立原あゆみ作品総合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
いつでん、スレ立てが先

立原あゆみ作品総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060516763/
立原あゆみ作品総合スレッド2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160042268/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:44:16 ID:LsRSH4lg0
前スレがまさかのdat落ち
前日までsageでまたーり議論していたのに突然落ちるとは何事だ
と、いうわけで、時折ageでの書き込みもしつつ保全していただきたい
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 00:40:52 ID:LGJbbrcZ0
いつでんageが先!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:25:22 ID:LI+dVz9k0
>>1
スレ立て乙!
51:2009/02/21(土) 19:31:27 ID:FRZaSPxI0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:15:58 ID:ZIBVX8+Q0
臼田の扱いにいつまでかかっているんだ
敵はラストボスとしては西だろ
柳澤の扱いにも触れなきゃならないし、回収しなけりゃならないストーリーたくさんあるぞ

って話題を振りつつageてみる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 13:25:34 ID:20Ivwv+CO
前スレ落ちたのか…



>>6
臼田はさっさと始末して先に進んでほしいな。ぶっちゃけ臼田とか小物だし
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 09:12:21 ID:cZYqcASSO
いつのまにか一円会抜けた組織は、
富田が頭になってるんだな。

9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:43:19 ID:7yUJ+op70
オレオレ詐欺の手口の説明で話の半分とは、いかがしたものか
それに電話番号まで分かっている相手にかけるなら、オレオレじゃなくてもいいだろうに
10:2009/02/25(水) 09:02:33 ID:2A/QNaybO
えっ?、以前、ある雑誌に女流作家に依る新連載と紹介が有ったが・・。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 09:37:42 ID:2A/QNaybO
あっ、御免。↑上記は5に対してのコメントでした。女性にしては画が雑だと思った。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 16:02:15 ID:hTDRxE530
年をとって画のピークだって過ぎているんだから仕方あるまい
もう60だ
それに、なんどもこの話題が出てくるが、男だ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:12:04 ID:DB3f33ueO
うちの親父にその話したらめちゃくちゃ驚いてたな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:54:30 ID:vq35fy1n0
>>2
それはage・sageの問題じゃなく
レスが980超えると24時間以内に新たなレスがないと
強制的にDAT落ちするからだよ。
これ、未だに理解してないやつ多いな…。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:34:34 ID:DBCbc43/0
>>14
いや、俺の確認した最後のレスは984の、タイムスタンプが2009/02/19(木) 14:14:23だったけれど、
20日の朝には落ちていたぞ
だから、原因は一つ一つつぶしたほうがいいと思って
ご指摘そのものはありがとう
970過ぎたあたりで次スレ行ったほうがいいってことだろうね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:08:34 ID:SaiGENww0
どうでもいい。
スレ落ちしたところで、別に立てればいいだけ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:10:49 ID:zWcAHUrfO
完走させたいなら本気語録とかで埋めりゃいいだけだしな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 09:24:46 ID:oq1ItaUrO
1日1レスくらいの書き込みしかない過疎スレで、
落ちるだの落ちないだのの議論自体がナンセンスだろ。
そんなことが気になる奴は、
まず自らスレを盛り上げることを考えた方がいい。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:04:16 ID:tAICBrtAO
長峰なんか怪しい気がする…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:35:00 ID:eV1+4XYo0
ポリ公はじまってた
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 03:19:48 ID:3njFDeIRO
>>12

御免〜 御免〜 ラーメン〜 ザーメ○〜 ここのスレを読むのは初めてだったから・・。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 23:15:59 ID:vB0cMA6P0
>>21
何だ?それ?
つまんねーよ、カス
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 00:54:39 ID:+JJ22ccL0
保守がてら
映画極道の食卓観に行った奴はいないの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 00:36:07 ID:9UL7j9Ie0
観に行ったが
主題歌に韓流歌手を使ってて予告編代わりに
MVフルで見せられて苦痛だった
しかもそれ目当てなおばちゃんも多くて
作品もその層を狙ったのか
いまいちだったな
ゼブラの配役とか信じられんわ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:17:10 ID:jJd+RKGpO
マツケンだし行きたかったがパスだな



ところで仁に会いにきたのって誰だ?西の幹部?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 18:45:26 ID:jjYbLjCg0
>>24
d
行こうかどうか迷うな

しかし、Sは話が動いているのか動いていないんだかわからんな
やっと六星会とやらが登場して、富田が出てきたが
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:46:06 ID:q8EyuY+WO
>>25
確か極地天道会の副会長・飛田だったと思う。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:02:48 ID:jJd+RKGpO
>>27
ありがとうございます。副会長か…大きい波が来つつあるのかもしれないな…
しかし臼田はいつ潰すんだ。利根組の件でこんな長引くとは思わなかった
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 15:51:19 ID:L5VrkumHO
>>28
ごめん。副会長ではなく、若頭だった。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 16:30:24 ID:71H/P0npP
>>29
・・・なぁ、たぶんそれも違うと思うぞw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:56:41 ID:sk+cu7JcO
ちょwもしかして会長だったり?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:55:47 ID:k+h61poT0
会長になったんだね。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 15:47:07 ID:VPMsxH88O
飛田はサンダーナで会長になったよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 08:21:11 ID:zd7fhH1z0
問題は時系列だな。
まあ、立原ワールドでは
本気最強なんだろうけどな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 13:15:42 ID:yKYEu2MKO
義郎=頭脳、駆け引き、戦略面最強
修=喧嘩最強
本気=カリスマ最強


展開にもよるけど義郎が一番最終的に勝ちそうだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 09:25:59 ID:vxnSTU5hO
>>35
運は航?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 09:05:44 ID:0xZVMN1oO
セックスも義郎がNo.1でいいか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 09:50:24 ID:ffYIf4ANP
>>38
いや、それについてはヲサムだろ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 09:51:37 ID:ffYIf4ANP
すまん、自分にレスしちまったよ…。orz

>>38>>37にってことでw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 10:42:50 ID:63Ft0YCbO
セックスはヲサム、性欲は仁だな。5Pくらいしてたし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 17:51:14 ID:9M3/2Kwf0
いまいち展開がよくわからないんだが、西をバックに闘っているつもりの六星会が、その足場を失っているわけ?
臼田に苦労しておきながら、こっちは簡単に事が済みそうな気配だが・・・

それにしても風と西と一円会で三つ巴の態勢だったのか
風がダントツで強いと思っていたけれども
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 00:47:06 ID:v0PmGvSqO
>>41
現実世界でも、山口組の人数が突出していても、住吉会、稲川会と言った大きな組織がある事によってある程度バランスが取れてる。
それなりの規模だった国粋会が山口組入りした事によって大抗争こそないものの、山口組と住吉会とで小競り合いが幾つかあったでしょ?

二大勢力になると抗争が続発すり可能性が高いが、規模は違っても第三勢力以下幾つかの勢力があった方がバランスが保たれるって事では?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 01:34:43 ID:oQbvX8Mi0
>>42
なるほど
勉強になりました
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:27:39 ID:YHGzBxUn0
チャンピオンの昔の作品の復活シリーズで本気もやるんだなあ。実に楽しみだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:04:43 ID:X1bFokWY0
本気の文庫版7巻が出ましたよ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 11:08:59 ID:2A6f07y3O
ヤングチャンピオンは火曜日だから前倒ししないのか。コンビニで必死に探してたわ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 08:12:13 ID:aWJ6XBb5O
臼田が指名手配で逃げちまったから、利根組の件は一件落着?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 11:18:02 ID:dVUtZc0gO
そうっぽいな。

いや、立原先生のことだから忘れた頃にちょろっとでてちょろっと死ぬかもしれない。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:32:11 ID:aWJ6XBb5O
藤原パターンか。。。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:58:39 ID:6gf9IyrK0
畑佐と申します。黒川殺ってきました。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:02:59 ID:sKXnR0sZ0
黒コートの藤原、肩で風切って歩くんをまた見てえぜ、俺は。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 11:13:07 ID:0pba8jU90
義郎の前にノコノコ現れた藤原は、
純子を殺してたことを自分でも忘れてたんだろうな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:17:45 ID:k6lZ3UEb0
義郎まだ南部十四年式使ってんのかな。
あれ8mmの特殊な弾だから、もう売ってないんじゃないか?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:52:44 ID:visDnylx0
転ぶ野郎はいらねえ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:35:35 ID:DATWeATGO
age
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:31:48 ID:LKdSdozJ0
利根組をお前のものにってのは、単なる謎かけじゃなかったのか
長峰の実質若頭にってか・・・
仁もなかなか切れる

>>53
溝口は8口径の銃で殺人を連発していたのか
凄腕だな
普通のヒットマンなら38口径くらいを選ぶだろうに
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:36:29 ID:pzjq5aFA0
ミリとインチは規格ちがうからw
8mmや9mmを8口径とか9口径とは言わない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 04:59:57 ID:sxGA3wW40
南部十四式は32口径だな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:33:10 ID:dyD0Fn8W0
「44口径マグナム」
44mmの弾丸っていったら、水道の蛇口の栓くらいの大きさだなw
そんなの6発もホルダーに入れたら、重くて照準つけるどころじゃないぞw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:18:31 ID:PRvHze8q0
つーか、弾の大きさと、弾が出てくる口の大きさでしょ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:54:03 ID:8m4FWn2f0
ひょんなことで八崎さんに拾われてこの世界入って、一番大切なことは裏切らねぇことですよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 13:34:38 ID:eJ4dwaz10
俺もひょんなことから、義郎に拾われたいよ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:52:30 ID:Sb/rvh+uO
>>62
1・人間違いで義郎の足を撃ってみる。
2・上司の横領の罪を被って食い詰めてみる。
3・ディスコで義郎の連れてる女をナンパしてみる。

どれが良い?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:07:01 ID:eJ4dwaz10
>>63
3かな。
美里だったら簡単にHできそうだ。
俺、少なくとも井口よりはかっこいいし。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:57:44 ID:semhNapIO
>>64
3だと下手をすると口を切られるな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 16:36:05 ID:blH4a1epO
>>65
大丈夫。喧嘩は売らないから。
俺、ヘタレだし。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:04:39 ID:J19ajOR00
>>63
1だな
関東の頂点まで上り詰めてやる
刃物が心臓をかすめていても、生き残ってやるぜ
(仁の超えた苦境は、これのほかにはムショ暮らしくらいだろ。運良すぎ)
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 15:35:04 ID:O+0u2t2lP
農協を拾ったのは仁
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:16:43 ID:7G6L5z4G0
じゃあ、俺は射撃でオリンピック出るわ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:05:49 ID:QANvmP57O
>>68
それを言っちゃあ・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 09:29:27 ID:+92s5cv90
そろそろ畑佐の兄貴出所してもいいよね。
このまま引退させるには惜しい男だ。
俺なら墨田川とは無関係で砂組復興させて
そこに据える。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 09:40:53 ID:Y9jpMksR0
>>71
畑佐は、仁や義郎がコントロールできる男じゃない。
周りから祭り上げられて、火種になる可能性が高いから、そんな措置は危険。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 11:19:50 ID:+92s5cv90
畑佐の兄貴は義朗じゃ無理だが
仁にはできるだろう。
畑佐が大切にしてた砂の親分に
一番尽くしてたのも仁だし。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 19:05:43 ID:nziu/XHaO
でも畑佐の兄貴はもうヤクザの世界に未練というかそういうのなさそうだよね。仁や義朗に頼まれても復帰考えなさそう。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:38:50 ID:ohkSM/VE0
昔カッコ良かった人気キャラが、まさかの復帰で醜態をさらし晩節を汚す
という演出は「仁義」のような長寿作品にしかできないことなので、
やって欲しいような、やっぱり見たくないような。。。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 06:33:57 ID:KWyrEA8YO
>>75
藤原…はかっこよくないな。うん

酒井会長だな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:09:24 ID:jmOGiZW3O
実は畑佐は、白銀本気の実の兄っていう設定はどうだ?
だって顔似てるじゃん w
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:32:44 ID:M9p2d06c0
名手も隠退か。。。。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:27:25 ID:i/2MdvxUO
あのさ、前作仁義にて少々質問があります。媛媛は妊娠していてが、jingisでギロウの子ではなかったのがわかるんだが
じゃ誰の子だ?
今読みなおしてみたんだが生田が銃盗まれてるよね?船ではそんなそぶりもなかった。
じゃぁ後ほど別の場所で生田が媛媛と…と思ったんだが。 そうなるとさ生田、2度目の失態だなぁ。 どう思います??
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 07:23:33 ID:bm7re5Ml0
>>79
妊娠していた直後のシーンをもう一回読み直せ
それで解決される
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 08:00:00 ID:FwvB3xfMO
>>78
ヤクザにもきてるのか。世代交代の波って奴がよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 09:35:56 ID:ts+5hvwfO
妊娠と言えば・・
礼一の小学校時代の担任の先生って仁の子を妊娠しなかったっけ?
未回収だよね??
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:58:03 ID:FwvB3xfMO
未回収まとめてみようぜ。とりあえず俺が覚えてるの。

刑務所の山脇建ってやつ
仁から才能を受け継ぎ一年で墨田川中の頭をとった礼一
おそらく出所してるであろう畑佐の兄貴
礼一の担任


くらいしか思いつかないが
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 12:34:21 ID:ts+5hvwfO
>>83
未回収ってぇ〜とっ
仁義2
だなw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:09:48 ID:ADELy88r0
旧小笠原組の顛末も未回収だったが、出てきたね
あのじいさんに名前があったとは知らなかったw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:07:27 ID:17QbWn1d0
畑佐のアニキは最高の大物キャラだったのに使い切れてないよな。

必殺仕事人激突!の目黒祐樹の設定みたいな残念感だ。
「何かある」って最終回まで引っ張っておきながら結局は何もなかったみたいな。。。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:05:36 ID:r3cL24qQ0
何もないって、ないだろ
親の仇を討って、それでこの世界から消えたんだ
最高にかっこいい幕引きだと思うぜ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:57:24 ID:IP3kkj9j0
昨日の牙だっけ?
あの残党は何しているんだ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 03:32:03 ID:1wO7hwS3O
>>80 今見れる環境にないんだよぉ。
来週にでも満喫行っ読んどくわ。
ありがとね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:20:58 ID:miOcYQw30
なんでこの人の絵ってここ10年くらい、頭身が異様に縮んで、頭がでかくなってるの?
歳くって、腕の力がなくなってペンがヘロヘロになったのならわかるが、
なんでこんな風に歪んでるのかさっぱりわからん。
立原さん本人は、自分の絵がおかしいと思わないんだろうか?
少女漫画時代から無印本気の終りくらいまで25年くらい、こんな絵、
描いてなかったのに。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:42:07 ID:cGJajInhO
>>88
解散してるんじゃないか?あれから時代も変わったしな…
昨日の牙かはわからんけど義朗の大学時代の友人と先輩はちょろっとでたことあったよね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:41:49 ID:gL/8POpGO
>>88
現実に照らし合わせれば、表向きは解散して、メンバーそれぞれは、
労組、シンクタンク、NGO、NPO、プロ市民・・・・
この類いの団体を作ったり、或いはこの類いの団体に紛れ込んだりってのが主だろうな。
中には海外でテロリストに参加してる奴もいるかも知れないが。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:28:40 ID:OTpll70y0
義郎が爆弾テロリストだったってのは設定ミスだね。
頭いいやつが青臭い「活動」してたってのは整合性がとれてない。
左翼の学生運動なんてイタタな恥ずかしい過去でしょ。
だから団塊世代はバカばっかりだって言われてる。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 00:09:33 ID:7/zkFJk80
>>93
おまえの根拠のない決め付け話の方が、
整合性とれていないが、頭大丈夫か?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 07:16:17 ID:qa/Vu+0K0
団塊世代には強烈なアンチがいるからな。どうしてそこまで蛇蠍のごとく嫌えるのか、
でもって団塊ってだけで全部一緒くたにするのか、どっちも理解しがたい。
…なんて書くと、喜び勇んでその理由を書きそうだな。
先に言っておくが、別に聞きたくもないから書かないでね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 11:01:52 ID:BcWCpnKwO
>>93
団塊云々の話は置いといて、
確かに義郎世代だと左翼系学生運動は、
関東圏だと早稲田、中央、法政、明治あたりに僅かに残る程度になっていた筈なので、
東大で左翼系学生運動をしていて、
しかも爆弾テロリストだったってのは設定として厳しいかも知れないね。
浅間山荘事件の時点で義郎は小学生位でしょ?
所謂“世代ズレ”ってやつなんだよな。
右翼系ならまだ行動右翼も元気だったけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:28:48 ID:lhTX3ToW0
義郎は新人類世代だろ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 05:14:11 ID:7WX/04SG0
本気26巻に載ってる、番外編「野郎!」って短編が好き。
もうちょっと卓郎の活躍が見たかった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 15:54:50 ID:yPkA+Xg+O
age
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:30:19 ID:ukpWuJX8O
>>99
その女のまんこに、てめえのちんぽ
入れたんじゃねえのか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:33:57 ID:SGa1Q0/F0
>>100
い、入れさせていただきました!

媛媛の子が誰の子か、わからなかった奴は、もうわかったかな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:00:09 ID:ukpWuJX8O
>>101
次回の書き込みから、子安と名乗れよw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:21:59 ID:uGXWgDW0O
>>101
俺もわからないんだよね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 22:50:07 ID:PDLv2Pc80
本気と畑佐の兄貴が似てるのは有名だけど
農協と猿楽組の大竹、それに市川先生って組み合わせも似てるシリーズじゃね?
女性に関してはどれも区別が付かないけどw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:06:26 ID:Sd7aVG8AO
>>104
女性陣は年齢もわからんな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:18:37 ID:5Ipp23bW0
小向美奈子って神林会長のお眼鏡でロック座出演したわけじゃないよな
すまん、ちょっと思っただけ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 17:04:21 ID:J4mu2p7V0
>>103
義郎の子
なぜだか辻褄は合わないんだけれど、少なくともあの時点の義郎は自分の子だと思っている
どうしてなのかはこっちが教えてほしいw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 12:41:28 ID:0akDyFD+O
またたびVS鳩山
酒井VS草野
森の石VS雄武会
横山VS富田
墨田川・利根VS小笠原


一円会側が圧倒的な感じがする。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 18:57:00 ID:MsH555ZC0
今号で、竜二のそばにいて加瀬たちに指示を出していた、多古風の奴は誰なんだろう
子組の組長に指示を出すんだから、よっぽどな幹部だよな
旧墨田川組でいっても、古沢、今崎クラスではあるはずだ
誰なんだ?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:10:50 ID:ujobUXaaO
>>109
何言ってんだ?
先週、ちんぽを入れさせていただいた小安だろ。

奴も既に組持ってる罠。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:23:43 ID:0akDyFD+O
ちんぽの子安www


そういえば仲井とかそこら辺は今はどのくらいの位置なんだろう
つかあの三人組名前なんだっけ…
112109:2009/06/09(火) 22:41:05 ID:My1nUUUS0
>>110
すまんかった
あんな顔だったっけ?

>>111
何話か前に、黒服で神林の見送りをする仲井と井口が出てきた
井口でも幹部に出世できるのかと感心したな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 13:51:51 ID:3MUeUz8UO
>>112
だって井口は義郎の友達且つ兄弟じゃんw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:17:56 ID:D2DjKWEzO
兄弟は兄弟でも穴兄弟
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:11:21 ID:4W08QjPX0
ここまで極道の食卓に関する話題なし
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:44:39 ID:prSoLuyI0
健ってどこに消えたんだろうな
染夜みたいな目したやつ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:47:38 ID:s/tt1GVF0
溝口の手下、山脇か
奴も今頃出世しているだろうよ

俺の中里恭子たんをどん底に沈めようとした恨みは消えてないがな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 13:02:12 ID:A2YxZqqFO
恭子たんといえばもう中里のじいさんは引退したんだろうな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:07:11 ID:zrA9AyTz0
小向美奈子みたいのが来たら
その日に手を付けられてるだろな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 01:00:31 ID:95XuGieL0
>>119
墨田川の地元、浅草でヌードデビューしたわけだがw
誰が動いたんだ、これは
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:50:00 ID:fCoaqiV8O
じいさんと一緒にいた女ってもしかしてあの時の家庭教師の先生?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:34:47 ID:DhxoTqbHO
>>121
全然違う。じいさんの孫だろ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:40:57 ID:DhxoTqbHO
どうしてるか気になるのは、
礼一を育ててくれてた婆さん。

もう亡くなってんだろな。。。


あと、婆さんの親戚の婦警。

唯一、仁がやらなかった女のような気がするが。。。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 17:37:39 ID:ZhPmSFDC0
藍裏切っていたのかよ
最低のカスだな、藍
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:56:03 ID:fCoaqiV8O
>>122
孫か…てっきりやった後かと…

>>123
ばあちゃん思い出したら泣いた。仁をヤクザ者としっても態度を変えずに礼一を面倒見てくれたいいばあちゃんだったよな…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:07:06 ID:DeAWeFlH0
仁を「金バッジになったから信用する」って大金を貸してくれたりね。

ばーちゃん、まだ生きてたら怖いよな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 22:28:42 ID:yMOdBYKcO
>>123
仁にある種の感情を抱いていた女性で、仁が手を出さなかったのは婦警、中里恭子の2人。

ばあちゃんは出会った当時で何歳位の設定だったんだろ?
砂川明治に女にしてもらったって設定があるから、当時70代?
となると、現在はギリギリ生きてるか死んでるか・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:13:14 ID:X/wNjH4W0
ガイシュツかも知れんが、JINGI4巻で
「のう、わしがお前で、墨田川の親父が神林・・・そんな役どころと違うか」
という砂川の話に、なぜ義郎が血相変えているんだろう
そのとおりじゃないか
なのに、なぜ汗を滴らせることがあるんだろう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 04:15:47 ID:reTh/LecO
恋愛の5巻はいつ発売なんだ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 10:42:52 ID:5fkCWOysO
>128
暑かっt(ry


言われてみればなぜだろう。自分の野心を見透かされていた?(うまく隠してるつもりだった)
もしくは単に砂川の親父の威厳に圧倒された?
一番可能性高そうなのは先生が何も考えず…かもしれないが。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:06:11 ID:SHWcEjpD0
単に、砂川の親父に
「鋭いっ!この親父見てるところは見てるんだな」と驚いただけ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:28:42 ID:/gFWhm7e0
義郎は旧世代ヤクザを見下してる感じはしたけど、
砂の親父だけはバカにしなかったというか、重く見てたからな。
やっぱり人物だったんだろうな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 07:03:13 ID:nAu5uZZVO
チャンピオンに本気の読み切りっていつ頃来るんかな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 15:14:34 ID:zFLdfEzC0
砂の親父が義朗を自分といったってことは、
仁を一円会のTOPまで持ち上げる腹つもりなのを
みすかされたってことだろう。
ヤクザの世界で伸し上がるてことは
清濁併せ呑むてことだよ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:34:50 ID:W21UgnS00
>>134
菱の三代目に子分が、吐いた唾は呑めないと愚痴をこぼしたら、
三代目はワシは吐いた唾何度も呑んでいると答え、子分を黙らせたそうだな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:30:52 ID:uB6IEz6K0
手打ちが下手なヤクザはでかくなれないからな。
ヤクザの親分てのは子分の喧嘩の落しどころを
見つけて納めて飯喰うもんです。
その為の看板だしな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:50:28 ID:EtFbMUXp0
リアルのヤクザ語る奴多いね。
素人がどれだけ知ってんだろね?
何か恥ずかしいんだけど。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 06:18:57 ID:u+aFvvRyO
>>137
仁義の読者にはガチのヤクザ多いらしいぞ。ここに書き込んでる人はどうかわからないけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 10:44:30 ID:7MUc1oPyO
>>137-138
過去の大物親分の逸話とか、大組織の勢力分布や人数とか程度の話ならば、実話誌や夕刊紙に幾らでも載ってるしね。(あとアウトロー板にもw)
時々、実話誌にも掲載されないような内容が書き込まれるのはもしかしたら本職さんかも。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:12:07 ID:+aLhmp8cO
本職の語りなら、俺も興味あるけどね。
でも素人の知ったかヤクザ話は、正直要らんわ。ウザイし。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:45:24 ID:QZfIutXD0
本職の語りと言っても、上と下じゃ全然違うからな。どうやって本職と判断するかってのもある。
それはさておき、本職が描いていない、フィクションのヤクザマンガはうざがらずに読むんだな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:01:55 ID:19fcYVTLO
漫画は別にウザくないよ。
漫画は漫画なので、割り切ってるし、リアリティなんて求めてないだろ。
元テロリストで爆弾魔、今は広域暴力団幹部、
なんて話にリアリティなんてあるわけないし。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:27:53 ID:/7q3RUPL0
リアルやくざ何人か知ってるよ。親父の友達で家によく来てた。
全身に彫り物あるし喧嘩も強いが、トラックの運転手なんだよね。
まだ稼業の籍はあるとのことだが、いろいろリアルすぎて夢も希望もない。金もない。
景気のいい今どきのやくざはベンチャー経営者みたいな感じかな。
おれが田舎やくざしか知らないからかもしれんが、
仁義ワールドのカネのケタって、億単位とかインフレすぎて現実味がない。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:56:10 ID:4zR1a7qzO
巨大組織のトップクラスならば仁義並の金銭の動きもあり得る。
三次団体(砂組)の幹部クラスの時はリアリティーに欠けたけど、一次団体(一円会)の幹部ならば・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:15:07 ID:ivezDVAUO
何言ってんだか。
義郎はヤクザとして金を稼いでるわけじゃなく、
投資家として稼いでるんだろ。

そこらへんのヤクザの経済状況と比較する意味がない。
地位とかも関係ないし。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:44:45 ID:R+F70rxXO
>>145
投資家w
ストーリー的にしっかりと暴力に裏付けされてるから完全に経済ヤクザっしょ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:24:49 ID:/aWZnugQ0
来週のチャンピオンに載るみたいだね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 22:50:38 ID:RiWGjz2C0
>>147
何が?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 23:00:24 ID:zCoC20oHO
>>146
でも初期の義朗は投資家としての印象も強い気がする。途中からは普通にヤクザって感じになるけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 01:04:54 ID:Fq0BuZwm0
>>148
何かが
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:05:56 ID:zhk9kzSIO
>>149
結城から金を引っ張り、
野村からインサイダー情報を得て、
糸丸証券の社長を脅して抱き込み・・・
投資家?いや典型的経済ヤクザでしょ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:22:52 ID:ZjnlQl7I0
株は立原漫画において
手っ取り早く登場キャラに金を稼がせるための便利な方便
八崎だけじゃない
染谷も最初集優会にいたころ株で稼いだといってたし
弱虫の船水もそうだし
今も大内に株をやらせて同じパターンを使ってる
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:45:16 ID:Qrzdys4g0
義朗vs大内が見てみたいな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:01:16 ID:Fzh7s3VC0
リストラ大王の株で大儲けだったな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 11:49:15 ID:9nXeiap4O
>>153
なんだかんだで格が違う気がする。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 17:51:22 ID:1pLnltMB0
>>147
センターカラーのようだし楽しみではある
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:31:42 ID:beXdHOn10
東山が一円会についたか
あのおいぼれも、そりゃ役ぐらいは貰えるだろうな
ただし、ゆくゆくは会長というのは100パーセントありえないw
それはわかっているはずだよな?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 06:35:32 ID:uU+AOebZO
>>157
あのじじいのことだからわからん。本気かもしれん

つか藍の手下って名乗ったのは一円会かな?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:07:52 ID:5ukbLVqP0
>>158
名手の子分の大介じゃないか
鉄砲玉志願したろ?「ちんぽ入れさせていただいた」話題の時に
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:34:14 ID:JQiWpTR0O
船で逃げたのは大介だな。
つか、おまえら、ちゃんと読んでからレスしろよ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:11:41 ID:agCCf0V20
俺も誰が誰だかわからなくなることがある
旧仁義を読み返してみて初めて
長峰を裏切って白田に内通してたのがバレて穴に埋められたヤツが
昔電車の中で神林に絡んで墨田川会に行儀見習いに来るハメになったチンピラの片割れと
同一人物だったってことに気付いた
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 06:25:29 ID:X+BVtWMxO
>>159
大ちゃんか…なるほど。ありがとう


>>160
すまない。たまにこいつ誰だっけとかなるんだ。こいつどこ組の誰だっけとか思うと全くの新キャラだったり


>>161
え、彼そうだったのか。思わぬところで旧仁義のちょいキャラだすんだな立原先生。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:49:48 ID:siOFrr2KO
ちょい役キャラは結構出てくるのに、未だに礼一が出てこないってのが立原あゆみの凄さか?w
個人的には仁の子を妊娠したかのような描写があった礼一の担任の行方が気になるが。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:33:03 ID:SpmWLsKj0
チャンピオン読んだ。
次郎、あまり見なくなったと思ったら
そんな理由が・・・
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:30:44 ID:E3W2kpDb0
本気かよ…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:46:10 ID:pK5cTIVxO
>>161
知ってた。すぐ気づいた。

やっぱここ、年寄りが多いから、みんな忘れちゃうのか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 03:36:24 ID:NWvjiRsw0
破問状・・・ギャグで落とさずに、潔く次郎ちゃんを破門する展開でよかった・・・・
サンダーナの続きが描けないのが、そのせいだとしたら困るが。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:30:11 ID:4gueR6pUO
>>166
二十歳だけど俺わかんなかった。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:17:15 ID:ch00y42cO
>>168
頭が悪いってのもあるんだな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 00:54:57 ID:DIAiRGxc0
日付変わって昨日本気!発行日だというのに、書き込みがないとは、おまいら
ageておく
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:11:31 ID:7hWyav3R0
>>170
また本気はじまったの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:53:50 ID:W1pEAbxZ0
ぎんねこの陽子って、名字南野だったな
南野陽子か
あの当時に登場させるにはもったいない名前だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 13:05:06 ID:DhPSwzxN0
本気連載?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 14:45:11 ID:FV+KWGpCO
名手の死亡フラグキタコレ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 14:47:07 ID:sxobiaTK0
名手はぁゃιぃと前々から思っていたが、六星会についたか
もっとも、情報流したところで仁と義郎は富田ごときには打ち獲れないだろ
それにしても藍、何があいつを変えた?
まるっきり墨田川を裏切っているじゃん
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 18:20:49 ID:Aran7VZG0
立志会草野の出番はまだか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:57:40 ID:LM3Dhgud0
「シークレッット」ってなんだよ>秋田書店
校正ちゃんとしろ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:21:10 ID:NJi+kP4PO
名手よ。さよなら。
富田って何であんなにやつれた顔になったんだ?

つか、悟空、八戒、悟浄で西遊記だったんだな。
ということは、守は死なないな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:16:27 ID:SSKANt5a0
しかし、六星会は一円会との抗争以前に、後ろ盾になっている西が危ないことにいつ気付くんだろうね
いくらなんでもそろそろ動きが出てくるころじゃないのか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:54:43 ID:vKsLm8y5O
>>177
校正すると破問(ギャグ落ち)が破門(シリアス)になっちゃうからw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:49:33 ID:UjFxTziH0
デビュー40周年ってそんな大ベテランなだな、立原あゆみ。
しかし、少女漫画家を10年以上やってたのか。結構長かったんだな。全然知らんわ。

ttp://d.hatena.ne.jp/soorce/20090718#p1
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 11:05:52 ID:FS9O126bO
>>181
リンク先にも書いてあるが、40年もやってるのに、纏まった情報を扱っている本やサイトが極めて少ない。
『本気!』については情報量の多いファンサイトは存在するが、『仁義』他の作品についてはほぼ皆無。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 11:38:59 ID:m57PLq6PO
仁義でぐぐってもなんもないもんなぁ…


個人的には仁義、本気、弱虫の世界の相関図とかキャラ紹介とかをまとめた大全集みたいなのを出してほしい。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 16:35:56 ID:PoAAxJb30
そういう作業が大好きな連中に、立原漫画は読まれないんだわこれが。
単なる食わず嫌いだと思うけどね。読んだらハマる奴は多い。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:50:42 ID:4oUoBb3TO
長く同一の世界観の作品を幾つもやってるだけあって、
途中で設定が変わったり、(極地天道会は風組系→関西の一次団体、酒井の名前(誤植?)、黒川の名前、風組傘下団体は必ず草書組織に属さなければならない・・など)
キャラが突然消えたり、(礼一の先生、初期の風組幹部の面々など)
死んだはずの人間が生きてたり(羽賀など)・・
纏めサイトあると面白い事がわかりそうだが・・
確かに自分で作るのは面倒臭いな(苦笑)
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:05:38 ID:8jkfQyXR0
>極地天道会は風組系

え、そうだったっけ?
その頃はそういう設定だったから、本気は天組組長(代理)になれたのか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:59:26 ID:rHUev6v+O
>>186
89話「六助」で、本気が天組組長に泉微組がどんな組織か尋ねるシーン
「ああ…ここんとこのびてきた組ですか。極地天道会系で、うちとは上でつながってます…その上は風組…」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 02:11:12 ID:ly0yn7ZK0
なんせ初期のころは、風岡の側近が、熱くんのメンバーでおじゃるよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:28:35 ID:K32L6e1vO
>>185
まとめサイト作りたいな…切実に。

ちなみに立原あゆみ作品の得意分野は仁義。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 01:11:34 ID:/NL0pQneO
今回の名手は、小笠原に飼われてた天野の時とまったく同じだな。
少しは捻ればいいのに。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 04:20:45 ID:V85uAg+B0
名手、堕ちないでほしい・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:39:11 ID:23GiN1nCO
>>190
おそらく結末は変わるだろう。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 12:32:19 ID:yay1M/VvO
>>190
弱虫と東京の初期の人物設定に比べたら・・w
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:48:31 ID:knrfpAoW0
立原先生が寿命で死ぬ前に立原ワールド大甲子園をやってほしい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 18:49:19 ID:knrfpAoW0
先生自身が逝ってしまわないか心配だよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 19:55:54 ID:6gshCZaB0
連載の掛け持ちのし過ぎで設定がごっちゃに
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 12:40:49 ID:n3EOfVj7O
「同一の世界観」と「スターダム方式」を両方使ってるから、どの作品とどの作品が「同一の世界観」かわかりにくい。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 03:30:24 ID:v4FxFns00
仁義は、
SEXシーンが多過ぎる
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:14:52 ID:BJMStE+JO
藍なんて許すことないと思うがな
なんで和解に向かうんだか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 12:13:52 ID:PnKp+chmO
>>199
負ける喧嘩はしないのが義郎。
勝てる状況を作ってから、真っ向勝負をするはずた。
あの中で寝返るなら、藍だろ。

次は鳩山会の切り崩しと見た。
春海が死んだ時、
陣農への報復で、墨田川に恩義を感じてる奴らが、まだいるはずだ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:36:06 ID:kDAe9XgsO
なんだかんだで優秀だしな。殺すには惜しいといえば惜しい。


そもそも鳩山はなぜ今まで墨田川につかなかったのか。春海と岩津火の人望の違い?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:34:35 ID:PQiAYFLyO
鳩山会はシマの譲り状まで持って、酒井の天領にしたはずなのに、
春名についたあたりから情勢が分からん。。。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:25:14 ID:CMxRa7aCO
>>197
水島新司と一緒か。
秋田書店w
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:01:16 ID:Cdwo2rq40
水島先生は秋田にとどまらないから
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:50:56 ID:7i8huMpb0
再来週から、週刊漫画TIMESで新連載だそうな。
ポリ公はあれでおしまいなのかね。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:30:44 ID:KPBFvlF1O
今、浅見本家のジジイに付いてる軽部って、花田一家の元若頭だろ。
ということは小笠原系で、藍とは兄弟分なはずだが、
何故浅見本家にいるんだ?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:20:00 ID:57G6RcLvO
>>206
藍の下じゃ小笠原組の跡目が中々回って来ない。
連合体組織だから組のトップじゃなくても本部役員にはなれるけどな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:56:43 ID:57G6RcLvO
>>204
立原先生もw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:21:34 ID:k6yAZRdK0
コミックナタリー - 立原あゆみ、週刊漫画TIMESで子連れチンピラ任侠道
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/20245

子連れヤクザだそうな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:59:56 ID:EzGflkvTO
>>209
舞台がどこになるのか気になりますね。
また風組系列ですかね?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:45:17 ID:173P/QiD0
チャンピオン2009年33号に載ってたという「本気!雑記」ってどういう内容でしたか?
本気!はすごく好きだったので製作秘話みたいなのが知りたいんです
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:47:20 ID:+PWcWasy0
>>211
手塚治虫病気で、少女漫画家の立原の所へチャンピオンの編集から、表紙だけとかなんとか、依頼が来る
「表紙とタイトルだけ?何にするんだろう」と思いつつ、「風」というタイトルを決める
「よかった、じゃあ3日後までに29P、4週連載でよろしく」
「はあ?」
で、やくざのドラフト会議でも書いてみようか、と思って「風」を描く→うける
これが発端で、やくざ漫画の世界に入って行く

ってな感じ

ついでに次郎の破門についても書かれていて、「破問」と書いて提出させたはずが、校正で「破門」に
訂正された結果、次郎の破門がとけなくなってしまった、と

こんな感じ
わかりにくくてすまそ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:10:26 ID:173P/QiD0
>>212
ありがとう!
3日で29Pってw
やくざのドラフト会議ってネタは前から温めてたんだろうか
やっぱああいう世界だしあらかじめ下調べしとかないと
すぐには描けないと思うんだけどな
214 ◆SNAKE6ny5Q :2009/08/22(土) 18:14:00 ID:DGNPykcF0
>>213
立原自身は3日で29Pでも、神の代役だからということで、全く動じなかったらしいけれどね
それより、〆切が火曜日なのに、金曜の雑誌に間に合わせるつもりかって絶句したらしい
それも「神のためだから」で編集押し通した
手塚って、やっぱり凄かったんだな

ドラフト会議ってネタ自体は、たまたまテレビで野球のドラフトやっていて思いついたらしい
ただ持っていたイメージは、モーゼのように機動隊とデモ隊を一人で分ける男・・・というのが、
もともとのアイディアだったそうな
やくざに以前から興味があったかどうかは、当時を知る人じゃなきゃわからないんじゃないかな
あるいは、今後続きで描かれるかもしれないけれども
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:17:59 ID:7W95iQFPO
アキラすげえ。最強のボディーガードだな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:41:53 ID:U3/n4hVs0
名手にどんなお仕置きが待っているのか、期待の展開
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 13:50:49 ID:ojt+zn+GO
>>216
▲死の制裁
○破門
△強制隠退
 チンピラからやり直し
 制裁なし
 逆に出世
◎他の組織により殺害
×逮捕
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 14:08:30 ID:ojt+zn+GO
そう言えばI・I抗争の時は抗争当事者の組織幹部の別件逮捕ってあったけど、
最近の作品では見られませんね。(サンダーナの極地天道会の分裂抗争、仁義Sの墨田川分裂抗争など)

219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 15:11:07 ID:DSf11L7nO
>>271
大穴で、逆に出世
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:45:28 ID:DSf11L7nO
>I・I戦争

これは、アイアイ戦争なのか?
一円会だから、いちアイ戦争なのか?
アイいち戦争なのか?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:50:27 ID:PWWa2g8xO
>>217
○の破門が一番ありそう。それかシャブもってることにされて逮捕か


>>220
一円会・岩見じゃないのか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 08:48:21 ID:WPhfZra10
いーや、今回は自分の子分に見せつけようとしたわけで、子分ってのは墨田川を本家の親と仰ぐ奴ら
子分たちに始末されておしまいなんじゃないの?
人数的にも負けているから、不意打ちで先に皆殺しというわけにはいかないだろうし
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:tYWy6KyqO
そう言えば、単に破門ってパターンは少ないよね。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:21:16 ID:JzY8EcgnO
小滝と野々山くらいか。まああいつらは二回目だからな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:58:04 ID:1AN/PsDbO
アゲ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 09:51:09 ID:KiCyO25hO
遠投100mはやり過ぎです、先生
車だってスタートしたばかりで100mは走れません
まあ戦時の伝説で、手榴弾キャッチボールなんてのがあったことは確かですが、肩壊しますよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:06:10 ID:yPtdPIJRO
結局、富田と名手が狙ったわけだな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 07:31:51 ID:vF1kdJK7O
守とアキラは小笠原組の上のから褒められて大ちゃんは名手のあととか言われるくらい評価をあげたのに加勢ときたら…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:26:16 ID:O8mQYHnyO
東山の爺さんが、跡とるのに「小笠原組」はないだろ。
爺さんは小笠原の叔父貴筋なんだから、どう考えても「浅見組」だろ。

立原先生、いろいろ忘れてんじゃねーか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:02:24 ID:bW0Paz3N0
編集者の仕事でもあるよな。俺を雇えばいいのに。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:32:42 ID:2So0E1Y6O
>>229
昔からだよ。森の石組の岩津火ってのもあったしなwww


>>230
いや俺を雇うべき
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 05:30:09 ID:UVQSHFhT0
立原あゆみ大甲子園が読みたいです
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 05:36:09 ID:UVQSHFhT0
何故立原先生はヤクザ漫画ばかり書くようになったのは何故?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:31:35 ID:LdoSvwAG0
今週号の極台所、意味が分からなかった。
どういうストーリーか分かる人、教えて。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:14:47 ID:7TVP63mOO
>>233
何故あなたは何故を繰り返すのは何故?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 00:49:45 ID:zIUf6cdf0
一円会と風組、一応同じ世界のはずだけど、
住吉連合と稲川会みたいな関係ですか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:05:47 ID:+efQBsPJO
ニアミスはしてるだろ。
小笠原の葬儀に、風岡や望月が来てたし。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:24:00 ID:zIUf6cdf0
>>237
気づいてなかった!早速読み直そう。
両者の抗争もこの先描かれる事もあるかと期待。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:28:35 ID:HI44jKcA0
猩猩のオヤジの若い頃の話もやって欲しい。
立原流で戦前の極道物見たい。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 01:36:17 ID:d5fh9fPqO
立原作品世界だと、風組と極地天道会が最大規模の組織なんかね?
本気読み返してたら佐渡の雷音組の説明に『西日本最大の組織』ってのがあったけど描写的には上の二つが抜きん出ている感じがする
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 12:15:36 ID:Cy0ECjyd0
本気とあばよ白書以外はグロ描写多いんで苦手。
あの少女漫画絵でやるから余計にくるよ・・・
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 21:01:50 ID:GQSDEU5s0
そんなグロか?
なぜか ブッ! ブッ! ブッ! という擬音で頭から血が噴出すだけじゃん
武器がドスの時もなぜか頭斬られてこのパターン
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 21:58:03 ID:s8T8eRoIO
はぁ?あんなショボイのが苦手って、どれだけヘタレだよ wwww
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:37:12 ID:YSRw1sIx0
小笠原の隠し資金探しの話で、マシンてやつが商売道具を切断された。
モロ描写で。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 18:07:19 ID:GZPGM7Dw0
組織規模と経済力は一円会のほうが大きいが、戦闘力と結束力は風組のほうが強くて
バランス保ってるらしい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 21:30:53 ID:hJwVRSk60
風組最強軍団の戦闘力は伊達じゃないな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 02:02:35 ID:srb6zrRrO
>>245
風組が人数最多じゃなかったっけ?
現実世界の山口組系の人数より多かった記憶がw

あばよ白書の2部?で大関東って言われてるのが風組で、大関西が極地天道会だよね?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 02:08:25 ID:srb6zrRrO
ちょっかいを出してくる割にはトップが姿を見せない潮文会

鍾馗塾の以前の所属団体で、先代は本気を狙ったヒットマンに殺された・・って情報しかない鷲組

本気にも仁義にも絡んで来たのに何だかよくわからない流会

この辺の組織を舞台にした話も見てみたい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 02:44:44 ID:I2/QsO0eO
明確な数字が出てきたのは、風組が五万人、潮紋会が二千だか三千、雷音組が七百って人数だったはず。
一円会は二千人くらいのイメージなんだけど数字出てきたっけ?岩見が抜けたII戦争の時に数字が出てたかもしれんけど、手元にコミックスがないんで調べらんない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 07:29:41 ID:wquo82Lh0
一円会が東京の都心部抑えてて、風組は首都圏の地方都市って感じだけど
勢力図がまだはっきりさせられてないんだな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 07:30:22 ID:SSWyNWdu0
確か、一番新しいのだと
風5万、一円会7000で、
経済は一円会が上。
で、風と一円会は本気でもぶつかってる。
本気で病院の土地持ちのじーさんが、
病院サイドに頼まれた一円会系のヤクザに
さらわれそうになった時、久里林が啖呵きって
その中で神林の名前も出てきた。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:41:14 ID:wquo82Lh0
ケモノ会は東海の勢力って事だけど、実際は伊豆地方から静岡ぐらいまでで
中京圏までは抑えてないんかな?本気の初期に名古屋の組織が出てたけど、
ケモノ会とは関係なさそうだし。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 14:24:15 ID:srb6zrRrO
【北海道】
羆組(北島、則松ら)
勝組?
【東北】
雪見会(福島)
【関東】
×渚会岡一家(岡)
風組(風岡)
×集優会(南部、西田)
△本気組(白銀)
一平組(佐野)
関東一円会(浅見、高山、酒井、小笠原、柳澤、横山)
×岩見会(岩見)
六星会(富田)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 14:25:21 ID:srb6zrRrO
【東海】
けもの会(壁村、丹野、瀬尾、国枝、喜多見ら、海道、島野にも回ったか?)
【中京】
流会
【北陸】
雷音会(番場、久慈ら)
【関西】
極地天道会(明戸、飛田)
紅屋組(副島)
【中国】
出雲連合
【四国】
潮紋会(潮屋)
【九州】
鷲組
【本拠地なし】
角牛組(阿比留)

一応、一次団体と思われる団体を並べてみました。
×は現時点では解散した団体、△は他との二重構造組織、()内は歴代代表者(組長・会長・総長)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 14:27:48 ID:srb6zrRrO
訂正
【関東】
×渚会岡一家(岡)

×渚会
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 14:37:53 ID:srb6zrRrO
追加
【関西】
×種倉会(種倉)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:45:02 ID:8/PAJFGL0
極地獲るものが日本を獲るとか言ってたから
五万の風より巨大組織って事だろ?立原世界の日本って
どれだけヤクザだらけなんだよw それでも警察には逆らえないんだから
野望の王国の思想実践してるな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:08:46 ID:GfKOVsBxO
加瀬はどうしようもないな。
今度は守を嫉んでるのか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 12:25:18 ID:83RHvJXVO
来週は臼田が死ぬのかな?

ヒットマンの携帯に残ってた番号も、おそらく名手だろ。
合わせてあぼーんの予感。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:09:40 ID:y+bi7G0zO
個人的には仁に弾いてほしいな。殺さないでと懇願する臼田に銃突き付けてまだ殺しゃしねえよとか言って携帯から名手の番号やら見つけたらパン!と

で、最後のコマで名手が殺されるシーン


ところで尾身の発言からするに尾身は墨田川のNo.4だと思うんだがその次は誰がくるんだ?仲井、生田、大竹辺り?それとも米輔とか?アキラや大ちゃんはまだないよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:45:47 ID:aoDNu2bm0
>>260
No.4なんて言葉出ている?
いま読み返しているが、軽部に小笠原のNo.4って言葉はあるけれど、尾身の話題は出ていないようだが
それに神林、八崎の次に農協、竜二と続くんだから、4番目は現時点であり得ないと思うが
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:52:27 ID:aoDNu2bm0
ごめん、揚げ足ばかりとったようだ
墨田川の6番手グループは、くも助も入ってくるんじゃないかな
そういや、Sになってくも助がまだ出て来ていない気がするけれど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:33:10 ID:6gJ/mSQB0
隅田川の人材だと、竜二&農協の後の器いないんだよな。
後継者を育てるのも仕事だろって。そこへ大石と猿ってわけなのか。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:46:20 ID:y+bi7G0zO
>>262
いや…マジで農協忘れてました。すいません


くもすけもか。確かに目立たないけどさり気なく古いからなぁ。Sでは義郎が打たれたふりをした時にちょろっと見えたくらいだった気がする
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:47:15 ID:wRTUdeYH0
礼一なにしているん?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:50:05 ID:aoDNu2bm0
よくよく考えれば、ごくう(IMEでなぜか変換できない)って利根組の後継権を持つ舎弟頭なんだよな
そこから考えると、すでにNo.6の座は、あの元球児になっているのかもしれないな
利根組に何かあれば、組長代行なんてありうるわけだから
まかり間違えば一気に一円会の幹部だ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:52:28 ID:aoDNu2bm0
>>264
お気になさらずにw
むしろこちらの言い方きつくてすみません

極道マンガスレで丁寧に挨拶交わすって、奇妙だけれどw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:59:02 ID:6gJ/mSQB0
おかしくないですよ。オイコラはチンピラの話ですから。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:14:34 ID:kw2RkWru0
個人的には一巻で止まっている、仁義 II の主人公でナンバー(農協の地上げ会社)の
社員・セックスくんが、カタギから極道社会に方向転換していたら、面白い位置につけて
いるんじゃないかとちょっとワクワクしている。


関係ないけど、S連載開始時には、七ツ山(元)組長は中里の爺さんの事だと思い込んで
いた。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 13:39:34 ID:JhlDfJEIO
竜二が実質No.3で若衆を束ねる立場で、農協はどちらかと言うと企業舎弟を束ねる立場なんじゃないかな?
で、筆頭の企業舎弟が野村か?
対同業者的な面ではやはり尾身あたりがNo.4なのではないかと。

ふと思ったんだが、仁義Sで活躍してる若手って流水会系や黒川組系ばかりで砂組系が居ないんだよな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 17:21:47 ID:rPZSaW+V0
>>270
砂が突出するのを避けているのかもね
仁義時代に砂の若手をちやほやして、他系列は冷や水飲んだ面があったから
出てきた有望株も、竜二、農協、ディスコボーイたちと、砂組系列でまとまっていたし

でも農協は八崎会のトップに座っていたので、やっぱりやくざの大幹部の扱いだと思うよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:20:52 ID:PQwiBBWh0
米助&くも助は古参なんだけど、実績とカリスマ性で竜二&農協になるんだよね。
くも助より使えない米助はお荷物、たこも不要。でも現実にはあんなのばっかりかな。
たかがヤクザ漫画なんだけど、公僕や月給取りの皆さんにはキツい視点はあるよな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:19:37 ID:9C4a7i3M0
本気が久美子さんに語りかけなくなって、
女房とか言い出すようになったのが悲しい。
心の支えであって欲しかったな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:51:42 ID:x8Ri5PoDO
>>272
多古は礼一の面倒係させりゃいい。米は…



つか礼一どこいったんだ。今ごろ幹部クラスなっててもおかしくないだろうに
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:04:41 ID:7kFU6V510
米助は身代わり自首要因

ってか、「さゆり室長」どうなった?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:20:19 ID:QCdxc/5kO
くも助は蜘蛛組かなんかの組長になってたな。仁と義郎が別れた時にどっちかについたって描写があったはず。
小百合は相変わらずサガンにいるんじゃね?出てきてないけど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 16:54:28 ID:x8Ri5PoDO
>>276
くも助は義郎だったと
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:56:08 ID:AmXa8sFG0
多古が竜二の足引っ張って仁にボコボコに殴られた話あったけど、
くも助は地味だけど貢献してんじゃね?
目立った手柄なさそうだけど失策ないし、なにしろ仁の一の子分だしな。
頭悪くて使えない古参連中はけっこう処分されたけど、
畑佐のアニキだけは惜しい人材だったな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 10:31:37 ID:vJ6ZEiwl0
くもも「使えない」呼ばわりされるいわれはないと思う
確かにぼおっとしたところはあったけれどさ、「はい、いつからつきますか」「あほう、今すぐじゃ!」
けれど目立たないところで内偵繰り返したりしていて、貢献度は結構高いと思うがな
どうだろう
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:14:52 ID:HDmG0N3O0
主人公が利根組の新組長と
初めは舎弟頭の話だったけど結局親子盃にしたんだよね?
主人公にとっちゃ親が二人いることになってしまうんじゃないかと思うんだけど
現実にこういうことって在り得るの?
墨田川に属していながら別の同格の組に親をもつみたいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 22:47:43 ID:jrjqKIYJ0
ここにいる事情通たちは立原作品のどの女子が好み?
ちなみに俺は正義の元嫁真美だな
柳澤とのやり取りにぐっと来るぜ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 23:34:26 ID:EqIsb15UO
>>281
おそらく立原作品唯一のロリキャラ愛子かおそらくただ一人義郎が本気で愛した女の純子かな…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 23:44:17 ID:OjOeqVwV0
>>281
教会のシスターは今でも俺の憧れ
284281:2009/09/27(日) 23:55:22 ID:jrjqKIYJ0
>>281 
考えたら二人とも黒川とやってる訳か
年齢やキャラも正反対だけど面白いな

>>282 
シスターは個人的にマドンナ的立場
仁義でいったら婦警さんと同じレベル


285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 00:48:22 ID:+z0wK9vgO
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /       ヽ           
        ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ちょっと整形しました 久美子さん
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゛、⌒゛^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ
           i  / ̄  ヽ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:08:40 ID:caKFrbTDO
俺は多淫な女が好きなので、岩見美里か名久井麻美。
もしくは陽子。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:48:00 ID:0lP+TENeO
美里は最初からビッチだったけど名久井の娘は途中でキャラが変わったイメージ
陽子は金原や勇とプレイしたり区役所のおじさんに情が移ったりとなかなか絡んだな
声がデカいんだっけか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:12:08 ID:S1xOqHHrO
弱虫に出てきた芳枝。修の女で刑事と付き合いだしたけどその刑事が殺されちゃった女。
あとはすずめ。女ってよりあんな娘が欲しい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:45:02 ID:rYfsbxvK0
にゃんこ看護婦、久美子さん、美穂
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:20:09 ID:7Nh/5CQX0
牛田の嫁
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:13:39 ID:mInR1RnW0
中里恭子たん
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:29:04 ID:sL10AuDi0
さゆり
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:28:40 ID:vpmd6aNlO
米助がいるな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 18:48:47 ID:vpmd6aNlO
個人的に好きな流れ
仁『おい陽子、明度って解るか?』
陽子『何それ』
仁『よっしゃ嵌めたる』の一連の流れ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:00:19 ID:DqpdkgzU0
その話のとき、陽子はすでにいないよ
19巻131ページ「冥土」のシーン
相手は、陽子の代わりとして入った英理だね
俺、ベタだけれどその話の最後に出てくる
「死んでやくざの行くんは天国じゃない メイドじゃ」が好き
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:28:06 ID:pQfJJbtIO
明度の話は英理だったか
仁に『女房(バシタ)面すんな』って言われて何故かBOYと絡んだ女だ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:33:13 ID:gtmKhlO40
さゆりすごいよな。
組員じゃないのに義郎の右腕的存在だった古参幹部だし。
仁義コンビ初期は、今の農協以上に深く食い込んでたポジションだったんだよ。
知りすぎた危険なオンナだが、デブで不細工だったから生き残れたとも言える。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:07:11 ID:tnHZb2180
>デブで不細工だったから生き残れたとも言える。
だからわざとそう描いたんだろうね
ところで、義郎が最初見ただけで採用を決めたのは、その辺のことも念頭に入れてかな
そんなこともないかな、サガンでまり子のような危険分子も雇い入れているし
(採用を決めたのは野村だろうけれど)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:33:05 ID:tnHZb2180
ちょっと斜め読みしていたらふと気がついた
12巻51・52ページ
「義郎さんまた変な手紙が」
『司令1 砂川明治を殺れ』
こんな手紙のやり取りにまでかかわった小百合って、やっぱ凄過ぎるかも
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:37:02 ID:O+8/UQQ0P
相同も破門させちゃってるしなw

ついでに300ゲト
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 14:28:16 ID:PIkJbfC+O
>>298
まり子は危険分子なんかではなく、ただの頭の悪い女ってだけだろ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:52:05 ID:2ySdiFf0O
まり子の厚かましさが嫌いじゃない
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:32:36 ID:Zy/15YKx0
>>301
あそこまでの頭の弱さは、やくざの舎弟企業職員として危険だろう
頭悪くはないとは思うよ、ちゃんとした大学も出ているだろうし
ただ、致命的なまでに頭が弱い
礼一の担任もいっちゃっているような頭の弱さだったな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:47:09 ID:twHHMiD+0
>>300
義郎が身動きとれない状況で大活躍だったが、砂組はホント人材いないんだよな。
普通は事務のお姉ちゃんにやらせる仕事じゃないよなw

小百合はルックス以外に弱点がない。ちょっと完璧超人にしすぎたきらいはあるな。
けっこうスゴイ事さらっと言うしね。一円会両巨頭の仁義コンビにむかって
「会ったころはまだ二人ともチンピラだった」とか言っていいのは小百合だけ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:36:09 ID:FXQ4eFUr0
>>304
純子を忘れちゃいけないよw
義郎の嫁で、墨田川会長の仁のことも「仁ちゃん」呼ばわり

そうねえ、本当弱点がないな>小百合
あれだけ仕事が出来て、給料ももらっているというのに、会社がつぶれそうな時にも平気で呑んでいるしな
あれぐらいの女が一番男を立てる女なのかもしれない(下の意味じゃなく)
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 02:04:57 ID:nSCQU9lA0
純子は生粋の水商売の女で、それも筋モン御用達の店の女将だよね。
小百合は、たまたま求人広告みて面接にきた素人。ただのFAX転送係だったわけだが、
砂組の使えない組員より、組織の中核を支える仕事で貢献してるいたのが現実なんだな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:52:54 ID:Y7s6WTIc0
ヨネとやっているのが弱点だな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:51:34 ID:egMAJeYEO
最初は義郎に惚の字だったくさいな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:39:55 ID:4EAmxQ240
惚の字なんて言葉、いまどき誰も使わないだろw
小百合は義郎と子供用品買いに行ったとき、パパとママに間違えられて、嬉しそうにしていたな
あれからすると、相当気持ち入っていたように見える
だが女癖の悪さにはあきれ果てていたようだが
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:18:32 ID:egMAJeYEO
いかん歳がバレるな
門脇の元女の有紀子と中呂の元女あたりはエロい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 14:25:49 ID:cSRmQexDO
立原先生の絵は乳の書き方がみんな一緒
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 17:37:23 ID:5IGzINVmO
>>311
言われてみれば巨乳、貧乳ないな
濡れ場の多い仁義で、1番貧乳と思われる中里恭子や、山村刑事の娘でも、陽子やまり子あたりと同じサイズに見えるもんな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:42:12 ID:cSRmQexDO
あの裸の書き方はもはや名人芸
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:36:16 ID:/8lOpAyNO
>>312
綾乃が巨乳。

あと小百合も。。。
315312:2009/10/07(水) 00:15:43 ID:Yzk8yJCF0
>>314
そういえばそうでした
巨乳も中にはいるんだな
立派なおっぱいといっている愛子があれだし、ほとんどが似たような乳の形だしで、
みんな同じ乳なんだと思い込んでいた
(いや、たいがい同じ乳だけれど)
よく見ると、山村刑事の娘なんかは微乳に見えなくもない
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 08:08:43 ID:ywVK9mYQO
確かに綾乃先生はボインだったな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 10:07:27 ID:S6E6nmX+O
惚の字の次は、ボインかよ。
どこまで死語の多いスレなんだ。。。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 17:15:29 ID:m/FuooIa0
ペチャパイはほとんどいないな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 18:59:05 ID:ywVK9mYQO
うわっ惚の字もボインも俺だ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 19:11:43 ID:03bJEqU00
ナウなヤングにバカウケですな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 19:48:34 ID:S6E6nmX+O
>>319
いくつだよ?
俺は41才(笑。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 07:54:18 ID:H77av/aqO
>>321 先輩よりは下っす
30半ばのカクテル・W浅野世代
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 10:10:20 ID:5Wz86O/4O
あばよ白書はオッパイのサイズがバラエティーに富んでた気がする。
特に不細工な踊り子さん達w
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:29:26 ID:duIALJIU0
だが、弘兼みたいに、嫁のグロ乳首描くようになっちゃおしまい。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:53:00 ID:/AllwnoXO
一時期仁が使ってた謎の技『糸』
今は完全に封じられてるが誰か継承者はおらんか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:40:25 ID:GcfzJqusO
>>325
性技?そんなのあったっけ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:50:27 ID:oX82WZUv0
相同が金に困ってシャブ流し始めた頃、
ルートにさぐりを入れるために拾った円女子校生に
仁が使ったワザ。

あれ?流水・水田だっけ??
それとも井尻??
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:57:38 ID:7jr/O6Th0
言葉にするとアレだが要は栗ちゃんに糸を巻きつけてピストンという荒業の様だ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:20:54 ID:tUfPLb1D0
>>328
あれ、代打屋トーゴーも使っていたよな。その世界では有名な技なのか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:00:32 ID:NilWz4400
少なくとも竜二はその技は受け継いでいないな
美里に早漏呼ばわりされているぐらいだから
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 06:35:37 ID:MKboz/fmO
>>327
読み返してみるわ。あとで

>>328
詳しい解説ありがとう。


ところで立原世界において喧嘩最強は修、カリスマは本気、頭脳は義郎だと思うんだがセックス最強は仁なのか?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:40:03 ID:YQataRIw0
本気と仁義しか読んでいません。

他には何がいいですか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 19:31:59 ID:3sqhH/mY0
仁義と、あと本気1、2、3、と読んだんなら、
あとは弱虫を読んでおけば立原893ワールドの8割ぐらいは読んだことになるんじゃないかな。
リストラ大王とかもチェックしておけばなお良い
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 01:18:04 ID:zENSk3jS0
>>332 >>333
あばよ白書もついでに読よんどくといいな。

893以前、少女漫画時代の作品で今手に入るのって麦ヰタくらいしか無いし。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:50:23 ID:OU0XUnSBO
>>332-334
「本気」、「仁義」
「弱虫」、「あばよ白書」
と来たら・・・
私は「東京」を推しておくかな。
立原893ワールドがギュッと凝縮してるような作品です。オチがちょっと安易だけど・・・
「花火」や「当選」も読む機会があれば読んでおくと良いかも。

ちょっと色違いだけど、連載中の「極道の食卓」や「恋愛」も良いですね。

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:56:30 ID:iS1BEvba0
>>333-335
ありがとうございます。

まずは、弱虫、あばよ白書の順に読んでみます。
337 ◆SNAKE6ny5Q :2009/10/13(火) 18:18:05 ID:RRzGlT0J0
今回のSの展開が、何度読み返しても見えない
話としてごちゃつき過ぎているせいもあるが・・・
臼田は終わった、それから長峰がどうやら臼田に殺された(なぜ?)、それで、長峰がおそらくは甲田を手がけた「らしい」(なぜ?)
これくらいしかわからなかった
何が何やらという気分だ
次号でおおよそ見えてくるんだろうか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:15:33 ID:Qt2BdCsvO
>>337
確かに分からん。
こういう不可解なことは、義郎が両者を嵌めたと思うことにしている。


しかしアキラ、利根組組長になって、
一円会でも副理事長くらいになるんだろうな。。。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 06:28:31 ID:2MxpD2Fx0
本気日記の2回目は何時載るんだろう。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:25:32 ID:9zvbHoYrO
>>338
となると甲田組長殺しも義朗が関わっていた…?


加瀬の兄貴が黙っていないでしょうね?(・∀・)ニヤニヤ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 07:19:48 ID:3hvGRW38O
なぁ、本気なんだが、刑務所の中でパンチパーマなんだが。
公務員の復職等は許されてはいないはずだが、刑務官が林檎ジャム工場の社長だな。
この頃はいいのか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:00:53 ID:jLAiR1GaO
>>341
本気はもしかして天然パーマ?

(一部を除いた)公務員の服務規程(副業禁止)は連載時からもあったはずです。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:18:44 ID:23tXB9JYO
内緒で復職やってるから、悪い奴なんじゃないの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:56:22 ID:QN4PRCxC0
>>343
>内緒で副職
出来ません
所得が人事にすべてばれてます
国家公務員の人事係は、案外凄いです
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:41:05 ID:9fuhAG3r0
http://www.1999.co.jp/itbig10/10101595a.jpg
本気がフィギュアになる日が来るとは思いもしなかったよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:02:01 ID:23tXB9JYO
>>344
そういう意味じゃなくてさ。。。

俺も会社に内緒で復職やってるよ。
嫁さんを社長にしてるけど名前だけど、実質やってるのは俺。

そういうことなんじゃないの?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:02:28 ID:QN4PRCxC0
>>345
うはw本当だ
本気のフィギュアwww
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:55:39 ID:jLAiR1GaO
どうでも良いが
話の流れから言うと
「復職」じゃなく「副職」な。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:20:58 ID:B/6LC9SR0
>>345
上半身裸で作ればわかりやすくていいのに・・・
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:51:13 ID:PDHC1Md80
いろんな女の趣味が語られてきたわけだけれど、一番かわいいのは礼一がパトカーに乗るところ
「すげえ!」
異論は認めない
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:28:11 ID:a3RMfejh0
セックスマシンの商売道具をアベサダした小笠原の女が最強
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:01:14 ID:Lsrh1NH40
数学の先生も悪くないな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:00:53 ID:7yl2zqdRO
この間のチャンピオン読み切りでようやくさ立原作品を本格的に読み出したけど本気と違って仁義は続編も面白いね
1番好きな作品は初代本気!だけど 久美子さんが死んでしまう下りは毎回泣いてしまう
弱虫は刑務所入るあたりで飽きてしまった 極道の食卓は面白い
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 08:12:00 ID:2tguz8HoO
あれで利根組関連は一件落着なのか?
横山預かりで真相は闇って…
正直、消化不良なのだが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:52:52 ID:8CXMaezFO
真相は闇の中ってのは木杉の時もそうだったからまだしもさり気なく羽成生きてるよな?別人にしては似すぎてると思うんだが
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:49:17 ID:2tguz8HoO
>>355
臼田派の羽成と小林は普通に生きてたな。
誰が穴から出したんだ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:02:12 ID:C0zg7XRMO
今までの書き方なら、生き埋めの途中で、「助けたれ」みたいな感じの描写があったろうけど、
あの時点ではキャラを生かすか殺すか立原先生が決めてなくて曖昧な感じにしてたのかも知れないね。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:22:20 ID:cEos5U4k0
ってか、穴埋めって相手が元気なうちにやっても出てこられちゃいそうだが
ブルドーザーで一気にとかならわかるけれど、スコップでかける土の量なんてたかが知れている
踏み固められて簡単に上にくると思うぞ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 14:39:23 ID:2tguz8HoO
前に、墨田川で預かってた、羽成の相棒って、
どこ行ったんだ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 17:09:56 ID:2K8gla+y0
多分、利根組の、どこかの事務所に、
いると思うよ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:08:52 ID:zqgsKQDYO
>>360
「多分」って何だ?
おまえの推測を聞きたいわけじゃないから、
知らないんだったら、答えなくていいぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 02:39:45 ID:S6Rwy/hjO
>>358
つまり羽成は生きていて自力で穴から出て臼田と長峰を殺したという可能性も…

ないか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:17:44 ID:FgRjuViRO
新展開で森の石に行ったのはいいけどよ、
アキラが義郎からもらった携帯の件とか、利根組関連で残ってる話があるだろ。
裏切った名手の件もそうだし。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:34:39 ID:acEwGv6vO
名手は最後の最後に死ぬだろうな。それより柳澤があっさり死にそうで怖い
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:18:06 ID:2tjO3CoHO
>>364
一円会の歴代会長(会長代行も)はよく死ぬからな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 15:46:18 ID:FgRjuViRO
森の石の若頭って誰なんだ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:57:21 ID:QfqjkFFMO
>>365
酒井は多分死んでいないと思う
隠退同然だったしな
柳澤も同じ理由で死なないと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:44:53 ID:2tjO3CoHO
【病死】
浅見会長
【他殺】
高山会長、岩津火代行、小笠原会長、花田代行
【生存】
酒井会長、清水代行、柳澤会長、横山会長
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:11:27 ID:g/dfByomO
>>368
小笠原の三代目…

1日ももたなかったけど


横山は死ぬんかなー。仁義ワールドにおいては仁義コンビに次ぐ最重要人物な気がするけど。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:13:15 ID:Z8jw2dJW0
横山は義郎の工作で任侠カリスマになれたことをお忘れなく
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 23:04:16 ID:46UxfhDEP
弱虫ようやく読破したぜ
朝村せつねえええええええええええええええええええ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 11:50:57 ID:OwJPVw5/0
朝村は当初は嫌なおっさんだったが、
最後のほうはなかなかの男ぶりだったな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:00:22 ID:CMhF7a6rO
>>359
遅レスだが、
タバコ買いに行くふりして
臼田の居場所たれ込んだ奴が羽成の相棒だろう。
臼田に撃たれたわな。死んだどうかは知らんが。
374 ◆SNAKE6ny5Q :2009/11/24(火) 18:27:09 ID:vWOosF1J0
チャンピオンの今号読んだ
(斜め読みではあるが・・・)

立原先生が描くと、ピッチャーは何投げても100発100中なんだな
そのうちに「砲丸玉投げて遠投100m」とかのメルヘンに仕上げてくれるようになると思う
ちょっとは運動エネルギーの定理を思い出すべきですぜ、先生
現時点でもとっくに人間を超越している
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 14:11:38 ID:8ttq5ZrEP
昨日から仁義S読んでます
前のはぎんねこのママが亡くなってから読むの止めたけどやっぱり面白い。また集めるか

>>371
朝村は泣けるよね。生かしておいて欲しかった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:56:54 ID:7nf6h43lO
今から集めるなら、文庫版を待つしかないかと
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 06:05:43 ID:4thjoxk00
>>376
ブックオフの方が早いかと
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:37:31 ID:Orq0PasBP
>>366-367
ジュンク堂で足りない分をブックオフで買ってきた。
小百合最強、同性として憧れるわw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:39:08 ID:Orq0PasBP
うわ、アンカー間違えた。失礼
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:28:06 ID:Vhfvby7wO
仁義見てる女性なんているのかな?
まぁネカマでも別にいいけど。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:45:48 ID:alk+ss1UP
失礼なw
もともと立原先生のマンガが好きで、仁義のキャラがかっこいいと思って読んでるんですよ〜
まぁどうでもいいけどね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:35:05 ID:WhLETnrPO
>>380
元々は少女漫画畑の先生だから居るでしょ。
俺が行ってたキャバクラでも読んでるのが一人居たし。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:01:01 ID:+JhLFqBSO
>>382
少女マンガ時代の立原先生を知ってる女がいるキャバクラ?



熟女パブの間違いじゃないの?www
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 08:05:25 ID:/OZ9+8Ej0
>>382-383
少女・女性漫画は1996年まで描いてたから、ギリギリセーフってとこかも。
でも、本気!読んでた女性って結構多いぜ。そこから周辺作品読んでても不思議じゃあない。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 22:31:21 ID:DUqaEmyP0
本気は割とポエムも入ってるから耽美系の要素もあるだろうしな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 06:36:43 ID:3o1vrjBv0
この人の少女ものを古本屋でゲット。「うさねこちゃん」2巻まで。
なんというかすごくかわいい。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 17:34:54 ID:+fcYbqYcO
今週の仁義Sは正直つまらなかった。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 05:44:26 ID:gRL9oTjH0
ここ最近、ずっとつまんねえ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 14:08:50 ID:54zIAfC1O
あの刑事は小山さんか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 14:31:36 ID:4NQJ/RD3P
ヤンチャンってコンビニにあるの?本誌が読みたいが売っているのを見たことがないんだが
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:16:21 ID:k/92YG9p0
>>390
普通に売っているぞ
俺は関東と北海道では普通に売っているのを見た
ただし扱いは悪いがね、あとキオスクでも売っている
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:02:28 ID:z5quIVN3P
>>391
ローソンで発見しました。普通に売ってるのね…
今まではタイミング悪くて売り切れていただけだったのか。
ちなみに札幌
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 00:36:48 ID:qQfD6vqW0
最近、変な下敷きが入ってるせいで、
立ち読みができなくなり、仕方なく買っている。

でもなぁ、仁義S以外の漫画が致命的に面白くない。何とかしろよ、秋田書店。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 04:19:22 ID:AJmjOHgu0
>>392
道内は水曜発売のはずですよ
札幌は一日発売が遅いので、覘きに行くタイミングが合わなかったのかもしれませんね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 07:06:51 ID:f8Un6ORX0
《反日韓国人撃退マニュアル》(ニコニコ動画,22分間)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9109497
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 18:33:59 ID:X2CWjhNvO
アキラが利根組代行かよ。

そんな簡単に出世しちまうと、
スケールが段々小さくなってるように感じるな。。。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 19:40:20 ID:Ovt+eGj+0
>>396
それだけの働きしてるだろ。
言われたノルマこなしてんだから出世するわな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 14:21:40 ID:w8TV8KQ90
396に同意
それだけの働きって、具体的にインパクトのある働きって何さ
仁義は途方もない金を積んだから出世したんだけれど、アキラの場合手柄ったって、
手榴弾投げ返したのと利根組騒動を抑えたのとくらいしか思いつかない
出世はわかるが組長になるまではとてもいかないだろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 21:19:16 ID:PpY3mSAOO
極道の食卓のDVD借りてきたら前編みたいでストーリー途中で終わりやがった
そういや隣に2があって続編出てたんだと思ったがあれは後編なんだな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 19:27:49 ID:L5Jovnnt0
>>398
年寄り連中潰して若いのに代替わりしてんだから出世が変とかはないだろ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 18:02:10 ID:35kxqyx40
ヤクザは上が死ぬと繰り上がりだからな。
まして組織をまとめるてのは貫目問われる大仕事だ。
逆に仁や義朗は他の組織から一目置かれたアキラを
出世させないと貫目問われる事になるしな。
勤まらなきゃすげ替えるのも早いのがヤクザだし。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 17:32:59 ID:IjfH2qNr0
「会長、あけまして」
「おめでとうございます」
おとといできたらよかったな、このネタ。もちろん仁義より
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:46:10 ID:jFcSuTpKO
俺のぽこちんは黒川と同格
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 23:39:19 ID:GlwGxx8k0
黒川って親指ぐらいの人だっけ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 12:09:02 ID:OkXz6VjM0
次郎、ミーハーな車趣味でほほえましい
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:32:11 ID:J9aB8FX/P
仁義S−12巻 2月発売
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:45:44 ID:Tagd801F0
弱虫読んだら近所が舞台でびっくりした
宏や朝村はいいキャラだったが修は劣化本気で
まったく感情移入できない奴だったよね
あと、渚=船橋、梅戸=松戸はわかるけど
風の本部がある港市のモデルは千葉市なんだろうか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:06:57 ID:qnHb6LcR0
相撲界において、貴乃花の志を守る者たちが集まり、
一門の枠を超えた組織「貴志団」が結成される。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:27:27 ID:Tv62rnLS0
弱虫は宏が実質の主役になってからは面白かった
おかげで中盤以降は修の周辺のキャラクターの消化不良感がひどい
あと宏が修をかばって撃たれた場所が家から徒歩5分のとこだったんで
彼の冥福を遅かれながれ祈らせてもらいました
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 07:36:26 ID:ZP9YuGQs0
立原作品は基本的に千葉か東京の東側だよな。
それ以外の場所メインってあったっけ?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 18:22:42 ID:IbFSp8PV0
>>410
あばよ白書はずっと伊豆。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 08:42:51 ID:FsM/qr+kQ
礼一がいつ出てくるか楽しみにしてたのに、
もう死んでたんだな。。。orz
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:39:09 ID:MXYS7ugTO
俺も今週読んでびっくりした
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:30:11 ID:8woOQfWQ0
えーーーー!!!!??
マジすか!!!!????
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:09:41 ID:pneWLFGF0
礼一が死んだだとぉぉぉ!
いくら何でもやり過ぎだそれは、先生!
仁が眼の中入れても痛くないくらい可愛がった、実の息子じゃないか!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:55:39 ID:BoyRZZzGO
本当にびっくりしたよ。
「あんなことってどんなことだよ!」って心の中でツッコミました。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 01:48:03 ID:QdCm2lbm0
なんか仁に厭世観があったのはそういうことか。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 07:48:44 ID:2Q1gpq+MO
まさか、また白血病じゃないよな?(-_-;)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 08:17:11 ID:mOKF1emoO
まだ死んだと明言されたわけじゃないからな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 15:38:14 ID:vYaYdayDO
でもなにかしらまずいことにはなったんだよな。たぶん

アキラなんかより礼一登る話かみたかったけどそれはもう叶わないかな…
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:24:30 ID:AMDYYToT0
植物状態とかだったら、死んでた方がいいな・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:08:24 ID:vOKa91cV0
単行本派だから読んでいないんだが、懲役いっているって線はないの?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:13:40 ID:C8GuMEJQO
>>422
話の流れから言って、
親として成長を見守れない状態になっている
って感じなので懲役の線は薄いかと。

死亡、長期入院、或いは親子関係の断絶かの何れかだろうね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:39:29 ID:s7NApTO10
仁義'S、次で連載100回だって。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:58:11 ID:w2W8KqGaP
12出るまで保守
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:44:34 ID:5zOro3XgP
12巻発売アゲ
田舎だから月曜日までおあずけだ…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:37:42 ID:AKEMrnR40
涙星って舞台がまたまた千葉県だけど
世界観は本気とつながってるような描写はまだないよね?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 03:17:41 ID:PZAAlH6+0
地元だからかね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 14:34:50 ID:6T2YaXiAP
ようやく12巻ゲト
最後のページで死んでたハゲは誰?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:43:31 ID:oxgVK+320
>>427
やっぱ千葉県なんだあれ。
どの辺の駅とかがモデルってわかる?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:07:40 ID:7FrwAdrK0
>>430地元のモデルはわからないけど千葉県のはずれにある小見川って町の祭りを
写楽が仕切ってるからおそらく千葉かと
俺あそこの町の高校行ってたからそう思った
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 05:53:37 ID:6LrQJouG0
本気雑記の2回目ってまだのらないのかよ・・・。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:56:48 ID:m5OglA6D0
ほしゅ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:41:52 ID:i/bESVAA0
マシンガンに投石で立ち向かうって・・・。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 10:57:03 ID:76ph9uFm0
話題ねーなー。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:46:01 ID:KzvhpzXXO
本気!文庫版10巻発売記念age
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 08:19:41 ID:VhtCp9/WP
過疎ってるのでネタふりたいが単行本派だから話題がない
コンビニで仁義の総集編出始めたけど、なにか企画でもあるんだろうか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:32:56 ID:F4key2vYO
あげ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:34:47 ID:F4key2vYO
>>436
11巻だよ。

>>437
仁義の総集編は5年くらい前に出てたのが、再発されただけ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:30:46 ID:xKSEh+5F0
プレイコミックの自分で田んぼ持ってる話、あれは実話っぽいよなあ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:17:12 ID:sduAnQ6Z0
ho
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 10:42:11 ID:ZuI5Iwse0
極道の食卓もやっぱり最高に面白いなあ。。。
浮浪雲に通ずる感じ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 18:23:10 ID:/ybDh8170
本気!文庫版結構売れてるのかな。
近所の書店は結構目立つ場所に全巻並べて、最新刊面陳。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 22:48:07 ID:/SFIixOV0
地味な話をおもしろく描けるのはやっぱり地力が違うからですね。
萌え4コマ漫画家としてグゥの音も出ませんよ。
味噌仕込むかな・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:44:43 ID:ceECn5KB0
AV界のアイドルスター「立原あゆみショー」か
草橋のストリップ小屋行きたくなってきたぜ

446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:38:55 ID:885fwRFz0
「チビのケツなんか見るか!」にワロタ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:27:13 ID:Fu8BLySvP
やっと木杉を爆死させたヤツの名前が判明したな!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:24:26 ID:lDoSfBxK0
>>447
何故か「小杉」っきゃ書いてあるけどな。ヒーハー
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:39:47 ID:B1WvSCjN0
<<447
kwsk!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:30:22 ID:BEdMh+wG0
暗躍してる「キリン」ってのは、元々は名久井だろ。
酒井がまだいるのか、柳澤が引き継いでるのか。。。
451名無しんぼ@お腹いっぱい
木杉が小杉になってるのは誤植?
それともボ(ry

黒川の名前、酒井の名前、羽賀の生死・・
過去にもミスはあるからなぁ〜