山田芳裕 へうげもの 第五十弐席

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 21:55:58 ID:ImLCYvxNO
判らんぞ。他社から嫁の古い作品(ここふた)が再刊されたりしてるし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:32:26 ID:OoPGffuaO
>>949
通説っていっても教科書に載ってるくらいの有名所だからいいんじゃない?
松永がカツラで爆笑したり、蛙が鳴いたとかに比べてだけど
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:51:20 ID:AwN+aMcYO
>>947
ワタリ何センチよ?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:14:58 ID:woVpYEwT0
曖昧3 センチにござります
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:26:53 ID:HkQHjKso0
日本が舞台じゃないけど、伊藤悠の新連載が13世紀の西夏vsモンゴルの話でかなり期待できそうな感じ。
にわか世界史ヲタにとって「騎馬遊牧民」って、それまでバラバラに把握してた西洋史と東洋史を
豪快にリンクさせる魔法のワードなんよね。

>>942
たしか聚楽第で侍女やってたゲヒの娘だか妹だかも一緒に処刑されたんだっけ?
ソース探したけど見つかんね。どこで読み齧ったんだっけか…。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:32:55 ID:xSol4li70
伊藤女史・・・スピではなくモーニングのほうにいらしてほしかったです・・・

>>953
日の本におけるすき焼き第一号も。
治部少輔殿がへうげマジックで加賀の治部煮の発祥に関わってくれぬものかと思います
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:04:50 ID:MktVYCZbO
何故西夏
中央アジアならティムールとかあるのに
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:07:25 ID:wslEEt790
井上靖の敦煌からかな
あれはたしか西夏文字からはじまるんだよな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:14:17 ID:5BElcQMq0
>>958
そんなこと言い出すと森薫の新作とか19世紀中央アジアだぞ
西夏よりも更にマイナーな時代だがそれがいい

マイナーな地域や時代や人物は作者の自由に描ける割合が多いのがいいところだな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:20:17 ID:wslEEt790
19世紀中央アジアってピンとこないなあ
ティムールってもっとあとだっけか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:04:59 ID:s9zvWanO0
アッティラが5世紀、ジンギスカンが12〜13世紀、チムールは14世紀。

19世紀っつーと「蒼穹の昴」の時代? 清朝は絡まないのかな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:05:44 ID:wxWOn22L0
世界史ネタの漫画は、意外と女性作家のモノが面白い。
『チェザーレ』とか『TEロレンス』とか。現代だけど『エロイカより愛をこめて』も
同系統異質の『ゴルゴ13』より読み易い。
まあ、この手の女性作家が少ないから目立つだけかもしれんけど。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 01:55:40 ID:extLGuhl0
ティムールが若い頃、馬をゲヒろうとして失敗、
報復として袋叩きにあい、片足を悪くした。

19世紀の中央アジアは、帝政ロシアに侵食されつつある状態で、
それに対して、イギリス(インドを植民地化)が警戒感むき出しにしている状態。
中央アジアを追い出された連中が、清領の新疆乗っ取りかけたり、
アフガンの土着勢力が、英・露の侵略軍撃退したり、
各国の探険家は来るし、湖はさまようはで、色々ネタに困らない状況。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:19:34 ID:A/B54npk0
思うところあって、datを拾ってへうげスレを1から読み直してる。
本能寺でヘタリ込む佐介。
傍目には悲嘆にくれているようだが、じつは名物を探している・・・なんて描写があったりしてw
とか、
奈良の興福寺の仏像は、佐介にとってはどんな感じなんだろ?とか、
預言者がけっこういて面白かったw
あと、前田慶次郎でないかな?厨って、1スレ目からずーっと居るんだねwどんだけ待望してんだよw

ちなみに、掲載がない週だとどこまででも脱線話題をくりひろげるこのスレの流儀は、
2005年11〜12月の最初の休載期間に早くも培われたようだw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 05:04:05 ID:RbJobRHq0
秀次処刑に織部の娘が関わっていたとは
描かれる日が楽しみだな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:14:47 ID:80oN2hwfO
>>965
義弟殿が馬持ってきたあたりのスレの様子もどうかひとつお願いします

今でしたら「最初は三頭いたけど途中で一頭食べちゃった」とか言われそうです
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:13:25 ID:hMjFPGav0
センゴクは中二病という理解でよろしいか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:14:47 ID:hMjFPGav0
>>922
織部なんてへうげものがなかったら完全スルーの武将だからな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 08:24:32 ID:V9lLVV8X0
不用意に他作品をおとしめる奴は宗二病と理解してよろしい

完全スルーとはいかなくとも「織部焼の人」としか思い出してもらえなかったろう
いろいろな所でちょこちょこ取り上げられたり復刊されたりしたのはいいことだ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 10:22:12 ID:5o9JJ6Ji0
人のこと馬鹿にしてると眉なしおじさんが現れて昔の愚行を暴露しにくるのですね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 10:41:02 ID:80oN2hwfO
「机の引き出しを見聞せしところ、中学の時に書いた小説が出てきた!」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 10:49:51 ID:2D5L+ajO0
さて、今年最初のスレ立てと参ります。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 10:51:16 ID:2D5L+ajO0
本年もよろしくお願いします。

山田芳裕 へうげもの 第五十参席
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231552236/
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:45:05 ID:ZfIFq03pO
>>972
それを誰に何冊渡したか白状しろと言われても、絶対イヤだなw

得意げに、クラスメイトとかに読ませてた過去を思い出してウワァァ!だ。まさに若気の至りw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:58:23 ID:aAvoMKDOO
よくも真のラノベの芽を…
977956:2009/01/10(土) 12:38:23 ID:s9zvWanO0
>>966
ごめん。ガセかもしんない。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:47:00 ID:dznMwZvx0
以前テンプレに入ってた年表にあったよね。
ソースあんのかな?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:56:14 ID:n2Sy996/0
ここで内閣総理大臣織田信長が復刊されないものか・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:07:05 ID:MktVYCZbO
>>960
メジャーな所で自由にやりたかったらファンタジーにすればいいじゃない
将国のアルタイルとか例はある
西洋や東洋はそれなりに題材にされるのにアラブやインドは少なくて悲しいんだぜ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:15:29 ID:YUYccsKO0
>>979
おとついくらいに部屋に溜まってた古本ダンボール6冊くらい捨てた。
そのなかに総理大臣織田信長と本土決算入ってた。
あとでネット古書価格みてびっくりしたわ。
982名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:46:13 ID:J+PPMvvI0
なーんか、でも、秀次事件ってスルーされそうなんだよな。

今年は、前田利家殿の活躍を望む。あと、大河つながりで直江殿も出してくれ。
983675:2009/01/10(土) 15:18:49 ID:A/B54npk0
>>677
義弟殿登場時に関しては、単なる脇役と思われたか、スルーに近い状態だったな。
(今とはスレ住人の数が段違いというのもあるけど)
まさか、こんなネタキャラに成長するとはねw

ホヒョン登場時は、まぁプリティwww小堺一機www

あとは、いちいち引用しててはスレがいくつあっても足りないが・・・
こんなのもあった。

>次はどんな人物に登場してほしいよ?
>漏れは若き日の小堀遠州かな。そのセンスでゲヒヒオヤジを「うわああ・・」
>と、圧倒してほしい。
984見落としてたw:2009/01/10(土) 15:24:07 ID:A/B54npk0
807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 19:21:33 ID:DOXmVVNF0
蒼天のせいで右近が荀ケに見えて仕方が無い
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 16:26:53 ID:kI/I3tkx0
>>981
もったいないな
ヤフオクあたりで売ればそこそこの金になったかもしれんのに
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 16:58:13 ID:80oN2hwfO
>>983
ありがとうございます。アンカーミス?した先さえ神懸かり的です。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:54:23 ID:ro0HW9k7O
上野でやってる福沢諭吉展に行ったら、利休所有の肩衝と有楽所有の大井戸茶碗があった。
他にも光悦の黒楽茶碗とかあって、なかなか楽しめましたわ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 19:18:14 ID:iSTjxqqr0
>>987
 なぜ 「福沢諭吉展」 にさようなモノが?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 19:20:08 ID:2D5L+ajO0
そら、名物を集めるには”諭吉さん”がたっぷり必要ですから。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:13:19 ID:ro0HW9k7O
誰が上手いこと(ry
慶應生所蔵の品も展示してたんだよ。
明治の慶應生で益田非黙とかいう茶人がいて、彼が他の慶應卒の実業家を茶道に引き込んだらしい。
で、諭吉にあかして茶道具を収集と。まあその頃貨幣価値だと数十万とかか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:22:49 ID:ro0HW9k7O
連投スマソ
紹介されてたのは非黙じゃなくて、その兄の紅艶だったわ。
ここは一番上の兄も鈍翁て名前で三兄弟活躍してたらしいね。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:01:02 ID:lUw4oVG30
慶應生茶道の魅力にやられてKOしたんですね。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:14:21 ID:XjdzWkpa0
・・・これ以上余に「努力」をさせるな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:18:04 ID:ONP/LvHv0
宗匠「>>992なら殺されても仕方ありませぬ」
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:55:00 ID:cZ2OVlYEO
>>990
益田さんて三井の大番頭し゛ゃんか。三兄弟とは知らなんだ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:19:34 ID:KtrTgtNn0
 鈍翁の兄弟か。
 鈍翁の兄弟なら、色々持ってても仕方がない。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:26:57 ID:QMfcoGanO
997ならアイコとつき合える
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:29:55 ID:QMfcoGanO
998なら病気が直る
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:31:41 ID:QMfcoGanO
999なら幸せになれる
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:33:33 ID:QMfcoGanO
1000なら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。