月刊アフタヌーン総合スレッド Part109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ:
月刊アフタヌーン総合スレッド Part108
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230580332/

関連スレ:
【#02】good!アフタヌーン 3gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232579734/
関連スレまとめサイト
ttp://www9.atwiki.jp/afternoon/

公式ページ:
ttp://www.e-1day.jp/afternoon/magazine/
2ポルノ:2009/01/28(水) 20:50:51 ID:pInn0YCNO
2げと
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:01:08 ID:c1AJUz47O
   ∧_∧
   (`・ω・)
   ノ^yヽ
   ヽノ==lノ
   / l|
"""~""""""~"""~"""~"
morning
evening
happening
afterning
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:11:22 ID:6VmMfuIs0
ダッチワイフ、NHKでドラマ化まだー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:52:37 ID:SJ7T5Cpy0
            ___           又  強  踏  き >>1
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          ス.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      レ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     立  っ   て  い  M
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    て  す  も  冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  る   ぐ  踏  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  M   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  ス
   /"'i:l   ■■■■■■■■■  |:i'"V   な  び  て.   レ
   | ハ|:|   ■■■■■■■■■'′ |:|ハ.l   る  て   も   を
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          立
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           て
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        | 乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:54:18 ID:1yqf5JFI0
>>5
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:27:27 ID:rGZnoUX90
>>1乙です
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:06:45 ID:H6+FHyh00
一流のマンガ読み(失笑)はレス禁止
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:08:40 ID:WkSVRyp7O
いちおつ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:10:40 ID:9oshmAma0
ここまで薬師寺涼子だろとの突っ込みなし>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:10:50 ID:MO3a8nKw0
>>8
お前はまたそれしか言えないのかよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:16:21 ID:H6+FHyh00
>>11
一流のマンガ読みさんですか?
ハックス厨ですか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:27:23 ID:ggqeA/tT0
>>1おつ
田中芳樹って一度も読んだことないな
なんかいかにもオタ好みって感じがして買う気にならんわ
ラノベ自体読まないんだけど
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:31:51 ID:9oshmAma0
まあ中学生の読むものだろ
俺も中学生の頃は読んでた
「この人の小説凄い。現実の政治家とかを凄く鋭く批判してて……」と友人に勧められたのも良い思い出
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:34:29 ID:P7sVoRqO0
中学生の頃は「エイリアンなんちゃら」ってシリーズにハマってたなあ
ああいうのが今で言うラノベなんだろうけど、あの作者って
クライマックスの盛り上げていく感じがすごくうまかったような記憶がある
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:46:26 ID:J9NKq2dNO
政治家批判なんて轟先生と被るじゃないか!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:02:18 ID:4UHsWBnk0
「この人の漫画凄い。現実の政治家とかを凄く鋭く批判してて…」と言いつつ轟先生を布教するのか
ぼくにはとてもできない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:05:11 ID:LSGzr4gQ0
ある意味で鋭いし一応批判もしてるから間違いではないが
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:12:44 ID:f6o5Hyh00
田中芳樹が左翼だって言ってるやつはフランス革命勉強してほしい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:17:28 ID:gYZxPaRk0
フランス革命ほど左翼がコケにされた上に大恥さらし倒したもんもなかなか無いような
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:48:08 ID:BJJ88aC60
薬師丸より野獣とジャバ拾ってくるべきだろ
何考えてるんだよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:02:24 ID:Y4+/fxp50
最近、からんを読み始めた一話が載っていたアフタを捨ててしまった。ヒストリエ、サガ、ナチュン面白れー。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:05:51 ID:LSGzr4gQ0
単行本買え
ちゃんと0話もカラーつきで載ってるから
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:14:45 ID:vcoiS9de0
江古田ちゃんの宗教の人コワイヨー
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:34:34 ID:17d3OnTa0
銀英伝で参考になった批判は「官僚がギャンブル牛耳り始めたらその政府は終わり」
賭博で稼いでない官庁って無いよな。はぁ・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:50:40 ID:JFpv5iRNO
>>1
(`・ω・´)ゞ

アフタはモニやイブみたいになって欲しく無いぬ…
つか小路さんとか戻ってこないのかぬ?
(;´・ω・`)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:58:56 ID:0EjbuQcv0
アフタはガンガンになりました
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:13:54 ID:In6ZFnYs0
木村紺、「からん」でずいぶん変わったなぁと思ったけど
Goodアフタヌーンに載る巨娘の語り口は相変わらず
「ねぇねぇこのキャラ立ってるでしょ魅力的でしょ」の
押し付けがうざくてうざくて、ある意味安心した
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:27:32 ID:ZImBltJV0
野獣読みたいけどアフタが休刊になったら困るので
アワーズあたりが拾うべき。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:28:21 ID:0EjbuQcv0
超人ロ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:19:44 ID:VToZh92V0
>>28
からんでも十分そんな感じするけどなー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:30:44 ID:ZB5x217N0
ツンデレさんの多いスレですね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:45:29 ID:Tpqss3Qw0
>>5
わらかすなw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:15:05 ID:Zuxu8uNM0
>>28
わかる。
その独りよがりがどうしても気持ち悪くて受け入れられない。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 09:52:39 ID:gYZxPaRk0
からんは随分マシだよ
巨娘はその通りだけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:49:24 ID:iBT8PrN30
ジャニタリアス兄さん、わたし、もうこんなことやめにしたい…。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 14:52:38 ID:iBT8PrN30
で、友達100人できるかな漫画は、最後はすごい駆け足になりそうな予感がするんです。
氏名と顔紹介で終わり、みたいな。
大昔に、そういう漫画があったそうじゃないすか。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 15:20:02 ID:nNQ931qs0
ビリーミリガンみたいのが5人居れば100人なんかすぐだぜ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 16:08:39 ID:5PyWesoF0
なんか夢使いのTシャツが届いた件
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:08:04 ID:JFpv5iRNO
>>39
オメ!
つか夢使いTシャツなんかあったんだ!
もいらはキツネのお面欲しかったぬ…
(´・ω・`)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:13:12 ID:0zZ0SvCT0
植芝って根強い固定ファン持ってそうだよな
それもディスコミ時代からの息の長いファンを
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:38:02 ID:sZoSNkz90
変態の魂百まで
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:40:57 ID:5ngkNzAj0
アフタってさぁ、ド変態な作者とド変態な読者しか居ないよな
こんな雑誌が成り立つ、日本が大好き
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:09:25 ID:GmESR9MJ0
月面宙返り+炎のコマで一気に5人友達を増やす
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:35:23 ID:zIuXalAm0
まにまにもアニメ化かあ・・・これでむげにん・おおふり・まにまにが名実共にアフタの三枚看板だな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:46:10 ID:eprbXtLXO
まにまにみたいな中身スカスカな漫画がアニメ化とは世も末だま
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:48:41 ID:f6o5Hyh00
中身スカスカなアニメは山のようにあるがな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:12:17 ID:NfxIiBqQ0
アフタ漫画の立ち位置をジャンプでいうと

おおふり→キャプテン
むげにん→るろうに剣心 かDB
ヴィンランドサガ→スラムダンク
轟→純情パイン
もっけ→アウタ〜ゾ〜ン
ああっ女神様→こち亀
まにまに→ボンボン坂高校演劇部
カラスヤ→王様はロバ
茄子→珍☆遊記
百舌谷さん→電影少女

だな。微妙に年齢がバレそうだ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:15:42 ID:n0mCTsUD0
轟と女神だけは同意
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:00:07 ID:7Tqg86hh0
>>13
20歳超えてから読んで、なんで重力がないのに上下の幅がない戦略組んでんだろう
とは思うけど面白いよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:03:41 ID:zIuXalAm0
まあ、ガチな宇宙空間戦闘を楽しみたければ、スペースオペラじゃなくてハードSF読みなさいってわけだ。航空宇宙軍史とか。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:05:54 ID:n0mCTsUD0
銀英ってナポレオン時代の戦記を元にしているのか
アフタじゃ無いけど獅子の時代読んでいて今更ながらに思った
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:45:55 ID:ArEIe0p90
エンダーのゲームはガチ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:47:12 ID:+PpJlF1D0
>>46
中身の詰まった漫画をアニメにすると大抵の場合原作レイプになりますな。
まにまに程度のスカスカ具合が、アニメに丁度いい。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:51:15 ID:n0mCTsUD0
航空宇宙軍史は銀英伝とは対極の
人間の居住スペースを宇宙船につくるのはロスになるという理由から
少ない人数での決戦だからな
イメージ的には潜水艦同士の戦闘に近いし
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:01:52 ID:kJjOc1VTO
王ロバ>越えられない壁>ヤサトシ

ヤサトシ好きだけどこれは譲れないわ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:05:18 ID:QwtCHiwm0
>>25
リアル中二病
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:09:16 ID:n0mCTsUD0
やぁ リアル高二病
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:28:34 ID:MFQyYsjn0
体制批判する人間はみんな中二病なんですね わかry
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:41:13 ID:5BYW1PZp0
今月号買った。ヒストリエ載ってたりアシェラッド動揺したりとかあったけど
今月はP656。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:42:55 ID:mWOwOupX0
突然神戸在住のトレーナーが家に届いた
アフタヌーンの懸賞ってやたら当たるけど本当に在庫一掃だな…
前は赤い巾着袋が当たった
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:45:14 ID:0DZd1yu90
今時アニメ化なんか
とりあえずキモオタが食いつきそうなのを手当たり次第にアニメ化してるだけだから
なんのステイタスにもならないよ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:47:59 ID:5BYW1PZp0
忘れてた。ぁゆみとぶちょーのたわわもあったな
ふぅ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:02:55 ID:JY1hZiUwO
江古田ちゃんって、くらたまのだめんず系漫画の更に劣化版、
あるいはくらたまがある程度歳とった今、それ系の最新版って認識でオケ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:09:49 ID:xzZ6HnNW0
>>64
>くらたまのだめんず系漫画
これが最下層だろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:27:01 ID:cCcFH2fx0
>>61
俺はアフタヌーンの腕時計届いたわw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:27:41 ID:FHw+LZHx0
おれはでかいぬいぐるみが届いたぜ・・・

なるたるのほし丸か、これ・・・?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:51:38 ID:BY/M+YLq0
俺はアルファさんの抱き枕が・・・




欲しい。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:52:22 ID:eP/FLvzE0
俺はアルファさんがほしいよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:10:15 ID:5+/qc8db0
>>38
(24+統合人格1)×4でゴールだな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:27:23 ID:BY/M+YLq0
>>69
後の、のび太である。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:39:51 ID:FHw+LZHx0
かわいくないラブやん襲来が関の山
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:49:07 ID:POjgC6nK0
からんって結構人気あるのか?
紙面でも小さなカットや広告がなかなか目立つ。
うざそうでスルーしてたが、巨娘もからんもおもすれーおもすれー

アフタにおいて読まず嫌いはよくないな。ユルヴァと古米も克服の時か…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:08:56 ID:eP/FLvzE0
るくるくが地味にクライマックスな
るくってルシフェル?だったんだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:17:31 ID:d7uzLOGI0
どんどん古株が終了していくな。
そろそろハトよめも・・・。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:24:30 ID:vJxqm17F0
ザリガニが酷すぎて読めない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:26:52 ID:cCcFH2fx0
ハトよめは面白いのにくりーくんはつまらない!ふしぎ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:30:05 ID:Upi34P0j0
>>73
悪食だな。腹壊すぞ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:35:56 ID:eP/FLvzE0
百舌谷さんのチンピラが持ってる投矢器でマスターキートン思い出した

あいつはカーリマンだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 04:45:36 ID:lB7EZ1iZ0
>>73
古米はともかくユルヴァ・・・もとい、西本は克服する必要なし。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:34:47 ID:LK377n35O
古米と歯糞は無理
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:54:41 ID:a7AkGF5V0
ヴァムピールのスレってないのか・・・市丸ちゃんとか姉ちゃんとかで語りたかったのに・・・
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:03:10 ID:uXzWdug10
>>82
市丸ちゃんがヴァムピールの全てといっても過言ではないだろう
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:29:46 ID:gMoqsAks0
>>67
売ってくれw5000円までなら出す。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:01:03 ID:pZacP3uj0
そういえば昔股間に牛のぬいぐるみが縫い付けられてる紐パンみたいなのが届いたな。 あれはなんだったんだ・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 10:11:54 ID:uGqT2Hz+0
>>85
貴様、新参者だな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:14:16 ID:0KvTblrU0
ほしまるぬいぐるみなら欲しいー 女神様フィギュアなんかいらないのー
・・・というヤシは多そうだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:27:03 ID:q6PCr34b0
サナカン先生のゴスロリ人形なら欲しい。
そういえば、股間の牛のぬいぐるみは押すと変な溶液を出したものだ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:12:53 ID:Fpro20fC0
髪をめくると脳が見える岸和田博士
タバコの煙がほとばしるギンコ
実際にビームが出せるハトよめ
股間がリアルなエウメネス
水茄子の漬物
など、過去の付録は実に多彩だったなぁ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 13:54:39 ID:JsS0OWdL0
前から思ってたけど
からんに妙に萌える
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:02:28 ID:eP/FLvzE0
からんはワカラン
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:15:12 ID:Fpro20fC0
今回、ケンシローの活躍が少なくて大変に不満。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:15:24 ID:cCcFH2fx0
比嘉みたいなのって実際にいるよな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:35:45 ID:ccxIoaj30
からんの効果音が気に入らん
ジジジジジジジ とか チリチリ とか何なの?

古米の面白さに到底およばない
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:38:03 ID:0cSUabuS0
>>74
ラテン語でルキフェル読みでるく、かな

わからんのは、ミカエルはるくが自分の兄である事を知って戦いを挑んでいるのに、
自分が6枚羽出せば自分だと証明できると思ってるところ。
ルキフェルならミカエルと同じ羽持ってるだろ、jk
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:50:59 ID:DRIcdykKO
>>94

ファーストガンダムを借りて観るんだ

> 古米の面白さに
釣られまいぞ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:00:39 ID:NCUtMq1A0
>>96
あっちはピキューンだろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:21:44 ID:uGqT2Hz+0
日曜のTBS系サンデージャポンでニュースのBGMにやたらと
ファーストガンダムのサントラ(?)が流れるんだが、あれは萎える。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:43:27 ID:K0f3BJgp0
>95
テンパってたんだよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:44:46 ID:FJGQQPuS0
>>95
ルキフェルは12枚じゃなかったか?
他の4大天使が神が作り出したものだけど
ルキフェル自体はそうではないとどっかに記憶している
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:10:00 ID:8067UVjXO
じゃあもいらは24枚で!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:27:09 ID:6N9vG7i/0
安全かみそりの刃じゃないんだから
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:29:43 ID:sC6JA/jX0
皮膚ズルむけるわ>24枚刃
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:31:11 ID:tUeJ2memO
つまりここは60年後の未来か!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:19:44 ID:Pq4ZwWRx0
古米の鉄漫画は鉄オタに対するネガティブキャンペーンだろ
毎回殺意が湧くもの
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:37:09 ID:8Cg7fygP0
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:38:17 ID:IjpptyXI0
オサレw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:53:59 ID:uPWnS2Ja0
>>103
キレテナーイ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 05:38:10 ID:NKhanqZN0
リアルヒデヒコって言ったらやっぱりこれしかないだろ。

http://www.lastfm.jp/music/Guns+N%27+Roses/+images/8436161 (右上)
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 10:57:11 ID:x6v55k0Q0
スラッシュに失礼だ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:13:26 ID:3csCeV4fO
>>110
それは田丸に言えよw
しかしヒデヒコの扱われっぷりは海外のガンズファンには見せられんな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 15:13:49 ID:kZg/MfVxO
>>105
殺意というか、リアル鉄ヲタの俺から見ると古米鉄分薄いから、
あーそーなの、へー(棒)って感じで、本編同様空気漫画に見えるよ。
一般人にはうけてるのか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:12:06 ID:zlas9NJEO
鉄ヲタ(笑)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:18:44 ID:wbu8/SO70
あさりよしとおって絵も漫画的で整理されてるし、いかにもな漫画表現使ってるんだけど、なんか読みにくいんだよな。
なんでだろ?

ところで子育て漫画は、「よつばと」狙いなの?なんなの?本気でわけわからん。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:34:51 ID:NowgiX44O
まにまにアニメ化にそれほど悲観的になることは無いよ
桜ホスやプラネテスみたいにアニメの方が出来が良くなる例もあるし
んでもって、原作読んでガッカリというパターン
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:45:28 ID:J0mcOr/n0
>>115
プラネテス漫画版めちゃくちゃ好きなんだけどアニメできいいの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:51:09 ID:f5iuEXl70
アフタスレなんだからアニメならせめておお振りとか蟲師とか言えよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:53:05 ID:YK+BdpvF0
もっけとかしおんとか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:31:02 ID:qav0L08m0
>>114
コマ割りが70〜80年代漫画だから
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:47:21 ID:VU0OWDig0
>>116
俺は原作のが好きだけど評価高いね。
ただタナベのウザさがあがってるのがな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:50:18 ID:MpQvur8C0
>>82
樹ならこの板になければ少女漫画板にあるかと。
まあヴァムピールの話をしているかどうかは知らんが。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:58:25 ID:ZkFwxdEH0
>>119
> >>114
> コマ割りが70〜80年代漫画だから

あと、カメラ(画角)の位置がランダムなうえに
視角を定位させるための周辺物がほとんど描かれないので
ひとコマごとに読む側が脳内で視角を補正する、
というのも影響してると思う
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:54:04 ID:SYiwnChj0
一流のマンガ読み(笑)なら古米の良さが分かるはず
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:19:27 ID:KUYC3w7EO
アフタヌーン七不思議

一、永遠に終わらない漫画(女神)
二、けして打ち切られない漫画(古米)
三、消える漫画(競馬、ブルーズ他)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:30:22 ID:EbIEGaTgO
四.とってつけたオマケ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:45:23 ID:aeKIainK0
五、読むと黒く染まる指
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:11:22 ID:xmBw35Tf0
六、四季賞のセカイ系臭さと連載陣の変態臭の関係性
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:26:43 ID:KUYC3w7EO
七、(アフタに)載っているはずのない漫画(オーパーツ)(まにまに、バーサス)

八、よみがえる漫画(ゾンビ)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:28:34 ID:kWtHTanf0
>>116
アニメから入った奴らはアニメ絶対主義に陥りやすい。
アニメの方がアクが抜けてて万人向けかな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:31:33 ID:nEyRm/aU0
漫画の一巻以降はいまいちじゃないか
実際
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:47:10 ID:J0mcOr/n0
>>117
蟲師は神アニメだったよ。原作好きでも外れないと思う
おお振りは知らん
もっけはアフタ読者から見てどうなのかな

>>120>>129
ふむ・・・、今度借りてみるよありがと
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:49:23 ID:xmBw35Tf0
プラネテスは「漫画もアニメもそれぞれ良い」という声が大きい珍しい作品だ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:51:28 ID:vVztATz/0
プラネテスは良かったな。
当時録画してまで見ようと思った数少ないアニメだ。
なんのかんの言いつつ、NHKは予算使えるからなw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:54:37 ID:xmBw35Tf0
確かに原作よりも一般向けに設定を変えているけど、
決してユルくなってるわけじゃなく、しっかり丁寧に作られてたからな
「地球外少女」「屑星の空」などは音楽もあいまって特に素晴らしい出来だった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:06:39 ID:s6KZbeFl0
最大の違いは田名部が宇宙人から地球人にキャラ変更されてる事だなw
原作から入ったけど俺としてはアニメのほうが好きかな、ニンジャ以外

>124
三にはジェノムズを入れるべきだと思うんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:14:22 ID:yjFO8nDT0
ニンジャは許せないのに、宇宙船を回転させて重力を発生は許せるのか。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:27:41 ID:2CLsZBXw0
ダッチワイフの最後のジャンケンわろた
出さなきゃ負けよで出さないとかどんだけキングだよwwwwww
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:16:30 ID:zltcJWzi0
>>131
蟲師が神アニメならおお振りは大成功アニメってとこかね。
蟲師は原作越えたかもと思える出来、振りは原作をとことん忠実にという感じ。
もっけは序盤だけ過剰演出で外したかと思いきや、その後どんどんよくなった良作。
『放映局の少なさがもったいな過ぎる。NHKでやれ』という声が多かった。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:24:34 ID:Or89xi+G0
>>138
蟲師が神アニメに異論は無いんだけど。

もっけの評価が高いのが不思議、俺はあのアニメで逆に漫画のもっけまで
なんか陳腐な作品に見えちゃった。
もっけアニメ誉める人はとことこん誉めてるみたいだけども、共感できないんだわさ。
ああいう絵作りって、ほんのちょっとお金かけたら出来るわけで、そのお金の為に
エイベックスの曲がストーリー無視してバンバンかかり過ぎ、そんな糞アニメ
という評価なんだよね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:33:26 ID:xmBw35Tf0
大振りアニメはかなり良かったぞ
特にスタッフが野球の絵作りを凝っていて
ボールを投げる時の手首の返しとか
バッターに合わせた外野陣のリアクションとか
遠投でバックホーム→自然に球がカーブ気味になる
みたいな実際野球やってないと気が付かないような事まで
再現されてた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:41:03 ID:gelzHvk/0
>140
試合シーンにリアリティ出すために野球経験のあるスタッフが
そういうアクションパート逐一チェック入れて
地味な動きまで徹底的に再現してたらしいからな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:49:02 ID:48MbD2YC0
試合中のBGMも吹奏楽部の演奏なのがよかったな
メジャーのアニメとか音も寂しいし動きも貧弱で雲泥の差だった
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:08:39 ID:Dii/JaST0
>140
応援でメガホン叩くときにあまりにも一糸乱れぬ動きで逆に変だったり
アウトになってベンチに戻るときの走りが明らかにおかしかったりはしたけどw
まあ、限られたりソースの中で優先順位をつけて作成したらしいから
試合自体はクオリティ高かったよな

この選択は正しかったと思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:30:45 ID:l5AKQLvZ0
応援団のヘンなダンスとかあったなw
でも前述の野球シーンにしろ、吹奏楽部の音楽にしろ変ダンスにしろ
それらに焦点あてて分かりやすく解説とかせずに、
自然にそこにあるものとして何気なく演出してるのが気に入ってたな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 02:31:49 ID:bFubZ2Sx0
もったいないのは、あれだけの出来までやれて、原作が残ってるなら
夏だけ毎年集中放送するルーチン用意できたらなぁ、と
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 07:54:39 ID:KTeR8TPR0
>>136
>宇宙船を回転させて重力を発生は許せるのか。

これっておかしいの?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 08:58:50 ID:D7PfsSHeO
なんのかんの言いつつ、お前ら漫画もアニメも楽しんでるんだな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 10:10:37 ID:6pjE3Qjg0
読んでないからどういう描写かわからんけど
円筒形の宇宙船を回転させて発生するのは重力じゃなくて遠心力だな。

小半径で1Gを作るにはむちゃくちゃ高速で廻さないといけなくて
その規模だと乗り物酔いが発生するということらしい。
コロニーサイズだと問題ないんだけどな。

スペースコロニー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%BC
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 11:14:45 ID:KTeR8TPR0
1Gじゃなくて、0.3Gでも0.5Gでも実用上の問題はないよね。
遠心力=擬似重力的な言葉の使い方であるよね。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 12:07:56 ID:J5/ZTEp9O
あれいつからここチャイナさんのスレになったん?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 12:48:12 ID:aTBtkERK0
>>146>>148
5話見ればわかる。
静止した宇宙船の中で空中に静止しているひったくり犯を、
宇宙船を回転させることによって重力(遠心力)を発生させて
壁に叩きつけて捕まえるという失態をやらかした。
ちなみにアニメオリジナルの話ね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:48:57 ID:YOnDAWxkO
鶴田戻ってこないかな。
数少ない星野のフォロワーなんだからもっとSF描いてくれないともったいない。
そういえば山下いくとも絵柄的に星野フォロワーか?
あれも電撃本誌読者からは煙たがられててかわいそうだな。
アフタに…は来なくていいや。ナチュンと被るし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 14:00:48 ID:Gunsiszr0
>>151
ああ・・それじゃ宇宙船が空回りするだけで引力(遠心力)も発生しないなw
空気の粘性が・・・とかいう話は知らんが。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 14:13:35 ID:JL62VlGr0
鶴田って今コミックリュウでおもいでエマノン書いてるよね
雑誌自体がけっぷちだけど知ってる人いるんだろうか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 15:10:38 ID:NRrkXMu40
ああも連載が続くと
鶴田は原作付きが向いてるんじゃと思えてくる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 15:55:32 ID:v/+Z80H+0
ウルトラセブンみたいな硬派な特撮ヒーローものが読みたいなぁ
セブン上司をモデルにしたものとかどうでしょう
特撮マニアの戯れ言でした
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:00:29 ID:3kFas7210
スペル星人を主人公にすればいいじゃない
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:02:32 ID:0ifDdYzC0
>>154
創刊当時から名前に廃刊臭が漂ってるのはなんとかしてほしいとかいわれまくってた
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:41:29 ID:v/+Z80H+0
>>157
欠番12話のスペル星人かぁw

160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 18:18:19 ID:KTeR8TPR0
四季賞の48歳120ページがちょっと楽しみ。

>>154
エマノンって単行本以外の話がまだあったのか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:54:26 ID:6ieTF66c0
ネタバレ




友達百人作って地球を救った後
気がついたら奥さんの枕元に座っていた
どうやらうたた寝していたらしい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:31:36 ID:EFfesnDp0
夢オチかぁ・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:36:11 ID:32dG0hC40
あの宇宙人を見てF氏の短編集を思い出したのは俺だけだろうな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:29:55 ID:PMffhfGO0
鶴田はアベノ橋を完結しろと
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 07:02:46 ID:w2cCzUUp0
オナニーを1Pと呼べお前ら
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:25:40 ID:VkJskwp20
なにこいつ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:45:42 ID:xshBBm5a0
からんとはとヨメとカラスヤとむげとヴィンランドが同時になくなったらイブニングとモーニング2と
モーニングに絞るよ。

立ち読みを。
コミクスはな、立ち読みですげー思った作品で買うわけよ。
古米だのパンツはさみだの、ダッチワイフで誰がコミクスなんか買うかよ。ボケ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 13:14:21 ID:t07CNZI80
るくるくっていきなり取ってつけたように終わろうとしてるな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:26:53 ID:StBr21th0
諸星の燕見鬼と聖おにいさんと、夢幻紳士と、くらげ姫じゃなくても
少女ファイトと、ワンピースと、鬼平ハンカチーフをアフタにください。
古米とダッチワイフとムー民とれずとホモと変な腐れたやったどーみたいな
ヴィンランドパロあげますから、
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:27:34 ID:StBr21th0
あ、変な子育て漫画は卵くらぶ?(ての?)か、ガンダムエースにあげます。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:56:39 ID:mNwpEDmA0
高橋葉介がきたら飛び上がるけど、しばらくは早川から離れそうにないな
石黒が欲しい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 15:26:43 ID:mNSxBNBi0
夢幻紳士活劇編を是非アフタでってとこだな

石黒は若さゆえの微妙な狙った感がたまに鼻に付くな
それだったら大石まさるにSFもの描いてもらおう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:40:27 ID:Z6eacJe50
>>169-170
そんなゴミ押しつけてもいい作品取ってこれるわけないだろ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:33:52 ID:tKx72k860
高橋葉介最近読んだけど面白いね
少し絵が古いけどすぐ慣れた
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:39:46 ID:cwJykof6O
三宅乱丈最近読んだけど面白いね
少し絵が汚いけどすぐ慣れた(ペット)
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:09:40 ID:qSupwO0J0
ネコマジンよぼうぜ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:11:55 ID:/hzFsfP/0
いっそ詩的魔神を
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:50:06 ID:g44z3BcR0
次々号よりあのケン・イシカワによる

  「真・虚無戦記」「新・真ゲッターロボ」

二大同時連載開始!

※なお、隔月交互掲載となります
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:54:52 ID:p9AdUUOH0
>>178
それマジ?って思っちゃうほど、最近のアフタは学童誌化してるよね。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:05:44 ID:3kiXwGlmO
モテモテ王国をだな…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:10:56 ID:jpxQF9QR0
関崎俊三先生を呼んで下さい・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:18:08 ID:L5zAYsQS0
ワンピースはいらんわ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:38:29 ID:tKx72k860
面白いつまらない抜きにワンピースは間違いなくアフタでは浮くww
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 20:39:40 ID:4f/wEXJC0
るくるくも打ち切りか
古参が次々打ち切られていくな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:34:11 ID:tKx72k860
るくるく打ち切りなの?
普通に終わったんじゃなくて?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:59:02 ID:PmV/HCf/0
いや、あさりが混沌を演出するならまだ序の口だと思うがなあ
まだ地獄の一丁目でしかないと思うが・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:12:10 ID:lJ+SGMHE0
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:57:42 ID:BylsUalAO
カールビンソン?期待age
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:07:47 ID:8f3bz6LY0
るくの正体はおとうさん、に期待age
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:18:22 ID:D8CYNQK60
アフタで浮くとかはありえない

もし浮く作品があるとすれば
とんでもなくいい意味でも悪い意味でもすごい作品だろう
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:30:06 ID:U+zkQLWu0
のぶみはすげー浮いてたよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:03:38 ID:s8amLNTF0
ぢごぷりは浮いている
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:04:49 ID:G75mKHXG0
午後三時の魔法ほど浮いてた奴はなかっただろう
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:26:41 ID:B1b6MSZd0
>>193
あなたに魔法を、あ・げ・る♪
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 00:36:50 ID:Scl1BI4+0
詩的魔神っていうと俺は昔やったゲームブックを思い出すんだが、
あれ何て名前だったかなぁ
海外のやつの翻訳モノで、主人公がピップだかいう名前で、
絵が怖いんだ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 03:50:54 ID:OyyHSSf/0
J.H.ブレナンのゲームブックだな。
懐かしい。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 05:32:13 ID:C1zCXmut0
>>193
俺は好きだったよ。
アニメータ上がりらしい絵の美しさだった。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 07:09:29 ID:Do8lje750
AVについてなんでBE-LOVEでやらないのか?というレスがついていたけど
(絵が汚すぎて、到底女性誌は無理だと思うけど)
前号のBE-LOVEに、なんでモーニングやアフタではないか?という時代劇が
載っていたことを知ってる? >及川亜子さんの「黒神と白神」
あまりの違和感に驚いちゃったよ。
でもおもしろかったけど。
あれに比べれば、アフタに何が掲載されててもありなのだと思う。

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 11:18:20 ID:9auDm+gH0
>>193
新体操の女の子の清涼感は素晴らしいにも程がある
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:16:08 ID:G75mKHXG0
>197
いや、俺も好きだが、浮いてるか否かという話だからw
goodの路地恋花も浮きっぷりが半端でないが結構好きだな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:24:12 ID:/LqkVBW30
アフタで浮かないためには、どうしたらいいのだろう。
けっこう、なんでもアリな1ツブで3度くらいは美味しい雑誌と思って
読んできたけど、
最近はな、よぐわがんねぐなってきまぢだ。ちょっとエロを
混ぜりゃいーの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:25:02 ID:/LqkVBW30
内容もそうだが、絵柄とかもなんかあれば。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:06:43 ID:ptN4dpbD0
絵・・・どちらかというと地味目。個性のある絵柄だとなおよし
話・・・どことなく新鮮味があるもの、なんとなく味わい深いもの

ただし露骨な萌えや少年漫画的なものは避けられやすいが
悪ノリ的なものは受け入れられやすい・・・気がする
エロはあってもなくてもいいがエロメインだとちょっと違う
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:33:55 ID:J0/skiRS0
はっきり言う。一般受けしない絵柄が特徴。アフタ漫画は。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:38:44 ID:G75mKHXG0
>201
つうか浮いてても問題ないんじゃないの?
俺もそれほど昔から読んでるわけじゃないが、昔の方がよっぽどカオスだったんだからさ
カオスそのものが持ち味じゃん?>アフタ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:18:39 ID:BJHC5GqW0
ラブロマが受けた理由がいまだに分からん
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:35:17 ID:jBOko/msO
ラブロマは個人的に大好きだけど、ピンボールと新連載はイマイチ

理由を考えてみたが、たぶんヒロインのω口がダメなんだと思う
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 16:17:25 ID:svTHwOi80
>>203
なるほど。ダッチワイフとかドンぴしゃだな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 16:52:52 ID:s4PMg4J10
>>207
( ´ω`)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 20:56:53 ID:4058jmUD0
ラブロマは最後のセックルがなぁ。あの絵で見たくなかったつうか。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:02:29 ID:uL+5jZq80
みかんだろうが
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:39:06 ID:y4zRKQ2A0
>>209
その顔ヤメロ。やめろ、その顔。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:06:30 ID:B1b6MSZd0
   ∧_∧
   (`・ω・)
   ノ^yヽ
   ヽノ==lノ
   / l|
"""~""""""~"""~"""~"
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:28:39 ID:ONCnPy1K0
てめえ着物着んじゃねえっぬっころすぞ!
ちなみに全然関係ないけど776ページの5コマ目の泣き顔にちょっと萌ぇ
もう寝るおやすみ、あぁωがムカつく・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:50:37 ID:B1b6MSZd0
>>214
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ     
 (   (  ・ω・) おやすみ。良い夢を。
  しー し─J
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:04:12 ID:vpBaHubC0
ヒロインのクチがラーメン大好き小池さんって、
なんか新鮮でよかったけどな

それ以外のパーツが美少女の記号だから余計に
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:04:33 ID:oqyr5jUFO
afterning
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:43:05 ID:vb/nAAOr0
>>193
かなり好きな作品の一つだが、浮き具合としては「ボクは婿養子」と似たり寄ったり
という程度でしかなかったと思う。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 01:13:49 ID:w/vOAqyh0
よしえサン
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 14:36:36 ID:2EVT6LZ20
今月の女性キャラでは「まおりゅん」が一番可愛いな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 16:26:54 ID:fjD/9zRz0
ディアナが一番可愛いよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 19:33:06 ID:eLc6MBBb0
アコニーはいい萌え漫画なんで買っちゃいそう
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 19:54:52 ID:SnF7AuEB0
ディアナカウンターは栃木に出張所がある
田舎臭いからイラン
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:29:37 ID:VQvFNLB70
タイムスリップはするわ激強女主人公なのかと思えば、
よわよわキャラにするわで、ちょっと読者が置いてきぼりになってしまっている感は否めない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:35:12 ID:pyz2zTXF0
>>224
リトルジャンパーのこと?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:35:46 ID:VQvFNLB70
ごめんシュトヘルスレと誤爆してたわ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:37:56 ID:0fDqb1l90
シュトヘルはエロいね
なんでよりにもよって沈みかけのドロ舟で連載始めちゃうかね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:48:13 ID:kRJVqyHEO
競馬漫画は原作者が絵も描くべきだった
下手くそだけど載らないよりマシ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:02:06 ID:TI5XzCDs0
原作の絵かなりひどいぞ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:37:51 ID:639ZSojD0
>>228
俺はあの人の絵にほれたので、真逆だと思う。
あんな陳腐で糞下らない原作をあそこまで見れるものにした、
緻密で軽やかで大胆な描写に惚れた。

あの人以外の絵だったら、糞死ね、とか書いてたと思う。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:51:10 ID:GqnBS2Cd0
動きがないというか、躍動感がないというか、競馬漫画の絵としては微妙だな。
イラスト描かせたらうまいだろうなあという感じ。絵自体は結構好みなんだがなあ。

原作はゴミ。流石にゾンビよりはマシだけど。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 07:16:17 ID:zVs2Lrpv0
馬は読んだ当初主人公とヒロインが同一人物だと思って話がわからなくて俺の中では終わった
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 07:32:01 ID:oDchcnasO
頭が悪すぎる!!

↑俺の中の馬漫画
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:20:36 ID:2sOXefA1O
>>130
うん。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:31:53 ID:Fdo5luXb0
今に会話できる1頭身の馬が出る。それを期待している。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:27:19 ID:lhUt2DJM0
蟲師スレが沈んでから早2日
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:30:41 ID:pyz2zTXF0
懐かし漫画板にある
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:14:16 ID:BT3sRjOoO
>>230
あなたが死になさい
風のシルフィードより面白い競馬漫画は無い
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:31:05 ID:OVL0Rew60
風のシルフィードは白い稲妻の描写だけで泣きそうになって鳥肌でる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:41:24 ID:8sIprL0K0
シルフィードは調べればすぐわかるようなことでも全く調べてない。
間違い当たり前、いろんな所むちゃくちゃ。
でも面白い。漫画にリアリティなんて必要ないことがよくわかる。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:47:09 ID:rL6ezSiy0
「ある種のリアリティはまんがをつまらなくさせることがわかりました」と某スレで現役漫画家が言っていたなあ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:52:58 ID:HjuCO67g0
風のシルフィードを有り難がって読んでる奴は特殊学級の子
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:17:58 ID:GqnBS2Cd0
シルフィードはいくら何でもありえんだろ・・・。
落馬しそうになりながらも無理やり掴まって走るとかファンタジーすぎる。
流石に最低限のリアリティーは維持しないと、読んでて白けるわ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:22:37 ID:ltFT9RGk0
やっぱメイヴだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:40:06 ID:oDchcnasO
そこでマキバオーですよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:00:44 ID:XME/ZJGC0
じゃじゃ馬?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:40:32 ID:aUm0xoBZ0
ありゃ馬
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:29:53 ID:BPiTSgOp0
>>238
あなたが死になさい
旋風の橘より面白い競馬漫画は無い
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:59:27 ID:9RUoIA2h0
競馬漫画?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 11:57:20 ID:FmoIW3kf0
馬は可愛いよ?心のランキングなら5位ね。
で、馬よりアルパカの方が可愛いの。アルパカよりカピバラ。
で、カピバラより猫の方が可愛いよ?
なので、ぷーねこをよろしこ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:29:15 ID:5qBrrADB0
ぷー猫は可愛いんだが、ここが見せ場つーオチもなーんかすかしくさくて、
照れるなよ、作者。もっと全力出せよ!恥ずかしくネーよ!
もう少しあざとく猫の可愛さを見せ付けまくって、チーズスウィートみたいな
ありえないフォルムでもいいから。

やっぱりいいやどうでも。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:39:15 ID:5qBrrADB0
犬漫画もね、あの犬をね、パグかチワワか、そうだね、チャウチャウあたりで
ワウワウクンクン言わせてたら、RJがブリーダーになっちゃったら
よかったかもねぇ。いや、するべきだね。
ワンワンクンクンニャンニャンゴロゴロピヨピヨ。

あ、疲れた。寝る。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:56:41 ID:SKXg6Vd90
ぺしの犬回はよかった
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:29:58 ID:j6Gg/1wy0
ぴ〜ねこは面白いと思って3巻まで買ったけど
1回読んだら充分って感じだった
でも好きだから買うけどね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:30:26 ID:j6Gg/1wy0
あ、ぷ〜ねこだ
なんでぴ〜なんだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:42:17 ID:Qy9JzwiX0
>>255
痩せろ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:47:54 ID:ZxFX75Og0
俺もぽ〜ねこ好きだよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:46:30 ID:Kr6BTKVL0
俺もぱ〜ねこ好きだな

アフタにエロとか恋愛とかいらねえ〜
面白いとかどうとか以前にぶっちゃけ女作家うぜえ〜
オタ方向間違ってる気がしてならねえ〜
硬派な漫画雑誌でいてくれアフタ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:59:37 ID:ZwmrFW8f0
硬派?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 09:46:52 ID:16SKpR9a0
アフタは昔から色モノ・キワモノ雑誌だろ。そこが良かったんじゃねーか。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:04:37 ID:jUGxroO2O
じゃあもう特攻の拓とか湘南純愛組とかの作者呼ぼうぜ

硬派のような色モノ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:25:42 ID:4MKHW4On0
新参乙
TOKKO知らんのかw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:26:32 ID:wE86OHVB0
そういう路線で言うと『暴虐外道無法地帯ガガガガ』が結構好きだったんだけどな。
今のアフタヌーンって萌え系ストーリー系問わず「汚い絵」が排除されて行ってる気がするね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:51:47 ID:mYEizaj50
そうして増えるのは、あんまりマンガ読まない女が「これすごいよ!」とか言いそうな
しょっぽいドラマになりそうなドロドロ恋愛を時に含んだ生臭いお悩みマンガとか、
どう考えても狙ってるのはジャンプ・サンデー卒業組?的な少年マンガくずれとか・・・
2〜3年前ぐらいから雑誌のカラーが変わってきたかもなー
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:53:05 ID:1Ioz6rQl0
ちゃんと(キリッ
ってつけろよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:00:48 ID:jUGxroO2O
>>262
あんな厨二病患者が書いたようなお粗末な漫画知りません
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:04:01 ID:rQgJrQFz0
あんなんでもアヌメ化されたんだぜw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:46:08 ID:K08NhWh/0
かつて作者の顔出しプロモがアフタ公式にあってだな、
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:38:30 ID:JbiG1Rvi0
んじゃ硫黄や五十嵐や小田ひで次の復活希望ってか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:08:35 ID:bLX0jqyjO
昔コロコロでやってた「LAMPO」 みたいなのを読みたいです。ハイ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:14:17 ID:Kr6BTKVL0
絵の綺麗な奴ってアフタのどこにいんの?
萌え絵を綺麗と勘違いしてるだけなのか?
アフタの絵のレベルは一部が突出して高いだけで新人は糞レベル

ナチュンや呪街みたいに下手でも話が面白かったり
世界観がかっちり描けてるなら楽しんで読めるけど
ふやけた恋愛物とかコンプレックス克服とか自分改善とか
ダッチワイフとかになってくるともう萎えまくる

あいつら線の1本1本が雑でそれを味と思い込んでるふしがある
単に汚いだけなんだよ努力しろこのー
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:43:37 ID:1hOeRDk/0
硫黄は普通に復活希望というか、体調の全快を祈願したい
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:22:09 ID:GBlakipN0
なんかルサンチマンに支配されてるやつがいるな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 19:40:25 ID:LRRid81q0
このスレに限ってそうでない奴なんてとんと見ないが
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:38:12 ID:21xvm1Yp0
>>271
お前もう黙ったほうがいいよ
これ以上恥さらす前に
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:50:47 ID:1hOeRDk/0
>>275
一流の漫画読みに対してなんて口をきくんだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 21:54:54 ID:HysTJmxx0
一流の漫画読みなんてアフタスレには要らんのです
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:00:42 ID:2IrKKYaM0
漫画読みになれ
踏まれても
踏まれてもまっすぐ育つ
一流の漫画読みになれ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:13:39 ID:vlFSx0Ui0
一流ネタウザいわ。
スレ内のネタならまだしも、最近他スレにも出張するようになってきて
だんだん鼻に付くようになってきた。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:36:06 ID:Jk9NHKnT0

「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」…金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045734252.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
パチ屋の9割が韓国・北朝鮮籍
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((。)) (((゜))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアアァァァァァ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:12:25 ID:mvUN+tmi0
ナチュンが絵下手って、好みの絵柄の話か?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:15:51 ID:LRRid81q0
あれを絵柄で片付けるのもどうかと思うが、ヘタというほど破綻してはいないな
ただ、読者の目の健康も考えてくれとおもう。コマ割されててもどこ読めばいいか分からんときさえある。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:27:23 ID:jUGxroO2O
別に読みづらいと感じた事はない
硫黄やチノミの方が無理だった
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 09:10:25 ID:AWdm32rq0
ナチュンの人は下手とは思わないし個性もあるんだけど
たまに全身ショットとかでありえないほど足が小さくなったりしてるな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 09:26:14 ID:iahEesdH0
サザエさんを見慣れてるので、足の小ささは気にならんです
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:46:22 ID:tNGwcfK/0
目が頭蓋骨の1/2くらいだったり胸ががありえなくらい巨乳だったりする漫画は気にしないのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:54:49 ID:WKFV7ZeI0
目はともかく巨乳のほうは現実に居る品
足だって「沖縄には纏足の風習が残っている」の一言で解決できる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:16:07 ID:ulQaX6Ki0
絵に難癖付けるのに絵のレベルは関係ない
その絵がそいつのルサンチマンを刺激するかどうかだけだ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:18:24 ID:kd375EgrO
少しはどの漫画が面白いとかそうゆう話しようぜ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:46:11 ID:FO+jthBsO
しかし百舌谷は休載もなくあれだけのテンションを維持してるのが凄いな。
人力飛行機みたいにいきなり失速しそうでちょっと怖い。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:55:09 ID:0ykzSY7m0
そん時はイッキに移るから問題ない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:32:41 ID:WTooSBGJ0
ikkiはもう勘弁してください
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:04:35 ID:ulQaX6Ki0
硫黄では飽き足らず死の房までIKKIの糞編集部に潰させると申すか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:12:14 ID:BJvR/KLF0
とゆーかしのふーは一回潰され済みじゃないん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:14:15 ID:bugnkieg0
百舌谷さん呼び捨てはじめて見た
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:07:16 ID:0ykzSY7m0
篠房くん幸せそなのにね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:36:52 ID:wPwWjUrD0
ぷー猫の人って月4Pでどうして喰ってけてるんですか?他でも連載持ってるんですか?単行本が実は馬鹿売れなんですか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:37:20 ID:Vqc0UpGJ0
たしか富山大の助教授なんだっけ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 16:48:35 ID:8vrp7FDY0
そりゃナチュンだ
ぷー猫の人は会社員じゃなかったかな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:01:14 ID:XZXn9a2w0
バーサスはいつ打ち切られるのですか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:33:17 ID:KzMA6rmD0
ダッチワイフとバーサス始まって
エロと小物臭くさすぎてアフタだめだと思った
ぷ〜ねこ、おおふり、ヒストリエ、ナチュンを読むために
毎月買ってたんだがそろそろ単行本派に移ろうかと・・・

ヴィンランドの絵が腐ってきて悲しい
キャラがリアル絵になるのは別に良いけどキモすぎる
魅力と色気がなくなったらおしまいだよね
主人公不在漫画だけど今後に期待
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:01:37 ID:MybefuFZ0
園田健一の初期短編集が出てたから買ってみた。
ガルフォースとかスゲー懐かしい。
あの頃は好きだったなぁ。
昔のに比べるとガンスミ末期とかは「くたびれ感」が出てる気がする。
あさりもそうだが、寄る年波には勝てんか・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:55:57 ID:I8PNZ5OW0
ミミミはクライマックスなの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:54:14 ID:VQXw7Pla0
メルモ姫は女神ぐらい話についてけない
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 23:07:29 ID:Dy60zyoF0
ミミ糞姫は絵も手抜きだし話も設定厨だしなあ。
まあアフタじゃなきゃ連載続けられないと思うけど、
そこまでしてアフタで養ってもしょうがないだろ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:30:10 ID:mnvmIOT60
だけど、女神様よりかは幾分真剣に読んでます実ミア
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 12:56:37 ID:eYzBbOqD0
>>297
きっとTシャツの版権で喰ってんだよ

ミミアは、途中で挟まれたSFのシナリオが気になる
敵対相手がSFだったんだろうけど
話がぶつ切りでイマイチわからん
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:03:03 ID:lGkBcfxK0
ハムスターはどうでもよかったけどアコニーは面白い
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:17:04 ID:X/IZBPAn0
>>297
福井あたりで家があるんだったら月収5万でも生きていけるだろうよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:25:56 ID:ZJ9/erE50
漫画の原稿料っていくらかわからんが、
1P3万としても4Pなら月12万円
都会の一人暮らしならきついが田舎の実家住まいならなんとかなるな

しかし今ぐぐってみたら新條まゆですらページ3万と出たからもっと安いかな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:08:15 ID:6pFeMGgr0
まゆたんかよwwwベテランじゃねーかwww
ベテランだから原稿料がどうこうといい切ることはできんが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:30:12 ID:ZcqzEzLh0
おいおい某ライク1ページ7000円とかじゃなかったか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:36:55 ID:rqI+YpnN0
新人が1ページ1万でそこから上がっていくんじゃなかったか?
ほっておくとドンドン上がっていって仕事依頼が減るといけないから
まゆたんは3万くらいで止めてもらってるとかいってたような。だからまゆたん以上もありえる。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:09:04 ID:tGhowzy80
スカタンの頃の無駄に力入れた頃なら
1ページ3万の質もあったりはしたんだが
あの頃から不定期連載の常連だったから
そんなに払えるもんでも無いし

ま、4コマ系って本当に収入無いらしいし
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:28:50 ID:89He547x0
原稿料だけだとアシ代払ったら足が出るくらいで、
単行本収入がないと暮らしていけないという話を聞いたことがあるような。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:45:44 ID:X/AKiXPM0
猫がらみの何かで儲けてるに違いない。
漫画は道楽。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 21:48:45 ID:mnvmIOT60
猫漫画家集めた本でなら見たことあるキタミッヒィ。
普通のオッサンでしかも現在は猫飼ってないってのがショック。
オランダ人のお姉さんだったら良かったのに・・・とか思ってたのに・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:24:17 ID:Wwkrl1Pd0
そのへんの収益構造は竹熊健太郎とかが割と詳しく書いてる。
基本的には>>315の言う通りで、アシさん雇ってたのに
単行本が出なかったりすると、差し引きで赤字ってこともあるらしい。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:38:40 ID:FSLpyk9i0
ギャグや4コマはストーリー漫画よりページ単価割り増しで設定されてるって
聞いたことがある
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:43:36 ID:mnvmIOT60
カラスヤみたいに隙間を埋める漫画家の原稿料はどういう計算なんだろう。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:59:17 ID:6pFeMGgr0
一本三千円
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:25:13 ID:YTqmJJox0
まぁ一万ちょいぐらいだわな>>315から考えると
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:51:06 ID:C9ugmNtN0
ジャンプで十週打ち切りされたら200万くらい借金残るらしいなw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:12:43 ID:9gB45li+0
そういや今週医者漫画が打ちきられたな・・・(-人-)ナムー
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:17:05 ID:PJQSyTao0
10週なら大体250ページぐらいでしょ
ページあたり1万円としたら3ヶ月で450万円かかるってこと?
連載立ち上げんのって一仕事だな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:40:54 ID:Xju4ijqb0
>>324
あの人打ち切り何度目だよ・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:21:38 ID:FPbFZlzg0
アクレピオスだっけっか?
あの人の漫画読みきりとかでも地味に良作多くてわりと好きなんだけどな。フォレストとか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:32:11 ID:EEl/KPlj0
バトル漫画ラッシュの雑誌に中世の医者の話って無理すぎるでしょ

バトルと違って医療だと回復にそれなりの時間が掛かるのだから
一つの治療に対して相当な高付加価値が無いと成立しない。

なのに市井の一般人治療してもなぁ・・・
そういう方向性なら治療施設の充実なり弟子を増やすなりして
大量の患者に対応できる方向が必要なのに一匹狼と来た。

最初の設定から見て、どうあがいても上手く行く要素が無い。
ゴール地点をどの辺に置いて連載始めたのか聞いてみたいもんだ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 01:47:35 ID:qw8qNOce0
頁あたり単価は安いものの、
打ち切りになってもコミックスは出るから、
腐ってもジャンプなので部数的な意味でもそれがわりとでかい。

自分の知ってる漫画家はそれで一年くらいその後ふらふら遊び暮らしてたw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:14:56 ID:FPbFZlzg0
チャンピオンだったらコミックスもでないもんなw
まぁ何百万部の雑誌に載ってるってだけで宣伝効果は十分だ品
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 04:51:59 ID:zyyiG0Nu0
>>329
まあ遊び暮らすっていうとあれだが、漫画家はそんなもんだろう。
次の連載がないとすぐ生活にも困窮するようじゃ
次作のネタを書き溜めることも出来ないしな・・w
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 14:37:13 ID:wiYeQvaH0
崎陽軒の肉まんだのシューマイ人形みたいなプロポーションの
糞萌え漫画は飽き飽きなんだよ!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 14:48:02 ID:wiYeQvaH0
横浜月餅〜スットントーン♪ つーて、首の細い頭が胴体の2倍くらいある人形が
踊るんだよ。キモイんだよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:04:02 ID:NlNFY2tL0
北道って昔、編集に追い込まれて失踪したヒト?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:51:27 ID:ASB3yUSH0
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:38:47 ID:n9BBcSDi0
そういえば、高野文子と黒大王の対談でさ、
大王がさ、頭から書き始めるから頭でっかくなるのかもしれないと
言ってたな。で、アニメは頭身が高くて、ちっと自分のとは
違うが、それそれで、みたいな。(違ったかな)
高野は最近の漫画は扉絵は8頭身だけど、中身は頭部のクローズアップばっかで
とか。
頭から書き始めると頭身て低くなるもんなの?絵かけないからわかんね。
んー、また思い出しだけど、とり・みきとあづまの対談で
全身書く漫画家減ってるねと、とりが・・・。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 12:40:35 ID:n9BBcSDi0
あづまの書き方は昔流みたいな、それが良いとか何とか・・・。
コミクスのサイズに合わせて細かくならないように、
でっかい頭身に絵を変えるのもテクとか、そういうのって
生理的に我慢できるもんなのかな。漫画家は。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:34:20 ID:M69mv1ZYO
プ〜ねこのネタで1コマ2000円てのがあった
あれが本当なら1ページ16000円だ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:48:10 ID:LwqcEwa50
豊田が連載初回の原稿料で何とか画材揃えただのと書いてたな・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:20:21 ID:fp+2D+tP0
巨娘の絵の線が、久々にグダグダ覗いたら友達100人の人の線みたいになっててさ。
もうスーパー巨人の偉人伝みたいなあの漫画はいらんだろ。
つまんねーよ、秋田書店だよ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:20:56 ID:smiPQsv60
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ
http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/20090212_01.html
【変更前】発売日:2009年3月28日(土)
【変更後】発売日:2009年7月11日(土)
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:46:12 ID:JQwL4Lgp0
アレックス・ロドリゲスの謝罪は「ウソ、偽り、見苦しい」、米メディアが痛烈に批判

 ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手(33)がレンジャーズ時代のドーピングを認めたことに関し、
説明不十分との批判が高まっている。
 10日付の米メディアの中には「偽りのボディー」などの見出しで痛烈に非難するタブロイド紙もあった。
 ロドリゲスは9日の米スポーツ専門局の番組で禁止薬物の使用を認め、謝罪した。入手先については「当時、
薬局で4、5種類の製品を買い、それが検査で陽性反応を示すケースもあった」と明言を避けた。
 疑念を深める要素に、ロドリゲスが2003年の検査で陽性反応を示したとされる、筋肉増強剤「プリモボラン」
がある。米国反ドーピング機関(USADA)は、「闇取引による売買が主流で、通常は入手困難。自分が
何をしようとしてるのかを分かっていないと、手にする薬物ではない」と指摘。本人の積極的な関与や協力者の
存在を示唆している。

 一方、ロドリゲスは一昨年12月、別のテレビ番組で禁止薬物使用を否定した経緯もある。10日付の
ニューヨーク・タイムズは「全部が真実か?」との見出し付きの記事で今回の釈明に疑念を示し、
USAトゥデーは「謝罪作戦は、ある面では得点を稼いだ」と皮肉たっぷり。
「ウソ。偽り。ついに語る見苦しい真実」(ニューヨーク・ポスト)など、過激な見出しも並んだ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 17:29:49 ID:5FJQvAUi0
>>198
遅スレでスレちですまんが、気になったんでレス。
自分もその漫画衝撃受けた。
正直アフタかモーニングに応募すればもっと賞金かせげただろうし
評価も高かったと思う。あの雑誌だと勿体無い気がした。
てか、この人過去に四季賞あたりに応募してたんじゃないかな、
どこかで見た気がするから。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 12:41:52 ID:Iahl3pL0O
豊田ととよ田ってTOYOTAなの?TOYODAなの?どっち?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 12:46:54 ID:Eb9eg65W0
TOYODAかね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 13:48:56 ID:G0vznEJK0
茄子買った。豊田の珈琲はこれの二番煎じだったのか。編集が一緒?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:39:10 ID:/earGr7H0
オムニバスは別に珍しい事じゃ無かろうよ
ま、茄子と珈琲みたくテーマを絞ってっとなると確かに近いが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:50:19 ID:WocvSY490
ビームにずばり「コーヒーもう一杯」ってのがあるもんなぁw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:05:49 ID:9BD5WLPpO
短編や四コマやギャグ漫画やエロ漫画しか描けないのは二流以下の漫画家だもんなあ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:50:30 ID:AEZxjFfW0
>>348
アクションにもなかったっけ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 00:14:10 ID:bDZSb6oq0
珈琲は茄子じゃなく
コーヒーアンドシガレッツの影響だから
あの映画見たら分かる、めっちゃマニアックだが
恐らく作者は好きだろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 00:41:11 ID:hx15xjBq0
(=゚ω゚)ノ イオウ は早く体直せ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 01:25:15 ID:Wn3erIgW0
あれがジャームッシュか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:03:49 ID:IkkePbYw0
>>349
お前が上げたものすべて一流と呼ばれる漫画家でも2の足を踏むジャンルだぞ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:14:49 ID:3wfMVQ0h0
2流なのは自分語り厨房派って感じの四季賞系アンニュイ漫画しか描けない奴の事だ
エロだの4コマだのギャグだのジャンル全体で括れるわけも無し
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 04:15:54 ID:VaWvBmZT0
>>355
話のダイナミックさに欠ける傾向は確かにあるな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 04:28:46 ID:HGGSP8S2O
連載続けてまっ先に壊れるのはギャグ作家、その次が量産短編と聞いた
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 09:43:51 ID:WKaLHIjy0
茄子の新装版に今回の話は載るのか?
載るなら買うんだろうなぁ・・・>>オレ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 11:51:39 ID:3IYrasjk0
>>357
少女漫画家って短編連発スタイル多い気が
しかも恋愛モノしか描かないってか描けないってか
その幅の狭さでやっていけるのか?と
#ついでに少女漫画も稿料安いしね(4コマはもっとだが)

100冊単行本出してる漫画家のリストアップで
ほぼ短編集だけで100冊到達してた漫画家さんが
5〜10人ぐらいいたけど
良くあれだけ出せるなぁと感心したり

遠藤タンの初期の短編連発は鬼だったね
あれだけの多彩さと質を両方兼ね備えたのは凄すぎた
最近で言うともやしもんの石川さんの短編集も良かった
後、絶対可憐で復帰する前の椎名氏の短編連発とか
#ま、あの人は引き出し多そうだから連発大丈夫そうだけど
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 12:21:25 ID:oYr0I0rO0
短編といえば黒田だろ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 12:23:53 ID:uS4dZPM80
やっていけるのかどうかじゃなくやっていくしかないんだろうなあ
受けるかどうか分からん有象無象に雑誌の枠を明け渡すのはバクチだ。才能とか実績がなければ短編とかしか書かせてもらえないだろう
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 13:15:16 ID:If0TosLl0
>>361
「いい」と思った作品は「載せてから考える」っていうスタンスを取ってます。
編集者だけでゴチャゴチャやってても仕方ないですし。四季賞も、とりあえず冊子にしちゃう。

幸いなことに、ウチの読者には「漫画好き」が多いので、読者の意見を求めるのもアリだと。
アフタヌーンの読者を信用しているし、読者もたぶんアフタヌーンを信用してくれていると思っていますから。

アフタヌーン編集長 吉田昌平
マガジンドラゴン増刊より一部抜粋

古米は無いと思います編集長!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 14:53:07 ID:3wfMVQ0h0
駒井はあからさまにコネとか情実とかその辺の単語が浮かぶからなぁ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 14:58:05 ID:mpk5YPNw0
話豚切りで悪いが、アフタヌーンってコンビニで売ってる?
俺が住んでる所じゃコンビニでは全然売ってない。
それどころかモーニングすら置いてないコンビニもある。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:02:26 ID:72L++dV90
道東在住だが俺んとこも置いてないかな。
凶器になりそうな雑誌はジャンプ・マガジン・サンデーぐらいか。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:15:55 ID:3wfMVQ0h0

メジャー三社、エロ系とか4コマ系はともかく、
月刊漫画誌は基本置かないだろ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:21:29 ID:CBqKVgFg0
うちの近くのコンビニでは扱ってるよ。3件ぐらい。
別冊も扱ってた。
というか客層によるね。どこのコンビニでも頼めば取ってくれると思うよ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:23:24 ID:CBqKVgFg0
3軒ね。
講談社はメジャー3社でしょ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:26:28 ID:KuZ2rGlaO
俺んトコはジャンプSQとIKKIはあるが、アフタなし。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:49:29 ID:3wfMVQ0h0
SQはジャンプだし。
あとガンダムAが置いてるとこも多いはずだ
IKKIは特殊だな
うちの近所のサンデーGXが置いてるがこれも少なかろう
ブラクラ立ち読みは重宝する
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:50:24 ID:cDoV+7UH0
大学が近いせいか普通においてる
IKKIとかビームは置いてない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:52:42 ID:y/zyFURm0
>>363
古米のコミックスを金払って買う人ってどの位いるのかね?
タダでもいらないレベルだと思うんだが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 16:34:28 ID:cDoV+7UH0
古米とセットで女神が叩かれるのがおなじみだが
古米と同列に語るのはさすがにそれは藤島に失礼だとおもう
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 16:42:56 ID:zqmqsEIE0
なんだかんだいって、掲載されてないと売り上げ激減らしいからな>女神
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 17:00:54 ID:3wfMVQ0h0
女神には、マイナーで売れない漫画を載せる余裕を作るという大きな役割があるからな

ソープで体売った金で息子が好きな本を買ってやるおかんみたいなもんだ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 17:54:14 ID:s7nzEPcC0
発売日2、3日過ぎると本屋は全滅だから、コンビニに行く。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:00:23 ID:s7nzEPcC0
それでですね、茄子の新装は上下ということらしいんですけどね、前は三巻だったからまさか幾つか間引きされてるんですか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:16:46 ID:plElQNTK0
全部入ってるだろ
上巻で全24話中12話収録されてたから
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:35:18 ID:RI3qX/Dq0
>>372
ずいぶん昔に1巻を買ってみたことはある。女神も昔買ってた。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:24:04 ID:IkkePbYw0
古米ってなんだと思ってたがあの4コマか、あれは正直つまらんなあ
女神は俺は好きじゃないけどちゃんと漫画として読めるレベルだと思うよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:31:49 ID:v+EkIM0zO
>>359
#←?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:58:18 ID:s7nzEPcC0
カラスヤの単行本が近所の本屋にある。カラスヤの単行本買った人居る?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:05:48 ID:bDZSb6oq0
女神はもう4コマにすべきだと思う
しばらく読んでなくても、全然ストーリーに着いていけるのは
女神かギャグ漫画くらいだろ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:36:57 ID:PJT5qOjn0
>>382
2巻まで買ったがだんだん読み返さなくなった。
あくまでおお振りや女神といった人気作の隙間で馬鹿やってるのが面白いんであって、
単行本でカラスヤ尽くしだと食傷気味になる。
偉大な脇役になる可能性はあるが、主役は無理なタイプだと思う。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:56:42 ID:Y8EdX3Q+0
雑君保プ全集を前半しか買わなかった俺みたいなもんですね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:33:36 ID:Nryc/nb60
ハト嫁の単行本も続けて読むと苦痛だ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:45:19 ID:hx15xjBq0
>>382
おのぼり物語は名作
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:47:04 ID:KjO8ct+j0
うん、おのぼりはいい
カラスヤはギャグ以外を描いたほうがいいとすら思う
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 00:06:26 ID:riUcL6gE0
>381
コメント行のつもりなんだろう
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 03:56:33 ID:rKhUtiw80
おのぼりは実話ベースだから切々とくるのであって
ああいうのはそういくつも描けんでしょ
体験をベースにした話はいつかネタ切れになるしな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 05:37:26 ID:caV9p/5KO
プーねこの作者は猫1000匹飼ってるという噂を聞いた事ある
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 06:06:53 ID:8Cstmp9I0
1匹も買ってないぞ
昔1匹だけ飼っていた、とは書いてたが(ソースは猫本)
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 08:01:44 ID:NLzCaHSy0
飼ってないから、東京さ出て猫喫茶行ったんだべよな。
猫描く為に解剖図とか骨格標本とか探し回ったとかも・・・
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 08:23:34 ID:6wgi3u9y0
>>393
> 猫描く為に解剖図とか骨格標本とか探し回ったとかも・・・

そのうちネコ型解剖標本が主人公の新連載を始めるわけですね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 08:44:11 ID:8Cstmp9I0
>>393
>飼ってないから、東京さ出て猫喫茶行ったんだべよな。
東京じゃなくて大阪じゃなかったか?猫欠乏症になって
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 09:08:19 ID:NLzCaHSy0
大阪も東京も大都会だから自分にゃ区別できんかったとです。自分はうろ覚えなんで大阪が正しいかと思いますです。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 13:12:10 ID:x6yOgXB90
カラスヤは実物が痩せてて違和感あるよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:11:37 ID:Q3zvPVfm0
ブックオフで茄子1〜2巻とディスコミ1〜2巻が105円で売ってあったから
珍しさと好奇心だけで買ってしまった
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:13:01 ID:1SKZTrxO0
それはいいな
茄子はこのあいだ新装版上巻を買ってしまった
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:56:38 ID:rKhUtiw80
なあ、ももかんって女でなくてもよくね?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 14:57:41 ID:1SKZTrxO0
花井×モモカンが俺のジャスティスだからダメ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 15:33:26 ID:Yzym1XgRO
茄子の新装版ってオマケページとか付いてる?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 15:38:15 ID:fOOaLeXE0
花井×モモ漢をお前のジャスティスにすればいいじゃない
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:04:29 ID:Hz5aZnsc0
モモカンに何か企まれてる時の花井が最も輝いてるという事は同意せざるを得ない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:31:51 ID:wxGAZ/qGO
同人誌を出すにしても、対価としてお金を得るというのは肯定できないな
昔ならともかく今はネットがあるんだから、無償で公開すればいい
二次制作を原作者に黙認してもらってるだけでも有り難いと思わないと
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:41:27 ID:plxp9ML2O
何その升厨みたいなトンデモ理論
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:50:18 ID:3zE//9oW0
>>403
だれが上手いこと言えと・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:01:12 ID:VtdOrZtm0
>>405
いろいろと凄い飛躍を見せてもらった。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:06:49 ID:NY7kUKSC0
花井モモカンは萌えるなー
俺はMなのか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:08:08 ID:Hz5aZnsc0
花井「俺にもなれるかな 心優しい立派などえむに」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:23:35 ID:meXxa3ma0
刈谷勇どS !逆チョコ配って3倍返し請求してやる!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:30:19 ID:+mASKRJy0
>>374
女神休載てどれくらいあったの?

俺は惰性で単行本買ってる、読んでるのはムゲニン、爆音、ヒストぐらい。
コミックはムゲニン、まにまに、女神買ってる。
アフタは95年からなるたる、勇午終わるまで買っていた。
アフタ掲載漫画家が連載終わらせて他誌連載になって熱が冷めていった。
昔は発売、即アンケ出してたらだいたい懸賞当たってたな。
500人以上当選だし、欄外にも結構載ったものだよ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:53:59 ID:ZJCU4+Sh0
>>411
なぜに安部礼司?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:05:53 ID:VK4cpifO0
モモカンまで男だったらガチホモ漫画になってしまうだろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:12:53 ID:LCs5moQG0
モモカンが女である理由がよくわかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:31:52 ID:zEFCSqmH0
>>414-415
マネジの存在を無視するなよw

確かに今はモモカンが女である必要はないかも知れないけど
第一話におっぱい美女がいるのといないのとじゃ読者の食いつきが違うだろ
モモカンが女(というか若い巨乳美女)である意義はそれだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:32:14 ID:MUKBDG2h0
モモカンが球児と不祥事を起こしてくれたら面白いのに
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:00:00 ID:oV5PdLvW0
モモカンて何?見てない漫画の話はやめてくれます?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:00:52 ID:oV5PdLvW0
カラスヤとはとヨメとからんとぷー猫とヴィンランドと
えーと、ブラム学園の話だけしてください。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:40:38 ID:Jn+7Tb5O0
モモカンがモヒカンだったら・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 15:58:24 ID:ZgrpB7sgO
フサさんが監督だったら…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 17:59:56 ID:XuevPXzU0
木葉功一の身を焦がすようなエロスが読みたいです
「欲望」を単行本で目にする日を祈る…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:56:39 ID:vPJFhSrk0
キバコウ今描いてんの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:16:31 ID:6+nUcO+p0
携帯漫画描いてるよ。
非対応機種だから読めないけど。

あの人も重度の風呂敷広げっぱなし病だけど、
『クリオの男』や『フルーツ』みたいに読みきり連作なら
いけるんじゃないのかね。
来てくれたら嬉しいなあ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:27:43 ID:/yUEJdfd0
前におお振りのフィギュアが何号か連続で付録に付いたとき
モモカンのフィギュアが無かったのはなぜなんだろう?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 07:27:48 ID:2C5DY29M0
いじられるからです>モモカンフィギュア

キバコウも四季賞出身だよね
呪われた銃の話はクリオの男でも出てたけど
ジャグアという銃の読みきりで大賞とってた記憶あり
携帯か・・・苦手なんだよな
キバコウはアフタ向きの人だと思うんだけどなあ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 10:05:15 ID:QTb3eVAV0
まだモモカンの話かよ。
モモカンのユニフォームがバリバリ破けて
乳首バツーンのフィギュアでもつけろよ。いらねーよさわやか高校球児の
キーホルダーとか。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 12:45:36 ID:CCwSTllx0
キバコウのクリオの男はいいな。
クリオネだとさらに可愛いし、栗猫ならさらに可愛いわ。
さ、また寝よう。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:38:22 ID:QTb3eVAV0
キバコウは確かにイイ!クリオの男こみくす持ってますぅ。
最近のアフタって糞みたいな男仕様で、わけのわからんダッチワイフとか
顔の見分けのつかん少女マンガとかどうでもいいレズとか
素人アニメがどうしたんです?とか天文隠れ蓑、実は萌えとか
もうね、なんかもうね。でも、からんがあるから。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:39:01 ID:QTb3eVAV0
ま、モモカンの乳首が出るならOKですよ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:48:18 ID:wOPOlzji0
モモカン絶対に腹筋割れてるよなw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:59:34 ID:YNBQZzyU0
腹で田の字が書けます
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 19:29:40 ID:Enm38rN70
>>427
なんというエロサッカー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:22:36 ID:dySCvJ000
モモカンは筋肉質だろうけど脂肪もしっかり乗ってそう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 00:14:27 ID:l5eAa5b60
それなんてブストス

フツウに上野タイプだろ
ガチムチだけどな上野アニキは
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 02:48:44 ID:IS5SckTH0
>>397
そうそう俺も思ったw
実物:言葉悪いがただのキモだから
漫画:キモカワ狙いでぽっちゃりに?

実物写真みてから漫画が総て胡散臭く思えるようになってしまった…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 03:04:15 ID:87pVXUCS0
ものすげぇ影響力だなカラスヤ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 03:25:12 ID:Cq6FNKba0
福満スレみたいなこと言ってるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 06:20:43 ID:QImtMwKK0
壁と卵なら
おれは壁側に立つ!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 06:54:41 ID:OUNsAys80
にわとりが先だ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:39:26 ID:hMSdIoWI0
どうせCGよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 17:01:59 ID:FpCniompO
KCまつりの懸賞当たった人いる?
1月末に発送ってあるけど、もうとっくに届いてるのかな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 15:07:24 ID:YM+7qq3q0
誰も懸賞に当たってないらしい件について
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:00:04 ID:MRM8w3ns0
編集部に懸賞担当の人自体いないことすらあるらしいからな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:45:37 ID:x/XBQu1sO
>>443
ヒント:このスレの住人はアフタヌーン読者のごく少数
ヒント:このスレの住人すべてが応募したとは限らない
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:53:46 ID:kLsUwnBV0
懸賞はないけどネタが乗って図書カード貰ったことならあるぞ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:24:28 ID:+IB+y7KU0
ずいぶんな数載せたんだなすごいな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:28:17 ID:kLsUwnBV0
いや、一発で
ほら、ページ横じゃなくて巻末のコーナーで紹介されるとそれだけで貰えるみたい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:51:42 ID:U4JM7JRP0
よく当たるぞ、アフタの懸賞
今年もTシャツが当たったし
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 00:26:42 ID:teCTK3yB0
>>438
もしかしてイケメンなのか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 04:42:25 ID:fC+DI6si0
パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)[02/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235116315/
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:00:02 ID:CVE1ZJaaO
月刊アフタヌーンはネットの公式サイトで1話の試し読みとかないの?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:09:27 ID:k9eXj3c20
>>452
月刊アフタヌーンのネットの公式サイト見て1話の試し読みが無ければ無いんじゃね?

454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:11:39 ID:k8NWZEb30
>>452
裏公式サイト行けばあるよ。入る方法はメルアド欄に「fusianasan」と入れてうんたらかんたら。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:19:03 ID:5bEDqr7e0
>>452
「1話」が何を指しているかよくわからんのだが
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:33:51 ID:mENGWdp4O
俺は釣られないクマ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:25:03 ID:3bCTbpMW0
初号の試し読みがあったらある意味神
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:33:40 ID:GxuvZt43O
来週は
むげにん、サガ、ヒストリエがでる
アフタヌーンも1ヶ月ぶりだしな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:53:38 ID:QbIiABrs0
ベントラー忘れてもらっちゃこまるぜ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 16:11:30 ID:bxHceEyk0
ベントラは買い。
ロボタも乗っけてくれ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 16:13:17 ID:yB0f10cK0
今月に馬が載ってなかったら離婚する
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 16:14:57 ID:k8NWZEb30
知ってるか?結婚してなきゃ離婚できないんだぜ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:01:24 ID:mENGWdp4O
フサさんが今月号から働いたら本気だす
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:29:09 ID:1+c5Z8bO0
馬は馬は乗ってるの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 17:52:59 ID:yB0f10cK0
武豊が落馬するのはいいが馬の原稿は落ちないでくれ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:24:54 ID:sqklODBL0
バラはバラは美しく散るの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:24:06 ID:CVE1ZJaaO
なんか単行本の1話立ち読みってあるじゃん
アフタヌーンはないの?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:27:02 ID:NU9itPS50
そういえばアフタヌーンは富樫が掲載したいって言てたナ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:30:02 ID:hG133Sqt0
地雷針が面白いって言ってただけじゃないの
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:33:25 ID:weyXib3hO
まにまにアニメ化か…なんとも
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:51:11 ID:mk/g5Iky0
これで前からまにまに買ってたおまいらの株が上がるなww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:53:49 ID:BiTauf7N0
えこだちゃんの友人はめっちゃタイプたんだけど
袖にされるの間違えなし。

ただ・・・僕はじらすぜー
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:56:00 ID:WSvCM0fV0
もっけ以上にアニメ化してたの!?作品に…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:11:47 ID:hsojzkCC0
まにまに嫌いじゃないけど
どーせ北海道じゃやらないんだろー
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:15:14 ID:mk/g5Iky0
東北なんて可能性ほぼ0だ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:39:07 ID:G+XeEYBn0
>>473
もっけキャラデザインが縦横でちょっと変だったが、
見た人によると、後半けっこうガチだった、とか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:58:28 ID:xgCMnyLS0
http://kc.kodansha.co.jp/
公式はやる気ないけどここにはあるんじゃないかと思う
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 07:43:06 ID:nrOySbOE0
ヒストリエの新刊の表紙、なんだかよくわかんない感じだな
あんな奴いたっけか。。。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 13:05:01 ID:0OqH9B2W0
テレビで日産T田のCMやってるよな
T田もメジャーになったもんだ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 16:49:55 ID:kuY3Hdln0
四季賞(2008秋)

・三文未来の家庭訪問
「※絶対にマネしないでください。」

・星の国
「やっと同志がみつかりました
あなたも「メーリータ様」をご信仰しておられるのですね!
ああ・・・・この小さな学校で同志に出会えたことを 神 そして先生に感謝いたします
そのメーリータ様の「しるし」が何よりの証
さあ共に「しるし」に刻まれた先生のおことばを復唱いたしましょう
「来たれ運命の刻
我らが偉大なる神メーリータの導きにより星の彼方へ絶対の真理の国へ飛び立たん
それは星の国‥‥・・」


・夏の終わりの逃飛行
「ウンコでも食ってろ」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 18:57:10 ID:vYkoNBCc0
久々に大賞らしい大賞だった
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 19:20:02 ID:amRvxFzE0
早売りを読んだのか?
馬はあった?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:13:29 ID:2/AZDXMg0
秋の審査員って萩尾望都だっけ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 22:00:45 ID:vYkoNBCc0
馬とロケットなかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 07:43:51 ID:EfC+BGRd0
馬…
楽しみなのに
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 07:54:31 ID:uh2R16wX0
方便かも知れんが、馬もロケットも体調不良での休載が多いようだが
本当ならこの二人、大丈夫なんだろうな?
作者急逝につき絶筆……なんてのはイヤだぜ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 13:42:20 ID:crz3xX500
作画担当が古米になって連載再開
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:07:22 ID:eVtBXwM20
近所のツタヤで売ってなかったぞ。
おまえらの仕業か?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:16:15 ID:VYJum3Cn0
ゴルゴムの仕業だ!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:32:26 ID:eVtBXwM20
おのれゴルゴムめぇ!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:07:19 ID:TYSR/sE80
あたらしい朝載ってる?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:18:36 ID:kZuAzWpO0
ヒストリエとベントラー買ってきた。どっちも至福だったわ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 03:35:08 ID:KN24sI4g0
そろそろ発売日ですよね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 03:36:45 ID:KN24sI4g0
ロケットいらんわ。
絵が小奇麗なだけの地味漫画。

ああいうの載せるなら下手糞でも怨念こもった濃い漫画がみたいわ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 08:10:49 ID:dZ98YQqkO
俺もロケット理解できないわ、ちゃんと面白くなるのかしら
ま、下をみてもしょうがないし、楽しいと思える漫画を読むだけ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 08:40:26 ID:BRr0Rr490
これだけ引っ張ってもここまで話が動かないってのはどうかなあと思う>ロケット
タメの効いた話作りが許されるアフタヌーンとはいえ、いささか限度を超えている
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 11:38:31 ID:cJ7q5pXtO
あたらしい朝あったよ
今月は読みごたえあったわ
まあイラネ漫画があるのは確かだが、どの雑誌でも同じだわな
じっくり読める漫画が片手を超えるだけで俺には十分だ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 12:36:45 ID:b6lD+8Bx0
ヒストリエはやっぱりまとめて読むに限るな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 14:18:44 ID:zCNjFY/D0
ミミミるくるくデブAV次号で終わり
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 14:25:38 ID:Xhi5KIiT0
AV終わりは大歓迎
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 14:35:45 ID:GjSTi1+w0
るくるく終わったらアフタとおさらばだ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 15:23:29 ID:YVpd0ZUY0
AV早いな
元から短期予定だったのか
それとも第1話の人気があまりに酷かったのか
主人公がとても上手くかけていたのになw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:15:50 ID:CgOhYW8u0
AVは女のいやらしさが良かったのにぃ。
ダッチワイフみたいな起承転結の承しかないよな糞よりよっぽどマシなのにぃ。
転ばっかでぇ。
でも、からんとヴィンランドとムゲとカラスヤとプーと、もっけと、ベントラと
ヒストリエとるくと、あたらしい朝とフサさんがあれば俺はいいの。
ええ、いいんです。他はホチキスでとめちゃうから。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:16:18 ID:CgOhYW8u0
ああっ!ハトよめを忘れた!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:27:36 ID:1QAqXsSX0
二瓶が戻ってくるな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:27:38 ID:dZ98YQqkO
最近のフサさんには、ついていけない時がある
飲物とか、どんだけ剛速球だよw誰も打ち返せねぇよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:31:57 ID:l+NSBe0q0
フサは誇らしげにロリを主張する時に見せるあの歯をむき出しにした顔がキモイ
あれだけは許せない
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:43:32 ID:HGrtyJn20
フサさん好きな人ってやっぱ生枠のロリコンなんですあ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:52:19 ID:GjSTi1+w0
二瓶が戻ってきたらまた買ってやる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 17:15:19 ID:SdXMPFeYO
巻末のエステの広告の話題ってあり?
何か風俗だと思ったよ最初。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 17:35:28 ID:ALG+urPt0
女神様 流石の画力

薬師寺涼子は楽しみ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 17:40:22 ID:l+NSBe0q0
アフタスレで女神肯定レス初めて見た
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 17:56:14 ID:oit5xJfkO
正直弐瓶が今の絵で戻ってきても困るな。
真っ白スカスカで、カラーもパソコン塗りで何かテカテカだし。
昔みたいに黒いのを描いてくれ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:01:08 ID:Vr0PgFFk0
>>510
出版不況を肌で感じた瞬間だった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:14:19 ID:s0akf09c0
他のマイナー誌の意味不明な広告に較べればまだマシだろw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:18:28 ID:cJ7q5pXtO
別に広告なんて何でもいいだろ
このご時世、雑誌が存続してるだけでよしとすべきだと思うぜ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:22:18 ID:zbathpR80
【出版】講談社、過去最大76億8600万円赤字 11月期決算[09/02/24]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235445484/l50

出版大手の講談社は23日、2008年11月期決算を発表し、当期純損失が
76億8600万円(前期は10億5800万円の黒字)と過去最大の赤字と
なったことが分かった。赤字は4期ぶり、戦後3回目。

売上高は、前期比6.4%減の1350億5800万円。
広告収入が10.2%と大幅に減少したうえ、書籍(7.9%減)、
雑誌(6.3%減)も落ち込んだ。


おお…もう…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:42:59 ID:l+NSBe0q0
goodアフタ廃刊は近いな…
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:45:47 ID:4GI8Whyo0
ネギまの限定版が売れたとか
絶望先生の限定版がそれの○分の一でも売れて御の字 とか言ってる場合じゃないな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:46:25 ID:qRenVPCn0
講談社が漫画雑誌部門を縮小するとしても、
シリウスとかライバルとかからだから、まだ大丈夫だろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:00:26 ID:cJ7q5pXtO
そういう縮小路線を検討する間に会社自体の存続が時既に時間切れと言う事が稀によくある。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:13:25 ID:lfBaz9H10
めったに多発する
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:13:41 ID:0kaqxl+H0
>>520
おや、ガンスリスレでは発狂荒らししてたくせに
普通の日本語も操れるのか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:29:54 ID:zCNjFY/D0
稀なのか良くあるのかどっちだよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:34:22 ID:l+NSBe0q0
うわああああ作画に大事なナンバーワンホワイト
ミスノンの会社が潰れたあああああああああああああ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:27:42 ID:KN24sI4g0
アナログが駄目ならデジタルでやればいいじゃない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:46:20 ID:1QAqXsSX0
ヒストリエとヴィンサガとオクターヴ買いに行ったら
へうげものまで売ってって
予定以上に出費してしまった
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:49:12 ID:dZ98YQqkO
稀によくあるはブロンティストだな
このような一般スレでマイナー語を使うのは
どちらかというと大反対
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:55:43 ID:G5yd226XO
俺の寿命がストレスでマッハなんだが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:56:48 ID:KPVFmgUS0
四季賞、三作品共読み応えあって面白かった
でもポータブルはそろそろ廃止してほしい。大きい画面で読みたいよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:38:42 ID:NV6GXO720
真ん中の以外おもしろかった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:12:29 ID:bgURwICW0
大賞はなかなか面白かった。個人的にはCUREに次ぐ。
他の2つは微妙。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:21:17 ID:1QAqXsSX0
るくるくが次で最終回か


いつのまにか読まなくなっちゃってたな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:36:45 ID:6Ov9Gws60
あさりは次にはラヂオマンかHALみたいのを描いてほしい
あーゆーふうな方が面白い
てゆうかあーゆーふうのしか面白くない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:41:59 ID:5jWQEXf/0
ただいま寄生虫みたいなのは10年早かったから今やるべきだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:42:47 ID:dZ98YQqkO
銀河華族エドワードとかで良いよ、題名は適当
おとうさんはガン○ム風で、リスのターくんは軟体系ならなんでもいい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:56:56 ID:AIf8dPvj0
あさりはリュウに行くんじゃないっけ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:03:03 ID:Owx3+vzy0
あさりがいなくなるとアフタ買う理由がだいぶ減るなぁ…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:27:06 ID:k71Uk8JO0
四季賞おもしろかった。
金出して読む価値のあるもんだった。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:41:56 ID:qcVnNM3n0
ああ 大王かわいいよ大王 
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:23:06 ID:hkHCvWGr0
>>502>>503
亀だけど、えええAVもう終わるのー?
確かにわけわからんダッチワイフ漫画より(意味なくだらだら延ばしすぎ)
話も絵もメリハリあるし読みやすくてキャラにも親近感すらわいてきたのに。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:26:56 ID:ngy/EoGO0
集中連載だからな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:40:18 ID:hkHCvWGr0
そうだったっけ…;;
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 03:18:03 ID:QX0b1S0F0
萩尾先生GJとしか言いようがない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 08:24:39 ID:tBKLmGcL0
アフタといっしょに「ヒストリエ」「ヴィンランド」「ベントラー」の
単行本買ってきて、昨日は大満足の日だったぜ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 12:56:44 ID:iUp9shv60
ぢごぷりはもう皆が散々予想してきた展開すぎて苦笑するしかなかった
二話掲載って完全に最終回に向けて畳みに入ってきたな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 14:34:07 ID:y6XUhC0b0
ぢごぷりはいつでも最終回に出来る
「あの時は大変だったけど、今じゃこんなに大きくなって」で
成長した夢子が出てきて終わり

ところでオクターブ、主人公は男とやっちゃいましたか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 15:40:17 ID:UFDu8ivy0
やっべええええ今月もマジおもしれえええええ
前半に読む奴が集中してるからページぱらぱらがめんどい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 16:07:21 ID:fMfJu2bp0
薬師寺はいらないからジンをアフタに持ってきてくれないかなー……。
青年向けボンボンみたいにしてほしい。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:02:33 ID:C6mhqwv70
蟲師のBD化早過ぎだろ


しかし目次の隣の広告が…轟先生これは…!?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:14:57 ID:iphJXn/Z0
>>510>>550
15人中9人が美女!
8番と9番どっちを指名するか迷う
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:35:03 ID:qFHrGbjH0
SODのビデオ広告かと思った。>>551

んで、その話題で思い出したんだけど、今回の懸賞の女の子の写真、
ちゃんとライティングしてたね、前みたいな証明写真の光?っていう
べたーなライティングじゃなくて、ちゃんと陰影作ってた。ちょっと
笑った。ここ読んでるのかな?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:47:13 ID:iphJXn/Z0
【今月のコラボ】
ヂョナサン(AV)ジョノサン(爆音)
目出し帽(バイク)(そな奴ぁいねえ)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 17:58:16 ID:yqXEtxpU0
AV、先月号なんだけど主人公が机の下で靴脱いでたり、
自販機で缶取り出す時足がぐわって開いてたり、
でも爪だけつやつやきれいにしてたり、その微妙さに感心した。
555綾瀬:2009/02/25(水) 18:16:59 ID:L5Xvr5nrO
爆音555列島
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 18:37:18 ID:oUqdbICi0
あさりニコ厨すぎるだろw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:19:06 ID:vs7DFcJX0
来月萩尾先生の読み切りクルーッ!!!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:55:04 ID:ygpEUw530
薬師寺よりもジャバウォッキー拾って欲しかった・・・
あれこそアフタ向きの内容だろ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:02:34 ID:WBRxKaKWO
四季賞の最初に載ってる話…まったく意味がわからないんだけど…性別がなんなの??
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:06:21 ID:pumfzwW40
DOLLおもしれーなやっぱ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:36:39 ID:O6KThvTAO
四季賞の真ん中の話、なぜかいちご100%を思い出した。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:37:26 ID:QQnhp3J90
お前らが目次横目次横言うから見てみたらwwwwwwww
声に出してワロタw



>>559
な携
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:58:30 ID:4vvsl3fyO
萩尾という単語につられて、久々にアフタヌーンを購入。
四季賞の受賞作を初めて読んだんだが、大賞がかなり面白かった(他の二作品はつまらなかったが…)
四季大賞って毎回これくらいレベル高いの?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:04:45 ID:C6mhqwv70
>>563
谷口ジローの回は大賞含めて全部酷い
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:07:04 ID:1pItfwQR0
アフタ、コンビニでの取り扱いしてもらえなくなったのか?
5件くらい回って売ってなかった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:08:32 ID:OT9YnT4p0
別に〜の回とか関係なく
面白い時もあればそうじゃない時もある
ってだけだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:11:56 ID:7xXi5EcR0
うえやまとちが選んだ漬物マンガは面白かった。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:18:30 ID:h8I/N8Gq0
ハトよめが数ヶ月ぶりにヒットしました。馬超で吹いちゃった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:20:51 ID:Af733CBE0
巻末のエステ店 なぜ美女ばかり
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:40:19 ID:QQnhp3J90
>>564
谷口の回に応募して落とされたのか?
でもまああの人は基本的に絵の人だから絵で選ぶ傾向があるかもなぁ

とここまで書いてレコード屋を思い出した。あれ谷口ジロー特別賞だっけ?


>>565
フツウに最寄のセブンで買ったが
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:52:59 ID:ppkAwDsS0
コス丸終わったな・・・
轟なんかよりギャグ漫画として全然面白かったが皆どーだった?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:02:51 ID:/Mhgx0uS0
どっちかっつーと
轟先生のほうが好き。
要は好みじゃねーの。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:14:05 ID:fMfJu2bp0
コス丸終わってたのか。よく見てなかったから確認するまでわからんかった。
特に悪い話運びでもなかったけど、題材がなぁ。
つまらん訳ではないが、面白いというにはツライ感じだったな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:38:41 ID:nNOzUHL/0
はとよめ1ページ目のわたしみかんを食べてるのよ!がツボった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:51:49 ID:iphJXn/Z0
笠音は園長の手下がうようよ居る中に
真魚を残して去っちゃったけど真魚が危険じゃないかッ
もっと気をつけろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:56:54 ID:yxjsssdW0
友達100人〜面白いな。とよ田の漫画は熱い。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:01:57 ID:/2Xo1VQY0
ヴィンサガはしばらくはじっくり進めるのかと思ってたら
いきなりアシェがブッ飛んだな
思ってたよりずっと早いがこれで退場か?
それともトルが助けに入って手と手を取り合って愛の逃避行か?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:12:03 ID:2DXpp6HGO
今月は目次の横までおもしろくて良かった。
しかも風俗風エステの裏が超兄貴て狙ってやってるとしか思えん。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:30:55 ID:4/Cl+8HC0
>>577
先月3コマ、今月1コマだから来月は居ないんじゃね>主人公
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:31:00 ID:WuQxYL5f0
相かわらず、ハックスは面白いね
この面白さが分からないハックスアンチは、マンガ読みとして5流だろwwww
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:36:39 ID:iphJXn/Z0
俺様は一流の漫画読みキマシター
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:41:40 ID:DeoItvgp0
ヴィンサガ面白かったな
まぁアシェがずっといるとトルフィンがますます目立たないわけで
退場ってのも有りなきはする
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:41:49 ID:wPQc65gpO
>>570
ウンコマンとチンコ親父も谷口ジローの時じゃなかったっけ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:43:15 ID:oF4Sa01RO
バーサスはありがちな展開だが楽しく読めた
来月最終回でデブがやらかしてくれるのを期待

しかし同じくありがちな展開で友達を作ったラブロマの作者の漫画はつまらなかった
作者特有の上手い演出で魅せてるだけ

ナチュンはドル子を切ってテルちゃんの復讐をまず成すべき
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:43:17 ID:EG8LDMII0
女神さまっ親衛隊の、
年齢と職業の記述が復活してて久々に戦慄した。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:43:54 ID:hHEOupIc0
                 >>580
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:46:16 ID:4mxpJdZ70
今月全体的に面白い
四季大賞はポータブルになってからだと虫と歌以来の面白い作品
次のも読みたいと久々に思った
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:13:40 ID:2bK5Udh30
そういえばレコード屋って連載じゃなかったのか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:18:50 ID:8SA+7Orq0
>584
とよだについては同意
なんつーか、いまどき「喧嘩して親友」かよ…みたいな。
レトロな世界ですってのをさっぴいても引いた。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:20:59 ID:rxaYqSDj0
                  >>583
     ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:21:26 ID:YI0AZtc90
99人で失敗したと思わせて僕がいますよと宇宙人がのたまいそう
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:27:56 ID:9nZYZn4R0
コス丸は暗黒期のジャンプにのってそう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:35:00 ID:mQS77a+U0
なぜだろう
今月号はやたらに読み応えを感じた。ポータブルも含めて
あとは競馬が戻ってきてくれれば…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:46:53 ID:YI0AZtc90
メモしとこ
592は暗黒期のジャンプと
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:48:06 ID:/Far+qSs0
ジャンプの暗黒期ってあんの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:53:49 ID:Ywg6QKc20
うん今月は読み応えあった。四季大賞も良かった。
とよ田氏のはあえて「拳で語る友情」ってのを確信犯でやった気が。
自分的にはOKだったんだけど。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:54:05 ID:YcEi0Eu50
田中原作のヤツだけど、そもそも原作が純粋にお話としてツマラナイから凄く心配だ・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 00:55:54 ID:6zMtO8ga0
オクターヴスレに活気が溢れている
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:17:33 ID:OEAXEIP00
全体的に凄いおもしろかったが、
馬の帰ってくる場所が心配になってきた
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:21:29 ID:YI0AZtc90
コス丸・バーサス・DOLLと立て続けに終わるから枠は心配なし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:26:26 ID:9nZYZn4R0
ダッチワイフがダラダラ続いてるのがイライラする
大したヤマも無いんだからさっさと終われよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:32:04 ID:YI0AZtc90
るくるくとミミア姫も終わるって出てたから
こりゃ相当な数の新連載攻勢くるな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:36:04 ID:ECvAvZn+O
二瓶戻ってくるのは嬉しい。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:44:12 ID:sbaOoKAS0
馬とロケットはよくわからんが消えて順当だと感じている。
掲載誌間違えてた気がするんだが、このスレでは好きな奴多いんだよな。
まにまに並みに違和感バリバリなら逆にアリな気がするから不思議だ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:48:08 ID:DX2jQx6F0
毎週オナニー見せる主人公の漫画ってどうなったんですか?
2話ほど見たんですけど終わったんですか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:49:45 ID:YI0AZtc90
3話でオワタよ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:52:24 ID:8SA+7Orq0
ラブやんのことかと思った
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 01:55:06 ID:qGn9SlIv0
今月は久しぶりに1000P超えてたんだな
その割に裁判漫画や巨匠(笑)の水増しもないし満腹感があった
四季賞もついてるし

ミミアが終わるのはいいがるくるくが終わるのは寂しいものがあるな
月刊誌で10巻いくのは大変だぞ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 02:02:30 ID:M4vSqRI60
>>558
久は四季賞出身なのにな
なんで拾ってもらえなかったのやら
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 02:14:05 ID:Ywg6QKc20
ダッチワイフさっさと終わりゃいいのに。
ヒロインはあの教師に気があるんだろうけどあのオッサンに何も魅力は感じないな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 02:43:37 ID:FZTsRjMH0
四季大賞面白かったが、小学生にしちゃケツでかいな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 02:50:39 ID:eF9UXAHs0
>>611
!?
ちょっとポータブル読んでくる!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:13:18 ID:HsMrmKxU0
>>585
いや、でも女神がOVA化したり毎月次は○百万部みたいに宣伝して
勢いがあった頃に十代や二十代前半だった世代だからな。
今から読み出したのならアレだが、漫画と一緒に老けていっただけで自然だよ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:35:49 ID:HsMrmKxU0
>>584
バーサスは今の所は主人公がデブである事とAV業界で働いている事の
必要性というか意味が全くないな。普通の容姿と仕事でも成立する。
こういう無意味に奇をてらう作品って好きになれないわ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:56:30 ID:38uOS+zj0
言えてるわ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 03:58:18 ID:MjKr2zTU0
ヴィンサガ急展開で面白いが、
相変わらず幸村誠の漫画は蛮勇ばかりだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 04:05:38 ID:c333hIbdO
ハックス、アニメやってるからネタ的に興味あるし話の構成も意外と考えられてて悪くないと思うんだけど
今月は会話の間で何表現したいのかわからんかった
ちょっと技術不足だよなあ
そういやアモンゲームの人は自主製作アニメに行っちゃったんだな
四季大賞すげー面白かった
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 04:40:56 ID:iPxNVR380
轟師なんか憎めないな。くだらないんだけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 04:45:15 ID:uxiMGn4E0
四季賞久々に面白かった。
特に四季大賞、なんか最近殺伐とした作品が多い中で前向きで
突き放した感じがないのが良かったなあ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 07:36:50 ID:YjjAyDupO
>>614
あの体型とスイーツ脳は現実を知ってるAV嬢と対比する為にああなったんじゃないか
じゃないと“バーサス”にならんし
体型とスイーツ脳が相まって見事なまでにムカつく主人公が出来上がって、それがAV嬢と対決する事で成長する姿を作者は描きたかったんじゃなかろうか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 10:06:05 ID:QAX7jnrV0
>>620
ヤローの反応が予想通り過ぎてワロタ
悪い意味で。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 12:56:42 ID:8kaCYZdkO
>>620
スイーツ脳という言葉の意味がよくわからない。
主人公の容姿と性格が一致していない事の説明なしで進められても違和感があるだけなんだよな。
人が中心のドラマなんだから、説得力のある人間が書けないとね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:38:57 ID:zwKHwGsQ0
あの愛人はやっぱデブ専なんだよな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:44:47 ID:0N08l2Oi0
トルフィンてほんとに主人公なのか?
どう見てもアシェラッドが主人公なんだが…
片手で一刀両断てかっけーよおっさん
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:46:19 ID:3xIHzwHW0
おっさん萌えか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 14:12:16 ID:r/5usgB90
謎の彼女Xについて誰も語ってないのはなぜ?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 14:15:52 ID:VvvlesPY0
え?
ただ、毎回つまんねからじゃダメ?黙ってようと思ってたのに、お前が悪いんだ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 14:17:12 ID:9/gCWnqe0
>>627
屋上
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 14:28:35 ID:zwKHwGsQ0
とよ田のやつよりは面白くない?彼女x
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 14:28:54 ID:QAX7jnrV0
>>628
屋上YMO
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 15:43:45 ID:VUJ7q3u+0
>>619
そうか?大賞も星〜も、宗教臭くて生理的嫌悪感が出た
大賞なんざ、もろ創価の信者活動そのまんまだろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 15:53:38 ID:QAX7jnrV0
>>631
でもそれを「詐欺でした」って信者は描かないだろ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 16:27:40 ID:UfZbNmhcO
冬四季大賞の人の四季賞応募要項のカットがすげー高橋ツトム

また高橋ツトムがなんかの漫画賞の審査員してるのかなと思ったら…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 17:29:46 ID:P2GNL+D80
2月号 おぱんちゅ
3月号 ツンデレ御免!!

と来たから、ドキドキしていたんだが、普通の表紙で良かった。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:23:12 ID:oLUybQyn0
ハックスは結構簡単な絵柄だから誰かニコニコで動かさないかね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:31:13 ID:O0h0JnVqO
まにまにの作者って女だったのか……orz
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:35:49 ID:Bsqwtuu20
あれで男だったら逆に怖いよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:38:53 ID:7K9akIQz0
ハゲのおっさんがまにまに描いてたらイヤだろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:39:07 ID:nraT5x5b0
竹本泉を女だと思ってたクチか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:42:33 ID:7K9akIQz0
でもらきすたの作者はおっさんなんだよな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:44:08 ID:YcEi0Eu50
アレはまあ男で当然だろ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:45:18 ID:38uOS+zj0
あれで女だったら逆に怖いよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:47:06 ID:7K9akIQz0
読んだ事ないから作品の雰囲気は知らんがPNだけは女みたいだよな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:47:29 ID:zNnm8N5w0
ミミア姫って麻原連想したんだけど、人気あるのか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:48:54 ID:oLUybQyn0
>>639
マジかおばちゃんが描いてそうな作風なのに
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 18:53:32 ID:YcEi0Eu50
昔はこんな自画像だったのか
ttp://ore_satellite.at.infoseek.co.jp/0810/kashimami.jpg
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:06:50 ID:BIKVrSvV0
四季大賞面白かった
ちゃんと性別が描かれてて面白い

ヴィンサガ、急展開だな
クヌートちゃんが察しがよくて驚いた
甘やかされた坊ちゃんだったけれど、頭は良かっただな
度胸も据わってる
アシェラッドが雑兵蹴散らして逃げるのが来月かな?

育児漫画
このスレ読むまで、家族誰も二話仕立てになってるの気付かなかった

ヴァンピール
また毛色の変わった子供が出てきたな
ターゲット層、どこ?
樹なつみ好きなんだが、実はカンタレッタと男爵とリョウ以外は誰が誰だか区別つかない
かといって単行本買って読み返すほどはまってない

来月の、萩尾とカキノウチが楽しみ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:27:59 ID:MjKr2zTU0
ガキと外人と眼鏡の区別がつかないとはなかなか凄い奴だな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:33:44 ID:xYdbboV10
>>647は外星人なんだよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:45:59 ID:5+Re3v9t0
尿バイク処女4コマ漫画が載ってて地味にうれしかったのは俺だけで良い
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:52:56 ID:7K9akIQz0
>>650
作者の自分への励ましに泣いた
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:55:32 ID:n2kHINjT0
古米は最高ですね!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:59:07 ID:2YzyY3dsO
自分は今回の四季賞3つともイミフだった・・・

本誌ではヴィンランドとユルヴァと小音さんが良かった
轟は下ネタがくだらなすぎて毎回読んじゃうw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:06:30 ID:D/SWjXHOO
・エロネタだらけ
・ヲタ向け多過ぎ
・昔に比べて濃い漫画が減った
・はっきり言って半分も読まない内に次号が出る

で、680円は高い

アレとアレとアレが終わればもう買わないんだけどな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:09:59 ID:R6ZG6bpR0
>>647
>このスレ読むまで、家族誰も二話仕立てになってるの気付かなかった
アフタヌーン回し読みする家庭に興味があるw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:35:24 ID:5+Re3v9t0
>>655
父・黒猫の姿に
母・家族からセクハラを受ける若妻
兄・三十路ニートロリオタプー
妹・夢子生後21日目
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:53:55 ID:aWS4kU8B0
四季賞の大賞は設定が練られてて好感持てるんだけど、説明多すぎじゃね?
さらっと読み流しでも話がわかるようなつくりにして欲しい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:18:26 ID:RrBlI4u50
ふざけたナンパ野郎だと思ってたら意外に素直な好青年だったと
気付いたときにはもう遅かったということか>江古田
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:20:51 ID:vPK4Q++z0
いや、最初は女としてナンパされたはずなのに、
最終的に女として見てもらえなかったことの寂しさだろ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:35:10 ID:mGQ9K8G50
四季大賞、
あのメガネの太った人は男なのか女なのか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:36:53 ID:D9DoGvI30
四季大賞の3作品
面白いか面白くないかでいえば面白くないけど、一生懸命さが伝わってきた
プロだけが漫画描きの道じゃないので好きな漫画描いてほしい
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:56:59 ID:+SQVEDlc0
ハゲかっこいよハゲ。姫かっこいいよ姫。ヒストリエとヴィンサガが載っていれば雑誌代の価値はある。

じごぷりは空気ではなく、臭いが鼻につくうんこなので、早く消えていただきたい。
俺はフサさんじゃないからうんこは飲めん。

つーか、ラブやんは本当に、うっかり巻頭付近に持って行けない漫画だな。すげェ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:03:08 ID:StKjs/z30
四季大賞のメガネの太った人は一応女だと思うが

何だか諸星大二郎っぽくて懐かしかった。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:08:45 ID:2vSIOPZQ0
>>661
冷めてるようで熱いなあんた
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:22:27 ID:qGn9SlIv0
ぢこぷりは何がしたいのかわからん
「5年生」的ドロドロ人間性劇をやりたいなら「育児」を使うべきではなかった
「育児」を描きたいなら他に方法があるはず
なんかようやく父親の影とそれにまつわるドラマをほのめかせているが、
いまさら感があるというか、出し惜しみするような話か。

一言でいうとつまらん
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:33:50 ID:r/5usgB90
授乳と育児に名を借りて裸を描きたいだけの漫画だからじゃないの
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:37:35 ID:XfZRvt880
その感想100回目
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:39:50 ID:r/5usgB90
卜部はどうやって家に帰るのだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:40:07 ID:MjKr2zTU0
栄えある100回目おめでとう
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:58:08 ID:dlbW6DblO
>>668

妹にアフタのよさを説きながら
ペラペラめくって粉砕スッパの気まずさは計り知れない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:10:45 ID:EyaRq9Tk0
>>670
いやでもちょっとは期待してたでしょその展開
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:11:31 ID:sci8TTDi0
>665
逆の感想だ。
育児の暗黒面(今回言ってた「育児って大変だよね」っての)
がメインテーマなんかなと思っていたら
いきなり男が表だって出て来て
どこいくんだ?と思った。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:14:51 ID:zwKHwGsQ0
女版クラナドだろ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:22:39 ID:YgVW2kFw0
×          ×
○×       ××
××××○○×○○
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:25:45 ID:169o/pZJ0
とよ田はこのあと引きこもりの登校拒否児童とか、ガリベン無表情クンとか
ワガママお嬢様っことかベタな展開が続くのであろうか。

…時は流れていよいよあと3人!
みたいな巻きが入るのかな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:32:41 ID:nhALNu170
>>675
だろうな。
大体、友達100人という時点で打ち切り臭が半端ないし
途中で無限の住人みたいに流れ変えないとそうなるよなぁ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:36:01 ID:vJZfm9u20
フリップフラップみたいに短期集中じゃないの?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:42:06 ID:sci8TTDi0
宇宙人の方に心境の変化があって、
数で愛は測れないと分かった、みたいな展開も有りでは。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:44:53 ID:vPK4Q++z0
どっちにしても友達を作るというテーマが既におもしろくない。
おもしろくない退屈な展開しか想像できないし、
二話目にしてそれは現実のものとなった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:49:21 ID:EZ+hPqbF0
>>668
もちろん勝った方が服もゲット
負けた方はスッパ放置
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:58:29 ID:r/5usgB90
100人目はコス丸希望
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:03:03 ID:9/gCWnqe0
>>668
星の制服着て帰るに決まってるじゃないか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:10:21 ID:Mc7wKQSK0
今回四季賞の審査員を知らずに大賞読んで
「なんかフェミ系SFだなあ」って思ってたら
総評が萩尾せんせいだったので笑った

軌道エレベーターとか社会福祉の債券化とか
さりげない台詞回しで世界観を表現するのがうまいね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:15:59 ID:okn7E1SZ0
面白いけどな、とよ田
ありきたりだけど、ありきたりなものだからこそ温かく描いていると思う
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:18:49 ID:Rh0eGl740
コロコロあたりでやってもいい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:20:10 ID:3SYuv42g0
ヴィンランドサガって評判いいけど個人的には勢いを感じない。
最近のベルセルクを読んでるような微妙な気分になる。
まとめて読むとまた違うのかな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:25:34 ID:ZsEhjAE60
今回の四季賞古谷っぽいのがあったな
無意味に死んだはずのおっさんの幻が見えるとか、間の取り方とか
女性で古谷っぽいの好きなのって珍しい気がする
ああいう雰囲気がやりたいだけっぽくて話はムチャクチャだったけど
どこに重点を置いてるのかさっぱり、表紙になってるヒロインらしき女の立位置が微妙すぎる
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:27:27 ID:3SYuv42g0
そういや絵の感じも似てるな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:28:13 ID:Rh0eGl740
トルフィンの敵討ち話が脇にそれて来てから熱が冷めてきた
王子がま〜た愛とか語りだしちゃったし
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:53:36 ID:sYncL2rA0
しかし割礼があるとは三橋家は相当伝統的というかなんというか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:41:07 ID:fV8Dujtm0
割礼してあの性格とは珍しい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:48:27 ID:LDDxZkEC0
>>675
珈琲の方で考えたからよくわかんなくなっちゃったじゃないか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:01:24 ID:+c7CZ/+t0
そういえば珈琲の話題でないな。

今回は今までで一番クル話だったが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:04:54 ID:UpovlCzUO
とよ田はベタでもいいんだよ。あの演出で引き込まれるから。
それに懐かしさを突くのも悪くない。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:19:05 ID:fV8Dujtm0
>>693
あのオチって今じゃ日常的な光景だと思うが
だから何?って感じだったぞ

>>694
中身が大人の必要をぜんぜん活かしてないし
もうただの小学生の所に宇宙人が来て友達100人作れでいいじゃん的になってるし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:26:08 ID:SgPi/fmR0
>>695
そこはアレだろ
小学校時代の憧れの女の子を全力で口説いてみかn
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:40:22 ID:hURBteTq0
自分ももう少しとよ田を見守る。「友達100人」でアフタでどうオチを落とすか。

「吉田家」の新巻、グラビアまがいの宣伝になぜかムカついたが(ヤンマガ風味だからか?)
しかしエロ全開の「轟先生」や「オクターブ」、「ナチュン」、「バーサス」、「彼女X」は受け入れられる。
自分で自分の基準がわからん。orz
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:59:21 ID:bKElNBdu0
ナチュンがエロ全開……?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 03:02:47 ID:fXTukEKN0
今月号は面白いな〜♪ってテンションで読んでたら珈琲時間でダメージ食らった
p233-224見てるだけで涙出るわ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 03:08:03 ID:fXTukEKN0
>>699
すんません。p234-235だった
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 03:16:41 ID:wfIGF8Ma0
>>699
30台後半のオサーンだが、あれは来たわ。
で、次のヴィンサガの神展開に絶句。
ユルヴァちゃんが目に入った瞬間に本を閉じました。
あれがめちゃめちゃ嫌いな訳じゃないんだけど、余韻がぶち壊されそうだったので...
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 03:30:48 ID:B4Tsg3kV0
おお振りはいつになったらおっぱい談義するんだ
チンコの話なんか聞き飽きてんだよ
第一ひぐちの下ネタはイマイチ面白くない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 04:45:28 ID:8w1ebj1n0
そーいや漆原友紀がそろそろ戻ってきて欲しいな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 06:36:32 ID:AGcOgW/a0
新連載「竿師」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 07:58:46 ID:XDhXvNtn0
日刊ゲンダイでヤレ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:45:51 ID:FxrG0Cki0
とよたのは、先生モードを誰もツッコマナイのが物足りないが、
あの先生モードが大変よいアクセントになってると思います。
ω口の宇宙人は別に女子でなくてもいかったんちゃうか。
ヂゴプリが「地獄の子育て」という意味だと分かった。
だからといって真剣に読みたい話でもない。女二人で子育てして
あの体たらくってよくわかんね。

707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 11:02:23 ID:Mc7wKQSK0
たぶん木尾って一貫してルサンチ漫画しか書けない人で、
留年の「五年生」、オタク人生の「げんしけん」ときて、
次の「あんなひどいめに遭った」ネタが育児体験だったんじゃないかと。

でも育児の「ひどいめ」をここまで強調するには、
配偶者や親族や公的機関みたいな、普通は主人公周辺にあるはずの
育児に関するセーフティーネットを徹底的に剥がしていって
母親を孤立させなきゃいけないんだよね。だからこそ夫はいない。
すでに別れたか、死んでいる。家族には、育児経験がなく、
母親と感情的しがらみがある妹1人だけが配置される。金はなく、
金で買えるサービスには依存できない。こういう特殊なセットアップでのみ
成立するような物語世界だからすごく共感しにくいんだと思う。

たとえば「ヘルプマン」みたいにリアルかつ不可避な理由で
窮地に追い詰められる人がいるんですよ!みたいな仕立てなら
それはそれで社会派漫画として成立するんだろうけど、
萌え・ラノベ系の仕込みをしちゃったせいでそれもできないし。
リアリティのない人物をリアリティのない状況の中で苦しませながら、
その苦しみ自体にはリアリティを与えようとする、という方向性は
ちょっとスジが悪すぎると思う。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:39:54 ID:TZreiXhS0
頭が悪いので女子から卵子もらって男子が出産するシステムが
よくわかりませんでした。
で、チンコがなくても欲情を自覚できるものなのでしょうか。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:41:25 ID:TZreiXhS0
あっ、えーと、お話自体はホワッと前向きで好きです。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:42:01 ID:RFR7YzeR0
>>708
男性ホルモンさえあれば男性として行動するんだよ
性器自体は生殖行為のためにあるのでどうでもよい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:50:38 ID:kjzN4Zi90
あれ、よくわからんな。
ちんこついてない、おっぱいでる、卵子もらわないと出産できない、外見女
って完全に女やないか!どの辺が男なんだ!て思った

まぁ自分は、女だけでも社会は成立するから
無用な闘争を生み出す男は全て女になってしまえ!という
筆者の主張がどうにも文系女臭くて納得できませんでした。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:53:45 ID:kjzN4Zi90
っと、筆者は、男の役割ができる女、を書きたかったのか。
ならほぼ完全に女の男っていう設定でおkなのか。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 13:13:27 ID:FxrG0Cki0
どうやって卵子もらうのか分からなかったー。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 13:55:41 ID:JON34dLI0
萩尾もと(なぜか変換できない)に原作つけるとか畏れ多いんじゃないの?

あと上のほうで作者の性別の話出てたけど、篠房は結局どっち?
ヴィレバン下北沢店には女って書いてあったけど・・・
あと単行本のお知らせにも
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:16:20 ID:RFR7YzeR0
>>712
逆逆、あくまで男性に子供を産める機能を追加したという設定

>>713
デザインチャイルドが当たり前の世界なら、卵子を医学的に摘出するのもさほど珍しく無いんじゃない?
なにも性行為をしないと受精卵が出来ない訳じゃない
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:25:01 ID:kjzN4Zi90
いや、設定的には男だけど、
キャラ的には完全に女だという話
主人公が男であるという要素は、自分は男だと言い張っている以外に何も無いしね
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:25:57 ID:Owxa0KkeO
今回の四季賞は面白かったなあ。
三文未来…は断トツだけど他のもかなり好きだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:18:59 ID:LDDxZkEC0
今回の四季賞三作品、フェミくせー・宗教くせー・厨房くせー。
とくに最後の厨房漫画よ、ウンコは喰いもんじゃなくて飲みもんだってフサさん言ってたろーがボケ。
大賞も、ちょっと出来のいいSFプロット以上のものにはなってないな。
SF小説家だったら大抵考えつくけど、最終的には没にするレベル。

>>702
樋口のはなんか、舐められないように粋がってる童貞坊や的シモネタなんだよね。
女作者ですけど、男子高校生のシモネタくらい描けますよ!アピールみたいでウザイ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:30:14 ID:ZmrRElA40
神経に障る作品を描く漫画家は伸びる!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:39:27 ID:/urd4eFo0
三本目 あごの長さが 安達哲

山田だけ面白かった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:07:47 ID:ZsEhjAE60
よく聞く「男は子供が産めないから不完全」だとか
大賞の漫画でもあった「出産できる女はともかく男の役目って…」みたいな意見あるじゃん
あれってよくワカランのだが単体で産めないのは男も女も一緒じゃないの?
精子より卵子がえらいとかあるん?
この手の理論って意外と男性側が言う事が多い気がするが
裏返しの女性蔑視みたいな厭らしさを感じるのは自分だけか?

まあ大賞の作品の言わんとしてることはもうちょっと複雑そうで自分にはよく分からないけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:21:34 ID:1pyTDIiEO
スレ違いなのでよそで議論して下さい
面白かった、つまらなかったでいいじゃないか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:31:12 ID:77KeWLfiO
トモヒャク
別の可能性の子供時代を切り開こうとする頭の良い大人の部分と、
事態を打開する為に純粋に友達になろうとする子供心の
両者が絶妙にバランスした展開で面白かった
教師としての真剣な発言が、却って一番の笑い所になっているのがギャグとして秀逸
カウンターのセットし直せない理由がさりげなく説明されていたが、説得力があって良く練られている
今回は上手く友達成立したが、次からは友達になる順番も考慮しなければいけない
知的ゲームの要素も加わって益々楽しみだ
この作品は、現時点で世界一面白い漫画だと断言できる
オク
総集編的な内容の無さにガッカリ
三文未来
集団生活団体に関する細かな設定は、あまり必要ない
というかSF作品として読んでない
退屈で居たくないために言葉とその構造物で世界を埋めようとする
空虚な現代人を皮肉る彼方母のキャラ設定は、リアリティがある
ラストの主人公達の性が意識される場面は、家族関係の融和と
主人公の男性の性の目覚めがシンクロして表現されていてかなり綺麗なオチだ
逃避行
若さには二つあって、この作品ではエネルギーに溢れて困難を克服していくタイプではなく
その対極にあるような、過去をリセットしていく者が持つ特質として描かれている
犯した罪の意識に捕われない所が読者の嫌悪感を持たれるだろうし
生き方の方向性は暗い
だが、母親を投影したであろう同級生の彼女に祝福されて新たな生に臨んでいこうとする
主人公の姿に清々しさを感じた
総括
今回の四季賞は過去最高のレベルだったが、シリアスかギャグの判別が出来ない真ん中の作品が受賞した理由が意味不明
審査員の漫画載せるなんて、アフタの中はどこまでグタグダな人間関係なんだ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:42:39 ID:HJm3K+We0
四季大正の絵okamaにちょい似てるね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:48:43 ID:gi1uD+zZ0
>>714
巨乳で美人な長髪の女の子だ!
ピロチもちゃんとオマケ漫画で描いてるぞ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:23:42 ID:plnFHWQ/0
>>714
巨乳のメガネ美人だって今月号で言ってるじゃないか。
疑うなよ。信じてやろうよ。共同幻想だってたまにはいいものだぞ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:28:08 ID:3nJdNYPz0
>>721
> 単体で産めないのは男も女も一緒

雌だけで生殖を行う単為発生というのはあるが、逆は聞
いたことないぞ。男は元々不必要なんだよ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:31:05 ID:sYncL2rA0
たしかにオクターブは読んでて楽しいが、あれがどちらも男だったら読めたもんじゃないな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:35:12 ID:8w1ebj1n0
ガチゲイ漫画か
801でもなくホモ向け漫画でもなく
ゲイの苦悩を描く漫画



うーん読みたくない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:38:17 ID:ByM7qGpB0
夏の終わりの逃避行
一番かわいそうなのはナナローだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:48:54 ID:JKIKORVq0
>>707
赤子の裸とおっぱいを描きたいだけの漫画だから・・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:13:34 ID:LDDxZkEC0
>>721
>この手の理論って意外と男性側が言う事が多い気がするが

昔は男の側からの女性蔑視で多かったね確かに。
「嫁の腹は借り腹」ってね。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:15:30 ID:j12XMVIo0
女の漫画が駄目というわけじゃないが
女の描く漫画しかない世の中なんて俺は嫌だ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:23:14 ID:AMN3LE3f0
>>697
とよ田のは最終的に
数じゃないたった一人でも心から分かり合える親友と呼べる友達
みたいなオチだろう。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:03:50 ID:MUb+W2SZ0
アフタ女性作家たちのボンヤリうだうだしたトコロに飽き飽きしてきた
なんつーか、自分探しとか自分を追い求める作品なんかどうでもいい
もっとスパッと青年誌(少年誌なのか?)らしく魅力的に
人物を描ける女性作家はいねーのか?
萩尾神に期待
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:39:09 ID:okn7E1SZ0
そこでトライアルライド







いいから帰ってきなさい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:40:53 ID:5XXXIFHo0
今月のラブやん後半でカズフサのトレーナーについてたうんこって
前日についたうんこだよな?フサさん汚過ぎじゃね?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:41:10 ID:HJm3K+We0
帰ってくるみたいね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:43:10 ID:AK5PMehY0
トライアルランドは面白いけど
読んでいるとイラっとくる。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 20:55:57 ID:yjgiRfGe0
>>714
萩尾望都の原作付きは幾つかあるけど、どれも結構いいじゃん。
マリーンとかブラッドベリの短編とか。
プラス志向で考えろよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:44:57 ID:0vCFA0bI0
最近そんな奴がカラー使っててうざいな
読みたくないしひっそりしててくれ
どんだけ編集に付け届けしてんだ

四季大賞がフェミ・宗教くさいのは設定だし気にならんかったけどな
でも福祉つながりで個人的には前の賞のが好きだ
殺された子がネトゲで生きるやつ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:14:23 ID:ByM7qGpB0
大賞にはセカイ系が多い
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:48:28 ID:2klseEY2O
次は離婚話か介護話だな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:50:00 ID:D0EXavJU0
派遣切りなんかも来ると思う
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 22:50:40 ID:2klseEY2O
ごめん前のレスは>>707へ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:26:44 ID:y7k5XzL+0
既に介護話は何年か前に入賞してたな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:44:53 ID:uRkIvD9d0
>>746
しかも、バーサスの人じゃなかったっけ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:50:10 ID:c4xv8rep0
崖からババア突き落とすやつだっけ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:54:44 ID:3SYuv42g0
おおぶりの下ネタは本当にいらないな。
あれならない方がまだ自然。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:27:50 ID:dq5m2Axv0
>>741
>殺された子がネトゲで生きるやつ

あれ、面白かった
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:30:20 ID:Z+FXitR60
>殺された子がネトゲで生きるやつ

20世紀少年しか思い浮かばない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:45:12 ID:A/FqPTFT0
>>741
眉毛がない奴だよな
あれはおもしろかった
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:10:01 ID:YLrnxZGc0
四季賞三本目のおかーさんとおじーちゃんは何をしてたんですか?
殺人教唆してトンズラこいたり、おかーさんを売女呼ばわりと最低な主人公はクラスメイトの女の子をレイプしようとしたんですか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:16:52 ID:sWySzwc80
753さんや、マッサージしてほしいのっしゃ(ニコッ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:26:00 ID:YLrnxZGc0
吉田家のみなさんとどう違うん?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:42:03 ID:JsQ/kfqb0
三本目、クラスメイトの女子は母親に似てたから興味があったでFA?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:50:07 ID:YLrnxZGc0
つまり、マザコンの主人公がおかーさんと仲の良いおじーさんに嫉妬してキティに殺人依頼・・・そして高飛び・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 03:11:47 ID:kmGTOVAh0
>755
ギャグか否かが
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 06:38:17 ID:54cDqjyAO
四季賞人気だな。
コンビニでコミック単行本の棚で売られてたが、
まあ仕方ないな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:13:33 ID:4wf/Yz6h0
>>759
あるあるwww
コンビニのバカ店員がよくやるんだよな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 10:38:48 ID:SLbN36lyO
三本目はエロくてよかった
昔テレビで瀬戸内少年野球団放映したとき
家族で観てて兄嫁のレイプシーンで気まずくなったのを思い出した
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:33:57 ID:idZiPHUJ0
三橋がムケチンである事と野球がどれほどに関係あるのか謎だ
腐はあんな話で萌えられるのかなあ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:45:13 ID:V/Zof/Sd0
バーサスは面白くなくはないがやっぱりBeLOVE向けだなあ
ぴくぴく仙太郎とトレードしよう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:03:56 ID:CP/tNe2x0
おお振りにまだ腐なんていんの? あの手の人種はバッと萌えて
ギャッと盛り上がってシャッと去って行くもんだと思っていたが。
それはともかく榛名が最初から投げますとか志願してる裏で
阿部が「あいつ明日は投げないかも」とか言ってるギャップがw
阿部涙目ww

四季大賞、二コ目が四角っぽいのが線目みたいでちょっと戸惑った。
それ以外は見やすくていいんだが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:05:37 ID:5NlquWlT0
大賞は笑い顔の目が白目に見えるのが終始気持ち悪かった
話はよかったけど
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:28:29 ID:pcqnPNzC0
>>764
>あの手の人種はバッと萌えて
ギャッと盛り上がってシャッと去って行くもんだと思っていたが。
釣りキチ三平で801スレだってあるんだぜ
映画化の話とか出る前から
甘く見ちゃいけない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:09:15 ID:PJKMddUsO
>>749
あれが女性作家が考える男子高校生の性…完全に的はずれ。
あ、BL狙いか!ダサ!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:07:38 ID:YLrnxZGc0
男性作家が考える女子高校生の性…は完全に的外れか否か…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:20:10 ID:kPTreGZs0
別に描けないって訳じゃなく、チームによる違いだと思うけどね。
敵チームの中にはもっと色々露骨で下品な奴もいた訳だし。
3年とかが下に色々教えたりしない環境だと、
ああいう純粋培養みたいなのも生まれるんじゃね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:21:09 ID:y7BZ6MmM0
古米のそんな奴は最高ですね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:21:27 ID:O8WUqDAQ0
大御所のキティちゃん姐さんがポッポポッポやってるのを見ると
ファンシー界てやっぱり大変なんだなあと思う
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:31:17 ID:CORR6U9i0
リアルな話になるけど下級生にオナニーのやり方教えるようなやつもいるからな
俺の周りには何人か先輩に教わったってやつがいる
俺は生後5年で自力習得したが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:00:52 ID:Af09AaIAO
お前のオナニー履歴なんてどうでもいい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:15:47 ID:rbTskw7k0
今月うんこ率たかくね?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:41:58 ID:RML4qzAD0
毎回うんこが出てくる漫画が二本立てだしな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:58:51 ID:vfA9/uvy0
>>771
あのうっとおしいやつか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:06:00 ID:zCWTfhBX0
3本連載のはダッチワイフ以外は打ち切りなの?
ルームメイトがオナニー見てくれっていうのはなかなか面白そうだったのに
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:39:21 ID:jTCoS2ui0
>>762
大人になれば、ちんこの形状の優劣がわかるようになるよ
とりあえず風呂入ったらちゃんと洗っとけよな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:41:57 ID:AMtSDrI20
>>777
オナニーが一番面白そうだったけど
超しょうもない展開になったので終わってよしな感じ。
ダッチは尻穴ねぇちゃんが、若いのにも拝み倒されて
やられちゃうといいな、と思う。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:06:12 ID:6/LGb6yp0
ところで「空になる青」の人はどこへ行っちゃったんですかね?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:05:44 ID:idZiPHUJ0
ダッチワイフってキモチワルイの一言に尽きる
5話以上描いて何がしたいのかさっぱりわからんし迷走しまくりだし
ねーちゃんはメガネってだけで色気ないしオッサンは汚いし
女同士できれいねって事でオクターブの方がなんぼかまし
女の夢も糞もないバーサスとダッチワイフとまにまには消えてよし
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:48:29 ID:CORR6U9i0
>>781
お前が消えてよし
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:06:26 ID:k7qbvlfz0
>>781
アフタヌーンは何の展開も盛り上がりもない空気マンガが常に2,3本ある状態が普通。

そんなに最初からクライマックスが見たいならジャンプでも読んどけ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 21:09:29 ID:2TcM26UK0
ツンデレ読むの面倒になってきた。
先月で最終回だったということにしておく。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:16:11 ID:vfA9/uvy0
まだ読んでたお前は偉いよ
3話目くらいで読むの疲れてやめた
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:21:07 ID:54cDqjyAO
読んでない自慢は痛いな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:25:18 ID:TSUAPMS9O
俺は古米と女神とベントラー読んでないぜ!


チラシ裏で良くね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:33:14 ID:b47o4JtL0
バイクもベントラーもなし崩し的にレギュラー
爆音が知らない内に隔月に
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:21:58 ID:jqn1JGS90
ツンデレ過去回は微妙にマズいね
ナツノクモも過去を引っ張り過ぎたから打ち切り喰らったし
上手く現在と両立させつつ掘り起こして欲しい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:55:08 ID:fkSSuCnM0
四季大賞の「三文未来の家庭訪問」は面白かった。
絵柄も気に入った。
良い作者を見つけてしまったなんて気分は本当に久しぶり。
岡崎京子を初めて読んだ時、以来かね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:59:05 ID:vU9e6rfHO
>>781
俺は同意する。
ダッチワイフだけは…理解できない。ここを読めばいいって教えてほしいくらい。
まあ合わないってだけだけど。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:06:16 ID:NqA+qPK3O
三文未来、冒頭の解剖図?で何がどーなっとるかわからん。
エラい人教えて。
そんで、おちんちんがない男とどーやってセックスすんの?
卵子もらうのはセックスと別?
エロい人教えて。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:10:56 ID:UWvHvVhK0
チンコはあるだろ
両性具有
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:27:49 ID:c+2WziYN0
凸は無いと書かれているね
機能は全部内蔵されているみたいだから
貰って産めるし、あげて産ませることもできる的な感じか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:33:49 ID:d3s5oNbA0
チンコが股間にへばりついてるように見えたから
普段見えなくて、ボッキすると生えてくる
エロマンガ的構造なのかと、解剖図を見たときは思った

女性から卵子をSEXでもらうなら
子宮の奥まで届いてパクっと加えてくる構造が
必要になるよね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:40:43 ID:xKUnrbXi0
>>790
俺はプラネテスを読んだとき以来の喜びを感じたよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 01:45:10 ID:N9zNJxNo0
俺はせいぜい四季大賞の虫と歌読んだ時ぐらい
ポータブルになってから新人なのに凄い!って思ったのこの二人くらいだ
他の人も悪くはないと思うけど驚くまではないかな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 02:22:01 ID:GJnH44mg0
ぢごぷりの落ち

斑目「・・・というひどい鬱ゲーがあってさ・・・」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 02:57:07 ID:va0hDFRw0
木尾はどうしたんだ、どうしたいんだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 03:07:14 ID:UXj8wX0B0
木尾はげんしけん以降の自身のgdgdぶりを漫画化した方が良いんじゃないの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 04:05:42 ID:2xDWCBqA0
木尾帰れよ、一発屋が
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 04:37:35 ID:8xhyOKI+0
島本和彦がキン肉マンの作者に対して
漫画家はホームラン一本じゃ生きていけないんですよ
と言ってたのを思い出す
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 05:02:30 ID:KiFjTnRgO
アフタヌーンの一番人気ってやっぱ女神さま?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 05:05:39 ID:cGFCnNHV0
トータルだと女神で
ここ一年だとおお振りかと
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 05:24:10 ID:2xDWCBqA0
ゆでは島本より金持ってると思うが。。。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 05:25:23 ID:NlSIgq3R0
女神って人気あるの?
イラストとしては綺麗だと思うけど
漫画としてはあんまおもしろいと思えない・・・・
わたしだけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 06:09:10 ID:cGFCnNHV0
DBの魔人ブウ編だと思いねえ
ピークは過ぎたがいまだ人気なのさ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 06:39:08 ID:vHyZT6VI0
ファウル連発かラフプレイ退場狙ってるような島本が言うのはどうなのかね・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 07:48:13 ID:bJBCxnFD0
単行本を出せば一定数の売り上げが見込めるのが女神
だから切れない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:04:10 ID:+X0wa1BgO
設定にこだわったり結末を自分なりに解釈したりする奴は
四季賞の読み方を間違ってるとしか思えんな
ましてや現役のプロと比較して腐すなんて論外
大体新人賞っていうのは作家の将来性を見るものだろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:05:16 ID:EL98PLh20
ゴミフィギュアを付ければ、売り上げが見込めるのが女神
だから切れない
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:06:31 ID:FYx8h+fZ0
何をいきなり言ってるのかわからないが、
将来性云々なんて編集者が考えれば良い。
読者はただ面白かったかどうかを自分で確かめて楽しむだけでいい。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:21:06 ID:fPNSb+e50
>>810
虫と歌の作者が将来あんなワンパターンばかり書くとは思わなかったなw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:25:03 ID:HuPftW+90
過去一年の掲載順で言えば平均4番目>>女神
おおぶりが平均5.1番目。以外に上位にいるのがぷーねこの5番目
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:38:16 ID:dxm0r82n0
>>795
産まない男と産む男が交尾する時ってどうすんのかね
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:27:22 ID:qexOULq7O
子ども作るなら体外授精とかでセックスならアナルファッカーすればいいんじゃねの
しかし一度フサさんに意見聞いてみたいなw
産めるオトコノコとかインターセクシャルとかフサさん的にはセフセフなんだろうかw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:28:59 ID:2Qs2mEhm0
フサさんはチンコついてても外見ょぅι゛ょならOKだよ、多分
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:33:37 ID:FCZWxZDkO
中身がヒデヒコでもロリならOKだからな
なんとゆう器の大きな男
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:04:56 ID:p/IAPek70
>>809
一定数っていうか他の「売り上げが見込めそうに無いが所謂アフタっぽい変な漫画」の分まで
まとめて面倒みてくれるのが女神だから、そもそも切るとか切らないとかいう発想にならない
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:13:03 ID:xDdCeN/90
過度の遺伝子操作ってくらいだから人工的にふたなり作る程度じゃなくて
股間から無数の糸状触手を伸ばして相方の子宮から卵子採取するくらいの
ことはできるのかもしれんな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:27:36 ID:qexOULq7O
うろつき童子の世界観だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:28:42 ID:xDdCeN/90
陰毛に偽装してれば見た目はそれほどグロくないと思う
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:31:07 ID:1n4AdXAlO
江古田ちゃんってどんだけ性格歪んでるの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:32:44 ID:aMD80N650
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっとイヤラシイ形をしてい
てほしかったと思う。一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいま
で伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むといった機能が備
わっていてもよかったのではなかろうか。

もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの色白で
髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学
校一の人気者の美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手が
うねうね出てきて、最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込もうとするが、押さ
えつけようとしている手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで
進出し恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら斜め前
の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られて
しまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 12:48:28 ID:TS5xKfdW0
四季大賞の三文未来の家庭訪問が面白かった
これアフタの本誌連載より面白いぞ

四季賞出身で他誌で活躍してる漫画家は多いけど
その理由が少しわかったような気がする

アフタの編集は面白い漫画を選ぶ事はできるけど
面白い漫画を作ることはできないんじゃないか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:03:41 ID:vHyZT6VI0
その放置編集っぽいところがアフタの味じゃないの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:31:23 ID:P1KBCP7iO
第83話
「ターメリック」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:36:35 ID:x2mTMCbZO
つーか講談社は発掘は上手いんだよな
モーニングやアフタでちょっとキャリア積んだ新人が
次に小学館あたりに連れてかれるのはもはやお約束コース
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:47:44 ID:2Qs2mEhm0
ウシジマくん作者なんてまさにそのパターンだな
四季大賞受賞後捨てられて他社で大当たり
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 14:52:12 ID:OdjFwYbU0
>>822
岸和田の新大塚長官が便利なように
鼻の下に腕を取り付けて髭で偽装するという案を思い出した。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:35:30 ID:EK7bC0Fe0
三叉未来
登場人物それぞれの視点がバランスよく描かれてるのと
各自の行動目的がしっかりしていて納得がいく
団体の定義についても簡潔でわかりやすい
絵も好きな絵柄だし、最後の男の子に見られて外社会で
適応してやっていける未来を感じさせる終わり方も良かった
えなり強調しすぎた事意外は悪いところは見当たらない

星の国
名刺交換の重要性を説いている点は悪くないと思う
うなじが好きだと言われてた時に見せた長野さんの表情と
普段のメーリーさんの表情
建前で人と接するのは楽だけど、本音で接するのは面倒だよなぁ


夏の終わりの逃避行
母○相姦場面が無かったのが残念だった
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:43:12 ID:p/IAPek70
捨てられるつーか要するに枠が取れないんだろ
四季賞は確かに他誌に比べてレベルが段違いだが、
誌面には限りがある
レベルが高いとはいえ今現在連載を勝ち取ってる漫画家を
廃してまで連載させるのは賭けすぎる
そこをハゲタカみたいなIKKI編集とかに裏から手を回されて
かっさらわれていく

古米には触れるな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:43:57 ID:UXj8wX0B0
>>819
それって嘘だよ実は。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:45:44 ID:NlSIgq3R0
>>832
そこでアフタヌーン2000ページ構想ですよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:55:31 ID:UWvHvVhK0
アフタがダメならgood!に載せればいいじゃない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:00:16 ID:qTBl39go0
おお振りを読みたくてアフタを借りに来る妹

「今月西浦出てた?」
「出てなかった」
「えー? またあ!? じゃあいいやー」

自分は間違っていないと思う…。

837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:59:10 ID:Tr5mfob10
?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 17:13:15 ID:02IV8tqq0
ぢごぷりいつまで続くんだよ…
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 17:21:15 ID:h+EFjcIJ0
自分で買えって言えば?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:06:21 ID:NI25nG0E0
三叉未来の家庭相談員は
小学生が将来稼いでる頃には退職してるのではないかと思った
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:13:35 ID:FCZWxZDkO
>>840
お前はもうちょっと文章読もうな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:21:09 ID:bJBCxnFD0
珈琲時間はどうもすきになれんなー
警察呼ぶ前にコーヒーでたむけとか
なんか好きになれん
これで感動したやついるのか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:23:58 ID:y7mtd6sO0
債券化された監督権をリタイア前に転売するのだろう。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:36:37 ID:UXj8wX0B0
>>842
死体と犬ッころ見ただけで生前の姿を妄想しつくすようなちょっとアレな人に常識を求めるなよ・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:41:42 ID:YLzej/er0
>>840
担当した子が稼いで高額納税者になると、相談者の年金が上がる。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:42:29 ID:9GBxxlH40
>>840
それよりも、両親がパートで生計が成り立つ社会が
心底羨ましい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:47:10 ID:CD3deNeF0
四季大賞すげー面白かった。
支辺マキが一番いい女ってところでリタと同様に「ええっ!?」だったけど、
二度、三度読み返していくうちに、ひたむきなマキちゃん可愛いと思えるようになった。
髪伸ばせばぐっと綺麗になるよ。うん。でもやっぱりリタが一番可愛い。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:03:43 ID:AwZE3ymB0
呪街って完結してるの?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:13:22 ID:33JHGM5f0
てか三文だよ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 19:14:17 ID:CrRCa0Jt0
支辺さん最初男に見えたので混乱した。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:08:48 ID:0oZjqhfh0
俺も
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 20:23:42 ID:nqsiVUwO0
>823
最近増えた普通の人うじうじ漫画(主に恋愛)は
江古田ちゃんに集約すればこと足りる気がする
デブAVは終わるみたいだけど

四季賞、精子は作れて子宮はあるけど卵はもらわなきゃいけないって
無排卵生理が起こる男なんだろうか…
不経済すぎるから着床準備もホルモン注射でオケーな世界なのかな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:12:39 ID:molTVMQO0
●月刊アフタヌーン(印刷証明書付き発行部数 11万4000部)
*1|401,944┃245,740|110,451|*45,753|おおきく振りかぶって 11
*2|118,442┃*77,378|*30,437|*10,627|ああっ女神さまっ 37
*3|*98,970┃*79,650|*19,320|---,---|ヴィンランド・サガ 6
*4|*62,967┃*49,672|*13,295|---,---|無限の住人 23
*5|*43,559┃*19,867|*23,692|---,---|臨死 !! 江古田ちゃん 3
*6|*37,225┃*23,224|*14,001|---,---|ヴァムピール 2
*7|*26,459┃*26,459|---,---|---,---|プ〜ねこ 3
*8|*25,978┃*14,141|*11,837|---,---|謎の彼女X 4
*9|*21,372┃*21,372|---,---|---,---|ラブやん 11
10|*14,234┃*14,234|---,---|---,---|宙のまにまに 5
11|*13,729┃*13,729|---,---|---,---|百舌谷さん逆上する 1
12|*12,067┃*12,067|---,---|---,---|もっけ 8
13|*11,933┃*11,933|---,---|---,---|るくるく 9
14|**9,593┃**9,593|---,---|---,---|カブのイサキ 1

【圏外】
爆音列島
ナチュン
元祖ユルヴァちゃんetc...

最近の単行本売り上げ。ナチュン面白いと思うんだけど・・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:21:20 ID:2xDWCBqA0
バーサスは、デブがあの歳であの程度の避妊知識もないっていう設定にえっ?ってなった
中田氏しなければ妊娠しないとでも思ってるスイーツって意外に多いのかな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:22:14 ID:CD3deNeF0
>>853
データ貼るならもっと分かりやすく
左端の累計以外は何の数字ですか

ナチュンも分かりにくいから売れないんだよ
でもゲンさんの出てくる回は面白いと思う
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:25:14 ID:0ztkVQqVO
駒井は何なの?
なんであんな心底どうでもいいレポートが描けて、枠がもらえるんだ?
旅行記なんて漫画家の腕の見せどころだろ
面白おかしく、そこに行きたい、あるいは行った気にさせるもんだろ

枕営業で編集部みんな穴兄弟の疑いが捨てきれん
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:28:44 ID:VWtzLCxd0
今の連載陣ではナチュンが一番好きなんだが売れてないのか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:44:25 ID:nqsiVUwO0
江古田ちゃんが高くておどろいた
女性誌にも描いてるらしいからそっちから売れるのか?
古米は講談社のうえの人の血縁コネっていうガセネタがぽいと思った
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:57:24 ID:/SMoy8XU0
>>853
まにまに以下、売り上げ1万部台の作家って漫画だけで生活成り立ってるの?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:00:15 ID:p/IAPek70
>>853
列ごとの数字の意味を書いてくれ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:05:34 ID:p/IAPek70
>>859
一般書籍は1〜2万部なら「いい感じで売れたね」、5万部だと「ベストセラーだね」と
言っちゃえる世界だから漫画よりはるかに厳しい
さらに昨今の不景気で壊滅寸前じゃないかな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:10:03 ID:UXj8wX0B0
まにまにはこれからアニメ化で版権でウハウハだろう。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:14:34 ID:1phhP9BM0
アニメは金にならないんだなあこれが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:15:38 ID:T76s3yQf0
>>855
スレにいて表の見方すら知らないならROMってれば?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:24:01 ID:UXj8wX0B0
>>863
マジ?エロフィギュアとか抱き枕とかの版権でウハウハしないの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:25:46 ID:p/IAPek70
ケースバイケースすぎてなんともいえない>アニメ化

少なくとも断定口調の人がアホなのは間違いないです
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:35:56 ID:on95ebRP0
>>864
おめーがROMれ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:36:07 ID:g9KydFW/O
>>856はほんとうにばかだなあ
本人見たことないからこういうバカ丸出しな発言ができるんだな
枕営業とかwwwwwwwww
有り得なwwwwww



株主説に一票
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:37:10 ID:qiccB0n2O
>>864
カエレ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:47:30 ID:qexOULq7O
アニメ化は版権よりも知名度があがって単行本が売れるようになる
広告効果が非常に大きいと係の者から聞いております
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:50:59 ID:p/IAPek70
>>868
作者本人が昔得意げに書いてたけど
頻繁に編集部に出入りして手土産を渡したり
編集部の部屋を借りて原稿描く事も多いそうな

要はズブズブの馴れ合い関係を維持する能力だけ
ズバ抜けて高いんだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:53:03 ID:ujzKz3Xh0
もうちょこっとだけ

逃避行はガキを上手く物語にできたかな
親父を神聖化しちゃった感が強すぎだけどさ
生前は変態プレイだってしてたかもなんだぜ?

人間そんな綺麗にいらんないんだからさ。。。
思春期特有の潔癖な感じと、自分勝手な狭量さ、
思い込みの強さとか、何かそこら変が強いね〜


三文未来は作中では男の子に見られて良かったけど
読んでる側は最後までそうは見えなかったかな
身体的な特徴がわかるように、読む側だけに見せてくれるシーンがあっても良かった
例えば、自宅で一人でシャワーを浴びるシーンとか追加あったらわかりやすかった
そんで結構筋肉がついてる描写とかね
そういうの無いせいか、読んでる側としては最後までリタちゃん勃起だったもん
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:55:19 ID:y7mtd6sO0
一本木蛮…みたいな存在ともまた違うか…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:08:49 ID:MRj0YXAf0
つるるる
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:23:14 ID:9GBxxlH40
>>873
半裸で晴海で飛び回ったあげく、不妊漫画を描くハメに陥るわけですか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:39:53 ID:dS/1uLXt0
>>832
>誌面には限りがある
限りがあるのにダッチワイフ作者3作品同時連載とか
狂ってるとしか思えない
あんな無駄枠があったら四季賞作家の持ち込み読み切り作品とか
ゲスト読み切りとかいくらでも載せるものがあるんじゃね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:12:22 ID:KUYOpqvc0
3作品同時開始は鳴り物入りっぽかったのに今じゃ見る影も無いな。

三つとも最後に話が膨らみそうで膨らまない、もどかしさを感じる。
DOLLもなんだか、尻すぼみで終わりそうだ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:15:30 ID:DYDiDuo60
>>876
逆だろ
たまに冒険心を出してあの手の若手を持ち上げて
連載枠を与えてみたらごらんの有様だよ!って展開だ

あいつが失敗したおかげで、これでますます安全策が優先されることになる
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:20:19 ID:4oEaUxXs0
>>853
爆音って売れてんじゃなかったのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:23:48 ID:GRx/sg/s0
俺アフタヌーン読み始めて6年になるけど
読み始めた当初はなんかあんまりおもしろくない雑誌って思った
今は結構地味ながらも面白い作品が多いって思うようになった

でもさ、駒井だけは変わらないんだ
読み始めた当初とまったく同じ感想。なんでこの漫画掲載されてるの?
誰かアレが掲載されるポジティブな理由を皮肉なしで説明してくれないか
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:25:59 ID:E5Xre4sC0
>>853
ヒストリエも圏外なの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:29:36 ID:rLpnGAKX0
3本同時掲載について色々勘違いしてる人がいるみたいだが内訳はこうだ。
・人気の無い順に終わったのではなく、既にストックがあったのを載せただけ。
・1000ページ越えという売り文句のために同時に3本載せただけ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:34:16 ID:DYDiDuo60
>>880
ちょっと上でも過去ログでも好きなの読んでこい
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:39:53 ID:lcUIksoE0
>>842
ストーリースカスカの極寒わんわん物語が最近まで興行収入歴代1位だった国ですから
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:42:55 ID:DYDiDuo60
国単位で物事見据える俺カコイイですか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:43:06 ID:V2MzaLIB0
古米が居なくなるならバイクも許す
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:56:58 ID:fdJFH6w50
バイクにはそんな権限も力もないよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:06:37 ID:4fEm3OHQ0
>>881
「最近の」ってことは最近のデータなんじゃないか
つい先日発売されたばかりの5巻はさすがにまだ入ってないかと・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:08:42 ID:qGrsiIlaO
カールビンソンフラグ立ててきました
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:12:45 ID:UwqAzrqaO
>>880
感じ方は人それぞれ
とりあえず著者名作品名でググればファン層はわかるんじゃないか腐とか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:27:02 ID:KUYOpqvc0
アフタ読者の統計取ったらフリーター(or無職)と家事手伝い(or主婦)が圧倒的だったんだっけ。
確かに空き時間や通勤途中で読むような代物じゃないし、自宅でマッタリ出来る人じゃないとこんな分厚い雑誌読めないよな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:41:59 ID:DYDiDuo60
どういう統計取ったら無職が圧倒的とか分かると思ったんだ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 01:47:32 ID:DuJf8VDF0
女神様親衛隊って職業欄あったっけ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:00:16 ID:7u+wviQj0
投稿職人
ただしこの稼業、江戸職業づくしにはのっていない。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:15:10 ID:Eh5bXjE80
ナチュンはどう見ても売れる漫画じゃないだろ…
若い世代はお金を消費しない世代なんだぜ?
少なくともプロが描いた、お金を払ってもいいなと読者が思える
絵・画には達してないと思う。

面白いだけの漫画は、立ち読み・ネカフェ・古本屋…いくらでも替えは効く。
読者を相手にするんじゃなくて、お客を相手にしてないから
最近のアフタの新連載はぱっとしないんじゃない?

十代の若者からしたら、漫画は生まれた時からコンビにいけば
ただで読めるもんなんだ。ってのをもう一度考えなきゃ…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:19:01 ID:DuJf8VDF0
>>895
むしろアフタの読者層が出さないで、ほかの誰がナチュンに金出すんだ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:23:33 ID:uFvExDb20
投稿職人と呼べるのは三峯徹クラスじゃないとな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:34:54 ID:nHy3IDkA0
>>746-748
なんか見た事ある絵だと思ってたら、二本立てで大賞とった人か
今気づいたわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:04:59 ID:KUYOpqvc0
>>893
あるよ。ちなみに女神様の読者の年齢層は三十代前半が多いそうだ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:42:13 ID:uX8uvYeW0
とよ田の漫画読んで、
核戦争を阻止できなかった主人公が、
記憶あるまま少年時代に戻ってなんとか核戦争を阻止しようとする
筒井康隆のショートショートを思い出した。
タイトルは忘れたがインパクトがある作品だったな。
>>896
はげどう!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:07:33 ID:Jj+wdBKt0
編集の与太話に興味ある人は、
アフタを去った才能の一人である佐藤秀峰のHPにあるプロフィール漫画読むと面白いぞw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:14:52 ID:lcUIksoE0
アフタって有望な新人に逃げられまくってるくせに
表沙汰になんないよないつも
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:22:26 ID:BDr1SRsv0
>>853
すげぇな、おお振り。最新刊累計で80万って
週刊誌の中ヒット並じゃないか?

アニメ二期やらないかなぁ、ほんと。
毎夏1クールだけやってくれたら凄い嬉しいんだが。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:23:35 ID:BDr1SRsv0
>>903
あ、一番左が累計か
まぁ40万でも結構なもんだな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:50:05 ID:RYKcyDpm0
やっぱ「私が100人目の友達デス」オチかな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:00:52 ID:lcUIksoE0
「ナゼ私を助けたのデス?」
「地球より友達100人よりお前ひとりの方が心配だったんだあああ」
「真の友情を見たデス」
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:05:52 ID:NdjKr8as0
>>901
面白かったけどアフタ以上にモーニングが糞過ぎて、さらにそれ以上に佐藤本人が糞すぎて駄目だw
連載1作目からヒットすると人間がおかしくなっちまう典型だな。
こいつは逃げてくれて良かったんじゃね。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:07:25 ID:lcUIksoE0
たしかにアシ全員に逃げられるとか異常だわな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:20:34 ID:i/+OWXO50
でも佐藤と古米だったら佐藤とるでしょ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 05:23:19 ID:lcUIksoE0
獲る以前に佐藤は四季賞デビュー後すでに逃げられてる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 06:05:01 ID:2JQ6efww0
>>905
1番目とカブっとるやんけ、お前読んでないだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 06:51:20 ID:KUYOpqvc0
>>901
高橋ツトムかっけー。アシにボスとか言わせてるんだなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 07:13:33 ID:0r6nrjUqO
もう初っ端から友達なってる。個人的には昔の嫁が出て、それでも「友達」にならないといけないってのがいい。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 07:36:03 ID:xttGvVei0
>>901
プロフィールでぶっちゃけすぎワロタ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 08:32:52 ID:DYDiDuo60
よく知らんがブラよろはキャラの頭部がどんどん押しつぶされていってるのが
なんか作者の歪みが現れてるみたいで怖かったぞ

暴露漫画描いてるとか言われても、ちょっと額面通り受け取れないな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 08:47:31 ID:5x0HEPlW0
「作家側は、掲載原稿料では元が取れないが
印税収入で取り返す」という業界の基本構造について
意図的に言及を避けてるのが「あーあ」って感じ。

アシ全員に賃上げスト起こされて逃げられたのも
ボクのせいじゃないんです、毎週の制作費に見合う原稿料を出さない
モーニング編集部が悪いんです、と言いたかったんだろうけど
暴露漫画に散りばめられてる金がらみ・取材がらみの
エピソードを真っ当につなぎ合わせれば
実情がどういうものだったのか、だいたいは察しがつく。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:13:04 ID:vNtwgPnc0
しかし「誰が売ってやってると思ってんだ」は痛いな。そこそこお金と時間に
余裕が出来たんだったら個人で出版して Google に売ってもらったらええやん。

http://www.kottolaw.com/column_090210.html

> こうした表示使用から得られた収益は、原則63%が権利者に支払われる。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:40:02 ID:VSZqN3/e0
もっと簡単な絵にすれば人件費安くて済むのにな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 10:29:11 ID:dHfnTOrg0
題名に使ってるんだから当然手塚プロに金払ってるよね
それとも「トランプのほうです」って言い張っちゃうのかなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 10:35:44 ID:ckVZRhg/0
>>814
意外とはどういうことだ!
表へ出ろ!

北道Tシャツ着せて、外を歩かせるぞ!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 10:37:58 ID:GRx/sg/s0
>>883
ネガティブな目線での見解や、皮肉まじりの回答ならいらん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:13:00 ID:GcsUnWW80
東京って10歳の子供がコンビニに傘も買いにいけないほど危険なの?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:19:12 ID:fFwUAJ1G0
>>921
あのなあ、面白くも無く上手でも無く人気もない本来なら掲載されるのが
おかしいレベルの漫画が掲載されている事実に、ネガティブな理由以外
存在しないだろ。
ポジティブな理由が聞きたいなんて無い物ねだり。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:31:31 ID:gjDYiD050
昔シャドウスキルという濃いマンガがあってだな・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:57:51 ID:zHk96pOI0
吉田家のちすじ3巻を本屋で見て気になって購入
ツボで1.2巻も速攻買ってきてしまった
ヒロインが複数の男に色目で見られてセクハラを受けたりするってのがツボなんだが
他にこんな漫画等無いかなぁ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 12:31:21 ID:WShX1awY0
>>924
そんなのもあったねえ。
アンケの一番つまらない漫画の項目にいつもそれ描いてたよ。

吉田家はあれで幸せそうな家庭なのがいいよなw
離婚した元妻たちには気の毒だがw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 13:10:00 ID:BhCAgzDz0
>>896
なるほど。と思った。

おお振りは税金関係で単行本ストックあっても出してない。
とか前どこかで見たんだけど、ソース見あたらなかった・・・。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 14:25:37 ID:xttGvVei0
おお振りは相当前に雑誌の立ち読みで読んだ試合後の電車のシーンが最新刊にようやく入ってる時点で絶望した
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:10:30 ID:KyiMYrky0
>>902
四季賞受賞作家は各誌の看板作家クラスが多数いるが、
それだけ有望な新人を外部に逃がしてしまうアフタの編集って何なんだろうと思う。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:38:40 ID:WJVSzdX90
おお振りってまた単行本収録されてないのたまってるの?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 15:42:51 ID:AUyV0+Qi0
>930
この捨てるに捨てられず床で堆く積もっているアフタのバックナンバーがその証です

スクラップすりゃいいんだろうけどw
神戸在住も最終巻出るのえらく遅かったな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:07:35 ID:Jj+wdBKt0
四季賞出身つってもな
たぶん賞金目当てで送ってべつにアフタでデビューするのにこだわってない人多い
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 16:24:50 ID:7hrZ/8SC0
アフタデビューには拘って無くても四季賞には何かかんじてるんじゃない?
四季賞の賞金が他に比べて特別高いわけじゃないし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 17:37:54 ID:UwqAzrqaO
>>933
・四季賞は簡単に賞とれそう
・四季賞は該当者無しが無いのでその回の内容いかんによっていい賞がもらえたりする
これだろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:15:36 ID:cv+IjT6TO
「少年漫画」じゃない漫画の賞だと一番有名だからじゃない?
個性的な作品描きたいなら四季賞だと思う。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:16:19 ID:blII1j4O0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=71BlxHN6THY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6090098
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 18:17:40 ID:auCbYopY0
俺もマンガ描いてみるかな
絵のスキル全くないけど
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:17:28 ID:TAiGzc8U0
オタ誌は最低限見れる絵じゃないと
おっさん誌なら郷田マモラくらい下手でもいけるけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:39:38 ID:SeSsN0350
>>938
ゼルダに萌えてる俺への挑戦と受け取ったが、よろしいか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:41:32 ID:GcsUnWW80
呪街という現実
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:48:24 ID:lPf/ywDV0
>>940
優愛菜の可愛さを知らないの?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 20:52:17 ID:/iBoqXfW0
吉田家はいつになったら絵が上手になるんだろう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:08:51 ID:y83xBQN8O
呪街はあの絵とあの変な動きがマッチしてんのが魅力だろう
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:11:38 ID:3rKid+XvO
>>942
吉田家はうまくなってるよ。地味だけど味がでてきた
むしろ上手くならないのは駒井うわ何をするやめ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:11:54 ID:2JQ6efww0
>>921
陳腐な表現で申し訳ないけど「好き」の反対は「無関心」っていうだろ。
普通の反応は「駒井?いや、読んでないからどうでもいい」なんだけど、
このスレにおいてはお前みたいに「なんで掲載枠を確保できるんだ?
どんなカラクリがあるんだ?」と(ネガティブな)興味を抱くやつや、
挙句の果てには「枕営業だ」とか「株主だ」とか、ヒステリックといって
いいほどの反応を示すやつがいる。

いわばそれだけのポテンシャルを秘めてるとはいえないかな。
それをポジティブに受け取る層(多分このスレの人種とは別)には
熱狂的に受けてるとかさ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:13:24 ID:TAiGzc8U0
呪街やイハーブの生活の絵柄はオタ誌の許容範囲だと思う
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:29:20 ID:WShX1awY0
古いけどG組のGが好きだったから、読んでないけど古米が嫌い。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 21:35:03 ID:4oEaUxXs0
駒井の絵ってなんか見辛い
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:02:51 ID:evVsoeUN0
>>945
無理を言うな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:52:08 ID:vKCnYx0m0
>>924
陰金田虫を見開きで見た記憶しかない
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:03:46 ID:RMU2UMTs0
>>931
ぽちょむきん最終巻待ってる俺に喧嘩売ってるのかw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:17:36 ID:Wx2pRsen0
一番読まれてないのはザリガニのような気がする
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:33:32 ID:y83xBQN8O
なにそれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:05:11 ID:/ZYxn6boO
ザリガニ読みやすくていいじゃない
楽に読めるから最初に読むよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:43:57 ID:oFhOAwYY0
ザリガニ読んでる。最後の最後まで残って、どうしようもなく暇なときに読んでみるのが女神様。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:44:02 ID:KDFHdUjiO
支辺ママンかわいいよ支辺ママン
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:46:44 ID:xDze1t1E0
呪街ってなんで人気あんの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:53:50 ID:yJRt4YNL0
人気ないよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 01:01:47 ID:UUvAo4Ct0
でも嫌いじゃない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 01:34:54 ID:TTK2EyVp0
>>951
同志よ!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 01:56:20 ID:YP8lReGR0
>>954
嘘つけw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:14:03 ID:/ZYxn6boO
嘘じゃねーよw
ページ数少ないから探すのはちと大変だが
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:14:35 ID:x6+1Ua/W0
ザリガニは吉田戦車みたいで楽しい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:22:25 ID:oPhNaDgX0
「そんな奴はいねえ」って長いからアフタスレでもそれなりに人気あると思ったけど違うんだな。

俺は駒井の白鳥ネタに虫唾が走る。ただブスを見下すだけのネタにどう反応したらいいか解からん。
性格の曲がった小学生が思いつくレベルだよな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:53:43 ID:TH83juZT0
佐藤クソ杉ワロタ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:23:18 ID:Uqw8JzU90
>>965
そうか?どっちもどっちかもしれんがどっちかって言うとS学館とモー人具の編集がたち悪いと思ったが。
まあ佐藤のマンガ好きじゃないから別にいいけど。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:27:04 ID:2SayMAVs0
両方クソが正解
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:33:12 ID:x6+1Ua/W0
「そんな奴はいねえ」が面白いと思う人ってどのぐらいおるの?
俺にアンカー付けてレス頼む。
面白いでもツマランでも気にしないでもいいので。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 03:44:03 ID:0eEmF2jf0
>>968
漫画のほうは正直「?」って感じはしないものではないけど
本人のキャラは面白いと思うw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 04:46:48 ID:TntZTDl4O
佐藤の師匠って高橋ツトムだったんだな
言われたらなんとなく影響受けてるのを感じる
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 07:31:58 ID:pdyNPQwsO
>>964
自分が不細工でいじめられるからって漫画に当たるなよ(笑)
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 08:57:16 ID:LmlC9L080
おや。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:21:48 ID:/QKPuW0X0
接点が少なくてもなかよく
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:41:46 ID:ofwTlEj70
>>961
俺もザリガニは最初の方に読む。
読みやすいから。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:29:43 ID:zaVwcOQMO
駒井は好き嫌いじゃなくムカつくんだ

そりゃあ編集部でもどこでも描けるよ
辞書引いて駄洒落をひねり出して、図鑑から毒物の蘊蓄借りてきたら一丁あがりじゃん

定型化したネタでも、前より笑わせてやろうと、漫画家なら考え工夫するだろう
駒井にはそれが感じられないんだ
そんな奴ァいねえ!の1巻と最新巻のカバーが入れ替わっても気付かねーんじゃないか?
今月号を見てくれ
ここはお前の日記帳ryな鉄道マンガと
なんの目新しさも無い童話のパロディ

アフタはファミリー4コマ誌じゃない
読者をなめるなと言いたい
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:56:02 ID:F5hZYZPZ0
あたしは、ケンシロウ先輩がいればいいんです。でも、ミツ編みはやめて。
977魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2009/03/03(火) 12:21:18 ID:XH+g8d2VO
>>964
禿げ同
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 12:23:51 ID:v9LEgttD0
駒井先生がいないと他の4コマが叩きの対象になってしまうからな。
他の4コマを守る防風林の役割をしている駒井先生はとても偉いと思う。
でも読まないから早く終わって欲しい。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:43:38 ID:iSuZUylQ0
>>968
もの凄く少数派なんじゃないか?
早く消えてほしいけどね。
アフタが20周年だった時、マロンに歴代掲載作品ベスト10ってスレが立ってたけど、
その中で一人だけ挙げてた奴がいて、
「読んでる人おるんや・・・」的なレスで埋められてたよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 13:54:13 ID:EnuIGsTS0
>>968
それなりに読むけど…。俺はG組のGの方が好きだったな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:06:13 ID:LARLdCv70
からすやよりあたまん
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:36:36 ID:F5hZYZPZ0
カラスヤとそんな奴をポジションチェンジすれば無問題。無駄に
ページとってるから目につくんだからにゃ。にゃーにゃー。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:47:03 ID:U7ipXE5G0
月刊アフタヌーン総合スレッド Part110
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236059214/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:49:24 ID:j4xQcPVR0
本当はカッコイイ>>983
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:56:44 ID:cts0Y2boO
>>968
普通。ここで散々に言われてるけど、普通に1周目に読む。
正直なんでここまで批判されてるのかわからん

ギャグとしてもパロディとしても中途半端なユルヴァの方が不快ではある
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:24:32 ID:aNs+qQ2H0
>>985
そのユルヴァがこれから10年も続けば皆の苛立ちを理解してもらえるだろう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:29:07 ID:Fs8hKCJi0
>>968
もう惰性で、暇でしょうが無い時に読んでるだけ。
まぁはじめて見た頃、寄生獣とかあった時期には面白いと思ったよ。
しかし10年以上同じ事の焼き直し載せられたらそりゃ飽きるだろ、と。
もう4コマ辞めてあの鉄漫画?だけ書いてた方がまだ叩かれないんじゃね?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 15:29:47 ID:oPhNaDgX0
とっとと本編の方でガキ産んで変わり果てたユルヴァを登場させて、
あの寄生虫マンガとの乖離を決定的にして欲しいな。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:10:35 ID:GvdPtQHD0
ぢごぷりはいつダミアン浜田が出てくるの?連載当初から楽しみにしてるのに
いい加減引っ張りすぎだろ。デーモン閣下もキレるぞ
ああ、地獄の皇太子の活躍が早く見たいわ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:44:34 ID:TXGnAf+UO
閣下のコスプレをしたヤサトシが出ます
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:07:54 ID:pdyNPQwsO
>>937
亀だけど
ヤサトシやハグキが漫画家になれるんだから大丈夫じゃないか?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:19:11 ID:4WRrvgvS0
>>988
何言ってる
ユルヴァが15歳ぐらいの時のユルヴァ母がどんだけキレイだったと思ってるんだ
あの家系は子供を産んだくらいで変わり果てはせぬわ!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:51:59 ID:oFhOAwYY0
ユルヴァは外見的にも親父の血のが濃い。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:09:54 ID:fKywjhaq0
>>968
他の面白くない漫画と変わらんと思うのに
叩きといえば駒井みたいになってる状況は…
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:12:01 ID:2SayMAVs0
いや、明らかにダントツで古米がクソだろ。
妙に擁護がわいてきてきめぇな。
時点でユルヴぁな。
無駄に長く続いてるのもウザい。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:16:50 ID:fKywjhaq0
面白くないものに順番なんてないと思うが。
つまらんものは全て等しくつまらん。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:18:16 ID:2SayMAVs0
下手糞な上に時代遅れの絵
連載初期から使い古されたネタ
特定の欠点への悪意だけで笑わそうという小学生レベルの笑いのセンス
どこをどうとってもクソ。トイレットペーパー以下。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:21:25 ID:pdyNPQwsO
ID:2SayMAVs0
何でそんな必死なの?
貶さないと死ぬの?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:22:25 ID:KehawcwS0
ほんの少しだけ擁護するなら、古米はどう見ても801系なので、
女性の多いスレで擁護米を集めてみるべきだろう。

という訳で、おお振りスレ辺りで聞いてきてくれ。
それでダメならもう擁護できる場所は無いだろ。

今月はあさりが終わるって事でムカついてるんだ。
こんなくだらん作家こそさっさと終われ、と。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:25:02 ID:2SayMAVs0
俺はつまらない漫画は終わるべきという雑誌の大原則に則って主張しているだけに過ぎない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。