【枢(とぼそ)やな】黒執事6【原作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:41:04 ID:nsmxWULa0
片手で熊かついでるセバスチャンに無反応なままパカパカ馬に乗ってる
リジーとリジーママも、よく考えたらおかしいwww
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:43:44 ID:8leyECOA0
>>951
全く同じだ。
GFや兄友だけじゃなく
まさかアニメージュやDSまで買うことになるとは
思いもしなかった

サーカス編好きだ。OVA化して欲しいな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:43:51 ID:/EsnO4mBO
キャラブック未読なんだけどセバスはシエル含めた人間全員を「バッタ」と見なしてるという
描写があるの?
「こんな生活も悪くないと思えるのは…」って(心の中で)言ってたし
シエルのことは別格に見ている(ほっぺただけかもしれないけど、ちょっとは気に入ってる)と
思ってたんだけど違うのかなぁ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:46:53 ID:8leyECOA0
バッタ扱いは、枢先生のコメントだけで、
セバスのセリフとしては、ないよ。

因みにシエルのほっぺと、猫の肉球は同等
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:49:31 ID:/EsnO4mBO
>>955
そうなのか、ありがとう。
キャラブック買ってきます
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 16:57:19 ID:6pYqM6RF0
>>945>>949の誘惑に負けた。
レスありがとう。
さっきアマゾンで大人買いしたよ。

なんですか、ほのぼのとクマーを倒すって。
すっごく気になるじゃないかw
人間ぽいセバスはアニメではマダムレッドに
セクハラされてたとこしか思い出せないけど
原作の方がキャラが魅力的そうだね。
実はネットで一気見、23話がテレビ初見だったので
噛み締めるような楽しみが無かったんだよね。
早く届かないかな〜。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 17:23:23 ID:wBSyTb670
しかしあの狩猟話、最後にセバスが一人でクマかついで歩いてることを
誰も疑問に思わないんだなw
馬をおんぶして歩いてるくらいとんでもない情景なんだが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 18:08:05 ID:tShk7Ekd0
自分も黒執事に嵌ってからの初が多いなあ
アニメDVD・雑誌やらキャラブック、更には応募者全員サービスまでw
全サなんて小学生以来だ

>>958
しかもあのデカさを担いで支点が肩のみって強靭すぎw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:06:00 ID:oY6/40ki0
原作のセバスはなんか面白いよなあ、胸やけもするしw
あとセバスとウィルの絡みが好き
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:24:30 ID:j08npXsJO
セバスの弱点は味の〇なのか〜WWW
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:35:44 ID:sLzAjV5uO
ほのぼの熊話、読み返してしまった
熊執事は何回読んでも飽きないよね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:07:04 ID:nQ7kayZa0
>>941
そうだったのかー 早く復旧してほしいな
もちろん仕事忙しいだろうしHPだけにかまけてるわけにいかないから時間かかってるんだろうけど…
ホワイトデーにはお礼絵描こうと思いますとかいってたからwktkしてたんだがw
ゲームも本誌もアニメも先生の面白くて元気なコメント早く見たい
これだけ音沙汰ないとまさか忙しすぎて具合が悪くなってるんじゃないかと心配してしまうよ…
いつのまにか見ないと落ち着かなくなっているw

>>957
ようこそ原作組へw
自分もアニメ→原作組だよ。
自分は10月半ばあたりからもうドップリ…。
アニメセバは無機質クールでかっこいいけど、原作のセバは>>960の言うようになんかちょっと変で面白いw
アニメになっていない閑話休題の話がとにかく秀逸だと思う。
なんでアニメにしなかったんだろ?って思うくらいw
熊もいいけど個人的には5巻家の中でアグニとドタバタが最高に面白かった。
原作のキャラは微妙な表情の変化が意味深で面白い。
アニメはアニメで好きなんだけどね!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 21:16:25 ID:y1dyYovfO
原作フキダシ外の小文字の坊っちゃんとセバスのセリフの絡みがイイなぁ。
お互いの関係が解るっていうか。


自分も年明けからアニメ→原作で一気にハマった。DS本体、ソフト・DVD・原作・CDの大人買い…
今月の財布のキビシイ事…
黒執事は個人消費に大いに貢献してると思うw
原稿料入ったらDVD三巻買いに走るよw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 22:07:06 ID:Zj1pi59MO
入団テストや炊き出しで「プッw」と堪えず嘲笑いまくるセバスのSさときたらw
ウィル相部屋の「最悪です(怒)」も感情丸出しだし、
「はい、あーん(はぁと)」も天然(単純に人間がわからないだけだろうけど)すぎてまるで人間w
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 22:52:24 ID:GqZ1QIfJ0
最近読み始めたがこの漫画S多くね?w
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:00:43 ID:fhMIibshO
セバスはもちろんとして、坊ちゃんもいじめっ子〜とか言われてるからSかな?
グレルやウィルはどうだろ・・・グレルとか微妙にMっぽい気もするけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:16:36 ID:/EsnO4mBO
Sないじめっ子同士が主従ってのがたまらんのですよ
坊ちゃんが昔のままのかわゆいだけのいい子だったらセバスは呼び出されても仕えなかったと思う
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:22:39 ID:XQ+NsuHmO
>>966
アニメ雑誌では「狂乱のドS祭り」とまで書かれた作品だからなw

原作のセバスが人間ぽいのは、後ろのほうに写ってるときもなんか細かく動いてるからじゃないかとw
笑ってたり掃除してたり…
先月の暖炉の掃除してたの可愛かった
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:36:36 ID:GqZ1QIfJ0
S同士で主従関係ってのがまたおもしろいww
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:27:49 ID:6wO+KAU3O
>>969
>なんか細かく動いてるから

想像したらなんだかウザかったw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:43:54 ID:Xxk7eK19O
セバスはMっ気もあるんだけどね。

S度80%、M度20%なセバスがたまらなく好きだw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:50:35 ID:q9YQjRc/O
キャラブック買ってないから、
ぬこ肉球=坊っちゃんのほっぺ
って言うのを今ここで初めて知ったw

そうなんだ…そうなんだ…カワユスだなww
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:58:46 ID:x7aT9TMJO
二巻でちょっとそれを匂わすとこあったよね?ほっぺふにふにするのかな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:07:16 ID:d+aOTvbH0
坊ちゃんは自分より下の立場にたいしてはあますところなくSっぷりを発揮するけど
自分と同等と認めたものや上の立場だったりするととたんにMっけが出て来るよね
坊ちゃん自身は押しが強いけど、逆に押しの強い相手には弱いところあるし
リジーとかリジーママとか王子様とかと絡んでいるところを見るとほんとそう思う

そこが坊ちゃんの可愛いところなんだけど

セバスはMなんじゃなくて押しの弱いSといった感じ
グレルとウイルと葬儀屋の死神三人組はどっぷりドS
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:27:20 ID:76pgH0xq0
まぁ上の立場の人には失礼なことできないよね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:43:00 ID:x7aT9TMJO
うん。礼節を弁えてるだけでいつでも基本Sだと思う。
Sっていうより気高い?って表現のが合うかな。見下し顔たまらん
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:08:47 ID:QvNWfpmo0
グレル、原作では最初はSっぽかったのに、アニメの影響か知らんが
キャラブックでもM的発言してたなw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:14:33 ID:HXp2jbvJO
シエルは一旦自分の懐に入れた人に対しては甘くなる気がするw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:20:30 ID:x7aT9TMJO
だね。気を許した相手にはちょっとやさしくて可愛い
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:58:07 ID:LSxqIuw/O
セバスは押しが弱いっていうか立場上控え目?ってかんじ
しかしサーカス編を見てると押しが弱いかんじがしない(笑)
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 03:09:42 ID:SvE1Kfs5O
見下す坊ちゃんは今月号にも出てきたが、
坊ちゃんの身長でどうやってジョーカーを見下したのか非常に気になる
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 03:20:26 ID:7VUJJDXz0
セバスが黒子と化して坊っちゃんを後ろから持ち上げていたのです。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 04:51:31 ID:QprJ3PmXO
セバス大変だなw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 06:34:56 ID:xoKO0bUl0
>>980
次スレよろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:31:20 ID:xoKO0bUl0
>>980の代わりに行ってきます
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:38:15 ID:xoKO0bUl0
たてました
スレタイ勝手に決めてすまそ

【ドSの】黒執事7【百貨店】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237855017/l50
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:39:29 ID:me+DDobx0
>>987
乙です

…が、
原作者の名前をいれようってことで
このスレタイにしたんじゃなかったっけ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 10:28:10 ID:9njoT6EJ0
>>987

だがスレタイは勝手にいじるな
作者名を入れようってことで、今回のスレタイになってたんだから
せめて作者名を残しておけばマシだったのに
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 12:44:49 ID:rq0Dnhq/O
NEWスレタイ、ウケるw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:10:35 ID:xoKO0bUl0
>>989
>>980までにテンプレ案出てなかったので

このスレ立てたのも自分だが作者名入れるとゆとり向けって言われるし
変えたら変えたで文句言われるしどうすりゃいいんだよw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:14:10 ID:t+8PV+mBO
一言相談してから立てれば良かったんじゃ…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:17:58 ID:NExHr5BrO
いいじゃん。スレタイ面白いし悪くないと思うけど?
スレ立て乙。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:21:01 ID:cg2CB5DxO
スレ立て乙!

つーか>>980になるって分かってるならスレ立て準備しようぜー
前スレもギリギリまで雑談で消費されてた気ガスw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 13:29:13 ID:rq0Dnhq/O
ドSの百貨店wwwww

面白いし、嫌いじゃないよ。このスレタイ。

ホント、ドSと腐の百貨店だよねw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:08:03 ID:IWYRTCY50
ムネヲに詰め寄る例のババア議員じゃあるまいし
百貨店はないだろうよ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:11:08 ID:9njoT6EJ0
>>991
相談すりゃいいんだよ
それができないほど切羽詰まってたわけじゃなし

つーか、検索させやすくするためにも、作者名は
必要なんだよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:28:09 ID:cg2CB5DxO
文句だけはしっかり書き込むのにスレ立てに協力しないのなw
つーかそこまで顔真っ赤にして怒るほどでも無くね?何がそんなに気に入らないの?
作品名はでてるんだから検索できないわけじゃないし
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:30:27 ID:xoKO0bUl0
>>997
ID:cg2CB5DxO
何でそんなに高圧的なの?>>980に行く前に意見出してくんね?
前スレでも1000近いのにスレ立てしないで雑談続いてたから早めに立てたんだが
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 14:36:41 ID:vYfzp0Fw0
おーわーり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。