柳沢きみお総合スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
柳沢きみお作品について語りましょう。

現在連載中の作品

○大市民日記            別冊漫画ゴラク(月刊化)
○特命係長・只野仁 リターンズ   週刊現代
○特命係長・只野仁ファイナル    日刊ゲンダイ
○続・夜に蠢く            週刊実話

前スレ
柳沢きみお総合スレ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223003385/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 20:09:26 ID:ye4L26RG0
今日は>>1に中出しだ!!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 22:37:30 ID:2iAV3b/P0
ビールと白菜鍋で>>1乙し!!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 19:16:36 ID:YA4uihef0
>>1
お疲レーメン
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 12:13:46 ID:pwAc49Eq0
ウゴ・続ウゴ

寝る→食う→出す(中出し)
寝る→食う→出す(中出し)
寝る→食う→出す(中出し)リピート

人間の三大本能を描ききった漫画(?)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 13:52:28 ID:MmsJivg60
大市民日記

愚痴る→ビール→蕎麦
愚痴る→ビール→寿司
愚痴る→ワイン→蕎麦

然程変わらんな。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:30:39 ID:6FeSSFpx0
これらは煽りでも愚痴でも無く、本当に真実だから凄いよな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 04:26:55 ID:JnX7JNPU0
夜に蠢くの4巻、3月に出ないのかな?
新刊案内にデータがないんだよね。
まさか打ち止めとか勘弁してくれよな。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 01:26:02 ID:8qMXlPPQ0
夜うご読んだ気がしねえ・・・
ちゅうか家からマンションに移っただけでやること変わってねえw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 01:59:46 ID:Utrp6sK+0
>>8
おまいさんがどこの案内を見たのかはわからんが、
取次2社の3月新刊案内にはちゃんと載ってるから心配すんな。

太洋社
http://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0903_listhan.html

# 03/26  グリーンアロー出版社  夜に蠢く 欲望の迷宮編  柳沢 きみお  \550 

栗田出版販売
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/comicdb.asp

グリーンアロー出版社 GAベスト ▼夜に蠢く 欲望の迷宮編 柳沢きみお 550 3月21日 9784766334203

あ、でも今コピペしてて気付いたが、栗田の方は発売日を間違えてるな。
夜ウゴ禁断の夜王編の巻末予告にあったとおり26日で正解だろう。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 15:18:02 ID:HWn8FSlC0
>>10
ありがとう。安心したよ。
早めに予約入れるわ。
3巻は予約が遅かったのか、
Konozama喰らってキャンセルしたんだよね。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:54:04 ID:17tp2SHg0
石川遼、アメリカのオープン大会予選落ち。

山形先生のコメントは来るだろうか。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:35:28 ID:XptlpPMT0
「あのヒップに思い切り顔をうずめたい!」
14名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/02/22(日) 00:43:31 ID:d9t/0tvk0
さわらせてくれるだけでいいから!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 14:29:59 ID:xUB7MdzsO
夜ウゴ女の子に読ませたら、
「この人凄くかわいそう」
と言われた。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 18:44:25 ID:XLhAUWTH0
【柳沢きみお】 大市民日記
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231926293/
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:56:25 ID:ns3CBEbX0
つーかこっちが本スレでしょ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 03:11:01 ID:6200lmcK0
>>15
きっとそういう女子たちが郷屋川脩のダメっぷりにほだされて中田氏を許しちゃうんだな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:37:06 ID:Esr0W+uq0
>>16
早く削除依頼しとけよww
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:28:11 ID:ATCiTcM+0
編集の方で当分の間鮨ネタ禁止令でも出して欲しいな。
ちゅうか食い物ネタも2ページ以内とかにして
他の話題も描くようにして欲しいぜ・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:03:22 ID:7G0W7+UB0
別冊ゴラク、ついに回転寿司を認め始めてワロタw
相変わらずデジタルだけは罵倒してるが
これもそろそろおちそうw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:06:49 ID:oHHCrmy90
>>21
マジか。堕ちたもんだな。

といいたいが、正直立ち食い蕎麦がOKで、回転寿司がダメって理屈が分からんからな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:12:57 ID:ltqtAY2L0
見てぇwwwwwwwwww 早くみてぇwwwwwww

でも御大ってこういう事は日常茶飯事なんだよな
そこで悪いクセが今まで自分が言ってきた元々の考えなど
すっかり無かった事にして否定罵倒しちゃうとこなんだよな
立ちの寿司も回転も両方良いでちゃんと思ってくれるだろうか心配
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:25:29 ID:jXoWy/sn0
俺は断言する、御大は近日中に高いスシは疲れるだけのバカ!とか言いだす!!!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:59:27 ID:k2qHPtGN0
>>24
本人降臨
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:48:37 ID:9hY/o6Hm0
小林まことの青春少年マガジンでも
やっぱ先生は男前に描かれてるな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:54:29 ID:JuvSuDT80
ヤング只野仁が意外に面白く読めるのはきみおマジックに脳味噌が侵されたせいだろうか。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 04:34:13 ID:ijy8k7Ir0
iPhoneが0円になって、「こんなに楽しいものはない!!」とはしゃぐ御大がそろそろ見れそうだな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:27:51 ID:Obq4dUKx0
「山田くん、これだよ。楽と便利、これを追求してきたからこそ人間の進化が
有ったんだ。これからはよりよい人生を送るためにももっと楽を突き詰めていかなきゃイカン」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:43:55 ID:iLO2EJ8W0
死ぬほど笑ったww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:18:28 ID:jTSZZSkF0
今更野暮だけど、元々鮨って立ち食いの屋台、江戸庶民のファーストフード
だったのだよね。
立ち食いそばも回転寿司もそんな変わらないと思うんだけど大先生にはそんな事
関係ないんだろうな。

しかし、板さんとの一対一は疲れるって・・・
それが「大人の男の嗜み」って言っていたのは何だったのか・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 13:13:57 ID:SA5cJorS0
>しかし、板さんとの一対一は疲れるって・・・

これっていわばアナログを否定してるようなもんだよな
というかあんだけべた褒めしてた手打ち蕎麦すらも意見覆しちゃったからなあ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:24:38 ID:jTSZZSkF0
うん、だからこそ目が離せない。
次はどんな、とんでもない行動やってくれるか楽しみ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:18:49 ID:a+heGqie0
いいなあ別冊漫画ゴラク読める人は。
コンビニに置いてないからコミックスでしか読めないんだよね。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:35:27 ID:ORSwqyHH0
月刊で8Pってw
次の単行本出るのはいつになるやらw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:57:00 ID:PSwKRr2C0
>しかし、板さんとの一対一は疲れるって・・・

マジでそこまで言ってたのか・・・・ ショックだけれどもうなんか嬉しいw 不思議!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:08:04 ID:PSwKRr2C0
>>32
>というかあんだけべた褒めしてた手打ち蕎麦すらも意見覆しちゃったからなあ


え、、、kwsk
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:08:41 ID:y/LojKZ50
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 02:52:49 ID:jBgyL4nk0
>>34
漏れは週刊の方が読めないという、おかしな状況になってる
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:17:26 ID:GqFgv8j50
大市民日記を単行本で読んでみたいのだが、どこにも売っていなくて困ってる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:42:07 ID:dKkTOlBm0
ブックオフにあるよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:49:29 ID:n9Apr15k0
俺の地域だとブックオフにも全然無い。
大市民はあったから買ってきたが。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:56:09 ID:12RVen4k0
自分はほとんどブコフ古本屋系で長期間、ガソリン代、
何度も何度も通うといった事を繰り返して揃えている。でも、結果を考えると
価格的にも時間的にも労力的にもヤフオクが手っ取り早いと思う。
自分のは徘徊するのが嫌いじゃなくて、バラでもゆっくり集める自己満足派
なのでこれでいいと思ってるが、効率考えるならヤフオクだと思う。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:55:46 ID:dKkTOlBm0
>>40
んだよ。Amazonみたら普通に新品であるじゃんw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:25:29 ID:PX21tBJ2O
今日週間現代みたらヤング只野が掲載されててビクーリした。

チョト嬉しかった俺ガイルwww
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:36:58 ID:GCvnBuEy0
翔んだカップル(映画1980年)のキャスト
# 田代勇介:鶴見辰吾
# 山葉圭:薬師丸ひろ子
# 杉村秋美:石原真理子

田代勇介を玉置浩二にすると・・・・現実版「翔んだカップル21」に。
今日、気が付いてココに来たんだけど、このネタ、誰も投稿して無いのね。
ベチ先生は予言者?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 08:14:11 ID:AlzsiU6n0
>>46
ほぉー、これは面白い。
だからどうした、という気もするがw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:42:44 ID:DJfij8QQ0
週間、月間等の漫画はもう読まなくなったがこれなら復活して読む
かなりトーシロサジマ臭い選出だがこの布陣の漫画なら年間定期購読でもいい

柳沢きみお 福本伸行 藤田和日郎 西森博之 細野不二彦 ラズウェル細木
水島新司 秋本治 蛭田達也 あだち充 中崎タツヤ さんりようこ こばやしひよこ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:57:28 ID:gIT7x8SbO
何だかサンデー臭いな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 18:42:56 ID:byc58Z3y0
なんか御大以上の老害の名前もチラホラ見えるな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:21:06 ID:F5+dByOc0
かなり前にスピリッツでやってて、主人公が人生に迷いながら職探ししたり
池メンだったのに落ちぶれてホームレスやってる同級生の面倒みたりするマンガって
なんてタイトルだっけ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 09:19:17 ID:qdPg54Rx0
CHOP自分
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 10:13:46 ID:pHR9l2pU0
年くっていよいよ人付き合いがわずらわしくなってきたんだな
あとお取り寄せを絶賛していたが、これもデジタル社会の恩恵の一つなんだがなあ
まあネット通販のよさを知ったらまた掌返しするかもしれんがw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:07:54 ID:0AEwsSjC0
あると思います
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:38:45 ID:0ekiAU5d0
今度は自分が偽社長である事を言うか、言わないかで葛藤中。
また、グダグダが続く。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:50:30 ID:DETO9/+QO
翔んだカップル21、ようやく読破した。親の世代はかたがついた感じですな。そういう意味ではすっきりした。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:52:29 ID:1RiDohew0
>>53
ウチの親の誕生日の時や、ボーナス出た時などに、美味いもの食いに連れて行ったりしてるんだが、
最近父親が、「俺は行かなくていいから、帰りに××の寿司を買ってきてくれ」とか言うようになった。

食に関するこだわりはあるが、年齢のせいか出不精になってしまうらしい。

御大の場合はまさにこれなんだろうなぁ、と思った。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:14:10 ID:OqP4yuka0
おまいと飯食うのがイヤ・・・とか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:38:12 ID:FxC4nzFE0
>>56
俺はまだまだ信じてる・・・最後の最後に官能な圭との情事がある事を・・・
そして息子の方は全くもって途中なので、ついでにそっちも進めて結婚までいかせて欲しい

現代移行した翔んだカップル21なら鶴見辰吾 薬師丸ひろ子 石原真理子 尾美としのりで充分作れるかも。
子供らは・・勇一:松田翔太 佳奈:木嶋のりこ 真由子:秋山莉奈あたりで頼みたいっすわ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 07:33:06 ID:G++0ODmpO
勇一と真由子がやったときの描写は突出して濃厚だったね。あれはなんでだろう。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 20:00:58 ID:fKETmEBF0
SHOP自分って確か2001年ぐらいですよね。
まだその頃はスピリッツで連載してたんですよね。
10年経ってませんね。
そのあと新連載ってお知らせがスピリッツで出ていて楽しみにしていたら
結局無かった覚えがあります。
もう一回出てきてほしいです。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 21:06:38 ID:3gwqQ6tt0
SHOP自分は好きだったなあ。
自分でも就職したばかりで、将来的に小さくても独立をとか考えてた時期だったんで
非常に興味深く見てた。独立して夜は白菜なべとビールでとかあこがれたもんだが・・・・・

今でも新卒で入った会社で会社員です。
本当にありがとうございました。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 23:34:11 ID:hQapIMSN0
前述の人がいたけど、ほんと、大市民他って見つからないね。
ヤフオクだと、全巻簡単に揃うけど、1冊が高い。
ブックオフだと105円なのに。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 23:34:49 ID:hQapIMSN0
書き忘れた。ブックオフだと全巻見つからない。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 00:07:18 ID:1QATK1MFO
「ショップ自分」の後ぐらいかな?主人公がプロ野球のスカウトの話、連載どこかでやってたけど単行本出てる?
自分は単行本出た時の楽しみで連載中見ないようにしてたのに‥
確か週刊誌系で連載してたハズ
知ってる方いたら教えて下さい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 03:40:41 ID:wm1K6z3K0
>>64
見つからないから高いんだろ
頭大丈夫か?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 07:23:32 ID:H2IIG+DV0
>>65
自画像しかないんじゃない?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 06:04:11 ID:t4MFelctO
>>67
自画像ではないんですが。もしかして最終回で終わった作品の残りページで読み切りであるかも
イメージ的にこの人の作品、突然打ち切りで世に出てないのが沢山あるイメージなんですが
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:23:27 ID:FGy27xk90
この人って、大市民とかで「俺の本は売れない売れない」かいてるけど、金はそれなりに持ってる勝ち組なんでしょ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:26:09 ID:JPdYIQSH0
本は売れないけど金は持ってる
71名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/12(木) 20:51:09 ID:YBQh5Nnl0
>>65
三田紀房のスカウト誠四郎と間違えてないか?
そんなのやってなかったと思う
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:39:44 ID:MVXJ3HMi0
出戻ったら、本妻が急に食欲出るって何なの?
て言うか、飯食ってSEXだけの日々というのを送ってみたい。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:44:30 ID:S6Au2hlsO
>>65
ビックコミックオリジナルでやってたはず。
最後は確か肩が故障したノンプロ投手が実は腰で治療してドラフト1位で獲得して成功した話で終わってるはず
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:07:16 ID:HpNu7cXIO
>>73
ありがとうございます確かそんな作品だったと思います
柳沢きみおですよね?
何かここのスレでもみんな知らないんで自分の勘違いかと思いました
単行本は出てないですか?
この人の野球漫画は自画像といい好きなんです。また流行歌、俺にもくれ、を描いてた頃が一番だと思います
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 11:29:02 ID:i4NcFFSm0
夜ウゴ、相変わらず何も思いつかないみたいで帰宅とは。

奥さんが吐いたり食欲戻ったりも、特に何も考えずの、回収されな複線なんだろうな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 12:15:32 ID:mAYP8Qjg0
今回は大ゴマがいつもより少なめでしたな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:19:14 ID:JAMorgIzO
>>74
柳沢きみおです。
単行本は確か出てないはず
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 00:02:39 ID:zGlie2gRO
>>77
ありがとうございます
しかし、そう言われると余計見てみたいですね
あれから月日もかなり経ち、今更出す可能性無しですよね?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 01:00:48 ID:Q/RtXRXMO
やはり打ち切り食らったドラマの只野仁はやはり深夜にやってりゃ良かったんだよ


夜九時なんて子供も観てんだしさ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:21:11 ID:OpuJuqV30
何カッコつけてんのよ。
十数年前は20時台に高い確率でおっぱい見られたんだがw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 14:48:27 ID:OSzGLdHp0
ツッコミがズレてるな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:11:18 ID:qwADxPH8i
>>79
やっぱ打ち切りなのか。
まあ、また夜に戻って快調なヒットを飛ばしてほしい。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 02:51:45 ID:4KlwGBCh0
ドラマより漫画の方で夜に蠢いてくれればいいや
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:33:57 ID:tU2ULuE10
夜ウゴ、自宅へ戻ったが、又「どうすればいいんだ」が数ヶ月も続くのかな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 23:28:57 ID:ckekcl6BO
只野今週号見たけど、みきをセンセ、
キャラの首を書かなくなってるな。
登場人物がみな高橋版ダメver.只野歩きに見えてしゃーない。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 01:02:55 ID:mje/RxkJ0
御大60を目処に隠居山ごもりとか北海道って言ってたけど絶対しないよな
あの時は60がもう老人だと思っていたのだろう、だが実際なってみると全然そんな気がしない、
ならまだまだ早いじゃないか、のセンだろう。この人30にになる時も40になる時も50になる時も
その描写を描いてきてるのにそんな想像力も働かないのかと思った
実際は気だけ若けりゃ80、90超えても若い娘とヤリたいとか性欲沸くし、医者にガンとか宣告されても
20代と同じ位の感情で悲しいし、辛い。色々な辛い経験や衝撃的なショックで何か悟った時とか
大病で気が折れた時には年齢に関係なくみんなが考える「老人」という人間になっていくんだ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 07:20:29 ID:2GXnO+ty0
こんな言い方アレだけど60になっても全然成長してないよね。
むしろ退化していると言うかちょっと恥ずかしい年寄りになっている。

昔は「いかに良い歳の取り方をするか」ってスタンスで描いていたのにな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:35:43 ID:yn9xCn+X0
やっぱ、旬ってものがあるんだな。漫画家も人間だから。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 19:59:51 ID:PVVzd/0k0
自分じゃ劇中の人物に良い年のとり方をしてますねとか言わせちゃうけどね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 08:16:46 ID:uIa00PmP0
あるある(w
周りはイエスマンだけ配置して自画自賛なんだよね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:54:07 ID:uIa00PmP0
連投スマン。
先ほど夜ウゴ読んできた。

台詞がうろ覚えだが高田の「唐突な展開だな」や主人公の「もう考えるのに疲れた」
にワロタ。作者の心の叫びか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:32:15 ID:NboNjPfq0
>>91
俺も思った。
立ち読みしてて、これって大市民か?と思わず吹いたよ(w
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:58:44 ID:9BthudUK0
若い只野出てくる特命係長がなにげに面白い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 03:35:37 ID:LtjfhfmF0
で、戻ってきて早速のぞきを行うところがまた・・・w
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 05:30:37 ID:8WwebYH20
記憶無いんだし、堂々と夜這いすればいいのに…とか思う。
96名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/21(土) 19:12:50 ID:tAAs3k2A0
郷屋川に夜這いする勇気があったら全く違う漫画になってた
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 04:28:30 ID:LTjVV6IYO
勇気はあるんじゃないか?
やらせてくれと絶叫したりオナニー見せたり
…てか単行本がもうすぐ発売だぞ
G N D が 降 臨 す る ぞ !!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:11:00 ID:b0OYtJQk0
あの娘に中出しか!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 18:26:04 ID:tgYTvBe+O
ついに明日!
皆で叫ぼう、
今日はこの娘と
中 出 し だ!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:33:00 ID:WJPBstcq0
今回の大市民もひどいな
石川遼に8億もあげてるからこんな大不況になったとか
頭がおかしくなってるとしか思えん
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:13:51 ID:zJ3bUZbr0
>>93
バブル時代編だからあの時代に活躍してた海津龍一や高根沢八一とのコラボとか
やってくれんかな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 03:31:26 ID:d6zrN9wu0
郷屋川脩のような人生を送ってみたい・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:09:41 ID:XO1+EXde0
夜ウゴ買ったよ。
中だしは2年前の奥さん以来って書いていたけど女子大生愛人に安全日に
中だししていたじゃん。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:57:07 ID:CuHIIZS40
俺も今日買ってきた。
いやー、この漫画はほんとに「やるだけ漫画」で清々しいわ。
グルーブ感が凄すぎて一気読みしちゃったよ。

ただ単に中身が薄いだけとか言わないように!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:09:57 ID:Io+07uoY0
普段オレたちがバカにした失礼な書き込みを続けている御大だが、
作品が切手にまでなってたんだな。切手になるってかなりすごくないか?
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/14428/image_id/9707
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:51:15 ID:VJLa1NAM0
色々言ってはいるが皆御大を嫌いじゃないしさ。
切手は単行本の表紙かぁ、いいね。 新連載して欲しいな、当時それだけ貢献してたとは思うんだけどな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:41:37 ID:UdO7+BahO
郷屋川脩のイキ顔アップの切手も出して欲しいもんだ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:10:14 ID:M/HUSPSM0
最近は郵便局のサービスで自分の好きなデザインで切手作れるから、あんまし感慨も湧かない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 02:38:56 ID:Yv8iDBom0
奥さん記憶喪失してから人格変わったか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 05:47:51 ID:k4hAvU+l0
白菜鍋、白菜鍋ってあんだけ言ってたくせに
キャベツに浮気して白菜、どうでもよくなってるのにワロタw
けっきょく食わず嫌いなだけだからちょっとしたきっかけで
いままで否定してたものすらすぐに折れそうだな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 06:07:06 ID:Y8QuuFJU0
夜ウゴ4巻あっという間に読み終わった…
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:45:18 ID:UdO7+BahO
>>111
内容の薄さに大満足だ!

時々デザインの狂った顔のアップが出てくるが、あれは自分じゃ描いてないんだろうなー
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:15:02 ID:w7n8wdZI0
デザイン?デッサンだよね?

多分本人が描いているんじゃないかな。
もともと上手くないのに最近更に劣化しているし。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:30:06 ID:UdO7+BahO
そかすまん。
なんか部分的に明らかに別キャラみたいな絵柄のコマがあるんだからデザインでいいかと思ったんよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:26:58 ID:7XyCgkqW0
やっぱGNDが出てきてからの暴走は凄まじいな…
気になってたのだけど、GNDって何の略なんだろうね?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 20:51:57 ID:UdO7+BahO
NDは中出しの略に違いあるまい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:57:03 ID:bbY7Qh2X0
>>110 そもそも、昔に春キャベツ鍋を作って食べてたよ

>>115 Good Naka Dashi ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:43:14 ID:JmnXwCRN0
やっと今日買ってきて楽しく読破中だ。
4冊目にしていよいよ夜ウゴの真価発揮だな!!
サブタイまで中出しで笑ったww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 17:02:46 ID:j9RK+qAf0
>>110
ネットに一度はまったらまるで手のひらを返したように……
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 20:49:49 ID:+V8edgA70
汁を残すという発想はねえわorz
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 23:06:57 ID:M5Yu9Evu0
同じ大人をターゲットにした恋愛漫画でも、ヒロカネ漫画には特有の上昇志向や
気取りが感じられる。そこには若くして大企業をドロップアウトした作者の持つ
“一流の肩書き”に対するコンプレックスが感じられる。それは、代表作の『島
耕作』シリーズに特に顕著だが、他の『黄昏〜』とかからもプンプン臭って来る。
正直、読んでいて違和感を感じる時がある。

然るに御大からは、若くして既に一定の財を成しはしたものの、ある意味世間
から隔絶された生活を送ってきた作者特有の厭世観を感じる。陽の当たる“
一流の肩書き”を嫌悪し、寧ろアウトローに対する憧れを時折見せている様に
感じる。しかし、それらは彼のその時々の“思いつき”や“リビドー”によっ
て一時的に形成されるものであって、理解に苦しむ時がある。

しかしながら、個人的な好みの問題で言えば、御大の作品のほうが好きだ。
読後感の薄さも、日々の仕事に疲れた中年には丁度良い。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 02:27:43 ID:dBeEiACg0
僻地民の俺のところにもようやく今日夜ウゴ新刊がやってきたよ
今回収録分あたりからリアルタイムで追っかけ始めたので感慨深いぜ・・・
オナニーだけでもすごい分量だったのにGNDでの中田氏三昧が加わったもんだから
さらに郷屋川脩のナイスなイキ顔増えまくって作画がすごいことになってるな
このダメグルーヴ感は後世に語り継ぐべきだと心底思う
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 07:17:07 ID:PrfhYI8H0
夜ウゴは後世に残る駄目漫画だと思う(褒め言葉)
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 08:46:57 ID:0EQYtSvwi
なんのカタルシスもないのが本当に凄いよな
まったく満たされること、成長することのない主人公
しかし俺たちの人生はそういうものじゃないか?
そんな実存を揺るがすような変化など人生にはそうない

望むものをすべて手に入れても、第1話と同様、「一生これが続くのか…」という
郷屋川の倦怠感はなんら変わらないというアイロニー

これは確かに、きみお晩年の傑作かもしれん
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 19:00:10 ID:WZ5JUVpM0
単なる自堕落の薦め
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:24:38 ID:YGNf0IFY0
ほんと、御大が文学誌の改革を思いつかなかったからああなったのかと思ってしまうよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 03:55:35 ID:hsRfVoZy0
しかし夜ウゴ単行本の「負け組男性改造講座」という
実は編集者中身読んでないだろ! っていうサブタイトルはどうにかならんものか。
うだつの上がらないリーマンが一発念起して買っちゃったら自分同様のヘタレ中年が
延々だらけた日常ループっていうのは罪作りすぎだぜw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 09:04:34 ID:MGxRF+FW0
>>127
ああ書かないと売れないんだろ
でも「この物語を読めばキミの人生が変わります!」とかいう煽り文句はどうかと思った
変わるわけねーだろ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 12:25:21 ID:/OjY2PyQO
そこまで含めてやる気のなさが最高
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 07:51:48 ID:V60r/P2q0
あぁ最高だ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 12:57:51 ID:DfCVB+MH0
今日は、あの子に中出しだ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 13:45:06 ID:YFNRTFjiO
妻をめとらばをネットカフェで読みました。
やっぱり男は独身でいるのがいいんだね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 20:17:02 ID:7/kvbyfh0
御大は極論すぎるよ、不満が無い人も多いのに、そういう人間は男失格みたいに
言い出すし。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:02:48 ID:V60r/P2q0
あらマジレスとは         若いのう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:04:02 ID:LlnJplWg0
>>101
面白そうだが龍一やディーノは一度只野と絡んだら、どちらかが破滅するまで描くしかないしな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 07:09:29 ID:iNkapc5IO
>>135
龍一は最後殺されて終わりだよね?
ディーノは騙してた女を一生、片田舎で住んで面倒みるかなんかで終わりだったね
懐かしい
それだったら「BJ」とか「オレにもくれ」とか「流行唄」も出して欲しい
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 08:29:15 ID:0WpwCR4T0
コンビニで大市民日記スペシャルを買ったけど
山形もネットを始めればいいんじゃないかなあ
いろんなことに疑問を感じてるけどネットで調べればすぐわかることも結構ある気がした
牛めしやに行ってねぎが多いのがあるといいとか、定食用のたれを牛めし用と勘違いしてるとことか
けつめいしとかもそうだけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 09:44:45 ID:noCZkr3+0
ワイドショーや週刊誌でわざわざ石川遼のスポンサー契約9億円のネタを見つけ出して
文句言うくらいならネットで携帯で検索かけりゃたしょうは時間の有効利用もできそうだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 09:48:23 ID:6Fz3HhThO
龍一は殺されてない。
殺人をしておわった。  あの漫画は衝撃的だった。サラリーマンにはなってはいけないと刷り込まれた。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 11:04:23 ID:iNkapc5IO
>139
そうだ、そうだった
しかし龍一にクラシックカーを購入させベンツBMWの悪口を言うのはひどく覚えてる
大市民の山形と龍一とキャラは全く違うが結構言ってる事は変わらない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 11:39:36 ID:DF91bVa00
ベンツで思い出した。
ギターを買う時に「お宝として買う」「いざとなれば売れば良い。貯金みたいなものだ」
って買っていたけど。
ギターの本質とか関係みたい。そのブランドと価格に惹かれた?

これがOKでベンツが駄目なのが理解出来ない。
まぁ回転寿司が駄目で駅の立ち食いそばがOKとか大先生にしか理解出来ない
部分は多いからなぁ・・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:01:26 ID:1c9pepKx0
回転寿司はキカイで流れてくるのがお気に召さないんだろw
その点、立ち食いソバはオバチャンとの触れ合い(笑)があるから
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:34:41 ID:eBMUbLLi0
>>140
龍一が乗ってたのは古いオープンのベンツ欲しがってたのもベンツのガルウイング
あの時は叩いてたのはポルシェ。 普通の車好きは基本的にポルシェは叩かないけど
御大は形から入る人だから、古いのを讃えるにはポルシェを叩く。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:39:54 ID:DF91bVa00
>>142
おかしいなー
先生は「人付き合いが面倒くさい」「一人が楽チンで良い」って人なのに。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 22:59:23 ID:N1KEchfL0
>>144

ふっ…。男とは矛盾を抱えながら生きている悲しき動物なのだよ。山田くん。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 10:46:36 ID:lRsOdxYu0
>>141
ベンツに関しては右にならえの精神が気に食わないんだろ。
「いざと言うときは売ればよい」は、
それ位の気構えでいれば、なんの高いものか!って事だろ。それ位は読み取ろうよ。

そんな事より今夜はこの娘に中出しだ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:31:10 ID:TXzS9HgiO
そういえば、大市民深夜TVでやってたけどどこかでレンタルか映像残ってない?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 02:37:31 ID:MBTGvtlo0
長谷川初範だったけか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 17:29:43 ID:RJusMCfT0
>>61
結局「東京異星人」は予告だけでなかったことになってるけど
あれ以降小学館とは仕事してないような…
あの頃を境に大手の出版社から名前を見なくなった気がする。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 02:25:37 ID:kUEFBQ6MO
東京異星人ってA4サイズのコミックかな?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:41:01 ID:z2Z2Q1lJ0
ところで、大市民日記限定での矛盾って何かあったっけ?
回転寿司とか石川遼とか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 03:55:41 ID:lHWNqxdY0
手打ち蕎麦。
ゆず蕎麦、とうがらし蕎麦など、季節に合わせた手打ち蕎麦を出す店をべた褒め、
しかもこの店でビールを飲んだことによって氷ビールから離れるきっかけになったんじゃなかったかな
この店は一年くらい通ってたはず

しかし数ヶ月前の大市民で、「やっぱ駅そばじゃ〜」になった
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 07:46:55 ID:dU3MBSW40
>>151
ほぼ全て。 マジレスで
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 10:23:36 ID:trQA/u7s0
安倍総理 辞めた時は辞めて当然、イノベーションとか意味がわからん

       1週後 安倍総理は美学があった、続けるべきだった。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 15:09:47 ID:BU+Bwgzki
郷屋川と山形、どちらがきみおの実像に近いのだろう。
なんだかんだ言って金持ちだから郷屋川のような生活も可能ぽいが。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 06:36:32 ID:ujuOuhG30
海津龍一みたいになりたかった。
もう海津よりだいぶ年上になってしまった。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 08:05:41 ID:ekySCdwe0
>>155
両方ともあれだけの生活をしていても「心が満たされない」ってのは共通していると思う。

中だし好きも両方かもね。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:38:36 ID:ziobUn4q0
石川遼の予選落ちは先生にとって次回の絶好の叩きネタになりそうでよかった
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 04:51:32 ID:xDRJ31UY0
>>157
山形も毎晩のようにGNDに通ってるのか
「中出しは美味し!!」とか何とか言いつつ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 14:57:44 ID:+paCFe+MO
山田君、やっぱり男は中出ししなきゃダメだ!
今の日本の男には中出しが足りないんだよ!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 22:51:41 ID:95om+Tm60
>>154
大市民は描いてるとよくクレームが来るんだってよ。
もっともあの首相の場合、ほぼ同時期にほとんどのにマスコミの批判が突然やんだからなあ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 22:54:58 ID:7B/lYwtE0
もちろんクレームは、あの作風(といっていいのか)についてだろうなぁ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:22:16 ID:baB70lFm0
コヴァでさえ、産む機会発言や、安倍の問題関係は殆どTVと雑誌だけで批判してた
からなぁ、ネットが真実だとか言う気はないけど、ネットを毛嫌いしすぎるゆえの
情報不足は感じる、ましてや小沢や村山を支持しちゃう御大ではさもありなん。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:46:33 ID:5t5XKzw90

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 10:55:48 ID:To8tNGGA0
山形のAAって無いのかな?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 12:09:54 ID:YYcq+15zi
>>165
◆◆AA作成依頼専用スレ@AAサロン Part53◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1237820479/
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 12:57:24 ID:kZFEK5QY0
夜ウゴ下着の匂い嗅ぐとこに変態性を感じた。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:13:04 ID:osaa+iin0
ここじゃ「細けぇ事はいいんだよ!! 」みたいなガキ流行のAAなんて要らねーんだよ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:16:30 ID:ogf0K5IS0
>>167
風呂に入る前に下着の匂いを嗅ぐのは、人間として普通だと思うが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:49:25 ID:Nf4Sebo/0
>>168 しかも元ネタの松田さんのことも知らないんだぜ、これ貼ってる奴ら。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 23:15:53 ID:0+frwI2g0
>>170
松田さんは年取らない上に不死身だからな…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 01:39:29 ID:5WsthtfM0
大市民、夜うごをワクワクしながら人たちって何歳くらいなんだろうな
おれ32歳だけど・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 01:46:33 ID:34jUN+LP0
27歳ですが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 04:46:23 ID:Vumvv9YQ0
>170
俺の中ではドーベルマン刑事で終わってるからな 御大じゃないけど
ホント最近ションべんタレ共のはしゃぎっぷりにはウンザリだわ

>>169
嗅がないし  大便の付着率は確認する輩が多いが、それは普通でもないと思うぞ
自分が常識と思っていてもそうではない事が多々あるさ 
175174:2009/04/10(金) 04:47:52 ID:Vumvv9YQ0
ただ俺の非常識も聞いてくれ 小便をしたら必ずウラスジから何度か
しぼりこすいで最後の残り小便を出し終わってからティッシュで拭く。
驚くほど結構出るので何度も出して最後まで出すのは結構時間がかかる
俺がおかしいのは承知してるが、俺の中だけでは俺のほうが正しい。
今 日本中が白ブリーフしか履いてはいけない法律が出来たとすると
世の男たちの白ブリーフはまっ黄色だらけだろうよ。皆気づかないだけで
驚くほど残りションは出てる。つか、昭和では白ブリーフ一択だったから
ガキも大人もほとんどまっ黄色だった。身体測定ではパンツの色で緊張したもんさ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 10:54:08 ID:VGuyJ2dR0
今日発売のスペリオールの西原マンガにきみおの事が描いてある。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 18:16:12 ID:TZWFTe7V0
>>176 凄い勢いで喧嘩売られてたな、まぁ100%相手にしないと思うけど、西原ごとき
に言われないでも、御大は自ら自分が一番絵が下手だと言ってるしな。
でも西原、御大以上の勘違い女だな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 18:58:21 ID:RCOFq09O0
きみお先生と同じくらい西原が好きな俺は今から読むのが楽しみ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 05:18:01 ID:0qbZ9ymH0
>>177
西原も絵が下手糞だから下手な漫画家選んでケンカ売ってるじゃんw
勘違い女じゃなくてそこはちゃんと分をわきまえてるよw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 05:31:36 ID:fEh4Cckk0
首寝ちがえ三人衆www
181178:2009/04/11(土) 07:38:36 ID:gWukGsuR0
立ち読みしたがたいしたことないね。
喧嘩売られたってんじゃなくてギャグ&招待だと思う。

それはともかく、今回の新連載はイマイチ。
相手の漫画家が参加してくれないと強制的に企画変更だろうな。
二回目で企画変更だったらそれはそれで面白いが。

西原の新連載より夜ウゴや大市民日記の方がギャグマンガとして上かと思う。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 11:04:35 ID:WYJmXPK+0
西原、日記マジに取っちゃってるんか?  
あんな凄い糞ネタ漫画(ホメ言葉)の表面しか見れないなら悲しいぞ
釣りキチ三平より凄い漫画なのにwww
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 10:15:20 ID:ngY2KILGO
西原は別に自分より適当な絵で稼げるシステムを作り上げた奴が気に入らない…って言うか同類の匂いを嗅ぎつけただけだろ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 17:04:27 ID:An8xQA+4O
メディアミックスで効率良く稼いでるって点では
鳥山・天王寺・きみをの足元にも及ばないからね。>西原
西原に限らず、全ての(描きたい事を描き尽した)漫画家にとって
きみをは理想の存在だろう。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 01:02:59 ID:XI4OUn+T0
>>184の言うとおり今がどんなに腐っていても御大は書きたいものは書き尽くしたし
漫画誌にきっちり足跡も残してる、西原じゃぁねぇ、正直、ドラゴン桜でも相手にしてろ
って感じだわなぁ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 03:27:29 ID:7JBYw0vQ0
御大は書き尽くしたと思ってるかも知れんけど最低でも俺は
六助とドジ新と藤波とあゆむと安藤と文子と翔カプ21のその後は見たい!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 12:37:10 ID:PnYiNTbs0
西原は、きみおの手抜きシステムを自分が一番最初に思いついたら、率先して
やるタイプだからなぁ…正直、説得力無い。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 19:04:22 ID:W0tbuU1q0
下衆な想像だが、御大の原稿料って一枚単価いくら位なんだろう。
『BJによろ』の佐藤秀峰があれだけの書き込みで3万5千円で、御大が7〜8万円
もらってたら、そりゃ他の漫画家は切れるわな。文字だけのコマは当たり前。山形
の1ページドアップ(池上調)なんてのも日常茶飯事だもんな。
あっ…。決して御大を貶してるわけじゃないのよ。こちとら、そんな御大が好きで
読んでんだから。どんな形式であれ、あれだけの量を締め切りに間に合わせながら
生産してるってだけで凄い事なんだからさ。

189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 12:54:56 ID:mNbEEvZ30
実話で連載してる事から、リーズナブルな稿料かと思われる。
あの雑誌において、漫画なんて刺身のツマだし。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 19:54:37 ID:IBdWYxyT0
夜ウゴの“シルバー向けコミック”での、内容については作者様に全てお任せします。
ってのがみきおの心の叫びなのかもね。もう既に金は持ってるんだろうしね。
でも、現代は只野に結構払ってるような気がする。ただし、コンビニコミックの只野は結構返本率
高そうだ。いつも売れ残ってる。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 16:55:37 ID:jEbzDPog0
廃刊したコミックジャンクでもかなりのページ数描いてたが
あの雑誌の規模だと相当安そうだな
まあ先生にとっては大市民は話のネタに困ってないから
いくらでも描けるだろうからあんま貰わなくてもいいのかね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 09:21:09 ID:gMK247+20
遂に奥さんとセックス出来たね。
来週は念願の中だしか?
偽奥様は用済みか。

本妻は妊娠したりやっとストーリーが進みそうな予感。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 10:38:43 ID:wcfwlYiGO
あんだけ引っ張ってあっさりだなぁ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 10:54:20 ID:snPpIfIA0
>>183
スペリオールのあれって、西原のいつものギャグ手法じゃん。
西原流に3人を褒めているんだよw



本気半分で貶しているのは、名前を上げなかったほう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:39:34 ID:OS1r+FlE0
中出し美味し!

語呂も良いし思わず口に出したくなるな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:44:45 ID:yFgfl6hi0
不覚にも少し興奮した
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:09:14 ID:NxaFZn8e0
>>192
今週、既に避妊してない(中出し)のような気がしたが・・・。
そして、その子供が出版社の社長になって終わり。

続・夜(家)で蠢く「完」
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:26:58 ID:HGSLj1sl0
いや、本妻も、偽妻も妊娠という展開が、期待できますな。

しばらく、本妻(貴子)とお風呂でやりまくる。
そこで偽妻がその関係を不審に感じるが、逃亡生活中に、
やりまくったことでこちらも妊娠。

徳川の竹千代と犬千代の争いに。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:15:48 ID:kxWVIq0N0
今後の展開予想

GNDにはまった様に、毎晩奥さんに中田氏。
季節が変わる
「ふぅっ。貴子とのセックスもさすがに飽きた。男の人生の虚しさはやはり女では埋められん…。」
GNDを紹介してくれた紳士と寿司屋で再会。
紳士「フム。あなたもですか。私も最近はもっぱらこいつ(酒)が一番ですよ。」
郷屋「そうか。俺が求めていたものは、こうして語り合える友だったんだ。」
季節が変わる
紳士「おっ。またお会いしましたな。今日はちょっと面白い処へ行きませんか。」
そこは都会の片隅に残された木造2階建てのボロアパート。
紳士「此処はオーナーが変わっていて、私達のような高額所得者にのみ貸し出し
   ているんですよ。そして電話1本で、昭和の風情を漂わせた若い女性を派
   遣してくれるのですよ。膝枕で甘えるもよし、中田氏するもよし…。」
郷屋「此処を借りるのには…?」
紳士「ボロアパートとは言え、都会の一等地ですから、礼金・敷金という形で
   5千万ほど…。しかし、このビュゥビユゥと吹き込む隙間風や、窓から
   見える1本の桜の木。こうした風情は金には代えられませんよ。」
郷屋川は悩みながらも5千万円を支払い会員に。最初の数ヶ月はボロアパート
で袋のインスタント焼きそばを作ったりと学生気分を満喫。そして思いついた
ように女性の派遣を依頼すると、やってきたのは絶世の美女。
郷屋「もう貴子なんかどうでもいい。コイツに中田氏三昧だ〜!」
10年経過…。
そこには、山形と名を変えた郷屋川が。
郷屋「クラッシックギターと酒さえあれば幸せじゃー!」

続きは大市民日記でお楽しみください。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:50:24 ID:ZZez1aa90
そういえば大市民日記(沢尻騒動の前)で長澤はきれいなお姉さんレベ
ルだけど、沢尻は大女優になるみたいなことをいってたはずだけど、そ
の後は何もなし。

せっかく沢尻騒動とかあったんだから、大女優にはこのくらい当たり前と
か言ってほしかった。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:55:55 ID:6riIwyrw0
以前からそうだが、大市民シリーズはいつから世間に物申す!になっちゃったんだろうなぁ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 23:47:54 ID:yFgfl6hi0
そういや、GNPなんてピル飲んでる女子大生がいるだけだろ、なんで入会1000万
1回20万とかつくんだよ、それとも御大はピルを知らないのか? 
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 07:19:13 ID:x3s2FKxT0
>>199
ワロタw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:06:06 ID:y131CADN0
17年前、1992年の大市民から

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader983373.jpg




この頃はテレビについて達観してたのになぁ・・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:17:44 ID:YGOftOmI0
>>204

なつかしい。大市民が大市民だった頃の話だ。

もっとも、映画見ると不良になる(昭和戦前期)とか、野球は有害
(明治時代)とか、寄席は禁止〔天保の改革)とか、似たような話
はいつの時代にもあるけど、そんなことを大市民は気にしない。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:20:23 ID:0Q28oqy5O
個人的には、初期の「男とは人生とは云々…」って語りたがる山形先生より
最近の白菜鍋や駅ソバで一喜一憂してる御大山形の方が好きだな。楽しくて。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 21:53:57 ID:9akOwsvo0
80年前半に小林まことが芳賀書店でビニール本を漁ってたら閉店時間になり
近くで「えー、もう終わりなの」という聞き慣れた声がしたので
そちらを見たらきみおが居て手元に30冊ぐらいのビニ本を持って立っていたらしい
そして小林まこともきみおもレジを済ませてから、小一時間ほど近くの喫茶店で
ビニ本談義に華を咲かせたそうだ。

今のきみおにもそんな元気あるだろうか…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 22:03:53 ID:jHnWfgsh0
>>204
山形が若いね。こうしてみると山形もちゃんと歳くってるよね。御大が意識して描き分けてる
のならたいしたものだな。そして、過去にいわくありげな紳士が山形に語りかける。
「あなたは良い歳のとりかたをしていますね。」

実際の御大はどうだろう。何か年々幼稚になってきている気がする。人間歳をとると子供にな
っていくというから、いたしかた無い気もするが、最近御大の頭の中は、

1.今日の晩飯何にするか
2.今日の酒は何にするか
3.酒のつまみは何にするか
4.中出し
5.ベストセラー作家はバカ
6.ヒルズ族はバカ
7.最近の若いスポーツ選手は稼ぎ過ぎ

が支配していて、それらが無限ループしているだけのような気がする。
いい歳のとりかたもへったくれも無いものだ…。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 07:17:01 ID:s/4vOtY10
うははw
ワロタ。まさにその通り。

煩悩の固まりだな。大先生の頭の中は。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:28:23 ID:OBRgA5DR0
大市民日記に関して言えば、

この国は、いったいどうなってゆくのだろう…。
それにつけても○○○は美味しじゃ〜!!

ってのが毎度のパターンだよな。まあ、突っ込み処は満載なのだが、
ゴルゴや釣りバカ、六平太よろしく予定調和ってやつだな。
そういった意味ではベチ先生も大御所の仲間入りって事だな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:07:34 ID:jvA1T2WV0
マジレスすると、少年による凶悪犯罪(殺人など)は、
昭和30年代のほうが今よりも件数・人口比率ともに高か
んですよ、ベチ先生。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 02:11:55 ID:6fCRNjEn0
マジレス意味無ぇだろ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 07:56:48 ID:8jl+lch50
いや、>>211は、大市民日記における山形(御大)の発言には、何の根拠も裏付
けもなく、只々、山形(御大)の感情を暴発させているだけだと言いたいのでは
ないかな。
作家の養老&藤原コンビやホリエモンに対する罵倒っぷりは、あまりに幼稚で
悲しくなるだけでなく、バーコードとかブタとか下手すると訴えられてもおかし
くないレベルだと思う時がある。
ゴラクや実話といった、街の中華料理屋に置いてある油まみれの胡散臭い雑誌
の連載だから、相手にもされず、訴えられずに済んでいるのであって、同じ内容
を週間現代連載の只野に語らせたら、速攻で東京地裁行きだろうな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 09:02:32 ID:CRfjtuHHO
いや、やはり絵がすべて斜めなのが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:35:58 ID:98aDXJy20
>>204
この頃の作品しらねえんだよなあ、おれ
読みてええ  
つうかこんだけ長く続けるのはすごいなあ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:10:43 ID:sXEofYbE0
コンビニ本で大方読めるよ・・・
順番めちゃくちゃだけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 06:40:02 ID:TqdHOWeI0
夜ウゴが凄すぎるのだが・・・

今まで何年もストーリーが進まなかったのに急にこの超展開。
つうか奥さんは何故ろうそくを?(アロマ?)
下着を脱がした途端の豹変ぶりは?

謎を残したまま丸投げして来週で終わりそう。

色んな意味で凄すぎる。誰にも予想できなかった展開だな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:00:08 ID:+AXfTECI0
きみおのぶん投げENDは伝統芸だからなぁ。
問題は、全然夜を蠢かなかったことだが…基本引きこもってばっかだったし。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 14:17:52 ID:IzUM97n6O
極悪貧乏人という単行本を2巻までもってますが3巻が出ないようです。2巻の後の続きはあるのですか?
連載読んでた方いたら教えてください。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 15:13:25 ID:tTs6Ta9n0
>>217
いやいや扉見たら今週で最終回だとよw

ひでー最終回だなw単行本は最後まで出して欲しい。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 15:42:16 ID:TqdHOWeI0
>>220
ええええええええええええええええええええええ

マジかい?!

すっっげえええええわ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 15:53:28 ID:BqkpGLE00
こうなることは初めからわかっていたけどねwwwwwww
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 16:02:47 ID:qbdlBDcW0
今回も最後に投げ出しだ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 17:56:22 ID:IuxlhTuIO
こんなに投げた作品もなかったなw
家へ帰ろうってw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:06:48 ID:kriMo4V10
編集にミスはなかったどころかトコトンまで耐えての打ち切りだな、しかし御大が
金にならない連載を切ったと考える俺もいる、御大に今は楽と便利=只野仁
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:24:45 ID:hExCn+lIO
ミスはなかったって、オマエ……
編集の仕事は、原稿を印刷屋にもってくだけじゃないんだぞ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 21:02:13 ID:1MK3GkuA0
ようやく今週の夜ウゴ読んだ。何だ?あの壮絶なバッドエンドは…
全然夜に蠢かなかったし、虚しさだけが残るな。

家に帰ろうって、あのマンションに帰るんだろうな。
一生働かなくてもいい金持ってるだけに、話的にリセットして、ようやく
これから話転がせたとこだったのに…まぁ、打ち切りじゃしょうがないか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 02:07:45 ID:R7843cS20
え? これがいつもの御大だろ  皆免疫出来てるかと思ったのに 今更なんだよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 03:41:46 ID:kvlOs/Sd0
きっと半年後くらいに実話の編集がネタに困ってまた依頼かけて
「続々・夜に蠢く」として再開されるんだよ!!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 07:02:39 ID:E4Blmdog0
次は「早朝に蠢く」だな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 08:12:56 ID:qjh35Ic+0
「ウゴの細道」
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 08:28:27 ID:W+Ho/bdU0
情報

今、「週刊少年チャンピオン」が40周年企画で
過去に連載された人気マンガの新作読みきりを作者本人に描いてもらうというのがある
で、28号(6/11発売)ではきみおの『月とスッポン』が載るらしいぞ。
今週号に告知がされていた。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 08:40:34 ID:E4Blmdog0
中出し美味し
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:22:56 ID:R7843cS20
マジで? 月スポ楽しみだ  あの絵のタッチは死んでると思うけど  
エロスレた世界になってるんだろうな  またそれも良しか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:35:19 ID:VTX60AHR0
いやぁ、予想以上に読んだら凄かった、過去の連載でも短期の夢の国以来の
炎上END しかも帰路。凄すぎて見直しちゃったよ俺。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 19:46:12 ID:+6maxoGk0
夢の国www
あれはひどかったね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 22:23:02 ID:YeUb3fVP0
こないだ週刊チャンピオンの「ストライプブルー」のgdgd最終回に悶絶したものだが
アレが理路整然と見えるくらい夜ウゴの方がひどさではるかに凌駕していた。
さすがきみおは格が違いすぎる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:47:25 ID:CW9sz17v0
夜ウゴを見て漏れもわろたw
炎上して仕舞いってまさに打ち切りとはかくあるべしっていう
最高の打ち切りだったなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:39:47 ID:yM5BPE3UO
これはさすがに打ち切りじゃないだろw
無理して再開させたもんだしw
きみおが音を上げたに違いないwww
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 03:20:59 ID:CnXud6eR0
夜ウゴは続に入ってからGNDが出なかったのが敗因だと思うんだ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 04:06:40 ID:IiYkrPCZ0
A ! MY みかん が最高傑作
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 07:26:31 ID:fnjhd4oT0
今回の夜ウゴだけど俺が見てきた漫画の中で「一番凄い最終回」だった。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 11:19:09 ID:5b2f/yZIO
主人公が生きてるから、アルよ第三部。W
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 20:40:16 ID:ObODZQJT0
どうすればいいんだ!! → 炎上END 凄すぎるよ、マジでどうしていいのか
思いつかなかったんだな!

>>240 というかほとんど家から出てない。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 11:46:14 ID:Gv3UEJfJ0
夜ウゴ終わっちゃったのか。
俺はコンビニ本で読んでるから最後まで出してほしいぞ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:11:50 ID:9hEFwMvHi
パーリスでも心配されてたが、もう御大にストーリー漫画を依頼する編集者がいないんじゃないかというのが心配だ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:46:57 ID:2NQ/AiKL0
続夜に蠢く、俺は好きで毎回楽しみにしてたんだが・・・
あのまま終わらずに続けていくとしたらどういう展開が
あったんだろうか?

さらに言うと続より、元の夜に蠢くで
睡眠薬で妻が仮死状態にならずに、ダラダラ
連載続いて欲しかった

続の方はそもそも無理があった気がしなくもないからだけど
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 09:53:16 ID:GbFil7Gv0
火事とはまた荒業を使ったものだ。まあ、御大の伝家の宝刀でもあるが…。
どうしてこんな事になってしまったのだろう。

不況が囁かれる出版業界。B級誌の実話なんかは、内部で常に廃刊やコスト削減の話しが
出ていても不思議ではないよな。そんな実話の外注コストの中で最もコストが高そうな外
注先が御大であることは、誰の目から見ても明らか。勿論御大もその辺はわきまえていて、
常に担当と、あと何話分位で終了させようか議論していたのではないだろうか。その内に、
実話側の都合と御大側の都合のバランスや、御大のモチベーションが崩壊してしまい、毎
度のグダグダラストに拍車がかかってしまったのではないだろうか。

まあ、実際のところは、いつもの病気が出てしまっただけなのかもしれないが、出来れば、
メジャー系コミック誌で、長編のストーリー物にじっくりと取り組んでもらいたい。最近
の御大見てるとメジャー系コミック誌を避けているように思えてならない。月とすっぽん
の話しがホントなら、良いきっかけになるように思うのだが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 13:20:49 ID:j0/fyc7Q0
大市民って漫画を少し読んでみたが、これは酷いな。
漫画家自身を無理やり納得させるために描いたのか?
下流社会の走りみたいな人だな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:25:26 ID:PJMzTJK80
>>248
今のきみおに連載持たせようなんていうメジャー誌の編集はいないだろ?
絵は汚い、話はgdgdしまいにはぶん投げるだからな…

マイナー誌しか、声を掛けられないとも言える。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:39:30 ID:NdSgmgudi
>>248
残念ながら、>>250が正解だろうな。20年前はヤング誌のど真ん中で描いていたのに。悲しい。
252248:2009/04/26(日) 22:11:17 ID:GbFil7Gv0
>>250 >>251
言わんとすることはわかるよ。双葉ですら遠ざかって久しいしね。
しかし、漫画黄金期の作家で、現在まで週間連載というハードワークをこなしている現役は
あまり見当たらないのも事実。どんな形であれ締め切りを守り、作品を完結させている御大
は、そこまで編集の評判が悪くはないのではないかな。
メジャー少年誌なんかで、連載途中で期限未定の休載を繰り返したりしてる勘違いアーティ
ストに比べたら、御大のほうが遥かに潔いと思う。

確かに、今の御大にとってヤング誌のど真ん中はもう務まらんだろう。しかし、御大の作品と
共に歳をとってきた俺にとっては、そんな今の御大に自分自身を重ね合わせてしまい、夢よ
もう一度って感じがどうしても捨て切れないんだよ。
御大復活の唯一の希望は、舞い込んだ仕事は、どんな仕事でも断わっていなさそうなとこ。
「来る仕事は拒まず!」っていう節操の無さは、ある意味大きなセールスポイントだし、まだ
復活のチャンスは残されていると思いたい。



253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:14:30 ID:ZZcLRCyA0
今日のヤフオク闇華セットと悪の華セッがトかなりお買い得で落とされてたな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:36:19 ID:i6rjNV8qi
>>252
そうなんだよな。
只野というヒットも飛ばしているし、とにかく侮れないのが御大。
次は、月一連載でもいいから、往年の傑作並の作品を描いてほしいね。
とりあえず、月とスッポンに期待。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 11:26:40 ID:BN1pz/gj0
>>252
正直完結はさせてるとはとても言い切れんw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 18:20:03 ID:VABescTiO
ある意味、ベチ先生は漫画界のみのもんたと云えるね。
257252:2009/04/27(月) 18:41:35 ID:j0hsnuvb0
>>255
誰も一定のクオリティーを満たした完結だとは言ってないよ。ビジネス上完結させ
ているという事。つまり、今回の夜ウゴの完結劇を創造すると、
担当:「先生のご意向等を社内で充分に検討させて頂きましたが、弊社といたしま
    しては、原稿料を値下げしていただくか、もしくは単行本化した場合、切
    りの良いあと2〜3週間で終了していただくか。という様な結論となりま
    した。弊社といたしましても、末永く先生にご執筆いただきたいのはやま
    やまなのですが、なにぶん雑誌の存続自体が不透明となってしまっており
    ますので、この様な結論となってしまった事は、心よりお詫び申し上げま
    す。」
御大:「ん。そっか。  じゃあ今週までって事で…。」
担当:「えっ…。今週までで宜しいのですか?」
御大:「ん。どのみちそんなに長くないのなら、いたずらに引っ張ってもなぁ…。」
担当:「かしこまりました。それではその方向で進めてください。この度は色々と
    ご無理を言いまして、申し訳ございませんでした。話しは変わるのですが、
    現在、月一発行の別冊を企画しておりまして、そちらですとある程度予算
    が取れるのではないかと思っております。目玉となるコミックページも欲
    しいところですし…。また、話しが具体的になりましたら、ご相談に伺い
    ます。その節には宜しくお願いいたします。」
御大:「いや。こちらこそ宜しくたのむよ。山田君。」
といった感じではないだろうか。かなり御大を贔屓目に見た感じではあるが、ビジ
ネスとしては、きちんと成立しているだろ。そこに読者は不在ではあるが、今時、
「こんなラストでは読者が納得しませんよ〜!」なんてのたまう編集なんていない
のではないかな。第一、いつも御大側の一方的な理由で、連載をぶん投げ終了させ
てたら、これほど仕事の依頼は続いてないよな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:07:35 ID:Fr7pcpvN0
もっと簡潔に書いてよ。
長すぎるので読む気がしない。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 19:12:21 ID:PgZoA6Zl0
妄想は別に構わんが、編集はそんなきみおを持ち上げてないと思うよ。
編集会議で、そろそろきみおの連載切るか?→あと何週で終わりだから
よろしく。って、ある意味ビジネスライクなやりとりの方が現実的だな。

そもそも、実話はヤクザ記事以外はすべていいかげんだし…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 22:57:05 ID:FsYwSkdw0
夜に蠢くのラストってなんか意味あんの?

妻が急変して火事になったあと「お、おまえ・・・」
みたいなセリフがあったから今までちゃんと全部読んできた
わけじゃない俺からしたら、実は妻じゃなくて
主人公にひどい目にあった妻になりすました別人なのかも?
とか思ったのだが・・・死人が生き返ることかして妙だし。

なんか終わり方からして編集と揉めて「全員死ねば続続夜
に蠢くはもうねーだろ」ってヤケクソで描いたの
かと俺は思ったが、上の方のレス読むとこの作者こんなん多いんだな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 23:10:45 ID:7Ro+oz5LO
ネタなんか最初からなくて苦しんでたのに、早くやめたくてやめたくて仕方がなかった話がやっと通ったってだけだろ。
打ち切るならもっと早いよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 01:16:38 ID:Lu0GX7p1O
そうそう、>>260さんの言う「お、おまえ」でって何か意味あるの?あそこで何かセリフかコマ飛んでる気がするんですが〜
意味不明
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 07:56:39 ID:O+aJNyDq0
俺は下着を脱がした途端の奥さんの豹変が気になる。
何故急に切れたのか・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 12:48:44 ID:gVBOxh+n0
別冊ゴラクの最新号がコンビニにあったので立ち読みした。
感想。相変わらず、絵すくな!もうだめなんだろうな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 16:20:08 ID:odOJkwjn0
携帯も持たない、ネットもやらない先生に
ソフトバンクと楽天の何がわかるというのだろうかw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 18:58:38 ID:8fU0h5R80
読み落としたので、参考になった。
バックナンバーで取り寄せてみるかwww  >続夜

元ソバ屋女を殺す展開かと思ったが・・・あれ続いてたら
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 19:36:04 ID:AoaE5o9Z0
白菜鍋の白菜の代わりにキャベツを入れるって、前もやってなかったか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 20:07:05 ID:z343VUWG0
>>260 263 パンツを脱がせた途端に記憶が戻って、「お、おまえ(記憶が!?)」って
意味だったんじゃないかなぁ

>>267 とっくの昔に春キャベツ鍋をやってた・・・けど御大だから。 しかしわざわざ
コンビニで高い氷を買うとか、どんだけ楽と便利に汚染されてるんだか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:39:44 ID:IjrOR8tk0
あれ、御大はバクダン氷作ってるんじゃないの?
コンビニで買うようになったかw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:26:38 ID:X4DE1ODn0
>>268
多分そうだね。夜自分が埋められてたところ行ったり
おかしくなってた部分もあってヒステリックにブチ切れただろうが。

記憶戻る前は偽者だってことを忘れてたんだろうな。

でも前回風呂でやった時はすごい魅力的だったんだけにショック

実際女って恋人に対してでも、嫌いになったら急に豹変
したりするし、そういう時のなんとも嫌な感じを上手く
描いた感じだな。
苦し紛れの展開だろうが。

>>266
ソバ屋殺す展開はますす異常な展開だが、ここまできたら
読んでみたかったな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:11:52 ID:3ZchMjTO0
>>269 いや、あれは普通に妻だよ、使用人が助けたって言ってたし、記憶が戻って
心底、軽蔑していた男にやられたので、プライドの高さから狂ってああなったのでしょう。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 23:13:54 ID:Rmdb8KEI0
>>269
100円ショップで買って、山田くんとなっちに「1高価にみえるだろう」と見せびらかしてたよねw
273たろう:2009/05/02(土) 02:25:34 ID:hkQaGJBj0
今宵はまた久しぶりに銭湯に行った。

最初は一人。
のびのび入った。

大浴槽はいつにもまして劇的な熱さで、小さい方の白い湯に浸かっていたら、爺さんが入ってきた。
痩せて黒い爺さんだった。

俺は洗い場の台に石鹸とタオルを置き、椅子もそのままにしていた。
なぜか爺さんはその俺のすぐ隣に位置を占めた。
他には誰もいないのに…!

少しすると、もう一人爺さんが。
今度のはややデブっていた。
その爺さん、軽く体を流すと、やおら俺の入っている小浴槽にやってきた。
遠慮はまるでなくつかつかと浸かってくる…。

続けて痩せた爺さんが大浴槽に入り、そのままこちらに向かって
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 08:54:36 ID:AcGolvpZ0
昔よぼよぼの爺さんが寿司を握る話が「大市民」にあったのを思い出した。

あと絵を増やせ、ト書きで手を抜いて楽するな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:51:50 ID:RMhtmz4K0
結局毎回同じような話なんだから
昔の原稿の絵をコピーしてト書き付ければ
出来上がるような気もしないでもない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 21:58:17 ID:eNdGxjCE0
夜うごで奥さんが穴掘ってた理由は明かされたんですか?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:24:13 ID:dDx+iWI20
掘ってたなそういえばwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 03:29:32 ID:ocrri86x0
寿司の話なんか完全に繰り返しだから
まじで昔のコマを切り貼りで使われても気づけそうにないw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 19:05:07 ID:nWFjnTSv0
その劣化した前田俊夫センセみたいな行為はなんですか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 12:30:43 ID:9Qtv+FxZ0
昨日ヘルスに行って待合室で待機していたら
「マルチェロ」という90年代半ばの単行本が置いてあった。
知っている人いるかな?

なんか、内容読んだら、中年のフリーライターが
ひたすらナンパしてハメていくという話なんだけど。
ちなみに、その中でも生へのこだわりがかかれていて
笑ったけど。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:58:32 ID:d2IPJd9B0
私も大先生に影響されてすっかり生中になってしまいました。
病気になろうが相手が妊娠しようが知ったことじゃありません><
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:26:55 ID:tS6agY8B0
ここでマルチェロ読んだ事無い奴がいるとは思えんのだが
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 10:38:26 ID:Aowo2nkt0
>>281
友達も吉原でNS中出しにハマってしまったよ。
御大の影響力は図り知れない…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 17:28:37 ID:nHIwmiar0
マルチェロって読んだことない。おもしろいの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:56:02 ID:sj6+/PNl0
もってるけど、特に記憶に残らないね、夜の紳士のが面白かったかな、というか読み直さないと
内容が思いだせん。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:35:13 ID:2OxFmuOT0
夜うごの奥さんが穴掘ってた理由はそのまま丸投げなのか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:06:37 ID:sj6+/PNl0
なんとなく記憶に引っかかるモノがあった程度でいいんじゃない? 御大だし深い意味
なんてないよ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:58:49 ID:tS6agY8B0
内容は関係ない。 御大の男の理想像がどの漫画も被ってるから。
御大のだから持って読んでた、だけが大事。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:28:32 ID:g6nWx1D90
生がきもちいい、ということが書かれていることが大事
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:30:47 ID:bsl3J+J70
>>287
きっと夜ウゴを通して世の中の全てのことは意味がないってことを
身をもって俺たちに教えてくれてんだよ。さすが先生は哲学的だな。
そして今日もナマで中出し。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:42:44 ID:AkZeaJkX0
人間なんて墓穴を掘るために生まれたってことなんだろう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:13:20 ID:GkfbmQTFO
「マルチェロ」も「夜の紳士」も、あの類いのシリーズは、「寝物語」で全て事足りるような気がしてならない気がしてる
同じような事言ってるし同じようなキャラだから記憶に残らないのかも。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:39:28 ID:AxyGnCTE0
>>292
まあ、あーいうのは、
原稿を埋めて小遣い稼ぐため、ぐらいしか
御大は思っていないだろうねぇ

適当にチャチャッと描くか、と思っていても不思議じゃない
・・・というか、最近の作品は全てそのように思えてきたw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:28:57 ID:i2s2cvGv0
せっかくだから、マリチェロ引っ張り出して読んだ、御大の無いものねだりと
手に入れたらどうでもいい作風の酷さの極致、特に25~30の処女を抱きたい
の結末が漫画とはいえ糞過ぎる。 というか昔は山形はナイスミドルだったから
御大のエロ持論はマリチェロ、夜の紳士、乱造斎に言わせてたのに今じゃ山形が
一番、下品なんだもんなぁ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:55:55 ID:K8fGyZD10
四人も妻がいて、それを理解してくれているから私は愛人は作らないと美子ちゃんに
言っていたのに、いまや「誰に聞いたって? 愛人だよ」とか言い出しちゃう今の山形。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 21:57:20 ID:UYF3hLjc0
とんだカップルと松本零時の四畳半シリーズはたった6〜7年くらいしか
時期が違わないのにこの変わりようは何だ
あの時代の変化はすごいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 06:57:42 ID:8YGXFwVF0
愛人と言えば鮨屋に「おねえちゃんと行って」と、とても気になるしネタになるのに
ネームだけで終わらせるのが凄い。
画すら入らないなんて・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 07:02:06 ID:shkSle9HO
その頃かな?会社と自宅の中間駅に妻に内緒で安い四畳半借りる中年サラリーマンの話
あの頃の御大の作品は他にもそんなのばかりで、どこか暗いサラリーマンを描かせたら右に出る者いないんじゃないかと思ったよ
またどこにでもありそうで届きそうな生活にどこか憧れたよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:01:58 ID:qKdb4Nf90
>>296
松本の四畳半は連載された頃から既にレトロな代物だった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:13:52 ID:fnvR2mzaO
女は慰めにはなるけど男の安らぎにはならないでしたね。
タイトル忘れた。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:53:08 ID:rhpHYBMC0
山形50歳「それにいつも長嶋さんで感心するのは、人の悪口を一切言わないことだ(
僕も見習います ハイ)」

山形60歳「ブタエモン、バーコード藤原、ハニカミ、宮里愛、愛ちゃん、長澤まさみ、
貧乏神堀内、その他大勢」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:38:01 ID:zeyUIe6D0
極悪貧乏人ってwikiの作品リストにもなくて、2巻までしか出てないみたいだけど
完結せず打ち切り?
この人の作品で一番面白いと思う。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:02:11 ID:8mbfo6qJ0
《竹熊健太郎が語るマンガの黙示録》OLがケータイコミックで濡れるレポ

1月に〈漫画家トークイベント第8弾『江口寿史×久住昌之×泉晴紀』〉を
観覧しましたが、なんと第9弾は『竹熊健太郎が語るマンガの黙示録』!


・「漫画ゴラク」の編集者の談「おっさん向けエロ漫画を20代OLがDLして
いる。今売れてるのは『特命係長・只野仁』で、1話30円と安い。深夜24
〜25時の間に多くDLされている。ケータイコミックでは見所の場面でバイ
ブ機能が働くので、普段漫画を読まないOLが寝る前にベッドの中で……」
本当か!?

http://yusurakinaco.blog92.fc2.com/blog-entry-206.html

※ベチ先生、本当ですか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 06:41:33 ID:8vqfX+DF0
夜ウゴが終わったせいか書き込みが少ないのでageます。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:07:08 ID:+s5dVTeL0
どうするんだろうね夜ウゴ単行本。
続編部分は絶望的としても最初の連載分までは刊行してほしいが。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 12:18:15 ID:GLtD05TM0
夜ウゴ単行本最後まで刊行して欲しいなぁ〜
GNDも出てきて盛り上がったとこだし。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 08:25:56 ID:xHaNUgBE0
昔は小瓶や「一週間寝かせビール」とかに拘っていたのにね。
今じゃ氷ぶち込むだけだものな。

せっかくのビールも氷ぶち込みじゃ台無し。
結局冷たくてシュワシュワしていれば良いのだろうから小瓶だろうが寝かせ
だろうが関係なく、発泡酒とかでも違いは解らないだろう。

一度ブラインドテストしてもらいたい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 12:07:13 ID:X/22JU0G0
ウイスキーの水割りは認めないとか言っていたのに
ビールを氷入れたら、マズイ発泡酒と変わらないじゃないか
大市民で終わっていれば、劣化山形を見ずにすんだ
佐竹さんのその後は気になるが
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:11:41 ID:OmzypCyL0
寝かせビールも常温のギネスも秋口からのモルツもキンキンのスーパードライも美味いが、
真夏のバドやコロナのカチワリビールも美味い。 お前らの方が酒を知らないんだよ
酒は関わった人に感謝していれば好きな飲み方でいい。 御大も邪道って自分で言ってるし。
ただ御大にはストレス発散の為に飲んで欲しくない。 今はアル中だもの。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 14:19:07 ID:u/K6c7wDi
>>309に同意
もちろん、例えばプレミアムモルツを氷入りで飲んでたら「あ〜あ」という感じだが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:37:01 ID:w79LufkV0
今宵はまた久しぶりに銭湯に行った。

最初は一人。
のびのび入った。

大浴槽はいつにもまして劇的な熱さで、小さい方の白い湯に浸かっていたら、姐さんが入ってきた。
豊満で白い姐さんだった。

俺は洗い場の台に石鹸とタオルを置き、椅子もそのままにしていた。
なぜか姐さんはそのすぐ隣に位置を占めた。
他には誰もいないのに…!

少しすると、もう一人姐さんが。
今度のはやや細っていた。
その姐さん、軽く体を流すと、やおら俺の入っている小浴槽にやってきた。
遠慮はまるでなくつかつかと浸かってくる…。

続けて豊満な姐さんが大浴槽に入り、そのままこちらに向かって
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 18:03:04 ID:L557P28v0
>>311 悪いけど訓練された御大の使途である俺たちにその程度の駄文の続きとか
いらないからもう来ないでね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:42:39 ID:5WsH1qwS0
>>309
いや〜、でも今のきみおを見てると普通に「発泡酒を試しに飲んでみたら美味いじゃないか!」
「わざわざ高いビール飲んでる奴らはバカばっかりだ!」みたいな発言を次週してても、不思議
じゃ無いだけにアレなんだが…
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:57:47 ID:L1QvHQz5O
でも、一週間寝かせビールは本当うまい。
試してないが発泡酒でも旨さは変わらないんじゃないかな?
お金掛かるもんじゃないし、みんなも一度試してみればいいよ。ちなみに自分は一週間旅行行ってて全く冷蔵庫空けない状態から飲んだ(一応邪道な缶ビールだが旨かった)
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 02:17:21 ID:sSZ2lxaE0
むかしキリンの出来た出荷ビール工場ってあったな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:06:56 ID:oLWX4SeG0
缶ビールは寝かせるとアルミ臭が出てくるので注意
しかし寝かせビールっていっても短期間じゃ気分的なものでしかないと思うんだ
ショップ自分に出てきたビールにワインは美味そうだと思ったが、まだ試していない
あれももう十年くらい前だっけ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:10:12 ID:DSibhAZ10
>>314
多分それプラシーボ。
もしくはその時の体調で美味しく感じたのだと思う。
ビールは出来たてであればあるほど美味いよ。

俺も小瓶で一週間寝かせて試したが「???」って位変わらなかった。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 14:10:14 ID:VP4rxj9+0
寝かせビールがうまいと言いつつ
スーパードライについては
「おそらく鮮度がすぐ落ちるのではないだろうか」
みたいなことを言っていたな

果たして鮮度がいいほうが旨いのかそれとも熟成か
それとも、要はどちらかがビールとして欠陥品ということか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 14:17:15 ID:zq0/toxn0
>ビールは出来たてであればあるほど美味いよ。

基本はそうだが熟成系のビールもあるという前提で書き込んでいるんだろうか・・
一週間寝かせに当てはまるかどうかは別とするが気のせいとは一概に言えまい

>>313
いや〜ソレ今か今かと待ってるんだけどw 皆そうじゃないの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 15:32:54 ID:DSibhAZ10
>基本はそうだが熟成系のビールもあるという前提で書き込んでいるんだろうか・・

おっと失礼。そこら辺の事は忘れていたよ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:08:16 ID:X0ZaRoSY0
大市民日記のコンビニ版の下巻が出てるな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:29:04 ID:nufZewV30
>>319
俺もかなり前から待ってる(w
鬼殺しみたいな、紙パック酒大絶賛とか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:41:05 ID:O5wiGX0f0
>>321
それ去年の12月に出たやつの重版分
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 16:23:53 ID:aHHRJS3H0
あれ重版されてるの?上下両方買いそびれてるから欲しいんだけどね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:00:02 ID:c5jDTRqhO
それってコミックス五巻まで持ってれば中身かぶってる?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:59:16 ID:+A875SrN0
>>322
大五郎とか、PB系の焼酎とかね。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:27:46 ID:ujmD53NkO
一週間程度で熟成云々ってのが本当なら製造年月日が多少古いのと新しいので飲み比べてみろよー

低温より常温の方が熟成には適してるんでなかったっけか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 22:18:30 ID:aHHRJS3H0
>>321, 323
コンビニ行ったら売ってたんで買ってきた。>下巻
サンクス。

奥付は2刷で5/20って書いてありました。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:07:28 ID:4UvPZbZS0
ブックオフで大市民番外編っての見つけた
古い車のうんちく漫画だったけど面白かった
15年前は面白かったんだな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:54:24 ID:M5hk4PXT0
>>329
クラッシック・ガレージは名作。
今の落ちぶれまくった大市民日記本編と比較しちゃダメ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:57:08 ID:VApDYc8P0
問題はきみおのニワカ車知識で書いてるから、機械的な事に関しては目も当てられない
って所かな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:16:06 ID:b7B/r5+V0
絵の線が太くなっていくと同時に山形まで駄目になっていくな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 02:50:13 ID:u/XGjryHO
クラシックガレージは15年ぐらい前かな?
その頃に御大の作品に出会い、
よく古本屋巡りしたな〜当時は漫喫もない時代だったけど古本屋巡りも楽しかった
流行唄、オレにもくれ、BJ、千夜一夜‥と次から次と寝ないで読破した記憶がある
セリフの1コマ1コマが斬新だったなあー
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 06:49:46 ID:odA+Vyks0
大先生の影響でオープンカーを買った俺が来ましたよ。

昨日も乗ったがかなり気持ちよい季節になってきた。
昼間は暑いのでエアコン入れるが。

先生はも乗ってなさそうなのが悲しい。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 11:42:42 ID:rzErdmefO
あの車の単行本は面白いね。
あれ読んでも古い車に乗ってみたいというとこまでは思いませんが・・。
しかし普段、クラシックカー見かけると先生の作品を思い出してしまう。
この運転手も粋な人生送ってるのかと。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:22:22 ID:outD8lzM0
スーパーの51円の袋ソバとか立ち食いそば屋が大好きで
「こういう蕎麦を否定する評論家気取りがいるがそいつらは似非グルメだ」的な話までしてるのに
回転寿司は絶対に認めないんだな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 22:40:57 ID:lQvEzdjF0
あれ?俺見てないけど上で誰か認めたって書いてたけど。
次はバイキングを認めたら大笑いできるんだけどなぁ

「試しにバイキング行ったら美味いじゃないか!」
「禁煙だし好きな物だけ取ればいいし従業員に気を使う事無く食えるし気が楽だ」
結論:「わざわざ高い専門店で食ってる奴らはバカだ!」

早く見てぇ〜〜〜〜よ

338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:41:50 ID:Ed8Qi3gW0
「少女タレントを観ていると心が清められる」
「携帯電話は大人の男の最高の玩具だ」
「ロックはフラストレーションの音楽だ。そこがなにより素晴らしい」
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:42:14 ID:XL+4VVks0
>>337
飲んでたコーラ吹いた!(w
早く御大がそういう事言い出さないかな〜
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 06:27:23 ID:gTLN9o8W0
久しぶりに柳沢きみおさんの古い漫画が読みたくなったのですが、
この人の古い漫画は、復刻版みたいな物は出てないのでしょうか?
古本はあまりにも汚くなっている物が多くて
妻をめとらば、形式結婚、大市民、自画像、その他色々
出来れば新刊でそろえたいのですが・・・
小さいサイズ500円くらいで復刊してくれないかな?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 09:31:59 ID:J5t6b5OF0
「堀江貴文は挫折を知っている。挫折を知っている男は強い。」
「J−POPは、日本独自の文化。東西文化の融合の新しい出発点」
「石川遼は経験を積んで成長した。努力家という名の天才」

この辺の手のひら返しも見たいな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 11:36:45 ID:krfGpYC+0
これらの手のひら替えしが全部「あり得る」から先生は凄いよな。

しかも同じページ内で正反対の事を描いたりするから目が離せない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:20:05 ID:tRwdOmyj0
ページめくると真逆の事を言ってるってパターンもあるな(w
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 00:11:34 ID:1avO6tkf0
最強に待ってるのはコレかな

「試しにパソコンいじってみたら便利じゃないか!」
「なんでも間違いなく調べられるし、酒も取り寄せ放題!」
「サル(並)が持つとパンドラの箱だが正しい人間が使うと素晴らしいキカイ(笑)だ」
結論:「パソコンも持ってない奴はバカだ! 」

〜2ヵ月後〜
「試しに2ちゃんねる見てみたら正論が多いじゃないか!」
「なになに・・fusianasanと入れればいいのか・・」
「うははは!サル(並)が持つとパンドラの箱だが正しい人間が使うと素晴らしいキカイ(笑)だ」
結論:「2ちゃんねる位見てない奴は情弱だな、バカだ!! 」

御大!待ってるよ!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 07:17:12 ID:ttUiFgr00
エコエコ詐欺と言えるハイブリッド車が売れている事実や、これまたエコエコ詐欺な
エコポイント、先生はどういう風に考えているのかな。

調べる力も能力も方法も無いから思いこみで書くのだろうけど見てみたい。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 09:10:10 ID:y5j28A7o0
>>336
「さいきん板さんとの会話がめんどうで、回転はそういうのがないから気楽でいいのかもなあ」
みたいなこと言って、ある程度認めはじめてはいる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:46:43 ID:VFBEBl1Z0
板さんとの会話が面倒って、引きこもりにも程があるな…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:43:03 ID:X3FmKaaE0
「もう漫画の絵を描くのが面倒になった…そうだ!文字だけにすれば!」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:37:32 ID:ttUiFgr00
それは既にやっ(ry
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:51:39 ID:+xUkuSB70
山上センセみたく小説家宣言とか、いっそ原作家宣言しちゃえばいいのに。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:17:27 ID:X3FmKaaE0
テキトーなネームだけ描いて仕上げをきちんと描いてくれる人を雇えば良いのにね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:48:24 ID:y5j28A7o0
今回のゴラク別冊大市民日記でTBSの視聴率が水戸黄門再放送だったことを
取り上げてるが、これってけっこうテレビとかで騒がれてたのかね?
自分は2ちゃんで知ってたが先生はどこでこれを知り得たんだろう。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 00:17:10 ID:nvRw7SIG0
>>352
週刊誌ネタじゃない?どっかでそんな記事見た気がする。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 07:04:55 ID:tBs+EEbv0
視聴率の事とかTVネタには相変わらず詳しいよね。
俺は知らなかった。興味無いし。

今回驚いたのはカレースープ飲みながらビールが美味しってとこ。
汁物をやりながらビールを飲む人って初めて見たので驚いた。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 07:55:30 ID:ksM/YM/X0
おまえら夜ウゴ5巻は今日発売だぞ。忘れるな。
最終巻は、7月に発売される予定のようだ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:29:18 ID:41Kzb0A6O
情報ありがとう。
コンビニいってみます。
自分の周辺では一軒しか置いてないです。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:02:14 ID:X/qexP/S0
俺もカレーつまみにするな…。割といけるよ?
夜ウゴ最終巻まで発売されるようで安心した。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:24:02 ID:tBs+EEbv0
いや、カレーならまだ解るがカレースープってのがね・・・
夜ウゴ、今夜コンビニへ寄るのが楽しみ。
売っています様に・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:26:41 ID:dxzCvDF60
夜ウゴ単行本買いました。滅茶苦茶だけどおもじれ〜〜〜〜〜
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:10:15 ID:UfXgkqOU0
今回の大市民相変わらず酷い出来だな(w

自分はインド系とか妄想にも程があるし、レーメンに至っては文字で説明しないと
何の物体かわからないという…コース料理なんか女だけ食ってろに爆笑した
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:46:28 ID:L9L7h9dh0
今まで外食ばかりだし鮨にハマる前は「懐石料理に凝っていったこともある」と以前描かれていた。
(その描写は無かったが)

早く「カウンター鮨なんて高くて疲れるだけ。馬鹿だけ食ってろ」の描写が欲しい。
(それに近い描写は出ているが)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 08:06:15 ID:J7zC/EI+0
別冊ゴラクってどこで売ってるの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:40:15 ID:w+1oRa4C0
コンビに判の夜ウゴも売ってるな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:13:03 ID:gifbI+x80
>>360 カレーが好きだからインド系だもんなぁ、じゃあ俺もインド系だわ。

>>361 俺の記憶だと懐石はビールに会わないから即駄目だししてたと思う。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 10:25:11 ID:rNMsjeg30
夜ウゴ、見つからない・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 11:39:05 ID:FDL//bR80
ネットで買えばいい。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 15:01:49 ID:RZnDWeVG0
夜ウゴ、ローソンとサンクスにはあるね。都内。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 19:44:38 ID:rNMsjeg30
ローソンで見つけた!旨い!旨い!旨い!
次回が最終回か。どう落とすのか楽しみですw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 20:24:39 ID:qDVRDENJ0
きみお先生、それはカレー鍋って言ってですね…

まあ、いいか。別に。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 23:29:10 ID:/HtzgGRt0
夜ウゴの5巻は、これまで停滞してたストーリーが一気に動き出してこれはこれで面白いな。
カラマーゾフの兄弟でいうと、第3部に入ったあたりか。
再来月は感動のエピローグが読めるのか・・・。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 02:06:32 ID:wijZlvjE0
雑誌掲載時どおりに終わるのなら君の期待はみごとに裏切られるわけだが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 01:10:27 ID:mGGUaL1n0
夜蠢最新刊、アマゾンで予約しそこなってガッカリだったんだけど、ローソンにあった!
しかも、誰も立ち読みした形跡のない美本だった!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 02:58:48 ID:viEkjkXc0
夜ウゴ最新刊を読みつつ連載時も思ったが何回見ても
オナニーするか?中出しするか? の葛藤が
いきなりみそラーメンへと帰着する超展開に噴き出す
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 06:04:50 ID:CiY6E2JI0
あれは確かに名シーン
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:10:32 ID:DnqZNNbsO
夜ウゴ読みました。
今巻は面白かったよ。
かつ丼とみそラーメンうまそうだった。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:32:18 ID:2tGIO95x0
>>373 でも入れたいも名言だよなww
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:39:14 ID:NmaPXeojO
>>375
え?
夜ウゴって後でまとめて見ようと思ってたまに週刊誌で掲載されてたの見ただけだけど、
ミソラーメンうまそうとか大市民みたいな内容?
ディーノとかイメージしてたよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 23:46:52 ID:Di2KFbDE0
96話で「いくら大金を持っていても俺にはこういうメシ(安い大衆ラーメン)が
一番旨いや」とか言っていたのに、98話で「やっぱり高級店のカツ丼は味が全然違う!
ホント金があるっていいよ!」と前言撤回してるのは、いつものことながら、笑えた。

>>377
アンチ・ヒロイック漫画というか、アンチ・ストーリー漫画というか、
とにかく観たこともない漫画。一読をお勧めする。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 02:55:31 ID:f8iiJTbZ0
きっと後世の漫画研究家には只野より夜ウゴがきみおの代表作と認識されるに違いない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 10:55:13 ID:OCbtLC/20
>>379 どう転んでも、只野は代表作じゃないと言いたい・・・けど世間的には
飛んだカップルと只野が作者紹介の代表作なんだろうなぁ・・・
夜蠢なんて、ほんと地球上できみお以外に書くことができない漫画だもなぁ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 21:57:21 ID:1AXpxablO
夜ウゴは大市民みたいなのじゃないよ。
サラリーマンに夢を与える社会派作品だよ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 01:53:29 ID:3njRQqI30
どっちかというと絶望しないか、夜蠢はw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 02:49:07 ID:EhtHKh5f0
大市民がこれくらい破綻してしまってるなら、もう愛人も出して
セックスして中出しして味噌ラーメン食ってもいいと思ってるんだ美味し
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 06:30:35 ID:fGQyFsVT0
今の先生ならそうなっても何の不思議も無い。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 08:54:38 ID:QlXrPbmpO
つーか、もともと女房4人いる設定だし、お姉ちゃんと飯食いに行ったりしてる
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 11:45:16 ID:EhtHKh5f0
「妻を裏切る事は出来んよ」と愛人希望を振る→初期大市民
愛人の事を「おねーちゃん」と呼び悪びれる事も無く漫画の中で告白→現在

これって漫画の中で山形がなっちとSEX中出しくらいタブーな事だけど・・・今はどうでも美味し
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 12:21:32 ID:gGOS7eMH0
gdgdな話でも楽しませてくれるベチ先生美味し
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:14:03 ID:1uOFHIQh0
小林まことの『青春少年マガジン』によると
ベチ先生ってものすごいハンサムらしいんだけど、
どっかに顔写真ないかベチ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:23:19 ID:1uOFHIQh0
http://yanagisawakimio.sugoihp.com/maruhi-nama-picture.html

この素晴らしいベチ先生研究サイトによると、
下記に先生のご尊顔が掲載されているらしい。
どれも持ってなかった!!
残念だ。

1、少年画報社『すくらんぶるエッグ』全巻・裏表紙
2、『増刊少年ジャンプ』「ビューティペア物語」77年9月10日号
3、『週刊少年ジャンプ』「愛すれどせつなく」74年14号裏表紙
4、『週刊少年ジャンプ増刊号』「ボインだらけ」75年4月20日号P26
5、『翔んだカップル』(講談社)全巻裏表紙 ”虎さん情報”
6、『朱に赤』(講談社)全巻裏表紙 ”虎さん情報”
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:37:01 ID:NwhJ+5vV0
翔んだカップルや月とスッポンならブコフでも逝けば
いくらでもありますが
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:44:19 ID:1uOFHIQh0
だって最近の中年オヤジ欲望シリーズからファンになったんだもん。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 15:14:33 ID:EhtHKh5f0
子供のいいわけかオイ 殆ど一種類の近影ばかりだけどな御大自称写真嫌いだし
そういやブコフも月スポやすくエグの全巻並びがとんと見なくなったなー
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 16:41:16 ID:1uOFHIQh0
遅れてきた哀れなベチ先生ファンのために
写真をうpしてあげて下さい!!
お願いします!!!
394392:2009/06/02(火) 17:03:12 ID:1uOFHIQh0
↑見えないと思いますが、土下座してます。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:14:35 ID:UgDPvG7j0
只野も、先週は焼き肉だけの内容だったんだが、どうなってるんだい?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 13:01:04 ID:vFBCAOgW0
ランチは回転寿司(と言っても客も少なく回っている品数も少ないので
結局全部板サンに握って貰ったが)でした。
気軽だし馬鹿に出来ない美味さ。

先生もその気軽さは認めているしカウンター鮨を馬鹿にする日は遠くない気が。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 13:38:50 ID:zWQQgI0zO
ミクシィのコミュニティのトップ画像は若き日の御大だよ
確かにイケメンだわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 14:33:58 ID:vFBCAOgW0
>>397
早速見てみた。すっげえな。かっこええわ。
「インド系」って鍋の時に言っていたけど、確かにそうかも。
インド人みたいに濃いね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 18:04:13 ID:QS0Vdhbg0
チャンピオンの月とすっぽんの予告の絵の酷さときたら、今週がジョージだっただけに
尚更、酷さを感じた。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 18:10:27 ID:PEaOGcy40
なにそれ見たい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 20:08:52 ID:pmCFpOvm0
>>400
チャンピオン40周年記念として過去の人気作の読み切り新作を
オリジナル作家本人に描かせるシリーズを今やってんの。

で、今週がジョージ秋山の「花のよたろう」
そして来週がきみおの「月とスッポン」

で、予告としてドジ新と世界の絵が載っていたわけだが、これがもう……
世界はただののケバイ女だし、ドジ新にいたっては完全に別人。まるで中年男。
よたろうがほとんどオリジナルどおりだったせいもあって幻滅度はひとしお。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 20:35:07 ID:jP1wG4uS0
新一の中出しに期待
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:32:19 ID:6OfKvd7u0
みそラーメンをガツガツ喰らいそうだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:50:04 ID:ihpWFJbS0 BE:678708454-2BP(1)
みそラーメンとカツ丼の世界か…
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:53:51 ID:pmCFpOvm0
月スポファンとしてはそこはやはりインスタント焼きそばであって欲しいもので……
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:38:32 ID:v9qIK5di0
しかしこんなに絵が上達しない人も珍しいね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 01:44:23 ID:m6OcycX80
女だらけ当りから見ればかなり上達したと思うけどな。
ディーノ当りの40代の頃がピークで線もしっかりしてたかなあ。
同世代の他の漫画家も40代過ぎると落ちてく感じだよな。
408392:2009/06/05(金) 01:55:33 ID:Vsv0vaBA0
ベチ先生のご尊顔を拝見できました。
すごいですね。
皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 21:35:07 ID:SAauY9lG0
チャンピオンの予告画のひどさにスレに来てみました
ジョージは予告画より本編の方が力入ってたから、ベチ先生にも期待したいモノだが…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:37:40 ID:CxvK78GA0
予告画が酷いと聞いてチャンピオン見たけど
期待以上に大したダメージは無かった。

むしろ今のきみおだったらあれぐらいのレベルだなーと納得
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 09:05:49 ID:BkIEW/eS0
期待かよww
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:07:13 ID:vPcMwMSDO
>>380
> 夜蠢なんて、ほんと地球上できみお以外に書くことができない漫画だもなぁ

WWW 同感
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:35:54 ID:iFSplGbY0
>>407
「形式結婚」辺りから絵が荒れていった。
あれは下ネタばっかの漫画で、描いていく内に登場人物に思い入れができなくなったのだろうね。

「夜に蠢く」なんか見てると柳沢が「こんなんでいいんだろ、けっ!」って
妙に見下した感じがして嫌だ。
でもこういう漫画が好きなやつもいるからなあ。

夜ウゴが終わってからの只野なんか見てるとなんか憑き物が落ちたような気がするな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:25:01 ID:2t+qX62N0
>>413 形式結婚が限度だね、THE大市民から女の絵が駄目になったと思う、それに伴い
男も変な目になっていったと思う・・・そして伝説へ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:19:37 ID:iwcmJQh10
青い炎とか、登場人物の表情は抜群だったな。
悪の華とかも良かった。

絵の下手さを深い人間観察で補っている作家だった。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:26:58 ID:poaABGNe0
ショップ自分のあたりでもまだ味として見られたなあ
話が駄目だととことん駄目だね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:06:43 ID:lmhialteO
ショップ自分あたりまでは、まがりなりにも週刊連載だからアシが多くいたんじゃないか?
今は、アシに頼れず自分で書くはめになったから、ここまで荒れたんだと思う
夜ウゴなんてまともなほうだよ
日記の絵なんて胡瓜と明太子の区別すらつけがたいが、それでも絵があるならマシ状態だから
もし、アシがあの絵を描いてきたら即刻クビレベルだから自分で描いてんでしょうね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:27:24 ID:qJcxUAz+0
大市民の初期に出てくるおねーさんとか、ホントに素敵な表情
唇がハートマークしてるんだよな
ああいうタッチが出せなくなって、ダッチワイフみたいな女の絵しか描けなくなったのがいちばん寂しいな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:05:37 ID:ldkdOi8F0
夜ウゴで中田氏云々とか言ってたせいで女性をセクースの道具にしか見れなくなったせいでは?
外見から漂う色気、見たいなのに鈍感になってしまったのかな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 11:08:02 ID:Kf27ryEK0
>>419
睡眠薬準強姦未遂までする、京都教育大と同レベルまで墜ちてるからな夜ウゴでは
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 13:02:15 ID:ldkdOi8F0
>>419
夜ウゴの主人公にとってセクースもワナニーも同じなんでしょうね。
自分だけ気持ちよければいいのでしょう。相手が寝てようが関係ない。
だから、愛人が突然不細工に見え出す…なんて展開も出来たのかな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 14:41:49 ID:DhPK0eKR0
しかし処女で硬くて入らない→こすってイッちゃう の流れは妻をめとらばから
変わってないなぁ〜 まぁ、そうだベビーローションだ! の最底辺の進化はあったけどww
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 18:20:24 ID:c2Caw2PC0
>>422
そんなシーンは「妻にめとらば」にはねえw
有るとしたら「形式結婚」じゃないの?
あれはセンセの開けてはいけないパンドラの箱だったのかもな。

424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 18:33:49 ID:Kf27ryEK0
そう言えばでも、形式結婚で「寝てる女をやっちゃう『寝はまぐり』は最高にイイ!」とかいうのがあったか。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 18:53:06 ID:c2Caw2PC0
あと、「平成羽衣物語」でもヒロインに睡眠薬飲ませて無理矢理…な展開もあったな。
ここら辺のことは全部黒歴史にしたほうがいいのかもしれん。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 21:29:45 ID:6vuTeO4sO
おまいら、どーしてそっちの話にばかり盛り上がるw
アウトロー作品の
青き炎、おれにもくれ、BJ、ディーノ流行唄とか語ろうぜ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:18:05 ID:aukL9eJ70
中途半端に新しいんだよソレ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:51:00 ID:HFV4aYq90
>>423 ほら、広美との時に寝ちまった広美にチューニューしようとしてこすっていきまくり
ウゴは睡眠薬→そうだローションだ→駄目だ 的な進化してるでしょ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:25:35 ID:8pSjjt5I0
妻〜は双方合意だったが八一が優柔不断してると弘美は先に寝ちゃて云々、だったはず。
ウゴ(と平成羽衣〜)は犯罪だって。

>>426
次男物語もね。この作品で柳沢がポケモン知っていたのにはびっくりしたが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:59:59 ID:HFV4aYq90
>>429 だから、その辺が駄目駄目な底辺が進化してより酷い展開に昇華した。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:24:53 ID:YCoqur5B0
きみおが壊れた、と言えばどう考えても100%からだろ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 22:55:30 ID:f3z1e8UkO
おいしい水とかいう作品読んでないんですが面白いですか?
全何巻?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:05:52 ID:CASNS4rl0
全8巻。
あの時代の御大のいつもの流れだよ
マンネリととる人もいればあの流れ自体好きだからおkという人もいる。
俺は御大のマンガはどんなマンネリでも好きだけどね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:26:34 ID:hpN2Rtze0
>>433
あり!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 13:52:21 ID:aWGxEQQP0
チャンピオン発売上げ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:24:38 ID:D/hh1xh70
いやぁ、酷いなんてもんじゃなかったねぇ〜 流石すぎて言葉が出ないよ
名作で自身の最低作を更新するなんて御大ならではの隠し技だよ
御大を知らない、チャンピオンの読者はあの落書きを見てどう思うのか!?
なにが リ ア ル バ ー ジ ョ ン だ!!!!!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:39:13 ID:0YmDuPwq0
>>436
そうか?結構面白かったが。「柳沢きみおはこう」と考えてる人間に対しての一種のカウンターになってた上で、
短編漫画として完結しているし、そう問題はないな。
リアルバージョンは「夜ウゴ的月スポてこーじゃないの?」みたいな毒を
あえて出したのかな。笑ったけど。

もっとも44歳美人人妻花岡世界みたいなのも見たかったが。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 19:28:04 ID:mNRbXL0fO
先週号の予告は、大人になった二人と思いきや…

へたくそすぎるだろ絵 WWW
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:21:54 ID:0YmDuPwq0
81年後半、絵が荒れた時期があるのを知らないみたいだな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:25:34 ID:zdel4ALh0
もう「なんでいまさら俺が『月スポ』描かなきゃなんねーだよ」という
投げやりさに満ちてましたなあ。藤波がラーメン作って客に食わすだけで
2ページ以上消費してるし。
なにが「あの頃のドジ新そっくり」だよ。ちっとも似てねーし似せる気まるでなし。
前振りで前作のキャラ紹介を5、6人してあったけど出てきたのは
ドジ新・世界・藤波の3人だけ。もうあの3人以外は忘れてるんだろうな完璧に。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:53:39 ID:fFipMWHR0
>もう「なんでいまさら俺が『月スポ』描かなきゃなんねーだよ」

先週のジョージと今週のベチ先生はそうなって当然じゃねーの。
どっちも20年以上リメイクとかで手を付けた作品じゃないからね。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:01:30 ID:0YmDuPwq0
同じことを他スレでも書いたが、ID操作して書き込むの楽しいか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:09:33 ID:zdel4ALh0
は? 自演してるとでも? 悪口は一言だって許せないタイプ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:18:02 ID:9dUh6bvg0
ID操作もクソも無いだろ。
基本、好き勝手なことを匿名で書き込むだけ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:32:55 ID:D/hh1xh70
>>442  何と戦ってるんだ? 自分がしてると人もしてると思うのが人間心理らしいね

>>「柳沢きみおはこう」と考えてる人間に対しての一種のカウンターになってた

俺たちの思う御大そのもの作品だったよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:42:08 ID:zdel4ALh0
うん。少なくても今現在の柳沢作品を知っている人間には
カウンターでもなんでもない、むしろテンプレとさえ言っていい出来でしたなあ。
月スポ連載当時のノリと絵をあそこに持ってきてたらまさにカウンターでしたが。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:55:18 ID:sQQg7qIg0
ブコフで『Bのアルバム』1・2巻買って、一気読みした。
こんなちゃんと作品と呼べる作品を描いていた時代もあったんだよな。

大満足の200円であった。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:56:10 ID:Ii/RXEb50
チャンピオン読んだ…読まなきゃ良かった('A`)
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:59:38 ID:TSdRBE0q0
今週の月とスッポンを読んで、柳沢先生の過去作品を読んでみたいと思う読者は皆無だろうな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:53:33 ID:lG1OI3jV0

まだ見てない俺にとって足が重くなってきた。
これから見る身としては違う意味で今からドキドキしてる感じ。
泣いちゃうかも
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:16:02 ID:AIYY6TdSO
え〜
今からチャンピオン買いに行こうと思ってたのに・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:23:48 ID:FeZpKYxj0
作品紹介の「いまどきの「萌え」を先取り〜」とかの文が痛々しいぞw
これだけコマを絵で埋められるなら、大市民の方をどうにかしてくれ…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 02:24:39 ID:hr/Skmn70
まあ主人公カップルになんら思い入れなくて藤波の方に感情移入してたのは
わざわざ「正平記」なんてスピンオフを出してた時点でわかってたことだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 03:29:38 ID:tHcrsloJ0
画力のせいでリアルバージョンが全然リアルに見えなかったw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 07:04:47 ID:eTlgptsa0
ホンットに凄いわ。柳沢きみおって。

色々酷すぎだけどラーメン作るとこも凄かったな。
何を表しているか理解不能な謎な物体だったし、ラーメンを作る所に1Pも使うなんて。

もう思いついた事でコマを埋めているだけだった。
画も下手すぎるし。
どうしたらあそこまでヘタの退化出来るのだろう。

志が低いと人間、ああも退化するのか。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 09:39:48 ID:P6iPiw0x0
翔んだカップル21を見てれば、どんな出来か想像がついたけど
そのさらに上を行くとは・・・。柳沢、恐るべしだよw。

ラストに遙か前に封印したベチを出しただけでも大したもんだ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:32:23 ID:7reP0qB/0
藤波が「似てる!似てる!」と言うたびに、俺は「似てない!似てない!」
と突っ込んでた。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:26:42 ID:417leqwN0
今のところのチャンピオンの過去作の新作の評価

750ライダー 少し可愛くなってたけど問題なしというか天晴れ。
がきデカ   当時ののりを壊していなかった
エコエコアザラク 絵の変化はあるもののあれはあれでよし
あばしり一家&キューティーハニー 豪ちゃんに旧作とかの概念は無い、リンクもうまく
                       いってた。
月スポ とてつもない手抜き、一人だけ安易に続編に走ってしまった、現在でも過去の
     瑞々しさを問われて答えを出した他の作家と、枯れ切った事を照明して見せた
     御大・・・・・・・・・・・・すげえぜ     
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 20:45:29 ID:T8qz8GG40
永井豪、過大評価だろw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:25:45 ID:muY3UIMD0
エコエコアザラクは衝撃的だったよw
40周年企画の作品でAAが作られたのはエコエコだけでしょ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:41:22 ID:Qjcy15wB0
そういや以前にも月スポの読み切りがあって
そん時は確か二人とも教師になってたよな?
御大はそのことちゃんと覚えてるんだろうか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:51:11 ID:vdPYokbY0
チャンピオン、買ってみるかお
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:16:31 ID:mOW1OWG/0
そう、確か、新潟で先生になってたよな。
今週号みたら、特命係長かと。
どっちかというと「正平記」だな。
でも、リアルバージョンじゃない後ろ姿。
小山田いくもやったな。
おれは、面白かった。
キングの周年では「すくらんぶるエッグ」もやって欲しい。
ペリカンロードみたいにスゴくなったり。

あじまのふたりと5人もやって欲しい。
あと、ダイナマ舞もな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:26:43 ID:nZ+lbInDO
ふたりと5人見たいな
あとレース鳩も見たいが無理みたいだな
465長いからスルーして:2009/06/13(土) 04:39:48 ID:kaAOIyJG0
見たよ 見た おまいらどんだけハードル高いの 現状の御大考えたら涙出る位ちゃんと描いてた
あのまま連載してくれと思ったよ 逆にリアルはアレでごまかしてくれて良かった 正平角度も問題無いし
むしろ今の御大らしい なにしろギャグタッチの絵(片鱗だが)が見れたのと、御大のあの描写
(心理的な部分で人に気を使う部分や反射的に謝ってしまったりの昔の御大の性格が出てる部分)
が復活してる所もあったりで俺は感謝したいよ 絵だけ見て文句たれてんのは・・まぁそれも仕方ないか
とにかく、女だらけや夕焼け団地から見てる自分は満足だよ 絵だけじゃないんだよなぁ・・
わかってくれとは言わんがね・・ ただ世界と娘(女)のタッチだけはもう少し頑張って欲しかったな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 06:27:45 ID:7HhNWTho0
>>465
まるで大先生本人かと思うくらい「自分に都合の良い解釈」だ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 07:18:20 ID:o8m00UXI0
絵だけ見て文句もなにも、ストーリーなんて
無かったじゃん。藤波の境遇を冒頭で簡単に
メモ書き解説して強引に再会の場所設定の
ラーメン屋にしただけで。
オチも無かったし。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 08:26:59 ID:9YXaz4Ps0
藤波の流行らないラーメン屋がメインで、二人や子供はおまけだったな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 10:17:41 ID:uDrcMZrW0
今こそ内山亜紀にあんどろトリオを…
秋田ならやってくれる
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:57:49 ID:VVzkH9vI0
当時の連載時ののりを読みたい企画で、他の作家も無理ながらも頑張ってるのに
御大で楽と便利=手抜きの続編仕様。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:02:54 ID:KZAS6hIi0
>>469
内山亜紀に児ポ法どう思ってるか聞いてみたいなw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:09:19 ID:0pNoDVOU0 BE:610837092-2BP(1)
今、内山亜紀とか何してんだろな?たまに同人やってるのひっそりと見かけたが。
それにしても、御大の楽と便利の手抜き仕様は凄過ぎる…最近の御大にしては、
きちんと絵を描いていただけ評価はするけど、ハードル低いよなぁ(w
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:56:16 ID:bSg9aVlp0
「元祖ラブコメ!」「幼なじみ、妹萌えのはしり!」の宣伝文句につられて読んだ
若い読者はさぞ幻滅をおぼえたろうなあ……
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:15:14 ID:S1+/84uZ0
>>473
詐欺以外の何物でもない。
アメリカだったら精神的な苦痛を受けたとして莫大な損害賠償を請求されてるレベル。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 02:34:57 ID:iliy2NW20
そうか?
俺は、スゴくよかった。もう1話描いて欲しいわ。
日刊ゲンダイか週刊現代で特命係長よりいい。
あ、MYみかんもリアルバージョン出て来たりして。

あんどろトリオ
ムンムンムレムレつかさちゃん・・・ってムリだろ。
あんどろトリオの次に手塚御大七色いんこ
これが、秋田の良さなのだ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 05:44:30 ID:iroci8VFO
チャンピオン読んで、その事自体を後悔した

ぬるぽ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 05:48:45 ID:iroci8VFO
因みに月とスッポンは全巻買ったんだよ…

すくらんぶるエッグも…(´・ω・`)
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 12:18:36 ID:uinqvVMk0
なんか、一人だけどこから沸いたか解らない程の補正眼の持ち主がいるね。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:50:58 ID:VUwhMrEL0
秋田書店の回し者かっていうぐらいだよね
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 19:27:52 ID:mayl+7yC0
おっし!漏れが商業的見地から月スポのシナリオ書いてやるか。

山形のボロアパートに新しい住人が…。
家族で入居してきた住人は、ラーメン屋経営に失敗したドジ新・世界とその子供達。
同情した山形は、ドジ新達に安くて旨しなラーメンのレシピを伝授。
しかし、山形直伝のそれは袋のインスタントラーメンであった!
落胆するドジ新一家であったが、またしても新しい住人が…。
入居してきたのは東大〜ハーバード〜電王堂というエリートコースを歩みながら、
CMで使ったアイドルにストーカーしたあげく電王堂を解雇された藤波であった。

続き及び詳しい経緯は特命係長・只野仁及び大市民日記でどうぞ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 23:50:10 ID:SyZEpcCl0
昔っから自分の過去に描いたモノの資料なんて、とっておかない人なんだと思う
月とスッポン教師編
『週刊少年チャンピオン』1983年4月25日増刊号に掲載された。単行本未掲載。新潟大学を卒業し中学校の教師になった新一、世界を描く。
月とスッポン教師編Missワールド
『週刊少年チャンピオン』で1985年21号から23号まで短期連載された。かつての母校、宮橋中学に赴任した新一、世界を描く。
『教師編』では新一、世界の担当科目はそれぞれ数学、英語だが、『〜Missワールド』では社会、国語になっている。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:11:10 ID:lrfXIvHt0
しかし、今回別に二人が今は大道芸人やってますとも言ってないんだから、
別に矛盾は無いんじゃないの
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:42:34 ID:wxoZyeOF0
あれで充分、文句言ってる奴はニワカだろ
まだジャンプとか少年誌でも読んでんじゃね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 01:45:00 ID:HYNbwIGM0
どんだけマゾいんだよw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:51:30 ID:jQjC1MXx0
まあ月とスッポンというより最近の御大の作品、大市民とかに近い感じはするよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 12:35:15 ID:i8dajUSR0
ト書きがないのが月スポで一番の驚いたこと。

あと掲載の前週号に「只野仁の巨匠」ってうたい文句があったけど、
チャンピオンの読者(少年層)にはどうなんだろうと思った。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:15:00 ID:CV4BjmbXO
つーか、週刊現代の只野仁、今週で終了。続きは携帯サイトで、というのはどうかと、、、
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:58:17 ID:S7UIOGZZ0
なにそれ。
問題だろ>週刊現代
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 17:08:58 ID:/nS5g4680
>>487
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
有料携帯サイトなんか入るくらいならまだ単行本買うか
後でマンガ喫茶で一気読みでもした方がましだわ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:13:50 ID:ZCGuGbXAO
チャンピオンのメイン読者って少年なの?
どーも想像つかん
どんなタイプが読んでるんだろ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:47:30 ID:7EIlJgTn0
夜勤のコンビニ店員
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 23:14:34 ID:BntA92LM0
萌えマンガ多いしバキやドカベンなんて長期連載はあるし
実際のところは青年誌の範疇なんじゃないか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:29:42 ID:H9DcfzJU0
>>492
モーニングに近い立ち位置だね
ジャンプ&サンデーマガジンで物足りない読者にw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:08:12 ID:hWIEab8H0
最近、番長ものが多いんだが・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:20:37 ID:blCo+1Fv0
今の少年はチャンピオンは読まない気がする
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:49:56 ID:+WmvL9id0
今の少年はチャンピオンどころかボンボンすら読まないからボンボンなくなっちゃったよ!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 07:54:46 ID:uvGqhlAN0
『三十路』1,2巻買って、続き気になるぜって思って
ネットで続刊情報みたら、全2巻ってなってたんだけど、
これは打ち切りなの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 09:17:08 ID:gceFhxHf0
連載も多いが打ち切りも多いのがきみお
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 10:05:01 ID:VKfguiVM0
多売薄利がきみお流
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 11:36:23 ID:yyh83WK7O
ギターの知識なぞ必要ないのが保険金マスター流
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 14:27:00 ID:MArrE3F80
東京BJ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:02:44 ID:41tgCaeg0
連載が終わっていても単行本が打ち切られるのもよくある事、とりあえず只野とか
どうでもいいから、極悪貧乏人の続きを出せよ、あれに比べたら夜蠢でさえ
どうでもいい、というか夜蠢はどうでもいい。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:50:19 ID:mFcLGL9q0
この作者は自分で料理作ってるのかな?
作中に出てくるようなの
奥さんいるけど
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:41:26 ID:sq9Du3eI0
>>497
三十路は別出版社から2種類でてるよ。どっちも2巻。
確か、別雑誌で書き直してるか、書き足してるかだったような。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 21:40:31 ID:MArrE3F80
>>503
大市民で散々自作の料理について云々してるよね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 23:58:18 ID:F4Zt+dHn0
現代読んだ。
ありゃねーよw
何のために復活したのか分からんがな・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 03:00:06 ID:R8y+Lbx90
ハイハイ ウゴでも読んでな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 10:31:21 ID:3pQxWbiN0
THE大市民を読み返してみた。

山形がスポーツ選手の収入の話すると佐竹さんが「そんな他人の事なんて
どーでもいいじゃねーか」と良いストッパーになっていたんだよね。
当時は「佐竹さん性格が悪くなったな」なんて思っていたけど。

で、その後イエスマンの山田君だけになり、その後はそのイエスマンも友人も
居なくなり自画自賛。

少しでも前の山形に戻ってほしい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 15:33:39 ID:lsekRmP40
御大と同じ新潟出身の小林まことによると「御大=凄いハンサム」とのことだが、どこかに画像ない?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:47:48 ID:pu0550PDO
チャンピオン「月とスッポン」見たよ
酷評する人いるけどあんなもんでしょ?
30年経ってるし当時の話から復元するの難しいだろうし
文句言ってる人は、回転寿司屋で高級鮨屋の旨さがないって文句言ってるのと同じ(笑)
とても御大の事馬鹿に出来る立場じゃない
たぶん、御大の近くにいたら「大市民日記」に最近街で見かけた恥知らずで登場可能レベルのアホw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:13:41 ID:NcOzTg890
酷評する人いるけどあんなもんでしょ?(キリッ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:56:53 ID:xuwQ/LxKO
批判してるヤツはたかだか読み切り短編に何処まで期待してんだよw
夜蠢とか只野みたいに連載じゃないんだぜw
御大流に言わせて貰えば、焼き肉食べ放題の店の肉の質が悪いって店にクレーム入れる常識知らずだろw期待し過ぎw
頼むから肉の質で吉野家に文句言うのはやらんでくれよw
つうか、作品批判する奴って典型的御大の嫌いなタイプじゃあ?
誰かが批判したからって面白がって右ならえで一緒になって批判するタイプだよね
昔は御大の作品に感化されたハズなのに歳取ってすっかり小市民化だなw
大市民ならず小市民w
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:59:26 ID:bR4cqTiX0
いや批判してるのって中途半端にトシ食ってわかったつもりの30代くらいだろう
まだジャンプとか読み続けてるような奴。そんな輩は中途半端に知ったかでマンガにうるさい。
今回の読みきりチャンピオンは購入しかないけど、只野とか夜ウゴ、大市民なんて
単行本揃えて読むのが大体俺達の年代。御大の作品は全てネタとして消化できて
過去は感謝して読める、それ位でなくてなにがファンよ。 おりゃ、どんな駄作でも
描いててくれるだけで嬉しいんだよ。それ位学生時代は影響を与えてくれた人だもの。
30代に理解できる奴も少ないて。20代はもっと理解出来ないだろうよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 03:13:26 ID:YITnnciP0
なんで同じような内容の書き込みを何行も使って書くの・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 03:34:30 ID:robN1lX10
個人的にはSEWINGが面白かったな。
あの頃ちょうど思春期で東京って楽しそうだな〜と思った。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 06:54:30 ID:3NQ3sLm00
ID:pu0550PDO
ID:xuwQ/LxKO
ID:bR4cqTiX0

携帯使ってpc使ってID変えて忙しい人だな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:16:56 ID:xuwQ/LxKO
>>516
別人。
すぐに同一人物だと特定する何処が笑える。よお!小市民w
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:17:11 ID:w5gfs9vD0
まあ三つとも同じ内容の書き込みだから同一人物と思われるのも仕方ない。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:17:33 ID:MuV+smTQ0
同じようなカキコミを、同じような文体でw

しかも、巧くもじったつもりで「小市民」を得意げに。

そんなレベルで人様へ意見するとはねえww
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:08:41 ID:bR4cqTiX0
>>519
こいつかわいそうなやつだな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:35:44 ID:MuV+smTQ0
>>520
とりあえず、513をまともな日本語に直してから、また出直しなよw

あー、気持ち悪いジジイにレスしてしまったよww
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:22:30 ID:ZgJpDsH+0
まーあれだ









時の涙をみた
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:52:59 ID:FH4g0yDT0
ゼータガンダム乙
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:09:16 ID:xuwQ/LxKO
>>521
ナニ若者ぶってるの?
おっさん(笑)
自分の歳考えろよ
いい歳してw若者ぶるなよw
すげー違和感あるぞw
キモいよ(笑)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:12:11 ID:xuwQ/LxKO
>>521
オマエのようなじじいにじじいって言われたくないよw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 04:28:35 ID:tdf+OOu/0
とりあえずwの多用は自重しようぜ
馬鹿にしかみえん>>524>>525

それと読みきりの月スポを全面肯定するのはリアルタイムでファンだったならちょっと無いだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 07:12:07 ID:RNUTY0Hc0
ID:xuwQ/LxKO の連投はIDを変え忘れたのか頭に血が上って連投したのかどちらだろう?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 07:22:03 ID:+/bYY9FaO
まああれだ。作品的にはあんなもんだと思ったが、リアル、世界ちゃんは夢壊れたな〜
ずっと顔から下描いてれば良かったと思った
御大的に人間誰でも歳取る、若いうちチヤホヤされてると歳とりゃそのギャップの分苦しいだけ人生+−論と言いたかったと解釈した
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 13:20:01 ID:UmbmCR4s0
第一巻表紙の世界ちゃんがかわいすぎて泣けた(ギャップに)
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:13:13 ID:HlpEHel+0
というか連載の只野や夜ウゴじゃないだぜ・・・って あんなレベルだから非難されてるんだが
・・・やる気も無いのになんでも引き受けるなよってね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:15:11 ID:HlpEHel+0
ただ、いつもの期待裏切らない御大っぷりに生暖かい目での突っ込みだったのに
一人の本気で今の御大を褒めるという「過去のきみおでさえ貶める」行為に夢中な
やつのせいで荒れてるなぁ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 21:14:22 ID:RPidaMKC0
>>531
過去の栄光も認めつつ、今の枯れっぷりをネタに話してるだけなのにね。
今の御大はネタ漫画家としては、最高峰だと思うよ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 21:56:27 ID:HlpEHel+0
夜ウゴなんて、究極の今の御大をって思ったけど、続で何かも投げ出して寝るだけで
最後は全焼ENDとか前代未聞、きみおの前にきみお無し、きみおの後になりたくない
ってくらい超絶内容だったもんなぁ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 05:03:10 ID:7lMr+e62O
>>531
あなた、考えを軌道修正してますねw
暖かい目とか自分を正当化してw
そんなんじゃなかったぞ
またお得意な1人を貶して右ならえかい?
笑える
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 05:04:26 ID:IkY7hYif0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:11:44 ID:I8m451Su0
>>534 よく読めよ wとか付ける前に 「生暖かい目」って言ってるんだが。 暖かい目だ
なんてどこにも書いてない。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:13:41 ID:ilrupakS0
でもなんかこの人の作品読んじゃうんです。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:56:20 ID:ULkEcamD0
このスレでwつけたりとか恥ずかしい奴だな
草生やしても馴れ合ってくれる似合いのスレに帰った方がいい
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 20:06:38 ID:cCu6Okf30
>>537
がっかりしてしまうにもかかわらず、チェックせずにはいられない。
俺も同じだ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 20:09:42 ID:IkY7hYif0
SHOP自分あたりは面白かったよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:40:56 ID:vOAwuoz10
ここの誰よりも俺が一番きみおを理解してると思う。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 23:53:17 ID:mCBh2Ib90
とりあえず回転寿司でも板さんに頼みまくればOKってこと?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 03:23:47 ID:Rj3JB8Es0
>>541
是非君のきみお観を書き綴ってくれ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 12:00:42 ID:0HK3NXJe0
>>534 やっと狂信者が自爆して消えてくれた、流石にあの読み間違いは恥ずかしかった
ようだな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 13:01:21 ID:hnvY6jKr0
>>543
541はあきらかに皮肉だろw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 16:00:46 ID:uV/DN+8u0
今連載されてる特命係長って絵が変ですけど、柳沢さん本人が書いてるんですかね?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:21:30 ID:C0NpCwnL0
なんか切ない感じが気になって読んでしまうんだと思うんです。
それもなんか微妙な切なさが。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:46:09 ID:7vdwUmiM0 BE:407225726-2BP(1)
孤独死しそうな人間嫌いの老人の切なさか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 07:51:22 ID:aVu19Nws0
>>548
老人じゃないけど妻を娶らばの最終回が浮かんだわ
御大は過労死しそうにないが
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:37:18 ID:6kLcFLK90
かつての御大は過労死間違いなしってくらいの連載量と質だったんだけどねぇ
喜国がネタにするくらいに。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:14:14 ID:UxrHc7Ee0
いや質は…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:16:37 ID:inT+d1kr0
こんなクオリティで干されないのが逆に不思議だわ。
物凄い人格者とか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:31:27 ID:9DlW4i9E0
>>552
いや、さすがにそろそろ干され始めてるだろ
近年のデタラメっぷりはひどい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 21:44:07 ID:heg+vI+O0
芸風がぼやき漫才なんじゃないの?
色々グダグダいうのを読者が突っ込むギャグ漫画なんだよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 22:48:52 ID:VKIi92jQ0
岸辺シローが主役の漫画描いたら合いそうだな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:21:22 ID:UxrHc7Ee0
そんなことしたら読んだ岸部シローが自分で描けるって怒り出しそうだけどなw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:41:10 ID:6kLcFLK90
>>551 質は高かっただろ、かつての御大だよ。少なくとも形式結婚以前の話。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:45:24 ID:DxVrAwkb0
>>557
形式結婚は入らないんだよね?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:50:18 ID:aqCqTmjt0
100%は面白かったよ
だが俺の中では朱に赤あたりの時期がピークかな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 12:39:23 ID:d2wOn8W30
100%と言えば現役女子アナのストリップだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:14:01 ID:aFXNEiX/0
ところで、御大の作品よりチャンピオン連載作品も負けず劣らず、
つまらない点について。ドカベンが相対的に面白く感じますた。
つか、ひどくない? 予告の「らんぽう」見たとき次も買おうか、
と思ったけど止めといた。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:50:37 ID:4VdALPcm0
すくらっぷ・ブック
マカロニほうれん荘
熱笑!花沢高校
とか楽しく読ませてもらいましたが何か?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:33:29 ID:9nXBSFIK0
>>561
それはもう感性が今のチャンピオンとずれてるしか…

昔のドカは面白かったけど、今のは完全に空気レベル
御大の月とスッポンもなかば大市民みたいだったしリアル顔とか面白くない
復活企画の中でも最低レベル
ちなみにらんぽうは面白かった
昔は嫌いだったんだけどね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:33:50 ID:eBvFntJ+0
>>527
2ちゃんで「ジジイ」の一言に過剰反応する人って、はじめて見たよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:55:26 ID:huUU2c/c0
何故今更6日前の書き込みにレスを?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 11:32:30 ID:w6b21naS0
正直どれも特に思い入れの無い作品だし
どの作品も別段面白いともつまらないとも思わなかったが
客観的に見て御大の月とスッポンが圧倒的に酷すぎるのは間違いないだろう…

他の作家のスレでも 「柳沢よりはマシ」 とか言われてるんじゃないの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:07:39 ID:drr/Nf6f0
というかドカベソよりも酷い漫画もなかなかないと思うんだ、きみおのがまだチャレンジャー
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:15:19 ID:8xQh6eyD0
木曜日のフルットだけはガチ。あとはクズマンガ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:46:49 ID:JtclOYIgO
>>566
そりゃあ、思い入れがない人が見てもつまんないだろ。
思い入れがないのに面白いって人、いないよ
御大も思い入れある人対象に書いてある内容だし、当たり前の事でしょ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:25:49 ID:Hk4TgTMp0
西原の画力勝負漫画、始まってみたら面白いね、寝違え三人集のだれともやりすぎ
先生も面白かった、藤子不二雄Aが出た以上はどんな大物でもOKだしなぁ。まぁチキン
きみおは指名受けてるけど出ないだろうなぁ〜 トークとか出来なそうだし。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:08:38 ID:eWpR4u6E0
俺は、隔週でいいので「ラーメン正平記」を読みたい。
最近の御大の破滅展開や、前の正平記みたいな鬱展開ではなくて、
あ!MYみかんっぽい軽いノリのヤツ。
近所のラーメン屋に金髪アメリカ人の女が修行に(そう云う映画あった)
そしたら、メアリーで元夫婦でラーメン対決。
審判は海原雄山ならぬ、山形先生。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:07:38 ID:YdEyUb510
>>565
それぐらいビックリしたんじゃね?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:49:35 ID:xMHW8S7p0
久しぶりに池上タッチを見たけど、以前は説明されれば何となく分かる程度だったが、
今回は、全く説明されても分からなかった。

池上せンせいにきちんと描いて貰ったことがあるんだから、せめてそれに似せるように努力しろ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:23:06 ID:qzkpUiz90
最近ので、ズガンときたのは、夜に蠢くです。
作品作るというのは、やっぱりその人の人間性が出るんだと思います。
もろに。
昔の月とすっぽんとか女だらけとか妻を〜とか全てに、柳沢きみおさんの
人間性が出ているんだと思います。
それで、こんな集まりができているということは、なにか人に訴えている
ことができている、そしてそれを感じている人がいる。
そう思います。
ご飯食べる、おマンコする、当たり前のことを描いていて、その先になにか
人に感じさせる。
私も何か感じて読んでるんだと思います。
人間はしょうがない生き物なんだわみたいな。
漫画という形態での表現なので、いろいろ意見が飛び交うんでしょうが
もし小説とかで描いていれば、また違う感じなんだと思います。
渡辺淳一とかよりよっぽど品がいいというか。
まあ要は好きなんです。


575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:31:35 ID:8F9SJcmxO
>>564>>572
で、OK?
何かいつまでも必死。笑える
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:55:03 ID:MHXEHB+t0
このスレに必死じゃない人なんていません
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:59:04 ID:+0aS0V8B0
>>575
お前もなw なんでみんな必死なんだろww
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 05:40:02 ID:oTtAI8580
そういえばこの3年間巨人強いけど、作者なんか言ってます?
まだキチガイアンチ状態?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:52:12 ID:qCfBlkX90
てか、>564=>572の、今更6日前の書き込みにレスするヒト、2ちゃんではじめてみたよ
それぐらいビックリしたヨ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:53:35 ID:f1Jy0YfO0
ベチ先生ついに2ちゃんデビューですか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:08:16 ID:pdot2hqx0
>>579
過疎スレ全体に謝れ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:35:41 ID:d+IPfoLj0
週刊現代に連載されていた『特命係長・只野仁』は終わってしまったのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013077245
週刊現代に連載されていた『特命係長・只野仁』は終わってしまったのですか?
休載ですか?
以前も、終わったのかな、と思ったら、しばらくしてからまた連載されたり。
今まで2度ぐらい長いブランクがあったような気がするけど、
そのブランクに入る前の最後の回をなぜかいつも読み逃してしまっている。

回答
6月末(7月2日号)から日刊ゲンダイ(夕刊紙)に出向しています。
タイトルは"特命係長・只野仁ファイナル"にかわりましたが毎日連載中です。



これが2007年の話
.......っていうことは全部読んでなかったんだ俺ww
先週でWEBに移動したヤング只野仁も続きが気になるし。
読んでない作品多いな〜
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 13:41:02 ID:pdot2hqx0
ヤング只野仁ってwwww島耕作のパクリかwwwクソワロタww
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:01:24 ID:hziE6y2r0
そのうち代表取締役 只野仁になるわけか

585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:42:33 ID:rR0NUgel0
>>584
実は電王堂の会長が只野を後継者にしようかなあ...なんて考える一コマはマジにあるぜw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:04:35 ID:KbOqtUI90
>>578
2年前中田翔が高校生の時に「プロ野球はもういいこれからは高校野球だけ見る。」と宣言して
江川など甲子園の怪物の思い出を語りつつ「中田はこいつらと並ぶ怪物。」「高校生を指名しない巨人はアホ。」
と何度も言う。中田のキャンプ以降野球の話をしなくなる。
女子マラソンの話をしなくなった時とほぼ同じ流れ。


587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:06:30 ID:sFAot1T60
そういえば、李承Yがタンを吐いていて汚いとか描いてたな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 23:16:55 ID:WCToLmGW0
>>586
運が悪いのか疫病神なのかどうか知らないけど作者がプロ野球見るのやめてから
巨人が強くなると同時に原監督が徐々に生え抜き若手育成に乗り出してきてるんだよね

今頃、アレレ・・・と思ってるんじゃないかな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:47:18 ID:4oz32Eta0
>>504
そうかー。遅くなったけどありがとう。

無事、完結しててお薦めのきみお漫画とかあります?
大市民シリーズと未亡人、東京千夜一夜は読んでます。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 01:28:34 ID:XtAxZpwB0
休刊前のアクションに連載してた形式結婚 ラストは強引すぎる終わり方だったが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:56:52 ID:j1T/mHRg0
ブツ切れでなく本当にきれいに終わったのなんて
よっぽど初期の作品じゃないと無いかな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:03:15 ID:xfP8VwNK0
自分は
東京BJ、SHOP自分、原宿ファッション物語、流行唄、男の自画像あたりが好き。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:13:59 ID:2vVqo2VM0
>>592
東京BJ、流行唄はいいね
「悪の華」って作品探してるけどオークションで1万超えてるしw
京都の漫画博物館にあるかな?

サラリーマンの主人公が小さなアパート借りて1人暮らしを開始、
最後にかつての宿敵とバーを始める作品も探してるが未だに見つからない。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 03:17:33 ID:xfP8VwNK0
>>593
俺にはオレの唄がある かな?
悪の華は、4巻まで持ってるけど尻切れてたよ。
話では、その後完結させたらしいけど。どっかの雑誌で。
決定版きみおワールドあたりで書いてた気がする。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 04:22:32 ID:dQb+GEwn0
コンビニ本で完結でしょ 単行本では4巻以降出ずで終わり。
だからコンビニ本がオクで高値、単行本がゴミになってると。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 05:56:57 ID:gViehQX60
前に書いたかもしれないけど、SHOP自分のビールのスパークリングワイン割りはうまそうだったな
あれを読んでいた頃はまさか自分が無職になるとは思わなかったが…w
ああいうのは当時もちょっと憧れたわ
青き炎も熱かったなー
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 06:03:37 ID:qJd1Y6OGO
その頃だと、歌舞伎町で小さな店舗を主人公の男っぷりに惚れて大家さんが無料で借してくれて、
主人公の魅力に銀行マンから元ヤクザまで一緒になって組作る話が好きだな
題名忘れた
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:30:44 ID:2Bfi4K150
>>594
>>595
情報サンクス!、「俺にはオレの唄がある」アマゾンで4000円でした。
やっぱりプレミアになってました。

>>597
「俺にもくれ」だったような  
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:32:40 ID:2Bfi4K150
まあ4000円ならそう高いものでもないので購入します。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 02:05:34 ID:uSSGvv1a0
「俺にもくれ」って・・・あれこそ酷い駄作だろ・・・

>>599
みててやるから早く買いなよ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 03:25:35 ID:lcGStBQC0
【芸能】堀越のり、『特命女子アナ 並野容子』で映画初主演=有吉「女性タレントで一番タフ」、オール巨人もべた褒め
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246212621/
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:18:21 ID:22T5lepiO
>>599
2巻ならタダであげるけど…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:26:29 ID:6dCdH0Y60
しかし、2巻は1円で出品されてるという不思議さ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:42:10 ID:22T5lepiO
>>603
そ、そうですね
まあ、セット4000円は高いのでは?度々古本屋で見ますからね
605名無しんぼ@お腹いっぱい
あんなのがプレミアなのか・・・。押入のどっかに入ってるな。
無印大市民もセットでブコフに売り払ったし。