【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア23【キタユメ】
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 07:26:18 ID:wZY8UWtd0
シーラトのトラブルシューティング
Q.おそロシアが出てこないんだけど…
A.終了時かゴーストをシーラトに切り替えるとランダムで出現。
Q.フランス兄ちゃんは?
A.フランスのお菓子について語り始めたらフラグビンビン
Q.ベラルーシさんとちゅっちゅしたいんですが…
A.ロシアの好感度15以上でメニューから呼べるようになる。
好感度は出現すれば上がる
Q.アップデートで一致しないと出るんですが…
A.とりあえず「本体ネットワーク更新」で更新してみる
Q.ダンボールの中って?
A.適当に切ってみる?
Q.ラトのつぃんつぃんつつき過ぎで画面外行った
A.Ctrl+Shift+F12
Q.下ネタがちょくちょく入ってるのはなぜ?
A.作者の趣味
テンプレこんなもんだろうか
>>1乙って
べっ、別に
>>1の為に言ってるんじゃないからなっ!
べ、別に
>>1乙なんて思ってないんだからっ!勘違いしないでよねっ!
>>1乙だぜ!
wiki、アイリス版ごっそり項目消したんだな
これじゃやってることがNini337と変わらねーですよ
気に食わないから自分史にするんじゃなくて、客観的に残しておけばいいと思う
>>1乙
早くベルギーさんとか台湾さん出ないかなぁ
アニメ1巻がAmazonでDVDランキング6位ゲット、おめでとうございます。
アニメDVDのランキングじゃなくて、DVD全体で6位って凄いね。
スレ立てて おーつ!
スレ立てて おーつ!
長靴で乾杯だ!!
イタリア人眉毛太いんだー。
もしそう描写したらイギリスとかぶるな
>>1乙でゲイツ
最近読み始めたけどおもしろいね
The本買おうかな
イタリア人が毛深いってのは聞くけど眉毛はどうなんだろうw
おお、次はノルウェーさんだ!
あの浮いてるアホ毛は何なんだろうなw
今CD・DVD業界全体の売り上げが落ち込んでいるらしいよ
ヒット曲や作品が殆どでないせいなんだって
逆にアニメ作品は固定のファンがいるしコレクターズアイテムとして買っていく人も多いから
軒並み安定していてそれが最近になって目立ってきたそうだ
ドラマCDのプロ1がMステのランキングに入ってた時は驚いたな
ノルウェーは女子?
トレカ見る限りでは男みたい
クリスマス予告編で出てきた後ろ姿でも…どう見ても
ガタイのよさそうな男だよね。
武器持ってデンマー君の後ろついてくやつ。
フィンランドが北欧の中では一番小さいっぽいかな。
スーさん>デンマー君>ノルウェー>フィンランド?
アイスランドは何処にはいるんだろう。
アイスランドは北欧のようだだ
北ヨーロッパと北欧で指す地域が違うことがあるっていうのに驚いた
北欧だとブリテン島は入らないイメージ。
ノルウェーの一人称って「私」?
デンマーク「へへへー!俺が北欧の王者に決まってっぺ!」
ノルウェー「あ…いまのあんこ、すんげうざかった」
香港「それはとても、プログレッシヴ…だな」
台湾「あにてめー日本さんにタッチしてんだ」
タイ「あなー」
漫画に未登場キャラでわかってる台詞はこれだけ
>>34 「決まって“っぺ”」?
デンマークも方言キャラなのかもしかして
>>30 アイスランドさん一人だけ少年設定だから…
独立した順番でも、DNK→SWE→NOR→FIN→ISL だし、北欧で一番若いというなら
アイスさんになりそうだ。しかし、体格で言うと多分フィン人のが小さい。
>>36 茨城弁だっけ?あの三国は言葉が似てるから、みんな訛りキャラでちょうどいいかもね。
どうもID:6DdhBg4XOのレスがイタちゃんの声で再生される…
ちょっとヴェーって鳴いてみて?
>>39 ゔ、ヴェェエエエエエ…
………別人だと思うよー
>>33 デンマークとノルウェーの絵が竹林に載ったときのタイトルが「兄貴と私」だったのでその可能性は高い?
しかし“あんこ”が“兄”の意であるなら、ノルウェーの一人称が“私”か否かはちょっと判らない。
あんこ=北海道で兄弟喧嘩の末、負けた弟が兄に向かって叫ぶ言葉。(道産子だが初耳だw)
北海道・旭川周辺では、若者特に精神的青二才を呼ぶ。
青森・岩手で兄のこと。
秋田で、若者のこと。
ノルウェーは東北弁キャラなのか?
>>41 へえ「あんこ」ってそういう意味なんだ…
素で団子の中に入っているものだと思っていたんで
スーさんに睨まれてきます
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:31:47 ID:WDCDT5PR0
,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>
r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i ハ
ヽ/ ! /// ヽ_ ノ /// i ハ ', うー♪うー♪
.ノ /l ハノ i ヽ.
〈,.ヘ ヽ、 〈 i ハ i 〉
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
/⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:37:34 ID:WDCDT5PR0
望月朧子ども扱い一室片足都市伝説コンサート生活致命傷祭異形長
禁人種たち望月朧近隣みやけ孤立今わ肉体的不安定学校基礎負傷龍
自宅地下合成口癖茶髪スタート地点ヒロキ通称ヒロ月可契約五感剣
核シェルターワームホール発言予知能力手がかり安定親後悔身体逆
二人無視不死身耐久力天樹院家人情家といRISE体外後輩老婆尾
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:38:03 ID:WDCDT5PR0
望月朧子ども扱い一室片足都市伝説コンサート生活致命傷祭異形長
禁人種たち望月朧近隣みやけ孤立今わ肉体的不安定学校基礎負傷龍
自宅地下合成口癖茶髪スタート地点ヒロキ通称ヒロ月可契約五感剣
核シェルターワームホール発言予知能力手がかり安定親後悔身体逆
二人無視不死身耐久力天樹院家人情家といRISE体外後輩老婆尾
とりあえず北欧の漫画登場が楽しみ
ノルウェー…ひまさん福島産だから会津→五稜郭つながりで函館訛りだったりする?
函館弁では あんこ=若者らしい
デンマークは一時期北欧三ヶ国の盟主だったんだっけか
>>47 かなり楽しみだ
ウクライナは本でちゃんと出てきたし
後は、デン,ノル,香港,台湾,ベルギーだな
タイとベトナムはどうなったんだろうか…?
本1巻にしか登場してないブルガリアも気になる
>>34 台湾ちゃんにそんな台詞付き描写あったんだ!
見たことないなあ…画像保存してる方いませんか?
しかし意外と口悪いんだね。ちょっとイメージが(ry
何故誰も北キプロスのことを何も(ry
>>52 悪気は無いんだ…その…本気で忘れてたw
>>49 ほぼ同じ時期にヴァイキングたちがそれぞれの国を作ったけど、大陸側の
デンマークが真っ先に栄えたんだよね。そんで、スウェーデンやノルウェーを
飲み込んだ…はいいけど、返り討ちに遭い、子分を奪われかくかくしかじかで
ちっこくなっちまった。あれこれけっこう不憫臭…
アマゾンすごいことになってますね!
前スレで前払いでも発売日に来ないことがあるって見たから心配
商品確保してくれるだけでも嬉しいけどさ・・・
>>51 香港は知らんが
あなーとかはcaa.htm
だった気がする。
キプロス、北キプロスは本家CDにだけ出てたな
いきなりCD初登場でびっくりした記憶がある
自分はギリシャの母親のビザンツ帝国を見てみたい
ローマとトルコから好かれた女性なのだからさぞかし美人なのだろう
>>17 おお、イタリアの人はいい人だなー
ファンだからなんだろうけど…
>>41 同じく初耳
道産子だけどそれは聞いた事ないなー
>>54 いやだから商品確保されるかどうかは
発売日近くにならんとわからんよ
発売日過ぎても支払い通知が来ない場合は
konozama決定
>>53 結構周りの国から難癖つけられてボコられまくってるよね。
ナポレオンのときなんか、親英路線だったのにイギリスに首都攻撃され、
フランス側に付いたら今度はスーさんにボコられ・・・
>>57 前スレでも言われてたけど、本家版じゃなくて同人板じゃね?
あんこ・・・日本の刑務所の受刑者による肛門性交で、女役を指す隠語。
びっくりしてノートパソコンのRキーがどっかとんでった
ノルウェーちっちゃい子に見えるけどクリスマスの絵のまんまのガタイなのかな
>>61 …キーは戻ってきたか?
実際スウェーデン人やノルウェー人はかなりでかいからなぁ。
ひまさん的調整入るにしても、フィンよりはでかいんじゃないかな?
登場人物の中に諾威人がいる本で、165センチの女性が「小柄」って描写されててかなり凹んだんだぜ…
方言戦隊ホクオウジャー
レッド:デンマーク
ブルー:ノルウェー
グリーン:フィンランド
ブラック:スウェーデン
ホワイト:アイスランド
WW戦隊レンゴウジャー
レッド:アメリカ
ブルー:イギリス
イエロー:フランス
ピンク:中国
ブラック:ロシア
異論はry
レッド:アメリカ
ブルー:フランス
イエロー:イギリス
グリーン:中国
ピンク:ロシア
CDだとこうだけどなw
>>61 あんこがそんな意味だったなんて……知らなかったんだぜ!
個人的にデンマークとノルウェーは可愛い顔して結構身長高いイマゲ
ノル180cm・デン182cmぐらいかなあ。
逆にアイスランドはフィンよりはでかいけど中肉中背なイマゲ
(176cmぐらい?)
異論は認める。
>>19 つか、漫画的にはあのへにゃへにゃっとした軟派っぷりが合わなくなるだろうな。
たとえひまさんがイタリア人のごんぶと眉毛を知っててもオミットしてそうだ。
見分け表のベルギーちゃんがどっかで見た顔になってると思って考えてたけど
女の子ロマーノにそっくりなんだな
前髪意外はほぼまんまじゃないか
スペインの元支配国はロマーノ以外全員近畿訛り?
こうなるとロマーノだけ浮いて見えるなぁ
>>67 ロマーノはローマ帝国の遺児というアイデンティティが
強すぎるからじゃね?
逆に、親分が作っちゃった南米勢なんかは、
全員親分と同じ大阪弁なのかもな。
>>67 > スペインの元支配国はロマーノ以外全員近畿訛り?
> こうなるとロマーノだけ浮いて見えるなぁ
ロマーノは結局「キスしたって」しか覚えなかったんだよきっと。
>>68 南米はポルトガル語圏とスペイン語圏があるんじゃなかったっけ?
>>70 ポルトガル語とスペイン語は、お互い母国語しか使わなくても喧嘩が成立しちゃうくらい似ているらしいので
せいぜい奈良兵庫くらいの差だろうな
>>70 うん、だから「親分が作っちゃった」南米各国ね。
ちなみに、ポルトガル語圏って言っても
南米の場合はブラジルさんぐらいか?
そっか。
イタリア語はどうなんだろう。
ポルトガルとスペインに、イタリア語で混じって話ができるんだろか?
ノルウェーは東北訛りじゃなかったけ。
竹林のどこかにあった気がするけどもうわかんない。
>>73 出来るよ。
お互い「ああ、なんか言ってることは判る」ってレベルで、
高度な読み書きとかは無理だけど、意思の疎通ははかれた。
日本の方言にたとえるなら・・・・すみません、自分、
むしろ日本の方言がわからねえ。
奈良弁と兵庫弁の差とか難しいよ。
>>74 ノルウェーは秋田弁だよ
秋田弁は私の父(山形弁ネイティブ)によると山形弁とほとんど変わらないらしい。
ちなみにデンマークは水戸弁。
>>75 了解、なんとなく分かるw
外から聞くと、ちょっとしたブレにしか聞こえない違いなんだけど
当人たちは「全然違う」と言い張るレベルの違いなんだね。
シーラト時計合わせしてみた。
シー君なぜ牛乳パック置いてくwww
カラーリング似てるからか?
>>81 それできなかった…
何がダメなんだろうか
fran
アドレスいじってたら何か出てきた
なんだっけこれ 昔見たような・・・
>>84 何故だかWW連合戦隊炊飯ジャーに見えた
腹減ったのかな・・
>>83 自信ないけどいつかのtopの没絵とかじゃなかった?
兄貴と私ってなんか元ネタがあってひまさんが
パロってブログの記事タイトルにしただけじゃない?てレスを昔見た
ノルウェーの一人称はまだ確定してないんじゃないかな
近県住民の個人的な見解だけど
スウェーデンはキャラ的に福島(特に会津)のイメージに合ってるし
デンマークとか絵を見た感じからして水戸のハツラツっぷりが似合うな
国のイメージと言語のイメージからキャラの方言決めてるのかな?
兄貴と私と聞くと
兄貴と私、ボディービル♪
とかえふおーいーとのそうぐうのフレーズしか出てこない
ドイツ!ドイツ!ドイツドイツジャーマン!
ですねわかります
兄貴のヨーデル、ヨーロレリヒ〜♪
懐かしいw
>>63 異義あり!
レッド:デンマーク
ブルー:スウェーデン
イエロー:フィンランド
グリーン:ノルウェー
ホワイト:アイスランド
レッドとブルーはライバル関係なのが戦隊ものの鉄板
イエローは力持ちでフィンは戦歴凄まじいので…
グリーンは赤と青の仲裁に入ることが多いので当ててみた
北欧レンジャー早くでないかなあ
ギリシャ、イギリス嫌いなんだな…
イギリス酔っ払い漫画思い出した
トルコは誰に対しても厳しいな
>>93 なんで日本の意見は聞かないのかな?
そんなにマイナーな国じゃないよね?日本って
ロシアはフランス好きなのに、フランスは嫌いなんだな
逆に中国とは両想いそうだし、歴史は移り変わるもんだねえ…
>>98 日本に対してだけは好感度が高いから浮いてるよねw
表に出てるので、日本を嫌ってる人の方が多い国が例の2カ国だけってのも浮いてるな。
それはそうと、よく見たらアメリカ嫌いのアメリカ人が28%もいるw
どういう調査方法だったんだろう…。
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 20:23:40 ID:og4piHTu0
>>99 これ07年のやつだね。去年のは日本いたよ。
他の国と違って、自己評価が低かったな。
っつーかこの調査って意地でも日本を単独トップにしたくないのが
見え見えだよね。
確か日本とドイツは、世界に良い影響を与えている国ランキングで1位だったよね
マナーが良い旅行者ランキングの1位も日本だったと思う
それでもやっぱ自己評価は低そうな日本…
>>100 非欧米からの人気は日本の方が上みたいだね、中国が平均点を下げてるにもかかわらず。
強調するつもりは無いけど、数値化して他と比較すると本当に目立つからね…。
でもなんとなく日本ってM属性ありそうな気がするから
それも良いんじゃないのかなツンデレカルタのCD
IPodに入れつつ原稿書いてるイマゲあるわ
まあBBCだし…
というか、どの国がよい影響を与えているかなんて、単なる印象でしかないしね。
実際あまり知らないけれど、特にイヤなとこ無いんじゃない?ってくらいなら
Mainly positiveってなるだろうし。
西欧はEUで結束するという以上、自己評価も込みでやっぱりEU圏への評価も
高くなるんじゃないだろうか。
>>102 英→日が意外と高いよな、好き63 嫌い19
やっぱツン(ry
そして
英→仏 好き54 嫌い29
仏→英 好き44 嫌い42
やっぱ犬猿の仲なのか・・・
>例の2カ国
もろに反日教育の有無が(ry
ドイツ国旗のベルト買ってしまった
サスペンダーはさすがに迷ったが・・・
自国に対する評価(2008年版)
アメリカ:良56%、悪36%
ドイツ:良75%、悪10%
ロシア:良74%、悪4%
イギリス:良60%、悪27%
中国:良90%、悪4%
日本:良36%、悪15%
ざっと見た限りではこんな感じ?
日本人はもうちょっと自信持って良いと思うんだ・・・
>>111 なんかこれを見ると、ヘタリアの日本のどこか自信なさげでお茶を濁す性格が
バッチリ合いすぎてて笑える
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 20:40:40 ID:iso6dRKW0
アメリカが意外もっと自分大好きかと思ってた
>>111 むしろ日本人のYESかNOかで答えない志向が
際立っていると思う。
良悪で答えているのが50l強だからね・・・。
>>111 両方合わせても半分しかないw
残りの半分はどちらとも言えないとか、よく分からないとかか
さすが日本だ
>>111 中国のそれって、逮捕されたくないだけじゃ・・・
>>113 調査した時期がブッシュ政権末期ってのもあったりして。
>>111 中国は逆に高すぎてコエエ
日本は好きなところもあるが
嫌いなところもある、とかいう項目があったら
80パーぐらいぶっちぎる気がするw
なるほどなあ日本は曖昧サーセンって感じだ
お茶濁しまくりだわぁ
>>121>>122 実際、表記されて無い残りの49%がそう答えていて、
BBCに曖昧だからとカットされた結果だったりしてw
>>120 イスラエルの日本への好感度が高いのは何故?
満洲の河豚計画か
杉原さんはともかく、樋口さんは帝国軍人だってだけで正当評価されてないんだよな
ポーランドでも逆に日独同盟を盾にしてユダヤ系ポーランド人を匿ったりしたらしいし、
戦前の日本は隠れていろいろやってる
偉い先人のおかげで一カ国まるごとが
日本という国に好感を寄せてくれてるんだとしたら、
我々はつくづく彼らに感謝せにゃならんし、
その偉業を裏切ったらいかんよなあ。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:12:41 ID:iso6dRKW0
・東条英機−満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツから抗議を一蹴。
・松岡洋石−凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。
・荒木貞夫−文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には
同意できないと拒否。
・東郷重徳−亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、
日本で死去。
・広田弘毅−命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家のの身元保証人となる。
・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に
扱うのが日本の国策となった。
ユダヤ関連だとこの人たちぐらいしか知らないまあ全員A級戦犯扱いだけどスレチかな?
杉原千畝ってビザの人だよね?
ところでやっぱり韓国は自分大好きがぶっちぎりなのかな
日本→パキスタンとか日本→イスラエルとかがめっちゃ好感度低いのは
好感度というよりは戦地ってイメージがあるからかね
>>105 意外と白人の国の人ってマナー悪い人多いのよね、日本の築地が涙目になってた。
(たばこ吸っちゃいけないところで吸う、シャッター切りまくり、魚触りまくりetc)
全肯定!全肯定!!全肯定!!!
自分全肯定こそが偉大なるチョソン民族が生きる道なのである!
↓
■理性を維持するにはどうしたらいいか
毎日生きていると、思った通りに行かない事の連続で、イライラしたり、怒ったり、カチンときたりして、感情を乱すことがあります。
人間関係、仕事、投資、勉強、目標達成、夢、子育て、教育…、「うまくいっている人」は、この「感情」とうまく付き合い「感情コントロール」ができているのです。
まず、理性はすぐに回復しないものであるということを頭に置いてください。
恨の裏には怒りや悲しみといった感情があります。この感情自体は変えることができませんが、解消することはできます。そのためには「行動」と「思考」の両面からのアプローチが有効です。
【泣きたいときは思いきり泣くのが良い】
一番手っ取り早いのが、「行動」です。簡単なのが新聞紙を丸めて、いすの座面などを思いっきりたたきます。このとき「この野郎!」「バカヤロー!」と大声で叫ぶとよりすっきりします。泣きたいときは、声を出して思いっきり泣いてください。
良識ある大人ほど感情を抑えがちですが、そうすると恨が尾を引くので要注意。感情は何かにぶつけて発散させた方がいいのです。
次に「思考」。徹底的に自分を肯定します。「辛いのだから、泣く(怒る)のは当然だ」と、自分の行動を肯定し、「自分は正しい」と自分を認めます。
「あのときこうしていれば」といったように過去の自分を責めるのはナンセンス。まずは自分を肯定することに徹してください。
感情が沈静化したら、次に自分の現在の感情の種類を「理解」します。自分が今なぜ激昂しているのかがわかると、今後なすべきことが見えてくるはずです。
(2002.4.18 民団新聞コラム<布帳馬車>より抜粋)
変態新聞と朝鮮日報の調査でなんかあったなあ
日本が嫌いなのはガチだったと思うよ
>>128 松岡さんの名前が「石」になってる
どうでもいいけど気になったから言っちゃう
当時の日本は交響楽団に亡命したユダヤ系の音楽家さんを受け入れたりとかしてたみたいだね。
>>128 戦争において負ける事が唯一にして最大の罪って聞いた事があるな。
A級戦犯だってヒトラーだってもし仮に勝ってれば最高の英雄だった訳だし。
こういう良い面まで全否定されるのはちょっと悲しいね。
>>129 韓国は調査対象じゃないっぽい。
別の調査ではあんまり高くなかったような・・・
>>128 広田さんは文官で唯一のA級戦犯だっけ
裁いた連合側でも「この人だけは死刑にできんだろ」みたいなふいんきだったが、先帝を庇っ(ry
>>129 実はそうでもないんじゃね
「次に生まれ変わっても韓国人になりたい」って回答した割合が悲惨なことに
>>135 ナポレオンが英雄扱いされる事にも
同じ事が言える。
>>128 >松岡洋石
松岡洋右(ようすけ)です。
オーストラリアから日本好かれてるのが意外
>>137 事後法裁判で死刑にしまくったくせに今じゃ死刑廃止w
鯨油取るために日本に開国を迫ってまで捕鯨しまくったくせに今じゃ反捕鯨w
ヨーロッパは同じヨーロッパの国に対する評価が凄い高いんだね
結束力凄い
イタリアはドイツ好きすぎだろコレw
日本の北朝鮮嫌いっぷりも凄い…拉致とかされてるしな
オーストラリアからも米や英→日本並みの好き度なのは意外だった
ここなんのスレ?
更新あったんだね
原作者としては嬉しい限りだろうなー
髪の色が違うのは少しショックだったけど
いつものことです
料理の話とかスレがのびるのびる…
さっき検索しててイタリアのヘタリア関連掲示板みっけたんだけど、
好きな国(キャラ)、嫌いな国(キャラ)の投票があって、「日本」が嫌いな人が意外にいて
ちょっとヘコんだ。まあ人数10人程度の投票とはいえ・・・ 「日本」は退屈なキャラなんだって。
フランス兄さんとか人気あるのはわかるけどねぇ。日本って地味で損してるな。
日本君はほんとに人気ないのだろうか?黒髪で神秘的でいーじゃないかあ!
ちなみにそこのイタリア人が一番好きなキャラに選んだのはイタリア・ヴェネチアーノ
自分で作ったキャラが動くんだもんなぁ…正直うらやましい
個人的にはイタリアのネクタイの色変えたのは不満が残る
アニメで動かす以上、多少のデザイン変更はしかたないとは言え、あれだけはどうして駄目だ
黒いシャツに黒いネクタイがおしゃれだったのに…
しかしこんな待ち遠しい月曜日も滅多にないw楽しみだ
>>147 そりゃひまさんのイタリア愛から始まったわけですから
愛されてますわなイタリア君。
日本は…ぶっちゃけ周りから放っておかれた方が本領発揮できるという噂が。
>>147 日本人が普通だとおもうこと格好いいと思うことは他の世界からは普通じゃない、ってことだな
いいじゃないか私は日本大好きだしミステリアスな感じでwww
しかしつまらないキャラとかならまだしも嫌いっていわれるのは凹むなあ
日本はボケとツッコミ両方こなす貴重な存在
>>154 とりあえず世界史の教科書ひっぱりだして読んでみ
>中国と戦争なんかしないで仲良くするべきだった
それはない
>>154 日中戦争・太平洋戦争がなかったら 今の日本は無かったろ・・・
結果オーライだ
韓国は、うん、まぁ・・・
理由のない戦争はないと言う大前提ぐらいはせめて
うん。わかってる。
そんなの無理だったってわかっちゃいるけどやっぱり仲良くする道は無かったのかなぁ・・・
と、考えずにはいられないのさ
まあでも戦争しないで済んだならそれに越したことはないんじゃ
仲良くするというか、日中戦争はサッサと切り上げた方が賢い選択だったとは思う
あんなダダっ広い国土を逃げ回られて、いつまでたっても戦争終わらんのだもの!
戦力消耗するばかり。
>>162 そりゃ、あったら実行されている
なかったから戦争になったわけだ
日露戦争とかもギリギリまで外交手段で解決しようとしてたしな…
(当時の日本の国力じゃロシアに勝てないって認識だったから)
結局、自国の目指すところと他国の目指すところがぶつかって
外交じゃどう考えてもこれ以上無理ってなって戦争になるわけだしな
今アニメイトでヘタリアドラマCD買ったらまだ各国国旗特典って付いているかな?
>>162 しょうがないよ当時の中国兄貴はものすごく弱かったんだから
他の欧米諸国のようにある程度の兵力と有能な上司がいたらまだ良かったんだろうけど。
(中国と同盟を組んで戦おうという意見もあったけどあまりに弱すぎ&国内カオスだから無理だった)
それにうかうかしてたらロシアさんが南下してきたりほかの国が「このまま日本まで攻めちゃえw」って攻撃してくる心配もあった。
その辺は書かれてるよね
>>162 ああ、日中戦争始める前も同じような事考えた奴が政界にいてな、西原つうんだが
「とことん援助すれば日本と仲良くしてくれるさ!」
という個人の思想で膨大な援助させたんだよな、今でいうODAだが
結局相手がその利益めぐって内部分裂、
政府が変わったから返済しないよ、と踏み倒された上
内紛を呼び起した、経済的侵略の第一歩だ、と言われてるんだよな
その分のカネは当時の日本国民の税金で補填したんだが
その後戦争で取り戻そうとしたけど泥沼にはまり込んで得るものはなかったな
要するに「仲良くする」にもお国柄があるんであって、
今も昔も日本(人)のソレと中国(人)のソレはかけ離れてると
そもそも相手がそれを望んでるかどうかからまず確かめないと
独りよがりに好意を表明して友達のつもりでも、鼻で笑われてることがあるわけで…
史実関連の事になると語りたがりがドッと増えるのは
やはり広い意味でオタクだからか(音楽でも映画でも…)
ま、程ほどにおねがいしますw
>>150 主人公の座をイタリアから奪いかねない勢いだからじゃないか?
だからここry
歴史も娯楽みたいなもんだからねえ
読み解いていくのが楽しいってのもいるようだし
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:45:36 ID:qNOh6LW70
最高裁判所で審議されても、退去強制が相当とされた、
不法入国、不法滞在、不法就労(それもまだ違法のまま働いている!)
カルデロン一家に、入管は子供ひとりなら在特が認められると提示しました。
ところがまだ中学生の子供の滞在を認めることは、子供を理由に親の滞在も
認められることです。この子供の在留が認められそうな理由は、タガログ語が
話せずフィリピンへかえすと小学校1年生からやりなおさなくてはならないので
子供の権利が侵害されるということです。でもこの家族は一族で日本に偽装入国
していて、子供がフィリピンの言葉を話せないというのはにわかには信じられないことです。
不法滞在者を許さない という署名をしています。是非ご協力をお願いします
PC
http://www.shomei.tv/project-635.html 携帯
http://www.shomei.tv/m/ から「署名プロジェクト一覧」
→プロジェクト名「不法滞在者に対する法の厳正な適用を求めます」選択
ヘタリアの署名と同じ署名サイトです。こちらの署名にもどうかよろしくお願いいたします。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:48:10 ID:VNr01jLhO
>>173 歴史の話はどこの国の歴史でも楽しいな
…まぁ聞き専だけど
アニメ化きっかけにこのスレに住み始めて今日までに取り敢えず流れカオスってことはよくわかりました。
当時の中国は半分列強の植民地状態だったからねえ。
トルコは瀕死、タイやエチオピアも余裕無し、南米諸国もあてにならない、
残りは全部植民地。遅かれ早かれああなるのは避けられなかったんじゃないかな。
あの騒動の前はそうでも無かったよ
歴史や国の話はそう何スレも続かなかった
注意されてたからね
パスタうめぇとか意味わかんないAAとかが入って
そこから先は食い物の話になっていって…
ま、世界史板のスレもテンプレに入ってるわけだし
適当なところで住み分けたらいいんじゃないかなと
江戸の不安が恋しいです
すごい誤字だよなあそれwww
じゃあ、動物キャラ可愛いって話でもしようか
ぽちくん可愛い
マジで可愛い
>※実際の政治・経済・国際関係などに関わる話題や、同人・二次創作など、
より相応しい板がある話題はそちらでお願いします。
って入ってたのはキャラ総合か…
>>183 クマ二郎さんモフモフしたい
クマ二郎さん愛してる
マジIしてる
ぽちくんはもらった!
ところでぽちくんって『くん』までが名前なんだろうか?
血まみれ花たまご
彼のネーミングセンスに脱帽
動物キャラもっと増えないかな
>>188 動物病院に連れていったりしたら
「ぽちくんちゃん」とか呼ばれるのだろうか
じゃあ自分はここまで出ていないと思われる
猫伍長さんとそのへんにいたユニコーンでももらっていきます
>>190 狂犬病の注射とかでぎゅっと我慢してるぽち君を想像した
ぽち君も花たまごも賢そうでかわいいなー
ぽち君は白か茶か…
ループな話題だけど気になるw
そういえばドイツの飼ってる犬って3頭全部絵になってたっけ?
薔薇を浮かべたお風呂に入るピエール可愛いよピエール
なんか世界史歴史ネタ以外でわけわかめなレスが時々あるんだけどなんなの?ピエールって誰だ
フランス兄ちゃんにせまるエレーヌはもらった
ピカチュウっぽい妖精は頂きますね
>>199 ずるいぞ><
じゃ、スペインの牛はもらった
そういやトルコと喋ってたのはなんなんだ、あれ、馬?
じゃああかべこは私の肩に乗せますね
シナティゲットだぜ!
トニーと友達になる
>>188 日本じいさんが「ぽち」と呼んでたら萌える
ポニーげっとおおぉぉお
連投すまん
クジラに名前あったっけ?
たぶんない
エレーヌってにわとりだっけか?
なぜだれもトニーを嫁にもらわないんだいww
トニーはリトアニアにベタボレだからなぁ…横恋慕する気になれないよ
>>209 そう
カウントダウンボイスの。
あの台本もひまさんが書いたんだよなぁ…
「人間でなくてもいけるかもしれない」
リトアニアには勝てる気がしない
花たまごのエピソードってどこにあるん?
もうない?
>>214 スーさんと犬じゃないか?
だとしたらまだある
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:24:22 ID:9lI1RR2x0
韓国人が工作中
色んな板に貼られてるが
こいつは確実に嘘をついてるので信用しないように>ヘタ信者
悪いが、ヘタリアはそこまでの騒ぎにはなってないんだよ!という話。
以下は、僕に「国会でヘタリアの話してたオバさん、なんなの」
と質問してきたネット友に、ぼくが返事として書いたコメントです。
…どこで誰にかは知ろうとしないで!身元がバレる!!!僕は
静かに暮らしたいだけなんだ…喜びも絶望もいらな(←死亡フラグ
いや、コメントだったはずですが、途中から記事にすることに決めたので、
普通にこのブログ的な(つまり、冗長で読みづらい)
文章になってしまいました。すみません;
かなり長いよ
ヘタリア議員と、韓国の反応の実態と、ヨンスの未来と
ttp://notarin.exblog.jp/9459074/
エレーヌは今後出番ないのかな
漏れは赤べこと美濃たんをもちゅって
ビクショルに食われる
そういえばスペインの家にネコがいるコマがあったな
正式なペットなのかは、わからないが
他に動物は…あ、オーストリアさんの鷹をもらってオーストリアさんと文通します
なんとなくこれを貼り
>質問なんですが、フランス兄ちゃんはピエール、オーストリアは鷹を使ってお手紙を運んでますが、
たとえば他の国はどんな動物を使ってるんですか??
親分は牛?日本はポチ君?イタリアやイギリス、アメリカ、ドイツはどうなんですか??
>ぽちだと隣町に行くのだけでも大大変そうだなぁ。そんなネタもいいかもしれませんね!
イギリス、ノルウェーは適当に暇そうな妖精。イタリアはきっと誰かが運んでくれるとみんな思っていて、
アメリカはやっぱり鷲かな。ドイツはコウノトリです。
イギリスとノルウェーは妖精仲間だな
>>222 皆が仲良く手紙交換しまくってる中、一人wktkしながら返事を待ち続ける可哀想なイタリアを想像したw
神聖が飼ってた犬は貰った
だれか枢軸+ロマーノとプロイセンで枢軸レンジャー考えてくれないか
配役が全然わからん
まずレッドをドイツかプロイセンかで迷う
日本を白にするか黒にするかでも迷う
+貴族とハンガリーならイメージわくんだけど
日本が5人(色)に分身して
愛国戦隊大日本を結成
大日本レッドは憲兵に引っ張っていかれるわけですね
デンマークが漫画に登場してくれたらいいな
あの体育会っぽい外見が、メインキャラにいない感じで新鮮だ
ちょっとローマじーちゃんっぽい感じ
×体育会
○体育会系 でした
>>224 赤 ドイツ(リーダーが似合うから)
青 オーストリアさん(服が青いから)
桃 ハンガリーさん(紅一点)
黄 ヴェネチアーノ(即行で白旗)
緑 ロマーノ(ヴェネチアーノと一緒に白旗)
白 日本 (皆のピンチにミステリアスに現れて助けてくれる)
黒か銀 プロイソス(一人かっこよすぎるぜー)
どうだろう
黄と緑ぶっちゃけいらないだろこれw
>>228 ナカーマ
自分もデンマークとノルウェーをいつまでも楽しみに待っている
ブログに落書きがうpされたからそろそろ出るかな。。
デンマークは普段は熱血単純な頼れる兄貴だけど時々バイオレンス(ストックホルムの血浴的な意味で、もちろん武器は斧)のイマゲ
ノルウェーはそんなデンマークのストッパー役な不思議君のイマゲ
お馬鹿さんですかお前等。
枢軸で戦隊物っつったら…。
赤、イタリア。
青、ドイツ。
桃、ハンガリー。
黄色、ロマーノ。
緑、プロテイン。
オーストリアは後ろで爆発音出してる人で、日本は巨大ロボだろうが!
異論は(ry
>>232 他に適役いないぞ?
オーストリアは、横からつっこみ入れる役だし。
プロセインじゃry
ピロリキン?
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 09:32:20 ID:lN4Wjpz+O
そもそもロマーノは連合じゃないっけ?
あげちゃったスマソ
デンマー君早く出てくれるといいなあ
好きな人も増えてくれるといいなふふふー
>>239 どんなにヘタれていても、最初に負けても、一応枢軸の主要国だったんです。
うお、名前間違いすまん、恐るべし携帯の予測変換…。
本家のブログが文字化けしてるの自分だけか…?
>>245 ノ
但し携帯のPCサイトビューワーだが
現行レンジャーで考えると
赤の愛車:イタリア(中の人的に
青の愛車:トルコ(江戸弁的に
黄の愛車:スペイン(関西弁的に
緑の愛車:ロマーノ(言語的に
黒の愛車:ドイツ(ぽいから
みたいな。
連合でレンジャー、間違いなく5レンジャイになるな
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:05:51 ID:81EYqEIm0
いまさらだがヘタ本一冊目の買った
どうせ1000円以上も出して買うやつなんかサイト見て喜んでた人間しか
いないんだから全ページ書き下ろしにしろよ魔王 ファックだ糞ヤロー
252 :
ヨーグル:2009/01/26(月) 11:09:07 ID:nL45vQ2dO
ブっちゃけ枢軸で戦隊とか、誰が枢軸寄りか確認して
ルール決めてやらないと異議でるだろ
がいとうするキャラは三国と墺洪普だけにするか南伊の扱いとか
リアルに他の枢軸もいれてやるとか。
アイツとかアイツとか
ブルさんはヨーグルトのイメージが先行しちゃうけど
ヨーロッパだと薔薇の産地として有名なんだよね
薔薇を加えてキザったらしく登場するブルさんを想像したら吹いた
>>252縦読乙
戦隊モノはお家芸なんだから日本が赤でもいいとおもうんだけどなぁ。
変身すると異様にテンション上がる日本とか。
黄色はカレー好きそうな国じゃないと・・・
赤 イタリア
青 ドイツ
緑 日本
黄 ロマーノ
黒 プロイセン
こんなイメージだった
>>253 日本でも女性はバラのイメージだと思うな。
ブルガリアンローズ、ブルガリアのローズオットーは憧れだ。
ブルガリアの人、琴欧洲くらいしか知らないけどかっこいいなあの人
日本とブルガリアとエストニアで相撲観戦してたりしたら和むな
ここ何て妄想スレw
ブルガリアの正式デザインマダー?
モブ顔じゃなくちゃんとした顔が見たいな
ドイツには敬語だったけど、イタリアを「こいつ」って呼んでたねw
>>254 カレーといえばインド…
当時のインドってどうだっけ
結構独立したいがために日本に協力とかしてたような
>>266 レシピ自体は100年ぐらい変わってなさそうな感じがするけど、どうなんだろう。
シャバシャバだよね、インドのカレー。風味がよくて美味しいけど。
中国ではどんな反応なのかと、
百度のヘタリアスレ見てみたら、ファンが熱くて吹いた。
なんなんだこの違いは。
>>268 中国は自分の文化に自信持ってるからな〜。
それはそれ、これはこれと余裕をもって割り切れるんだな。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:01:44 ID:O11EceOs0
包茎ネタのやつ(ドイツとイタリアの形が違うやつ)を
どうやって腐は翻訳してるんだろ?と思って、見てみたら・・・
なんのことを話してるのか分かんないらしくて、
サイズの話をしてるんだと思って勝手に盛り上がってたww
>>270 あっはっはwwwww
だれか解説してやれよwww
アニメイトTVに繋がんねーw落ちてる?
>>272 Me too
“ヤツラ”のサイバーテロか、ただのアクセス過多か・・・
アニメはアニメスレで
つながらないのう、つながらないのう
アクセス過多じゃないかな
重いよアニメイトTVorz
つながらねえええええ!!
つ、つながらん!!
鯖おちしてんのかよ
めちゃくちゃ重すぎるwwww
くっそー30分から用事あんのにぃー。
実況すな
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:17:11 ID:O11EceOs0
頭悪い新規増えたな
あ、荒らしか
>>282 こ れ は ひ ど い w
向こうの人は何かとオープンだなぁ。
>>282 アメリカの見かけ倒しっぷりと
リトアニアさんの隠された実力に驚いたw
まあ、ギリシアがケツから三番目のところ見ると、
実技にサイズは関係ねえんだなって思うが。
つか女の子キャラも使われてるのがシュールw
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:23:54 ID:O11EceOs0
で、
>>282の下のサイトに韓国人が
なんで韓国人が一番小さいのか!
日本がそうであるべきだ!
「1cm desu」 lol
って言ってるけど、スルーしてね
これはスルーした方が勝ち
海外腐の同人サイトだし。
とりあえず誰かプロイセンに突っ込めよ!
>>282 これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
中国のヘタリアファンは腐がほとんどなの?自国萌え?
どっかの英語サイトでロシア×中国が萌えとほざいている
多分中国系の女の子の書き込み見て目ん玉飛び出るかと思った
オタだけでなく腐って世界中にいるんだね
>>282 プロイセン5メートルって、どんだけーwww
>>282 なぁ…これプロイセンなんなんだ??どう解釈したらいいんだ??
どういう流れでこんなことになったんだプロイセン
>>295 ニコニコに中国の人が作った腐MADが上がる時代なんだぜ……
>>282 韓国みたいな短小でアニメに出ない国なんて入れなければ
北イタリア、南イタリア、ロシアで15cmが1列に並んだというのに
>>298 まじで!?
世界中にオタクがいることはTVでも時々やっていて知っていたけど
腐まで…
なんか世界、終わったなって感じだ
ベラルーシとウクライナは女なのに…w
>>282 プロイセン5メートルとかwwwwwww
なぜそうなったwww
>>303 既に失われたものはとかく過大評価されがちなんだよ…
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:42:08 ID:O11EceOs0
中国人にとって、
ヘタリアの中国の扱いは、カチンと来ることもあるけど
美味しい弄られ方ってかんじ、かな?
中国人じゃないからわからないけど。
もともとヘタリアは全キャラ美味しい弄られ方されてる漫画だしね
みんなアニメの話で盛り上がってんだろうなと思ってスレ開いてみたらちんこスレだった
どんだけコメントがついているんだw
もうやだこの星
ヤフーニュースに
「フライパンで殴打は過剰防衛」
って出てた。
あの人しか思い浮かばなかった
詳細↓
同居していた飲食店経営の女性=当時(42)=
の頭をフライパンで殴り死亡させたとして、
傷害致死罪に問われた茨城県大洗町東光台、
会社員中山敏史被告(57)に対し(中略)
「過剰防衛にあたる」として懲役2年(求刑懲役7年)を言い渡した。
腐の話持ち込んでんなよ不快だから。
5メートルはちょっと笑ったけど
横向きにして角の部分で殴ったんじゃないか?
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 17:04:08 ID:O11EceOs0
ごめんね
俺のせいで(´;ω;`)ウッ・・・
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 17:12:09 ID:O11EceOs0
だがあえて言おう (重いし)
北欧の平均身長のネタのときに
「私女で16なのに170cm以上あってorz」「私も私も」
とか書き込んでた北欧の腐たちが
ちんこネタにチンプンカンプンだったことに少し萌えた
腐話っつーか下ネタやね
>>316 やっぱ北欧の女の子はでかいんだな…。
でもガタイはよくてもやっぱ年齢相応に純情なんだなwかわいいな。
北欧のサイズはやっぱスゲーな
関係ないんだけど世界のふしだら度はフィンランドが一位、
先進国ではイギリスがトップなんだそうだ
腐な話題のつもりは無いんだがキモかったらスルー汁
オスロの女の子はシャレっ気はないがとても魅力的らしい。たとえその子が毛糸の帽子を被り、
スキーウェアを纏い、スキー靴を履き、板を担いで、リュックを背負って街中を歩いていようが、
微笑みかけられたら男はイチコロ…だとか。
>>315 あれか、「腐」って書くからだよ
ファンって言えばいいのに
だから調子のってカップリング話までする人が出る
下ネタの時点でいやな人もいるだろうけど
たまに出ますからねーここ
多少の下ネタはしょうがないんじゃない?
原作もちょっと下ネタ寄りな部分もあるし
俺女が多いだろうけど、本物の男もちょっとは居るだろうしね
スウェーデン女性もものすごい美人だった。
金髪碧眼で。
ただ縮尺が変だった。
トニーと言うとイタリア人とハンガリー人のハーフでアメリカ育ちの人を思い出してしまったwww
お袋の味はラザニアwww
百度見てきた。
中国語わからないけど、とりあえず「眉毛子」だけは見当がついた。
本命:SM鬼畜,笑面腹K,天然呆
↑これは独日伊のことでいいのかね。仏露波のようにも思えるが。
>>324 ああ、ピースボート乗ってて
「在日外国人に参政権を!コリアン差別イクナイ!」
「日本人がそば啜る音キモい!」
って活動してる人ね
白人って大人でもほとんど被ってるんじゃなかったっけ?
ユダヤ人ならともかく、チンコネタにチンプンカンプンなのは
そのせいかと思った。
そういやおなほ漫画ってもう見れないのね
最初見たとき正直引いたけれどもワロタ覚えがある
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:53:22 ID:O11EceOs0
>>329 向こうでは火星が正常扱いとか
赤ちゃんのときに電気ショックで
無理やりやっちゃうとか聞いたことあるな
新星の扱いはどうなんだろうな
>>330 ここにつっこんだら気持ちい〜ってやつ?
能登がすんきをおなほとしてヤフオクに出品
↓
ヲタデブが買う
↓
おなほとしては役に立たないが家政婦みたいになって二人に友情が芽生えたり、すんきがおなほの真相を知ったり色々
眉毛子wwwww
pn1 3,4飛ばして pn5 inin
これのことか?
それともヘタの話?
発掘してたらひまさんがどんな人だかわかんなくなってきた
smj
なんだよこのシモい流れw
しょうがねーな、ここらで
>>293 アチャリア財務次官(ネパール) アハーン首相(アイルランド ) アベ大蔵大臣(ソロモン諸島)
アホ元首相(フィンランド) ウンコビッチ元駐中国大使(ユーゴスラビア)
オナル経済担当国務大臣(トルコ) オバサンジョ大統領(ケニア) ガスイモフ外相(アゼルバイジャン)
カチン国民議会外交委員長(スロベニア) カリモフ大統領(ウズベキスタン) カルビー外相(イエメン)
ガンバリ国連事務次長(ナイジェリア) ガンバルムサワト党党首(アゼルバイジャン) キバキ大統領(ケニア)
クマ・ラトゥンガ大統領(スリランカ) コカン外相(スロバキア) コネ経済財政相(マリ)
コラー司法・警察相(スイス) コーマン元首相(バヌアツ) サーカシビリ前大統領(グルジア)
サスンゲソ大統領(コンゴ) シーICJ国際司法裁判所長 ショゲル商業・産業大臣(マリ共和国)
シリー内相(ドイツ) シリキット王妃(タイ) シリントン王女(タイ) ストロー元外相(イギリス)
スリナム・アフォバッカ国王(オマーン) ダッコ大統領(中央アフリカ共和国)
ターボ・ムベキ大統領(南アフリカ) タノム首相(タイ) タライ駐日大使(イラン)
タラバニ大統領(イラク) ダリィ環境大臣(グアテマラ) タン副首相(シンガポール)
チッチャイ副首相(タイ) ニャン外務大臣(タイ) ノート大統領(マーシャル諸島)
バーカ下院議員(アメリカ) バカ議員(ポーランド) バカーチン元内相(ロシア)
ハーハ大統領(チェコスロバキア) パパット環境大臣(タイ) パンティ外相(ネパール)
ヒッキー大佐(アメリカ) プーチン首相(ロシア) プミポン国王(タイ) フリン環境相(アイルランド)
フーン前国防相(イギリス) ペポー環境相(ハンガリー) マラ大統領(フィジー)
マンゴウ大佐(コートジボワール) ムンタボーン国連人権理事会特別報告官(タイ)
メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国) モラーFBI長官(アメリカ) ユンケル首相(ルクセンブルク)
ルーラ大統領(ブラジル) ローション環境相(スウェーデン)
あ、結局これも下ネタ入っとるorz
駄目だ、どっから突っ込んでいいのかわかんねえw
下ネタよりのほうがひまさんっぽい気がするwww
>>339腹筋割れた
ポーランドのバカ議員にふいたw
プーチンが挙げられてることに驚いた
アホ元首相(フィンランド)
バカ議員(ポーランド)
ぜひコンビを組んでほしいw
>>325 俺も中国のファンサイト(?)みたいな所に行ってきたらあまりの充実ぶりに吹いたw
Web漫画の翻訳は勿論。ブログに書いてある細かいネタにまで解説があった(各国の
女の子バージョンとか)
あと意訳による誤訳を防ぐ為に日本語の原文を併記してたり、日本での二次創作について
までも知られてた(中国の「にーに」という呼称に関する考察とか)
一番笑ったのが各国の台詞に関する人気投票w
・コルコルコルコルコル(原文)
・俺がHeroだ!
・〇〇の起源は俺なんだぜ!
・このお馬鹿さんが
(他にも色々な台詞があったけど忘れた)
>>339 ウンコビッチさんとヒッキー大佐ふいたwwwwwww
バカ議員(ポーランド)はすごいなw
ピーター・マンコッチ(スロベニア、水泳)、ピエール・マンコウスキ(仏、RCストラスブール元監督)、ロジャー・コーマン(米、映画監督)、
ジャン・チンチン(中国、女優)、ドミトリー・サオーチン(ロシア、高飛び込み)、ボブ・オーチンコ(米、元大リーグ投手)、
フランコ・ウンチーニ(伊、バイクレーサー)、ヤンネ・アホネン(フィンランド、スキージャンプ)、アハム・オケケ(ノルウェー、陸上)、
アドリアン・アヌス(ハンガリー、ハンマー投げ)、ニャホ・ニャホ・タマクロー(ガーナサッカー協会元会長)
あと加賀がスペイン語でうんこするらしいw
>>349 ロシア語で「エビス」は…
イタリア語で「磯野カツオ」は…
スペイン語で「加賀まり子」は…
中国語で「熊本」を発音すると…
お互い様だなwwwww
>>339でクソワロタのに
>>349でさらに追い討ちかけんなwwww
ウンチーニで窒息笑いした
珍名すぎる
>>349 ニャホ・ニャホ・タマクロー懐かしいwwwww
トリビアであったよね
ニャホ
>>339がアイウエオ順なのに気づいて噴いたwww
チューチュー・スエ会長はー?
なんの会長か忘れたけど
1962年に大毎オリオンズに入団した外人野球選手マニーの本名が「フランク・マンコビッチ」とか
カブスの福留(ふくどめ)が英語だと「Fuck do me」になっちゃうとか
晒しイクナイ!
この流れじゃインパクト薄いだろうけど、WWIIでポーランドは
カラスっていう名前の爆撃機でドイツと戦った事もあるよ。
向こうでは鮒って意味らしくて、本物の鴉は「kruk」だそうです。
>259
大相撲の千秋楽、日本とブルガリアの上司が来てたよ
麻生さんはこれより三役からだったけど、ブルガリアの上司はもう少し前からいたんじゃないかな
>>347 韓国wwウリナラ起源www
こりゃ高麗棒子も怒っちゃうなwホントのことだもんww
とか言われてそうだな
>>349加賀地方在住の自分涙目w
各国の人名っておもしろいのな
>>347 >中国の「にーに」という呼称に関する考察
これすごく読みたい
検索のヒントきぼん
ひぐらしの聡子が元ネタと思われる、とか真面目に書いてんだろうか…
伊語で乾杯=チンチン!
日本で大丈夫=ロシア語で いいこと思いついた俺お前のケツ掘る
>>367 じゃあアニメEDではもしかするとイタリアはそれを叫んでいるのか
なーがーぐつーでチンチンだ!
中国のヘタリアファンの人達は想像以上に濃いね
翻訳も英語よりもニュアンスが伝わってるように思える
>>366 そうだったのか。
てっきりまだ小さい日本が相手だから幼児語を使ったのだとばかり…。
>>364 ウィキペディア中国版?百度百科ではないよね。
>>370 元々、中国のアニオタ軍団は洗練されてるから
>>373 確かに洗練されてる
某女の子三国志が発表された時、貂蝉(マッチョ)が一番の美人だろjkとか言ってる人が多いのには吹いたw
萌えとネタは世界を一つにすると確信した瞬間だったな
>>339 グルグール司教(クロアチア)も付け加えたい
なんとなくオキニなの
なんか召喚しそうな名前
>>374 > 萌えとネタは世界を一つにすると確信した瞬間だったな
○○は俺だけの嫁!
○○×○○しか認めない!
という新たな火種が(ry
>>364 >中国→にーに呼び
あれはまだヘタリアの二次サイトが少なかった時に、主に日本と中国好きの人達が
>>371の感覚で使ってたのが広まってそのまま定着したんだと勝手に思ってた
違ったのか…
>>377 そしてヒンヌー教と巨乳派の血で血を洗う争いが(ry
透かさず美乳派は中立宣言
ヘタリアで言うと誰?
ヒンヌー:リヒ
巨乳:ウク
美乳:ガリ
他は?
爆乳 ウク
巨乳 ハン
美乳 セー 台
貧乳 ベラ リヒ
無乳
ベラは美乳に一票
あとリヒは貧乳というより無(ry
ベラルーシはそこそこある感じってなかったっけ?
次はおっぱいネタかよwww
>>383 待て、ベラは「隠れ巨乳」を希望する。他は同意。
ベラと台湾はトレードした方が、あとヒンヌー教微乳派の存在も
セダーン!
リヒは無乳かと思って項目を作ったけど
見直してみたら少しはあった
貧と無の間って所かな
・・・あまり見るとスイスに撃たれそう
>>391 リヒがひんぬーとはよく言われるが私は認めない
あれだけちゃんと膨らみがあってひんぬーとは…
きっと若い子特有のこぶりでも肉がぴちぴちに張った素敵乳房だ
竹林より>>今のところベラルーシ、ベルギーさんもでかい予定で
セーシェルもそこそこある感じなのでしばらくはリヒテンの独走状態が続きそうです。
前に発表された、バストの大きさの各国データでオーストリアとスイスが
最下位の方だったのが彼女にも影響を与えています。
だ、そうです。ベルギーさんも追加して下さい
無乳って「むにゅう」と読むと卑猥です。脂肪率0%っぽい。
ナイチチって読むの?
爆乳 ウク
巨乳 ハン ベラ ベル
美乳 セー 台
貧乳 リヒ
無乳 にーに
こんな感じ?
>>393 そうだったんか…前にどっかのスレでウクライナが欧州の穀倉地帯なのに対して
リヒテンは地下資源に乏しく農地の生産性も低いからだと言われてたんだが…
「スイス兄さんの協力のもと土壌改良してるから、少しは大きくなったよ!きっと!」
と言われてたんだが……
>>395 無乳、声に出してわろたwww
さすが連合の紅ry
>>396 必ずしも同じ場所(胸)が同じもの(資源)を表している訳じゃないだろう。
>>395 無いのは当たり前だろwwww
あと台湾かなりでかそうなんだが・・・巨乳と美乳の間くらい?
>395
あなたが神か
ハンガリーさんの乳は芸術です!
にーにの乳は桃源郷です!
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:51:27 ID:nC5uCV1K0
私は神ではない
ちょっと訂正
爆乳 ウク
巨乳 ハン ベラ
美乳 ベル セー 台
貧乳 リヒ
無乳 にーに(美脚)
個人的にこうだと思ってた
ベルギーおっきいのか…
ベル、ベラって
なんか早く人間になりたいを思い出した
もしくはベルバラ
>>406 だから何でお前さんはそうも素敵な思考を…
美脚とか観点違うが同意
ベトナムさんはどうだろう
むかしサラシ巻いてるちび絵(下描き?)があったような
個人的には
H〜I ウク
F ハン ベル
D〜E ベラ
D セー
C 台
A〜AA リヒ
AAA〜無乳 にーに
ベラは隠れ巨乳の可能性が高いな
にーにもサラシ巻いてるだけで実は(ry
中国のおっぱいはサンタさんと一緒で、信じる人には見えるってことでいいかな?
ライナねーちゃんが出るまではハンガリーさんがHカップだと思ってた
Hungaryの頭文字ってことで…
無乳にのと様も追加してしまうんだ
中国のおっぱいは脱着式なんだよ!
つまり肉まん二つだ!
いつまでおっぱいの話をしているw
ダンボール製かw
引き際だがスレ違い覚悟で言わせてくれ…
ヘタリアでバスト占いの歌が見たい…
というかにーに(美脚)じゃなくねーね(美脚)と呼ぶべきか
>>414 「ひゅーほほほ!」と笑いながら巨乳女のパイ拓を取って回るんですねわかります
>>417 25に3つ程あったとおもう
スレチスマソ
>>417 動画スレ行け
すでに上がってるし
と言いたいところだがアニメがランキングに入ってるなwww
そしてこの流れの所為でさっきから
チチをもげ!を歌って踊ってる日本が脳内再生されるんだが
>>423 つい想像したら脳内で日本がスイスにダジョーンされてしまった
>>423 おまえは俺か
ここ最近、脳内BGMが「まるかいて地球」かそれかで困る
スレチだが、そろそろ女バージョンのバスト占いがあってもいいな
今にして思えばフォルゴレの行動原理って立派にイタリア人テンプレだったんだなあ
あんまりパスタとは言ってなかった気もするが
426>>スレチだが、なかったっけ?
ドイツは男なのにきょぬー
そういえばリアルドイツのヌード劇の画像を見たけど
結構お年を召した女優さんでしかもきょぬーなのに
あまり垂れてなくて良いオパーイだったwビールかキャベツ効果だろうか。
ドイツの今の上司さんもきょぬーで谷間露出上等だよなw
>427
カバさんの話には泣いたぜ・・・
スレチとわかって続けるのはなぜ?
>>428 あった。
今度の騒動で興味持ってから女子キャラ中心MADばかり嘗め回すように
見てたから間違いない。あった。だが何故かウクライナよりハンガリーが
巨乳扱いで死ぬほど納得いかなかった。
>>432うpされた時はそこまで爆乳設定がなかったからと
もうこれでスレチやめる
>>429 ギリシャあたりもBカップだと思う
ロシアさんもB行ってるんじゃないかな
ウクライナさんの胸の揺れ方見てると
ついついノーブラかと思ってしまうおっぱい残像
サイズの大きすぎて合うブラ少ないし高いしなかなか買えないのかな
男の胸の話はいいよ!
ウクライナさんのブラジャーは子供の靴みたく音が鳴る仕様、とか考えてしまった
ドイツの胸も鳴るよ!ピクピクいうよ!
もういい加減にした方がいいよ新規さん達
ヘタの愚痴スレでここの惨状が嘆かれてる
自分の萌えを満たす為なら他の住人を追い出してもいいってか?
もっとドイツのように叱ってくれ
「暗いと不平を言うよりも、自分で灯りをつけましょう」
別に誰も止めやしないから、
自分で話題を変えればいいんじゃね?
他スレのことまで持ち出さなくてもさ。
>>439 まあまあ、他スレに他スレ話もってくのはご法度じゃないか
すみ分けすみ分け。
おっぱいを凌駕する勢いで別の話を振ればいいじゃない
民主化された後でも「コルコルコル…」は脅迫として有効なのかとか
オーストリアとハンガリーさん家では頭が二つある鷲を飼ってたりしないのかとか
ドイツにとって神聖ローマ時代の記憶ってどういう扱いになってるのかとか
コミックスから入った友人が
三十年戦争と七年戦争と七週間戦争をごっちゃにしていた件
>>443 ドイツ=神聖ローマは確定じゃないんだぞ!
まあ、私はそうであることを望んでいるがな
>>444 ヴァレンティーノエピソードの最後のページでもう確定っぽくなってなかったっけ
>>445 最後のページ見逃してる人もけっこういたみたいだね
>ドイツにとって神聖ローマ時代の記憶ってどういう扱いになってるのかとか
そこんとこしっかり判明するのは本編最終回だろうな
目の描き方がぜんぜん違うんだよねえ…
>>447 別に最終回である必要は無いだろうw
>そこんとこしっかり判明するのは本編最終回だろうな
一日に一回くらい、この説を唱えるレスを見かける気がするなー
ところで、ドイツとイタリアの初対面は、WW1のトマト箱前なんだろうか。
>>440 お前達!スレの雰囲気くらい読んで発言しろ!
まず発言したいやつは
>>1を読み半年ROMってスレの傾向を学べ!話はそれからだ!
できるだけ過去ログも読むように!
教えてちゃんと行き過ぎた腐は一切認めん!
個人的にはヴェストファーレン条約のショックかなんかで記憶喪失になってるのかと思ってたけど
単に昔のこと過ぎて忘れてるという可能性も否めないな
一通り各国のコメントを見てみると
ドイツ人はドイツのキャラについて納得いってないようだね
>>452 まあ、全員が全員納得するのは無理なんじゃないかな
国によってステレオタイプも違ってくるだろうし
とりあえず身近な人の反応でよければ、ドイツ人な友人(男)は原作本見たとき、
「俺、こんなに怒鳴ったり怖い顔ばっかしてないよな?(´・ω・`)」と言ってた
でもドイツがイタリアに振り回されてる場面なんかは、「さすがイタリアだw」と笑って楽しんでた
>>451 プロイセンがドイツのことをヴェストと呼んでかわいがってるのはそのあたりからとられた名称という説もあるしな
もちろん西ドイツのヴェストの可能性も高いが
>>449 WW1より前はプロイセンが仕切ってたんじゃないかな?
>>452 ヘタリアのドイツはプロイセン人にしか見えないらしいねwww
ドイツとプロイセンの性格が逆だみたいな事がどこかで言われてたような
だからといってドイツ人がけせせせせと笑ってるイメージは無いなw
ドイツで「プロイセン人」っていうのは
「頑固で融通の利かない奴」って意味らしいね
ブログでドイツはプロイセンより年下って言ってなかったか?
外見年齢の話じゃなくて長生きな方はプロイセン的な感じで
神聖ローマはもういないってマンガでも言ってたし
ヴァレンティーノのラストは、前世の記憶がみたいな感じじゃね?
北イタリアはドイツの事元神聖ローマだと思ってはないかな?
ヴァレンティーノ最終章でドイツから花もらって
「でもドイツが俺に花くれるなんてなんかこれってむ…」
の続きが「むかしみたい」っぽくなる様に思えるんだけど
最後の回想シーンぽいやつで誰かがチビタリアに花あげるシーンになってるし
まあ、ホントは違うかもしれないけど、そう思うのは自由だよね
前世というには時代が重複してるような気がする
ドイツの歴史のどの時点からドイツという名前の国の人になったのかがちょっとビミョーなところだな
プロイセンより年下っていうことはドイツ帝国が成立した頃に生まれたって認識なんだろうか
神聖ローマ帝国内のドイツ王国だった頃は含まれないんだろうか
あとそういえばフランク王国は父ちゃんなんだろうか
>>458 自分もその方がしっくりくる>前世
今のドイツは、プロイセンが目指した統一ドイツに近いもので
オーストリア中心の神聖ローマとは似て非なるものだと解釈している
ただ、ひまさんがどう解釈しているかは分からないが
>>458 国の年齢をどこから数えるかがよく判らないんだよな…
ひまさん設定ではプロイセン>オーストリア>ドイツ
元となる地位・地域・集団ができた順は
962年ローマ帝国(≠爺ちゃん)>976年オーストリア辺境伯領>1191年聖マリア修道会>1867年北ドイツ連邦
国になった順番だとプロイセン公国>オーストリア帝国>ドイツ帝国(神聖ローマ帝国には固有の国土はない)
他にもハプスブルグ家の台頭とかドイツ騎士団の成立とか色々ありすぎるよね。
ナポレオン戦争でフランス兄ちゃんが弱体化した神聖ローマにとどめを刺して、
ドイツ連邦が産まれたあと普墺戦争でドイツの親権争いやって〜でもいいんだけどさ
ドイツもアメリカと同じで大きくなるの早すぎるタイプだったのかwwwwwwそれはそれで面白い
>>463 >フランス兄ちゃんが弱体化した神聖ローマにとどめを刺して、
だから「神聖ローマはもういないんだ」がお兄さんのセリフになるわけかー
感慨深い。
もし何か秘密があるとしたら、お兄さんが鍵を握ってるのかな。
ひまさんは「ちゃんと(神聖ローマとイタリアを)ハッピーエンドにする」って言ってたような…
あと日記にうpってた少年時代の神聖ローマのイラストみる感じ、ドイツとプロイセンを足して割ったような印象だった
>大きくなるの早すぎ
ザクセンやバイエルンを取り込んだ分急激に成長…
とか考えてみたら軽くホラーだった
わずか二十年で馬鹿みたいに育ったアメリカもいるしなあ
国の成立順で考えるとポーランドやリトアニアがドイツより若い時点で色々ややこしくないか?
スーさんちだってかなり古いよ?
プロイセンやオーストリアの年齢もヒマさんはわざわざ20世紀の時点でって言い方してるし
自分はそうそう解釈できないや
ヘタ関係以外のドイツ人アンケートでも
真面目・勤勉と評されるのを嫌がってた記憶が。
「そんなの偏見!お祭りとか好きだし酒飲んで騒いだりするし!」
と自分達がクソ真面目じゃない根拠を並べながらマジレスしてたw
どっかの起源主張する国じゃないが「その通り だから余計に 腹が立つ」ってことか。
年齢には国の成長具合も関係するんじゃないか?
ドイツだってイタリアだって成立年代と年齢照らし合わせたらおかしいだろう
統一されて一気に発展したから歳もとった、みたいな
リトとポーは、16cくらいの最盛期ののあと、衰退したり分割されたりだから、そのまま年齢としては止まってる、みたいな
つまり、単なる成立年齢と歴史じゃなく、国としての発展具合が年齢に比例するんじゃないか?
数字の年齢は見た目がどの位かの話だから国の成立順とは別
20世紀の時点でっていうのも、その時の見た目年齢の話だからじゃね?
ブログでドイツが年下って言ったのは成立順の話だと思うよ
プロイセンはドイツを可愛がってるっていうのもあるし、
ヘタのドイツ誕生はプロイセンより後と考えた方が自然だと思う
あとドイツは若い国だってブログで見た気がするんだよなぁ
キャラの話か統一してからの国の話だったかは覚えてないが…
そういう意味ではHENTAIと言われて自虐的にそれを認める日本人は
真性の変態なのかもしれないwww
>>458 ドイツ年下って言ってた?覚えがない
自分的にはドイツと神聖ローマは目の書き方が全然違うのが
別人ぽいと思う
でもひまさんが「神聖ローマとちびたりあの話はハッピーエンド」みたいな
ことも言ってるんだよね
それだと死んでるとも思いにくい
マジで謎だ
神聖ローマの最後を考えると
ハッピーエンドにはなりえないと思うけどなぁ
神聖ローマの記憶を失ってそのまま成長したのが今のドイツ
っていう流れではないかな?と予想してるけど
しかし仮にマジで神聖ローマがドイツに育ったとして
「幼少期に女神のごとく敬愛していた美少女が実は男だった上、
イラッと来るほどヘタレでアホで何故かしょっちゅう全裸で布団に潜りこんで来ます」
という状況は果たしてハッピーなのだろうか
性嗜好的にノーマルな男として
>>474 絶対にハッピーではないな。
実は男だった、を抜かすと天然ドジっ娘に育った初恋の美少女がしょっちゅう全裸(ry
ってこの世の天国以外の何物でもないが…。
>>472 どっちが年上ですか?の質問の答えで「プロイセンの方が年上」と言ってた
あと「ドイツとどのくらい年が離れているかは、漫画内でわかるようなシーンを書きたい」 らしい
>>474 神聖ローマ的には初恋クラッシュもいいところだが、本編のドイツ的には「悪くない」ww
むしろヴァレンティーノを考えればドイツはあれで好みになっちゃうらしいし、ある意味適応力高すぎるようなwww
>>477 イタリアも悪くない上にオーストリアもいけるみたいだしねw
適応力なのか自己洗脳なのかw
現代編見る限り、無事友情に戻れたみたいだけど
どうやって我に返ったのか気になるなw
ん?現代編っていうのはいつ?
世界会議は二酸化炭素云々言ってるから現代なのかな……あの世界は普通に連合軍がGoogle使うから判別に困るww
さすがに世界会議は大戦後だろ
ヴァレンティーノより後もいくつかあったと思うが
まさかあれ以降ドイツとイタリアは付き合ってると思ってるのか?w
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 06:49:25 ID:b4ASmci1O
流れ切って悪いんだけどさ、ストリアさんはちびたりあの性別勘違いしてたから女の子の服着せてたけど、スペインはなんで女の子の服ロマーノに着せてたんだ?
性別勘違いはしてなかったよね(´・ω・)?ギャグ?
>>482 オーストリアはイタちゃんにあーゆーの着せてるんカー
ほな俺も…
素でやってる可能性も無きにしもあらず
ドイツ地域の連合体としては、70年程度で
神聖ローマ→ライン同盟→ドイツ連邦→北ドイツ連邦→ドイツ帝国
と、これだけ変われば、自分が何者なのかの記憶が怪しくなるのは無理もないかも
神ロとドイツは本当に難しい所だよな。似すぎ縁有りすぎ。普か仏にさっさと言ってほしい
でもヴァレンチーノって一週間だけじゃない?ドイツテンパってたの。
最初に「これは一週間続いた〜」みたいなこと書いてた希ガス
>>482 ロマーノって女の子の服着てる?
あれ?と思って「〜南イタリア支配」を2本とも見返したんだけど、
普通のシャツにズボン+エプロン(割烹着?)+三角巾じゃない?
>>490 ・・・もしかして、ひまさんがバーズで描くって言ってた
別の奴と間違えてる、ってオチじゃあ・・・
発売日からしてもそのオチっぽいよね
もしかして「ナンタケット」ってヘタキャラだと思ったのかな
ttp://aqira.blog61.fc2.com/?no=371 そこでイタリア人に訊いてみた。
Q
.「このアニメに関して、イタリア人の皆さんは反発しないのですか」
A1.
「え? ああ、だって本当のことだよ。まったくローマの阿呆どもときたら、ホントにどうしようもないからねぇ」
(ヴェネツィア出身28歳)
A2.
「ははは。なぁに、よく特徴を掴んでいるんじゃないか? 南部の田舎者連中にそっくりだ」
(ローマ出身40歳)
A3.
「ローマとかフィレンツェの奴らってこうだよな!」
(ナポリ出身22歳)
結論:だれも自分のこととは思わなかった。
ぶった切ってすまないが、アメリカんちに行くときに
キューバさんちの人気者の写真がプリントされたTシャツ着ていったら校舎裏みたいなところにつれてかれるってホント?
>>494 本当に仲悪いんだなイタリア内部ってww
>>494 むしろ、何故自分の事だと思わないww
まぁ、自分も日本にはあんまり似てると思えないから文句言えないが…
しかし前に誰かもいってたが、
ドイツ「我々はこんなに堅物でビールばっかりじゃない。そもそもドイツ人はうんぬんかんぬん……」
イタリア「これは俺たちじゃなくて別の地方の連中だ」
日本「完全一致とは言いがたいけど、まあオタクでヒッキーですよ、サーセンwwww」
という反応だとおもえば笑ってる日本人のほうがおかしいんだよなww
>>496 仲悪いってほどでは無いのでは?
もともと都市国家の連合体で領主もばらばらだったんだから仕方ないよ。
>>499 前に張られたヨーロッパの反応でドイツだけマジレスしてるのは
今思い出しても笑えるwww
>>489 着てるよー
日記漫画その9「俺がちびだった頃」で
親分の膝の上でゴロゴロしてるロマーノはエプロンドレス着せられてる
この漫画のロマの親分への懐き方が猫みたいで可愛いw
>>500 王様の仕立て屋によれば、南北はとても仲が悪いそうだけど…
実際どうなのかは知らないが。
ロマーノがスカートはいてるのってあれ一回くらいしかないから
趣味というよりは「イタちゃんとお揃いかわえーなー」くらいのノリの
あの時限りのおめかしの一貫だったんだろうと解釈してる
服は多分ハンガリーあたりから提供で
ミス日本になった子がヘタリア好きらしいね
ブログでヘタリア面白いって宣伝してた
>>504 南北っつか町意識が強いんだっけ>イタリア人
>>504 昔、戦争しまくってた頃に比べれば仲悪くないけど、という認識だった。
ごめん。
同じ国で大して距離も離れてないくせに、あからさまに他人だよね。
町内会の運動会ってイメージだな
町内会レベルでも市街戦クラスのケンカをすることもあるってどっかに書いてた
しかもケンカの原因が祭の内容とかwwww
>>482 同じラテン系だから性別誤認はないと思うよ。
名前(ロマーノ)が男の名前だ。
ロマーナだったら女の子になるけど。
>>510 危険だからサッカーで決着つけましょう、だったりして。
>>499 日本は実際良い事ばかり書かれてるじゃないか
サッカー好きの国って地方意識が強いイマゲ
そういやサッカーって明確なルールが無い頃は殴りもありなんだっけ
つか今もなんでもありルールのサッカー祭殺ってる国あったな
その「殺ってる」はこわすぎる。
ようつべ削除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おお何と言う誤字、予測変換怖いorz
>>508 ただまぁ、多かれ少なかれどこにでもある話な気もするんだけどねぇ。
韓国だって、地域間の対立かなりのもんだって聞いたし。
>>512 で、サッカーの試合の判定をめぐってとうとう開戦…までは想定の範囲内w
イタリア人にとっての「身内・同朋」は大きくても街単位というのを聞いたことがあるな
だから好きな女のためには死ねるが国のためには死ねないというw
昔、イタリア人ご一行様を案内して
「こちらイタリアからおいでになった...」
と紹介したら、みんなてんでに出身の町の名前を言い出して収拾つかなくなった。
という話を旅行会社の人に聞いたことがあるよ。
>>519 戦争しないためのサッカーだったはずなのに、それが紛争の種になるとか...もうね。
フォークランド紛争の火種の一つが、サッカーの遺恨とかいう噂を聞いたことがるけど本当だろうか?
イタリア兵が現地の女性と恋に落ちるフラグて納得はするけど具体的にどういう映画かはあんまり知らないな
知ってるのはニコラス・ケイジがマンドリン弾いてたやつくらい
>>504 だって、北と南じゃ経済格差ものすごいもん。北の人は他のヨーロッパ先進国に
近いが、南はギリシャとかアラブとかのほうに近い。
皆さん御存知の通り南はスペイン支配受けて文化的な違いもあったり…
北の人は南を切り離して豊かになりたがっている。
ミス日本の子アニオタのようだからヘタリア好きなねも頷けるなw
>>522 逆。
フォークランドの遺恨がそののち、イングランド対アルゼンチンなどで
血の雨を降らせることになった。
イギリスと永久同盟組んでてその時も英に協力したっつーて、
現在に至るまでポルトガルまで巻き添えw
ちなみに、サッカーの結果が原因でマジもんの戦争やらかしたのは、
エルサルバドルとホンジュラス。
あと、さすがにイタリア国内ではサッカーが原因で
戦争まではやらかしてないよw
殴り合いとか掴み合いとかなら日常茶飯事だがw
>>528 ありがとう。
なんかヘタリアが内戦なんて似合わないよ。
>>523,
>>525 ソフィア・ローレンの「ひまわり」とか?
WW2でソ連に出兵した夫が、なんと現地で結婚して子供までつくってるーー?
という映画。
ウクライナさんとこで撮った映画だよね
>>525 俺オサーンだから、古川登志夫の声で再生された。
>>530 普段ヘタレなのに、映画撮るためにそこまで頑張らなくてもと思うんだけどね。
ロシアに断られてもしつこくヘラヘラお願いするイタリアと、間にはさまれて
オロオロするウクライナさんが思い浮かんだ。
きたこーの話もここでいい?
白のとと黒のとって性格もかなり違うけど、白はノンケなのに黒は富山くんが好き?なのか?
なんか白のとのノンケイメージが強すぎて
いつまでたってものとさまになじめない
でむぱゆんゆんとフラグ立ってると思ってたけどそうでもなさそうだし
白と黒はパラレルだと思ったほうがいい?
昔きたこピュア読んだけど内容完全に忘れたから設定わからん
536 :
482:2009/01/27(火) 14:33:39 ID:gwm83sW1O
>>483ー486
ありがとうございます。成る程、親分だからか…(`・ω・)
>>489 日記漫画9ではスカートになってたんです
>>534 少なくとも、のとさまは富山くんに好かれていることを自分でよく分かっている
だから嫌われたくないって気持ちは黒の方が強そう
白と黒は別人格みたいなものだと思うよ
>>534 個人的にのとさまの方はリボンが本体だと思っている
豚義理でどーでもいい話。
イタリア政府が、特許の維持費を今後無料にする…という方策を打ち出した。
その直後、日本で国際特許を取り扱う特許事務所は、大慌てで顧客にペーパーを発送した
「イタリアでは政策がコロコロ変わりますので、アテにしないで準備しといてください」
なんつーか、前科ありまくり?
>>537 やっぱこのスレ中国人と朝鮮人いるんだー
中国人の友達にヘタリア教えたら「何で日本は怒らないんだ?」と聞かれた
どこで怒ればいいのかわからないんだがwww
あと中国のキャラクターの性別をクドいくらい聞かれたけど、やはり女に見えるのかな
>>544 中国さんは紅一点って言われたからじゃね?
もう 性別:仙人でいいような気がしてきた。
仙人にも性別はあるよw
じゃあ性別:中国で
>>545 中国=社会主義=赤
だから紅一点なんだろ?w
>>545はそんな事は分かっていて書いていると思う。
>>549 WW2の連合と考えるとおそロシア様も赤いわけだが…。
それを言うと、東欧ほとんど赤くw
本人「じいさん」て言い張ってるけど日本の性別も微妙なんだよなあ・・・
弥生か飛鳥時代辺りで女性の着物着てても違和感0ぽいし
>>551 つまりあのマフラーとロングコートの下は、お姉さん並に
ばばいーんだの、ぼぼいーんだの鳴ってるってことかw
あれ、何か宅配の人来たみた(ry
イタリアと風呂入ってるやん日本
>>487 約4千年の間に国名や国境どころか支配民族も政治形態もコロコロ変わりまくったのに
一貫した人格と記憶を保ち続けてる中国兄貴はマジ妖怪
古き良き日本の少年だな
一昔前の映画にでてきそう
昔に日本みたいなキャラって少ない気もする。
ちょっと書生さんっぽいよな
話豚切ってすまないが
米西戦争って、テキサスを巡るアメリカとスペインの戦争でしょ?
親分にも眼鏡かけてた時代は…ないか。
あれが元々親分のものだとしたら面白い…
中性的な容姿の人達の中で上半身の前を見せてないのは中国だけだったはず(尻は出た)
でもそれでいいじゃないですかミステリアスで
>>561 ああなるほど、何で中国は二世扱いじゃないのかと地味に考えていたんだが納得した
>>557 そこが仙人の仙人たる所以じゃないか?
他国と比べて、上司や国民の影響を一番受けてない気がする。テラ自由人
まあ、あんまりモロチャイナな性格にしちゃうと諸々の事情(笑)でコメディじゃ
なくなっちゃうからだろうけど。韓国ほど融通が利かない訳じゃないけど。
>>557 中華思想というか、知り合いの中国人いわく
「4千年は『ともかく長い歴史』と言う意味で、細かい国の定義とか関係ない」
…とのこと。
アバウトさが中国らしいと思ったw
たぶんそんな感じで、なんか4000年生きたんだよ。ヘタ中国も。
シーランドネタで出たイギリスの携帯着メロって
アメイジング・グレイス?
>>529 記憶喪失ネタだから、恋てイメージがなかったが言われてみればそうだなトンクス
そういえば、ちょんまげ日本は見たことないな
昔TVで見たが、中国n千年の歴史ってキャッチコピーは糸井が徳川埋蔵金探しの片手間に考えたとか
最初は三千年だったとか、最近は五千年とかなんとか
>>553 上半身裸が何度も出てるし
包茎率ナンバーワンネタや
イタリアと風呂に入って下半身つつかれてるぞ
これで男じゃなかったらすげーよ
>>569 十年ほど前は中国三千年の歴史つってた気がする
こ、この流れなら言える!
あんなに可愛い日本が女の子なワケがないな!
>>572 じゃあ、リヒテンシュタインもだな
(このレスをスイスに見せてはいけません)
>>571 うん、いつの間に二千年経ったんだろうな
>>575 このコピーは糸井さんが作ったんじゃないという話だが…。それはおいといて。
確かに最初は三千年。
「でも史書に記述があり、なおかつ実在が確定している」最古の王朝である殷を
カウントするんだったらほぼ四千年(細かく言うと三千七百年)になる。
(殷墟が殷確定した時期とこのコピーの前後はわからない。もし殷確定前なら
周からのカウントで数字は合う)
その後夏王朝ではないか?と言われる遺跡が発掘され、それを合わせるとマジ
に四千年オーバーとなるため四千年が確定(それが夏王朝の遺跡かどうかには
一応異論もあるんだが)。
その後、それより前の先史文明の遺跡が出てきたため、「歴史」というよりも
「黄河文明」の長さとして五千年とか言われるようになった…という感じかと。
デタラメに増えてるわけじゃないんだお。
こんなに可愛い子が女の子なわけがない
こんなに可愛い子が男の子なはずがない
これでいいと思う
>>577 そう考えると日本の歴史は何年なんだろうな
ヘタリアでは日本は『爺さん』という設定だけど年齢について明確に決まってないよな?
901.gif
これだとかなり古い時代に見える
>>579 今年は皇紀2669年らしいから、
それよりちょっと長いくらいでいいんじゃないかな
中国が出す数字ってのは
「たくさんある」って言いたいだけなんだよww
中国と出会ったのは、遣隋使の頃かな?
それ以前の倭の五王とか、邪馬台国は?という疑問もあるけど
>570
風呂はドイツだよ?(「イタリアのイメージとは裏腹に」)
日本とは入ってない
3000年→5000年(半万年)→9200年と
たった50年やそこらでインフレを見せる歴史をもつよりはw
>>584 ドイツはシャワー室に乱入
日本はいっしょに露天風呂
そのたびサイズ確認してるwww
>586-587
そうか、すまない。チェキ厳しいw
日本は女にも中性的にも見えないのは俺だけか…、中学生くらいの少年に見える
アニメは外見的にも声的にも格好良いからちゃんと大人に見えるけど
>>561 ああ、そうか。異民族に支配されようが、中華思想があれば中国は中国だもんな。
ちなみに、日中の蔵書家の間で暗黒時代とされているのは、モンゴルの元でも満洲の清でもなく、明代。
内容や注釈が無茶苦茶な本を出版して、後世の読書家から大顰蹙wwwww
日本神話によると、イザナギ・イザナミ夫婦が凄く苦労して八島(日本の国土)産んでるんだけど
…日本のパパママ来ないかなw 流石に神話ネタは来ないか
>>584 1巻でイタリアと日本で露天風呂に入ってたじゃないか
>>583 >それ以前の倭の五王とか、邪馬台国は?という疑問もあるけど
それ、魏志の記述だから。
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:12:11 ID:kgNVeULVO
>591
そうなんだよね。さっき思い出したw
ごめんね
>>579 確実に確定できるのは1400年くらい?聖徳太子がいたり遣唐使があったりした時代
大和の軍が高句麗と戦ったり仁徳天皇?が宋に使者送ったのは1600年前
魏志倭人伝は1800年前
後漢に使者送った国があったのは1900年前
記紀の伝説では2660年ちょっと
古代は文献少なくてわかんないのよね〜。でも1600歳〜1700歳が妥当なのかな。
>>585 88年に五輪開催したとき、7000年の歴史があると宣伝してたけど、その後6000年に修正したそうな…中国人に突っ込まれてた
>>541 やっぱり生でしたいとか言ってたのにぃwww
受験時代の日本史ノート引っ張り出してきた。
「漢書」地理志
BC1世紀に倭人が楽浪郡に定期的に使者を送っている記述アリ。
で、倭には百余国の国があったそうだ。
私の知識が古くなってなければ、多分これが最古の中国での日本の記述かな。
「後漢書」東夷伝にもAC57に朝貢したって記述があり、
その見返りが有名な田沼意次の時代に発見された「漢委奴国王」の金印。
統一はされてなくても大体日本が日本ってまとまりになってから
2000年くらい経ってるのは確実っぽい。
>>597 現実と二次元見極めような
そういうコメントがアンチが沸く原因のひとつだと気づいて欲しい
>>598 大和王朝じゃなくてもオケなら、2000年は確実にありますね。
「漢委奴国王」の金印は、当時の漢籍に詳しい学者が作って埋めといた偽物という話を聞いたことがあるけど、結論はどうなったんだろう
中国史は嘘ばっかつくもんな
>>600 でもさーでもさー「大和王朝が当時存在しなかった」って証拠はないんだよねー
大和王朝が中国の柵封を受けたことがないとしたら
中国に記述が残ってなくてもおかしくないという。
すべての母はパンゲアになっちゃうぞ
>>604 でもそれらしい遺物も遺跡もないから、当時から大和王朝が存在したともいえないな
そういう想像はロマンがあっていいけどねー
>>576 面白かった
統一新羅と本州統一がほぼ同時なのぶ恐ろしい因縁を感じる
もうその頃から日朝は絶対に敵対するように民族的に運命づけられていたような
いまだに邪馬台国はどこですかとか
邪馬台国が大和の母体なんですかそれとも滅ぼされた別政権なんですか
とか論争が続いてるシナ
まあ、当時の事を記録して後世に伝えるのは大切ですって事だ。
記録しなかったり、記録が伝えられなければ、
後世に歴史を捏造されるだけ。
定義づけがはっきりしてない頃は、最初の子米みたいにちっこくて国の自覚なし、てことで良くね?
実際の歴史の真実がどうだったかはともかく
ヘタの日本の年齢は今までの描かれ方から見ると
皇紀近辺に設定されてるような気はするなぁ
あれだけ爺さんと強調されてるし、没漫画のお酒ネタとかも
うっすら皇紀が書かれてるっぽかったし
縄文さんとかいたかなぁと考えると楽しいw
まぁ、皇紀=日本の年齢でもいいきがするー
>>612 ていうか、誕生日が2月11日になっている時点で(ry
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。
というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。
>>614 今でも王族の古墳とかは宮内庁の管轄で、勝手に調査できないもんなあ
さすが不思議国家日本w
ファンタジー小説とかによくある高文明エルフみたいな国だな…
でも皇居で東京なんだよなw
『皇紀』の定義は日本書記に記されている神武天皇の即位の年(西暦紀元前660年)を
元年として1872年(明治5)に定めたもの(広辞苑より)
でも神武天皇は神話的な要素を持つからビミョー
個人的には神話的な話もありにすると『あの国』みたいに「ウリナラの歴史は7000年」と
同類になりそうで嫌だな
上にも書いてあるように日本に関する記述で最も古いものは中国の『歴史書漢書地理志』に
書かれてる西暦1年の『倭人は百余国に分かれ、一部の国話前漢の楽浪郡に朝貢』ってのが一番古い
いつ見ても秀逸なコピペだ……
もしヘタリアの世界に2chがあったらスレでも改変されてたな。
英訳して外人に見せたらどんな反応するだろ。
>>622 ミスった
×中国の『歴史書漢書地理志』
〇中国の『漢書地理志』
>>622 どう転んでも誕生日が2月11日なんだから
『皇紀』で良いじゃん
中国台湾の人が亜細亜組のイラストを描くと
中国 → 15〜19才くらいの青年
日本 → 10才前後(中国の胸元サイズ)
台・香・韓 → まとめて5才児
だいたいこんな感じ。
日本も5才児組な時もあるがあっちの人のイメージだと大体こんななのかね。
遣隋使のころに確認されたとしても、ビザンティン帝国やフランク王国の成立よりもちょっと後の時代だから
+α程度でも、かなりの高齢になる気もする>日本
>>622 90幾つって話なのが神武天皇だっけか、一年で三つ歳を取ったとかって説を見たことあったな
徐福さんとかが来たとき(前220年ごろ)はどうしてたんだろうな
弥生さんが稲作してたりしてたのかな
>>628 自分が聞いた話によると神武天皇は120歳位まで生きたとか
>>628 創世紀に載ってる人物がやたらと長生きなのも今とは年の数え方が違うから
って説を見た事があるな
900歳とか600歳とか、ないわー
>>626 外見年齢って国力なんかも関係してる気がする
中国が「日本は成長が早くて云々…」って台詞があった気が
アメリカもいきなり青年になってたし
ちっちゃい中国と日本の話を見ると、初対面のときは
・中国さんが島国のほうに来てるっぽい
・日本はまだ文字を知らない
・でも「日の落ちるところの中国さん」て挨拶している
>>623 実際に、imperial palace(皇居)と英語表記のある標識を見て「俺は凄い異国に来ちまったんだな」と感じた
アメリカ人がいるらしいよwwww 日本語で皇居って書くと何ともないけど、英語で受ける衝撃は図り知れんのだろう。
現役の皇帝って…!みたいな。
まあ、天皇が英語で皇帝の訳語を当てられたのは、日英同盟の関係らしいけどね
そのままズルズル呼称が定着して、今じゃ正真正銘のラストエンペラーに…
>>634 ちょwwwラストエンペラー禁止wwww
それでなくても最近皇位継承やばいんだからなwww
日本語にあたる「ミカド」(祭祀王)の言葉が英語になかったからなんだよな。
エンペラーになったの。
日本の本田菊って「ほんだ きく」って読むのかと思ったら違うのか…
>>622 日本が2600年なのは天皇家がいて、
その天皇家の神話書物に書かれているから
(=まさか初代を家系図から、ぽいっと外すわけにはいかないから)だけど、
『あの国』には檀君の子孫、残っているわけじゃないし、同類ではないよ。
>>636 日本側も明治維新の後で、ミカドのこれからの呼び方を天皇にするか皇帝にするか迷ったらしいと聞いた
>637
そう読んでたけど、違うの?
>>638 何故か無駄にアピールしてくるけどねw>檀君
>>622 神話を否定しちゃうと古代国家の歴史がなりたたなくならない?
古代ローマも古代ギリシャも始まりは神話だし。
まあかの国みたいに最近になって作った奴は論外だが。
>>634 開国した時に藩=国って認識して、複数の国をまとめてる=皇帝?ってなった。
んで同盟組んでる時に正式に大英帝国皇帝が承認したから、エンペラーでも良いはず。
手っ取り早く皇帝になるには他の皇帝に認めてもらうのが一番早い。
>>638 檀君言われて、檀君朝鮮の論拠の史料がCGっていう凄い番組ようつべで見たの思い出した
檀君の実在性が低すぎて、どう考えても伝説だろうっていう箕子朝鮮より信憑性ない
確かにさすがに一緒にされたかない
>>639 そして「天皇は天皇であって皇帝ではない」という理由から天皇になった。
>>644 今じゃ皇帝位はうちの国にしかおらず、他の皇帝が現れるには
天皇陛下が承認しないといけないが
在外的に昨今うちの陛下がそんなことするわけないので
今後皇帝が他に現れる可能性はほぼ潰れている。
凄まじいスレ違い。しかし、日本が大好きだ。
647 :
637:2009/01/27(火) 21:49:37 ID:0s2u5cOW0
すみません、自分の勘違いでしたorz
他スレに・日本 [本田 菊 (ほんだ おうよう)]:高橋 広樹
ってテンプレあったので…このテンプレが間違えてるんですね。
「きく」じゃないのかと驚いてしまって…失礼しました><
>>645 『あの国』の主張や報道はどう考えても捏造だらけなんで全く信じないし聞かないようにしてる
昔はそれなりにしっかりした先進国だったんだがな…
>>646 改めて凄い国に生まれたんだなと誇りに思うね。ありがたや
五月蝿い国に四方を囲まれ、政治もアレだし侵略もされまくってるけど
日本が好きだ
>>646 確かに天皇と皇帝は違うなあ…
すめらみことって響き、好きだー
>>637 あーびっくりした、そうだよね「ほんだ きく」でいいんだよね。
ちょっと前に日本の「菊」についてDQN名じゃね?みたいなのがあったけど
昔の人間の名前ってもっとスゲーぞw
「皇帝」だとなんか強そうでおっかなそうな印象だけど(そういう人多いし…)
「天皇=すめらみこと」ってなんか優しい穏やかな感じするよね
「王」と「皇帝」の違いがわからんorz
>>647 中国の人名、王耀(おうよう?ほんとは「わんやお」だと思う)との間違いだね。
フランス兄ちゃんのとこはなくなったから王室あるとこ羨ましいって聞いたな
王室外交できないからね
去年はいろんな国の王室うちに来てたな
イギリスとかスペインとか
ゴー宣の小林が分かりやすく言ってたけど
「王」ってのは「皇帝」の家来なんだと。
スレチで恐縮だが、最近あのおっさん天皇論書き始めてる…
頃されなきゃいーけどな
>>653まず格が違う
神と仙人みたいなもん(仙人が格上)
>>655 一応、ルイ20世とかナポレオン7世とかが居たような。パスポートにも本当にそう書いてあるフランス政府公認のものらしいが
国家元首じゃないけど
数年前に話題になった高校の未履修問題で
世界史一度も授業受けないまま卒業してしまった自分には、ヘタにハマってもイマイチここの流れにはついていけなかったんだが、今ならわかるわー楽しいな。日本に生まれてよかったwwでも歴史は普通に好きなのに物凄い悔やまれるわww
物凄く適当に、社長と支店長みたいなイメージだな>天皇と王
20世いたんだ!
教えてくれてありがとう
もう王室は復活はしないのかなぁ
>>646 一応他にも方法だけならある。
・ローマ教皇に承認してもらう
・世界の国境線が滅茶苦茶になるレベルの戦争をおこして大量の国を取り込む
現代じゃどっちも不可能に近いけどね。
>>653 一国を統治するのが王、その王をまとめるのが皇帝。
ヨーロッパの場合はそれに加えてローマ帝国皇帝の血をひいてるのが条件らしい。
>>632 外見年齢は国力とか諸々によるんだろう
15〜16世紀ではフランスやスペインより幼い外見
だったはずのギリシャが今の欧州では一番年長っぽい外見だったり
アメリカよりラトビアの方が年上だったりするんだし
・・・亜細亜組み欧州とは違う感じで年をとってそうな気もするが
王は地方の首長レベルでそれを束ねた国のトップが皇帝だと思っておけばだいたい会ってるんじゃないかな
アジアは民族的に幼く見えるからみんな童顔設定なのかもね
>>659 同じくw
イギリスとか女王陛下だが女系に継承されてくの?
なんか見当違いなこと書いてそうだ
なんか歴史もっと勉強しときゃよかったわw
なるほど、そんなに格が違うのかー
ありがとう。勉強になりました
中国の場合は、紀元前にあった周(トップは王)が衰退して戦国時代が来たとき、あっちこっちの地方政権が王を名乗りだしたため
再統一した秦の始皇帝は、王を超えるものという意味合いで、三皇五帝という古代の君主から由来して、皇帝と名乗ることにしたとか
>>651 そう言えば、ゼロ魔で「辰」と記されている零戦が登場するけど、
「菊」と記されている零戦を操縦している日本とか描かれないかな?
>>656 家来つーか、中国の漢以降なら一般的には皇帝の親族、日本なら天皇の親族で、
ある程度の土地を皇帝・天皇から委託されて治めてる人、ぐらいかね。
ヨーロッパ組でもそうだけど、皇帝・教皇の下のポジション。
しっかし女性天皇だ皇室典範改正だのでもめているところに
奇跡のようなタイミングで男の子をお生みになったな紀子妃殿下は
これもミステリアス日本が起こした奇跡なんだろうか
悠人様はご無事に成長されてほしいね。
つか、成長のあかつきにはさぞイケメン・プリンスに・・・
>>667 実際にはそんなに格が違うってわけでもないよー
例えば神聖ローマ帝国皇帝とフランス国王との間に、そうはっきりとした差はない
>>666 イギリスとかはそんな感じ。
つーか婿取りだと考えたらわかりやすい。
でも日本の場合婿取りもなしで、とにかく男系で繋げて来てるから、ここで女系にする
のは勿体ないつーか日本の天皇としては途切れてる感じになってしまう。
>>632 >>663 4000年も生きてる中国さんの言う「成長が早い」も
他の国と感覚が同じなのかどうかも疑問w
「たった4000年で世界変わり過ぎ」とか言う人だからw
>>633 あれ、中国さんが日本に来てたの?普通に遣隋使かと思ってた
あの辺確かに時期が前後してるよね
ヘタリアにはよくある事だけど
ヘタリア住民用歴史スレとか立てらんないかなw
さすがに長々漫画と別のところの話をしてるのもなんだ。
なんだが、話しはしたいw
ヘタアニメのページがずっと真っ白なのはなにかのいじめですかね。
>>674 なるほど
ずっと疑問に思ってたけどググってもよくわからんかったからすっきりしたw
ありがとう
まあ外国に皇帝と呼ばれようが王と呼ばれようが、天皇であることには変わりはないんだけどね。
天皇家の権威は地位がどーのって話じゃなくて、初代から今まで断絶せずに続いていることにある。
>>674 男系っていうのが一つの伝統になってるからね。
>>672 紀子妃殿下にそっくりだよね>悠人様
しかしスレチが良くここまで続くもんだな
なんか他に話題ないの?自分は無いんだけどさ
>>666 基本的には直系の男子、男の子が産まれなかったときや
皇太子や王子が王位を継ぐに相応しくない行動をとったときなどに
女性でも王位を継ぐことはある。
時間があるときにwikiで英国王室やらプロイセン王やら神聖ローマ皇帝やら
リンクで辿っていくとなかなか興味深いよ
>>神聖ローマ帝国皇帝とフランス国王
どっちもロクなのがいないなww
共和国ってのはろくでもない王家がいた成れの果てだと思ってたときがあった
まあ、日本は専制君主じゃなかったしな
しかし中国さんが4000歳なら、エジプトさんはどーなるのだろう?
エジプトの場合は古代との連続性がないとみなされるのかな。
誕生日はイギリスからの独立記念日みたいだから、それだと若者になっちゃうのか。
>>674 ていうか、少なくとも2000年以上も男系で続いてきたものを
ここでいきなり女系にしよう!って考えの人達はどんな神経しているんだろう?
もし未来の日本人が、男系に飽きたから女系にすっか
なんて言い出したらどう思うか?
>>666 イギリスはね〜今のエリザベス女王からチャールズに変わる時点で王朝が変わるのよ。
日本はこれまで一度も↑がなかったのね。だから貴重なんだけど。
>>682 エジプトもお母さんから世代交代してるんじゃなかったっけ?
>>653 王は人間が罷免できるけど、皇帝はできないんじゃなかったかな。
エジプトは古代エジプト(お母さん)と分離されてるからな
>>682 エジプト母ちゃんがいるから、エジプトはギリシャと同じ二世代目になるけど
そのギリシャもオッサンって話だし、ぶっちゃけエジプトは二世代目と言いつつ
もう結構いい歳の爺さんな気がする
>>682 ギリシャさんがビザンティンの息子ってあたりからしたら、エジプトもかなり若いんじゃないかな?
古代エジプト→ローマ帝国が占領→アラブ帝国が占領→トルコが色々とちょっかいを出す→トルコから独立、だし
>>683 女系にしようってんじゃなくて、女系もやむなし、ってやつじゃないの?
あれで仮に皇位継承圏内にずっと女子しか生まれなかったら、もう宮家でもなくなって
民間に下りてサラリーマンとかやってる遠い血筋の人にいきなり天皇になってくださいとか言わなきゃいけないわけで
それはそれで皇室としてのありがたみが薄れるような気はする
>>677 ちなみに、男系でさえあれば(父方の家系が天皇家であれば)、女性天皇はおk。
だから男系相続である、という部分以外では別に女性差別はない。
お父さんまたはお爺ちゃんや曾爺ちゃん…が天皇なら女でも天皇になれる。
でもお母さんが天皇の男の子は天皇にはなれない。
古い時代だと、お父さんもお母さんも天皇家って場合があって、その場合なら
男の子でも女の子でも天皇になっておk。
>>685 あーそうだ、お母さんの残した遺跡がどうのこうのってあったね。
トルコも似たような名前で色々変わってるから気になるw
ちびたりあが戦ったのはオスマントルコのはずだなぁ 父ちゃんかな。
今の皇室典範では、女性が天皇に即位することはできないはず、ついでに退位もできないはず
>>690 そこは少なくとも今回は悠ちゃんで回避できるお。
一応宮家はいくつか存続してるしな。
本気でどうにもならなくなってから考えても遅くはない。
>>683 どんな神経とかww
自分はまだいろいろよくわかってなかったけど、自分の生きているうちに史上初の女性天皇が拝めるかもしれないと結構期待していた口だ。
伝統はあれど、それがいつまでも続くわけないじゃないか。歴史の転換点になる出来事が自分の生きているうちにあるんだったらそれはそれで嬉しい思っていたよ。
悠人さまはイケメンになるなwwむっちゃ楽しみww
>>693 まあそれは明治以降だからな。
てか、今の感覚だと女性が天皇になってしまうとその子供が天皇にならないとまずい
雰囲気になってるのが痛い。それさえなければ女帝も問題ないんだが。
ほうほうすごいな
なんかこういう話見ると日本に生まれてよかったなあって思うな
うん歴史を勉強しよう
>>695 全然史上初じゃないし…。
有名なところじゃ推古天皇とか女帝だろ。
そもそも以前言っていた女系継承論は実際は女系継承ではなくて
正確に言うなら雑系継承、
王朝で言えば、神武朝が終わって鈴木朝が始まったりするから困るんだとか
そういう話がしたくてうずうずしてる自分キモス
ってだから別のところでやりませんかwww
それでもどこぞのアニメスレのように、長々と下ネタとか転載で盛り上がってるよりははるかに良いかと
>>692 元々は、中国の北方も含めて広範囲に暴れてたらしいんだよな>トルコさん
調べてみたら、ハンガリーもあんな外見だけど、アジア系らしいのね
>>690 少子化の波が皇室にも及んでるのが問題ですね。
いまのように子供2人とか3人くらいしか生まないようなら、いつか女子だけになり断絶してしまう。
悠仁様が皇位を継ぐころには宮家も高齢化+女子は降嫁でなくなってる危険が。
流石にちょっとヘタリア関係なくなってきてるな
史実話はキャラ絡めながらするのがヘタリア関連スレでのエチケットw
>>700 8人10代(2回即位した方がいるので人数と代に差が出る)いらっしゃいます。
やっぱしキャラの年齢は明確な線引きが欲しいな
>>700 推古、皇極(斉明)、持統、元明、元正、孝謙(称徳)、明正、後桜町
最後の二人が江戸時代だけど、それ以前は奈良時代以前だな
>>702 トルコさんの祖先の突厥さんは隋や唐を苦しめたそうですなー。
中国さん覚えてるかしらん
>>709 関係ないし少女漫画だけど、「玄奘西域記」は何回読んでも泣く。
ハザクになら掘られてもいい。
>>702 ハンガリーさんはゲルマン民族大移動の原因にもなった北方騎馬民族の血を引いているので
子供に蒙古斑があったり苗字が名前より先に来たりと東洋人との共通点も多いそうな
関係ないけど人生ではじめてハンガリーという国の知識を得たのが
田中芳樹の「マヴァール年代記」だった自分ガイル
天皇になった女性はもう結婚できないという説があるよね
天皇の身分につりあう男性がいないってことで
これもある意味国家と結婚ということになるのかな
>>713 ということは、幼いころのハンガリーさんは・・・プロイセンめ、何故もうひと押しできなかった
>>713 そして「アヴァール」とか「マジャール」って単語でwktkするようになるんだよな。
スペインみたいな王室復活例もあるし、本当に色々だな
王室でなくても、首相と大統領、首相と総領事などエロイ人が二人いるとこは
仕事少なめなどちらかが王室外交的なことをやってたりするから、上司二人なとこは結構多い気がする
そういやハンガリーさんに大人になったらチソチソ生えるなんて事教えたの誰なんだろw
>>704 今側室制度を復活させるのって無理なの?
無理ならやっぱ旧皇族復帰が一番現実的なのかな。
>>713 > 関係ないけど人生ではじめてハンガリーという国の知識を得たのが
> 田中芳樹の「マヴァール年代記」だった自分ガイル
国名は聞いたことあるけど
クリック戦争がきっかけでよく知るようになった
という奴も結構居そう
>>719 廃止したのは、大正天皇だな・・・当時としては、開明的な考えだったそうだが
>>714 それはもう天皇というより斎王なんじゃないのかな
幼いころハンガリーにやられて、スイスには不甲斐ないと言われてたオーストリアさんですが
まさか、ハンガリーが頼れるパートナーになるとは思っても居なかったでしょうね
後桜町天皇って名前かわいいなぁ、って昔おもってたわ
ハンガリーさんはオスカルのごとく、男子として育てられたのかねぇ。
>>562 すさまじい勢いで亀レスすまんが、
米西戦争っていうのはキューバ周辺の覇権を
親分とアメリカが争った戦争のこと。
当時、親分は南北アメリカ大陸の大部分の植民地が
独立しちゃってカツカツだったところをアメリカと大喧嘩して、
大西洋太平洋のどっちの艦隊もあぼん→大貧乏生活に突入。
親分が、「キューバキューバ、アメリカ死ね」と罵ってたのはそのせい。
テキサスの元の持ち主はメキシコ。こっちは米墨戦争と言う。
>>722 斎王はつとめた後に結婚した人もいるけど、
女帝は既婚で夫の皇位を継いだ以外は生涯独身だから
何気に、クリック戦争での日本のライバル国って
ヘタリアでは女性キャラな件
ハンガリー舞踊曲ってタイトルのせいでハンガリーは踊ってるイメージがついた。
天皇制について学校で教わったことないから
今更ながら天皇制の凄さに慄いている昨今です。
小学生の頃、昭和天皇崩御について作文を書かされて
敬語で書けとか何とか言われて疑問の思った昔。
ぶっちゃけ、どういう人なのかさえ知らんかった。
今の学校はちゃんと教えているのかな?
>>730 昔マッカーサーが「日本植民地にしないよ」っていった時に
側近がそのことをうれしそうに昭和天皇に手紙でお知らせすると
「まことによかったね!」と手紙を返すようなお茶目さんだったと聞いてる
どうでもいいが唐突に、どっかの板でギリシャを太ましい娘と勘違いしてる人が居たのを思い出した
一番マッチョなのにw
>>730 昔は偉かった
今は日本の象徴
と習った
なんでよりにもよってギリシャwww
>>730 ここで話題になっているのは小学校で習ったりするようなものではないような…
学校で教わったのは憲法のところで象徴天皇制について
国会とか内閣の仕組みのところで天皇のする仕事についてくらいだ
そういえば今上陛下と皇后陛下がバルト三国に訪問した際には
ものすごい歓迎ムードだったみたいね。
前の日からワクワクして眠れなくて寝坊しちゃったオバアチャンとか
日本語で受け答えする現地の人とかがいてびっくりした。
>>727 しかもアメリカはかなりあくどい事してたんだよな。
そりゃ親分もぶん殴りたくなるわけだw
>>704 一人しかいなくなったらさすがにヤバイ、
今サラリーマンやってる宮家と皇室の血を引いてる女系どっちがいいかと
言えば女系のほう。奇策では旧宮家と天皇家女性の婚姻なんてあるらしいが。
>>737 女系と男系と雑系の違いをどうしても語らせたいようですね!!
バルト訪問の動画さっきニコで見た。
割りと若い人たちもすごい感極まった感じになってて、
天皇家の外交ってやっぱすごいんだなー
あの「ふそそそそ」の親分が笑いながら「アメリカ死ね!」と言った時は物凄く驚いた
歴史は深い
そういえば同盟国の中で一番若いくせにそれぞれの連合・枢軸のリーダー格だったアメリカとドイツ、
前者は勝ちを、後者は負けを重ねながら成長していったあたりがおもしろい対比だなとふと思う
>>737 まあ、あれはどっちもどっちという気もするが……
もともと親分が南米大陸でやりたい放題してたのを
アメリカが逆手にとった感じかなあ。
「悪いのは相手で俺は正しい!」って奴に言わせちゃったら、
たいていの相手は助からない。メキシコもそうだし、日本も。
ベトナムぐらいか、「知るか、若造。バーカバーカ」つーて
あしらったのw
ベトナムさんは外からの攻撃にはすげー強いよな
ベトナムって女なの?というか、何処で出てきた?
>>743 このアドレス貼るの何回目だろ
btnm
>>742 なんというか……戦争の作法が違う感じ。
「中国とは1000年やって、フランスとは100年やって、
アメリカは10年ちょいで片付いたからチョロい方」って
うそぶいてんのがすげえw
>>743 この間までギャラリーにイラストあったよ。
アオザイ着てたから、たぶん女性じゃないかな。
>>735 今学生だけど、確かに習ったのはそこら辺のみだなぁ
小学校ではやらなくて、中学のときだったかな?
だから何故天皇がそこまで偉いのかとかあんまり理解してない人が多いと思う。…かくいう自分もよくわかってないけど…
書物とか見ると天皇の祖先は日本神話の神様になってるからだと思ってたんだけど…
>>746 ベトナムもだが、チェコも神や死後の世界を信じてない結果に
何か(´;ω;`)って来る。
近年の戦争といったら湾岸やアフガンもだけれどこれも・・・
日本w
日本の三点が低い所でww
>>747 そーだよー。天皇は統治者であると同時に信仰の対象だった
北海道神宮では明治天皇を神として祀ってたりするし
>>744 有難う
ホラペディアにも載ってないから(西蔵さんもだけど)、てっきりファンの間で語られる
幻のキャラかと思った。アオザイって可愛いな、一度着てみたい。
>>753 おぉ、解説ありがとう!当たっててよかったw
今の人は日本神話とか興味ないからな〜、面白いのに。
各国の神話って面白いよね。ギリシャしかり、ケルトしかり。
日本だけかどうかはわからないけど、
よくない事が起こる(不景気など)と、宗教、占いなどに頼る人が増える傾向にあり、
良い事が起こると、そういったものから離れる傾向にあるらしい
というような事を昔(何故か)民族学で習った
>>749 ユーゴ解体もコソボ爆撃もつい最近のことなんだよね……
セルビアとかも神さま信じてなくて(´;ω;`)って来る。
>>755 ギリシャ神話は中学生の頃漫画で見たなw
ゼウスの奥方様に(((´Д`;)))
あ、違、ポセイドンの奥方様って書こうとしたのにorz
>>755 むしろ若い人でそういうの興味ある人増えてるよ
神道学科とか日本文化学科とか人気ある
べつに神社の後継ぎというわけじゃなくて、
日本の神話や伝統を学びたくて進学してくる人が多い
>>746 ベトナムww
信心深いエジプトに萌えた
今はほぼイスラム教なんだろうけど
古代の信仰の名残や影響もありそうだなあ
覇王が権力を手中にしたとき、次に求めるのは権威である
権威を付与するのが、欧州では教皇、中国では儒者や賢者、日本では天皇であった
いわゆる両剣論である
権力(武力)と権威(神聖≒カリスマ性)を兼ね揃えた支配者は、人類を破滅に導く
これを避けるため、政教分離は大変重要なことなのである
若い人には是非ともこのへんを勉強して欲しい
>>747 皇室の祖先は天照大神だけど、古代の他の豪族もそれぞれ祖先神を持っていたんだよ。
そん中で現代まで続いてるのは皇室だけではあるが。
>>757 リアルタイムで空爆の新聞読んでも実感湧かなかったな…
というか当時は、空爆=空で爆弾破裂させて脅してるだけと勘違いしてたw
そんなわけねーだろorz 戦争で街に爆弾落としてくのは空襲って呼ぶもんだと…
>>762 天皇に権威があるって便利なシステムだね
万が一にもないだろうけど、日本で何かクーデター的な何かが起こっても天皇に一旦
権力をお返しして建て直し作戦とか、権力のバックアップ機能とかいろいろ出来ることがあると聞いた
>>762 確かに天皇は皇帝というよりは教皇に近いと感じるな
天皇が実権掌握していたのは奈良時代までと明治以降のちょっとの間だし
権力よりは権威…なイメージだ
>>765 大政奉還? 現憲法では難しそうだな
タイみたいに、クーデター起っても王様がとりなして丸くおさめる、みたいなのは
良さげであるが、日本の天皇は政治的発言できないから…。
>>767 他にも、権威は天皇が、権力は内閣(議会)が持つという分業制のため、誰も独裁者になれないという
「独裁者防止機能論」や、政府が倒れて権力が宙に浮いた状態でも、一時的に天皇が権力を預かり、
新政府発足後、権力を戻すことにより、円滑に次の体制に入ることが出来る(明治維新みたいに)
という「権力のバックアップ機能論」などなど、かなり多機能です。
また、こんな「天皇抑止力説」もあります。天皇の名の下に太平洋戦争(大東亜戦争)を日本軍は戦ったわけですが、
これがもう、強かった。正確に言うと、黄色人種の割には強かった。(当時)世界の覇者だった白人に勝てるくらい強かった。
なので、かつて敵対していた国は、天皇の名の下に日本国民が一丸となるのを怖がっているふしがあります。
と、なると天皇が存在するだけで、たとえば核を持っているような軍事的抑止力があるのでは?という理屈ですな。
なんかあったら、また暴れるぞ。ってこと。日本人から言えば、天皇の名の下に日本国民が一丸となって戦争する
ってのは、まず今となってはあり得ない話なんですが、だからこそ、日本人にとっては安全で(敵意のある)
他国から見れば驚異という、理想的兵器ともいえる訳です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html ごみん、スレチだからもうやめるね
>>756 どうでもいいけど民俗学じゃないかな…
興味あったけど家庭の事情でそっち進めなかった羨ましいなぁ
最近更新あんまりされないからしょうがないけどスレチな内容多いね。
史実だとか天皇云々の話は好きだけどさすがにそろそろやめたほうがいいと思う…。
ところで全然関係ないが、ドイツのとこで軍事訓練受けてるイタリアの漫画を見てふと思った
連合側が同じようにアメリカのところで訓練受けるとしたら
アメリカがいきなりハートマン軍曹みたいなノリで超ハードな海兵隊式指導をしてくれたりするのかと
>>756 先の見えない状況だと、人は分かりやすいものに飛びつく
それが宗教であり、迷信であったりする
元々根拠の薄いものだから、どうにでもアレンジが効いて、自分の状況に当てはまってしまったりする
説明がつくことを人は救われる、という
それは同時に思考の停止である
考えるのを止めた人間はただの肉である
スレチも甚だしいので消えます
スペインかわいい・・・
アメリカ張り切って登場→誰もいない
まで想像した
北欧神話とか見ると、古代ゲルマンではホモは最大の侮辱だったみたいだね
ゲルマンさんがヴァレンティーノ時のドイツを見るとどう思うだろうか・・・
>>773 アメリカ張り切って登場→誰もいない→カナダさんがいるけど気づかないアメリカ
まで想像した
>>774 ×ホモは最大の侮辱
○ホモ行為における女役呼ばわりは最大の侮辱
ドイツがタチならギリギリセーフ
そして戦後にリムパックをやるのですねアメリカ
そして装備をカンガルーの落書きだらけに・・・
配信してると聞いてアニメイトTVに行ったのだが画面が白くなって見れない・・・
>778
アニメに関する話はアニメ2板のヘタリアスレでね。
アクセス過多で見られないのでは。某F5攻撃とかさ。
配信妨害とか…?
でもそれなら月曜にやるよな
>>774 さすが聖人のご先祖
ローマじいちゃんと大違い
>>782 まぁローマじいちゃんと比べたら大体聖人だわなw
ハートマン軍曹並の雑言はアメリカよりイギリスのが合いそうだ
撮影はイギリスだったらしいし
「エスキモーの×××は冷凍×××〜♪」
>784
連合の5人がそれ歌いながらマラソンしてる所を想像したら違和感なかったんだが・・・
>>785を見て真っ先にファミコンウォーズを思い出したのは
自分だけでいい
かーちゃんたちには内緒だぞー
お前によし
おれによし
なぜかベルナドット隊長の方を先に思い出す俺だった
>>785 フランスはすげえ良い笑顔で高らかに歌い上げてそうだな
そして「冷凍」のフレーズにピクッとなるロシアさん
>>788 ヘルシング?
そういやヘルシングのイギリスで思い出したんだが、ストライクウィッチーズってアニメのイギリス風な国出身の女の子の眉毛が気になってしょうがないのだが・・・
リーネかw
ヘタリアのイギリスと並べたら多分兄妹に見える
流れ読まずに申し訳ないけどさ
スーさん中心の北欧歴史シリーズ読みたい
現状安定してる国々だし
いまいち知られていない歴史っぽいし
何よりスーさん好きだし
その前に本編進めてくれないかなというのが個人的な本音
北欧はきっとこれからやってくれると信じている
どうでもいいが、今まで脳内ノルウェーのイメージがスーパーなんかによく貼ってあるノルウェーの漁師だったw
本編は仕方ないと思ってる
ところでヘタリアは小さい頃よくでるけど北欧の小さい頃みたことないな
>>795 北欧組はちっちゃなヴァイキングなのかな?
スウェーデン系ヴァイキングがキエフルーシ建国に関与したって説があるので
スーさんとウクライナ姉さんは幼馴染みだと思ってるんだけど
ひまさんの頭の中ではどうなってるんだろう〜
リヒテンシュタインも昔は、神聖ローマのメンバーだったりしたみたいだし、みんな色々な過去があるんだろうな
過去をあまり詮索すると、ひどくキナくさくなりそうでな。
ジョークじゃすまなくなりそうだ。
ロマンじゃないですか
ジョークで済む国は一国もないだろうね〜
話豚切りすまん。しかも自分語りっぽくなるけどすまん。
さっきばーちゃんがリンゴの天麩羅を俺のために作ってくれてさ、何とも言えない味だったんだ。
結局二個食べてギブしちゃったんだけど、すごく子メリカの気持ちが分かったよ…
「これ、ウマいのか?」
イギリスは自分とこの料理を、本当にうまいと思っているのかな?
クリスマス・プディングなんて悶絶ものだったが。
ベトナムではバナナの天麩羅がおやつとして一般的
リンゴの天麩羅も地方によってはごく普通に出るよ
つか果物天麩羅でまいってたらイギリスの破壊料理なんて喰えんぞ
またwwwおまえかwwwwwwwwww
バナナの天ぷらなんて、サツマイモの天ぷらより甘み少な目でちょーど
いいんでないかい。食ってみたい。
バナナの天ぷらは昔給食で出てたけどおいしかったよ
バナナの天ぷらはホットケーキミックスの衣でつくるとめちゃくちゃうまいよー
そうか、案外普通なんだな果物の天ぷら。今日初めて食べたからビックリしたよ。
ちょっと頑張って残りのやつ食ってくる!
ベトナムのバナナの天ぷらは青いバナナを使うから、甘くないんじゃなかったっけ。
普通に芋の天ぷらだと思うらしいけど。
こういうルートを辿ってアメリカの味覚は破壊されたんだろうか
イギリスが味音痴だから元からじゃね
>>801 そういやイギリス料理の本に果物の天ぷらの作り方が載ってたな
リヨンでやってた菓子の世界選手権クープドモンド
日本4位おめ(ただし前回優勝)
1位はやっぱりのフランスですた
>>813が何のためにイギリス料理本をチョイスしたのか気になる
軍需拡大したかったんですね、わかります。
料理本と見せかけて、賢者の石の作り方でも書いてあったんだよ
>>813はイギリスと見た
自社買いみたいなことかと
あの黒いマントでなんか怪しげなことをやってロシアさんが召喚されるんですね
18年後に腹痛起こすのは誰だwww
話題ぶった切るが、ドイツの誕生日・人間の場合の苗字が非公開のままで(苗字がないのはドイツだけ)、
プロイセンと同じコマに登場することがない(絵はあったけど台詞はないし)ってのはやっぱそのあたりが重要要素だからなんだろうか
上の件は「そのうちわかります」だったような
下の件は多分時機を見てるんだと思う
>>823 ドイツの姓と誕生日をプロイセンといっしょになんぞした日には
バイエルンが怒って暴れ出しちゃうからw
>>802 > クリスマス・プディング
それバイト先でもクリスマス限定で作ったんだが客から直接「まずい」とクレームくるわ、時間経過につれ売れなくなるわ、
大量に売れ残ったのを店のおやつ用に置いといたが空腹になろうが誰も手をつけないわ、
最終的に冷蔵庫の半分のスペースを占めて邪魔だから捨てられた
イギリスごめん…
あとドイツがプロイセンをなんて呼ぶのかも結構重要なのかな
「ちょっと意外な呼び方します」って言ってたから東(オスト)とかではないのかな
828 :
813:2009/01/28(水) 15:31:58 ID:2oywbT1tO
「アリス国の不思議なお料理」てタイトルだったんだよ…<イギリス料理本
牛乳にアイス入れてシェイクするだけのドリンク以外は正直…
イギリス文学に出てくる食べ物っておいしそうだよね…
ハリーポッターに出てきた食べ物はおいしそうだったよ…
オートミールに憧れた事ならあるよw
あれってイギリスだよね?
>>828 なるほど。看板に偽りなしだな!>「不思議なお料理」
さすがファンタジーイギリス。
スカパーでイギリスのシェフが
イギリスの学校給食を変えようとするドキュメントを見た事があるけど
オール冷凍食品オールレトルトで本当に酷かったよ・・・
食育という物がまったくされてないらしい
そのシェフはイタリアの学校給食を見て感動してた
・・・・・・・・・・・・・・・イギリスの料理事情は一体どうなってるんだ(((( ;゚Д゚)))
イタちゃん御飯がまずいと泣くもんな
小学生の時にイギリスのお菓子って題で調べ学習したけど
あまりおいしくなさそうなスコーンしか見つからなくて困った
今なら分かる。100味ビーンズに変な味がたくさん紛れている意味が。
世界史で先生が「イギリス料理は不味いんです!」って熱弁してて泣けた
>>828 >牛乳にアイス入れてシェイクするドリンク
これは料理なのか?
しかも高いときたwww
>>838 それ学研でもあった気が・・・
ちなみに牛乳にイチゴアイス入れたら美味かったw
>>833 ジェイミーオリバーか、懐かしいな
自分もお菓子だらけの昼飯に本気で目が点になった
普通に鶏肉を焼いたのでさえ生徒は最初まずそうって食べなかったんだぜ
結局少しは改善されてたみたいだけど
イギリス…
そりゃイタリアが号泣するわwww
と、そういえば思い出したんだが
確か前に誰か外国のお偉いさんが「イギリス料理はフィンランド料理の次に不味い」と言っていたような
フィンランドの料理ってどうなんだ?ぶっちゃけサルミアッキしか知りません
>>843 cr_kara.gif
こういうの
正直、書いてあるように、これだけだとそんなまずそうでもない
>>827 ヴェスト=西だからプロイセン=東なのかと思われがちだけど、
WW2前から既にプロイセンはドイツをヴェストと呼んでるんだよな。
web版の世界会議で
イギリスが「leaned」「leant」って言ってるが
これは誤字?
ってのは既出?
ナルニアでお菓子ホイホイされる子どもが出てて、読んだときはお菓子ごときでpgrだったが
今思えば、戦時中だし、イギリスだしロクなもん食ってなかったからだろうな、と理解できる
アニメイト行ったらデフォルメキャラ入りの四角いタオル?が
イタリア・ドイツ・ロシア・フランス分並べてあったんだけど
枢軸側は発売されてたのは知ってたが、いつの間に連合側も出てたの?
>>846 ヴァレンティーノか
あれっていつ頃を想定してるんだろ
オーストリアと3人同居時代ってプロイセン奪還後?
>>846 プロイセンが東プロイセン説もあるから東(オスト)呼びもありだと思うよ
>>848 あれはなー
邦訳だと瀬田が「プリン」と訳したせいで、子供菓子ごときでpgrだけど
原書だと「トルコの誘惑」だったかそういう名前の魅惑的なお菓子なんだよ。
「最高級フランスケーキ」に通じる魅力あるお菓子な設定だったので
ホイホイされてもしょうがないっていう感覚が通じなかっただけな気がす
自分は前々から疑問に思ってたんだが
ハリポタ(イギリス…)のお菓子や料理は本当に美味しいのだろうか?
しかし私の記憶違いじゃなければ、前にひまさんがクリスマスシナリオで「東ドイツの場合」をプロイセンのキャラで書いてた気がするんだよな
実際どうなのかって事になれば話が違ってくるかもしれないけど。
トルコの誘惑か…
多分トルコのロクムというお菓子だと思う。
美味しいよ。
ハンガリーがドイツのことをさん付けで呼ぶのはおかしいと思うの巻
>>857 きっとハンガリーさんは嫌いな奴だけ呼び捨てなんだよ。
>>855 スマソ
なんかthe本と綴りが違ったからさ
「learn」でも「lean」でも言ってる事は同じだよね
>>852 トンクス。流石トルコさん。美食大国の名は伊達じゃない
ホグワーツは、ほらイギリス人じゃなくて屋敷妖精が作ってるから……!
ブイヤベースとか作ってたし
何かこのスレとか「もしも2chがあったら〜」のスレとか見てると
皆日本人だなぁと思う。
>>853 オートミールは甘くしないで食べるとうまいよ。
イギリスは菓子も料理も、旨いものは旨いよ
紅茶もサンドイッチもケーキも美味しいものはともて美味しい
ただ全体的に日本よりまずいものに出くわす率が高い
けどサンドイッチと紅茶は日本より全体的に上だと思う
>>853 キャラがイギリス人だから不味いと思ってないだろうけど…でもホグワーツいろんな人いるし魔法だからなんとも
そして牛乳とアイスって不味くなりようがない件
ドイツごっついな
>>866 とりあえずフランスの魔女は文句言ってた
>>869 じゃあ主人公の好きな子アジア人だったからキツいだろうな(´・ω・)
>>871 すまん、ドラマCDだからスレ違いだったな
>>873 すみませんギリシャさん
感動を共有したかったんですすみません・・・
おわびにぬこを・・・
ハ,_,ハ
,:'レ廿_廿';
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧
ヾ 'ミ,ヮ=* )))
ミ − 」 − と, ヽ
ッ _ "ミ__>
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
ハリポタのお菓子って変なビーンズしか思い出せない
あれ実際売ってたような
奇食の館?ってサイトでレポ読んだけど面白かった
>>843 昔フィンランドの家庭料理を食す機会があったんだが(留学生の親御さんが息子の様子見がてら観光で来日してきた)
鰊料理とか魚中心だったんだが、一言でいうなら「うはWWW魚くせぇWWW」。
でも日本人は魚料理食べ慣れてるせいか、それなりに美味しくいただけたよ。
多分、そのお偉方が魚を食べ慣れてないのか、わが家の味覚の守備範囲がGlobalなのかどちらかだろうな。
その人に是非日本の最臭兵器「KUSAYA」 をお勧めしたいぜ
ざくっと調べたらシラクだったようだ>偉いさん
>>866 ミルクセーキて言うんだけど
アメリカはアイスと牛乳で作ってフランスは卵と生クリームと牛乳で作るらしい
>>852 ターキッシュディライトだよな
触感はなんとなくすあまっぽくて赤とか緑のカラフルなやつ
だが俺は鱒のフライとすてきにねとねとするマドレーヌの方が食いたい
バナナのフリッターはありだと思う
>>856 ターキッシュディライトだった気がする…
腹が減ってきたぞ
日本人>普段無口だが食い物の話には異常に食いつきが良いという説はガチだと思った
日本人は食べ物に関してだけは人が変わったかのように一切の妥協を許さないからなw
このコピペを貼れと言われた気がした
先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな
「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」
「ふざけるなよファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」
「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」
鯨肉より馬肉の方が美味いし、ヘルスィー
お前のミルクセーキを飲んでやるぅう!て台詞が一時まわりで流行ったな
ダニエル・デイ・ルイスが格好良かったんだ
すんごく長いストローでじゅるじゅるミルクセーキ吸っているアメリカは似合いそうだ
>>879 なんというお手軽版。
そういえば、カレー粉はイギリス人がスパイス調合できないから
「じゃあ、最初から混ぜて売っちゃえ」
だったらしいな。
>>879 卵と牛乳と生クリームって、つまり冷やすとアイスができるじゃないか
アメリカは自分で作り方がわからないから出来合いのアイスで済ませているんだろう
>>885 だって不味いのやだもん
(´・ω・`)
ハリポタで初回に緑色のケーキ出てたな…
>>893 アイスにするのとは比べ物にならない位薄いぞ。
家で作るのが適当だからなんだけど。
>>864 そういやイギリスで美味い飯を三食食いたかったら朝飯を三回食えみたいなのあったなw
>>897 しかしイギリス領で捕虜になったドイツ軍兵士のコピペでは、
三回もあんな国の朝食食わされてなんて悲惨なんだ的な感じで笑いをとっていたように記憶しているんだがw
>>864 紅茶が日本よりガチで美味いのはおおいに同意。
水のせいかね。どんなしょぼいところで飲んでもうまい。
だが、サンドイッチに関しては断固反対。
イギリスのスーパーで売ってるやつとかな、もうパンが
ぐちょぐちょでな、きゅうりとか「検品ではねろよ!」みたいな
萎びたお姿のが悲しげに挟まっててだな……(´;ω;`)
ロンドンで生活してた頃、人生でもっとも自炊していたよ……。
>>894 緑色の菓子は例外的に美味しそうに見える
抹茶という偉大なものがあるからだな
高級抹茶パフェを食いながら日本の食に関する執着って凄いなと思った。
ふつう折衷しようと思わないだろ。
軍服やスーツ着て上司と共に試行錯誤する傍ら、キッチンで割烹着着て同じぐらい試行錯誤してたんだろうな日本って。
ハリポタと言えば、三校対抗なんちゃらの一校の場所はフランスで決定みたいだけど
残り一校はドイツなのかな?なんか「ヴァ」とかの発音多かったし
一応そこの学校の作中での扱いがあまりよろしくなかったのを思い出してちょっとニヤけた
盛大なスレチごめん
>>898 それでも昔のソ連軍よりはマシだったんだろうなあ・・・
単行本だっけ?飯もなく行軍させられてて捕虜になった時ソ連兵士が歓喜したという話。
この流れ?で、今更ながらイギリスが着てたハリーポッターネタバレTシャツを見てみた
Everything's ok. じゃないですよイギリスさん
>>902 「ご飯がある!道具がある!隙間風が入ってこない!天国はドイツにあったんだ!!」の奴か
あんだけ過酷な国じゃそりゃロシアもおそろしあ様になってしまうわな
>>901 Wikipediaのダームストラング専門学校っつーページ見ると詳しく解説されてによによするぞ
スラヴ系だったりロシアだったりドイツだったり
>>1 >WEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」を語るスレです。
>「キタユメ。」の他作品についてもここでどうぞ。
ハリーポッターの話題を展開したい人達は、そろそろ該当スレに移動してね〜
イギリス留学してた伯父は「ティータイム以外は地獄」って言ってた。
>>911 前買いに行ったとき連合側は何故かロシアだけ残ってた。
しかしそこまでまずいなら
直そうとすればいいのになんでなおそうとしないんだろう
イギリス人自身もまずいって感じているんだろう?
>>899 水質が、硬質だからとは聞いたことがあるな
>>914 紅茶は硬水だと寧ろ味や香りが出にくいんだがな。
紅茶入れるならミネラルウォーターじゃなくて水道水使った方がいい。
単純に葉っぱの質と入れ方の洗練されかたじゃないかなぁ。
学ヘタでイギリスがセーシェルにおいしい紅茶の淹れ方をしこんでいたな。
アッサム使うとポイント上がるのがワロタ。
>>913 イギリスでは食に執着するのがみっともないって感じるって
どっかで聞いたような
がっつくみたいに受け取られるとか
>>913 イギリス人自体は美味しいと思ってるのかと思ってた
イギリスは宗教的にというか民族的に食い物になんかうつつを抜かすとは軟弱な!みたいな考えがあるみたいだよ
島国だし色んな事に保守的な部分があるんじゃないかな
>>915 「イギリスさんの仰るとおりに淹れてるのに、なんだか苦いですねぇ」
と眉根寄せてる日本を受信したw
そこで自国の水質にあう茶葉を品種改良で作り出してしまうのが日本クオリティ
イギリス(40→70)と日本(70→40)は戦後、食糧自給率が逆転してる。
いくつか要因があるんだけど、最後のこれ聞いて白旗上げた。
「イギリスは戦後、メニューを変えなかった」
えええええええ。
無理です、すみません悔しいとか思って! と平伏したよ。
>>920 ドイツのとこの紅茶買うとパッケージに蒸らし6分とか書いてあるからな。
日本が入れるなら3分で十分出る訳で。
>882
ターキッシュディライト=ロクム
なんだよ。同じもの
カラフルな菓子なら日本にだって抹茶とか紫イモとかあるじゃないか
っな話を知人としたんだか、「違う!緑とか紫とか、もうそんなんじゃないんた!」
と本気出して力説された。
っていうか、ある本で読んだのだが、イギリスの書店ではいまだに
『ビートン夫人の家政書』なる19世紀にできた本が愛読されている国らしいです。
保守的にもほどがあるwww
でも変なこと最初にやらかすのもあの国だぞ。
その時代…どう考えても採算取れてねぇだろ目的なんだよ的な30年研究が
今の最先端を走ってたり。
あ、これもこれでしつけぇw
>>924 そこ見て思ったが、世界3大料理のトルコ料理ってケバブとアイス以外よく知らない
トルコ料理屋はもっと街に繁殖すべき
>>917 それで成人も子供も肥満率が高くなって社会問題化してりゃざまあないなイギリスw
そもそも痴漢は「漢」と呼ばれてはいけない
スマソ誤爆
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:21:13 ID:eWlJ46S30
>>925 緑と紫はまだ良いと思うんだけど水色って明らかに食べ物の色じゃないよなw
sage忘れた、スマソ
水色のお菓子食べてくる
>>931 米英の軍隊がどこいっても強いのは、
鳥の餌みたいなレーションに耐えるのと、
諸外国に出向いても現地の飯のが祖国より美味くて
「おうち帰ってパスタ食いたい」とか言い出さないから
士気が下がらないんだって説があったなー。
いま超納得したw
でも日米合同演習するとこぞって自衛隊のレーションもらいに来るらしいぞ
別に耐えたくて耐えてる訳じゃないんじゃないか
>>938 訓練ぐらい好きなご飯食べさせてあげようよ・・・
と言うかマジデスカそれwwwwwwwwww
イタリアなんか戦場でもおいしいもん食べたいってんで
フリーズドライ製法を開発したんだもんな・・・
まぁ日本人の衣食住に対する情熱は他の国とは比べ物にならないからね
外出するときはビシーっと着こなしていき、食事をするときは中華、洋食、日本食その他諸々から
好きなものを選び、家ではお湯が出る水道に床暖房etc
日本の日常の細々とした不便を積極的に解決していく姿勢は異常
>>937 そのわりにアメリカはすぐ「お腹空いたぞ」言いやがるな
貴族階級の子弟が将来従軍したとき粗食に耐えられるように
英国のパブリックスクールで供される食事は恐ろしく不味くて量が少ないのだ
とかも聞いたことがある。…育ち盛りに何するんだ
>>942 「まっまずいものしか作れないんじゃないんだからな!
訓練のために、あえてまずくしてるんだからな!」
アメリカに行った時縁あって色々なグレードの食品店を見て回ったけど
ナチュラルで健康的な品揃えが売りの店ですらケーキが蛍光カラーだったな
しかもよく見ると子どもから年寄りまで皆普通に買ってくんだよね
あの国の色付き菓子好きは想像以上
あ・・・肝心のイギリス軍のレーションの感想をいってなかったな
普通に美味しいらしいw
少なくともアメリカ軍のレーションに比べれば天と地の差ほどはあるとかなんとか
アメリカ軍のレーションのまずさは異常
国内だと、コストコ行くとたまに青いケーキと対面できるね
あれ買う人いるのかなっていつも思う…
>>945 ふと思ったんだが
あっちの人、練り切りとか見たらどう思うんだろう
色が薄いとか?
>>939 どこの国か忘れたが、日本の軍事ライターが「君の国のレーションを食べさせてくれないか?」と頼んだら
「腹が減ったんなら、(軍の)食堂に行こうぜ」と言われた、とか。別に好き好んで喰うもんでもないようだ
>>948 もしかしたら全部白に見えるのでは・・・
そらー
更新まだかなー
宇宙食も日本パネェらしいよな
宇宙ステーションで、アメリカやロシアがもふもふ食べてるイマゲ
食べ物の話で思い出したんだが
1人暮らしで自炊してるから楽だしパスタをよく作るんだけど値段安さにいつもママーとかその辺使ってて
なんとなくたまにはいいやつ買うかとおもってイタリア輸入ものちょっと高めのパスタかってみたらママーと比べたら
味違いすぎてワロタwやっぱ本場と安物は違うなw
でも日本の工夫って小細工入るんだよねー。
イタちゃんみたいに純粋な味の方向への努力だと問題ないんだが。
以前レーションの本を買ったんだけど、
他国は皆ビスケットもしくはクラッカーなのに、アメリカはパンにこだわり、
結果三年間も長期保存出来るパンを開発したという話が載ってた。
戦場でハンバーガーを食べたいんだろうか、と思ったら
実際にそんな内容のレーションがアメリカに存在していた。
自衛隊の豚の角煮は美味かったな
あいつらいいもん食ってるぞw
一度でいいから海自のカレーくってみてえ
ウィキペディアの海軍カレーかなんかのページみてると腹減ってくる
>>954 携帯食として開発した弁当を
寒空でおいしく食うために容器に加熱機能付ける民族だぞw
>>940 缶詰も軍の遠征がらみで開発されたんじゃなかったっけ?
確か最初の中身がトマトだから、きっとイタリアだな。
>>952 日本は一般人巻き込んで、宇宙食コンクールやったもんね。
タコ焼きとか選ばれたんだっけ?
961 :
957:2009/01/28(水) 22:16:33 ID:UTrL2B0Q0
>>959 海自仕事しろwwwwwwwwwwwww今度これみてつくってみるよ、ありがとうw
>>954 日本の小細工の主な内容は「とりあえず醤油を混入」
>>957 レトルトがスーパーとかで売ってると思うが
枢軸弁当の国だもの
缶詰はフランスが開発したようだ
966 :
957:2009/01/28(水) 22:25:54 ID:UTrL2B0Q0
>>964 なんでみんなそんなに詳しいんだwww
レトルトもあるのか…いろいろ自分でも調べてみるわw
>>960 遠征先にうまいものを持っていくために容器に詰めようという発想はフランス人が最初
ナポレオンの時代には煮た野菜をビンに詰めて蓋を蝋で密封していたが
行軍中にしょっちゅう割れるので替わるものとして缶詰が発明された
海軍は長い船旅で楽しみといえば食事位なものだから
食へのこだわりが半端ないらしい
なるほどなーと思ったもんだ
そーいや、イギリスのノーブル達はやけに日本食に詳しくて
日本人に教わった上手い料理をわざわざ現地(日本の僻地)までいって食ったという話を聞いた。
甘いプリンなどの甘味を楽しむ紳士のための倶楽部があったりするから
意外とイギリス人も食にこだわりあると思うw
だからフランスにーちゃんに料理作らせてたんだよw
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:29:46 ID:mjpJ2PSC0
>>970 作らせてたんじゃないよ!
あの時、属国だったのイギリスなんだ…orz
空ってひまさん何があったんだwww
缶詰はナポ公がらみだったような
最初は殺菌しきれてなくてしょっちゅう膨れたり破裂したりしていたと聞く
1 絵の練習
2 なんかのカラー絵の一部
3 コメントは今書いてます
さぁどれだ
料理の話だけはしてくれるな
世界のプロイテンに一票
缶詰話THX!!
フランスだったか、双璧を忘れていたよ。
>>970 でも、フランス兄ちゃんに料理を教えたのはイタリアだったりする。
その昔、カトリーヌ・ド・メディチが輿入れした時に、イタリア人料理人を連れて行って
マナーから料理からフランスに導入したそうな。
それまでは蛮族っぽい料理だったらしいね。
オリーブもバジルもトマトも地中海の魚介も手に入らないから、手近なもので工夫して
今のフランス料理になったと。
59 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage] 投稿日: 2009/01/27(火) 09:54:40 0
英国は土地が痩せてるためまともな作物が育たない。
だから痩せた土地でも育つジャガイモ依存が強くなる。
一方フランスは新鮮な食材が入らない。
だから濃いバターやソース香辛料ハーブなど調理技術が発達した。
スペインは海の幸、山の幸ともに新鮮で良質な食材に恵まれた。
そのため簡単な塩コショウするだけで十分だった。
それが災いして調理技術が発達しなかった。
それぞれ国民性の問題というより単なるその国の事情、風土、によるところが大きい。
きれい
まるで体育座りをして遠くを見つめたくなるような空だ
空wwwお前ら目ぇ覚ませww
アニメ板の方も新スレ立ったみたいだから、このレス見てたら直して欲しい
間に合うかな?
>>972 後に大英帝国としてブイブイいわせていたときも
英国の上流階級はフランス人のコック雇って料理つくらせてたから
970も間違いは言ってない。
英、なんのかんの言っても仏の料理は好きなんだよ。
動画スレも新スレになってた
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:40:51 ID:Bwf6L7uV0
>983
スペインと同様の理由で、
「北海道料理は"調理"じゃない」と言ってる料理人がいたな。
新鮮な食材ってそれだけでご馳走だよな
>>974 壊れて「折角持ってきたのに(つд`)」も結構あったらしいね。
イギリス舞台にした漫画の料理美味しそうだなと見てたら厨房にいるのはドイツ人だった
新鮮な蟹なんて味付けなくても旨いのにね
ところで諸外国からしたら生卵がゲテモノって言うのであれば
カニ味噌もゲテモノだったりするのだろうか
ヨーロッパの人が蟹を食べるイメージが何故か浮かばない
スレ立て無理だったので
スレ立てよろ
↓
なんか誰もたてにいってないみたいだからいってくるね
雑談自重して
規制されたorzこんなときに…
次の人よろ
いってくる
行ってきます
ごめん規制でした
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。