【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱9【ぷよ】【えれっと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
テンプレは>>2以降
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:52:36 ID:+GkoGB9W0
ここは少年エース&エースアサルトに連載中のツガノガク版『涼宮ハルヒの憂鬱』及び、
少年エース&エースアサルト&ザ・スニーカーに連載しているぷよ版『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』、
コンプエース2008年11月号より連載を開始するえれっと版『にょろーん、ちゅるやさん』
に関する話題をするスレッドです。

それと、みずのまこと版も一応。

ツガノガク版は2008年6月号より消失編に入っています。8巻は2009年3月26日発売予定。
ぷよ版『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』は、3巻限定版が7月9日発売予定。
公式アンソロジーコミック『涼宮ハルヒの競演』が3月26日に発売予定。

なお、『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と『にょろーん、ちゅるやさん』は京都アニメーションによるアニメ化が決まっています。
スタッフは監督が武本康弘、キャラクターデザインは西屋太志。

前スレ
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱8 【ぷよ】【えれっと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222337970/
過去スレ
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 【新連載】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127836571/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 2 【連載中】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151553515/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 3 【連載中】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157551657/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 4 【連載中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165388051/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 5 【連載中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174542425/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 6 【ぷよ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193577590/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 7 【ぷよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209532458/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:55:50 ID:+GkoGB9W0
ツガノガク版
『涼宮ハルヒの憂鬱』 1巻(2006年4月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 2巻(2006年6月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 3巻(2006年12月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 4巻(フィギュア付属限定版:2007年6月9日発売 通常版:2007年6月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 5巻(2007年10月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 6巻(2008年5月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 7巻(2008年12月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 8巻(2009年3月26日発売予定)

ぷよ版
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 1巻(2008年5月26日発売)
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 2巻(2008年12月26日発売)
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 3巻(フィギュア付属限定版:2009年7月9日発売予定)

公式アンソロジーコミック
『涼宮ハルヒの競演』(2009年3月26日発売予定)

みずのまこと版
『涼宮ハルヒの憂鬱』1巻(2004年9月1日発売)※絶版
注:単行本未収録あり。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:59:02 ID:+GkoGB9W0
スレ落ちてたね
PCで立てようとしたけど規制かかったので携帯で立てたよ
発売情報のとこのテンプレとか更新しといた
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:04:30 ID:+GkoGB9W0
エース14周年記念で来年の4月号まで5号連続ハルヒ系のキャンペーン

12月号…『いとうのいぢサイン入り涼宮ハルヒフォトスタンドクロック』                  (08年10月26日発売)
1月号…・『涼宮ハルヒ胸像フィギュアあかんべver.』(涼宮ハルヒの激動のキャンペーンの一環) (08年11月26日発売)
2月号…『ハルヒちゃんマスコットフィギュア』             (08年12月26日発売)
3月号…『羊みくるマスコットフィギュア』                (09年1月26日発売)
4月号…『ナストラップマスコットフィギュア』(長門となすが合体) (09年2月26日発売)

アサルトWINTER…『涼宮ハルヒちゃんスケジュールブック』 (12月10日発売)
アサルトSPRING…『あちゃくらさんマスコットフィギュア』   (09年3月10日発売)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:44:12 ID:maP46uSj0
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:14:10 ID:Xzwv03K80
ツガノ絵の付録が一つも無い件
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 03:14:21 ID:/smlbECv0
>>ツガノ絵の付録が一つも無い件

http://akiba.kakaku.com/etc/0810/31/141500.php
Wii「涼宮ハルヒの激動」 ソフマップ特典は「ハルヒと長門のいちゃいちゃてれか」
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 07:18:37 ID:IGfKATPQ0
あげ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 08:00:12 ID:qvgTrO1Y0
ときかけゲットしたけどツガノって青学経営卒なんだね。
ちょっと意外でびっくりした。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:39:02 ID:kDx+Rlbv0
ああ、1巻はよかったな>ツガノ版時かけ
なんであの時期にコミカライズしたのか今だにわかんないけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 18:18:16 ID:J13IWeBAO
502 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 23:36:12 ID:wJ0o0VedO
聞きたいことがあります
いとうのいぢさんがキャラかいてるんですよね?
ハルヒやシャナを産み出した神絵師様が?
それがエロゲのイラスト書いて問題ないんですか
セックス場面とかもいとうのいぢさんがかいてるのでしょうか?
もしそうならそうとうなプレミアつくと思うし
手に入らないんじゃないですかね
いとうのいぢが書いてるなら即買いなんですが
しかもエロを////
興奮しまくりですんません


515 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 23:58:04 ID:wJ0o0VedO
あの社会現象起こしたハルヒのキャラデザがエロを描くんですよ?
これをプレミアって言わないバカはいないと思いますが
ちなみに私は21歳です
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:22:53 ID:Wqz3WiT60
のいぢのエロゲは少女趣味すぎて抜けない。
エロゲオタの需要とズレているから、そんなにヒットはしていない。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:29:33 ID:/smlbECv0
ときかけ読むとツガノには京アニ絵が重荷になっているのかなぁ
しかし同じ京アニのコミカライズでもKANONとAIRは京アニ絵?
いたる絵?何それ美味しいの? なくらい完全スルーしているのに
ツガノにはそれが許されないんだなwww
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:14:46 ID:82Zuote20
漫画(絵に限定しない)がうまけりゃ別に文句言われないだろ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:12:47 ID:6VwWJnin0
なってるなってないでいえばなってるだろ
比較対照がアニメなんだからハードルが高すぎる
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:31:21 ID:/smlbECv0
>>15
みずの乙
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:20:25 ID:pqCQ3Crw0
ハルヒちゃんのアニメ設定が公式にうpされたが、そのなんだ
等身的にらき☆すたそのまんまじゃねーの?リアル等身は突っ込み用か?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:06:12 ID:lYaC6OCQ0
10月にちゅるやさん1巻限定版で発売みたいだね
http://nov.2chan.net:81/y/src/1233933914560.jpg
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:06:55 ID:lYaC6OCQ0
>>19
間違えた9月だった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 01:31:47 ID:oQ679hLk0
>>8
こういう一枚絵だけ見ると
全然悪くないんだけどなあ、ツガノも。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 17:43:05 ID:Apa4eClh0
一枚絵っていうかカラーじゃないか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:15:19 ID:MBy5rS4x0
なんか萌え系の絵柄てモノクロで描くとアレ〜?な場合があるな
ツガノ以前にのいじなんかもっと差が開くし、シャナを描いている笹倉もカラーとの差があるし

カラーよりモノクロが劣化して見えるのは画材の違いなのかね?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:18:38 ID:7Wr0oYu50
モノクロだと必然的に色が限られるから中間色を多用する絵描きはモノクロが得意じゃない事が多い
カラーを描く技術とモノクロを描く技術ってそれなりに差があるからね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 02:54:16 ID:mR4+/mr50
勝手に予想立ててみる

3月号涼宮ハルヒの消失完結
アサルトSPRING 番外編
4月号ヒトメボレLOVER I   ←3月26日涼宮ハルヒの憂鬱8巻発売
5月号ヒトメボレLOVER II
アサルトSUMMER 番外編
6月号雪山症候群 I
7月号雪山症候群 II
8月号雪山症候群 III     ←7月ツガノ版9巻&パラレル番外編発売?(7月9日ハルヒちゃん3巻発売)
9月号雪山症候群 IV
アサルト 秋 番外編
10月号猫はどこにいった? ←10月ツガノ版10巻発売?(9月10日ちゅるやさん1巻発売)
11月号 涼宮ハルヒの陰謀I
12月号 オリジナル
アサルト WINTER 番外編
10年1月号 朝比奈みくるの憂鬱 I
10年2月号 朝比奈みくるの憂鬱 II   ←ツガノ版11巻発売?
10年3月号 涼宮ハルヒの陰謀  II
10年4月号 涼宮ハルヒの陰謀  IIII
10年5月号 涼宮ハルヒの陰謀  IV
10年6月号 涼宮ハルヒの陰謀  V   ←ツガノ版12巻発売?
10年7月号 涼宮ハルヒの陰謀  VI
10年8月号 涼宮ハルヒの陰謀  VII
10年9月号 オリジナル          
10年10月号 編集長一直線 I      
10年11月号 編集長一直線 II      ←ツガノ版13巻発売?
10年12月号 編集長一直線 III
11年1月号  編集長一直線 IV     
11年2月号  オリジナル     
11年3月号  ワンダリングシャドウ I
11年4月号  ワンダリングシャドウ II ←ツガノ版14巻発売?    
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 03:00:38 ID:mCKdZWjm0
陰謀そんなに長くやるのかねえ
話自体は冗長気味だし、もうちょっと短縮してくるんじゃないかい
編集長も4回もかけるほどの内容じゃないような…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 03:09:47 ID:mR4+/mr50
原作ストックがない場合さ
陰謀や編集長時点で驚愕とあと1巻くらいしか
余裕ないときはゆっくりやると思うよ

陰謀もタイムトラベルだから丁寧にやらないとだめじゃないか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:23:28 ID:9nHVQWZn0
猫どことか陰謀はアレンジしてもいいんじゃないのか。
原作のままじゃダレダレで駄目だろ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 13:52:07 ID:nKYdNLMJO
ツガノはなぜサムデイをやらなかったの?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 14:02:23 ID:mCKdZWjm0
アニメのコミカライズじゃないから
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:21:29 ID:IQCIRNPk0
>>28
カットすると逆に悪化するとおも
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:47:35 ID:KemW5K0dO
>>29
長門のシーンを再現するためにコピペのコマで6ページ使ったらツガノは勇者だなwww
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 11:50:24 ID:8GeI4RFt0
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234405127/

スレ立てました
明日の22時は威信開始予定です
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:39:49 ID:IQCIRNPk0
もう明日なのか、早いな
なんだかんだで久しぶりの動くハルヒは楽しみだな
発表当初はぷちえヴぁみたいに声無しで行くかと思ってただけに尚更
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 22:27:05 ID:1DVg+vts0
あまりに発売が先過ぎてちゅるやさんの予約始まってねーや
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 11:11:33 ID:Eb9eg65W0
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 12:10:17 ID:hq/jgbnHO
ぷよによると、アフレコ見学して、クオリティが凄い事になってるらしい
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:30:33 ID:OfbRNPQt0
アニメはいきなりコケたようです
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:35:01 ID:9TmzSDJ80
>>33のスレやyoutubeのコメント欄でファビョってる連中がどうにも救いようがないわ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:39:51 ID:Ei7RBcX/0
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』第1話

  出来上がりませんでした。


      ワロタ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:54:55 ID:0Cv3QjiN0
とりあえず、ぷよ謝罪しろ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 01:11:34 ID:XNHWGzkZ0
ぷよは関係ないだろw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:32:09 ID:y84KGC080
これがちゅるやさんバージョンのキョンが「出来てませんよ」ってクールに言ってくれたのなら耐えられたものを
ボートがどうしたー
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 08:30:45 ID:AiOu4p+f0
コメント欄に外国人もいるな
海外のフォーラムで今回の反応ないかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 11:37:20 ID:CjY/yK+YO
あのヨットの上にちゅるやさんのシルエット


があれば良いなぁ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 13:05:08 ID:72L++dV90
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 16:29:18 ID:LyR9urLjO
アニメみたがぷよって奴が描いた方は糞つまんねぇな
ちゅるやさん面白すぎwwww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 16:39:25 ID:fmDORauc0
ツガノのパラレル版ハルヒのアニメはまだですか?
作画的にはこれが一番よくなるんだけどなぁ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 17:36:47 ID:YrziJk/Q0
ハルヒちゃんが盛大にスベってツガノ嬉し泣きwww
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 17:45:40 ID:lq9RiViE0
らき☆すただって、1話は酷評されていた。あそこまでヒットするとは誰も予想していなかった。
始まっちまったんだから、京アニには頑張ってもらうしかないな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:54:56 ID:Rh+z/0+t0
何故あの面白くない話を1話に持ってきた
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:56:11 ID:AiOu4p+f0
らき☆すたは1話もそこそこおもしろかったけどな
原作準拠だったし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:44:05 ID:XYOj/WT40
ここは、みずの版ハルヒもアニメ化させて批判の的をずらせばいい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:05:21 ID:uoYMP8O+O
消失読み直すと
シャミを預けて海外に行ったキョンの友人や、キョンが中学で好きになった変な女など
話の展開の都合上で作られた、周囲の者の記憶の中だけに存在、実際には存在しない人物がいるのに気が付いた
長門の改変は、かなり不自然だ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 07:23:15 ID:i+/La07I0
>>54
海外に行った友人は長門の改変じゃねーぞ。
いきなり猫つれてきてどうしたのって家族に言われた時の言い訳だ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 10:36:09 ID:tvs8FOu20
メディアミックス展開しているんだから、各関連作品の差異なんて許容範囲だろ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:16:57 ID:7yUzTzOz0
これだからアニメから入ったにわかは
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:18:32 ID:gcyIU1NQP
プロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:11:35 ID:w0bKYR1Q0
というか原作終了までツガノにマンガ続けさせる気だろ
陰謀までは少なくともやらせる気だろうな
再来年までやるんじゃないか、それだと連載5年目に突入するが
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:00:37 ID:XB3J9dYP0
>>30
サムデイは原作と漫画には存在しない設定かも(笑)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 11:17:52 ID:eXheZkD00
みんな、サムデイってsomeday(ある日)だと思ってるだろ?
本編をちゃんと見れば解かるがあれは寒デイなんだぜ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 11:54:24 ID:ZOJLBlSFO
>>61
おまえが寒デイ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:05:46 ID:PyRRRwS00
>>60
「いつか、雨の日に」こんな事が起きれば良いな〜
とういうハルヒの妄想だったりして(笑)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 18:08:56 ID:EwKpzxaf0
>>62
おまえも寒デイ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 22:54:13 ID:rH45peK/0
1話を見ようと思ったら、2話になってた
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 10:38:20 ID:MQTQPA7J0
>>55
キョンがそんな変な嘘つく奴とは思えないが?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 12:35:20 ID:622Y25DX0
>>66
お前は小説を読め
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:02:59 ID:lqb9tRKaO
>>61
違うな。キョンと古泉がウホッでサブデイwww

冗談はさておき7巻の作画は崩壊気味だな…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:41:53 ID:2jz/GLiw0
作画崩壊していない巻ってあったか?
4〜5巻は比較的マシ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:54:45 ID:IbBkMaEF0
作画崩壊がデフォだし。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:10:30 ID:2jz/GLiw0
最早、どこまで作画崩壊してくれるかが楽しみになっているマゾ気質な俺
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:50:23 ID:woKAPZVN0
またみずのか・・・1巻で切られたのをまだ根に持っているんだな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 00:42:21 ID:6KeLEuMX0
言い訳すんなよツガノ・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:06:21 ID:BzKViWAZ0
ハルヒちゃん2話は面白かった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 08:34:00 ID:K17J0exA0
みずのはもう過去の人だから>>72みたいのはネタとしてありだけど
>>73はただのアンチと同じ香りがして怖いです
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 18:34:43 ID:qoQAZuBj0
ツガノの名前出しただけでアンチって…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:55:56 ID:K17J0exA0
アンチ認定されたわけでもないのに意味不明な書き込みいらないから
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:07:45 ID:BzKViWAZ0
ツガノって「頑張ってる」「連載を落とさないのは偉い」とかは言われるけど
「上手い」「面白い」とは言われないよね?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:09:56 ID:K17J0exA0
下手なものを上手いとは言えないからな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:30:43 ID:iSNb5Ru80
褒めるほどのもんじゃないけど、下を見ればもっと酷いのはいくらでもいる
特に目立たず落第しない程度の成績でそれなりになんとかなってる子のイメージ
有り体に言えば凡人ってとこ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:21:46 ID:JzzZFOO30
今さら>>65が何を言ってるかわかった
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:41:04 ID:dRSTNb3f0
そんなにヘタだと思うのならハルヒの同人でも読んでればいいだろ
無理に読めなんて誰も言って居ないんだし
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:04:50 ID:K17J0exA0
うまいカットと下手なカットがあるってだけ
消失はまだ頑張ってる方
1巻から2巻の絵柄に戻したほうが絵は安定するだろうな

同じエースの喰霊の作者はページ数ツガノより4-10Pくらい多いが、
全カット及第点でうまいなぁ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:19:32 ID:tjfLDkEG0
ツガノは1,2巻のころの絵柄のほうが好きでした
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:29:02 ID:K17J0exA0
あれ?ID被った
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 06:51:31 ID:AhDrByY6O
1巻の表紙のハルヒは可愛いじゃん。みくるちゃんも妹も可愛く描けてるし。
しかし7巻はみくるちゃん崩壊、国木田崩壊、キョン崩壊とやばすぎるw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:41:02 ID:FCkOK6670
だから、ラノベ絵師はできるが、漫画家としては難がありすぎるって事だろ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 11:37:03 ID:wSzpyX920
ぷよも安定してるとは言いがたいなぁ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:08:19 ID:DhtxjjI60
たしかにぷよも安定してはいないよな
どんどん上手くなって表現も増えてるし
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:16:54 ID:wSzpyX920
なんというポジティブシンキング
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:18:13 ID:DhtxjjI60
いやいや、実際成長してるよ
まだ若いし後数年は伸びるだろうな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:41:05 ID:wSzpyX920
だからなんで>>90とID被ってるんだ?
俺のPCはNECの4年前のモデルだが、まさか寮に住んでるのではあるまいな…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:46:01 ID:2PR4oGnX0
>>92
本当にそうなら稀有な出会いだな。よかったな、盟友を見つけられて。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:08:43 ID:5+IvAEpv0
こんだけ下手だ下手だと言いながら350万部も出ているて
お前らどんだけツンデレなんだよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:09:26 ID:AhDrByY6O
>>94
まあエース買わないコミックス派だからな。
べっ別にツガノが好きな訳じゃないんだからね!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:16:52 ID:vTgixiaM0
そんなこといったらのいぢだって絵柄変わりすぎだしなぁ…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 16:45:46 ID:0izU25CLO
とりあえず、アニメ絵柄に無理して合わせようとしたのが…。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:47:17 ID:FCkOK6670
いつの間にやら第三話。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:16:22 ID:wSzpyX920
大体のコミカライズでは原作イラスト、アニメとはあまり合わせないんだけどね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:42:38 ID:mDNbqCrV0
みずのまこと版をブコフで購入
『1』の数字が痛々しい
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 20:02:27 ID:FCkOK6670
>>94
ハルヒだから売れてるのであって、ツガノだから売れてるわけじゃない、
というマジレスは無しの方向だよな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 20:09:02 ID:wSzpyX920
つ激動
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:19:49 ID:DhtxjjI60
つ値段が違いすぎる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:25:02 ID:vTgixiaM0
>>99
編集の意向だったんじゃね
コミカライズ担当作家の一存でアニメの絵に近づけますってのもねーべ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:11:30 ID:5+IvAEpv0
>>101
そりゃハルヒだからもあるが許容出来るレベルもあるだろ
↓こんなのが描いていてもハルヒなら買うのか?
ttp://oekaki2.basso.to/user24/haruhibbs/index.html
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:30:22 ID:wSzpyX920
石恵みたいに作品ゴロみたいな奴には書いてほしくない
作品冒涜してるといっても良い

ツガノは毎回構成だけは最低限しっかりしてるからそれでいい
オリジナルだと作画もクオリティうpする傾向があるがw
ハルヒに飢えた俺は買うよ
小説何度も読んだ俺には、ビジュアルがあるのも新鮮なんでね
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 05:39:21 ID:Yq3gjcIjO
>>105
糞ワロタw
ツガノはなんだかんだ言ってもプロなんだな…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 07:07:27 ID:l+mAMyGi0
小学生とかも見てるんだな…
ハルヒは小学生が見ても大丈夫なアニメなのか?話理解できるのか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 07:19:39 ID:pcvmLJyi0
>>105
俺が悪かったw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 15:47:29 ID:Ngw59WTI0
でもこなた顔は勘弁な
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:10:23 ID:CrV8IY0I0
消失で改変された私立の学校に、ハルヒを探しに行く時
キョンの「ハルヒは違う学校で楽しくやっていて、俺はハルヒに捨てられたのだったら嫌だ」という杞憂は半端じゃなかった(笑)
消失改変前に、古泉「あなたに会うまで、あんなに毎日笑う涼宮さんを見ることはなかった」と言ってるくらいだから、ハルヒに捨てられる事なんかありえねーのに
キョンは馬鹿だ

しかし、まるで、過去に同じ経験があるかのような口ぶりだわ
朝倉の「国木田君によれば、中学の時も変な女が好きだった」という台詞と合体させれば
消失だけ読んだ奴は、中学で今のハルヒと同様に親しく付き合っていた女にあっさり捨てられた経験あるように勘違いする奴いるんじゃねーの(笑)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:30:47 ID:EsMkj31A0
なるほど、
いろんな解釈ができるもんだ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:44:49 ID:D8kDk1NU0
ハルヒちゃんの更新ペース意外と早いな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 15:34:54 ID:Z0R360Kd0
びっくるする程つまらないけどな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 03:11:16 ID:6+XSUqzO0
明日エース発売なわけだが
明日で消失終わりかぁ
11話とはね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 12:56:58 ID:DEmeXEn90
ツガノは消失で締めじゃなかったの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:01:13 ID:0wyjighN0
そんな話ここで打ち切れ打ち切れうるさい奴しか言ってねえ
終わらせる理由がないから終わらないだろ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:05:45 ID:6+XSUqzO0
ぷよが本編書いたらオリジナルストーリーがサムデイみたいな日常話ばっかになりそうだな
せいぜいがサンタの巨大化だし
ツガノで十分です
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:53:13 ID:MbPXeYDH0
またみずのかお前もしつこい奴だなwww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:03:08 ID:j8P5sjIU0
いいえ谷川です
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:00:53 ID:v8hNayZx0
>>120
こんなところでサボってないで驚愕書いてください
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:05:17 ID:Df+QoqtQO
涼宮ハルヒちゃんの消失マダー?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:21:30 ID:0wyjighN0
ハルヒちゃんの消失ならやったろ
途中で終わったけど
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:57:53 ID:7qldFs/F0
ハルヒちゃんの消失の出だし好きだった
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:58:55 ID:FJg5+OsUO
消失やってたんだ
何巻?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 09:25:36 ID:O0LeNH4B0
まだ単行本未収録だろ
隠れゲーオタの長門が良かった
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:05:50 ID:BNk82YzG0
12だか1月号だっけ
ちょうどその時期に合わせてやってたよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:58:41 ID:xtvL/K00O
分裂無かった事にする必要があるから、必然的に陰謀を大幅改変する必要がある
ツガノにそれができると思うか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:24:56 ID:lQoGUrdT0
また分裂なかったことにしたい連中か
普通にやるだろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:58:26 ID:mjpf+8p60
驚愕出ない限り分裂は絶対やらない
驚愕出ても漫画の方では無かった事にする可能性大
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:05:05 ID:sVgwtqoa0
驚愕が出ない分には分裂やれないのは確かだろうが
出ても無かったことにするとかねーよw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:36:08 ID:lQoGUrdT0
消失編エピローグをアサルト分でやると言ってたし、
陰謀プロローグ部分やるのかな
今月で一応原作の消失部分終了したけどさ

というか分裂まであと2年くらいかかる
それまでに驚愕は出るってのw
ツガノはオリジナルも入れるし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 00:04:06 ID:bBnWqKD90
3月号読んだけど、ツガノは相変わらず絵がアレだねえ。
今のエースの中で絵が一番アレなのは、やっぱりツガノかねえ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:42:48 ID:VN5ltPUZ0
つべの涼宮ハルヒちゃんの憂鬱3話まで削除されたてた
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:47:09 ID:OAgOhVxj0
角川が揚げた公式動画が消されてたの?
いやまぁハルヒちゃんは面白くないから別に良いけどさ
ちゅるやさんさえ視聴できればそれで。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:33:38 ID:mlFsf9iT0
漫画のみにある
キョンが意識を失う直前、

「また明日ね」と
見開きであちら側の世界の6人が
うつっているシーンはよかった
(もう永遠にあえませんが)
長門以外のキャラは笑っていましたが
全員少し哀しそうに見えたのは自分だけか

まるでキョンとの永遠の別れを
惜しんでいるかのように

最終回、ハルヒがよだれをぬぐうシーン
後ろからで残念

前から描いてれば萌えて、
絵がない原作に勝ってただろうに

137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:43:21 ID:pFlRL+cT0
ウェブ配信アニメは期間限定が普通

しかし、ハルヒちゃんは更新早杉
週1ペースの更新に汁!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 12:51:03 ID:ZYwftyjb0
>>136
あれは走馬灯にハルヒの姿が映る原作の方が良かったのでは?
変に改変した理由がわからない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:05:06 ID:GlSz3hG80
とらドラ漫画版と作者変わってくんねーかなー
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:21:28 ID:QVtvZ5PqO
>>139
とらドラはとらドラで好きなので却下
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:21:21 ID:rSf+/hox0
ツガノは疲れているのかなぁ、それともココで苛められているから自棄になっているのかなぁ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:19:09 ID:6hLj5AC4P
漫画版Fateの作者みたくならなきゃいいけどな
ツガノの漫画は文化祭のライブでげんなりして以降、流し読みしかしてないけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 07:28:06 ID:SaywsJiS0
原作に追いついたら、作者変えてまた@からやってほしいな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:25:14 ID:nHgHucaN0
>>139

ハルヒでホモ描いてる腐女子は勘弁してくれ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:33:43 ID:z9oTb1WC0
昨年年始にネカフェでツガノガク版コミックを読んでハルヒにはまった
小説は1巻を初版で読んだ記憶しかなく、アニメの放映時期はリアルが多忙だった
ツガノガク先生にはこれからもがんばってほしい
ただ、絵柄は最初の頃のほうが好みだから戻してくれるとうれしい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 13:59:14 ID:qFozqMrw0
またオリジナルエピソードやってくれ>ツガノ
アサルトは陰謀の最初のとこやるのかなぁ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 14:51:46 ID:Kgw9c6Ua0
本編よりオリエピのほうが好評なコミカライズってのも珍しいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 17:54:09 ID:Fg1gpjaH0
>>139
とらドラ漫画版といえば作者とツガノが少年ライバルで
アイマスのイラスト描いてたな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:17:40 ID:N6WujweL0
谷川の原作は
ちょっと楽しいかもしれないが危険な出来事がバンバン起こりそうな設定なのを、団員達がハルヒの機嫌を取って不思議が起こるのを未然に防ぐ
というのが物語

語り部のキョンは、ハルヒのもたらす不思議に振り回されるのが結構好きだが
原作の何倍もの不思議出来事がバンバン起こるようだと、疲れて不思議が嫌になる
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:21:44 ID:W2Ff13VHO
ツガノ絵は酷いよなあ。
あれが魅力なのかなあ…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:02:17 ID:qFozqMrw0
いい絵もあるよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 09:11:02 ID:Z7zGDhZnO
ツガノのハルヒを好きになったのは溜息のキョンがハルヒを殴ろうとしたシーンなんだがどう?
あと射手座の長門の怒りのオーラ出まくりのタイピングシーン
アニメだとただの早打ちにしか見えなかったし

妹ちゃんが出てくるとツガノは元気を取り戻すみたいだな
妹ちゃんがウルウルなシーンは良かったしwww
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 16:02:37 ID:Isn3Ie/80
ツガノの妹ちゃんで腎虚になるまで抜ける
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:26:17 ID:xMj5n5KX0
>>152
あそこは単なる早打ちが正解
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:07:16 ID:Y9MJLfUv0
微妙に変化の兆しが見て取れるって場面だからタダの早打ちじゃおかしいだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 06:16:39 ID:Y2EOQVkE0
ツガノは完全オリジナルはまあいいんだけど、
通常の話に組み込んだオリジナル展開はクソだな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 06:57:44 ID:euzOsYs0O
じゃあハルヒ切り上げてオリジナル書かせたほうがよくないか?





作画はぷよで
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 07:11:34 ID:n98ps0fLO
最近、ツガノは作画崩壊してるけど
ハルヒ描きたくないの意思表示なんだろうな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:35:32 ID:Nf+r8LnQ0
作画を別の人にするならわざわざぷよなんかに描かせんでもよかろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 11:16:09 ID:AEnK/7Ih0
仕事があるだけ恵まれてるだろ。
気合入れて描いてくれ<ツガノ。
ツガノの実力じゃ、ハルヒが終わったら漫画家としては食って行けない。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 11:29:07 ID:Y9MJLfUv0
そんときゃまたコミカライズでお呼びがかかるんじゃね
編集部にとっちゃ都合のいい人材だし
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 16:42:41 ID:/sayU6Nl0
>>158
消失になって持ち直したが
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 18:35:21 ID:Y2EOQVkE0
>>162
消失が一番ひどくないか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 02:28:49 ID:9BN+wel40
>>156
ツガノの完全オリジナル話なんてあるのかね?
俺は、漫画版オリジナル話も谷川がシナリオ書いてるんじゃないか、
と思ってるが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 21:44:51 ID:iHowFE3k0
それはそれで流がツガノ版に否定的と言い張るアンチに対して効果的だから問題ない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 21:49:41 ID:R9dMPVHZ0
原作者がシナリオを書いたんならクレジットしないわけがない
シナリオじゃなくて大まかなプロットでも普通書く
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 22:13:50 ID:CAGK0G0W0
ていうか、普通にシナリオを谷川が書いたなら明記すればそれだけで飛びつく連中も増える
それをやらんってことは関与してないってことを暗に示してるようなモンだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 18:33:20 ID:mGRmh3aJ0
消失世界から帰ってきた時に
物語では谷口、国木田は完全スルーか・・・
キョンの二人に対する思い入れの薄さが如実に示されている
二人ともめがっさ心配したはずなんだけども・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 14:14:57 ID:78sOqMAiO
谷口と国木田がキョンを心配したという描写あったか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 19:15:47 ID:zdnWRCKiO
アサルト
ツガノ→闇鍋
ぷよ→朝倉さん
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 23:27:18 ID:xCVy4U+o0
メディアミックス展開しているんだから、漫画版の差異なんて許容範囲だろ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:21:42 ID:lQGUENbtO
とらドラの漫画が面白くて、なぜか悔しくなる。俺はいつのまにかツガノに肩入れするようになってしまったんだろうか。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 07:12:47 ID:jiex2lK10
いまや漫画版も小説もアニメもとらドラに負けてる
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 11:58:22 ID:rfz+5ob60
とらどら面白くないんだけどなぁ
少なくとも俺にはあわなかった
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 12:45:45 ID:UOIerayN0
禁書も漫画は評判いいよな
狼や生徒会、ゼロ魔あたりはどうなんだ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 15:00:25 ID:P3OMeYYhO
禁書はスピンオフ漫画が好きだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 17:56:32 ID:tb5Y2ec90
>>169
原作読んでも、そんな事一行も書いて無いよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 18:57:25 ID:EHQl/QmU0
他作品の話題は褒めてもけなしてもそこから荒れる原因になるから他所でやるべき
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 21:18:18 ID:dQB8kbBg0
>>166-167
原作 谷川流
漫画 ツガノガク

となってるんだから、谷川がシナリオ書いてても
あえてその旨は表記しないわな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:20:37 ID:C+2icFcA0
谷川がシナリオ書いてる→>>165
書いてない→ツガノが評価される
どっちに転んでもツガノ良いじゃん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:32:26 ID:kr3ogmTx0
やってる場面を作ったGTASAがなかなか発売されなかったというのに・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:32:56 ID:LbzF1LiwO
アニメから入ったんだけど七夕編ってコミックスだと何巻に載ってるの?

あとなんで順番バラバラなの?>アニメ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 22:48:47 ID:s+rhURqd0
原作小説も時系列バラバラだからです
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:02:27 ID:LbzF1LiwO
そうなのか…
季節順通りに並べ替えるの面倒かったよ

で、七夕の話ってコミックスに収録されてる?
アニメだとカットされてるみたいで気になってしょうがない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:09:39 ID:rfz+5ob60
>>184
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/42.html

まとめwikiに載ってるのだが
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:18:38 ID:LbzF1LiwO
>>185
ありがとう
笹の葉ラプソディってやつだよね


…ちょうど売り切れてたやつだよorz
予約するか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 02:33:47 ID:ixjGvHNb0
ツガノは本編ガン無視してひたすらエロ可愛い妹ちゃんだけ描いてればいいんだよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 16:55:08 ID:Rx94EMKI0
アサルト読んだ

ツガノ:いい話だった、面白かった絵はそれほど崩れてない
ぷよ:最近の個人的ヒット、久しぶりに面白かった
競演先行掲載分:笑わせてもらったが、BLっぽい。中の人ネタがあった
前の先行掲載から思ったことだが、人臭が濃いとちょっとなと思ったなぁ

アサルト終了か、これでツガノは余力ができるな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 18:44:39 ID:3KF/+sLb0
ツガノオリジナルはハルヒパワーがかなり働いているのが多い
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:27:26 ID:NIx9s3aY0
>>189
まるで同人だな。

それより問題はハルヒ鍋のときに鶴屋さんが居ないってどういうことだ?
鶴屋さんがあの場面で居ないと「雪山」に繋がらないだろ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:29:38 ID:Mr8cmcqw0
オリジナルエピソード設定しようとして、
別にクリパみたいなことやったってことかな?

ミスなら今問い合わせりゃ、数ヵ月後の単行本に合わせて修正できるが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:38:39 ID:g0gAUR3nO
原作でも「鍋」の時には鶴はいなかったかも
幼稚園でトナカイになった時には鶴がいたのは確かだが

ぶっちゃけ、鶴がいたら目立ち過ぎて空気には絶対にならないから、単行本での修正は難しそう
国あたりだと、物語上必要な言動だけをする良い空気モブになるんだが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 11:18:48 ID:or9NbV7O0
>>188
ぷよと競演については同意する。

が、絵が崩れてない…か?
俺としてはツガノの崩れ絵TOP3には入る勢いだったんだが…
キョンがお礼を言う時の顔なんてもう…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 12:20:24 ID:fYHABBtT0
競演つまんね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:29:36 ID:Mr8cmcqw0
前回アサルトにあった競演のアンソロはつまんないわ
同じエースのよみきりと比べて段違いにつまらんのは確か
今回のよみきりは面白かったからマシなほうだったよ

同人臭さが鼻につくんだよなぁ、ぷよは感じないんだが
同人でも面白いものはあるし気に入ってるものもあるんだが
競演はいかにも同人臭さを追及したものなのかもしれん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:57:09 ID:J7c1f6SZO
次号はヒトメボレなの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:29:22 ID:yEqsSYrS0
なんで競演書いてる人らにハルヒ書かせなかったんだろう。
比較してみても断トツで下手なのに…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 17:07:55 ID:9SvNl7Fx0
長期連載でクオリティ維持出来るならオリジナル描かせた方が商売になるだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:52:50 ID:D4Ko8YGiO
個人的にはツガノのオリジナルも気になるけどね
調べてみたけどコミカライズしかやってないみたいだし、オリジナル話の評判がいいなら
完全オリジナルやらせてもいいと思うなぁ

まあすべてはハルヒが終わらないと判断できないけどね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 07:53:13 ID:fTVwHlef0
はなはだスレチではございますが
http://nagamochi.info/src/up30696.jpg
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 07:59:50 ID:GaZrGCkd0
>>200
一瞬何が言いたいのかわからなくて「?」となったが、なるほどね。
下っ手糞だなぁw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 08:19:08 ID:TO3y0VNu0
これで下手くそなのか・・・厳しいな
俺けっこう好きなんだけど
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:36:48 ID:892vL0G80
ただ単に批判したいだけのノータリンだから
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:17:24 ID:S2PWn4c70
曲がりなりにも売れっ子の絵師と比較されちゃたまらんだろうけど
それ以前にこれはちょっとな・・・もうちょっと頑張れ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:53:07 ID:hw2sPQZn0
コミカライズで一番大事なのは絵のうまい下手じゃない、場面の切り取り方だと思うよ
それにキャラのキモチに寄り添ってかければ自然といい絵になるとも思う
ツガノはぷよと違ってハルヒが好きで描いているように見えないのがな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 13:50:25 ID:RfpkMDoaO
のいじて自分の好きに描くと恐ろしくキャラが立って無いのを描くんだな
大阪電気街のイメージキャラも酷いものだったし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 15:32:21 ID:oHR+IjCNO
みずのまことと比べればましってのはガイシュツ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 17:46:56 ID:i9w03PZB0
みずの画伯の超絶画力を理解できない奴はド素人
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 17:52:15 ID:ORBveOMfP
>>207
知らんからググってみたらなんだこれ
こんなのが絵を生業としてるなんてもう嫌だ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 17:58:03 ID:fTVwHlef0
これが店頭に並んでたわけですか
http://nagamochi.info/src/up30772.jpg
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:14:07 ID:BFwLbi9o0
俺でも描ける気がする
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:19:02 ID:fTVwHlef0
今だ残る疑問は、なぜ角川はこいつらを起用したか。
同人作家を青田買いはせんかったのかと
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:30:53 ID:BFwLbi9o0
ぷよとえれっとはアニメ化以前に同人やってたよな
ツガノと↑の人は知らないけど同人やってても売れなくてしょうがないレベルだと思う
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:45:54 ID:IC77fYTl0
>>200
のいぢの方が「時をかける少女」になってるわな、少なくとも。
ツガノの方は、どこぞのギャルゲの漫画版ですかね?
制服のデザももちょっと何かあってもって感じ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:25:13 ID:ZfYN+w1DO
ツガノは賞受賞者だよ
まあツガノも同人やってたが、絵はきれいだよ、一、二巻並み
同人作家でプロで耐えうるほど締め切り守れて、専業でやろうというプロへの志し持ってる奴はそれほどおらん
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:28:36 ID:QlctpL2+0
みずのはともかくツガノは時かけのコミカライズを描ききったという実績があったからだろう
同人作家にありがちな好きで描いてるうちはいいけど、仕事にすると耐えられないってのがあるからな

ちなみにツガノの同人(R18注意
ttp://www.toranoana.jp/cgi-bin/R2/d_search.cgi?bl_fg=0&item_kind=0401&mak=%82%a6%82%d1%82%c4%82%f1&img=1&stk=1&makAg=1&p1=77&p2=08&p3=5730313130383737
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:38:15 ID:BFwLbi9o0
>>216
笑っちまったけど表紙なんかは割とまともに描けてるじゃん
なんで>>200みたいなことになったんだ?
なんとなく自律神経失調症でめちゃ下手クソになった漫画家を思い出したわ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:52:13 ID:ZfYN+w1DO
ツガノの時かけ好きな俺にケンカ売ってるの?
のいぢの絵は確かにいいが比べでもしょうがないだろ
なんか表紙が電撃文庫のゲームキャラに酷似してるのが気にならなくもないな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 21:01:28 ID:QlctpL2+0
>>217
見た感じ本来の自分の絵柄から変えてるから無理が出てるんじゃねーの
あと、イラスト=一枚絵の出来だと、業界でもトップクラスの人気があるのいぢと比べちゃ悪いだろ
比較されてるのいぢだって漫画とかモノクロ絵の技術は……だし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:24:49 ID:BjldMi3C0
なんかハルヒから下手になってるようにしか見えないな
時かけはマジで良かった
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 02:30:12 ID:etzzL9zv0
笹倉にハルヒもコミカライズさせればいいじゃん
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 15:18:08 ID:jZuUe8610
可愛いが恐ろしく特徴の無いのいじのオリキャラ
http://moech.net/imgboard777/redirecthtm/1236933252411.htm

ハルヒやシャナて原作者から細かい指示を貰って描いているの?
原作を読んで自分のイメージで描いているのどっちなんだろ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 15:51:11 ID:LlLRfssu0
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 15:57:22 ID:ZcsIBUE70
>>222
基本的にのいぢは指定があってもそれに縛られずに勝手に描く
指定を守ったり守らなかったりするけど、気分次第
ハルヒのカチューシャものいぢが勝手に付け足した符号だったりする
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:31:47 ID:pqFj9ByP0
>>222
ハルヒと佐々木と吉田一美を三身合体させたようなキャラだな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 00:30:16 ID:p1nLf8hF0
>>222
これは凄いな
色んなのいぢキャラに見えて不思議だ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:46:10 ID:B9xjDMFqO
アサルトに新巻の表紙公開されてたね
消失編ハルヒだった
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:53:43 ID:q7UkfTQR0
うpはなしか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 18:44:56 ID:kZQZJ+DK0
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:24:07 ID:9NSu3+HQ0
ハヒルは2年も前に消失やってんのに、本家は漫画がやっと消失か。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:23:26 ID:q7UkfTQR0
>>229

というか今更ハルヒアンソロ出るのか
表紙からして地雷だな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:48:47 ID:iBAy3nc+0
ハルヒを題材に漫画描いてる人のパイは大きいと思うんだけど
グッとくる人はアンソロ参加しないよなー なんでだろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:02:10 ID:mjkApWl20
同人で描いてるからこそ縛られずにいい物が描けるってもんだ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:18:44 ID:KrKOCtdL0
得意ネタ(ヤンデレ化とか)やエロ要素削ったら勝負できない人も多いだろうしな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:37:04 ID:y35gRFMT0
>>227
朝倉さんが表紙になる事はないのか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:40:29 ID:rHbr840y0
あちゃくらさんなら…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 01:57:32 ID:T4/IBXD+0
>>235
毎月まんがタイムジャンボの表紙を飾ってるじゃないか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 05:37:23 ID:0NLapl6d0
>>237
あー…
まあ…確かに…w
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 07:34:58 ID:QUiBVUytO
長門みたいな奴か
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:34:11 ID:X75dZqK0O
名字だけだってw
http://nagamochi.info/src/up31309.jpg
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 15:54:14 ID:ka4l8fcQ0
>>222
若干遅レスだが
のいぢのオリキャラじゃなくね?
ちゃんと商業で使ってるエロゲのキャラじゃないか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 16:18:40 ID:ZUTFk5Cs0
エロゲキャラではあるが、のいぢが1から考えたのであればオリキャラと言っていいかと
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:52:49 ID:ODBD4JiAO
オリキャラでなく別作品キャラと言うべきでは
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 21:55:20 ID:HYJV6Zlj0
要するにテンプレにそった無個性キャラって言いたいんだろう
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:11:59 ID:ZRWqUgdW0
アサルト見たが競演はつまらん
絵は作者の線が決まっててうまくてもストーリーが受け付けられんかった
表紙みてさらに買う気が…
まあツガノのついでに買うけどさ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:19:20 ID:+OvZZJqA0
では、みずの先生の復刻版を期待しようぢゃないか
新本で欲しい
俺だけは買ってやる
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:30:51 ID:34kPsdo70
>テンプレにそった無個性キャラ
長門の事ですか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:35:51 ID:scWzicVxP
>>247
長門のアレは個性だろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 01:13:11 ID:bnStsvNN0
まぁ、ハルヒキャラは外見だけ取り出してみるとあんまり個性的ではないよな
制服の場面が多いってのもあるし
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 02:30:21 ID:Xuc+sVqX0
みずの画伯の超個性的なコミカライズを復活させるべき
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 09:35:26 ID:Hbwa73AYO
9巻はみくるだが
10巻はどうなるのか
10巻ハルヒ、11巻みくる12巻長門の流れに戻すのだろうか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:56:28 ID:u7pcEc3e0
>>242
エロゲだってシナリオから作るだろ……?
よく知らんが、少なくとも見た目の設定は絵師が固めるものじゃないと思うぞ

>>251
10巻ってどういう話が入ってるっけ
ハルヒに戻る気もするけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:32:13 ID:1JWncaPW0
アニメスレから転載
http://nagamochi.info/src/up31422.jpg
これからベッドイン
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:44:10 ID:bnStsvNN0
>>252
9巻で消失完結だろうけど、10巻はアサルトの外伝収録するかどうかによるんじゃね
外伝だけでも結構な量があるからなー
本編メインとなると細かい短編ネタがしばらく続くことになるはず
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 11:53:37 ID:u7pcEc3e0
>>254
消失が終了してるという事は、オリジナルと雪山症候群、猫はどこいった?辺りか
ハルヒに戻るか、案外鶴屋さんとかが来そうな気もするな……

妹を肩車して
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:44:04 ID:cpaaPyhMP
>>253
経験の浅いアシスタントが描いたんだよな?そうだよな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:55:01 ID:NEHI7Dk10
涼宮さん、ちょっと太られた様です
http://nagamochi.info/src/up31469.jpg
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:59:28 ID:F0QShLPt0
眠いのか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:20:50 ID:VwE/K1gG0
昔の絵柄に戻してくれ byとある一人の購入者
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:23:59 ID:NEHI7Dk10
3巻収録の笹の葉、ラストの長門の表情は素晴らしかったんだがね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:51:49 ID:BpDO52Fp0
なんかゆっくり闇鍋しそう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:51:29 ID:WtOlXfVq0
ツガノは体調でも崩しているのか?
ハルヒちゃんの人気に鬱になっているのか?
7巻の射手座の日と射手座の後日に消失の最初は良かったのに
ハルヒの同人描きは腐るほど居るがシリアスな雰囲気やメカや背景も
手抜かずに描ける人となると殆ど居ないし、まともなオリジナルエピが
描けるのなんて絶無なのだからガンガッてくれ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:27:36 ID:1chcBWSzO
ある意味リアルだよな
写真写り悪い人みたいで
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:24:07 ID:iHadSww30
ツガノ版は全員別人。
俺の脳が強制的にツガノ絵を拒絶している。

しかし、ハルヒじゃなくて別の作品だと思えばまずまず?かも?かも?かも?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:26:52 ID:n3i+tFTE0
純粋に下手。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:58:31 ID:eIc7S66NO
ツガノ版は今どれだけ売れてるんだろ
まさかハルヒちゃん以下?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:59:10 ID:kd8cYWFo0
ttp://eva-wiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0008.jpg
まだ出てないようだから貼っとくぜ
ハルヒちゃんスピンオフの話
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 12:20:23 ID:GUmkWL0Z0
誰得
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 13:32:20 ID:gyHKSR40O
ツガノも250万以上は売れてる
ぷよは部数発表されてないがせいぜい100万だろ
刊行数少ないし
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 14:17:43 ID:BXkDe1hi0
一巻当たりの売れ行きはぷよのほうが勝ってるからそのうち逆転されそうだけど、
ハルヒちゃんの人気がどこまで続くかによるかね
ギャグマンガは出だしはいいけど、ネタ切れやマンネリで失速
ってパターンがよくあるから売れ行きは読みづらい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 15:53:20 ID:gW+t4TwS0
コミックス26日発売だと
明日あたりフラゲできたりするのかね
競演も作家陣分からんけど一応楽しみ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 23:10:00 ID:2hipfaJR0
ネタ切れしたら、佐々木と九曜と橘の出番
こいつらだけで3巻いける
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 01:36:37 ID:AjgaknfNP
ハルヒちゃんの笑いどころが正直わからん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 07:35:58 ID:o3psJTA30
あれは以前コラボしたらきすたと一緒ですよ
むこうは「ゆるゆる」とかの言葉で濁してるけどハルヒちゃんは「抱腹絶倒」と銘打っててあの始末だからギャグ漫画としては最低
要はただのキャラ萌え公式同人
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:06:12 ID:Ejxc11RhO
八巻買えた奴いる?

育成計画は売ってたけどハルヒは見かけなかった
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:52:41 ID:n15QmG/t0
>>275
角川のコミックはたまに二日に分かれて入荷したりするからそれじゃね?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:33:49 ID:eGN9IRja0
長門育成計画と聞いて(ry
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 20:11:20 ID:R6WD5Kal0
>>275
横浜だけど1730時点で有隣堂コミック王国は平積みしてた。
メイトはまだだった。
いつもなら他店が出してると追っかけて出すんだけどね。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:32:36 ID:vxfMrwD00
8巻出たのか。

・・・・・・近所の漫画喫茶に読みに行くか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:21:34 ID:R6WD5Kal0
競演は巻頭の沙村広明でお腹いっぱい。
元はアサルトでピンナップだったのね。買っときゃ良かった。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:35:46 ID:5ZEDuuGNO
今日の大阪の書店は育成計画だけでした。
明日くらいにはあるのかな?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 14:29:42 ID:Pxe5dRCEO
新刊買えたぞ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:36:35 ID:TpgF8VZjO
今月号読んだよ
キョンが過去にお付き合いした女がいた、とかいう今までの設定と明らかに違う設定が、ごくさりげなく挿入されているのに気が付いた
中河も変だし、キョンが気が付いてないだけで、いろんな所に消失の世界改変の影響が残り、世界が微妙に変えられているのでしょうね
それをどう戻すかが今後の流れになりそう
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:12:21 ID:Agm3eEObO
>>281
堺だが8巻も競演も普通に平積みされてたよ
『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』と『少女七竈と七人の可愛そうな大人』も買ったから、一人角川祭りだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:15:08 ID:qwW9pKqcO
>>284
堺だが育成は買えず_| ̄|〇
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:21:08 ID:Agm3eEObO
>>285
堺でも場所によるからな
中百舌鳥なら、先ずわんだ〜らんど
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:33:06 ID:RXy+ET2EO
>>283
マンガからの読者だと思うがキョンの過去の奇妙な女設定は憂鬱や消失ででてきてるぞ
多分マンガは動揺のヒトメボレに入ったんだろうが消失の影響はないよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:24:23 ID:fvRcblPKO
堺に帰りたくなった…
東京はしんどい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 02:45:32 ID:5H1vOKCfO
堺人多いな、おい
母校三○丘高校をモデルにして、ハルヒをパクったようなラノベで、新人賞を最終落ちしたのは黒歴史
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:11:44 ID:ySSyVdRr0
吹田、豊中は昨日の時点で売ってた
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 17:32:02 ID:54j4dQvU0
福岡だけど今日8巻と育成計画買ってきた
競演は手に取る気すら起こらなかった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:40:28 ID:efZgGZAB0
尼から来てた。
送料合わせにらきとハルヒの同人誌も一緒に買った。
今から読む。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:34:55 ID:5KlgeC6eO
8巻読んだ
絵が小綺麗になった代わりに以前の微妙に絵が下手だった頃のシュールさが無くなってて残念だった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:18:46 ID:9zqlp9Cy0
今月号エースの森さんは酷いレイプ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 23:55:50 ID:sUmtnWhl0
>>283-287
漫画では、キョンの昔の変な女の話は消失が初出。
漫画だけだと、キョンの昔の変な女は改変以前に記述が無いので、シャミを預けたキョンの友人と同じく、元の世界になくて消失世界だけの特殊設定と考えれるわけだ(笑)。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:12:29 ID:NZjVNOgt0
シャミを預けて外国に行った友人てのは、
猫を連れ帰った時の家族に対する単なる言い訳ですから
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 04:28:45 ID:e9434Z9W0
映画撮影の替わりにシャミセンをゲットするイベントがあるはずだから
意外とほんとのことだろ。
じゃなきゃいなくてもいい。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 07:23:46 ID:NZjVNOgt0
シャミゲットは神社の境内でだろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 09:45:39 ID:tV2FVXCFO
>>296
普通は「神社で拾った」と言わねーか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:04:07 ID:EcIrQE8B0
シャミを本格的に飼ったのってワンダリング・シャドウの後だぞ。
珪素生命体を封じこめたので監視が必要だから。
その際、拾ったと言ったら、捨ててきなさいと言われる可能性がある。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:46:26 ID:tV2FVXCFO
>>本格的に飼い始めたのはワンだリングの後
だったら何故消失の改変前にもシャミがいるんだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 14:20:18 ID:pWNHc5rC0
勘違いしてたスマン。
映画の撮影時には飼ってたんだな。
近くにシャミがいたから珪素生命体の入れ物として選ばれたと
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 14:48:55 ID:xyt7Do940
>>293
あれでも綺麗になってるのか…。
久しぶりに立ち読みで手にとってみたんだが、俺の目には、
シャブ漬けの頭で書いたんじゃないかと思うくらいシュールに見えたよ…。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:14:38 ID:1HAW3Oh70
8巻売ってたので買った。
絵は・・・もう何も言うまい。
照れ屋な長門が良かった。
TV化したら、どんな声になるんだろう?
某チアキ姫の様にはならないだろうし・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:20:49 ID:NZjVNOgt0
ハルヒシリーズ最大の謎は、角川がなぜみずのとかツガノを起用してるかだ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:30:18 ID:ZHQw17q50
ツガノは個人的にオリジナルが好きだから絵が下手でも別にどうでもよくなった
8巻収録ののいぢ絵から構想得たパラレルも面白かった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:20:24 ID:H2zk0DLF0
>>305
アニメがこんなにブレイクするとか思わなかったんだろ
だから子飼いのテキトーな二流漫画家に投げた、と
角川編集にやる気がないのなんていつものこと
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:44:37 ID:4uNduSMS0
ツガノ8巻は諦めた。何もかも変わらないものはないのだ、と

競演はダメすぎ、立ち読みすればまず100%買わないぞ、というレベル
ストーリがダメダメすぎて・・・価値がないな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:02:55 ID:qkatZ5Dt0
8巻読んだ
絵は相変わらずだがやっぱり消失のシナリオは凄いな
競演も買ってパラパラと見てみたが読む気が起きない…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 02:56:35 ID:P0MROms/0
ライブアライブの話を読んだ時点で切り捨てた
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 08:53:54 ID:4K0d98mCO
ツガノは話面白いから読めるが、競演は読めない。
途中で投げ出してしまう
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 09:33:22 ID:ckowtJXhO
ツガノの絵は酷いが
ぷよの絵も全くのいぢに似ないな

笹倉レベルは現れないのか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 11:56:11 ID:4K0d98mCO
のいぢ絵コピーとか絵師の絵柄のまま漫画描く漫画家なんてほとんどいない
無理
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:15:49 ID:JL3Pl/8r0
多少似なくても納得させる力量があれば文句言わない。
原作者に加えてキャラデザにまで上前はねられるから
まともなマンガ家はやりたがらないのかな。
どういう比率なの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:28:31 ID:VOvSZIpz0
まともに描ける技量があれば、もっと大きな作品(オリジナル漫画)を任せる
メディアミックスは所詮焼き直しだし、短期的な売り上げはともかく後が続かない
オリジナル描ければそこからムーブメントが生まれるかもしれないし、
本来そっちの方が重要性は高い

それに原作付き漫画は制約が厳しいからやりたがる人あんまりいないよ
基本、上からの指示でやるもんだし、描く方の意思は介入させづらいから
原作が好きな人でもそのギャップに耐えられるかが問題
好きな人ほど、自分の描きたい物が描けない状態には耐えられないもんだ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 14:23:08 ID:v5Fn+/L30
延びてると思えばいつもの奴がいつもの妄言を喚き散らしてるだけか
おまけにあっちと同じネタ振ってるし
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:24:05 ID:qpcnse/n0
誰と戦ってるの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:53:39 ID:m3NnWit50
生きることは戦うことって人形でも知ってるよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 19:27:55 ID:7en7Qz1qO
以前の退廃的な作風に戻らないかなあ・・・
溺れてるみくる、
バットを素振りしている妹、
マジです(キュッ)とその顔、
TPDDを無くした時のみくる、
「8月30日」のキョンとみくる、
カンペガン見のみくるとそれに対するハルヒ、
ウけてるのみくる一人なのに「どっ」の効果音


上手くて可愛い絵の描ける漫画家には描けないものが描けてたからこそのマンガ版ハルヒだった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:50:14 ID:ODISxCLBO
亀レスだが。
>>286
中百舌鳥ならTSUTAYAとか天牛があるじゃないか。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 12:22:01 ID:Qvjaqm650
長門有希ちゃんの消失もぷよが描くのか?
これ以上ネタあるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 20:42:17 ID:TagkuPc3O
七巻の光陽園学院の絵に女子校って説明があるのに男が書かれてるのが気になった。他校の生徒と言われればそれまでだが
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 10:47:36 ID:OiXTwsnxO
今回ヒトメボレloverは原作91ページ中40ページ消費したし全三話ペースかな

中河はだいたい予想通りの絵だ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 11:53:57 ID:zglj6cLWO
中河の絵は初か
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 16:46:49 ID:SOL/RFfV0
中河がちゃんと顔が描かれて良かった
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 20:26:44 ID:Q17cV6fO0
中河「ツガノには描かれたくなかった」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 08:38:49 ID:xi0fc9PT0
キャラデザはのいぢんだろ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 12:11:31 ID:w2kCQH/p0
のいぢは中河描いてないぞ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 12:21:47 ID:QTnS/TkW0
アニメ2期に中河が出てきて、全然違う顔だったら笑えるな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 14:50:46 ID:4BooeVQEO
この調子でミヨキチも書いて、驚愕とその続きも書けば
ツガノ大出世になる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 15:30:31 ID:cEfdmqmd0
そしてアニメではミヨキチも中河もツガノ版は無視と。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 17:34:47 ID:P/Pm9tqJO
ツガノもアニメの大森栄二郎のデザインは無視してるからな
マンガは原作イラストの絵を元にすることを求められてるのであってアニメに基づくことはなくてもいいからな

333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:58:36 ID:QleCLRsP0
単行本派なので今の連載が何処なのか知らないんだが
もう中河出たの……?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:42:11 ID:P/Pm9tqJO
ヒトメボレloverだよ
>>185のとこ行ってくれば進捗情報わかると思うが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 22:33:43 ID:efz22BJOO
明治三十八年〜ってどんな話?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 23:40:55 ID:S8si3kFiO
ツガノが分裂に追いついたらゲームの話をやりそう
こう言っては何だが
原作者も分裂出した事を後悔しているから
今からでも良いから分裂を無かった事にするのも一つの手段
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:22:41 ID:wVRaFZz4O
ツガノはオリジナルで
ハルヒがいて楽しい現在と、ハルヒがいなくてつまらなかった過去を対比させ、キョンが心の中でハルヒに感謝する話
とかをやってくれるかも
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:32:39 ID:83H1HGO9O
計算してみたが、消失ヒトメボレの一話原作30から50ページ消化ペースですすんでいき、オリジナルあることも考えると
分裂開始は2012年2月号、連載75話目あたりになるぞ、連載7年目かぁ今から三年後だな

よほどのことがないかぎり追いつかないと思うぞ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 18:10:26 ID:fRhRq3oSO
>>337
それ凄く見たい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 05:41:35 ID:gcCEbS2q0
もうほのぼの路線に戻そうぜ

ちゅるや×きょん×あしゃくら の三角関係はどう言う結末を迎えるんだろうか? とか
今の所、朝きょんと一緒の家から出て登校する仲のちゅるやさんの方が有利かな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 06:09:28 ID:ObPxY9U60
>>340
原作読んだことないけど、そういえば何で一緒に登校してるんだ?
キョンの家で置物になってるのか??
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 06:57:51 ID:/wMm+Gt/0
妹ちゃんとのただれた近親相姦をバリバリ描いてくれ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 08:26:02 ID:W85BzyDW0
いらんいらん
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 11:27:59 ID:fPj+VVp8O
どうでもいいけど涼宮ハルヒの躁鬱だよね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 13:43:53 ID:Q2eUP2E60
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 13:53:07 ID:QFIQUsHT0
>>345
ネタフォルダに保存した
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:20:55 ID:kfRUSHSj0
>>345
どこの同人誌の表紙だよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:31:13 ID:d5VMmNNZ0
>>345
ツガノのほうが絶対いい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:31:24 ID:Q2eUP2E60
同人誌はこっちだぜ
http://nagamochi.info/src/up1273.jpg
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:58:29 ID:m+Od1tJ00
首長いですね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 15:17:26 ID:cSIOKn5B0
キミドリさんてメス?オス?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 17:35:00 ID:5Mt51d5E0
確か性別の概念はない、みたいな話じゃなかったっけ
声は白石で、海外では「Mr.Kimidori」だけど
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:31:27 ID:H2lGH9+s0
キミドリさんの声が白石というだけでアニメ板のスレは大荒れに荒れたんだぜw

その騒動で読み直してみたんだけど、基本的にキミドリさんのセリフは
男でも女でも通用するようなセリフ回しだった。
基本が丁寧語だから女っぽくみえるけど。

だいたい風船にオスメスの区別があるハズが(ry
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 02:23:26 ID:S3K4ETMC0
>>345
今改めてツガノの表紙のブレザー見てなんか違和感があると思ったら
制服のブレザーが男物になってるじゃないか
女子はボタン左右逆だろ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 05:51:28 ID:yj7Qplqd0
ほんとだ。
本人の非常識が悪いのは確かだが
ダメ出しせずに通してしまう編集者が一番悪い。
のいぢのでたらめな挿絵を見ればわかる通り
角川の編集者は異常に質が悪い。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 09:40:19 ID:W4tZUXys0
しかしラノベの面白さだと角川のほうが勝ってる
文字校正のほうも角川のほうが文庫版だと誤字少ないし

非常識つーか無知だったんだろ
知ってる奴雑誌もブレザーだった場面あったんだから指摘しろよw
単行本でるまでだれも気づいてないんかw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 12:47:15 ID:K2dx0/7lO
>>353
本編で喜緑さんがやる役割をハルヒちゃんではキミドリ色の風船がやっている、と皆思っていて
本編で喜緑さんの出番が少なくても、ハルヒちゃんでキミドリさんが活躍するならまー良いかなー、と思っていた
喜緑さんと風船が無関係なら喜緑ファンは激怒する
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 14:14:42 ID:ZFvGnBGT0
>>喜緑さんと風船が無関係なら喜緑ファンは激怒する
勝手に怒っていればいいんじゃね?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 14:31:05 ID:fjrRxyP80
>>353
俺も読み返したけどセリフ回しは完全に女性だったぞ
あれを男が言ったらガチホモあつかいされるわ
インターフェイスにオスメスの区別があるのに風船だってオスメスあってもいいよね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 14:50:48 ID:ZzUC5rVC0
単行本未掲載分の自らを球にした野球勝負で女だと言っていたような。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 15:11:53 ID:fjrRxyP80
>>360
kwsk
今売ってるエース?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 15:43:49 ID:W4tZUXys0
今月号の
なぜなら私はやらずに後悔するなら、やって後悔する女!
ってとこか?

というか初めて出てきたぞ、ぷよが制作者側に女って伝えてないんじゃ・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 19:08:47 ID:K0GYZAzh0
>>355
アニメやら漫画やらの雑誌の編集が
質の良い出版社なんかあるか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:12:44 ID:5vRVk5+R0
>喜緑さんと風船が無関係なら喜緑ファンは激怒する

そもそもハルヒちゃん一巻71pに喜緑さんはとっくに登場してるので
喜緑さんとキミドリさんはまったくもって関係ないわけですがw

つーか俺は別に喜緑さんのファンでもなんでもないが
喜緑さんファンは本編の女子高生姿ではなくイヌ型風船の姿で出てきてもうれしいモンなのかねぇ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:31:45 ID:fjrRxyP80
>>364
別にキミドリさんと喜緑さんが同一人物とか言ってるわけじゃないだろ
長門一家のイメージとして喜緑さんてきポジションをキミドリさんに担わせてるんだから

つーかなんでそんなにキミドリ女説にそんなに激怒してんの?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:52:28 ID:Eus/bAlo0
>>364
>>喜緑さんファンは本編の女子高生姿ではなくイヌ型風船の姿で出てきてもうれしいモンなのかねぇ。
みくるが品乳とかいろいろデフォルメしているから
「犬型風船でも喜緑さんが出ないよりはマシ。本編ではゲストの脇役だからしょうがないか」と理解を示せれるようになったところに
「犬型風船と喜緑さんは無関係」だと怒るだろ

第一、犬型風船にキミドリの名前がついてなかったら
「犬型風船はいらないから喜緑さんあたりを早く出せ」の大合唱だったはず
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 20:55:13 ID:mrE63PcX0
そもそも喜緑さんファンが存在することに驚いた
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:02:31 ID:gvzaUhTh0
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:11:32 ID:e9o0aH4L
ほれよ
2枚目の右の柱にあちゃくらんのセリフと言い切ってるぞ

ttp://nagamochi.info/src/up2060.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up2061.jpg

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:12:26 ID:yHlBE1JH
>>130
そうだね、
柱にも「だいたいやったら後悔する女、あちゃくらさん。」
って書いてあるし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:14:40 ID:LrY2bJ0j
どうして間違えたし・・・

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:24:29 ID:q3YGUKYB
性別なんて無いよ
風船だもの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:27:30 ID:OMc0OEnf
どう見ても、キミドリさんの「まだ負けを認めませんか!」という問いに
あしゃくらさんが「笑止!なぜなら私はやらずに後悔するなら、やって後悔する女!」と
返しているようにしか見えませんね。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:34:09 ID:l3Zx2PUl
>>138
 多分結論が先に来ちゃってるんだと思う。
 「キミドリはきっと女に違いない!」→台詞目に入る→「ほらっ!やっぱり女って言ってる!(台詞しか目に入ってない)」
 と、こんな感じなんではないかと…社民党辺りの誰かさんみたいな論法だな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:13:24 ID:fjrRxyP80
>>368
サンクス。残念ながらこれはあしゃくらのセリフだな


しかし「キミドリさんは女言葉だけど男なの白石しか見えないの」派が激怒しつつID変えながら頑張ってるな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 21:27:56 ID:xd+rq5PtP
>>368
話の流れと関係ないけどびっくりするほどつまんねぇ…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:13:22 ID:K0GYZAzh0
>>368
読みづらい漫画だなぁ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 22:38:42 ID:60Uf6QF/0
キミドリさんは雌雄同体ってことで
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:25:57 ID:j7Z7lQTu0
夏に出るヤングエースでぷよ作画の長門有希ちゃんの消失がスタートらしい。
ソースはようつべの角川アニメチャンネル
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:29:46 ID:7tTh5rLfP
>>373
ぷよはギャグと4コマは冴えないけど普通の漫画なら期待できるな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 01:32:02 ID:Cllad3UO0
>>373
既出

角川アニメチャンネルに載ってたあれは
単行本の巻末にあった次巻予告のウソ予告の可能性あるぞ
ぷよに普通の漫画かけるほど余裕ないだろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 01:34:57 ID:izxZX4bM0
みずの版みくるに萌えてる俺は異端か。いやそんな事は無い(反語)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 03:19:46 ID:AeNEYt+l0
>>373
あのCM、なんでエヴァネタって思ったけどヤングエースってエヴァの掲載誌だからなのか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 10:34:09 ID:cmVPesaG0
エヴァが移籍だと、エースの屋台骨支えるのは
ハルヒ関連って事になるのか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:51:56 ID:1W6vJnTD0
屋台骨支えるほど、今のハルヒに力があるのかって話になってくるなぁ。
せめて小説の新刊が出れば少しは追い風になるんだが…。

>ぷよはギャグと4コマは冴えないけど普通の漫画なら期待できるな

タイトルよくみろ。長門有希「ちゃん」の消失だぞw
ハルヒ抜きの消失バージョン長門で送る
学園or日常コメディないつもの4コマギャグになるに違いないwww
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:26:02 ID:AeNEYt+l0
エースの屋台骨はケロロでしょ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:46:24 ID:rQvxS/5J0
>>378
◯オリコン推定売上部数 *週間TOP100累計(複数の巻があるものは一番高い数字を掲載)

| 累計部数. | 一週目. | 二週目. | 三週目. | 四週目. | 五週目. |
| 200,866部 | *77,361 | *67,716 | *26,769 | *19,517 | **9,503 | ケロロ軍曹 17
| 165,499部 | *12,027 | ///,/// | 129,539 | *16,077 | **7,856 | 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 2
| 135,815部 | **7,597 | ///,/// | 115,797 | *12,421 | ---,--- | 涼宮ハルヒの憂鬱 7
| 100,992部 | *63,241 | *27,717 | *10,034 | ---,--- | ---,--- | 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 6
| *89,872部 | *43,715 | *36,326 | **9,831 | ---,--- | ---,--- | 未来日記 7
| *78,561部 | *69,004 | ///,/// | **9,557 | ---,--- | ---,--- | Fate/stay night 8
| *42,319部 | *27,847 | *14,472 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 喰霊 8
| *33,462部 | *22,851 | *10,611 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | デッドマン・ワンダーランド 4
| *31,617部 | *17,030 | *14,587 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 日常 4
| *31,330部 | *31,330 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | 強殖装甲ガイバー 26
| *26,297部 | *15,086 | *11,211 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | そらのおとしもの 4
| *25,253部 | *25,253 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ヱデンズボウイ 18
| *21,785部 | **6,449 | *15,336 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | マクロスF 2
| *17,745部 | *17,745 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | RATMAN 4
| *15,647部 | *15,647 | ---,--- | ---,--- | ---,--- | ---,--- | てるてる天神通り 3

エース連載作品のオリコンのデータ。 少年エースの看板はやはり「ケロロ軍曹」で、
ハルヒ・エヴァ・Fate等のコミカライズで、手堅く稼ぐというのが少年エースの構造。
↓参考データ。 ツガノ版ハルヒ 350万部(8巻)、ハルヒちゃん 100万部(2巻)。 < 超月刊ハルヒより

漫画単行本とかの発行部数
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/boy.html  *ケロロ1200万部は関連書籍累計のもよう
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:52:25 ID:P8bg+sDd0
>>354
消失のブレザーのボタンが男子仕様になってるのは原作のほうもだよ
のいじが描いたハルヒのブレザーのボタンがそうだった
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 04:46:08 ID:S6bjO5IQ0
先週だったか先々週だったかみずの版学芸大のブクオで見かけたな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 09:25:39 ID:SkLHYpL00
ハルヒちゃんは原作読んでもくそつまらんかったけどな
ああいうのが今の「面白い」なのか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 09:44:42 ID:yEGuheeE0
つまらん大海のところどころに面白島が浮かんでる。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 13:57:36 ID:Rv2m2YV+O
正しくだな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 22:35:35 ID:jIfcfT3U0
ツガノ8巻読んだ。

消失にすんげー懐かしさを味わった。
10年ぐらい前に読んだような錯覚が…。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:26:41 ID:fWXNTooBO
次の表紙が一瞬朝倉さんだと妄想したが、すぐに朝比奈さんだと気付いた
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:37:17 ID:Vvo7mCVX0
それにしても、ツガノのパラレル番外編は突っ込みどころ満載。
二次創作を超えて三次創作とでも呼びたい。
超番外編と割り切れば、まあまあいいけどさ…。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:46:31 ID:Eqo2oqTV0
あれはどれも、のいぢのスニーカーのピンナップにインスピレーション受けて作ったもの
パラレルって打ってるんだからいいだろw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:46:47 ID:lgmng0wg0
9巻は朝比奈さん(大)だと予想するぜ!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 06:51:52 ID:fWXNTooBO
「キョンは昔から変な女が好きだから」という言葉を
国木田は冗談ぽく言っているのに中河は本気で言ってるみたいだから
中河はかなり変
ラブレターの文面も露骨に変
半年経ってようやく頼みに来るのも変
謎が明かされるか来月に期待
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:18:36 ID:Eqo2oqTV0
超月刊涼宮ハルヒでもみずの先生はコミックの累計に数えられてないw
ツガノ350万部、ぷよ100万部か

>>392
原作読んでないなw
ちなみにキョンは昔から変な女が好きだったは現時点では重要じゃない
半年たってようやく頼みに来るのも・・・それほど重要じゃない
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 15:08:58 ID:vRex7DE90
みずの版は絶版だし、角川公式ページのISBN番号すら抹消されているんだぜ…
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 15:49:50 ID:Eqo2oqTV0
涼宮ハルヒの公式でもそうだったけど、マジで黒歴史かw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 16:16:39 ID:iEAXnWBoO
ツガノは絵下手だけど
みずのは絵が完全に違うからな


やはりのいぢに描いてほしい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 16:19:37 ID:fUgQzcHU0
みずの版ハルヒをアニメ化したら、結構な話題になると思うんですが角川さんどうでしょうか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 16:59:41 ID:Eqo2oqTV0
>>396
のいぢはイラストレーター・原画師
マンガは上手くかけないのだよ
ただでさえ、えにばらつきあるのに

ツガノは花粉症だそうなので、春になるとクオリティ落ちそうだ

以下笹倉禁止
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 21:59:33 ID:m1i8Y5aS0
漫画とイラストは別だろ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 22:27:35 ID:K51nDYUpO
>>398
のいじは全ページフルカラーなら大丈夫
モノクロだとやる気出ないんだろ、文庫の挿絵なんかツガノと良い勝負なほど下手くそだし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 22:39:02 ID:vRex7DE90
やる気でないっていうか、のいぢ本人の同人誌でもモノクロ漫画はあの調子だから
単純に向いてないんだろ
のいぢに近い絵柄で漫画描けるっていったら蒼月しのぶかなぁ
ユニゾンで一緒にやってるだけあってコツは心得てるみたいだしね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 04:08:53 ID:2OxdYi7m0
やる気っつうか、決定的に背景が描けない。
空間把握能力がない。
つまり、漫画として整合性を持たせた絵を描くのは難しい。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 04:26:59 ID:ngQ7BNn80
みずの画伯の超絶画力に比べればゴミ同然だなw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 20:22:30 ID:34ooMG7k0
1巻のハルヒと8巻のハルヒとでは明らかに胸のサイズが違うw
かなりハルヒの胸が成長しているw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 19:57:34 ID:DET3XPRt0
ハルヒアンソロの「競演」の中から3代目ハルヒ本編コミカライズ担当を出してみようかね

406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:00:05 ID:Un9mjpyL0
お断りします
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 20:56:33 ID:ibjDLoqd0
この際だから数人の漫画家に驚愕を書いてもらって、最も出来の良いものを小説化するとか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 06:49:47 ID:8wPI5wnpO
>>405
好きなのは、肝試し・毒キノコ・長門の読書・執事喫茶
のネタのマンガだったけど、本編を描いて欲しいかとなると・・・
緊迫感のあるシーンはツガノの方が雰囲気出ていると思うから最後までツガノでやって欲しい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 07:02:52 ID:iaZlcowN0
涼宮さん、ちょっと太られたようです
http://nagamochi.info/src/up4157.jpg
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:08:26 ID:009EBb2w0
太ったとかそういう問題かよ……。
なんなんだろうな、ホント。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:21:43 ID:8wPI5wnpO
ツガノは花粉症持ちと言う説が出ていたが本当なら消失後半のグズグズ感も納得だな
症状が酷かったらマンガ描くどころじゃないだろうし、去年の春頃はどうだったんだろう?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:02:25 ID:+YAYOq3E0
消失は朝倉が始めに出てきたころと、消失ハルヒが出てきたとこが
絶好調だった

あとがき見ると、ツガノは花粉症酷いみたいな感じ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 08:58:29 ID:hZluBqbB0
消失クライマックス
http://nagamochi.info/src/up4319.jpg
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 10:22:53 ID:bTb4QjkQ0
腕の立つアシ雇うなりして、もうちょっと頑張ろうよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 13:44:12 ID:59VaYYgb0
>>413
やべえ、二コマ目笑ったwwww
キョンがやばすぎるww
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 13:47:48 ID:bEGlUvKIP
いや、ていうかさマジでひどすぎないか?
自律神経失調症とかじゃないの?下手とかいう次元じゃない
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:47:02 ID:QCTe8J730
数ヶ月前のネタを引っ張るなよw
いいとこもあるぜ

みずの画伯よりははるかにマシだが
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 04:37:13 ID:dEsuJpMB0
>>413
たった3コマなのに突っ込みどころが多すぎるぞwwwwwwww
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 06:59:59 ID:M/j4Qctg0
ツガノの場合、回を進めるごとに画力が落ちてきてるのに問題が
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 09:04:43 ID:YUk0zY170
ツガノガクの(やる気が)消失
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:43:26 ID:wFSbjcFvO
お前らは誰が描いても京アニ絵そっくりじゃないと文句言うんだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:46:18 ID:tYF/f60r0
そうでもない
ぷよの漫画は好きだし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:57:06 ID:or5DGv/TO
京アニ絵じゃない同人とか好きだし
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 12:14:28 ID:jPyfuMD+0
のいじも京アニもぷよも萌え絵なんだよな
ツガノは少年マンガ系だから余計に違和感がある
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 12:30:31 ID:999oU5+K0
萌え系の絵だとシリアスシーンの緊迫感が出ないし難しいところだな
緩急をつけるにはそれなりのスキルを要するし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 13:59:47 ID:UzrBUNeV0
ソックリ云々以前に完全な別人だからな。
絵に関しては擁護は難しい。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 01:33:27 ID:EjVH8Ula0
みずの画伯が神画力すぎたせいで後続が大変だな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 03:05:33 ID:iU9McnFA0
肝心の漫画スキルがあるヤツが角川にいねー
絵の上手さと漫画の上手さは別物なんじゃー
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 07:03:33 ID:Zgp33wuCO
のいじがマンガを描けないのが諸悪の根源でFAだろ

キャラデサなんだからマンガ描くのは当然だよな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 07:26:39 ID:KmHEyZGG0
そんな漫画あるか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 07:30:17 ID:0XzaFYaA0
>>421
絵が似ているかどうかの問題ではない。
要するに下手糞だから問題なのだ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 07:31:22 ID:0XzaFYaA0
>>430
とりあえず、ガンダムとエヴァ。他はしらん。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 08:25:59 ID:Zgp33wuCO
>>431
ツガノで下手糞ねぇ
萌え絵にしか反応しない奴ならそうなんだろうな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 09:20:58 ID:PGEBjRJD0
>>433
お前>>413の絵とか見てみろよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 09:25:02 ID:j/fLSN1Z0
それでも福本やらを引き合いに出してどうこう言い出したら真正だな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 10:06:23 ID:1EjXxhRq0
>>429
のいぢはハルヒ、シャナ、自分のゲームと3ライン維持してるんだぞ。
無茶言うな。過労死するぞw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 13:26:13 ID:5nFNbJ2N0
富士壺での活動も忘れちゃいけないんだぜ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 18:52:01 ID:oKbiBwYoO
話題作のメディアミックスコミカライズだと他メディアとの比較でどうあっても文句が出たと思う。
ツガノ画伯は万人が平等にがっかりする出来で良い。みずの大先生は万人がっかり度ではさらに上だが、ツガノ画伯の脱力感にはまだ及ばない。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 19:14:23 ID:tDEV1jlvO
>>433赤っ恥www
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 19:15:12 ID:tDEV1jlvO
>>433赤っ恥www
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 19:23:35 ID:5nFNbJ2N0
アニメで大ブレイクしたあとに連載開始したのならもっとマシな作家連れてきたかもしれんが
連載開始の方が先立ったからなぁ…
ま、ブレイクしたあとに連れてきたのがぷよって時点でどっちにしてもアレなのかもしれんけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 22:36:27 ID:roM5HYe70
ツガノから変えてハルヒが描ける人てどんなの居るの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:59:05 ID:SI583p3J0
そこら辺に転がってる同人漫画家の方がよっぽどましに見えてしまう
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:59:56 ID:M+bWkN7G0
画力があって、絵柄が京アニから大幅に外れない人。
結構いるだろ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:08:34 ID:9+YVtxaT0
絵がよけりゃなんでもいいのかお前ら
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:09:50 ID:6HBtU6/b0
競演の作家の中でもこいつよりましなのはごろごろいた。
ただ着実に長丁場を淡々とこなしていく持続力があるかどうかという問題があるかもな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:14:15 ID:rTT083aP0
>>445
だって原作はすでに出来てるわけだし。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:15:18 ID:tEBpax8c0
>>445
絵と内容のどっちも重要だけど漫画である以上
絵を内容より重視する人が多いのは仕方ねーよ
ましてやハルヒはアニメも原作も絵でウケた部分が大きいから
コミックも絵にこだわるのは当然…なんだけどまぁもういいや
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:17:07 ID:rTT083aP0
いや、原作小説の内容あったればこそだよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:21:27 ID:0LHNFGYD0
原作付きの漫画に絵を求めないでどーする
内容は今更語るまでもないんだから
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:52:17 ID:DQRDX+tuO
>>446
共演は稀に見る屑の寄せ集めだったわけだが

あいつらに描かせるならネームまでツガノがやって
作画だけやらせるしかない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 00:56:50 ID:6HBtU6/b0
>>451
絵だけの話だよ。
ストーリーはあるんだからマンガに落とすだけ。
構成力はいるが新たに作る力はいらない。
ツガノのオリジナルなんてもっとひどいの多いじゃん。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:03:16 ID:84ryvqoq0
ツガノオリジナルおもしろいけどな、少なくともぷよよりはね
笑うという意味じゃなく話とキャラの動きとして面白かった
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:07:35 ID:tEBpax8c0
あーまぁぷよよりは面白くはあるかも
ぷよは絵は結構良いんだけどなぁ…ギャグつか漫画センスが壊滅的
ていうか何かズレてる印象
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:23:12 ID:DQRDX+tuO
>>454
残念だがズレてるのはお前の感性の方だ

お前と同じように思う奴の方が多かったら
ハルヒちゃんアニメ化はされてないだろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:34:01 ID:tEBpax8c0
さよけー
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 01:53:34 ID:84ryvqoq0
笑うという意味ではぷよもたまに面白いものもあるな

アニメだと声優の演技や演出でたいていのものはどっちの意味でも
面白くなってて笑ったりして楽しめるんだけど
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 02:27:14 ID:RZCa18f40
ちゃんは最初の方こそ笑えたけど、回を重ねる事にびみょーになっていった感じ
ギャグマンガによくあるマンネリ感ってやつかね
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 02:37:06 ID:84ryvqoq0
最近森さんたちか長門のゲームキャラで持ってるようなきがしてなぁ
もっと国木田や多丸さんたちいかせよと
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:28:49 ID:/YdmL/qV0
はっきりいってぷよは笑いの才能がない
なんでこんなつまんないのが連載されているのやら
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 23:41:52 ID:utc+PHoO0
面白いと思って買ってる奴がいるからだろ


俺みたいに
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:50:25 ID:aVAFNrg/0
飢えてるやつがいるんだろ


俺みたいに
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:13:16 ID:BwhqWShL0
イラストレーターがマンガ描くとあんまり良い結果にならない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 02:31:46 ID:PjX5FuAJ0
それは言えてる
軒並みつまらないのはどこからか金貰って
意図的にそうしてるのかと思わせるくらいだ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 06:11:03 ID:r6/yk+o20
このアメフトと称しているらしき絵

こんだけ酷い絵を商業雑誌で見たのは久しぶりだよ
担当者もマトモな資料ぐらい渡してやれよ・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 10:10:03 ID:ytp4JNQA0
なんか叩くためにツガノの漫画読んでる奴いるみたいだなw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 10:49:55 ID:uG3Ehu+0O
>>466
叩く為のネタ収集はアンチの基本だし
キャラファン叩きのアンチなんかファンが作ったブログ巡回してネタ集めてどんだけヒマなんだよとwww

本業が自宅警備員のアンチには勝てないね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 11:05:24 ID:r6/yk+o20
叩くつもりではなく、正直な意見を書いただけでこの反応か

恐るべき信者フィルター
キモすぎ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 11:08:26 ID:PjX5FuAJ0
まぁ好きなんだろ
理由はよくわからんがな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:49:15 ID:Eb2xJSz30
ぷよはつまらん話が多すぎる。
中には本気で面白いのもあるのだが
たぶん本人が決まった!と思ってるものほどつまらんような気がする。
ぷよの思ってる黄金パターンを禁じ手にすればよい。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 17:25:23 ID:pXx0q39YO
角川子飼いの穴埋めページ量産マシーンとしてはツガノもぷよも優秀だよ。
穴埋めページのジャングルに埋もれた面白秘宝を探す探検隊が俺達。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:59:14 ID:aAWmgeNS0
穴埋めどころか、エースにおいては
主砲級の役割のはずなんですけどね、 『涼宮ハルヒ』って媒体は。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:18:36 ID:uG3Ehu+0O
ツガノは下手糞!と言うのは?だが
ツガノの絵じゃ萌えない!長門可愛いよハァハァな気分になれない!!
と言うのであれば解らないでも無いけどな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:25:10 ID:at2kwr6G0
>>473
コマをピックアップされたら下手なのは歴然としてる。
しかも投げやり。
もう少し下手なりに丁寧な仕事はできないのか?
金はばっちり貰って生活は安定してるはずだし
他に連載ないんだから時間はたっぷりあるだろ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:33:21 ID:RU/4ag8yO
ツガノの下手さは擁護出来ないレベル
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:35:48 ID:z8U2XGVc0
ま、編集部が方針変えない限りはツガノが変わることもないだろうな
Goサインを出す者がそれでいいっつってんだからノルマをこなしていけばいいだけの話
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:40:50 ID:ytp4JNQA0
>>474
エースアサルト連載あったときはあっぷあっぷと自分で書いてたが
ツガノの担当者は喰霊と同じ人で、少年エースの現編集長なので、交代はないな

コマ大きい奴はきちんとやってるけどな、小さいのはともかく
今月号の巻末みたが、やっぱり花粉症かかってるようだが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 20:16:12 ID:P0FlZNDh0
花粉症なんか室内に篭ってりゃ平気だろ!
俺だって花粉症で困ってるわ!!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 00:36:49 ID:rjp7PY270
部屋にこもってインターネットにもでてくるな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 03:24:27 ID:DbewjlgR0
せっかくキョンの中学時代の友人を出すのなら「昔と違って明るくなった。高校生活を楽しんでいるな」と言って、キョンにツンデレで否定させて欲しい
そんな言葉が無くても、キョンが中学時代と違い、今、人生を楽しんでいるのは明らかだが
中河はキョンとの会話がまだ電話だけだから、そこまでは無理かな
とりあえず、来週に期待
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 07:09:10 ID:SJKDKUTf0
ツガノガクってなんでこんな下手糞なの?というよりなんで上達しないの?
っていうか時かけの時はまだマシだったろうとか、最新8巻は表紙詐欺の極みというかもう(ry
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 09:28:29 ID:apOgPVv00
それだけ詰まらなかったら読むのやめるだろに
文句言いながら読むという行動様式が一番理解し難いのだが
ケチつけることで自分のほうが上位に立った気になれるんだろうな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 10:08:42 ID:PYxMdMv/0
ハルヒという作品を人質に取られてるからだろ。
こいつが握ってる限りはどんなに気に入らなくともこいつのマンガを見ざるを得ない。
代わりがないからな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 11:43:54 ID:apOgPVv00
>>気に入らなくともこいつのマンガを見ざるを得ない。
>>代わりがないからな。

嫌いなら嫌いで良いから見るな触れるな
代わりが無いなんてヘタレ丸出しにしてグチグチ言うな

485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 12:05:45 ID:JPNvFusk0
原作ファン、アニメ版ファンから苦情が出るのは
ある意味当然だよなあw
甘んじて受けろや。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 17:16:25 ID:IVUNBM8y0
スレで苦情言ったって作者や編集に届きやしないけどなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 17:50:10 ID:jqImaba9O
ツガノはプロ意識がなさすぎる
これだから同人上がりは嫌いなんだよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 17:53:35 ID:Ltz1PQdo0
有希、>>500を取った人にはキスしてあげるのよ。いいわね。

        _/                 \   // ∠-‐''丁 ̄ ̄ ̄ \ム       ヽ
     ー=ニ ァ    /   /, /   、   `ヽ.  ヽ,/ー/ /  ,イ |    !  ヽヽ ハ  ヽrz_ム
        / ,   〃 /  /' │   :lヽ    ハ   V/ /  /│ ハ   |    ! l i|   |_} \
.       / /  // /  /  │   :| !    i|  l   ヽ {  /  l ! '.   |ヽ  :|│ i|   | l、   >
      / イ   l | │ j  ∧     l |\  i| │   \ ア `ヽVi ヽ l >弋!ヽ|   | | lヽ<|
      l/ |   | l ∧ ハ  l  '.   ハ j  ヽ i| │   } ̄ !ィ≠kト、  ヽ X ァ示k i|   リj│ l |
      ││  l|│ナ下/-ヽ |  ヾ /_ム'― 弋| │  ! j  |{i.f:::ハ`   \´f_::::バj〉  ム「| ∨ |
        j. │  |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l:  ト  W  |!_r';_リ       r';;_/ リ  /´}.|:  l
         ヽ  |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|  ム N   ハ     '       /  /_ノ j ,' jl
          ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ! ,) }i|.|   {小    v== ‐ァ   /  //  ̄ / リ
            `l ヽム        '         /:/ ルイ八   | \   `ー'´   /  //   / イ/
            ',   |ヘ、     ‐       ィ' / / il  ヽ  |ヽ  >、 __ , </  //   //〃
            ヽ lヽ >,、       イ/7 /  ヾ、  \ !_ ゝ‐< _|  //  /7  /'/〃
            \! V厶|>ー <レ_'/ //       r ''7´\   /< _   / /〃∠≧<
            r‐-(^>'´/ノ      L、ヽr/7、_    / / //   ,/== \/ /ノ´   ̄ヽ
         r‐f'Y´| j-'  | ___._   | `じ/ ,゙>ヘ/_ / //    f/"⌒ヾ∨  // /      ヽ
      r‐ヘ_jJノ¨´     |´  _` ー<|   'ー '(_r'´_, l| { {     /    /   // /        |
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 18:08:10 ID:mp6Qej2H0
>>487
2年もサボってる誰かさんよりはマシ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 18:47:32 ID:+No2ISQZ0
>>487
ツガノは賞受賞者だぞw
賞上がりで同人上がりじゃねえw
同人もひとつしか確認できてない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 18:55:30 ID:jqImaba9O
>>490
またまたご冗談を
漫画家志しててこんなに下手なまま上達しない奴なんてありえない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:13:26 ID:PYxMdMv/0
野心が全然見られないんだよな。
巻ごとに自動的に数十万人に読んでもらえるのに
そいつらを自分のファンとして取り込むどころか敵に回してる。
ハルヒが終わったらどうする気だよ。
また「仕事」で原作つき落ちてくるの待ってる気か?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:18:02 ID:mp6Qej2H0
ツガノ「現状でも売れてるしー。面倒くせー。」
谷川「俺が書かなくても金入ってくるしー。書きたくねー。」
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:38:03 ID:yQEIPw1z0
>>490
嘘だろ?ずい分な話だな
俺でも入賞できるな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:02:04 ID:+No2ISQZ0
>>491
エースの奨励賞もらってるし、時かけも下手じゃないし
つーか今月号も読んだけど言われるほど下手じゃないと思うが

まだ、時かけのファンのこってっかなぁ・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:12:52 ID:mp6Qej2H0
時をかける少女なら、みくるで代用すればいいんじゃないの。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:23:24 ID:mp6Qej2H0
そうだ、時かけつながりで貞本義行に漫画描いてもらおうぜ!
同じ少年エースだから描いてくれるかもよ?

問題は谷川以上の遅筆だという点だが。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:26:41 ID:SJKDKUTf0
もう琴音らんまるに描かせればいいよ
時かけも描いてたし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:27:30 ID:IVUNBM8y0
角川にとっちゃ便利な子飼い漫画家だからなぁ
淡々とノルマこなすし、叛意も見えない
ツガノの方も自分の立場ってのを弁えてるんだろう
下手なことして切られるともう後がないからな
言ってしまえばリーマン漫画家みたいなもんだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:34:48 ID:mp6Qej2H0
とりあえず500ゲット
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:49:25 ID:JPNvFusk0
>>490
>>491
賞をとってるからといって絵が上手いとは限らん。
むしろ同人キャリアのある奴の方が上手いし、
漫画絵師にはそういう者が向いている。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 20:55:34 ID:IVUNBM8y0
同人キャリア長いと編集部と衝突しやすいんじゃね
下手に自力で売れてると自尊心が高くて上の方針に従えない、なんてよくある事だよ
長いこと描きたいことばっかり描いてると「描かなきゃいけない」仕事に拒否感示しやすいからな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 21:23:50 ID:+No2ISQZ0
同人上がりは原稿落としやすい
電撃の雑誌を見るとそう思える
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 21:25:01 ID:mp6Qej2H0
現役で定期的に同人誌を出している、のいぢの立場は
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 21:26:17 ID:IVUNBM8y0
ジャンプにもいるじゃん、ウェイトが同人>仕事になってる作家が
アレと同じ事だよ
同人の方が儲かるんだから仕事がいい加減になるのは仕方ないよね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 21:33:50 ID:yQEIPw1z0
かんなぎや最遊記みてると顕著だな
同人あがりでも女性の場合は休載率が跳ね上がる
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:21:30 ID:+No2ISQZ0
>>506
かんなぎの作者は病気で休載したんだよ
それに同人上がりじゃなくてアンソロジーで名を上げてた
それまで毎月2,3年間休みなしで上げてたよ
他誌で読みきりも出してたし

>>504
のいぢは原画師、イラストレーターの仕事で多忙で
仕事中毒と疑われるようなプロフェッショナルだが
自分が書きたいようなものを書きたい息抜きもしたいんだろうな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:22:07 ID:dVemlCv80
ツガノはいくら売れても谷川とのいじにピンハネされるしなぁ
原作・作画に分かれている時点で取り分は半分でさらにのいじにも
持って行かれるんだからツガノの取り分は1/3しかない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:24:49 ID:+No2ISQZ0
原作者とツガノで取り分分け前でしょ7:3〜5:5〜3:7の間だと思うが
イラストレーター、キャラ原案にはそんなに金は入らないとよく聞く
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:42:57 ID:yQEIPw1z0
>>507
病気療養につきってのは知ってる
アンソロと同人は似たり寄ったりだからかんなぎ武梨の名を挙げたまでよ
んじゃ上でも挙げられてるDグレの作者にでもしとこうか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 02:08:20 ID:nJLjIPv40
笹倉に描かせればすべて解決
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 10:44:19 ID:iscitmr5O
>>511
だな、読者はキャラ萌えしたいだけなのだから少年漫画のタッチでハルヒや長門を描かれても抜けない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 18:26:39 ID:/8alzSr60
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
ハルヒ最新情報です♪
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:07:27 ID:w8Q/E4VC0
まぁこうなるかな

5月号ヒトメボレLOVER I        (43話)
6月号ヒトメボレLOVER II
7月号ヒトメボレLOVER III
8月号雪山症候群 I     ←7月ツガノ版9巻発売(7月9日ハルヒちゃん3巻発売)
9月号雪山症候群 II
--------10巻分

10月号 雪山症候群 III←10月ツガノ版10巻発売?(9月10日ちゅるやさん1巻発売)
11月号 雪山症候群 IV
12月号 猫はどこにいった?          (50話)
10年1月号 涼宮ハルヒの陰謀  I 
10年2月号 オリジナル 
---------11巻分

10年3月号 朝比奈みくるの憂鬱 I
10年4月号 朝比奈みくるの憂鬱 II         ←ツガノ版11巻発売?
10年5月号 オリジナル
10年6月号 涼宮ハルヒの陰謀  II 
10年7月号 涼宮ハルヒの陰謀  III  
---------12巻分

10年8月号 涼宮ハルヒの陰謀  IV
10年9月号 涼宮ハルヒの陰謀  V 
10年10月号 涼宮ハルヒの陰謀  VI   (60話)      
10年11月号 涼宮ハルヒの陰謀  VII        ←ツガノ版12巻発売?  
10年12月号 涼宮ハルヒの陰謀  XI     
--------13巻分
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 13:20:13 ID:sBUKEeEf0
アサルトでやってる番外編の方はどうなんだ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 17:11:50 ID:w8Q/E4VC0
>>515
そっちは9巻に収録されると思うよ
8巻で番外編2編収録して、残り未収録は2本のはず

まぁヤングエースでツガノも連載するなら番外編増えてくが
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 04:44:00 ID:lHKc6seL0
>>495
遅レスだが、ここに時かけ(というかその前の読みきり書いてた時代から)のファンは残ってるぞ
ハルヒを早々に終えて新作書いてくれることを期待したけど
アニメがヒットしちゃってどうにもならず
せめて1巻の頃のような自分の絵柄でかけていれば良かったけど。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 11:04:31 ID:phO6pb6w0
もうちょっとだけかかるんじゃ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:23:49 ID:KV9i1YcX0
>>514
雪山症候群の前に、ハルヒ劇場はやらないんでしょうかね。
雪山症候群には、ハルヒ劇場の描写が少しありますよね?

それにしても、ザ・スニーカー2009年2月号で鋭意執筆中という
予告のあった ”ハルヒ劇場 西部劇編” はどうなっただろうか。
再録された ”ハルヒ劇場 Act.2” の解説文では、ハルヒ劇場、
雪山症候群、分裂βパートの繋がりの示唆があったけれども。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:20:37 ID:V3DF9oiu0
第三週目だけど健闘してるね
次の週もランキングのこりそう

42 23 *14,007 *,134,863 *3 涼宮ハルヒの憂鬱 8
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:28:28 ID:r/kKH5UD0
>>520
なんだかんだで売れるんだよなあ
俺の好きだったツガノの絵を見れる日は来るのだろうか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:03:56 ID:Cr96NK5EO
ツガノはハルヒの連載終わったら、実践とご祝儀でオリジナルやらせてくれると思うよ

まあしばらくあとだろうが
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 10:32:57 ID:vhv95yjQ0
>>519
あったとしても原作者がハルヒ劇場書き終わったら
ツガノがちょろっとヤングエースあたりで短期か長期で集中連載して終わりだと思うよ
ハルヒ劇場はあくまで番外編な上に、連載止まってる今、本編には組み込めないな

谷川氏はスランプだからまぁハルヒ劇場の続きは気長に待つしかないでしょ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 14:28:12 ID:vhv95yjQ0
http://www.kadokawa.co.jp/ya/image/page.pdf
長門有希ちゃんの消失載ってる
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:00:00 ID:jlsEu2t70
やっぱつまんねー
むしろ貞のインタビューの方が見ごたえがあった
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 16:39:40 ID:JwWfyM+60
やっぱ4コマなのか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 16:55:37 ID:P5sqLIMR0
>>524
オドオドしてる長門でずーっと引っ張るのか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:41:33 ID:y3sQIDT70
今回の自称アメフトの作画、単行本ではさすがに描き直してくれるよな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 17:47:13 ID:vhv95yjQ0
別に悪くないじゃん>今月
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:20:27 ID:gjAUMtth0
消失になってもぷよ長門はヲタなのか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 23:30:31 ID:HpALLKTkO
>>522
個人的には原作:ツガノ
     作画:ぷよ でオリジナルが見てみたい
「『ハルヒ』の二人がタッグを組んだ!!」みたいな煽りをつけてさ

ツガノハルヒの方のオリジは評判いいんだし(ツガノが話を作っていたらだが)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:57:05 ID:IuOTx4Cz0
ぷよが人の書いたプロットを消化出来るかによるな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 19:38:03 ID:h/nhDWnRO
>>532

それ出来る作家と出来ない作家ているの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:18:52 ID:IuOTx4Cz0
いっぱいいる
作家って結構我が強いから人から指定されたことをそのままやるのは少数派
勝手に改変して衝突するなんてことはよくある話だよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:27:53 ID:JJP09oU90
我が強くないと漫画で食べていこうなんて思わないだろうからな
かかわりたいだけならアシスタントで十分だし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:59:04 ID:obBGGWXt0
そういやのいぢも指定とか気にしないで書く方だったなw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:35:33 ID:nKebKN0H0
今更な話だが競演の表紙書いたのってぷよだったのか…
お前らが持ち上げるから、あの表紙がぷよ画だとは本人のサイト見るまで思いもしなかったよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:55:23 ID:dGoyvrYj0
アニメハルヒのキャラ絵(ぶっちゃけ池田絵)てマンガ原稿に描くのに向かない絵柄だなぁ
色指定は墨ベタとトーンだけでとお願いしたらどんな仕上げになるのか見てみたい気がする
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:07:43 ID:v7//Ysnf0
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:56:54 ID:YPFuXndy0
ぷよよりツガノのほうが好き

ぷよはNTとかで絵の描き方とか特集されてたな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 03:52:10 ID:pDEljpXX0
ツガノは本気を出せば、ぷよ以上の絵は描ける

問題は滅多に本気を出してくれない点だが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 06:42:26 ID:PvIPkvdM0
表紙だけは力入れてるよな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 09:18:45 ID:Dk6SExYC0
ツガノが本気を出す時
妹ちゃん登場話、オリジナルエピ、ツガノが好きなエピ(射手座とか)

ぶっちゃけ俺が好きな話を並べただけだが
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 11:36:42 ID:pjB+PdSZ0
ツガノはスピンオフで、「妹ちゃんの憂鬱」でも描いていなさい
需要はあるはず
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:30:43 ID:xG02uz4t0
妹ちゃんだけ選りぬきの単行本を出せ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:13:43 ID:TiY485S10

あまりにも笹倉持ち上げる人がこのスレに定期的に沸いてたんで
笹倉のシャナ読んできた
それほど褒め称えられるほどのものかね?
というか毎月の連載ページ少ないし、いい作家なのかなぁという疑問符が
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:34:59 ID:Gh5oisNy0
どっちの作品も、原画がのいぢさんだから比較対象にあがるだけじゃない?
原作も、ちょっと前までは萌え系ラノベの二大巨頭って感じだったし。
褒め称えられるのは、ツガノクオリティがあまりにもヤバイからだろう。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:14:24 ID:z1CVep6i0
ツガノと笹倉を比べるのは少年マンガと萌えマンガを比べるような物だし
溜息や消失のように壊れかけていく日常や壊れてしまった日常の世界を
萌え〜萌え〜な絵柄を前面に出されたら緊迫感が全然無くなると思うのだが
俺は萌え〜な長門の絵でハァハァしたいんだ!てニーズにはツガノは合わないよな

549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:43:10 ID:pzbEdT8Q0
アニメの絵は萌とシリアスのバランス取ってるけど、元ののいぢ絵でも萌え特化だからシリアスシーンには不向きだよなぁ
そう考えるともともと要求されるハードルが高い作品ってことなんだろうな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:00:04 ID:dN2L0yZJ0
今回のツガノ版の背景を見る限り、アシスタントの質のがよほど問題を感じるが
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:41:39 ID:2JbuAhHV0
>>548
>ツガノと笹倉を比べるのは少年マンガと萌えマンガを比べるような物だし

そういう問題ではないのはもう分かっているだろう。
というか、無理に擁護しようとするな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:45:40 ID:TiY485S10
最初の絵柄でよかったんだよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:45:42 ID:xS1DfunD0
ツガノはいいところは休まないところ
地味だけど重要ポイント
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 00:04:30 ID:bT0izPch0
笹倉のシャナも最新の話を見たらそれほど丁寧に思えなかったぞ

>>553
2006年に1回休んだだけだな
あとはアサルトとエースフル稼働だが
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:25:57 ID:BTVbTeg60
別に今のツガノでもいいと思うけどね
なんかもう慣れた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 03:01:23 ID:9P24nLbi0
>>553
こういうところは自前で育成した作家のメリットだな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:47:07 ID:BsBIxfcq0
ツガノ降板させたとしてもbbbみたいになったらやだな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 09:12:58 ID:KzNTfpXi0
下には下がいることを思い知るだけさ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 06:55:36 ID:pb5A1EliO
中河の体がラガーマンにしては貧相な件について
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 09:54:06 ID:8ozdeAS70
アメフトは体貧相でも、防具付けりゃマシに見えるスポーツだからな
何もつけないラグビーに比べりゃ邪道よ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 22:15:29 ID:yXp+nY3/0
別に萌え萌えでなくていいから
絵に疑問を感じさせないでするっと読ませてくれればいいんだよ。
それだけ。
多くは望まない。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 05:29:56 ID:+5pagLv10
つまりみずの画伯復帰を熱望する訳ですね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 06:19:24 ID:3V0btrip0
まだにわのまこと(鉄菱)の方がいいわ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:28:44 ID:1Ulf9el10
ラノベの漫画化で一番成功したのは集英社の紅だな。
もっとも向こうは原作、絵師のほかに脚本、絵コンテの四人体制だけどな。
しかしツガノは前作の時かけの方が絵が上手いような気がするな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:44:41 ID:BQGdnTRY0
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (3)
[ 著者 ]ぷよ 原作:谷川流 キャラクター原案/デザイン:いとうのいぢ
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200811000480
みくるちゃんが目印の第3巻!
激しく盛り上がるハルヒシリーズの中でも異彩を放つハルヒちゃん。
大人気の「消失編」もハルヒちゃんバージョンでお届けです!
少し心配になるくらい傍若無人に暴れまわるハルヒの公式フルパワーギャグ第3巻!
発売日:2009年 07月 25日

涼宮ハルヒの祝祭
ハルヒアンソロジー
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200904000349
ただのアンソロには興味ありません!
大人気小説「涼宮ハルヒの憂鬱」アンソロジーコミック第2弾!
ハルヒの世界を著名漫画家&イラストレーターが描く、ファン必携のアンソロジー!
発売日:2009年 07月 25日

涼宮ハルヒの憂鬱 (9)[ 著者 ]ツガノガク 原作:谷川流 キャラクター原案:いとうのいぢ
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200904000050
TVアニメ放送中!「消失編」ついに完結!
12月18日を境に一変してしまった世界。
元の世界の“三年前の七夕”に時間跳躍をしたキョンは、
過去の長門から今回の事件の真相を聞かされる。
世界を改変させた真の犯人とは…?「消失」編、感動のクライマックス
発売日:2009年 07月 25日
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:12:29 ID:krwbJtN7O
ツガノが橘をどう描くかが楽しみだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 21:22:21 ID:JiG5mVBv0
>ラノベの漫画化で一番成功したのは

商業的にはともかく、原作を超えるほど面白く漫画化したという意味なら
「住めば都のコスモス荘」がトップクラスだと思うw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:42:59 ID:Y9G1CbocO
かつてここまでツガノに怒りをかんじたことはない

ttp://imepita.jp/20090522/669301
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:25:29 ID:jNyDpbnp0
アニメ新作が始まったからツガノはどうでもよくなった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:28:24 ID:a2cR6puY0
なあに、いつもどおりのクオリティじゃないか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:32:25 ID:COat80F/0
ツガノ漫符使いすぎだw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:57:10 ID:Qr5UDsUS0
>>566
とりあえず、橘の髪の色は柑橘系の金髪と予想
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 10:32:42 ID:eM8j4Hce0
sd
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:48:36 ID:TdAPuBhl0
ラスト2ページの長門の表情が良かった…俺だけか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:30:23 ID:fGuTeCNSO
うん
あそこはもっとせつなげなシーンかと思っていたが
長門の表情を見たらツガノの解釈も良いと思った
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:54:46 ID:bnmeOaGCO
このスレに今日初めて来たが、何故ぷよと競演の扱いがここまでぞんざいなコメントが多いのかよくわからん
ギャグは個人の感性に依るところが多いだろうが、ハルヒちゃんは原作ファンな事を差し引いても結構面白いし、絵もかわいい
競演とかこれ読んだ後だとゼロ魔のアンソロなんぞ読めなくなる出来だと思うのだがなー
アマゾンでも高評価
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 13:05:28 ID:vp+Fnr2E0
別に面白くないから。
以上。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 13:39:19 ID:NmwCoL/0O
>>576
ここはのいじ絵・池田ハルヒ絵至上主義者がツガノを叩いて喜ぶスレです

マンガの描けないキャラデザとキャラの線画しか描けないアニメーターを神と崇める儲に占拠された場所
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:18:18 ID:MTtjshkk0
ギャグマンガは基本的にあーだこーだ感想言うもんでもないからだろ
「ワラタ」「吹いた」「ツマンネ」とかいう評価になりやすいのは致し方ないところ
競演は…すまん、読んでないからわからん
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:28:08 ID:FGN5tjCnO
共演普通につまんね
ただ角川アンソロとしては向上した、エヴァの頃は本当に酷かった。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:58:39 ID:mbU3E83oP
競演のようなアンソロに対してエヴァを引き合いに出されると納得せざるをえない
粗製乱造という言葉がぴったりだったからな
んで、ぷよのハルヒちゃんはイラストレーターが描く漫画は軒並みつまらんという
法則にがっつり当てはまってる
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 18:51:38 ID:z/8NiCHO0
ツガノ「少しだけ」のシーンが手抜きすぎるだろうがよぉ(ビキビキ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:44:26 ID:NmwCoL/0O
のいじがハルヒとシャナのマンガを描けば済む話なんだよな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:02:05 ID:WiZ1JCyp0
しばらく前にのいぢが時かけ小説の表紙絵を書いててワロタ
ツガノの仕事取っちゃだめー
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:19:25 ID:MTtjshkk0
のいぢが漫画描いても少女漫画にしかならん
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:02:50 ID:z/8NiCHO0
ツガノは三年も連載してるのになんで絵が上手くならないの?
なんでむしろ劣化してるの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:24:49 ID:LuschRs60
何でぷよの話題っていつも流れをぶった切って
突然話振られるんだろう
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:43:58 ID:HYEYBFm40
>>582
あれはどうみてもわざと
手抜きじゃなくて表現方法として漫符使ってる

ツガノは演出やりたがるからね、消失のとき顕著だった
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 07:38:10 ID:gmU0or3x0
とらドラの漫画読んだんだけどこれに比べたらハルヒの漫画は恵まれなさすぎな気がする
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:01:08 ID:49a6wEYH0
メディアミックスのお約束である「中途で打ち切り」が起きないだけ恵まれてるだろ
とらドラも案の定新し物好きの萌え豚にさっさと見捨てられたし
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:06:04 ID:cibmCYWS0
放送終了が縁の切れ目ってのが多いのは事実だなぁ
消費型短命コンテンツなんていわれちゃうのも仕方ない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 19:57:37 ID:tuk4R/kW0
>>590
みずのまこと御大…
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 15:11:06 ID:yR0X/EdQ0
みずのは同人誌でのスキャンダルじゃなくて、単純にメディアミックスにそぐわないから降板されたそうだな
ある意味ヘマをやらかしての降板より救いがない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 16:34:58 ID:lrl/YcbpO
ツガノに関してはココでの評判と外での実態に差が有りすぎるのが面白いな
エースの連載は降ろされるどころかマンガは累計400万部と
分裂描く頃には谷川に追い付き追い越しているかもだし
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 16:41:51 ID:8YHUshNr0
惰性買いとコレクター買いをなめるなよ
貞本のEVA漫画があの内容と発売スパンにも関わらずどんだけ売れてるか知らんだろ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 18:06:50 ID:ZBzDiywg0
ツガノは買って1回さっと読んで本棚の奥へ。
ぷよは何度も読み返すんだけどなー。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 20:28:17 ID:E7wBFiim0
俺はツガノファンなんで逆だな
ツガノ版読み返して、ぷよはあとがきと次回予告読んで放置だわ
ぷよのほうは雑誌おいかけてるんでそれで十分

まぁぷよは今月のエース単行本作業のためページ数減らしたみたいだし
かなり修正するようだな、次は通して読んでみよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 01:08:29 ID:uH5bANTw0
>>594
>外での実態
それだけ原作及びアニメに人気があるって事だね。

しかし、今月も1ページ目から突っ込み所満載というか、
キョンも長門も首が据わってねーよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 23:11:51 ID:R0LU0fwq0
小説に手を出さない人には一番先行してるメディアだからなぁ
消失が完結しちゃうと今やってるアニメが放送し終わっても辿り着けないとこまでいっちゃうし、
手軽にストーリーを知りたい人にとっては一番の供給源なんだろうね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 23:26:47 ID:MWK+C+B50
原作ももうブックオフでも売ってるぞ。
金無い奴は立ち読みでもしとけ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 23:29:06 ID:Tm1GKovq0
エースの単行本ランキング更新

ソースは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/

少年エース 印刷部数公表(2009年1月〜3月) 81,667

*1 165,499 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 2
*2 122,712 ケロロ軍曹 18
  *36,170 ケロロ軍曹 18 劇場4公開記念特別版
*3 134,863 涼宮ハルヒの憂鬱 8
*4 106,525 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 7
*5 *89,872 未来日記 7
*6 *66,648 Fate/stay night 9 ※
*7 *65,454 喰霊 9 ※
*8 *43,051 デッドマン・ワンダーランド 5 ※
*9 *31,617 日常 4
10 *31,330 強殖装甲ガイバー 26
11 *30,115 そらのおとしもの 5 ※
12 *25,253 ヱデンズボウイ 18
13 *17,803 マクロスF 3
14 *17,745 RATMAN 4
15 *15,647 てるてる天神通り 3
16 *13,447 ぷちえヴぁ ふぁーすとの巻


原作終わるかランキングしなくなるまで続くでしょ>ツガノ版
作者に金行かないブックOFFは感心しない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 00:46:46 ID:qwc3ufQY0
悪評だろうが批判だらけだろうが、ハルヒの恩恵を受けてそれなりに儲けているはず。
プロならしっかり描いてくれ、ツガノ。女キャラだけでも。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 00:49:50 ID:1i5xJ34c0
ここでツガノ必死で叩いている奴は全体の中の極小でしか無いのがわかるな

それともツンデレさんてヤツなんですか?
「べ、別にツガノのマンガだから買っている訳じゃないんだから勘違いしないでよね!!」
 て感じで?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 01:01:48 ID:qwc3ufQY0
叩くというか、みんなツガノに関しては諦めている。俺も惰性で買っている。
さらに驚愕も諦めている。ほとんど期待は託していない。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 01:46:15 ID:OeyCfiia0
アサルト連載終わったから締め切り楽になったから修正作業もやりやすくなったと思うよ
アサルト前の2007年春以前にちょっと戻るんじゃね

俺は惰性じゃなくて能動的に買ってるなぁ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 02:36:22 ID:+qhL17N6O
ぷよは嫌いじゃないけど毎回つまらん
最新号の朝倉探偵ごっこの話はどこが面白いんだ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 03:47:57 ID:PCSBQQgt0
考えるんじゃない感じるんだ。


つまらんもんはつまらんけどね。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:48:50 ID:KobQ4hd3O
>>603
ツガノを叩いてるのは下手な物を下手と指摘しないと気がすまないお子ちゃま達だよ
大人な読者は「まあ、絵も構成も稚拙だけどツガノは原稿落とさず頑張ってよ」って思ってるよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:01:14 ID:OeyCfiia0
ツガノ構成いいと思うけどなぁ
はずしちゃいけないとこははずしちゃいないと思う

今月のぷよは手抜き杉だ、明らかにネタ練ってないしつまんない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 17:47:13 ID:Sn5xPBs60
>>608
そんな変な納得の仕方すんなよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:04:53 ID:CvgEs72H0
ツガノはオリジナルでキョンの中学時代をやっていれば神認定されると思う
ハルヒがいなくて灰色の中学時代を、ハルヒと出会ってからの楽しい高校時代と対比させて表現して欲しい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 20:38:47 ID:vdoHIsFu0
ツガノはエロ可愛い妹ちゃんだけ描いてればいいんだよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 20:46:20 ID:cKvFU3m+0
四コマはどうしても量が少ないからどうしても物足りなさを感じるかな
巻で読むと楽しいわ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 21:02:23 ID:SCyzDUt70
これまで漫画版は、雑誌も読んでないし興味がなかったんだが、
こないだ、原作とどう違うのか、軽く比べてみるかと思って、密室症候群だけ立ち読みしてきた。
いやー、こっちのアレンジした結末の方が、小説よかいいw
どっかのスレに、ハルヒは事件が勃発する装置にすぎず、解決の段になると、
途端に空気になるっていう批判があって、密室症候群の原作も思い切りそうなんだが、
それを上手く解決してると思った。
ただこの人、壊滅的にコマ割りと構図が下手だわ。
せっかく改良アイデアは良かったのに、何やってんだかよく分からなかったりして、
アイデアを画面構成のまずさで殺しちゃってる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 21:03:27 ID:SCyzDUt70
あ、失敬、「孤島症候群」の間違いだった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 21:33:14 ID:lgrXEOM5O
ツガノの連載開始はアニメ化の前
比較対象になるのはみずの大画伯(笑)とのいじ(モノクロ絵)だけ

ちゃんとマンガが描けるのはツガノしかいない。が当時の実情
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 23:05:47 ID:a+48UBEYO
へー、ツガノしか選択肢なかったんだ
当時のエースは人材難だったんだなあ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 01:51:46 ID:ZRyLGUzV0
当時っていうか、長期連載に耐えられるメディアミックス向けの作家って潜在的に少ないぞ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 03:28:03 ID:1pA8HZU20
ひぐらしのなく頃にの漫画は、複数の作家に同時進行で描かすってやり方で、
長期化による作家の疲弊をカバーしたな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 11:23:46 ID:CBcK8CfF0
ハルヒもそれで良いような気が。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 19:24:55 ID:eQGrDnLeO
それくらいで疲弊するもんかね
つか絵柄がちょくちょく変わるのは勘弁して欲しいな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 20:29:36 ID:ZRyLGUzV0
創作業はメンタル面がかなり重要で、モチベーションが保てないとやっていけない
仕事だから当然書きたくない気分の時も書かなきゃなんないし、ネタがなくてもなんとかするしかない
こういう「やらなきゃならない」状況に追い込まれると途端に書けなくなったりする作家はすごく多い
同人上がりの作家がドロップアウトしていくケースはたいていこれ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:40:21 ID:s5B5dXZLO
>>622
あー、なるほど
なんかツガノが全く上手くなろうと努力しない理由が分かった気がするわ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:59:50 ID:bBXQnM2u0
それなんて原作者
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:05:20 ID:CZgKD2Lf0
いや、努力はしてると思う。
そして努力した結果がアレなのだと思う。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 04:34:33 ID:3T9nutuz0
ひぐらしの漫画は、結構、優秀な人材が多いな。
(ダメなのもいるが)
尺もたっぷり取ってるから、ハルヒより数段読みやすい。
もっとも、ツガノの場合、演出が根本的に下手だから、
倍のページ数を使っても、読みやすくなるか疑問だが。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 05:31:19 ID:BM/qyYR80
いや演出うまいと思うが

というかハルヒの尺の取り方がちょうどいい
シャナとか電撃なんて原作長編1巻で3巻使うとか使いすぎだよ
テンポがゆったりすぎる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 05:38:40 ID:3T9nutuz0
アップのコマはね。
でもロングがダメ。悪構図で、なにやってんのかよくわからんコマも多いし、
コマ同士の繋がりも悪い。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 07:35:38 ID:A62R3lYHO
アニメの笹の葉はツガノ版そのままの構成だかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 07:57:03 ID:3T9nutuz0
尺が丁度いいってのは賛成。
ページ数取れば読みやすくなるのは当然だが、シャナやひぐらしは確かに長すぎる。
でも、全盛期の鳥山明や高橋留美子みたく構成力ある人なら、あの尺でも
もっと読みやすく、かつ濃度も上げることが出来ると思うけどね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 13:17:40 ID:hLTS0M2s0
ハルヒに喩えると一目惚れみたいな短編にも5,6話使われるペースか
そりゃ確かに今の方がテンポいいわな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 14:18:08 ID:vEI/rPq60
ツガノは原作(原作のシナリオ化)に専念して
ネーム以降はうまいマンガ家に任せたら?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 14:20:11 ID:A62R3lYHO
>>630
鳥山明や高橋留美子が描くハルヒか
読んでみたいが萌えオタには受けないだろな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 17:23:35 ID:9mxNCxG40
そんな人々とツガノを比較すること自体が間違っているのではないか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 17:35:11 ID:Wo/Xh3Ed0
>>632
それならツガノいらねえじゃんw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:10:20 ID:/GdoinwOO
>>633
ハルヒ原作→ツガノ→ネーム・作画担当者

漫画専門のシナリオライターか
新しいなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:16:13 ID:cVWq9V8Y0
先月連載が終わった“君が主で執事が俺で”のコミカライズ版がそんな感じ
がでがで原作→つよきす漫画版を描いた人が今回はネームに専念→作画は原作ゲームの絵師直々
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:44:58 ID:vEI/rPq60
http://www.manken.ne.jp/excellent0718-s.html

角川は笹の葉くらいの小編使ってこの手のコンペをやってほしいな。
優勝者が公式マンガ家。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 19:35:40 ID:hLTS0M2s0
角川編集部は結構物臭だから、面倒なことにはチャレンジしない印象
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 19:45:33 ID:A62R3lYHO
まぁ角川の編集はオマエらほど萌えにこだわって無いんだろ
ツガノに問題があるのならみずの同様に切られて黒歴史化だよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:27:12 ID:BM/qyYR80
ツガノの編集さんは少年エース編集長だから変えないよ(喰霊も担当してる見野さん)
2006年当時は編集長じゃなかったけど

まぁ少年誌だからな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:34:43 ID:vEI/rPq60
>>639
上位作で丸ごと笹の葉ラプソディとか適当に単行本でっちあげて
お金まで儲けることが可能だからビジネスにしちゃえばいいでしょ。
(作家も才能あれば一席逃しても印税でただ働きしなくて済む)

実際同じ元ネタでどういうアウトプットが出てくるのか非常に興味あるし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 21:00:22 ID:Wo/Xh3Ed0
>>640
萌えでなくて、まともな絵の描ける人にやって欲しいって事だが。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 21:16:11 ID:A62R3lYHO
>>643
うん、お前言うまともな絵というのが萌え〜な絵なんだろ

本気で気に入らないのなら読者アンケートに書くとか実効性のある行動を起こせばいいんじゃね?
ハルヒのCDをオリコン1位に!なんてやっているんだろ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:09:51 ID:2E3PklP30
なんでそんなに必死なんだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:05:44 ID:/GdoinwOO
ツガノの場合まともじゃない絵が多いからなあ
お前人間の腕の長さ分かってんのか?みたいなw
あの消失で銃らしきものを長門にむけるキョンを俯瞰で描いてるページとか衝撃だった
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:08:41 ID:hLTS0M2s0
デッサンにこだわるより勢いにこだわれ、ってどっかの漫画家が言ってた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:32:31 ID:Wo/Xh3Ed0
勢い・・・あるか??
つか、説明画面が多い漫画なんだし、
デッサンとか整合性を重視した方が。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 01:25:25 ID:RiDLeWtl0
「結局のところ、人間はそこにあるもので満足しなければならないのさ。言うなれば、それを出来ない人間が、発明やら発見やらをして文明を発達させてきたんだ。
空を飛びたいと思ったから飛行機作ったし、楽に移動したいと考えたから車や列車を産み出したんだ。でもそれは一部の人間の才覚や発想によって初めて生じたものなんだ。
天才が、それを可能にしたわけだ。凡人たる我々は、人生を凡庸に過ごすのが一番であってだな。身分不相応な冒険心なんか出さないほうが、」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 04:49:05 ID:zfhvpri9O
うるせ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 08:27:18 ID:GR6/hUzyO
ツガノの漫画よくわからなかったけど
中河が長門に恋をしたのも、「キョンは昔から変な女が好き」という妙な勘違いしてたのも(国木田の同じ言葉は、ただの冗談にしか見えない)
とある事情で頭がおかしかったからですか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:25:18 ID:G07jLDeA0
前者は中河がたまたま長門っていうか宇宙人に引かれる因子を持っていただけ、
後者は実際に変な女(佐々木)といっしょにいることが多かったから冷やかしも含めている
ま、中坊時代じゃ男女がよくつるんで行動したらあることないこと言われるなんてザラだわな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:38:55 ID:qxlWvYhW0
中河は、朝倉や黄緑に会ったら長門同様に惚れていたの?
長門の姉妹は、朝倉以外にもけっこう大勢いたと思うけど
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:46:41 ID:G07jLDeA0
その疑問に答えられるのは谷川だけ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:13:37 ID:G0jct5AM0
>>652
佐々木とのことが冷やかしだったら、キョンと長門が恋人でないとする根拠にはならないな
やっぱり、中河の頭がいってるんだと思われる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:46:09 ID:ODP5QLGVP
>>655
ちょっと何いってるかわからない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 07:17:29 ID:G0jct5AM0
>>656
正常な頭で佐々木の事を冷やかしているのなら
「もしかしたらキョンは長門と恋人かも」と疑う

中河の頭がいってるから
「キョンは長門と恋人でない」と断言できた

と思われる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 10:05:47 ID:q5yWPrTY0
(一種の)チャネリングなんか出来る奴は、
多かれ少なかれ頭イってる。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 15:59:50 ID:7DYOnLjL0
ちょっと弄っただけで治る程度のものを逝ってるってのもどうだろう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:41:44 ID:QW+uUq7sO
作品として
中河が唐突に「キョンの昔の変な女」の話をするのに違和感
あれは無かった方が良い
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:46:54 ID:W/ygqsnp0
というか原作どおりです
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 04:03:47 ID:NG+mAufB0
エアガン乱射は漫画ではカットしてたのか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 06:47:58 ID:+xT1p3Ol0
>>660
あの記述ない方が良いよね
何でカットしなかったのですかね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 07:46:35 ID:0I+RV+I60
原作の伏線だからだろ
分裂でも必要だし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 10:50:39 ID:oK5bjndJ0
本命の佐々木のこともあるけど、フェイントのみよきちのこともあるからな
というか、この先伏線だらけになってくるんだよな…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 03:39:36 ID:3YPFGbgS0
長門ちゃん第3回の長門が可愛い
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:37:57 ID:+JYXA7LRO
>>660
ツガノが意味不明のオリジナル入れて
ハルヒという作品をぶち壊すのは
いつもの事
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:59:09 ID:aRYHxMbg0
>>660
なんでクラスメートの話をしたらいけないんだ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:33:02 ID:dPWrrYZ30
>>667
だから原作にあるっていうのに
原作読んでないのか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 20:15:53 ID:1o1FZCf60
たまに分裂をなかったことにしたいやつがいるけど
同一人物?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 21:35:36 ID:PCjFeyr20
>>670
分裂無かった事にしたい奴はごまんといるだろ
常考
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 00:49:17 ID:IHf/BEQt0
分裂無くても作者はかけなかったと思うよ
消失以降伏線張りっぱなしだし分裂驚愕である程度消化したかったんじゃない
作者は伏線張ってすぐ消化するタイプのようだし
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 06:02:57 ID:kFFLChEL0
>>672
>>>作者は伏線張ってすぐ消化するタイプのようだし
何を根拠に
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 12:11:23 ID:IHf/BEQt0
>>673
笹の葉→消失のコンボ
消失、朝比奈みくるの憂鬱→陰謀
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 21:06:56 ID:kFFLChEL0
>>674
溜息での、団員達が親玉の指令で争う伏線は放置されたままです
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:08:38 ID:S6yY21HL0
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 09:28:47 ID:pzDKUfBu0
小手先の技術でなんとかなることなら2年も延期なんてしてないだろう・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:38:33 ID:/SuygwrQO
>>668
流れ的に違和感があるという事では?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 11:57:56 ID:ngKaRwMz0
久しぶりにあった旧友にあの頃お前は○○だったなぁ的な話を振られることは
そんなに不自然な事でもないと思うぞ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 19:13:43 ID:TbgqHqQI0
キョンと佐々木は、元々付き合ってないので、卒業を契機に別れるのが当然の関係だから
「まだ続いているのか?」は凄い嫌味
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:23:10 ID:nTIJRq/n0
>>679
そうか?かなり不自然な展開では?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 10:10:21 ID:FYHSgHoO0
>>680
付き合ってないというのはあくまでもキョンの主張であり
周囲は付き合ってるとおもってたんじゃねーの

だから「まだ続いているのか?」ときいても問題無いんじゃね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:02:23 ID:ffu5ITUd0
>>682
しかし、キョンの中学の同級生は、そろいもそろってキョンの態度や表情でキョンが佐々木と付き合ってないとわからない節穴ぞろいだったみたいだね
同じ「付き合ってない」という言葉でも、本気でベタ惚れ(対ハルヒ)か、ある程度好き(対長門)か、全然眼中無い(対佐々木)かくらいは薄々わかるはずなんだが
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:49:43 ID:c86uiPorO
>>683
実際に馬鹿だったんだろ
馬鹿でなければ勘違いしないもの
当たり前の話
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:21:49 ID:I2hRJZDO0
>>682>>683
「付き合ってない」とキョンが言えば
佐々木とキョンの関係とキョンの佐々木に対する態度からいって「自分が勘違いしていた」と自分の不明を恥じるのが当然
中河って馬鹿?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:31:36 ID:d3ojlECaO
中学生なら一緒に帰宅してるの目撃されただけで
既成事実扱いだと思うけどなあw
腐女子的にはキョンが佐々木と噂になるだけでも
許せないの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:26:43 ID:f0VFcgUW0
>>686
中学生なら一緒に帰宅してるの目撃されただけで既成事実扱いなんだろうけど
(本人は全くその気がないのいに誤解する)
そういう恋愛脳なら
キョンが長門と一緒にいれば「今度はキョンは今度は長門と恋人になったもの」と思うものじゃないのかな
つまり、中河の思考が首尾一貫してないという面がある
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:58:22 ID:0f6vvJJt0
中河は長門を変な女だと思わなかった。そりだけ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:26:19 ID:aKF0UXgt0
体育祭の話はアニメ化される・・・かなぁ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:30:47 ID:Pk/SPQ/60
>>689
して欲しいね。マンガのをベースにながるんに脚本化してもらえれば
すべてが丸く収まると思うけど、前アニメのスレでそれを言ったら総スカンで弱った
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:45:44 ID:PM7EWqG10
>>688
キョンは佐々木と一緒→キョンは佐々木と付き合っている→キョンは当然佐々木が好き→キョンは変な女が好き
という理論だと
キョンは長門と一緒→キョンは長門と付き合っている→キョンは当然長門が好き
という結論になる
その上で「長門は一見変に見えないが、実は変(事実、佐々木も遠目では変に見えない事もある)」と思うか
「キョンの好みが変から普通に変わった」と思うようになる
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:02:17 ID:ULEFOSxNO
競演読んだら全員ツガノより絵上手くてワロタ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 01:02:52 ID:9Vibj9en0
>>664
漫画とアニメでは分裂を無かった事にする可能性があったんだから
妙な伏線は削除した方が良かったのでないの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 04:04:45 ID:aRtZcpeB0
分裂無かったことにする可能性なんてほとんどないだろw
少なくともやるから伏線カットしなかったんだろうがw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:06:39 ID:vKPvOi1K0
というか、変な女の話はどっかで出さないと編集長のエピソードが意味不明になってしまう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:38:45 ID:VUW0IGQD0
>>695
虚無は編集長で「変な女を含めて女の子と親しかったという事は全然無い。せいぜい妹の同級生に誘われるくらい」と明確に言ってるぞ
お前は編集長で虚無が嘘をついたとでも言うのか?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:14:56 ID:/r+UEsi30
だからそういう噂になるような相手がいた、という前振りがないと話が成り立たないだろw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:28:36 ID:6IwyvcM20
>>697
え?
あれって、単純にハルヒがキョンの過去の恋愛遍歴を知りたかっただけでは?
噂になるような相手がいたなんて述べられてたっけ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:20:24 ID:0IlbKDPQ0
ツガノコミックス最新刊の朝倉の顔がひどすぎる…ww
今月も雪中をいくキョンたちがマッチ棒になってたし。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:32:45 ID:K0k9gtQAO
原作表紙の朝倉を表紙にしない時点で朝倉の扱いは
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:00:49 ID:4XPGV5Kp0
ちょっと今月号酷すぎだな
下手化に歯止めがかからん
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:03:50 ID:4XPGV5Kp0
一番笑えたのが122ページのハルヒの頭身
これ机描いたあと人物描いたな
どういう頭身だよww
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 09:25:54 ID:So9bKfcA0
今月雪山症候群Iか原作の消費ペースから言って4話ペースになりそう
今月号ツガノ酷いなぁ、いいカットがほとんどない・・・
単行本作業してんのか、歯医者行ってたから集中力落ちてる、病気してるのかモチベが落ちてんのかわからんが

アサルトないから作業的には楽になってそうなんだが・・・
構成はまずくないからネームで尽きた・・・わけじゃないよな、ヤングエースは予告でてなかったからやってるわけないし

ぷよは今月号も減ページ、相変わらずつまらん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:13:55 ID:NE4mgsVf0
今月号「も」の間違いではなくて?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:12:03 ID:L1DYIKom0
連載が続く毎に絵が下手になってるような気がしてこのスレまで来てみたのだが、
やっぱ下手になってるよね・・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:25:46 ID:ZP523II+0
>>705
ヘタになってるというより、手抜きって感じ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:37:14 ID:GGYUIEgY0
あの仕上がりでも通常の原稿料もらえて、単行本が出りゃハルヒのネームバリューでそこそこ売れて印税も入る。
手抜き加減に拍車がかかるのも無理ないわ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:38:44 ID:So9bKfcA0
何か今月号かなり角ばってんだよなぁ
ぷよと同じく単行本作業の手抜き?

編集長自らがツガノの編集担当してんだからなんか配慮してやれよ
不満点解消とか

そういや今月号のエース、ほかの作家もいつもよりちょっとクオリティ低いのいたな
YAの影響でエースもスケジュール前倒しなのかな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:41:11 ID:MT/PbSuXO
今月そんなに下手か?
消失の長門に銃らしき物を突きつけてるシーンレベルのコマはなかったぞ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:45:41 ID:So9bKfcA0
>>709
その回はほかの場面で挽回できてた
今回は平均して先月号以前と比べてクオリティ低いと思う
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:02:58 ID:xqQQMC7n0
今まででも十分下手なのにさらにハードルを下げるとかエクストリーム・商業連載の限界か
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 22:05:22 ID:4wus9cpBP
あぁ、エクストリーム競技だったのかこの漫画。
なら納得の出来だわ。
713705:2009/06/28(日) 00:02:19 ID:L1DYIKom0
>>706-707
手抜きなんかね?
コミックの表紙とかがっかりしちゃうよ・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:41:56 ID:afWzqRPa0
消失の表紙が朝倉でないのは
漫画では朝倉は単なる脇役、を強調したかったからですか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:23:43 ID:Tegtg0bC0
手抜きはしてないと思う。あれが精一杯なのだと思う。
元々上手いとは言いがたい人が手抜きしたら、もっと酷い事になってる。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:11:37 ID:a2LXTtGZ0
>>715
涼宮ハルヒの公式見て来い
3年前のほうがよっぽど丁寧だぞ

今病気なのか、余力がないのかしらんが

といいつつ単行本これからも買うけどな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:31:39 ID:+9IQZ4LG0
漫喫でエースの今月号読むついでに単行本見てみたが、
昔の方が特別上手くて丁寧だったなんて事はないと思う。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:36:06 ID:6/B8SOHWO
>>691
中河は本質がカプ脳だから男女が2人でいると何でもカプにする
でも、好きな女の子に恋人いるのは嫌だから、キョンと長門が無理に恋人でないと思い込もうとした
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:42:48 ID:l3fumAEY0
すっかり存在を忘れていた涼宮ハルヒの競演を、思い出したから買ってみた。

ただの普通の同人誌だった。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:55:18 ID:otk7Dmq8O
でも全員ツガノより絵上手かったよね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:39:57 ID:RfzpBfpe0
単発の仕事ならそれくらい出来て当たり前だろ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:28:47 ID:YeMoXeEs0
スニーカー買ってないのか?
長門有希ちゃんの消失載ってたぞ
ザ・スニ出張版だったが

出来?うーんプレビュー版と同じくイマイチだった
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:52:31 ID:/6JmEd7V0
キョンは憂鬱で宇宙人未来人超能力者と友達になる夢がかなってるんだよね
女子と下校する夢も叶ってるし
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:12:27 ID:VBUwe1E50
>>721
単発仕事になると途端に絵がうまくなる作家なんて見たことあるのか?
あれは各自素の実力だろ
むしろ他の仕事も掛け持ちしているゲストの方々はよくやってくれたもんだ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:49:00 ID:MWHUlGTOO
よく考えたら、このまま進むとギャグマンガチックな佐々木達が出て来るのかな?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:54:39 ID:FN6lfADCO
めだかボックスの漫画描いてる人がハルヒ描けば良かったんしゃねえの
あれ主人公とヒロインまんまキョンとハルヒだし
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:45:16 ID:/Hu3qtGS0
>>726
眼科の検診を受けなさい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:35:44 ID:7iF8O9If0
あの人のメジャーエロ同人で死ぬほど抜いたな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:13:34 ID:XHf+YI7jO
9巻いつでんの?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:21:57 ID:4zin5U9x0
>>729
今月7月25日だよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:24:35 ID:XHf+YI7jO
>>730あざす
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:18:14 ID:KFWMHzTw0
ヤングエースの有希ちゃんがなんだかなあな出来について

カプ路線かギャグか、ハルヒも入れるのか、入れないのか、様子見感がひしひしと伝わってくる内容だった。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:17:37 ID:1IuOQYmq0
エヴァ以外は全部オマケ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:19:18 ID:Yew9t+OA0
エースでエヴァなど、最近全然見てねーぞ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:34:49 ID:86aoVihq0
やっとるじゃないか、育成計画とかいうやつが。

まあ、話の内容はともかく、こっちの方もあのくらい描ける人が
やってくれてたらなあ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:37:38 ID:9jO7VAF00
>>735
連載開始当初だと、どちらかというと高橋よりツガノの方が期待されてたんだが……
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:42:35 ID:KFWMHzTw0
ゲンドウが生身でATフィールド出して、戦時自衛隊の銃弾をはじき返す超展開
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:01:16 ID:zIfL4ASA0
追憶見てるんだが驚いたことに
みくるボクサーと長門アイドルはツガノオリジナルじゃなくて
ちゃんと元ネタがあったんだな。
谷川がかかわったのかどうか知らんが
のいぢの各見開きの企画イラスト記事。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:12:53 ID:1IuOQYmq0
雑誌に掲載された時点でこのスレでもそんな話題があったような
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:16:51 ID:zIfL4ASA0
まあそれにしてもそれぞれ絵が一枚あるだけで
どうしてこうなったはツガノのオリジナルなんだろうけど。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 04:42:51 ID:qSSMmnXw0
>>735
絵は上手いけど、あれは公式エロ同人誌
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 05:11:07 ID:KaRnbM8W0
みずの画伯の公式エロ同人が見たいです
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:51:23 ID:R/vLAWSj0
しかし、エンドレスエイトで4話以上使う事を考えると、
ツガノオリジナル(と噂される)の体育祭話のアニメ化は無いみたいだね。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:18:05 ID:9BXNmTKT0
有希ちゃん面白かったよ。
なんつーかバッドエンドになってもおかしくない、ギリギリ攻めてる世界の危うさが。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:00:18 ID:4EGW5cpq0
あれは長キョン、古ハルっぽくて萎える…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:15:48 ID:khZRy8xg0
カップリングとか関係なく純粋に面白くない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:15:56 ID:ON5B1Fi/0
ハルヒも出てきてんの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:45:27 ID:MCKdc9Ui0
>>745
読んでないけど、有希ちゃんってガチ消失世界のパロ?
だったら元々消失世界自体がキョン長、古ハルっぽいから仕方ないw
もちろんハルキョンもちゃんと入れてほしいところだが修羅場っぽくなるからやらないのかな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:35:07 ID:b7QXA6PO0
消失世界か〜
みくるととぅるやさんは本当の世界と比べて超蚊帳の外になりそうだな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:25:00 ID:RDBr8kb6O
つーかみくると朝倉トレードするべきだろ…


朝倉→長門→キョン←ハルヒ←古泉

みくる「…」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:36:08 ID:Cc93s26w0
何馬鹿なことを言っている








鶴屋さんとトレ−ドすべき
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:00:16 ID:K8SZh/e70
ちゅるやさん世界だったらあしゃくらさんとみくるのトレードは・・・ごめん、みくるが怖いんでトレードはなしで
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:17:19 ID:pLODcwXj0
さあ、強引に消失世界に羊みくるを割り込ませるんだ。ぷよ。
雰囲気壊れようが気にするな!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 11:20:09 ID:oX2m3M5S0
>>748
パロどころか、キョンが消失世界選んだ公式IFって感じ。
ただしキョンに元世界の記憶がなくなってる感じがするけど。

だからハルヒちゃんと違って基本ラインはシリアスっぽい。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:23:16 ID:kpraFyJ/0
森さんが体育教師になってたりとか、いろいろ変わってるけどなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:51:04 ID:XxdkOhkg0
このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

取引先からの最新情報により、ご予約いただいている下記の商品の発売日が変更されたことがわかりました。
それに伴いご注文の発送予定日が変更となりましたことをあらかじめお知らせいたします。

ぷよ (著) "涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
(3)超限定版よっ!"
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 18:52:23 ID:MwK/WFLL0
>>754
それ誰得
同人でやってろレベルかよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:18:59 ID:mVoPVdUZ0
VIPのSSを公式化してみました、ってノリだな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:53:32 ID:JdW3bTpx0
>>754
エース本誌のエヴァ育成計画みたいな位置づけだな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:00:15 ID:KI3W0RCA0
>>757
消失長門ファンが得するに決まってるじゃん
消失長門人気すごいしほとんどキョン長ファン兼ねてるし

ハルヒ派にはおもしろくない連載になりそうだけど…
まぁハルヒの絡ませ方は評判見て決めるんだろうな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:08:35 ID:MwK/WFLL0
うーん、1pだけちらみ出来たがキョンがまるで別人だったな
それともこれは消失長門の妄想全開シーンか何かだろうか?
原作でも図書館のくだりは自分で創作してたし
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:14:28 ID:l0vrpRSu0
>>749
みくるファン倶楽部は会員が100人いそうだな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:46:32 ID:LGRGqNZx0
>>754
SOS団がある元の世界のキョンが消失世界選んだというより
SOS団がある元の世界キョンがエンターキーを押して消え去った後の話のような気がする

ただし、消失世界のキョンはもちろん、みくるを襲った記憶はないけど、
襲ったことになってるし、文芸部員にいつのまにかはいってる

でも朝倉が文芸部員になってたり、森さんが体育教師となったり
設定はそれほど練ってないかな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:21:26 ID:MwK/WFLL0
聞けば聞くほどぷよは危ない橋渡ってるなと感じるな…
公式同人でハルヒ古泉なしはありえないだろうからいずれ出てくるはずだが
仮にも消失長門が主人公なのにハルヒ→ジョンとかどう始末つけるんだか…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:50:21 ID:KI3W0RCA0
普通に三角関係(四角関係?)でいいじゃん
別に決着付ける必要もなければハルヒが勝たないといけないわけでもない
あくまでパラレル
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:10:05 ID:MwK/WFLL0
>>765
だからそれが危ない橋だと…

まあいいか、とりあえずぷよ先生のお手並みを見ましょう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:57:59 ID:H6027Zw/0
煽るつもりはないが、
ID:MwK/WFLL0はぷよに恨みでもあんのかね
明日コンビニでエヴァといっしょに立ち読みしてきます
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:35:06 ID:X7koDKrMO
>>767
立ち読みすんなバカ!

バカだから立ち読みするのか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:41:42 ID:5lSffqep0
>>767
ぷよに対して妙にアンチっぽい煽りレスをする奴はいるな
あとは普通にぷよの漫画を話してるだけで、その話してる相手をいきなり煽ったりとか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:46:03 ID:sEWIjlhu0
ハルヒとすれ違った時のリアクションから察するに、元の世界の人物の介入がない改変世界かな
エンターキー押さない世界って事になると長門とキョンはハルヒ達と出会ってるはずだし
でもそうなるとみくると鶴屋さんが…ってなるので
こまけえことはいいんだよ!でいい気がしてきた


まあ個人的には非常に面白かったな
さんざん同人でネタにされている内容なだけあって
ああいうのが好きな人は多いんじゃないかと思う

771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:51:55 ID:cKzJK0q80
ぷよのはどっちにしても同人的だから万人受けするような内容じゃないしな
拒否反応があっても仕方ない面もあるだろう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:18:42 ID:5YJfMvX8O
長門有希ちゃんの憂鬱

これってハルヒちゃんで長門が作ったあのゲームなのかな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:21:31 ID:5YJfMvX8O
スマン。長門有希ちゃんの消失だった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:26:48 ID:E72gWrQf0
キョンはハルヒとすれ違ったのに気がつきもしないし、
朝倉に対する不信感もまったく無く、きさくに挨拶する状態だからなあ…

このままの路線で行くのか、それともキョンが違和感を覚えはじめたりする展開になるのか、どうなんだろ。


ようこそぱられるわーるどへw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:56:29 ID:otRRMWl00
まあこれは言えるような気がする




「今やっている連載だけでなく、別雑誌でもハルヒ漫画描いてみませんか?」


この誘いはツガノには絶対来なかったと思う

まあぷよはツガノと比べて基本四コマ+αでページ数も比較敵楽だからでもあるだろうけど。
ツガノが努力していないと言うわけではないが
もしハルヒアニメがヒットした後にみずのがクビになっていたのなら、もっと優秀な人材に白羽の矢が立っただろうな・・・
しかしぷよのストーリー物ってどんなのだろ 今後に期待
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:03:33 ID:gcJUk4Dk0
口先だけのお前よりはツガノのほうがまし
優秀な人材、これの定義は連載物だと実は難しいそうだ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:06:06 ID:otRRMWl00
口先だけって・・・
確かに、本当に優秀な人材は原作アリの仕事はさっさと切り上げて自分で連載持つだろうしね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:13:02 ID:gcJUk4Dk0
>>777
775のようなことを勝手に妄想して、自説をあたかも事実であるかのようにいう
そんなのを口先だけと言って何かおかしいか?

あと、優秀の定義は編集側と読者側で当然違う
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:28:08 ID:otRRMWl00
>>778
話を勝手に妄想してもっともらしいことを話す人間を「口先だけ」とは言わないよ
当然ながら>>775の内容は妄想ないし想像だから気に入らなければスルーしてくれ
あと、>>776で言ってる優秀な人材ってどんなのなんだとすこし疑問
念のためいっとくと俺はぷよもツガノも普通に楽しんで読んでます
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:44:03 ID:brSWKdPC0
ぷよは萌える(あえて同人的な楽しみ方)
ツガノはおもしろい(というか変な独自解釈せず素直に原作漫画化してる)

どっちもいいじゃん

とりあえず有希ちゃんに光陽院組きちんと登場希望
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:06:00 ID:gcJUk4Dk0
>>779
口先だけのほうは、どうでもいいか>結局個人の定義だから

777の定義だと小畑健はどうなのかと
連載物の場合は、前提に「連載に耐えられる」というのがある
俺個人の意見ではなくスレの2〜3月頃の書き込みにも書かれているから
俺個人の伝聞等よりは説得力はまだあるだろ、
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:09:20 ID:gcJUk4Dk0
ようは
>もしハルヒアニメがヒットした後にみずのがクビになっていたのなら、もっと優秀な人材に白羽の矢が立っただろうな・・・
その優秀な人材というのは775の価値観ではなくて編集側の価値観で選ばれる
という、当たり前のことを知っていれば
>この誘いはツガノには絶対来なかったと思う
こんな書き込みはできない、ということだ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:28:00 ID:cFSkoY1w0
みずの画伯を首にしたのが全ての迷走のはじまり
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 07:06:36 ID:q5wYFFB10
長門有希ちゃんの消失、やっぱりというか何というか長門スレ以外で全く話題にされないな
まあ、もとより長門と朝倉くらいしかろくな出番なさそうな話だしな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 07:52:09 ID:zJhm9LjS0
だって本スレは雑誌も買わないでピンナップくれとか言う乞食が多いからなぁ
ヤングエースも買ってないんだろ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:03:05 ID:E72gWrQf0
ツガノのどこが優秀なんだよ、エースの他の作家と比べても画力が著しく低いじゃねーか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:13:36 ID:yHKciji90
http://www.kadokawa.co.jp/ya/

公式サイトすら同人くせえええええwwwww
綾波が友情出演してもおかしくないなw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:29:04 ID:JrMu5jMX0
>>786
連載作家は落とさないことも重要な要素の一つだよ
てか、ツガノの担当が角川編集長なら待遇は安泰ってとこだろ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:44:52 ID:GtZf/bkE0
このスレにしては随分レスが付いてるなと思ったら、
メインの話題はぷよ長門ちゃんの事か。


ツガノじゃなくて。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:54:12 ID:8TuftmK70
編集長のお気にて事はツガノの絵はオサーン受けすると言う事か?
萌えはしないがツガノ絵が平気な俺もオサーンて事か
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:27:22 ID:E72gWrQf0
あほらしい
読者からすれば、読んで面白いかどうか、これが全てだろ。

残念ながらツガノのハルヒは読んでも不満しか抱かない。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:48:56 ID:6nOU/W1n0
そもそも創刊したばかりの雑誌の場合
立ち読みもせずに買う奴ってあんまりいないよな〜

読んでみて面白い・読みたいと思う作品が複数あってはじめて買うようになるもんだし
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:58:25 ID:JrMu5jMX0
>>791
ま、角川的にはそんなに嫌なら読まなくてもいいよってことだろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:23:26 ID:prUuZxTjO
>>792
俺は少しでも興味あれば創刊号だけは立ち読みせずに買うけど?
んで次の号購読しようか判断する
普通の人は違うのか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:39:04 ID:tuybKvHr0
最近は新創刊の雑誌はwebで試し読み出来るようにしてたりするな
さすがに翌月以降だったりするけど
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:39:25 ID:E72gWrQf0
>>793
うん、実際読んでないし単行本も買うの止めた
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:00:42 ID:P9wcsOpa0
むしろ、まだ買っていたのかと。
不満があるなら買わなきゃいいのに。
ツガノはダイジェスト版と割り切って買うものです。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:02:38 ID:6nOU/W1n0
>>794
まぁ内容も見ずにちゃっちゃと買うのは少ないだろうな
格雑誌社の雑誌のweb版で無料の試し読みが多くなったのも
「とにかくタダでいいから読んでくれ、そして面白かったら買ってくれ」と言うことなんだし
内容も見ずにいきなり買う人が少ない事の現われだと思うよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:10:45 ID:prUuZxTjO
>>797
そんな言い方するなよ
ツガノ版は例えるならハルヒという原作を人質にとって売ってるようなもんだから
原作ファンは我慢して買ってんだよ

>>798
ふーん、それが普通の人の感覚なんだな
そら雑誌も売れなくなるよなあ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:14:06 ID:tuybKvHr0
メディアミックスなんてこんなもんだろ程度の感覚で
特にためらいもなく買ってる俺みたいなのもいるんだから
人質に取られて仕方なくなんて言い方すんなよw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:35:47 ID:5YJfMvX8O
おもしろくないとか言いながら結局読んだり
我慢して仕方なく買ってみたり

ツンデレ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:44:22 ID:E72gWrQf0
むしろハルヒという素材がツガノの手によって汚されている感じがするぜ
アニメがもっとヒットしてから連載が始まったら、もう少しマシな奴が選ばれたろうによ

ツガノもウハウハだろうな
こんなにヘタクソでもハルヒ関連商品ということで売れてしまうんだから、まったく壁を殴りたくなる
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:43:15 ID:tuybKvHr0
>アニメがもっとヒットしてから連載が始まったら、もう少しマシな奴が選ばれたろうによ
まずこの考え方がおかしい
ヒット作だからといっていい作家が連れてこられるかはまた別問題
むしろテコ入れしなくて済む分、零細で十分と考える向きも出てくるぞ

メディアミックスが黒歴史化するなんてそれこそよくある話だからな…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:01:11 ID:GtZf/bkE0
それなりのヒット作のコミック化をソコソコの有名漫画描きが担当して、
しかしどうしようもない黒歴史になったというと、

克・亜樹画、漫画版エスカフローネを思い出すな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:57:37 ID:hsDC6OJj0
年を重ねるごとに質が向上するどころか
画力は上がらないし明らかに雑になってきてるのはどういうことだよ。
売り上げはツガノの実力じゃない。
慢心しすぎだよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:04:11 ID:jCI9D5ckO
構成は悪くないから売れててもおかしくはないな
原作を丁寧とはいわないまでもかなりなぞってるからダイジェスト版として読めるし

文字情報が絵になると原作読んでてもやっぱりでかいよ
アニメ化されてない話を読んだ時相当面白かった
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:24:07 ID:fyaG7lRs0
普段アニメスレにいるが、一見さんが小説じゃなくツガノ版コミックで読みたがると一同ブチ切れてるよね
大人しく読めばわかるんだが、現代っ子の活字アレルギーにも困ったもんだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:11:46 ID:tSRn13C/0
原作とツガノじゃさすがに雲泥の差だし、みんなが小説薦めるのは当たり前だが
とりあえず漫画で読んでみろと言われないところがツガノのツガノたるゆえんか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:57:10 ID:5cXuhUZm0
原作>>>>>越えられない壁>>>ぷよ>>>ツガノ

長門の消失ラブコメで面白かった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:02:41 ID:zJhm9LjS0
それはない、ぷよのハルヒちゃんの憂鬱はツガノよりつまらないことが多いよ
森さんとか出てくるときとか面白いことはあるが、朝倉涼子の事件簿とか誰得だよ

アニメは演出に助けられてたのか面白かったけどさ

ハルヒちゃんの憂鬱は微妙でも長門有希ちゃんの消失、ヤングエースのは面白かった
スニーカー版は微妙

個人的に
原作>>>>>>長門有希ちゃんの消失>ツガノ>>>>>>>ハルヒちゃん>>越えられない壁>>みずの
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:07:32 ID:E72gWrQf0
ごめん、有希ちゃんよりハルヒちゃんの方が面白いと思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:36:41 ID:Kznksbu30
正直個人の評価を大々的に語られてもなぁ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:43:39 ID:y+Eqhh550
個人個人が面白いと思うものを読めばそれで良いわけですな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:44:54 ID:5cXuhUZm0
じゃあツガノは無理して読まなくてもいいか…。
笑うために読んでるようなものだよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:26:38 ID:zJhm9LjS0
ギャグでも面白くないんだよなぁ
ぷよはギャグ漫画としては突き抜けてない

長門や森さん連中は突き抜けてるが
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:39:37 ID:/MP46D8K0
>>799
お前の主観を一般論みたいに語られても…
原作厨だけど別にツガノでいい

つーかツガノ版が売れようが売れまいが原作には関係ねーよ
人質とかアホか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:41:06 ID:tuybKvHr0
ギャグマンガは長期連載になるとネタ切れ・マンネリに陥りやすいっていうのがあるからな
ネタが出てこなくて胃潰瘍に悩まされる作家なんてのはよくある話
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:00:00 ID:tO4Tafhp0
エースの中でのギャグマンガで好きなのはは大和田秀樹の大魔法峠とそらおとかな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:09:21 ID:xlkrqIOn0
ハルヒ漫画版のお鉢がまわってこなければ、
ツガノは漫画家としてやっていけなかっただろう。
そういう意味では運が良いが、そのおかげで2chはもちろん、
アマゾンレビューでも酷評され・・・

運が良いやら悪いやら。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:37:04 ID:VIBy4bea0
>>819
別にやれていたと思うが
時かけのころは期待の若手だったし、もっと自由度の高い作品ならツガノのよさを生かせたはず
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:43:52 ID:PlO+Jmo20
まぁ、何事もなくメディアミックス作家として黙々と描いてただろうな
リーマン作家みたいなもんだし
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 07:19:13 ID:2B4XIZ/F0
久しぶりに既刊全巻を読み直してみたら全編に渡ってヘタクソでワロタ
普段50の力で描いてる人間が今月は30になったとかいう次元じゃなくてずっと30平行線
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:37:49 ID:HNX9wQPX0
折角のハルヒという題材が、ツガノのせいで台無しだ
絵もヘタクソだが話の構成も酷すぎる。原作の良さが全然出ていない。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:58:54 ID:XUOcEdG60
>>820
ポッと出の若手に自由に描かせてくれる雑誌がどこにry
つか、ヲタ系なのに絵が下手って致命的ry
絵はともかく内容で読ませる漫画を描くなら、雑誌と出版社間違えてるとしかry

>>821
メディアミックス漫画を連載している漫画家で
ツガノ未満の下手糞を探す方が至難の中、黙々とリーマン作家をやるのも難しいよ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:02:53 ID:XUOcEdG60
>>822>>823
まあ、手抜きはしてないだろうが、いかんせん漫画描きとしての能力が・・・。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:10:17 ID:hmEch0T0O
消失から急に味が無くなったけど、
それまでのツガノ版は大島永遠の女子高生に近いシュールな描写がいい味出してて俺は下手に絵が小綺麗な奴じゃなくて良かったと思ってる。
溜息でみくるがカンペガン見した際のハルヒやみくるの一人どっとウケとか最高だわ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 11:48:46 ID:PlO+Jmo20
>>824
ツガノ未満なんてごまんといるだろw
もっともツガノほど長続きしてるのとなるとさすがに少ないけどな
たいてい続く以前に下ろされるから
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 13:25:34 ID:POGlhxh2O
ツガノはエース奨励賞受賞者だよ

時かけや同人、ハルヒの二巻まではツガノが自分の絵で自由に書いてたな

妙にテコ入れしたからいけないんだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 13:34:00 ID:Hub4NFBX0
ツガノの初期絵は、女はいいんだがキョンが酷過ぎる
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:16:01 ID:XUOcEdG60
>>827
「連載」でなく「掲載」ならゴマンといるな。
だが、そういう奴らは喰えないから消えて行く。
ツガノも、ハルヒというチャンスがなければ今頃は消えていた可能性大だよ。

>>828
奨励賞って最低ランクじゃん。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:49:11 ID:POGlhxh2O
入賞や大賞なんてめったに出んよ

最近まで評議員がアレだったし
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:20:32 ID:CHByoQN+O
時かけに比べると確かに酷いな、無理して京都アニのヒラメ顔に似せようとしているから

アニメーターて凄いなあんなデカ目ヒラメ顔を安定的に描いてその上に動かすんだから
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:37:00 ID:CHByoQN+O
けいおん!の堀口絵ならまだ似せて描けそうだけど、池田ハルヒは無理だwあのヒラメ顔を似せて描くのは難しすぎるwww
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:38:13 ID:HNX9wQPX0
あの気持ちの悪いアゴを何とかして欲しい

あと省略化という言葉すら手ぬるいほどいい加減に書かれた長門へ向けて撃った銃の造詣もw
「ちょろいもんだぜw」より酷い形してたぞ、あれ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:15:44 ID:uZ+XYfAcO
似せる努力をしてるようには全く見えないのだが…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:04:13 ID:tO4Tafhp0
ツガノアゴ丸くできるはずなんだがな

顔かくだけで終わってんのかね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:45:44 ID:HBAhfe2xO
ハルヒちゃんの憂鬱、超限定版買ってきたけど
中のコミックの紙質悪いねコレ…角川何やっんだよw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:58:41 ID:O3CdGvta0
エンドレスエイトに関しては、ツガノ版が一番がいいかも知れないw
アニメがやっちゃいけない事をやっちゃったーからな。
ツガノも改めて読み返すと、4〜5巻はそんなに悪くないかも。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:08:33 ID:itNIYP20P
ん?まだ腐が歓喜する回は続いてんの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:05:52 ID:Lr6QehecO
ハルヒちゃん買ってきた
まだ全部読んでないけど消失長門可愛いすぎる
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:31:52 ID:Jm00dDCC0

ハルヒちゃん3巻超限定版  1680円  7月10日発売
http://www.kadokawa.co.jp/game/bk_detail.php?pcd=200811000456

ハルヒちゃん3巻通常版   588円  7月25日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200811000480


漫画で限定版先行発売…だと…!?
これが…角川商法という戦術なのか……!!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:41:02 ID:sLWM7KPA0
前にツガノの方でもフィギュア付きは先行発売してたよ
おまけつくと流通経路が変わるんじゃね?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 14:08:12 ID:mPFc0zhq0
ハルヒはゲーム版でも限定版を出しては値崩れ(売り場のスペース的にジャマ)を起こしているというのに…
それでも出さないよりはいいんだろういろんな意味で
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 14:18:02 ID:sLWM7KPA0
一応、この限定版は受注生産って形だから売り場圧迫することはないと思うよ
オタ系の書店だと普通に店頭に並べることが多いけど、捌ききれないほど入荷しないでしょ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:45:59 ID:QnBztYtyO
ねんどろいどは別にいいけど小冊子が気になる。小冊子の内容、ボリューム如何では買いたいが…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:56:59 ID:Lr6QehecO
>>845
内容についてはまだ触れないが、16ページしかないから
それを目当てで買うとガッカリするレベル
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:26:19 ID:YBeG6VvaO
渋谷TSUTAYAで限定版うってたよ
予約なしで買えるから予約してなかったやつは急げ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:48:13 ID:NHUEosgE0
>>842
いい感じに絵崩れデッサン崩れしたツガノ版フィギュアが付いてたとか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:02:27 ID:OJR44M8/0
ハルヒちゃん3巻には、谷川流の引退宣言とか断筆宣言とかは載っていましたか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:24:12 ID:3g8lb02u0
ツガノが絵を掲載してたので、その部分だけ塗りつぶしました
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:51:36 ID:QnBztYtyO
>>846
どうもありがとう。そうか…なら月末のでいいや…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:02:35 ID:tMHk8+C40
表紙が限定版と通常版とで違うんだな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:35:01 ID:FA/eaXTr0
>>848
のいぢの絵柄を元に原型作った奴だよ

たしかスニーカーやエースとかとキャンペーン組んで
ほかの雑誌で通販してたよ
3つのフィギュアで3人そろって完全版完成みたいな感じだった
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 22:41:02 ID:rD4nYXci0
セブンイレブンから11日到着の連絡メールがあったが、
…帰りに寄った本屋に限定版が2セットも置いてあったorz@札幌
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:24:57 ID:NMnSA57B0
>>853
元絵はのいぢだけど、出来はゲーセンのプライズ品のほうがよかった感じだったな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 05:23:29 ID:8bmB+rrb0
>>854
安心汁。俺も同類だ。@東京
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:09:33 ID:pDGN0KbbO
どこの本屋も山積みワラタ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:40:38 ID:pS8BpnNO0
ハルヒちゃん3巻、予約で購入したずえ〜!!

読んだ。面白い。アニメのエンドレス地獄の100倍は面白い。
ながもんさんフギャーも良好。
買って損は無し。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:21:36 ID:ZagibMic0
古泉一樹の過去、2冊入ってんだけど仕様か?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:59:44 ID:iX6UWeeRO
ねんぷち長門かわいすぐるw
古泉一樹の過去は何で古泉が黒髪なんだ?
ツガノに合わせた?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:05:00 ID:OenDzCgB0
>>837
一言でいえば、それはお前の運が悪いだけ
別にそんなことはない
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:28:24 ID:W656swIb0
限定ねんぷちのキミドリさん…二本足としっぽで自立するw
あと、ねんぷち激奏の長門にもうさみみホンとキミドリさん普通にセットできたw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 04:06:18 ID:oQGKjaLq0
おでんの汁
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:37:35 ID:OQbm4qrJ0
>>860
> 古泉一樹の過去は何で古泉が黒髪なんだ?
> ツガノに合わせた?
 単純にトーン貼るのケチっただけのような…

>>862
>限定ねんぷちのキミドリさん…二本足としっぽで自立するw
 その発想はなかったw

>あと、ねんぷち激奏の長門にもうさみみホンとキミドリさん普通にセットできたw
 結構互換性あるのね

 しかし巫女装束はキャラ説明読むまで気づかなかった(神主かとおもいきや、
着物の合わせが森さんと一緒で左前))が、最近新川さんも何か変な方向に…
例のギャルゲー話でヒロイン認定された影響か?

 他は森さんのアレと朝倉復活とブートキャンプは次の巻に持越しですか…
単行本出すためとかで最近ページ減ってるから、次は長門有希ちゃんの消失も
混ぜないと7ヵ月後に4巻ってのは難しそうな気がする。
 あと次の巻、流れ的に表紙は古泉なのか?個人的には森さんがいいが…、


 それと誰も突っ込まないのであえて突っ込むが『PM 18:00』って何だ――――ッ!?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:02:33 ID:OQbm4qrJ0
>>864
自己レス
着物の合わせはあれが右前かつ男女一緒でいいらしいorzヨーワカラン
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:06:16 ID:Vas3ttf80
ぷよはさっさと化物語の感想書けよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:55:28 ID:9WAEkNUC0
何かすなおに感想書いたら叩かれたらしいね

まぁ新房演出は癖ありすぎて俺も面白いと思うこともあれば、
引くときあるからわからなくもないが

同人に毛が生えた程度だったら大丈夫だっただろうが
今アニメ化したほど人気な漫画作品抱えてる作家が言えば叩かれるっての
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:59:47 ID:7dTWxsAn0
ツガノガク 「いいんだぜ!!ハルヒちゃん。
        初めて読んだときのインパクトは忘れられません(笑)」

ハルヒちゃん3巻あとがき。
何様?
ツガノはギャグの沸点も低いな。だから駄目なんだと(ry
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:06:31 ID:MwPkk1ry0
HPがつながらないのは閉鎖されたの?
どっかの信者に荒らされたということ??
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:09:34 ID:FqlZlspD0
アニメ化されたどーのっつーよりまぁ中身は同人に毛が生えた程度と変らんけどな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:13:15 ID:MwPkk1ry0
ああどういうことか一応わかりました。
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3312.html
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:22:33 ID:dKqNZmK20
『涼宮ハルヒの憂鬱』の本髄は京アニが具現化した萌えである。萌えだけがハルヒの本質。
そう思うのならツガノ版はありえない存在。居てはいけないシロモノとして叩くべだろうけど
俺はそうは思わないからツガノ版も有りだ。いまアニメでやっているエンドレスなんか
ツガノ版のほうがすんなりオチに誘導しているし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:36:10 ID:7dTWxsAn0
エンドレスエイトだけはツガノが一番いいな。
ループの概念を図で表したのは理解しやすくていい。
やはり4〜5巻あたりがツガノ最盛期か?

アニメのエンドレスエイトは叩くのも疲れてきた。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:38:56 ID:zD1EzkID0
エンドレスエイトで時間潰して尺かせぐなら、漫画版の体育祭話でも
やればいいのに。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 11:53:39 ID:9WAEkNUC0
アニメは尺稼ぎじゃねぇだろw
マジで尺に困ってるなら12話に減らせばいいわけで

オリジナル入れたら溜息以降のキャラの心情かわっちゃってダメだろ
サムデイは日常話だったから影響はないが

コミカライズはながるん関わってないし、
コミカライズはある程度漫画家に自由度与えんの普通だからオリジナルあってもいいがな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:03:26 ID:zD1EzkID0
>コミカライズはながるん関わってないし、

そうは言い切れないんだよなあ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:05:56 ID:zD1EzkID0
エンドレスエイトが全6話って噂もあるしなあ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:11:47 ID:D2cU4C1g0
>>871
その記事へのコメントにもあるけど、ぷよのページ自体が削除されてるね。
絶叫のブログも削除されてる(大王スレに書いた)し、
なんか角川から指導があったんだろうか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:31:58 ID:9l02Tz7C0
>>864
「伝たわらない」の誤字もあったな

今巻はハルヒが可愛かった
全編を通じて面白かったと思う
普通におススメ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:53:29 ID:yAF8gM7c0
>>878
スレチだけど絶叫も何か書いたの?

3巻読んで今回も長門が可愛かったなーと思って最後のツガノの長門を見たら
なぜかガクッと来る
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:18:35 ID:FejFRpEc0
今、謝罪するべき人間はぷよじゃない

京アニと角川
エンドレス企画出した奴誰だよ!?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:55:10 ID:MwPkk1ry0
エンドレス十分楽しいだろ。
何が不満なんだよ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:01:12 ID:vNpaNrvp0
>>881
どうでもいいけど板違い。アニメの板に帰れ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:02:08 ID:sGU8bkFXP
つまらん。そんだけ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:02:33 ID:zsTE7V9T0
原作が全然進んでないから、あまり早いペースでネタを消費したくないんだろうね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:20:01 ID:t2frOzzi0
いや原作が進まないのとエンドレスエイトを延々やってるのは関係ないだろ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:16:34 ID:hjnJaUia0
>>864-865
着物は男女とも合わせは右前
右前というのは着る時体に当てる順序が先(前か後か)ということらしい
どこかで後ろから抱いて右利きの人の手が胸元に入れられるのが
正しい着方、というのを見た気がする
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:44:08 ID:Ew9AV9pPO
>887
そんなエロい覚えかたしなくてもw
単純に右利きが胸元から手を入れると
着崩れを直しやすいんだよ

ハルヒちゃんのオマケ、今回はみくるメインだったから
次巻の冊子の内容はみくるになるんだろうか
それとも今回の古泉が特別?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:48:58 ID:dTfUMiKZ0
無限ライオンかわいいよ無限ライオン
890 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/11(土) 22:00:51 ID:+xde4LIB0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         / 
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/  
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:31:32 ID:2u/HssHrO
『キョン飛び込み女子』のアイデアには感動した

牧羊犬の歌とかすごすぎです

原作以上の楽しさが詰まってる
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 01:44:52 ID:NIypBZx30
>>888
次はあちゃくらさんだろ…嘘予告的に考えて…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 04:30:00 ID:0v43kbgz0
ツガノが分裂に追い付いたらどうするのかな
1年終了時点で最終回にして、別の作家にハルヒを描いて欲しい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 04:43:58 ID:n3U0xyBB0
つまりみずの画伯再登板ですね!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 07:23:06 ID:0joM03kSO
>>891
牧羊犬は良かったなw
歌も面白いし、ヨダレ垂らしてる牧羊犬ハルヒも可愛い
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:51:37 ID:BkfcE/Py0
参ってヘナヘナ状態になったハルヒがかわいいよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:43:47 ID:Xurp3eV0O
森さんイジメ、ギリギリ入ってなかったか
ちょっと残念
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:45:38 ID:gxUthCfK0
4コマの方の長門の頭に取り付いてるハルヒがこの巻のベストショットと思った。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:55:20 ID:jDoAgJrcO
発売してたのか
忘れてた
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:53:23 ID:/+hsLmVH0
ツガノは何で朝倉さんを表紙から外したの?
今後朝倉さんを表紙にしようと思ってもできないのに
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:10:26 ID:yAngHDFm0
>>900
外したの?エースに載ってた9巻の表紙は朝倉だったけど
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:42:18 ID:7o1MzVjfO
ハルヒちゃん超限定版買ったんだけど
小泉一樹の過去が見当たらない
なにこれふざけてるの
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:59:47 ID:n+iCNP1S0
>>902
>>859に1冊譲ってもらったら?
…という前に購入店に行って、正常品と換えて貰えばいい。レシートは忘れずに。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:34:27 ID:G35dXxKJ0
そういやアニメスレでは2冊入ってたとかあったらしいな、結構いい加減にやってるのかも
まぁ購入店に言って変えてもらうのが一番だわな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:36:38 ID:G35dXxKJ0
違った、このスレの>>859だったわ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:44:38 ID:fNOY09j70
作者サイトが403エラーで見れないんだが…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:28:45 ID:9zvefg5n0
消失しますた
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:31:56 ID:Ag4gifphO
ハルヒちゃん限定版のカバーの裏(っていうの?)、ちゃっかり他社の漫画勧めてるw

まぁスケットダンス面白いけどね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 04:27:32 ID:8yCIlg+u0
あれって、PS3のトロステーションのパロだよね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 08:52:42 ID:rh3ZsYfQO
食後の牧羊犬の腹の出方に吹いた
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:38:30 ID:NIiTsYsw0
みくる(大)が着実にゴトゥーザ様に接近中
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:45:52 ID:V+U+Wkiu0
一つ目娘とかどこのともだちだよw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:48:40 ID:3UUqxKTj0
カラーページの朝比奈さん(大)扮する長門有希が
女古泉に見えた俺自重
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:08:27 ID:aENcfIFu0
ゲーム断ちで衰弱する長門かわええw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:44:33 ID:wqB4Kf+70
漫画では佐々木とキョンの関係はおとなしいもので
ただ二人で話す機会が比較的多いだけで、自転車二人乗りもしてなかった
と改善されてると予想
自転車二人乗りは憂鬱の記述に真っ向から反するからねー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:43:19 ID:NzVRN+EoO
谷川、のいぢ、ツガノときたら4巻の最後は…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:43:52 ID:kM/S9wT60
えれっとか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:06:53 ID:in2DntQ+0
えれっとの羊みくるが見たい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:15:51 ID:Ut7XBpae0
みづノまこト「・・・・・・・・・・」
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:44:04 ID:F8Tqjq7A0
ぷよとえれっとはアニメの打ち上げの席では確実に会ってるだろうな
谷川とのいぢとも

ツガノ・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:32:34 ID:11RJr50E0
>>916
平野綾?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:55:53 ID:RWx0EoZF0
武本康弘だろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:02:25 ID:gSrUWexP0
まさかのヤマカンで
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 16:29:26 ID:pCKMai2bO
大正野球娘のコミカライズを読んだが、ラノベ挿絵と真逆なベクトルな絵柄で吹いたわ

ツガノは半端にアニメ絵に似せようとしているからダメなんだな、髪形でなんとか判別出来る程度な
誰コレ?なハルヒを描くべきだなw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:42:48 ID:KEPetDOp0
大正野球娘のコミック版にはギャグセンスがあるが、ツガノにはそれが皆無
何もないない尽くし
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:51:28 ID:P1MCgi9o0
ギャグを狙わなくてはならないのにそのセンスが皆無なのは
ツガノではなくぷよの方だろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:54:41 ID:njxpBzygO
http://dec.2chan.net:81/b/src/1247652107279.jpg
どっちが黒歴史版なの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:55:38 ID:zoI3lmh30
少なくともツガノにギャグセンスは求められてないよな
ぷよは3巻になってちょっとマシになってきたような気がしないでもないが
手抜き回はつまらない
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:12:51 ID:1rSPFUWX0
貴島煉瓦 あたりなら文句はでないだろ、と思ったが、
既にアンソロを描いてるのな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:32:12 ID:r5Q6aZyw0
>>928
つまらん時はあるが、個人的にぷよで構わんと思うが。
それとも常に100点満点を求めるのか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:46:25 ID:zoI3lmh30
ハルヒちゃんムラがありすぎるんだよ
書きたいものを書いたっていうときみたいなときは面白いんだが

まぁYAの有希ちゃんはほぼ文句なしだから構わん
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:06:46 ID:DHa19o5j0
ぷよもなぁ、デフォルメキャラはいいけど8頭身描かせると下手っぴだよな
比較対象に良く挙がるツガノがアレすぎるせいであんま話題にならないけど

有希ちゃんの消失は通常サイズの描写が多いから心配
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:38:26 ID:gSrUWexP0
有希ちゃんはハルヒ派と長門派でつまらん戦争が始まりかねん危険なマンガ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 22:55:06 ID:RWx0EoZF0
ぷよは長門、森さん、鶴屋さんとその周辺は喜々としていじってるけど
それ以外のキャラを持て余してる感があるのがなー
方向性がマンネリ化しつつあるのも懸念材料の一つ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:12:55 ID:r5Q6aZyw0
ふと思ったが、ハルヒちゃんでエンドレスエイトねたが無いのは何故なんだろう?

…と思ってたが、もしやこれからネタにするのか?アニメ版の方をw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 11:57:03 ID:vbt6LKzy0
>>935
ハルヒちゃん自体がサザエさん時空で終わらない高校1年生なわけで
もう正月2回きたぞ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 12:13:41 ID:O11EVc0k0
記憶が残るエンドレス1年生か、ちょっと羨ましいような羨ましくないような
ハルヒの能力だと言えばまかり通る世界観だとこういった事も楽に説明できるから便利だ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:43:11 ID:qLJXKTl7O
みずの版ハルヒが150円で有ったのでシャレ・ネタに購入
80年代な絵柄で2004年に描く蛮勇は凄いわwこいつ背景や効果に動きのあるポーズが全然描けないんだな。ひど過ぎる
買った本は2版目て角川もラリっているんじゃねーの?wwよく2版目なんか出したなw

前任者がこれじゃ・・・ツガノは下手なんていえないわw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:47:10 ID:aLptTSkS0
どちらも近年稀に見るレベルのヘタクソなので特に問題はない
コンプエースあたりでコツコツとコミカライズばかりやってる漫画家の方がまだ好感が持てる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:32:36 ID:SM/eIvgu0
ツガノは丁寧にやってたろ

というかハルヒヒットしてなかったら、ツガノは、時かけ終わってハルヒも2巻程度で終わる予定で
コミカイライズぼそぼそやってたはず

時かけやハルヒの序盤下手じゃないし
2008年ごろからおかしくなった
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:42:48 ID:j6dt/LRO0
アンソロにもっと絵のうまい奴がごろごろいるからそいつと交代したらどうだ
糞なのもいるけどさ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:55:29 ID:SM/eIvgu0
絵がうまくても話がつまらないのとか構図が単調な奴いるからなぁ
ハルヒの公式アンソロで書いてた無名の奴はオリジナルでエースデビューするが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:32:04 ID:Re0bkVDE0
>>941
今から交代する事によるメリットがあんまりないだろう
それともまた1からやり直せというのか?
満足行く作家を引くまでやり直させるとかそれなんてエンドレスハルヒ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:35:26 ID:j6dt/LRO0
マジレスかっこいいね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:41:01 ID:CAdP+poQ0
ツガノハルヒは2巻だけ買って捨てた。


笹倉綾人が初めから描き直してくれたら買うのに。




946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:19:36 ID:qLJXKTl7O
>>945
> 笹倉綾人

よく出る名前だからシャナを読んでみたが、たいしたこと無いじゃん

それならコミカライズもよく描く上連雀先生が良いわ
のいじ絵京アニ絵は無視の方向で
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:21:11 ID:SM/eIvgu0
また笹倉信者かよ
たまに原稿落としたりしてるし、掲載ページは少ないわ、原作消費ペースは遅いわ
単行本少ないし、いいことなんて少ない

掛け持ちしてるんだろうけど根本的に体力ないんだろうな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:43:09 ID:bUPwB1Uo0
>>946
京アニ絵を無視していいならツガノだってここまで劣化することはなかった
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:02:52 ID:7kcDN2o10
>>937
うる星あたりでは「何か不思議な超常現象(みんな薄々気がついているが知らないふりをしている)」として説明している学年ループを
「ハルヒの願望実現能力」としているがために
本編では学年ループさせれないのだよね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:21:52 ID:6IkNhLeQ0
>京アニ絵を無視

当の京アニが1期絵無視してけいおん!風キャラ絵に移行しているのなw
描けない京アニ絵を必死に真似していたツガノが暴れていなければいけどwww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:49:11 ID:HS0uJpxcO
ツガノオリジナル?な絵柄はもう真似したくありませんのサインかもな
アニメっぽい絵を描こうとしてた頃はまだ丁寧で読める
最近はただただ雑、手抜きに見える
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 06:53:45 ID:gfQPjd1b0
>>938
ツガノ=みずのよりマシ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:45:09 ID:A9j3fmes0
みずの画伯の超絶画力を理解できない奴はド素人
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:52:04 ID:7w5REtmK0
じゃあ、ど素人でいいや
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 22:42:35 ID:K9iubMsh0
>>953
たしかに画伯の絵は超絶やべぇ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 05:30:14 ID:3qr2LsG90
9巻の表紙は待望の朝倉さんか
しかしこれは流石にひどすぎだろ

…それでも買うけどさ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 07:19:34 ID:v0YoIDsD0
8巻は表紙買いでさぞかし売れたんだろうな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 09:43:43 ID:dg/5NNv3O
みずのてコミケの壁サークルになった事もあるてマジか?
コミケの質も落ちたものだなw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 10:02:02 ID:n99FLmjU0
つか何故小説やらアニメのコミカライズとかの時って、どうしてこう微妙な漫画家ばかり連れてくるんだ?
別に新人漫画家の登竜門って訳じゃないのに…
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 10:09:25 ID:eO+PO6890
>>958
昔(の基準で)は結構いい絵で評判もよかったんだ
実際、壁常連だったしな
でもいつの頃からか作画が崩れ始めて後期には顔面崩壊を起こしてて
昔の方が上手かったとか言われる始末
その後はあれよあれよと没落していき、最終的には島中の零細扱いになってフェードアウト

>>959
上手い作家>オリジナル描かせた方が当たると大きい
微妙な作家>確変期待の使い捨て、確変したらオリジナルに移行
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:02:44 ID:vYrfk+mM0
ツガノの糞絵で漫画版は損してるよな。
これだけは買う気にならんって人結構いるだろうし。

表紙に釣られて買ってみたことあるが、中身がヘタクソすぎて即ブックオフに捨ててきたわw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:07:29 ID:VqA9a4HPO
私は八巻と一巻どっちが好きかと言われたら一巻の方が好きだ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:29:41 ID:o2Ojnz4u0
キョンは最近の顔、他キャラは初期の顔がいいな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 14:05:42 ID:TU5cciXL0
ハルヒちゃん巻末のおまけみると、3巻くらいの絵に戻ってたな

>>960
みずのは連載当初からダメだったな・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 05:35:34 ID:nnBkVBPeO
1期アニメのカエル顔なハルヒ自体が好きではないから
ツガノの絵柄くらいなんとも思わないな、新作ハルヒの絵柄に合わせてくれるなら歓迎だけど
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:23:25 ID:HNXXudLx0
おまえはけいおんでもみてろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:31:04 ID:wLTdDb6f0
京アニの大失態で、俺のツガノ株上昇中。
エンドレスエイトはツガノが一番良い。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:46:38 ID:SX0tSVDz0
それはないわ

特に原作で曖昧だったループ理由を勝手に解釈したこと
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 13:56:39 ID:I2+Zx8EUO
エンドレスエイト何週もやるくらいならツガノオリジナルやって欲しかった
みんなそう思うよな!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 13:57:42 ID:8Pxx60xK0
まだエンドレス8やってる方がマシだろ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:20:23 ID:eoTbVs/o0
さすがにアニメのエンドレスエイトは擁護出来ないわ
アレで半クール消費とかねーよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:50:24 ID:SX0tSVDz0
それには同意

とはいえ放送されれば毎週楽しく見ている俺がいる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:59:28 ID:ZOuZfdOS0
>>972
というか、話数調整するならエンドレスの1話分でも笹の葉に突っ込んで欲しかった。
キョンの突っ込み、もといモノローグが足りないんだよ…あれじゃ…

それはさておき、次スレは立てないでいいのか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:00:58 ID:RKbdg2uL0
長門ちゃんの消失の世界では、佐々木ちゃんは存在するのですかね?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:17:18 ID:/Hhy7mS/0
「長門有希ちゃんの消失」はスレタイに入らない…だろうな。
文字数制限で
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:27:37 ID:iVQj136t0
入れる必要もない
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:33:26 ID:eoTbVs/o0
ちゃんも入ってないからな
漫画版総合みたいなもんだし、スレタイはこのままでいいだろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:42:25 ID:ZOuZfdOS0
まとめサイトが判らなかったので取り敢えずテンプレ作ってみた。
以下、間違ってたら添削よろしく
979テンプレ案1:2009/07/19(日) 22:43:34 ID:ZOuZfdOS0
ここは少年エース&エースアサルトに連載中のツガノガク版『涼宮ハルヒの憂鬱』及び、
少年エース&エースアサルト&ザ・スニーカーに連載しているぷよ版『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』、
コンプエース2008年11月号より連載中のえれっと版『にょろーん、ちゅるやさん』
に関する話題をするスレッドです。それと、みずのまこと版も一応。

ツガノガク版は2009年8月号より雪山症候群編に入っています。9巻は2009年7月25日発売予定。
ぷよ版『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』は、3巻限定版が絶賛発売中(通常版は7月25日発売予定)
公式アンソロジーコミック『涼宮ハルヒの祝祭』が7月25日に発売予定。

なお、『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と『にょろーん、ちゅるやさん』は京都アニメーションによりアニメ化されました。
スタッフは監督が武本康弘、キャラクターデザインは西屋太志。

前スレ
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱9 【ぷよ】【えれっと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233827513/
過去スレ
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 【新連載】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127836571/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 2 【連載中】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151553515/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 3 【連載中】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157551657/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 4 【連載中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165388051/
【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 5 【連載中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174542425/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 6 【ぷよ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193577590/
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 7 【ぷよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209532458/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱8 【ぷよ】【えれっと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222337970/
980テンプレ案2:2009/07/19(日) 22:44:17 ID:ZOuZfdOS0
ツガノガク版
『涼宮ハルヒの憂鬱』 1巻(2006年4月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 2巻(2006年6月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 3巻(2006年12月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 4巻(フィギュア付属限定版:2007年6月9日発売 通常版:2007年6月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 5巻(2007年10月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 6巻(2008年5月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 7巻(2008年12月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 8巻(2009年3月26日発売)
『涼宮ハルヒの憂鬱』 9巻(2009年7月25日発売予定)

ぷよ版
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 1巻(2008年5月26日発売)
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 2巻(2008年12月26日発売)
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 3巻(フィギュア付属限定版:2009年7月9日発売 通常版:2009年7月25日発売予定)

えれっと版
『にょろーん ちゅるやさん』 (めがっさ限定版:2009年9月10日発売

公式アンソロジーコミック
『涼宮ハルヒの競演』(2009年3月26日発売)
『涼宮ハルヒの祝祭』(2009年7月25日発売予定)

みずのまこと版
『涼宮ハルヒの憂鬱』1巻(2004年9月1日発売)※絶版
注:単行本未収録あり。
981テンプレ案3:2009/07/19(日) 22:46:22 ID:ZOuZfdOS0
エース14周年記念で今年の4月号まで5号連続ハルヒ系のキャンペーン(終了)

08年12月号…『いとうのいぢサイン入り涼宮ハルヒフォトスタンドクロック』                  (08年10月26日発売)
09年1月号…・『涼宮ハルヒ胸像フィギュアあかんべver.』(涼宮ハルヒの激動のキャンペーンの一環) (08年11月26日発売)
09年2月号…『ハルヒちゃんマスコットフィギュア』             (08年12月26日発売)
09年3月号…『羊みくるマスコットフィギュア』                (09年1月26日発売)
09年4月号…『ナストラップマスコットフィギュア』(長門となすが合体) (09年2月26日発売)

アサルトWINTER…『涼宮ハルヒちゃんスケジュールブック』 (12月10日発売)
アサルトSPRING…『あちゃくらさんマスコットフィギュア』   (09年3月10日発
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:04:52 ID:Uy6L+Yka0
>>979に、ぷよ版『長門有希ちゃんの消失』を割り込ませることは可能でしょうか

あと、ところどころ閉じ括弧が抜けているところも見直しを

983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:20:11 ID:I2+Zx8EUO
アニメ化されましたのくだりは不要だろ

どーしてもそこに触れたいならアニメ2板のスレを関連スレとして入れろ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:20:45 ID:ZOuZfdOS0
>>982
添削ありがとう。とりあえずこれで立ててくる。
985984:2009/07/19(日) 23:28:38 ID:ZOuZfdOS0
無理だったorz

立てる人は指摘のあった部分を適当に修正して欲しい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:00:41 ID:a218E/0w0
試しに立ててみたらあっさり。埋め立て後移動で

【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱10 【ぷよ】【えれっと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248019053/
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:31:15 ID:ky/+b74C0
そういや今週エース発売か

原作からして雪山は今回見所多いから期待するよ
キョンとハルヒのところとか特にね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 09:17:53 ID:NsXDUB3JO
>>986 スレ立て乙でした
>>987
雪山は期待だけど、年越ししちゃうといよいよ原作のストックが無くなってくるのが気になるな

また適当にツガノオリジナルを突っ込むのだろうか?
考えうるイベントとしては、雪合戦とかまくら作り、ひな祭り、3/14、春休み、4/1(ハルヒちゃんでは欲望の赴くまま森さんいじりに走ってたが)

…結構ネタはありそうだ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:58:43 ID:AqG7+2+H0
陰謀で一年乗り切れば、きっとその頃には驚愕が出てるはず・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 12:36:54 ID:ky/+b74C0
まだ、猫どこ1話、陰謀で1年(12話)、みくるの憂鬱で2話、ワンダリングシャドウで3-4話、編集長で4-5話
分裂で4話くらいやればなぞってるだけでも24話(2年)できるし、
そこにオリジナル数話入れてたら2年半くらいになるだろうし、その頃には驚愕出るだろうよ・・・

ガトーのフルメタみたいに漫画が最新刊に入ってしまったっていうこともあるかもしれんが・・・
2年半くらいあるから大丈夫さ、大丈夫・・・
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:17:31 ID:MHNeeJfK0
>>990
成る程、こうしてみると結構ストックあるねぇ。

とはいえ佐藤大輔の皇国の守護者みたいに4年間放置みたいな例もあるので。
…皇国は作者がもう続編書けないんだろうなぁと最近諦めかけてるけど。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:30:37 ID:pUYoN+ex0
>>991
佐藤大輔作品なら一度とまった時点でもう諦めないといけないよ
同じことをドラゴンエイジで2作品同時にやらかしてる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:36:02 ID:MHNeeJfK0
>>992
いや皇国は一度放置された後復活したと思ったので

…そうだよなぁ…きっと巨乳女子高生と一緒にゾンビ打ち殺す漫画の
原作やってる方が楽しくなっちゃってんだろーなー、あれはきっと

流がそうならないことを祈りたい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:39:27 ID:0XogbBVv0
大ちゃんは逃亡の常習犯だもんな
皇国も漫画の打ち切り体制が微妙だったし

ハイスクールオブザデッドもどうなることやら
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:40:18 ID:pUYoN+ex0
ゾンビ漫画も皇国と同じ状況になってる
作画担当はどうしようもないなら新作始めちゃったし
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:20:54 ID:ky/+b74C0
8月号雪山症候群 I     ←7月ツガノ版9巻発売(7月9日ハルヒちゃん3巻発売)
9月号雪山症候群 II
--------10巻分
10月号 雪山症候群 III←10月ツガノ版10巻発売?(9月10日ちゅるやさん1巻発売)
11月号  猫はどこにいった?          (50話)
12月号   オリジナル
10年1月号 朝比奈みくるの憂鬱 I 
10年2月号 朝比奈みくるの憂鬱 II
---------11巻分
10年3月号 涼宮ハルヒの陰謀  I 
10年4月号 涼宮ハルヒの陰謀  II        ←ツガノ版11巻発売?
10年5月号 涼宮ハルヒの陰謀  III 
10年6月号 涼宮ハルヒの陰謀  IV 
10年7月号 涼宮ハルヒの陰謀  V 
---------12巻分
10年8月号 涼宮ハルヒの陰謀  VI 
10年9月号 涼宮ハルヒの陰謀  VII
10年10月号 涼宮ハルヒの陰謀  VIII    (60話)      
10年11月号 涼宮ハルヒの陰謀  IX        ←ツガノ版12巻発売?  
10年12月号 涼宮ハルヒの陰謀  X    
--------13巻分
11年1月号 涼宮ハルヒの陰謀  XI          
11年2月号 涼宮ハルヒの陰謀  XII     
11年3月号 編集長★一直線 I      ←ツガノ版13巻発売?
11年4月号 編集長★一直線 II
11年5月号  編集長★一直線 III  
-------14巻分   
11年6月号  編集長★一直線 IV    
11年7月号  オリジナル 
11年8月号  ワンダリングシャドウ I    ←ツガノ版14巻発売? (70話)
11年9月号  ワンダリングシャドウ II
11年10月号 ワンダリングシャドウ III  
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:22:04 ID:ky/+b74C0
埋めネタだがこんなもんだろ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 01:52:27 ID:EZO28ueJ0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 02:04:19 ID:hpdCWBDA0
ume
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 02:05:21 ID:hpdCWBDA0
1000GET!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。