【秀吉でごザル!】たなかかなこ総合【田中加奈子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
5年ぶりに漫画板へ復帰するたなかかなこ(田中加奈子)スレ
現在、月刊ヤングジャンプで「秀吉でごザル!」連載中!


前スレ
たなかかなこ 破戒王
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080461260/
作品リスト>>2 過去ログ>>3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 08:31:23 ID:5XWcoVvJ0
作品リスト

★WJコミックス(全て絶版)
身海魚 全1巻
KANABALISM(短編集)
 ・竜鬚虎図
 ・洒落市
 ・クリーチャーズ
 ・コタンコロカムイ
 ・三獣士(読み切り版)
三獣士 全2巻

★YJコミックス
破壊王 全5巻
 ・女水滸伝〜がんばれ晁蓋〜(1巻収録)
 ・漂流侍(2巻収録)
 ・忍者うっとり夢喰蔵(3巻収録)
 ・剣客ひょっこり厄三郎(4巻収録)
KANAKO MANDALA(短編集)
 ・ソロモンアイズ
 ・忍者シラノ
 ・忍者ぬるり蝸牛ノ介
 ・龍の爪
秀吉でごザル! 1〜3巻(以下続刊)

★その他
・平妖三昧(ホップ☆ステップ賞SELECTION18巻収録・絶版)
・面取り草子(未収録)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 08:31:54 ID:5XWcoVvJ0
過去ログ

三獣士はどうなる?
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959789041.html
三獣士
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960800723.html
三獣士つまんねえ
http://mentai.2ch.net/comic/kako/962/962947463.html
三獣士の最終回良かったじゃん
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963240886.html
田中加奈子短編集「カナバリズム」明日11/2発売!!
http://piza.2ch.net/ymag/kako/973/973050373.html
成り立つか?田中加奈子スレ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988949991.html
身海魚〜 田中加奈子 〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998409885.html
田中加奈子総合「破戒王-おれの牛若-」他
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041068716/
たなかかなこ 破戒王
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080461260/

「破壊王」連載初期のまんがの森インタビュー(PDF)
http://www.manganomori.net/monthly.asp
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 00:25:32 ID:P2czkrjN0

このくそ漫画早く終わってくんねえかな
かなこはSFモノを描け
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:11:32 ID:Ni4ftlHp0
かなこさんにはかっこいい主人公を描いてほしいなぁ〜^^
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 21:48:01 ID:/4HmgvG1O
ホシュ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:53:47 ID:+MCVcZwD0
前スレと前々スレをhtml化してみた

田中加奈子総合「破戒王-おれの牛若-」他
http://www.geocities.jp/cwj_blue_side/kanako/1041068716.html
たなかかなこ 破戒王
http://www.geocities.jp/cwj_blue_side/kanako/1080461260.html
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 05:56:37 ID:xPzdi/3hO
あと一週間
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:07:05 ID:Y8Hec7CF0
掲載を待たずに即死しそうだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:21:16 ID:g030HHiR0
信長母子のエピソードは読み応えがあった。
濃姫も再登場しないかな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 10:20:45 ID:QVYxTZnA0
濃姫なかなか妖艶でいいな

そいや濃姫とか半兵衛とか美濃の人は額に模様?があるけど
あれは何なんだろう?
1巻濃姫の思わせぶりな雰囲気見ると何か意味ありそうなんだけど

ところで小六はもう出ないのだろうかorz
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:36:51 ID:A5foZcD80
明日は発売日age
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:05:10 ID:jusvYXUbO
今でもよく寝っ転がる時に「シャラマーリラックススタイル!」って言ってる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 14:51:31 ID:hWmPvo9Z0
こりゃまた別の方向に行っちゃったな
テコ入れ?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 15:21:37 ID:gyjhc0pJ0
信長の喜びように、きっとサルより俺のほうが戸惑った
何だあのキモイ信長はw
まるでジャイアンの「心の友よ!」だ
殴って調子が戻ったからそれはそれでいいけど

>>14
何とか猿冠者を調伏しないと命も危ないから、ってことかね
魔物系バトルあってこそかなこだけど
前号からの展開としてはちょっと唐突だな
サルとねねと孫市のぎこちない関係を先に読みたかったよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:19:48 ID:CFayKAhd0
>>14
ついこの間も大霊界展開してたから、別に違和感無かったw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 11:44:01 ID:iksIl29GO
魑魅魍魎(生身の人間含む)がひしめく血生臭さもかなこ漫画の味って言うか好きな部分。
3巻のおまけでチラッと弟が出てたけど、秀吉の家族は本編に出て来るのかな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 13:59:56 ID:aTayqivP0
母ちゃんと弟は重要じゃないかな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 17:38:55 ID:8JBE6TT00
弟って相当重要人物だよな。史実ではだけど
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 10:39:45 ID:xF7SAcgO0
関白様がオバケ系の顔ってどうよw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 12:01:03 ID:/RcLoH7c0
>>14-16
俺も何か違う方向に逝っちゃったなーって感じたな
猿冠者ってずっと、秀吉の深層意識の別人格とかそれ系だと思ってたら、
本当に神とか妖怪とかそっち系の存在でしたでびっくりだわ
信長の大霊界もあくまで深層意識内でのことかと思ってたが、本当の地獄っぽいな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 19:09:38 ID:8knVXZ6pO
かなこのエログロクリーチャーデザインが好きなのでこの展開の方がいいなー。
実在の人間がぶっとんだキャラデザになるとんでも時代劇より
非現実的な妖怪活劇の方がかなこにあってると思う。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 12:37:26 ID:qGz5h2iH0
というかやっぱ『少年漫画』の方が向いてる気がする。
さすがにジャンプ復帰は無理だろうがジャンプスクエアとか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:10:58 ID:j281fgaO0
先月からの話なんだが、
秀吉がねねを責められる資格なんて初めから無いんだよな、常識的にも状況的にも
顛末や思惑はどうあれ、一度はっきりと離縁宣言をしちゃったわけだし
まぁ、そこをわかっているから秀吉もねねを一方的に責めて終わりにできないんだろうけど
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:29:47 ID:zBrpXIr70
「妖説太閤記」と「室町お伽草子」だなぁ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 04:27:30 ID:nIfn/9nN0
この人の漫画のキャラクター達は血生臭くて気高い。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:54:45 ID:63lqMWGf0
>>24
そりゃそうなんだが、流産の原因になったのは
ねねの軽率な行動のせいでもあるんだがね。
まあ半兵衛も理由はどうあれ人の旦那を誘惑しようとしたワケだし
秀吉のレイプも理由はともあれ最低だし
2巻のあのあたりのエピなんともやるせないやね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 17:42:15 ID:oRSjEFr+0
欠点や傷のある人間だから味が出るんだぜ
載せる雑誌間違えると狂ったように叩かれて終わるけど
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 18:49:29 ID:B7lkvBx70
>>28
ラノベやエロゲーなら間違いなく祭りになるレベルだな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:46:30 ID:gS/puzB90
連載してるのを今日知る&購入読破記念カキコ

今回のは長続きしてくれますように・・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:25:56 ID:mYhGke3w0
打ち切られることはないさ。
その前に月刊ヤングジャンプが廃刊になるだろうし。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:31:04 ID:nkhWu82T0
廃刊になったら事実上打ち切りになるじゃないか
移籍先があるとは思えないし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:48:17 ID:lQfESAPdO
かなこが切られるくらいなら薮口が切られればいい
後から真似して来たくせに
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:43:13 ID:ASp/h+5T0
かぶってないしどっちも好きって人もいるし
引くわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:27:02 ID:mZa+HIRC0
かなこはチャンピオンREDとか行って物凄いエログロなの描いて欲しいわ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 03:34:59 ID:xUBhyyDb0
そりゃ某あびぃと同じ雑誌に載せてくれれば
おいら的には助かるけどさ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 00:20:14 ID:xIgoD2QF0
かなこって連載始まっても打ち切られて、かなこもう終わりだ・・・
とか思わせておきながら、ぜんぜん消えないよなぁ
時代のニーズとあってないとか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:12:53 ID:2aeZt+bbO
ヒットと言える数では無くても熱心な固定客が買うからじゃない?
青年誌に移籍してからも2回連載のチャンスが来て計9冊の単行本。
未収録の読み切りも殆ど無い。
改めて考えると打ち切り作家の中では生き残ってる方だな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:49:01 ID:qcutn1PfO
入選与えて囲い込んだ作家だから編集が融通きかせてるんじゃないかなあ。
コアなファンがついてるってのも強いだろうしね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 07:30:36 ID:1g5pHU7/0
コアなファンですから
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:47:06 ID:5NfBrjhT0
せがわまさきみたいに山田風太郎の忍法帖を
忠実に再現したコミカライズとか絶対たなか向きだと思う。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:44:32 ID:0mYPpclyO
>>41
バジリスクがヒットした時は
「やられた!」
と思った。
バジリスクもあの作者の個性があって面白いけど先にかなこ版で勝手に妄想してたから。
早い者勝ちだね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 04:23:21 ID:hIGGPKSZ0
そいや最近は時代物ばっかかいてるなかなこ。
今日本屋で定期申し込んできたぜ!コアなファンですから。

かなこってコンスタンスに仕事してるのかな?
漫画家の収入がどんなもんかわからんけど
連載打ち切られで、安定した収入とかあるんかな?
何の心配だって感じだけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:47:14 ID:ibVquo1I0
作風が似てるとか、そういう意味ではないんだけど
この人読んでるとなんだか鈴宮嬢を思い出すんだよね
元気でやってるんだろうか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:38:15 ID:8EOit8lGO
>>43
副業でイラストとか同人誌とかやってる風でも無いしね。
アシスタントが少ないとか?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:38:38 ID:TFSHXL3ZO
いつもアシスタントの名前がないところを見ると、
未だ上京せず独りで執筆してるんじゃないのかな。

実家にいるとか結婚してるとかなら
たびたび打ち切りでも暮らしは成り立ちそう。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:02:59 ID:fMzWD3+gO
まあ漫画で何とかなってるから漫画家続けて読者に届けてくれてるんだろうなー。
近況を細かく書く作家さんも居るけどそういう感じの人じゃないから謎だね。
二冊目の短編集で中国に取材したエピが少し載ってたのは新鮮だった。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 12:46:34 ID:TRgA52zj0
今月は犯るか殺られるか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 01:15:20 ID:80SmQbGM0
菊亭春季
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 12:24:59 ID:7L/YH1170
何かもう、スタンドバトル化しとるw

利休まで憑き神使いとか、天下を狙える器多すぎだろ
てか、憑き神使い十人くらい集めるだけで天下統一できるだろ
つーか、憑き神使いでトーナメントやって天下人を決めろよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:09:01 ID:kvnQqt56O
>50
でもまぁ宗匠は史実で福島正則をビビらせたそうだし。
> 利休まで憑き神使い
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:18:42 ID:OJJzSWO10
後は古田織部とセンゴクの主役が出てこれば完璧の布陣だな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 16:13:24 ID:+UOTGeoPO
山田芳裕版のキャラならたなこワールドでもケロッとして順応しそうだ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 13:32:10 ID:kq+Cpevh0
憑き神ネタにしろ、犯るか殺られるかにしろ、パートとしては悪くないんだ
むしろかなこワールド全開だ、もっとやれw

でもそれまでの流れと繋がりがなくて唐突過ぎるんだ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:47:10 ID:way4N+8j0
天下人になるためにあんなことをしなきゃならんというのが
かなこタンらしいぜ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい
へうげものに出てくる宗匠が理由もなく強い意味が分かったぜ!