【ジャイアントロボ】戸田泰成総合18【スクライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合17【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219030658/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC

まず一番手は影となり!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:31:16 ID:6xfxpwyMO
ぬるぽ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:34:16 ID:1iBGjGM10
財布はあれど銭はなし!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 12:02:31 ID:N3jZ/0530
やんややんやと振り向かば!!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 12:19:36 ID:QwsvheFA0
十重に二十重ニ舞い上がる!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 14:15:56 ID:qz74j/xL0
菊の花びら!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 17:22:47 ID:DFzVsIMMO
浮き世の股間に移り散る
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:55:50 ID:tUCDP4SG0
望みとあらば目にもの見せよう
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 19:40:42 ID:FOGmrv660
我ら命の大暴れ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 19:52:25 ID:MEPYXulh0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   ゆっくりしていってね!!!  <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    /::、
    |:::::レ―――――--... 、   ..-‐:::: ̄ ̄::`ヽ、
    レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::/ ̄⌒\/⌒V    | `ー-::::___:::-‐''"iィィ!
    |:::::>         |  |´\    /` _|ィ/
    |ハ′ ,.--='   ー=v    |=「///i''^「///F|::|
    マi   ー=ミ、  ,.=='|    l"`ー '〈} `ー '' |::|
      |'"     」   .'     ':,/、,,,__,,,,,.., ヽレ′
     \   `==ニ=' ,/     ヽ.``┴┴'´/
       > 、 _____ ,.イ       `ミ三彡'
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:29:15 ID:XGPfXC1Y0
われらちんちんが痒い九大天王
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:08:08 ID:HThIGjE+O
結局りんちゅうの名乗りは聞けないままなんかな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:17:00 ID:pLSxy5m+0
林沖「首のあたりをズバっと斬られた気がしたけど別に大したことはなかったぜ」
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 01:00:31 ID:keQ33uDV0
村雨や草間博士は、英雄の一人だったんだろうか?
それとも不乱拳や呉学人と同じくミソっかす扱いだったのかな…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 01:47:09 ID:ECYVrT9C0
>>14
九大天王と肩を並べたり世界をぶち壊す勢いで喧嘩する位には大物だったんじゃないか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:06:00 ID:7mybEZfvO
実は草間の乱もやんやの仕業じゃないのかな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:20:16 ID:cUWRQ65EO
>>16
それも全て策士の策なり。グヘヘへ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 17:35:20 ID:lsYSiYUr0
鉄人の白昼の残月見たけどあちらの残月さんも大変だな
こっちの残月さんはまだ話が終わってないんで少しでも幸せになって欲しいものだ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:27:50 ID:ziKJ3t3p0
映画の成り行き、EDのせいでこっちにも林中と残月に死亡フラグが立ってる気がする
それにGR操縦者が他にいては大作の意味がなくなるし
どっちも死亡orGRに乗って特攻で片方死亡、片方は精神が・・・な欝ENDになりそうな悪寒
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:37:20 ID:ifOjTpVo0
豹子頭・林冲+白昼の残月=林冲の残月
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:43:44 ID:cUWRQ65EO
我らが史進さんが全然出番ない件
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:12:35 ID:N0r4OD2E0
国警から来る援軍は今までほとんど出番のなかった戴宗かな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:25:55 ID:2Ppm+i5IO
既存ばっかりじゃなくて新キャラがいいなあ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:02:19 ID:ziKJ3t3p0
大塚署長との繋がりを考えるなら敷島が・・・
カナーリオワタ\(^o^)/
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:53:05 ID:CXC7RSJtO
鄭天寿は戸田オリジナル?
横山光輝の水滸伝には登場してなかった記憶がするんだが。
白面郎君の活躍が見たい。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 22:31:03 ID:7Jlnzcc40
>>24
敷島博士と誤先生が手を組めば、カナーリの牢獄の一つや二つ!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:02:13 ID:qqteTp5OO
うっかり仕方なく地球の一つや二つ吹っ飛ぶこのスリル!
国警はこの二人所有してるんだよなぁ…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:04:17 ID:2Xl65giP0
残月…OVAで樊瑞にタメ口なのも納得できる実力
頑張ってほしい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:17:38 ID:qe8jkFiX0
影丸の活躍待っているんだが……
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:16:15 ID:lDGIINUC0
時々シグルイのスレに出てくる魚枯れ先生は、何の漫画に出てくるのかな?
登場して斬りまくって欲しいんだけど
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:58:05 ID:9dSsAXuH0
>>25あのコマ漢字間違いが三つぐらいあった気がする
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 02:07:36 ID:U3WxxtM70
魚枯れ?もしかして無明逆流れ?でシグルイの逆流れの元?
というか似たような技が横山漫画であるという奴か?と推理してみる

あれは『血粧鴉』て外道漫画のキャラが弟子を見捨てて編み出した技
ちなみにその外道漫画の外道主人公の技は天童君の『霞の小太刀』に受け継がれた・・・
つまり使うなら天童君!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 02:20:58 ID:JEw1S7i40
鴉は国際警察のエキスパートなんだよな水田版GR(の最後のコマ)だと
戸田版で活躍しないかね。
外道で三枚目で守銭奴で助平だが憎めなくて好きなんだよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 03:26:40 ID:lDGIINUC0
情報ありがとうございます!血笑鴉でしたか。
調べたらコンビニ本が出てたみたいなんで、それを探そうかな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 03:42:14 ID:U3WxxtM70
>>33
あ、ほんとだ
最後の絵コンテの所ではちゃんといる・・・というかよくこんな小さなコマで発見できたなw
だが助平ってレベルじゃねーぞ、あいつは一話目から未亡人レイープして・・・
でも、それでも話し含めて鴉が好きなんだけどなw

>>34
血笑鴉おもろいよ、オススメ
土鬼とどっこいどっこいの面白さ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 04:38:12 ID:L1HgSSfO0
つか韓信の馬についての言及がないのはおかしい

馬に自分の言葉を伝言させるってどういう能力だ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:26:35 ID:+cSBP/po0
馬が本体
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:34:12 ID:yWksBvTH0
本体は釣り竿だろjk
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:43:36 ID:ePEvajPFO
>>36
あの馬は一清道人
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:13:49 ID:ND5t6VoE0
馬はすわしんじだろ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:56:04 ID:7PXTTElUO
そういえばやんや1号はドラグネットに拉致られたままか
折角林中と署長がいるんだ罪をゲロさせるためにカツ丼喰わせれ!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 19:31:40 ID:76E39M+V0
いつもカクテル片手に寝そべってたり、扇子もって上段から見下げてたり
「働けよ、お前」って言われそうな孔明だけど、実は陰ではメチャクチャ働き者
なんじゃないか・・って思っちゃったぜ。
単に、予知能力(めいたもの)と詭弁術だけの奴じゃないんだなw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:06:12 ID:VJQjapbX0
>>40
おい、おっさん。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:13:59 ID:9dSsAXuH0
わかってんのか?俺はトリーズナーだぜ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:28:01 ID:7PXTTElUO
ノーとしか言わない男さ!
て、うまいこと繋げるなw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:46:19 ID:k5++bkbG0
そこで、イエス、ですよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 20:49:13 ID:VAGudjZ+0
ノーとしか言わないはず・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:15:54 ID:9dSsAXuH0
美しきマーティン=ジグマール……
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:24:36 ID:3BESI78R0
ビーム照射で超加速するロボットを操る奴とか出そうだな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:19:21 ID:o3dKHKNT0
>>33
兵馬と時代劇エロ主人公コンビで活躍して欲しい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:38:34 ID:Rq6eNL1o0
スレチだがアニメ夜話でジャイアントロボOVAやるのね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:50:02 ID:oyvy121KO
>>50
天童君に必殺技取られちゃったから出番無理そう
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 01:53:25 ID:fQWV2tkL0
じゃあ天童君の師匠として出演
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:38:13 ID:vRpuE8xI0
鴉は記憶喪失ってオイシイ設定持ちだからな。
いろいろなアレンジが可能だ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 05:54:38 ID:CpeYlwSm0
>>48
設定年齢19歳蟹座のB型は出オチ過ぎるよなあw
スタプラもおお!てびっくりしたがその後・・・これも出オチ

ああ、素晴らしい人も指パッチンだけで出オチだったねw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:28:20 ID:wEhi5ceUO
>>49
クルクルシュピンのナイフフェチのが先に来れそうな気がする。何となくだけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:58:47 ID:WYsVYw2TO
ふと思ったのだが、林冲が属しているのは“警察”だろ。
親兄弟が揃って警察官なのか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:21:17 ID:NDpuHMQpO
親子や兄弟で同じ職場は珍しくともなんともないぞ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:39:54 ID:nNQ931qs0
実は林冲の祖父が幻妖斎だったりしたら更に悲惨だなw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:02:30 ID:WYsVYw2TO
>>58
全員が同じっていうのは珍しいんじゃない?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:07:42 ID:SKxdGpYl0
もう忠義堂に誓い済みってことかな
やんや? 双子の長兄です
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:09:25 ID:XU8fJ60E0
ものの例えで、その位の覚悟を持ってスパイとして活動していたという風にも取れる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:15:07 ID:OLmgDKL7O
国警は超能力その他実力者かき集めてるし
家系で代々国警所属とか珍しくないんじゃね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:36:21 ID:CpeYlwSm0
阮三兄弟の例もあるし、大作やサリーも父がBF団だからBF団だったし固まるんじゃ
能力さえあれば入れるみたいだし、厳密な警察組織とは違う
どっちかと言えば三国、戦国時代の国みたいなもんじゃね?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:49:48 ID:kQu3B2GI0
戸田はしらんが、今川は勢いで突っ走るから、
そんな深く考えてないと思うが?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:00:45 ID:yploRdQ10
スクライドの漫画の方見てみたが酷過ぎる…
無茶苦茶じゃないか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:24:18 ID:bdtVjnpIO
その酷さ無茶苦茶さを楽しむ漫画です
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:29:59 ID:gvbrg36c0
>>62が真実だろ…どう考えても
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:57:25 ID:vGVokuIy0
孔明の事だから、まずは林冲一家を狙わせるんじゃないの?
共倒れしたらラッキーという感じで
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:47:22 ID:1Nxo4oxp0
>>66
秋田書店のメディアミックス作品(アニメのコミカライズ)は
伝統的に違うベクトルに向かって突っ走るものが多いです。
「ガンソード」なんか、もっとヒドイ(ある意味、ほめ言葉)です。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:54:24 ID:erIXnfpH0
マシロ君も微妙に違う方向に突っ走ってたからなあ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:54:30 ID:YlvnFxd00
>>70
確かに舞H、谷口悟朗が「複数のメディアで同じことやっても仕方ない」って考えなんだよ
ガンソもスクライドも谷口監督作品だ
確かコードギアス? アレもコミックで
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:56:10 ID:YlvnFxd00
おっとなんかミスった。

確かに舞Himeとか、アニメと別モノなコミカライズ作品が多いけど
ガンソとスクライドは監督の谷口悟朗が「複数のメディアで同じことやっても仕方ない」って考えだからだね
確かコードギアス? アレもコミックでヘンテコなの幾つも出してるし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:03:28 ID:+KHLlsJ+O
>>71
今、大作くんを女装させれば大ヒット間違いなしと天啓を得た
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:07:35 ID:V96EVfXO0
でも俺はお銀ちゃんの方へ行くわ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 01:10:27 ID:LdfhKwqP0
ブリーフか…
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 17:24:01 ID:RHeAdXEG0
チャイナから見え隠れするブリーフ……。梅サワーに興奮する神父……。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:37:53 ID:RpDSPAf/0
>>69
孔明のことだから林中が苦悩して身内と戦う姿を見て酒の肴にしてたんじゃね
というか幻夜にも似たようなことしてたよな・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:10:19 ID:S0gwOQUS0
>>77
RED対策にお銀ロボ登場とな
この前やった戸田版銀鈴シリーズも素晴らしいものだったなw
あれが今回のお銀の涙につながっているのか…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:24:11 ID:4xcY1zhOO
ところで、残月の頭の冠のつばと言うのか庇と言うのか
あれは連載中、一体どこまで長くなるんだろうか
あんまり長くなり過ぎると、日常生活に支障が出そうだ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:31:14 ID:ByVgce5U0
アルベルトのヒゲも蚊取り線香みたいになってきてるな
それほど違和感はないからいいけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:40:17 ID:a/TpEwY1O
その内帽子回転攻撃が出来るようになるよ!
生きてればな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:29:05 ID:e/SvkghKO
スペリオルドラゴンみたいに一つになるよ!なるよ!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:41:20 ID:UUTZfwjE0
ほんとになるのかな?かな?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:06:27 ID:45dC+Qco0
残月と林中死ななきゃ丸く収まらない気がするんだがなー
合体しても梁山泊には帰れないだろうしどーすんだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:10:17 ID:H4xtQk+K0
合体したらBF団に残るんじゃまいか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:33:55 ID:OPKyhLIQ0
村雨んとこ行けばいいじゃん。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:38:20 ID:7h84cir50
林中「世界各地をハイテンションで破壊して回ったのも、
    竜作の命半分にした原因作ったのも全部私のせい。すまん、仲間に入れて」

竜作「(#^ω^)ピキピキ」
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:55:14 ID:WvaXxhrQ0
ハイテンションワロタ

あの名乗りポーズを林冲がやっていたかと思うと…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:38:21 ID:S0f8ohQG0
人間自棄になると何でも出来ちゃうんだぜ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:27:28 ID:xJBKVSIt0
うーむ、今日の鬼太郎は凄いBF団臭がするな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 14:51:33 ID:WvaXxhrQ0
>>91
同じこと考えてる奴がいたw


自分が六神体に変形するカワラザキを想像して吹いた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 18:32:38 ID:Dz2wpPCt0
スーツ着てたり、動きが変態チックだったな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 20:51:33 ID:uIr0VwVeO
>>90
だがはじけすぎw
高笑いはするわ、笑いながら幻妖齋殿を殺すわノリノリ
仕方がない人と同じで覆面になると開放感があるんだろうか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:13:40 ID:4iwa7lUB0
あまりにバカ正直すぎた自分に嫌気がさして
全く別の自分を演出していたんじゃないだろうか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:14:47 ID:GNMCEheK0
先ずは非行の第一歩のタバコ(煙管)から
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:25:07 ID:N/rH3Em90
>>86
そう言われるとOVAの残月は真面目で貧乏くじを引く林仲に似ているな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:31:19 ID:kmsTZcwp0
でもOVAの残月って公式で19歳じゃなかったっけ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:39:15 ID:LtImg4m/0
中国の法律じゃオーケーなんじゃないの?
もしくは、元々宋時代の人間だから現代の法律は当てはまらないとか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:07:37 ID:7h84cir50
>>98
それは初期設定か不確かな情報だからあまり当てにならない気が

残月はOVAの時点でも新参者の癖に十傑集に馴染んでたり、
はんずいと同等に偉そうにしてたりと経緯が謎だったから
漫画でこれからなんかあるんじゃないかと勘ぐってしまうな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:12:33 ID:C2q/5qbM0
>>98幻夜を若造ってよんでる時点で…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:21:00 ID:9vQsnmgF0
OVAでは残月と林冲は別人だろ?
林冲は九大天王から外れてないし、
なにより、やんや1号が悪者じゃない。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:54:26 ID:Q+GSFSEq0
>>なにより、やんや1号が悪者じゃない
すごい説得力
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:56:36 ID:JUIyAKXd0
あんな渋い声した19歳はちょっと……。いや、残月はOVAも漫画もどっちも好きだけどな。
しかし、お前ら何歳だよって言いたいが、年齢不詳キャラがボンボロ出てくる作品にそういうの聞くのは野暮か。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 06:41:46 ID:j2J2rPGt0
いいなあ1号は。
かっこいいやんや2号はいつ見られるんだろう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 07:18:57 ID:mvBA5Ao2O
設定年齢19歳ってやつだな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 07:33:21 ID:L0JwzT+J0
樊瑞 「問題は、次の一手だが・・・」
孔明 「それならなにも問題はありません。残月君にお任せしてあります」
樊瑞 「なにい!またあの 『 若作り 』 に一任したのか!?」
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 07:36:45 ID:5JHP4+/7O
一万とんで19歳
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 08:19:55 ID:2uxvRc3KO
美形ならしょうがないな
残月は顔が酷いことになってるが…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 09:47:20 ID:MLXilySFO
日本の声優界というところにはじゅうななさいになったらそれ以上歳を取らないという秘術があると聞く
残月19歳もあるいは…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:02:33 ID:zDHFpkIyO
閏年の2月29日に生まれたんだよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 12:08:59 ID:Eaaos5hcO
>>111
それだと喜寿間近になるぞw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:20:12 ID:8uGy8UM/0
林中は可哀想なのはもちろんだが、一番可哀想なのは大作じゃね?

目の前で人間がモツはみ出しながらプラナリアみたいに分裂
挙句に顔引き裂いたり腕切り落とすスプラッター
幼少期のトラウマ確定だろ・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:31:42 ID:lqvqZ4Zt0
バンテスおじさんが優しくなぐさめてくれたんだよきっと
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:17:36 ID:BftpT9nV0
あのプラナリアシーンって竜作が到着する直前?別の日?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 17:10:56 ID:mqZCGklj0
>>1
わけのわからんスレをたてるな!!
建国以来、他国の侵略に屈したことのない金甌無欠の我が大日本帝國が負けるわけがないだろ。
たてるなら、こんなスレをたてろ、非国民が。。。











●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231164586/
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:17:01 ID:sGIMAHrA0
おまえにビッグバンパンチをお見舞いしたい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 19:06:02 ID:8uGy8UM/0
>>116の様ないかさま連中がはびこる今の日本が大嫌いだ! by残月
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 01:31:50 ID:vGPEh2L70
38歳が分裂して19歳らしい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 04:52:10 ID:RsFhRglj0
分裂する事でフレッシュな体に戻ったのか。じゃあ、今度は9歳6ヶ月だな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 06:13:49 ID:AEb6LngU0
>>115
そこらへんよくわからないなー。一応、

10年前: 草間の乱
      草間博士BF団入り
      林中がやんやの罠でBF団へ
      大作が声を吹き込む

  ↑
この四年間に林中が大作と会い分裂
  ↓

6年前: 草間博士死亡、竜作と大作が会う

てことになるが、草間の乱も声吹き込んだのも10年前ておかしくね?
吹き込んだ時の大作どう見ても1、2歳児だし。

タイミング的にはOVA宜しく竜作が来る辺りてのが妥当なんじゃ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:17:22 ID:K+zrEryZ0
>>121
草間の乱の後で博士がBF団入りしてるから、ロボの開発期間を考えれば
数年経ってるでしょ。そのあいだに声の吹き込みがあって、それから
竜作が来たんじゃね?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:34:17 ID:AEb6LngU0
>>122
そうすると声吹き込んでから10年後じゃないと変更できないって設定が合わなくなるんだよなあ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:48:21 ID:+rWzzVPPO
>>120
更にもう一声で4歳9ヶ月だ!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 17:41:59 ID:WaCqaUNA0
>>123
自身と大作の身の安全を守る為の保険でホラだったのかも。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:06:21 ID:3yIs0/+c0
ちょっとよろしいか?
押入れ漁ってB-CLUBっていうアニメ・特撮雑誌取り出したんだけど、それにちょっとだけ載ってた設定資料によると、
今更だがやっぱ残月って最年少メンバーなんだよな。この時からもう淋中とかの設定あったのかしらん?
ところで、いつのなったら「あらゆる物質を針にする」能力が出てくるんだ?現在コミックス派だから本誌で出てたら申し訳ない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:19:43 ID:Md3EImZl0
>>126
4巻P38では駄目なの?
あれが含み針なのか、煙管の煙を針にしたのかは、はっきりしないけど。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:22:28 ID:4NPjvlSl0
おまえら・・・・
今川監督を信じるんだ!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:30:08 ID:6TaljVqH0
ケーケッケッケ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:58:19 ID:EaQ9MNcY0
>>128
信用できんから心配してるんだろうが、なにもかも
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 19:35:15 ID:RKt/AA1t0
>>126
ホームページの画像の所で>>127の解説で、OVAの設定であったその能力を
描く事ができましたって書いてあったと思う
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:25:25 ID:3yIs0/+c0
>>127>>131
ありがとう。「どれぁっ!!!」の勢いで記憶から吹っ飛んでいたらしい。署長に説教されてくるわ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:55:21 ID:wrSt9Z2S0
>>128>>130
信じたいけど信じ切れなくって疑ってしまうんだが
やっぱり相手は信頼に足る人物だったと分って
最後には後悔の涙を流すんですね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 01:51:02 ID:Utu/UN7n0
>>126
まあアルベルトに若造言われてるから最年少っぽいよな
十年前が16〜20あたりでも今は30以下で若いし(髭ボーボーの時は三十真ん中かと思ったがw)

アニメの設定とこっちの設定は分裂あたりは変わってそうだが、中の人は変わってないんじゃね?
国警の誰かでびっくりする様な人て監督言ってたらしいし
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 09:54:35 ID:ilW68A270
針攻撃は梁山泊最後の林沖対残月戦でやってなかったっけか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 11:21:25 ID:aF32Q7dRO
確かにあの描写だと含み針なのか針に変形させたのか分かりにくいね
OVAの裏設定知らない人はポカンだと思う
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:28:54 ID:4h83HpweO
アニメの時も何の能力使ったかわかりづらかったしな
十常時とかもアニメ見終わって設定見て初めて能力がわかるという
まー針攻撃は煙吸ってから出してたから分かるといえば分かる
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:43:18 ID:2VQXzDnaO
>>136
ジャイロボ&戸田住人には、やっとでたかって感じだったねw

残月がOVAでも大作の兄弟設定で中の人は林冲だったら草間博士幾つの子だろうw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 19:11:26 ID:Dg4jIdrQ0
大作って草間博士の実子なのか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:07:59 ID:5dDVCOt1O
>>139
ただでさえろくでもない遺産に苦労してる上に実父じゃないと判明したら大作くんグレないか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:15:08 ID:FNHQAvoSO
ここまで大作ママンの描写無いけどアニメの方ではどうなの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:26:31 ID:qLI9JrUL0
>>141
ない。
ただ、「幸せは犠牲なしに得ることはできないのか」という台詞は
草間博士の奥さんの遺言だということだ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:11:38 ID:4esmtE8n0
>「幸せは犠牲なしに得ることはできないのか」

最近、似たような言葉を聞いたな…と思ったらトランスフォーマーだった
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:26:33 ID:vIPDDcmf0
>>143
ちゃんとシリアスやってる方のだよな?子安コンボイの方じゃないよな?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:42:33 ID:P6RS36mG0
>>144
ウィットウィッキー家の家訓
「No sacrifice, no victory」だな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 23:58:56 ID:Utu/UN7n0
その言葉マリオRPGで時代は不幸無しには〜の下りとセットで出てきてたな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:54:40 ID:Aqtpt9ug0
今回戸田気合い入ってたなぁ
来月もこれぐらいだと嬉しいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:01:35 ID:OwCKKi+q0
サリーちゃんもプラナリア分裂でロリなほうと巨大メカなほうに分かれたのかな?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:09:06 ID:zNppP1A30
あれは娘のかわりにブラック博士にでもつくってもらったんじゃない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:04:24 ID:8TQo/Wp+0
娘の代わりにとか、言ったら、アルベルトの精神が病んでないか心配
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:28:48 ID:jM/H9R2W0
アルベルトの娘返せ返せコールが酷くて
サリーって名前の付いたロボット置いてドラグネットがとんずらしたとかw

>>150
神体サリーが「はい!お父様!」しか言わないが脳内補完で会話してそうで怖いな・・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 03:22:38 ID:AJzBSg4T0
それにしては酷い外見だよあれはwww元ネタがあるから仕方ないとはいえwwwwwww
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 06:42:25 ID:cId3ICDu0
ビバ・ノウレッジにしか見えない
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:08:14 ID:1YY1NX3FO
ビバはイタリア語で(ry

娘が拉致られて十年の間に父親は、娘の音声内蔵された顔がキモい巨大ロボを娘の名で可愛がっていた…
アルベルトマジで精神おかしくなってね?
つーかサリー帰ってきたらキモがるだろ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:11:04 ID:Y0zeBk8c0
お父様、お口臭〜い!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 12:27:26 ID:KuI5p7F6O
カナーリから遠隔操作してたんだよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:29:52 ID:lFHwj3pR0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:50:21 ID:SRgkyAKRO
天童くんなんで殴られたw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:30:14 ID:cat6amnU0
実際、天童とディックと影丸って何するんだ一体?いつ活躍してくれるのか分らないんだぜ……
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:46:55 ID:c5S1N45m0
木の葉火輪とか色々やってたじゃない
回想で
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:07:42 ID:8TQo/Wp+0
俺はそれよりも第1話で出て以来、出番のない戴宗の兄貴が心配だ
OVAでの「アルベルトは宿敵」って設定はもうなくなったんだろうか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 20:28:52 ID:eQBLD59o0
セルバンテスの仇ではないし、アルベルトの片目を奪ったのが戴宗なのか
どうかもあやしいな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:28:45 ID:hLLbuFtbO
あばれ天童とディック牧と直系の怒鬼の原作買って来た。
ついでに完全収録も。
絵のギャップがすごいぜw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:33:40 ID:c5S1N45m0
土鬼はホント面白いぜ
天童は読んだことないけど
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:53:11 ID:MHqZlXVRO
天童君はあばれ玄徳って感じだな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:48:31 ID:8TQo/Wp+0
そもそもアルベルト、片目じゃないよな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:52:19 ID:c5S1N45m0
>>166
これから奪われるんだろうな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:08:37 ID:PfKDxTq90
>>164
天童は一の子分の役立たずッぷりに萌えるべき
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:45:43 ID:Z/urcJtR0
>>168
石倉かわいいよ石倉

でも「むぎゃおうっ!」で
巨大化・大暴れする頑鉄くんがもっと好きです
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:14:31 ID:L/wqFgTU0
でもイケメンオカマは油断すると時の行者とこんがらかるんだぜ。自分
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 05:36:37 ID:KwKr9whi0
今月のGR三兄弟かっこよすぎでワロタw
戸田絵になったことでぬぼーっとしたGR-3がかなりイケメンになったなあ
昔からGR-2一筋だったのに・・・乗り換えてしまいそうだ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:28:18 ID:AQfAet4M0
GR3と竜作兄貴の区別がつかねぇ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:31:09 ID:WHNpedNv0
>>161
戴宗や呉学人や中条長官の活躍はOVAでお楽しみください
ってことだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:11:38 ID:40CMvj4q0
OVAでも水田版でも戸田版でも活躍しつづけるアルベルト
アルベルトは格好いいし大好きだけど、そろそろお腹いっぱいかな。
他の十傑の人たちにも出番まわしてあげて下さい・・・というか、上にもでてた戴宗もそうだけど、
アルベルト以外の十傑が活躍するまでに連載持つかなー、ここのところは掲載位置も上の方だけど。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 02:44:02 ID:FVRVm1kBO
神体も本人も名無しのオッサンがすげえ好待遇だよな。
いったい何があった?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 06:14:26 ID:x5ko5Hi90
見た目がカッコいいからだ!
それにそこそこ活躍したしな。

素晴らしい人なんてショッカーでイーイー言ってるレベルから十傑衆だ。
脇役の格が違う。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 09:27:30 ID:V15JYGwJ0
フレー! フレー! バビル二世! から、やんややんや
……九大天王、か
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:19:36 ID:WKFV7ZeI0
>>175
サリーちゃんのパパとフュージョンしたんだよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:32:25 ID:xxqm29yt0
>>173
アニキが出たらだらしなさが確実にパワーアップしてそうw
うっかりの人は今回出番ほとんど無いな
ちゅうじょうちょうかんはまんがにもでていたようなきがします
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 14:21:08 ID:iIxDvyYv0
今のままだと
九大天王ほか、国警のメンバーと一緒に行動するという展開が考えづらい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 15:34:35 ID:h5PgKIri0
自己修復装置さえ付いてしまえば、
村雨一家でもロボの運用できるから大丈夫かねぇ。
そういや、こっちロボの動力源はなんなんだろう。

182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:30:35 ID:xbZGo3V5O
>>181
愛、でいいよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:19:36 ID:ZARKPFaO0
>>181
ボール紙に決まってるジャマイカ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:47:01 ID:FVRVm1kBO
原作の、プロジェクトX張りのロボ製作シーンは感動したw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:07:51 ID:FqVLueVNO
>>181
草間博士が中で自転車で発電してるに決まってるじゃないか!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:52:54 ID:SxQFRNVC0
この漫画だと本当にそんな展開もありだと思えてくるw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:10:42 ID:WNV1CZ6Q0
アニメの方でもコメンテータリーでロボの中に住んでた発言があったな。確か最終巻の「よし!来い息子よ!」らへん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:16:30 ID:G+SRJpWb0
デビルガンダムよろしくショウタロウが生体ユニット
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:23:37 ID:t1wjrK/20
それは既にデビルカナーリでサリーがその状態だし…。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 01:36:30 ID:rzPqlv0U0
おまいらは本当に面白いなあああああああwwww
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 01:54:58 ID:xjS17jed0
ダイレクトドライブロボの出番だな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:25:20 ID:0BGPGQeB0
そういえば草間博士と林中は同僚だったっけ
目の前でもこもこと林中が他の男から生えてきてどう思ったんだろうかw
なんかエルメェスのスタンドっぽいな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:05:06 ID:3rCiHMMF0
サスケと幻魔大戦の漫画読んだら、今川に白土忍者が大終結するカムイ外伝か石ノ森ヒーローが勢揃いな
幻魔大戦完結編を作って欲しくなった。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:21:32 ID:wS+tXkgSO
>>193
それは炎尾燃先生に頼め
藤岡弘が最強扱いになるが
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 08:28:41 ID:VoNIcu7hO
、が抜けてるぞw

幻魔大戦と言えば、ディックと姉が紛れ込んでも解らないかも。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:30:27 ID:9bPkDcmK0
>>192
何年もBF団なんかにいたからスルーで済ましたのかもw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:44:32 ID:aL2UsHru0
草間博士は、GR操縦者に白昼の残月が選ばれた時、
そのマスク外して見せろと要求しなかったのだろうか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 11:37:34 ID:NEIFcEkg0
>>194
あの人の書いたGロボ完結編は頭を撃たれて死んだはずの銀鈴が「エージェントは頑丈なのよ!擦りむいただけ!」で復活してたからなぁ。
なんとなく納得したけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:24:18 ID:9Xh5w7k20
>>197
BF団覆面がデフォだから別段気にしなさそうだな
あーまた変なの一人増えたーでも真面目そうだからいいやー
ぐらいに麻痺してたんじゃねw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 14:42:48 ID:4+gtlqxh0
>>198
そりゃ、変装した村雨だったんだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:13:54 ID:zUWGOJ+n0
>>198
それ見た事無いんだけど何処の出典?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:05:21 ID:Y7pfPJeu0
>>201
島本が同人で描いた「島本式」。
2006年冬のコミケで出してる。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 02:03:56 ID:AcCzjeID0
>>202
ありがとう!炎尾先生は相変わらず凄いな……
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:45:54 ID:B30qV9FA0
分裂はとんでもだけど、まだわかる
だが分裂後に残月が瀕死or死亡して消えたり現れたりするのはどうしてだ?
残月はもともとそういう存在なのか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 18:34:25 ID:OtWL+4xY0
分裂時に失われた記憶が戻ったから、分裂が解けようとしているんじゃない?
これもきっと孔明の(ry
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 19:03:43 ID:f3YPRGjE0
残月本人は自身が主人格と思ってるんだろうけど実際は・・・。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 19:11:20 ID:aSXt+wYL0
ヒュージョンしたら盲目隻腕になっちゃうのかな林冲
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:21:08 ID:lsn1EvFq0
ヒュージョンし過ぎて三本になります>腕
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:36:56 ID:i4ntBr9S0
頭の出っ張りだけ残ると予想
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:00:15 ID:zMm0nzd30
Bボタン連打したくなる進化だな……。あとフュージョンじゃね?って言っても良いのかな。わざとだったらごめぬ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:06:48 ID:FF5ro8QI0
フュージョンって地味にタイプしにくいよな
ヒュージョンと打ちたくなる気持ちは分かるよ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:47:23 ID:5FR6JYrz0
分裂したからパワー半分、能力消滅なんて弱体化してないし
ペナルティないならどんどん絶望させてゆくゆくは林中・残月軍団作った方が強いんではないかと
でも一回絶望したらあれだけ苦しんだからショック死しそう
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:50:17 ID:i4ntBr9S0
ふらんさんを呼べばいいんですね。>林冲分裂
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:10:03 ID:2QxPptwu0
待て待て、これは今川シナリオだぞ。

分裂するなら7人に決まっておろう。

つまり、林冲はあと5人いる。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 03:05:00 ID:5PsWy+doO
>>214
そうか、キョウジ兄さんも実は後5人いたのか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 03:33:34 ID:qcnTvVUu0
林ン上 林ン中 林ン下 の3人ですね。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 04:15:37 ID:ziEzkZGwO
林ン右、林ン左も忘れちゃあ困るぜ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 04:48:15 ID:1i53UjY+0
林ン東、林ン西、林ン南、林ン北、林ン天、林ン地、林ン中でちょうど7人だな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 06:43:30 ID:2NI5DKLg0
東西南北中央不敗スーパー淋中wktk
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 07:43:51 ID:znqBYgPEO
水滸伝的には林二冲、林五冲、林七冲だな。
最後に残るのは林七冲
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:50:50 ID:81c7YFa/0
今出てるのはブラック林冲(BF団のほう)、シルバー林冲(棒使い)。
他に鞭使うブルー林冲とボウガン使うレッド林冲がいる。

>>211
小林清志はずーっと「ファイナルヒュージョン、承認!」と言ってるように聞こえた…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 14:32:46 ID:aSkTyFWRO
4人で合体して、ザンゲツダーになるのですね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:10:29 ID:PWU3Q6xQ0
木沖、林沖、森沖の可能性も…


チュウの字でねぇ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:25:57 ID:spLvvBo30
24人のビリー・リンチュー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:09:32 ID:0acOPOAEO
“僕”と“私”とか。
実は、自分の腕を切り落としたのは手刀ではなくて糸
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 19:44:15 ID:GA8TRED/0
>>218
あの、東西南北ときたら白発中じゃないでしょうか、中国だけに。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:35:55 ID:kvZWFREx0
林凍
林洒
林?

林泊
林溌
林冲

と申したか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:43:42 ID:yo++fE1L0
司馬の八達みたくなってきたな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:41:10 ID:kgQG9G4n0
お前ら、林冲好きだな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 00:05:50 ID:b0Gkfx/B0
ダンが文字化けするかな?この板だと。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 03:51:21 ID:j3dTmkMj0
>>229
林冲が好きじゃないRED紳士なんていません!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 08:35:16 ID:4N6weIVp0
あんな可愛い林冲が女の子のわけないだろ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 15:19:39 ID:76QmZPnB0
>>222
で、やられて爆発した後に部品をかき集めて何とか一人だけ生き残るんですね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 17:03:15 ID:+Aa7iKQm0
白昼の半ケツ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 19:12:58 ID:EbGhs8w20
林沖ってアニメの初期設定資料でいくつか表情までつくられてたのに出番が無くなったのは
戴宗のキャラもあるだろうけど、やっぱ今の展開と似たような設定が思いついたからなのかい?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:43:16 ID:QlwIBnuB0
単に女性キャラが少なすぎただけじゃないの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 05:37:29 ID:8RcmYek90
ヨウシの姉さんは元々女林中だったんだよなあ・・・
その内漫画でもあまりの絶望に林中が女に!の超展開になっても不思議じゃないなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 05:47:41 ID:UoTCH7Fz0
あまりの絶望に林冲は叫んだ
「ガイアー」

数知れない惑星のうちのひとつが、その歴史に幕を下ろした…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 09:56:28 ID:1ds2vVyY0
んなわけねーよな!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 11:34:58 ID:okBshZk50
サリーが無事解放されたとしてもお父様がキモい巨大顔面ロボに
自分の名前を付けてたと知ったら寝返るかもしれんな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 12:52:48 ID:qdMpH5K20
サリーちゃんの反抗期ですね分かります

「お父様のパンツと一緒に洗わないで!」
「お父様、臭い」
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 13:08:33 ID:T9FoN8wrO
父子家庭の子供が家を出て数年後に帰ったら、
父親がカメムシに自分の名前を付けてかわいがってた、レベルの衝撃。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 15:35:06 ID:JRirVNexO
全俺が泣いた
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:03:20 ID:o0jnEjx90
>>242
成る程、衝撃のアルベルトの衝撃とは、それが由来か
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:53:58 ID:1ds2vVyY0
ん、んなわけ・・・ねーよな!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:34:52 ID:goKV3x860
とし子ちゃんとタッグを組むのか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:11:58 ID:HAXh9yRh0
5巻、4月に発売だってね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 02:35:31 ID:GfE42t6n0
まてん。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:13:53 ID:Qz+PkWHI0
前回が10月あたりだっけ
半年に一回はちょっときつい
話数的には今月号までか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:35:16 ID:G7azl0E+0
          l                   \
          /                    \
| し 過 賞 〉 //                   \      は
| ら ぎ 味 |/ l                   <   し
| ん て 期   /       ,、,,..._         _/       や
| ぞ も 限    |       ノ ・ ヽ       \    ろ
| |   が   |      / :::::   i           \      く
っ   |         |       / :::::   ヽ         /   っ
!!!! |        \     i ::::::     ``‐      /
           /    | ::::         `i.     /    !!!!!
          l´       ! :::::..        ノ  / _
              i      `ー――――― '"     ̄  ヽ∧  ____
           \                            //
         / ̄
        /

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:24:22 ID:AFLLkhCQ0
さて…そろそろバレか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:51:29 ID:LY1oEupC0
 バレ画だけじゃストーリーがつかめないのがロボクオリティー
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 06:06:07 ID:yyCCVPBt0
よし、退避するか
バレ見るのと見ないのでは全然wktk感が違うしな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 15:31:59 ID:vC6v5s0uO
林中とお銀ちゃんが死にませんように
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:00:28 ID:PWvRb1dv0
お銀ちゃんのエターナル・デボーテwktk
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 19:22:15 ID:80wFxStxO
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 19:48:37 ID:hMe1eK9x0
2つ目見れない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 20:10:06 ID:sApqiYDx0
>>256
林冲カメラ目線すぎてワラタw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 20:10:18 ID:80wFxStxO
プリーズリロードリロード
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 22:05:42 ID:dwvzA6zo0
イワン退場してなくて良かった
どき魔女はロボと連載順コンボ決めてくれるから好き
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:42:50 ID:wS7NpNUb0
おまけw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:57:42 ID:AFLLkhCQ0
珍しく話が通じるバレだ…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 06:55:13 ID:/ca8j/oC0
ちょw六神体のシン量産されてるのかよw
萎えるからやめーやw量産するならオックスにすればいいのに
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 07:21:54 ID:qzAl5IMxO
分身だな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 07:33:15 ID:kho6BWHQ0
>>263
両方すでにされてたよ
オックスは舞台演劇中だけかもしれんが
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 13:00:36 ID:yLOsY9i9O
汚い!さすが汚職警官汚い!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 13:10:34 ID:7gaEQI4x0
変な空間になったので俺はミステリーを残す為カツ丼で無罪になったと同時に封印をしたが多分BF団で伝説になってる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 14:02:54 ID:+e4Dr3/VO
すごいなー、やんやしちゃうなー
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 18:16:18 ID:/pRGSIjf0
>>267君がなにを言いたいのかわかんないや
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 18:22:53 ID:+oSHp/jb0
ククク……ブロンティストでない者には分かるまいよ……
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 19:01:06 ID:yEPjbers0
Gロボスレにブロンティストどもが潜みおるとは…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:31:51 ID:va/8CypE0
署長を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:36:50 ID:M4co//DM0
ブロントやめれwww
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:52:53 ID:+oSHp/jb0
俺はビッグバンパンチを使い手なんだが相手が残念なことにギルバートを使ってきたので「お前それでいいのか?」と言うと「何いきなりやんやしてるわけ?」と言われry
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:16:01 ID:2Ce0M+jO0
ブロントファン
 B   F 団
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:55:20 ID:J7v5FQ0O0
なにこのブロントスレ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 13:15:42 ID:OyqHAke+0
汚いなさすがやんやきたない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 14:21:45 ID:so44rnXm0
オックス量産はやめてくれ、あれはバギュームの力を演出するためだけなんだから。

ロボ一機あたりのパワーバランスは

ガイアー>>>GR-1=オックス≧鉄人ぐらいがちょうどいい。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 17:58:17 ID:igkGLJSPO
>>278
ダイモスはどこら辺に食い込むんだ?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:05:06 ID:iQtS5aoP0
田舎は何で毎回19日にRED売ってないんだよお・・・
wktkしながら遠出してまで探しに行ったのに無いなんて・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:39:19 ID:Y/hlFqmo0
なぜ、お銀ちゃんのパンツは嬉しくないのだろう。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:08:13 ID:cnwIoCto0
合体するなら林冲ベースの五体満足状態にしてほしかった。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:16:46 ID:49vcHqtOO
隠されたものや、見えそうで見えないものにほど
想像する楽しみと喜びがあるのではなかろうか

俺としては、よれたらシワが入るシルクサテン地的なパンツより
むっちりとくい込み感のあるソフトニット生地のパンツが好き
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:31:45 ID:DkpHuywz0
そう考えると銀鈴はよく考えてあったな。下着は絶対見せない。見えそうな姿勢の時は影をつけるって制作側が設定してたし。
お銀ちゃんは大好きだが、あのパンツはちょっと……ね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:07:09 ID:2KEv8vkcO
パンツじゃなくて白いブルマと思えば良いかと
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 00:35:21 ID:mrOSEglM0
自己修復装置はケリーの中にある1個でロボ3体直せるのか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 00:35:47 ID:ZknZ7p7W0
あれは修正の白ベタ塗りで、本当は穿いていないと考えるんだ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:05:38 ID:B1z0fABLO
将来アニメ化してくんねーかなー
そしたらDVD全巻を鑑賞用・保存用・布教用・予備ってな感じで集めるんだけどなー
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:06:08 ID:Pn3WzpFPO
>>286
おそらく2号と3号は、今後は出番がないと思われる。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:09:49 ID:Pbey+TgR0
自己修復装置が手に入った暁には、国警によるロボのメンテナンスなどは必要なく
(今も国警には頼ってないが)
某悪魔召喚RPGのニュートラルルートみたいな路線で確定するのか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 01:45:47 ID:6jtrug0Q0
>>290 IDがgR
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 03:20:12 ID:DmjkQcOT0
自己増殖出来る林沖と、自己再生出来るロボが合体でもして、自己進化していきゃ最強じゃん?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 06:23:59 ID:8tPXFYlo0
>>292
なにその生身でロボットを破壊できる人間が出てくるアニメ

…あれ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 14:11:33 ID:egucgo+30
お銀ちゃんと残月のシーンがなんかエロス!
林中とお銀ちゃんには幸せになって欲しかったけどこれは本人だが、うーん
それに林中がロリコンになってしまう・・・・
と思ったがはんずいやバンテスおじさんの方が超絶ロリショタだったからどうって事無かったぜ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 14:24:29 ID:c12/UuTQ0
テンションきもい
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 16:46:51 ID:/cpCLYV60
脳に影丸の木の葉火輪入っておかしくなったんだろ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 16:59:26 ID:L4DLwW5mO
林中がこの先生き残るには。
もう出番無し?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 17:05:29 ID:6jjr77420
大作君がどう答えても、バッドエンドにしかならないトコが凄く気になるな。
林冲さん居なくなったし、中条長官も居るしで、悪いニュースばっかてのもまた・・・。

ホント、モノ凄い展開だな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 17:49:46 ID:UwoTK0oK0
林冲の意識が残月の中に残ってるのか否かによって、
話の筋が変わりそうだな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 18:27:07 ID:L4DLwW5mO
林中面白い身体になったよなあw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:01:04 ID:hF4bjIhc0
>>286
使いまわすんじゃね?

GR1「よし治った!次はお前が使え」
GR3「ありがと、にいちゃん」
GR2「・・・」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:33:03 ID:6WEEd4Yw0
あらかじめ二人に分かれておけば
片っぽ死んでも大丈夫ってことか
チートだなあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:39:08 ID:4asamdFI0
でも失った私は死ぬとか言ってたから外した途端自壊するのかも
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:03:59 ID:zBWNiGdRO
残月は、任務遂行が目的になっててカワイソス

あとアニメトランプいらねえよっ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 04:48:26 ID:bHo1FeGBO
残月を人造人間化してロボに移植すれば全て解決
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 05:09:00 ID:Y2d5yTkO0
>>302
つまりどちらかが死んでももう一人に吸収されて生き残る事ができるのか。
吸収した方が主人格になるが、吸収された方もまた分裂できることになってるし吸収した側を乗っ取り可能。

戦力二倍でこれといったペナルティ無し、死亡時も蘇生可能。
最強すぐるw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 05:47:23 ID:oHp25Ad90
梁山泊なのに何で宋江は出ないの?ヨミ様って宋江なの?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 07:26:27 ID:4mzW5+1vO
>>307
魯智心も武松も出て無いよw
実際、宋江が出たらどんなキャラになるんだろうね?
原作は見た目もあんなだし、やる事もわけわかんないしで…
それでも今後出てこないともかぎらんのじゃない?

自分は宋江よりOVAで名前だけ出た、托塔天王・晁蓋の顔と能力が知りたい。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 07:34:50 ID:Y2d5yTkO0
宋江出てきたらもっと梁山泊が駄目になるw
トップのせいで組織が駄目になる奴の典型だとおもうよ

でもヨミ様だけは別
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 07:55:49 ID:4mzW5+1vO
ヨミ様の指導力やカリスマ性はずば抜けてるからね〜
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 08:32:36 ID:Xp/lv7K80
ここで相方の鬼畜少年が一言↓
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 09:37:33 ID:1qz6Fop70
やんやのあまりのひどさに、人間そのものに絶望して、BF団作りますた
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 11:08:13 ID:oHp25Ad90
あーだがしかし、あなたの夢はかなわない!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 12:25:02 ID:bHo1FeGBO
横山光輝ファクトファイルにはこのマンガ取り上げられてるのかなぁ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 13:10:29 ID:+b1hh/cb0
>>306
二人まとめて石破天驚拳ブチ込めばおk
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 15:09:39 ID:5ZQPpIId0
>>306
幽遊白書という漫画に朱雀という奴がおってな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 15:13:08 ID:xdbMK6/m0
んなこたーわかってんだよ、この蛇野郎が
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:29:51 ID:HzYutGgOO
自己修復装置で大作釣るなら大量生産しとけばよかったのに
貴重なケリーがもったいない…
でもギルバート+ケリーで二つだがGR三兄弟には一つ足りない
誰かがいらない子になるしかないな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 04:51:47 ID:tR2f/DBu0
ギルバートには積んでないかも。
ぶっ壊れたと言ってたのは結局亜空間に飛んだのを
3人組が光球で消滅したと勘違いした為だろうし。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 05:44:20 ID:g8Yl/91P0
>>314
プレミアム・マガジンかね
ロボ生誕40周年の一端として連載が開始された旨だけ数行書かれてた
今川と戸田の名前付き

あと小中版・OVA・特撮版の写真入り紹介記事
OVA版が一番ちっこいw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 07:31:54 ID:iUd0xljf0
FXとかも紹介されてんの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 11:22:13 ID:WZnRmoZz0
そっちは来月出る鉄人特集(最終号)におそらく載る
>>320は鉄人以外のロボットまんが特集

宮崎慎一・高荷義之などゲストの年齢層が本当に渋いので
今川のミーハーコメントは載せてもらえるかどうかw

あとはみんなで買おうぜ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 12:13:54 ID:B/Nl3six0
今度のアニメ夜話でOVAGロボの特集やるからこっちの紹介もあるかなと思ったんだが
よく考えたらエヴァ特集でも漫画は触れなかったから無いよなあ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 21:07:39 ID:7LT3sl7AO
鉄人映画の事もあるけど成り行きからして林中、残月、お銀ちゃんにはBADエンドしかなさそうな気がする…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 21:24:33 ID:ivW6vSWsO
そろそろだし一応貼っておく


ttp://www.nhk.or.jp/animeyawa/about.html

2/24(火) 深夜24:00〜24:55
第一夜「ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」(1992-98年 監督・今川泰宏)
アメリカザリガニ/岡田斗司夫(作家)/氷川竜介(アニメ評論家)ほか

2/25(水)深夜24:00〜24:55
第二夜「海のトリトン」(1972年 監督・富野喜幸)
塩屋翼(声優・トリトン役)/朴ろ美(女優・声優)/小谷真理(作家)/
岡田斗司夫(作家)/藤津亮太(アニメ評論家)ほか

2/26(木)深夜24:00〜24:55
第三夜「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(2002-3年 監督・神山健治)
後藤隆幸(作画監督)/田中敦子(声優・草薙素子役)/松嶋初音(タレント)/
宮台真司(社会学者)/岡田斗司夫(作家)/氷川竜介(アニメ評論家)
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:30:46 ID:X/E5cWhy0
Gロボが爆発したら地球が燃え尽きるってことはガイヤーとGロボが戦った時点で地球滅亡決定なんだなw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:40:19 ID:7qQNPHDB0
>>326
無茶苦茶面白そうだけど俺達死亡確定\(^o^)/オワタ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:41:10 ID:cdFzBwBf0
「やるな」「おまえもな」で友情が芽生えるかもしれない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:42:54 ID:be+4e+Dy0
因果地平の彼方でロボとガイアーに友情が芽生えても
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 01:56:46 ID:gikx7RjCO
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 02:07:52 ID:mbRNmmRy0
うおおおおおおおおおお!!!打ち切りられないでくれよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 02:59:00 ID:HbcaJp2m0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 08:40:06 ID:3SQ0g24m0
GR1は宇宙人が仕掛けたガイアーに対抗する
アンチガイアー装置じゃないかなあ。
世界を崩壊させるガイアーのエネルギーを中和するのが目的とか。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 09:36:45 ID:6UZp+VDP0
マーズいるのかw
さりげに今川なら双子の兄ちゃんとか出しそうだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 10:20:02 ID:bsbFTqSf0
ゲッターはだいぶ昔に声変えたが、
とうとうマジンガーZも石丸さんじゃなくなったか。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 13:29:10 ID:VZz5I6mVO
タイトルに真が入ってるのがいかにもゲッターのリベンジだな
また読みを変えられたりしないよう祈るぜ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 16:02:49 ID:Jnox2rAg0
>>335
世代交代にはいい時期に来たと思うな
スパロボはそのままでいいけど、ルパンみたいになってもしょうがないと思うし
とっつあんの声聴くたびに泣ける泣ける
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 18:19:58 ID:FeEds5XW0
水木兄貴とかも衰えが見れるもんなー
オリジナルのマジンガーZのOP見たとき
最近のライブとかの歌声より全然声に張りがあってびっくりした
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:40:27 ID:3rOJLMOv0
40年近く前の作品だからな…
でも、堀江美都子はバケモノ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:01:46 ID:7qQNPHDB0
やさしい歌声からダンガイオーの強くて凛々しい歌声まで……
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:37:45 ID:+XmIEPkn0
ちゃんとバンダイが絡んでるみたいだし、ちょっと安心した
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:10:31 ID:4GI8Whyo0
正直マジンガーZは子門真人の方が好みだな歌い方的に
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:18:18 ID:xnZItO3x0
ささきいさおの英語版マジンガーZもよろしく
ニコ動にあったようだが削除された模様、恐るべきはダイナミックプロ法務部
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:55:28 ID:aJlXXaLQ0
すぅーぱぁーろぼっめ〜ん、マジンガーずぃー!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 13:57:00 ID:zT1aFrS40
今夜のアニメ夜話ではこっちで活躍したバンテスおじさんや残月は話に出てこなそうだなあ
アニメじゃ本当にワンシーンでぽつぽつ出てきただけだし・・・
十傑衆てこんな人たちが居るんですよーてなぐらいには触れられそうだが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 16:27:19 ID:8tZkiWVf0
そもそもこの作品はスーパー横山大戦の側面もありまして〜とかいう
流れになったら、少しは紹介されるかもしらんね>十傑衆
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:38:53 ID:aJlXXaLQ0
十傑集に触れられても、作中で活躍したアルベルトか、元ネタがメジャーなレッドに全部持っていかれそうだなあ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:18:22 ID:xnZItO3x0
OVAではよく、鉄牛たちが命懸けで「大作を間違った大人にしちゃいけねぇ!」と
保護していたものだったが、
戸田版は間違った大人の見本ばかり見せられてる気がする
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:23:42 ID:cYQlmFEt0
ああはなりたくないとかえってまともな人間になるかもしれない

OVAだと戴宗の兄貴とかがまともな大人だったけど
今回はまともな奴が皆無で変態・悪人・奇人変人のオンパレードだからな
村雨一家はまだましな人たちかもしれないが頼りないし
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:29:28 ID:ZrpS+PR50
頼みの林冲がああだしな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:56:07 ID:9SjezQPO0
そこで史進に期待するわけよ。鉄牛よろしく
「言っただろ、これからは俺が守ってやるってな」となってほしい。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:59:25 ID:M2WdSC6yO
どちらかといえば鉄人TV番みたいな四面楚歌だよな
でも面白優しい大塚署長が味方になったし、林中は今後どうなるかはわからんが優しいし、
史進もお銀ちゃんも十郎太、村雨もいるからまだ安心感がある
てかやんやのノリが鉄人のファイア博士だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:01:25 ID:o0+5LrUy0
>>348
あれは間違った大人ばっかり見ていることを知っていたから、
という解釈も成り立つ。
そう、やんやのことを知っていれば自然に
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:28:21 ID:g0Pn+5f70
>>352
ニコポンは!? ニコポンはまだなの!?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:06:12 ID:LmkrmCqoO
今回はおふざけ描写満載だからな〜〜
OVAは熱血が一回りしちゃってたけどw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:02:39 ID:RJmQmmLx0
お前ら始まったぞ!
BSアニメ夜話 第12弾 BS2 2月25日(水)〜27日(金) 午前0:00〜0:55
日本が世界に誇る文化、アニメーション!
その名作・話題作を毎回1つ取り上げ、徹底的に語りつくします。

●2月25日(水)午前0:00〜0:55(24日深夜) 第1夜「ジャイアントロボ THE ANIMATION」
横山光輝への愛とオマージュにあふれたこの作品の魅力とは?
【出演】岡田斗司夫,竹内義和,アメリカザリガニ,喜屋武ちあき,高梨実,氷川竜介

横山光輝の漫画を原作にし、1960年代に制作された名作特撮ドラマ「ジャイアントロボ」
をアニメ化。6年間にわたって全7話が制作された、「ジャイアントロボ THE ANIMATION 
地球が静止する日」をとりあげる。横山光輝への愛とオマージュにあふれたこの作品の魅力
とは? ジャイアントロボをこよなく愛するゲストが熱く語る。

岡田斗司夫, 竹内 義和, アメリカザリガニ, 喜屋武ちあき, 高梨  実, 氷川 竜介,
【司会】加藤 夏希, 里   匠, 【声】石井 康嗣
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:55:36 ID:ZvE695Rh0
アニメ夜話見てたら、バベルの籠城編では終わらないような
感じだったな…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:57:28 ID:UFta12mv0
もう一人の銀鈴ってのが今のお銀ちゃんみたいな感じなのかしら
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:58:11 ID:47yKEhw8O
岡田は、好きなんだけど一人は否定的な意見ないといけないから
こっちの立場にいますって感じがしたなw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:00:30 ID:ZvE695Rh0
>>359
それまで「なんか変な重箱の隅のつつき方してね?」
とか思ってたらラストでえらく共感できること言ってたからなあ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:13:43 ID:MGhEnGVx0
ヒィッツの出番が妙に多かった気がしたぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 01:16:44 ID:TICAzxgH0
>>359
あれはちょっと無理がありすぎるとは思ったなw

>>361
事ある毎に出てた気がするな
流石素晴らしい人、実力と性格がいまいちでも素晴らしさで重宝されてるw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 10:35:57 ID:+O8adQqDO
まともな大人っていうと
バンテスおじさんとか、アルベルトとかか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 10:36:32 ID:YZRidgXm0
>>352
確かに、署長が結構良い人なのが救いだよなぁ。
性格も能力も変態だけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 13:19:02 ID:nJdsWTz6O
幻夜取り立てる手間省けたて言ってたが何のこっちゃ

でもこっちじやかなりの実力者なのに、夜話で黒パンツ姿を今川の趣味としての全国放送されてカワイソスw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 13:22:45 ID:3kLBHXBR0
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 15:12:37 ID:/4THpxlH0
バンテスおじさんがまと……も?ああ、いや冗談ですよコ・エンシャ(ry
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:15:57 ID:2fQvR87WO
OVAのマーズは地球ふっとばなかったの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 19:38:58 ID:UkGqc6bV0
28号FXとOVAのジャイアントロボって同じ年に出てたのか
オープニングのナレーションがちょっと似てるのは偶然?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:33:56 ID:OFgnuVM/O
考えてみれば、地球吹っ飛ばすってのもかなり乱暴な手段だ。
六神体を使えば、人類だけを滅ぼすのも容易だろうに…
地球人が宇宙に進出して自然破壊しまくることを危惧していた割には、
地球の自然はどうでもいいらしいw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:09:06 ID:7KlHhl6u0
惑星を破壊できる爆弾を作ってたような奴らから、危険物呼ばわりはされたくないよな・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:11:05 ID:qkdzOOpN0
「銀鈴」はただのコードネームで他にも色々いるっていうのが一番驚いた
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 22:30:16 ID:XEBo5Nn80
まあコードネームってのは分かってたけど「ああ、言われてみりゃそうか」って感じだな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 08:45:48 ID:icwayxjt0
このコードネーム制のおかげで今のお銀ちゃんが死亡フラグが立ったような・・・
でも今回は本名だから大丈夫か
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 12:44:55 ID:xYdbboV10
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090226_mazinger/

後ろのほうに飛んでるのってマジンガー軍団だよな
長年俺のトラウマだったマジンガー軍団惨殺シーンがついに映像化されるのかw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 21:39:42 ID:udNLGtw90
>>375
>>マジンガー軍団
一応、OVAの『マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍』で、
鬱な死に方込みで惨殺されてたけど、マジンガーZ内で映像化されるのは、始めてだな。

ちなみに上記のOVA、あんまり評判良くないから、興味を持った場合注意ねw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:12:37 ID:j1lXbj7J0
>>375
あれ?
師匠は素手で「ガンダム」を破壊したことあったっけ?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:14:57 ID:+AjKFZaw0
マスターアジアが素手で倒したことがあるのはデスアーミーだけだな
それも頭だけ潰したり鉄棒型ライフル暴発させたりそんなやり方だったと思う
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:32:16 ID:G3cqo2kQ0
>>376
WIKI見たけどミリオンαのヤられ方が違うんだな
やっぱ

ローリィ&ロール:ほほほほほ!何をされてもあなたなんかにヤラレはしないわ!!
        あたし達最大の弱点である「両乳房(コックピット)後ろから同時こねくり」でもされない限りはね!!!
次のコマ
きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ
きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ

らめえぇぇぇぇぇぇ うっかりぃー (爆発)

じゃないと
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:32:53 ID:icwayxjt0
アルベルトは生身で大怪球倒したようなもんだからオールおk
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:35:13 ID:82ukQo9B0
>>378
十分すごいことなのに「それも」って言われちゃうのもすごいよな
まあ香港映画のパク…インスパイアシーンではあるんだけど


そういえば、錦織つばさってアレのキャラか…どうせなら門土を出して欲しいけど、別ので出されちゃったからなあ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:35:13 ID:tfgrNeq00
素手でガンダムヘッドを壊したことなかったっけ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 22:54:48 ID:Pekfew8e0
素手で地球を割る女の子がいるくらいだからおじさんが素手でガンダムを倒したっていいじゃないか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:39:27 ID:5zr30LYt0
あいつはロボットだろう
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 23:44:37 ID:bMm+Ns6K0
ロボットより人間の方が強いのが今川ワールド
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:10:19 ID:Sshzrkgw0
つ蛮勇なる者
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:50:07 ID:NTmeR7J7O
>>384
ケリーと似たようなもんだしな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:55:49 ID:NEhwEbPo0
超級覇王電影弾でデスアーミーがばばばばばとやられてたけどアレは素手じゃない?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:07:02 ID:wzE5EcH8O
あれは師匠の顔になるけど、クーロンに乗ってただろw

しかし戸田作品、今川作品、横山作品すべてを普通に語るこのスレって
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:14:35 ID:72sw+97zO
>>389
もう少ししたら豪ちゃんの作品もくわわりますよw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 02:16:14 ID:NYPaBd2AO
富野作品もそろそろ語り始めるか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 05:44:42 ID:2tW1Q3Pu0
なんでアニメ版スクライドの谷口は語られないんだぜ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:52:35 ID:49p2cQC/0
谷口作品はちとカラーが違うからなー

俺は好きだけどさ、特にギアスとかは関係性薄いスレで話題に挙がると
それこそ種なみに叩かれたりしちゃうこともあるしさ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:11:43 ID:OGQyLiMK0
じゃあガンソード
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:09:56 ID:wzE5EcH8O
でもスクライド同様、ガンソやギアスを戸田が漫画にしてたら
どうなったかは興味があるな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 15:58:15 ID:udFdWVjC0
ここはリヴァイアス戸田版だな
リンチされる昴治とか輪姦されるこずえとかを濃密作画で
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 16:48:57 ID:OGQyLiMK0
チャーリーとクリフのラブストーリーを濃密に
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 18:28:44 ID:RsUmZmb0O
ガンソは漫画版とアニメ版の違いになんだかスクライドに近いものを感じた
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:01:18 ID:CqPgtrXm0
>>396
黒田がまた関わるならヴァイア艦に魎皇鬼やまりえしーるやプトレマイオスが混じっている上、
そのヴァイタルガーダーがZIMVにまりえにガンダムだったりしそうだぞ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:19:30 ID:GrC/pXPz0
ギアスが戸田で漫画化されたらちょっとカラー違う気がするなあ

それにしてもこのスレ瞬時に戸田、谷口、今川、横山、豪に話し変わるよな
おまえらほんとに何者だw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 23:22:13 ID:49p2cQC/0
>>399
ルクスンが極悪人になったりしそうだ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 01:06:22 ID:KaUBj4/7O
戸田マジンガー描いてくんねぇかな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:34:00 ID:TajPCh3X0
戸田マジンガーだと鉄也が主役、桜多版よろしく冷血漢でしかもマジンガー乗らなくても
ランボー並みのサバイバル能力で戦闘獣や大将軍とある程度やりあえる。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:24:07 ID:HtUV3U1e0
どっちかつーと桜多版のマジンガー〜グレンダイザーまでの3部作をセットでリメイクして欲しい
どんな事になるか想像もつかんがw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:06:07 ID:EuOhqIBJ0
子供の頃に読んだマジンガー(ゲッターだったかも)のマンガで、
ボスが爆風で死んだ仲間の千切れとんだ頭部を持っていたシーンがトラウマ…

今なら林冲と残月の分裂見ても何でもないんだがな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:07:33 ID:Keh01hah0
サイトではデビルマンに影響を受けた的な事は書いてたな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:23:29 ID:Pq8JMgJQ0
アクメツコンビがREDで有名作のアレンジやるはずだそうだからこっちがマジンガーやるんじゃ?
戸田マジンガーは前のサイン色紙とか描いてくれるんで無いかと思う
でも今もの凄く忙しそうだから難しそうだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:08:53 ID:D1Jq1Wdl0
マジンガーでそんなシーンあったか?
ゲッターなら似たようなシーンがあったが。
(生首抱えて箱詰めダイナマイト引きずって特攻)
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:18:46 ID:5Ch9LKWz0
>>395
つナイトメア・オブ・ナナリー
戸田ノリに一番近いギアスのマンガはこれだと思う
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 18:51:40 ID:EuOhqIBJ0
>>408
それかも。そっか、ゲッターだったか。確か豪ちゃんの絵ではなかった。
アニメ見て好きになって、マンガがあったから読んだら泣きそうになったわ。
アシュラ男爵のシャワーシーンも、子供心にトラウマだったが。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 22:47:32 ID:zQvlDWFc0
>>409
ああ、言われてみればあのトンデモっぷりは漫画版スクライドに近いと言えなくもないな
スッキリした画風のせいでちょっと違和感があるけど
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:45:10 ID:+iXNsNNy0
>>404
今回のアニメの話になるが、
「真マジンガー 衝撃Z編」とかいうタイトルだから
激闘グレート編とか、そんな感じで後ろも作りそうじゃね?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:57:06 ID:G8lwi/o20
唖然Zマジンガー編とか
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:04:41 ID:42AJBHrM0
降臨グレンダイザーとか

ダイザーよりはZマジンガーネタに走りそうな気はするけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 08:07:13 ID:LCGHPMu6O
やっぱマジンサーガじゃね?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 15:20:55 ID:+md+fk6O0
>>415
デューク・フリードに抱き寄せられて頬赤らめるのか…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 18:42:39 ID:BlRUM8K5O
今回もバイオレンスジャックみたいに、最後は飛鳥了と不動明の戦いでしたって終わるのかな〜w
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:24:27 ID:KGYIAnY80
ナイトメアオブナナリーが秋田書店で連載されなかったのは悲しかったな
空かけ少女も秋田書店と関係ないし、サンライズとの縁が切れたのか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 21:34:29 ID:qNGRDStt0
>>マジンガー
とりあえずカイザーみたくZを蔑ろにしなそうだから期待してる
あとはグレートとダイザーの3体揃い踏みがあればいうことは無い。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 02:27:25 ID:Z+jKpQ0v0
戸田がダイアナンやビューナスを描いたら
どんなおっぱいミサイルになるのやら
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 03:01:22 ID:7u+wviQj0
マジンサーガでやってた股間スムースイン方式の神経接続は
映像化するべき
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 09:52:12 ID:wipb+HvJ0
>>421
男女ともあの操縦法だったらどうしよう…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 11:11:07 ID:q8j4kMu+0
ジム・マジンガの外伝まだー?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 13:22:50 ID:mQtGaZnb0
操縦席にうんこついてる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 18:06:41 ID:GTA2nQ5RO
サーガのマジンガーは、かぶる人の念が強ければ強いほど、
マジンガーも強くなるんだったよな、確か。
つまり、十や九の人達がかぶれば無敵?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:37:52 ID:WUGX7/ja0
ビッグファイアかライセが被れば全て解決
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:52:29 ID:Iw1E83LZ0
昔「公務員の癖に何が黄帝だよ」という人がいたが、果たして国際警察は公務員なのだろうか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:42:04 ID:t3Dtd0ZR0
秘密結社国際警察機構
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:48:54 ID:DXUeXeb00
国際警察機構有限会社
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:00:57 ID:i7aiMoyi0
こちら宇宙の何でも屋 国際警察カンパニー
俺は社長で小学生 今日も乗り込む GR
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 05:29:04 ID:puCJQnp80
>>430
ザンボット3ですね、分かります
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 06:00:47 ID:H1BgxBtX0
アフォ、トライダーG7
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 09:53:36 ID:qKJWSumH0
よかったねよかったねよかったね
よかったねー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 12:00:11 ID:XCIPBFTl0
それ、ダイオージャ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:01:40 ID:8bwjQ/kQ0
>>432
ボケをボケと分か(ry
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:07:23 ID:VYEpm3+L0
ボケになってねーだろ
素の間違いだろ
つーか例え狙ってボケたとしても通じなかった時点で滑ってるんだよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:19:38 ID:6IXtr9mh0
そりゃ全人類に通じるようなボケなんてありませんぜ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:30:51 ID:tO38fA/D0
それでも大人数にうけるボケと少人数にしかうけないボケの差はあるがな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 20:58:26 ID:PECVbvZD0
ぼけたんだろうとは思ったけど、どんな意図を持ってぼけたのか、中途半端すぎて分からなかった
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:09:37 ID:I2O6dWIQ0
ザンボット3だもんな
俺なら大鉄人17かワイルド7かエウレカセブン辺りでボケるな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:09:03 ID:OA1r5OXQ0
地球ナンバーV7だろ…GR的に
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 23:44:34 ID:CA6eZ/DU0
あの漫画に小学生なんて居たっけ?と真剣に悩んでしまったw G7とV7ね・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 03:57:02 ID:tA2fOWyZO
ディック牧って名前が個人的にツボだ
マイク真木紙ディック牧紙カルーセル真紀紙
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 07:46:35 ID:PN40SPCnO
そういや「ダイモス」と「闘将ダイモス」って、
「マーズ」と「ゴッドマーズ」みたいなもん?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 10:29:35 ID:BMnRGHcJ0
ジャイアントロボとジャイアントロボみたいなもんだな(笑)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 13:57:10 ID:BVIaelfQO
ジャイアントロボとジャイアントロボ(特撮)とジャイアントロボ(OVA)とジャイアントロボ(戸田)と・・・ 
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 14:57:59 ID:dWtKPopU0
>>446
TVアニメ版GRも忘れないであげて!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 15:34:18 ID:Q2Q2NVGU0
どういう意図なんだ・・・
ttp://www.tms-e.com/online/nifty/project/060606_1.html
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 16:37:27 ID:MbflIbtZ0
>>448
他の地方はどうだか知らんが関東では28号の後番組がマーズだったな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 18:04:01 ID:VXDZ6PCX0
>>449
超合金魂の解説書によると、横山先生が太陽の使者でのアレンジを気に入ってくれたので
続いてのゴッドマーズの大幅アレンジも問題なかったらしい。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 18:18:35 ID:VzgUfceZ0
>>444
完全に無関係だよ。
「鉄人28号」と「大鉄人17」くらい関係がないよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:43:43 ID:92Lswgcp0
ジャイアンとロボ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:47:12 ID:T2Wa9k9M0
もしもドラえもんがのび太じゃなくジャイアンの所にきていたらのIF話か
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:02:57 ID:pvY4YKtB0
>>436-440
サンライズ繋がりのボケだ、阿呆
7繋がりのボケとかやってもつまらんだろうが
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:22:12 ID:vtiAkTRn0
あのボケ、おもしろいと思って書いたんだ
すげー
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:29:47 ID:mc8xZ/YX0
ハハハ何を今更
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:31:01 ID:8KJfWS8P0
じゃあ次はオレ、サンライズつながりでビバップでボケてみるわw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:52:57 ID:mvX0nOgH0
>>443
ポール師匠は?

まあ、十傑衆にいってしまいましたが・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 02:17:27 ID:LgZw84jRO
せめて社長で〜のくだりから、マイトガインってボケれば良かったのにね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 02:40:58 ID:z1RkXxWn0
ゼロテスターでボケろよ!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 04:40:57 ID:Ba4WGR9XO
真マジンガーがREDに掲載だってさ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 06:53:28 ID:umOr7rtmO
>>450
太陽の使者は意外と今川GRに通じるものがあった
原作寄りに大作とロボットバトルに焦点を絞ったらこうなるのかなーって感じ
提督も気に入ってるのかな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 09:03:11 ID:4SEN4SvZ0
>>451
むしろ大鉄人17はジャイアントロボっぽいと思うんだが…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 14:58:20 ID:7keE0TY70
原作よりって言われても信用できない俺がいる。
「おお、許しておくれ甲児よ」みたいにおじいちゃんが適当な遺言で死んで
今川アニメ化する未来が見えた。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 22:13:23 ID:ghEtBTRR0
>>462
ということはラストはガイアーかかえて宇宙に消えたはずのロボが、問答無用に地球に帰ってきちゃうわけだな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:20:24 ID:z4yaC8xHO
火鳥兄ちゃんは最高だったな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 02:19:28 ID:Kvyudj8xO
>>464
原作おじいちゃんがアレだから
マジンガーでも絶対やらかすよなww

今川作品って登場人物が互いに全部の事情を明かして
冷静に話し合えば解決しそうな気がしてならんw
キャラも基本的にちゃんとした理念持ってる人多いんだし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 10:31:01 ID:Gleam3zS0
それでは単なる会議の議事録になってしまって物語にならんw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 13:36:25 ID:aQiCIxy5O
誤解と失敗と偶然がない物語ってつまらないだけだろ
・女と間違われても怒らないカミーユ
・ミカムラ博士が真実を隠さず公表してればカッシュ博士もキョウジ兄さんも無事だった
・成人式の日にムーンレィスがやってきても∀が復活しない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 13:57:41 ID:hxLKDzUc0
>>466
ファイバード?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 14:24:52 ID:Kvyudj8xO
>>469
全て論理で解決できるのはバルカン人だけなのはわかってるw

黒幕が実は善人でしたってのは深みも出るしカッコイイ
でも毎回それだとネタ度が増しちゃう
散々語られたことだがOVAロボ最終巻のフォーグラー博士と幻夜はさすがに擁護できなかった
受け狙いだけでなくシリアスなものも描きたいならそちら側での不自然な秘密主義などは自重してほしい
善人にしたいから無理が出てくるのかな?
謎や超展開で楽しんで欲しいって意図も分かるけど
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 15:34:08 ID:vkr1BkVj0
>>471
やっぱOVAのオチって勘違いで確定なの?
前にこのスレでアキレスが変身能力でフォーグラーや幻夜に化けてたのでは?
ってのがあったんだけど、言われてみれば、孔明がアキレスと一緒にいたり、
サニーをビッグファイアに変装させて十傑集を騙してたりするので
察してくれっていう風に見えなくもないような・・・
(作品内でアキレスは、ロデムみたいな変身能力を見せてはいないけど)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:26:43 ID:Ulc6PS5x0
>>472
あの日、エマニエルを外で待ち受けていた孔明とアキレスが、
フォーグラーが直接息子に遺言を伝えられなかった原因を作ってた
とゆーのはありそうだな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:28:55 ID:Ulc6PS5x0
途中送信してしまった

孔明は3本のサンプルが揃ったら何が起こるか知ってたようだし、
フォーグラーが遺言映像を録ってる現場に居合わせた可能性は十分あるしね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 16:39:05 ID:R/7rBT9t0
つまりカメラを回していたのが孔明だったと?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:04:09 ID:aQiCIxy5O
孔明:遺言書作るよりビデオのがいいですよ、フォーグラー博士。あまり長々文を書くより、映像のほうが分かりやすいし、子供達へのビデオメールと思って。もちろん私がちゃんと息子さんに渡しますよ。グヘヘヘ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:12:55 ID:Ulc6PS5x0
まあカメラを回す必要がある映像記録方法かどうかは分らんが、
今エマニエルは私が保護してるから(実際は閉ざされた扉の外で
父が出てくるのをじっと待っていたが)、3本のサンプルを起動させた時に
(この時フォーグラーはそれが14年後になるなんて思いもよらず、
すぐに起動すると思ってたはず)その遺言を責任をもって見せましょうとか
上手く誘導してね。

で、その死の間際だけを扉の外のエマニエルと対面させる事で誤解をさせ、
テレポートという稀有な能力と、世界に対する強い憎しみを持った新たなエージェントを
手に入れた。

孔明は14年前より、バシュタール現象という恐るべき事象に目をつけ、
それをGR計画発動の第一歩に使えると考え、フォーグラーに近付き
今現在のシズマドライブの状態と3本のサンプルの真実をたった一人手にいれ、
バシュタール現象という悲劇を再び引き起こす事に躊躇しない憎しみのエージェントを手にいれ、
そしシズマドライブが無酸素状態を地球上にもたらすのに、ほぼリミットといえた14年間を
費やして準備をゆっくり、慎重に進めてきた。

そしてシズマ博士にわざとサンプルの1本を盗ませ、国際警察機構とBF団自体をも
巻き込む地球静止作戦の皮を被らせたGR計画発動の第一歩とした、って感じで。

これを地球が静止する日で見せられれば孔明スゲー、コエーになったのかもしれないけど、
今川監督的には、この真実はバベルの籠城編以降に見せたかったのかもしれない、
なんて妄想
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:22:23 ID:Ulc6PS5x0
14年じゃなくて10年だっけか?

遺言状じゃなくて映像記録にしたのは、せめて最期に自分の姿を
息子と娘の胸に残しておきたかったというのもあるんじゃないかね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:33:26 ID:1cSpT067O
>>467
味皇と味将軍も?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:02:51 ID:BamsAsa8O
そいつらはまず冷静になれないから
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:08:19 ID:bVo2Yzt+0
>>480のレスが冷静でワロタ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:26:23 ID:V5Hk8j7d0
>>477
おもしろいと思うんだけど、そうなると全部、孔明の手の平の上ってのが
気に入らないかなぁ。

アルベルトじゃないけど、「こんな策士一人の好きなようにするものじゃ
ない」っていうか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:54:40 ID:Ulc6PS5x0
>>482
それを証明するのがバベルの籠城編以降の話だったんじゃないかと。
地球が静止する日は、孔明の手のひらの上での話だったと個人的には思うし。

唯一その計算外だったのがアルベルトが生きていた事であって、
彼がそのカタルシスと共に、孔明の好きに世界は動くものではないのだ、という
希望を最期に遺したというか。

まあ無論孔明の策だけじゃなく、ビッグファイアの意思や、国警の韓信元帥の思惑なんかも
いろいろ絡んでの地球静止作戦までの流れであったとは思うけど。
それにGロボはGR計画こそが最大の謎であり主体の話だという今川の意思を感じる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 02:50:40 ID:BTSvWAg4O
でも科学者のエマニエルが全く調査しないのはなあ
10年間の保守作業などで気付かなかったのかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 07:41:23 ID:Hp34/50Z0
勿論エマニエルも調査したんだろう。

しかし3本サンプル同時起動は孔明がさせなかっただろうし、エマニエル自身も
それは復讐の時が来るまではと避けていただろうし。

個別起動でその空間が無酸素状態になったりするのも、復讐の鬼と化していた
エマニエルには、父のシズマと世界に対する憎しみの現れに感じられてしまい、
シズマドライブ自体の問題点である、という事に気付けなかったとか。

とにかく、3本同時起動の実験が一度もなされなかったのは確かだろうし、
それがなければ気付かないのもしょうがなかったんでは。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 07:42:47 ID:HNtw2+Pu0
シズマ博士がサンプル破壊したら地球オワタだよな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 08:06:25 ID:Hp34/50Z0
そこは孔明、破壊の可能性も考えて2重3重に策を巡らせて、破壊には至らないと
確信があり(何者かが監視してたり、これについては国際警察機構上層部も絡んでたりするかも)、
最後の銀鈴の行動についても、俺らには訳が分らない、だったが
人の心流し見る孔明には、復讐に駆られた兄の前でそれに迎合しようが、
サンプルの破壊を選ぼうが、幻夜が必ず3本起動を完遂させるのが分っていた
としか言いようがない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 14:45:36 ID:995qN9Ho0
幻夜がフォーグラーに変身してたのは何だったんだ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 14:57:45 ID:+eMz9NRj0
地球静止作戦は父フォーグラーの遺志にもそったものと
エマニエルは勘違いしていたわけだから、
父の姿を借りることで、自分は復讐を代行しているに過ぎないと示していたのかも。

もちろん
世界の人々や国際警察機構に衝撃を与える狙いもあるだろうけど。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 15:21:32 ID:995qN9Ho0
あれは幻術じゃなくて変身だったのかな?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 19:02:46 ID:cl1UC+J+0
ホログラムみたいなのをまとってるような描写じゃなかったっけ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 21:46:32 ID:eWWo3dVM0
それにしたって考えれば考えるほど幻夜はファザコンだなあ
まああんなことあったんじゃあ仕方ないけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 22:18:03 ID:+eMz9NRj0
最愛の父と妹、親友の呉用を惨劇で失い(実際には二人は生きていたが)、
父の同僚である大人(シズマら)に裏切られ、世界を破滅に追い込んだ責任を背負い込まされ…
最後に駄目押しで
孔明に丸め込まれてしまったら、周りが見えなくなってもしょうがないさ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 05:38:29 ID:5Dci1MCiO
ビデオレターを笑顔で取っておいて
開発し終えたら消耗しきってたところに笑ってしまうw

孔明が偽遺言状でも握らせてたら説得力があったかも
三国志的に
(こ、これは違う…)と言いかけたところで絶命する博士
ジオン・ズム・ダイクン的な意味でw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 20:36:37 ID:DoYl3ZMnO
剣 鉄也「一休どのーっ!」
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:53:48 ID:Pzi1SKpI0
家にあったスパロボDのアンソロの表紙が戸田だった
竜馬がチェンゲ版だから戸田絵にマッチするんだこれが
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 23:17:20 ID:nuJ9wsNb0
できればうpしてもらいたい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 06:14:53 ID:h6OatxuqO
みてみてえ!
マフラーがどうなってるか気になるな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 07:10:44 ID:h88lcZ6NO
ケンイシカワ亡き今、ゲッターサーガを完結させる事が出来るのは今川戸田カップルだけよね。ウフお姉さま方もそう思わなくて?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 09:09:54 ID:Wxjd1CV00
なんかもう、同心円グルグルの逝っちゃった目のキャラ総出演というイメージしか無いわw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 09:32:57 ID:aXCXdi5L0
山賢スレに来たかと思った
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 20:39:22 ID:eekSIiwz0
>>496
ありがちな表紙だけ参戦だったなぁ・・・<戸田

ケリーはそろそろ退場かなぁ?それともなんか奇跡で綺麗なケリーに・・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:06:17 ID:XVDzEupmO
ケリーもう退場してしまうん?
もっと活躍して欲しいがあの性能じゃあバランスブレイカーもいいとこだし無理かなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:07:41 ID:ySS5zeBT0
ケリーがカリーに見えた
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:05:11 ID:ykoW5fpg0
>>497-498
こんな感じでいいか?
ttp://www3.uploda.org/uporg2082388.jpg
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:11:04 ID:wjKfesq80
>>505
おー、チェンゲ竜馬とバサラがイイなぁ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 23:40:05 ID:nBBWTqoS0
>>505
ちょwすげぇw
この表紙の為だけでも買いたいわw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:07:14 ID:uJVwQz+B0
>>505
ロゼのおパンツ…!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 19:54:47 ID:dbTwu5IY0
なにもかも無かった事にしたかったのですね、分かります
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:34:38 ID:BAoMysZZO
二人に分裂する林チュウと残月のシーン見て
身堂竜馬と虎之助を思い出した
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:38:51 ID:7X57ZeSkO
今川関連でググってたら押井、鉄人の舞台なんてやってたんだな
このスレの中で見た人いる?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 11:59:55 ID:i1tNa5CAO
見てないけど、舞台スレでは舞台、鉄人ファンは値段の高さも合間って不満げだけど
押井ファンにはおkだったと思う
そういえば今月の巻末で戸田も行ったて書いてたな

どうでもいいがソフトバンク全規制きつい…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 15:32:41 ID:YOgOhc2fO
そうなんだ?
いつもの押井かwww
DVD出たら見るかな。ありがとう。スレ違いごめ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:11:50 ID:8WNBvHo80
さてそろそろネタバレの季節なわけだが
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 04:32:39 ID:56q4yDjb0
早すぎね?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:40:05 ID:iIRU125kO
新しいプリキュアが
始まるよ☆



ttp://p.pita.st/?p1cacz9t
ttp://p.pita.st/?nb8ekhlm
ttp://p.pita.st/?jhewbhrm


※バレ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:45:45 ID:JJ6zUAZgO
中条長官の雰囲気が違う…だと…?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:46:00 ID:kT01/rws0
いろいろ言いたいことはあるが

「ようしワシもッ!」

ってことは、他にもミサイルに変身した奴がいるのか!?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:48:35 ID:W05i6yPH0
・・・・中条が・・・うらがえった?・・・・


>>516 乙です
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:49:38 ID:UIM5QpIH0
お、ついにやんや卒業か?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:57:39 ID:REph+o7n0
>>516
フレッシュキタコレwww
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:02:11 ID:1Ht6IlWo0
>知らざあ言って聞かせやしょう

白波五人男か
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:02:18 ID:aPpfjD5P0
史進さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
本物の長官キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:17:54 ID:bjZuMzFA0
え、なにこの中条長官・・・やだっカッコいい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:49:06 ID:YuWUsFT80
知らざあ言って聞かせやしょう☆で吹いたwwwなぜ☆なんだw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 20:03:02 ID:YtBLf0ci0
そんな、これがあのやんややんやだなんて俺は信じないぞ!!1
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 20:05:59 ID:NFW+JHr20
長官も分裂したのか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:04:06 ID:tAgkB3TR0
は?ここに来て何この超神展開
長官、ま、まさかこれが本来の力量なのか?!
それとも今までのは偽者でこれが本物?!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:26:49 ID:ZemUpN5UO
中条長官「演技でした」

今川やりすぎ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:31:01 ID:HQG1wcqi0
素敵なテコ入れがきたのか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:38:27 ID:JDA8CUDgO
でかくなってるのか…
味王キター!!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:54:30 ID:XjltW1m60
世界が反転しかけてるから、やんやもまっとうになっとるんかw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:08:44 ID:rhrqZuIO0
みんな!騙されちゃ駄目だッ!!1
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:12:18 ID:ck75eoqW0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:15:43 ID:RdpXc4nB0
バレみたけじゃぜんぜん話がわからない。

あと、3つめのバレの一番下の右の擬音がドドドドだ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:45:25 ID:rfjrUvZI0
やんや「キャストオフ」


パキーン
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:56:22 ID:M68BpIZO0
長官イカスぜ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 23:15:42 ID:e5HJZnHw0
Amazonのレビューで、一巻の時点でボロクソ言ってた連中の二割くらいは
取り戻せるかも知れん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 23:25:47 ID:tAgkB3TR0
ま、待てお前ら!次回まで油断出来んぞ!
つーかまたいい所で切るなよw一ヶ月がどんだけ長いと思ってんだw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 23:28:08 ID:56q4yDjb0
……なんか大作の顔に違和感が
林中みたいな表情だ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 01:26:49 ID:wVSHH5d60
いったい何が起こっているんだw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 03:03:53 ID:am459YlKO
>>541
・バレ
署長、トランスフォーム
大作、取引を承諾
史進、知らざぁ(ryと大作助けに来る
長官、登場。お銀も読者も困惑
長官、実は竜作だったとバレる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 06:31:44 ID:dwBkAHTdO
長官と元帥は離れ離れになるとまともになるんだよ、多分
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 06:38:50 ID:A3ozSBHhO
>>542
> 長官、実は竜作だったとバレる

なんだwww
結局長官は…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 07:12:15 ID:jOaM/nRUO
最後はウソバレだぞ
なんでそーいうくだらねーことすんのかな
長官の正体は謎
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 07:39:39 ID:diBrCt4U0
仕込まれたネタをネタとして愉しめない人って…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 07:47:14 ID:SD+mJwNi0
竜作の変装能力が健二にも宿るのですね
そしておぎ(ry
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:31:00 ID:CBoB5BRd0
おぎやはぎ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:37:52 ID:ro4C2V4p0
大作の顔が…お前誰だw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 10:14:35 ID:bQZ0mWRk0
大作の顔が、デイック・牧(若い頃の)と思っちまったぜ・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 12:05:13 ID:maSp1y0pO
ディック牧、もっと活躍しないかな。
でも、特殊能力が超能力だからな〜。
ライセはどれくらいの能力者なんだろ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 19:45:03 ID:fbvyAzF30
大塚の変身能力を使った中条、ってセンはないよな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:04:58 ID:jmkTIxQUO
実は生きていたあのおじさんとか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 20:11:42 ID:DJUAX1Gp0
>>542
神保町まで早売り買いに走っちまったじゃねーか
最後、嘘はいくない

でも、さらっと「実は竜作でした」とかありそうで嫌
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:03:45 ID:uej36tgJ0
@反省した
A開きなおって逆ギレ
B保身に走った
C実はショタ
D上司に怒られた

さあ、どれだ!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:07:45 ID:S7wfAAqz0
オーラが中条の形をしてるだけで、実は別の人
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:31:14 ID:diBrCt4U0
巨大化した上で相も変わらず”やんややんや”する。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:43:33 ID:blKFqIZY0
サリーの力をちょろまかして、急成長!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 14:10:51 ID:PYYwIT2D0
残月と林冲の自我が融合したようでいて、お銀の前では林冲の人格が
出ているように見えるが(ドラグネットに売ったのだからな…のとこ)、
このままでは残月もBF団から持て余される気がするけど…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:22:31 ID:IX84VSqP0
まぁ正体はライs
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:43:07 ID:rUf+6YAy0
やんやしてたのは、『静かなるなかじょう』だったんだろw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 17:59:26 ID:0hKSwWjN0
林冲、お銀、大作君、すべてはこの日の為
私も悪役を演じているのは辛かったんだよ

で、いいのか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:45:46 ID:hRzypT9m0
やんやも残月みたいに分裂したんだよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:23:32 ID:hs3Hi70j0
中条 「 俺の我慢もここまでだ! 」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:11:55 ID:m4F2FYRA0
まさかの中条長官!!
綺麗な中条長官である事を切に願いたい!!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:44:25 ID:ZjvpdirN0
>>562
キラキラ中条キタコレ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:51:00 ID:PYYwIT2D0
次号予告から
「静かなる中条見参!
解放される真の力とは!?」

一応本物だと思っていいようだけど
草間の乱の影響を何より重要視していた人物だから、どうなるか…
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:32:37 ID:c+ftf7oy0
ビッグバンやんや
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 12:41:23 ID:ZKRX0HIc0
中条長官がロボ二体倒しちゃったらアルベルトと署長涙目なんだがw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 13:49:12 ID:dY+Nvv1Q0
つまり今回の今川名物「悪人だと思ったら実は善意の人」は長官だったと…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:52:31 ID:MSef4rPj0
しかし、あのやんやっぷりをどうやればフォローできるんだ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 17:13:12 ID:965DNxEy0
やんやコンビは林冲の本質が悪だと見抜いて追放したんだよ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:19:03 ID:X6uYwp7J0
きっと中条と見せかけてまたも竜作兄貴なんだよ

竜作と林冲は親友、かつ大作の扱いは正反対の立場
絶対出てくると思うんだよね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:45:10 ID:Xl7k8kiy0
しかし残月・韓信・大作はそれぞれの目的・手段・行動・結果がズレてるよなw
残月:ジャイアントロボを梁山泊に持って帰りたい→カナーリが地球全体を滅ぼしそう
韓信:ロボと操縦者を分断したい→ロボ持って行かれた→カナーリ内で爆発を期待?
大作:ロボを修理したい→サリーの代わりになる→カナーリ以外滅ぶorロボは残月に取られる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 20:36:38 ID:xaQ56m1EO
今月オモスレーw
やんや長官覚醒なるか!
だがやんやしてた長官、ここで評判悪かったけど好きだったぜ…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:25:35 ID:3UXeULP0O
俺の中でも評判悪かったがそれでも好きだったぜ



愛されてたんだよ、やんやは!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:28:40 ID:v8KZUVWl0
誰も史進のことを語ろうとしないのはどういうことだ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 00:45:18 ID:Z5B4+HeM0
林冲=残月の顛末を見届けるには妥当な人物だし、
熱血漢ぽくて動かしやすいから、カナーリ突入に任じられた九大天王として
適材なんじゃないかね

今回の騒動を機に、九大天王の補欠から昇格できるかな?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 07:02:28 ID:xV/yMXPM0
林沖はもう退場するしかなさそうだしな・・・

史進はアニメの鉄牛ポジションをGETできたと思う
(戴宗ポジションは竜作の兄貴)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 07:52:11 ID:gUB87uDOO
>>579
まだ鉄牛も戴宗も大作にはがっつり絡んでないよ、それに鉄牛はOVAだと静止する日で初めて会ったみたいだったよ。
だから、史進は完全復活した林冲に看取られて静止作戦前に死ぬんじゃねw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:32:34 ID:Bfxvka5g0
林冲になりたかった男、史進は最後に林冲の名を継ぐんじゃないかなぁ。

残月は林冲を取り込んだまま悪になり、
OVA版の完全体(五体満足)の残月になるとか…。

戴宗&鉄牛はまた別の活躍機会があるとしか思えない。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:34:31 ID:ff3+Nq37O
林冲も残月も史進も生き残って欲しいが
もう、林冲は残月の中に生きていてくれたらそれでいいわ
OVAルートなら、林冲はヘタレ化してるが健在で
残月はビッグファイア様の僕に…だからなぁ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:35:13 ID:4OtyWkzJ0
>>580
何でOVA版と繋がること前提で話してんの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:59:00 ID:dEyyztmi0
>>583
長官がOVA路線になった風なので、もしかしてストーリー全体でOVAシフト?という淡い期待をしているのだろう。
俺も期待している。
583も心の片隅ではそれを望んでいるのではないか?
読者のほとんども、連載開始前にはそれを期待していたはずだ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 11:27:06 ID:9VthcXAaO
このノリと展開が好きだから今更つなげても…
スクライドを途中からアニメと同期させるようなもんだ
最初っから方向性が違うものだから、長官が例え綺麗になってもこれはこれ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 11:43:09 ID:SolIDbZA0
セルバンテスがドミノ作戦以外で死んだ時点で、OVAに繋げるのは
諦めた俺が通りますよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:43:44 ID:R5StaNAO0
>>585
「今までは全部大作くんの見た悪夢でした」でOVAにつなげれば全て解決
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:51:25 ID:vpLwBWqzO
久しぶりだなこの流れ
漫画叩き、OVA賛美にまたなるのかな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:51:49 ID:r/31qt7NO
まだ舞台は続いているんだな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 13:27:10 ID:0fH/OEev0
こうして読者は作者の手のひらで踊らされるわけね。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 13:43:05 ID:AjFiRLd20
幻夜のことも少しは思い出してやってくれなさい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 14:28:45 ID:W33gJAo/0
>>584
正直、今月の長官はOVA路線とは全然違うような……
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 15:50:31 ID:MrvWo/0n0
やんや中条の最後の戦い(死亡)
苦悶竜が二代目中条(OVA版)に
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 17:33:33 ID:9VthcXAaO
なんで無理にOVAとつなげようとするんだ?
漫画は漫画で楽しめばいいのに
まだ割り切れない人がいるのか
595584:2009/03/21(土) 17:37:22 ID:MxqcG6nB0
>>592
今月号はまだ読んでないんだ。
ここの書き込みを見て、そうなのかな、と思っただけ。
つまり、こう、なんて言えばいいかな…


あー、そうですよ。分かったようなことを言いたかっただけですよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 19:46:05 ID:pNafpPGZO
今月買うの止めようかと思ってたんだが、ここ読んで買った。

まさか、やんやが演技だったとしたらおそるべきは、静かなる中条。

こう言わざるえまい。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 19:47:21 ID:D4/9/ps00
戴宗ってこの先大作に絡む機会あんのかな?
初期の話から全く出てこないが
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 20:23:58 ID:+4IxR4Q30
別に出てこなくてもいいなぁ
OVAで目立たなかったやつらが見たいわ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 20:44:53 ID:dob/SDeu0
中条長官が凄い事しそうだし、OVAで活躍した連中もそろそろ活躍が見たいけど、
私的には、出番が少なめの十傑集を先に見てみたいな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 21:12:39 ID:7Kk1//TJ0
この漫画はキャラが本人かどうか疑って読む癖がついちゃったわけだが
顔が見開きページ占めるほど大きいからたぶん本人で間違いないんだろう
アルベルトもそうだったし
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 22:02:20 ID:xV/yMXPM0
オレは別にOVAとの繋がりは問題視していない

・・・ただカッコ良い長官が見たいだけなんだっw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 22:55:05 ID:1BMUMcNT0
---------------------ここまで舞台演劇------------------------
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 06:38:47 ID:Q2CYCkUU0
まあやんやは普通にウザかったとw
元帥はどうした元帥は
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 06:44:41 ID:TGj5XcI10
今までやんや出してた今川&戸田馬鹿にしてた

ごめんなさい
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 08:13:09 ID:0PcMlcwq0
元帥なら孔明と仲良くだべってるじゃん
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 08:18:37 ID:PwfduBxA0
結局は
10年前から両陣営の軍師二人が化かし合いを続けていた、
ということになるのかな?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 09:35:59 ID:4GBS2/Bz0
やんやが演技だったのも孔明はお見通しなんだろうな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:35:45 ID:dhXL5vRwO
>>607
そしたらりんちゅうかわいそすぎ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 12:25:15 ID:KZzGviJR0
幸せのための犠牲
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 13:41:20 ID:BKwH9YR60
(´;ω;`)ウッ…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 14:06:57 ID:6siHNPC/0
幻妖さい…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 14:30:54 ID:PxkJA7Y20
中条長官視点で考えれば・・・

敵と組んでまでして始末したはずのライバルが実は生きていて、しかもジャイアントロボを手に入れて帰ってくる。
このままだと林冲/残月にせっかく手に入れた国警TOPの座を奪われて、さらには左遷やリストラの危機なわけで。

そりゃ巨大化してでも邪魔したくもなるわな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 16:38:13 ID:JVXvvI0A0
芝居というか別人ってことないの?
シシンがカナーリの中にとらわれていた本物の中条をみつけたとか
もしくはリンチュウみたいに意識体の中条をみつけたとか

あの邪魔者扱いされていたシシンがやんやの中条に信頼あるように
言うわけないし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 16:52:23 ID:Lbj81hok0
竜作と太宗が同一人物という設定にすれば
セルバンテスの敵!!も声優的にも合致する!

と妄想してるんだが


林冲もOVAの設定上はいたんだよね
でも女が少ないという理由で
青面獣と役どころが入れ替わったそうな



615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 17:33:36 ID:TGUPUqfw0
銀英伝でもOVAでは男ばっかという理由でオリジナルの女キャラがいたらしいな。
でも、原作があるのと違ってジャイアントロボはスーパー横光大戦だからキャラ増やすと大変だったんだろうな。
つまり、このまま残月でいくとなると
「白昼の残月、19歳で〜す」
「おいおい」
っていう事になりんだな。自分でも何言ってるのかわかんねえ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 18:07:54 ID:/JTt6CnSO
この漫画版がもしアニメ化されるとして監督今川だった場合、またパラレルなジャイアントになるだろから大丈夫さ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 21:00:03 ID:QsbLqwJ7O
残月今更粱山泊に戻っても受け入れられはずないのになぁ…
しかもアルベルトと敵対しちゃってるからBF団にも戻れない
考えも少しおかしいようだしもうだめポ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 00:42:27 ID:jW/FKYSA0
韓信が本物中条を孔明との密約でカナーリに幽閉
やんや中条は韓信が作り出した傀儡だったとか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 01:21:31 ID:OhfSzWlJ0
どうせそれまでと変わらず嫌なキャラの中条長官だよ

ギルバートに連れてこられて残月=林冲がはっきりしたところで登場
目的は残月の抹殺
残月は国警に戻る気だけど中条にしたら消しておきたかった存在だからな
そのためにまず大作を解放してロボを残月の手から奪い
ロボvsギルバート、残月vs中条、アルベルトはサリー奪還へ

ああ、大塚署長が余ってしまった
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 08:06:00 ID:ULp1xJu4O
>>617
まだ村雨組があるじゃないか。

>>619
史進の事も思い出してください。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 11:01:03 ID:b6SGu1QW0
村雨一派にいる残月は笑えるな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:39:53 ID:8Y7r1XNt0
真面目な話、あの竜作が大作を犠牲にしてロボを奪取した残月を
村雨一家に迎えるとは思えないが…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:50:24 ID:3sZVdRPo0
竜作と残月で相討ちENDになりそうな悪寒
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:56:51 ID:u4a8EeE90
「十傑集・白昼の残月」はここでリタイアする訳にいかなかろう
どういう整合性をつけるのか、今川の構想に期待
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:01:11 ID:3sZVdRPo0
整合性もなにも
ここまできたらOVAにはつながらんだろ
OVAのきれいな残月19歳は今回みたいな因縁とは縁が無さそうだし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:10:12 ID:CYwFC9gqO
そもそもBF団に属する気がないみたいだしつながらない

お銀ちゃんが林中と残月のギャップに悩んでたから
「あんたはあの頃の優しい林中さんなんかじゃない!」
な感じの不意打ちフラグだとおもた
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:12:53 ID:IqHxTOvc0
まだOVAに繋がると思ってる頭がお花畑な子なのか、わざとそっちの議論に持っていこうとしてるのかどっちなんだろうね
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:36:50 ID:u4a8EeE90
別に、OVAスタート時の展開に無理につなげろたぁ誰も言ってないよ
だが、OVAの設定段階から含みを残す重要キャラだし、なんとか残ってた方が
いいと思うしな
村雨一家に編入がなんたらとかいう意見も充分にトンデモじゃん
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:43:02 ID:i88sBAfv0
>>624の言ってる整合性って
別にOVAとの整合性って意味じゃないだろうに…。
>>617からの流れを受けて
これからどう話に整合性を持たせていくのか期待してって意味だろ?

自分としても「白昼の残月」はリタイアせずに残ってほしいなぁ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:43:58 ID:i88sBAfv0
あ、かぶっちゃった。スマン…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:53:35 ID:CYwFC9gqO
残月の話は今回やったからもう終っぽい気がするがな
映画もああだったし、今川が書きたかった残月関連は今編で終わる気がする
もし生き残るなら、林中が残月を吸収して主人格になって、
邪気眼みたいに急に林中の中で暴れ出す特性として残るのも面白いかもなw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:00:25 ID:IdDCyt9h0
残月がBF団に残っていると、国警側にも「大作を殺さない理由」ができますな。
大作を殺しちゃうとGRは残月の命令しか聞かなくなりますから。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:29:52 ID:d1chxuDT0
星矢の冥王神話がOVA化した

車田版の冥王神話も同時連載してるが
設定が微妙に違う・・かなり違う
こっちが正伝なんだろう

OVA化した方がパラレルという事か


じゃ・・戸田版がOVA化するのもアリじゃねーか?


原作との相違点で・・
バシュタールは、どーいう位置付けなんだろう?

あと5巻で父からロボを渡されるシーン
あれはどーなる??
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:34:07 ID:axI16qT70
>>617
>残月今更粱山泊に戻っても受け入れられはずないのになぁ…
三体の瞬時再生できるロボがいるしリンチュウに逆らえるやついないんじゃないの
もともと九大天王を率いる人物とかいわれていたし
10年ぶりにかえっても手助けしたいという人が何百人もくるほど人徳はあったし、
やんやの下で働いていて不満のあるやつらのほうが多そうだし
事情を聞けば受け入れてくれるだろう
それに別に受け入れなくてもロボがいればどうとでもなるし

まぁこの話ではライセっていないのかなぁ
いるなら部下の不始末放置しすぎだろうし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:54:29 ID:n5lxJK3n0
バンデスおじさんがあちこち飛んだ時空の中に
OVAの世界もあるんだろうな

すでに逃げは打ってるということだ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:36:01 ID:Sy3UCqzG0
バンテスおじさまが移動できるパラレルワールドは、その世界にバンテスおじさまが
もともといらっしゃることが必要なじゃないかしら。これは私の推測なのだけれど。
それがどうしたのかと言うと、バンテスおじさまが「私の行くすべての世界で大作君は
死んでいたのだよ」というのは裏を返せば、バンテスおじさまが生きていらっしゃる
限り大作君は生き延びることがない、ということだんじゃないかしら。


637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:39:21 ID:i88sBAfv0
>まぁこの話ではライセっていないのかなぁ
>いるなら部下の不始末放置しすぎだろうし

ライセの元ネタである『ヨミ様』は器の大きな上司。
だから、あれくらい部下の不始末なんてカワイイもんなんですよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 07:48:50 ID:kQpp7TKi0
まず目次のコメントにクソワロタww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 07:55:09 ID:lP5ZjBnB0
ヨミ様は、F市決戦ではバビル2世によって人質にされた部下を救うため、
満身創痍の状態で現れたのに……。
部下を全員殺された上に、不利な戦いを強いられてバビルに打ち倒された悲劇のヒーロー。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 08:28:10 ID:dl0c3xMZO
ロプロスに手下たちを踏みつぶさせるバビル二世は
マジもんの鬼畜だと思った

梁山泊のチョウガイは草葉の影で泣いていないか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:12:01 ID:/wG+1A2d0
子供から見た正義と大人から見た正義の戦いだよな。
蛍の墓並みに歳取ってから読むと感想が変わるw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 10:48:15 ID:/JRF+IiM0
そういや
やんやはバビル二世の虐殺行為をフレーフレーで応援してたなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 10:53:08 ID:hN3eMYjp0
うーむ、残念
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 11:18:01 ID:GGPmO7jm0
影丸の兄伊賀野さんキボン
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 17:01:04 ID:E4EHw0+9O
おまえらホントにヨミ様大好きだよな。俺も大好きだが(笑)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 17:07:40 ID:EKRnaaAp0
理想の上司NO1
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 17:50:09 ID:FceY1vee0
>>644佐藤乙
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 18:12:43 ID:6SX9UQ/AO
>>642
アニメ中条は原作無視、やんや中条は原作再現なのか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:03:31 ID:gvhPmuT30
大人になってから「バビル」読むと、ヨミを応援したくなるんだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:40:38 ID:VKFtw1ob0
>>647
え、影丸本人じゃなかったのあれ?
あの鉄人、こっちの同人誌みたいで微妙…
いろいろ女っぽいし
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 01:29:10 ID:ysnZLnxRO
今回大作かっこよかった
サリーとロボのために決断した顔が漢だったぜ
こんな大作ならサリーちゃんと結ばれても許す
652647:2009/03/25(水) 02:11:26 ID:bxWiNdzk0
>>650
いや、単に>>644のIDがGGだったから…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 06:37:13 ID:t6qhfsSk0
>>651
「かっこいいけど大作どうなっちゃうんだ!? 毎回可哀想だぜ!」
と思ってたら「そういえば史進がいたわ」になったw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 11:33:54 ID:7iXwgCtO0
>>651
サリーちゃん20歳があの体のままだったらすごく・・・うらやまけしからん
でもお義父さんがアレだぞ?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 17:52:03 ID:Sg8yAV120
スレチではあるんだけど、今日、なにも知らずにケロロ軍曹の18巻を読んだ。

予備知識ないと鳥肌立つね。
絶対ないだろうけど、あれも続かないかなあ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:34:18 ID:Pu22X/IE0
でも、そんなヨミさんも二世に負けた理由は
使えない部下を持ったことと嘆いて最期を静かに迎えたな

まあ、ライセさんはそんな部下はいないでしょうが____
657打虎将李忠:2009/03/25(水) 23:24:33 ID:zgwn+g/60
ライセ様、お呼びでしょうか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 01:12:07 ID:zyj3sI6c0
>>657に素晴らしき人が目をつけたようです。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 12:52:44 ID:bpDtcdCQO
>>654
見た目は幼女、年齢は大人だから…物凄くうらやましいです…
大作とサリーちゃんて奇跡だよなぁ
あんな危ない顔の父をもつのにまともだw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:55:09 ID:vhsnS0yt0
>>659
大人になったらあんな顔
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:07:15 ID:H5SFTZZX0
三連シンに仁王立ちのアルベルトさま、カッコイイ…
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:20:59 ID:3Wf3Fmdc0
>>659
その程度、べつに羨ましくなんかないのよさ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:49:50 ID:kl1VFZgy0
アルベルトがイワンにばかり攻撃させて、衝撃波を撃たないのが
気になる…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 11:22:27 ID:LMH14sJvO
ケリー、ごつい顔とかかっこいいし強いんだが上半身裸で黒ズボンだとエガちゃんに見える
裸なのは自己修復装置取り出さなくてはけないからしょうがないんだが…エガちゃん…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 12:14:02 ID:jrRiIVKU0
アルベルトが城に入って娘の姿を見たらブチ切れそうだ。
サリー全裸だもんな・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 15:28:30 ID:E6nqqEfw0
ぶち切れアルベルトぜひ見たいな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 14:52:18 ID:u2oVLcax0
中条長官…!!
でも
何か

デ ッ サ ン が 違 う … !?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 15:49:42 ID:DMnlQU7mO
実は残月野放しにすると悪事ばれるから性格は代わらずに、やる気になった長官だと思ってる
今までは韓信とともに演技で孔明に反旗翻すてのもいいんだが
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 17:09:30 ID:96mflQo70
幻夜への借りの返し説
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:42:42 ID:mUY5ooQV0
>>667
つか林沖二人いるんだから、銀鈴がテレポトーさせたOVA版の梁山伯及び国際警察の連中の
行った先は実は戸田版の世界のアーバーエーでもよくねとか思い始めた。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 20:38:49 ID:/OCA770a0
この先、史進が女体化しないと決まったわけではないのだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 21:22:32 ID:N6aogzis0
そもそも自爆技のビックバンパンチをお手軽に出した時点で妙だった>長官

あの時は技の設定自体が変っちまったのかと思ってたんだが
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 21:25:11 ID:pm7lbd4g0
技の細かい説明は今後も特に無いだろう
戸田版長官の場合は単にパンチが強く
ビッグバンパンチは「溜めパンチ」という解釈でいいさ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 12:20:23 ID:W/9OL05oO
あの長官は今までの悪事がばらされたことであまりの絶望から分裂した綺麗な長官とか?w
なんか人物が信用無さ過ぎて演技とか、素で真面目になったとか考えられんな
でも史進が改心したぐらいだし…どーだろう
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 13:09:20 ID:U5n/AxGf0
>>673
←溜め →+P ですね。わかります。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 14:51:24 ID:HPgnG8I+0
長官 「いったいどうすれば・・・」
韓信 「ここはひとつ長官自ら、”体をはる”しかないのではないですか?」
長官 「体?」
韓信 「私の言葉の意味、わかってますよね・・・クークックック」

というわけで、巨大化してガー
 
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 16:24:01 ID:lc7RoyXg0
ピッコロ大魔王と神様みたいなもんかな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 17:18:48 ID:TfwQlf9h0
いや、あんだけ喋っといて今更「静かなる中条」とか言われてもなぁ。。。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 18:46:56 ID:I7Y9S7jZ0
煽りに煽って斜め上を行くのが今川流
実は長官はいませんでしたーってぐらいの護身ぐらいはしておこう
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 19:22:48 ID:ZQDFi3oS0
一清が作り出した幻影の可能性もあるだろう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 23:42:12 ID:VLL7TGwb0
ビッグファイア様のおちゃめな変装
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 23:46:36 ID:VM6roXgiO
ロデム並みの漢泣きしながら、「私だって辛かった」とか言い出したらどうしよう
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 00:05:05 ID:azbtW0ef0
ロボを奪いにギルバート&ドラグネットが梁山泊に行った時に長官が巻き添えで捕まって異空間に入って行ったけど
その時に平行世界の長官と入れ替わったのかな?w
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 00:31:37 ID:f1QAB2Mv0
本物はカナーリの中に閉じ込められてたとか。
あるいは精神が捕らえられていて、カナーリ内部で肉体と合体。
そう、断崖門の決闘から全てこのための策略だったのだ!
恐るべきは韓信元帥……孔明すら欺くとは……。



    ∧∧ という夢を見たんだ
___(,,゚Д゚)__
|    ( つ つ   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
  \ |_______|
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 03:05:03 ID:3z+YQ+qIO
この世界の住民の合体分裂入れ替わりはよくあることなのかよw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 07:00:31 ID:u6oUt8IL0
>>684
奇遇だな、オレも同じ夢を見たことがあるぜw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 17:31:57 ID:eqP8fUCOO
今川じゃあ入れ代わりは本当によくあること
よく有りすぎて少し言動が怪しかったら、まず入れ代わりを警戒するようになってしまったぜ…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 18:36:13 ID:OJnVzk6Q0
DG細胞でてきてもなにもおどろかんぜよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:10:19 ID:+MPd3bPJ0
>>685
今川的には7体までの分裂は許容範囲
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 18:07:40 ID:f5y6rolDO
苦悶竜せっかく見せ場で登場したはずなのに長官の登場の前座にされてカワイソス
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:28:35 ID:cUGjFyf20
自分で見習いとか丁稚とか言ってる時点でだめでしょう。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:33:47 ID:PA08gF9z0
もはや謙譲の精神は美徳ではないのか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:00:35 ID:Ig1FdCdt0
カナーリのバリアを突破しようと悪戦苦闘していたところに後から肩を叩かれ
「よぉ、やっているね、私が加勢するからこの手柄を手土産に正式に九大天王に昇格したまえ」
とかなんとか言いくるめられてその気になってる苦悶竜

実は黒長官に捨て駒にされたりして
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:49:02 ID:cFOAf9yb0
「やぁ史進くん 相変わらず良い動きをしているね」
「中条おじさま…」
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:55:42 ID:NSIbh+Ge0
>>694
先生……ブワッ(´;ω;`)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:17:39 ID:Nk1xehF50
Gロボ続編の企画出たってマジ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:19:59 ID:NSIbh+Ge0
>>696
俺のアドバイスをそのまんま鵜呑みにしてどーする馬鹿ちんが!?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:22:19 ID:2VYrTdfvO
ぶっちゃけこれが続編。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:24:46 ID:U78446o5O
>>694
ダダドムゥ
というかふたばでやれw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 12:10:58 ID:DPUCjaS6O
>>689
つまり長官は不乱拳博士の発明品で
静っぺ、静っち、静りん、静っこ、静さま、静ぽん、静夫
に分裂したんですね、わかります。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 17:30:24 ID:JkDizWwu0
696-697
わらたw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:21:02 ID:uKNKq4Jt0
これ以上引きずって話進めるわけ行かないから、結局悪い中条がケリー壊して
のガカーリ展開と見た。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:23:53 ID:CW3Y/9czO
カナーリガカーリな展開だな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 01:32:43 ID:z/HbNXLn0
        ,. -‐─────--- --、 
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\ 
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\ 
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、 
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ. 
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ } 
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ 
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .', 
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i 
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i 
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .! 
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/ 
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ / 
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′ 
          ヽ、         ノ、        / 
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ 
                /      _,. -‐'´ 
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 23:10:53 ID:vocnWBUd0
今川マジンガーもよろしくなお前ら
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:35:01 ID:Qw5gGI/V0
ケリー倒すのはいいけど、じゃあロボの修理誰がするんだよw
ドラグネットが改心するとも思えんし、このままじゃスクラップだぞ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 08:20:56 ID:G4opXrmh0
そこで中条が「大作君、これからは国際警察連合がロボのメンテナンスを請け負うよ」…

ロボに無敵化されたら困りそうだから…
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 09:31:49 ID:NeH79+vC0
敷島いるしな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 10:09:01 ID:KG68dXAJ0
真マジンガー衝撃Z編第一話「大団円」
っておいw さすが今川、わけわからん。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 10:26:10 ID:MTJdZ8zKO
ここに書くなよ…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 10:27:44 ID:yzUheGFHO
真!マジンガーも見るよ
てかロボは自己修復装置つけると最強だから付けないだろうな
となるとやっぱり敷島か…
まあ、修理するための敷島ですから
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:11:11 ID:hlgFkL8L0
けど将来ガイアーと戦わないといけないし・・・
つーか
どのパラレルワールドでもこんなトンでもな事が起きてるのか
バンデスおじさん!?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 17:00:42 ID:UphQ6JGm0
この世界はトンデモ具合が不足しているからこそ
地球が燃え尽きるというぶっとんだ結末に至っていないのであろう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 21:40:15 ID:W2lF4FHL0
つまり、全てはニャントロ星人の尖兵である火星人の支配下にあるユダヤ人の手先のフリーメイソンに操られたノストラダムスの陰謀だったという事にすればいいんだな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:41:07 ID:tuxsHA6q0
知ってはならない真実がある。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:43:19 ID:eJMVXuvEO
マジンガーにビッグバンパンチ出演オメ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:48:47 ID:Dxs9zZD00
これはあれだね
やんやも増えるね、増えるね
あと、「知らざぁ言って聞かせやしょう☆」にも吹いた
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:49:41 ID:xJxJKGUO0
>>716
なんつうかそういう問題じゃないなアレは…

提督、Gガン原作ももっと頑張れ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:23:35 ID:bDsQOIqf0
スーパー横山大戦に続いてスーパー永井大戦もやるのか
いいぞもっとやれ

でもGロボもちゃんとやってね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 01:13:09 ID:Nimb7Q6H0
BENDESUではなくBANTESUおじさんなのですよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 02:16:14 ID:Nimb7Q6H0
べってなんだべって…ort
ばだBA。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:07:46 ID:xUI4jbAP0
ジムマジンガが増えててワラタ

今川ホント分裂ネタ好きだな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:12:09 ID:XNuSX62zO
>>719
スーパー永井大戦は、バイオレンスジャックで本人がやっちゃったじゃない。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 17:16:41 ID:xUI4jbAP0
あんなのスーパー永井大戦じゃないやい、スサ真吾、剣鉄也、ジムマジンガと上の人率いる
メタヒューマン軍団と不動明、えん魔、おもらいくん率いる異形の異能力者軍団が血みどろの
戦い繰り広げるぐらいじゃないとスーパー永井大戦として納得できない。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 18:01:24 ID:+ohX53G60
マジンガーは、
デビルコロニー、真ドラゴン、大鉄人に続いて
またまた巨大ネタ、巨大マジンガーを出しそうで怖い。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 18:01:38 ID:iOzwpGqeO
>>724
一応あなたが上げたキャラはみんな出てますね。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 18:45:06 ID:U6Gw8m/LO
>>725
Zウス以上のを作り出す気か、今川は
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 19:33:31 ID:VpZH+5zg0
マジンガーが操縦桿を握る巨大ロボを石川賢が書いてたはず
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 20:36:06 ID:OMMfeG6Z0
>>726
地震前に死んだ鉄也さんのこと、忘れてあげてください
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 03:21:44 ID:3V7PICy70
>>716
つまり来月号のGロボは長官自身が拳となって放つビックバンパンチが出てくるのですね
カナーリオワタ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 03:32:29 ID:k8/QlraP0
ブロッケン瞬殺ワロタ
錦織つばさの手下が外道会って・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 03:37:18 ID:gsZQGagp0
おめーら、ここが何のスレだか思い出せよ、アホどもが。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 04:25:21 ID:c5SzE3j80
だって余りに話題が少ないんですもの・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 04:33:29 ID:3V7PICy70
んじゃひとつ
誰かFate/Zeroのファンブック買ったやついる?
Fateには興味ないからイラストがどんなのかだけ聞いてみたい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 10:37:48 ID:tlAIeRtV0
いつもこの時期が一番話題無いなw

>>734
そこにイラスト寄稿してたんだ…知らなかった
ちょっと探してみよう
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 02:17:40 ID:ymiXGZHp0
Zが大成功すれば、もう一度ジ・アニメーションのロボが見れる。

そんな、夢を見たっていいじゃないか・・・

まあ、漫画版で語ることではないが・・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 02:27:13 ID:wVM9zg1L0
『超銀河伝説バイソン』を今川監督でアニメ化か
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 04:32:54 ID:xpdIEi5I0
男キャラ同士でイチャイチャしてそうw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 09:40:00 ID:CgomkaWW0
今川にはもういっぺんガンダムやらせてみたい
ガンダムは∀しか観たこと無いけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 11:08:07 ID:uky0Y/360
>>736
でも金出すスポンサーがいないという罠
まあ、俺は燃え尽きる日で完結してくれればありがたい
それ以上はもう望むまい
あ、でもDVD特典にマジンガーイラストを描いて欲しいなあ、アクメツの人も
戸田絵の甲児とじいちゃん見て見たい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 11:22:09 ID:7Gcr82870
マジンガーも、鉄人と同じ低予算で「動かないロボット漫画」になりそうで怖い。
第1〜3話で13本分の予算使い切って監督降ろされた真ゲッターの例もあるし。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 11:31:47 ID:RWCGJFwl0
でもその鉄人の評価は高いだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 12:04:36 ID:eaL2CCxDO
どんなアニメより鉄人が好きな人間が通りますよ
マジンガーはあそこまで予算のないアニメには見えませんね
パルムとも若干メンバーが違うし
2話から失速するでしょうが面白ければなんでもいいです
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 18:04:12 ID:V09ot6TH0
というか全編あのスピードでやってたら視聴者とスタッフが死ぬw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 19:35:19 ID:jfZDzrRiO
二話から紙芝居だったりしてw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 19:42:51 ID:9JtBLvj60
>>744
監督は死なないからおk
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:42:15 ID:SdRjHs3M0
>>744
その前に今川が燃え尽きる
ttp://ranobe.com/up/src/up350603.jpg
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:46:11 ID:JbSFlJIJ0
>>747
・・・これ完全に次回作は監督降ろされそうだな
最悪中盤から降ろされるんじゃ・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 01:21:39 ID:vqqcyHrD0
地球ナンバーV7読んでて思ったんだが
サリーがカナーリに収容されてたってのは
元ネタのカナーリ=超能力者用の牢獄ってのを元にして考えたのかな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 01:26:25 ID:RDTDGx8D0
>>748
このペースでホントにこなしたら、孔明の罠と考えていいでしょう。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 07:06:48 ID:NISMaYmu0
>>742
俺は嫌い。
主役の正太郎が主役として機能してない。完全な傍観者になってしまっている。
もう鉄人が動かないのはしょうがないが、大人どもが過去の辛気臭いグチを
延々と発していくのを人間ドラマだなんて思わないでほしい。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 08:37:01 ID:UR0Z+39Y0
それGロボも同じだろ
だが漫画戸田でよかったよなーてのは大作が終止ウジウジになってないとこ
所々男らしさが絵的に表現できてるからまだ始めの方でも主人公してる
アニメは最後の方じゃないとパッとしなかったし、それでも周りの大人に食われてたしな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 09:31:04 ID:P9XeTrG80
最近はサリーちゃんがらみでいいとこ見せようとしてるしな
ロボもアンチエネルギー・システムを搭載したことで物語的に重要だし
旧OVAは超人の中でコンビの存在意義が問われていたからなあ…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 10:36:56 ID:J6a3YPuD0
凄い情報量の本編を、派手なアクションとかのキャッチーな部分を入れつつうまくつまんで映像化してるんだけど
えらく駆け足で「これ面白く思えてる?」と隣の人に確認したくなるような感覚。

まさかウオッチメンと同じ感じをマジンガーから受けるとは思わなかったけど、
自分のテンポで読める点だけでも、漫画は敷居が低くて、人にも勧めやすいわ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 12:12:16 ID:IUbeh/jzO
ウォッチメンこそ人に薦めやすいだろ
飲み屋の姉ちゃんあたりに青いおっさんがちんぽ丸出しとか言うと食い付きまくるぜ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 18:27:49 ID:4MBOhs4r0
Gロボは、ガンダム描いた漫画家の、ヒロインがパンチラしたりずっと裸の漫画です。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:46:07 ID:Mwv6FMDl0
日本語でおk
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:14:21 ID:LyIgP3Cf0
>>747
下司泰宏って同一人物じゃなかったのか…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 08:54:49 ID:PLZm0VIw0
そろそろ五巻の表紙がくるころかなーと思ったら本誌にあった罠
残月四巻出通しか、凄えな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 10:05:35 ID:ix7SdRRL0
つか今年で三年目突入か、結構頑張ったな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 13:58:56 ID:GyrwEW7+O
>>760
まだ3年目
静止する日で言うならようやく3巻発売したとこ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 19:44:11 ID:r/LeLmcG0
アレと比較するのかよw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 00:47:26 ID:RQZLq52OO
もしかして戸田の連載の中じゃ一番長いことになるのかな
戸田は作風のわりには体が弱そう名感じするから大丈夫だろうか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 06:24:03 ID:Fvm3tBY90
アシとか使ってるのかね?
あの絵柄だとアシへの指示だけで相当手間食いそうだから全部ひとりでやってそう。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 08:54:55 ID:utSYrJy/0
単行本のスペシャルサンクスにいたよ
いくら絵が独特だからだって流石に一人じゃ無理だろ
富樫でも嫁が手伝ってるらしいし
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 09:36:20 ID:xQBIuY9J0
今川脚本だと分身技が日常茶飯事だもんなw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:08:18 ID:RQZLq52OO
当たり前の様に影分身はするし、キャラは総出演するし、ロボットは量産される
見てるこっちは楽だが毎回大変だよなぁw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 23:03:11 ID:CgNqdWLl0
殺した位じゃ死なないし、何か爆発するし、光るし、吼えるし……別に普通だな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 23:29:34 ID:Bn6VRCq20
言われてみれば説明なしに分身するもんなー

こちとらすっかり馴れてしまって平然と受け止められるようになってしまったが
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 23:31:01 ID:4MynTrioO
不死身がチート能力と受けとめられない作品ってのも滅多にないよな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 23:35:23 ID:f0qJG+p60
>>770
フェニックス一輝の不死身がチートじゃなく個性みたいなもん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:39:29 ID:lYRDz6Ox0
お銀の過去編で変身が初歩的な基本能力扱いだったからなあ。
ロデム涙目www
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 02:32:37 ID:C6ReOiqP0
ディック牧も「複数の能力を持つ」のが最大の特徴だから苦労しそうだな
あと土鬼は変な能力なしで単純に体術が凄くて生命力が強いってだけにしてほしい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 09:01:46 ID:HRSSBaG20
確かに不死身でも全く凄い気がしない
寧ろそれだけしか能力が無いなんてもの凄く不安になるw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 11:01:34 ID:W/l040O40
水田版天鬼はハッタリだけだったのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 20:16:32 ID:IdET74fYO
はったり、はったり
自爆した後鉄牛が不死身じゃなかったんだな、て言ったのがワロタw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:15:40 ID:IQnH4xze0
>>734
切嗣×言峰
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 22:41:17 ID:zlDR67YI0
>>774
あやまれ! ピンクのトレンチコートの人にあやまれ!


忍術? あんなものは嗜みのうちです
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:17:29 ID:HRSSBaG20
さて、もうそろそろ真マジンガーが始まるが真マジンガーの話題は該当スレで 


             __ _          _  _
}\__トー‐--ァ___/. ┌、 | .|| |::r、::::::::::::::::::::::::://::/./
\          ‐ァ::::::| .| |_/レ'::|  ヽ::.::::::/}://:://:::::::::}`‐-、_r‐-‐‐
  }       //:::| .|_,.-‐'フ:`\|::::/ .///:://:::::::::::}
 冫       了/:| ,.-‐'::::::::::::/ ./://:://:::::::::::::{
 ヽ        |,::::::::::| .|:::::::::::r-'´./___:レ'::::レ':r‐、:_,.::::|. バ. そ
 〈   約   {:::;:、___| .|-'-‐::|_/´⌒::{フ::{フヽ{:::ノ´゙:::::| ン. れ
  |    束   l:::::::::::::l .|::::::,__/::::::::}::}:::/::::::::::ヘ'ヘ、\:::| テ  が
  }       .ト、 ̄フ:|/:=/:/{::::://:ト‐'""`ヽ:::Y彡゙::::::.| ス. 
  |.   .だ   {  `ゝ}、⌒:ゞ=]::ノ/::_,.-_ニニヽ:|::::::\::|. お よ
  |.       | /-‐\、___,ィ´r'::r'´ o `フ´}:}ハ彡:::::|  じ  い
  {.    ! !  .| ヾ::::::r-‐r-、.‐={{‐'‐--‐'´:::ノノ::::`ヾ |.  さ .こ
  |         | ./ })ハ::::::ゝ'}テr'`ミニニニ二ノィ、 }:::::::|.  ん .の
  |         { {{、___冫-テ':}/::::::ノ.:.:.:.:.'".:.:./|___/  と  皆
  |        | ヾ、_ノ___ノ -‐ァ::_,.-ー‐ァ"| ̄´::〈   の  と
  {       {  `フ‐‐ヽ、_r-ァ_,.-‐' ´  }::::::ノ:::ヽ
  .}         ト、/{     ヘ::`‐‐----‐‐'´::://´::〉 _,.-‐-、__
 イ       r'´{:::|       冫`}ヾ=‐'´:::::/;;;;/::ノ'´¨::::::::::::::::::
/フ´`二二ニ`ヽ:::l ヽ       r':::ノ ..:::::::/、::::::/::/´::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::`ヽ::::\``丶、 .ゝ{::::::::::/  f-‐ '´::::::::::::::::::::::::::::::
 .ノ::::::::::::::-‐'´7ヽ、_:::\:::::::ヽ.  `¨´_,.-‐'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈.:.ハ.:`ヽ、:`丶_,.-‐' "´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 23:22:53 ID:LF/KVjCqO
>>774
否応なしに石川賢版柳生十兵衛死すの天膳が思い出されるぜ
不死身だけど火力が足りないので、何度立ち上がろうが一方的にすりつぶされるのはギャグとしか思えなかったw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:15:53 ID:u6ZUThRe0
ふらんのヴェロニカ対アギトもそんな感じだったな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 02:29:56 ID:KAX9DBU40
残月も一方が生きてる限り吸収されるから不死身臭いよなあ
倒すにはラディッツの如く、残月から生えた林中が残月を押さえ、
お銀ちゃんか史進に攻撃させて同時死亡てのが一番手っ取り早いな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 06:40:45 ID:lo56luEc0
残月が弱るとまた林冲がニョキニョキ生えてくるのかなあ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 09:38:23 ID:T8eIwZuo0
あの双子を倒すには
二人の九大天王による双子への同時神判しかないわ
たぶん
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 10:24:43 ID:9eEiH9+j0
林沖「私の身体ごと、残月を撃ち抜くんだ」 こうですか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:13:21 ID:NdvWGm3lO
大作「いやだ林沖さん、ボクにはできない!」

今川的にこうか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 11:56:10 ID:mPg3ellT0
素晴らしき人「手伝ってやろうか?」
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 12:19:07 ID:LjHRP2c20
お前じゃ撃ち抜けないだろw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 13:11:42 ID:7UwIqZyvO
>>784
やんや「やはり残月と戦うには我々の力が必要なようだね…」
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 21:55:14 ID:D35qE2Tb0
>>787
増やすなよ。

そろそろ牢獄編も終わると思うが、次こそ素薔薇しき人に活躍してほしい。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 22:18:36 ID:w30HWTdTO
素晴らしい人が出るのは嬉しいけど、活躍すると死亡フラグだからあまりでない方が嬉しい
いつ死んでしまうのかハラハラするから心臓にも優しいし
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 22:42:18 ID:tqiZEJuY0
十常寺なら不死身なのでいろいろ活躍しても大丈夫
しかし不死身キャラ多いな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 23:51:46 ID:aQeFYsYWO
五巻まだかな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 01:48:41 ID:3I4Recoy0
土鬼とかはやっぱり出番極力抑えて
謎的な存在で終わるんかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 02:58:35 ID:QidHcU+u0
てか残月で引っ張りすぎ
他の十傑集の活躍が見たいのに
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 07:28:46 ID:0qychJ4N0
>>790
プラナリアw

OVA6巻で素晴らしく気に入ったのに次巻w
あれだけやらせといて小物扱いとは思わなんだ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 07:45:13 ID:7G4qI/ch0
>>796
第七巻では、セントアーバーエーを舞台に中条長官vs酢薔薇式の
超絶バトルが予定されていたらしいけど、尺が足りなくてそのシーン○○カット。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 08:09:26 ID:ulTcVzqa0
どう想像してみても、
静かなほうの中条に素晴らしきが勝つ姿は
想像できないんだけどな。
やんやなほうならともかく。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 08:12:12 ID:7G4qI/ch0
たぶん……。
今川版鉄人の鉄人28号vsバッカスみたいな決着になるんじゃないかな。
バッカス、暴走すると素晴らしきと同じ動きで水面叩くし。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 08:57:04 ID:7G4qI/ch0
今放送しているマジンガーの公式サイトみたけど。

これの漫画版、チャンピオンREDでやるんだね。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 09:29:13 ID:bDtyVlHS0
REDだからマジンガーZ EROになると言われてるアレだな
欲を言えば戸田にやって欲しかったが掛け持ちしたら忙しさで死ぬだろうなあw
アクメツの人らしいから面白くなりそうだ
ボトムズ終わりそうだけどロボ漫画が多くなってきて嬉しいな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 11:23:35 ID:oxHOmpR1O
OVAの背景描いてる人って今何してんだろ
凄いあの背景好きなんだけどな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 11:41:08 ID:B4ExJlAU0
>>797
そのせいで今回も扱いがアレになったということはないよな…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 14:19:37 ID:1QXQOwWU0
水田番の怒土(だっけ?)の衣装のセンスは異常。

土鬼はOVA版だと「直系の〜」がついてビックファイアとの繋がりが噂されてたけど、こっちではどうなるのかね?
つか、原作みたいに喋るのかOVA版の様に喋らないのか……
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 17:11:22 ID:jIzOqQoE0
傍系の怒鬼になります

重要な役割なんで連載がかなり先に進まないと
怒鬼は出せないってブログでコメントしてたな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 21:11:13 ID:0yQAJrao0
血風連が大量発生して戸田が苦労しそうだなあ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 22:19:45 ID:wKz9NWWdO
>>795
そりゃあ映画作るほどお気に入りだから仕方がない
だが例え贔屓しても殺すときは殺すよなー
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 23:52:10 ID:/cilD5iK0
>>804
水田版の鬼怒って、あのへっぽこスペースロマン風のあれか…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 00:09:42 ID:AfWcxYlh0
あの腰に付けてるミサイルとかハートマークのベルトとかどこからきたデザインなんだろなw
でもあれが土鬼のデフォだったら最高のネタキャラになれたのに。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 10:27:28 ID:IjOsN2q90
五巻表紙来たでー
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
なんか新鮮な感じがする
一番好きな表紙かも
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 11:10:11 ID:wXhsYYsq0
サニー…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 11:40:23 ID:rRz2HQoe0
5月号1ページ目の対向に載ってるじゃない?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 12:10:10 ID:IjOsN2q90
カラーは今回初
青と赤っていいなー
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 19:39:05 ID:Z5jZchD80
嫁姑の拳に目がいってしまった
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 19:42:03 ID:QUeWge3i0
>>810
どこにあるのかさあっぱりだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 20:05:18 ID:IjOsN2q90
>>815
左上の新刊情報を押す→4月20日発売辺りの所
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 22:21:56 ID:raHNMmRJ0
>>814
俺も気になって仕方がねーwww
REDに誘致しる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 23:35:11 ID:QUeWge3i0
>>816
thx
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 00:24:03 ID:2kwpFWCh0
●ド迫力!単行本5巻発売記念センターカラー!! 静かなる中条、見参!! 解放される真の力とは!?

一体何が開放されるというんだ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 00:43:29 ID:xGxfhOPR0
>>819
背中から指が生えて地震が巨大な拳になります
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 03:49:53 ID:AaUQKEeC0
どっちかと言うと、
大作「そんな馬鹿な、馬鹿な事があってたまるかよ〜?!」
ドラグネット「フハハハ、ざまあみろ。嘆くがいい、悔やむがいい。アレが貴様たちの運命だ。以下略」
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 03:58:07 ID:heb19Rsp0
ひょっとして黙ってる事で戦闘力が上がるから『静かなる中条』なのか?
漫画内でベラベラしゃべってるのはリミッターw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 04:18:51 ID:w7pk5gNc0
>>820
      /⌒ヽ     |    |   l     l
      l   l      |    |  |  0   |     ,.へ
  ___  |   l      | ー-  |  l⌒) - l    ム  i
 「 ヒ_i〉 |  -‐|      |    |   | 丿   |     ゝ 〈
 ト ノ  |   |     |    |  |ノ     l     i  i
 i  {   l    _!      _______  一 |      |  ヽ
 i  i  l ‐ \    /´\  /`\   l       i   }
 |   i  ヽ、   ヽ /=「///i''^「//F\ |      {、  λ
 ト−┤.  ヽ、  ./  "`ー '〈} `ー ''  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_  \, |   ':,/、,,,__,,,,,.., ヽ  | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヽ.``┴┴'´   /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/  `ミ三彡'    ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ビッグバンパンチ         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 04:35:12 ID:+VX9X+hq0
顔変えてまでこっちに持ってくんなwwww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 06:11:08 ID:6Pgh1JCD0
巨腕ガンガーなんてのもいたな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 06:21:40 ID:PAmdNfTA0
久々にAAで笑っちまったじゃねーかw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 07:34:41 ID:fSY9/Lwl0
http://redfox.gooside.com/gareki/9dai_tenoh_k01.jpg

「負けてなんかいられない、くじけてなんかいられない、大塚、九紋竜、みんなさぁ戦おう、来るなら来いドラグネット」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 12:16:44 ID:Hf62I7TbO
>>827
苦悶竜さんだけ別口な感じだな・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 14:59:51 ID:qkostvGZ0
>>827
さすがは補欠
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 17:30:30 ID:yb/I58E00
天童君がバトロワの川田にしか見えないw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 20:52:56 ID:M3JzTCYg0
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 20:53:13 ID:0p9iUD4wO
やんやの女の子にモテたい嫉妬心を開放し、世のイケメンどもに大ダメージ
てのは?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 20:54:37 ID:PAmdNfTA0
やべぇ・・・オラなんだかワクワクしてきたぞ・・・!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:09:29 ID:KD5JES/KO
これは家弓さんの声で再生されるwwwwww

孔明を欺くために韓信と無能を演じていた流れか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:18:06 ID:E/b0qcLl0
新キャラですか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:18:44 ID:qkostvGZ0
・今までの中条はニセモノ
・今回も竜作の変身
・中条長官の双子の兄弟
・今までのはうつけを装う演技
・中条「今から本気だす」
・アニメと違うという意見が多くて今川がキレた「ダンディな中条が好きとかバカジャネーノ?アニメはモデルの人がかっこいいんだよ!!」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 21:23:11 ID:N/P3hlgj0
「ピカア」て擬音おかしいだろw

>>834
それだけのために現要塞殿が…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 22:22:33 ID:6JBy617k0
竜作の変身だろう?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 22:51:58 ID:b0sdrjlG0
ピカアw 作画綺麗すぎw
かえって信用ならんぞこれは
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:20:31 ID:xGxfhOPR0
>>839
よしたまえ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:27:40 ID:mH4XGMHH0
今川&戸田にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:36:48 ID:PAmdNfTA0
ごめんなさい(´・ω・`)


・・・と言うにはまだ早すぎる、俺達は今川を甘く見過ぎているのかもしれない
ここから更に斜め上に行く可能性大
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:47:03 ID:D3tnJM2S0
多元宇宙の別の長官なんじゃ…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:52:07 ID:qkostvGZ0
・今川的パターン
変装、分身、実はロボ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:55:23 ID:PAmdNfTA0
ところで今日は横山御大の命日だったのか、ナムナム
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:58:48 ID:E/b0qcLl0
今川鉄人見てて訃報が流れたのはショックだったなぁナムナム
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 23:58:49 ID:qkostvGZ0
横山先生、俺がそっちへ行く頃までにはたくさん漫画書いといてください
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:06:06 ID:2j8/FzCz0
きれいな中条なんて・・・
どうせならあのまま小悪党路線でいってほしかったんだが
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:36:54 ID:e1a+xnsi0
なななななんだこの賢者タイムな中条長官は!
落ち着きがあり物腰柔らかでやんやしない

俺のムカツク常時やんや長官はどこに行っちまったんだ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:43:28 ID:yycyqMEC0
「ピカア」ってw
輪郭線まですっきりしゃっきりしてるwww
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 00:46:33 ID:DeC4/wHt0
何この長官、マジきもいんですけど
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 01:20:57 ID:K5f7Q1qgO
お前らwマトモな姿になったらなったで文句言いやがってw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 01:56:49 ID:tDKwWHNo0
やんやしてても文句を言われ
真面目になったらキモイと言われるw
人気者だな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 02:09:15 ID:R9U62r9I0
誰だお前としか言いようがない
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 02:27:19 ID:b/FQHGpP0
>>831
きれいな中条
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 03:00:23 ID:j+5Jxqhn0
アーサーCクラークみたく脳手術したんだろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 06:05:39 ID:bqIFLcs60
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 06:39:46 ID:h7TXYjJ90
あれ…?これ戸田版だよな?
俺OVAみてたっけw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 06:45:04 ID:YbISpEn30
本人じゃないだろ、村雨の変装だろ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 07:50:00 ID:O+f/XmG/0
>>857
やっぱこの癒される歯並びだよな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:05:32 ID:j+5Jxqhn0
  ____
三三三三三ニ= ー 、_
三三三三三≧ニ=_二、`ー、_
三三三三三三三三三三三≧、`ヽ、
ミヽ、三三三三三三三三三三三≧、`ヽ、
ー、_ミヽ`ーミ∨´ ̄`ヾ三三三三三三≧、`ー、_
ミヽミヽヽニミl___,._   `ヾ三三三三三三>‐'"
r‐、ミヽ-'"\¨ ̄\\    `ヾニ-‐'" ̄/
fヽヾー--、_,.-、_\\            {
<<} }/ ̄`ー、三二ニニ≧=、__,.-≠'〉
ノノ}/      lllニニニニニヾ三少-`ニニL
,.ィ lll      lllニニニニニ/  lllニニニ//゙
┐lll        ゞ、三三三,/  l lliニニニ//
、,.ィll         ` ̄ ̄ ̄´   l lゞニz≠
  ll/|      /       .l l_ /
  lミ|     /       ___>     まだこの技は開発中でね。
  V/l|i    / k三三三ミ__{三¨7
  V/A  ./  \___,,..二厂 /
\  ∨∧'   `ヽ、_,.=-'' /
  \ \/\     _,.-==-、〈
    \ `ヽ、ヽ-=ニ三三三ム
     \   `ー、辷ニ三三三ノ
      `ヽ、__/´ ̄'辷ヾ,¨´
        ∧∧.   iニ迂ヽ、_
         /三三ヽ   lニニニヽヽ、_
ヽ     /三三三ヘ.  lニニ辷ヽ辷、ヽ、
ニ∧   /三三ニニ∧ .l三ニニニヽ三辷、ヽ、__
三∧.  /`ー、三三リ/ ', l三三三辷ヽ三三ミ辷、ヽ,
三ニヽ/   {三辷,ヽ. ',l三三三三辷ヽ三三三辷、ー、_
三三三辷、 l三三三 ヽ l三三三三三辷ヽ三三三三辷
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:22:03 ID:enFzYW4j0
速ぇぇぇwww
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:34:58 ID:QIs0r4Hy0
やんやをお持ち帰りしたのはドラグネット自身だもんなぁ。
野放しにしておくのは不自然だよね。
「途中で落としちゃった、テヘ」なんてこともないだろうし。
ホンモノは騒動がおさまったころに、ノンキに現れるパターンだろうか。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:36:03 ID:3NDAzpyS0
ピカア
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 08:58:45 ID:e1a+xnsi0
それよりなんより新技が激しく気になる!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 14:46:42 ID:RGbhbzJd0
あっちもかなりのカオス展開でスタートみたいだな

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 14:26:15 ID:W2DMIkXa
RED版真マジンガー
ttp://p.pita.st/?e2drtt8w
ttp://p.pita.st/?shewxhrw

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 14:44:36 ID:DCCV1n2W
ttp://image02.pita.st/tmp/e/2/e2drtt8w_2.jpg
↑は↓を元にしてるのかな
ttp://ga.sbcr.jp/mgangu/008969/images/09.jpg
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 15:23:37 ID:sSZVrbvEO
なんなんだろうこれ。
本当マジでなんなんだろうこれ。
全くなんなんだろうこれ。

ttp://p.pita.st/?mtirmovi
ttp://p.pita.st/?ourpkzet
ttp://p.pita.st/?cskirw2l
ttp://p.pita.st/?odropz06
ttp://p.pita.st/?fqjflqak
ttp://p.pita.st/?z2viixzd
ttp://p.pita.st/?uf7qfxci


※バレ



戸田「『真マジンガー 衝撃!Z編』見ました!今川節最高です!
   『真マジンガーZERO』も楽しみです。」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 15:31:21 ID:XewrenNZ0
やんやを返せよぉ・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 15:34:29 ID:FE1kchuP0
>>866
いきなりミネルバXからかよ。

>>867
一通り見て、笑いしか出ないのはなんでだ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 15:55:00 ID:91X7nVia0
>>867
ギャグ漫画だこれー!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:09:25 ID:Ia/1bgjy0
やっぱりお父さん怒っちゃった
当たり前だが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:21:36 ID:XJx5ccSQO
普通に筋が読める…
全く一体全体どうしたってんだ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:34:53 ID:/MyTPc9qO
>>867
腹抱えて笑った!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:42:28 ID:uQwK9SWu0
「心を入れ替えたか!」
ひでぇw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:58:08 ID:IhkUZCVt0
やんやは当然としてオチがひでぇwwww
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:14:27 ID:bqIFLcs60
一体どういう事なの・・・久々に戸田Gロボのバレで面白いと思っちゃったんだけど・・・

父親として怒ったアルベルトにまったく勝てる気がしません(^q^)
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:16:09 ID:wsHTDUVZ0
アルベルトwwww
OVAと違ってずいぶん親ばかだなおいw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:20:25 ID:gz+uQGy50
アルベルトが偽者なんじゃね?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:26:28 ID:zI36a/MN0
くそっ……!
毎度のことながら、どこから突っ込めばいいのか分かりゃしねえ!!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:33:21 ID:gwwMiLum0
まあ九大天王だしその気になれば心を入れ替えることの一つや二つ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:40:47 ID:86CXvWf10
やっぱあれ?サリーに嫌われれるのは、あんなロボットを作ったから?w
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 17:50:15 ID:tDKwWHNo0
もう一人のやんやも実はきれいなのかなw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:09:56 ID:86CXvWf10
もう一人のやんや「おお!中条長官が目覚めたぞ!やんややんや!」
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:25:49 ID:/MyTPc9qO
カナーリって人格とか記憶とかを書き換える力でもって働いてるのか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:30:13 ID:K5f7Q1qgO
お父さん臭ーい!
みたいな感じ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:36:19 ID:enFzYW4j0
つーか、バレ全ページだろ?w
やりすぎだっちゅーのwww

にしてもヒドいね。
もう誰を信じていいかわからんよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 18:38:36 ID:RGbhbzJd0
・今回のまとめ
中条長官、同僚や部下まで疑問を持つ活躍ぶり
大作、記憶を失ったサリー(全裸)に何かする
アルベルトマジギレ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:02:41 ID:uQwK9SWu0
つーかストーリーそのものは進んでないよなw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:23:37 ID:6rMhTHhKO
確かに貼りすぎ感はあるけど俺はGJと言いたい…腹痛いwwwなんなんだこの漫画www
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:43:05 ID:owtld76E0
サリーwwwww
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 19:52:09 ID:sSZVrbvEO
目に焼き付いたところをとる

おっさんとアゴとサリーだけを抜き出す

ご覧の有り様
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:23:23 ID:IbjP/g+U0
なんだこのきれいな長官ww
きれいな林沖と入れ替わったりとか融合でもしたのか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:36:50 ID:sngC1Nxe0
アルベルトがやんや化してないかこれ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:38:46 ID:QIs0r4Hy0
きれいな長官とサリーの記憶の混乱はセットで、
サリーが元に戻れば、僕らのやんやも帰ってくるに違いない。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:39:59 ID:RGbhbzJd0
>>893
娘を辱めた男にキレてるだけです
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:42:01 ID:bqIFLcs60
あのアルベルトには、大作で勝てる要因が見つからないw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:54:06 ID:yycyqMEC0
「すてきな中条さん」www

父親としてまっとうに怒ってるのがギャグになるってのがwww
大作くんの主人公パワーでも勝てないだろこれ
サリーちゃんに拒絶されてシオシオになるアルベルトとか見たくないww
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:03:59 ID:2wVSKguB0
ビッグバン土下座かっこよすぎる。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:06:54 ID:Stw+6roI0
カナーリが異次元を行き来している間に別世界の長官とかサリーが紛れ込んだとか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:08:13 ID:PlvnCOkF0
やはり世界が裏返りつつある影響なんだろうか・・・。
むしろ裏返った方がマシな気がしてきたw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:11:29 ID:XewrenNZ0
もしかしてやんやとサリーの精神が入れ替わったのでは?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:32:09 ID:h8FTBTYf0
>>896
つか史進と大作、まちがいなくアルベルトに殺されるな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:56:21 ID:h0u+wQuw0
たぶんこれはキレる相手は博士だと思ってただろうなw

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/27(金) 12:14:02 ID:jrRiIVKU0
アルベルトが城に入って娘の姿を見たらブチ切れそうだ。
サリー全裸だもんな・・・
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 23:56:10 ID:b/FQHGpP0
>>867
俺たちのやんやを返せ…ッッ!!
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:06:31 ID:7Q/78Xz9O
お前らかっこいい中条見れたとか喜んでるがさ、『来月号以降も』『かっこいい中条を』『今川が』『描き続ける』という条件が満たされると思ってるの?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:10:48 ID:5ksGyFBv0
中条がきれいになったのは、Gロボのネタをマジンガーに転用するから
憑き物が落ちただけだったりして。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:16:39 ID:ER+1EJ1m0
ステキな中条さん、やんやの時とギャップが酷過ぎて見る度に吹くけど
いくらこのスレで酷評されていようがやんやしていた時の方が輝いてたと思うわ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:24:50 ID:4hO32z8G0
ライセ様がやんやするというオチが待ち構えているかもしれぬ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 01:50:27 ID:NFz57u6i0
そういや、梁山泊から連れ去られるときに
電撃くらってたよなぁ、長官。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 03:50:12 ID:a/ymT1/8O
アホアホマンみたくこれから真面目に戦うと誓った後
また雷撃喰らってやんや状態が更に酷くなります
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 04:58:10 ID:dJKMPIr50
ステキなギャグ漫画っ!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 07:55:37 ID:HyM05LQt0
>>836
の、予想は・中条「今から本気出す」部分が当たってた訳ね
しかし、今まで小物感を一手に引き受けてた長官が真面目
になっちまったら他のキャラに皺寄せが行くね。
今回のアルベルトとかどんだけはっちゃけてんだよw
あと、残月の立場がねえんだがw
正に俺の十年を返せってやつだよな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 08:34:30 ID:FUp9KRH4O
>>910
> また雷撃喰らってやんや状態が更に酷くなります

それじゃあ人間発電機の戴宗の思うがままww
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 11:12:22 ID:Dj+gD5Bb0
サリーちゃんのパパと言えば三日月のような髪型。
つまり、アルベルトの頭部には何らかのキーアイテム(洗脳装置とか?)が取り付けられていて、それが取れるという伏線では!?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 11:27:08 ID:gKs5sonW0
>>914
ハート頭は洗脳エクステなのかw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 13:39:35 ID:k+0bRFhQ0
全ては孔明の策…!
韓信元帥が共同作戦を張った時に中条を抱きこむ為、孔明が記憶を書き換えたんだ、きっと。
それが電撃食らい過ぎて元を思い出したとか。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 17:49:14 ID:GaxmNxJg0
長官体型がエヴァだなw
後さ、残月さ、盲目をさ、忘れてないかい?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 18:12:50 ID:mmk6Irin0
OVAでも目の玉書かれてなかったしさ
意味無い設定だよね残月の盲目
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 18:40:54 ID:rdTvpUVM0
あんな瞳で励まされたらって言ってるけど
サングラスで見えないしw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 20:21:25 ID:Qo+8K1QZ0
(ロボへの恋は)盲目
って設定なんだよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:20:51 ID:v0H7WhCQ0
心の眼

っと思ったら、大怪球
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 00:26:47 ID:SrSDqC1H0
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 00:45:41 ID:hQaHHtmP0
>>922
携帯の待ち受け画面にしたいくらい、わけのわからんパワーを感じるぜ…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 00:47:36 ID:1R/3tjh40
>>922
自己啓発というかスピリチュアルというか宗教というか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 01:08:42 ID:+pCaZIcx0
OVAの堅実で寡黙な中条とも異質だしな、確かに怪しい
大作が不安を抱くのも無理はない
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 01:34:11 ID:EqJTON4i0
韓信が離れたことで正気に戻ったなんて理由だった日には
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:14:33 ID:WPOMttdz0
韓信は周囲の人間をへたれ化して自分に同調させる最強の能力者。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:23:57 ID:opz/gnM+0
サリー(大)はもう出てこないんだろうか・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:28:30 ID:JVBZvUBL0
>>927
実は誤先生が最大の犠牲者か…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 09:24:40 ID:+WsMoYdD0
いや、国警がヘタレなのは誤時空が展開されてるからだよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 11:45:55 ID:7m+w8X6FO
神ID記念カキコ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:07:55 ID:BvY2wmzW0
アルベルト、裸云々はギャグで笑ったが、冷静に考えると不憫過ぎるな・・・。

娘の事を、己の不始末と責任を感じ、宿敵と協力をしてまで、カナーリへと乗り込んだ。
だが娘は、世界を燃え尽きさせる可能性を秘めた少年に「裸にされていて」、「記憶は喪失!」
「知らない人」呼ばわりをされ、あまつさえ「攻撃を仕掛けられてしまった!!」

残月並に、不幸な話だぞ・・・。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:15:04 ID:cpOFLYtM0
逆に言えば大作から言えばやましいことは何もしてないのに
いまいち事情も分からぬまま、アルベルトに全力で殺されそうなんだがw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:32:33 ID:aqUfi3l4O
ドラグネットが全て悪いなw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 16:51:53 ID:TY2ub+TN0
不憫もなにも、アルベルトはいい年した大人なんだから
10歳の子供相手にいきなり逆上する前に、まず事のいきさつを
確認してから行動しろと思うわ。小物くさい。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 16:53:45 ID:cRFUiNq3O
なんという綺麗な長官。だれかがやんやを泉におとしたとしかおもえん(笑)
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 16:56:05 ID:3xqbYtEt0
アルベルトも分裂するしかないなこれは
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 16:57:05 ID:cpOFLYtM0
小物臭いというか、
普段は大物なのに娘の事になると我を忘れるギャップがいいんじゃないかw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 17:46:21 ID:nUmpFD0G0
ハート頭のおっさんがニヤニヤしながら迫ってきたら
実の娘だって思わず記憶喪失にもなるだろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 20:32:38 ID:ZI7Hh9Vy0
仲間にすらツッコまれる豹変ぶりの説明はなしか・・・>長官

しかしアルベルトはなあ
娘をくれてやる代わりにBF団に入れ、責任とれ!とか言いそうだなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 20:46:04 ID:uG71oIQu0
大作死ね。サリーになんてことするんだ外道め
草間博士を超える悪人じゃないか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 20:56:11 ID:JVBZvUBL0
>>941
アルベルト乙
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 21:33:11 ID:Dmj3V8s10
>>931
?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 01:35:29 ID:U0jOuxEE0
×やんや
△静かなる中条
○真・静かなる中条
◎ステキな中条さん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 01:46:29 ID:KWxI6zfv0
>>940
BF団大勝利
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 06:11:26 ID:AL3IO75f0
しかし今回の話がいちおう片付いて梁山泊に戻ってみると
韓信が大元帥の鎧着てキリッとかしてたらどうしよう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 06:59:23 ID:aO2SxRf70
大いにありうる展開だ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 08:02:15 ID:fhonEqEhO
>>946
韓信「孔明は私が倒しておいた(キリッ)」
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 08:34:51 ID:kDmWnAMK0
こっ孔明既に死んでいたのか!
何ということだ!死せる孔明に走らされていたのか!
私も中条長官も死せる孔明にいいように操られていたというのか!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 08:40:31 ID:aO2SxRf70
>>948
韓信=ファイヤーヘッドw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 09:18:08 ID:8IBPC5DvO
REDなのに地区Bださないのは何の嫌がらせ?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 09:24:11 ID:qiPaPB970
>>950
胸にぶつぶつがある人と一緒にするなw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 09:32:36 ID:aO2SxRf70
いや、台詞がまんまだしさw 「ゼットンは私が倒しておいた(キリッ)」
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 11:08:45 ID:xbe8l/xn0
ゾフィーから離れろよw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 12:29:56 ID:xf61P5e90
ゾフィーは「私が」とはいってないだろw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 14:25:05 ID:0aE5m1pOO
韓信「お帰りになられましたな、中条殿、林沖殿、大作殿」
とか言い始めたら頭パンクするやもしれん
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 14:30:51 ID:0iGbhWJg0
すべては孔明を倒すための策なんだろ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:04:48 ID:z+E4cG1n0
韓信vs孔明編が楽しみだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:24:08 ID:e1wd17FjO
馬「孔明と韓信は私が倒しておいた(キリッ)」
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 15:33:09 ID:NwLvoc4e0
あの馬は実は馬超
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 17:31:08 ID:YdqjGBs90
ムムム
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 17:35:40 ID:v6+1ALWx0
何がムムムだ!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 23:22:14 ID:0aE5m1pOO
はわわ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:03:06 ID:sk40PUMc0
ぐへへ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 00:14:36 ID:/QlawjoC0
ジャーンジャーン
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 01:43:27 ID:1YibWDfU0
これは孔明の罠か・・・
ひけっ!ひけっ!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 03:24:58 ID:0Vky1ujU0
ひーっ!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 04:53:08 ID:oU9HVzoS0
ははははは!
こやつめ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 10:17:42 ID:Ba+KEK6w0
>867
ttp://image03.pita.st/tmp/o/u/ourpkzet_7.jpg

このコマ、後ろの方にいる人は誰?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 12:27:20 ID:nKfmUXBO0
前後のコマからすると署長とアルベルトだけど、
アルベルトが長官に見えるよね。描き間違いかなぁ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 13:24:46 ID:Ba+KEK6w0
ああ、アルベルトか。
俺はまたてっきり真じゃないほうの長官がこっそり描かれてるのかと
おもったw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 13:41:22 ID:2E43jNw+0
次スレは>>980か・・・
君ならできる!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:16:00 ID:pcJTQv3QO
長官の演技に思えなくもないな〜

まぁ滅多に驚かない俺でも『あの長官はセルバンテスでした〜』とか言われたら流石に潮を吹く
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 15:46:35 ID:Ba+KEK6w0
いままで散々やんややんやと幻妖斎の首を吹っ飛ばしたりしてたのに
いきなりキレイな長官で登場されてもおいそれと信用出来ませんなぁ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:12:57 ID:RMqAuatF0
>>973
『あの長官は竜作でした〜』
ってのは既にやったネタだしなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:29:50 ID:U+cLKuAb0
中条長官も、残月みたいに分裂したんじゃないか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:30:47 ID:FIL4yMk9O
再新刊いつ発売だ?
乳首はあるかな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:54:21 ID:2E43jNw+0
最新刊は今日発売
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:02:38 ID:X5T5ewbuO
↓任せた
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:02:48 ID:QTMPAvFYO
買ってきたよー
サリーちゃんのカラー裸・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:03:29 ID:QTMPAvFYO
なんというタイミング、立ててくる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:08:43 ID:QTMPAvFYO
たてたよー

【ジャイアントロボ】戸田泰成総合19【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240214733/
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:50:53 ID:di3NvZAt0
>>982
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:52:55 ID:DPGnOYFvO
>>982
まず一番手は乙となり!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 18:17:09 ID:DxZ9DycS0
>>982
過ぎ去りし近スレ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:45:45 ID:H91zRACu0
埋めるのだよ、大作君。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 20:47:41 ID:jCUnzeb80
以前も同じ事を思ったが、なんと贅沢に使用されるビッグバン(未完成)
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:47:31 ID:erQBG0pg0
ビッグバン梅
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:41:47 ID:8ClpvYPfO
ビックバン九大天王
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:56:38 ID:JAGoqRrg0
まだこの技は開発中でね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:16:59 ID:j89rIpEi0
それでもかなりのダメージは与えられたようだが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 23:29:33 ID:vB5rY0KM0
ピカア!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 00:21:30 ID:Y1qoTThQ0
吉玉江
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:17:12 ID:dlKlywSH0
うめ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:26:40 ID:twWdtkyHO
埋めスピードがカナーリ遅い
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 09:36:14 ID:krqg6awS0
>>996
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 11:54:18 ID:FVdIl+6x0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 11:57:15 ID:4vmn/oumO
ゆるさんぞ大作!

このセリフだけだと創価に恨みあるみたいだアルベルト(笑)
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 11:57:28 ID:twWdtkyHO
>>996
自傷行為に走った天童くん
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 12:02:47 ID:koNS2GGp0
1000なら綺麗な長官がハンズイと大激闘。
大作? いらん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。