実態かぁ

友達がデカいとこの下請けだが技術は全然ねーな
溶接大会出たけどBH出して論外だったらしいしな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:02:49 ID:4PY+dU+R0
>>489
平口くん乙

しょうじき
よっちゃんに自己投影してるの多そうだな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 12:23:49 ID:DYPhG9zy0
小島さんや今井さんに自己投影している人もいそうなのがこのスレ的にありそうで怖いw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 14:01:52 ID:MdS5DM5S0
ちょw

おれ達の北さんの奥さんが、犬に犯される!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 16:01:27 ID:G1wamx3y0
け、警官による人妻レ○プか! これは驚きの超展開!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 17:29:12 ID:UZFasXB60
>>494
俺達の北の奥さん・・・。

何回か繰り返し読むとジワジワと来る。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:55:19 ID:AKYwmcc80
俺達の北さん・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 23:56:03 ID:g6tz5g3x0
社長って子供いないのかな? 女の子で奥さん似なら期待できるぞw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:20:39 ID:VzZXs4Hl0
女の子は父親に似るって迷信?
うちの妹は親父そっくりで可哀想なんだが
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 08:45:32 ID:tPUqasxPO
北さんの嫁は俺の嫁
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 09:22:41 ID:KFwyn4RW0
今回の吉っちゃんは厨房時代の俺かw
電話番号つっても自宅の家電じゃ意味ねぇのに…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 11:37:22 ID:bbHEIB8b0
西田さんってとろ鉄工一の勝ち組かもしれない。
社長に金貸そうとするぐらいだもんな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:10:42 ID:t/nKFl/v0
>>499


だったら迷信じゃないんじゃない。
これは漫画だから。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:30:35 ID:UUY1NO6A0
>>502
だが将来は孤独死。さと子や息子らがが見取ってくれる小島さんの方が幸せ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 06:00:27 ID:LX3Nm2OR0
>>503
一例だけで根拠無く決め付けるw
カコイイなおまえ、よッちゃんと同じぐらいかっこいい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 15:16:04 ID:d0hx7c9i0
http://imepita.jp/20090429/548190
ペーさんのセリフは読めますでしょうか。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 15:49:06 ID:77ftKQBX0
>>506
しんどいけどおもろうて
お金までかせげて
けっこう食うても
やせれるで
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 16:42:13 ID:oIlypOMN0
西田さんも男前だけで
断れる社長もたいしたもんだ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 17:58:09 ID:d0hx7c9i0
>>507
ちなみに、手描きでございました。
ちゃんと読めるようでよかったよかった。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:01:22 ID:aqw9XDvp0
もしかして作者さん本人?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:04:07 ID:uRD2F8d70
本屋の人とか。
うちの近所の有隣堂にもこういうのあるなあ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:09:05 ID:d0hx7c9i0
>>510
今日行った本屋さんに置いてあったの。
嬉しくって速攻で写メ撮ったよー。
カメラの解像度やらで字がつぶれちゃってたら嫌だなーって思って。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:23:50 ID:uRD2F8d70
今は携帯でしか確認できないからPCからチェックさせたのかw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:46:47 ID:/tqobxqC0
>>506
(`・ω・´)ヴピ(`・ω・´)ヴ
.            │
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 08:32:07 ID:mDiMsW2kO
ウンチ喩えは汚くてやだ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 09:52:04 ID:Lmw+1X3F0
俺もちょっとヒいた。編集者って女だろ?あのネタでいいと思ったのか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 15:09:24 ID:aQNtk2mo0
仕事があっち系だと周りに女子おらんから、下ネタが限度超えたりおっさん系に走るのは良くあること。
その辺りの良識は編集か嫁さんに期待したいw

>>506
痩せるよなぁ。溶接系じゃないけど痩せる。
海外に行っても痩せるw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 15:12:47 ID:aQNtk2mo0
まっさらなタオル工場持ってったら即行で真っ黒なるよね、よっちゃん
それでいいのかw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 17:16:24 ID:8jLljrpx0
いいじゃん、あの娘の純潔を俺の汗と埃で汚してやるぜってな感じでハァハァもんじゃね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:23:53 ID:bqSzkKqI0
吉っちゃんが職場の皆がタオルを持ってきていることにいきりたっていたけど、
さと子がタオルを香典として皆に配っただけというのを認識しているけど、
ジェラシーでいきりたっているのだろうか?
それとも自分だけに贈ったと思い込んで、何で他の男たちに贈ったといきり
たっているんだろうか?
どちらにしてもストーカー入っていて吉っちゃんキモイよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:52:19 ID:qwlt+IWk0
若いから香典返しとか知らないんだろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 20:59:31 ID:TYxtuejT0
吉っちゃんは普通にキモい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:15:12 ID:ZB0bniuL0
>>520
他のみんながタオル着用してるコマにもハートマークが飛んでた。あれは吉っちゃん視点の心理描写だと
すれば、自分以外の連中もさと子ラブだと勘違いして煮え煮えモードに入った、とも解釈できる。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:25:42 ID:wZcg4o0o0
よっちゃん病は高校生までに卒業しとくべきだなw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:10:25 ID:Iobc4F8g0
もし、まかりまちがってとろ鉄がアニメ化されたら
早い時期でさと子が登場して、吉っちゃんが惚れ
惚れになるんだろうなぁ。
OPでも、さと子にハート飛ばしてる吉ちゃんとか
描かれそうだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 04:23:48 ID:QurX1A0W0
30分間延々と溶接するアニメか。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 04:55:02 ID:NT5uV5ZTO
15分二話立てでワンクールぐらいがちょうどいいな。サザエさんは三話立てだっけ?
回によってはタチコマの日々ぐらいでいいかも
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 05:07:34 ID:wZcg4o0o0
全15分、本編ショート2本、ボルタン劇場、北奥さんや社長などのミニコーナーをふんだんにちりばめた構成がいいな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 06:02:04 ID:WIXiFXP7O
フラッシュアニメでいいよ。
予算が2桁下がる。

でも溶接棒は30秒で使いきるものなの?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:55:33 ID:81FLAo8c0
「激しく画面が点滅するシーンが多く存在します。
 テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てください。」
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 08:17:02 ID:DX9pzllPO
そこは
「危ないから面つけて見いやぁ」
だろ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:23:29 ID:0Elz/LKE0
もうラジオドラマでいいよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 13:30:40 ID:QurX1A0W0
>>529
計ったこと無いけどそんなもんじゃね?
結構物凄い勢いで減っていくし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:04:46 ID:/Ez51KAK0
釣りバカ日誌もロートルだし、築地魚河岸もコケたし、次はコレだな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 21:38:03 ID:jt6tK9J30
実写映画かよ。
小島さんの顔の輪郭を出せる役者が思い付かんぞ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:03:55 ID:GrqR20KF0
>>535
彼だけ粘土アニメ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:50:05 ID:uQNlwrEA0
この漫画最近本屋でポツポツとプッシュされだしてるな
面白いんだろうな〜と思ってたけど俺もついに衝動的に買っちゃってやっぱ面白かった
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 07:50:20 ID:1cejrGdT0
>>536
彼だけカブりもの。

実写映画で字幕みたいに隅っこに「ハシラ」があったら暴れ出したくなりそう。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 08:08:31 ID:KNYogwjb0
>>538
のろ鉄の取引先役の社長秘書にK嬢友情出演とか。やめてくれ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 08:59:33 ID:iEBnPPVq0
>>538-539
どんだけ嫌われてんだwwwwww
確かにハシラ内容は読者すら馬鹿にしてるけどな。

541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 09:47:35 ID:alqG6SRrO
さとこと奥さんの顔が同じ過ぎる
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:19:06 ID:ZbauD7sZ0
いつも思うんだがヤングマガジンの漫画でろでろ(押切)の話題が出ないのが不思議でならない
ソックリなんだが絵やキャラの顔が
同じ講談社だし多分アシやってたんだと思うんだが
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:41:12 ID:3RMNibUK0
>>538

しかもDVDでは副音声に本人の朗読入りだw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:52:58 ID:FW+TL+0L0
これかな?

押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の19≫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239110918/
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:47:23 ID:/a5T8Gtq0
>>541
一応、さと子はたれ目ぎみに描き分けてある。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:48:25 ID:RKmMUcOb0
押切は俺も好きだけど、そんなに似てるとは感じなかったなぁ。

>>540
単行本にハシラ立ってても違和感なさ過ぎるサンレッドの編集を見習えと言いたいw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:21:13 ID:KOOw3Nl00
さと子はでろでろの妹は似てるような

目が特徴あるよねこの漫画のキャラ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 15:02:40 ID:tnKogPXh0
俺も似てるとは思ってなかったが言われてみれば確かにやや似てる気がしてきた
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 15:46:35 ID:+iwYv2DQ0
でもさと子ちゃんは奥さんのような表情はしないし、その逆も然り。

さと子ちゃん、後姿だけ出てきたお母さんとも違うタイプみたいだし、
顔出ないまま亡くなってしまったおばあちゃん似なのかと想像。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 08:29:12 ID:+nTvwQEz0
さと子は実は母親が浮気して出来た子で
遺伝子鑑定して、実は小島さんと血がつながってなかった

んで、さと子が「これでお父さんと結婚できる」とか言いだす驚愕のデストロイ落ちとかないかな


なんか吉っちゃんに感情移入してる奴が多いみたいだから
最終回、読んでるこっちがひっくり返るような凄いラストを期待してみるw

ま、最終回は何となく、これからもみんなでこんな日々が続きますみたいなエンドなんだろうけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 08:54:52 ID:wXlAtGbD0
社員旅行での小樽のガラス工房での器用さが、見た目は似てないけど遺伝かなと伏線になってるんだよね?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 09:36:29 ID:RLU4aVvX0
伏線?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 10:15:26 ID:F9uvO2vy0
>最終回、読んでるこっちがひっくり返るような凄いラストを期待してみるw

全ては無職引きこもりの吉っちゃんの見た夢だった…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:34:26 ID:iVh4FMxr0
>>553
じゃあ、吉ちゃんとさと子の結婚式で目が覚めるという流れで
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 22:42:20 ID:x10/quWm0
ああ、まさかこのスレで吉っちゃんに感情移入して読んでる吉っちゃん派と
吉っちゃんみたいなキモいネタキャラをとろ鉄のアイドルさと子をくっつけてたまるかのアンチ吉っちゃん派が戦う展開になるとは・・・

どっちの派にしても、おまえら感情移入しすぎですw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:28:48 ID:RLU4aVvX0
ところで3巻はいつ頃になるかね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 07:11:55 ID:+kMZ0PxHO
とろけは、他の作品が単行本化の速さに影響する。
休載の穴埋め作品だから。
早期単行本化は、日本橋先生の活躍に期待しましょう。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 08:39:39 ID:gZkWrDqD0
>>557
それなら結構速く次の本が出ますね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:12:05 ID:o1VcPZJf0
携帯サイトで新連載するそうだ。
イメージイラストがいい感じ。
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/16040
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:14:52 ID:o1VcPZJf0
>>549
勝手な想像だけど、さと子のおばあちゃんの顔はご隠居の奥さんのような
いい老け方した顔と思っている。一言で言えばご隠居の奥さんに似ている。
さと子が年取っても社長の奥さんのような老け方はしないと思う。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 15:04:36 ID:k5TNqpRT0
>559
この人が描く女性って、不思議な色気が有るよね。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 16:47:54 ID:tmaWELhW0
>560
とか言って実は漫画太郎の描くような婆さんだったりして・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:35:55 ID:4mPRyqcb0
>>560
でも、小島さんの母親でもあるからなぁ・・・
少なくとも顔の輪郭は似てはいないけどw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:45:30 ID:9GyCT05e0
あの輪郭は小島家の男だけに発現してるのかもしれん。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:21:06 ID:HzId2oki0
なんかの呪いかよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 11:14:56 ID:9nHO3cCZ0
小島祖父の遺伝だったり。
小島祖父→小島さん→双子の息子と直系の男子に発言していると思えば自然だと思う。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 12:52:08 ID:kNPHGdKw0
火の鳥的なアレですね分かります。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 13:00:21 ID:jjT2b7ye0
とろ鉄で良いんだよなこのマンガの略は?
とろけって略してるレス見て自信無くなったw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 13:03:11 ID:Dhluy7U60
>>567
猿田彦だっけか。

[のろ鉄工所]が「のろける鉄工所」の略だったりして。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 13:59:14 ID:XO6LQqPkO
とろ鉄でいいよ。
そう書いてあるし。
作者はとろけと呼んでいるけど。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 14:38:57 ID:A0nsYuOS0
マクドナルドを略す時

関東→マック
関西→マクド
みたいなもんかな
作者は広島らしいが
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 16:51:56 ID:zvixhO1C0
>>570
つまり作者としては、鉄工所に留まらない宇宙規模の展開を想定してるのか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:53:02 ID:QNXzGlA50
K添嬢はコネ入社?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:22:19 ID:XvOLfdgIP
>>573
入社試験はそんなに甘いものではないよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:47:54 ID:y7K4XIi+0
コネの場合、試験は受けないんじゃないの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 06:01:19 ID:/dALWWk+O
自分の血液型を答えよ。
という試験かもよ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 13:31:59 ID:7y/+KfnU0
まだ単行本になっていないから忘れられているかもしれないけど、
高原さんの北海道時代の回想で高原さんをふった水商売の女がかわいかった。
あばずれっぽいしゃべり方がさと子のような清純派とベクトルが違っていい。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:40:16 ID:HF/geTN+0
今週のモーニングを見てK添嬢を少し見直した。
本当にあんな事をやってればだけど・・・。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 18:54:34 ID:/nXYcsvkO
二巻読んだら柱がないじゃないか
実にいい気分だ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:17:52 ID:x4vnoHcq0
K添の話を定期的に持ち出す椰子が定期的にいるね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:20:26 ID:x4vnoHcq0
柱の話を定期的に持ち出す椰子もいるよな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:07:51 ID:kZpcVYce0
>>578
詳細たのむ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:30:59 ID:HF/geTN+0
>>582
たいした事じゃないけど、新雑誌の宣伝で面白い事やれ!!って言われて
K添が上下にビッシリ糸楊枝をさしてニカッって笑ってた(漫画の中でだが)。
仮にも田園調布(?)出のお嬢様がwwwとほんのちょっとだけ見直した。

ちなみに新雑誌の宣伝漫画は野村さんが担当してる。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:46:37 ID:HHf4NQ+L0
本当に大したことねぇな。
まぁ、いつも「嬢」付きで呼ぶいつもの人だしな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:48:50 ID:HHf4NQ+L0
こんな程度のことで面白がるヤツがイブニング編集部にもいるんだろうな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:58:49 ID:305jhIBv0
……話を聞く限り
ttp://www.vote5.net/idle/img/1205046825.jpg
の夏川レベルに自分を捨てきれてねーな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:35:17 ID:kZpcVYce0
>>583
トン。「田園調布」出じゃなくて「田園調布学園大学」出かもしれんなぁ…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:29:59 ID:xLlLwnK30
スレ住人たちには食傷な話題かも知れないが愚痴らせてくれ…
この漫画、単行本買いたいんだけど担当の柱が残ってると聞いて
買う気なくしたわ。
漫画は読みたいんだけどアレ込みで金払いたくない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:32:34 ID:lpYhPLkl0
のろ鉄出張版をモーニングでやってくれー
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:43:54 ID:q5f19PA40
>>588
住所教えてくれれば修正液送ってやるよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 08:21:48 ID:XtLYjGhnO
野村は柱漫画家に。
K添嬢と持ち場を交換。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 10:04:02 ID:+pyMSBoE0
>>588
2巻ではハシラの内容はブログ風に小さくまとめられて
「コメント(0) トラックバック(0)」と、オチをつけられていた。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 11:06:42 ID:wSik5BCA0
勝ち組ですの(笑)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 17:57:59 ID:1c3gPFE40
再版分から担当の影なくしてほしい
そしたらコミックスそろえる
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:20:29 ID:n6q1i18W0
俺はわりと好きだよ、担当
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:43:44 ID:hGCacU7NO
気にしなきゃいいだけだろ全く
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:08:51 ID:Y4nBTGxM0
ここまでコピペ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:02:21 ID:Qm8xYnPU0
ぶっちゃけ今の今まで、柱の存在に気づいてなかった。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:55:47 ID:rjG/FkTe0
北さんの奥さんの名前なんで今も不明のままなんだろう?
いちいち北さんの奥さんと呼ぶの長いし。
北さん夫婦はお互い名前で呼び合うことしないのかね?
奥さんは「ぺーくん」と北さんを呼んでいるけど、北さんが奥さんを呼んだことはないな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:51:11 ID:pl+1dv760
スレで話題になっていたのを単行本買う前に見てしまっていたので、
読んでいてアレが気になってしょうがない
あの柱は、ぶちうざい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 12:43:06 ID:3/HdGQo90
俺はあっても気にならなかったな
全然読まなかったし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:17:23 ID:nJxxZYEO0
コマの中に書いてあるわけで無し、なんでそう神経質なのかね。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:16:21 ID:NKIKHlxU0
コマの中じゃなきゃ目に入らないって、便利な脳だな。
俺はどうしても文章が視界に入ってしまい、目障りに感じる。
だから、2巻の様に分離してくれれば文句はないよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:37:24 ID:4k9N5ZpB0
こういう人って、柱の一行投稿とかいちいち読んじゃうの?
俺なんか柱を読もうとしても、ページめくるうちに忘れちゃったりするけど。

ところで、人間の脳としては通常の能力だよ。
例の、入れ替え文章のコピペ見た事無い?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:41:49 ID:NKIKHlxU0
こういう人って、なんで他人と自分の違いを否定したがるの?
「俺は気になる」って言ってるだけじゃん。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:51:31 ID:9+8rzJoM0
その違いを神経質なんじゃないかと言われただけだろ。
そして誰も否定して無いじゃん。
むしろオマエが便利な脳だのなんだの言い出しただけ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:45:18 ID:loAfUvUa0
オレもここの書き込み見るたびに、今度こそは柱を確認しようと思うんだけど
実際に読むときにはそんなことも忘れるし、柱見てないから何が書いてあるのかも
気付かないままだ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:00:39 ID:CfgD/JUw0
気になる人は神経質で既知外じみてる、
心が広くて気にならない男らしい俺、ってことなんじゃねw

「俺は気にならない!」って言いたくてたまらないのと同じように、
イラついちゃって愚痴りたくなる人も世の中には居るんだっていう
簡単なことがなんで理解できないんだろう。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:08:54 ID:Wkfqjqrv0
気にならないって人は、漫画を読んでてもタチキリとかの効果を
感じられない人だと思う。

ただ、著者がコミックス一巻で受け入れているのだから、
編集を叩くのは少し違うと思う。

この著者が自分の名前、責任において、アレを載せてるのだから。
コミックスに乗ってるからといって文句言ってる奴は情報弱者じゃなくて
精神障害者。

この著者がアレが必要だと考えている、つまり、そう言うこと。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:11:57 ID:NZvGgjWY0
おまえは情弱だがなw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 17:20:58 ID:9wsisE+Z0
以上、今日もここまでコピペ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 18:06:35 ID:L+cWhky80
>608
まぁそうムキになるなってw神経質だなぁw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 18:21:07 ID:Wkfqjqrv0
野村宗弘が、とろける鉄工所はあの柱も有って
初めて鉄工所だと主張してる。
それが一巻に柱が乗っている理由。

つまり、野村が言いたいことはそういう事。

だから柱は常に載り続ける。2巻で場所を移動したのは、
そういう効果を狙ってのこと。
編集が書いてる風を装ってるけども、著者編集との共同作業というか、
あの柱を読ませるために、内側の漫画を書いてるんだよ。

分かって無さ杉。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:04:40 ID:XIO+W2FI0
柱のまとめは、切り取って捨てられるように巻末にまとめるか、最初から別冊子にしてほしい
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:13:27 ID:jLbV51yv0
気にしすぎじゃねとも思うが一応金出して買ってるものだからなあ
販売物で好き勝手やられるのもな。まあ2巻程度なら全然許せるけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 19:20:42 ID:vvRmP/FN0
>>605
煽りにコピペ返し、
非常にたちの悪い荒しですね。


柱否定者の正体見えたりってとこだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:15:06 ID:Wkfqjqrv0
>>615
だから、馬鹿だろお前。
あの柱が本筋で、お前はそれにお金を出してるんだよ。
その真中に書いてあるのは、挿絵だ。
2巻の場合、最初の方こそおまけの表紙だ。

そこに気が付かないと駄目だ。

とろ鉄ってのはそう言う作品なんだって。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:03:11 ID:InIXhJef0
>>609
>この著者が自分の名前、責任において、アレを載せてるのだから。
>コミックスに乗ってるからといって文句言ってる奴は情報弱者じゃなくて
>精神障害者。

本を作る時は編集が主導するから、漫画家側は思うほど自分の好きなように本を作れない
新人とかだと、特にそう

>>613
>野村宗弘が、とろける鉄工所はあの柱も有って
>初めて鉄工所だと主張してる。
>それが一巻に柱が乗っている理由。

ソースが不明だけど、仮に事実としてかばうのは当たり前
担当ってのは、何だかんだ言ってパートナーだから

ただ作者もこのスレを見てるんじゃないかと思うけど、作者が見てたとして
担当が柱の件でフルボッコで叩かれてるとこは心を痛めてるんじゃないかと思う

仮に作者も、あの柱が気に入らなかったとしてもね

俺的には、あの柱は好きになれないけど、すでに2巻で仕様が変更されてるし、もういいんじゃないかと思うけどな
1巻を買わねって言うなら、買わないでいいと思うし、今さら1巻の仕様が変更されるわけでもないだろうし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:10:56 ID:Lplzt/8T0
>>608
アクションで連載してる「鈴木先生」って漫画の「ゲリミソ」とか「酢豚」のエピソード思い出したよん。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:22:13 ID:qFCqx3Tv0
しばらくハシラネタがなくていいスレの流れだったのに
また蒸し返した人のおかげでたちまち糞スレ化
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:09:19 ID:ZGd5LGzG0
柱否定者の正体とか言ってる人って何様?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:10:45 ID:V1IEnkPg0
内容は文句つけるところがないので柱ネタが出て来るんだと思う。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:03:32 ID:pRL1p74E0
>>621みたいなのが、とにかく荒らそうと必死だからね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:57:13 ID:jqlmgWXI0
荒らし認定とか、どっちが荒らしなんだか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 03:17:00 ID:dTP2bbUmO
この流れで聞くの怖いんですけど
柱の内容ってネタですよね?
存在自体が嫌われてるんですか?
内容が(ネタだとしても)嫌われてるんですか?
ごめんなさい。善い流れにしたいところでしょうけどこれだけ聞かせてください。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 03:38:13 ID:P/QXiBGw0
自分はネタとしても存在自体としても嫌い
面白くもないし、漫画に必要ないし
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 07:12:12 ID:YC048+wp0
読者と同じくごく普通の生活者を完全に見下してる視点が不愉快
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 08:07:54 ID:lESa3NCsO
就職するまでカップ麺を作ったことが無かったお嬢様。
しかし漫画好きなど変態因子を持つ。
漫画の中の存在だったお嬢様のお約束をリアルでやってみただけのこと。
漫画キャラのお約束言動で不満を吐く的外れな自分に違和感を抱かない。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 09:53:10 ID:dTP2bbUmO
大体わかりました。
コメントいただけた方々有難うございました
スレのみなさん本当に申し訳ありませんでした。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 10:42:15 ID:tGtSHaRP0
>>628
そうじゃなくて、
「お前らこの漫画読んで一生ブルーカラー、俺はセレブ入り」
という作者の表現なんだよ。

作者としては、そういう嫌味を世間に伝えたいんだよね。
なかなか良く出来てると思うけど、こんなことを良くやる必要あるのかな?
ってそこは疑問だけど、講談社ってのはそういう会社なんだよね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 10:49:41 ID:6ZGFIXln0
卑屈な人ですね、あなた
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 11:51:18 ID:yRrMG60C0
新人作家が編集部にたてつけるわけ無いだろw

お嬢様ねたが面白いと思ってるのは編集内だけ
楽屋オチでしかネタを考えられないバカ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:06:46 ID:Rzv6xSb90
>>630
おやしばらくみなかったですがあいかわらずお元気そうですね。
社会の悪はすべて講談社のせいな人。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:22:08 ID:tGtSHaRP0
>>632
楯突きたいのに我慢してると言う発言に読めるけども、それは嘘だ。
野村がやりたくてやってるのが、あの柱。

コミックス買ってる奴は哀れ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 14:37:48 ID:3QLZWY/d0
ここでいくら吼えても何も変わらない。イブニングを買って、アンケートのご意見欄に書こうよ。
それでもハシラが今までどおりなら、実は賛成派の方が多数だってことさ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 14:49:47 ID:9svedSht0
ハシラ糞女は、島耕作で思う存分ハシラやってほしい
この作品には要らない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 15:10:06 ID:tGtSHaRP0
>>635
ちがうよ、そういうはがきが送られてきたら、それはアンケートで一票になる。
だから野村が柱を書いてる(100歩譲って編集に書いてもらってる)
騙され茶いけない。
アンケートの票が欲しくて、そう言う書き込みまでしてる。

全部野村の手、そういう演出なんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:58:52 ID:MO8SRpZ10
さと子とうとう稼ぐことに目覚めたか・・・・
大学行って深夜キャバクラ嬢にならなきゃいいが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 17:30:05 ID:OjrdIGv90
高原さんてあの水商売の女に散々貢いだから貯金使い果たしただろうな。
西田さんは貯金あるから老後は金で何とかなる分はしのげそうだけど、
高原さんの老後は本当に孤独死しそうで心配だ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:42:44 ID:tkJq2ZmiO
スタンドってなんだ?
もしかして、オラオラですか?
それとも、無駄無駄無駄ああああーですか?

スナックは知ってるいるお嬢様。
世俗に毒されたのか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:50:10 ID:5E+5rNMq0
そういえばさと子の高校生活の描写なかったよね
同級生の友達とかおらんのかな?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:56:27 ID:4WxKe77e0
柱は著者野村の意思、意図、狙いなんだよ。
編集を批判するとすれば、止めさせるのが編集。

なのに云々言ってる奴は哀れだと思う。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:30:00 ID:BC2s0Ffi0
>>641
「お母さんみたいじゃねっ」と言ってくれる友達はいた(る)と思う。
話としてからめにくいんじゃないのかなぁ<高校生活。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:41:14 ID:vUpFxbhv0
>642
いいから涙拭いて仕事探しに行けよw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:34:43 ID:701vwJzn0
>>641
高校中退してお母さんになるとかいう友達に家事教えてるというセリフもあった
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:45:11 ID:R+VN+e/P0
普通高校生どころか、中学ぐらいで親と(しかも職場のオジオバと)旅行なんて嫌!となるところだが、
さと子ちゃんはほんっとーーーに今時稀有ないい娘さんだ。皮肉とかでなしに。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:47:36 ID:hKk5ZkA40
学校生活と<溶接>一緒にしないと出しにくいんじゃないかなぁ。
卒業式とかはありそうだけど。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:18:11 ID:ReaCqWd60
無理やり工業高校だったとかどうよ。
後は、工業系の大学に行くとかさ。

そしたら同級生も出るぜ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:12:59 ID:VxMMQPnX0
15年前の工業高は男の園だったよ。女子は240人中7人。
今は知らんが。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:28:16 ID:FpPz4nY+0
俺の母校じゃ女なんて建築科か英語の教師しか見たこと無いぞ。

それが今や商業高(共学)と合併しやがってギギギ
窓のない廊下側から吹き込んでくる寒風に泣くがよいわ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:58:07 ID:BZFoWbMs0
>>645
なんだってぇー!
まさか「家事教えてくれたお返しに、さと子ちゃんに子供の作り方教えてあげる♪」なんて
百合展開になってないだろうなぁ、ハァハァ…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 14:07:13 ID:5VcjCWRx0
面白いと思ってるのかね、こういうの
ひたすら気持ち悪いんだけど
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 14:51:17 ID:oUwcDKBf0
本人は大ウケのつもりなんじゃないの?
確かに気持ち悪いが、
普段そういう気持ち悪いノリの仲間しか居ないんでわかんないんだろう。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:50:56 ID:BrGmByaR0
高原さんの回想の水商売の女がさと子と正反対なタイプでかえっていい。
この作者が書く女の人って独特の色気があるな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:14:32 ID:DQYLKwpsO
たしかに、社長の奥さんとか、さと子のばあちゃんとかな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:46:20 ID:EiptX63Y0
>>652-653
単に嗜好の方向性の違いだろ?スルーすればいいだけなのに、お前らの正義を一方的に押し付けるなってのw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:56:04 ID:+unZMUh20
いいから涙拭いて寝ろよw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 04:36:21 ID:wb4ppdDF0
マンガ板なら何をしても良いと思ってるキモオタが多過ぎる。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:33:11 ID:YQqn4w300
>>656
みっともないなあ
馬鹿なこと書けば馬鹿だなって反応あるのは当たり前
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:48:16 ID:RpoI4O070
さとこちゃんの夢は意外なほどにふわふわしてるのー。
さすがに芸能人はなかったが。

ブルーカラーは現実を知ってるから夢にならない
+男の仕事なので自分が手を出すべきではないと思ってるのかな。

ホワイトカラーに対しては全然知らない世界でイメージがわかないのかも。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:55:44 ID:dhx2arVo0
叩きレスまで粘着が多いな、このスレはw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 11:03:03 ID:B2qjuNep0
そんなことより立ち向き溶接について語ろうぜ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 12:32:10 ID:x1i8iCwz0
元ヤクザのおっさんの過去を掘り下げてほしい。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 14:13:44 ID:pKS9msOD0
ホームランガールw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 18:11:06 ID:1LVSuepD0
ホームランガールって、あれだけで食っていけるの?
売れないモデルとかがバイトでやってるかと思ったが。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:38:45 ID:4aGL2qmA0
やっぱりこれに応募するのかなw

ttp://www.carp.co.jp/bosyu/homerungirl.html
具体的な賃金がわからんけど、アルバイトなんだね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:51:57 ID:U1e6+t5jO
今は分からんけど、15年程前のホームランガールだった友達に聞いた話。
市民球場で試合がある日以外は基本的にオフなので結構ヒマだったらしい。当然収入も少ない。
そこそこ可愛い子がなるので、選手に声掛けられることも多い。元々野球好きな子が多いから、仲良くなることも結構ある。栗原の嫁さんも確か元ホームランガールだ。
・・・って、野球スレかよ。失礼しました。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:55:55 ID:/BwrCF1V0
>>667
小島さんの悪い予感通りなのかw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 17:10:38 ID:D8/EcliF0
ダルビのファンじゃなかったけ、さと子?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:14:32 ID:oXnOBe6N0
ダルピ”も”好きだけど基本的には広島ファンだろ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:00:56 ID:loin5Cbw0
だめだ、広島の選手の名前がひとりも思い出せない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:32:31 ID:lh+TZLh50
>>671
依笠・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:15:18 ID:5RN1roV9O
そ、梵・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 01:37:40 ID:vWDgK0VC0
コジコジ・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 02:30:11 ID:9QY/SfW9O
天才前田
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 07:58:50 ID:9XeuSq8v0
キムタク(也)
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 09:42:30 ID:30EOvhIa0
監督はルーツとかいう外人さんだよね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:17:51 ID:JuASlcvFO
>>676

キムタクは巨人に行った…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:12:46 ID:WLIZXCUa0
【ネット】 "発表!いま一番面白い漫画ランキング" 1位「ワンピース」、2位「ドラゴンボール」、3位「ジョジョ」…ガジェット通信★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242339883/n
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 19:17:04 ID:6AicxVIM0
表紙に一目惚れしてこの漫画買いました

吉っちゃんラブ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:45:10 ID:iYKK9Pcv0
吉っちゃんは家での行動がキモい。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:37:41 ID:Y4pdKsa00
あまり担当編集を叩いたせいで、写真付きカラーページの回が
単行本に入らないというのはもったいないな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 08:39:56 ID:NOlFlmRh0
1巻の表紙は北さん夫婦
2巻の表紙は小島さん親子
3巻の表紙は・・・当然吉っちゃんだよね!?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:37:25 ID:dZi//cDs0
今井班でしょう
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:49:43 ID:8BVYPQvR0
若い頃の社長夫婦で決定済み。
カバーをめくると現在の・・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:51:51 ID:DjK4Fdut0
若い頃もあのまんまな気がする
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:38:06 ID:oMCD76xN0
小嶋さん親子が(旧)市民球場に観戦に行ったとき、
ホームラン打ちつつエラーした『期待の星・稲毛』は栗原健太じゃないかと思ってる。

本当に溶接ボロボロなのか見に行きたいな・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:11:51 ID:sErlXzVI0
>>686
まさか社長の奥さんの若い頃知らないの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 12:51:44 ID:MK3MsP+uO
あれ、着ぐるみだから。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:52:02 ID:2DJ+RSGh0
社長の奥さんの中からさと子が飛び出て来て吉ちゃんショック氏
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:48:47 ID:tF0u4Qgw0
さと子は実は社長の子供。
小嶋さんが独立しなかったのも実は・・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:46:14 ID:H2CR4Ldw0
さと子の将来は社長の奥さん・・・って同じレスを前にも見たなw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 07:56:11 ID:YLBikkA20
漫画の話ではないけど、本のカバーイラストやってたね。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:20:01 ID:MyajYCu60
1巻5話でご隠居の右手に指があるのはツッコミ済み?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:06:10 ID:opvtLYmf0
さと子、ミルフィーユは寝かせて食べるのだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:24:21 ID:t55fbVoGP
「西洋骨董洋菓子店」のエイジ君みたいに手づかみで食べたらいいのに
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:40:41 ID:i6FDdWJG0
腐女子は巣にカエレ!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 13:00:24 ID:v6oxcJ/z0
今週のとろ鉄の1P広告カッケーな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 14:50:39 ID:t55fbVoGP
>>697
漫画は何でも読むだけで別にBLが好きな訳ではないよ
そもそも「とろ鉄」は高1の長男が好きで読んでいるから読み始めたしな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:56:52 ID:gQ9Xfpax0
>>699
痛いね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:10:22 ID:EnNppu/y0
北さんの奥さんが可愛すぎる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 06:54:23 ID:wUsQRDnrO
さと子は社長の娘で、訳あって小島家にいる?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:13:54 ID:RuX5SYiG0
ということはさと子は将来社長の奥さんみたいになってしまうのか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 11:27:37 ID:z900AppD0
何気に今回がさと子のラスト制服姿
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 14:10:27 ID:AjSgDrjS0
奥さんの名前って出てきたことある?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 20:10:59 ID:Ld5NHwFo0
あんな可愛い奥さんに膝枕で耳かきだと…北さんめ…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 21:18:05 ID:Jrz+/ye80
なんか今回の夫婦は妙にエロかったな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:49:51 ID:F+wxtbR10
あの後、合体だな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:56:38 ID:Jrz+/ye80
作中でも北さんの穴を奥さんの棒がまさぐっていたじゃないか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:57:07 ID:o+Umnudp0
さと子のニヤリ顔が面白い
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:22:41 ID:2Lr64dC20
北さんと奥さんは夫婦の営みしてるんだろうか
なんかそんな暇もなさそうな気が
さすがに二人とも童貞と処女なわけないだろうけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 03:26:34 ID:oF62qFtI0
ソレチガウ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:02:00 ID:MhWxcRGM0
トラウマスイッチのおじさんはここ数年はエロ関係ご無沙汰だろうね
あの女の件が脳裏にチラついて風俗もいけないだろうし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 17:11:06 ID:unAHF4zOO
急に過疎ったなage
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 17:16:34 ID:IhltDanZ0
3巻マダー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 18:06:54 ID:h1ts5OFKO
>>714
話題の半分がハシラのことだったからねぇ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 03:23:03 ID:pSS7tW1D0
だいたいその手のことにこだわる奴って一人か二人だから
そいつがスレを卒業したら下火になるのも当然

しかも所詮は柱のコメントなんて、取るに足りないような話題だしね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 08:07:41 ID:vhyTlkiqO
柱を芸人にやらせる?
K添さんがしておくれ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 17:56:45 ID:W5URzseG0
3巻秋ごろ発売予定らしいようなので
たのしみですね。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 23:07:25 ID:lnEAxR0l0
そろそろ新キャラ投入の時期かな。さと子に何かと難癖つけるエエとこのお嬢様とかどうかな?
名前はKで始まる子。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 00:34:19 ID:UNjAc51G0
いらねー
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 00:47:56 ID:iqVlmUJB0
>>717
そう思いたくてしょうがないんですね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 12:25:07 ID:gGOS7eMH0
このままダラダラとノッタリクッタリ続けてくれれば良いや
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 18:05:38 ID:lfPds9qB0
やっとイブニング読んだが3話目ニヤニヤとまらねえw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 21:11:49 ID:eehZqbtC0
吉ちゃんは、さと子に耳かきしてもらいたいやろうなぁ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 02:02:42 ID:fYJQWEA2O
つーか若くてちょっと可愛かったら誰でもよさそうじゃねw

あー奥さんに耳掻きされたい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 09:02:31 ID:jF/TKFti0
膝枕で耳かき…これもトラウマスイッチか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 02:30:29 ID:vXoPdDgR0
>>726
身近に若くて可愛い子がいたら全部吉ちゃんの餌食やな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 12:47:12 ID:01IE1xss0
>728
ただし想像上のなw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:17:19 ID:D3w6HzLI0
たまたま本屋のお試し読み冊子に目を通してみて買おうかどうか迷った。
ふと、セリフが広島弁ぽいなーと気付いて裏の帯見たら、広島の鉄工所が舞台ということで即決。
はい、1巻通して読んでみたら文句ナシの神漫画でした。
実体験を元に過酷で理不尽なブルーカラーの現実を題材にしつつ、
こんなに人を幸せな気分にさせるような手触りで漫画化できる作者のセンスに脱帽です。

ただ、あの広島弁のリアルなイントネーションと微妙なニュアンスまで含めた100%の魅力までは、
大多数の読者となかなか共有できなさそうっていうのが唯一惜しい。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:53:39 ID:i9EUxsep0
広島弁ははだしのゲソで慣れてる人も多いんじゃない?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:09:56 ID:je8hnBCpP
>>731
「極悪がんぼ」の原作者(広島県呉市在住)もお忘れなく
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:07:51 ID:AW/r3S590
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:10:22 ID:3aVg4whl0
>>731
仁義なき戦いだろJK
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:53:14 ID:yqKhuoux0
いずれアニメ化とかの話も出るだろうけど、いっそ実写化した方がいいかも。
モノづくり系のネタに人情話絡ませれば、釣りバカ映画の後釜も狙えるかも?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:59:57 ID:PvePmb7x0
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 09:07:26 ID:2YUgFzGe0
>>735
築地魚河岸三代目はコケたけどな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:27:05 ID:xvBrKh1a0
溶接と犬の糞の回はマジひいたわ
ウケ狙いも外すと痛い

今井、団ぺイ、吉っちゃん、奥さんのエピソードを毎回読みたい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:34:07 ID:AFr8J4mr0
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 13:25:41 ID:hUvUlgs90
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1244211965635.html
エキサイトに紹介されてた。

「今、鉄工所がアツい! 『とろ鉄』ファン急増中」

だそうな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 13:59:55 ID:3crjdV+k0
ドラマ化されると、原作とキャラの性別が変えられちゃう事が多いのでイヤだなぁ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:16:10 ID:p8bhKiI40
両津が香取の時代だからな
ドラマ化したら北さんとか亀梨かもしれんぞ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:49:32 ID:1r6Qts1k0
実写だとさと子パパの頭どうするんだろ
監督は樋口真嗣か
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:51:07 ID:V2dw9dMJ0
ドラマ化のキャストとして北さんには山口ぐっさんを推したいがどうよ
後輩の面倒見良さそうだしサラリーマン経験もあるらしいから
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:17:02 ID:rqWTEbx40
よっちゃんは誰がやるんだ?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:57:45 ID:JyYuaPnh0
吉ちゃんはジャニ系の新人とかがやりそう
で、原作以上にさと子への想いが強調されるだろうな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:12:51 ID:OpaFuxg00

実はオレも同じこと考えてたw
どうしても保険的にジャニとかビジュアル系入れないと大人の事情がw

良く知らないが成宮だが二宮だがあたりをワザとダサく演出させるんだろうな

中居なんか下手なくせにカバチや味いちもんめ出てるし
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:30:29 ID:ozBLCbuT0
>>740
こうなるとイブニングなのが痛いな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:02:36 ID:+5HARV110
「働きマン!」の原作者はドラマ化のとき、製作サイドから登場人物全員を恋愛関係にあるよう
設定を変えたいと頼まれきっぱり断ったらしい。おせんもドラマではおせんと見習いの板前が
妙に意識しあっているよう改変されてた。
この作品もきっと…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:16:03 ID:KZadY1r60
つうか鉄工所に女なんかいねえんだけどw
とろ鉄のように社長の嫁がせいぜいで
稀に事務のおばちゃんがいるくらい

あとドラマだのアニメだの個人的には不必要
作者が潤うならいいだろうとは思うけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:19:30 ID:FelqdAuu0
ドラマ化したら女工員が入ったりするんだろうな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:27:39 ID:2YUgFzGe0
>>751
カワイイ事務員か、姉御肌の中堅どころで出てきそう。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:28:09 ID:ISg3HET40
しまった
カバチたれは女の常盤貴子だったw
ナニワ金融道と間違えてた

しかし常盤のカバチはマジあり得ないと思った
関西に住んでたし関西弁喋るが常盤は神奈川出身だし役に無理があるような
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:38:17 ID:NQZ7EMQf0
>>751
そうそう。経理に姉御肌の社員とかありそうだ。あと社長の奥さんを未だに美人に変更したり
トラウマの原因ホステスが旦那と別れて近所のスナックに勤め始めたり。
さと子や北さん妻も何やかや理由をつけて毎回登場させるんだろうなぁ…
755おこちゃま:2009/06/07(日) 03:04:12 ID:2MAlX0q30
大人は汚いな(藁      
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:43:28 ID:miRKUVSWO
小島さんは普通の広島の焼けたおっさん連れてくればよくねw
頭に触れるのは指定規の回だけだし
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:28:51 ID:bOre/TZe0
あの黒豆形でなくてもいいけど、並外れて顔のでかい俳優にやって欲しい気がする。
誰かいるかな?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:46:21 ID:+C5WWvkq0
イブニングの前身の別冊モーニングでも鉄工所の漫画があったんだけど
あれのタイトルがどうしても思い出せない
もう一度読みたい
単行本とか出てるのだろうか・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 13:23:58 ID:juEu6NrzO
>>758
別冊モーニング見てみたけど、それっぽいのなかったよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 15:15:31 ID:s85aSwx30
ナッちゃんじゃないのか?
あっちはJUMP系だけど
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 17:29:02 ID:P/bHapJ40
>758
松田洋子「PAINT IT BLUE」
マグナム増刊掲載で赤い文化住宅の初子に収録
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:14:39 ID:silsIU2aO
今なんとなくしょこたんぶろぐ見てたら、5日の写真の中にとろ鉄1巻のアップがあったw
乗っけられたマミタスが迷惑そうな顔してるw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:39:57 ID:s8XZmtAb0
>>762
しょこたん好きそうなタイプの漫画だもんな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 14:56:17 ID:HDmk/Lml0
もしドラマでしょこたん出すならどんな役かな?原作はとりあえず置いておいて

経理のバイトの娘
社長の娘か姪
コンビニのバイト
吉っちゃんの憧れのアイドル
中学か高校の時の憧れのマドンナ
飲み屋のバイトの娘
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 15:26:38 ID:wFa2J/iJ0
アゼルのあんちゃんにナンパされた女とか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 16:14:50 ID:/3aQz8TP0
いっそのことアズルブサ♂(お笑いの誰かをキャスティング、バナナマンとか)の婚約者(元B級アイドルw)て登場
同じブサ♂だと思ってたが実はアズルブサ♂は育ちが良いボンボンとかw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 16:40:44 ID:HYYaTykFO
さと子の婆ちゃん役くらいしか許せるのはないな
枕に乗せた足だけと死体で登場
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 18:05:18 ID:2BPMq1ak0
中川の役?
溶接ウンチ犬
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:34:05 ID:W2F3O+cq0
U字工事?も当然出るよね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:07:00 ID:OCS/a0fO0
今週の吉ちゃんにしか見えないキャディーの妖精さんはよかった。

771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:46:13 ID:RmP6VkKv0
ハゲが心配な人は、アザゼルさんに頼めばいいよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:46:26 ID:Cu+0597A0
女っぽくなっちゃうけどな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 08:17:12 ID:XRyD1l760
今井さんはそれが嫌で髪剃ってるのかもな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:49:16 ID:COMsryjC0
>>770
どんどん危なさが増してるw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 13:55:50 ID:Mtva1cKi0
だめだw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 18:27:01 ID:tc0RSHBu0
>>415
吉川「小島……きさまそうやって何人の新人を潰してきた?」
小島「お前は今までダメにした部材の数を覚えているのか?」
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 21:48:41 ID:LWVylbLq0
>>776
つーか、そんなに新人くるのかねぇ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 08:33:58 ID:cQdpckL+0
犬の糞と溶接の回は失敗wだったが、人気のあるマンガやアニメのパロディはたまにやって欲しい無く
スレの流れだと美味しんぼかな
あしたのジョーはマジでやって欲しい
小島ダン平が北や吉ちゃんをあしたのためにその1とか言いながら溶接の指導するとか(実際には小島は直接教え無いみたいだけど)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:29:14 ID:e88/bA7aO
野球ネタやってほしい。〇―プネタ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:03:22 ID:NqLscVR8P
>>779
そうはいっても全国区な人気選手が今はいないだろうが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:19:42 ID:+laHh35J0
いずれカバチの連中が乗り込んで…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:54:16 ID:0UC0v6ZU0
>780
別にいくらでもやり様はあるし
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:18:14 ID:v4ACvnOu0
>>779
市民球場に行っても溶接が気になるというネタがあったじゃないか。
1巻のおまけマンガもまるまる野球ネタだったし。
あの世界だと「カワザカナープ」なんだよな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:06:08 ID:4/D8DKYm0
オリジナル増刊の「看護助手のナナちゃん」、たった2ページで泣けた〜
と思ったら、ここの作者の嫁さんの作品なのね。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:44:39 ID:Yy3tBQ5f0
うぇbでやってた奴?
増刊に載ったんだw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 08:56:04 ID:fk07+TKi0
作者とリアル奥さんとの出会いってマンガアシスタント繋がりかな?
それとも作者の仕事手伝ううちにスキルアップしてデビュー?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 16:27:55 ID:3iTi7Hza0
溶接工してたときに投稿して賞を取ったから、漫画家に転職したんでしょ。
子供がいるのに、デビュー2年でアシスタント繋がりって、変でしょ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:07:03 ID:+B10Z/Qf0
>>787
時々引っかかるので、この作者本物の溶接工じゃねーんじゃねーの?

講談社なら平気だよそう言う事。あのセレブ書きは、作者も自分の作品の
一部だと認めてるし。

親が溶接工で、後を継ぐのを嫌がった子供が面白おかしく悲惨に書いて
腹抱えてブルーワーカーを馬鹿にしてるんだと思うよ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:32:05 ID:k98yv1D30
>>788
なるほど、作為者は経歴詐称だと言うのね。
思うよでなく、明確な証拠を出しましょうね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:04:12 ID:6vAzppDK0
面白ければそれでいい訳だが。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:41:32 ID:+B10Z/Qf0
>>789
経歴詐称とは言ってない、本物の溶接工じゃねーと言ってる。

>>790
ブルーワーカー馬鹿にして面白がってるその人間性に疑問。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:46:41 ID:QRDr6SuE0
>>791
だからそう思う根拠出せっての
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:51:37 ID:+B10Z/Qf0
>>792
柱読んでブルワーカー馬鹿にしてると思わない人相手に何言っても
伝わらないと思う。

柱を乗せる事をどんな形にせよ受け入れているって事は、
どんな形にせよブルーワーカーを馬鹿にして金儲けしたい人でしょ。

議論の余地ないじゃん。それを発売した過去が実績。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:06:16 ID:SR91MrCV0
アシスタントしながら編集に溶接のマンガなら描けますってデビューしたんじゃないの?

いきなりデビューはありえないでしょ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:47:38 ID:HIdqXEHJ0
また柱廚か。

この人がブルーワーカーじゃない方にカシオミニを賭ける。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:51:57 ID:8DeCFrpo0
まぁスルー推奨。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:05:25 ID:gk0JKrxf0
賞取ってもすぐにデビューできるわけじゃないのは分かってるよね

【小畑健】バクマン。part54【大場つぐみ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245068824/n
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:11:17 ID:AG4vZzal0
賞とってすぐにデビューする人もいるわけで。
最近だとモーニングで「カレチ」っていう電車モノ描いてる人。
受賞作が本誌に載って評判良かったからすぐ読み切りシリーズ開始。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:16:24 ID:QaVnF/gv0
代原って知ってる?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:26:23 ID:AG4vZzal0
代原だろうがなんだろうが載ったのは事実。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:28:56 ID:QaVnF/gv0
シリーズ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:30:39 ID:AG4vZzal0
月に1回ぐらい載ってるからシリーズと書いたんだが。
何が言いたいのか知らんが、短フレーズに疑問符でなくちゃんとした文章で言いたいこと言えば?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:35:50 ID:QaVnF/gv0
バカと語る気は無い
シリーズ?代原の意味分かってる?馬鹿なの?
事情通を気取りたいの?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 22:44:20 ID:AG4vZzal0
代原って誰かの連載が落としたから、変わりに載せたんだろ。
それぐらい知ってる。
それが実質デビューで、その作品が評判よかったから今やってるカレチが載った。
これは作者の実力。
その後また代原で掲載が立て続いたこともあった。
まさかカレチが毎回代原で載ってるとか思ってないよね?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:18:24 ID:QRDr6SuE0
なんにしろ、とろ鉄読んで「富裕層が労働者を馬鹿にしてる」って感想を抱く方が異常。
柱はどーでもいい存在だし以前作者のサイトの掲示板で疑問が呈された時は言葉を濁してただろ?
つか今更蒸し返すなよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:18:49 ID:iROiGBEl0
2007年7月にイブニングで新人奨励賞を受賞。
漫画家に転職する為に広島から松戸に引っ越す。
9月に受賞作ではない新作とろけを読みきりで掲載。
人気を博して同年12月に連載開始。
受賞と掲載とにほとんど間がないから、アシスタントして
掲載が決まったということは状況証拠からは考えにくい。

まー、作画の練習で他の漫画家のアシスタントしたと本人は
言ってるけど。
今でも行ってるかもしれないけどね。
掲載でページが増えるのは代原だから、掲載増は直前に
ならないと分からないと本人は言ってる。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:19:06 ID:u3Jlt3XwO
どうでもいいからとろ鉄の話しようや
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:25:26 ID:+B10Z/Qf0
>>805
それは同感。
俺が言ってるのは、講談社の編集とこの作者(は裕福じゃないと思う)が、
ブルーワーカーを馬鹿にしてる。
という事で貧乏人とゲスがブルーワーカーをよく馬鹿にするので、
そう言うことだと思ってる。

セブンでバイトしてるフリーターとか、平気で油にまみれて働くくらいなら
フリーターの方が自由でいいとか言ってのけるよ。
駄目人間なんだよね。

この漫画はそういう屑にブルワーカー馬鹿にしようぜ!!と語りかける漫画。
作者の意図はそこにあるからこそ、柱を載せる。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:27:08 ID:d5eloDka0
おやおや
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:29:15 ID:iROiGBEl0
>>808
すげー空想力。
火星人は何時攻めてくるんだ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:37:01 ID:Pg8bKNU70
>810
ほら、あの頭が横に長い人いるじゃん
あれ火星人なんだぜ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:00:37 ID:89eG817i0
プラズマが武器だから怪しいとは思っていたが。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:57:34 ID:zidHBESW0
また講談社の編集が〜の人?自説のために斜め読み。
しかしブルーカラーは聞くがブルーワーカーってあまり聞かないような。
なんかそんな健康器具なかったっけ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:01:08 ID:KGg3zOgy0
そうかつりだったのか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 01:06:07 ID:gNMT97Y/0
見えない敵と戦う前に目の前の現実と戦えとあれほど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 02:11:54 ID:yHcrLzSf0
>>813
こんなにかんたんに鍛えられました
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:19:31 ID:YeLSJMZJ0
>>815
勝てない相手に戦いを挑むことはしない主義なんだろうよ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 09:02:52 ID:IJF5Px1P0
まっ たく かん たん


>>795
漆原教授発見。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:26:05 ID:x5WWUpET0
>>784
あれ、作中の台詞が広島弁っぽいし、名字が一緒だが、マジで嫁の作品だったのか。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 00:53:18 ID:2PY8HO6uO
そりゃ漫画家やってる時点で本物の溶接工ではないわな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:49:18 ID:QhZsPqrL0
>>820
同意いただけて何より、そこで重要なのはブルーワーカーを
馬鹿にしているか、否かで、溶接工ですらない漫画家野村が
自著の作品において、柱を載せるというこの一点を見れば、
疑う余地は無いんだよね。

酷い話だと思う。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:52:21 ID:72KGcECe0
>>821
確かに酷い知能で作った話だね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:53:57 ID:0jOCaiaN0
ブルーワーカーは通すのか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:02:08 ID:zN/uOOBQ0
ブルーワーカーと聞いてアレしか思い浮かばなかった。
運動不足の漫画家だから、体を鍛えるために、この人が使っているか否かを討論してるのかと思ったわ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:02:30 ID:0brrx79s0
またキチガイが涌いてきたかw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:08:25 ID:zG9hH0g/0
過酷な肉体作業ではあるが溶接では筋肉はつかないな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:07:18 ID:2pUiqJPwO
>>824
ハッピーターン吹いて携帯にかかったwww
謝罪と弁償を要求するwww
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:24:16 ID:H3lCre1O0
そういえば今号のアンケート、とろ鉄について今後どのような話を読みたいかって項目あったね。
ちなみに選択肢は(複数選択可)
1.溶接の専門的な技術 2.溶接の工具について 3.北さん夫婦のお話 4.小島家のお話
5.吉っちゃんのお話 6.今井班について 7.社長夫妻について 8.その他

俺は1,3,4,6で送った。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:38:13 ID:72KGcECe0
>>828
今号って、勇午のやつ?
買ってないや。
まー要望は作者に直接希望を伝えるからええか。

要望は承りましたが納得いかない内容になるかもって、返事になるだろうけど。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:55:30 ID:T/ZMd+LE0
>>828
全部○つけて送るかもしれん。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:57:53 ID:0brrx79s0
>>828
自分は1、2、3、4、6、でした。
吉っちゃんはうざいから出なくてヨシ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:11:51 ID:6hiEYtXk0
3,4多そうだな・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:19:00 ID:QInzB0eD0
5と7が不利すぎる
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:39:17 ID:5B+2op3R0
吉ちゃんがさと子に悶々する話なら読みたいですが、彼単体の話は興味ないので
5は外しました
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 00:46:05 ID:ZedYdLtx0
今井班じゃなくて今井さん単独でプッシュお願いしたい。3,4は放っといても出てくるだろう。
あとはやっぱり1,2かな。北さんがパクチー製の棚を直す話とか自転車の溶接をチェックする話とか好きだ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 03:02:48 ID:dwhq8fwB0
>>828
そんなのあったんだ
1,2で送るわ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 04:09:56 ID:18xGmsvD0
誰もチェックしてくれない7番が不憫すぎるわw社長夫妻…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 05:08:13 ID:3su1zl010
吉っちゃんはウザイが1/3ぐらいの頻度なら、アクセントとして面白い。

つか、1話が短いんだから好きなだけエピ書き散らしてくれた方が
とろ鉄ワールドな感じで楽しいんだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:01:11 ID:IXpcg/Cc0
無理に方向性を絞り込まなくてもいいのにね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:41:47 ID:hKhrDDdi0
2本載ってる中で1本溶接、もう1本は日常の話でいいんでない?
3本目がある時はスポットの当たらないキャラ掘り下げで頼む。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 15:26:49 ID:7oXSHKKf0
社長夫妻も若い頃のエピソードならけっこう楽しめそうだ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:29:59 ID:ZirX84ErO
>>821

バカだな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 06:50:19 ID:W8YPfynr0
でも正直これまで1、2、3、4ばかり読んできたので
5、6、7も読みたいな。
会社立ち上げ時の社長夫妻の話とか、ご隠居の若い頃の話とか。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 08:57:33 ID:Z3gqYh79O
今回よっちゃん妄想の社長の奥さん可愛すぎ…
せんべいくわえてアメ出してるシーンにやられた
見た目だけなら一番だろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 12:07:06 ID:HEIVnToGO
毎日、日付変わるぐらいまで残業で、起床が6時半かよ
体壊すぞ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 13:32:28 ID:8gevIRY8O
私は2、3時寝で、4、5時起きだよ。
二日に1回徹夜。
休みでも4、5時に目が覚める。
毎日眠いよ。
無理したら眠気は消える。
けど、時々無理が出来なくなったら、寝るが。
車の運転するから、寝ないとね。
路駐で寝てたら、駐禁とられた。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 20:55:53 ID:wxlzLMUH0
連日日付が変わるほどの残業する会社ってあるのか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:07:55 ID:PpK/piUX0
あるよ。
月400時間超の残業したことあるし。
7時間の月約20日が基本の勤務なのに。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:55:16 ID:GKPGivws0
鬼残業なんていくらでもあるよ
そういう仕事の時は>>846みたいな余裕は絶対に無い

独立自営業万歳
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:22:47 ID:VQMWyGwS0
パン屋をやるなら機材を自分で作ったほうが安上がりと言う発想から
そのために新型の加工機械を購入するという発想にいきなり飛ぶのは疲れすぎだw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:33:01 ID:qukkGNnvO
846と848が何の仕事をしているか気になる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:39:41 ID:vUFaeGfX0
ブルーワーカーだろ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:51:26 ID:R8nXJRg/0
特別編2の最初のコマ、奥さんどんだけ寝相わるいんだかw
旦那が帰ってきた時点ですでにあのポジションだったんだろか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:52:33 ID:WgWK0g7L0
ダメだ……作品は好きなのに、ハシラがうざい。

エロ系とはいえ、一応同業者から言わせてもらうと、
あれは惹起の体をなしてないんだよな。

しかもページをまたいで話を続けるから、
どちらも読もうと(読ませようと)すると、
マンガ→ハシラ→マンガ→ハシラ……を強いることになる。

ホント、ハシラのない単行本を切に願う。



855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:59:43 ID:1/NQJYXz0
>>852
ブルーしか知らんの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:06:08 ID:wa1zsMKZ0
上の方で出てた変な人ネタだろw>ブルーワーカー

400時間は流石に無いが、300時間ぐらいが続いたことはあったな。
ちょっと休出すると100時間ぐらいすぐ越えるから困る。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:08:53 ID:R8nXJRg/0
ブルーワーカーさんが新たな切り口でハシラを論じてくれてるぞ
誰も望んでないのに…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:49:46 ID:1/NQJYXz0
>>853
あれ、まだいい方。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:04:57 ID:ycou7bf20
中の人見てるかー?
今からでもいいから柱完全削除の単行本出してくれ。頼む。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:30:56 ID:BItJ0+qm0
柱よりウザイ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:37:51 ID:dI2oGxhd0
>>854
無視できないのww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:42:41 ID:eBphzaTO0
最近やっと柱が目に入らなくなってきた。
大人になった気分w
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:02:05 ID:baILa1na0
柱のフォントが小さくなってきている気がする。
気を使ってんだな。つーかやめればいいのに。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:18:16 ID:ecXnvqn00
アンケートでは柱コメントが好きだという声も多いんだろ?
柱アンチばかりなら、向こうも商売なんだからとっくに廃止されてる。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:36:29 ID:0sNH9DSc0
作品と無関係の部分で読者に無視を強いるとかどんだけ。
って書いても不毛だけどさ。俺も目に入れないように読んでるし。
商売だからなおさらもったいないと思うのさ。
廃止したところで漫画の人気が落ちたりしないだろうに。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:21:16 ID:eBphzaTO0
1巻の柱そのまま掲載から2巻の紙ブログになったのは、評判が悪かったからだろ?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:31:46 ID:WgWK0g7L0
そもそも、大多数の人間が
不況の波をモロにかぶってるこのご時世に
セレブキャラが受けると思ってる時点で
時代を読みきれてない。


868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:33:57 ID:8z7Ookbm0
>>866
同意されたいの?
なら、評判が悪くなければそう変更されることは不可能だと証明したら、
同意される必要は無いんじゃないの。
そうでなければ、妄想を肯定してもらいたいだけ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:44:55 ID:8z7Ookbm0
>>867
この作品にセレブなんていたか?
セレブという言葉の意味を知らないで使っているのかな。
一番のセレブは、あえて言えば野村本人だろう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:50:47 ID:vUFaeGfX0
おちついてブルーワーカーしようぜ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:54:07 ID:ecXnvqn00
>>869
いったん柱叩きを否定しつつ、野村=セレ断定。
なんだかブルーワーカー臭さを感じますねぇ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:31:45 ID:FTahFXti0
セレブリティは著名人とかいう意味。
金持ちとかそんな意味じゃない。

ブルーワーカー臭さって?
意味不明。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:33:43 ID:esVoIE8b0
お前ら面白いなw
ちなみに俺は柱が嫌いです。担当も編集長もどうかしてんじゃないの?
別に同意は求めない。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:34:39 ID:rah1IGqD0
この作品はブルーカラーを貶めて蔑む楽しさを楽しむ漫画だよ。
875867:2009/06/25(木) 00:34:55 ID:Wt2eAxxU0
すまなかった。
>>867はハシラのことをいいたかった。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:45:07 ID:+Z9f5FLp0
柱ってなんだ?と思ってたんだが、単行本買ってみて理解した

ちょこっと読んでウザイと思ったが、意識しなきゃ目に入らないし
不愉快すぎて全部読もうという気にもならないからどうでもいいや

ただこいつにも印税入るのかなとか考えると続きを買うか考えるな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:30:15 ID:pwLGEb8i0
いつもはうざったい吉っちゃんの妄想力もたまにはプラスに働くんだな。
イメージする力はものづくりには必要そうだけれども。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:42:45 ID:bPbT8Vt80
>>876
印税は入らんだろ

つーか、柱が無視できないってヤツは大丈夫か?
あんなモン視界に入れないなんて簡単だろ?
「文字はすべて読まないといけない」って脅迫観念でもあんのか?

少年誌の柱の文字も全部読んでるとか言うのかね?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:46:04 ID:bPbT8Vt80
つーか、もう飽きたから貼っとく

ブルーワーカーなどと言う言葉は存在しない

ブルーカラー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:48:35 ID:SCr9HQsp0
ブルーワーカー無視できないヤツは大丈夫か?
あんなモン視界に入れないなんて簡単だろ?
「文字はすべて読まないといけない」って脅迫観念でもあんのか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:52:13 ID:plP/oPQm0
俺は朝4時から夕6時が通常
でも月の半分以上は8時9時まで残業になる
休日出勤は無いが、シフト制で、元々月7日しか休みないから
休日出勤したら死ぬな

ちなみにパン屋だけどな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:36:14 ID:hxjvmML70
ブルワーカーとブルーカラーが混ざった?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:49:17 ID:wNA/sDfQ0
>>878
金払ってるのに無視しなきゃならんものがあるってのが嫌なんだろ…
つーか話そらしすぎだろ。視界に入れなければいいとかそういう問題じゃないんだよ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:59:14 ID:Ggki8RRO0
せっかく沈静化してたのにまたハシラネタで荒れるのは勘弁

つっても単行本派だから提供すべきネタもない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:14:50 ID:UbzjBdJG0
私の労働条件はひどいよ。
公私に境目がなく常に仕事だ。
残業代なんか全く無い。
だけど、自分の会社だから、支払いが終わった残りは全部自分のモンだけど。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:31:51 ID:t2V+3KL/0
喰いタンの新刊の帯にも謎のセレブ感が漂っていたな…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:17:46 ID:UbzjBdJG0
>>886
食いタンは主人公がセレブだから、謎でもなんでもない。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:50:00 ID:dB2FlvY/0
吉がパワーアップし続けとる・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:51:42 ID:z8We66PK0
>>885
がんばれ社長

>>883
なら、もう漫画載ってる部分だけ切り取って、残りは講談社に返品して、返金交渉でもしろよ
神経質にもほどがある
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:52:02 ID:QY9gRyI10
柱がどうこうじゃなくて、これは溶接の現場で働いてる人たちを
そとから見物して、こいつら低い給料でこんな大変な目にあってる
おもしれー、こいつらがいなきゃ道路も出来ないんだから、奴隷って
大切だよねー

という漫画。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:58:31 ID:8C0Ehye+0
釣り針が大きいんだか小さいんだか分かりにくいから
社長の奥さんの年齢に例えてくれ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 08:22:36 ID:rv/VOAve0
>>891
俺たちには現在の姿にしか見えないが
>>890みたいなのには吉っちゃんの想像みたいに若い姿に脳内変換される
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:20:59 ID:gDzV+Z8R0
働いている人を奴隷とか言うやつはたいてい無職
そして高い確率で職歴無し。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:39:57 ID:PVdcKaFuO
単なる世間知らず。
氏名を明らかに主張するほどの確信もない。
まー、頭が狂っているだけで、それ以上細分化のために考えても意味無い。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:59:21 ID:hxUvnQmr0
なんかいつもこのスレ荒れてるんだけど…

マンガの話に戻してよ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:26:22 ID:a2q6tCCd0
社長の奥さんって、今まで台詞あったことある?
今回も吉っちゃんに手袋渡す時、せんべい咥えたままで無言だったし。
まあ実際は無言で頷いたり、「ういい」とか口にモノ咥えたままでも出せるうめき声で
承認の意を示しつつ手袋と飴玉渡したんだろうけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:01:09 ID:BrYoiUqs0
喋ると封印が解けて若返っちゃうので
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:12:41 ID:ikX9gk9/0
吉っちゃんがアップ入りました
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 07:29:46 ID:O2gfG1Lb0
ゆとり世代には吉っちゃんの方が感覚近いと思う
ゲーマーで自己中心的、歳上にもタメグチwだけど好きな人には純情
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:27:09 ID:+Nxh+NWb0
リアルに吉ちゃんみたいな人に会ったら
即座にDQN判定しちゃうだろうなぁ、俺ら
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:55:04 ID:LBWpD5jT0
DQN判定よりオタク判定しそうな気がする
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:42:31 ID:dxibKrE90
ていうか普通にキモイ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 10:09:37 ID:mg2g+osZ0
キツイ仕事を辞めずに続けてンだからDQNじゃないだろう
キモイけど
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 12:07:23 ID:FkQNYsOm0
よっちゃんは良い子だよ
キモイけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 12:26:27 ID:d/4ZqeGh0
根は結構お人好しだよなぁ。
キモイけど。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 04:39:14 ID:ULyF3xOm0
なんだかんだ言って努力家だよ
キモいけど
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 06:45:07 ID:156JZcud0
吉っちゃんがとろ工で頑張れてるのには
北さんの存在が大きいと思う
ああいう上司がいる吉っちゃんは幸せだと思う
キモいけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 06:24:10 ID:6NcgVCfE0
朝倉容疑者ってのは、団員と競合したんだろ?クズだな。鉄工所の業者って
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 10:44:03 ID:fOGwd/+U0
夜中にメシ食うと熟睡できなくなるよ、北さん。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:56:49 ID:26SiSqoa0
北さんの奥さんとセックスしたい
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:19:47 ID:Ck1cg4fa0
路上ミュージシャンから始めろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:46:40 ID:B4yHsoSw0
若い頃の社長の奥さんに・・・

そういえば社長んちには子供いるんだろうか?今のところ姿も話題にも出てきてないよね。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:09:13 ID:tPeW8ZJr0
>>912
社長のところは一人娘と
北さんが吉っちゃんに言っている。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:15:34 ID:grX86AxX0
一人娘か…きっとママ似で美女なんだろうなぁ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:46:37 ID:b/WVhm1s0
激可愛いんだけどテンションは社長そっくりとか。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 09:17:33 ID:OmFjFhIZ0
関係無いけど相撲のウルフの娘見て一言

ヤンキーのブスはキモい

イマルは予備知識無くても仕草が大竹しのぶにそっくりw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:30:35 ID:uVAY0hOnO
>>881
「パン屋は悪魔の作った職業」ってのが良く分かる勤務時間ですね。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 14:50:39 ID:pw6YmYYyO
3週間開くのは長いな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:33:26 ID:+X4sOf1/0
野村宗弘
広島市の山陽高校卒業後、漫画家を目指すも挫折。
25歳で広島市内の鉄工所に就職。以後7年間勤務。
高知新聞の漫画賞に募集し入選後に再び漫画家になるべく
上京しデビュー。
現在千葉在住。妻子あり。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:39:44 ID:wHatLfAV0
なんだコイツ?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:40:08 ID:+X4sOf1/0
野村宗弘
年齢:34歳
本籍地:福岡県
出身地:広島市東区
現住所:千葉県松戸市
最終学歴:学校法人広島山陽学園山陽高等学校

経歴
山陽高校卒業後、アルバイトをしながら漫画家を目指すも挫折
25歳でポリテクセンター広島を経て広島市内の鉄工所に就職し以後7年鉄工所勤務。
2006年高知新聞主催の黒潮漫画大賞に準大賞受賞。漫画家の夢が捨てきれず鉄工所を退職
2007年のイブニング新人賞受賞。上京してイブニングで漫画家デビュー。

妻:知沙35歳
広島市内で看護助手をしていたときに宗弘と知り合い結婚。

長男5歳

922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:53:52 ID:P81Go5Gv0
ちょっと前の「エセ溶接工」ネタの電波野郎を召喚するつもりか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:31:29 ID:+X4sOf1/0
新聞掲載されたインタビュー連載をここに連続して書くつもりだったけど
嫌がらせだとかほざくカスがいるので中止。
面白いインタビューだったがな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:38:04 ID:KtQbo7ob0
つまらん嘘はいいから涙拭いて消えろよ坊www
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:16:01 ID:dFL9wbqh0
作者の経歴とか家族構成とかどうでもいい。
漫画の中で語ってくれるなら興味深く読ませてもらうが。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:20:03 ID:P81Go5Gv0
やるやる詐欺だなw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:28:05 ID:G0DyijO/0
何の前触れも無くいきなり語り始めたら「何だオマエ」となるのは当たり前だわな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 06:13:18 ID:4J2p2l7s0
インタビューが掲載されたのは広島の中国新聞先週夕刊&日曜朝刊。

タイトルは「モノ生みたい欲共通」
書き出しは
広島市内で溶接工として働いた経験を基に、コメディー漫画「とろける鉄工所」を描く。
単行本は2巻で計13万部を越える人気となっている。

で、本人インタビューや、モデルの鉄工所取材やらモデル人物取材やら掲載。
まあ、興味無いそうなんでどうでもいいや。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 06:52:44 ID:TOxCCU1e0
そんなこと言わずに頼みますよセンセイ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 08:19:31 ID:jio33mHd0
普通は広島の中国新聞先週夕刊&日曜朝刊にインタビュー乗ってたって事から書くものだろ。
そういう前置きなしで作者経歴や家族構成書き始めたら>>927みたいな事普通は思うぞw
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:28:48 ID:jaQB9ppW0
「嫌がらせだとかほざくカス」とか「興味無いそうなんでどうでもいいや。」とか勝手に自己完結してめんどくさい人だね。
情報伝達は>>930の言うとおりファーストコンタクトのやり方が重要ですよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:34:31 ID:hXS8jMn60
なんか荒れとるね
お父さん・・・・再婚相手おらんかの
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:37:55 ID:obwKE/MV0
思春期の娘がいるのに再婚ってのはむつかしかろ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:44:22 ID:dd3SdKhg0
他所の板でレス乞食に絡まれたからID:4J2p2l7s0逆上しちゃったんだろ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:45:53 ID:dd3SdKhg0
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】5巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238896673/l50

573 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 21:18:39 ID:kE1irU3r0 ?2BP(0)
>567
オマエなんで野村宗弘スレに嫌がらせで連続コピペ貼ってんの?

576 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 22:39:52 ID:KtQbo7ob0 ?2BP(0)
涙目でダダ書いてバカの子ですか?wwww

923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 22:31:29 ID:+X4sOf1/0
新聞掲載されたインタビュー連載をここに連続して書くつもりだったけど
嫌がらせだとかほざくカスがいるので中止。
面白いインタビューだったがな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:01:19 ID:ylbsih9S0
これだもんなw
なんで自分が冷笑されてるかどこまでも理解できないんだろうな…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 06:59:25 ID:RsqeBzqV0
そろそろ独立で、のろがガタガタになる展開?
顧客半分持って行かれるかもしれんし。
現場作業の班のほうが利益率高いだろうし
腕もあっちの班のほうが上だし。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:16:49 ID:ENQYWWvI0
まだ読んでないけど、何が起きてるんだw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 15:35:24 ID:F4UdtgVzO
時間の無駄だから読まなくていいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:33:50 ID:3vK9OZGh0
今週はさと子はニートになっていい発言とか
14.1かな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:17:02 ID:tvKY21pL0
>>933
再婚の相手にもよるだろね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:37:26 ID:GsfS6GqX0
んじゃ、さと子と再婚しちゃる!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:46:05 ID:b544VbO00
北さんの奥さんクンニしたい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 00:00:39 ID:odogi8cC0
>>942
さと子は俺の嫁
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 09:45:39 ID:QIv0gw9D0
>>944
つまりお前は俺の義理息子
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 09:46:31 ID:jhcYsYXq0
小島さんキター!!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:57:55 ID:4nH/3bQLO
さと子は結婚の条件に父親との同居を提示するだろう事はほぼ確実だからな……
吉っちゃん始め婿希望者の前途は多難だな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:31:35 ID:Y3F1CAzv0
女って奴は、父親より惚れた男の意見を優先するんだよ。ゆえにノープロブレム!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:50:24 ID:pw2436vT0
いやいや。
さと子ちゃんは「お父さんが快く賛成してくれにゃあ一番ええ選択にはならん」
って考える子じゃから。

逆に父親より優先したいぐらい惚れた男が出来たら、きっと小島さんは悔しいながらも
嬉しいだろう。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:44:07 ID:bEh/h2LS0
なぜ止まる
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:27:44 ID:ND3+E/O50
みんなさと子で1本抜いててキーボード打てないんだよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 16:51:21 ID:1KHU64mE0
北さんたちも溶接面で部分日食見たのかなー。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:31:44 ID:9Uzx/CAf0
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:19:22 ID:zjGSaVQ80
ハンドシールドは熟練者じゃないとなぁ

ホルダーは両手で持ちたいんだよ
片手だと長い溶棒使う時震えるし、オレは何より腕力がないから片手持ちだと疲れる
だから被れるタイプのお面使ってる。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:53:38 ID:B1pfOy030
TiGならわからんでもないが半自動ガスならありえねえw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:49:52 ID:3VThBHB70
本屋の親父、絶対さと子狙ってるなw 女房らしき女がそれを察知してイラだってたし…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:55:08 ID:g2oi7JQ60
>>954
ハンドシールド持っている手でトーチ持つ手を支えるんだよ。
左手の小指と右手の親指絡ませたり手の甲同士を押し当てたり、
半自動ならトーチそのものを指に引っ掛けたりする。

ひとそれぞれやり方は違うけど
共通してるのは右手が宙ぶらりんではないってこと。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:02:21 ID:9tBnzdwQ0
ヘルプマンとのコラボでのろ鉄に恩田百太郎就職きた
1日で逃亡キタ
キタさんの奥さん中学生から見たらおばさんwww
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:53:36 ID:dWJ4DQHYO
保守上げ
コラボは面白かった。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 18:42:00 ID:fXDOxJ4a0
ちっ年上
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:26:05 ID:L8RL9SD90
辞めんでな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:32:45 ID:MCGBaA0a0
あんな若造を採用するからダメなんよ。ポリテク出ても就職先がない
中高年を採用しんさい。逃げ道ないからがんばるぞ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 13:21:10 ID:HuyG84jw0
次回のヘルプマンはのろ鉄で勤務して一日で辞めるエピソードすっとばして、いきなり
その後元に戻るうんぬんのエピソードを開始するんだろうか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:24:04 ID:qS/sXEYU0
そりゃ困る
ヘルプマンでのよっちゃんや北さんが見たいのに
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:41:07 ID:UNOg2rZM0
だれかが書いてたけどやっぱりこの作品の女性キャラかわいいわw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:21:27 ID:yWX7BLi80
>>964
あの絵柄で小島さん・・・・ウププ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:54:12 ID:mkvX3ePG0
そろそろ3巻の情報出ないものか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:15:50 ID:bR6+vHS/0
嫁の漫画才能あるな
連載して売れる才能とは違うけど
賞もらうのも納得の出来だよ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:24:59 ID:CHk3oulm0
くさか絵の小島さんは黒豆というよりジャガイモみたいで可愛いかった。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 05:56:04 ID:hFree/1z0
>>962
そうやって技術のある年寄りを採用してその場しのぎやってると、ある時点で人材が枯渇してどうしようもなくなる
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:56:44 ID:CrjY+mub0
>市販の台に具を乗せて焼いたピザです。

台?
普通は生地って言いませんかね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:58:32 ID:CrjY+mub0
すみません誤爆です。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 11:07:28 ID:aKpyZ5nx0
ピザなら台って言うのも普通じゃん


っと誤爆にマジレス
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:58:08 ID:zZxdK2250
溶接道具でピザは焼けるのだろうか
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:58:26 ID:YNKwG3GR0
生地を延ばして台にする。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 14:10:29 ID:93EpT7MG0
1巻表紙でぺーさんが直立ボール盤の上に鉄板置いて溶接の炎で目玉焼き焼いてたから、
ちっこいピザなら焼けるかな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:37:13 ID:v2y489A90
あー、そういやそんなのあったねw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:41:41 ID:U8yEkX/F0
無理な気がするな。基本になる温度が違い過ぎるから
(フライで200度というと高温だが、溶接は1000度だと
 えらい低温)温度調節が難しすぎる様な。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:51:32 ID:6OZ3wzcw0
普通に出来るよw
一箇所に当てないようにするだけ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 14:42:57 ID:P+llCKYd0
一巻表紙みたいにガスでやるなら問題無く出来るだろうな。
アセチレンなんて溶接以外でも使うし、ぶっちゃけただのバーナーだし
温度の調節なんていくらでも効くだろ。適温維持はだるそうだけど。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:03:57 ID:6pTdZwfe0
次スレ立てますね。
982名無しんぼ@お腹いっぱい
次スレ
【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part3 【イブニング連載】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249711725/