HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
HXL(ヒーロークロスライン)とは?
<配信形式>
講談社の「月刊マガジンZ」編集部とYahoo!のコラボレーションにより、Yahoo!コミックから
配信される"Web配信形式の漫画雑誌"それが「HXL(ヒーロークロスライン)」です。
2009年1月発売号を以て、「月刊マガジンZ」が廃刊されるのに伴い
講談社コミックプラスでの配信も2008年10月から開始されました。

<コンセプト>
「HXL」では、"全ての作品"が"共通した世界観"の元に成り立っています。
共通した世界観の中で展開される様々な作品。
それらの様々な作品がそれぞれに影響を与え合い
"幾重にもクロスオーバーする"それが、HXLのコンセプトです。

HXL(ヒーロークロスライン)公式サイト
ttp://www.heroxline.com/

【配信サイト】
Yahoo!コミック HXL(ヒーロークロスライン)
※毎週水曜日更新
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/hxl_0001.html
講談社コミックプラス マガジンZ HXL(ヒーロークロスライン)
※毎月25日更新(前月25日以降〜その月の25日までに更新された分を一括配信。)
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/special_detail.php/18341/335/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:13:40 ID:15X/D0rQ0
前スレ
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228924803/

【関連サイト】
<ファンサイト等>
HXL応援ブログ
ttp://www.hxlsupport.com/
HXL-ヒーロークロスライン-(mixiコミュニティ)
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3122469

<過去ログ倉庫>
過去ログ倉庫・年表その他
ttp://www37.atwiki.jp/fav-log/pages/26.html
◆HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ+α 過去ログ保管庫
ttp://hxl.nobody.jp/

<避難所>
HXL-ヒーロークロスライン-総合スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/5135/
※愚痴、毒吐き、オフ会の打ち合わせ、SS等はこちらで
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:14:28 ID:15X/D0rQ0
【リアルヒーローの心得】
リアルヒーロープロジェクト
ttp://www.hxlsupport.com/comics/comics.htm

「HXLを知った時、俺達はリアルヒーローになったんだ!!!」

<リアルヒーロー五つの誓い>
一つ、自己の意志だけを主張せず、他人を思いやる心を忘れるな。
一つ、好きな事は大いに語れ。しかし、語りすぎるな。
一つ、発言する時は、その発言を読んだ人がどう思うかを考えよう。
一つ、HとEROを足してHERO(ヒーロー)だ。ヒーローたる者スケベ心を忘れるな。
一つ、次スレは>>950を踏んだヒーローが立てよう。

<リアルヒーローの願い>
優しさを忘れないでくれ。
ブログで作者が時々出してしまう、今後の展開に
関する話は、なるべく見ない振りをする優しさを。
例え、それを見てしまい、今後の展開について
スレで話したいと思ったとしても。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:55:54 ID:O3OmXYcl0
>>1乙タレイション・バースト!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 09:18:42 ID:eCqees8M0
>>1乙タレイション・バースト!

ってエクスクラメーション付けると聖闘士星矢の必殺技みたいだな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:19:48 ID:yYPd0uoQ0
>>1乙ィエクト
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:36:44 ID:OoVbpIoN0
>>1乙〜
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 00:31:26 ID:G4e9lx1o0
クランド公が便利すぎるwなんというジョーカーw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:11:12 ID:UqkNmUR60
デミアジウムでダムいっぱいの京こんぶに吹いた
あのこんぶは、あの後橘花の父親に全部贈られて
おいしくいただかれたんだろうか?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:16:59 ID:zTX08wB00
きっと蔵人公への供物
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:21:48 ID:qhG0O3Qc0
ちっちゃいお社がダムの脇に出来るんだろうな。
でもってお供えは毎度毎度都こんぶ。
蔵人公が嫌がっても、飽きたと言っても都こんぶ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:24:46 ID:UqkNmUR60
橘花「東京名物食べつくすまで帰れーん」

イヤ、カエレヨ、前回で仕事済んだだろ
と言いたくなった
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:42:35 ID:uzTtczGo0
>12
帰ると未だ消費し切れない大量の(r
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:49:58 ID:uzTtczGo0
きっと前回も、裏で土産と称して大量の(r
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 14:21:59 ID:PiFUt1Fp0
少量残っているらしいデミアジウム近辺には、
成りそこないのそれがあったりするんだろうか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:55:43 ID:G/sUE+8K0
ところであの大量の「デミジウムの成れの果て」は、どのように処理したんだろうか。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:12:10 ID:GSs8WC1M0
スタッフがおいしくいただきました
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:41:27 ID:0xlMSkQg0
1)大量の酢とコンブの発するパワーで第2次オルタレーションバースト発生
2)余りにもスコンブの質量が多いため、ディザーサイツと通じる扉が開く
3)謎はシンソウガクシャで明かされる!
4)新連載のスコンブマンへの布石

どれがいい?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:14:15 ID:PnMccWoI0
5)元醤油に吸収されて通称が今度は酢昆布になる
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:28:00 ID:26Ig4eO70
酢昆布の中に残存する微量のデミアジウムを毎日摂取し続けた地元民が
体内に蓄積したデミアジウムの効果によりある日突然ノッカーズ能力に目覚ry

よって正解は(4)だとおもいます
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:32:33 ID:tVDOBu9b0
>>20
確かにあの酢昆布は食いたくないわなぁ……

あ、まさか3)で
元醤油に能力奪われた硬が
力を取り戻す為に、特殊な訓練しつつ酢昆布食いまくるとか
そういう展開になるんだろうか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:38:24 ID:IhysgKxC0
6)五ヶ山先生がおいしくいただきました。

アルク 「…さすが先生…こっちは機械腕で加速を補助しているのにまるで追いつけない──」
スパーキィ 「マスター…何よりいつのまに酢昆布を平らげたのでしょう」
アルク 「わかりません…謎の多い人ですから」
五ヶ山 「君もなかなかのもんだ。もう少し修行すれば私の後を継がしてもいい」

※参考:14話
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:47:07 ID:IhysgKxC0
ふと10年前から設置されてたアレが、娘じゃなくて好物の為だったら…
流石にアレだけ大量だと予知能力が無くても何か予感してたとか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:03:26 ID:bqYnfowv0
硬の親は3ヶ月経ってようやく元凶がシゲっチである事に気が付いたのか
というか、硬を拉致ってしばらくしてから家族も拉致、そして学校の真似事って
シゲっチの行動は案外場当たり的だな
ところであれだけ地下深いと大気圧はどのくらいになるんだろう?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 08:52:40 ID:ICLRhzt70
ノッカーズは後天的に能力を得た存在ですが、硬の場合は先天的ですから、2話の描写の件もありますし、他のノッカーズよりも『観測』する能力が高い可能性があるかもしれない。つまり、奪われた状態から自力で回復する可能性が……
というか、今回のシンゾウガクシャは後半のおっさんが格好よすぎた。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 10:39:12 ID:MXNhhPIm0
うしおととらのヘレナ博士思い出した
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 12:02:10 ID:AM6erIg20
確かに硬の場合は先天性の能力者だったり
ブースター適合者だったり黒髪ぱっつんのお姉ちゃんが居たりで
今まで登場したノッカーズ達とは微妙に条件が違うっぽいから
そこらへんが鍵になる可能性はあるよね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 13:36:59 ID:8t/CD51J0
告白される、がまさかおっさんの過去話の事だったとは…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 13:53:03 ID:ACymtD810
>>25
自力で回復できちゃうものだったほうがクロスもさせやすくはなるけど、脅威としての存在感は薄くなっちゃうな
ネクロマンとかなら戦闘中にヴォイドに能力を奪われる心配が無いから戦わせやすいと思うが
電光鎖鋸の能力が不明な現状ではあっさり瞬殺されそうな心配はあるなw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:19:02 ID:AM6erIg20
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/13455

〜村枝賢一&たかしげ宙サイン会、受付は21日から〜
「俺たちのフィールド」や「ジエンド」などで人気の村枝賢一と、
「スプリガン」や「グランド」などのマンガ原作者としておなじみ、
たかしげ宙が4月4日にAKIHABARAゲーマーズ本店にて
サイン会を開催する。


自然すぎて気が付かなかったんだが・・・
「グランド」って・・・・一体何だ・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 17:52:10 ID:ODLJuUaH0
硬は美人の黒髪実姉と美人の黒髪姉貴分と美人の空飛ぶお姉さんに加えて
美少女の妹まで得ようとしているのだから超過勤務くらいで文句を言っては
いけないと思いました
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 17:58:26 ID:CAxT3p9V0
てかシンソウガクシャの女キャラはなんかエロい
橘花とか超可愛い
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:44:04 ID:9G4z7Dir0
>>32
本物の橘花(高田さん画)よりも、シンソウガクシャの橘花が可愛いと思った俺は
高田さんに謝ってきます
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:53:21 ID:tVDOBu9b0
そりゃお前、年齢的な違いがあるんだから
エロさにも差が出るさ

しかし巽兄さんは装備は変わっても中身はほとんど変わらんよなぁ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:56:19 ID:ygozO7er0
ところでこのスレでのアルクベイン最終話の話題はいつからおk?
コミックス発売日から?ヤフコミ配信日から?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:03:06 ID:9G4z7Dir0
>>35
ヤフコミ配信 3月4日
コミックス発売 2月27日

普通にネタバレの定義で考えれば
ヤフコミ配信がネタバレ解禁日だが
先行してコミックスで出しちゃうわけだしなあ

ネタバレの解禁日はあくまでも3月4日だけど、単行本発売日の2月27日)からなら話題にしてもOK
ただし「3月4日までは、単行本買ってない人の気持ちにも配慮しながら(書き過ぎない程度に)書きいてね」
ぐらいが落としどころ、配慮しどころかと

2月27日より前に内容書いちゃう人は、バカなので逝ってヨシ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:18:01 ID:9G4z7Dir0
>>36追記
参考までに
漫画板/少女マンガ板の場合
一般的な漫画雑誌の場合 発売日の00:00が解禁時間、それより前に内容を書き込む行為をネタバレと定義
発売が一日、二日遅れる地方の人には結構無遠慮に解禁時間を過ぎたら書き込んでいるスレ多数

特撮板の場合
キー局での放送日、放送時間終了後が解禁時間、それより前に内容を書き込む行為をネタバレと定義
例えば、仮面ライダーの場合、静岡は一週間遅れだけれど誰も静岡県民の事を考えて感想を控えたりはしない
例えば、戦隊の場合、静岡は9日遅れだけれど誰も静岡県民の事を考えて感想を控えたりはしない
静岡県民にとっては涙目であり、また「これは静岡県民いじめな定義」と言う意見も過去にはあったが・・・

上記の参考を添えて、あくまで私見で述べるなら
2月27日発売なので、2月27日の00:00内容や感想を語るのはOK
だと思ってる

「単行本買ってない人の気持ちにも配慮しながら」
と書いたけれど、どのぐらい配慮するかは、書き込む人の"良心"にお任せ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:50:38 ID:66DA1ReF0
>>29
確かに大散寺はノーマルだが、ダイモンの能力が奪われてペイルさんみたい
に昇天するかも・・・あ、彼は生霊だからそれはないか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:46:08 ID:GV2UrFgwO
ヴォイドと同じように考えればいいんじゃね?
あれだって雑誌先行だったわけだし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:56:58 ID:LEOXYwCh0
この板のルールは知らないんだけど、コミックバレスレとかアルク単体スレ立てちゃだめなのかな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:37:58 ID:HEgkMyak0
まあ普通にヴォイドと同じ扱いだろうね

シンソウガクシャだんだん話のテンポがよくなってくな、二重の意味で次回が楽しみだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:57:10 ID:j7NJ377d0
1999年に学校(小〜高)に通ってると思われるキャラって誰がいるっけ
超次は小学校入学したてぐらいか?

ゼロは高校生、有賀も1999年には高校生になってる?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:19:43 ID:9G4z7Dir0
>>42
1999年9月26日時点で
是路 高校生
有賀、中学生?(MEAN1話で確か、2000年春時点で高校1年と言われていたので中学3年生か?)
大散寺 小学1〜2年生(2008年時点で推定、高校2〜3年生なので)
超次 小学1〜2年生(2009年時点で推定、高校2〜3年生なので)
ぐらいか?
橘花は、色々逆算してみたが幼稚園1999年9月26日時点では年中組か年長組

>>40
アルクベイン単体でスレ立てても良いとは思うけど、スレは維持できるの?
立てたはいいけど過疎ってすぐdat落ちとかになるかもよ
作品単体スレこそ避難所に立てればと思う
過疎ってもdat落ちの心配はないし、超過疎るかも知れないけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:04:25 ID:CnsiOg920
あと可能性としては
大崎巡査・高階さんあたりがギリギリ高校生枠でありえるライン…かな?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:31:07 ID:Suv2ljvP0
松っつんより後輩だし高階は学生だった可能性が高いな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 00:47:48 ID:fpN/a3QZ0
>>44-45
高階さんは2009年時点で30歳
ジエンドでクランドに対して本人がそう言ってる
1999年時点では高卒で警察官になって2年が過ぎたか大学生か・・・のどちらか
2004年時点でBOOTSの新米になってる所を見ると大卒で警官では厳しいから
おそらく高卒で警官になったクチ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:32:19 ID:5fFVny4u0
シンソウガクシャのシゲさん
前回の時点で「ああいう子供を何人か見てきた」とかしれっと言ってたのか

でもまさか元先生とは思いもしなかったよw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 02:43:19 ID:MEOmtXyA0
アルクベインの最終回、ひょっとして次のマガジンZのwebで掲載されるかも
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 04:41:16 ID:ei13fRVV0
アルク兄さんはフラグブレイカーな気がしてきた
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 05:32:42 ID:2UH1O49f0
>>38
いや、能力者の肉体に直接触れないと能力は奪えないらしいからさ
遠隔操作してるスーツに触れても意味無いだろうし
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 18:48:55 ID:dOQ37XSR0
>>50
ダイモンの本体に触られたらやばくね?
本体植物人間状態だし、逃げように逃げられない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:13:12 ID:2UH1O49f0
>>51
だから直接戦闘するには問題ないってことよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:08:46 ID:1F0ousgw0
うーむ、現在ダイモンの魂(と言うべきかもわからんが)が憑依してるのは
血花だよな。あれにヴォイドが触れても、本体じゃないからセーフなんだろ
うか? 試してみんことには何とも・・・いや、試されても困るがw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:11:14 ID:TQSlRAPD0
>>53
憑依してるのは全体だが
血花だけに移る事も可能ってだけだったかと
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 01:56:39 ID:kJJdn+yp0
ノッカーズとは…
 幾つもの平行世界(多世界)を同時に認識し
 それらの“可能性”の中から自らが望む要素を
 量子レベルで抽出して具現化できる存在

シゲさんが子供の可能性は無限大とか言ってる絵が浮かぶな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:58:56 ID:HmA+L3CeO
仮面ヒーロー
多分、エピメテウスだと思うんだが、
実はオーマイガーだったらどうしよう?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:59:33 ID:XpqOTlYx0
茂さんって橘花の方でBOOTS隊員を怒鳴ったり小突いたりしてたから
あれだけ見ると単純に嫌な上司に見えるが、経歴が分ってくると
本人は出来の悪い生徒を相手にしてる感覚だったって解釈がありえるんだよな
何つーか、こういうのってクロスオーバーの妙って感じがするなぁ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:22:01 ID:vmeECQGo0
いや単純にあの頃のシゲさんは狂犬だったってだけかと
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 01:47:42 ID:eqNhsgx70
マジかよ!身も蓋もねえ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 02:33:44 ID:GBmOMn4JO
教師やってた
 ↓
教え子がノッカーズ絡みの事件に巻き込まれてあぼーん
 ↓
ノッカーズ許せん!全員ヌッ殺す!←橘花時
 ↓
足ちょん切られて現役引退
 ↓
何か思う所があったのか、狂犬ぶりがナリを潜め始める←VOID時
 ↓
それから色々あって、シンソウガクシャへ

てな感じではないかと予想。>シゲさん
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 03:36:42 ID:UwAJiXJd0
ブログで「HXL APPENDIX 2」の通販が始まってるよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 11:18:06 ID:W9Z2e43c0
ズックンショーの怪人は酷い。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 12:05:15 ID:Wqq1qQp60
>>60
「シンソウガクシャ」でのシゲさんは別の方向に狂ってる気が……
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:27:40 ID:uix2Cnzz0
>>62
レーダ様が笑うはずだな。特にスナw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:38:30 ID:5jmiW3in0
ズックンのデザインは秀逸
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:48:57 ID:fZxRnN+o0
エンゲージの1巻出たんだからなんか話せよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:10:42 ID:54+rQD6p0
ブースターの防御力ってどんぐらいなんだろうな
装甲部分以外は比較的軟らかいのかと思ってたが
VOIDがわざわざ隙間を狙って攻撃してるってことはそうでもないのか……

>>66
え、えーっと……
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:36:02 ID:sqbV6k5KO
エンゲージってなに?食べれるの?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:38:19 ID:2//3r+ID0
そうだな、話題に出すべきか。
なんでヒーロークロスラインから外れたんだろうな、アレ。
そういう正式な発表が必要だと思うんだが

ところで、1巻ってノッカーズの表記はそのままなのか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:02:13 ID:I44qURb00
エンゲージは今後単行本のみの展開になったってこと?
雑誌移籍とかじゃ無いんだよね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:36:14 ID:JuDd7FSV0
>>70
コミックスのカバー背表紙がマガジンZ仕様に
HXLのロゴなし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 14:32:32 ID:vcyF5h4+0
今夜24時の更新はヤフコミとプラスどっちもか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 15:30:40 ID:2pFMqCjSO
HXLからハズレたくせに、背表紙はHXLを宣伝に使ってる
あとがきも、スルー

汚いな、マジで汚い
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:44:01 ID:2pFMqCjSO
もちろん年表もないというエンゲージ
久々にひどいと思った
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:47:07 ID:lbIog6TS0
最初からエンゲージなんて作品は無かったんだ。
これ以上スレ違いの話題はよそうぜ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:48:32 ID:qY2JBXmi0
これが・・・黒歴史・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:10:08 ID:tusI3lpD0
エンゲの作者ググったらアシ代未払いトラブル出てきてワロタw
人間的にアレだったんだね!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:10:22 ID:6PqaGb000
そもそもこの企画って漫画家同士のお友達の輪で始まったんじゃねえの?
誰が連れてきたんだよエンガチョの作者は
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:20:18 ID:fs9bIkhn0
セイルで出てきた「九年前〜」の台詞。夏鳴はセイルの力があれば、という状況だったんだろうか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:34:48 ID:6ZDon+E10
セイルのアルク兄さんは冷たくて困る
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:35:47 ID:Q8KQZ1QV0
セイルの場合はアルク父さんと呼びなさい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:35:54 ID:zIvjYUG50
なんかこう、無理してそう思おうとしてるふしはあるけどな
もしくは、何か別の理由があるか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:37:48 ID:eqn7Bm0j0
>>79
ノーマルに戻れば寿命元通りって事かもしれんが
寿命一年なのは融合させた千年虫の所為なんだしセイルの血が効くのかは疑問だしなぁ
それよりあの社長、ニュースにねじ込むとか番組製作側になったのか?

あと山田さんのバカ女に素でムカついた
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:44:33 ID:55A/CJLN0
まあ、もっと単純に「ノッカーズを『殺す』事でしか救えなかった夏鳴の助けになったかもしれない」位の意味かもしれん。

しかし老けないな社長。あんた本当はビ(略)
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:44:57 ID:/2tSZ7Ey0
誰の・・・誰の墓だあれは!

それはともかく山田さんすごいな
若返って不死ってだけでなく怪力ともしかして変身能力もあるんじゃないか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:52:49 ID:Wlj8uvyc0
<メモ>
'08/10 isbn=978406KA00187
'08/11 isbn=978406KA00233
'08/12 isbn=978406KA00244
'09/01 isbn=978406KA00265
'09/02 isbn=978406KA00281
</メモ>
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:57:52 ID:ckSeSbUt0
藍空市ってARMS前半の舞台だっけ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:00:20 ID:2zPDPA0T0
>>82
アルクベイン本編の流梨子関連の話で何かあるんでないの?

流梨子の家にベビーシッターだか手配したおかげで
息子(人間)に付いて何か知ってしまい
それが原因でどうしてもセイルを人間扱いしたくなくなってるとか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:01:45 ID:GxYGdYau0
まぁ山田さんのパー子は一種の現象で、
一人のキャラだとは思ってないから俺は気にならない。

セイルは相変わらず熱いな。
まさかジエンド号がこんなに活躍するとは思わなんだ。

ひろよんの俺設定はいらんなぁ。
俺キャラ書きたい気持ちはわかるが4コマ職人に徹してほしい。

相変わらず六さんが渋くてたまらん。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:03:54 ID:ckSeSbUt0
お約束だけど、ジエンドとアルクベインが駆けつけたのは嬉しいな。
あとは、BEEとクランドとヴォイドが来るかな、公はちょっと無理かもしれんが…

ヴォイドとアルクベインの共闘とか、ほとんどありえない可能性だけに、かなり楽しみなんだけど
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:07:13 ID:eqn7Bm0j0
しかし更にのヒーロー集結があるなら今回出しとかないと「セイル」の最終回として薄くなる気もするが
ジエンド号はジエンド本編で見られるのかな

>>87
七月原作の作品には大抵出てくる架空都市
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:27:44 ID:+kruNUmq0
>>90
ウサ探がクランドの分御霊が宿った小石を持ってくるとか。
んで、ギャラさんが同行してたらパーフェクトw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:30:02 ID:ckSeSbUt0
>>84
予知能力しか無い人が獣人とかノッカーズの襲撃回避できるともおもえんから、
ビ(ry の可能性は・・・いやいやw

多分頼りになる用心棒でもいるんだろう、
具体的にいうと、何年か前に嫁に三行半突きつけられて、
親権まで奪われた貿易商で、曲撃ち大好きな銃の名手とかなw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:31:08 ID:GxYGdYau0
翔人とギャラさんは、ビル崩落からの脱出とか救出とか
大ボス戦後のおいしいシーンで助けに来ると予想。

戦闘時にどんどん味方増えてもキャラと話が薄くなるだけだもんなぁ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:36:13 ID:FXfT2KFp0
アルクお父さん来てくれたよー!
超次お兄さんかっこ良すぎー!
確かにお約束だけど、それがいいんだよー!
見たいものをさあ見ろ!とばかりに突き出された気分。
いい年して、マンガにこれほど興奮したのは久しぶりだw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:43:38 ID:Pqg9vlZ90
早めにヤっとけって忠告したのに…。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:44:20 ID:I0YSfjjk0
>セイル
女王さま…下の毛丸出しw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 02:07:19 ID:luAqZfqO0
山田さんのノッカーズモードがデビルマンすぎて笑った
BOOTS関係者がどんどん増えていってカオス化してるな

セイルはこの分だとやっぱり最期は死にそうだな

シゲさんの足をぶった切るのはアクセルレックスじゃないかな
シュライクかなんかに操られてたシゲさんを止めるために仕方なくって感じで
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 02:52:11 ID:FXfT2KFp0
アルクお父さんがあそこまでセイルを道具扱いする理由……
死んだ子供のコピーを作ろうとするっていうのは、ア○ムなんかでもやってるけど
決して前向きな行動とは言えないからねえ。ある意味怖いって言うか。
ルリコお母さんはセイルをちゃんと一個の人間として大事にしてたかもしれないけど
死んだ子は帰ってこない、ソレはただの機械の塊だよって言いたかったのかも。
それなのに死んだ子への執着を増すようなことに、自ら関わっちゃった分だけ
セイルを見たくなかったのかなーと。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 04:00:49 ID:Jxa9TNfB0
しかしセイルには多くの仲間を惹きつける一個人としての立場をすでに確立している
巽の、セイルの人としての存在否定は…もっと深い何かがあるのかもなぁ
しかしあんな事言ってはそのうちスパークからも見限られちゃうんじゃないかな?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 06:01:07 ID:eRvcBZci0
答え
単に変人だから…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 06:05:44 ID:luAqZfqO0
セイルが女の子型だったら扱いが変わってたよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 08:00:44 ID:mXiOfHix0
>>102
兄さん・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 08:41:54 ID:hWf4QpPD0
セイルの最終回が、Zガンダムの最終回のカミーユっぽくなりそうだ。
こう、お母さんに車椅子を押してもらいながらラストページを飾るような感じで。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 12:19:07 ID:GxYGdYau0
>>104
ヒーロー引退は確定的なようだしなぁ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 13:40:58 ID:55A/CJLN0
考えてみたら、最初の「リタイアが確定したヒーロー」になるのか、セイル。
(夏鳴はまだ確定してないとして)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 13:47:08 ID:eRvcBZci0
「現代」に「存在」していないからリタイアは確定でしょ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 15:43:23 ID:jTvnOiyP0
>「現代」に「存在」していないからリタイアは確定でしょ
その理屈で言うとプリマスが最初の確定組になっちまわぁw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:48:50 ID:2zPDPA0T0
過去にも現在にも未来にも存在しない事になった作品ならありますが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:33:40 ID:rXjj5CDe0
主役級以外だと
ノッカーズハンターとしての活動の終期がはっきりしてんのは
五ヶ山先生・Mr.ヤブー・ペイルホースぐらいか・・・案外少ない?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:23:01 ID:fGRW2aMb0
やっぱノックマンやノックキングの未来も消えてはいないんだろうか・・・
まあノックキングいなくなった影響は大きいから変化はしていくんだろうが
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:09:20 ID:jTvnOiyP0
思いっきり未来は変わったとか言って消滅してたが>ノックマン
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:11:01 ID:Grx69G8B0
そういえば小さいノック5の活躍がもっと見たかったなぁ
今後出てくるだろうか・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:38:14 ID:Nb6/gKYz0
>>112
過去の時間線に存在する「自己」の存在確率を集めることに
よって、自分を過去に投射する特殊な確率操作型のノッカーズ
だと考えれば、それほど無理もないのでは。

「自分のもといた未来」と連続性が認められる過去には
存在できるけど、大きな分岐が発生すると、分岐しちゃった
ほうには存在というか自分を投射できなくなる。

この理屈付けなら、なんと、クロノアイズとだって設定の共存が
ぎりぎり可能。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:39:49 ID:MOmiXRjk0
山田さんって、どこまで不死身なんだろう。
今までに全身火達磨になったり、今回は銃で頭まで撃ち抜かれたのに。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:12:44 ID:vG/tTultO
無理にクロノアイズと絡めたがるのはやめといたら?
「タイムパラドクスが起きないように犯罪者を取り締まるタイムパトロール」という前提がクロノアイズの肝なんだから。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:34:23 ID:M88KlNX/0
>>115
銃で撃たれた時、見た感じでは明らかに一回死んでるよな
死なないんじゃなくて、一端死んでから復活ってプロセスなんだろうか
だとすると、肉体がかなり損傷しても復活できることになるが・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:34:51 ID:XD6sO3zl0
>>115
若返ったことから鑑みるに、よくある
「常に肉体的な最盛期を維持する」
タイプのノッカーズ能力なのかも知れん
もしくは死ぬたびに並行世界の自分を引き出して今の自分の肉体と入れ替える的な
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:37:57 ID:mL10KUo00
劣化版プロメテウス?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:06:21 ID:JRpA6AgW0
山田さんはあんなに苦労して働いているのに
ギャラクティックマンションの住人はなにをして収入を得てるんだ。
ワダさんは、グラドルとかやってそうで怖いが。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 09:34:12 ID:LulGNEt80
>>114
そもそも、違う次元違う未来から来たってはっきり言ってたな
自分がいた未来を変えるために来たわけじゃなかったってことなら
もしかして、いずれノックキングが来ることを承知の上で時空移動して
覚醒させたノック5をぶつけて倒すのが目的だったのかね?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 10:32:56 ID:lS4Z0u6v0
山田さんは今までの復活シーンのみから判断すると
死亡した時点で肉体が最盛期の状態にリセットされる
ってのが一番しっくりくる解釈のような気がする。

単なる不死身だと初回火傷時の復活までのタイムラグと若返りの説明が出来んのだよなぁ
もちろん能力覚醒時だから他の要素が絡む可能性もあるんだが
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:30:36 ID:951KvNdH0
ノッカーズになった時点の肉体が再生の基準になってる可能性も一応あるな。
山田は2009年で42歳だからオルタレーションバースト覚醒だと
時期が浅すぎて、若返った肉体は30代ってことになるのがネックだが
1990年代初頭からノッカーズは徐々に増えてたらしいから
その時期に実は能力を得てたとすると若返り年齢が20代なのと符合する。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 15:58:06 ID:LulGNEt80
山田の能力<人生やり直したいって思いが強かったからじゃないかと思うが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 16:03:11 ID:DEFwZOLL0
なるほど


俺もノッカーズになったら不死身化しそうだぜ……!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 16:14:36 ID:Zio4pIb60
>>124-125
そういう理屈で不死身化なら
じゃー、俺も不死身化できそうだな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 17:37:52 ID:yxEREyQ6O
>>126
ごめん、それ無理
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 17:45:21 ID:+f3RG6KL0
山田さん(42)の外見は、第一話に出た中年の姿からは似ても似つかない。
とすると単に若返ったと言うよりも、理想的な状態に肉体を変化させる、のほうが近いのかな?
……バカ女のせいで、第一話冒頭に出たようにBOOTS隊員に認められるまで何回死ぬんだろう。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:00:06 ID:w4lODBxei
間もなく休刊のせいか、鬱展開が多いな…orz
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:18:19 ID:R5NI2UaO0
欝展開?憧れのアルク兄さんの正体が巽兄さんと分かって絶望する橘花のことか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:33:20 ID:Yu7Akkm70
ネクロマンに戻ってきてほしかった……
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:05:01 ID:G2+Z2xH60
つーか、山田さん、とても公務員試験に受かるような頭あるように見えないんだけど、
アレは名前さえ書いとけばそれで合格とかいう感じ?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:12:59 ID:QJeBQdSc0
>>132
警察にノッカーズ採用枠がありそうだなあ。
あれ、それだったら企業も予知能力者とか雇ったら大儲けじゃないか。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:14:27 ID:XD6sO3zl0
というか若返っても戸籍上の年齢は42なんだから
公務員試験受験資格なんかないはず
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:16:48 ID:vG/tTultO
変身ノッカーズがそこらにいるあの世界では戸籍なんか意味がない気がする
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:20:10 ID:2ovXYR190
推薦などで特別枠を作ってもらって受験してると考えるべきじゃなかろうか。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:30:16 ID:G2+Z2xH60
>>133
狩尾社長はその辺の能力駆使してコネ作って成り上がったんじゃね?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:00:48 ID:DEFwZOLL0
オルタレーションバースト以降
警察官の採用試験とかはザルになってそうだよなぁ……
危険すぎて応募者激減する上に治安の悪化で人員増強は必須
加えてBOOTS以外でも殉職者で欠員バンバン出るだろうし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:24:01 ID:tDgL9h7w0
じつはもうコミックスの早売りを買ってるんだが、これの話はいつごろしていいもんだか。
またヤフーにもコミックプラスにも出てないところも載ってるし。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:36:06 ID:wMnmVmBn0
別に発売日だしもういいとは思うが
気を遣って避難所で話すのも自由だし
ココで話すなら読むまでスレ見ないよう自衛するだけよん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:43:19 ID:DxRD9LYW0
裏表紙ナンバリング29が無かった気が
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:45:45 ID:Z0SGF+On0
>>141
ナンバリング29は、2月に出る予定だった「ギャラクティックマンション」3巻ではないか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:13:54 ID:0s+Jwn0M0
>>139-140
>>36-37をよく読んで、自分の良心とよく相談して話すかどうか決めればいいと思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:54:39 ID:QAaXPv3z0
「ジエンド」4巻の一番の見所は、
裏表紙の村枝絵でライダーキックをするセイルくん。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:24:25 ID:zM55XoIP0
とりあえず単行本ざっと読んだがレイズマンが一歩抜きんでてるな終わり方の格好良さは

つかアルクベインのラストエピが受けたんだがw
あれはCDドラマの序章みたいなものってことか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:39:22 ID:zqK1syZTO
>>144
ほう、村枝画・橘花の尻は見所ではない、とw

ところで、BEEの2巻て出てる?
俺が買いに行った本屋では見かけなかった気がしたんだが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:42:49 ID:e6lwtNXY0
リアルヒーローなオレはkonozamaさ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:55:30 ID:zM55XoIP0
>>146
出てるよ。ジエンド以外の入荷数が半端なく少ないだけ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 09:51:34 ID:zqK1syZTO
>>148
出てたんだね、ありがとう。
今から探しに行ってくるわ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:28:33 ID:lv2exq/60
BEEはあと1話あればもう少しうまくまとめられたんだろうが・・・
結局BEEを送った未来のBOOTSと、未来から来た憑依型ノッカーズ勢力の事情は
敵対してること以上のことはわからなかったし、ヴォイドあたりでフォローしてくれるのかな
爺さんがこちらへの侵入をコントロールすることで街を守ってたって事情もわかりにくかったな

カマBEEの最後の切り札はやはり流梨子さんの研究から紡がれた成果なのかね?あまりにリスク高すぎでやばいけどw
それとラストのカマちゃんは、もしかして山田やダイモンみたいに起死回生でノッカーズに覚醒したのか?w
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:40:36 ID:t0tMkw2H0
>>147
俺もkonozamaだから安心しろ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:44:58 ID:iAZzaiKwO
konozamaだが昼に届いたぜ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:06:07 ID:hZpRlsnr0
俺の近所の本屋の大半がマガジンZ関連の単行本の入荷を減らしてやがる……

おかげで必死に探し回ってやっとジエンドとレイズマンだけ見つけられた状態だ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:33:20 ID:Twy0w3WV0
ヴォイドが能力パクッたっていうことは、硬もヴォイドの『リスト』に含まれてるんだろうか?
能力奪取が可能なのはリストに載ってる奴らだけなんじゃないか、と個人的には見てるんだが。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:44:19 ID:w98x07K10
>>154
ヴォイドが方程式の能力を奪ったのは、リストにあるインスペクターをおびき出す餌にするためだけ
だとインスペクターは推測しているよ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:52:21 ID:zM55XoIP0
ノッカーズとして蘇生した存在は能力を盗まれれば普通に消滅するし
セイルの整形女みたいにダメな自分から能力を得て生まれ変われた!とか狂喜してる奴は
力失ったらやっぱり自殺しそうだな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:13:26 ID:1QuQZhjz0
>>154
どうかな、醤油とかは真のターゲットに対するために必要だっただけじゃないの?
それに能力喰いはブースターの能力じゃなく、本人のノッカーズ能力みたいだし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:44:16 ID:9CZCiXjc0
>>157
ソースと醤油のどっちを選ぶかで未来に大戦争が起こる
引き金を巡るキーマンだったかもしれないじゃないか!


冗談はさておき、どういう原理なんだろう?あの能力。
大概の不条理は説明できるノッカーズという設定だが、
能力を奪うというのは説明が難しそうだ。

七月氏でも、たかしげ氏でも、長谷川氏でもいいから
説明をしてほしいな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:06:02 ID:qnqgEaI20
ノッカーズは平行世界の可能性を観測する事によって能力を得る、だったと思う。
能力を奪う、と言っているアレはもしかして、観測結果を横取りしているとか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:59:46 ID:JZojBJPxO
ジエンドの裏表紙、村枝が描いたように見えないのは
塗りのせいだろうか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:08:50 ID:ye7dvpmf0
大帝とオーマイガーが別人のようだ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:20:32 ID:iAZzaiKwO
あ、あいつがクランドを…!
意外な番狂わせが!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:26:43 ID:hZpRlsnr0
てかクランドの能力なら、接近に気付ける&ああなってもラクラク対処出来そうな気はするけど
そこら辺はどうなんだろうな?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:49:44 ID:zM55XoIP0
最悪に笑った
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:54:57 ID:ye7dvpmf0
二つのことを一度にやるのは面倒なんだよ。ましてジエンドの全力が相手では。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:55:38 ID:oeaaDuSg0
どーでもいいがアクセルレックスが何であそこにいるんだ。
あれは記憶を失う前のカズマってことでいいのか?

なんというか、いろいろ雑な作りの話だったような。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:08:13 ID:IUCsFd5p0
それをいうなら仮面男女もだろw
未来の時空から召喚されたとかてきとうに妄想しとくが吉よ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:15:24 ID:tplmetqQ0
ところでさ、いくらおかげで命が助かったと言っても、
あの山田の暴走を見たら、泣いて感謝するよりも引くと思うんだけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:21:01 ID:p50pDHIt0
>>167
OK、俺なりに妄想しておくぜ!

>>168
あれは霊魂型ノッカーズである山田の親父の能力が発動したんだよ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:27:01 ID:Y/jb2GW30
>>163
いくらクランド様でも、いやクランド様だからこそ
アレに楽々対処はできないんじゃないか?
それこそ神様と武士と男の意地にかけても
ジエンドにかましたよーな真似する訳にはいかんだろ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 02:35:33 ID:LijadayT0
昨日のイベントとやらに行った人はおらんかね?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 06:35:15 ID:gLkGZZ7R0
結局シャイターンのバリエーションの一つだったのかなBB
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 07:00:12 ID:T3u/qy5G0
>>170
でもアレで負けたら「地域限定だが絶対に負けない神様」から「無敵(笑)」になると思うんだが
透過能力持ちがいっぱいいるのに、ああいう攻撃が有効じゃ駄目だろ
てか、依童への直接攻撃が有効だってんなら輪っか付きのアレとか相性最悪だっただろうな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:03:29 ID:jMgy++Pr0
>>170
それだけ無敵のクランド様にとっても、能力を解放した最強ジエンドとの闘いはギリギリの攻防だったということだろう。
相手がジエンドでなければ、背後を取られることなどなかったと思われる。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:46:48 ID:rSsFxxUR0
>>171
行った
ゲストで村枝先生が来た
30分から40分ぐらいのコーナーだった
今後の商品展開やら裏話やらをした
また、ヒーロークロスラインのトレーディングカードが
イベント参加者全員に配られた
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 17:26:29 ID:RWkLAza40
5月にあるらしい動きについてはまだ何も情報開示は無しか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:33:43 ID:T+2yI0+x0
今後の商品展開というのには
そういう話はなかったのかい?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:41:38 ID:5Jk6Edea0
ギャラさんの弟子になるまではとんがってそうだから
結局クランド召集組とは険悪な感じで休戦しそうだなジエンドw
つかリボルバーってホントにサラリーマン?
口ぶりからするとなんか昔警察かノッカーズ対策の仕事やってたっぽくね

レイズマンが到着したらもう全部終わってましたなんてことにならなければいいが
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:53:13 ID:BS3UQwKG0
イベントは・・・

デジキャラットの中の人3人を襲う犯罪ノッカーズ。
女ドラゴン、長沢美樹が登場してカンフーアクションでそれを救出。
犯罪ノッカーズとヒーロークロスラインについて説明。
ヒーロークロスラインの解説として、ニコ動に上がってるPVがスクリーンに流される。
(デジキャラットの人、「ちっとも分からないにょ」)
長沢美樹が会場の観客に、「がんばれー!」の応援の練習をさせる。(ヒーローショーのお約束)

その後、犯罪ノッカーズ集団が会場を襲撃。ヒーローショーに突入。
率いてるのはコスモXの敵。
登場ヒーローはジエンド、アルクベイン、ネクロマン、コスモX(関智一が変身)。
各キャラごとのシーンがちゃんとある。
ネクロマンがコスモXに「俺のことはかまわず…」と送り出したあと、「ヒーローっぽいぞ」と
自分に酔ってみせたり、キャラクターの個性が描かれてる。
途中でアニメ店長(関智一)がゲスト出演。すぐ逃げる。
大詰めのピンチで会場の観客の「がんばれー」の応援と、エネルギーをもらって大逆転で勝利。

舞台下手にコスモXが引くや、舞台上手からテレポートした関智一登場。
その後、村枝氏をまじえたトークに突入。
HXLスタートの経緯とか。コスモXがHXLに合流した経緯とか。
ヒーローのスーツは漫画家の自費製作とか。(1つ100万円くらい)
今度のCDドラマのキャスティングの紹介とか。
(若本規夫も出演ってとこで会場どよめき。ウサギのぬいぐるみ役ってところで更にどよめき)

こんな感じでした。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:03:45 ID:TXh6wRfX0
>>178
彼がその後の七切刑事だったらどうしよう・・・
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:15:00 ID:IhGyAu2k0
>>179 コスモXがHXLに合流した経緯
スマン。↑の件について詳しく説明を求む!
かなり前から決まっていたので、すごい気になっていたんだけど…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:24:43 ID:iDI40GcL0
四巻表紙のアルクベインはジエンド登場版なのでVer3.0で、
裏の方のアルクベインは本編からの引用だからVer1.0なんだな。芸が細かい

>>173
「ジエンドの力の無効化が追いつかない」と言っていたし、
クランドをしていっぱいいっぱいの状態で
不意打ちの方は無効化が間に合わなかったんだろう
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:51:11 ID:Z4LgD1+DO
>>178リボルバー
元青の七かなあ?とは思っている

あと2ー3人は未登場がいるしね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:59:09 ID:/O0MJIdw0
青の七はバースト時にノッカーズ化した何人かが暴走してるし
再結成時から七人も居なかったんじゃなかろうか
リボルボーの能力も隠密性の高い青の七の任務には向いてないし
そもそも非変身系だけの組織じゃないか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:30:25 ID:b+ydY1Dm0
へぇ〜カードなんかくばってたのか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 06:55:42 ID:TjQlKqPtO
>>182
つーか裏表紙の方は見た瞬間噴いたわ
オーマイガーどこの悪人かとw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:18:42 ID:CN8dqRhY0
まだジエンドの4巻買っていないので、全然話についていけない俺から一言
>>163以降の流れ、お前ら本当に自分の良心とよく相談してから決めたのか?
だったら、お前ら、良心が欠片も無いぐらいに話過ぎだ、これ以上は避難所でやれ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:33:03 ID:o+hh0OjN0
良くいるのよね、手前の気に入らない流れだからって口汚く罵って場を乱そうとする人。死ねばいいのに。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:33:17 ID:rSOwncWb0
発売日過ぎてネタバレだなんだとガタガタ言うのは
2,3日スレ見るの我慢する事さえ出来ませんって事なのか
予約しても発売日後何日も手に入らない程田舎なのか、ドッチだ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:53:18 ID:rSOwncWb0
ていうかHXLの今後の為にも発売前に予約して手に入れろよ
konozamaでリアルヒーローもいいし、書店なら入荷数増やしてくれるかも知れんし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:03:26 ID:OEPMRGKJO
アルクベイン3巻を読んだら、橘花がノッカーズなのかノーマルなのかわからなくなった。
父はご先祖がノッカーズなノーマルで、橘花はオルタレーションバーストで目覚めたノッカーズ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:42:01 ID:9V31FQ9yO
良心が欠片もないかどうかは不明だが、少なくとも
「単行本買ってない人の気持ちに配慮」するよりも
「買ってない人の気持ちなんか知るか、俺は既に先のあらすじを
知ってるんだし、まだweb配信されていない部分の展開について
くっちゃべりたいんだよ」
という、自分がオナニーできれば、そのオナニーを無理矢理見せられる人の
気持ちは考えられないオナニストが、このスレに多い事は解った
単行本買ってない人の気持ちに配慮するなら、一般論で言うが、話せる範囲は
表紙、裏表紙ぐらいまでだろう

その点、表紙、裏表紙を越える話題を避難所に書き込んでいた、約三人は
配慮が行き届いていた
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:57:57 ID:Di80Exta0
>>191
橘花の親父さんはノーマル。
巽兄さんも「武士神」の事聞くとき、そう言って当人に確認している。
橘花は完全にノッカーズで‘99年に覚醒したことは
単行本の年表に明記してある。

で、中世末期にノッカーズかもしれない鎧鍛冶が、
手に入れたデミアジウムを中世版ブースター「八月朔黒鳶」に鍛え上げて、
何らかの縁で五ヶ山家の先祖が手に入れた訳。

五ヶ山家の先祖がノーマルだったのかノッカーズだったのかは不明。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:08:34 ID:TjQlKqPtO
発売日過ぎたあとネタバレだなんだと騒ぐキチガイ久々見た
自分が読むまで発売日に本買った人間全部に自粛要請してる奴が良心とか笑わせる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:14:55 ID:juqmDwha0
>>194
単行本には先に収録されてるかも知れないが
web配信はまだなんだから、web配信されていな分の内容を書き込むのは自粛するのが大人だろ
基本的に、web配信が正式な発表なんだ、単行本で先に収録される事が変則的なんだ
お前、それも解らないガキか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:19:32 ID:TjQlKqPtO
公的な手段で手に入れられる最も早い日が「発売日」だよ
そしてもうそれは過ぎてる
何言ってんだアンタ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:22:33 ID:juqmDwha0
>>196
発売日と正式な配信日は違う
>>36-37辺りを読んでよく考えろ
考えてもわからないなら配信日まで
単行本の話題はどんなに些細でも非難所だけでしてろ、ガキ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:24:03 ID:Di80Exta0
とりあえず両者落ち着け

もうはた目には感情のぶつけ合いにしかなってないから
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:27:26 ID:9V31FQ9yO
まあ、なんだ・・・
単行本の内容でも、web配信がまだな部分については
web配信されるまで話題にしない優しさを持とうよ

どっちが先とかじゃなくて、ヒーローが聞いて呆れる

話したいから話すのがヒーローか?

言ってもどっちも聞く耳持たなそうだが
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:30:13 ID:9V31FQ9yO
>>198
同感

これがヒーローのやる事かと
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:42:20 ID:thFzMAAi0
>>186
うわあああああああ
今の今までシュライクだと思っていた。
よく見たら、本当にオーマイガーだ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:12:57 ID:jbKkVE/x0
色を見ればわかりそうなもんじゃないか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:02:30 ID:NsM14QL30
>>201
同士よ!w
かっこよすぎるのが悪いんだあああ!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:56:21 ID:8eAFJ+qT0
>>201
オーマイガーにシュライクの仮面付けた姿想像して吹いたww
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:05:29 ID:vz6P4CD80
>>200
くだらねえレスで上げてるお前も十分ウザいことに気付けよ・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:26:17 ID:bM0q6wWjO
VOIDはマガジンZ発売日にネタバレ解禁(ネットより1ヶ月早い)なのに、
単行本の発売日はとっくに過ぎてるのに、自分が買ってないから話題自粛ってwwwwww
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:32:07 ID:xAtP/wor0
>>206
蒸し返して荒らしたいの?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:48:21 ID:FEw+9Xwe0
まだ手に入れてないけどバレ見て買うの楽しみにしてる
お財布の関係で買えるの月末だけどなwww
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:16:26 ID:mrlJnbst0
HXLトレカってBEEと橘花の単行本にも付いてた?
No.1がジエンド、No.2がアルクベイン、
No.3がレイズマン・ゼロ、No.8がヒーロー大集合。
4と5がBEEと橘花なのかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:24:56 ID:ikOaAd8t0
何それ?限定かなんか?
27日発売分の単行本は全部買ったけどそんなもんついてなかったよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:53:25 ID:BkymAuNk0
山田はブースター着るところで完結かな

つかコスモX配信遅せぇ〜
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:05:13 ID:lIo1I1750
避難所スレからの問題提起

web配信形式の雑誌のスレでは、一般的に
web配信日より前に、未配信内容について書き込む事はネタバレにあたる
あくまで、内容に関する話題解禁日=web配信日である

しかし、単行本でweb配信より先に配信前の内容が出たパターンはHXLが
web配信形式の雑誌スレでは初

これは、マガジンZが休刊になったため、移籍先に移る前に残務処理をしないと
ならない等諸々の事情があり、移籍前の分の単行本を急いで出さなければ
ならなくなったため発生した事態ではないかという推測
また、そういう事情で発生した事態のため、移籍先に移り安定すれば単行本で
内容先行は無くなるだろうと言う予測と、移籍先に移るまでは、単行本で内容先行が
再びあるかも知れないと言う危惧有り
特に、3月の単行本発売の際にも内容先行がある可能性がある
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:06:52 ID:lIo1I1750
他のweb配信形式の雑誌、作家スレでは webで未配信の内容を
知った場合、それがいかなる手段で知った物であれ、web配信日までは語るべからずが一般的
作家スレの場合、作者ブログはネタバレにあたるからと、専用に板を借りて
そこにブログの話をする専用スレを立てている物もある、特に少女漫画系のweb配信は
ブログのブの字すらスレで出す事を嫌われている

しかし、この いかなる手段 の定義は「作者ブログで作者本人が漏らした先の展開」や
「非公式な何らかの手段」や、HXLでも一度あったけれど
「配信元の不手際で配信日と予告されている日より前に読める状態になってしまった場合」
の事であって、単行本で内容先行と言う事態は、他のweb雑誌では今まで無かった例であり
HXLで初めて発生した例

いかなる手段 に、単行本での内容先行も含めるべきか否か、HXLスレではどうするべきか
そこらへん議論して、web配信日を解禁日とするか単行本発売日を解禁日とするか
大まかなガイドラインを作る必要があるのではないか

以上、避難所で出た提案
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:12:37 ID:BkymAuNk0
正直うぜえから隔離スレでオナってろよとしか・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:20:15 ID:owx67g3A0
ネタバレなんぞ読んだ後に見ればただの感想
余計な問題提起(笑)とかは、何時まで経ってもただのスレ汚しでしかないな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:24:38 ID:5/yXCSA3O
コミックに金出したく無いただ読み厨がファビョってるようにしか見えん…
いいから隔離所でごちゃごちゃやってろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:26:08 ID:lIo1I1750
>>215
問題提起される程、本スレのネタバレの定義が曖昧という事だろう
ネタバレがいやなら見るなと言うのは、ネタバレがいやな人の気持ちを考えない人の意見だな
ネタバレがいやな人から言わせれば、本スレにネタバレ書くなとなる

問題提起がいやなら、とことん話し合って全員が納得できる答えを出せば良い
それだけの話だ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:29:42 ID:BkymAuNk0
隔離スレの101さんウザいから妄想はそっちだけでやってよ・・・
そこでいくらでも議論を交わしててください
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:31:46 ID:lIo1I1750
>>218
そう言わずに本スレで議論すべきだろう、これは

後、俺は隔離スレには一切書き込んでいないのでお間違え無く
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:36:55 ID:owx67g3A0
問題提起が嫌な人の気持ちは考えない訳だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:43:38 ID:zj+bnPV10
レイズマンは良かったな。個人的にはバオーくらいよく頑張った打ち切り最終回
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:59:52 ID:owx67g3A0
バオー懐かしいな
育朗は戦い終えて未来予知で希望が描かれたけど
ゼロはこれからも続く戦いを予知されて…
一美はジエンドに出てくるのかな?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:00:52 ID:KqMpSqam0
今回のネタバレはわざわざ問題提起してごねる必要は無いと思う
単行本で先行することはわかっていたことだし
結果スレで語られることがある事も予想できることだ

そういう事がわかっていながら予防出来ないで自分が納得できないと
わがままを言っている
例えるなら車が走って来るのを知っていながら赤信号の交差点に突っ込んで
自分は悪くないと訴えているようなものだ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:07:07 ID:owx67g3A0
>>223
赤信号みたいに明確なルールが有ったわけじゃないから例えるなら交通量おおいしんごうのないみちにいきなりとb避難所でヤレ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:08:29 ID:lIo1I1750
>>223
単行本で先行してれば、スレで語って良いと言うルールは無い
だが、ルールが無いからといってもやり過ぎれば問題になる
今回の先行分について話しているのも、度を越していたと言わざるを得ない
特に>>163-184辺り
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:10:03 ID:lIo1I1750
>>224が、俺が言おうとした事をもっと簡潔に言ってて
くやしいっ(ビクンビクン
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:16:50 ID:KqMpSqam0
>>224
ルールが無ければ道も通れない人が多いということか
>>225
まだ読んでない自分が見てもたいした事は書いてないようだが?

あとさすがに寝るんで何かあったらまた明日(明日?)
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:25:19 ID:lIo1I1750
>>227
明確なルールが無いから
横切る人も上手く横切れなくて困るし、その道を走る車も
横切ろうとしてる人がいてもどうしていいかわからず
速度上げていて、と言った方が合ってないか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:40:48 ID:BQzZpoSs0
>>222
HXLの世界では、超能力を悪事に使う人間は永遠にいなくならないから
自分の力を正義のために使うと決めたときから、戦いは終わらないのだろう。
いつかは老人のヒーローも出てくるのだろうなあ。
パワーパフガールズでそういう話があったけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:49:50 ID:zj+bnPV10
>>229
>いつかは老人のヒーローも出てくるのだろうなあ。
つ鎧竜
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 06:28:47 ID:d5r95veR0
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:02:57 ID:qqUUjE9/0
これで単行本先行したぶんはweb配信無しになったら笑えないなあ・・・
いいからとっとと単行本買ってくれよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 10:52:23 ID:f0BUGITIO
だから、VOIDの時は何も言わなかったくせに、どんだけ今さらなんだよwww
ただ読みしたい貧乏人が騒いでるだけにしか見えん。

今回ネタバレだ何だって言ってるヤツがVOIDの時には何も言わなかったのは、
マガジンZは立ち読み(ただ読み)出来たからだろwww
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:08:01 ID:twsAWShhO
>>232
単行本買わなきゃならない義務はないと思うけどな
それとも何か?
単行本買ってなきゃスレに書き込んじゃだめなのか?
単行本買う事を義務か何かと勘違いしてないか?

買う人もいれば買わない人もいる
買う人にも買わない人にも、両方に優しいスレがいいなあ

買ってるけど、そう思う
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:40:39 ID:qqUUjE9/0
しかし実際には買ってくれないと非常に困るんだ
ネタバレとかそんなちっさい問題ではなく困る
でかい顔したいなら頼むから買ってくれ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 12:57:13 ID:zoYph4uoO
単行本が売れなかったから連載終了した作品が実際にあるからな……

文句があるならHXLの単行本全部買え!とは思ってないが
ネタバレは嫌だと書き込むくらいに気に入っている作品があるなら、発売日に単行本を買って読むくらいして欲しい
単行本が近所に売ってないってんなら、いい機会だと思ってリアルヒーロープロジェクト使ってみるとかさ

現状、マガジンZからの移籍先が決まっても、存続の危機がなくなった訳じゃないし
「買わないのに文句は言う人」に優しく出来る余裕のあるHXLファンは少ないかと
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:19:38 ID:+18IY6MD0
逆に、好きだからこそweb配信で読んでから単行本を買いたいって人もいるだろうし
発売日に単行本を買うだけが愛の形じゃないのでは?
そういう愛を持った人から見れば、単行本で先に内容が載っていたからと言って
web配信より前にそれを書かれるのも不愉快かも
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:30:38 ID:qqUUjE9/0
>>237の意味がわからねえのはオレだけか?
悠長なこと言ってられる状況じゃないし、先ず何よりも買っておくのが大事だろ
そんなこだわり、発売日に買ってもweb配信まで読まずに封印してればいいだけじゃないか
当然、ここにも顔を出さないようにするようにするべきだし
そんな愛のカタチを他人が考慮しなきゃならん理由など皆無だ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:33:39 ID:fMRoGos70
ヤフーで読めないのでコミックプラスでの配信を待ってる
マカーのこともたまには思い出してあげてください…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:34:27 ID:+18IY6MD0
>ここにも顔を出さないようにするようにするべきだし
ネタバレ見るな≒ネタバレ書くな
書くなというのがわがままなら、見るなというのも同じレベルのわがまま
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:35:45 ID:+18IY6MD0
>>239
>マカーのこともたまには思い出してあげてください
本当にごめんなさい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:45:17 ID:qqUUjE9/0
>>240
>>237は単に自分の勝手なこだわりで見たくないだけじゃないか
「まだ買えてない」とかならともかく「まずはweb配信で読みたいから」
なんて個人的自由意志による事情まで知るかよ!勝手に自分だけでなんとかしろ
243名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:06:33 ID:trjKiYYO0
結局ネタバレがイヤなら見るまで
ここにこなければいいだけでは?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:08:11 ID:0SSng5x60
なんで全部打ち切りみたいな終わり方なの?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:09:16 ID:+18IY6MD0
>>242
大別するなら
「買う意志が元から無い人」
「まだ買えていない、まだ買っていないけれど買う意志がある人」
の二つに分けて話すべきでは?
>>237の様な例は、もしもあるとしたらの話だが
買う意志があると言う点で、「まだ買えてない」人と同じ分類に入るだろう
web配信で先に読んでから単行本を買いたいという人に配慮する必要が無いというのは
まだ買えてないと言う人に配慮する必要が無いと言っているのに等しいぞ

買う意志が元から無い人には配慮する必要無いと俺は思うが
事情にかかわらず、買う意志がある人には配慮するのが、優しさ、良心だと思うぞ
配慮する必要の有無ではなく、必要が無くてもしようと思えるかどうか、そういう話

もちろん必要が無いなら配慮しなくてもいいと言うお前の考え方も一論だし筋は通っている
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:10:44 ID:+18IY6MD0
>>243
ネタバレが嫌な人に言わせれば、ネタバレを書く人が
ここに来なければそれで済む話
見るな・書くなは水掛け論、感情のぶつけ合いだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:15:10 ID:To7+mDil0
とりあえずウザいんでコテ付ける「配慮」をしてもらえないですかねぇ。あぼーんしやすいんで
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:16:45 ID:zoYph4uoO
>>237
色んな愛の形はあるだろうが、その自分だけの愛しかたを基準にして文句言うのはどうかと思う

「Web配信分は寝る前の短い時間でなく、学校から帰宅後の夕方にじっくり読む!」って奴がいたとして
そういうのも愛の形の一つと言えるだろうけど
「日付変わった直後にWeb配信されてるからって、深夜から書き込むなよ!俺はまだ読んでないんだぞ!」
とか文句言われても困るだろ?

あと、Web配信されてなきゃネタバレって定義になった場合
Web配信されてない単行本のオマケ漫画や、巻末には載ってるが公式サイトだとまだ製作中なクロスオーバー年表とかは
全部アウトになるのか?という疑問もある
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:22:23 ID:twsAWShhO
定義なんて、互いに配慮できてるスレには不必要なんですよ

互いに配慮できてないからもめてるだけ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:22:44 ID:qqUUjE9/0
>>245
全然違うだろ
単行本買ってもweb配信までは読まないようにするのは個人の勝手だ
好きにすればいいじゃない
だが、そんな勝手な事情まで配慮してくれって言うなら
何様のつもりだこの野郎!と言わせてもらう
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:28:05 ID:+18IY6MD0
>>250
>>246をもう一度よく読め
>もちろん必要が無いなら配慮しなくてもいいと言うお前の考え方も一論だし筋は通っている
俺がこう書いてるのが読めなかったのか?

配慮する必要が無いと思うなら配慮しなければいい、それがお前の理屈なんだろ

不必要な配慮をあえてする事が、優しさ、良心であって
それが自分には無いと思うなら、それでいいじゃないか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:28:49 ID:To7+mDil0
409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 15:20:23 ID:6MjYh6pS0
どうでもいいけどブログの話題禁止派って常にPCと携帯一人ずつだよね

985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:32:16 ID:GaSbx0ZT0
しかしブログの話題に過敏すぎる人って毎回PCと携帯のタッグで現れるよな
二人で一人のヒーローが多いHXLならではだぜ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:39:57 ID:qqUUjE9/0
>>251
なら、ネタバレすんな!配慮しろ!て他人に指図すんな
配慮するかしないかは個人の判断に委ねろ
自分は配慮すべきだと思うなら自分だけでもそうしろ
少なくともオレはそうした
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:42:34 ID:+18IY6MD0
>>253
個人の判断にゆだねるに当たって参考意見を言ってるだけだ、指図は一切していない
お前がその参考意見を勝手に指図と取り違えて噛み付いてきただけだ
アホらしい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:47:52 ID:zoYph4uoO
>>251
ちゃんと発売日に単行本を買ってきて読んで、その感想を書き込みたい!他の人の感想や考察を読むたい!ってなってたのに
「まだWeb配信されてないからネタバレだろうが!」とか主張して流れを止める奴も、優しさや良心が無いよな

作品についてで盛り上がってるときに水をさしたりしないってのは、割と必要な配慮だと思うんだが
不必要な配慮とやらはそれよりも重要なの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:51:44 ID:+18IY6MD0
>>255
作品について盛り上がってる、その盛り上がりのテーマとなる内容が
単行本を買っている人だけにしか通じない内容で延々と続けば
単行本をまだ買ってない人から見ればウゼーになると思わないか?

そういう話題で20も30もレスついてれば、誰か水を差したくなるのも気持ちはわかる
言っておくが、昨日水を差したのは俺ではない
そして、水を差される前に気づいて自重してる場合なら、水を差す事は不必要な配慮だが
水を差されるまで気付かないなら、水を差す事は必要な配慮だろう
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:53:15 ID:qqUUjE9/0
>>254
参考意見なんて程度でしかない意思表示なら黙ってスルーしてろよ、フニャチン君
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:55:08 ID:+18IY6MD0
>>257
スルーしてたら、スルーされてるのをいい事に好き放題やってたんじゃないか?
そういう事をしそうな奴に釘を刺すための参考意見でもある
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:58:53 ID:qqUUjE9/0
>>258
参考意見で刺せる釘なんかたかが知れてら
そもそも刺す意図があるってんなら、それこそ指図じゃん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:03:16 ID:+18IY6MD0
>>259
釘を刺すつもりはあっても刺さるかどうかなんて刺さる人によるだろ
刺さった人にとっては指図であって、刺さらない人にとっては参考意見だ
噛み付いてきている=お前には釘が刺さっている=お前から見れば参考意見が指図に見えている
これだけの話だ
刺さったから大人しくするか、刺さったから腹を立てて反発するか、そこは
刺さった人それぞれだ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:04:20 ID:0SSng5x60
アルクベインは、序章で終わってるし、レイズマンも最後急ぎだったしネクロマンも
全2巻って書いてあるし・・・本当にどういうこと?全部集めてるんだけどこれから先
まともな終わらせ方してもらえるの?これ。
262名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:04:41 ID:trjKiYYO0
213さんのカキコより
>いかなる手段 に、単行本での内容先行も含めるべきか否か、
>HXLスレではどうするべきか そこらへん議論して、
>web配信日を解禁日とするか単行本発売日を解禁日とするか
>大まかなガイドラインを作る必要があるのではないか
なのでルールがまだ決まっていない以上は
単行本発売日を解禁日としたカキコがあってもしかたがないし、
カキコしたことが悪いことにはならないと思う。
233さんのおっしゃるとおり何を今更って気がします。
あれこれいうよりルールを決めたほうがいいのでは?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:12:08 ID:zoYph4uoO
つまる所
「単行本はWeb配信の後で絶対に買うよ!でもそれまではネタバレとか見たくないよ!でもHXLスレは観るし書き込むよ!」
という、不必要な配慮の必要な奴がどの程度いるか?ってのが重要になるな
「単行本は買わないよ!でもネタバレは見たくないよ!でもHXLスレは観るし書き込むよ!」って
フリーダムな人の主張は無視して構わないだろうし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:16:48 ID:twsAWShhO
>>262-263
匿名掲示板でルールって発想がもう
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:19:02 ID:d5r95veR0
>>261
現状、全部打ち切りだから。ジエンドだけはコミック+であとコミックス1巻だけ続く。
5月にヒーロークロスライン自体に何らかの動きがあるのと、
ヒーロークロスライン第2期までにドラマCD第2弾を出したいという希望は作者サイドにあるようだけど。
266名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:28:42 ID:trjKiYYO0
>264
そうでもしないとまた同じことが起こるかもしれないから。
単行本がwebより先に出たら、内容を書くなとか
単行本出てるからいいじゃんとかまた論争が起こそうですから。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:37:06 ID:qqUUjE9/0
>>260なんだ刺す気満々なんじゃないか、何が参考意見だよ
ネタバレに配慮したいってなら、したいやつが好きにすればいいじゃない
でも、他人が自分のように配慮出来ないからって、ネタバレすんな!
参考意見だけどネタバレはどうかと思うぞ?とか、わざわざ偉そうに言うなよ
配慮なんてもんは自分で必要性感じてなきゃ無価値で無意味なんだよ
指図しても聞く耳持たなきゃ、それこそ「参考意見」で終わりだろ
自治厨の「参考意見」なんて逆効果だ。黙ってスルーしてろ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:41:08 ID:twsAWShhO
>>266
反対も賛成もしない
このての論争は何度か起こってるし
スレの恒例行事でありガス抜きの役割を果たしてると考えてるから

>>263同感
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:49:32 ID:btDNAmTCO
>>265
ジエンドもあと一巻なのかよ…きついな、それは。ジエンドで全て補完されると信じていただけに…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:50:03 ID:+18IY6MD0
>>262-264
>>267みたいに、明確なルールが無ければ何してもいいと思っている人もいるみたいだし
ルールは必要でしょうかね?

>>267
お前さ、大して刺す気の無い釘に自分から刺さりに来て「刺す気だったんじゃないか」と言ってる事に気づけよ
その結果が「ルール作ろう」という意見に繋がっている
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:59:57 ID:zoYph4uoO
で、実際にどの程度いるわけよ?
「単行本はWeb配信の後で絶対に買うよ!でもそれまではネタバレとか見たくないよ!でもHXLスレは観るし書き込むよ!」
って奴はさ
「単行本は絶対買わない!」ってこだわり持ってる奴は普通にゴロゴロ居そうだけど

「もしかしたら、いるかもしれない」ってだけで規制ルール作るってのはさすがに有り得ないだろうし
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:02:06 ID:+18IY6MD0
>>271
まず、どのぐらいいるかをどうやって調べるか、その方法から決めなきゃ
どのぐらいいるかは解らないんじゃないか?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:05:20 ID:qqUUjE9/0
>>270
銃を撃っといて当たるか当たらないかは他人の責任みたいな言い方だな、おい
脳が腐った危険人物すぎて何を言っても無駄のようだな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:09:35 ID:+18IY6MD0
>>273
無駄だと思うなら、それこそスルーすればいいのに
俺が参考意見を述べているのは、それが無駄だと思わないからだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:11:09 ID:zoYph4uoO
>>272
現状、自己申告すら無いじゃん

「まだWeb配信してないから〜」て文句いう奴はいても
「まだ買ってないから〜」ていう奴が出てない辺り
答えは出てると思うんだが
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:12:54 ID:qqUUjE9/0
>>274
全くだ。延々と馬鹿に釣られた俺が大馬鹿だったよ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:14:39 ID:+18IY6MD0
>>275
「まだweb配信してないから〜」と言っている人が
買うつもりでいる人の可能性もあるな、まだ自己申告してこない以上

そこは、自己申告が無い以上どちらとも都合の良い様に取れる
仮に自己申告してきたとしても、それを鵜呑みにするのは難しいので
自己申告する人には今まで買った単行本をデジカメで撮影してうpしてもらうのはどうだ?
ある程度「買う意志がある人」「買う意志が無い人」が自己申告してくるのを待つべきだろう
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:15:50 ID:+18IY6MD0
>>276
でも、そういう大馬鹿、嫌いじゃないぜ
好意に値する
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:29:15 ID:twsAWShhO
ここでまさかの告白ターイム

ちょっと待ったコールは有りですか?

>>275
そういうの、死人に口無しって言うんじゃない?
自己申告が無い=どちらか解らない
と考えるのが普通だろう
それを自分の都合の良い様に解釈するのはどうかと
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:32:22 ID:zoYph4uoO
まあ、どの道あと八時間でWeb配信だし、今後またこういう状況になる事もないだろうし
ドラマCD発売後に「ようつべかニコニコでうpられるまでネタバレするな!」とか言い出す馬鹿は流石に出ないだろうから
こうやって議論してルールがどうのとか言うだけ無意味なんだろうがな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:36:14 ID:+18IY6MD0
>今後またこういう状況になる事
>>212より
>特に、3月の単行本発売の際にも内容先行がある可能性がある
今月末にまたこういう状況になる可能性が、危惧されている程度だけどある
282名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:37:50 ID:trjKiYYO0
>単行本はWeb配信の後で絶対に買うよ!でもそれまではネタバレとか
>見たくないよ!
絶対買うならweb配信の前に買っているでしょう。
もしweb配信が有料だったらこんなこという人はいないと思う。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:40:34 ID:+18IY6MD0
>>280
>ドラマCD発売後に「ようつべかニコニコでうpられるまでネタバレするな!」とか言い出す馬鹿は
ついでに
それはいないと思うが、こっちの心配なのは、正式な発売日となる3月25日より前に、早売りゲットした奴が
書き込む可能性か
3月25日の00:00を過ぎてから書き込む分にはドラマCDはweb配信される物でもないし何もいえないが
3月24日の23:59:59までに書き込むのは・・・いないと思うが、やめておけよという方向で
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:44:17 ID:+18IY6MD0
>>262
>絶対買うならweb配信の前に買っているでしょう
絶対に、全ての人がweb配信の前に買うとは限らないだろう
実際にweb配信の後に単行本を買う人は、いてもおかしくない

web配信が有料なら、こういう論争も起きる可能性は低いと思う
という点では同意
それでも絶対、こういう論争が起きないかと言うと微妙
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:57:05 ID:+T+O8miU0
>>293
フラゲのバレは心底クズのすることだろ、流石にそんな奴は今までもいなかった
今回あげながら頑張ってた配慮の足りない人の所為で愉快犯が湧く可能性が多少上がってる気はするが

どうでもいいがweb配信系の住人って異様なほどバレ耐性ないよな
週漫板とか数日前にフラゲバレが来るの当たり前みたいなスレもあるが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:01:43 ID:zoYph4uoO
そもそもID:+18IY6MD0も単行本はきちんと買っているんだろ?
そこまで熱くなる理由が分からんな

あと、単行本買うのを我慢してまでWeb配信を待ってる奴が
発売日に買ってすぐ書き込みしたい奴らに待って貰ってまで
スレに書き込みたい事ってあるのか?ってのも分からん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:05:59 ID:+18IY6MD0
>>285
web配信自体が、ここ数年にできたばかりの新ジャンルだから
バレのシステムが完全に構築されてないからかも知れないと思った

週漫板だと、本スレと別にバレスレが立っていて、毎週毎週報告人が
律儀にフラゲのバレを報告していて、そういうシステムが構築されている

web配信系はバレの定義が週漫に比べて曖昧になりがちな上に
システムが構築されていないから、バレ耐性を持たない人が多いんじゃないかな

バレに関するweb配信系全体のガイドラインみたいな物ができれば安定化すると思うけど
週漫板でバレのシステムが構築された頃は、各雑誌スレがバレのガイドラインを
スレの壁を越えて板の自治スレでも少し話し合っていた
当時の週漫板は、住民の意識もスレ単位で住人ではなく、板の住人という意識な面があったから
話し合いは、少しとは言え本当にスレの壁を越えていた

今、web配信系全体のガイドラインを定めるのは難しいんじゃないかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:07:00 ID:+18IY6MD0
>>286
買ってるけど、まだ読んでないんだ
web配信を待って解禁する気
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:10:40 ID:+T+O8miU0
>>279
掲示板なんだから書き込まなきゃ居ないものと扱われても仕方ないだろ
多数のサイレントマジョリティを考慮しろってのか?

>>286に同意
買った奴が語りたいってのはわかるが、配信待ちの奴が配信前にどうしてもスレ読みたいって気持ちがわからない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:19:46 ID:zoYph4uoO
「Web配信日まで買わない」「買ったけどWeb配信日まで読まない」という努力をするんだったら
「2chのスレもWeb配信まで覗かない」って努力もついでにやればいいのになぁ…
単行本買ったのに読まん方が、普通に難易度高いだろうに
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:24:04 ID:+18IY6MD0
単行本開かない方が難易度低いな

そこは、どちらが難易度高い低いは人それぞれじゃないか?

2ちゃんをどういう物と思っているかが、その基準の根底にある気がする
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:25:35 ID:qHZdr/m30
議論したいやつは戦略を持て

迷惑だと思ってるやつはスルーに徹しろ

水掛け論だけは勘弁

>>261
企画元のマガジンZが休刊なので
HXLの企画自体が打ち切り

関係者一同、継続のための移籍先を探しているところで、
うまくいけば再開できるかもしれない

まぁあきらめずに売り上げ実績の向上に協力し上げてくれ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:35:44 ID:zoYph4uoO
>>291
で、単行本開くのを我慢してWeb配信を待つって状況で、このスレに何を期待して書き込みしているわけで?
既に配信済みの内容について書き込みたいようにも、読みたいようにも見えんのだが……

買った単行本を読まない以上にこのスレを観続けなきゃならん理由があるのなら、仕方ないとは思うけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:40:02 ID:+18IY6MD0
>>283
配信前のwktk感、そういうのを共有できる場所が
このスレだと考えている
まだ見ぬ先の展開に対するwktk、そういうのを
毎週、一緒に共有できるのがこのスレの楽しみ方だな

だから、単行本で先の内容を知るよりも、知らないで
このスレの人達と一緒に待ちたい

俺の場合ね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 17:56:36 ID:zoYph4uoO
>>294
単行本発売日を楽しみに待ち、本屋を探し回ったり、リアルヒーロープロジェクトで届くのを待ったりした後に
やっと手に入れてすぐに読んで、この素晴らしさを早く住人同士で語り合いたい!
って人は多いと思うんだが、そういう人達は我慢するのが当然と思ってる?

多くの人に「我慢して、まだ見ぬ先の展開を待ってるフリをし続けろ」ってのはなぁ……
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:08:20 ID:+18IY6MD0
>>295
少なくとも、まだ読んでない人が我慢するのが当然と思っている人に対しては
「そういう人こそ我慢するのが当然」と思っている

それ以外の、読んでない人に配慮しようとしている人に対しては
感謝と、すまないという気持ち
297名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:19:02 ID:trjKiYYO0
どうもさっきから水掛け論になってるような気がする。
またこういうことがあったらweb配信まで単行本のことは
カキコしないことにすれば一番てっとりばやいんじゃないかな?
でないとまた・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:21:20 ID:zoYph4uoO
>>296
自分のこだわりを貫きたいが為に自主的に我慢してる奴が
「俺が我慢しているんだから、お前らも我慢しろ!」
と言って来たら「我慢したいなら自分だけでやってくれ」と言いたくもなる

もう単行本は普通に売ってるわけで、それなのにまだ読んでない人は
個人的な事情で読んでないだけなのだから、それを他の人にまで押しつけないで欲しい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:27:03 ID:J8OL2bEM0
ルールはちゃんと作ったほうがいいと思う。
140付近できちんとルールを作っておけばこうはならなかった
とりあえず、Webに合わせるかコミックに合わせるか決まれば落ち着くと思うし、
冷静になって話し合ってみようよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:27:23 ID:twsAWShhO
THE・水掛け論
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:29:20 ID:ucoFJ2eU0
つうか、スレにこないで本買えよクズ。
僕が読んでないからダメでチューtか、小学生かアホ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:29:44 ID:310IFyPYi
ネタバレ専用スレ作ればいいんじゃないの。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:31:16 ID:ucoFJ2eU0
とりあえず、意見があまりにもおかしくてむかついたから
少なくとも俺は公式発売日が来たら絶対配慮しないことにきめた。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:32:40 ID:ucoFJ2eU0
>>302
前からネタバレとか、ブログで騒いでるやつってPCと携帯で
何故か2人ずつ現れるんだよね。不思議だよな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:35:07 ID:twsAWShhO
>>299
冷静にさせる事が、まず不可能
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:40:55 ID:+18IY6MD0
>>299
ルールを作ること自体不可能じゃない?
どれだけ話し合っても、互いのネタバレの定義が
根本から違うから永遠に平行線じゃないかね
307名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:41:39 ID:trjKiYYO0
298さんもおっしゃっていますが、+18IY6MD0さんは
「俺が我慢しているんだから、お前らも我慢しろ!」
としかいっていないですね。

単行本を買っているのに、web配信まで読むのを我慢して
ここで配信前のwktk感を共有するって人がここに
どのくらいの割合でいるんでしょうかね。
少なくとも大半ではないと思いますが。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:46:23 ID:+T+O8miU0
マイノリティ抹殺が正しいとは思わないが
少なくとも本スレでは多数派が主流であるべきだわな
ネタバレだと思う人は避難所に避難すればいいんじゃね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:47:07 ID:f0BUGITIO
>>299
よし分かった。俺がルールを決めてやる。

ネタバレの解禁は、WEB配信、雑誌、単行本を問わず、
一番最初に公式発表された物の日付にするべし。

Yahooよりも先にコミックプラスで配信されたら、その配信日。
今回のように単行本で先に掲載されたら、単行本の発売日って感じで。

何度もVOIDを引き合いに出すが、VOIDの1話がマガジンZに掲載された時、
Yahoo配信より先にVOIDのネタバレしても誰も文句言わなかったんだから、異論は一切認めない。
更新日の関係で、コミックプラスがYahooよりも先に配信した時も然り。
あの時なんか、みんな嬉々としてYahoo配信前にネタバレ書きまくってたじゃねーか。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:48:38 ID:+18IY6MD0
>>308
本スレだからこそ、マイノリティと多数派が共存できる道を探すべきでは?
多数だから正しいという訳ではないのだから
ネタバレが書きたい人こそ、避難所へ行くべきだろう
それか、ネタバレスレでも別に立てれば良い
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:49:50 ID:ucoFJ2eU0
>>310
断る
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:50:02 ID:+18IY6MD0
>>309
一人で勝手にルール決めるな
ルールとは、話し合いで全員が納得できると言った物がルールだ
少なくとも、web配信解禁以外のルールでは納得するつもりはないな
お前みたいなのが決めるルールでは
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:50:52 ID:+18IY6MD0
>>311
なら、このスレに書き込むな
本スレでネタバレしようってのがお門違いだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:52:03 ID:twsAWShhO
THE・水掛け論2
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:52:10 ID:ucoFJ2eU0
>>313
お前にそんな権利はねーよクズ。
ネットやらないで1人で読んでろよ、マジで迷惑。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:52:25 ID:5/yXCSA3O
>ルールを作ること自体不可能じゃない?
その通り
匿名板で他者に強固なルールを守らせるのは実質不可能に近い
誰でも書き込めるのが特徴だからね

だからこの議論は無意味
「ルールじゃなくてお互いに配慮すればいいじゃない」って言ってる人もいるが
それもあんまし意味が無いと思う
納得のいってない配慮を他者に強いられた場合、それはもう「ルール」なんだよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:54:42 ID:4owQ+GI00
なにこの世界が終わりかけてるのに醜い争いは
コレガニンゲンノホンショウカ・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:54:52 ID:qHZdr/m30
>>309
賛成に1票

一応うちは田舎なので単行本入手は1日は遅れるのだが、
別に1日スレに来なければいいだけの話だし。

俺もマジョリティ面して少数意見を迷惑がるのは下品だと自覚してはいるが、
収拾つかない事を言い訳にばっさり切るよ、すまんね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:56:00 ID:+18IY6MD0
>>318
なら、お前がばっさりきられな、ネタバレ厨
web配信より前に未配信の内容が語りたい奴は今から全員避難所へ行け
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:57:09 ID:+T+O8miU0
だから多数派はネタバレだとすら思ってないの
どうぞ御避難くださいな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:58:07 ID:twsAWShhO
避難所の存在が話をややこしくしてる
もし、これで避難所がなかったらどうなってたんだろう
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:58:28 ID:d5r95veR0
>>309
筋が通ってるので賛成。
ID:+18IY6MD0の意見はただのわがままにしか思えなく説得力も皆無なんで反対。
>>319であからさまに本性を現したことだし、最早荒らし以外の何物でもないし。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:58:35 ID:+18IY6MD0
>>320
だったら、その多数派が避難すべき
ここは少数派が占拠させてもらう
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:59:42 ID:+18IY6MD0
>>322
ネタバレ可のルールを押し通そうとするお前が荒らしだろうが、屑
さっさと避難所へ消えな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:00:32 ID:+T+O8miU0
>>323
はい終〜了〜

馬鹿馬鹿しい暇つぶしだったな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:01:08 ID:tCRT2ThYi
>>304
まぁ、何処の誰がいつ何を書き込むかわからんこの場所で、
自分の意見を叫んでも無駄なんだよな。ネタバレされたら
寿命が10年縮むとかじゃなけりゃ、そこまでムキになること
ないんじゃないの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:02:13 ID:+18IY6MD0
>>325
ネタバレ厨が全員本スレから出て行くまでは終わらねーよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:03:32 ID:d5r95veR0
一瞬>>319はただ勢いで書いちゃっただけかと思ったりもしたけどID:+18IY6MD0って本当にただの荒らしだったみたいだね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:04:10 ID:tCRT2ThYi
>>327
だったらどうするつもりなんだ?
「ネタバレ反対」のコピペ貼りまくって、ほかの罪の無い人も巻き込んで
アク禁喰らうまでやるっての?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:04:38 ID:ofEu8YfZ0
今回の件に関しては金出して単行本買った奴に内容を話す権利があるだろ
何で金出してない奴がファびよってるのさ
KONOZAMAな奴はご愁傷様としか言いようがないけどな
俺は今回発売のは買ってないけど気にならないぜw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:04:44 ID:+18IY6MD0
>>329
そうしてやろうか?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:05:19 ID:+18IY6MD0
>>330
配慮しろ、屑
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:06:04 ID:+18IY6MD0
>>328
歩み寄ろうとしない相手と真面目に話すのも疲れたからな
歩み寄ろうとする奴とは、話すつもりあるけどな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:06:05 ID:tCRT2ThYi
あーあ、本性でちまったな…皆、どうするよこれ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:11:08 ID:twsAWShhO
いい暇つぶし
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:11:39 ID:qHZdr/m30
ID:+18IY6MD0が熱くなるのはひょっとしてこういうこと?
WEB連載より単行本で先に最終回が分かるってのは、
言ってみれば打ち切りのドタバタぶりを示す証拠みたいなものだから、
ファンとしても「いち早く展開が分かって良かった」なんて喜んでる場合じゃないだろう!
なのであれば、気持ちが分からないではない。

その上で、ナイーブ過ぎるんじゃないかなぁ、と思う。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:12:23 ID:To7+mDil0
かまって欲しいだけじゃね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:13:41 ID:+18IY6MD0
>>336
単に、web配信より先に、単行本に掲載されていたからと
内容を書いてる奴がウザイだけ

違うな、web配信まで、内容を知りたくない、けれどスレで
皆とくっちゃべっていたいんだ

だから、web配信まで先の内容は書かないで欲しい

あくまでそれだけ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:16:01 ID:4owQ+GI00
>>338と正義とは何かについて語りたくはないな
不毛すぎる
340名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:16:33 ID:trjKiYYO0
>+18IY6MD0
いるんですよね、自分の言い分を押し通そうとして、
反対されるとキレるタイプ。
もしやと思っていましたが当たっていたみたいですね。

本当は単行本買っていないんじゃないのか?
無料でweb見れるから見るが本は買わない。
だから単行本読んだ人のネタバレに過剰に反応する。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:16:50 ID:+18IY6MD0
>>339
お互いにな
お前の正義が正しいと言い切れない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:17:35 ID:qHZdr/m30
>>336
なぜ?

なせそう思うの?
良ければ聞かせてほしい。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:17:35 ID:+18IY6MD0
>>340
買っているさ
だが、web配信までは読まない、そう決めている
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:18:31 ID:qHZdr/m30
アンカーミスった。すまん>>338
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:19:22 ID:TKx1/5cd0
ここまでこのスレが加速したのは始めてみた
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:19:23 ID:+18IY6MD0
>>342
web配信が正式な解禁日として認識しているから
web配信より前に出た内容は、ネタバレだ
347名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:19:37 ID:trjKiYYO0
>338
それは個人的な望みでしょう。
みんながそれを望んでいるわけじゃないですから。
この件に関しては人によって意見や考え方が違うわけですから
それを統一しろってのがどだい無理ってものです。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:20:41 ID:twsAWShhO
>>345
月に一回はこういう事になる
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:21:28 ID:5/yXCSA3O
予想通りブログや個人サイトのときとまったく同じグダグダな結末になった
みたいなんでそろそろNGしよう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:21:33 ID:+18IY6MD0
>>347
それでも統一すべきだろう、今まで曖昧なまま放置してきて痛んだから
>>140のあたりで一度話し合っておけばこうはならなかったのでは?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:26:20 ID:twsAWShhO
見なければ良いは、人には薦めても
自分はしたくない手段なんだな
みんな

人には、見なければ良いと薦めていながら
自分が、見なければ良いと言われると反論せずに
いられない人はみんな荒らし

愚痴スレ>>322-326要約
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:26:33 ID:zoYph4uoO
荒らしの本性も晒したみたいだし、構わないでHXLについて語る方が建設的だな

今週のジエンドの配信分って単行本最後までかね?
生きてた入間が圭太の心臓止めてグランド倒した後の話までやるんだろうか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:27:06 ID:+18IY6MD0
>>352
うぜえんだよ、ネタバレは避難所でやれ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:27:51 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:28:28 ID:+18IY6MD0
>>352
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:28:59 ID:ucoFJ2eU0
ついに荒らしになりやがた
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:29:14 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:29:57 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:30:13 ID:tCRT2ThYi
>>352
あれって結局死んだふりしてたけど、超次がピンチになったから
出てきたってことなんかな?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:30:38 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
361名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:33:40 ID:trjKiYYO0
:+18IY6MD0
>web配信が正式な解禁日として認識しているから
>web配信より前に出た内容は、ネタバレだ
それはあなたがそう思っているだけでしょう?
明確な定義がない以上は、単行本発売日が解禁と
思っている人もいるわけですし。

と書いているうちにバカなことをしてるなあ。
やはり自分がこうだからお前らもこうしろってタイプのようですね。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:33:46 ID:zoYph4uoO
そういや、武士神がジエンドを上下真っ二つにしてたが、下半身は腕の時みたいに爆発せんのかね?
クランドが抑えてるのか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:33:51 ID:+18IY6MD0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:34:33 ID:+18IY6MD0
>>361
単行本の話題し続ける限り荒らし続けてやるよ、上等だネタバレ屑厨どもが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:35:51 ID:qHZdr/m30
>>ID:+18IY6MD0
残念だけど、くっちゃべるための共通の基盤を、君は築けなかったんだよ。
君の潔癖さは賞賛されるべきものかもしれない。
ただ、戦略を持たないまま気持ちだけを押し付けても人の心は動かないよ。
2ちゃんだけが世界じゃないんだ。
ここは涙を呑んでくれ。
本当にすまない。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:36:59 ID:ucoFJ2eU0
抽出 ID:+18IY6MD0 (47回)

完全にアレな人っぽいね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:37:02 ID:+18IY6MD0
>>365
涙を呑むべきは、単行本について語ろうとしてる厨どもだろが
単行本について語ろうとしている奴が出て行くまで、荒らすぞ
>>359 >>362
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ  
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:37:04 ID:tCRT2ThYi
>>362
あれはバックドラフトを発射半ばで強引に握りこんでたからじゃないのかなあ。
斬られた上半身は人間に戻ったし、下半身はまだ装甲で抑えが効いてるから、
爆発するまでの暴走はしないということでは?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:37:33 ID:hqc8p5H30
ID:+18IY6MD0がdionでないことを祈る
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:38:27 ID:tCRT2ThYi
>>366
適当に暴れさせておいて、規制議論板に報告出しゃいいんじゃない?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:39:15 ID:+18IY6MD0
>>369
OCNだ、安心汁
>>359 >>362 >>368
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ  
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:41:02 ID:ucoFJ2eU0
不毛なことしてんな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:42:59 ID:zoYph4uoO
>>359
このまま消えてしまいたいって自殺願望より
超次を助けたいって想いのが強くなってたから生還したんだと思う

今まで出てこなかったのは、動ける状態まで再構築するのに時間が掛かったとかかね?
隙を待つってタイプでもなさそうだし
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:43:12 ID:+18IY6MD0
>>372
お互い様だろ
ムキになってネタバレしてるから更に腹が立つ
不毛な事されてるから不毛な事し返してるだけだ

>>373
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ  
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:45:20 ID:twsAWShhO
頭冷やせ、全員
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:46:47 ID:rQFN4kA20
終焉にふさわしい荒れっぷりだなw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:47:05 ID:ucoFJ2eU0
>>374
あー、もう突っ込みたくてしょうがないんだが、
ムキも何も、公式に本が出た日に話すことを「ネタバレ」とは言わん。

これが、通常じゃない手段で手に入れるとかフラゲとかならまだしも、
発売日にスレッドで話すなってほうが異常だぞ、普通は。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:47:25 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:48:24 ID:+18IY6MD0
だから、単行本で内容が先行されているのは、色々事情があるからだろ?
事情が無ければ内容が先行する事は無かったんだ

そこまで含めて考えれば、これは異例のネタバレだろうが
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:50:13 ID:ucoFJ2eU0
>>379
異例も何も、商業として出てだな……社会人じゃないだろお前。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:50:30 ID:+18IY6MD0
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
ネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれネタバレは避難所でやれ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:50:56 ID:zoYph4uoO
ネタバレと思っているのが荒らし君だけだからな
俺にとってのネタバレ以外の何でもないし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:51:55 ID:+18IY6MD0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
384ネタバレ:2009/03/03(火) 19:52:11 ID:d5r95veR0
アルクベインの最終話とドラマCDについて書くよ。









アルクベインの最終話を読む限りドラマCDはHXL本編に組み込まれるようだけど
ラジオドラマはパイロット版扱いでパラレルかな?
まあラジオドラマ版は話の筋が有って無い様なものだから他のエピソードと矛盾が出なければ本編に組み込めるだろうけど、
コスモXが初めて他のヒーローと出会うシーンが漫画のほうのコスモXかCDドラマの内容とかち合いそうだから
両方が出ない事にはラジオドラマ版の扱いがどうなるかは分からないだろうけど。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:52:37 ID:tCRT2ThYi
>>377
いやー、もう彼一人だけが残るまでやめんでしょ。
だって、荒らしてる動機が「俺の居場所を汚すな、他の奴らは知らん」だし。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:53:13 ID:+18IY6MD0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:54:27 ID:tCRT2ThYi
晒しageしとくか。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:54:53 ID:+18IY6MD0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:56:03 ID:tCRT2ThYi
っと、ageるまでもなかったか…こりゃだめだな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:58:40 ID:+18IY6MD0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:00:53 ID:+ePGhyND0
>>384
ラジオドラマはちょっと微妙だよな
企画のお先次第ではあるが、特に言及は無しでネタに使いたい人が使えば組み込まれるんじゃないか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:05:33 ID:d5r95veR0
>>391
おおっ、この流れでもちゃんとレス貰えた、ありがとう。
まだこのスレも機能してるね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:08:18 ID:zoYph4uoO
そういやコスモXはいつ更新されるんだろう…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:16:57 ID:+ePGhyND0
>>392
NGIDに入れればスッキリw

コスモXは一冊分まであと何Pだっけ?
2話くらいあるのかと思ってたが、こうも遅いとあと1話で無理矢理完結させるのか
それとも5月の動きってのがヘロQ絡みでまだまだ続くよって事なのか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:18:16 ID:d5r95veR0
欲を言えばドラマCDに出るインクィジターはデザインのインパクトが強いんでアルクベインの漫画で続きも見たいと思った。
…一方でインクィジターの本名がとてもコスモXの敵にふさわしい、
いい感じの語感なんでコスモXに絡む事で魅力が出るキャラだろうとも思うけど。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:26:23 ID:+ePGhyND0
ラジオドラマが売れたらムービックの出版部が動いてくれたりしないかな
出版社移ると、規模は縮小せざるをえんだろうが、チョットくらい縮小してもいいな
この二ヶ月の発売ラッシュで懐と本棚がw
397名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:29:10 ID:trjKiYYO0
web更新までのワクワク感とかいってたが、
単行本発売までのワクワク感をという発想が
できなかったものなのかね?

アルクベインの最終話は今度発売のドラマCDに続く
ってやるかもしれないですね。
インクィジターのシステムをかえた者が出てくるのでは?
キャストの中にあったネクスってのがそうかもしれませんね。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:38:23 ID:x3eHeI4L0
>>395
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:39:05 ID:x3eHeI4L0
>>396
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:39:50 ID:x3eHeI4L0
>>397
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:39:52 ID:d5r95veR0
>>396
ムービックの出版部だとかなり貧弱なラインナップになっちゃうよ、
でも村枝賢一って中堅どころの出版社とコネはなさそう…。
でも中堅どころの出版社は村枝賢一なら欲しがりそうだな。
あと、たかしげ宙は中堅どころのオタ系漫画誌を出してる出版社とのコネもあったな、
学研とかアスキー・メディアワークスとか…。
ウルトラジャンプあたりが拾ってくれるとありがたいけど高望みかな?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:40:51 ID:x3eHeI4L0
はははは、NGIDに入れられているなら、IDを変えれば良いだけだ

単行本の内容に関係するらしき書き込み1レスにつき1回荒らすからな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:43:09 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:46:54 ID:5/yXCSA3O
ヒント:NGワード
405名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:47:02 ID:trjKiYYO0
>x3eHeI4L0
web更新までのワクワク感を楽しむとかいってたが
単行本発売までのワクワク感をという発想が
できなかったものなのかね?
単行本買ってお金使うのがイヤなんでしょ。
webが無料じゃだったらこんなこと言わないだろうしね。
だいたいルールが決まっていない以上単行本発売日を
解禁日としてカキコしてもおかしくないのに。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:47:08 ID:x3eHeI4L0
>>397
単行本で先に読むって何か卑怯者っぽくない?
そんな卑怯者くさいことできるかよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:48:44 ID:x3eHeI4L0
>>405
そこで例え単行本を買っても
web配信日までは内容についての話題は控えるのが、配慮というものだろう

ルールが決まってないなら、ルールを決めるためにきちんと話し合おうぜ
話し合わないなら荒らすだけ

単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
408名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:49:20 ID:trjKiYYO0
>406
それは人によって違うでしょう。
単行本発売日前にカキコするのはそれこそネタバレだし
卑怯だと思うけど そうではないんですから。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:50:27 ID:x3eHeI4L0
>>408
今日の0時までは、単行本の内容らしき話題1レスにつき1回、これ貼り付けるぜ

単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:51:39 ID:+ePGhyND0
>>401
ウルジャンの創刊当時の方針で、「雑誌は宣伝の為に出し。単行本で採算を取る」みたいな事言ってたの思い出した
この方針で雑誌やれるならマガZの雑誌コードでやってくれれば一番なんだけど
企画趣旨的に紙媒体が厳しいのがネックだよなぁ
下手するとケイタイコミックに追いやられる可能性も…

>>408
うなぎしまう
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:52:15 ID:x3eHeI4L0
>>408
単行本発売日=正式な解禁日とする定義が、web配信系のスレではおかしい定義
web配信系の内容解禁の定義は、web配信日
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:53:16 ID:uq9hYIQCP
>>406
お前さん、何歳だ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:54:26 ID:x3eHeI4L0
>>412
32歳だが何か?
414名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:59:13 ID:trjKiYYO0
>411
それはあなたの「俺ルール」でしょう。
ルールが決まっていない以上単行本が先に出た場合
そのカキコがあってもしかたがないでしょう。
ルールを決めた後でのことなら問題ですが、
また決まっていないんですから。

「俺ルール」を通そうとしてばかりで
反論があると逆切ギレ。そして荒らし。
それがルールを決めようといっている人のすることですか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:00:27 ID:x3eHeI4L0
>>414
なら、今後単行本の話題をどう扱うか定めるために、ルールを決めるべきだろう
ルールを決めるための話し合いをしようともせず単行本の話題をむきになってしている
奴にたいする、これは報復だ

単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:02:34 ID:x3eHeI4L0
>>414
お前こそ、ルールを決めるつもりはあるのか?
決めるつもりがあるのなら、今すぐ話し合いを開始しようと
スレにいる全員に呼びかければ良いだろう

そういう事をせずに>>397で単行本の話題を振った時点で
お前も荒らしと同じ

ルールを決めるつもりも話し合うつもりもないんだろう
417名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:07:04 ID:trjKiYYO0
単行本発売日を解禁日とした単行本関連のカキコは
ルールが決まっていないうちに起こってしまった、
ことですから、カキコがあっても仕方のないことなんですよ。

なのにいちいち噛み付いてくるのはどうでしょうか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:08:15 ID:x3eHeI4L0
>>417
だったら、今からルールを決めるための話し合いを即開始すればいい
そして、ルールが決まるまでの間、単行本の話題を全面禁止すればいい
それだけの話だ

ルールを決めるために動こうともせず、単行本の話題をこれ以上続けるな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:12:05 ID:+ePGhyND0
今ブログ見たんだが、有里姐さんのコメント
アルクベインの続きがあるのは確定ってことでいいのかな?
420名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:12:40 ID:trjKiYYO0
>416
私はルールを決めるつもりはありません。
ただ、こういうことでガタガタいうならルールつくったほうが
荒れないで済むと思っているだけですから。
私にとって単行本とwebのどっちが先ってのは問題ではありません。
その「先のほう」のさらに前にするのはネタバレだから
それは違反だと思いますが。

ルールで決まっているのなら別ですが、
単行本だろうがwebだろうがはやいほうにあわせた
カキコがあっても不思議ではないし、
それについても文句を言うつもりもないです。
どうしてもずいぶんまえのカキコにもありますが、イヤなら
webの日までここを見なければいいだけし。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:12:45 ID:twsAWShhO
>>417-418
二人とも荒らしごっこしてるようにしか見えないんだが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:13:46 ID:x3eHeI4L0
>>419
ブログの話題もネタバレじゃね?

単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:15:50 ID:ucoFJ2eU0
え、まじで32歳なのか 本当にこれで社会人なのかよ、信じられん……。
俺ルールを一方的に押し付けてるだけだし、

そもそも商業的にもコミックスとして発売されてるものに、ネタバレも何も無いだろ。

ニートなのか? 社会的常識がまるで感じられない。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:16:52 ID:x3eHeI4L0
>>420
人に、見なければいいと言うのなら、自分が見なければいいを実践してみては?
荒らされるのがいやなら、スレを見なければ良い

自分が、見なければ良いを実践できないくせに
人に見なければ良いを薦めるのは荒らしと変わらない
>>351が書いている

>見なければ良いは、人には薦めても
>自分はしたくない手段なんだな
>みんな
>
>人には、見なければ良いと薦めていながら
>自分が、見なければ良いと言われると反論せずに
>いられない人はみんな荒らし
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:17:32 ID:x3eHeI4L0
>>423
ある設計事務所の課長ですが何か?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:17:42 ID:uq9hYIQCP
ガキの理論だと思ってたが、真性だったのな。
ま、いつもどおりの流れに乗るだけさね。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:18:40 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:19:46 ID:ucoFJ2eU0
>>424
げっそりしてきた。根本的に論理が破綻してるのわかるか?
前者の見なければいいっていう言葉は、
HXLのスレッドなんだからHXL関係のネタバレが出る可能性もあるわけで
それを防ぎたいなら、防衛として見なければいいってことだよな?

でも、お前の場合はHXLと関係ない荒らし行為だろ?
これでわからないとか本当に30代かよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:21:14 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:21:19 ID:ucoFJ2eU0
32歳の課長が、ヒーロー語るスレで俺ルール押し付けて荒らしてるとか
その設計事務所の人たちが知ったら泣くわ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:23:01 ID:YM2E0jNU0
どうやらucoFJ2eU0もNG登録しないといけないらしい
432名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:23:52 ID:trjKiYYO0
>424
これはまさにお前に当てはまることだろ。
今まさにお前がやってる最中じゃねーかよ。
32歳児の相手は疲れますなあ。

>421
別にそのつもりはなかったのですが、確かに
こう連続カキコしてくだらないことを言い争っていると
荒らしを助長した行為になりそうですね。
x3eHeI4L0に対しては手を引きましょう。
いつまでもカスの相手はしてられないしね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:25:34 ID:ucoFJ2eU0
>>431
すまない、荒らしにかまってしまった。
子供の論理だと思ってたら32歳とか言われたんでビックリしたんだ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:32:45 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:36:48 ID:hmfrOnJi0
ヒント
マイナージャンルのオタクにはアレになりやすい人が多い
MACといい、UWFといい、マイナー漫画誌(エロ含む)といい、自主制作映画といい……
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:37:36 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:37:59 ID:uq9hYIQCP
自分の事しか考えられなくなる病気な。
そういやそんな奴が天気板にも一人いるな…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:39:05 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:39:56 ID:I5nzUcogO
教授って年食ってるようには見えないんだけど地味に不老だったりするのか

1999年代だと何歳なんだろ、あの人
プリマス時代には既に教授職に就いてるんだっけ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:41:33 ID:5/yXCSA3O
>>435
わしが育てた
って感じのひとどうしても多くなるな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:42:05 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:43:33 ID:Bz7qa9m70
>>440
人が少ないせいで自分とそのジャンルを同一化しちゃうんだろうね。
だから自分と違う意見を持つ奴=自分を否定してる=敵となりやすい。

愛着を抱くこと自体は特に悪いことではないんだがなあ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:44:03 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:47:01 ID:twsAWShhO
>>424
人の発言を許可なく引用しないで欲しかったな

>>432
荒らしごっこなら荒らしごっこで別に悪くなかったんだけどな

見ていていい暇つぶしになった
>>433と荒らしも含めて三人ともお疲れ様
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:48:48 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:49:38 ID:5/yXCSA3O
>>442
別にまぁ「わしが育てた」だけなら見てる分にはほほえましいだけなんだが
大概そのあと「だからわしに従うべき」と続くとw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:49:55 ID:x3eHeI4L0
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!単行本の話題は避難所でやれ!!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:58:51 ID:fMRoGos70
ルール決めるんならこれ一本だろ。

「マカーに配慮して、一番遅いコミックプラスの配信日までネタバレ禁止」

この意見が出てこないやつは「配慮」なんて言葉使うべきじゃない。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:02:30 ID:x3eHeI4L0
>>448
ごめんなさいorz
マカーに配慮してたらスレ絶対成り立たなくなるorz

マカー最強だ
450209:2009/03/03(火) 22:14:58 ID:CEERcda40
>>210
店舗限定特典みたい。

>>231
ありがとう。
ウサ探とネクロマンはどうやって配布するのだろうか?

>>277
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000269630/66/imge0bed614zik5zj.jpeg
撮ってみた。


3月25日にHXL公式本がムービックから出るそうです。
村枝先生と関さんの対談や、書きおろしが載るとか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:19:07 ID:x3eHeI4L0
>>450
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
死ねじゃなくて氏ね

店舗限定特典kwsk
アニメイトかとらのあなか?

公式本情報乙
公式本って事は年表のより詳細なのとか収録されそうだな

値段聞いてたらおね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:19:14 ID:Bz7qa9m70
>>450
写真w
こんなに出たんだなあと思うと感慨深いものが。
そして背表紙のフォントですら浮きまくるエンゲージがw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:20:55 ID:x3eHeI4L0
>>450
さりげなくエンゲージまで混ざってる
芸細、馬鹿すぎる、和ませやがって

エンゲージいらない子
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:31:38 ID:twsAWShhO
>>450
貴様、楽天ブロガーだな?
写真のURLがそう言っている

さあURLを吐け、お気に入りに登録して恥ずかしい部分まで全部見てやる
455209:2009/03/03(火) 22:33:44 ID:CEERcda40
>>451
アニメイト
とらのあなは付いてなかったよ

公式本の値段は「未定」
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:44:41 ID:x3eHeI4L0
>>445
やっぱりアニメイトか
公式本がムービックから出ると聞いて
トレーディングカードはアニメイト限定特典かと
薄々思っていたが、アニメイト、はじまったな

メロソで買ったけど付いてなかった
飛行機AA略
ちょっと明日アニメイト行って来る

移籍先、ムービックもあながち外れじゃないかも知れないな

ヒント
ムービックはアニメイトのグループ企業
アニメイトで販売するグッズの企画や
各種アニメ系CDや書籍の販売を手がけています

457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:57:52 ID:x3eHeI4L0
単行本対応で絵柄決まってるのかな?
アニメイト購入者からの更なる情報が欲しい

暫定
番号 キャラ 購入単行本報告
001 ジエンド ジエンド4巻
002 アルクベイン アルクベイン3巻
003 レイズマンゼロ レイズマンゼロ2巻
004 ミィン 不明
005 コスモX 不明
006 ウサ探 不明
007 ネクロマン 不明
008 大集合 不明

BEEと橘花の2巻をアニメイトで買った人の報告待ちか?

どれか一枚は、ドラマCD付属になりそう
008がドラマCD付属で、他が単行本付属か?
458209:2009/03/03(火) 23:38:40 ID:CEERcda40
>>457
BEEと橘花はアニメイトでもなにもついてなかったよ
カードの絵柄は、ドラマCDに登場する7作品の各主人公だね
008の大集合は先週のアニメイトのイベントで配られたよ
4月に神奈川のアニメイトでやるドラマCD発売イベントでも参加者に配られるそうです

ウサ探とネクロマンはコミックが終了してて付けられないから、
ドラマCD付属かもしれないですね
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:53:52 ID:x3eHeI4L0
>>458
大集合の欲しいな
ウサ探とネクロマンはそれぞれ、CDと公式本に付くとも考えられない?
公式本がウサ探でCDがネクロマンか、又はその逆
ミィン、コスモXはミィン3巻とコスモX1巻に付いてくるとか

大集合のはアニメイトのイベントに参加するかオクで落とすしか
入手方法が無さそうで残念
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:04:57 ID:To7+mDil0
ジエンド更新無しかよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:08:34 ID:/nsRR4/30
ジエンド更新延期・・・なん、だと・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:13:16 ID:H2Wtc0SpO
単行本買えば良い話じゃんwww
ジエンド更新無しとか、32歳の荒らし涙目wwwwwwm9(^Д^)プギャーッ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:22:38 ID:/nsRR4/30
結局、橘花の父親何故足怪我したのか解らなかったな

アルクベインが戻ってくるまでの間に武士神とやりあったっぽいが
足刺されたのか

インクィジエター、名前読みづらい、インクジェッターって呼びそうになる
デザインがが、シュライク流梨子がデジアミウムから出した量産型のロボットと
大して変わらねー
福地さん、こんなデザイン以外にデザインできないのか?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:25:24 ID:ZkKGBX0w0
うーむ仮面のヒーローの正体は分かっていたとはいえ素顔晒したらいきなりMEANの絵柄になるのはなんか笑えるなぁ
まぁみんなの能力を合わせてプロメテウスを成仏させてあげたってことでみんな満足な締め方なんですかね〜
アクセルレックスはノッカーズを認めない両親の反応が描かれなかったのが非常に残念だ
ジエンドとBEEの更新はまだ先かよw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:35:03 ID:ZkKGBX0w0
>>463
サイアックのボディはアルクベインのカラクリと同じであの世界の物理法則に縛られたロボットなんで
あんまり無茶なデザインには出来ないんじゃないの?
それにアルクベインに似てる感じになるようにしたんだろうし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:41:22 ID:SNW6FmKQ0
>>463
あれは意図的なデザインに決まってるだろ
醤油だって福地デザインなんだぜ
橘花父だって武士神にやられた以外に見えない
君の読解力に問題ないか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:42:21 ID:SNW6FmKQ0
うわ
うっかりあげてまった…orz
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:42:56 ID:txpIBaK80
こう急ぎの店じまいが続くとわびしいな。

でもプロメテウス大戦は立派な最終回だった!
いやでも欲を言うとこの手のクロスオーバーは3〜4タイトル持ち回りで
10話以上話数使って、やって欲しかったんだけどね
各自の活躍の場がもう少し欲しかった。

アクセルレックスは丁寧な話だけに、これからだエンドはマジもったいない。
>>464の指摘してるのは尺の問題でカットされたのかねぇ、ああもったいない。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:45:44 ID:/nsRR4/30
>>465
元のSEAICのデザインは巽だけど、誰か不明な誰かが改良を加えてるはずなんだよね
それであのデザイン・・・改良加えた人のセンスが巽と似てるのかそれとも

MEAN、2010年にいきなり戻ってきたと思ったら、また何処かへ飛んで行ったな
時空の壁とか言ってたから、あのMEANは採集決戦の後〜死ぬまでの間のMEANが
時空を超えてやってきたとかだろうか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:48:51 ID:7Zpl75On0
>>469
なるほど
あの二人がプロメテウスのことを知っている訳はこの事件を夏鳴から聞いたのと
何時ごろか知れたのは社長の能力を合わせた結果なのかもな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:52:30 ID:/nsRR4/30
ひろよん単独で単行本発売する気なのか
ページ数足りてるのか?
秘密基地劇場に合わせて収録されると予想してたから意外

最後の一コマ、無茶しやがってのスナジアナさんヴァージョンにしか見えない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:54:30 ID:txpIBaK80
ゾバとの最終決戦の後、
時空の狭間とか可能性の狭間みたいなのに落ち込んでしまって、
時間の流れから取り残されたんじゃない?

なんか有賀の「今でも守っているよ」って言葉に普通に頷いているので
自分が10年後の世界に出現したことを理解しているみたいに見える
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:59:22 ID:/nsRR4/30
それなら時空の狭間から出られたあのタイミングで時空の狭間から永久脱出も
可能だったのに何故戻ったのか疑問が
時空の狭間がゾバとの戦いでMEANがいない状態だと崩壊する空間になってしまったとか
MEANの結末が気になるな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:59:59 ID:7Zpl75On0
ひろよんの最後のコマはミッチェルが元ネタだろうな
行けるかどうかは置いといて天国にカツカレーあるといいなw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:01:56 ID:j1vnl0Dm0
そろそろ移籍先の話を聞きたい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:02:40 ID:/nsRR4/30
>>474
きっとあるさ、天国にカツカレー
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:22:03 ID:PiumELNLO
ドラマCDを買い漁って支えてやらんとな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:27:36 ID:/nsRR4/30
その言い方だと、ドラマCDを複数枚買うみたいに聞こえる
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:29:40 ID:ZkKGBX0w0
買うんだろう。結構いるんじゃないの単行本同じの複数買ったりする人
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:31:48 ID:/nsRR4/30
おかしい話ではないな、確かに
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:52:23 ID:h61K9Z1Y0
劇場でキャプテンが的を外した時、アルク兄さんが敬語を使ってなかったの
が違和感。その原因も、いつもの兄さんならフウより先に気付いてそうなも
んだが・・・。

兄さんといえば、ブログの有里によれば情緒面が10歳の頃からあまり変わ
ってないとか。ある程度予想はしてたが、2009年の時点で30近いはず
だろうにw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 02:43:57 ID:9l8a4f/6O
あの時代の有賀とヤマネはどんな関係なんかね?本編だと組んでヒーローやるようになるとは思えんが
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 02:45:11 ID:kaBZHesKO
>>477
ドラマCDを何枚も買ったら>>450みたいに写真でうpよろ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 02:52:19 ID:ZkKGBX0w0
MEANが守った世界を俺たちが守る!って感じだろ単に
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 03:08:03 ID:/nsRR4/30
>>484
>>482が言ってるのは、そういう話じゃなくて
本編の有賀とヤマネの関係からは、秘密基地での
有賀とヤマネの関係が想像しにくいという話では?
本編のヤマネと有賀ってまだ、なんと言うか
二人で組ませたらヤマネが有賀を尻に敷きつつ無茶やってミスして
そのフォローを有賀がする様な関係に見えるけど
秘密基地での有賀とヤマネは、有賀が主で、ヤマネが従者な関係に見えるから
MEAN本編であの後、有賀とヤマネの間にどんな主従逆転に至る経緯が
あったんだろうね〜、という話だと解釈
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 03:46:50 ID:9l8a4f/6O
>>485
大体そんな感じです

ミィンの意志継ぐってのは至極当然なのだが
個人的には現在の本編の関係のままなら、ヤマネだけがヒーローやって有賀は基本裏方って感じになりそうだな〜と思うので
ヒーローになって直接戦っている有賀や、ミィンと再会した時すら一切喋らずにサポートに徹するヤマネ
今後、本編でそうなるだけの出来事があるのかと思うと、色々とヘビィな展開が待ってそうだなぁと
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 05:10:22 ID:kaBZHesKO
王道パターンなら、まだミィンがいる段階で、何らかの理由で
ヤマネが有賀と組んで二人だけで戦わなければならない事態になって
ミィンに危険が及ぶ程のミスをして、そこで有賀が
そのミスを補って余りある大活躍をした事で有賀とヤマネの主従逆転とか

そういうのがミィンから秘密基地劇場までの間で
ミィンがゾバと戦っている時期にあったんだろうな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 07:13:33 ID:K3igc+lq0
秘密基地劇場素晴らしい最終回だった、まさにこういうのが読みたかったんだ
ゼロとミィンの共闘もあったんだろうなぁと思わせるシーンとかフサ探再登場とかのコネタも良かったわ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 09:00:34 ID:qWP3R2Wx0
おお、本を買った人に優しく嬉しい更新内容w
しかしまあ、当たり前とはいえ買ってない人に対しては冷たいな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 10:44:52 ID:93lP/raS0
>>489
流石に単行本全部は買うつもりの無い俺にその辺の話を詳しく聞かせてくれ。
32歳設計事務所課長の荒らしは入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:37:27 ID:Oi4JYKCQ0
というか、ロシナンテとか素敵仮面とか誰が作ったんだw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 11:53:39 ID:EFEsBPju0
ドクターヤコッペティ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:06:35 ID:48zJESWy0
しろー大野参戦してオズヌ完結させてくれんかな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:43:54 ID:q+DWHVS80
ラフJも何気にプロメテウス戦参戦してるんだな
自主参加なのか大帝に操られているのか気になる・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:53:24 ID:/nsRR4/30
ラフJ参戦場面、ラフJの背後にいたヒーローが誰なのかよくわからなかった
アクセルでもないしアルクでもない、強化服系っぽいけど今までに見たことの無いタイプ
今後新規参戦するヒーローなのか、それとも既存オリジナルなのか
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 13:16:17 ID:kaBZHesKO
ラフJって大帝の支配効くかな?
あれは権力に興味のある人にしか通じない設定が
ラフJ、自分の意志で参加に一票

アクセルレックス、前々からマスクデザインがガンダムっぽいと思っていたが
まさか本当にそれっぽいあだな付けられるとは思わなかった
角付きとか、まさにガンダム
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 14:08:59 ID:PDCzw+MR0
秘密基地劇場でのジエンドの火球貯めのシーンだが
クランドの羽織を翻してまさに「隠してました、気づかなかったろう!」って感じが欲しかった

あと熱線分解に付き合わされて涙目で足場にされてるハネコーに泣いた
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 16:17:24 ID:h61K9Z1Y0
アルクベイン最終回の三ノ輪さん、ずいぶんかわいくなってるなw
第2部での活躍に期待・・・したいとこだけど、移籍先が決まったとして、
全作家が続編描けるとは限らんしなぁ。衣谷クラスならすぐにでも他から
仕事が入ってもおかしくないし。
村枝みたいに2つの作品を掛け持ちして両方減ページってのもアレだしな。
ホント、少しでも早く再開のメドが立ってほしいよ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 17:19:18 ID:A5z+kD8M0
MEANネタはホント切なくなる
ANSWERの話も見たいなあ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 17:33:56 ID:BMh9mPMo0
ヤマネにも名乗って欲しかったが
次回登場までは二人合わせての名前ってことにしておこう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 17:55:28 ID:kaBZHesKO
>>498
でも、三ノ輪さん可愛くなった代わりに胸が初期に比べて僅かに小さくなってた気がした
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 18:23:08 ID:vMHmeZLO0
売れないからこんな打ち切りになっちゃうのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 18:52:54 ID:kaBZHesKO
>>502
企画母体になっている雑誌が休刊したから
今は新たに企画を引き取ってくれる母体を探しているか見つけたかで
前の母体から移行作業中
その都合で打ち切りになっているだけ

移行作業が終われば全部ではないけれど、幾つかの作品は、続きが始まるかも知れない
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 20:24:18 ID:kiSXjjbn0
いくら自分が原作だからって、こすいぜ、長谷川先生。
あんな形でMEANだされたら、何にも言えなくなるじゃあないか長谷川先生。
それはそれとして、最後の台詞は職業戦士すぎるぜ桜舞河先生。

>>500
ああ、その考えは素敵だな。
アルク兄さんやハイヒールみたい、っつーとちと違うが、二人で一つのヒーローって見るのは素敵だ。
夏鳴が居なくなった世界でMEANが残した答えの一つ、なんて言うと酔い過ぎかね。

後、二人の関係の逆転云々という考察があるけど、単に役割として割り振っているだけじゃない?
「おまえ喋るやつ、あたし動くやつ」とかそんな感じで。
や、あのパンサーウーマンは口開くと途端にボロ出しそうっていう印象が強くて……
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:06:08 ID:vMHmeZLO0
>>503
なるほどな。
この企画は面白いから、終わらないで欲しい。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:19:55 ID:H2Wtc0SpO
超次お兄さん「一番オイシイ所、持っていかれちまったな」
アルク兄さん「またの機会がありますよ」

一見、シャレた受け答えに見えるけど、“またの機会”があったらイカンだろう、アルク兄さんw
医者と警察と軍隊、それから正義の味方は出番が無いにこした事はないのに。
さすが自警活動は自分の安眠の為と言い切る兄さんだぜwww
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:21:56 ID:VSHP5a/+0
そのために俺達が出来ることは、何よりもまず単行本を買うことだ!
ドラマCDも出るよ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:33:22 ID:52qH5iOz0
ミィンはひょっとして、最後に時空の渦に巻き込まれて行方不明というオチにする気だろうか。
そうすれば時空のひずみを経由して今後のどの作品にもゲスト参戦できるし。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:40:19 ID:M8Ar6v9r0
>>506
アルク兄さん的にはモメ事が定期的に無いと困るからな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:43:16 ID:ECVc3n3G0
夏鳴は時空のひずみにとどまらなきゃならない理由があるんだろうと思った。
それ去年魔法の歌でゾバを封印し続けるとかそんな感じの。
で、有賀はそれを科学の力で救うためにアルク兄さんみたいな科学の騎士に
なったんじゃないかと。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:01:28 ID:62TOi6gZ0
>>506 考えてみると、純粋な正義感でヒーロー活動してるやつのほうが少ないんだよな、
HXL…。
アルク兄さんは安眠のためだし、ネクロマンはメジャーになるためだし。
厨臭い(ほめてます、皮肉じゃありません)動機で戦ってるのはジエンドとクランド位か?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:08:03 ID:PiumELNLO
ゼロを忘れるなんて
ワッカーズの宿命はとりあえず置いといて
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:16:28 ID:VSHP5a/+0
翔人も忘れてるぜ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:04:45 ID:WYEQeSKn0
「今」はわからないがノック5だって正義のために戦ってたぜ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:32:15 ID:08u0QvvH0
>>510
いつもは時の止まった部屋にいて、仲間のピンチには寿命を縮めるのを覚悟で
登場するんですね。

どこの、ドラゴンレンジャーだw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:52:05 ID:txpIBaK80
>>511
一番純粋なのはインクィジターです
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:11:29 ID:t0Bg38njO
>>515
ノッカーズが大量に集まったり、強力な力を使ったりすると
『渦』が発生しやすいって設定を考えると納得がいく話だな

MEAN自体の体感では戦いの連続になるが…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:39:49 ID:+yXrY3We0
そういやレーダちゃんって四コマと同じ頭身で出てたけど
実は四コマ時空だから縮んでるんじゃなくあれがデフォの体型
って事になるのかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:59:02 ID:bYIuuhIkO
>>511>>512
アクセルレックスも割りとヒーロー性は高いかと。若干キワモノだがジェントルマンも。
あとペイルホースは動機面は純粋だと思うがダーク、ダーティーな色が強いかな?
そういう意味ではHXLで比較的純粋にヒーローをやってるのは
ジエンドを初めとした数人位?

関係ないがアルク兄さんは分類上ではダークヒーローになるんだろうか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 03:03:45 ID:tum35F5C0
本人の人間性以外は全くダークヒーローじゃないやンw
自身の研究が人間を兵器で抹殺する危険な存在(最悪さん)を生み出したりってところはかなりいい線いってるが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 03:51:57 ID:cGszgQVh0
アルク兄さんがセイルへの人間的な感情移入を拒んでいるのは
やっぱりサイアックのことでいろいろあったからかな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 03:54:42 ID:k3+PL1aW0
>>518
8等身で頭にスピーカー乗っけてるレーダ様を見たいか?w

>>519,>>520
ダークヒーローつか、マッドサイエンティスト属性があるのは確かだなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 08:23:29 ID:5j9IgyJA0
>>521
流梨子さん、死んだ子供の代わりの人形作って可愛がるって
子供の方はもうどうでもいいんかい、という感情と
インクィジター暴走のトラウマを思い起こさせることへの嫌悪が
ないまぜになってセイルに対して複雑な感情を持ってるってことかね。
で、それを克服するにはアルク兄さんのメンタリティは幼すぎる、と。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:43:07 ID:l9QFC0PK0
>>506
でもあのシーン読んで一番感じた事は
普通にアルクベインのと言うか台場巽のキャラ性格考えたら
あんなセリフ決して言いそうにないんだよな
何か巽のキャラがだいぶ長谷川アレンジされてるみたいでちょっと鬱
決して長谷川をけなす訳ではないけれど、他作品キャラの性格の掘り下げが
やっぱり長谷川は上手くないなと
セイルが他作品キャラの掘り下げが上手い感じ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 17:27:33 ID:12vMcLkG0
>>524
スタジオ秘密基地劇場で感じていた違和感はまさにそれだな
他作品のキャラの性格を把握し切れてない感じ
526522:2009/03/05(木) 17:39:05 ID:k3+PL1aW0
あ、レーダ様の頭に乗ってんのはアンテナだったか・・・? メガホンにも
見えるがw

>>524,>>525
以前もジエンドやアルク兄さんの描写が「らしくない」って言われてたな。
良くも悪くもキャラの動かし方が固まっちゃってるんだろう。
話作りは上手いんだが、どーしても自分流が出ちまうんだな・・・。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:03:57 ID:s3votI/XO
キャラクターに好き勝手やらせる、と言うよりは
先ず大きな流れがあって其処に適当なキャラクターを置いていく…
と言う感じを受けるんだよな。長谷川さんのクロス系漫画は
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 20:43:20 ID:F4rLDSHU0
>>523 まあねえ、キツイ言い方になるけど『家族ごっこ』だからなあ、流梨子さんのやってることは。
セイルも今は素直だけど、思春期になったら悩むんじゃないかな。

秘密基地の最終回はアメコミの「インフィニティ・ガントレット」思い出しちゃったわw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:32:52 ID:GkdVP48FO
やっと2月発売分のうち『BEE』以外の四冊を買えた…

と、思ったら来月発売分を見て絶望したorz



所でナンバーが抜けているのがあるんだけど『BEE』がNo.29?
それともNo.32?


530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:38:54 ID:fTU7qi+l0
>>529
多分29はギャラ
531名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:48:02 ID:acKd8P6u0
応援ブログにジエンドの情報が!
これは期待していいですかね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 21:49:03 ID:GkdVP48FO
>>530
ありがとう。

単行本が出た時しかここに来てなかったから知らなかった…



しかし、来月はHXL関係だけで1マソくらいイくんだよなぁ…

いくら終わる時期が同じだったとはいえ、何でこんなに纏めて出るんだろう?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:00:19 ID:FYQQPK/x0
マガスペかよ…移籍先ゲットは純粋に嬉しいが、他作品は無理だろうなぁ
これ掲載紙分散したりしたら追っかけるのキッツイんだが…
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:00:51 ID:ZWls7aIx0
ついに紙媒体に本格参戦か、これで新規読者を獲得できれば第二期もそう遠くないな
できれば同時進行クロスオーバーの興奮を味わえるようもう一つ二つ復活してほしいもんだ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:07:19 ID:FYQQPK/x0
>>532
漫画は仕方ない
ZKCで出る以上、マガZ編集部解体前に単行本編集が終わってないといけないだろうし

それよりドラマCDは4月でよかったんじゃないかと言いたい
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:10:21 ID:qAeaIw6f0
> 考えてみると、純粋な正義感でヒーロー活動してるやつのほうが少ないんだよな

超次はセイルに「俺は正義の味方だからな!」って断言してるし
もちろん両方の意味でなんだろうし、それ以外の何物でもないヒーローだと思う。
でも考えてみれば、入間さんがラフJについて行っちゃってからこっち
家出したのを追いかけて、武士神に斬られたのをリセットさせようとして
連載のほとんどずーーーーーーーーっと入間さんの為に戦ってない?
実は意外と 愛 の戦士だったり?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:12:51 ID:132MlpjbP
でも斬られそうになったのを入間さんに2度も救われたりしてるしなぁ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:18:01 ID:8vfkRtcC0
その「でも」はどこにかかるんだ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:26:13 ID:FYQQPK/x0
たかしげ先生、他人事っぽいです!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:38:43 ID:WgtaLCYB0
>>539
移籍決定を講談社からじゃなくブログで知るって事は、
HXLの権利者「The Boots Headquarters」の中心人物じゃ無かったのか??
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:48:19 ID:lcMZtCXa0
移籍先確定したの「ジエンド」だけで、他の作品は第二期始まるまで全部お休みが
これで確定したな..................................orz

他の作品も拾ってくださいよ、マガスペさん
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:56:36 ID:bk04HRPpO
>>527
多分先にストーリー考えて、そこに、場面ごとに合いそうなキャラを
当て嵌めていくような描き方をしてるんだろう

どうでも良いが、携帯から527って打とうとするとなかまって打って変換なんだな
ちょっと吹いた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:58:13 ID:lcMZtCXa0
>>536
超次の正義=入間さんの存在なんだよ、今の所
つまり、フルヌードは正義、おっぱいは正義
というわけだ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:03:54 ID:Yxo7BlZK0
あのやさぐれた入間さんが一体何がどうなってセイルの明るそうなお嬢さんに
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:08:25 ID:/KFqnKsR0
>>544
入間さんはショタコン!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:12:03 ID:dG24/ce30
>>536
HXLで活躍しているような市井のヒーローは、つまるところ個人の正義感で動いているだけだがらね。
やはり身のまわりの守るべきものを守ることがたいせつなんだよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:02:53 ID:72EZUtc00
マガスペのジエンドを軸にしつつ再びコミックプラスでどーんと再開……
というのが理想なんだけどなぁ

まぁ雑誌越えでシェアードワールド展開というのも面白そうではあるよね。
懐には痛いけど。

まさかたかしげ・七月関係はスクエニに行ったりなんて事は無いよな……
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:04:30 ID:Yxo7BlZK0
レイズマンゼロ激闘編はまだー?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:27:19 ID:Umd92KCh0
ジエンドだけというのは、裏を返すと「他はどこにも拾ってもらえない」
ってことだからなあ。

クロスオーバーという道具を使って、利益を出すビジネスモデルを
考えないことには、手詰まりなんだよな。結局のところ。

ネット媒体で読者を回遊させるにはいいアイテムだと思うんだけどなあ。
クロスオーバーって。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:31:25 ID:8sDvmIyj0
上の方でヤマネと有賀の関係が逆転してるとかいう話があったけど
MEAN本編から10年経っててヤマネだって妙齢になってることだし
年相応に落ち着いたってことでいいんじゃね?
普通に有賀と男女の関係になってても全然驚かない。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:35:29 ID:pgQvrPe/0
土台はもうそこそこ固まってきてるんだから、メイン数本以外は連載に拘らなくても
既存のキャラクター使って、読み切りを繋いで行く形式でもいいんじゃないかなあ・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:35:51 ID:m0ka1qZw0
老けてたなヤマネそこは素直に偉いと思ったぜ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:12:00 ID:sV1bjr5Y0
>>535
>それよりドラマCDは4月でよかったんじゃないかと言いたい
年度が変わるからそれは厳しいと思う(会社的に)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:42:05 ID:Umd92KCh0
>>551
HXLの作品が、毎月なにかしら載っているというのなら結構魅力的ですね。
確かに。

コンテンツとしても他誌と差別化できるし、全員が落としでもしない限り、
締め切りの管理も簡単だろうw

ただ、雑誌だけならそれでもよさげだけど、単行本での商売が厳しいだろうから
ビジネス的には難しいんじゃなかろうか。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:42:40 ID:8e4C7xMZO
景気の悪い話、湿っぽい話は程々にな〜

ネガティブは連鎖するぞ

連鎖を断ち切ってポジティブに行こうよ
例えば、・・・入間さんショタコン説の根拠についつ議論するとかさ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 02:41:46 ID:FfuxsrxD0
声優・関智一と特撮を愛する漫画家たちが思いを込める特撮ヒーロー、ここに集結!! ドラマCD『銀河ロイド コスモX IN ヒーロークロスライン』から、関さんインタビュー&動画メッセージ
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv090305c

やべぇ、オラわくわくしてきたぞ!
コレ見ると関智一やHXL参加作家は本当にヒーローが好きなんだなぁって思う。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:50:07 ID:Ztg7dJtUO
>>555
無理におちゃらける必要も無いと思う。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 11:27:39 ID:QvycvsAl0
>>550
ごめん、それ無理
ってぐらいすっげー考えづらいし、有賀とヤマネがそういう関係になってたら驚く

>>552
まるで、こういう時長谷川なら老けさせない描き方をするみたいな言い方じゃないか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 12:05:16 ID:5mMV9Ywd0
>>556
>今、実写関係で展開するかなという動きもあるので……。
これは楽しみだ
二期のためにもガンガン盛り上げてってほしいな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 12:26:24 ID:QvycvsAl0
実写版の制作は、是非東映にお願いしたい
東映なら、実写でオルタレイション・バーストの映像を作れるのは既に証明されているし

ところで、SEACとSEAICって名前見て思ったんだけど
開発順はSEAC→SEAIC→SPARCなのかな?
SEACに愛を足して作ったのがSEAICだけど、愛を足したら暴走しちゃいましたって感じか
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 12:30:46 ID:6k/qAuLSO
ビデオ版の『コスモX』は無かった事になってるのか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 12:35:00 ID:QvycvsAl0
>>561
並行世界の物語
ビデオ版のコスモXは西暦1999年か2000年の物語
HXL版のコスモXは、西暦2009年の物語

HXL版が西暦2009年のソースは、各単行本の年表

世界が違うだけで、物語の始まりまで10年差ができている
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 12:36:17 ID:sdA3YTg20
>>561
>>556でもふれられてるし別に無かったことにはなってないと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 15:19:45 ID:JxdJiq7B0
長谷川まんがのいろんなところにいた大帝も別になかったことにはなっていないしな!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 17:01:51 ID:hHTsAWWpO
>>558
有賀とヤマネで子作って出来た娘に夏鳴って名付けるとか、そこら辺までは妄想出来た
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 18:18:39 ID:uRayRd9h0
なにそのハーメルン
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 18:49:44 ID:FN1Cz2/D0
時間おいて再登場したときにキャラが変化していた方が面白い派と
できるだけ変わらないでいてほしい派に分かれている様な。

俺は変化していた方が面白い派
だと思っていたが鬼コーチ橘花に最初ドン退きした事を思うと
やっぱ変わっていない方がいいかなー。

でも次回のVOIDには冷徹な女帝となった雫が出てきて、
すでに殺人は離反してて、
二人の間に何があったのォーッ的な展開を妄想中。

……でも実際そうなったらやっぱりドン退きか……
568名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/06(金) 19:02:00 ID:OQ+eg5cz0
ドラマCDではジエンドが出てくるところから
2009年が舞台だと思いますが、このときアルクベインは
多分28,9歳くらいですよね。
三ノ輪さんはいくつなんだろ?32、3歳くらいかな?
彼女の姿はどんなふうになってるんだろ・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 19:21:26 ID:cAWRjqMG0
>>567
変化していた方が面白い派だな、変化している事で、そこまでに
どんなドラマがあったのかと想像を掻き立てられる
鬼コーチ橘花を見た時は、10歳だった魔砲少女が19歳になった時
ぐらい、この9年間に何があったんだを感じた
最近、霧原のシゲさんが、橘花→VOID→深層学舎とどう変わっていったのか
徐々に明かされてきて、男だけど惚れそうだ
VOIDのシゲさんが素敵過ぎる

>>568
セイル参照
2010年の三ノ輪さんが見られるのはセイルだけ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 20:33:42 ID:xMHtL91Y0
橘花って、10年近くも青の七でテロリストとドンパチやってたんだとしたら
あの時点で血生臭い経験の多さでは全ヒーロー中屈指だよな……

まぁあの鬼コーチっぷり自体には多分に演技が入ってるんだろうけど
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 20:46:49 ID:XHf8wK6Q0
>>570
「シンソウガクシャ」で橘花が服を脱ぐと、身体中に傷があって
左腕がマシンガンをしこんだ義手になってたら燃えるわ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:11:41 ID:1iFYALMc0
アルク兄さんは、犯罪についてどの様に線引きしているんだろうか。
情報収集のためのハッキングや裏取引も許せないタイプ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:20:29 ID:njHEMHqv0
アルク兄さんは「人助けをして、安眠する」為の正義の行使なので
法に関わりなく、それが人に害を及ぼすか否かがぼーだーらいん
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:24:01 ID:59MS74PA0
>>572
「死がふたりを分かつまで」の巽兄さんの方ならかなりダーティだよ、
HXLのアルク兄さんと全く同じ性格ってわけでもないだろうけど。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:34:43 ID:4ENm9XO20
>>571
っ蔵人、スカラベ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:38:47 ID:Ztg7dJtUO
>>567
そりゃ変わってる方が面白いけど、変わっても良い部分と、変わってはならん部分があるワケで。

長谷川が他人のキャラ動かすのが下手と言われ続けるのは、まさにその「変えてはならん部分」を変えちゃうからなんだろうなぁ。

>>572
> 情報収集のためのハッキングや裏取引
そんなのアルク兄さんが普通にやってる事なので、そこは罪に問えないでしょw
しかし、ハッキングや裏取引の結果、罪の無い人間(特に女性)が傷ついた、
または傷つく可能性があれば、容赦無く狩るのではないかと思う。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:26:14 ID:5mMV9Ywd0
有賀とヤマネはくっつくけど二人とも心の隅に夏鳴がいるので結婚はしないよ派
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:51:30 ID:nS+z8/LH0
> 長谷川が他人のキャラ動かすのが下手と言われ続けるのは、まさにその「変えてはならん部分」を変えちゃうからなんだろうなぁ。

他人のキャラ動かすのってパロディ系の同人誌なら皆やってる事だけど
プロはそんなことしないのが普通だからなあ。
自分の中でキャラ作って、自分の世界だけで完結する訳で。
こういう企画には向いてない人なんだろうね。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 01:05:14 ID:BWDwlZ350
当人はこういう企画大好きだから困ったものです。
すごかがでも思いっきり原典読み違えてる例があるんだよな……

つーかHXLには全体を統括するスーパーバイザーが欲しい。
たかしげあたり、キャラ動かすのは他人に任せて統括指揮についてくんないかな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 11:50:54 ID:C4yQCVcC0
今だと、おおまかな設定統括をたかしげあたりがやってて、個々のキャラのすりあわせは、各自がそれぞれの作者に問い合わせる
みたいな感じでやってるのかな
アルクベインとゼロのクロスあたりは、綿密に計画立てたっぽいけど
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 15:24:13 ID:tstk0uyL0
というか

今のハセガーたたきの流れってクロボン当時のそれと全っっっっったく同じなのが妙にキモいんだが。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:17:19 ID:/5Q8yhhY0
あっちも、こっちも、それだけ進歩がないってことさ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:37:41 ID:sWmIwz5WO
良くも悪くも長谷川がそういう芸風の漫画家ってだけかと

描いてる作品自体がつまらんと言われてる訳でなし
信者が過剰反応した結果、熱狂的アンチまで出てきて
このスレで醜い争いを始めるような事態だけは勘弁だ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:48:48 ID:C4yQCVcC0
>>583
ほぼ完全に同意
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:34:11 ID:/E5k2ajV0
そもそも別に長谷川が叩かれてるようなナガレには見えないぜ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:33:46 ID:nsg4c9VIO
長谷川センセは調子に乗り出すと無茶苦茶しだすのは困る。

同人や単発ならともかくHXLで「オフィシャルではございませんぞぉ」とかやられたらたまらんからなぁ。


流石に杞憂だろうが。

587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:44:49 ID:nSqZf71B0
でも、そのくらいやってくれた方が長谷川先生らしくて良いかもしれない。
……夢オチで、番外編にされそうだけれど。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 19:28:08 ID:W4/dtHbi0
話変わるけどブースターの開発秘話って、まだ誰も書いてないよね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 19:32:41 ID:BWDwlZ350
前に本棚さらしていた人いたけど、
俺も真似して時系列順に単行本1列に並べてみた。
(さすがにエンゲージには付き合わなかったが)

やべぇ……
こうすると今から全巻完結が楽しみでしょうがねぇ……

一年半の連載期間は確かに短かくて残念だけど、
考えようによっては
全44巻の、類を見ない大河群像英雄譚がここに揃う、
ということなのだな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 19:42:12 ID:BWDwlZ350
>>588
次回の深層学舎に期待

後あれだな、武士神の持ち帰ったデミが
めぐりめぐって研究の基点になったような気がする。

しかし何で橘花パパ、武士神を止めようとしたんだろう?
小日出さんをかばったのか、武士神が巽を斬ったとでも思ったのか。

いずれ特殊部隊の隊長なのだし、甘い理由ではないと思うんだが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 20:10:55 ID:rH1B/aBB0
異能者を集めて作った特殊警察的な組織に属する人が、
異能を以って暗殺などを行うらしき人物と会えば、友好的な出会いにはなるまいて。
玲美をかばったかというならば、五ヶ山先生なら立場上でも性格上でも生かしたまま確保したいだろうし、
武士神なら、口(説明とか)より先に手(剣)がでるだろうし。

妄想をしてみるなら、青の七と武士神との間になんらかの因縁があったかもしれない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 20:37:16 ID:OX56fqZw0
直前に引きとめようとしてたシュライク達を見逃してまで
武士神との交戦を優先してるんだよな……

個人的には、武士神をあのまま行かせたら
玲美の彼氏を仮面ごと斬り殺してしまうと見越しての行動なのかなぁと思った。

両者の因縁は俺も妄想したけど、それだと
14話で五ヶ山先生が武士神については噂でしか知らないって言ってた話と
微妙にズレてくるのが気になる。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 20:46:55 ID:WjM1MjK60
なるほど。
確かにちょっと奇妙な状況だな。

うわさでしか知らないとの言葉は、
部外者に話せないという言葉を拡大解釈すれば
こじつけられると思うが、なんにせよ語られないであろう部分の妄想だな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 10:13:41 ID:JMhzIaX00
>>589
ま、まだだ!まだ終わらんよう・・・orz
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 21:48:25 ID:xE7G9CDi0
スタジオ秘密基地で、一番他作品のキャラをソレらしく使ってるなと思ったのは
ジエンドのセリフ「来い!! キャプテン・なんとかあっっ!」だったw
アルベなんとかといい、ネクラマンといい
考えてみたら一度じゃ聞き取れない名前の奴多いよね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:57:59 ID:qjN7XF1YO
>>590
> しかし何で橘花パパ、武士神を止めようとしたんだろう?
実は殺したくなるぐらい犬が嫌いとかw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 23:38:09 ID:sbqyzvxE0
アルクでの武士神の行動をみてジエンド時代の犬っころはずいぶん丸くなったんだなと
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 00:27:14 ID:Vjro393i0
雇い主や千練んとの出会いも描いてくれるといいんだけどな
出来れば誰か別の人にでも武士神単体で
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:47:42 ID:aWhS0LM/0
なんか公式のトップ画像が変わってる。
単行本寄せ集めただけだけど。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 21:01:47 ID:60uDIz+30
もうちょっと加工してあるのかと思ったら本当に寄せ集めただけでワロタ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:09:45 ID:QsXINnjb0
蔵人先生あっちこっちで活躍してるのに
肝心のクランド本編がなかなか更新されないのはなんでや
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:25:17 ID:AcKRQCTc0
ヤングガンガンの「死がふた」に巽兄さん別バージョンの素顔来たな。
相変わらずイケメンかつクールだこと。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:32:53 ID:NwVe6a190
山田さんの表紙、青年漫画っぽいなー。
KKベストセラーズあたりから出てそうな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 23:55:58 ID:ERdBsGU70
>>600
一番笑うところはエンゲージが含まれてないところだヨww
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 00:16:24 ID:FNWNe6530
笑わないって。



ほっと胸をなでおろすところだよ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 00:19:00 ID:FNWNe6530
しかしつらつらジエンド単行本読み返して思った。

村枝が描くと、クランド生身顔がやたらと脂っこい。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 00:32:01 ID:GpkWzg0A0
>>604,>>605
まだ公式ブログでは亜音の顔が残ってるがな・・・早くあっちも始末をつけ
てほしいものよ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 03:19:31 ID:flA7ZUDs0
>>607
今、ブログ見たんだけど…アレッ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 05:29:51 ID:K+ODnUFI0
…ここまで来ると、どこまで改変されてるのか興味が湧いて来るな>エなんとかの単行本
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 09:13:17 ID:SMFhkkcg0
改変せずともノッカーズの文字をエンゲージに変えるだけで事足りると思うが
そのノッカーズの文字も大してないし
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 11:14:54 ID:1Oxht+9u0
エンゲージがHXLから外れても
がんばって絡めたひろよんに地味にダメージが残るな
残してもアレだから別の4コマネタに差し替えになるんだろうか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 15:19:07 ID:kS7zcB440
ほんとに最低だなエンゲージの作者
613名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/10(火) 15:31:38 ID:5b4VnB640
>612
仕事がなかったんで声がかかったときに「何でもいいや」と
引き受けたのでしょうね。
でも自分の漫画にほかの作品のキャラを描いたり、
他人に自分のキャラを描かれたりするのがやっぱり
イヤでHXLから離脱したってところでしょうか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:00:38 ID:flA7ZUDs0
エンゲージのコミックス1巻をパラ見したけど「ノッカーズ」って単語が見つからないな、連載では有った気がするけど。
あと裏表紙に「(C)2008 The Boots Headquarters」という記載も無し。
メカデザイン協力はおとといきたろうだからそこからの繋がりでHXLに参加したのかな?

改めてストーリーを追いつつ世界観を把握しようとしてみたところ元々HXLとはかみ合わせが悪いみたい。
エンゲージでは2つの世界の関係性にのみ焦点が当てられていて、この2つ以外の世界の存在がほのめかされもしていない。
HXLの「ノッカーズ」はいくつもの並行世界に当たり前に存在している自分自身の可能性を引き寄せているのに対して、
エンゲージは2つの世界に別の可能性の同一人物がいる事自体が特別で
その存在を「エンゲージ」としてありがたがって奪い合っている。
「ノッカーズ」と「エンゲージ」の2つの設定は並び立たない気がする。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:52:03 ID:28wS5wO20
>>613
俺かっこいい系のキャラが、ひろよんで「あい〜ん」とか弄られていたのが
ショックだったのかも知れんぞw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:54:11 ID:RlVTZfBk0
俺の記憶では連載第一話で
「ノッカーズ」って表記があったと思うんだが
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 19:15:24 ID:flA7ZUDs0
>>616
ヤフコミのHXLは全作品の第1話は読めたはずだと思って見てみたらエンゲージのページだけ無くなってた。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 19:52:08 ID:fNWrpAMfO
明言されないだけでエンゲージはHXLから外れるってことでいいじゃん
つまり、もうスレでも対象外扱いでよくないか?
これ以上叩いても不毛だし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:57:56 ID:rguCkkuB0
今となっては確認しようがないが
少なくとも連載一話(もしくは二話冒頭)で「ノッカーズ」の表記があったのは事実だと思う。
他作品とのクロスオーバー要素がまるで見られないので
不安を感じつつ読んでいたら「ノッカーズ」って言葉が出てきて若干安堵した記憶がある。

一話か二話冒頭に限定する理由は
二話の途中で俺がエンゲージ見限って読むのやめたからだが……

>>618
それが賢明だろうね
620607:2009/03/10(火) 21:02:07 ID:GpkWzg0A0
>>608
あ、消えてるな。 タイミング悪ぃ〜w

この分だと今月以降発売の単行本の年表からも消えてるだろうな・・・。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:11:35 ID:hUmEpymD0
もともとあの作者はアシスレなんかでは有名な問題人物で
大して売れてるわけでもないのにあの人間性で何故仕事が無くならないんだろう?と不思議がられている人物
他人と設定すり合わせたり他人の作品気遣ったり出来る訳が無い
切り離してくれて本当に良かった
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:14:51 ID:hUmEpymD0
今回の更新はBEEあるかな?
単行本は急いだ所為かP多かった所為か、作者あとがきも無くって寂しかったから
ブログでなんか言ってくれるといいんだけどなー
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:55:14 ID:mYET7Al30
>>916
第3話だったかで、亜音がエンゲージの説明聞いて、「それって、ノッカーズみたいなものか?」と尋ねる
シーンがあった記憶が。

それに対する返答が「そんなの(ノッカーズ)と一緒にするな」だったのに、なんだかなぁと思った
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:03:41 ID:tM9/ndGx0
エンゲージってのはそれくらいスペシャルな存在なんだぜ!ってシーンだったな確か
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:00:17 ID:GpkWzg0A0
うぉ! ブログに先月やったイベントのヒーローショーの動画がうPされて
るぞ! ネクロマンのデビュー戦だ! ただちにGO!!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:04:36 ID:bukaxHTJP
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:15:59 ID:SRPMsswg0
>>620
ブログからはキャラ消えたけど公式サイトにはまだアイン残ってるゼwww
たぶん消し忘れだな
ttp://www.heroxline.com/about.htm
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:56:58 ID:HFJ+iyBf0
ここくらい残しておいてあげようぜw

ちなみに、単行本には「ノッカーズ」の単語は無かったよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:18:13 ID:LunjGzUl0
ギャラさん……あとジエンド、移籍決まったとは言えあんなとこで1部完……
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:19:42 ID:Mb8fagyGP
MEANの手が一瞬離れた時に
プロメテウス大戦に行ってたって事なのかね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:28:59 ID:0Drmedwu0
ギャラさん読んだ

クランド様かっこいいよクランド様
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:38:09 ID:aaOMl1k30
ゼロは通りがかっただけで終わりですかそうですか……
ここ暫く、レイズマンのその後が見れるんだ!と思ってずっと更新まっていたんだが。
なんと言うか、本筋の盛り上がりとサービスは並び立たない物なんだろうな、きっと。
タイミングとは実に難しい物か。無念。

ネイキッド・ジエンドが久々に出たけれど、やってる事が
「自爆上等」に見えちゃう辺り、最強キャラも大変やのう。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:45:35 ID:OB7bps7s0
>>629
村枝先生のブログによると、コミックス五巻分はコミックプラスでやって
そのあとマガスペに移籍ということらしい。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:45:58 ID:s4STbHPe0
…葵の尻はもう駄目なんじゃないかな…。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:55:17 ID:ASitw/gi0
>>630
俺もそう読んだ
>>634
ご町内、いや下手すると世界中にアナルっ子と認識されたかww

カマちゃんはもしかすると自然死以外では蘇る不死系ノッカーズになってそうな気がする
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:11:17 ID:h//d61bl0
>>635
カマちゃんは山田さんの仲間入りかw

前にも誰か言ってたが、BEEの時点で記憶なくす前のカズマはヒーローや
ってたのか・・・? ANSWERまでいるしw

スナジアナの正体は予想通りみたいだな。渦を使って騎士姉さんを救うべく
あのイベントを繰り返してるのか? それ何て神崎士郎w
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:11:49 ID:JdNDYpsY0
もう「私らこれがデビュー戦の新人ですわ」は無かったことにするしかないのか>プロメテウス大戦

しかしプロメテウスの存在を誰にも知らせてなかったとかそんなにアルク兄さんが嫌いだったのか有賀
リボルバーとウサ探のツーショットで吹いた。顔広いなあの謎の探偵
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:14:00 ID:Ga5luiYC0
ANSWERとしてはデビュー戦の新人なんでしょ。
プロメテウスの話は有賀もロクに知らないんじゃ?ソースはミィンからの伝聞しかないでしょう。
プロメテウス大戦の時期ぐらいはわかったんだろうけど。・・・いや、無理か?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:16:18 ID:JdNDYpsY0
>>638
BEEにもギャラにも出てきたよあいつら
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:19:13 ID:ASitw/gi0
>>639
まだ準備段階で名前も決まってないけど見過ごせないので出てきましたってことにしよう・・・俺はそうする
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:23:30 ID:APqGCUO00
>>630
俺も俺も。でもってアンサーさんが
プロメテウスの襲来を知ったのは
ミィン経由じゃなくて社長経由ってことでいいんだな。

時系列が
青の橘花(2010年3月)→プロメテウス大戦→ギャラクティック・マンション最終回
ってことは、前回葵たちがこねていた餅はセイルくんが食ったものではないんだな。
おお!そうするとセイルが来た時にオリガが居なかったのは、
そもそもあおば荘に転がり込む前だったからなのか!!

さすがだなAGウェストもといなかにしえいじ!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:30:52 ID:APqGCUO00
>>636-640
プロメテウス大戦→BEEの最終回→ギャラクティック・マンション最終回で矛盾無く2010年に収まるよ。
アクセルレックスの存在だけどうしても矛盾起こすが、
応援ブログでおおのじゅんじも「謎」として下さいって言ってた。
あれは先代アクセルレックスとか、
光速超して時間移動を可能にした未来のアクセルレックスとか
妄想の種にするがよろし。

ただし2010年の年末だとすると
受験生なのにあんなことに巻き込まれる葵がすごく不憫なことに……
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:51:15 ID:iLdfroe20
ジエンド、ケツドリルってあんた……w
他作品に出ると口の悪さ通り越して、セリフがギャグになってるなあ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 01:51:44 ID:ASitw/gi0
問題無いのか
それなら万事OKだ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:03:17 ID:h//d61bl0
>>642
生身で光速越して時間移動・・・・事実ならキャプテン涙目w
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:12:53 ID:xq3/ahqj0
キャプテンほど涙目が似合うキャラもそういないので
その解釈は大いにアリだな>>642、645
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:16:27 ID:APqGCUO00
>>644
いやいや、実際まだまだ問題だらけ。
とりあえず時系列的な矛盾だけは無くなるかな、と。

>>642だとBEE最終回でジエンドが「久しぶり」というほど久しぶりじゃなくなるし、
翔人もその他のヒーローには、あれで初めて会ったくさいし。
探せばまだまだ矛盾点は出てくると思う。

まーいい妄想の種になるやね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:27:50 ID:OB7bps7s0
スーパーヒーローたるもの、タイムスリップの一度や二度はあたりまえ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:38:54 ID:gF9tUajA0
ジエンドでプロメテウス大戦をやる事があれば
今回のクランドとの対決が最後の大火球に繋がるのかな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 03:20:37 ID:/d63eLWp0
まぁジエンドに頑張ってもらって第2期シリーズが開始できるようにしてもらわんとな
MEANはさすがにあの終わり方であとは読者の想像にお任せするでは生殺しすぎるしな
あとレイズマン風雲竜虎編
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 07:46:35 ID:GZWN2Nat0
続編って意味ではネクロマンが一番読みたい
中国パチモノ遊園地に2号スーツとか楽しみすぎる
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 08:28:53 ID:hKsZi3ti0
勝手に語りだしてるアルク兄さんワロタ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 09:03:32 ID:WadiyCiN0
ジェントルマン、葵のアナルのことを考えることで
紳士から解除されるはずが、
変態という名の紳士になるという展開に
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 09:04:56 ID:BNVNV/Np0
カマちゃん、色々な意味で凄かったな……
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 11:39:06 ID:occJZW4s0
ジェントルマンは、乳首露出している時点で変態と言う名の紳士以外の何者でもないと思う
元々変態と言う名の紳士なんだから、紳士から解除される訳が無い
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 12:31:53 ID:h//d61bl0
しかし、炎の亡霊、プロメテウス、>>625-626の敵、白ギャラさん、(不意打
ちだが)武士神・・・ジエンドもアルク兄さんのこと言えんほど黒星が多い
な。
まぁ、戦士としては発展途上だし下手に全力出すわけにはいかんのだが。
スカラベじゃないが「最強」ってのも不便なもんだな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 13:26:21 ID:RBXm177G0
レイズマンみたいに力をコントロール出来るようになれば文字通り「最強」に近付けると思うが…。
まだまだ力に振り回されてる感じだし、下手に全力出すと世界滅ぼしかねないからな。

ひろよんがまだ連載してたら、今回の事でレーダちゃんにからかわれるスナちゃんが見られたのかな…。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 14:10:26 ID:h//d61bl0
>>647
矛盾と言えば、プロメテウス大戦の1話でギャラさんが白くなってたのは何
だったんだ? ペンキでもかぶってハッタリかましたのかw
あと、あおば荘の住人がノッカーズになる理由も分からずじまいだな。
続編で謎解きを期待したいところだが・・・頼むよ、ひとつ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 14:11:26 ID:HrKZnkb50
じつはあのロケット2重になってて裏にはレーダちゃんがw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 15:54:33 ID:2wmbrbEY0
葵ちゃんは既にアナルで敵の攻撃を無効化できるノッカーズになってるのだという新説
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 16:27:32 ID:Mb8fagyGP
>>657
初回変身で己の能力の特性を大体掴んで
数えるほどしか戦っていなくて、更に病み上がりって状況下なのに
操られたノッカーズを瞬時に無効化し、強敵を追い詰める策を考えだしたり
相手の弱点分かったとたんに、そこを突いて最大限にダメージ与える方法を考え出したり
レイズマン・ゼロは戦士として天性の才能があり過ぎるよな
あのまま10年間ヒーロー活動続けた結果、どんだけ強くなってるのかが一番気になる所

ジエンドはちゃんと変身してから三日しか経ってないとはいえ
練習までしてるのに、まだ力押しに頼り過ぎてるよな
超次の性格的な事とかもあるから、細かくコントロール出来るようになる日は遠いだろうな

>>658
ギャラさんが無意識にデジアミウムとか撒いてたんでないの?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 16:46:36 ID:APqGCUO00
>>658
あれだ、怪ロボット相手に白化したときと同じなんじゃない?

白ギャラさんが人類絶滅を決めたのも
プロメテウス大戦が決め手だったんだろうか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:55:08 ID:EPxvIhI90
そう言えば、翔人がいつの間にやらBEEの侵食から回復していたが、
アレは、カマちゃんハッピーマインド(仮)の余波によるものなのだろうか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 20:33:44 ID:efpdmvV40
プロメテウス、ヴォイドがいればかなり楽に勝てたと思うんだが、ヴォイド1話までの
活動休止期だったのかな?
そういや2001年のゾバとの決戦には参戦したんだろうか。
あの時代で戦力になりそうなのといえば、他はレイズマン、クランド、ウサ探、リヴォルバー達リンチ組、親父抜きの青の七、
・・・・・プロスクリは時代は合うかな?
あとペイルさん・・・は詳しい年代は忘れたが、ネクロマンと出会ってからハンター稼業始めたんだからないか。
ぺったんこ時代の左門字は来るかな?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 20:37:00 ID:cxaVFc/L0
そもそもかっ攫われたのクランドが召集したメンバーじゃなかったっけ?

ラフJがなんで居るのか謎だが。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:28:55 ID:h//d61bl0
>>665
ラフ・Jは他のノッカーズ連中と同じようにスカウトされたんだろう。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:42:23 ID:U/b0Wep50
>>663
余波もなにも、普通に食らったみたいだがw
他の普通のノッカーズはそのまんまっぽいから、憑依ノッカーズを引きはがす効果みたいだな。

つまりBEEは使用の度が過ぎると憑依状態になるってことか。
カマちゃんのBEEが、BEE自体の融合状態をなんとか出来る能力があるだろうなってのは想像してたが、
方向性は完全に予想外だったw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:43:57 ID:r2p6YWZ20
がしゃん坊はジエンド時代で実年齢10歳児くらいだしゾバ戦争のときにはまだ戦力外だろ
ギルドもBOOTSに恨み持ってるとかいってるしヒーロー(ノッカーズ)になったのはもっと後の時代だろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:54:07 ID:EPxvIhI90
>>665
正確には、「プロメテウスが蔵人公の名を騙って召集」ですね。
ラフ・Jもそうだけど、石和教授がどういう立場であそこにいたのかも謎だ。

…………最後まで「プロメテ“イ”ス大戦」のままだったな、ヤフコミ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:04:23 ID:r2p6YWZ20
全てを知りたい男ならクランド程の存在が集められる限りのヒーロー全部こいって言った時点で興味持ちそうだけどな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:04:47 ID:92J7CaPN0
人間常態だと誰だかわからない(っつーか誰も見たことない)からしょうがないけど、
なんであの姿でウサ探と酌み交わしてるんだ。リボルバー。
ウサ探といえば、BEEで足に仕込むのでなく手にレンガ持っていたのが残念だった。。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:04:45 ID:bpidcIPw0
アイン消えたーw
>>627で指摘した部分だけでなくブログと公式両方からのリンクまで消えたーw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:07:05 ID:rbqR3fyz0
永岡とか本間とか投獄されてるはずのKKメンバーもいるんだよ。>プロメテウス大戦。

たぶんプロメテウスの手下がノッカーズ収容所ヴォイダブル・ゾーンを襲って大量脱獄
三青のおっさんたちは脱獄囚を追って溶岩島に現れたと、おれの妄想脳が言っています。

福知山ダムのデミアジウム問題は解決したので青の七は直方から離れて問題ないんだよな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:14:00 ID:g9QJtbpu0
>>671
酒場のマスターもノッカーズor差別しない人

>>664
キャヴァリエ如きにビビってるアルクを超えたKY仮面にはたしてプロメテウスに触れることすらできるかどうか・・・
またあれだけの存在を食いきれるかって問題があるしなぁ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:21:23 ID:35xK+zBrP
>>674
現状でも残留思念でのた打ち回ってるからな
プロメテウス喰ったら発狂するんじゃねぇの
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 08:24:36 ID://fy9Cht0
ヴォイドは未来人だからな……
おまけに石和教授に指摘されるまで、
自身の来た未来と現在の世界が分岐している事に気付いていない。
したがって、自分が介入しなくても順当に行けば
世界は滅亡せず自分の来た未来へと繋がっていると考えている。
ここが他のヒーロー達と決定的に違うと思う。

仮に教授の指摘(2016年)以降彼の行動に何らかの変化があるとしても
少なくとも2016年までは世界に発生する危機的状況に関して
積極的に介入する可能性は極めて低いんじゃなかろうか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 09:05:44 ID:wrisZMof0
こうなると、元々はどういう予定でHXLと絡める積もりだったのかが気になってくるな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:52:00 ID:LmrvWgHO0
最近の未来予知能力者大量発生事件はエなんとか離脱の影響と推測してみる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:18:22 ID:bW+HPDO40
普通に「未来が見たい」と願ったからでいいんじゃないか。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:28:16 ID:iX21GVTF0
BEE2巻P84の亜音が消されてなかったな。
シンソウガクシャ冒頭の集合絵では忘れずに消しといてほしいもんだw
あと、悪人サイドの石和教授も削ってほしいな・・・あの人は良くも悪くも
好奇心のみで動くグレーゾーンの存在だと思うから(ラフ・Jは小悪党とし
て残してもいいがw)。

あと、BEE最終回のB・B、よく見ると縦二つ目だな。憑依型だし、あっ
さりスーパーBEEにやられたとこ見ると、破壊神そのものじゃなくてシュ
ライクみたいな眷属(というか何というか)なんだろうが。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:31:01 ID:iX21GVTF0
あ、そうそう。シンソウガクシャ単行本では上記の他に、以前ブログにうP
されてたレーダ様邪悪バージョンの追加をお忘れなく、作者殿w
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:31:58 ID:Vd+ruMqe0
あれ、実は横になっていたんだよ。だからきっと普通の二つ目。ダメ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:40:53 ID:rbqR3fyz0
あれはBBの端末に過ぎないということでひとつ。
あ、でも死にたくないとか言ってる……

いまさら愚痴ってもしょうがないが、
BEE最終回はほんと勢いだけで描いてるな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:35:18 ID:LjWqQI7i0
ショートの父ちゃんって多分ノーマルの中では最強だよな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:39:07 ID:35xK+zBrP
巽兄さんも五ヶ山父も一応ノーマルです
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:40:12 ID:3lPsY6530
じゃあアブノーマル最強は誰だ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:06:54 ID:LjWqQI7i0
アブノーマル最強は・・・葵じゃなかろうか
アナルで暴走状態のギャラさんの攻撃を受けるとか常人のできる発想ではない

>>685
でもショートの父ちゃん武装皆無であの強さだぜ!?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:12:19 ID:7H4n0fOd0
エンゲージって、HXL世界のひとつの物語として考えられたんじゃなくて
作者個人がオリジナルとして考えた話だったんじゃないかねえ。
編集部とかに企画を出したら、丁度いいからHXLのひとつとして描いてくれって言われたとか。
そうでもなきゃ「ノッカーズとは違う、更に特殊な存在」なんてものを
HXLの世界観の中に出さなきゃならない理由が考えられん。
無理にクロスさせるより、単体で好きに描かせた方が作者にも読者にも出版サイドにもいいよ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:46:34 ID:scwQbkI60
>「ノッカーズとは違う、更に特殊な存在」
作者や作品の賛否はともかく、ノック5やワッカーズも似たようなもんだと思うけどね
というか定義はともかくノッカーズ自体があやふやすぎる
変身能力持ちだったり、生霊だったり、特殊能力持ちだったり、運命操作だったり
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:52:14 ID:35xK+zBrP
>>689
超能力者=ノッカーズって世界観だからな〜
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:02:12 ID:dpKhM1MT0
ノック5はありきたりなノッカーズじゃないか?たんに強いってだけで
異世界からねじれてやってきたせいでちっちゃくなったってのは特殊だが

輪っか付き(ゲート)自体はシュライクが別の時空で遭遇してるみたいだし珍しいけどそれほど特殊なもんでもないんだろう
この時空のゲートの力の源ってのが別時空のシャイターンってのが問題なんであって
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:05:39 ID:35xK+zBrP
MEANも割と特殊だよな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:32:01 ID:5i0y07/Y0
MEAN第一部完か……

夏鳴と子供橘花のエピソードとか、スナさんがロッセリーニファミリーに技術提供した件の詳細とか
見たかった。

ロッセリーニと言えば、ウサ探が入間さんと接近遭遇した話で、
『バー ロッセリーニ』
って看板があったな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:38:44 ID:dpKhM1MT0
スナの目的から考えると現地人の戦力を強化してゾバに一矢報いるための策の一つってとこだったのかね
ロッセリーニへの技術供与
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:45:30 ID:UYlAhAyt0
>>688
タミーの「火星のココロ」も元々は同人で描き進めていたもの
それでも、きちんとH×Lとして成立させていたよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:57:31 ID:bW+HPDO40
一番積極的にクロスしてたな〜。
未来の火星が舞台なのに、クランドやウサ探が出た時はマジで驚いた。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:11:08 ID:H7brwVTB0
>>680
>BEE2巻P84の亜音が消されてなかったな。
おとといきたろうはエンゲージにもスタッフとして参加してる事と関係あるかもね、
消すのはしのびなかったとか。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:17:40 ID:g2RWx3Ja0
別に消さなくても良いじゃないかw
一応、HXLで連載していたんだし。

と、考えるのは俺だけだろうかw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:21:15 ID:zDmuL4uw0
後で版権云々を言わなければな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:24:34 ID:Hedb7XNm0
>>699
逆に言うとその辺の問題がクリアされているからこそ
BEEの2巻は修正されずに刊行されたってことか

やっぱり公式に脱退に関するアナウンスメントは欲しいなー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:28:30 ID:yagwD8yP0
>>694
あの時代だとまだ、ロッセリーニはノッカーズの相互扶助組織の段階の筈だと思ったが、
技術供与の相手はファミリー内の強硬派(過激派)で、それが結果的に、ファミリーの
犯罪組織化を後押ししたって事か。

>>695
確かにコロやPIT囚人の設定は、“ノッカーズ”を“ミュータント”とかに置き換えても
話は通じるな。

……ココロでのDr.ヤコブの「身に余る力は〜」発言はやはり、ペンドラゴンでの体験が
原因の一つなんだろうか。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 01:26:22 ID:bXNXYM5M0
>>695
それは褒め過ぎのような。実際、ドクターヤコブとかは後から拾って貰った形だし。
…というか、「火星のノッカーズ」とか格闘型ブースターとか出てきたのは
後半なんで、「ノッカーズが居ない」という設定だった前半は比較的原型に近い形なんじゃないかと。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:54:12 ID:DRlVujfZ0
全巻たらたら読み直していて気がついたこと。

ひょっとしてラファエルさんはウサ探と、
もとから面識あるんじゃないだろうか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 01:28:53 ID:vcsfsKSw0
ココロの場合、「特殊な存在」にノッカーズの名前を後から付けただけじゃない?
それで全く破綻する物語でもなかったし。
せめてエンゲージもそうできれば、まだ良かったんじゃないかと思うんだが
多分作者が「エンゲージ」って名前を捨てられなかったんじゃないかと。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 04:46:06 ID:i11OenZX0
亜音てオルタ以前の生まれだし、ゼーラントの世界は異世界な上
こっちの世界のオルタレーションバースト以前から能力者いたんだから
後からわざわざノッカーズって呼び名にするのは変じゃないの?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 06:25:07 ID:iZyT/3940
元々ノッカーズって設定が無い時点で、それぞれのヒーローを持ち寄って
やりましょうって企画だったからね。初期参加の作家はいろいろ苦労してるよ。
渡辺先生もその一人、責めるのはそろそろ止めないか。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:42:46 ID:P5zwIRc40
それをうまくすり合わせるのがプロの仕事というものだと思うが、
確かに今更ぐだぐだ言ってもはじまらん。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:43:32 ID:vpvbSURW0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:44:20 ID:vpvbSURW0
げ、壮絶に誤爆した
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:59:57 ID:UlDINfac0
ワロタ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:20:11 ID:zGFq4J3OO
>>705
このテの企画で、そういう設定にする事自体がおかしいワケで。

>>706
渡辺はその苦労を放棄して、好き勝手してたようにしか思えんのだが。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:36:03 ID:AiWxN1iF0
エンゲージの人気に嫉妬
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:45:11 ID:i11OenZX0
>>711
異世界では異能者の呼び名が違う事情はMEANも同じだし
おかしくはないだろ
オルタ関係なく能力持ってた主人公は他にもいるし
エンゲージが特別な存在ってのだって、破壊神とかの世界の存亡に関わる
特別な存在は他にもいるし
残念だったのは、クロスが売りの企画なのにそれが皆無だったことだけだだよ
あの地下での救助〜戦闘の時に、ヒーロー(じゃなくてもいいが)ノッカーズを
一人でも出しときゃよかったのにな・・・クロスの絶好の機会だったのに
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:51:41 ID:kpOxmlY90
もう、死んだ子の歳を数えるのはよせ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:52:12 ID:BrYgBHiZ0
能力者って意味では獣人もノッカーズだけど
MEANではそのノッカーズを材料にさらに混ぜて獣人にするんだから
エンゲージとはだいぶ違うと思うが?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 13:31:06 ID:i11OenZX0
>>715
呼び名が違う事情てのは、単に他世界では異能者=ノッカーズって名称じゃないってだけのことだぞ?
エンゲージが特別って事情とは関係なく

エンゲージに関しても
HXLメイン世界では異能者=ノッカーズって認識が強いから、亜音だってノッカーズだが
ゼーラントでは並行世界に関しての研究がずっと進んでることもあって
エンゲージが異能者の中でも特別だとわかってるから他と分けて認識できてるってことだし
獣人だって事情を知らん人間には他の異能者(ノッカーズ)と違いがわからん点では同じだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 13:52:40 ID:soIfgonN0
エンゲージが特別な能力者――「差別されるノッカーズ」と「特別視されるノッカーズ(エンゲージ)」の間での闘争、と言う考え方も面白いと思うんですけどね……既に別企画になってしまったあたりが残念ですよ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 14:43:21 ID:i11OenZX0
>>717
それ今のジエンド>「差別されるノッカーズ」と「最強と特別視されるノッカーズ(破壊神眼持ち)」の〜
あるいはDQ>「差別されるノッカーズ」と「特蔑視されるノッカーズ(ナルノッカーズ)」の〜
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:55:10 ID:d76FyS1+0
能力者の呼び方がどうとか以前に、ブーツとか犯罪能力者とか事件のニュースとか
「世界観を共有してますよ」っていう描写が皆無だった事の方が問題
初期からいくらでも材料はあったのに…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:54:14 ID:7Y6lbe4d0
やっぱり3月でヤフコミ配信分は全作品終了かな?
721名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/15(日) 23:44:49 ID:vktS2kAN0
>720
おそらく。多分今月中に残りの作品も全部終わるでしょう。
単行本や25日発売のCDや本が売れれば、もしかしたら
と思うのですが。
全作品クロスオーバーってのが好きで
期待していたのにこんなことになって残念です。

ちなみに私はネクロマンが一番好きでした。
作者は2号スーツの入手やレーザーチェーンソーの能力・入手に
ついてすでに考えているそうです。気になるな〜。

チェーンソーは最終回で記憶を取り戻したダイモンに
よって使用可能になり、カチカチ山をそれで倒すと思っていました。
マインド・ネクローシスってどんな技なんだろう。
相手の精神をひき肉にするのかな〜。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 05:11:07 ID:w6i2aBoe0
単行本は一部、発売日未定になったけど連載はどうなるんだ?
723名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:39:10 ID:VN9l8Swn0
>722
連載は止まるかもしれませんが、「この続きは単行本で」って
ことになるんじゃないでしょうか?マガジンZの漫画の単行本
がそうですから。未定ってのはその書き下ろしがいつできるか
わからないかでは?ページ数多いでしょうし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:15:09 ID:K5yi9Got0
プリマスとクランドとコスモXか
コミック+に一回だけ載るって可能性もあるんじゃないか

実は引き取り先が決まりそうだから…だったら嬉しいんだが
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 06:28:09 ID:1CD7QNTY0
プリマスのあのページ数でweb媒体以外で引き取ってくれるようなところがあるとはとても
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 10:23:38 ID:xv6Fj/Wf0
>>725
web媒体なんじゃない?
配信ページからもリンクが貼られているシリウスの公式サイトとかMiChao!とか。

まぁもしもの話だが。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:42:28 ID:EG44Sa9w0
俺プリマスの話の進行速度は根幹的なネタバレ含んでいるから意図的に遅くしてると思ってた
今遅いのはweb掲載終了に話の区切りを合わせてるのかな?

・・・好意的に見すぎだろうか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 00:06:50 ID:Y7XSwPFW0
プリマスだけかよ!?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 00:37:04 ID:QZSXZyVf0
おぉ、ついにプリマスがジエンド化か。まさかこのままオルタレイション・
バーストに一直線ってこたあるまいが次回が楽しみ・・・って他に書くこと
ないのが悲しいorz
来週の更新は大丈夫なんだろーねぇ、おい。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 04:49:28 ID:Z8WsKw9j0
話的に相手が一時撤退してトリ兄さんとの戦いはまだまだ続くで終わりだろうなプリ
731名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:05:48 ID:tGEZtPBL0
>729
多分来週でのこり一気に公開で終了だと思う。
VOIDは来週更新っていってましたし。
残りはクランド、プリマス、VOID、セイル、コスモX、山田さん
でしたっけ。
732名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:26:29 ID:tGEZtPBL0
シンソウガクシャを忘れてた^^;
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 10:17:13 ID:aCEg6elz0
マッチンがタイヘンだが、ジエンドの頃にはもうなんともなさそうだから
なんの影響も残ってないのかな?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 11:38:27 ID:iJbGsvRT0
正直、何作品か媒体を変更して続けて欲しいと思ってる。
生き残るのは……ジエンドだけでしたっけ?
735名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/18(水) 13:23:22 ID:tGEZtPBL0
>734
現時点ではジエンドだけみたいですね。
ジエンドの単行本売り上げの何割かがボーダーライン
らしく、単行本の売り上げがそれを超えていないと
その漫画は打ち切られ、ほか漫画と入れかわるという
うわさがありましたが、多分それは本当でしょう。
ウサ探も1巻の売り上げがよければと御堂先生もおっしゃってましたし。
多分ノルマを超えたのはギャラクテックマンションと
アルクベインくらいでしょう。もしすべての漫画がノルマを達成
していれば、またHXLも続いていたかもしれませんが・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 14:13:39 ID:jw9NIgKx0
要するにジエンド以外はカスだった、

でもジエンド自体全然単行本出てないし売れてないけどな

マガスペも、もう休刊候補ぶっちぎりだし
今年の講談社は大荒れだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 14:38:26 ID:yX4p05VC0
リアルヒーローなら当然自民党支持だろ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:36:55 ID:wSWGZZff0
>>737
熱烈なアメリカ信奉者or○皇信奉者だろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:58:32 ID:7+bG1Itf0
政治なんぞにかまけてヒーローが務まるか。せいぜいレインボーマンみたい
に大臣に直談判するぐらいにしておけ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:29:10 ID:9n4Px2BJO
>>739
っアルクベイン
各種裏工作にて政治に干渉
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:41:51 ID:r6CweSms0
ダム建設でゼネコンウハウハ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:42:20 ID:5FOfDuC/0
つーか、ライダーも009もワイルド7も敵は国家権力だしなぁ。
ある意味政治とヒーローは切り離せないというか。

親方日の丸ヒーローになって大丈夫かジエンド。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:54:05 ID:XzIyAaLe0
最終的には、ある程度Bootsの言うことも聞くってレベルで落ち着くんじゃないかな?>ジエンド
でないとセイルの時とか、完全に自己判断で動いてたようだし、そういう行動が取れなくなる。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:54:10 ID:XPfL5krS0
ドラマCDとアーカイブ予約しようと思って
地元のアニメイトいったら予約枠埋まったとか言われた。


隣県のメイトで普通に予約とってたから良かったけど。
つーか、ホントに入荷予定あったのか地元のメイトよぉ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:34:27 ID:J6OW05tL0
>>743
まぁ、高階自身が警察組織の中じゃアウトローっぽいやつだしな。それほど
ガチガチしたことは言わんだろう。兄貴分として超次に最低限の自重は求め
るだろーけど。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:02:36 ID:5FOfDuC/0
ゼネコンゼネコン言うな。これだってゼネコンなんだぞ
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/01.html
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 01:43:20 ID:NDFbF62E0
そういや、HXLの二次創作とか、同人誌ってあるのかね……
関係者が作ったの以外で。

オリジナルのヒーローとか、
作ってるサイト、無いのかな?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:54:19 ID:++GVeB9w0
読者参加企画とかネトゲ化とかもおもしろそうなんだけどな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 09:46:29 ID:o+sZmeub0
HxLのTRPG化とか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 11:18:17 ID:/khXEDZv0
>>749
やめろおおおおおおおおおおお
下手なTRPG化は企画倒れの元だ

実際、下手にTRPG化したために企画倒れになった
物が過去にあってね

TRPG化するなら今以上にしっかり設定を練らないと
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 16:39:46 ID:4mQzck9J0
話変わっていまさらながら

プロメテウス大戦って
「敵も味方もみんなで力を合わせて勝った!めでたしめでたし」
みたいな感じで、やたらと爽やかに終わっているけど

片や前科者もお尋ね者も脱獄者もいて、
片や自警者も警察指揮下の特殊部隊もいるって状況で
何の波乱もなく、みんなで仲良く後始末して終わりって事はないよ……ね?

……本格再開の暁にはその辺誰かにフォローしてほしいんだが。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 18:04:04 ID:5OH+QpXm0
BOOTSは早々とあきらめちゃったけどな、プロメテウス大戦への参戦は。
ぶっちゃけ情けなさ過ぎて何も言えないのでは。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 21:50:09 ID:wU5EP83W0
見逃して終わりじゃね
能力者は死刑判決下ることが多いとのことだったが
ラフJとかボコられてもすぐ脱獄してるのか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 23:50:48 ID:4mQzck9J0
いやどうだろう。意外と今までBOOTSに引き渡されたって描写がないんだよな、ラフJ。
ジェントルマンもボコったあと警察に突き出した様子無いし。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 14:38:49 ID:Dm6R3DI10
つーかビジランテたちは基本ボコって終わりじゃないか。
警察とパイプ持ってる奴があまりに少ないし。
アルク兄さんも最初期の描写では無力化or捕縛して放置。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:36:15 ID:5/AaMUxE0
>>755
倒した後に、警察に電話すればいいだけだと思う。
しかし、指名手配されているノッカーズや、被害者や目撃者が証言してくれるときはいいが
誰も見ていないところで倒された無名の犯罪者は、警察はどうするんだろうな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:11:14 ID:rAAiLKnQ0
>>747
避難所で結構活発にやってないか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:11:59 ID:dzHxbbGYP
>>756
書き置きしたカードを張り付けておけばいいのさ。

「この者、大地に成り済まして女風呂を覗いた極悪人」

ってな感じで。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:33:40 ID:PuK1iZwTO
ジエンドあたりのアクションフィギュアをだしてほしい。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:55:20 ID:VrBrBUcN0
凶悪犯を軽く捕まえられるやつなんて警察組織からしたらそっちのほうが脅威だろ
善悪なんて表裏一体だし
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:19:45 ID:lyBFJXuQ0
>>759数ページの短編マンガ付リボルテックで
月刊・・・いや、隔月HXLシリーズとか売り出してくれたらいいなあ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:50:04 ID:cS6TQcuOO
>>761
品質が劣化しまくってる上にポーズつけるのに案外クセがあるリボより、figmaの方が良いなぁ。

そういや、いよいよ明日はドラマCDの発売か。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 15:30:43 ID:6i2g2oh80
>>760
そこまで話をつっこむまえにほとんどの作品が終わっちゃったからなぁ
七切刑事がどうなったのかは凄い気になるんだが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 19:50:50 ID:WKHBvt88O
理想はリボHXLだけど正直モデロックキャバリエシリーズぐらいが一番収まりいいと思う
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:32:12 ID:wbzfE9an0
今回シンソウガクシャとセイルのみ?
プリクラコスモは単行本で完結ってことは山田さん最終話は次回配信かな
バラバラに終わって毎週配信作品が減っていくのは雑誌の休刊とはまた違った寂しさだな…

ジエンド以外の引き受け先は移籍後発売のジエンド単行本の売れ行き次第ってところか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:40:38 ID:PPPHuzTo0
HXLアーカイブにウサ探のカードが封入されてました
ドラマCDは手持ちが足りず見送ったためカード未確認
(外からは見えなかったからケース内に封入か、レジで手渡しか、そもそも付かないか?)
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:49:08 ID:AQ54h9Qv0
今更だが。

是路「これは――俺達の――歌だ」(@MEAN)

これを踏まえると、秘密基地劇場でヒーローの皆さんが『Knock』を大合唱したことや、
プロメテウスからミィンをガードしたのが是路だったことの意味が解るな。

そもそも『Knock』を聞いて、大舞河が漫画家になることを決意することがなかったなら、彼が
キャプテンオーマイガーになることもなく、プロメテウス大戦は地球滅亡で終わっていた訳
で…………

また、フウの様に(大舞河の漫画が切っ掛け)、『Knock』が直接・間接的に関わってヒーロー
になることを選んだノッカーズもいるであろうことを考えると、これもまた、

「きみの歌は――今も世界を守っているよ」

だな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:22:48 ID:lMfsKf+l0
ここでカニアーマーか。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:33:05 ID:a16DFBGB0
>>765
コミックプラスの方で全部完結してる(まぁ続きは単行本でってのもあるが・・・プリマスとかXとか)
ええと醤油って受けというか危険回避能力はすごいのか?
あのヒーローチームに集団リンチ受けてんのに逃げ切って武士神までかっぱらうとか何気に凄いんだが
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:43:11 ID:B75pVjzW0
何気にヴォイドに土つけたの硬が初めてか? 他にいたっけ
771名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:48:44 ID:lwLqMwuV0
山田さんのヒロイン(?)はどうもただのバカって
感じで好感がもてないな〜・・
ラストのジエンドVS山田。・・・勝つのはやっぱ
ジエンドだろうか・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:58:33 ID:TT+iNUeR0
ヒーロー集合のときは主役のギャラさんよりも脇役のジェントルマンの方が多く出てる印象があるな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 01:31:21 ID:fgZlojVC0
全体通してひとこと

無理に豪華な客演をせんでよいー
話が雑になるだけだからー

とはいえ深層学舎とセイルはきれいにまとまりましたな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 01:54:03 ID:PsvFPxLO0
深層学舎のタイトルにこめられた意味に脱仮面
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 01:59:21 ID:TT+iNUeR0
七月鏡一のスピンオフのプロット、三つとも小説にしてネットに上げてくれないかな?
電子書籍で課金でも買うから。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:16:02 ID:1fLUKHFg0
山田さんはいい話だなー。
大きなものを背負わず、ただ普通に生きるために闘うヒーローなのがいい。
親のすねをかじっているくせに正義だのなんだの言う若造どもに喝を入れていただきたい。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:19:32 ID:bnxUpcTQ0
>>769
インターネットエクスプローラーを7から8にバージョンアップしたらYahoo
コミックが読めなくなったんでプラスで全部読んだ。
結果オーライだけど何とかならんか、あのクソビューアー・・・・。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:28:28 ID:bnxUpcTQ0
広石め、あそこまでロリヌード全開にするとは・・・長谷川も負けてられな
いなw

橘花がジエンドさんを尊敬してた理由とか、プロメテウス大戦にセイルが参
加してなかったわけは分かったが、第2次オルタレイション・バーストとか
パー子の素性wなどの謎は残ったな。いつか全てが明かされる日を信じてる
ぜ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:34:41 ID:86mGGu9N0
やはりレイズマンは最高だぜ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:37:10 ID:86mGGu9N0
全く改心することなく逃げのびるヤコブに泣いた
これは第2期HXLのためのフラグだよね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 02:37:16 ID:2jDnGn0JO
深層学舎
まんま『恵まれし子等の学園』になるのね
二学期を待つぞ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 08:15:18 ID:KWhz1RdF0
山田くん、ついに念願のイチゴみるくでウサ探と飲んでたけど
ウサ探の奢り・・・と思ってたら自腹だったってオチだろうなw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 10:32:28 ID:+ST3GmJT0
虚空のbootsのおっさんまた変な因縁出してきたな
元自衛官かよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 12:00:25 ID:jeu5jENZO
>>778
橘花がジエンドを尊敬してるって言ってたのって、セイル本編より前じゃないの?

しかし、セイルは男の子にしてはカワイすぎると思ってたが、元は女の子だったのか。納得。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 12:31:03 ID:KWhz1RdF0
>>784
だからあれは青ノ七に入る前の橘花だろ?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 13:37:24 ID:+ST3GmJT0
一番の巨悪はDRヤコブ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 14:05:12 ID:ev5waZl50
アニメイトいってきた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 14:38:01 ID:9GVb9xL20
公式本の内容とドラマCDの内容は、発売日今日なんだから、今日解禁でいいんだよな
公式本、所詮ムービックだからなと期待せずに買ったら、想像以上だった
期待して買うとがっかりだけど期待せずに買うと喜べる内容になってた
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 18:05:35 ID:bnxUpcTQ0
>>788
どーいう内容だ、それはw だいたいでいいから内容を聞きたい。
頼んます。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 18:10:12 ID:vEJ/36ei0
>>788
微妙な評価だなw

感想
>ジエンド
単行本もう1冊出るまでKC+で連載が続くって話だったが、やっぱり「ジエンドだけ連載」は無理だったか。

>VOID
開始当初はあまりの厨くささに辟易としていたが、最終話はなかなかヒーローしてるじゃないの。
「楽しみにしていろ! 第2次オルタレイション・バーストを!」はい、そうします。

>シンソウガクシャ
惜しい……連載が続けば、ナユタは入間さんに続く全裸ヒロインとして活躍できたものを……!
子供たちが集まって「シンソウガクシャ」を形成していく過程が読みたかったんだぜ。

>コスモX
「凄すぎてかえって凄さが伝わらねぇ……」に噴いた。まったくだ。

>セイル
きよら、シュライク@アルクベインのせいで死んだのか……アルク兄さん、ベビーシッター頼んだんだよね?
SPARCが涙を流す演出はいいね。「アルクベイン」が泣いてるようにも見える。

>山田さん
山田のバカw
ラストシーンは時系列的にいつだろ?

>プリマス
単行本のラストが気になるなあ。
ちゃんとオルタレイション・バーストに繋げてくれるのか……。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 18:10:47 ID:KWhz1RdF0
>>788
より詳細な公式年表なんかは載って無いのですか?
まあ、公式サイトもいまだ作成中のままだから期待はしてないけどw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:02:39 ID:2h4z2o0T0
山田さん、最後の山田の「"家族"養わなきゃいけねぇんだ」のセリフで『まさかあの勢いでパー子を妊娠させちゃったんじゃ!?』とか思ってしまったのは俺だけだろうかw
でもそーいうのもいいよね、リボルバーに続く戦うお父さんヒーロー
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:50:55 ID:bZOijwj1P
>>769-770
てか、相手の能力99%奪って
更にジエンドすら倒せるってチート武器の万象剣使ってまで負けた醤油……
先天性ノッカーズの硬に残された力+ナユアの作ったブースターがクソ強かったって事なのか?
そうだとしてもちょっとなぁ

あと、現時点で判明してる未来は
・火星にまで進出し、割と平和を謳歌してるっぽい未来
・幽体のようなブースターを創り、時を越えてまでノッカーズと戦い続けている未来
・ノッカーズが支配し、力を持たぬ者は人権すらない地獄のような未来
の三つな訳だが

ずいぶんと違うよなぁ……未来
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:31:31 ID:fgZlojVC0
はぁいv
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:56:01 ID:NYLpXycc0
万象剣が他人に渡ってるなんて、本家武士神になにがあったんだ。
そして1%でも能力が残っていれば、VOIDに吸われた能力は回復できるのか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:06:01 ID:eOFdPj8v0
シュライクが何度も醤油と遭遇してるということは
醤油のノッカーズがノーマルを支配する未来を変えるという目的は一応達成されてるんだな
但し最悪の方向で
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:12:37 ID:2SJNGIiO0
>>793
訓練前の能力無駄に垂れ流し硬vs橘花の特訓受けて力の使い方が極まってきた硬の1%
どっちが強いとおもう?
VOIDのBoosterは吸い取った能力まで強化してくれんだろうし。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:57:49 ID:PsvFPxLO0
>>797
例えるにバケツ1杯の水を相手にただぶちまけるのと
コップ1杯の水を水圧カッターで噴射するのではどっちが強力かってことだな

スーパーBEEとVOIDで対決とか見てみたかった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:59:18 ID:eOFdPj8v0
醤油すげえ不利だなそれw
人間の存在をなかったことにする能力は反則すぎる気もするが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:19:21 ID:EynqBHFW0
>>797
ビー玉を5つ同時に上げるのが危うい能力×99%と、
トン単位のものを同時に上げられる能力×1%では、
比較するだけ無駄だよな。

能力の性質からいっても。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:22:35 ID:bZOijwj1P
>>797
そういやペイルホースの能力も「消耗し過ぎるから使い勝手悪い」とか文句言ってたな
まあ、使い慣れる前に消えてなくなるんだから、仕方ないっちゃ仕方無いんだろうが

厄介なのは羽と吸収能力だけか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:31:53 ID:4zZujY2OO
万象剣武士神は犬コロが自分の能力で作ってたのか?
アルクに返せって言ってたけど出しっぱなしにしかできないのか。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:44:34 ID:w5uIqVD50
セイル、全編通してとても読み応えあった
第一話とラストで母と子の立ち位置が違ったのが印象的だった
不覚にも泣いた
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:48:34 ID:KWhz1RdF0
>>802
ありゃ本人の能力じゃなく、刀そのものが力を持ってるんだろう
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:17:21 ID:j1jXPLCB0
おいおいおいおい武士神(犬の方)はどうなっちゃったんだよw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:26:31 ID:rwA8aSjh0
VOIDはシュレディンガーの猫そのものなんじゃないかと思ってる。
本来不確定であるため、他人の量子重ね合わせ観測現象をコピーし、そこに己を転写することで存在する。
本質的には他人の能力をコピーするんじゃなくて、他人の能力に己をコピーする。

コピー能力がいずれ消えるのは、自分と同化する事で徐々にまた不確定へと近づくため。
他人の能力を奪わなければ、いずれ自分自身が不確定になって消えてしまう。

他人の観測に強引に割り込むから、コピーされた側はとばっちり受ける形で能力が使えなくなるんだろう。
このやり方の方向性をちょいと変えることで、他人を己の本質に同化させる=存在を不確定化させることで、存在自体を無かったことにしてしまえる。

まあ適当に考えたんで、頭から信じないようにw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:27:15 ID:BmQW1hQy0
後発組の二本も終わってしまったか。クロスオーバー具合含め、とても良い漫画でした。

一話一話しっかりクロスオーバーしながらも、本筋とテーマを綺麗に消化したセイル。
他作品でもチョイチョイ出ていたシゲさん始め、キャラクタの立ち方・絡め方が素晴らしいシンソウガクシャ。

クロスオーバーという前提がある為、既存作にキャラ負けしないようスタートに時間が掛かる話が多い中、
アルク兄さんとブーツという、他作品への客演が多いゆえ、濃ゆいのに読者的には薄味で感じられるお馴染みの
設定を利用して素早く作品を立ち上げられたのは後発組の強みと言おうか、先輩ヒーローの功績と言おうか。
企画の終末期になって、作品が出揃う事で更に新しい展開の作品を出す事が出来ると証明できたのは
このHXLという企画が間違っていなかった事の証拠なのだと思いたい。

しかし、この後発組の炉利成分の含有率の高さは一体なんだろうね。そんなにキャッチーな属性なのかしらん。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:52:42 ID:Wy/MohtO0
>>793
まぁ、ひとくちに未来といってもココロの時代以外は年代がはっきりしない
し、教授の言った通りタイムトラベルした時点で時空が枝分かれしちゃうん
だろうからなぁ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:19:11 ID:EsBfd66k0
武士神(刀)はアルクベインが左文字に託し、そしてそれをヴォイドが奪った
…違うか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 03:25:13 ID:crOZ4btu0
VOID。空気を読んだアルク兄さんに驚いた。

プリマス。「最強の破壊神(シャイターン)」がどう見ても先代ジエンドな件について。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 04:14:20 ID:j1jXPLCB0
それは前回のなんたら時空の破壊神にボコられてるトリ兄さんの図で分かってた事だけどな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 12:37:28 ID:GBXio9BuO
ドラマCDを聞いた
冒頭はラジオ版にプロローグ追加

ネクロマンの実力に驚いたw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:05:57 ID:w0ZsGq6V0
醤油ー、どっちを向いても獲物ばかりとか言ってるが8人中4人はノーマルだぞー

あ、もうノーマルでもいいのか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:34:41 ID:o9t7qguIP
そういや「本体に接触しない限り効果無し」っつー
凄い欠点があったと判明した吸収能力は
ネクロマンにはあんまり効果無さそうだな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:39:27 ID:R5oAPMU90
ドラマCDミィンとレイズマンの出会い?が良かった
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:57:19 ID:M3p+QiHy0
>>814
それぺイルさんの時に言ってなかったか?
ウサ探やアレックスなんかはどうなるんだろうな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:09:33 ID:w0ZsGq6V0
CDに関してネタばれにならない所でひとつ、どうしても言わせてほしい。

お前ら携帯持てよ!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:20:43 ID:Av8a0oNaO
>814
ネクロマンはむしろスーツが本体だろ。中の人は芯棒扱いだし。
ヤマネとかラスカンロープ相手だと合成された部分はどうなるんだろう?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:45:15 ID:M3p+QiHy0
>>818
「本体=能力者の肉体」に直接触れなきゃ駄目ってんだから
ダイモン本人の体に触れんと意味無い
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:51:46 ID:4LrdWxCK0
VOIDも、本体のないクランドは、吸収することは無理かな。
ジエンドも外側は装甲だから難しそうだ。
えーと、ギャラさんはノッカーズなのか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:32:53 ID:3IFQ+qUX0
ブログでダイモンの本名を知る事になるとは…
第2部まで取っといてくれても良かったのにぃっ!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:05:03 ID:rUFXWYSq0
オルタのせいで滅んだ別の惑星の住人が自分たちの悲劇を繰り返さないために生み出した文明の裁定者か
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:47:23 ID:GBXio9BuO
>>817
変身ヒーローと携帯は相性が悪いぞ
着替えたり、脱いだり、上から着込んだりとさ
戦闘中に破損しやすいだろうし
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:54:08 ID:GBXio9BuO
>>821
>ダイモン
名前的にアクションが得意そうだな

>ダイモンの身内
名前的に白銀のブースターを使いそうだw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:47:51 ID:rOuvOXpp0
>>823
いやいや、いまどきの変身ヒーローには携帯が必須アイテムじゃないか。
ベルトになったり銃になったり中でなんか飼ってたり挙句それ自体ロボットに変形したり

ここはひとつテコ入れのためにブースト携帯ジエンドフォンを……
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:56:03 ID:G7XFP/ts0
アルク兄さんが人数分小型スパーキィ作ってやればいいんだよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:06:36 ID:ggBNIBNe0
>769
亀レスだが、IE8でも↓で見られる。
・コマンドバーの「歯車」アイコン→「互換表示」
・メニューバーの「ツール」→「互換表示」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:07:29 ID:ggBNIBNe0
すまん>777の間違い…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:37:01 ID:3p+TZb+70
今シンソウガクシャ見直してたんだけど。
最終話のアオリ、「待望の単行本第1巻」て・・・・・・
これは、第二部を期待していいのか・・・・・?

あと、橘花は『出る所は出た』のねw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 04:04:29 ID:941wAo+N0
>>824
松本先生のネーミングセンス神がかってるよな
卒塔婆と外葉をかけてたり、千葉ちゃんとギャバンだったり
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 15:05:36 ID:Nxo7OMJ60
シンソウガクシャの作者は今後どこで描くんだろう。
このまま消えるのはもったいない…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:35:01 ID:cUSbgLXD0
最終回が続くせいか、ヒーロー総出で最終決戦ネタが多すぎて…
各作品のタイミングがズレてれば嬉しいんだけどなぁ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:49:44 ID:uAxMCz9O0
レイズマンゼロは出色の出来だったな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:28:27 ID:LS7x75GQ0
そのせいでアンサーさんのデビュー戦云々の整合が取れなくなった罠
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:45:12 ID:TRCZuZ540
アンサーが本当にプロメテウス大戦がデビューなのかは怪しい気がする。
本人がそう言っているだけで、それまでも人目につかないようにして、活動はしていたのではないか。
だからBEEの最終決戦で読者の目には見えていても、現場の人間には気づかれていなかったんだよ。
836777:2009/03/27(金) 19:53:42 ID:qCdXhTsG0
>>827-828
うぉ、本当だ!! 感謝、感謝w

しかし、こーいうことはちゃんとユーザーに分かるようにしといてほしいぞ
Yahoo・・・。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:40:15 ID:G0vbccxk0
アンサーのデビュー戦発言については整合性取れてると思うよ。一応。
どうにも説明つかないのは、むしろアクセルレックス。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:45:54 ID:0PsxUP5G0
>>836
まだIE8がリリースされたばかりだから対応してないだけだろう
いくらなんでもせっかちすぎだ

そのうちIE8でも見られるようにヤフコミのアプリ作り替えるんだろうな
もっと軽くなってくれればいいんだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:06:47 ID:EH6ojMaQ0
ママンはガチで近親出産なのか。
弟はアルクベインがお父さん呼ばわりされたとたん不機嫌になったりと
見るからに「実は愛情の裏返し」フラグは立ってたけど、子供との繋がりまでは予想外だった。
てっきり一方的なシスコンかと・・・・。
実弟の子を出産→弟が秘密結社の総帥に→量子コンピューターの開発→シュイク化→元に戻ったら子供が死亡
→アンドロイドを独力で作成→ブースターも作成→バラバラ状態でブスター軍団作成に使われる→ロボが猫に
どんだけ紆余曲折してんだw
主役キャラ以上じゃねえか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:11:35 ID:MeIZMJm+0
>>838
まぁせっかちと言われりゃそうなんだが、HXL以外にもYahooで読んでるマン
ガがあるもんでつい、な。

そーいや、ヤンガンの「死がふた」にもスパーキィ出てたな。 パソコンの
中だけの存在みたいだが・・・実はチャットしてるだけの人間ってこたない
よな? ちゃんと「イエス、マスター」言ってるし。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 02:33:19 ID:5XlNChxSO
>>839
まあ、実弟と言っても異母姉弟だし、いいんじゃね? いや、よくないかw

しかし、何で誰もコスモXの、ボンテージ女の失禁には触れないんだぜ?
思いっきりオシッコ漏らしてるのに。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 02:55:56 ID:MeIZMJm+0
>>841
ここにはチャンピオンやコミックヴァルキリーを読んでる変態紳士ばかりじ
ゃないんだぜ? 自重しろ。

俺は違うぞ? 健全な長谷川裕一ファンだ。
843名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/28(土) 09:58:46 ID:8iAw6bA/0
ドラマCDのウサ探は若本が演じてましたが、
私個人はなんかオーバーな感じで「ちょっと違うような・・」
って感じがした気がしました。
聴いたみなさんはどう思いましたか?
ちなみに私の中でのウサ探の声は田中信夫です(笑)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:53:14 ID:C3ePDoiFO
オーバーでない若本様なんてっ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 11:53:21 ID:5XlNChxSO
>>842
おいおい、俺はチャンピオンは刃牙とギャンブルフィッシュしか読んでないし、
コミックバルキリーなんて手に取った事もないんだぜ?
十把一絡げにされては心外なんだぜwww

>>843
地元のアニメイトですら入荷してないのでまだ聞いてないが、
ウサ探の声が若本なのは、俺も違うと思う。
ここ数年の若本演技なら、ウサ探よりもギャラさんの方が合ってると思うんだ。
それか、石和教授。

て言うか、ラジオドラマ聴いた時から思ってたが、ほぼ全キャラの声がイメージに合ってない気がする。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:06:33 ID:vJeLD2Tu0
俺もそう思う
この人使うならもっと合う役あるだろうにってのが多すぎる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:07:25 ID:cR2yGTqe0
同じ面子でも入れ替えたら合うような気もする。

女性陣はおおむねイメージどおりだったけどねー。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 15:29:46 ID:r5kb9m4r0
ガイドブックに載ってるあらいりゅうじの『ニードルアイ』ってどこでやるんだろ?
HXLの記事は宇宙船に掲載されるそうだが講談社、ムービック、ホビージャパンと複数の出版社に拡散していってるね。
849名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/28(土) 15:33:57 ID:8iAw6bA/0
>848
たぶんこれはHXLでやる予定だったんでしょう。
その原稿を書いている時点では休刊は決まって
なかっただけだと思う。
そういえばドラマCDの説明書にその「ニードルアイ」の本名が載ってたな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 20:24:52 ID:0PsxUP5G0
>>845
その流れでチャンピオン&コミックヴァルキリーとの関連性を否定したお前の所属は
単なる変態紳士しか残ってないんだが・・・w
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 21:15:07 ID:HWYJ7z+a0
>>848
ガイドブックには、村枝先生によるジエンドのプロローグの全員集合の絵の解説が載ってるけど、
大型ロボットの肩に乗ってる西部劇風の女と、ライフルを持ったおっさんは「未発表」としか書いてないのね。
どういうキャラだったのか、だけでも知りたいぜ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 12:03:22 ID:1ClLMBLhO
テレまんがヒーローズのHXL作家率が異様な気がする…
たまたまなんだろうけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 12:04:01 ID:rhjXxCpTO
今月って七冊だっけ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 14:50:17 ID:kGn6jw/K0
2016年になってもバージョン3なんだなアルク
結局ロッセリーニカップ勝者とMEANの最期はぼやかして終わりか
シンソウガクシャのドレッドの子供は豊洲の子供だったりして
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 16:03:47 ID:+eKn4wt50
ドラマCDとアーカイブもう売ってないのか
はえーな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 17:38:40 ID:kGn6jw/K0
ひろよんの作者、長谷川のアシ出身にしては絵が上手いな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 19:14:44 ID:hhp/moXs0
>>854
いちおう「スタジオ秘密基地劇場」2巻に、
2001年3月のことが1コマだけ描かれている。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 20:03:05 ID:mdeLTNhY0
>>854
アルクベインのアームver3は、かなり未来の技術であるヴォイドのブースターの羽をムシって分析・作成したものらしいから。
十二分にハイスペックなんだろ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:06:53 ID:2JCuypj00
>>852
講談社つながりなのは分かるが、HXLの再開のメドが立たないからって感じ
がして辛いな。 まぁ、作家陣が干されたまんまじゃ気の毒だし仕方ない
ことではあるが・・・。 

>>855
CDは通販で買ったが、アーカイブはついに入手できなかった・・・。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:49:08 ID:FvfX/T4X0
まだ売れてた頃のボンボン組が出戻ってる感じがするな>テレまんが
季刊だから何時でも戻れはするだろう…

アーカイブスはそもそもアニメイトオンリーな時点で諦めてたから別にいいや
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:21:48 ID:W7m24cMSO
ひろよんでのエンゲージの扱いどうなってた?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:42:16 ID:SBFS43Fi0
今日発売の全部買ってきたー。
なんだろう、まとめて読んだせいかWEBで見るよりずっと面白い気がする。
やっぱ漫画は自分の指でめくってこそか?

>861
えーと、なんだっけ、それ、思い出せないんだが。
863名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:16:29 ID:lMia/IDS0
>861
862さんのレスから察してやってください・・
864名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:19:34 ID:lMia/IDS0
「ひろよん」単行本は他のHXL作家達からの寄稿や
追加ページもあって内容は充実してました。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:52:51 ID:XsEm5WGn0
なんだか、ひろよんは作家陣から愛されてるな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:04:31 ID:SBFS43Fi0
いろんな作家のレーダちゃんが見られたよ?
他の作品じゃ出られないからこう言うときでもないとなあ。
あと、ゲスト原稿という形だけど、ココロが読めたのは嬉しかった。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:05:10 ID:OBomnPYrO
高松宮記念で大当たりしたのでリアルヒーロープロジェクトで一万数千円使うことにします
よくわからんのですがAmazon.co.jpで買うをクリックして買ってあとはなに買ってもいいんですか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:52:55 ID:IzudusDCO
>>867
リアルヒーロープロジェクトからAmazonに入ったならば、後は自由にされたし
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 01:57:38 ID:OBomnPYrO
>>868
ありがとう
ほしいものからそれほどでもなかったものまでいろいろ注文しといた
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 02:45:59 ID:sypXa79C0
>>861
今日中までならYahoo!で確認できるよ。
単行本と照らし合わせると良いかも。
4話5話8話17話だね。

著作権関連から掲載されなかったんだろうけど。。
一緒に消された柱のキャラ紹介は、どっかに入れて欲しかったなぁ。
超次の紹介まで消えてるし。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 08:30:59 ID:HAHf/zRE0
アレもう名前見るのも書き込むのも嫌なくらい大嫌いになっちまったから、消えるのは全然いいんだが
巻き添えで他のも消えるとか勘弁して欲しいよな
4コマだし編集部があれば再編集も出来たんだろうけど…
872名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/31(火) 09:37:09 ID:mFWhc+sV0
>871
作者のHPみたらあれはHXLの配信ページから
見れるとか書いてました。
そのページはすでに削除されていることを知らないみたいですね。
追い出されたのか、出て行ったのか知らないけど
HXLから見れるなんて書いてるところがもう・・
873名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/31(火) 09:40:25 ID:mFWhc+sV0
あっそうそう。アーカイブにもあれのことは書いていませんでしたが、
村枝先生によるジエンドのプロローグの全員集合の絵の解説には
名前がありました。
知らない人がみたらエンゲージって何?と思うでしょうね。
しかし離脱の理由を知りたいですね。
でもかといって応援ブログに書くわけにもいかないでしょうしね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 12:29:12 ID:JIb/C/fWO
すまない。俺の一言で、場を乱した。
本日、購入した。やっぱり漫画は、紙に印刷されてこそと思った。二期では、紙媒体がいくつかあるといいな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 12:29:42 ID:dX6mVPeD0
山田、本当は1話の扉絵メンバーでBOOTS一のお荷物チームの活躍を描く話に成るはずだったんだろうが…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 20:18:14 ID:Asl3yc5NO
職場近くの本屋に行ったら今月発売分の半分しか無くて俺、涙目orz



やっぱり入荷数少ないのかね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 20:27:05 ID:sypXa79C0
沢山の人が買ったと考えれば良い。
878名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:45:06 ID:mFWhc+sV0
>876
昨日・今日と近所の本屋すべて回ったが
ギャラクティックマンションがどこにもなかった。
それどころか3件の本屋のうちHXLの新刊置いていたのが
1件だけだった・・・(泣)
売れなかったから置かないってことなのか!?(号泣)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 22:42:26 ID:bMkGK23k0
マイナー系は予約必須、これ常識
HXLはkonozamaでも帯がついてていいな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:17:26 ID:4/cpdhPv0
うちの近所(地方都市)では、HXLの品揃えはまちまちだったけど、ギャラクティックマンションだけはどこの本屋にも置いていた。
(そんなに沢山の本屋を見て回ったわけでもないけど)

けっこう地域差があるのかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:31:12 ID:Asl3yc5NO
>>879
まあ、他の本屋やらアニメイトに行けば確実にあるんだけどね…


その店はいままで全部入荷していたんだけど先月から急に減らし出した。

882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:59:57 ID:52pfWzps0
ちょ…w ブログ…www
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:01:14 ID:lAB1FSXn0
プリマスの予想外に壮大な設定は面白いんだけど
すべてのノッカーズが不正契約者だとすると宇宙人とかプロメテウスとかなんなんだろ
地球マジャムの他に宇宙マジャムもいるのか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:02:26 ID:DNP/XQ2H0
おい!
公式サイトでHXL新雑誌の告知ですよ!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:03:57 ID:uwQRsnoj0
ああ!?

ギャラクティックマンションBだけ買い忘れてた……orz
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:07:52 ID:2OiEjdFP0
4月1日ネタかよwww
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:15:08 ID:vVgQEBqw0
懲りすぎワロタwwww
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:17:36 ID:uwQRsnoj0
安易な性転換ネタかと思ったら
しょっぱなから飛ばしてるな。
大将直筆じゃないのが残念だけどー。

しかし桃種ネタはHXL読者層には通じないんじゃないかと。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:21:57 ID:1QQhwxeG0
おもろいけど正直新雑誌創刊ネタは今の状況では勘弁して欲しかったぜw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:42:12 ID:GnYOaQ5W0
>>888
分かってやってるのか、偶然同じになってしまったのか。。
俺は後者だと思うよw

コレ、同人誌で良いから出してくれないかな?
マジでw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 03:09:47 ID:7v21/9HR0
無駄に力の入ったエイプリルフールに泣けてくる。
「山田さん」は少女漫画雑誌というコンセプトを理解してないだろ!
「レディ・ヴォイド」の絵の本気っぷりはすごいわ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 03:49:41 ID:MGUu+aUU0
アルクお姉さまやネクロガールはおらんのかw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 03:59:15 ID:H/UD/H8N0
レディ・ヴォイドとキディちゃんとガラスの学舎が読んでみたいわw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 06:56:06 ID:nXmWiJZL0
青の橘 花太郎でも
ガラスの学舎でも耐えたのに・・・
ド直球の下ネタの山田さんで噴いてしまった
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 09:10:04 ID:bBaet72W0
ジエンド可愛すぎるw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 09:38:40 ID:BVUULWHq0
フルヌードがイクトのポジションかしら?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 12:17:43 ID:0sqyroziO
ひろよんを読んでいて気が付いたんだけど、ナスターシャちゃんのモデルって声優のあの人?


名前忘れたけど実際にロシアから声優になりにきた人いたよね。

898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 12:23:32 ID:+i48aSdN0
レクイエム・ランナーがありそうすぎて地味にクるwww
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 13:19:52 ID:j+6sT+zK0
アルクベインがVOID討伐にテンシマン呼んでたのが謎だなあ
非能力者&スーツ着用ヒーロー達は適任だろうからわかる
ジェントルマンは、誰か飛べる人いないとまた逃げられる!って理由で呼んだのかもしれん
まあ、多人数で一人をふるぼっこにするのは紳士にあらず!とか言いそうだけどさ
テンシマンはそんなに強くもないし、衣装アレだし、飛んで追いかけられるわけでもないし
全然理由がわからん・・・また勝手についてきただけとか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 13:31:48 ID:B7qzvPqX0
食われても大した痛手じゃないからじゃね
むしろ虚空が3日間鳥頭になって好都合
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 14:21:34 ID:j+6sT+zK0
毒チキンのワナか!流石はアルク兄さんだ
やることがえげつない・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 17:43:31 ID:x91YLYe+0
>>852
特撮版行って見たが、ゲキレンジャーとゴーオンジャーのファンには能田達規のゴーオンVSゲキ評判悪かった…。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 19:37:56 ID:F3+DwiXO0
じ★えんどっ!とガラスの学舎は広石匡司が描いてんのか?
ずいぶん器用だなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:04:31 ID:MGUu+aUU0
VOIDの”螺旋”は仮面ライダーナイトのファイナルベントを思い出すなw
あと、ロッセリーニファミリー疑惑も晴れて良かった(洗脳されてたわけね)。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:10:54 ID:l6Tqc18f0
正式名称「銀河螺旋虚空撃」(ギャラクティック・スパイラル・ヴォイド・アタック)
カッコ良いけどネタの発案元がひろよんなのがw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:30:16 ID:ggmkibAfO
ドラマCDは買えたけど、アーカイブが売り切れでしようか買えなかった俺参上
これ、アーカイブって再入荷あるよね?
あると思っていいんだよね?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:37:44 ID:tt5JW35K0
そんなものナイよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:40:04 ID:ggmkibAfO
>>907
冗談だよな?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 23:42:51 ID:uwQRsnoj0
考えてみればこの広い平行宇宙
女のジエンドがいてもおかしくはないんだな。

猫耳レディースだったりしてもおかしくないんだな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:50:29 ID:PrYv7qCV0
>>906
予約はしたけど未だ連絡無いから不安だ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 01:00:46 ID:8u+BA7R60
>>909
ジエンドは一人きりだが同じように破滅の時空輪廻を止めるために自分の能力を継ぎなる世界へ上書きしてる破壊神は他にもいてもおかしくはないな
マジャムの民の認識する限りではジエンドが最強の破壊神なのは疑いないようだが
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 02:43:48 ID:TDrxk/EJ0
>>909
・・・・・というと、重量80tの木刀振り回してるジエンドもいるかも、って事か。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 09:46:22 ID:stb+vMxSO
ロリショタ双子のジエンドやアルク兄さん並みに頭のいいジエンドもいるわけですね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 14:01:26 ID:r2GdA9RG0
まだナマコが食べられないの?と挑発するジエンドも…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 14:03:33 ID:5fhb7D3t0
>>914
そのジエンドは、怪盗で体の色が青くて、主な武器が銃なんだな?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 15:11:02 ID:/HkwTDhz0
ふむ、ならばダラダラ続いてる漫画の最終回を強引に描いてしまうジエンド・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 15:31:34 ID:g/2c5C1nO
みんな、エンゲージには怒ってないんだな、大人すぎる
俺はひろよんとかに失礼だと思うんだが
公式な発表すらしないし、単行本の裏表紙読むと
未だにヒーロークロスラインなのかと勘違いしそうな文がなんだかなあ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 15:36:36 ID:24rS+yFv0
VOIDの相手が存在していたと言う事実すら消滅させる能力って最凶最悪な力だな
なんでアルク兄さん憶えてられるの?とは思ったが
919名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/02(木) 17:29:09 ID:AFN1kEdl0
>918
あっ、そういえばそうだ。

プログラムとかいった機械的なもので
生物の記憶には影響しないんでしょう。多分・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 17:48:17 ID:PrYv7qCV0
>>919
消えるという事象を唯一直接観測したからじゃないの?
アレを見てない他の人間の記憶からは消えてるかもよ
921名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/02(木) 17:58:45 ID:AFN1kEdl0
>>920
ああなるほど。ってことは羽佐間のことを
覚えているのはアルク兄さんだけか。
「なかったことになっている」ってことは
羽佐間の”遺品”も全部なくなっているのかな。
公安5課の連中は”その部署に警部がいない”ことを
不思議に思っているでしょうね。

ふたりはプリキュアスプラッシュスターの1シーンを思い出しました。
みのり「満と薫って誰?」
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 18:24:07 ID:Oas1TOel0
俺は携帯電話が怖くなる漫画を思い出した

アレだと「いなかった事」になった奴と親しかった奴は
一緒に居た期間が長ければ長いほど
欠落する記憶が大きくなり過ぎて精神的にぶっ壊れるっつー二次災害があったが
ヴォイドの場合は歴史改変レベルの事をやってそうだから
「最初から生まれてこなかった」って扱いになってるって事なのかね?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 19:07:41 ID:iO0TdqDS0
>>917
あのマンガはVOIDによって「なかったこと」にされました。寝た子は起こさ
ないのが吉かと。

>>922
ふむ、ならば>>921のような心配はいらないな。彼のいた部署には別の人物が
何事もなかったかのごとく「最初から」配属されてたことになるわけだから。
・・・・むぅ、確かに怖いな。


「MEAN」の3巻を読んでて、有賀がゾバの城で被ってたカブトがANSWERのマ
スクに似てるのに気づいた。 あれをモデルにしてたのね。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 19:52:49 ID:mqQTIY0fO
単行本派の俺としては

「エンゲージ?」

って感じだった…


そう言えば年表にあるな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 20:10:35 ID:JFMIZwia0
>>921
推測になるが、恐らく巽の記憶からも、羽佐間の容姿と名前(要するに観測した時に認識していた内容)だけ残して、プロファイルは全て消えたと思う。
つまるところ「目の前で存在そのものが無かったことにされた者が居た」という事実だけ認識している。
でないと、一緒に観測したスパークのメモリからも消えたという台詞が成り立たない。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 20:59:47 ID:gm2qpJDBO
>>922
こんな所でワールドエンブリオの話が出るとは思わなかったw

>>923
モデルっつうか、そのままあの兜を使ってるんじゃないの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 21:19:47 ID:iO0TdqDS0
>>926
いんや、コマキの手に渡ってから、いつの間にか消えてる。微妙に形違うし、
わざわざ改修して使ってるとも思えんから。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 22:59:00 ID:LzMLA3xu0
>>927
まああれだけ瓦礫が一緒にきてるから近くにでも落ちてるかもな
んであんま出すと秘密基地劇場を読む前からネタがもろバレになるからあえて見せてないとか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 05:57:06 ID:LuftEzIjO
逆に考えるんだ。
エンなんとか絡みのネタが消えた部分の書き下ろしカットが増えて良かったと考えるんだ。


うん、普通に書き下ろしの多さに満足してます。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 18:54:06 ID:7nlc2W4M0
プリマス掲載期間短すぎワロタ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 19:20:07 ID:pnZI9n8J0
終了 (掲載期間:2009年4月1日〜4月2日)

ワラタ なんじゃこりゃ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 20:30:56 ID:/lfpSO+h0
まるでエイプリルフールのネタだったかのよう
933名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:13:27 ID:WDDnXCA+0
ひろよんの単行本にあったセイルの作者の寄稿に
OLTA社長にお年玉をねだりにきたレーダちゃんが
かわいいとのコメントがあって、証拠としてそのコマが
のってましたが、単行本のひろよん本編にはそのコマは
ありませんでした。
これってやっぱ削除されたあれ関連だったんでしょうか?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:13:51 ID:t/de3dKn0
連載ハンパに終わった奴も続きやる可能性あるのかね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 11:55:46 ID:jvsJcxiD0
>>933
たんにリアルであったネタだろ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 13:19:47 ID:NaNECl/J0
ゲッター偽は移籍先確保タイトル変更で連載再開か。いいなぁ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 14:18:29 ID:yJoa70uW0
ゲッターはネームバリューが違いすぎる
作者の急逝で更に強まった感があるし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:42:55 ID:NrqcAlmD0
つい最近どこの雑誌にも掲載されず、
単行本オンリーで発表された漫画『エンゲージ』は
“約束する”“雇用する”という意味の英語『ENGAGE』
ではなく、
嫌悪、忌避の意味である『エンガチョ』と
十二対の脚が生理的嫌悪感を引き起こす『ゲジゲジ』
を合わせたまったく新しい造語である。

つまり作者が自分で自分を「嫌われ者の害虫」だと自覚していることに他ならない。
939名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:55:23 ID:WDDnXCA+0
応援ブログにエンゲージのことかいた人がいました。
確かに何があったのか知りたいですが、
やっぱあそこに書くのはどうも・・と思う。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 16:20:24 ID:yJoa70uW0
黙って消してる事から察する事が出来る、ってのは頭がガキなやつには通じない
それを読めなかったのか、聞かれるまで少しでも触れたくないほど面倒な出来事だったのか
941名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/04(土) 17:02:34 ID:WDDnXCA+0
レスがありましたね。
・・・本当かどうか・・・

っていうか絡むのが前提のはずだから
設定やストーリーとか絡むようにするのが普通だと思う。
ほかの作家のみなさんが絡めないならそれでもいいと
おっしゃったのかもしれませんね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 17:21:58 ID:K0Ky9KyS0
お前らはいい加減エンゲージが好きすぎるな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 19:53:39 ID:DbbwH6OS0
羽佐間の存在が「なかったこと」にされたなら、彼が解決した事件はどうな
ったんだ?
性格はアレでも、やつの能力が必要な事件もあったろうし、ほとんどの犯人
は野放しか?
力技より推理力や証拠固めが肝心な事件なら、代わりにアルク兄さんやウサ
探が解決したことになったものもあるかもしれんが・・・。

1人の人間の存在がどれだけ世界に影響を与えるか? SF的な命題だな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:53:26 ID:qIe+izkD0
世界は誰も気付かない内に辻褄を合わせる
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:08:05 ID:DbbwH6OS0
>>944
ドラえもんの「セワシくん誕生」理論ですね、わかります。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:52:22 ID:bZsQi+kH0
作中の年代はヴォイド(2016年)→シンソウガクシャ(2019年)ですよね?

まとめて読んで、次のことを強く思った。

・ヴォイド、シンソウガクシャの時代もノッカーズ狩りをやってるとは、
 シュライクに言われた「未来を救う!? お前が引き起こすのさ!」の意味を考えなかったんだろうか。ひょっとしてバカ?
・シンソウガクシャで橘花以外のノッカーズが出てこないのは、ヴォイドのラストページの決戦で全員狩られちゃった!?
・これって「青の橘花」と合わせて「霧原茂・絶望と再生の物語三部作」やん!(これに一番感動した)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:37:32 ID:gEdsIKQgO
>>945
独裁スイッチもそんな話だったね。
ジャイアンが消えたらスネ夫がガキ大将になり、
そのスネ夫が消えても、他の子がガキ大将になるという。

だから、羽佐間が消えた世界では、羽佐間以外の誰かが変わりに、羽佐間が担当した事件を解決したんだろうと思う。

>>946
シンソウガクシャに橘花以外が出てこなかったのは、単純に舞台設定と物語の都合でしょ。
もっと長く続いていれば、他の人たちも出てきたと思うよ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:00:18 ID:fKtosycq0
>>946
深層学舎のラストの生徒達の中に
`99 `09時点のヒーローorヒールの実子が居るかも知れんぞ
949名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:05:01 ID:WDDnXCA+0
「シンソウガクシャ」でVOIDが能力を奪いましたが、
全部は奪っていなかったため逆転負けしました。
なんで全部奪わなかったのだろう?
量子変動量(?)が多すぎて奪えなかったのかな?

そしてラストで完全に変身していたところから
能力が少しでも残っていたらいずれは
完全復活するという解釈でいいのかな?

なんか気になったもので。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:32:10 ID:XbvWnz1vO
>>949
鍛えたんじゃない?

ひょっとしたら奪ったつもりが新しい覚醒を促しただけ…とかだと燃えるけど。

951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:20:27 ID:fd6tP9jn0
>>946
あのシーンでマジにヤバそうなのはテンシマンと紳士マンで
他はノッカーズじゃないアルクベインとアンサー
スーツ着込んでるから肉体の直接接触を回避してるジエンドとアクセル
遠隔憑依型のネクロマン、能力奪取済みの左文字と
ヴォイドの能力が効かない(効きにくい)面子にはなってる。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:36:49 ID:tmGYAhIQ0
>>941
あんまり言いたくないけど、レスの内容が何だか
苦虫を噛み潰した様な言い方になっている辺り
半分本当、半分、公にできない大人の事情があるんだろうなと
感じられる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:38:43 ID:O5Ih9Fuw0
>>951
あの時点では死の盾も次元斬も(ついでにエクエージョンも)消えてるのかな
ネバーモアが協力だからわからんが、ジエンド相手に通じる攻撃がまったく無いんじゃなかろうか
アクセルさえ足止めできれば飛んで逃げ切れそうな面子ではあるが

ところでテンシとジェントルとかは何が奪われるんだ?
変身して超パワーが出るだけの連中は虚無さんが使う時どうなるんだろう
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:40:07 ID:K/A8esvA0
>>953
テンシマンは……無心で戦えなくなる
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 01:27:12 ID:DS1W1geEO
三日で記憶が無くなる能力が無くなる。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 02:25:37 ID:7rba/6wR0
逆に考えるんだ、人間の姿になる能力を手に入れたニワトリなんだと

……あ、けど動物のノッカーズってコロ以前には確認されてなかったような気が
957sage:2009/04/05(日) 03:06:40 ID:Yineo3rO0
平行世界だから一概には言えないけど、ノック5に
「過去にも人間以外のノッカーズが存在した」という台詞はあったね。
随分違う世界だから参考にすらならんかもだけど。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 13:39:26 ID:N6QlqLJ90
>>949
単に総量見誤っただけだろう。
変身状態じゃない、人間状態だったことも見誤らせた原因かもね。

多分完全に奪いきれなかった場合は、あとで回復してくると思う。
推測であって根拠は無いんだがね。
左文字も、ひょっとしたら完全には奪われてなかったかもしれない。

能力設定上の説明は分からないけど、作品作る都合上では「奪った能力はどうやっても戻らない」だと客演させにくいし。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 15:06:28 ID:p9mC7n4+0
>>949
ゲームのサガシリーズでいうところのLPとHPみたいなものなんじゃね?
HPが無くなってもLPがある限りは回復できるが
LPの方は通常では回復できないのでこっちが0になると復活できなくなるってやつ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 15:43:54 ID:AbK50p2d0
ジェントルの中の人は2016年時点でも二重人格なんだろうか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 17:52:04 ID:NMBuCLoB0
取り合えずシュライクさんが最近お笑い芸人と言うかネタキャラに見えてきた俺はどうしたら良いでしょう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 19:26:41 ID:Yo3clJk30
>>961
設定上はボロクソにやられて消滅してもジエンドがいる限り大丈夫な分
他の悪役以上にやられキャラとして便利になってるし
作戦成功=世界消滅だから出てきたら「絶対に負ける」ってのが確定しているから
そこら辺がネタキャラっぽくなってる理由なんだろうな

個人的には
ジエンドの一部で、ジエンドを暴走させて世界を滅ぼすって存在意義が
色んな作品に出張して細かく悪事働くおかげで
「ジエンド暴走も世界を滅ぼす手段の一つ」って扱いになったように見えるから悲しい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 19:26:43 ID:ch+vN5Aj0
土曜のサイン会行ってきた
誰も書いてないので軽くレポさせてもらいます

サインはHXL専用の色紙(ロゴが書いてあるだけ)に村枝たかしげ両先生がサイン。
村枝先生はイラストリク有でたかしげ先生もちっちゃくスパーキィ描いてくれた。

ゲストに関智一とコスモXの着ぐるみも来ていて、サイン後にコスモXと記念撮影する流れ。
サイン待ってる間も関さんのセリフに併せてコスモXが演技するぷちヒーローショー風味で暇しなかったし
豪華なサイン会でしたよ。

後、決定事項ではないけどHXLは今後出版社の垣根を越えて展開してゆく構想があるという発表もあった。
(講談社を切り捨てるということではなく、ジエンドの評判次第ではマガスペ等でも追加で連載するかもとも言ってた)
これが実現されるなら講談社とは無縁の漫画家も描く可能性も出てくるし面白いことになりますね。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:36:24 ID:wSLGXZ080
玩具スポンサーつけたほうがやりやすそうだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:12:53 ID:YBO2q2gd0
ところでコミックプラスの配信ページの集合イラストに、
何か見たことのない、学ランを着たキャラクターがいるんだが
アレは何者?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:27:15 ID:Yo3clJk30
>>965
学ランならゼロでね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:53:42 ID:DS1W1geEO
学園編のアルク…ごめん。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 00:06:53 ID:KoUN/EyW0
学ランってどれだ?
DQじゃないよな……?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 00:14:37 ID:omghptbLO
>>963
予約開始日に行って予約券の番号が一桁台だったのに、当日行けなかった俺が通りますよ。。
orz

またこういうのがあると良いなぁ。
そうすれば、今度こそ。。
970名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/04/06(月) 00:18:24 ID:Rba4vyXu0
>965
「あれ」ですよ。「あれ」・・・
2巻は全部書き下ろしらしいですが。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 09:32:04 ID:fUt+y6NR0
ドラマCDはゼロとウサ探が特にかっこいいなあ・・・
超次、高階、武士神のジエンド組は解説時が一番輝いてるの吹いたw
あと、ゼロの回想でのMEANとの会話にはMEAN完結編を期待せずにはいられないわ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 15:53:53 ID:Qqf3yCT90
フィギュアスーツでネット限定で良いからジエンドやアルク兄さんが欲しいな
ライダー以外に強化外骨格零も出ることだしヒーロー体系のキャラなら・・・


ヴォイドのラスト、アノ後フルボっコにされたんだろうな・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 16:09:50 ID:eCRFd3bb0
アルクベインはともかく、他のヒーローたちはヴォイドが未来から来たという事情は知ってるのかなあ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 19:45:12 ID:iX+AG8GT0
>>972
フルボッコにされてボロボロになりながら逃走する様が目に浮かぶ

シュライクの次に便利なやられキャラになってるよな、ヴォイド
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 20:54:51 ID:IuEePTQ30
>>969
参加してればカード3枚貰えたのにorz
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 21:06:54 ID:Qqf3yCT90
>>974
ヴォイド「最強ランクのノッカーズハンターにボコられて俺の体はボドボドだぁ」
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:01:19 ID:zCptfstD0
基本的にヒーローたちってそんなに仲良くないからあんまり情報共有とかしてなさそう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:08:31 ID:M88cIdXK0
>976
一体何処の橘さん?!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 22:14:44 ID:fUt+y6NR0
>>977
ドラマCDでわかるが、エレメンツネットワークでかなりの横の繋がりが
ウサ探は警察関係者との繋がりがそれなり以上にあるようだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 23:38:09 ID:nGXA39+NO
次スレ立ててくる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:14:24 ID:rZkf2uxB0
いらないだろ
ジエンド単独スレでいいよもう
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 00:57:22 ID:CBTVKpRrO
『火星』を除けば一番新しい時代であろう『ガクシャ』が割と希望が持てる終わり方だったって事は少し救われた気がする
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 01:09:33 ID:PRW4BggL0
>>981
まだプリマスもクランドもコスモXも単行本完結してねえぞ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 02:53:44 ID:ElwuKMLQ0
クランドは人生
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 18:43:29 ID:FyUiBOFb0
次スレは

【HXL】ジエンド・炎人【総合】

とかで

取り合えず単独最強は白ギャラさんとプロメテウスか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:28:43 ID:gdgmftjY0
次スレ
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239117823/l50

>>981及び>>985
作品単体スレは、漫画板では認められてません。
漫画板で立ててよいとされているスレは、雑誌、又は企画単位か
作家単位までです。

という事で、ジエンド単独はローカルルールに引っかかるので
今までどおり、HXL総合で立てました。
ジエンドだけの話をしたいなら、村枝賢一スレへどうぞ。
と言っても、村枝賢一スレは実質化面ライダーSPIRITSスレと
化しているので、話し辛いかも知れませんが。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:32:45 ID:rvAp7QTH0
>>986
おつ
でもその言い方だとジエンドの話題追い出してるみたいだぜ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:51:19 ID:nEZUISeS0
まぁとりあえず今まで通りでいいじゃないか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 01:16:33 ID:Drmn/u0x0
>>986
乙だけど、サラリと嘘つくあたりが流石ですね
ローカルルールのどこにそんなことが書いてあるんだ?

・1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。
とはあるけど
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 05:58:12 ID:pcijrWNd0
とりあえず、週刊漫画サンデーの馬場民雄の読切でアルクベインとか出演してるぜ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 08:41:35 ID:HR3vrSzh0
>>986
乙です。

>>989
たしかに現時点で連載継続が確定なのがジエンドだけだではあるけど
>>990みたいなのもあることだし、ジエンドだけ分けてもしょうがないじゃないの
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 09:54:25 ID:gdgmftjY0
>>987
追い出したい訳じゃないが、ジエンドだけ単独にして
いいじゃないかって意見が少し気にかかった
連載が続いてる続いてないに関わらず、HXLは
ジエンドだけで成り立つ物じゃなくて、HXLという
枠の中で連載されているすべての作品によって
成り立つ物だと思うんだ

>>989
何故、そんなにジエンド単独でスレを立てたがるのかが不思議だ
HXLは、HXLと言う枠に存在する全ての作品をまとめて
HXLと言う一つの作品だろう
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 10:50:41 ID:Drmn/u0x0
>>992
俺はジエンド単独でスレ立てたいとは一言も言っていないけど?
HXL総合でスレ立てることに異論はないし、正当性もあるだろうけど
なぜ

>作品単体スレは、漫画板では認められてません。
>漫画板で立ててよいとされているスレは、雑誌、又は企画単位

なんて吐かなくてもいい嘘で主張するのか問うただけで

しかもわざわざ
>ジエンドだけの話をしたいなら、村枝賢一スレへどうぞ
なんて排斥するようなレスまでして
そっちのほうがよっぽど気にかかるわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 11:08:43 ID:3K1TFN4f0
>>985のタイトルは単独スレじゃなく、あくまで総合スレで、現在連載中のタイトルを入れた
現状に合ったスレタイではあったと思う
マガスペ掲載でジエンドで検索するヤツも増えるだろうしな
まあ終了ラッシュやドラマCD発売とか、話題の多かった現スレでも2ヶ月近く消費にかかってるし
多分次スレ使い切る前に企画に新展開はあるだろうから、スレタイに単独タイトル入れることは無いと思うが
スレ立てする時に、個人的考えで(それを伝えもせずに)誰かに突っかかってイラン事言うのはよくないぜ
ニュートラルに行こうや
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:20:50 ID:VSllWsk2O
次スレ立ったし、このスレ埋めようぜ

>>995なら、アルクベインは俺の旦那
間違えた、俺がアルクベインの嫁になる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:28:26 ID:5JGPoYFZ0
スレ埋めというなら、不毛な最強議論に費やすとするか。

とりあえず最強は葵の尻の穴ということで異論はないですね。
次点はアルクベインを乗らせない自転車。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:45:55 ID:3DuJoNNo0
確かにあのアナルは最強
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:48:46 ID:RY73aPjkO
マンサン読んできた。
タミィ無茶しやがって・・・
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:04:28 ID:VSllWsk2O
>>998
どんな無茶をしたのか、次スレでkwsk
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:15:54 ID:033abGjj0
いやだ
ワンワン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。