【もやしもん】石川雅之総合スレ61【純潔のマリア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー

第2・第4火曜発売「イブニング」にて
3号連続で掲載したら次の1号休載、また3号掲載したら次の1号休載の変則ペースで『もやしもん』連載中
ネタばれは公式発売日の火曜日0時以降にお願いします

●「good!アフタヌーン」(「アフタヌーン」増刊)にて
『純潔のマリア Sorciere de gre, pucelle de force』連載中 
次号は2009年1月19日発売予定

●石川雅之HP
(p)ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

●前スレ
【もやしもん】石川雅之総合スレ60【純潔のマリア】
(p)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226737212/

●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:15:58 ID:KXYsYPu90
●もやしもんスレ FAQ1

Q.沢木の菌を見る能力はなぜウイルスも見えるの?
A.菌とウイルスは定義もサイズも全く違いますがどちらも見る事ができるそういう能力だと考えましょう

Q.沢木の菌を見る能力は精子や卵子やプランクトンも見えるの?
A.小さいものならなんでも見えるというわけではないようです

Q.酒を飲むと甘え癖が出るはずの長谷川がなぜ1巻ではマッコリをゴビゴビ飲んでも平気なの?
A.まだキャラの設定ができていなかったか、度数の低いマッコリで発動に至らなかったと考えましょう

Q.沢木は他人の皮膚常在菌を見えるのに能力が消えた事やゴスロリの正体が蛍だとは気付かなかったの?
A.能力消失の例のように条件によって菌の見え具合が変化するようです

Q.樹教授は善人なの悪人なの?
A.話によって変わるようです

Q.クレーンや火薬の使用には許可や資格がいるんじゃないの?
A.このスレでは黒歴史扱いのようです

Q.長谷川の説明のように乳酸菌で乳糖が分解された発酵乳ならお腹は下らないの?
A.お腹が下る条件は様々ですがあそこで語られているのは乳糖を分解する酵素が作れない人の話のようです

Q.単位の取れていない蛍は留年確定?
A.駄目なら二年で取り直しとなっているのでまだ挽回の余地はあるようです

Q.三巻のシュールの内容液がかかった武藤の顔で前のコマではあったマスクが消えてない?
A.よりフェティッシュでエロティックな描写を重視した結果と考えましょう

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:18:27 ID:KXYsYPu90
★発売中★
『もやしもん』 第1〜6巻(以下続巻 7巻は12/22発売予定) 3巻以降は通常版と特装版とあり 講談社 
『週刊石川雅之』 講談社 
『人斬り龍馬』 リイド社 
『カタリベ』 リイド社

●関連スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227060252/
もやしもん 醗酵17日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209646809/
農大物語:もやしもん@農大板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1107850839/
もやしもん@きのこ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222784314/

※以下18禁
もやしもんで百合
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1197116349/
もやしもんで 801 2キス目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196786215/
もやしもんでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1174484294/
もやしもん2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1212051400/

4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:51:01 ID:chRPcdM/O
●もやしもんスレ FAQ2
Q.漫画の舞台となっている農大は実在のモデルがあるの?
A.あくまで架空の農大であり実在しないそうです

Q.作者は農大(農学部)出身なの?
A.作者は高校卒業後数々のアルバイトを経験して漫画家になりました。農大の描写はあくまで取材の成果によるものです。もちろん講演に招かれた際にも自らを門外漢としています

Q.樹教授は何歳?
A.戦時中に十代の半ばの学生だったとしても現在七十代半ばになりますが定年などについては考えないであげましょう

Q.樹教授に実在のモデルはいるの?
A.いないそうです

Q.一巻のヒオチ騒動で沢木が見つけた謎の菌はどうなったの?
A.伏線としては放置されていますが今後樹研究室の誰かの研究成果に利用されるのかもしれません

Q.キャラの名前には元ネタはあるの?
A.このスレではほぼ全てのキャラの苗字がAV女優に存在する事が指摘されていますが(漢字まで一致)それが元ネタと断言できるソースはまだないようです

Q. 菌連合の末裔達の居たぞうきんに降ってきた物質は何?
A. 何度か議論されていますが不明です。  アスベストという仮説がその都度出ていますが、アスベストは天然物質です

Q.単行本の下の絵は何?
A.モチーフについては公式には発表されていません。このスレでは以下の様に推測されています。ちなみに通常版と特装版と絵柄は同一です
一巻…(なし)
二巻…菌
三巻…菌
四巻…UFO
五巻…口噛み酒の壺
六巻…フランス国旗
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:43:24 ID:L16nxGdM0

地ビールの零細業界の便乗商法を許さないのなら

大手の安っぽい普及便乗商法も許すなよw

そうだろ?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:51:04 ID:L16nxGdM0
大手の一般普及イメージ便乗商法は「戦略だからいいのだ」とか言うのなら

零細地ビール業界の海外ビール本格派イメージ戦略商法だって「それも戦略なんだからいい」だろ

前提があまりにもフェアじゃないんだよ!

やんのかコラ!外でろや!やんぞらがhら!1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:51:15 ID:1DQNFoJDO
そうだね
その時そうやって武藤に言い返せなかったハナちんの負けだね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:55:31 ID:txTqBu7x0
いい加減うぜー
酔っぱらいかよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:00:36 ID:EhmYV50F0
一応貼っとくか。

◆◇◆地ビール全般スレ◆◇◆ 6`g目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1225460462/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:04:18 ID:ouRlCQRg0
ID:L16nxGdM0みたいなのを地ビールヲタの代表だと、くれぐれも思わないでくださいね
つか、確信犯で荒らしに来たか、ど天然かだな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:08:23 ID:dWGK0oFB0
地ビール愛好家って、こんな奴ばっかなの?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:10:38 ID:dWGK0oFB0
>>11は5,6を見ての感想ね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:24:23 ID:KK9+UuiF0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ほっとけ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 基本
   /   \     | |  マターリだ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:25:26 ID:GPCtDLgW0
地ビールスレのまともな方々も ID:L16nxGdM0 がスレにいるだなんてかわいそうになってきた
>>10 のいうとおりネガキャンしてるのか、地ビールスレで他の方々を持論展開できないからこのスレに吐き出しに来ているかでしょうね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:05:35 ID:th7dbRuv0
まあ他にネタが無いからって言うのもあるんだろうが・・・

そういや今さらフィギュア王買ったよ。
もやしもんグッズってあんなにたくさんあるのな・・・
ストラップ欲しい・・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:35:34 ID:ouRlCQRg0
>>14
地ビールスレにあんなのは普段居ません

ちょい難儀な粘着荒らしかもです
ちょっと自演すれば、「A板住民がB板に乗り込んで煽る」「その煽りにB板住民過剰反応」
と言う図式が捏造できるわけで そういうご苦労なことに異常に張り切る変な人がいるんですよ
地味ながら規制しようのない荒らし手口なので生き残ってるんですな

ま、荒らす奴はどこの住民でもないってことでヨロシク
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 04:23:46 ID:nrxVfMQ10
前スレで煽りかもしれないけど荒しじゃないだろうと書いたけど、
もうそういう事じゃなくなっちゃったかもねぇ
粘着する事が快感になってる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 04:28:50 ID:chRPcdM/O
>>15
俺の場合はグッズ実物の山をいきなりビレッジ・バンガードで見てびびった。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 05:03:54 ID:tDiGSOD30
荒らしじゃないんだろうが、言い方がキツ過ぎるから荒れる
酔払って自分の中でエスカレートしてんだろうな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 05:11:19 ID:8NcSQkg40
酔っ払いの「酔ってない」と同じかw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 05:42:47 ID:dWGK0oFB0
酔っ払いの「酔ってない」ほど信用のできない言葉も無いやな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:20:05 ID:6IdqXs/C0
しばらくの間、地ビールはNGだな。うっとおしくてかなわん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:54:04 ID:duwdtPj30
人に迷惑をかけるような飲み方するのはムトーだけだよね。
長谷川は自称甘え癖があって記憶なくしちゃうから普段は自粛してるし。
ムトーってよく無事で地球の裏から陸路で帰国できたよね。
帰途酒の誘惑も多かっただろうし、あの性格だからひょいひょい乗っかっちゃっただろうし・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:34:25 ID:WvwElq/v0
>>10
普段誰にも相手にされてなくて、上から目線で煽った時だけ反応が有ったんでそういう風にしか言えなくなった構ってちゃんだろ。
別に地ビールなんかどうでもいいんだろうし、もやしもん読んでるかどうかすらわからん。

もやしもんもこの手の荒らしがくっついて来るぐらいにメジャーになったんだな、ぐらいの気持ちで放置しとくしかないわな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 12:39:54 ID:IeaKMefk0
以前タイトーのクレーンゲームの景品にあった、2cm大の菌キャラクターに
直接ストラップの紐がついた奴ってもう無いんですかね。
シャーレの奴も味噌ケースの奴も大きすぎて、携帯とかに付けれねえ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 13:53:34 ID:slVaFFC30
>>23
・朝から晩まで一日中飲みふける
・人に迷惑をかける飲み方
病院行ったら一発で依存症と診断されますw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:58:01 ID:wsY2XcBb0
武藤は酒のせいでフラれたような気がする
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:06:23 ID:0/vR6JAQ0
つか真面目に付き合ったら重そう…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:08:18 ID:PEfe+h4C0
>>27
それはあるかもしれないが、武藤が稼いだ金を持ち逃げした時点でモトカレはクズだな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:22:32 ID:RsqxyhkW0
>>29
……実はムトーがためまくった飲み屋のツケの清算だったりしてな……
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:37:08 ID:6IdqXs/C0
ムトーからシューティングスタープレスを掛けられたい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:05:58 ID:lMoX3BR80
UFOにさらわれたんだから仕方ないだろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:14:02 ID:eQr/IdtF0
ムトーを酔わせてお持ち帰りしたい
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:42:34 ID:1fPiDBy2O
ムトーにジャックナイフホールドかけて股の観察がしたい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:53:46 ID:ykwEBnT20
次回は「可哀そうに。本物の地ビールを飲んだ事がないんだな」という美味しんぼ的な展開かな?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:15:54 ID:Ehi6m9Z/0
>>35
龍神丸のときとかシャンパンだったかの製造者の発泡グレープジュースみたいに、
がんばってるブルワリー「も」あるんだよって展開になりそうだ
ムトーの不満が全否定されるわけでなく
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:00:50 ID:4138av630
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:18:32 ID:kTtfGuVj0
6巻長谷川 7巻及川 8巻武藤 じゃあ9巻は蛍主役で
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:36:00 ID:UXbUgo4TO
発売はいつのことやら
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:13:21 ID:chRPcdM/O
まさかの日吉兄の大冒険
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:57:37 ID:x9LR2LP00
(精神的な意味において)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:04:04 ID:pS6FfuWT0
>>35
「1週間待ってくれ、俺がホンモノの地ビールを飲ませてやろう。」
と、山岡さんが言うわけですね、わかります。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:04:40 ID:+4XU6WJ1O
いろんな境界線を踏み越えるんですね、わかります
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:04:56 ID:mpNW0ApB0
ムトーの不満は偏見+先入観だろ
「自分もビールはあまり詳しくない」と言っておきながら
「なんか不満があるのよね」なんてのはあまりにもおかしい

でも地ビールをあまり知らない人が良く起こす偏見にソックリなので
その偏見の原因は何かって部分に迫れればいいんじゃないかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:39:17 ID:+4XU6WJ1O
>>44
まぁ、俺も含めた一般の人は『地ビールをあまり知らない人が良く起こす偏見』ってのに触れる機会がそうそうないわけだが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:00:04 ID:mpNW0ApB0
>>45 でも触れちゃったよね?事実、現実として触れちゃったわけだ
もやしもんのこのムトーの発言によって。

だからこそ、作中のムトーの地ビールへの不満の実態が問題なのであって
逆に触れる機会がいないからこそ、ムトーの意見に安く感化されて
地ビールを勘違いされると困るんであって
何かの批判ってのはとっつき易い価値観だからさ
雁屋に感化されちゃった問題と同じ次元でね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:05:14 ID:rlWJxbeA0
うぜえ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:07:30 ID:5BZGNRto0
もうコテつけろよそれで弾くから
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:08:03 ID:M3HJoDVp0
だからよ、地ビールについて語りたいんだったら、該当スレ行けよ
どんだけループさせりゃ気がすむんだよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:25:52 ID:KA5mQEaN0
  ムトーの不満は偏見+先入観だろ「自分もビールはあまり詳しくない」と言っておきながら
  「なんか不満があるのよね」なんてのはあまりにもおかしい でも地ビールをあまり知らない
  人が良く起こす偏見にソックリなので その偏見の原因は何かって部分に迫れればいいん
  じゃないかなだからこそ、作中のムトーの地ビールへの不満の実態が問題なのであって
  逆に触れる機会がいないから/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ こそ、ムトーの意見に安く感化されて
\  地ビールを勘違いされると|  うるさい黙れ   |って何かの批判ってのはとっつき易 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
                             ↑
                            ムトー
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:43:20 ID:Uchc6eAP0
そういう的外れな部分への肯定なり反論なり意見なりも、
おそらく次回以降に登場するはずでしょう。

地ビールに不満を感じてる人の意見を一通り展開したのが今回なわけで、これからですよ。

それなりの取材や情報収集をしてるらしいので、そうそうひどい展開にもなりませんよ。

起承転結の承の部分じゃないですか。もうちょっと待ちましょうよ


引用元:◆◇◆地ビール全般スレ◆◇◆ 6`g目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1225460462/334
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:45:32 ID:Uchc6eAP0
↑地ビールのループ対策テンプレね

次回どういう展開になるか期待する
そういう選択肢のない人は漫画板でレスしなくていいです
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:58:07 ID:+4XU6WJ1O
地ビール君は普段あんまり漫画を読まない人なんだろうな。漫画の読み方が全く解っていない。
あの場面にはムトーだけじゃなく、はな(製造者)、蛍(消費者・中立)、日吉の御隠居(小売り)もいると言うのに…。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 03:52:43 ID:6XagugGv0
そうやって煽るのも召喚呪文だ
自重しようぜ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:34:27 ID:mpNW0ApB0
だから、その「地ビールに不満を感じてる人の意見を一通り展開した」
これが一通り展開した”つもり”らしいけどなってなくて的外れって言ってるんだけど
まだわからないのな

そもそも一般人は地ビールに不満なんか感じない。触れる機会がないからね。
地ビールに不満ある人は地ビールによく触れなければ不満が起こりえないのに
「あまり地ビールに詳しくない立場からの不満」と言う矛盾を起こしているわけなんだが

ぶっちゃけ聞きたいんだが、地ビールを詳しく知らない君らに「地ビールに不満」なんかあるか?
「別にない。興味ない。どうでもいい。ふーん。」だろ?それが答えなんだよ。
でもそれじゃ漫画として成り立たないから無理に問題視する視点を入れ込んでるから違和感があり

漫画のドラマツルギーとしても強引過ぎるし、
一般人にも「地ビールってそうなんだ」って良くない先入観を感化させることにもなるのを危惧しているわけ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 06:51:11 ID:O1GElkYC0
とりあえず前スレといいこのスレといい、地ビールに関わってるやつはろくでもないやつが多いのはわかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 07:55:36 ID:EEZXFFAq0
問題提起とか知らんのかね
中学校ぐらいで習うはずなんだけどなあ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 07:58:30 ID:xFQeHipd0
起承転結の「起」の部分だけで
いつまでもいつまでもその漫画の全てを知ったかのように
ギャーギャー騒ぐなんて子供以下だな。

子供だって「この次どうなるんだろ!?wktk」と
次の展開に至るまで待つほどの余裕はあるのに。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 08:33:10 ID:7HXkfUk00
というか、セレビシエが「やめさせろ蛍」とストップかけるわ
日吉爺が冷水のような一言をかけるわ、そもそもムトー本人が
蛍に名前を呼ばれただけでΣ(゚Д゚)ハッ!とうろたえるわと
「ムトー間違ってます」フラグがこれだけビンビンに立ってるのに
キャラの言い分と作品の主張の区別がつかずに薀蓄の垂れ流しをはじめるって
どんだけ理解力が欠落してんだよw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:09:50 ID:mpNW0ApB0
俺は漫画の内容は批判したが人格攻撃はしていないんだけど
お前らはなぜ俺の人格ばかりを攻撃するんだ?

たとえ「起」であってもおかしい、導入としてすでにおかしい
(この後の展開がどうなろうが)と言ってるのに。
言ってる意味が理解できていないならそれでもいいけどね。

それに自分は子供以下じゃなくて、余裕がある大人のつもりなのなら

俺ごときの批判にだって、「へぇ、ふ〜ん」ってくらいに余裕を持って受け入れられるはずなのに
そっちがムダにケンカ腰なのはいったいなんなんだ?
それでいて、大人のつもりなのか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:11:13 ID:q5Paf4ON0
まさか、地ビールと武藤でこんだけ
云々言う奴が出てくるとは・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:13:34 ID:5nkTSmBh0
読解力のない馬鹿に「読解力のない馬鹿」という事の何が人格攻撃(笑)だよ。

単なる事実だろ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:16:14 ID:dbUf1kcJO
ID:mpNW0ApB0
最初に上から目線で因縁付けたのはどこのどなた様でしたっけ

そのうすら馬鹿に豆腐の角で頭ぶつけて死んでこいとお伝えくださいな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:23:34 ID:KKznR4oN0
おまえらムトーの垂れた乳と尻に免じて仲良くしろ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:24:20 ID:mpNW0ApB0
>最初に上から目線で因縁付けた

それはお前らだろ、前スレ見ろ

へぇ、もやしもんのファンってこんな人たちばかりなんだ・・

「とりあえず物事、対象、(この場合、地ビール)の否定から入るという、雁屋の美味しんぼまったく変わらない稚拙なドラマツルギーの強引さ」

も見抜けないマンガ脳かw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:26:38 ID:5nkTSmBh0
>ID:mpNW0ApB0

地ビール愛飲家を気取るなら酒を飲んでも違法にならない年齢になってからやれ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:35:16 ID:1qXD3ZVi0
ビールなんて飲んでるから馬鹿になる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:45:19 ID:88mNQhFOP
『地ビールヲタが また好き勝手に騒いでいるよ』
『ほっとけ 基本マターリだ』
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:54:25 ID:bJUywshl0
>ムトウが言い過ぎなのは確かだけど、しょっぱなに製法ばっか語って味の説明が出
>来ていないあたり、大手との差別化ばかりが目的化しちゃって、味が二の次になっちゃ
>ってる典型的な失敗パターンにハマってると思うよ

>武藤の言っていることなんとなくわかるな
>地ビールはいろいろと効能書き書いているわりには美味しくない
>でも同じようなタイプのヨーロッパ産ビールは普通に美味しい

>自分が地ビールに対して漠然と思っていたことを全て漫画にしてもらった感じ
>地ビールって、ラベルが白い紙にただ商品名とその他の情報が書かれているだけの商品とかあって
>地ビールを知らない人に手にとって貰おうとか考えてないね。
>マニア達だけで楽しんでるイメージがある
>商品名に古都の名前が入ってるのに数百キロ離れた県で作られていたり。”地”ビールでそれはないと思ったな

>「味が悪いのにオタク体質的な衒学気質に陥ってる日本地ビール業界への苦言」

>メジャーがやってきたみたいに「一般人に認知させる」という努力をしないで
>「この○○は△△で・・・」「ほほう、おぬしなかなか通よのう」的な閉じ方をメーカーがやっちゃってて、
>しかも肝心の味は他のビールより落ちるみたいなのがよくないと




>最初に上から目線で因縁付けたのはどこのどなた様でしたっけ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:07:35 ID:j6mTT5qB0
まぁアレでしょ、
mpNW0ApB0 は日本の地ビールを自分(ら)だけの物に留めておきたいから
こうしてせっせと地ビールに対するマイナスイメージを植え付けに来てるって訳だ。

それ以外の思惑で動いてるなら、的外れな戦略以外の何ものでもないが…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:19:07 ID:4l5cA5Y/Q
次回でムトーが「おいしい・・・・こんな地ビールもあるんだ」
→かのうファームからコラボ商品もやしビール発売
って流れになるから地ビールヲタの人は
それまでおとなしく待ってたら?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:20:58 ID:WIK4wWtg0
今回の内容には明らかな事実誤認(美味しんぼ級の)があるんだけど。
もちろん、ムトーの暴走とは別のところで。それについてはどうするんだろ?

まあ、このごたごたのお陰でもやしもんと地ビールの両方が、
どうでもよくなってしまった俺が言っても仕方がないか。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:42:19 ID:j57RgSvz0
今回のイブニングを読み逃した俺にID:mpNW0ApB0は眩しすぎる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:04:48 ID:nmxqgFDT0
あぼーんするとすっげえスクロールが短くなるなwww
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:05:56 ID:2UvUcz9k0
>>70
雑学系テレビ番組の実況とかによく居る「俺はこんなこと前から知ってたぜ、ちなみに詳しく言うと」って得意げに語るタイプだろうな。
喋ってる本人は回りの人間に知識を与えてるつもりなんで得意になってるけど、周りにしてみりゃうざいだけ。
その知識とやらも主観交じりで役に立たないパターンが結構多い。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:09:03 ID:p+NjlrA50
脳がかもされてるな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:20:14 ID:moj/Jvk00
迷惑レスを止めない馬鹿なんか相手すんなよ レスを返さずあぼーんで
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:29:03 ID:bJUywshl0
なんかムトーの地ビールに関する知識レベルと誤解のバランスがおかしいと言うか
作者もちょっと混乱しているっぽいんだよな

有名な地ビール業者のほとんどが、輸入麦芽と輸入ホップでビール作ってるじゃない
ってそこまで詳しい知識があるんだったらしないような誤解をしている。
外国醸造技術者が関わってやってるところも多い、とかは出てこないのかなー?とか
地ビールというから語感から誤解されるからクラフトビール、マイクロブルワリー(少量醸造業者)と言うべきだ
と言う議論はマニア間でも多いんだが、そういうのはあまり触れなかったり
そこ知っていて、なんでそっちには触れないんだろう?みたいな混乱
IPAやヴァイツェンなんてスタイルを知っていながら
海外ビールの便乗だとか捉える変な誤解してんだろうみたいな

登場人物が知っている知識レベルがそこそこ高そうなのに
その知識レベルがあるなら、普通しないような錯誤をしている
みたいなズレ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:37:15 ID:fAqkdcmD0
>>ID:mpNW0ApB0
説明というものは中身について説明してこそであって、漠然とした物言いはただの”個人的な感想”にすぎません
>>55
などだと
>そもそも一般人は地ビールに不満なんか感じない。触れる機会がないからね。
>地ビールに不満ある人は地ビールによく触れなければ不満が起こりえないのに
>「あまり地ビールに詳しくない立場からの不満」と言う矛盾を起こしているわけなんだが
地ビールに関して0と1しかないかのような物言いですね
触れていく過程で持つ疑問点などは存在しないとでもいうのでしょうか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:39:16 ID:2ouFxLBn0
気が早いなあ
「ムトーの言ってることは間違った地ビールアンチの例」って展開にもなるかもしれんよ?

今議論してる人は議論そのものが好きなんだろうけどさ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:51:19 ID:iaoHEY62O
加納の反論を次回に持ち越してまでムトーの偏見持論を捲し立てさせたんだから
当然これからフォローが入る流れだろうになぁ

あと一週間ずっと続けるつもりかこの流れ(´A`)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:01:20 ID:fAqkdcmD0
>>78
>外国醸造技術者が関わってやってるところも多い、とかは出てこないのかなー?とか
それを聞くと、海外メーカーが日本で現地生産しているかのようなイメージになって
それこそ”地”なの?と感じますね

>地ビールというから語感から誤解されるからクラフトビール、マイクロブルワリー(少量醸造業者)と言うべきだ
>と言う議論はマニア間でも多いんだが、そういうのはあまり触れなかったり
マニア間での意見どうのよりは、なんで”地”ビールなんだろうねというほうが理解されると思います

>IPAやヴァイツェンなんてスタイルを知っていながら
>海外ビールの便乗だとか捉える変な誤解してんだろうみたいな
ここが詳しいらしい人と認識が食い違うようですね
蛍にもわからないと、と前置きをはさんでいるように、武藤は解っているんだろ?ではなく
一般にそれで通じるのかということでしょう

>>78のかたは内容について説明してくれるので意見のやりとりが出来ますね
ID:mpNW0ApB0 にはこの差が解ってもらえるでしょうか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:02:13 ID:bJUywshl0
>触れていく過程で持つ疑問点などは存在しないとでもいうのでしょうか?
そりゃあってもいいでしょ
でもその過程の前後関係が変だよなぁ って話なんだが
前スレでも指摘されていたよね、なんか混乱するって
ムトーが語っているくらい知識がある人なら、普通しないような誤解をしている混乱があるのよ
なんかつじつまが合わないと言うか違和感があると言うか
そこは知ってて、こういう誤解しちゃうのかなぁ?みたいな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:05:18 ID:p+NjlrA50
解決策を協議しようぜ。

1.このスレに一週間こない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:10:23 ID:moj/Jvk00
>>82
最後が余計 ID:mpNW0ApB0はスルー汁

>>83
概ね同意
オレはベルギービールを引き合いにしたのも良くわからなかったしなあ
次の展開来ないと話が見えない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:19:33 ID:wuOTI9Ig0
2、地ビール編が終わるまでこのスレにこない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:26:02 ID:bJUywshl0
あるとしたらムトーは実は地ビールは無知で
IPAやベルギービールなどの知識はたまたまだったり
あるいは単なるハッタリだったりでした、とかかな?
なんか、あまり詳しくは無い、とか
「ビールにウンチクは要らない!」と言いつつ
「IPAやヴァイツェンとか、どんな味なのか説明不足よ!」とか
おいおいどっちやねん みたいな挙動不審だったから
単に知ったかぶりしただけってパターンかも
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:27:00 ID:VflLBNRt0
コミック発売で現状が打破されることを願う
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:53:10 ID:rl30ygb/O
アニメイトで、もやしもん特装版って予約できる?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 13:13:28 ID:fjh42tDs0
店に聞いたほうが早いんじゃないかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 14:00:00 ID:i48ZVA3l0
ワインの時もこんなの沸いてたっけ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 14:09:22 ID:7NN5BjvnO
ハテナの蛍かわいいよ蛍
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 15:44:49 ID:iaoHEY62O
日本酒のときは湧いてたような
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 17:14:25 ID:3zzfPaBh0
マンガにウンチクなんて要らないの
もやしもんは自らとっつきにくくしてるもの
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 17:28:50 ID:p+NjlrA50
読み手の心のキャパの問題だ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:13:57 ID:tNKc09Q1O
北見「くくく…
ビールなんて 生まれてから 多少の違いがあっても
ビールはビールでしかないのヨ
麦とホップと旨い水
これは全く変わらないのヨ
他の酒に うつつを抜かしていても
ある日 ビールに戻ったとき
ほんとの良さが解るのヨ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:38:56 ID:+4XU6WJ1O
ところで次回の『マリア』はどうなるのかねぇ。
ttp://mmmasayuki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/02/081102_06270001.jpg
これ見る限りじゃかなり(ry
でもアルテミスは後ろで見てるだけなんだな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:58:39 ID:PAt01r2n0
ってことは
舐められているのはマr・・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:05:02 ID:H+qPxcDk0
ビールは本来もっと自由なのです
スタイルの違いで別の飲み物かと思うほど個性がガラリと変わってしまう
どの個性が好きなのは人それぞれ
これは漫画と同じです。単に漫画と言いますが
格闘バトル漫画もあれば、ギャグ漫画もあります、人間ドラマ漫画もあります、エッセイ漫画もあります
一発アイデア漫画もあります、内容のジャンルだけでなく、絵のタッチの違いによる好き嫌いもあります
自分はコレは好き、コレは自分には合わない、コレは好きでも嫌いでもないけど一回味わうには面白いと思うとか
そんな軽い感じでいいのです
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:12:55 ID:GQBHhTKj0
>>98マンコですね?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:51:17 ID:n+6bNGwn0
今、NHK[のBS2[で変形菌(粘菌)が出てる。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:50:06 ID:1qXD3ZVi0
>>87
ウンチク語っただけじゃ宣伝にならんでしょう。
それだけで味理解できるようなら、美味しんぼ読んだだけで三ツ星取れちゃうぜ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:57:46 ID:WogzYUuR0
>>72
どのへん?

>>78の言ってるようなムトーの知識レベルの不整合とか、単行本化のときに修正できるんかね
もちろん、作者が意図的にやってて実は整合性が取れてると後で分かったなら別だけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:11:43 ID:JMzdq4oOO
地ビール党がムカっとくるのもわかるケド、
後発の地ビールメーカが広める努力怠ってる云々のとこだけは、
むしろムトーに同意なのは異端?


ブーム来るまで、亜流な上に下品なイメージだった焼酎メーカ(特に芋)は、
ブームを一過性にさせず、定着させるために、
麹での分類を前面に出したり、
乙類って言葉が悪いから本格焼酎って言葉を定着させたり、
昔ながら〜、とか、新しい〜とか、女性でも美味に飲めるようにとかのバリエーションとか
業界としての努力を続けて来てる例があるし。


ただし、最後の所詮パクリ云々は意味不明。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:28:35 ID:ZOJxU3S50
地ビール云々のキチガイって、犬なの、馬鹿なの、死ぬの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:29:33 ID:3lk8Kdxx0
>>78
>有名な地ビール業者のほとんどが、輸入麦芽と輸入ホップでビール作ってる
>外国醸造技術者が関わってやってるところも多い、とかは出てこないのかなー?

本誌読んでいないから良く分からないけど、醸造系の講義を受けた感じとしては
原料(輸入・国産)と製造方法とかなら大学の講義で教養として習う範囲。
ただ外国醸造技術者というのは現場実習でもしないと分からないレベルだと思う。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:33:59 ID:Dhl/OQv70
引っ込みつかなくなってるんだろうな・・・・
場合によっちゃ次号が火に油をそそぐコトに
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:36:07 ID:M3HJoDVp0
一応、「細工は流々、仕上げをごろうじろ」を期待して次号を待とうや
起の段階で結論出すのが早すぎるよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 22:48:51 ID:rlWJxbeA0
とりあえず地ビール語りたい奴は
俺に都内で簡単に手に入るおすすめの地ビールを教えろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 22:51:35 ID:fhMgphQ40
>109
地元でないと飲めないのが地ビールと俺は信じてる。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:09:19 ID:yhDKEjvj0
都内で作ってて都内でしか飲めなかったら
地ビールでいいじゃないw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:23:49 ID:RgzfGHRL0
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:45:12 ID:EPNsRtHP0
185 ネチズン(dion軍)[] 2008/12/18(木) 23:22:05.57 ID:xgADax/y
海外のビールはまさに犬の小便
これを飲んだ後に日本のビール飲むと日本人で良かったと思う




大手ビール会社の思惑通りだな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:57:59 ID:jggKYpZU0
どこかの2ちゃんねらが描いたレスひとつを取り出して
何を言うておるのか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:30:07 ID:M5YpdPHSP
クリソゲヌムとトリコイデスに頭がかもされているんですね わかります
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:30:43 ID:lO2cLYph0
>>102 ビールのスタイル別の味はウンチク語らずに味を説明するのは難しいんですよ
黒ビールの香ばしさはローストした麦芽を使っているからです(←あれもうウンチクだ)
ヴァイツェンの独特な味は特殊なヴァイツェン酵母と小麦麦芽を50%以上使っているからです(←あれもうウンチクだ)
IPAの独特な香りは香りの強いホップをたくさん使っているからです(←あれもうウンチクだ)
ベルギービールの独特な風味はホップ以外にコリアンダー・オレンジピールなどのスパイスを使っているからです(←あれもうウンチクだ)

あと、何をもってウンチクになるかも人それぞれですよね
へぇ、ビールって大麦麦芽とホップだけじゃないんだぁ、いろいろあって面白いんだねぇと済ませられる人もいれば
そんなの小難しいウンチクだ、と突っかかる人もいます

言葉で説明しても意味が無い、飲んで見なきゃわからない部分もあります
クラフトビールは個性がありすぎるので宣伝をしても効果が薄い、無理に必要は無いという部分もあります

地ビールは単に日本酒の地酒から語呂を来たものであって「地」に深い意味はありません
地元じゃなければ飲めないのが地ビールと言うことではありませんが、もちろんそういうのもあります
地ビールの問題はちょっとカオスなので、一概に言い切れないんですな

あと、大手ビールも地ビール(クラフトビール)やってます
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:37:01 ID:mflM1M1LO
今更だけど「週刊 石川雅之」読んでみた。

みんなはどの話が好き?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:44:26 ID:lO2cLYph0
地ビール・海外ビール業界もそれなりに宣伝、啓蒙活動やっていますが
一般のビールのイメージ(ビールなんてゴクゴクプハー、とりあえずビール)があまりにも鉄壁強固なので
それを打開するまでの宣伝となるとよほどのことをしなければなりません。

何もないところにちょっと宣伝してイメージを受け付けるのはさほど難しくないですが
すでに先入観イメージが完璧なまでにガチガチ固まっているそのイメージを崩し、さらに新たな価値観を植えつける、と言うのは
並みの宣伝では不可能なわけです

で、そこまで宣伝しても個性の好みで好き嫌いが出るので効果はいかほどなのか?という部分もあるわけです
例えばヴァイツェンが好きな人はひたすらヴァイツェンが好きです
逆に苦手な人はまったく手を付けません、その代わりにIPAが好きだと言う人はひたすらIPAを求めます
そういう世界なので、宣伝するってのも一概に難しいのです
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:46:49 ID:/KSJmdgZ0
>>117
キラー・ジョーだな
ショートフィルムにもなってるよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:00:56 ID:8vT/zkNA0
>>117
国鳥!
はづきかわいいしな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:05:43 ID:mflM1M1LO
>>120
あの葉月ちゃんはその後某農大生になったって事でおk?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:09:14 ID:geAOrf99O
>>117
みんな好きだが、一作を挙げるとすると「ただそれだけで」(OLと移動花屋の話)。
じんわり来る。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:11:47 ID:xneD1skp0
クラフトビール・地ビールの宣伝するなら、大手に喧嘩売りゃいいんだよ。

「どれもこれも似たようなビールばかりで、つまんないと思いませんか?
 ほんの少しの違いで『○○が美味い、××が美味い』って、
 そんな狭い世界に閉じこもっててビールの何が判るんですか?
 ビール語るならピルスナー以外も飲めやヴォケ!」

的な内容をオブラートに包んで。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:12:09 ID:geAOrf99O
>>119
そんな噂を聞いたような…。見てみたいな。
あと「よかったね」(凧揚げの話)を実写化したら馬鹿馬鹿しくていいと思う。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:13:29 ID:2C8m2sEc0
近くの地ビールが豊富な酒屋で今回のもやしもんの話しをしてきた
厳しい内容だなあと言いつつ、実際RP不足とは言ってたわ

あとポリシーないブルワーがまだまだあると
ウチはこの製法でこの味でやっていくとか、勝負するとかのこだわりがなくてただ大手と違うことしてるだけって
>>104  俺もパクリはキツイ表現と思ったけどこれを聞くとそうなるかなと思った

でも読めば武藤は言い過ぎたって表現になってるし、巻き返しがあるだろう次回を待てばいいね

しかしちょうど日本のビール消費が世界で7位に後退というニュースが、、
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:41:54 ID:UUVoAKgS0
>>117
「彼女の告白」すきだわぁ。
気まずそうな空気が伝わってきて苦笑いが止まらない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:45:53 ID:RSwU8f8H0
>>125
2,3種をただただ作ってるようなとこだな>ポリシーない

味は悪くないんだが、進んで買いたいというレベルには足りない
悪い意味での観光土産商品
企業として良い意味でギラついてる感じがしないんだよね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:48:16 ID:Kmm60SbB0
>>112
結構あるもんだな
ありがとう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:56:40 ID:RSwU8f8H0
ちょい直すわスマソ

×2,3種をただただ作ってるようなとこだな
○2,3種をただただ作ってるようなとこに多いな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 02:58:45 ID:lO2cLYph0
ん〜確かにポリシーないところもあるけど
そういうのもビール醸造の自由さ、敷居の低さの表れでもあるんですよね
法律的な問題さえクリアすれば、個人でも結構気軽に飲める位は醸造できてしまいます
高度に味を安定させ、自在にコントロールするにはプロレベルの工夫はいるかもしれませんが
ビール醸造は日本酒ほどとりあえず飲める形にするだけすらも難しいってわけでも無いんですな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 03:00:46 ID:IcxZ0Ih10
週間石川はなにげに良作揃いだと思う
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 03:05:56 ID:A8ePvmaD0
この漫画読むと頭いいなーって感じる
頭いいなーって
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:15:29 ID:Ibzli4M0O
>>118

でも高くてキザったヤツが呑むイメージが鉄板で固定観念だったワインは
今じゃ気軽に呑めるイメージも持たせつつ、上級銘柄のプレミア度はキープさせてるし
土方とか御用達の下品な酒が鉄板で固定観念だった焼酎は
今じゃフツーに恥ずかしくなかったり、一部お洒落だったり、高級感出したりしてるぜ



だからこそ、日本酒や地ビールに歯痒いイメージあるのかもしれん。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 12:23:40 ID:geAOrf99O
>>126
あれもいいね。
『もやしもん』ももちろん好きだが、ああいうコンパクトな長さで上手く纏まった短篇をまた描いてほしいな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 12:35:04 ID:v+pUFbM/0
>>133
今回のムトーも「歯痒い」感じだったな確かに
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 12:39:36 ID:F5TBMhXr0
あー・・・あと3日だぁ・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:25:31 ID:ry/ynsB40
>>133
ワインも焼酎も上手くやったよなあ

ボジョレヌーボーやプレミアム焼酎の馬鹿騒ぎには呆れるが、
ああ言うことは起きるのは、認知が充分に進んだからなんだよね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 15:54:02 ID:N5CM7kFv0
> マニア間での意見どうのよりは、なんで”地”ビールなんだろうねというほうが理解されると思います

それは「地酒」という表現に影響されたから。
そして「地酒」も、その土地のものばかりを使っているわけでもなく、その土地の
杜氏を雇っているわけでもないという現実がある。
139138:2008/12/19(金) 16:02:13 ID:N5CM7kFv0
言葉不足だった。「その土地の杜氏」というのは杜氏の流派のことね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 16:57:47 ID:FrSj9gaO0
>>117
やっぱWILD BOYS BLUESかな
キラージョーかっこいいい
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 17:08:28 ID:KIjwsTdh0
地酒の現実だってこうなんだよ?という振りでは
”地”ビール?
への疑問は解消されないかと
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 18:19:46 ID:G5jI403Q0
79話で予告されてたのほんとに変わってた
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 18:40:55 ID:yRR2+HQu0
このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
取引先からの最新情報により、ご予約いただいている下記の商品の発売日が変更されたことがわかりました。
それに伴いご注文の発送予定日が変更となりましたことをあらかじめお知らせいたします。

石川 雅之 (著) "もやしもん 7 限定版 ~nano~"
発送予定日: 2008/12/24 - 2009/1/14
配送予定日: 2008/12/25 - 2009/1/17


なんですかこれ
ねえなんですかこれ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 18:52:43 ID:1gWGNxiv0
ko nozama です。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:01:38 ID:m9O/j6Ao0
>143
俺もだorz
これってもうモノがないってことだよな。
尼の商品ページにこのこと書き込みしようとしても
出来ないってどういう事デスカ

さて、どこに探しイコカ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:12:42 ID:gW17sV0i0
今回特装版って予約しないと駄目だっけ?
まだ予約してないや……
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:04:32 ID:HrnUqKpvO
書店で予約ってのが一番良いのか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:44:51 ID:E1ZSvzFv0
数少ないのか?
くそ編集者の欄外信じて現物見て買おうと思ってた俺涙目
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:48:20 ID:geAOrf99O
どうだろな。
おまけが特殊なせいか「書店で実際に見てから選んでね」みたいな事どこかに書いてあったけど。
俺は予約もしてないし、楽勝で買えると気楽に構えているが。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:54:08 ID:geAOrf99O
>>148
あ、欄外だったか。
まぁ断言は出来ないが、これだけ人気になった漫画だからな。転売厨対策の意味でも数刷ると思うよ。
「good!」のマリアフィギュアと違って融通の利くおまけだし。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 21:57:40 ID:FuwB42Ih0
さすがに普通の時期ならともかく、クリスマス商戦の時期に、
おもちゃ関連商品を確保するのは大変だろう。
企画段階でそこまで考えてなかった気がするな。

152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:04:30 ID:vS5avFnM0
おやしもんの事で2つ質問なんだが

1.ヒオチの時に沢木が見つけた菌どうなった?
2.マリーが父さんに勧めてた葡萄ジュースかそれに似た感じのやつ通販で買える所無いだろうか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:08:26 ID:Ibzli4M0O
国内ワインの産地で良ければ、山梨にゃ気合いの入った葡萄ジュース結構あるぜ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:12:49 ID:nsXKE+tP0
>>152
せめてテンプレ嫁よ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:16:46 ID:vS5avFnM0
>>154
すっかり読み飛ばしてたorz
ホントすまなんだ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:38:00 ID:2SbnBUFu0
「”地”ビール」と言う単なる言葉に囚われすぎ
この命名は、単なる便宜上のものでしかない

カップ焼きそばの問題点
「焼そばと言いつつ焼いていない、お湯でふやかしソバじゃないか」
こう言ってるのといっしょみたいな感覚
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:45:27 ID:mzNPfThl0
たんにビールでなしに地ビールと言うんだから、言ってる人間はなんか拘ってるんじゃないかと思うが。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:49:37 ID:dKIUA2IwO
馴染みの本屋で予約しようとしたら
「それ11月×日で予約締め切ってる」
て言われたよ。>ナノ版
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:56:37 ID:BfJvGnaVP
>>157
>>78参照
マニアや関係者の間では、ほとんどの原料が地産でないのに「地ビール」と呼ぶのは不自然だという議論がある
代案はビールを「クラフトビール」、醸造所を「マイクロブルワリー」と呼んでは、というもの
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:02:03 ID:vS5avFnM0
>>153
よさそうなの何本か注文してきた
相談乗ってもらってありがとう

あと先週ナノ版予約したけど発送遅れるとかいう連絡は来てないからギリギリセーフだったのかな?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:13:59 ID:1gWGNxiv0
>>152

      ■
      日   
     , ´ ̄ `:、 
    i ・   ・ i  ござるのぅ
    ゝ.. ^__ノ 
     (∪ ∪   
     と_,_)               ■ ))
    ■                , ´ ̄ 日     マリーのお薦めじゃないけど
    日               i     i     この辺がござるでございます
   , ´ ̄ `:、              ゝ.r   ヽ
  i ・   ・ i  ござるか        し(乙__乙
  ゝ. △._ノ                
   (つ レ   
   と_,_) 

 ttp://kitanoichiba.com/Kerner&PinotNoir.htm
 ttp://century.ocnk.net/product/1464
 ttp://alawineclub.com/products/detail.php?product_id=178&PHPSESSID=b0f3c7ff0a142109d7cc96baf328e2ce
 ttp://www.kobayasi.net/?pid=4673495
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:49:33 ID:SCl+pwsr0
上から二番目のに書いてある
>1日1Lのぶどうジュースを飲むと、1日に必要なV・B1,B2,B6の1/3は補えます。
ってのがツボった
1日1リットルはキツいっすよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:54:50 ID:geAOrf99O
>>162
それでも1/3か。一日分摂取するためには3g飲まなきゃならないんだな…。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:07:57 ID:CwPOsJdP0
そこは普段の三食で補おうぜ…。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:53:14 ID:hIIwHZ9M0
「五訂日本食品標準成分表」によると、
ぶどうジュース・ストレート 55kcal/100g
ぶどうジュース・濃縮果汁還元 47kcal/100g
…だそうだ。

ワイン用のぶどうだからそのまま適用できるとは思わんが、
1リットル飲んだら、1食分に近いぞ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:04:44 ID:qWvbiu450
                 __
               ト-!
             _,」-L. _ テヘ
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′  ノロウィルス感染しちゃった。
           {//rー──‐┐//}      コーラ飲まなきゃ…
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:34:39 ID:JtlIAkBE0
>>157
ビール=大手のとりあえずビールっていうイメージがあるから
それを避けようとしてるだけじゃね?
普及してる通称が実態を表してないのは別の問題
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:59:07 ID:HiMEBTO60
年末はさすがに行く暇ないなぁ…

http://www.tbs.co.jp/kinruiten/contents/goods/
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 04:25:51 ID:tMVORy8K0
年明けに行くぜぇ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 04:35:55 ID:V2YYwVAV0
>>167
っていうか、じゃあ地ビールって名前じゃなくて他のにすればいいのにってことじゃ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 05:06:46 ID:aoD0Hu9i0
単行本買ったら(通販)帯なしの通常版だったんだけど、講談社に言ったら
帯くれるの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 06:02:13 ID:gSLahep50
まあでも地ビールって命名しちゃったからそのままの流れでやっちゃってるんだよね
それに地域密着型でやっていて地ビールの名前にたがわない地ビール業者も無いわけでは無いわけだし
だからまあ複雑なのよ
そういう部分も含めて宣伝と言うか、地ビールってのはこういう世界、って言う認知レベルを上げるのは大切だよな
実際に地びーるを手に取らなくても、そういう世界があるんだね、と言う認識普及は目指さなきゃいけない

本格芋焼酎とか純米大吟醸とかでは
実際に飲むことはなくてもそういうマニアな世界はあるんだなぁってのは認知としては知ってる
そのレベルにまでの普及は努力して目指すべきではあるよね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 07:29:06 ID:V2YYwVAV0
何度も言われてるけど、地ビールって言い方は「地域に根ざしたビール」→「お土産用&味は不問」って
印象を与えるから、実態をあらわしてないだけじゃなくて敬遠される一因ですらあるよーな

カスピ海ヨーグルトだって別にカスピ海じゃなくて日本の一地方で作られてるんだし、
そういうのでいいじゃんねぇ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 07:41:42 ID:4PW2UoXO0
本格芋焼酎とか純米大吟醸が飲める居酒屋さんって結構多いよね?

地ビール(クラフトビール)が地元にある方に聞きたいんだけど、
直営店じゃなくて、地ビールが飲める飲み屋さんってあるのかな?
(酒屋じゃなくて、飲み屋なら試してみよう…」って人も多いような気がするんだが)
ちなみに、ウチの連れはバーでベルギービール飲んで気に入ってた。
(残念ながら国産クラフトビールは扱っていなかった)
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 07:54:32 ID:gSLahep50
けっこうあるよ
地ビール業者のサイトを見ると卸している料理店とか見れるから
有名どころでは
びっくりドンキーの特製ビールは北海道の地ビールの一つですよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 08:00:07 ID:bgDyZeVf0
関東一帯なら飲める店あると思うよ。
こことか。
http://craftbeerbar.seesaa.net/

>>168
サンタオリゼーは限定1224体ってやつの売れ残り分っぽいな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 08:28:43 ID:N9zPxTYe0
>>175
 dクス!
 びっくりドンキーとは思わぬ盲点w

>>176
 d!
 クラフトビール中心の店は嗜好が不明な人は誘いにくいんだよね。
 最近の「酒にこだわりの居酒屋」を標榜してる店だと、ラベル情報だけでは
 不足している情報をメニューでいろいろと補足説明してくれているので、
 馴染みのない人も「おっ、これ飲んでみようかな?」ってな感じで
 間口が広がると思った次第です。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 10:54:58 ID:M6MN5t6t0
>>166
ビール飲め
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:19:52 ID:1fTo9sTT0
地元の地ビールは地産の材料でつくってるんだけど
地ビールって呼び方がいかん
ではなく
地産の材料でつくれよ
にはならないの?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:43:21 ID:V2YYwVAV0
地元の材料に拘るんなら地元感を出した方がええんじゃないの
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:59:38 ID:FozLu/DS0
浅草を出入りする水上バスの上では、吾妻橋にあるアサヒビールが
「隅田川ビール」と銘打って、ヴァイツェン売ってるけど、
原料は隅田川産じゃないよね?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:10:57 ID:fuB8NrqbP
>>179-180
温暖な地方では麦とホップは生産できない
生産したとして、国産ものでは良いビールを造るのが難しいうえコストがえらいことになる現実

地産品(フルーツ、野菜、味噌など)を入れたビールで地産色を出してるところはあるぉ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:12:03 ID:fuB8NrqbP
×温暖な地方では
○日本の中で温暖な地方では
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:12:19 ID:bW1kiHfJ0
5mくらいの下駄を履いてホップを収穫してる動画があったな・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 13:45:20 ID:bhGodvz/0
地酒だって全部のところが地元の米で作ってる訳じゃないからな
ビールは日本酒ワイン焼酎と違って麦芽とホップの両方そろえなきゃいかんのが厄介
ベルギーやドイツの地元に密着したブルワリーでさえホップや麦芽を地元以外から購入してるし
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 13:57:16 ID:JtlIAkBE0
>>170
地ビールじゃなくクラフトビールって呼ぼうってのも別の問題

>>172
甲州ワインの知名度(飲んだことはないにせよ)と比べても大きな差があるね
今の環境を一切変えたくない一部マニアはそういった認知向上も拒否するだろうけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:15:39 ID:fuB8NrqbP
>>186
認知向上など要らん!と思ってる偏屈なマニアはさすがに少数かと

ただ、マニアに走りすぎたり、ブルワー側に肩入れし過ぎて、
現状の問題点が見えてないってのはあると思うね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:31:29 ID:Z+zamg2aO
ところでウチの地元にはもうイブニング並んでるんだが
最新号はどこも発売日前倒しになってないのか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:37:52 ID:+IFOGBcz0
月曜に出るよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:38:53 ID:Hv/G6JyR0
さっきイブニング発売してたが、別に俺が今週発売分を見逃してたわけじゃなかったのか
何で早売りしてんだろ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:43:16 ID:+IFOGBcz0
火曜が祝日な上に今が年末だからだ

折角だから頭を使えばいいかないか
(´・ω・`) ショボーン
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:44:29 ID:Hv/G6JyR0
>>191
ああ、火曜祝日か
イブニング=月曜発売のイメージあったから気付かなかったわ、サンクス
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:53:35 ID:+IFOGBcz0
配送関係も早く出しちまうし
届いたら書店もそのまま出しちまうんだよ

監視が厳しい関東じゃあんまりないね
レジの裏に積んであっても出しはしない

こっちだとすぐにチクられてその結果書店に雑誌が卸されなくなって書店が潰れる

10年位前に秋葉原でおおっぴらにやりすぎたSofmapあたりもしばらく雑誌扱えなくなったしな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 17:55:30 ID:dkxXf6jx0
俺も見てきたがもう並んでる店とまだの店があった
月曜はコミック組も加わってスレ加速ししそうだな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:35:42 ID:kie+G0oY0
>>179
それは日本酒の地酒だって、地元で取れた米で地元の杜氏が作っているわけでも無いのと同じ。
本格なものを作るのならやっぱり別のところで栽培されたものでも日本酒専用の酒造米で作るべきでしょ

地ビールの本質的な部分のイメージを日本酒で例えると
アメリカ人の日本酒マニアが自国で日本酒醸造設備を整えて
日本から酒造米を直接輸入し、種酵母と種麹菌も輸入し、独自に培養して麹を作り、山廃で酒母仕込んで本格日本酒を醸造する
それを「This is JIZAKE Yahoo!」とやっているようなものと思えばいい

地ビールと言う言葉にあまり厳密な意味は無い
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:38:08 ID:kie+G0oY0
そんないっぽう、地元のリンゴ入れたり、紅イモ入れたり、
そういう地元感を出した面白アイデアビールをやっているところもあるわけだから
一概に地ビールって呼び方がいけないからぜんぶ変えろというわけにもいかない
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:02:12 ID:K+L1TV9Z0
そんな課題だらけのままここまでやってきた結果
自己矛盾も内封した部分も多々ある地ビール業界だから
こういう外部からの問題提起はありがたい
何かが変わったり前進するきっかけの一つになればいいと思う
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:27:54 ID:M92/lruGO
もういいじゃないか‥。
酒は酒だ。それでよくね?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:31:42 ID:kie+G0oY0
いや、矛盾と言うかそういう雑多なものがビールの自由さを表していて俺はむしろいいと思ってる
あれじゃダメ、これじゃダメ、前進しなきゃダメ
そういう堅苦しい世界ではなく、いろいろあって自由でいいんだよ
って言う肯定的な自由さがビールの世界にはある
無理に問題提起して騒ぐ必要などは無いかなと俺は思ってる

それでも認知レベル上げる必要性はあると思うが、それ相応のことはやっていると思うし
まず一般の「とりあえずゴクゴクプハーと飲むビール」と言うイメージを瓦解しなければ始まらない
誰しも自分が先入観があるとは思いたくないもんで
自然にわかるなら許せるが、他人から上から目線で言われると認めたくなくなるという反発心もあるし
それを他人がやるにはけっこう荒療治(時には喧嘩にもなりうる)がいるし、これがまた難しいんだよね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:06:47 ID:KgJq6ey30
>>199
酒は、等しくみんなそういうもんだと思うけどね→いろいろあって自由
自分の口に合ったものを美味しく楽しく飲むのが一番
ほろ酔いがオイラは一番楽しいや
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:19:29 ID:nDFXUD+JO
年明けはムトーフルボッコのターンか

((((;゚Д゚)))
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:53:41 ID:2u3w/ujL0
主人公はどこだ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:54:07 ID:WaMce7nH0
え?年明けはムトーのヌードを雑誌初公開?

という風に見えました。ごめんなさい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:34:32 ID:M92/lruGO
居酒屋なんかだとみんな揃って乾杯する習慣があるじゃんか。
あれも『とりあえずビール』を助長してるよな。
変わったカクテルとかを頼むとそれだけ来るのに時間が掛かったりして、他の人を待たせちゃう。気まずい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:58:51 ID:nDFXUD+JO
>>203
日清のカップヌードルが発売当初何か勘違いした人にバカ売れした話を思い出した

ヌードル=麺すら認知されてなかった頃の心温まるお話
(´;ω;`)ブワッ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:20:48 ID:gGJmWmHi0
>>204
全く気にせず酎ハイを頼むオレはKYなヤツだったのかorz
ビールは体質に合わないんだよな…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:55:19 ID:GixSMmpMO
もやしもん限定版7巻買ってキター
んで、早速オリゼー組んでみた〜\(~o~)/
ブロックなんか組むの久しぶりだけど普段プラモとか
組んでたから黙々と組んでいったw
http://m.pic.to/sktvs-1-c826.jpg
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:20:32 ID:rDIj0RZ30
ビールというものは楽しみ方が人によって千差万別だねえ。

俺の親父は新年を迎えたら定年なんだが。
ベルギービールやら何やらを飲ませて、旅行のたびに地ビールを飲ませているんだが、
ちっとも大手以外のビールに開眼しねえんでやんの。
どんな場合でもKIRINのラガーかクラシックラガーしか飲まない。まったく呆れた頑固さだぜ…

まあそういう奴もいるってこった。あんまり物語が広がらんわけで。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:23:36 ID:fuB8NrqbP
とりあえず、美味しんぼがやらかしてくれた、(不正確な)ドイツ純粋令礼賛が
出てこなくて良かった さすがに調べてる
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:41:44 ID:dkxXf6jx0
アサヒスーパードライ全否定のやつか
なんとなく覚えてる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:34:52 ID:mP6Fop8t0
>>204
お冷で乾杯でおk
俺はビール(大手のやつ、クラフトビールはシラネ)は嫌いなんで一杯目からカクテルか日本酒だわ

>>206
俺と乾杯しようw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:46:34 ID:9mofnOSA0
月曜発売だと土曜には並ぶのか。

213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 01:16:33 ID:Ok81Md4c0
女神スレにオリゼーキター
http://p.pita.st/?m=wdab7ias
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 01:34:25 ID:XKf0lvDR0
>それは日本酒の地酒だって、地元で取れた米で地元の杜氏が作っている
>わけでも無いのと同じ。
>本格なものを作るのならやっぱり別のところで栽培されたものでも
>日本酒専用の酒造米で作るべきでしょ

直接醸造にかかわる杜氏蔵人も出稼ぎが多く地元の人間ってわけでもなし
山田錦でもない地元米を経営者が杜氏みたく自分で醸造している酒もある
「芋焼酎といっていながら米麹使うのかい!」って文句たれるレベルの
思い込み先入観が地ビールにも言える。

>>204>>206
同じくビール駄目なので忘年会新年会はツライ。
どこもかしこもまずビールで乾杯だからな。
そういう風潮になってしまったのは居酒屋チェーンと大手ビール会社が
結託して他の選択肢(ワイン日本酒焼酎etc)をマイナーにしてしまったから。
ひところ「日本酒で乾杯」ってCM放送していたが・・・・

215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 01:44:02 ID:krTNENClP
嫌いな「ビール」ってのは大手のやつでしょ スレ違いもいいとこ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 02:03:40 ID:L4wglJa40
>>207
かわいいな。
どれぐらいの大きさ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 02:42:44 ID:kmAQGCYX0
大手のクセが無くて徹底的に日本人向けに調整されたビールがダメだったら、
他の大抵のビールはもっとダメなんじゃないかね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:26:03 ID:6NLZT7QZ0
>>217
 国産大手のビールがダメだった知人がいるけど、パブでギネスを勧めたら
 「これなら飲める」と気に入っていたよ。
 その後、酒屋で缶ギネスも買うようになったが、いまひとつ気に入らないらしい。
 (もちろんグラスに注いでから飲んでる)
 今は、もっぱらバーテンさんがサーブしてくれるような店でだけは飲んでるみたい。
 (もちろん、亜矢さんのようなバーテンが居るわけではないよ)

 ギネスは大手?だけど、スタウトだから見逃してね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:40:31 ID:krTNENClP
ビール特有の苦味が駄目だとさすがに無理だけど、
国産大手ビールの強炭酸&キリキリ冷やしごくごく飲みがとにかく嫌、
という人は結構いる
そう言う場合はビールの種類が変われば飲める
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:41:30 ID:+Q8zTcn70
>>208 それでもいいんだよ
無理に啓蒙しようなんざ、逆におこがましいわけ
ドイツ人の地元ビールしか飲まない連中もそんなもんだぞ
イギリスのエール?ベルギービール?ハッ
ここいらでビールっつったらそれはこのケルシュだぜ?とか
でもこれもビールの文化を支えてるんだよね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:49:45 ID:krTNENClP
まあ無理に薦めてもしゃーないからな

ごくごく飲んで口に合わない、とかなら、「ゆっくり、ちびちび飲んでみてくれ」とは言えるが、
それで合わなきゃそこまでだ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 04:29:10 ID:kmAQGCYX0
「とりあえずビール」は確かによくやるけど、ご飯系にビールが合うかっつーと
それはまた別のお話、だからなぁ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 09:09:00 ID:XKf0lvDR0
ご飯系にビールがあうかは肴次第
焼き鳥・焼肉にビールは飲食店での定番だが
刺身にビールは合わん。

地ビールだしてる店では肴にチーズを薦められた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 09:39:40 ID:kmAQGCYX0
まぁ唐揚げとかフライもんも合うかな
純和食は微妙っていうか、繊細な味のものに
バキバキの炭酸はいかんよね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:36:27 ID:/d+mWl1rO
>>223
だからスーパードライが売れる訳

ビール単体で見るとちょっとアレだとしても
和食メニューと衝突しない手のは利点だよな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:39:03 ID:9ufcLDbBO
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38133718&comment_count=12&comm_id=115186&&mhome=1



編集が無理矢理取り入れたら責任とれよwww
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:41:43 ID:X/knd9Sd0
キャプれ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:58:37 ID:EVuaDV3R0
>>207
予約しなくて良かったよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:59:47 ID:zTUsUPIq0
コミュのトピックへのリンクだから足跡なんか残りゃしねぇよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:06:39 ID:krTNENClP
>>225
スパドラを含めて「とりあえずビール」はそういう需要有るんだよね
日本酒には勝てっこないが、オールモルトよりは和食に合う

サッポロがヱビスビールを和食に合うかのように宣伝するのは笑止だったりする
ビールの味がつおすぎてぶつかるっての
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:18:55 ID:EsmlLyVe0
そんな無理してまでビール飲まなくてもいい気がするんだけどな・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:26:10 ID:kmAQGCYX0
>>226
キアヌリーブスの映画の宣伝だが
そのすごいCGを取り入れるってことか

何に。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:51:01 ID:zTUsUPIq0
別に無理何かしてないべ?
日本式に特化したピルスナーがああいう方向にいっただけ

大手企業の営業の大勝利という武藤の言い分のその部分については間違っているわけじゃあない

ある年齢層は日本酒みたいな甘ったるくて糞不味いモノなんか飲めるかというのを引き摺ってるし
# そもそも自分がちょっと試して不味かったのが日本酒じゃなくて合成酒なんて事は知らないんだよな

飲み会だととりあえずビールで、少し時間経ってちょっと酔い回ったら
銘柄なんか気にもしないで芋芋芋の合唱

芋焼酎流行り出した頃に鹿児島に居たんで帰ってきてこの有様だったのを見て呆れたよ

芋焼酎もピンキリだしあんなに氷沢山ぶち込んで香りもへったくれもない様にして
飲むんなら別に芋に限らずホワイトリカーでもいいだろと思ったのはここだけの話
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:59:52 ID:krTNENClP
芋焼酎の下克上は凄いよな
乙類で最低扱いだったのが最もポピュラーになるとは
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 16:08:42 ID:OCW2+knq0
刺身なんかに限っていえば、エビスもスパドラもピルスナー特有の硫黄臭が生臭さを強調してしまうので合わない
でも酵母臭が強いタイプ、ヴァイツェンやベルジャンエールとかは生臭さをカバーしてくれるから合う

>>233
芋焼酎にしてもボジョレーにしても味わいそのものより、飲むこと自体がトレンディー(笑)って感じだからな
そのあたり地ビールは、ベルギービールみたいなスイーツ受けするお洒落さが無いのが辛い
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 18:14:59 ID:mP6Fop8t0
>>234
酒自体の地力があったのはもちろんだが、
今の地位まで引き上げた広報宣伝の努力と能力がすげーわ

>>235
芋焼酎にもお洒落さは本来まーったくないと思うんだがw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 19:13:09 ID:krTNENClP
>>236
オサレ関係なく、こうまで女性の支持を得たらメチャつおい>芋焼酎

冷静に考えると、脂っこい料理に焼酎合わすってことで、芋である必然性は無いんだけどなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 19:47:47 ID:5D/w2tsK0
お洒落とかなじゃくて、焼酎には「低カロリーで太りにくい」という
女性には一番アピールしやすい利点があったから
こうまで広がったってのが実情かと思うんだが。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 19:53:23 ID:b+QzGAvI0
焼酎なら胡麻とか紫蘇とか黒糖あたりの香の方が好みそうなもんだがねぇ

それまでおっさんしか呑まなかった芋を流行ったのは
マスコミがこれからは芋焼酎がどうのと煽り倒したのが見事定着しちまった感じかな
その前のワインブーム後の反動もあるだろうけどね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:02:41 ID:GXWPOby70
芋焼酎アンチがこんなにいるとは思わなかったよお母さん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:14:19 ID:b+QzGAvI0
じゃあ聞くけどなんで芋がいいの?

ホンの数年前まで
「芋焼酎?あんな居酒屋の隅でしょぼくれたおっさんがちびちび呑んでるようなだっせぇモノなんか呑めるかよバーカ」
という評価だったよ?

小麦焼酎でダメな理由が何かありますか?

答えられないでしょ?
そんなもんです
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:26:16 ID:4QCT3Jtm0
さすがにスレ違いだろ
もやしもんでも甲乙の区別にちょっと触れたぐらいだってのに
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:32:58 ID:p9TiNcLx0
○○しんぼやらどっかのグルメ漫画で見たような批評ばかりだなw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:38:36 ID:JiYvyOxZ0
いつまでやってんのよマジで
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:45:14 ID:OT4VQkRc0
              、、 l | l //, ,   
             .ヽ       ´´,         __
   r┐. ,=,┌、 __  .ヽ 栄自滅他 ニ.        ト-!
   r┐| ./ト-! | r-ト-! = え分ぼ.の =ニ      _,」-L. _
 r┤ | |/」 L.|/ / .| ニ た達 し.酒 -= r‐r┐,.:´   ::::::::::::ヽ_┌r┐
 ||:::         | =  いだて.を  -= `└L′・       ・::::'.」┘′
 L::::::・       ・ ./ ニ .のけも   =ニ    {  トー──‐ィ::::::}   
  {::::::トー──‐ィ  } =   .はい   -=    ,ゝ└───┘::イ    
  [::::└───┘|=      い   =ニ  rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
  ` ー::::r─┬─-'. /,     か   ヽ、  `´   ノ|  |ヽ:::: `┘
   ::::::ト ノ|      /    ら  ヽ、       .`'⌒’
     `'⌒’        / / 小ヽ \ 

246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:00:42 ID:lw+3CrgFO
カスの酒議論なんか聞きたくないんだが
どっかで聞きかじった俄知識は墓まで持っていってくれ
なんなら今すぐにでも
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:12:00 ID:CdS5CVdy0
ビールは3杯目から発泡酒やその他の酒でも気にならなくなり
日本酒は4合から純米なら何でも旨くなる
味音痴には関係ない話だな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:27:38 ID:ZkuBWVt4O
酒飲めて、語れるやつが羨ましい。
俺、もやしもんは好きだけど下戸だからなぁ。

仕方ないから醤油か味噌でも語ってみるかぁ(´・ω・`)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:29:01 ID:/d+mWl1rO
>243
見たことあるならどこで見たのか具体的に教えて欲しいもんだ
他にこんな事主張してた人を浅学ながら知らんのでね

そもそも芋焼酎を否定なんかしてないし
焼酎ならどの銘柄が好きとか旨いじゃなくて
なんでとにかく芋じゃないといかんのか?
流行ってるという以外に何かあるのか
純粋に興味あるだけなんだが

いきり立ってる人は何が気に食わないのかさっぱり解らん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:40:08 ID:Sn2hOMP20
まもなく発送される商品:
配送予定日: 2009/1/4 - 2009/1/17
発送予定日: 2009/1/3 - 2009/1/14

* 1 点 もやしもん 7 限定版 ~nano~
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
* 1 点 もやしもん 7―TALES OF AGRICULTURE (7) (イブニングKC)
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.


キャンセルすら拒否する密林さま
待つしかないのか・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:44:39 ID:PNwrEdfC0
>>248
俺と一緒にこどもびいる飲もうぜ!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:46:17 ID:4QCT3Jtm0
>>249
俺が気にくわないのはスレ違いの議論をダラダラ続ける奴だ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:50:36 ID:OeD3Bcc00
>>248
この季節、粕汁もおいしいお
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:16:27 ID:AivoBx3/0
スレ違いの芋焼酎論をダラダラと垂れ流しておいて
何が気に食わないのかさっぱり解らんとか何様だよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:18:20 ID:kmAQGCYX0

地ビール君がまた暴れてるな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:23:06 ID:JiYvyOxZ0
>語ってる人

酒板にでももやしもんの名前借りてスレ立ててみたら?

あなたのご高説を拝読しに来てんじゃないんですよ 
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:29:07 ID:b+QzGAvI0
>>255
痔ビール君てどれの事いってんだ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:30:38 ID:no2lr9c/0
今暴れてるのは芋焼厨ですが
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:34:20 ID:4QCT3Jtm0
どっちにしろ黙ってろって事には変わりない
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:36:11 ID:b+QzGAvI0
誰か何かいうと尻馬にのっかる単発IDばかりたくさん急に沸いてくるのもなんか面白い現象だな

文句しか言わないだけだったらなんか話題を振ればいいのにね
(´・ω・`)
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:37:25 ID:p9TiNcLx0
酒の板か美味しんぼのスレ行けよって話

ドライビールの秘密
日本酒の実力
焼酎革命

この3つはいまだ語られる問題作だから
切り出せば好きなだけ相手してくれるだろ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:41:52 ID:kmAQGCYX0
別に語ったってかまわんだろうけど、
意味不明の上から目線やら赤ちゃんみたいなカンの虫レスは
他人に馬鹿にされる事を覚悟すべきだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:43:31 ID:krTNENClP
>>261
美味しんぼの酒ウンチクは論外につき、酒板ではスルーされます
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:47:02 ID:yfdnVmOv0
話豚切ってなんだが
毎年冬になると、近所のデパートの酒コーナーに
近くの酒蔵が所謂「生原酒」売りに来るのよ

要は保存きかないから、寒い時期限定とかで

俺も日本酒苦手だったけど、これのおかげで認識変わったくちだから
多分全国的に、同じ様なことやってるとこ多いと思うので
この時期は地元の百貨店に、足を運ぶのをお勧めします
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:47:34 ID:4QCT3Jtm0
っておおおおおい!
結局酒の話か!w
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:58:52 ID:S3liO7XkO
もう蛍の為にも争うのはやめようぜ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:03:29 ID:b+QzGAvI0
ホントにケツの穴の小せぇ野郎どもだな

(;´Д`)'`ァ'`ァ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:09:41 ID:4QCT3Jtm0
ケツの穴自慢したけりゃガチホモ板行ってこいよ
ケツの穴の小さい奴らの書き込みにいちいち反応しないでよw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:11:33 ID:b+QzGAvI0
ID:4QCT3Jtm0

なんだこれ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:13:51 ID:b+QzGAvI0
上から目線で語るなという奴に限ってその場で一番偉そうだったりするのは仕様ですか?

ギスギスしてんなここ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:24:29 ID:bB6wf53j0
本屋5件まわっても7巻売ってねぇぇぇ!!!
俺の青春返せ!!!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:36:21 ID:lw+3CrgFO
>>270
自重しろ

くだらない蘊蓄も荒らしもいい加減にしてくれ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:47:01 ID:b+QzGAvI0
どっちがやねん
なんでそんなに偉そうなんだYO
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:49:31 ID:4QCT3Jtm0
てめえが場もわきまえねえでウダウダウダウダクソ百済ねえレス垂れ流す白痴だからだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:55:02 ID:kmAQGCYX0
痔ビール君から伝染されたイガイガに翻弄されるのもその辺にしとけ
一番偉い俺様が言うんだから間違いない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:59:30 ID:b+QzGAvI0
そいつぁ失礼した
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:04:17 ID:JYwyHRKh0
>>271
 公式発売日は12月22日
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:09:17 ID:ceSkvx+c0
今日新刊出るの知らなくて、すっかり予約しそびれたorz
あわててAmazonで注文したんだけど、konozamaかな…

会社近くの大型書店も周るつもりだけど心配だ。。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:13:39 ID:yvQIHNLJ0
昼休みにでも行けば余裕で手に入るだろ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:04:30 ID:9KmZ2M900
ようやく酒論議が終わったか。
とりあえず、今日1日は及川のかわいさ以外の話題は禁止な。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:06:29 ID:mNv+jAygO
>>171
くれると思うが、以前「物凄く経って、すっかり忘れた頃に届いた」ってレスがあったから覚悟おし。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:14:01 ID:wUL39GiW0
>>280
最新号読んだが及川の出番一コマもないね

3回掲載1回休みだとすると確か次号休載の筈だけど予告ページにはもやしもんの文字がある
なんかよく判らん

どうなってるんだろう?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:33:43 ID:mECoCfI20
そういや今回は土曜日に普通に売ってたんだが、
てことは東京でも今日には発売してるんだろう?

もう話してもええのと違うん
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:34:14 ID:/FbXry4F0
長谷川と別れた龍太が
憑き物の落ちたようにいい奴になって再登場するのを希望
ついでに痩せてて
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:37:07 ID:dclMZg6zO
>>282
今号はまだ2回目のはず。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:44:19 ID:wUL39GiW0
前の休載空けの回がビール編開幕予告一コマ以外宣伝だけで
それも入れて数えると月曜売りの号で3回目になると思うんだが

もやしもんのヒキのコマの下には次回掲載号については何も書かれてないけど
次号予告にはもやしもんの文字があるよというお話
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:56:38 ID:jNyajo+h0
>>264
デパート地下に樽もちこんで試飲させてくれるやつね
この季節、酒蔵に直接行けば
「新酒や焼酎を低温貯蔵タンクや樫樽・かめで貯蔵し、
その場で瓶詰めして販売」って嬉しいところもあるな。

ほかに地域の催しに酒の醸造業者が出店だしてて
酒粕だの甘酒だの販売してくれるの楽しみにしている。
酒粕を漬物とか料理につかうのがいいんで冷蔵庫に貯蔵してたら
匂いで家族に文句を言われたが。

漬物だの果実酒だの発酵物をおいていると家族から苦情の嵐。
どういう対策をとったらいい?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 02:01:10 ID:wUL39GiW0
大昔の話なんだが
実家で婆様が味噌を樽に仕込んでたときにはそれはそれは香しいウンコの香がしたものだ
極端だがそれに比べたらマシではないか

まぁ豆味噌だったせいもあるかも知れん
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 02:05:37 ID:wUL39GiW0
真面目な話もしとくと密封容器に入れておくしかないと思う
それでも漏れる分には我慢して貰うしかないと思うんだ

昔の風通しの良い日本家屋に比べて今の家の造りだと
匂いが籠もってしまうというのもあるかもね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 02:19:47 ID:/vqi/3Vn0
>>286
勘違いしてるよー
もやし受賞とマリアの広告の4ぺージ 
菌達のビールのはなしからムトーの引き 
ランビックと加納登場 が前のワンセット

及川表紙の前回と今回の早売りで二つ目だから
次号で3話目 
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:05:47 ID:vXy8h51s0
すっげーかわいい猫が店番してる泡盛専門の酒屋を教えてもらったんで買ってきた、マイルド瑞穂だけど。
3巻読みながらチビチビ呑むっ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:21:07 ID:P+pN1dCd0
>>291 
すっげーかわいい猫が店番、のところ詳しくよろしく。
あと店の場所もヒントくれない?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:29:09 ID:vXy8h51s0
菌類のふしぎ見たあとに歩いて行ける範囲。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:32:40 ID:9EgOeievO
蛍の顔が怖い
目を開きすぎじゃないか


あとこの作者、見た目も頭の中も中学生だなwなんだドラえもんの道具使って和姦する妄想ってww
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 09:45:32 ID:VNP2ZJkp0
2008/12/22に発送済みの商品:
配送予定日: 2008/12/23
日通ペリカン便配送の荷物 1 点 もやしもん 限定版 (7) ~nano~
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

発想キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

2008/12/22 --- 千葉県 市川市 JP 配送センターから出荷しました
2008/12/21 --- 東京都 江東区 JP お近くの配達店まで輸送中です

って、時空が歪んでますw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 09:55:24 ID:iAvDqstY0
Amazonだと稀によくある。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:14:40 ID:mNv+jAygO
>>296
かなりの低確率で頻発するよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:34:13 ID:c1Shuh+TO
発売日だってのにお前等…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:56:44 ID:I51d/gaVO
帯にゲーム化とあるんだか内容の想像がつかん
クリキンとか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:58:53 ID:BOJLZ1JhO
ゲットしてきたよー
通常版:限定版=2:1で積んであってワロタ
前の限定版よか手を出しやすいからかね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:02:46 ID:5HGV6ZhU0
「ぷよぷよ」のキャラ置き換えだったら安易過ぎて笑うw

・・・でも、それなら鉄板で普通に売れるんだろうな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:42:12 ID:DGFsB+k40
>>301 合体で増えたら落ちゲーならんがな
雑誌の話題は解禁していいの?
首都圏ももう出た?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:46:47 ID:o4hSaBj7O
しばらく前から月曜解禁になってなかったか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:18:28 ID:HX9gO7Ly0
>>1にはネタバレ解禁は火曜0時って書いてあるけどな
…明日祝日だから今日が公式発売だよね?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:38:26 ID:kbBfwaP50
>292
たぶん秋葉原の末広町駅近くのやってるんだかわからない酒屋でしょ
>291
まさかアキバスレに書き込んだのはお前か
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:46:47 ID:tS+NA2iH0
>>289
生きてる○噌じゃないけど密封しておくと呼吸ができないのが難点

冬限定でベランダに埃がはいらないよう放置するとか
吊るしとくとかどーよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:57:56 ID:jhMP2Y+n0
>>302-303
もう首都圏様の香具師がアナウンス出せって感じだよな。空気読むの疲れる。
首都圏だけ早い雑誌やアニメはこっちが自主的にスレ見ないようにしなきゃ
ならなんのに。
早いところはいつって知ってればいい話じゃないのかと。
今号は火曜休日で、ほとんどの地域月曜で揃うと思ってたら、年末の関係
なのか駅ビルの本屋に土曜に普通に積まれてた。大阪支社に絶賛島流し中。
首都圏の連中は、自分さえ手に入れば話題にし始めると思ってたんだが、
「言った手前」が有って自重してるのかね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:08:23 ID:0GMxF8C90
>>299>>301
及川が抗生物質を降らせて菌を消していく落ちものパズルゲーって説がなかったか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 14:20:18 ID:mNv+jAygO
>>304>>307
明日が祝日で今日売ってたとしても、それは流通や小売りの都合だからなー。
「火曜が連休の中日だったらどうする」とか、その辺言い出したらキリがないから公式の火曜まで待とうや。
ほら、今日は単行本も出た事だし。蛍かわいいよ蛍
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 14:30:22 ID:HX9gO7Ly0
>>309
「公式」が何を意味してるのかが曖昧だから聞きたいんだが…
イブニングは毎月第2、4火曜日発売が公式なのは分かるけど、
今号に関してはイブニングの公式ページで発売が12月22日(月)になってるわけで
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 14:40:58 ID:8gcyLPmoO
>>291
沖縄出身の俺からオススメの泡盛「残波(白)」←「ざんぱ」と読みます

すげー飲みやすいから良かったらどうぞ

単行本を買いに行こうとしたら、限定版は蛍が表紙かよ

迷うわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 14:59:23 ID:aWpz9Lnj0
次回はビールの回答編になるのか。楽しみだ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:13:45 ID:ZTN2/JX3O
味醂の仕込みそういや無かった事に七巻巻末おまけ漫画見て思い出した
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:17:38 ID:3hpS+aTO0
>>305
あー、ヲレは最初のカキコ見て行った方っすw
日吉並みにすごいよねあそこ・・・
315309:2008/12/22(月) 15:27:02 ID:mNv+jAygO
>>310
そうであったか!
ならば、そなたの言い分が正しい。思う存分語るがよいぞ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:44:25 ID:0GMxF8C90
発売日の0時にネタバレ解禁だと早売り入手組だけになって当日組は手に入れようがないから、
発売日の翌日0時くらいがいいと思うけど(火曜発売なら水曜になった瞬間から)、
まあそこを変えるとしても次スレからだね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:46:47 ID:91rUlU0f0
>>316
別にいいんでねーの?
平気で3、4日遅れるこっちからしたら当日0時でも翌日0時でも何も変わらん
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:57:02 ID:IopaKGez0
作ってる最中気がついたんだが

ナノブロック1つ足りねオワタ\(^o^)/
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 16:14:00 ID:5d4CJETZO
限定版正直微妙だった・・・
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 16:22:30 ID:dvJNxk5b0
7巻の底の模様って何だ?
温泉の湯けむりかな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:10:16 ID:6F8kgkiK0
限定版4ブロックのやつがどうかんがえても足りないんだが・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:14:09 ID:HKlTU7SM0
まさかの限定版のバラ売り
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:17:49 ID:QHLMSdSV0
頑張って組み立てた
メタルラックの上に置いた
後ろに倒れた
壁とラックの隙間に落ちた
ブロックはじけ飛ぶ音がした

もうこのまま放置でいいよね・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:21:44 ID:6F8kgkiK0
>>323
乙 パーツ足りてた?
マニュアル通りに作ったはずなのに菌糸と頭部を繋げる4ブロックパーツが4つ足りねえ
他のパーツ結構余ってるのになんだこの差は
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:22:13 ID:RrFXcAnb0
写真ないの?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:23:51 ID:kQg7MIVmO
限定版って買ったら満足して中開けないよね…
そんな俺は通常版です
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:30:56 ID:HKlTU7SM0
限定版のカバーだけでも別売りしてくんねぇかな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:33:41 ID:fo/QmqQuO
>>294はなんのこっちゃ?と思ったら………



んな妄想全世界に向けて発信するなや
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:34:27 ID:QHLMSdSV0
>>324
足りたよ
4ブロックは2つ余った
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 17:41:11 ID:6F8kgkiK0
>>329
2ブロックで代用出来る所を探してとりあえずは問題解決
サンクス
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:06:37 ID:W7pN+X/x0
余ったパーツを空洞のと前の方に組むとバランスよくなるよ
ガンプラ時々作る俺でも微妙に時間かかったぜ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:12:05 ID:UIyOxoZMO
宏岡いいよ宏岡
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:20:01 ID:YDTytMDy0
なんだ書店とか尼でも限定版買えたのかよ
楽天が先行予約してたから楽天だけかと思ってたわ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:36:50 ID:ZTN2/JX3O
>>309
今日が発売日何だがね

何がしたいのか意味が解らん
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:46:11 ID:x89Ij9Ua0
>>334
>>309>>310>>315の流れで終わってる話をわざわざ蒸し返すお前も
何がしたいのか意味が解らん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:50:06 ID:26zdFEzi0
限定版のナノブロックの色って真っ黄色?オリゼーみたいな薄い黄色?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:52:39 ID:blI9F87p0
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:54:54 ID:QHLMSdSV0
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:55:17 ID:dclMZg6zO
>>320
通常版は醤油瓶(?)だと思う

限定版の方はまだ見てない
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:56:21 ID:HX9gO7Ly0
>>315
思う存分語ろうかと思ったけど7巻買ってきたからそれはまた明日にするわ
蛍たまらないよ蛍
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:57:05 ID:ZTN2/JX3O
>>335
ケータイだと見通し悪いんだよね
未読箇所上から見て言って返事つけてりゃそうなる事だってあるさ

だからどうなのと言えばそれまでだがね

もっともリロードしないで返事書いてレスが被った経験すらない神には解らんかもしれんね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 18:59:10 ID:rK2FSMMi0
>>341
だからどうなの
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:01:04 ID:ZTN2/JX3O
だから?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:01:46 ID:NzZklyljP
真下のレスも読めない携帯ブラウザってなに?w
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:05:51 ID:EaSk/dWi0
前後10レスも見ずに逆ギレするくらいなら最初から喧嘩売るな携帯厨
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:08:19 ID:eSTnlCAq0
7巻いいな、面白い
ただムトーをもっと使ってやってくれ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:20:41 ID:x89Ij9Ua0
ムトーはいま連載で頑張ってるから我慢の時だ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:33:32 ID:/0TaJwZX0
新章3話目なのに、主人公また一回も出てねえw
相変わらずだなw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:34:30 ID:HKlTU7SM0
長谷川→及川→武藤→蛍ですね。わかります。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:45:07 ID:FuuNcGoq0
7巻は蛍のターン
蛍かわいいよ蛍
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:48:05 ID:onwRgKJc0
レジに並んでる人の40%がもやしもんを持っていた
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:50:57 ID:FMo69IFZ0
>>347頑張りすぎて、薀蓄合戦で雄山に言い負かされて顔面蒼白状態の
山岡みたいに見えてきた 教授も登場でつるし上げ確定だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:51:15 ID:26zdFEzi0
>>337,338
サンクス

ということは、作り方さえわかれば
普通のナノブロックで大量に作れるわけか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:51:53 ID:jFGaLFwx0
このビールは偽者だ、飲めたモンじゃないよ!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:53:01 ID:huGeva8q0
まさか日本の地ビール殆ど飲んでないであんな事言ってたとは思わなかったよw
個人的怨恨すら感じる。
宇宙人にさらわれた彼氏が地ビール作ってたんじゃないのか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 20:00:08 ID:FuuNcGoq0
でも加納さんをいじめたくなっちゃう気持ちはよく分かる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 20:08:27 ID:U/Im0IGy0
>>331
胴体部分をドタマの中央から1列後ろにずらして組んでもイイ感じに立つ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 20:49:54 ID:YlCDg0y50
ボッチ8つの長方形のパーツが足りない……
一番長いパーツは2つも残ってるのに。
どこで間違ったんだろう
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:12:25 ID:nI42GEDX0
銀河高原ビールが好きです。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:28:02 ID:mNv+jAygO
でも蛍たんはもっと好きです
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:42:52 ID:BmpEc5/s0
蛍たんが日吉兄を見直してる時の顔が密かにカワユスw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:44:45 ID:JKD7OF0q0
なんだろう?
最後のコマの螢の表情が何かカチンと来る
4巻で直保に説教かました時と同じで、何かカチンと来る
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:50:34 ID:jNq9WyvO0
この後の本編の展開は

カノー醗酵蔵にお泊り→風呂→飲み会で仲直り

でおk?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:54:42 ID:p/QLs2tt0
高効率で竹からバイオ燃料を作る技術を静岡大学で開発
ttp://www.gizmodo.jp/2008/12/post_4835.html

呑んで美味いのかどうか、それが問題だw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:58:15 ID:A0HD4/wq0
http://tinyurl.com/6vgu3a

いきなり自己流で作ってみる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:08:21 ID:zE7caJ+Y0
限定買ったきた。nanoブロック開けて10分で後悔orz
組み立て無理・・・「さらに詳しくわかるよ!」と書いてある
サイトみたけどどこが詳しいんじゃああああ!!!

誰か組み立ててー。
不器用な人は限定版買ってはいけません。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:09:09 ID:FxSTVq6n0
>>311
ありがとです。 探します。 沖縄行って買えるといいんだけどなぁ・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:41:44 ID:1NuaJtEW0
大きいのを作った場合、ナノブロックの余りって
白×4
黒×8
1*1×7
1*2×8
1*4×6
2*2×2
2*4×1
2*8×2
でおk?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:44:45 ID:c3IfQOdl0
>>367
残波はスーパーだったら必ずといっていいほどあるぞ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:46:55 ID:7tR/AuoV0
九州男児の俺、どこの書店にも7巻売ってなくて涙目w
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:49:21 ID:eSTnlCAq0
うるまやバイオレットが近所のセブンで売ってて驚いたな
オリオンビールも置いてくれよ・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:55:32 ID:FxSTVq6n0
天野屋の麹室って周りのマンションの基礎の所為で潰しちまったんだよなぁ・・
でもなんか・・・初詣に行ったときの接客のいいかげんさ思い出して腹立ってきた。
居合わせた客がみんな怒ってて。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:56:15 ID:HKlTU7SM0
7巻の最後の男装蛍の為にわざわざ髪の毛を切ったのかな?
もしかして、ズラ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:57:20 ID:5phQqUJG0
>>366
こんなに難しいとは思わなかった!!!
不器用だから限定版買わなきゃよかったかも
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:00:33 ID:U/Im0IGy0
>>368
1*1×6
1*2×6
1*4×3
2*4×2

あとは同じだYO
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:10:47 ID:LKkm46620
>>373
ヅラ。1年も経ってないのに自毛であの長さにはならんでしょ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:16:14 ID:JKD7OF0q0
>>373
ヒント:劇中ではまだ1年経ってない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:17:07 ID:JKD7OF0q0
ぐわ、リロードし忘れでかぶった
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:18:46 ID:jFGaLFwx0
まだ一年たってない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:20:27 ID:Zaq63yWaO
やっとオワタ……
まだ7巻読んでない/(^o^)\
http://imepita.jp/20081222/837920
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:26:46 ID:HKlTU7SM0
ということは、あのゴスロリファッションにマントは暑苦しいだろうし
ヅラは蒸れまくるだろうし、蛍の体臭もさぞ臭うだろうな、ハァハァ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:28:10 ID:c3IfQOdl0
エクステという可能性はないのか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:29:20 ID:LKkm46620
とりあえす自毛オンリーではないってことで
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:29:30 ID:HKlTU7SM0
あれだけの量だと流石にエクステはきつくね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:34:50 ID:FuuNcGoq0
最近は男装のほうの蛍も好きになってきた
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:35:05 ID:AVxtrgQqQ
ファッション用の長髪カツラに一票。

ところでみんな作るのにどれくらいかかった?
俺は1時間18分だった。
普段ガンプラとか全然やらないからなぁ…orz
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:39:15 ID:58LifEWF0
本体の限定版と通常版の違いは、及川の中学編があるかないか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:46:26 ID:HKlTU7SM0
>及川の中学編
なんだそれは!?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:47:14 ID:FuuNcGoq0
>>387
表紙と裏表紙も違う
限定版の裏表紙は蛍のドアップ
たまらん
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:48:16 ID:lwSLC4mi0
ゲーム化ってマジ話?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:51:05 ID:YlCDg0y50
なんでみんなオリゼー立つんだ
パーツが足りないから余ったパーツで代用して形だけは正しく作れたけど、
やはり何かが違うのか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:52:30 ID:c3IfQOdl0
>>390
先月あたりにそんなアンケートがあったな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:56:46 ID:Gjm2rQdB0
>>391
胴体付ける位置、間違ってね?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:00:35 ID:fo/QmqQuO
オカマのどアップなぞどうでもいい
及川の中学編が読みたい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:02:01 ID:eSTnlCAq0
及川の中学編って国鳥?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:02:43 ID:C3dhrsj70
>>394
ちょっと表に出てくれる?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:04:06 ID:6RFPc7Wy0
>>394-395
いつもの嘘予告だよ
及川は剣道部だったくらいしか分からんし

それより蛍の愛らしさだろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:07:29 ID:C3dhrsj70
カバー裏に個人転売屋を皮肉ってワロタwwww
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:17:32 ID:MlvJtV6O0
今更だがぬいぐるみいらないし通常版ならいつでも買えると思ってまだ6巻買ってないのを思い出した
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:20:53 ID:c/Xv3i+L0
もしもボックスじゃなくても
「そのウソホント」とか「ウソ800」とか
「カップルテストバッジ」「悪魔のパスポート」なんでもありだよね
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:26:37 ID:+1sJYUSKO
>>397
嘘予告かー
ありがとね
剣道着姿の及川がでてるのかな

つかオカマよりもほんまもんのおなごやろ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:27:16 ID:4dEWYWgn0
>>400
もしもボックス→「もしも」の世界を作ることができる
そのウソホント→ウソのことを喋るとホントになる
ウソ800→喋ったことがウソになる
カップルテストバッジ→擬似夫婦体験が出来る
悪魔のパスポート→どんな悪いことをしても許される

全然違うじゃん
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:54:40 ID:ZN6OO2nq0
>>402
だから3つ使わなくてもどうにでもできるって言いたいんだろ

亜矢さんのチアリーダー姿エロスい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:59:37 ID:yNpWnyPE0
7巻通常版と限定版の違い

カバー
 通常版 : 及川
 限定版 : 蛍と優
表紙・裏表紙
 通常版 : 少年ライバル創刊号掲載の出張漫画をモノクロ化&台詞改変
 限定版 : イブニング第21号掲載の3冠達成記念漫画?の見開き頁を台詞改変
奥付頁の菌キャラ
 通常版 : あまざけオリゼー
 限定版 : ソーエ軍曹
巻末嘘予告
 通常版 : モヤシモン8 三上助教授の逆襲 決戦は初夏!! 検査入院編を完全収録!!
 限定版 : もやしもん8 及川中学生編を完全収録 〜私がオヤジ好きになった理由〜
目次頁のデザインが違う
通常版はカバーに帯付き
通常版はgood!アフタヌーンの宣伝チラシ入り
限定版はナノブロックフィギュアが附属

ざっと見たけどこんな所か? 間違いや抜けがあれば訂正・追加よろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:00:19 ID:Xg7sMqzDO
亜矢さんマジたまらん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:10:47 ID:xTlpYUBw0
通常版の帯裏、もやしもんDS
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:30:36 ID:Ws5zCxeN0
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:47:54 ID:g3e3o9vLO
>>404
そっかー悩むな〜
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:49:14 ID:C3dhrsj70
保存用に限定版、観賞用に通常版と両方買うんだが、俺だけ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:57:53 ID:pNx06cGF0
>>409
           _、_     
   Λ_Λ_ (<_,` )__   布教用とオカズ用に、もう一冊ずつ買うんですね?
  /,'≡ヽ::)m)V n _  l   わかります。
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )._ ノ ̄ ̄

411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:58:44 ID:jdfYs9Pp0
普通だと思うよ。
自分は読む用・ブロック予備用で限定版2冊。読む用に通常版1冊の計3冊買った。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:08:30 ID:xTlpYUBw0
タカラトミー……?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:29:40 ID:h3/jWvZO0
石ころ帽子で好きな子の髪の毛GET
クローン培養基でクローン生成
かべ紙ハウスにクローンを閉じ込め、他の異性とは関わりを持たせない
大事に育てて自然にパンパン
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:39:34 ID:cyfh/MT40
とうとうホルヌッセンゲーム化ですか?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 03:16:54 ID:DAjkQPDL0
>>407
たとえタカラトミーがどんな糞ゲーに仕上げようとも
初回特典にゴス蛍フィギュアでも付ければバカ売れしそうだな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 03:21:01 ID:Ec8I09v20
マリアフィギュアをつけただけでGoodアフターヌーンがあれだけ馬鹿売れしたんだものな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 04:03:42 ID:G044fTizO
マリアフィギュアってそんなに出来よかったか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 04:05:27 ID:ZN6OO2nq0
邪神モッコスに比べれば
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 04:21:18 ID:xIsiRyWV0
話もキャラもみんな好きなんだが一巻からずっと

全員身体にびったりした、ボンデージじゃない服でもボタンがはじけそうな、袖ぐりのせまーい、
生地の厚い服を重ね着してるのが違和感あってしょうがない
まして汗だくで作業するのがわかってるのに、皆そのビッタビタの上着も脱がず、堅そうな素材の
靴のまま、納豆を食うさえダメなのにエプロンするでも白衣着るでもない
水虫撲滅の長谷川の寝巻がつるつるしたビスチェだし、もうみんな外骨格なんだと思って読んでるけど

でもいくら着替えなくても、風呂上がりに、一日中履いてた靴下とショートブーツをもう一度履くのだけは
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 04:56:35 ID:K1ppt2eh0
堅そうに見えるのは陰影のつけ方のせいだろう
服が窮屈目なのは(多分)袖折り好きだから映えるようにしてんじゃね
だらしない服は描き分けられてるじゃん
ブーツは野郎のオレには良くわからん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 07:14:42 ID:BbjQq6k40
セブン何日出荷作業してんだよ!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 09:06:59 ID:syC+zun40
やべーナチュラルに女言葉使ってる蛍がマジ可愛い。なんだこれ。

>>421
もやしもんじゃないが一昨日読むつもりで7&yで予約した本がまだ発送準備に入らないな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 09:32:06 ID:VcOFfISOO
フランスの国鳥ん時の葉月はカワイイな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 09:53:33 ID:FBTOWQR70
>>422
この時期に日曜日に申し込んだんだろ?

無茶言うなって
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:06:56 ID:PHmGxsPP0
亜矢さんは髪型変えまくりだけどどれも美しいわ・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:08:28 ID:h3/jWvZO0
ハナちんかわゆすなぁ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:37:46 ID:bM8dZvSB0
蛍も含めて全部綺麗だ。全員愛してやる。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:57:25 ID:eoXU2uuZ0
ヒゲと研究員は可愛いなあ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 11:50:15 ID:50bda6TG0
どうしてもオリゼーフィギュアが作れない!
という方へ。
現在、なんの気まぐれか、フィギュア作成動画を作成中につき、
ゆっくり待っていて頂きたい。
1週間以内にはニコニコに上げるつもりなので、期待しないで待ってて下さい。
お目汚し失礼しました。完成するまでばいちゃ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 12:46:57 ID:Ec8I09v20
……
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 12:51:33 ID:+NZan6X10
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 13:01:44 ID:syC+zun40
あーまずい、限定版も目に入ると買ってしまいそうだ…
>>424
日本語変ですまん、20日に発売の本を2週間前に予約したんだ。日曜に読むつもりだったんだ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 13:42:17 ID:Gd4O0Zca0
ゲーム化は半年ぐらい前から知っ(ry
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 13:48:25 ID:g3e3o9vLO
何で急にドラえもんの道具絡みのカキコが増えたのか不思議に思ってたが作者日記か。
今頃気付いたわw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:06:25 ID:sjDL+jLJ0
また限定版商法かよ…
とかブツブツいいながら、大オリゼー作った。

余ったブロックでなにかできないかなぁ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:52:05 ID:ejJgqucoO
限定版の説明書、「<菌糸>※4個作ります」って書いてある所、胞子の間違いじゃねェ?
菌糸は胴体部じゃなかったかな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:09:34 ID:+68MGUwK0
蛍のキャラがわかんなくなった
そんなこともわかんないの バカじゃないの 黙ってなさいよ バーカ って・・・
♂の台詞じゃねーな・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:21:57 ID:EB0aDtvi0
その辺の蛍は正直あんま好きじゃないな
なんでお前そんな偉そうなんだと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:27:43 ID:xIsiRyWV0
>>438
奴があの店であんなにエラそうな理由ってなんなのかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:36:12 ID:gSQQ/07i0
あの格好が夜の日吉酒場で政界の大物相手にウケてるから とか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:50:32 ID:MlvJtV6O0
特装結構数少ない?
4件目でやっとみつけた
5,6巻みたいに転売涙眼の展開になってほしいんだが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:03:14 ID:g3e3o9vLO
>>438->>440
“かわいい”は正義
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:09:28 ID:eoXU2uuZ0
あの一連の日吉兄とのやりとりはよくわからんね
日吉兄に何か嫌がらせでもされてああなったっていうなら解らなくもないが
それにしてもあれはないだろうと
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:14:27 ID:cKq0uAbG0
>>439
偉そうと言うか
日吉の兄ちゃんが負い目を感じてるのかもね
菌おばけの言葉通りに取ると店もちゃんとしてなかったようだし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:18:37 ID:gSQQ/07i0
せっかく昼の店まかされてるのにちゃんとやってないから
蛍的にはふざけんなよってとこなのかね
なんかあの蛍見てるともう金城さんがいればいいやと思うようになった
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:28:34 ID:sJbDEEuX0
そんなにつっこむほど不愉快なシーンだったかアレ?
軽い掛け合いみたいなもんだと思って笑って流したが
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:32:14 ID:cY/ilUiv0
>>436
おさげの正式名称は「分生子」らしい(胞子の一種)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E7%94%9F%E5%AD%90
ウィキペディアのこの項目の記述が合ってるのかは門外漢なので知らん
「コウジカビの構造」の絵からすると頭=頂のう、胴体=分生子柄か
沢木に見える菌どもの外見は顕微鏡写真ときっちり対応してるわけじゃないけど
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:35:59 ID:eoXU2uuZ0
>>446
2人の仲が微妙なのはあのシーンだけに限ったことじゃないからな
「あいつ」とか呼んでるし
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:03:36 ID:6RFPc7Wy0
この漫画の読者は細かいところまであげつらって文句付けるからな

かわいそうな蛍
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:11:08 ID:NtZBjbrx0
お兄ちゃんに看板書かせようとして白いままにしてたりするし
ただのじゃれ合いだろ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:11:47 ID:agjnLvu8O
軍曹のコスプレしたソーエの帽子がちんこにしか見えない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:14:11 ID:M+bbAw+C0
蛍の優先順位は
日本酒>そうえもん>その他
だから仕方ない
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:20:58 ID:dWLl1QPK0
>>452
日本酒≧そうえもん>壁>その他だな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 17:41:05 ID:x+8ipaCi0
樹の偉大さが描かれないまま持ち上げられても・・・
ムトーがまたも損な役回りだ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:22:53 ID:DAjkQPDL0
ゴス蛍「そんなこともわかんないの」「バカじゃないの」「黙ってなさいよ」「バーカ」

日吉兄「ハァハア も、もっと罵ってくれェ!」
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:40:11 ID:OHNVeIxU0
う〜ん、タカラトミーでDSかー。

『メジャーWii』では
プログラマー3人
デザイナー4人
サウンド記載無し

『もやしもんDS』
プログラマー1人
デザイナー2人
サウンド記載無し

になる予感
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:54:15 ID:6gwu1Q3b0
ゲームはやめとけよ・・・・マジで
メジャーWiiって今年のクソゲー大賞有力候補だろ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:02:33 ID:EiKsoOuF0
7巻を買ったのできました
巻末の「あまざけ」オリゼーが可愛いw

>>1のAAはあまり可愛くない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:08:37 ID:+NZan6X10

 ooo,. '  ̄ `ヽooo
  /       ',
  !  ・   ・ l そーえ です
   、 ヒニニニフ ,'
 oooヽ . _ .. 'ooo
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:30:17 ID:rf0MWTUT0
「くりきん ナノアイランドストーリー」のキャラを変えただけのリメイクだったりして・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:38:00 ID:EiKsoOuF0
ところで単行本7巻の下のこの柄は・・・なに?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:42:25 ID:QHbXSlrWO
秤?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:44:05 ID:RdbCbgon0
>>460
蛍が主人公で沢木を落とすゲームじゃないのか。邪魔者は陰で密かに排除していくという
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:51:06 ID:KvzaX5n20
>>461
ちょっと前のレスで「醤油差し」って書いてあったよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:53:27 ID:qlxYLZME0
>>457
もう確定だと思うよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:56:49 ID:gXBKZqS+0
酒屋についてだけどさ〜

「近所にあって、仲良くしたい店」なら、ぜひビールもおいて
欲しいんだよね。毎回、気合いれて酒買うってわけにもいかなくて
そういうときに普段使いのビールとか置いてくれると
「こんにちは〜、きょうはこれだけで悪いんだけど〜」って
顔つなぎの買い物ができるから。
主婦(43)私
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:07:27 ID:lVytOF5e0
7巻買ったけどもはや蛍の可愛い姿を見るためだけに買ってるようなもんだこのマンガ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:31:20 ID:+LTxJ+F90
諸葛亮オリゼーのぬいぐるみは出ないのかのう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:08:44 ID:AZU3GMRI0
ソーエ軍曹の方がいいな

大きさの合う帽子見つけてくりゃいいだけとも言うけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:12:39 ID:ps1olza10
金城さんが風呂に入りたがる理由が改変されてるね。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:19:54 ID:CkBQrf660
やっぱ限定版出てたのか近場の本屋に通常版しかな無いのかと思った
仕方ないから買ってくるか・・・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:21:48 ID:CkBQrf660
うわ・・・・日本語乱れすぎワロタ
変なとこまで消しちゃった
「通常版しかなかったから無いのかと思った」だわ
通貨今度からちょくちょく此処見にこよう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:26:08 ID:dWLl1QPK0
>>470
連載時はなんだったんだ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:26:40 ID:QH58Hv3t0
近所の酒屋はつぶれて指圧の店になったZE!
ミネラルウォータくらいしか買ってなかったのが駄目だったのか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:26:56 ID:AZU3GMRI0
そのお金でnanoブロックを買えるだけかえばいいじゃない

>>431に作り方も載ってるし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:27:19 ID:1lgYyH4y0
ナノ買ったけど大作るのに2×2のと2×4のパーツが全然足りない
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:28:20 ID:AZU3GMRI0
>>475はD:CkBQrf660へのレスね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:30:21 ID:Q+zPy4PxO
蛍の口調で〜しなさいよとか〜してんじゃないわよとかの女言葉になってるのに焦った
つーか樹先生怖すぎ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:30:39 ID:rKV8LtBC0
予告の中学生の及川は何をしょってるんだ?

中学生の時点で金髪という事は国鳥の葉月とは別人って事だな?

ヘルメット被って登校してるって事は佐賀県人なのか?及川は?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:33:44 ID:+NZan6X10
>>476
別のパーツを組み合わせればいいんだよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:33:50 ID:6RFPc7Wy0
>>479
剣道の防具入れる袋だよ
手に持ってるのは竹刀袋ね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:38:11 ID:1lgYyH4y0
>>480
2×8のパーツ使うべきところに小さいパーツ使っちゃってたみたい
最初からやり直しだ
でもなんでこんなに白パーツとか黒パーツ一杯あるんだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:40:32 ID:NLgG47C30
ムトーの暴走をたしなめたのなら
今度はビールマニアの暴走もやって欲しい
大手ビールのはダメだ!あれはダメだ!これはダメだ!
って言いだす本格ビール原理主義者みたいな独善キャラ
んで、それもちょっと極端ですよ、って話でまとめてもらいたい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:40:50 ID:AZU3GMRI0
赤ん坊生まれたばかりの従妹にプレゼントにと一瞬考えた

乳幼児向けの角が丸い標準サイズの二倍のダイヤブロックジュニアで作ったら
相当な大きさになるんだろうな

ttp://www.diablock.co.jp/catalog/diablock_junior/basic/bucket.html
大きいパッケージ一つでも部品絶対に足らんしちょっと無理っぽいかな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:42:59 ID:K1ppt2eh0
小さい部品のおもちゃをプレゼントにするな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:50:31 ID:RSu0aITEO
だからでかいのをあげようとしてるんでしょ?

ジュニアには1×1の部品あるんだっけ?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:51:41 ID:q/j+tYST0
「沢木も結城もトラックの運転ができるようです。」
やっぱ消されてたなw

>>470
されてる?
どこだかワカンネ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:57:36 ID:lVytOF5e0
蛍はふつうに沢木より金城とフラグ立ててくっついてほしい
もしくは
女のときは沢木の彼女で
男のときは金城の彼氏
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:58:26 ID:lVytOF5e0
っていうかそろそろ下戸キャラ出して欲しいな。自分が酒飲めない下戸だから感情移入できるキャラが欲しい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:02:55 ID:M9wv8vUh0
>>489
っ遥
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:03:59 ID:M9wv8vUh0
>>489
忘れてた
っニコ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:06:14 ID:1lgYyH4y0
オリゼー(大)できた
でも後ろに倒れる
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:11:37 ID:gSQQ/07i0
nanoブロックそんな大変なのか
開けるのに躊躇してしまう
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:25:07 ID:c/Xv3i+L0
もう開けずに通常版を買って読むことにした
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:27:42 ID:EiKsoOuF0
>>464
ああそう一応月曜のレスまでは読み返して単打が
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:33:15 ID:LFtN2Q38O
オリゼー作るのメンドかったので、厨房の弟に制作頼んだら
小作って大作って、そのまま返して貰えない…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:52:40 ID:wCpLDiVu0
>>488
金城さんとマリーがくっつけば良いんじゃね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:59:42 ID:7E9yZ1Mu0
9時ごろから大を作り始めて今ようやく完成した
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:08:00 ID:+mKQEkw2O
最近俺の蛍たんがイケメンに描かれてる気がするんだが。
また絵柄変わったか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:13:19 ID:sgezdhe10
菌類のふしぎ展に行ってきた。
やたらとカップルが多かった。コンチクショー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:33:37 ID:8/5tTST30
長谷川・・・女狐
武藤・・・薀蓄アル中
及川・・・じゃじゃ馬小娘
加納・・・ちんちくりん

有吉ならこんな感じか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:40:20 ID:WC/jRs/10
あー、特装版、やっと明日店舗に届くらしい>7&Y

土曜日に「梱包作業に入りました」のメール来たのに……
何日かけてるんだよw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:44:39 ID:xlRlGNQR0
丁寧に包んでもらえて良かったじゃないか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:48:28 ID:DuDSMEf70
>>502 丁寧な作業でいいジャマイカ
俺なんか昨日何の前触れもなしに尼から着やがった
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:49:52 ID:dAVcRJuE0
>>502
俺もまったく同じ状況だ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:54:19 ID:AsJINLaM0
>>492
胴体の端を頭の端に付ければ倒れない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 00:40:41 ID:Ls2zIsW2O
>>498
14時間近くも掛かったのか。俺は通常版でいいや。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 00:53:35 ID:JDNsec7H0
今気付いたが、7とナノをかけてんのか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:21:46 ID:8iOZxnT30
新日吉酒店の看板の字を書くために梯子に上った蛍のパンツ
梯子を支えてる沢木から見えてるよな。

(;´Д`)ハァハァ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:23:30 ID:JBEsrir10
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs645/src/1230049125634.jpg
クリソゲヌムは通常カラーの箱でもブロックが足りないので、
これから挑戦する人は注意。

ビン入りでは普通のグリーンが無いので、ライトグリーンを
使ってみたが違和感ありすぎ。
通常カラーの箱(3000円弱)をもう一個買ってくるしかない。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:30:44 ID:ATM1tt9f0
>>509
だから沢木、最初は上見てないんだよねw
蛍が書き間違えたときは見上げちゃってるけど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:33:12 ID:hk6Nzz+YO
>>509
パンツというか膝丈まであるレースのアンダー着てるんじゃないか?

見上げてもたいしたことは無いと思う
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:33:55 ID:u20S/ZlJ0
>>510
| __
|ト-!
|」-L. _   <スゲー
|   ヽ_┌r┐
|    ・ '.」┘′ 
|─‐┐ }
|─‐┘,.イ
|─┬ヘ.ム
|  │   `┘
|⌒
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:46:15 ID:ePCTB248O
前巻までに比べて
背景や陰影が薄くなって全体がスッキリしたね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:50:26 ID:t/8HCsm00
>>509
「蛍のパンツ丸見えだよ」
「沢木は蛍が落ちないよう下にいるんだ。そういうイヤラシイ考えはしないんだ!」by宮崎駿
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:52:45 ID:E3SpNx3n0
>>509
厚手のタイツだから見上げても期待の物は見えないから大丈夫
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:59:37 ID:FO1HQBPNO
最初はまだ流せてたのに
7巻の樹教授の上から発言で段々イライラしてきたのは
おれが青いからなんだろうな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 04:31:03 ID:5eJCVbLa0
いやいやまてまて。
当たり前のように話しているが、蛍はおt…
おや?サンタにしては早いんじゃないか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:27:28 ID:+Wm1TrhB0
>>512
ドロワーズっていうんだぜ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:32:26 ID:NNbmqhS+O
未だに問い合わせがあるくらいだから、蛍の性別を本気で間違えてる人もまだいるんじゃなかろうか。
…あれ? なんだこんな朝早くに
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:43:08 ID:gtIeq/y5O
蛍「見せてんのよ」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:48:08 ID:JOUjotHRO
もう おちんちんランドでいいよ


おや こんな朝(ry
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:53:01 ID:AYGTIMlA0
パーツ無くしそうな気がしてたから万全の態勢でブロック製作してたが
どうにも1×1が2つばかり足りねぇ
なのでうちのオリゼー(大)さんの菌糸は欠損ありの状態
これは個性としてとらえておくことにしました
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 07:22:35 ID:Sq5uJZ/G0
>>510
かわええ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:36:05 ID:s3UoMPuF0
亀レスですが
秋田県人の俺も中学校はヘルメットかぶって登校してたぞ
自転車通学はヘルメット着用義務(と顎紐締めておく義務)があります
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:38:28 ID:7MvAP4OeO
>>445
亀だけど言わせてくれ。

蛍は過激なこなんだぜ?

沢木の前では大人しいけどな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:57:27 ID:FEoE2uZY0
ハンマー破壊のどこがおとなしいのかと
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:40:06 ID:EBfl54T10
あの店で仕事をすると決めた時点で
日吉兄は初めから蛍を男として迎えてるわけだ。

蛍も一応女の格好で「妹のふりしてる」とはいえ
日吉兄には同じ男としての遠慮ない物言いするんじゃね?

と、ここまで書いてて思ったけど蛍の一連の日吉兄への言い方は
「気の強いハネっ返りタイプの妹」そのものなn

あれ?誰か北y
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:42:03 ID:WX46ISdVO
>>469
ちょい亀レスだが来年のプライズでソーエ軍曹の人形でるぜ
ついでに言うと、パリTシャツ着たオリゼーとカリブの黄色いジュゴンちゃんとBシレネアの全4種
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:09:02 ID:2uWCZzpr0
>ケンコバvs蛍

そうそう、兄妹ってあんな感じだよなぁ、と
ほほえましく見てたぜ

内輪としてズケズケ言い合いできるぐらい
打ち解けてる感じで
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:19:47 ID:2bb2fizc0
逆になんか妹になりきりすぎててちょっと複雑な気分だった
いや可愛いんだけどな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:24:43 ID:+sHDfX810
謎が多くて保守的な日吉酒店が女装変態野郎を受け入れ、あそこまで信頼されるには
やはり、裏に描かれていない紆余曲折やどたばたが色々あったんではないかと。
サイドストーリーで一冊分は描けるぐらいにね。
ってか、描いて欲しい。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:42:05 ID:ai7FGFbv0
精米器を見上げてる蛍が一番かわいいと思った
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 11:16:42 ID:ilgMQLfY0
はぜあがるほど同意する
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 11:34:25 ID:lVrq9c6dO
クリスマスイブのオレの予定

・もやしもん7巻限定版の購入
・nanoブロックの組み立て


・・・・・orz
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:30:53 ID:Ls2zIsW2O
>>535
いい過ごし方だと思うが?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:38:20 ID:sw01Qe+L0
>>535
出来上がったらうpヨロ

ちなみに私の予定
・もやしもん7巻通常版を購入+読破
・ショートケーキでクリスマスケーキの代用としますが何か? 

もっともやしもんの知名度が上がったら、プラスして菌イラスト年賀状印刷も入っていたわ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:38:55 ID:Hz/U0fLd0
あんな可愛い子が女の子のわけがない
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:39:06 ID:Y1vhmqf+0
>>535
同じ予定
購入できるだけ幸せ。
菌サンタからのクリスマスプレゼントと思う事にする。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:39:58 ID:OUQOWTcV0
安西先生、蛍みたいな可愛い彼女が欲しいです・・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:48:42 ID:UAbs7vr50
>>535
おれはそれプラス
クリスマスケーキ作り
スポンジ上手く焼けると良いなぁ…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:53:14 ID:C3+n0G710
結局、この漫画のヒロインって誰なんだ?
主人公はそうえもんだから蛍で良いのか
でも蛍はなんとなく直保とくっつきそうにないんだよなぁ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:53:20 ID:Q6N6E1C90
安西先生、蛍よりマリーの方が・・・・
優がでたならまたマリーでそうだな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:10:39 ID:2bb2fizc0
>>542
蛍ともマリーとも及川とも結局なにもないまま亜矢さんに納まったりしても
別段驚かないな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:33:36 ID:+sHDfX810
一昔前は、沢木×蛍ENDは、一般紙ではありえなかったけど、
今は合法的に結婚ENDもありえるんだよな・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:35:14 ID:ilgMQLfY0
個人的にヒロイン本命だった研究員はヒゲに持ってかれてるしなー
まだ望みは捨てていないが
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:39:09 ID:ai7FGFbv0
主人公の周りに女がいっぱいだが誰一人として恋愛感情は持っていない
これが新しいハーレムマンガのあり方
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:41:25 ID:+sHDfX810
いつまで連載が続くかわからんが、仮に学卒までとしたら
新しい女子が増えるチャンスも、あと3回あるわけで。

って、作品内の時間経過はまだ半年ちょっとかよw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:45:29 ID:ya9x51hY0
だって沢木がまわりの女たちをほとんど女として意識してないし。
及川の下着とかチーム長谷川とか洗い場のステンレス槽とか瞬間的にはあったんだろうけど。
でも例えば沢木がはなちゃんに一目惚れしちゃったら蛍、どんな反応するかなぁw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:51:48 ID:2bb2fizc0
白装束の女が…

チャラい大学生活目指してた割に直保が玉無し野郎だからなぁ
菌どもにまでとっとといてこませ言われてんのにあの低たらくだし
もう本命オリゼー対抗ソーエでいいんじゃないか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:55:22 ID:FBsb+GZ7O
自治寮レジスタンスバカすぎワラタwwwwww
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:56:41 ID:uytkkRvv0
人間関係に何か動きがあるとしたら沢木が誰に手を出すかじゃなくて
誰が沢木に最初に手を出すかって話になってくるんだろうな。

そうなると亜矢ちゃんは意外と・・・。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:07:26 ID:oVX+RMW10
ナノブロックのオリゼー小さいサイズだけだったら何体つくれますか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:51:42 ID:W1XeMhaSO
>>551
あそこで長谷川さんが風呂に入ってたら、美里は鬼の門番になっていたと思う

沢木の恋の行方よりも美里×長谷川の方が気になる

早く美里にデレまくってくれw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 15:18:14 ID:KFRK56tX0
沢木か
研究室とは全く関係がない女と普通に知り合って、普通に付き合って居そうではある
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 15:54:47 ID:2bb2fizc0
樹ゼミに入り浸ってる現状じゃまず出会いが無さそうだけどな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 15:56:01 ID:YX1c44M40
沢木って入学して半年経ったのに
未だに樹ゼミメン以外の友達いないっぽくね?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:03:31 ID:hk6Nzz+YO
ブロックの組立説明書

オリゼーの胞子嚢がことごとく菌子と表記されてる

誰もツッコミ入れなかったのか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:06:52 ID:mLvwuvR40
閉じた交友関係持って新しい活動にも興味がないと
そっから全然広がらないもんだよ。
授業にも及川と一緒に出てるみたいだし。
俺も大学生の時まともに会話したのはサークル同じ奴6人ぐらいだった
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:06:55 ID:bWQop4q50
>>557
蛍はもっといなくね?
俺が友達になってるから、もう友達はいらないみたいだが
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:30:18 ID:dy0df2Ft0
その点亜矢さんは交友関係幅広いな
長谷川の噂を聞きに来る学友
チア部の部員多数
バーの気さくなお姉ちゃんとして客からもモテモテ
まさにリア充

ミス農大は亜矢さんにこそふさわしい
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:31:25 ID:2uWCZzpr0
>>554
最初は離れて反対方向向いて座ってるのに
じわじわ美里によってきてて、
気が付いたらすげぇ近い研究員で我慢汁
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:40:42 ID:mLvwuvR40
てか女が酒盛りやってるのに早々に寝るあの男どもはマジでインポ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:43:02 ID:YX1c44M40
>>561
一方武藤は
学内では変人扱い
(元)サークル仲間はキモオタ
不潔
男ナシ
一日中酒浸り
寝起きの部屋着でウロウロ
マニアックな薀蓄を熱弁

あれ・・・駄目人間じゃん
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:19:43 ID:d5Feib1a0
>駄目人間じゃん
なにをいまさら
美人で後輩の面倒見がいいけど駄目人間なのがムトーの魅力
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:21:16 ID:ilgMQLfY0
>>562
是非最後までそのくらいの距離感でモジモジしていてほしい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:49:43 ID:SXd/gyUS0
ゲーム化ってぷよぷよかドクターマリオみたいな感じか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:58:37 ID:Ls2zIsW2O
>>567
『バイオハザード』
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:02:42 ID:JOUjotHRO
物語 初めに出ていた 謎の菌
実は 色々な菌をはぜて 新種の菌になるのだった

ある日 そうえもんが 研究室で
はぜられた菌をみつけるが話もしない
不思議に思ったそうえもんが 研究員に報告
樹さんに確認
色々な毒を垂れ流しながら どんどん醸しているようだと解ってくる
そのころ FBIの捜査官 アレックスが 特命を帯びて成田に到着
厚生省特務機関所属 鎧戸が
時を同じく この菌を発見
このあと 局所で爆発的に増殖
死者まで多数でる騒ぎを
アレックスや鎧戸たちと 某農大の連中が日本を救うADVゲーム
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:22:26 ID:BSUbU7xS0
限定版と通常版があったけど、悩みに悩んで通常版買ってきた
だって及川なんだもん・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:27:44 ID:90o8/jXkP
ヒント:両方買ってきてどっちも楽しむ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:30:30 ID:IL+nAhsG0
>>562
あの時無言でどのくらい見つめ合ってたのかちょっと考えちゃったよ。
あの二人結構性格的にも合うと思うんだけどなぁ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:36:52 ID:OJdhffkuO
ヒゲは男あげてるのにデブには出番回ってこないね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:48:08 ID:FBsb+GZ7O
メキシコの酒作ったとき活躍したじゃん
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:49:46 ID:hk6Nzz+YO
>>569
破精の意味わかってます?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:50:50 ID:bWQop4q50
最近デブの影が薄いね。メインヒロインの誰かにくっつかない限り、無理そうじゃね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:54:33 ID:FJdLRuUWO
>>564
ムトーなら俺の隣で寝てるけど?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:00:10 ID:SJi+5Vzz0
>>570
漏れは限定版買ったけど、通常版も買うことに決めた
だって及川なんだもん・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:01:19 ID:FkHCaCvm0
限定版と通常版の表紙代えてくれればよかったのにな・・・

カマに興味は無いんだよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:01:50 ID:eYlnOrlN0
ビールってワインみたいに「今年は麦やホップの出来がいいぜ」って当たり年とかその反対とかってあるの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:03:49 ID:bWQop4q50
>>579
カマ?ああ・・・・金城の事か
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:05:46 ID:D6uElXSA0
>>580
そう言う話は聞かない 出来の影響はあってもごく小さいのでわないかと
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:06:40 ID:Yl56i1po0
酵母に愛されまくってる日吉の爺さんをマムシ酒みたいにすれば
いい酒ができそうだな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:22:28 ID:Ls2zIsW2O
>>580>>582
ファンタにすらあるって言うのにな…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:41:28 ID:ATM1tt9f0
わざわざ「出来が悪い」と宣伝する必要が無い
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:41:41 ID:cTBgJS0Y0
ゲームってどんなゲームになるんだ?
菌をタッチペンで操作してムトーをワキガにできたりしたら買う
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:01:52 ID:Ext+IevE0
女王様の足に、王道楽土を築くゲームです。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:05:18 ID:6jiiFHX+0
ブロックフィギュア作成動画が完成した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5646427
組み立て説明書と併用して下さい。

やり逃げごめん!w
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:16:44 ID:zGGU93Yv0
>>587
で、薬ぜめや乾燥ぜめと戦うんですね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:22:35 ID:hk6Nzz+YO
>>553
遅レスだけど
ブロック数の内訳はこんな感じ
※等幅フォントで見て欲しい

大小はそれぞれ作るのに必要な数

SIZE 色  数 大 小
2×8 黄  25 23  5
2×4 黄  32 32 11
1×4 黄  30 24 18
2×2 黄  49 47  8
1×2 黄  20 12 12
1×1 黄□ 30 24  2
2×2 白  10  8  2
1×1 黒○ 10  2  2

人によってパッケージに幾つ入っているのかは若干誤差があるみたい

どちらにしても一つ作る分しか部品はないね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:35:17 ID:LVsF0X/J0
>>588
見てきた、GJ!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:48:48 ID:WmOjbTo80
やっと7巻入ってたぜ
日吉兄にだけナチュラルに女言葉の蛍に萌えた
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:54:17 ID:XNeuQsfsO
半熟ヒーローみたいに菌を召喚して戦うゲームだったら欲しい
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:03:28 ID:qMg0VHJA0
8巻はリアル培養セットを入れてほしい。ポツリヌス菌とか。フフフ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:22:07 ID:i7hP4cQq0
男の子でも、これを着ると、
ちょっと小生意気な女の子に変身できるという
ゴスロリ服!

>>596さん!一着どうですか!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:22:31 ID:HlffDiYM0
>>594
真空パックで送るなよ!!
絶対だぞ!?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:51:36 ID:xpDf0DG20
オリゼー大の毛って、合計5本だよな?
真ん中+左右2本ずつ
でも、これにすると立たない…
何か親指痛いし、切ない…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:55:28 ID:jZDkkY780
>>597
毛じゃないよ
断じて毛じゃないよ


胴体の位置を調整しなさい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:05:34 ID:UTgDcUy90
もやしもんDSってなにすんだ?
落ちゲーなのか?育てゲーなのか?はたまた意表をついてRPGなのか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:12:13 ID:HlffDiYM0
恋愛シミュレーション

俺は蛍を狙うよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:12:32 ID:ATM1tt9f0
リアルタイムストラテジー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:17:10 ID:FEoE2uZY0
ミニゲーム 輝きが失せるまでステンレスを磨こう
があるに3000点
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:19:50 ID:mLvwuvR40
RTSは結構いけそうだよな
ムトーの脇を舞台にして
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:21:30 ID:FkHCaCvm0
やはり農大祭りでポイント稼ぐのか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:22:00 ID:XClSNnQm0
むしろ農大祭りがメイン
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:22:43 ID:HlffDiYM0
教授同士の格闘モノなんかもいいな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:23:29 ID:JsRKPGlVO
大菌類物語
いや大じゃなくて小か
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:24:13 ID:myZ4NB9y0
ウエルシュ菌中毒で入院した沢木の体の汗を拭いてやってヘブン状態!!
なゲームだったらDS本体ごと買います。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:29:26 ID:sfGhlZgv0
http://imepita.jp/20081224/827000

付録できた。
胞子は段をつけたほうがかわいいんじゃないかと思う。

>>599
菌カード。
で、同時進行でリアルカード化される気がする。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:33:15 ID:FAFWwudm0
沢木が及川のおまんまん見たらどんなリアクションするかな
しばらくおまんまんだとさえ気付けないくらいブワァっとなってそう
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:41:20 ID:mLvwuvR40
沢木はアナルやまんまんを見れるのだろうか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:53:24 ID:gW839m/G0
そのうち自在にリミッターがかけられるようになるのさ
そうして螢のおちりをいただくのですよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:00:22 ID:l4UzZokFO
沢木が見られるように浣腸で腸を空っぽにし、
その上で何度も洗浄、除菌する蛍
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:03:45 ID:+7Q8P9fX0
キスで菌見えなくなるくらいだから
まんまんでも見えなくなるだろう
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:06:01 ID:jCqiQnFb0
ウンチって大腸菌の死骸だらけなんだよな
死んだ菌って作中で描写れてたっけ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:06:17 ID:0Iq+usmf0
武藤っておばさん顔だよな





  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:08:01 ID:csAps1Tz0
>>615
死ぬ瞬間は潰れて消えていく様子が出てたin及川宅
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:16:29 ID:kIpdezav0
>>580
酒の種類にもよるし(日本酒は材料の出来不出来より醸造の成否のほうが影響が大きいとか)、
長期貯蔵しない酒でヴィンテージの当たり外れを宣伝してもしょうがないしね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:26:21 ID:Mbo+OrHg0
宣伝しないだけであるにはあるのかね?
ビールの場合缶入りで冷蔵庫に入れておいてもズット放置しておくと味が抜けるから、
去年と今年と来年で味比べが出来ないから分かりにくいだけで、
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:33:47 ID:dTvn9uFP0
>>618
ビールにも長期貯蔵できる物はあるし、バッジごとに味わいが異なるってのはよくあるぞ
ベルギービールなんかはロットによって味わいが微妙に異なるし
アントワープのカフェには10年20年もののビールを飲ませてくれる所がある
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:42:39 ID:Mbo+OrHg0
やっすいのしか飲んでないのバレバレだー・・・orz
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:30:17 ID:gSMr9+sg0
もやしもんおもんねーって言ってる糞ブログみかけた。
むかついたけどブログ内容見たらみごとにギアス厨だったからコメントすんのやめまんた。
スレチスマソ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:37:44 ID:BmRxuwnY0
まあ面白いツマランはその人しだいだしな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:59:06 ID:3mMbN8YT0
>>590
遅れたけどありがとう
ソーエならきっと2体作れるはず
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 02:19:55 ID:/EQ05Mn+O
>>609
なんてこった
うちのオリゼーと瓜二つだ
http://imepita.jp/20081225/082300
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 03:22:45 ID:CzTUG08J0
もやしもん薦めても評価芳しく無い事が多いんだよな
スレの住人も変態っぽいの多いし分り易いのを好むタイプには不評な感じ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 04:23:43 ID:ra4FBPdB0
もやしもんって本として読むのは面白いけど
漫画として読むと微妙という不思議な漫画ですから
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 07:12:19 ID:6P+IkFKX0
7巻のページ一番下の閉じてる側にある黒いラインって何の意味あるんだ? 1本だったり2本だったり
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 07:39:08 ID:zQCxiF+I0
欄外の人物紹介で、蛍の所で
沢木以外だとしゃべり方が違います、みたいなのあったけど
それは日吉兄に向かう時みたいに女言葉ってことなのかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 08:18:01 ID:WNmxQ3TYO
俺がリボルテック遥を買ったのは
いずれ出るであろうリボルテック蛍の隠れ蓑とする為だ
蛍だけ買ったらゴスロリ好きと嫁に思われるじゃないか


いや、好きなんだけどさ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 08:32:19 ID:RUw5AxX20
(´・ω・`)知らんがな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:21:42 ID:D7JTCoiX0
7巻みて思ったけど及川ってマリーとよく似てる。ルックスも性格も。
作者がああいうタイプ好きなのかな。

穴の壁の前で及川がただやす美里川浜に倒れこんでるとこが好きだー。
出てくるキャラみんな好きだったけど7巻読んで一層好きになった。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:22:11 ID:ckuOzqrzO
>>626
俺もってるマンガそんなのばっかり
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:35:33 ID:mcvVCF/BO
>>632
とりあえず全部同じ顔とかいうのは置いといて

マリーは女装した蛍に意図的に似せて描いてるべ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:36:30 ID:Irn3RRs+0
これに出てくる男どもってかっこいいよなあ・・・。

いや何がって、学校トップクラスの美女に囲まれてるのに、あんま意識しないで自然に接してるとこが。
俺が彼らくらいの頃ってもっと、変にガツガツしてて、もしくは逆に必要以上に異性によそよそしすぎて、かえってもてない奴ばっかだったけどな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:38:02 ID:jFta68Ps0
>>617
及川宅じゃなくて学生寮に来たときだな。

ゲームに人物キャラが出るときはやっぱりアニメの絵になるのかな。
金城さんやマリーも出して欲しいところだけど。
637632:2008/12/25(木) 09:46:00 ID:D7JTCoiX0
>>634
うん。でも及川って今まであんまり話の中心になることがなかったせいか
あんなにあくちぶだと思わなかった。
「あたしムカツくんだよね!」なんてマリーそっくりに見えた。

>>635
その下3行って自治寮レジスタンス・・・
638637:2008/12/25(木) 09:47:59 ID:D7JTCoiX0
下3行じゃなくて2行だった。ゴメ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:58:38 ID:EcgvQgX80
>>628
本を「地」から見た時に絵柄が出るおまけ。
2巻からあって、各巻違う。菌のようだが、よく分からん絵柄も。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:05:56 ID:VZ/bOkGY0
7巻見てて思ったんだが、だんだん女の顔がキモくなってきてないか?
顔というより目だが。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:17:27 ID:WNmxQ3TYO
アシが変わると絵柄がよく変わることがあるね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:20:21 ID:muijATlG0
この作者なら自分とキャラがギシアンしてる絵を描いて抜いてそうだな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:20:33 ID:9HLeoO8V0
確かに目がどんどんクリーチャーっぽくなってるな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:23:57 ID:x/efku/wO
気合いを入れて描いてる部分のディテールが
どんどん変化していくなんてよくあること
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:39:48 ID:jCqiQnFb0
酒盛りする女どもより睡眠を優先する余裕っぷりは凄い
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:41:00 ID:c4F8E2qj0
アシいないんだろ?

尼でももやしもんグッズ取扱多いけど、メタルシールのオリゼーのみ在庫切れorz
しかし1シート500円は高いな・・・実質3枚しか入ってないのに。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:47:00 ID:VZ/bOkGY0
線が洗練されるならともかく、キモくなっていくのはなぁ
それとも作者はこっちのほうが良いと思ってるんだろうか?
まぁ思ってるから書いているのだろうけどさw

「真夏のユキオンナ」の大山の絵の魅力がどんどん落ちて
いったのを思い出した。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 11:41:35 ID:jFta68Ps0
>>647
1話よりも線は洗練されていると思うけどなぁ。作者はより描きやすく、かつ自分の好みや流行に合わせて
絵を変化させていると思う。試行錯誤はしてるだろうけど、前より悪くなったと思いながらは描いてはいないハズ。
その変化があなたの好みに合わなかっただけ。

まぁ、見田竜介の絵はドラゴンハーフ初期の頃の方がいいと思っているので、あなたの気持ちはわからなくもないけどw
もやしもんの絵柄の変化は、げんしけんの絵の変化を思い出すな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 11:57:14 ID:kf0TQpiNO
給料日待ってたら限定版もうねーよファック!!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:01:18 ID:mcvVCF/BO
>>647
大山玲の絵は新装版ユキオンナの表紙ではいい感じにごちゃごちゃした線が整理されて今風になってたよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:04:11 ID:9nvuo0vjO
サンタオリゼーがまだ未入荷だから待ってるけどヒマ〜\(~o~)/
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:09:53 ID:KbvCUMJEQ
fakefarのはとぅねミクがスリム&アイマス風になって
ガッカリな俺みたいなもんですね、わかります 
でも蛍と金城タンは最新巻が一番かわいい
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:13:27 ID:9nvuo0vjO
サンタオリゼー今キタ━━(゚∀゚)━━!!
無事に買えマスタ〜\(~o~)/
240個入荷らしい!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:23:39 ID:WNmxQ3TYO
開けたら作らなきゃいけないんだよなー
ほおっておくと部品無くなる気がするをだよなー
どうすっかなーナノ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 13:40:38 ID:94Sh3AbbO
7巻は及川がたくさん見れて満足
そうえもんはもっと男見せれ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 13:53:15 ID:4TlIkMJV0
そうえもんの渾身の一撃は及川にスルーされました・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 13:59:22 ID:IA78esBo0
まぁ沢木としては無事?及川にも能力をバラせたから
ひとまず義理は果たしたとしていいんだろうな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:04:37 ID:TD1kteSl0
何度読み返してみても、及川が長谷川から貰った
コート(?)の構造が分からんのだがw
マントみたいになってるの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:07:51 ID:piXae49P0
>>657
義理を果たしたことで以降関係に変化をもたらすきっかけを失ったというか
及川がヒロイン昇格フラグを自らバキバキにへし折ったというか
まあいかにもこの作者らしいというか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:17:54 ID:zQCxiF+I0
>658
袖裾が広がってて、ケープみたいなシルエットになるんじゃないかな
こんなの
ttp://image.rakuten.co.jp/queenspop/cabinet/jacket/1205-3.jpg
もっと温かくて軽くて高いものだろうけどw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:35:21 ID:TD1kteSl0
>>660
なるほどー
…とか言って、まだよくわかってなかったりw

作中では軽いって書いあるけど、
ゴテゴテでちっとも軽い見えないというw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:35:36 ID:rZaEJNI3O
ヨグルティブロックが欲しい…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:06:58 ID:D7JTCoiX0
>>548
亀だけど
ムトーの妹が入学してくるとか。きっとかわゆいよ

あ、美里の妹も。きっと・・・
でもすんごいかわいかったりしてw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:25:21 ID:VgRvtq7e0
7巻買いに行ったら、スゲー平積みされてて驚いた。
もう普通に人気作になっちゃったんだな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:34:37 ID:RUw5AxX20
アニメ化されてる時点でスゲー人気作だと思えよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:42:56 ID:kIpdezav0
最近はそれなりの人気作でもアニメ化されるけどね
もやしもんはその中でも人気あるほうだと思うけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:43:22 ID:SdAQXGbIO
でも>>664の気持ちも解るw
俺の中では今だに「ニッチな漫画」だし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:52:02 ID:c4F8E2qj0
イブニングがニッチなんだよな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:54:01 ID:MDXyb6HH0
アニメをチラッと見て知った口だぜ

ネームの量が凄すぎて立ち読みするには辛かったから買って家で読んでるわww
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 16:01:45 ID:7odm1fCbO
アニメ化は結果として
この作品の最大級の宣伝になったんじゃないかと思うんだ

自分もそれでハマったクチだし

つかアニメと同時進行でフランス編は反則だー!と未だに思うよw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 16:32:02 ID:CzTUG08J0
そろそろ2期あるかな
前期は4巻まで消費したからそろそろストック溜まってると思うが
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 16:33:22 ID:R2yEHi9z0
7巻の精米読んで疑問なんだが、50%まで削った後の削りカスって
実際のところ何に利用してるの?
捨ててないってことだけど、米粉?飼料?バイオエタノール?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:04:08 ID:pSbMFLpS0
楽天(´;ω;`)マダー?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:04:39 ID:SPCj0RJIO
アニメにも樹先生のなげー講釈入ってんの??
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:52:05 ID:4bAPjv0I0
>>672
「米だけの酒」の原料など。
「白糠糖化液」でぐぐってみなされ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:53:03 ID:UI0NrPjJ0
もやし二期は難しいんじゃないか?
4巻あたりから単行本でないと理解できないような内容になってるから
比較的わかりやすい1〜3巻のところでも菌劇場という形でフォローしてたのに
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:54:20 ID:VZ/bOkGY0
つ【オリジナルストーリー
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:57:55 ID:LE2bFJk8O
樹先生がしたのは「デトックス」じゃなくて「ボトックス」じゃなかった?
手元に全巻ないからわからん。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 18:01:25 ID:5aZJxZTJ0
デトニクスでもボルテックスでも何でもいいんじゃないかって思った
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 18:17:41 ID:ra4FBPdB0
アニメも石川先生が全部1人でやればいいのに
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 18:19:35 ID:eaFIBB1J0
>>672
>50%まで削った後の削りカスって
あられやせんべい等米菓子の材料
例えば米どころ新潟にはそういうメーカーも多い
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 18:25:08 ID:SdAQXGbIO
>>680
先生が死んじゃう〜
683ななしのもやしもん:2008/12/25(木) 18:33:18 ID:DiPP5p8K0
単行本で読んでいる、遅れてきた「もやしもん」ファンです。
3巻でみんなが作っていた、赤とロゼのワインのその後も知りたかったです。
次巻で読めますように...。

7巻での長谷川さん、ところどころに「デレ」がこぼれていてよかったです。
美里さんとのふたりだけの会話の場面は、いつもより女っぽい長谷川さんに
なっていたし、及川さんにコートをあげたのも、話ができてうれしい気分の
現れだったのではないかと思いました。

あと...結城君の「バカじゃないの」は私も言われる方なのでいやだなぁ。
長文すみません。





684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 18:52:06 ID:EcxdtId+0
>>676
私は菌展でTBSが絡んでいた段階で、二期は難しいかも?と感じている。
でも、沖繩編2話、収穫祭2話、フランス編2-3話、UFO研1話、地下通路編2話で
2/3以上はいけると思うから、残りは取りこぼしたエピや菌に活躍させたりで
何とか1クールいけると思っている。

ただ、アフラトキシンネタは没だろうな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:03:18 ID:ra4FBPdB0
フランス編2-3話

あれ、なんか短く感じるぞ・・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:20:17 ID:0br+rKIg0
「むかつくんだよね」のとこの及川の顔は、
修正入りましたね。
やっぱ、連載時のはきつ過ぎたってことか。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:25:05 ID:EcxdtId+0
うーん?
フランスで散財+ラブラブ逃避行/マリー家の事情/ハセガーが自ら縁談ぶち壊すの図 
でまとまりそうなキガス

締めは亜矢さんの「えー あたしは言えないなア うふふふ」で是非w
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:32:08 ID:ra4FBPdB0
>>686
え、マジ?
あれでもきつかったのに・・・連載時のを持ってたら、イメピタでもいいんで、見てみたいです。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:36:17 ID:EUnP3NXo0
いや別に修正とか無いぞ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:58:55 ID:kIpdezav0
>>671
1期は沖縄編や発酵蔵、宇宙戦争あたりは飛ばしてるので実質3巻分くらい
2期を作るならこのへんから始めてフランス編までだと思われ
原作に忠実に作ってるから飛ばしたままだと伏線が使えなくなったりするし

>>672
>>675>>681に加えて米焼酎とか
「削った部分は焼酎になりますが、最近は削りカスを再利用した焼酎のほうがお酒より売れてますねw」
って酒造メーカーの見学の案内の人がゆってた
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 20:41:19 ID:lueeHjxY0
>>681 某米菓メーカーの人に聞いたが今はほとんど輸入米だってさ
新潟ってのは発祥の名残って点も多いかと
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:21:07 ID:KxNGw9g40
なんか 新キャラ、
ずっとこんな顔だね
( `・ 3・)
もしくは、 ( `・д・)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:34:32 ID:J1NeLD7VO
限定版はどの書店にもほとんど残ってないみたいだね

親戚が送ってきてくれて助かった。。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:40:15 ID:QS1yIJ970
6巻と違って容積が少ないから個人転売ヤーさんも大量入荷したんじゃね
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:44:54 ID:2CIWMuCW0
しかし6巻の手つなぐシーンはいいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:48:16 ID:TfBg0dOC0
そう?近所の本屋では限定も通常も大量平積みしてたよ昨日。ちなみに東京
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:57:57 ID:kIpdezav0
>>691
そういや国産米100%ってせんべいは見たことないな
今年ニュースになった汚染米の行き先もせんべいと焼酎があったのを思い出した
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:05:51 ID:jCqiQnFb0
入荷してない・入荷が少ないだけだと思うなぁ
発売日に近所の書店何件か巡ったけど限定版は入れてないって言ってた
最後に行った一件も一冊だけレジ後ろに置いてあったよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:16:08 ID:0Iq+usmf0
石川も前に書評で言われたとか書いてたけど、最近はほとんど酒の講釈ばっかりで
沢木の菌見える能力とか全く活用されてないよな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:18:31 ID:EUnP3NXo0
だって今巻でやってる作業はあらかじめ沢木の能力使いませんって前提だもの
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:30:14 ID:eFO7j7LF0
>>692
亜矢'sバーのあと醗酵蔵に連れ込まれて
ムトーにつぶされてメロメロになるよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:41:57 ID:EMkEa2bc0
亜矢さんとカウンター挟んで色々会話したい。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:50:24 ID:jCqiQnFb0
カウンターの隅っこで亜矢さんの胸チラ見したい
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:03:55 ID:D7JTCoiX0
そういや亜矢さんは酒強いのかな。客あしらいは上手いけど。
前バーテンやってたって人が、酒は商売道具だったからバーテンやってた時は
酒を楽しめなかったって言ってた。

優>武藤>美里川浜 は7巻でわかったけど。
マリーと優はどっちが強いかな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:15:20 ID:RUw5AxX20
パンチラとかおっぱいの谷間とか見放題だよな樹ゼミ
なんでゼミ生募集してんだろ?ww
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:36:23 ID:EMkEa2bc0
>>705
拘束時間が長くて、単位取得に厳しいんであれば、普通に美人がいても敬遠されるよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:03:09 ID:fQq77xD4O
>>694
>>696
>>698
情報thx


あと今日最後に行った本屋に石川さんのサイン色紙が置いてあったよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 01:41:27 ID:RCS6+7JrO
限定版は書店買い取りで返品出来ないから小さい店ほど売れる売れない関係無しに入荷に消極的だそうな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 02:01:28 ID:hFhANvtP0
逆に出版社にしてみれば、
話題性を煽るだけ煽って出荷さえしてしまえば、
儲けは出るわけか。

あれ?そんなゲームがあったような…
確か海hくぁwせdrftgyふじこlp;@:
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 02:15:03 ID:6VJG7s3MP
仕様です。バグじゃありません、仕様です。
致命的なバグがあろうと消失点がなかろうと、誰がなんと言おうと仕様です!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 02:19:20 ID:BVO98kj70
>>678
ボツリヌス菌を使うからボトックス。
デトックスは解毒療法というか、学問的根拠が薄いアヤシゲなものだな。

とネタニマジレス
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 02:30:34 ID:zS55ggJA0
柱でデトックスって間違ってたな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 03:12:00 ID:hFhANvtP0
きっとあれだよ、ほら、
「インド人を右に!」みたいな。
「確かみてみろ!」みたいな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 03:47:23 ID:M0Jo6oYBO
インド人を馬鹿にするとサーベルの柄の部分で殴られる
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 08:11:29 ID:uDMQpSdc0
山奥で修行してるからな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 08:53:27 ID:+yw6DHUS0
>>712 俺はいまだにしゃしゃりでる編集が好かん

>>713 ザンギュラのスーパーウリアッ上

>>714 生まれ育ちカナダってマジ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 09:09:53 ID:QQG8LuV40
「解毒がボトックス…皺とりがデトックス…」
「皺とりはボトックスです」
「わかってんねんで!」

とろ鉄スレでも柱がウザいって言われてるし、イブニングの編集はあんなのばかりなのか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 09:13:36 ID:cV8/SXXJ0
>>710
海腹DS良かったなぁ!

膿Pは買ってないから助かったぜ!!
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 09:30:59 ID:4pd4Dsz5O
ビールの次はなにをやるんだろう?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 09:52:40 ID:sCY2RA9M0
酒造りをみんなでやるんだろう。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 10:53:25 ID:MFMddxJb0
>>719
牛祭りや!
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 11:27:38 ID:cV8/SXXJ0
むし追い祭りに変更になります
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 11:30:44 ID:LK7wTbzH0
春休みに18切符を利用して全国発酵食品食べ歩きの旅
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 12:27:50 ID:KdnPcmdA0
武藤がアルコール依存か肝機能障害で入院編だろ
断酒会に通い講習を受け断酒の誓いを唱和させられるムトー
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 12:45:43 ID:4pd4Dsz5O
世のお父さんが医者から通告される
『今後、焼酎か、プリン体ゼロビール以外のアルコールは呑んじゃダメ、つーか、死ぬよ?』
を若くしてムトーが宣告される話なら見てみたい気もするな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 12:59:05 ID:Bj56fW1I0
>>706
今時の学生はバイト時間確保が優先だからな
理系のゼミは夜時間ってとこもあるが


普通の漫画なら当然描きそうなクリスマスネタ
ワインチーズをフランス編で先に流したのは味噌・日本酒を
じっくり描こうという戦略だったのか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 13:30:27 ID:hF9OmcYnO
>>722
どうでしょう
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 13:42:03 ID:57j9u02JO
>>726
まぁ、フランスで味噌や日本酒やるのもどうかと思うしな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 13:57:37 ID:KdnPcmdA0
クリスマスに醗酵するのはモテない男連中だろw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:17:42 ID:0uIhTu890
落ち込んでる及川を飲みに誘う沢木が手ぇ差し出してる。
及川とおててつないでもどるつもりだったのかな。
かわええ・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:22:03 ID:sovwLL450
カレンダー売ってねえええええ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:37:58 ID:zS55ggJA0
沢木の外見がどんどん子供っぽくなってる気がする
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:54:38 ID:57j9u02JO
>>732
それはキャラ全員に言えるな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 16:06:42 ID:zS55ggJA0
長谷川とかも大分若返ったよね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 16:19:35 ID:wBY0T8Sl0
適度な肉体労働
目標ある研究・実験
異性とのふれあい

若返らないはずがないな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:05:49 ID:57j9u02JO
以上、樹式若返り術でした
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 18:14:25 ID:YDYXpsop0
プリッ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 18:50:06 ID:fQq77xD4O
蛍が優に「私は日吉です」って嘘ついたのは何で?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 19:01:40 ID:wVjF73np0
初見で女の子と勘違いされたせいで何となく言い出しにくくなっちゃったから
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 19:02:05 ID:mEFEiVL50
結構前の方のレスで沢木の交友関係についてあるが
沢木って不名誉な意味で学内で結構有名じゃなかったっけ?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 19:55:09 ID:OEJxkiH00
>>740
蛍の方が酷そうだけどな

そういや、沖縄の人として出した金城さんはなんで「かねしろ」と読ませたんだろうか?
沖縄なら「きんじょう」の方がしっくりくるのに
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 20:02:00 ID:f9F9TYAv0
今、金城と言えば、金城武だろ。
先見の明があったんだよ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 20:52:55 ID:a1pnEbrX0
蛍って女装癖あるくせに悪口言った同級生の家を放火するなど相当なDQNだからなあ・・・
もやしもんの中で唯一嫌いなキャラだ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:03:55 ID:wond3bAz0
>>740
O-157事件は沢木が能力を活用した数少ない話だな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:04:22 ID:ZEBkCJ4l0
7巻は及川好きにはたまらんな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:04:52 ID:4+46bwv2O
妹か姉の可能性もなくは・・・・ないな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:38:53 ID:RCS6+7JrO
>>733
武藤は老けたぞw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:41:33 ID:OEJxkiH00
>>747
及川も大人っぽくなった気がする
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:07:04 ID:gLRR8h4Y0
>>741
「かなぐすく」でねぇの?ウチナーなら
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:09:39 ID:9djCgTzF0
>>749
姓名では「きんじょう」と読む
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:10:21 ID:J6q2e2paO
>>743 女みたいと言われると男としてムカつくという感情と何故か嬉しいという感情があんだよ
キレイと言われて悪い気する奴はいねーだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:29:11 ID:gLRR8h4Y0
>>743
伝説チックな話と劇中で言われてるから、実際に螢がそのような行動を起こしたかどうかは、まだ確定しとらんよ
まして目撃談の又聞きと言う形で表現されてるし
>>750
なるほろ、一つ勉強になったd
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:32:36 ID:0uIhTu890
>>735
っかしいな。3つともクリアしてんのに順調に老けてってるよ自分。
もしかして3つめは異性の前に「ときめく」がつく?

>>738
つか優は蛍見て「自分と似てるー!」とか思わなかったのかな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 22:35:49 ID:9djCgTzF0
>>753
髪型とふいんきが違うから……と解釈しておく
蛍は女装前の自分にそっくりだから驚いた
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 23:34:24 ID:hNElgCqV0
マリーはゴス蛍に似てて、金城はノーマル蛍に似てるのかもしれん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 23:50:44 ID:wVjF73np0
かもしれんっつーか、なんでそんな今更
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:01:11 ID:CDIqASnm0
>>755 だね。或いは、
@マリーはおフランス人であるので、その分、蛍や優より若干彫りが深く
 メリハリがある。よって、蛍がメイクによって陰影を強調したり色々
 いじると同じになる
Aマリーは化粧して出て来てる。落とすとメイク前蛍や優と同じ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:29:36 ID:aeGRQyVq0
ところで大人の女一人(+爺)でディズニーランドって楽しいの?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:31:18 ID:LhAJQuEi0
金城さんは子供の心をもってるんです。あなたとは違ry
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 01:19:07 ID:ayVE8A9L0
>>758
大人の女一人でディズニーランドに良く行く新谷さんというせいゆ(ry
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 01:24:28 ID:cYCLj4Vc0
はいはい普通普通
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 01:40:43 ID:P48DcNDk0
優ってつい最近まで自分が学生だったのに、なんで同棲話ごときでどもるほど
コーフンしてんの? 恋愛には初心なのかな。
言い寄られても全然気づかなくて呆れられちゃうタイプとか?
酒に強いから酔った勢いでってのは通用しないしな・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 02:09:49 ID:Cr/32LW1O
>>753
その異性達に若さを吸い取られてます
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 03:41:27 ID:Kj94192k0
>>762
「東京」の学生さんは。。。

という感じで思ってるんだろ?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 07:13:56 ID:SVJVfr5G0
             r┐. ,=,┌、 __
           r┐| ./ト-! | r-ト-!
.         r┤ | |/」 L.|/ / |
            ||´          |
           L′・       ・ './
           {  rー──‐┐ }  ミカンかもされちゃった…
           [ └──‐ ┘ ]
           ` ー r─┬ -'
.                 ト  ト(;;゚;;)
              `'⌒’
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 08:57:44 ID:wub7j77B0
うちはバナナがよく醸される
なのにいっぱいバナナ買ってくる母ちゃん……
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 09:41:31 ID:D3Vk3SMe0
>>761
普通って言うなぁ!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 10:16:56 ID:QL2b4iArO
7巻の下側面の模様が何なのか未だにわからぬ
指輪?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 10:18:08 ID:Mcio/2/S0
>>758
大人の男一人でも充分に楽しいですよ
店員さんは無視しないでくれますし
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:00:37 ID:U/3oTHO70
金城さんは処女か否か
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:06:38 ID:A1E6jRg10
普通に処女
あと樹ゼミは男がいたムトー除いて処女
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:19:55 ID:2caABnkf0
ムトーも処女だったりして

そうするとすんごい電波女か
男のほうが完全に金目当てだったってことになるが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:20:21 ID:hAAxDsKK0
沢木のお尻は既に喰われたとみたが
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:39:49 ID:APTkbjny0
及川あたりは高校時代にふつうに男女交際してても不思議がない気もするが。
…蛍は、どうなんだろ、「ふつうに」男女交際してたのかな?w
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 12:57:00 ID:PVlLcrm90
在日おフランス女の生活の知恵
かもされて「痛んできた」フルーツは
アルコールと砂糖で煮てコンポートに⇒冷やして食べると美味
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 13:16:23 ID:+L8SPUIq0
>>774
オヤジ好きだそうだから同年代の男子なんか子供っぽくて対象外だったかも
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 13:33:13 ID:A0YctwQf0
>775
ジャム以外にもそういう調理があったか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 13:41:26 ID:V07IbSni0
うちの冷蔵庫にあった、半分食べかけのマスクメロン、超甘いんだけど、口の中に刺激がある。

かもされすぎかなァ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 14:11:59 ID:7drfHoCi0
及川なんて当然やってるだろ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 14:12:52 ID:Yhkr39cW0
照れるだろ、よせよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 15:57:16 ID:f/NkmACy0
http://en.akinator.com/
まさか入ってないだろと思ったら25問目で蛍を当てられて驚いた。
漫画じゃなくアニメのキャラとして入ってるようだが。
女の服着てる? → Yes
女? → No
女装キャラってのちゃんと理解しててワロタw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 16:59:18 ID:24+GO3yG0
>>776
円光で遣りまくりです
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 17:27:57 ID:Cr/32LW1O
>>768
上の方で「醤油の瓶?」って説が出てた。
自分は「とっくり」かな?と思ってるけど自信はない。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 17:31:54 ID:QVbdq8+zO
7巻限定版は何が着いてて幾らだったか教えてくれ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 17:36:46 ID:6Q+flo7u0
自治寮レジスタンスの中に、自分の無駄毛全部剃り落としてでも
見つけ出そうと考える猛者はいなかったのかと小一時間(ry
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 17:36:48 ID:YHsEoFrZO
>>758 ムトーと一緒じゃなかったの?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 17:43:58 ID:nN65JNuI0
>>781
ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-709.html
これか
米欄見ると及川も入ってるっぽい

>>784
>>404
\1470
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 19:31:59 ID:R+Iw79eE0
>>774
蛍は告白されても「他に好きな子がいるから」ってことわってたんじゃない?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:28:57 ID:aeGRQyVq0
>>786
ムトーは泊り込みの服の替えで
ミッキースーツ着てただけ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:31:29 ID:7drfHoCi0
>>788
実際好きな子がいただろうからな
好きな娘じゃないが…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:33:50 ID:IBdBgARP0
>>787
やってみたら一発で出て鳥肌立ったわw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:40:59 ID:sIvc8d7h0
本当に一発で当てられた。マジでびびった。
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230377913295.jpg
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 21:52:47 ID:F6bG+tlx0
人じゃないのに当てるのはすごいな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:21:56 ID:b1rmC9Gg0
>>523
4本の胞子嚢(説明書には菌糸と書かれている)の最後の中段は
1×1が3個ではなく
2×1を1つと1×1を1つにするとよい。
□□の□□を2×1のブロックに代える。
■□
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:38:59 ID:YbEBNSG/O
7巻通常版の巻末予告に三上助教授ってあるけど、立花助教授の間違いだよね?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:52:01 ID:KL120A4OO
>>795
そうだその通りだ!



………違和感あったのに気付かなかったわ………
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:58:00 ID:G64DpjW+0
地下施設の秘密ってなんだったんだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 23:00:31 ID:b1rmC9Gg0
>>708
今回の限定版は大きな書店では再販委託で積んであると思う。
委託なら売れ残れば返品可能。
今回のは定価と書かれているから書籍雑誌として再販制度が使える。
価格としか書かれていない場合は小売店が全品買い取りのはず。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 23:01:55 ID:TCytuUGH0
二週間後、そこには…

腐敗臭を放つ>>797の姿が!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 23:54:57 ID:VIqInnNQ0
今日今さらカタリベ買って読んだw
面白い、もやしもん終わったら続き書いてくれないかなぁ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:13:03 ID:ACkbeqQ2O
マリアフィギュアってやっぱり石川先生の自腹だったんだ(゚O゚;)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:31:29 ID:j7xOj4EV0
カタリベ面白いと思う人もいるのね。。。。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:37:37 ID:nBHh1IOh0
カタリベ面白いよ
そりゃね、ツマランと思う人もいるんだなww
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:41:16 ID:y36tI5nhO
俺も『カタリベ』好きだな。
でも石川さん自身が「続きは描かない」みたいな事ブログで言ってるからなぁ…orz
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 09:45:26 ID:q3cZT1gl0
>>735
天帝編でおっさん臭かったケンシロウが、修羅の島編で若返っているようなもんだな。
適度な肉体労働    羅将相手に強力な奥義を使いまくり
目標ある研究・実験  北斗宗家の拳の探索
異性とのふれあい   女人像で封印を解く
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 11:06:52 ID:ma/CVtGe0
8巻には黄色いねんどが付いていたりして。
アニメDVDの映像特典にあったアニメのエンディング制作の映像を
もっと詳しくしたDVDが付属。

純潔のマリア1巻には
しろふくろうのぬいぐるみが付いているといいな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 12:36:57 ID:3X0Mj7HmO
新刊出る度限定版がでるマンガってのも珍しいよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 14:29:29 ID:JED80XlBP
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 14:32:04 ID:FDceLymR0
>>807
記憶が正しければ確かちょびっツも限定版出しまくってた気がする
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 14:57:52 ID:qfaut/HH0
金城さんは何故蛍がそうえもんの彼女だと思ったんだろう?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:10:27 ID:q3cZT1gl0
>>810
蛍のそうえもんに対する態度を見ていれば、誰でもそう思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:45:25 ID:j7q9BHss0
沢木の兄貴って「おりぜもん」なの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:48:29 ID:tZNCrN0H0
寒い 寒いよママ・・・

 (>'A`)>
 ( ヘヘ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:58:50 ID:n2EqPfD/0
>>812
東京でIT長者になりました
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 17:24:10 ID:s/u4Oo3o0
及川のおりものと聞いて飛んできました。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:01:17 ID:MJglJLyI0
732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2008/12/28(日) 16:59:47 ID:n2EqPfD/0
ホールに数の子入れてみたけど、あまり良くないな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:20:40 ID:tZNCrN0H0
ass hole
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:27:14 ID:qfaut/HH0
>>811
金城さんのいるところで沢木と絡む場面がほとんどなかったからな
まあ女の勘てことで
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:56:41 ID:KiBsBAeP0
なんとなくその場にいたら蛍から沢木に出してるオーラの
独特の感じが分かるんだろうなって気はするな、確かに。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 19:48:55 ID:QZubFgyx0
収穫祭の後夜祭で沢木にモツ鍋渡してる蛍の表情はヤヴァい
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 19:51:15 ID:s/u4Oo3o0
沢木のイチモツと聞いて飛んできました。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 20:27:30 ID:0TLedUC60
>>799
腐敗臭ではなく醸され臭といえ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 20:29:06 ID:y36tI5nhO
>>820
沢木にだけ用意してるしな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 20:56:52 ID:3V5IrGN/0
今後のもやしもんで
ムトーと日吉兄がくっついて日吉酒店の主になったら笑えるんだが

次のコミックス特典は「自家醸造用麹菌セット」
内容は麹菌とおちょこ、
ミニオリぜーフィギュアと「あまざけ」のノボリでヨロシク
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 21:04:29 ID:ZtBQ1B8w0
二週間後、そこには…

乳酸醗酵臭を放つ>>822の姿が!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 21:09:39 ID:0TLedUC60
>>825
海狂犬に武器に使われてしまいそうだw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:51:22 ID:q3cZT1gl0
>>818
しかし正直金城さんの女の勘は精度がいまいち…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:00:55 ID:FUohNd8b0
後夜祭でムトーが咥えてるものってなに?
うどん?チュロス?張形?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:11:20 ID:G648yNkx0
>>787
スマン、及川の書きこみしたの実はオレ
Haduki Oikawaってミススペルしているので誰か直しておいてくれ
画像も自分で張れるから持っている人よろしく
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:12:03 ID:9psPwPkL0
どんぶりとハシ持ってるんだから、うどんじゃねえの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 08:45:49 ID:dsHL5APt0
7巻発売記念の待受画像をダウンしたんだが
なんだか画像が小さい気がするんだが、こっちのミスなのか
それとも元々小さいのなのか・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 09:28:53 ID:4qr7TV0v0
もともとあのサイズなんじゃね
というか毎回巻末のURLコード読み取りにくすぎ
もっとページの外側に大きく載せてくれよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 09:50:09 ID:p/IGnUXF0
もやしもんゲーム化の話はこの板じゃご法度?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 10:29:28 ID:ZxM4Td9k0
>>827
今後次第で的中率100%になるかもしれない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 10:41:30 ID:SEjSVnS+0
>>833
古くは>>299から、>>636あたりまでちらほら話題になってますが
【レス抽出】キーワード: ゲーム
抽出レス数:17

萌+にスレもある
【ゲーム】もやしもん 09年にDSでゲーム化 タカラトミーから発売へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229944382/
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 10:58:44 ID:ghpHsNFG0
何故自治寮レジスタンスはお風呂のお湯をゴックンしなかったのか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:16:06 ID:eitOehhv0
>>835
落ちモノはありがちだけど、オリゼを使って日本酒を醸造する育成モノだったら笑う
タッチペンで樽をかき回したり・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 13:22:13 ID:wGqUXaSIO
>>836
マジレスすると
かつて日本中を恐怖のどん底に叩き落した某新興宗教団体を容易に連想させるから
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 13:26:31 ID:V/Ne4o3GP
1プレイが終わるまでに3年かかるんですね、分かりますん
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 13:30:04 ID:xZ9GjGmd0
>>837
それビンゴじゃね?
味噌とか醤油とか各種酒とか
日本酒かもしてる時にヒオチやらかすと螢におもっくそドツかれるとかw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 14:19:06 ID:t7ldBxgC0
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 15:16:55 ID:s6fM6OIV0
だが断る
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 15:20:04 ID:SEjSVnS+0
>>841
PARISトレーナーをオシャレに着こなしちゃいそうだからご遠慮願いたい
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 19:44:35 ID:8mT3UwpK0
>>841
吹いたw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:09:59 ID:r+tS3j0n0
>>841
かっこよすぎ
まあ実写ならすこし見れるほうがいいし、ぴったりかもね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:13:22 ID:zbWr3ybd0
http://www.nucba.ac.jp/blog/archives/2007/10/images/1191478740.jpg
公式に似ているといわれるこいつしかなかろう
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:34:26 ID:7ZEZcD9s0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/28/10/e0020210_038479.jpg
美里役にオダギリジョー、長谷川役に香椎はどうだろう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:36:47 ID:XSVzSGqk0
生活危機 08世界不況 派遣の悲哀 「高給」広告で愛知に来たが…
略)
元は大手チェーンのホテルマン。
ソムリエの資格も持ち、国内各地の酒蔵を訪ねて日本酒の勉強をしたり、海外のホテルで働いたこともあったが
略)

↑本当にこういう人いるんだね。
↓もやしとは関係ないがフイタ。

「実家はどこですか」男性社員が話しかけてきた。
「大阪です」と答えると、社員は言った。「じゃあ、だめですね」


ソースは毎日jp
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:39:51 ID:Z8Vol+yQO
>>846
ちょっとスレた表情させたらそっくりやないか。
そして片割れのほうはホルヌッセンに似てる気がする。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:58:39 ID:SEjSVnS+0
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:39:41 ID:8T3YT9X50
もやしもんのゲームは対戦ぱずる玉の玉が菌達になってると言うゲームになってます
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:44:53 ID:xc6zo0vw0
対戦ぱずるだまとかゴエモンか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:13:23 ID:9u6MIFMT0
>>850
詳しい話を聞こうか…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:20:10 ID:p9FkDnlR0
>>850
グッドジョブや川浜
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:26:33 ID:9u6MIFMT0
子供の顔www
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:29:55 ID:9u6MIFMT0
誤爆しました…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:58:35 ID:EdccG+1Q0
乳首の無駄なモザイクは何?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 23:07:55 ID:0Brn1Oa4O
>>857
ホントだワラタw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 02:57:49 ID:264L6UU/O
せめてもの言い訳
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 04:31:04 ID:4CYcqPxp0
>>850
股間を隠してるのが、カラフルな一枚布なのか沢山の布(つーかぱんつか?)を
まとめて持ってるものなのかが気になるな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 04:33:47 ID:noOjpIrw0
>>850
再うpキボン
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 07:43:23 ID:NTtKy3ZmO
股間を隠す 沢木の布を見るために
インドから飛んで来たあるよ!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 08:58:25 ID:0MIDziph0
>>850はなんだったんだ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 10:03:49 ID:qBCv7DRR0
マリー似の金髪のねーちゃんの裸の写真
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 12:23:55 ID:3sXHZrPfO
優のおじいはいいな、ゆったりのんびりしてて。
でも最後のカットは悪者に見えるよ、おじい
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 18:30:26 ID:nvcTXJzk0
>>865
そこは樹教授のオトモダチということで。
腹黒爺3人集のカットにワロタ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:38:31 ID:/uIv4lMjO
ところでさ、一巻の川浜と美里がヒオチ祭してたときに
直保がシャーレに入れてたアレってなんだったの?
これからの伏線?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:59:34 ID:264L6UU/O
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:13:01 ID:E5NrZ29cO
>>867
テンプレ読むといいよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:15:38 ID:kCmUkXlE0
あの菌、作者忘れてんじゃないだろうなw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:18:41 ID:HY/iDtUx0
あれは担当さんかなんかに似せた顔をした菌を登場させて
沢木がそれを捕まえたっていうメタ的小ネタかと思ってた
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:24:08 ID:qBCv7DRR0
年末最後の科博に行ったが、
及川のポスターが全然人気がなかった
女性が多かったせいかな

落書きは人間では及川が多かったのに
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:43:45 ID:Csnjxi+uP
この漫画の人たちの間に入って
「”麦とホップ”で十分じゃん」とか言うのはいくないよね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:29:09 ID:d4DyrrX+O
純潔のマリアっておもしろい?単行本でてる?
七巻買ったら入ってたチラシみたいの見たらマリア?がすごいかわいかった。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:35:39 ID:pN+R/UEf0
ググった?テンプレ見た?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:59:14 ID:xYk33m1Q0
>>874
限定版には入ってなかったな〜。
ブロックでオリゼー作っててイライラして頭痛くなった。
ブロックが足りなくなったぞ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:04:43 ID:enCecVB1O
>>874
まだ一話掲載されただけのものに単行本もなにも無いんじゃなかろーか

と思う訳だ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:12:29 ID:PVV/CK370
>>876
付属の説明書、ちょっと不親切だよな……
あの図だけじゃ使うパーツがいまいち判別できないところがあったりする。
>>431のリンク先参考に、各段で使うパーツ並べてから作るとわかりやすいよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:30:36 ID:DO/J6/rs0
おお!ご親切にどうも!
なんとか白いブロックを代用して形にしましたよorz
そういうサイトを見ればよかったんですね・・・横着しすぎました。
とりあえず分解する気力はもう無いのでマンションのエントランスに飾ってきますw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:37:07 ID:DO/J6/rs0
ていうかこんな小さなブロックで大和や赤城を作る人はどういう指先と集中力なんだろう・・・。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:37:45 ID:Kno9jWNpO
菌展開始時に行ったんだけど、あまりにも後からグッズが増えたんで4日にもう一度行く予定なんだが単行本買うと付いてくるカレンダーシールってさすがにもう無いかね??
最近行った人教えてくれ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:39:37 ID:WjeFNY730
組み立て自体は慣れれば相当な不器用でもそこそこできるようになるぞ
ソースは小学生の頃の俺
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 01:03:31 ID:+/5Oag8s0
>>874
かわいいだろー?
フィギアも出てるんだぜ。
今なら高く売ってやるよww
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 01:30:10 ID:rPgFfte9O
>>876
ガムあげるから全てをごまかしなさい。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 03:52:09 ID:kkdG/JAVO
空腹時にガムを噛むと唾液やら胃液の分泌を促進して
胃にすんげぇ負担をかけるんだそーな。

886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 07:35:32 ID:VNjID0L80
近所の本屋にはまだグダグダが売られてた、フィギュア付きで。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 09:58:26 ID:UIu3yNBZO
>>884
あのコマの会話、なんか微笑ましくて好きだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 12:49:48 ID:5FojzD0u0
>>881
最終日に行ったけど、表示はまだあったよ
はずし忘れじゃなければ、まだあるんじゃないかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 13:47:13 ID:Kno9jWNpO
>>888
ありがとう
もう売り切れになったグッズって限定ソフビだけかね??
ガチャガチャは別として
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 17:15:01 ID:qbzu9tg30
>>874
俺はあのチラシを見て「うわぁ…厨な漫画…」って思た。
まあ、あれだけで分かった気になるべきじゃないんだろうが…。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 21:21:33 ID:0TTLVNCw0
年末年始はムトー酒浸りだな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:13:04 ID:FoZfpKKt0
及川の経血ゼリーをほかほかご飯に乗せてズルッといただきたい。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:13:51 ID:WjeFNY730
>>892と見るスレがかぶってるのが嫌だ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:15:07 ID:td9AUv5bO
ムトーと年越しカウントダウンしたい
及川とでも可

でも>>892は正直無い
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:23:29 ID:FoZfpKKt0
>>893-894
それじゃあ。武藤の経血ゼリーにホカホカご飯をのせて食べたいお。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:30:10 ID:IzGWQxrT0
蛍の出したて精子をほかほかご飯にぶっかけてもらって食べたい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:06:27 ID:0Uf60H+qO
なんだこの流れ

俺は及川のヨダレをry
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:18:44 ID:WjeFNY730
じゃあ俺はセレビシエの代謝副産物が水に溶けたものを飲むよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:26:41 ID:HPwsiGtM0
じゃあおれ醤油飲むよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:34:46 ID:cfIxoi6/O
じゃあ俺味醂な
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 00:18:46 ID:9WsBATnyO
じゃあ、私ボツリナム
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 00:28:15 ID:CxW0Yj9fO
年明け早々いきなりだがムトー愛してる
903 【大吉】 【1387円】 :2009/01/01(木) 01:16:06 ID:IFyGXbna0
大吉だったら蛍は俺のもの
904 【凶】 【1959円】 :2009/01/01(木) 01:21:29 ID:BiOi2zQw0
蛍は昔の僕
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 01:40:41 ID:e8xE0DFK0
おぉ
こんな時期なんだね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 02:17:06 ID:Wx4+GcQpO
>>898みたいな変態見た事ない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 02:37:45 ID:o90FwkZbO
金城さんと結婚したいお
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 02:39:42 ID:7m4CuT3r0
科学番組で粘菌の迷路を紹介してたけど、漫画内の描写や解釈はどうも間違ってるっぽいのが気になった。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 04:32:20 ID:nYTqwjQY0
もやしもん読んでると未成年の俺でも酒が飲みたくなるから困る
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 04:56:47 ID:9W+bpBKoi
帰省で久しぶりに読み返したけど時代劇の方がいいねこの人
911 【吉】 【1866円】 :2009/01/01(木) 05:31:19 ID:g2cd36PX0
>>907
金城さんは俺の嫁だから


でも長谷川さんに耳を噛まれたい・・・・・・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 05:45:23 ID:LKOvlOtBO
>>911
甘酒でも豹変しちゃう長谷川さん
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 06:02:06 ID:nYTqwjQY0
正直お酒っておいしーの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 06:23:02 ID:w8dZXH5ki
さけの味がするよ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 06:28:21 ID:nYTqwjQY0
それでそれで?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 09:10:25 ID:4dL710Le0
>>874
漏れはマリア見てから、もやしもんを読み始めました
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 12:08:28 ID:KyN+EiEQ0
本気で酒を好きになったときは大概人生下り坂だ……
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:36:03 ID:5JHBxuvN0
むりやり飲まされない酒は美味いと思った
919 【小吉】 !:2009/01/01(木) 16:02:41 ID:UU+ngtdQQ
自分にとっては、酒は、
たいてい苦くてアルコールが鼻についてマズいが、
稀に信じられないくらい美味いもの
かな。

しかしこの間、フランス産のワインみたいな葡萄ジュース飲んだら
これがまたびっくりするくらい美味かった…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 16:37:56 ID:Wx4+GcQpO
>>919
ジュースみたいなワイン、じゃなくてワインみたいなジュースなのか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:05:19 ID:mqOJqveu0
味覚がお子様なのかアルコール耐性がないのか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:08:16 ID:rI4s01hE0
>>919はマリーの親父。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:12:10 ID:46sHqlOl0
俺は味覚がお子様タイプだorz
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:42:17 ID:qHk2qRGI0
今年こそ長谷川の目の前で美里が木に登りますように
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:50:33 ID:UUT0CxI10
味覚と嗅覚は人よりかなりいい方だが
アルコールは辛味と同じで味じゃなくて化学的刺激だろう
アレは味じゃないと思う

それを味覚がお子様といわれればそれまでだが
好きな連中は身体依存性から飲みたいんだとおもう

酒なんて注がれるから飲むもんで
高い酒から安い酒まで色々飲んだが美味しいと思ったことはないなぁ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:52:51 ID:qnkabL5B0
理屈はいいんだよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:13:31 ID:ntMINVPv0
腹へったよ
及川
眠いよ 及川
ヤらせてよ 及川
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:33:15 ID:00sb3+dM0
>>921
つ・・・包茎ちゃうわ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:35:24 ID:LGH59ipy0
>>927
ゴムあげるから(以下略)

酒なんて嗜好品なんだから
飲みたい奴だけ飲めばいいんだよ
チョコレートだって嫌いな人間もいるんだし
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:42:52 ID:17Y2iOMq0
>>925
> 味覚と嗅覚は人よりかなりいい方だが
> 味覚と嗅覚は人よりかなりいい方だが
> 味覚と嗅覚は人よりかなりいい方だが

新年初笑いか。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:59:55 ID:BiOi2zQw0
アル添のキツイ、やっすい酒しか飲んだことないんだね

俺は澤乃井の純米酒が好きだなぁ
澤乃井はアル添してても美味いから流石だと思う
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 19:14:56 ID:GJBqg3RN0
酒飲むとキレる若者になるんだが・・・味は関係あるのかな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 19:49:51 ID:lGZmClky0
こういう風に気に入らない事にいちいち突っかからないと気が済まないヤツが
いるから酒飲みって嫌いなんだよね しらふじゃ付き合いきれんから無理にでも
飲むようにしたけど
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 20:03:25 ID:BiOi2zQw0
つ鏡
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 20:58:59 ID:vEcaIdcv0
>>925にゃ自分の味覚に対する絶対的自信と
自分が美味いと思ったことがない「酒」というものに対して
>好きな連中は身体依存性から飲みたいんだとおもう
なんてトコからして、「925自身が嫌っているタイプ」の「酒飲み」と
自分が同類の事を言ってると気がつかないとこが笑われてんだろうよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 21:22:03 ID:GZACxzT50
>>925
嗅覚自慢は、生理臭が分かるようになってからやれ
937 【大吉】 【280円】 :2009/01/01(木) 21:31:31 ID:065+ybJz0
あけおめ
限定版とノーマル、Amazonで注文した。
早く届きますようにー
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 21:46:07 ID:LGH59ipy0
>>936
エレベーターで前に誰が乗ってたか判るレベルならすごいと思うが
生理臭は人によっちゃすぐ判るでしょ
キツイ人はマジで目立つ

あとなぜかコンドームの匂いって消えないよね
石鹸で手を洗ったくらいじゃ落ちないから
したくもない想像することがあるわ

>>925のいってる
アルコール=刺激ってのは
生物学的には会ってるはずだけどね
939 【だん吉】 【1218円】 :2009/01/01(木) 21:50:22 ID:UU+ngtdQQ
>>919です。ごめ。出かけてた。
アルコール耐性がない訳ではないと思う。
水割り5杯+ビール2杯飲んでも二日酔いしなかったし
ワインなら瓶1本、カクテルはいつも3杯くらい飲むけど、
ほとんど酔わない。

ただ、飲み会の空気というかノリで飲んでるだけで、
滅多においしいと思わないんだ。
だから味覚が子供な方だと思う。

ちなみに今までおいしいと思ったのは
一ノ蔵のすずねとギネススタウトとレーベンブロイと
名前は忘れたけど日本酒の樽酒。

おいしいと思ったジュースは瓶がワインそっくりで
1本750MLが1500円もしたんだ。
高かったからおいしく感じただけかもね。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 21:58:12 ID:17Y2iOMq0
>>938
お前は>>925 本人なのか別人なのか、ちゃんと設定決めてから書き込め。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 22:19:16 ID:6xdRUrIB0
つか味覚だって受容体に化学物質が結合してるんだから化学的刺激だろw
辛みが味覚と異なるのは温覚と痛覚の複合だからであって
化学物質が介在してるかどうかとはなんの関係もない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 22:28:39 ID:6EYmiMqW0
ここはアカデミックなインターネットですね
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 22:40:50 ID:qslQWw0v0
自分の匂いに鈍感な人が一番困る

味覚 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E8%A6%9A
難しいことが書いてあって良くわかんないけど
美味しいものは美味しいでいいと思う
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 23:08:56 ID:vO5UwAcR0
亜矢さん見習え 学つけるより美味しいものは素直に美味しいといえる人になろう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 23:12:38 ID:eQsmtRQs0
ここで日吉のじいちゃんが一言
946 【小吉】 【944円】 :2009/01/01(木) 23:54:51 ID:aYbPJFLr0
お前が味見して決めろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 00:11:12 ID:WQKetaXx0
\               /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      。 ; ,
      ;_ ,,;a,;'
     ',;ィlfgッ,;', '  .,
    ',l〇f〇m;、',.:'h'
   '∴mmlmhdj:':, '
   ゚,;'eecjdml_., ,';: '
  ‘;';'`fmfmcdm∴;’:'
  ”:bdcffmmfgmj:';,
  ';lmifblmifgb∴;
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:00:20 ID:4+V5HtnN0
長谷川家みたいな大金持ちでも正月には雑煮とか食べるのかな?
949!omikuji!dama :2009/01/02(金) 01:34:36 ID:hJAAIeWB0
もやしもんの湯飲み買った。後悔はしていない。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:37:23 ID:rfMUSZnB0
7巻注文したどーーー
てかいつの間に発売してたんだよwww
知らなかったよ・・・
951 株価【42】 :2009/01/02(金) 01:40:07 ID:ruTC1mnpO
最新刊巻末に「みりん」が取り上げられてたから、お屠蘇が興味深く味わえた。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:47:58 ID:fW0UdcHi0
作者は最近の取材で印象に残ったのは「みりん」と言っていたのだが
巻末のおまけだったな。

今年の正月はオリゼーがかもした甘酒をあじわった。
近所の神社では甘酒販売所に甘酒の栄養価の効用を書いた紙が
貼ってあった。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:53:47 ID:byop/IBY0
龍太ってアニメ2期やるとしたらどんな扱いになるんだろ
初登場の時は典型的な・・・ってだけのキャラだったけど、子供のときのエピソード追加しちゃったせいで
内面の印象が180度変わって見えてしまった
ただウザいだけのオヤジで通すのか遥に負い目を感じた繊細な少年がそのまま成長したように描くのか
原作を忠実に再現したりはして欲しくないな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 10:00:16 ID:v/tyrcmh0
そろそろ次スレの季節?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 10:46:02 ID:hwq96gQt0
ワイン一杯で気持ち悪くなった
このマンガ読んでる人はやっぱ酒好きとか酒に強い人ばっかりなのかなー
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:25:09 ID:1wKsV/NV0
>>953
そーぉ?唯一といっていい魅力を感じないキャラだなぁ。
特に嫌いとも思わないけど要するに関心もてない。もう出てこなくていいや。
アニメも原作通りでいいんじゃないの。 なんか秋元康思い出すんだよね。

>>955
マリーのパパに近い下戸だよ自分も。樹の長文もじっくり読んでる。
ここでも誰か書いてたと思うけどメインで酒飲めないキャラがいてもいいよね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:46:31 ID:ruTC1mnpO
>>953
龍太は虚勢を張っていた己を認めるところが良かった。
あの台詞には身につまされたわ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:59:04 ID:BVByrO+H0
>>955
いやまだわからんよ、他の酒も試してみ
俺は焼酎やウォッカならかなり飲めるが何故かワインは1杯でヘロヘロになる

959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:14:32 ID:ruTC1mnpO
>>950さん…は常駐してなさそうだな‥、次スレ建てる方へ。
テンプレ手直ししておきました。ドゾー↓
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:15:28 ID:ruTC1mnpO
     §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー

●第2・第4火曜発売「イブニング」にて
3号連続で掲載したら次の1号休載、また3号掲載したら次の1号休載の変則ペースで『もやしもん』連載中 
ネタばれは公式発売日の火曜日0時以降にお願いします 

●「good!アフタヌーン」(「アフタヌーン」増刊)にて
『純潔のマリア Sorciere de gre, pucelle de force』連載中 
次号(第二話掲載)は2009年1月19日発売予定

●石川雅之HP
(p)ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

●前スレ
【もやしもん】石川雅之総合スレ61【純潔のマリア】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229440511/

●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:17:40 ID:ruTC1mnpO
●もやしもんスレ FAQ1

Q.沢木の菌を見る能力はなぜウイルスも見えるの?
A.菌とウイルスは定義もサイズも全く違いますがどちらも見る事ができるそういう能力だと考えましょう

Q.沢木の菌を見る能力は精子や卵子やプランクトンも見えるの?
A.小さいものならなんでも見えるというわけではないようです

Q.酒を飲むと甘え癖が出るはずの長谷川がなぜ1巻ではマッコリをゴビゴビ飲んでも平気なの?
A.まだキャラの設定ができていなかったか、度数の低いマッコリで発動に至らなかったと考えましょう

Q.沢木は他人の皮膚常在菌を見えるのに能力が消えた事やゴスロリの正体が蛍だとは気付かなかったの?
A.能力消失の例のように条件によって菌の見え具合が変化するようです

Q.樹教授は善人なの悪人なの?
A.研究者としてのどの側面が強く出るかによって印象が変わるようです

Q.クレーンや火薬の使用には許可や資格がいるんじゃないの?
A.このスレでは黒歴史扱いのようです

Q.長谷川の説明のように乳酸菌で乳糖が分解された発酵乳ならお腹は下らないの?
A.お腹が下る条件は様々ですがあそこで語られているのは乳糖を分解する酵素が作れない人の話のようです

Q.単位の取れていない蛍は留年確定?
A.駄目なら二年で取り直しとなっているのでまだ挽回の余地はあるようです

Q.三巻のシュールの内容液がかかった武藤の顔で前のコマではあったマスクが消えてない?
A.よりフェティッシュでエロティックな描写を重視した結果と考えましょう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:19:15 ID:ruTC1mnpO
●もやしもんスレ FAQ2

Q.漫画の舞台となっている農大は実在のモデルがあるの?
A.あくまで架空の農大であり実在しないそうです

Q.作者は農大(農学部)出身なの?
A.作者は高校卒業後数々のアルバイトを経験して漫画家になりました。農大の描写はあくまで取材の成果によるものです。もちろん講演に招かれた際にも自らを門外漢としています

Q.樹教授は何歳?
A.戦時中に十代の半ばの学生だったとしても現在七十代半ばになりますが定年などについては考えないであげましょう

Q.樹教授に実在のモデルはいるの?
A.いないそうです

Q.一巻のヒオチ騒動で沢木が見つけた謎の菌はどうなったの?
A.伏線としては放置されていますが今後樹研究室の誰かの研究成果に利用されるのかもしれません

Q.キャラの名前には元ネタはあるの?
A.このスレではほぼ全てのキャラの苗字がAV女優に存在する事が指摘されていますが(漢字まで一致)それが元ネタと断言できるソースはまだないようです

Q. 菌連合の末裔達の居たぞうきんに降ってきた物質は何?
A. 何度か議論されていますが不明です。  アスベストという仮説がその都度出ていますが、アスベストは天然物質です

Q.単行本の下の絵は何?
A.モチーフについては公式には発表されていません。このスレでは以下の様に推測されています。ちなみに通常版と特装版と絵柄は同一です
一巻…(なし)
二巻…菌
三巻…菌
四巻…UFO
五巻…口噛み酒の壺
六巻…フランス国旗
七巻…醤油の瓶or徳利
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:20:22 ID:ruTC1mnpO
★発売中★
『もやしもん』 第1〜7巻(以下続巻 8巻は2009年初夏発売予定) 3巻以降は通常版と特装版とあり 講談社 
『週刊石川雅之』 講談社 
『人斬り龍馬』 リイド社 
『カタリベ』 リイド社

●関連スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227060252/
もやしもん 醗酵17日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209646809/
農大物語:もやしもん@農大板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1107850839/
もやしもん@きのこ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222784314/

※以下18禁
もやしもんで百合
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1197116349/
もやしもんで 801 2キス目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196786215/
もやしもんでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1174484294/
もやしもん2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1212051400/
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 12:21:40 ID:ruTC1mnpO
テンプレ以上です。
見落とし・おかしな所があったらフォロー宜しくです。
965>>963を少し修正:2009/01/02(金) 14:11:19 ID:/uAcvGw70
★発売中★
『もやしもん』 第1〜7巻(以下続巻 8巻は2009年初夏発売予定) 3巻以降は通常版と特装版あり 講談社
『週刊石川雅之』 全1巻 2003年2月発行 講談社
『人斬り龍馬』 全1巻 2005年6月発行 リイド社
『カタリベ』 全1巻 2006年4月発行 リイド社

●関連スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 27@漫画
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227060252/
もやしもん 醗酵17日目@アニメ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209646809/
農大物語:もやしもん@農大板@農学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1107850839/
もやしもん@きのこ板@きのこ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222784314/

※以下18禁
もやしもんで百合@レズ・百合萌え
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1197116349/
もやしもんで801 3キス目@801
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1229955553/
もやしもんでエロパロ@エロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1174484294/
もやしもん2@半角二次元
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1212051400/
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 14:13:11 ID:/uAcvGw70
スマンageちまった

古い作品から読みたい人向けに発行日を追加
関連スレに板名を追加
801スレは新スレへ変更
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 15:24:28 ID:hJAAIeWB0
>>955
俺もマリーのお父さんみたく、酒入ると酔うまえに頭痛がするタイプ。
ビールとかバーボンとかの酒の味は好きなんだけどなぁ。

ところで次スレ立てる人いないようだから、挑戦してみるです…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 15:29:26 ID:hJAAIeWB0
僭越ながら、次スレたちました〜
次スレもどんどん醸してくださいね〜

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230877607/
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 15:37:16 ID:hwq96gQt0
ふー、やっと目が覚めた
飲んだ直後はまだ良かったけど横になった途端
風邪ひいた時みたいに視界がグラグラになって気持ち悪くなっていつのまにか熟睡してた

酒は大丈夫だけどワインはダメって人が何人かいるみたいだなぁ
自分にはあの苦さとすっぱさが駄目なようだ
マリーの父親じゃないけど
わざわざ甘いブドウを苦くてすっぱい飲み物にしなくてもいーじゃないか、と思った

とりあえず機会があったら他の酒試してみます
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 15:37:32 ID:gGvjAaCX0
>>967-968
スレ立て乙でした。
先日、北の誉・熱処理無しのお酒「しぼりたて」を買ってみた。
果物のような匂いが結構して飲みやすかったけれど、
下戸の私でもお酒にチャレンジしたくなるのが「もやしもん」の魅力なんだなーと思った。


金城さんのような、楽しい飲み方が出来る人は男女関係なく恰好良いと思う。
ムトーは…だけどね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 16:29:12 ID:3nAefS6d0
>>969
おれはワインは甘くないとダメだw
コドモな味覚だとわかってはいるんだが、渋みの強い赤とかはダメだ。
ドイツの甘めの白とかシェリー、ポート、貴腐、アイスワインとかばかり飲んでる。
味なんてそんなわかんないのにコストばかりかかるw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 19:03:51 ID:m5vM+nz/0
俺も前はワインは渋いばかりだと思ってたが、ものによっては渋みの絡んだ味わいがあると分かった
ボルドーよりはブルゴーニュのほうが渋みは少ないよ
あっさり3千円を超えたりするんで日本酒と比べると高いけど……
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 19:54:25 ID:fYX9gK8N0
原産国チリ、国内加工298円のを買って飲んでるけど
ロゼ甘口で、後味はあんま良くないけど気に入ってる。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 21:14:35 ID:ruTC1mnpO
>>965
フォローTHNXです!
>>968
乙でしたー。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 21:42:17 ID:gmPutqBt0
>>970
>金城さんのような、楽しい飲み方が出来る人は男女関係なく恰好良いと思う。

沖縄のときのような感じならいいけど
挑まれたとはいえ相手を潰すような飲み会は遠慮したいけどね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:19:45 ID:gGvjAaCX0
>>975
あれはお互いに上戸だと認識しているから出来る訳でw
ムトーが負けてすぐ寝落ちする金城さんは、年上のプライドだけで頑張ったんだと思ってた。
可愛いよ金城さん可愛いよ。を7巻で堪能させてもらったわ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:48:00 ID:f8DY7ZNf0
>>975
半端に酔った状態だと、ムトーに喰われるからな。
記憶はあるけどちょっと待ってと悩まないための、正当防衛なのだよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 23:17:52 ID:qTyVtQAM0
でもムトーの上に倒れこむ訳だな

無意識でも脱がされたりして
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 23:51:52 ID:rfMUSZnB0
>>950だけど
すっかり自分のレス番確認忘れててた・・・
次スレゴメンよーー
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 01:49:26 ID:+cMVQbBC0
及川ってさぁ・・・ほんとにムトーとのこと忘れちゃってんのかな。
あの時は記憶はあるけど・・・とか言ってるんだから自分が何したのかわかってたわけで。
でもそれって半年くらいで忘れちゃう程度のことだったってことで。
「女子高出身かも」とか「沢木より人生経験豊富かも」ってとこから想像すると
やっぱりそういうことなんだろうか・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 02:51:59 ID:bJdG8KI90
>>980
人生忘れた方がいい事もある

そして敢えて忘れる事もある

その方が精神衛生上いい事もあるってことじゃないか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 02:53:12 ID:63n+xYnF0
女は男ほど同性とあんな事やこんな事するのに嫌悪感は無い
酔った勢いでの美人とのナニより
小汚いオヤジに尻触られる方がよっぽど恨むし覚えてる
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 03:09:56 ID:Bd0DsY6/0
酔っ払ってたしね〜

女の子の場合特に、女同士での多少のイチャコラはノーカウント扱いにする、
なんてルール(勝手に)決めてたりするしw

まあ沢木たちが、醗酵蔵の畳に残存してた菌からナニやってたか推測しようと
してたときの反応見る限り、「アレはなかったことに」が二人の共通認識なんじゃ
ないかなあ(私たちは忘れるから、みんなそのことには触れないで、みたいな)
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 03:44:36 ID:+cMVQbBC0
>>982女は男ほど同性とあんな事やこんな事するのに嫌悪感は無い
>>983女の子の場合特に、女同士での多少のイチャコラはノーカウント扱いにする、
なんてルール(勝手に)決めてたりするしw

・・・そっ・・・そうなんか・・・
ちょっとショックやわ・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 09:50:23 ID:VlVpLEum0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   >>984
|       (__人__)    | ・・・・・・。 
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 11:01:47 ID:18pB4XsYO
>>982
いや………さすがに自分は嫌だぞ………

そりゃあ、嫌な汚いオヤジよりはいいかも知れないけど
それでも女にベタベタ触られるよりは
男とイチャコラしたいな………

まぁ、好きになった男限定だけどね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 11:44:07 ID:7bKC/STi0
何をトンチンカンなことを・・・
そりゃイチャコラするなら好きな男が一番いいに決まってるわな
そーゆー話じゃないよw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 12:17:43 ID:u5qb80y40
俺も蛍とイチャコラしたい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 12:49:37 ID:U2H1ZSrn0
イチャコラって何?
アイコラみたいなもん?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 12:53:38 ID:18pB4XsYO
>>987
じゃあ言い方を変えるよ

酔っ払おうが何しようが
ベタベタ触ってくる女は私ゃ嫌いだ!!

職場とかでよくいるんだよ
同性だからって大丈夫だろうと思ってるんだかなんだかしらんが
ベッタベッタ触ってくるバカ女が
大体そういう人って女子校出だったりするんだけども

ここにはレズに理想抱いてる奴が多いけど
女だからって皆が皆、同性に触られるの平気だと思わないで欲しいんだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 13:13:20 ID:PWUHUb8p0
まぁまぁ俺は男だが男がベタベタしてくんのは好きだぜ 
素面だろうが酔っ払いだろうがね
酒は楽しく飲もうぜ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 14:08:05 ID:QLVXL7lQO
アッ──────!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 14:25:51 ID:UZwX32Q90
うわ、うざ。
調子乗るなよ気色悪い
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 14:35:14 ID:qzMZGvdz0
わざわざ反応した方が負け。
脳が醸されてるんだから放っておけ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 16:56:35 ID:yca6lYaG0
まあ、男からしたら女性が同姓どうしは嫌!っていうのはうれしいことだけどね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 17:00:45 ID:zNLy3GyM0
そんなことはない醸す
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 18:20:28 ID:dXcfMoFY0
蛍って竿取っちゃったの?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 19:10:32 ID:Bd5x8vwX0
あくまで女装をやってみようって程度だしそこまで思い切ったことはしてないと思うが
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 19:13:56 ID:Whlwzc6v0
>>999なら8巻は武藤と美里と蛍とただやすで東京大学物語的ラブコメ『東京農業大学物語』の始まり
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 19:17:51 ID:tm7rnx800
>>1000なら>>999のラストが夢オチじゃなくてちゃんとした形で終わる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。