【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア15【キタユメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
WEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」を語るスレです。
「キタユメ。」の他作品についてもここでどうぞ。

キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
幻冬舎特設ページ
ttp://www.gentosha-comics.net/hetaria_fair/
アニメ公式
ttp://hetalia.com/
Axis powers ヘタリア@wiki
ttp://www8.atwiki.jp/hetafan/

シーラトのトラブルシューティングは>>4くらいに

【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア13【キタユメ】(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227183821/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:42:45 ID:eXJOOcg10
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:43:27 ID:eXJOOcg10
関連スレ

Axis Powers ヘタリア キャラ総合 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1226403736/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225434192/l50
ヘタリア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1216875035/
【APH】AxisPowersヘタリア動画スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226922065/
もしもヘタリアの世界に2chがあったら 五カ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1227352536/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:44:24 ID:eXJOOcg10

シーラトのトラブルシューティング
 Q.おそロシアが出てこないんだけど…
  A.終了時かゴーストをシーラトに切り替えるとランダムで出現。
 Q.フランス兄ちゃんは?
  A.フランスのお菓子について語り始めたらフラグビンビン
 Q.ベラルーシさんとちゅっちゅしたいんですが…
  A.ロシアの好感度15以上でメニューから呼べるようになる。
    好感度は出現すれば上がる
 Q.アップデートで一致しないと出るんですが…
  A.とりあえず「本体ネットワーク更新」で更新してみる
 Q.ダンボールの中って?
  A.適当に切ってみる?
 Q.ラトのつぃんつぃんつつき過ぎで画面外行った
  A.Ctrl+Shift+F12
 Q.下ネタがちょくちょく入ってるのはなぜ?
  A.作者の趣味
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:53:03 ID:Zi+JQ/P60
>>1乙ですよ!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:09:12 ID:s5u8+FDgO
>>1乙だぞ!お礼にイギリスが作ったこれを。つ●
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:55:16 ID:z8Oeb6wxO


新しいキャラスレ
http://2ch.net/cchara/1228358931
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:56:41 ID:Zi+JQ/P60
>>7
アドレスが変

Axis Powers ヘタリア キャラ総合 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1228358931/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:00:03 ID:Tu1vsFLwO
>>1乙なんだぜ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:05:04 ID:z8Oeb6wxO
>>8
トン、そしてスマソ
専ブラ削りすぎちゃった
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:06:46 ID:QkbkfSutO
その>>1マジで乙だしー
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:19:50 ID:SKJMf2lKO
俺が>>1乙なんだぞ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 16:46:54 ID:uAMyvCB80
>>1乙やんなあ〜
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 16:53:28 ID:jKglRLlh0
兄さんに>>1乙する。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 16:53:47 ID:gcVplfe60
ハッピー>1乙!
うああああ窓枠ーーっ!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:46:13 ID:n7742sbhO
1
お兄様。ありがとうございます。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:57:07 ID:/mdV0a0mO
乙だよ>>1は!!

前スレ>>1000の空気の読み方の良さは異常。

プロイセンとロマーノでるといいな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:59:51 ID:l2RD41tc0
>>1

あと前スレ>>769ありがとう

規制で書き込めなかったぜ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 19:31:01 ID:sSVx7pZwO
>>1の乙さんが!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 19:46:17 ID:cvnQaljl0
あー…いまの>>1乙すんげうざかった

うっ…嘘なんだからなっ!>>1乙!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:13:43 ID:Wjc6deR1O
特装版って白バージョンと茶色バージョンあるの?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:16:58 ID:134eMZFC0
>>21
7とe-honで色違うよね…どうなんだろ?
7は今絶賛予約受付中!みたいだけど
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:55:40 ID:cvnQaljl0
あ、今気づいた。
白と茶、どっちがどっちなんだろう?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:01:24 ID:eVkfWyg30
>前スレ991
きたこーとバルヨナとずろうは世界つながってる
でも厳密に言えば今はリンク切れてるきたこーピュアとバルヨナの世界がつながってる
今サイトで見られるきたこー本編は旧北で郡山が舞台、
きたこーピュアは横浜が舞台で旧北とはパラレル扱い
メインキャラだとバルヨナのノマルときたこーのほうきは同じバンドの仲間
のとがバルヨナ本編に登場する予定もあり
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:05:28 ID:IKo+d+JWO
>>22
まさに今予約しようとしたら締め切られてたorz
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:12:23 ID:j7IAEsfA0
>>24
ありがとう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:19:51 ID:eXJOOcg10
今e-hon見てきたけど確かに白いな…

もしかしたらパッケージが白くて本が茶色いとか?
パッケージとかあるかわかんないけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:25:01 ID:fZ+ARNWL0
特装版2冊買う奴が出てきたりして
色違いって流行ってるのか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:38:18 ID:bjEeHmXw0
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:46:14 ID:QWvezdWZ0
>>27の可能性あると思う

ttp://www.gentosha-comics.net/bookstore/pdf/hetanew3.pdf
書店向けの注文書を見ると、全員サービスの応募券が
「通常版の帯と特装版カバー」についている、と書いてある。
特装版は通常版と装丁が違っていて、おそらくケース入りなんじゃないかな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:04:46 ID:jKglRLlh0
ヤフーは茶色で載ってるね
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/r0383345

あとコレ早―!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87233492
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:07:32 ID:S+sAkreU0
箱入り息子か…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:07:54 ID:5N+mdpYa0
>>31
え、意味わかんない
持ってない商品とか売れるもんなの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:10:09 ID:u956Uk740
定価で買えるものに何故そんなに金を出す・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:16:18 ID:Tu1vsFLwO
買いに行くのが嫌とか?知らんけどw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:35:04 ID:Yeo7Vcqy0
>>25
なんとなくだけど当日ヲタ向け書店に行けば余裕で手に入りそうな予感

自分は予約はできたんだけどうっかり某将軍ガチバトル漫画と一緒に予約しちゃってて
20日過ぎまで手元に来ない本末転倒状態だよorz
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:41:01 ID:eXJOOcg10
出品する際にその場にないものは出品しちゃいけないという規約だから
これは違反商品になる
いずれ手に入る物だとしても然り。しかもこれ終了してるし。
と思って出品者の他の出品物にもう一つ出てたから見てみたら
違反商品として3件申告されてたwww

しかし4600円て…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:57:48 ID:j7IAEsfA0
ありえねえ
発売後にどうせいくつかは出るだろうに
(ダブル予約した人とか)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:59:58 ID:z15vXj44O
まあ流通関連で入手済かも知れないし持ってないかどうかは不明
余程明らかな違反でない限り削除はされないし、ヤフーはスルーだろ
発売前のチケットとかも全然削除されないしな

しかし今から予約しても定価で買えるだろうに…
最初の限定作戦のせいで皆混乱してるのかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:03:47 ID:fFmhHHtD0
>>39
ああいう状況になったら必ず踊らされるんだよなあ
予約数は増えるかも知れんがやめてほしいものだ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 14:07:51 ID:/gmMXfr60
早く手に入るとか勘違いしてるんじゃないか

届くのはずいぶん先なのにな・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 15:58:30 ID:58hIc8NT0
単純に、リアル書店でもネット書店でも予約できなくて
当日も仕事や学校で買いに行けないから心配なんだろ。

転売するならキャンセルして他の人が予約できるようにすれば良いのに、
出品してる人はヘタリア好きじゃないのかなぁと疑問に思う。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:01:29 ID:A+tUwTKcO
>>42
出品するやつは確実に儲けねらいだからヘタリアファンではないだろうね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:15:18 ID:58hIc8NT0
>>43
だよな…愚問スマソ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:52:26 ID:w5AcE+lnO
あと5日かー!早いなあ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:58:45 ID:lWizsHS40
10日発売って知ってるけど、9日に早売り期待して書店巡りしてみるんだぜ

メールフォームに送ったら絵が出る仕様に変わってたんだね
イタリアにアリガトーって言われてうれしかった
でもひまさん、・・・字が・・・w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 17:17:22 ID:ukWmyrWu0
メールってこっちの名前はHNでいいの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 17:53:21 ID:uUg4du63O
1巻の時は前日に店で取り扱いがあるのか聞きに行ったら
店員さんが「あっもう倉庫にあります」って持ってきてくれたよw
うっかりな店員さんだと思うが2巻もぜひお願いしたい。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:07:18 ID:eXKqM1mbO
>>46
アニメイトで10日からヘタフェアやるからちょっと待ってみたら?
でも1日早く読めるのはいいよね…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:19:48 ID:eaymn6VkO
今回はカウントダウン無いかな…
でもひまさん本当に忙しそうだったから通常の更新があればそれだけで有難いよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:46:54 ID:IWdp3Elx0
>>49
フェアするの?知らんかった…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 19:45:24 ID:eXKqM1mbO
>>51
アニメイトでヘタ関連商品を1000円以上お買い上げ毎に、子供銀行みたいな感じの偽紙幣をくれるらしい
種類は枢軸3人分+連合5人分だったと思う
8000円はキツイ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:01:13 ID:IWdp3Elx0
>>52
d
今出てる分で8000円とか…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:06:01 ID:pFpuYINjO
>>53
トレカを2BOXでおk
まあ、既にトレカ揃えてる人はどこで買えって話だけど
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:34:23 ID:QQeM53bCO
>>52
やっぱりロマーノはいないのか…?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:43:36 ID:JmA0fHWN0
ミシュランガイド香港・マカオ版「三つ星東京より少ない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20081204gr02.htm

>「ロンドンやロサンゼルスなども三つ星評価は1店だけ。香港、マカオの食のレベルはとても高い」と“釈明”に追われていた。

イギリスやアメリカと比べたら香港がかわいそうです。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:46:42 ID:oHoJR3SC0
やっぱりイギリスに支配されてたから…?(マカオはポルトガル領だったけど)
58sage:2008/12/05(金) 20:54:32 ID:d4JqEH9n0
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:06:47 ID:eXKqM1mbO
>>55
いないっぽい
まあ絵も書き下ろしじゃないみたいだからあんまり落ち込むなよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:07:07 ID:AtZ9GMhEO
>>55
八人だ…分かるだろ
(´;ω;`)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:10:06 ID:xf1uQxvv0
>>58
注文してきた
今朝「メーカーに問い合わせたけどありませんでした。ごめなんさい」ってメール来たばっかりなのに
一体何なんだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:10:57 ID:IWdp3Elx0
e-honでの表紙、茶色になってるな

>>54
トレカもドラマCDも持ってる自分オワタ\(^o^)/

>>55
まあどうしても枢軸+連合になるからな…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:45:57 ID:zkU+Oqhw0
予約分でもおkなんだな<フェア

じゃあドラマCDを予約しに行くとrするか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:54:59 ID:cSJsAT8O0
ドラマCDプロローグ2
ジャケ画ひどいな...
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:59:35 ID:ukWmyrWu0
あああ
やっぱあの絵になるのか…
肘のとこ見えない分若干マシだが…
顔は可愛いのに本当惜しいわ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:04:15 ID:6qkcsBVT0
イタリアの手が不自然な感じ。あと日本の目が完全に死んでる・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:05:34 ID:xf1uQxvv0
あっはっは。前の2枚とえらい差だこと
それは当たり前だけど、CDとかDVDのジャケって
メイン作監の力入った絵使うもんじゃないのか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:16:41 ID:jCdzXRkMO
個人的にイタリアの顔に違和感…次に日本
あの中では、ドイツが一番いい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:46:32 ID:WjMm/+jh0
ドイツも頭が…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:56:04 ID:g7Mx4RUz0
e-honで予約できたー>>58ありがとー
ついでに7&Yの予約も復活してたよ
e-honは茶色で、7は白かった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:07:57 ID:J0NYRMh8O
てことは昨日と逆?<色
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:11:32 ID:g7Mx4RUz0
>>71
アドレス貼っとく つttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0383345

こうも色が違うと訳わからんけど、やっぱ箱入りなんだと思う
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:17:16 ID:8I883sMDO
あのイタリアはなんか邪悪な顔をしてる
童貞には見えない
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:17:48 ID:fFnBj0/k0
>>67
逆に考えるんだ
これが作監の全力だと


\(^o^)/
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:18:58 ID:58hIc8NT0
セブンにしろe-honにしろ、
表記が「予約受付」だったのが「当日〜2日で発送」って
もう発売開始してるってことなのかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:22:13 ID:bMKrCGCGO
多少発売が延びても良いからCDジャケはひまさんがよかった…

せっかく今まで綺麗なひまさん描き下ろしジャケだったのに
微妙な既出アニメ絵の使い回しは購買意欲が薄れる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:22:43 ID:7UAmJbdH0
>>67
もともと「味のある絵」であって上手い絵じゃないし、ひまさん。
上手い絵は努力で真似できるんだが…。

…ってパーツが狂ってるって話なのか、どうなんだろうそれは。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:25:48 ID:6qkcsBVT0
どうせならひまさんの絵で揃えてほしかったんだけどなあ・・・
忙しいから無理なのか・・
でも中国もハンガリーもでるし、買っちゃうんだよなw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:26:12 ID:obLrF7E30
e-hon、Axis Poで終わってるのは気のせいか そうか
「このジャンルの本」で純情ロマンチカがあるのに吹いた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:26:51 ID:IWdp3Elx0
くせの強い絵って似せるの難しいけどパーツはなぁ…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:27:37 ID:g7Mx4RUz0
>>75
明日明後日に発送メールが来たら、発売開始で間違いないと思う
今日はもう時間が時間だからこれから発送はないだろうし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:27:52 ID:xf1uQxvv0
>>77
うん、そっちの話。人体狂ってる。あれ動かすとか、信じられん
キービジュアルってことは、あの絵これからあちこちで使われるんだよなぁ…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:29:11 ID:IWdp3Elx0
>>81
書籍扱いは発売日早まることもあるんだっけ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:34:08 ID:g7Mx4RUz0
>>83
ぱっと調べた限りだと、
書籍扱いの場合、「発売日までに全国に並べなければいけない」決まりがあるようで
公式発売日の3日以上前に書店に並んでいることが多いです。だそうです。
だから、もしかしたらもう届くかもしれない可能性はあるみたいです。


もうやめて、キービジュアルのライフは0よ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:34:21 ID:58hIc8NT0
>>81
そうか、もしかするといよいよ発売開始か…
うわーなんか緊張してきた!

リアル書店も結構前倒しになるかもね
自分はビーケーワンで予約したがまだ手配状況が「在庫なし」だった
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:35:47 ID:n3OG6DiOO
書籍扱いでも、入荷は早くて2、3日前だと思うけどなー…入荷量にもよるが。
コミックスや雑誌は前日〜当日が殆どだけど。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:41:00 ID:n3OG6DiOO
連投スマンがフライングで販売すると、発売元によってはペナルティで次回の入荷数が減らされる…と聞いたんだがそれは自分の所だけなんだろうか。

88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:42:44 ID:mXk1D6he0
>>87
それはコミックとかの話で、書籍扱いの分は大抵どこも早めに出てるよ
例えば通常のコミックなら2日遅れで入荷される福岡でも、
書籍扱いのコミックならちゃんと発売日当日に店頭に並ぶ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:48:15 ID:g7Mx4RUz0
>>88
書籍扱い=入荷されるかわかんない 
位の知識しかなかったから、目から鱗だ
次から青森でも適用されてるか見てみることにするノ

とりあえず、早く届くならそれはそれで嬉しいかな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:52:57 ID:7UAmJbdH0
正直、これから我々はどのくらい書店の仕組みに詳しくなるんだろう…。
ちょっとはまともに出してよorz
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:53:56 ID:QQeM53bCO
>>72
こっちの方が好きかも…

二巻どうなるんだろうな〜
あんまり情報出てないよね
イタリアの過去が出るのとウクライナが出るのは確定?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:59:23 ID:VO8bF/42O
>>90
書店のしくみよりも出版社のしくみが不思議
12月になるまで入荷できるか分からないなんて異常だろ
限定はありませんとか書いてあるけど、方針変えただけだろうし
書店がどれだけ振り回されたと思ってるんだと
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:00:16 ID:WjMm/+jh0
>>72
表面に加工がしてありそうだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:03:44 ID:g7Mx4RUz0
>>93
表面って言うか、白のほうは紙が違うところまではわかったけど
茶色のほう拡大できないからよくわかんないorz
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:08:36 ID:C/tUL58h0
どっちが箱でどっちが本体なんだろうな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:10:47 ID:k7XgRe540
自分は白い方が箱じゃないかと思ってる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:44:31 ID:flyS3ZeGO
さっき7から入荷メール来た。
当日にみれるかな?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:58:20 ID:zuTxWBoK0
セブンイレブンあるといいよなあ…(送料がタダでw)
ウラヤマシス
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 01:49:20 ID:95rTT14a0
バイト先の本屋で予約したら3冊しか入荷なくて自分の分なかったorz
1割引で買えるが2刷待つより初版の方が価値あるかな…

予約してない人ehonとか7で注文した方がいいと思う
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 01:57:50 ID:bBxrRXwy0
>>99
へえ本屋のバイト君は一割引なんだ
価値のあるなしより早く読みたいか二版まで我慢できるかじゃないかい
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 02:43:39 ID:Y8Kl2z6p0
社販というヤツですな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 02:45:56 ID:calzIDlI0
1割ってせいぜい100円でしょ?
数買う時はありがたいが、ちょっとでも引っ掛かるなら他でいいんじゃ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 03:55:53 ID:qRnrIqE5O
あーあ、パスタ皿を買っておけば良かったなー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 04:46:08 ID:0UPNELLj0
パスタ皿結構早く売り切れになったよな
追加販売するかと期待してたんだがなぁ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 05:11:35 ID:3OJ3hHj0O
>>103
大阪日本橋のアニメイトにまだたくさん詰んであるが

電話して近くのアニメイトに取り寄せてもらえば?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 09:47:52 ID:OYNjLVVgO
これから7で予約しても当日に買えるかな…
アニメイトで買おうと思ってたけど当日雨だし1巻の時みたいに売り切れとかなったら嫌だし…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 10:03:39 ID:qRnrIqE5O
>>105
d
在庫がもう無いのかと諦めてたんだ。
10日にメイトに行くから、その時に聞いてみる。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 10:10:00 ID:95rTT14a0
キャンセルできると思ってehon注文しといたら、今はもう無くなってるな。よかった!
7も時間の問題か
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 11:36:58 ID:dbSaUJLNO
>>99
三冊か・・・


キービジュアル、日本とイギリスがぜんぜんかわいくないのだが
フランス、アメリカとかは線画のときはまだ安心してた
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 11:40:42 ID:C/tUL58h0
まだキャラページ戻ってないのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 13:59:05 ID:tkhGyxBK0
あれ、キーヴィジュアルってイタリア・日本・ドイツの3人しか公開されてないよね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 15:22:07 ID:OYNjLVVgO
7の方が当日〜2日だったのが近日発売に変わった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:32:06 ID:kNl41zYc0
キービジュアルは日本の顔が気持ち悪くてだめだ…
描き直しないかな
イタリアは、ひまさんのよく描く手を上げたポーズを
意識してだと思うけど、顔より手が手前にあってでかいのが落ち着かない
強調する情報でもないのに顔より目立ってどうする
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:35:26 ID:C/tUL58h0
もっと三人ぎっちり並んでるくらいでもよかったな
距離感出そうとして失敗した感じ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:45:50 ID:CzsnnIynO
素人かって感じだな
日本の顔…パーツ歪んでないか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:52:36 ID:nDtvWNOZO
ヘタリアって普通の本屋で売ってないよね?
都内の大きな書店7件まわったのにどこも無かったよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:57:45 ID:EwXwT3hvO
クセのある絵でも仕事なんだからちゃんとやってほしいよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:12:04 ID:Ayle6AbP0
>>116
発売したてのときはツタヤとかでも見かけたけど…
今はないのかなぁ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:19:44 ID:/LyOzCobO
>>116
あんたの言う普通じゃない本屋ってどんなのだ?

普通に本屋で売ってるよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:24:19 ID:calzIDlI0
ヲタ系本屋のことだな。>普通じゃない
もしくはヲタ系のコーナーがある一見普通の本屋。

書籍扱いコミックスを置いてある本屋から(発売直後はまた別)少ないから、
ヘタリアに限らず、116の言ってることもある程度正しい。
ただ、サブカルだの古いハードカバーを多少置いてある本屋にも置いてある
可能性があってそういう系は「普通じゃない」というほどのこともない。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:25:04 ID:cLBy0NUiP
三時間にバス一本レベルのド田舎の個人書店にもあるよ
店員さんに聞いてみたら
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:35:05 ID:nDtvWNOZO
探し方が足りなかったのかもしれないです。
明日もっかい行って探してみて、無かったら店員さんに聞いてみます。
ありがとうございました。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 18:37:10 ID:MGDK5y7pO
店によっては女性向けのコーナーにあったり、大きいサイズの単行本と並べてたりする。
出版社の規模が小さいからかな?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 18:56:52 ID:2xLPYwgd0
幻冬舎の所を探してもなかなか発見できなかったよ…
サイズがでかいからか端っこに平積みされてたな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:01:32 ID:aQ9gnFmFO
ヘタリアが本屋さんで探しても見当たらないからセブンで買った。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:05:24 ID:KK/n2RCV0
>>125
え、もう出てるの!?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:22:59 ID:k7XgRe540
>>126
1巻の話だと思うよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:26:14 ID:O18uRH9C0
今日バイト帰りに知ってる本屋回ってみたんだが
どこも1巻山積みにして売ってた・・・
もうすぐ2巻出るってのに・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:31:17 ID:calzIDlI0
やっぱり余らせたなぁ、売り切れたからって。
とはいえ、一時的に知名度が上がってる本のフェア自体は気にすんな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:33:40 ID:C/tUL58h0
2巻に備えて多めに入れたんじゃないのかな
1巻見て「面白いな、あ2巻出てる、買おうっと」
「計画通り」
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:40:02 ID:calzIDlI0
…いや、それは少々難しいと思う。
買って開いて一旦放り出して、理解できるまでにだいぶ掛かるだろ、あの編集。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:44:14 ID:qRnrIqE5O
2巻では改善されているといいね、本当に。
言うの遅れたけどフィンランド誕生日おめでd
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 20:14:18 ID:azu74/dEO
>>129
続編を出すときに、前巻も多めに並べるのはごく当然の商売方法
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 20:17:59 ID:calzIDlI0
>>133
うん、新刷りで続刊出版後ならね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:09:07 ID:Sr98ZuhO0
二巻が発売されるのに一巻が品薄で手に入らないよりはいいんじゃない。

で、フィンランドおめ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:20:43 ID:9dtT8BfO0
一巻を発売のときからずっと探してたんだが
11月下旬の頃にやっとあった。大手の書店に2冊だけ。
二巻もこんな感じになってしまうのか?

あ、フィンランドおめでとう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:35:32 ID:xUuN3qbk0
ヘタリアはやる気のない本屋以外は結構見かけるほうだぞ
4コマ誌やBLコーナーの近くとかだけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:35:59 ID:flyS3ZeGO
>>136
二巻はそれどころじゃすまない予感。
一巻の売り上げ実績で2巻がどれだけ入荷出来るかが決まるからなぁ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:40:04 ID:5gcTFQg0O
都内では駅中の小さい本屋に、普通に面陳してあったけどな…
ど田舎の本屋にもあったよ
厳冬じゃない棚に間違えて入れてたけどw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:54:19 ID:7aQrgszQO
2巻の予約してないんだけど発売日にアニメイト行けば問題なく買えるかな?午前中のうちに行かないと売り切れちゃったりするのだろうか……
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:56:02 ID:CzsnnIynO
>>140
そんなん誰も知らん
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:59:47 ID:aQ9gnFmFO
>>140
予約した方が確実じゃね?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:18:22 ID:etejYumt0
こっちは少女漫画コーナーに紛れ込んでたな

特典のイメージスケッチって何なんだろう
描き下ろしじゃなさそうだよな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:46:29 ID:u5ruathvO
アニメ用の表情集とかかな?<イメージスケッチ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:49:39 ID:IaRotLKnO
もしくは今までのインデックス絵とかのを収録したイラスト集みたいのとか…?
そういうのがいいなぁ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:43:38 ID:k7XgRe540
32Pって結構あるよなぁ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:53:04 ID:9jIkVvDi0
32ページもあんの?<イメージスケッチ
買わねば
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:57:24 ID:k7XgRe540
>>147
確かバーズに載ってた
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:20:57 ID:sWbst3Hh0
豚切りごめん、
wikiのオランダの項のとこに、「「チューリップの国」をトルコと争っている。」ってあったんだけど
そんな話どこにあったのか教えてくれませんか…
ブログに載ってたの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:28:45 ID:8/a2cWYu0
クリスマス予告編
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:31:20 ID:sWbst3Hh0
>>150
はええwwありがとう!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 02:51:05 ID:Jwfsjlxo0
そういやバーズの事忘れてた
…まあいいか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 02:54:30 ID:b3Ol3RIY0
全プレって小学生じゃあるまいし、どうでもいいよな。
金でどうにかなるんならともかく手間は面倒。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:27:00 ID:bVxHEMV8O
ちゃおとかそういった類の物思い出したよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:33:02 ID:bVxHEMV8O
おお規制解除された
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:34:52 ID:9HUq4mkkO
良かったよね、解除されて…

発売日まであと3日!早いなー
クリスマスの話は時期的に載って欲しい。ポーとリトが可愛かった。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:36:21 ID:9HUq4mkkO
さげ忘れorz
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:49:37 ID:2+LawdrWO
>>156
一巻にクリスマスネタがあったし…

二巻はヴァレンティーノがいいんじゃない
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:51:07 ID:fk2LAnJgO
今回は書き下ろし、いくつくらいあるんだろうな
アニメやCDジャケなんかで忙しそうだったから、1巻ほどは載ってないキガス…
楽しみには変わらないけどな!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:25:35 ID:IaW77jj+O
>>153
普通に売ってくれればいいのに、と思った
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:47:58 ID:duWI+rA30
むしろ普通に売ってるアイテムの方が少ないんじゃw
まあひまさんにちゃんとお金が入るんならいいけどさ…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 12:08:21 ID:ifnfQW4K0
楽天ブックスにて特装版が注文可能に(取り寄せ)
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5927639/

今まで受け付けしていたネット書店では終了してしまったらしいところが多いから、
これからネットで予約したい人は楽天かamazonかね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 12:13:49 ID:S488l93y0
一巻でサイトの主要話(ww2の一話と二話、掃除倉庫、遭難話、ちびたりあ、オーストリア継承戦争)が
ほぼ掲載されたから二巻は結構書き下ろし話多いんじゃないかと思う
サイトの話を載せるとしたらww2の三話以降、日英同盟、リヒテンシュタインの話あたりかな
あとはタイムリーに元祖世界恐慌の話もってくるとか
トレカ新キャラの登場も気になる、サイトで出し惜しみてるのは二巻で出す可能性高いって事だろうし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 13:21:41 ID:yPbMhYgiO
サイトの昔の載せられると絵が違うから混乱するんだよなー
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 13:36:38 ID:QUb3l5CZO
昔のキャラの絵柄や口調の違和感をなくす為に手直しは入っているかもね
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 13:52:36 ID:b3Ol3RIY0
手直しで歴史ネタだったものがキャラ萌えになってた系はぽちぽちあったね。
…いやいや、そのさりげない台詞には一応元ネタが、と何個か思った。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 14:24:15 ID:0lMzkTQB0
>>166
へー。webと紙の読み比べしてないから
気づかなかった
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 14:26:37 ID:b3Ol3RIY0
>>167
読んでた段階で「わかる」のは覚えてるとは限らないけど。
本とか読んでて「ああ、あの台詞か!」と思ったのは結構忘れにくい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 14:31:43 ID:IaW77jj+O
本編の三話以降は載せて欲しいな
絵は古いけど自分は好き
本から入った人が一巻で混乱してたから、編集良くなってるといいな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 15:48:33 ID:j1zeGnud0
【よろセン】アドルフ・ヒトラーを"偉人" として取り上げ「癒しのヒトラーおじさん」℃-ute中島早貴の発言にネット紛糾!★4

出てきそうだな、こういう奴
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:03:20 ID:GvNKy6Bg0
マキャベリさんを出したんだからちょろっとだけでも
ルーデルさんの出番があることを期待する。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:09:58 ID:LK1qhKWn0

なぜオーストリア継承戦争はあそこまでカットされたのか
親父に紅茶くらい吹いてもいいと思ったんだが

ページの関係かな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:13:02 ID:HDFP75S30
>>170
ユダヤ人忙しいから地下アイドルの発言なんぞ放置って方針らしいが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:19:49 ID:b3Ol3RIY0
>>173
ヒトラーいじりは少し古い世代だと普通に見てると思うよ。日本でも。
雑誌潰されて以降そういう言い方してるけど、あれは内容が酷かったからで…。
(ただし記事の内容で雑誌ごと潰す豪快さはどうよ、というのは確かにある。)
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:25:21 ID:wiiW9O9x0
冬戦争もやってほしい。無理かな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:59:01 ID:8/a2cWYu0
フィンランドの本気
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:59:59 ID:bVxHEMV8O
ちびたりあは個人的に載せて欲しくないな…
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 17:50:07 ID:kgCmQS320
ちびは結構好き嫌いわかれるもんなぁ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 17:58:34 ID:oJHQBoG90
ちびたりあは一巻のあれでおしまいだろう
根拠はないけど。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:08:53 ID:0Jhkgb4O0
一巻のちびたりあ、当たり前だがキスがカットされてるんだよな
ならヴァレンティーノなんか載せられるんだろうか…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:12:14 ID:GEbuBWRE0
無理じゃね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:14:08 ID:kgCmQS320
ヴァレンティーノはまだドイツのマニュアル過信っぷりを表してるくらいで
ちびよりは個人的に好き嫌いわかれないかなとおもってるけど
それより書き下ろしやトレカ組のほうが気になる
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:23:19 ID:8/a2cWYu0
アニメでもちびたりあはやるけど
アニメなら(いい悪いは置いといて)書き換えできるからな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:26:34 ID:icZj1ZJ6O
話豚切りスマソ
そういえばヘタリアを国が好きとかキャラが好きではまった人はほとんどだと思うけど、
皆さんヘタリアのどこが好き?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:29:20 ID:GvNKy6Bg0
エスニックジョークな漫画してるところが好き。
キャラデザインもいい。

同じようなのにニホンちゃんがあるけどあれは漫画とか絵になってないので
ヘタリアのがより楽しめる。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:30:34 ID:kgCmQS320
>>184
もともとキタユメは知ってて放送部マンガ2作よんでたのと
エスニックジョークと現代史が好きだったから
昔からひまさんの漫画は結構好きだったけどまさかスレの住人になるほど好きになるとは思わなかったがw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:41:29 ID:8/a2cWYu0
ネットで話題が出て「面白そうだな」と思ったんだけどしばらく放置してたw
ふと思い出して見に行ったらやっぱり面白かった
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:46:31 ID:2+LawdrWO
>>184
キャラの掛け合いや、ボケツッコミの楽しさかな
ドイツとイタリアとか連合会議とか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:49:21 ID:dqVceCgUO
キャラクターが好きだなー
みんな個性があって、よくできてる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:50:03 ID:kgCmQS320
>>188
ちょっと前の連合の似顔絵みたいなノリとかいいよなw
ヘタやりはじめてのひまさんの漫画はテンポよくて好き
放送部2つも面白いんだけどヘタみたいな軽快さがないんだよね。そこも好きだけど
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:54:53 ID:bVxHEMV8O
ブログとクラスの女子に教えてもらってハマった。
雰囲気と世界観がなんかいい(´ω`)
放送部のなんともいえない雰囲気も好き
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:58:47 ID:ddMvQTMRO
>>170
ヒトラーが具体的に何をしたのかをよく知らない人間にまで
「とりあえず悪人って決まってるんだよ!」的な意見しか許さないってのも
問題あると思うんだけどな。
ホロコースト自体をネタに喜んでいたなら別だけどさ、
一度先入観を捨てて、実際何が悪かったのか、どうしてそうなったのか
見直してみるのも必要なんじゃないかな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:01:31 ID:nJOPpVB1O
経済復興とか、ナポレオンの子孫の墓の統合とか、いいことも地味にやってる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:09:23 ID:EXa84Rmv0
>>184
砂漠でパスタの伝説のことググったらキタユメ。にたどり着いたのが始まりだったなぁ
あの時はここまでハマるとは思わなかった。web漫画自体興味なかったのに
掛け合いが軽妙というか小粋というか、何とも表現しがたいけど
個性的な連中の集まりなわりに、クセが無くて取っつきやすい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:21:21 ID:YAu8R8CZ0
>>192
何をしたかよりどう伝わったかを知って
発言するのが空気読むってことじゃないかな
特に発言力のある人ならさ
スレチですまん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:27:58 ID:lIpyZ/JYO
>>195
例の自衛隊の人とかもね
思想は自由だが口に出しちゃいけないこともある
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:30:02 ID:HhaE5dUj0
>>184
ライブメーカーで何かつくろうと思ってそれ系のスレ覗いたら
キタユメ。ってサイトのずろうが…というカキコを見つけてそこから。
漫画があったから読んだだけだったんだけど、ここまでハマるとは
思ってなかったよ…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:32:33 ID:bC4XEMdR0
>>192の言ってることのが、まともだと思うぞ。スレチだから議論はしないけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:32:51 ID:dXeSI5VI0
23 :七つの海の名無しさん:2008/11/28(金) 05:23:21 ID:AjZXwHQi
イギリスの歴史教科書にはフサイン=マクマホン協定&バルフォア宣言が載っていない。

ベンガルで地元綿産業を破壊するために職人や農民の腕を斬り落としていたことも載っていない。
ビルマの王を島流しにして、側室や娘を集団レイプして殺害したことも記されていない。
アイルランドでじゃがいも飢饉が起きた時に食糧支援を拒否して見殺しにしたことも教えられない。
アヘン戦争がなぜ起きたのか書いていない。突然中国が戦争に敗れて開港を受け入れたと説明してある。
義和団事件で北京の中国人を大量虐殺、文化財の略奪を行った事実も教えられていない。
ボーア戦争でオランダ系入植者を殺戮し、強制収容所に入れて虐待していた犯罪は全く教わらない。
第二次世界大戦はマレー人やビルマ人とともに日本のファシズムと闘ったと書いてある。ちょっと待て話が違う。
ナイジェリア内戦でイボ族ハウサ族両方に武器援助を行い、意図的に戦争を長引かせ利益を得ていたことは秘密。
イラク戦争は米英連合軍主体で始まったのに、今ではニュースや新聞も「アメリカがイラクを侵略」と報じている現実。

27 :七つの海の名無しさん:2008/12/05(金) 22:24:18 ID:/1sFubWt
>>23
そろそろイギリスも天罰が落ちて滅びてもいい頃だな

29 :七つの海の名無しさん:2008/12/06(土) 00:00:33 ID:IP+q3OQk
>ボーア戦争でオランダ系入植者を殺戮し、強制収容所に入れて虐待していた犯罪は全く教わらない。

黒人も強制収容所にいれて大勢死に至らしめたらしいが、誰も
死者の数を数えなかったので正確な人数はいまだにわからないらしい。

30 :七つの海の名無しさん:2008/12/06(土) 00:38:05 ID:IvgTCvR7
奴隷貿易でいちばん儲けてたのも英国
英国の悪行をあげれば、きりがない

31 :七つの海の名無しさん:2008/12/07(日) 21:27:43 ID:yW6BW+ig
イギリスは悪行のツケを3倍返しにされればいいのに
最早そうなると地球上には存在しなくなるだろうが
行状にふさわしくミジメにくたばれ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:36:25 ID:b3Ol3RIY0
日本みたいに負けたことないし、別に自然だと思うが。
戦後までの日本とか、現在の周辺国だけ見てても同じことやってんじゃん。

戦争に負けるか道理を味方にするかどっちかだよね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:39:22 ID:b3Ol3RIY0
「戦争に負けないか」だった、ごめん。
しかし、たかだかこの程度の内容で「酷い国」って珍しいレベルかな?
イギリスはどっちかというと余所より多いけど、それでもこの内容だと「たかが」と
いうレベルのことしか書いてないじゃない。
わざわざ教科書に載せるほうが不思議なレベル、政治関わらんし。
(戦争の契機とかは確かにどうかと思うが、ま、歴史観は国で違うし。)

純情っていうか、純粋なのかな。わざわざ大したことみたいに反応するのって。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:40:46 ID:dXeSI5VI0
>>200
釣れたよヘタリアヲタの腐女のバカ女
特にイギリスネタだとどこの板でもしゃしゃり出てきて迷惑かける脊髄反射ぶりだから
イギリスネタ出したらやっぱりなw

イギリスの悪行は群抜いてるし、負けた事ないだって?笑わせるなw
標本として晒させてもらいます
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:43:55 ID:b3Ol3RIY0
>>202
このくらいの悪行、イギリスの歴史の中でも特に珍しくないだろ?
それと、「占領されたことのない国」として数えられてるの知らんのか??

現在進行形の話でもこの程度のレベルのって結構あるじゃん。
なんで馬鹿扱いだよ、日本のマスコミで流れることが珍しくても、そのくらいは
例の911以降ちょっと調べるとわかるじゃない。新書レベル(誰でも読める)。
なにをどう晒すんだよ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:46:24 ID:EXa84Rmv0
ageてるアンチにいつまでもまともに反応してるのに、凄い既視感を覚える

7つの海を支配しても、自力では美味いメシの1つも食えないんじゃ
真の勝者とは言えぬ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:46:46 ID:dXeSI5VI0
はいはい必死必死w
ヘタリアヲタの中でもイギリスヲタが痛いっつーのは改めてよくわかったからさ
あらゆる意味で
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:47:28 ID:2+LawdrWO
>>200
じゃぁヘタリアのイギリスを日本やアメリカ、中国、
アフリカクラスのみんなで集団レイプする事でバランスを取ろう
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:49:21 ID:dXeSI5VI0
>なにをどう晒すんだよ?

晒すのはID:b3Ol3RIY0のバカっぷりだよ
後付で慌てて言い直してるのや入れ食いぶりを含めてなw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:51:50 ID:b3Ol3RIY0
>>205
いやだから、「この程度」が人に教えるほどの内容?
なんで自分の知識を基準にしちゃったの?

極端に露出の期間の短い日本でも今この場でこの程度の内容なら簡単に
羅列できるよ? 本当に。
「今、世界で進行してること」でも同上、数ヶ月単位で解決は多分まだ。
それをレスとして書くことで有頂天になれるって一体なんの儀式?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:53:05 ID:kgCmQS320
なんか話が変な方向なってるな。
そんなことより2巻の内容予想しようぜ!
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:53:40 ID:RTgwINNH0
大陸は総じて鬼畜でおk
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:54:00 ID:b3Ol3RIY0
ねぇ、そもそも戦争ってのを一体なんだと思ってるの?
戦争の場での追及をさせないために、どれだけ各国が苦労してると思ってる。
(日本の南京の話ですら、あれは軍人が責められてるわけじゃない。)
(日本側が認識してないけど、もっと上の問題なんだよね。)

どうしてそんなに能天気に生きてられるのさ?
イギリスがどうとかそんな問題? なんで「教える」側として喋る、ムカつくな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:54:10 ID:3qDqy0dm0
この手の話はやりだすと止まらないと言うかスペイン親分なんかゲフンゲフン

世界史教科書ってやっぱり、国によって描き方かなり変わってくるモンだなぁ・・・
(出版社によっても違うってのは勿論あるんだろうが)
他の国の奴とか全部持ち寄って研究したら
物凄く面白いもんが出来そうな・・・
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:54:40 ID:kgCmQS320
話が変な方向になってるな
そんなことより2巻の内容予想しようぜ!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:59:12 ID:B2F2lJM40
中国なんて国内問題でさえあれだしなー
どうしょうもないわ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:59:55 ID:vTq8dG+hO
とりあえず編集が良くなってることを祈る
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:00:13 ID:bC4XEMdR0
チビ達の続きあるかな〜。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:02:18 ID:kgCmQS320
>>209>>213だがなんか2重投稿してたみたいだなすまん
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:04:24 ID:EXa84Rmv0
世界一嫌な巨乳に超期待なんだぜ!
バナナうめぇ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:05:02 ID:XoI6Ad0N0
二巻ではちびたりあくるかな
新しいネタで書き下ろしのちびがいっぱいいたら死ねる。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:05:59 ID:w7fbi2FlO
ベラルーシとウクライナに期待
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:06:30 ID:yMvgv4pvO
1巻で1コマのみ登場だったポーと、バルトの出番が増えるといいな…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:06:58 ID:kgCmQS320
香港がDAIGOなのかルーなのかが気になってしょうがないから2巻にでてほしい
香港含めてトレカ組はでる確率高いとは思うんだけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:09:49 ID:3qDqy0dm0
大穴で台湾と言って・・・無理か・・・?
トレカ組ならゲルマンじいちゃんネタにも期待が・・・!!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:14:35 ID:XoI6Ad0N0
トレカ組はサイトで出し惜しみしてる分出ると思うけどな
爺二人の会話が早くみたいですひまさん。

>>221
ポー案外少ないwwwwちょっと一巻見直してくる
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:15:07 ID:WwM/pBkj0
険悪なムードを一瞬にして和やかにできるみんな大好き

台湾はなぁ・・・中国が出てくるんなら、たぶん期待はできないかなぁ
個人的にはアジアでは琉球さんのビジュアルが気になるところ。ベトナムもいつか出てほしいな。
アイスランドも出てくるかな?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:20:15 ID:3qDqy0dm0
>>225
琉球さんの位置づけってどうなるんだろう。日本の兄弟設定になるのかな
オーストラリアさんも、琉球さんも全然ちがいますが個性たっぷりになりそうです。
ってひまさんが書いてたのにwktk
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:21:37 ID:bCQgXdpQ0
中国とちっちゃい日本の話が入ってくれる事を期待してる

>>224
たしかに爺達見てみたいなぁ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:22:38 ID:V6FirKGXO
変な気遣いは不要
なにより台湾出してほしい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:23:27 ID:kgCmQS320
爺達ってローマじいちゃんとゲルマンさんのこと?
日本のことかとおもったwww
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:26:40 ID:rlaQI3zM0
1巻であんまり出番なかったスーさんとポーに期待
と、いうわけでスウェーデン・ポーランド戦争
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:28:59 ID:XoI6Ad0N0
>>229
224だけど確かに日本も爺だなww
仰る通りゲルマンさんとローマ爺ちゃんのことです。すまん。

そういやゲルマンさんは神ロのなんだっけ。父ちゃん?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:30:27 ID:wiiW9O9x0
オーストラリア英語って聞き取りやすいよね

トレカ組出てきたらいいな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:32:04 ID:9HUq4mkkO
ポー大好きだよポー。ぶっちぎりで好きだ。
元々ヘタリアで嫌いなキャラはいないけれど、ポーだけは別格。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:33:29 ID:3qDqy0dm0
>>232
聞き取りやすいんだがイギリスとかには
物凄く下町訛がきつく聞こえるらしい、との英語の先生(NZの方だが)


ゲルマンさんの置き土産。・・・ってことは神ロはゲルマンさんの息子ではないしなぁ・・・
置き土産ってのが物凄く気になる・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:35:16 ID:3qDqy0dm0
あああああ上のほうにちゃんと神聖ローマなどの爺ちゃんって書いてあるううううう
すまん色々忘れてくださいorz
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:36:17 ID:B2F2lJM40
>>231
>>234
トレカだと、ゲルマンさんは神ロのお父さんだよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:42:34 ID:WwM/pBkj0
>>226
どうだろう。親戚関係かもしれない。
どっちかっていうと中国さんと仲がいいのかな?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:47:54 ID:IaW77jj+O
ちらっとサイトだけ知ってて、ポーランド見たさに本買った自分涙目
全員好きだけど、ポーランドとかバルト三国とかいっぱい見たいな
スウェーデンとかもあんま出てなかったような
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:51:21 ID:RTgwINNH0
露様かわいいよ露様
もっと白いところを見せてくれ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:56:12 ID:ZhJ7cIaHO
露の白い部分は黒すぎる故の白さだと思っている
と意見してみる>>239
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:59:23 ID:8/a2cWYu0
おきみやげ3 【置(き)《土産》】
[1] 立ち去るときにあとに残しておく贈り物。
[2] 亡くなった人や前任者が残した業績や負債。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:10:14 ID:GEbuBWRE0
>>240
ロシアのは白すぎる結果の黒なんじゃないだろうか
「子どものような純粋さが逆に〜」とあったし

ベラルーシとの絡みに期待
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:12:59 ID:aXymhzBX0
そういえばローマ爺ちゃんやゲルマン爺ちゃんも
ポジション的には爺さんだけど見た目は精々おっさんだな
ヘタキャラで見るからにお爺ちゃんというキャラっていたっけ?
(人間を除いて)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:15:40 ID:8/a2cWYu0
ちびたりあの頃のじいちゃんはお年寄りだよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:17:39 ID:B2F2lJM40
>>243
国連さんは人だっけ?
国でも人でもない微妙な位置だが爺さん風味だった
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:18:41 ID:8/a2cWYu0
あれは国連の偉い人じゃないかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:30:06 ID:B2F2lJM40
だが名前「国連さん」だぞ
時事ネタなら偉い人は韓国の人になるけど外見まったく違うし
避けるためぼかしたのかもしれないがある意味独立機関だしなー居てもよさそうな気もする

爺さんはキャラ的には十分いけそうだけど
歴史が古くても現在第一線規模の活動している国だと爺さんイメージにはならないから難しいんだろうね
ついでに日中があの外見で線引きしているだけに…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:36:07 ID:ddMvQTMRO
バチカンが爺さんになるかもしれないんだよな。
確かにバリバリ活躍ってわけでもないけど特別に尊重されてるってあたりが、
爺さんで相応しい気がする。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:37:08 ID:8/a2cWYu0
じゃ「しんぶん君」みたいなもんじゃないか
「国連の偉い人」の象徴みたいな人
それか隠退した国の人(長老さん)

そいや古代組が「ゲルマン」とか「マジャール」という民族単位なら、
「旧植民地の先住民の人」がまだ生き残ってたらご老体じゃないかな
ちょっと出しにくいだろうけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:48:32 ID:nJOPpVB1O
しんぶん君再登場しないかな
フリッツ親父のもとでマリア・テレジアの悪口書かされるしんぶん君…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:51:07 ID:lQ5GFmXJ0
>>248
逆じゃなかったっけ?
バチカンは爺さんで出てきてたけど子供になるかもって
勘違いだったらスマン
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:54:22 ID:aCUXCKo00
>>247
歴代も北欧関係がぽちぽちと前のアナンさんだし、全く違うわな。
そういや、組織擬人化だとしたら、どの辺の人種を想定してるんだろ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:56:23 ID:IytFLS/aO
明日あたり早売り組が2巻ゲトするんじゃね??
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:01:35 ID:l4DDKORW0
>>251
当初は爺さんの予定だったけどおっさんになるかもとは言ってたが
子供になるとは見たことないな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:03:11 ID:NmMVOy/JO
>>253
その可能性あるねー
自分が買うまでこのスレを見るのは我慢しようっと。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:06:18 ID:6hAwVoHT0
バレなら、どのエピソードが入ってるかだけちょっと知りたいな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:06:25 ID:iZy9sRdEO
ネタバレはここに投下?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:11:01 ID:zMd6lurkO
バレって書いて少し下げて書けばいいよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:14:21 ID:xRBzaRAZ0
さげられてもスクロールすればいやでも一瞬目に入るだろ
早売りでゲットできても発売日まで黙っててくれよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:24:01 ID:6hAwVoHT0
・すばやくNGにする
・どっかの過疎スレを再利用する(あるか?)
・我慢する

バレスレはいらん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:33:52 ID:fsCw3Hbg0
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:42:30 ID:IytFLS/aO
>>261

そこのスレは使ってはいけないような…
まぁ元は先取りする為のだしなー
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:45:50 ID:zMd6lurkO
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1220961197/

そこより書き込み日時から見て漫画キャラ板のこれかな〜…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:51:34 ID:Mqf6B3VXO
>>263
そのスレ何故か保守されてていつまでも落ちないよな…。
再利用ならそこでいいよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 05:17:44 ID:PQpVTocN0
>>196
厳密には「口に出して欲しくないこと」でしょ。
アメリカとかでは、軍首脳が作戦や指揮・統率分野で大統領との意見が合わず
更迭された例はあるが、思想信条での更迭は殆ど無い(人種差別とかは別だが)。

「空気」がどうこうって話では、空気を読む読まないだけでなく、
作られた空気そのものがおかしい場合もあるだろ。

>>226
絵は出来てるけど台詞も登場もしていないのは他にベルギーさんがいるよな。
それはそうと1巻のブルガリアみたいに唐突に初登場する国ってあるかな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:04:40 ID:qVFQvdk9O
簡易キャラ紹介でも一人だけ解説文が無いんだよな>ベルギー
エジプトも音沙汰無いな…。こっちに至っては
キャラ紹介にももれる忘却ぶりだしw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:08:03 ID:qVFQvdk9O
ごめん、ベルギーのすぐ上にいたorz
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:23:24 ID:1gpPKjreO
話蒸し返すようで悪いが
バチカンはドイツのチョビヒゲ上司が独立させたんだよな?
だったら国としては子供のがあり得るとオモタ

そして明日発売wktk
269キタ:2008/12/08(月) 10:32:55 ID:Z1iPawspO
>268
ワクテカしてる所悪いけど、発売日は明後日だよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:44:11 ID:1gpPKjreO
志村ー名前欄名前欄

テラ間違えた
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 11:47:39 ID:bxf9vPTyO
>>268
ひまさんが爺か中年親父っていうんだから、
バチカン市国以前のローマ=カトリック協会から連続して存在してるんじゃないの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 12:01:59 ID:HDhFJLrb0
やっぱ国未満の国と似たような存在がうろうろしてんだろうなー
プロイセンもまだ生きてるみたいだし

ローマじいちゃんみたいに消えた国と
一地方に収まった国との違いってなんなんだろうなあ
跡継ぎがいるかいないか?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:05:52 ID:1LxYgcba0
ローマじいちゃん偉大すぎて今でもあちこちに生きているとさえ言えると思う
でもそれぞれの国にカスタマイズされてて、「ローマ」というキャラを保てない
日本の中にさえローマじいちゃんの分身(輸入)いるようなもんだし

消滅した国は「滅んだ」というより、あちこちと融合して別物になってて(普通に消え去ったのもあるだろうけど)
残ってるのとの境界線は、まだキャラ=明確な個性(お国柄)があるかどうかじゃないかな。
あとはひまさんの脳内加減だろうね。
一応プロイセンはドイツ騎士団が残ってるらしいからそれじゃなかろうか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:11:35 ID:B8Cu+VSz0
>>273
戦後、プーはポーランドとソ連に分割されてるとかなんとか
ポーランドに飛び地的に生きてるって話も聞いたりしたが、消滅気味らしい

ドイツ騎士団ってマルタ騎士団のことか?イタちゃんの所で生き残ってるあれ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:19:53 ID:TcROjCJO0
201
「この程度」って言える思考回路が分からない。
不快だ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:52:21 ID:sTmO1C+PO
はいはい今日も必死だね〜
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 15:00:10 ID:97wemYvhO
もうおやつの時間か
つ スコーン
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 15:11:14 ID:d2BnTUaM0
スコーンうry
バナナうめぇ

2巻発売あともうちょっと。ドキドキしてきた
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 15:24:57 ID:qd3SllfWO
明日は前夜祭だな!
漏れはきしめんアニメイトで購入予定なんだが
やっぱり一人一冊の購入制限がある。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:01:26 ID:Fw7mGBDM0
1巻でも購入制限はあったからまあ覚悟はしてたけどね

おとといの話なんだが聞いてくれ
友人に初めてキタユメ見せたらインデックスのギリシャをみて
「誰このデブ?」とか言われた…一瞬思考が停止するほどのショックだった
もしかしてひまさんの描くマッチョってデブに見えるのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:07:00 ID:d2BnTUaM0
ひまさんの描く筋肉ってK1選手とかプロレスラーっぽくて、あんまり四角張ってない
まあデブに見えるのも分かる。自分はそこが好感持てるんだけど
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:12:08 ID:OtFA2vyHO
なんていうか筋肉なんだけど柔らかそうだよな
シルエットも全体的に丸みを帯びてるっていうか
あと女性と男性の考える筋肉質にも差はあると思う
自分もひまさんの絵好きだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:15:35 ID:iZy9sRdEO
ほら、ギリシャは普段ぽやっとしてるしさ
いざ頑張って、ふんぬっ!と力を入れれば…きっと凄いのでは…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:23:55 ID:nla5M69H0
フランスが頑張って、ふんぬっ!と力を入れたら
ミシュランマンになるけどね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:44:08 ID:1vKuHEdm0
カウントダウン禁止令でも出てたのかひまさん自身一巻発売ほど盛り上がってないのか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:50:32 ID:5P0g9omVO
忙しいの一言に尽きるんじゃないのか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:53:53 ID:qd3SllfWO
みたことないけど、
トルコさんとロシア様と、あとスーさんが脱いだら凄そうだ!
腹が割れてそうなイメージ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:02:44 ID:v6U167zq0
フィンランドも「丸い」と竹林の設定画で強調されてたな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:06:13 ID:B9uVWukmO
ドイツ、アメリカ(脂肪?)、ロシア、ギリシャ、トルコ、スウェーデン
は筋肉ムッキムキな気がする
あとオランダさんも後ろ姿を見た感じは筋肉!って感じだ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:11:22 ID:J7vcpH6q0
ロシアは骨太で程よく脂肪が乗ってそうだ
特におなかのさわり心地がいい気がする
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:43:57 ID:nYNOUZnFO
>>287
ロシアの腹はたるんで…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:44:09 ID:UYETyh350
露っ様の脱いだ姿を想像したら、
何故か脳内にリアルロシアが誇る
エフゲニー・プルシェンコ伝説のエキシビジョン
(一枚剥いだ後)の姿しか浮かんでこなかった
逆三角形ハァハァ(*´Д`)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:54:14 ID:7KMdq6vC0
プロイセンもどっちかというと筋肉質だろうと期待している
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:16:11 ID:gcL24cQV0
プロイセンは前に脱いでるだろ。
大事なイチモツ以外すべてをハンガリーの前で晒してるw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:19:33 ID:FhN0WcRy0
>>292
ロシア様、上半身だけなら一回脱いでなかった?
えっと確か・・・心ゆくまでロシア! って話で。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:25:38 ID:XZDfp/Ah0
プーは見る限り細身っぽい感じだから
無駄な筋肉は一切ついてない細マッチョなイメージ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:35:10 ID:J7vcpH6q0
>>295
クリスマスで兄ちゃんに上だけ剥かれかけてたな
今年は仕返ししないのだろうか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:35:57 ID:3w/q0nQLO
韓国もガタイはよさそうだ。
スイスもスリムマッチョタイプだろうか。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:42:10 ID:5P0g9omVO
スイスさんは脱いだよ確か
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:50:17 ID:NmMVOy/JO
>>299
これだよね。ケータイの待受にしてる。
http://v.upup.be/?kNI7UguZfj
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:55:45 ID:d2BnTUaM0
>>300
どー見ても男の体なんだよねこれ
初めて見た時なんかショックだった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 19:15:19 ID:nlYWw1Zm0
>>300
初見だありがとう

クリスマス今年は盛大にできなさそうだな・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 19:15:32 ID:vffTsXze0
>>300
おお、スリムだけど引き締まってる!
割と最近出た軍服の全身絵もスリムマッチョっぽかった
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 19:50:13 ID:0bdqWLf30
デンマークも筋肉ついてそうだと思うのは自分だけですか…?

あと韓国はけっこう筋肉質って書いてあった
兵役あるからか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 19:50:42 ID:m6K/56i9O
細マッチョなスイスかっこいいよな
中性的なのに強いのがいい
女だったらそれはそれでかなり良かったけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 19:53:39 ID:6hAwVoHT0
>>300
これ腕になにつけてんだろう
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:00:52 ID:IytFLS/aO
ちょっとまて
何故誰もツッコまないんだ
あえて俺がツッコもう
>>300お前ケータイ開くたびにパラダイスだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:03:51 ID:aCUXCKo00
>>307
あああ、ついうっかり流しちゃったww
スイスって待ちうけなかったっけ?

イギリスの待ち受け…orz隠れだと絶対無理だね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:08:28 ID:d2BnTUaM0
>>306
軍人さんの名前書いてるなんとかタグ?かなぁ、と思ってた

>>307
ツッコミたかったんだけど
自分のケータイの待受と大差なかったもんだから
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:11:56 ID:/V3PAOs+0
大丈夫。自分の待ちうけはツインテール中国さんだ。

2巻あと少しだなあ・・・そわそわする
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:15:00 ID:m6K/56i9O
お前らときたらw
満員電車でそんな携帯見かけたらニヨニヨしてしまうぞ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:18:00 ID:QvRjtQOiO
俺なんか待ち受け画面が眉毛だぜ


http://op.flacci.com/?rd=493d01f4e490b
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:20:15 ID:7CCkdcgCO
ツインテ中国さんの話はよく聞くが実物は見たこと無いな……本家にある?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:23:36 ID:aCUXCKo00
>>312
ばかぁーっ、ログインってなんだよ、ログインって?!
315300:2008/12/08(月) 20:27:26 ID:NmMVOy/JO
>>313
これかな?小さくてごめん。
http://n.upup.be/?GUujaQ0kPq

自分は待受の他に、着信画&送受信画&web通信中画は全部スイスですw
メニュー画面も自作のスイス。
メアドもスイスを暗号化したものを。
2巻が楽しみ過ぎるww
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:32:57 ID:7CCkdcgCO
>>315
わざわざありがとう

この兄貴見たら
俺…変態で良かったなぁ…って思えた
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:33:44 ID:d2BnTUaM0
このスイス好きめwww自分もだけどね
2巻ではボツにならずにたくさん載ってくれるといいなぁ

ところで中国さんのツインテは竹林にあるよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:33:45 ID:Xn9GObq6O
ツインテ中国は今の竹林にもあった気がするよ
韓国が「どうして兄貴は思い通り(ツインテ)にならないんですか」とか喚いてるやつ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:33:45 ID:7KMdq6vC0
スイスは確か待ち受けあったよね

そんな自分はトレカ絵ベラさんの線画が待ち受けになってます…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:47:53 ID:5P0g9omVO
>>300>>312
普通の待ち受けの自分を恥じた。
今度からロマーノを全面に出していこうと思う
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:51:10 ID:D7+QmmfD0
>>312がみれないのが何故かとても悔しい。
別に眉毛そんなに好きじゃないんだよ?でも気になるんだよ。
あーもうどっかで見れないかな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:51:36 ID:1ebkln/DO
自分も誕生日のときのポーランドが格好良すぎたのでFLASH作りまくってたわw
ランダムでリトにもなるしー
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:52:08 ID:/V3PAOs+0
>>321
このツンデレめwでも自分も見れない・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:00:26 ID:QvRjtQOiO
>>323
本当かい?!携帯機種もよるかな…?
そうか…本当はFLASHなんだが、普通の携帯待ち受けを貼っておくよ

http://h.pic.to/13lyvr
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:17:06 ID:zMd6lurkO
>>322
あのポーランド格好いいよね

自分の待受はもちメリカ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:20:02 ID:ODyX9EYTO
意外とみんな待受がヘタリアなのなw

そんな自分はクリスマスプロイセン。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:20:46 ID:0bdqWLf30
>>325
あれ、自分がいる
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:24:45 ID:nlYWw1Zm0
ちくしょう>>322のが見たくてしょうがない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:29:43 ID:7KMdq6vC0
カッとなってプロイセンの待ち受けFLASH作ってきた
おやすみ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:33:12 ID:vffTsXze0
誰かにふと携帯見られたら…と思うチキンな自分は外国の風景写真を待受にしてお茶を濁してる
今はオーストリアのターンなんだぜ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:48:02 ID:1ebkln/DO
>>328
ごめんサイトで待ち受け配られて速攻で作ったから配布期間過ぎちゃったんだ
余裕あったら作り直す
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:58:12 ID:ODyX9EYTO
>>329
待て、寝るにはまだ早い。うpしてから寝るんだ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:03:27 ID:w+qMFNbwO
>>329
うp!うp!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:03:40 ID:i5YwKhgzO
>>329
うp。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:07:08 ID:xRBzaRAZ0
>>325
うpしてほすい…
もちめりかわいいよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:11:54 ID:nlYWw1Zm0

誕生日のときのポーランドって今も見れる?

あと、よくクリスマスの可愛い格好のポーを見かけるんだが
あれはどこで見られるんだ?

新参スマソ
気になったんだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:12:22 ID:zMd6lurkO
>>335
ブログにあるもちメリカだよ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:15:58 ID:DrvXrZNF0
生まれるーのお兄さんを待ちうけにしているのは自分しかいないはず。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:18:50 ID:R8dSvy2o0
>>336
つgj5.gif

誕生日のはブログからいける
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:21:23 ID:l4DDKORW0
最低でも今サイトで見られる漫画とブログくらいチェックしてこいよ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:22:41 ID:7KMdq6vC0
せっかくだし兄弟風にしてみた
http://op.flacci.com/?rd=493d1ef555c7f

もし何か可笑しかったらごめん
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:26:33 ID:ODyX9EYTO
>>341
GJ!
そんなお前にはじゃがいもやるよ!つ〇

やっぱトレカのプロイセンの表情いいよな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:33:14 ID:3P0qJk2qO
>>300
画像保存すると何故かノイズ?みたいなのが入る…

>>338
私はサブディスプレイに設定してるぞ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:38:32 ID:m6K/56i9O
>>330
自分は電車でメール打ってる時携帯覗かれて、咄嗟に電源ボタン押したら
アニメイトの待受Flashでフランスが調子こいて現れちゃったんだぜ
それ以来お洒落待受のままです
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:44:10 ID:B9uVWukmO
気持ちだけはギリシャと同レベルな猫好きの自分は
黒猫が世界各国を電車で旅しているフラッシュだが
データフォルダの半分近くはヘタリアに侵食されてます
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:51:29 ID:/Y3q9D1w0
携帯同士だけで盛り上がるのやめてくれよ……
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:52:33 ID:3w/q0nQLO
自分は無難に桜の待ち受け(近所の桜を写メったもの)だな。花ならまだ一般人に見られてもごまかせる。

菊でもいいが、本命のヘンルーダが見つからない…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:58:32 ID:J7vcpH6q0
PC涙目w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:15:23 ID:oow6yqxz0
自分はゲルマンズが待ち受けだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:37:03 ID:aCUXCKo00
国旗って、やっぱり無理かなぁ…。ヲタはバレんが説明出来ん。
いっそ国連徽章にでもしとこうかな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:37:21 ID:wA8ATFaR0
みんな堂々としていてむしろ尊敬するぞw
そろそろ開放的になるべきk(ry
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:38:14 ID:bNTUfLFV0
社会人は待ち受けを趣味に走ったものにするのはかなり勇気がいる
誰に見られるかわからないから
畜生俺は小心者だ
353名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:40:14 ID:trTageiU0
北米兄弟が待ち受けなのは私だけなの…か?
友人に馬鹿にされたけどずっと続けるよ!

でも買い物とか大勢の人がいる場合は歌詞画に変えるんだ、ぜ…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:46:43 ID:00s+SDF40
自分は自動車学校通ってるとき、アルを待ち受けにした携帯を学校に置き忘れた・・・

土日はさんで月曜日返ってきた。

ボディーと画面がピカピカに磨かれていた。
先生うわあああああああああああああああ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:47:39 ID:B8Cu+VSz0
>>354
良い先生だな・・・そう思っておこうぜ・・・・゚・(ノ∀`)・゚・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:48:02 ID:/xUE1N4hO
>>312
うおお…すっげえ…
ちょっとなんか、ときめいたわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:51:13 ID:B9uVWukmO
チャリの鍵にイギリスのメタルチャームを付けている
あの日知らない人に「落としましたよ」って言われて鍵を渡された時は恥ずかしかった…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:52:56 ID:0bdqWLf30
>>354
せ、先生…!!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:05:25 ID:4dLphi9+O
いよいよ明日だー!!楽しみだねー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:11:16 ID:FfHksJL0O
筋肉談義に乗り遅れて悔しいぞこのやろー

スペインとフランスの筋肉具合が気になって眠れない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:23:22 ID:Ck+30drk0
筋肉談義といえば、ヘタのキャラで腕相撲したら誰が強いかって話題は前あったけ?
たぶんエストニアはベラルーシに負けるんだろうなw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:27:34 ID:nTfh3hOdO
リトアニアはバッキバキですね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:30:50 ID:/viwvRph0
リトはベラと腕相撲といえど手を握っただけで別次元へと旅立つだろうjk
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:33:17 ID:CC6hSduX0
ラトビアは幽体離脱的な意味で別次元へ旅立つな
ちびっこだから普通に腕相撲は弱そうだが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:56:45 ID:Eqsj9pYM0
あ…ありのまま昨夜バイト中起こった事を話すぜ!

うちのバイト先は誕生日に予約するとケーキとちょっとしたバースデーソングのサービスがあるんだが、今日その名前が『アーサー・カークランド』(イギリスの人名)だった。
最初は純粋に外人かと思っていたが、実際席まで行ってみるとそいつ(自称アーサー)はどう見ても日本人の女だ。

な、何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も最初は目を疑った…
本当に信じられなかった…予約の名前がアルフレッド・F・ジョーンズ(アメリカの(ry)だっただとか、大声で米英萌えー!のエロトークをしでかすだとか、そんなチャチなもんだけじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ちなみにバイト先の店はちょっと小洒落た居酒屋と言うかバーみたいな店で、値段もそこそこだし土地柄もあってかあまりヲタやら喧しい連中は来ない。故にそいつらの話は周りに筒抜けだったし、予約を取った店長も一緒にケーキを出した同僚も不思議な顔をしてた。
…おかげで数組「聞いてた評判と違うね」と皮肉を残して帰って行かれましたとさ。

うちの店の評判を返せ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:00:35 ID:CC6hSduX0
ああ、さよけ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:06:06 ID:hYwItwtC0
他人の携帯の待ち受けとか
バイト先の話題とか
どうでもいいです
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:07:31 ID:hw4kp+6L0
>>265
スレチ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:07:31 ID:IDsI/PgG0
痛い行動をすんなって言いたいんだろう
残念なことにスレチだが
370368:2008/12/09(火) 01:08:24 ID:hw4kp+6L0
アンカー>>365の間違いだったすまん
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:24:27 ID:2jil6skh0
そういう場面に出くわしてみたいなあ・・・
良識を疑う反面ちょっと話したい衝動に駆られそう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:27:54 ID:j3RxcqWJ0
やめといたほうがいいと思う
そもそも誕生日すらないキャラなのになあ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:33:59 ID:Hs1NPGZa0
アンチスレの書き込みが何でコピペされてるんだろうかと。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:40:30 ID:IDsI/PgG0
>>371
言っておくけどまともな人じゃない可能性が高いよ
同人板になりきり被害スレがあるから覗いてみ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:50:32 ID:gw5DFJs4O
そんな事より、明日はもう発売日だって事にwktk
今日フラゲする人もいるかな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:05:28 ID:B06SQqMIO


明日だなあぁあ!!
もう今日は寝れねぇよ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:09:13 ID:EswYtOk1O
なんだか発売日まで長かったような、早かったような…。
色々あったけど楽しみだな!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:29:48 ID:rUxkc6mFO
基本的に安置スレで報告される「痛い信者の行動」は
半分以上ネタ&誇張だと思った方がいい
ティーソーサーを叩き割る外国人部隊(笑)とか
知り合いのカナダ人がマジギレしてるぞ!と凸して
作者から返信きた!→詳細突っ込まれて逃亡とか
ヘタリア安置スレに限った話ではないが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:31:53 ID:wJYpgubo0
>>378
同人板のは行かないし気にしない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:37:53 ID:HbqKrf/w0
>>378
忠告ありがたいけど
どうでも良すぎて・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:41:55 ID:B06SQqMIO
もーう!!
せっかく2巻楽しみだなってなってたのにちゃんと空気読んでよ。
蒸し返すなよ流れ変えてるんだから
忠告でも空気読んで。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:43:19 ID:fmWtK4IXO
住み分けさえすれば安置の話はどうでもいい

ところで発売日から兄友でフェアやるんだよな
当日兄で買えたら特典貰えただろうが
既に近場の本屋で予約しちゃってなんとなく損した気分にw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:48:25 ID:/RJ1rbPH0
兄友の特典のこと知った時「しまったー!」って思ったんだけど
この前店舗で見本見たらそこまで欲しくないかもと思ってしまったw欲しい人いたらすまんww
とにかく今はどこの本屋でもいいから特装版が手に入ればそれでいいです
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:26:47 ID:voVuuFqnO
さあ
前夜祭の始まりだ!!!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:46:36 ID:4dLphi9+O
いつぞやの親切な人のおかげで、パスタ皿と2巻がゲトできる♪
一足早いXmasプレゼントだわー
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 06:30:11 ID:nvpE5JaY0
逆カウントダウンするんだー楽しみ!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 06:40:18 ID:jrbbo+Cs0
選べる一色!
ブログかけないほどの風邪って・・大丈夫だったのかなぁ
逆カウントダウン楽しみだ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 06:44:27 ID:A3vcKjK9O
逆カウントダウンって
「発売日です!」「一日たったよ〜」
みたいなことやるのだろうか
 
前回の「明日だばかあああ」はインパクト強かったな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 07:29:35 ID:YI30JZJe0
たぶんそれだと思う。

ラッシュフィルムってなんだろう。
アニメ試写したってことかな?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 07:33:31 ID:Sw5YcWqD0
あ、明日か!フラゲの人とかいてるかもしれませんが
どうかwktkしてる明日組をニヨニヨしとくだけで許してください

ところでキャラソン(国歌)持ち歌多いのってどこの国だろうか。基本1つだけだろうけど
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:13:57 ID:FnS/1uKmO
スペインは最近変わったし、ポーランドはワルシャワ時代のがあるしソ連は(ry
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:18:34 ID:KtpBfYdzO
>>390
現行は一つだろうけど、歴代なら色々ありそうだね。
ロシアの家では別のキャラソンになってたリトアニアとかも
共通の曲使ってた国が次々不運な目にあって、曲変えた国の話も聞いたな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:21:19 ID:Z1U9zkkvO
地元のジャスコで土曜日から二巻売ってるらしいんだが予約してるからフラゲできない自分涙目
明日までwktkして待ってる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:33:45 ID:7Q9lIrpSO
小さい店舗の方が早く売ってたりするのかなぁ
昨日今日と大きな本屋巡ってるのに未だ拝めず
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:38:55 ID:lKqtKU7V0
>>393
土曜日って早いなw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:06:35 ID:UNXySnHsO
逆カウントダウンも楽しみだなー
「昨日だばかぁぁぁぁ」ってなるのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:08:04 ID:UNXySnHsO
あ、IDが国連だ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:11:22 ID:e6ZhKZ/2O
おぉ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:19:50 ID:tHYS0aJgO
ほぅ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 11:06:16 ID:gw5DFJs4O
前の方の流れでネタバレしたい人は>>263再利用するって一応なってるな
フラゲ組がどのくらいいるかわかんないけど

>>396
>「昨日だばかぁぁぁぁ」ってなるのか
www
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 11:18:21 ID:8KgMYB860
逆カウントかw
どうなるんだろ。明日が楽しみだ。wkwk

さっきから三時間ぐらい中国さんが頭の中で封じこあるとこること唱えている
なんでかはともかく何気に破壊力高い封じこあるとこるこ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:13:01 ID:yoMJCvFeO
別にネタバレしてもいいんじゃね?
ここ2ちゃんだし
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:21:06 ID:E55yGaGs0
うおおおお何で厳冬で出すんだよ!!
毎日騒動の関係で、一日遅れでないと買えないじゃないか!
(小学館のスレで1日遅れると儲けが減るって聞いた)
↑それが嘘だとしても欲しい作家の場合はそれで自己満足してんだよ。

お願いだからメイトで11日でも限定版残っていますように。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:24:22 ID:fonYOMti0
明日届くみたい
楽しみすぎて心臓が出そう
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:30:15 ID:hw4kp+6L0
ビーケーワンはまだ入荷待ちなんだぜ…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:42:58 ID:EswYtOk1O
セブンは明日届くみたい。楽しみだなっ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:43:16 ID:Fopc5bDvO
1のときは早売りがあったんだけどな
2はまだみつからないなあ…都内
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:48:23 ID:nu8Clb6XO
バレは見たくない人もいるから予告改行するなりNGするなり対策は必要だとは思う
でも訳わかんないスレ伸ばすのは個人的にやだ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:53:44 ID:hw4kp+6L0
>>408
禿同
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:00:24 ID:jsmdttU90
じゃあメル欄にnetabareとでも入れるとか
したらばにバレスレ立てるとか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:01:45 ID:e6ZhKZ/2O
封じこあるとるここってよく聞くけど何?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:13:13 ID:6cpQr+/I0
>>411
封じ込めてあるところ?
中国の日本のパクリ菓子に書いてあった不思議な日本語
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:14:41 ID:yoMJCvFeO
見たくないならスレに来なければいいんじゃない?
1巻の時も隔離されてたならすればいい
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:18:30 ID:fonYOMti0
まあ、改行で下げればいいんじゃないか
トレカのときも下げだったよね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:26:46 ID:hw4kp+6L0
でも今のところフラゲ組いないっぽい?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:27:51 ID:6cpQr+/I0
今のところは
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:32:03 ID:fonYOMti0
日付変わったら即解禁?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:38:37 ID:7Us1bn0l0
書く人は止められないが、個人的には公式発売日の正午解禁がベストだとは思うかな
サイトの更新は時間が決まっているわけでないし随時話題にして構わないと思うが
一応発売日が設定されているものに関してはフラゲ推奨にしない方が良いし

せっかく手にれた本なんだし、12時間くらい読みまくってによによしながら待つのも良いかと
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:50:14 ID:yoMJCvFeO
変な決まりだなーリアしかいないのか

まぁ投下する人にまかせればいいんじゃね?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:53:23 ID:prNjuJBvO
マンガ系のスレじゃバレ解禁に発売日正午指定はかなりあるよ
つかバレ可の方がすくなくね?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:55:03 ID:fonYOMti0
それくらいの申し合わせはどこにもあるよ
決まりというより気遣いだね
強制はもちろん出来ないけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:57:47 ID:wJYpgubo0
0時解禁のところもあるしな
自分はバレ気にしないからいいけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:58:16 ID:6BJG5m42O
ないと知りつつ探す栓なき愉しさよ…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 13:59:54 ID:1VZfrnE4O
わざわざ正午にする意味は分からん。まあどうでもいいけど…基本は自己責任で回避だと思うし
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:09:49 ID:gw5DFJs4O
本気でネタバレ嫌なら、見るまでスレに立ち寄らないのが一番安全
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:10:17 ID:Xqs8/GmhO
0時だとフラゲ組しか語れないじゃん。
真っ当に買った人への配慮だよ。
別に緊急の話でもないんだから
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:13:03 ID:/C5sye6e0
予約してた本屋から厳冬に10日売り厳守で言われたと
連絡来たから、早売りはあまり無いのかと勝手に予想
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:13:46 ID:7Us1bn0l0
強制するつもりは毛頭ないので、書く人は止められないと書いておいたんだけどね
バレ平気なのと今日の夕方には手に入りそうなので自分は見ているけど
本当に嫌な人は今日の昼くらいから関連スレは見ないで避けてはいるだろうし

>>424
一般的に手に入るのが普通の書店が開く当日の10時以降だからだよ
この時間を解禁にしているスレは多い印象があったので
雑誌とかだとコンビニ入手ができるからか日付解禁もあるけど

一意見で書いただけなので、日付変わったと同時に解禁おkならそれでいいんじゃないか
ちなみに1巻の時はどうだったんだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:19:17 ID:WnqOeC9HO
早売りゲト
特裝版も予約なしで普通にゲト
明日まで沈黙してればいい?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:22:51 ID:CwHhOegFO
まぁ何を言ってもここに書く人は書くだろうし、
誰か1人過疎スレ再利用すればそこ使うかもしれないし

本気でネタバレ嫌なら、自己防衛
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:38:21 ID:z7sNXlyF0
そうだね
何時解禁ってマナー呼びかけたって前レス読まずに書く奴は出るし
間違えたふりして書く奴も出るかもしれんし
ネタバレ見たくない人は2ch自体見ないほうがいい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:49:20 ID:/C5sye6e0
バレスレも無いし、改行で良くね?


単純にバレ読みたい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:58:30 ID:wsOgaNFG0
>>432
同じく
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:01:17 ID:6cpQr+/I0
>>431
正論だと思う
つーことで嫌な人は自己防衛な
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:04:02 ID:nu8Clb6XO
>>431
何でバレ書く人を悪い印象で書いてバレしにくい方向に持ってくの?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:06:18 ID:fonYOMti0
まとめて、10日正午までは改行
あとは自由って感じか
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:06:26 ID:+RYMSDId0
いよいよ明日。

となにはイラストカードがあるらしいと聞いたが

438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:10:02 ID:8ClDIR3jO
さっき予約した店から「入荷しましたー取りにきてくださーい」って連絡きた。
…入荷自体は今日でも、明日連絡だと思ったのに。まぁ有り難く買いに行くのだけどね。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:25:41 ID:fsjTgwy60
足利バター!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:38:31 ID:zcb+KysEO
1巻は前日に売ってたくせに今回は明日です、だと
1のときは発売日にいって買えなかったのに、
今回は前回に学んで早くきたら駄目だってのは悔しいなw

わかっちゃいるが…はあ…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:43:48 ID:k8dBNG30O
てす(yamato)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:46:48 ID:C018EI690
なんかwktkしてきたw
発売日前日の空気って楽しいなw
早売りゲットした人、書き下ろしどれ位あったかだけでも教えてくれ!
贅沢言うなら俺の嫁のウクとベラは出てるのかも聞きたい!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:47:02 ID:00rbYgx80
kb1やっと出荷作業中になったけど
ここからメール便か…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:06:15 ID:WnqOeC9HO
特裝版帯ついてないから応募券直接カバーから切り取らなきゃいけないんだが…
全員サービスCDが欲しくてカバー切りたくない人は通常版も買うしかないかもだから気を付けてね
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:06:45 ID:maAY12F20
近所の本屋でふつーに早売り&ゲト。
バレは下げるだけでいい?







>>442
ウクとベラには期待していい。特にウク。
ロシアさんの新しい一面が見れる。

期待されてた香港・台湾・デンマーク・ノルウェーは出ず。
ゲルマンさんは出た。
描き下ろしは正直少ないが、編集は前よりいい。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:08:00 ID:gw5DFJs4O
>>444
マジか

っーか、全サはCDなのか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:08:38 ID:8ClDIR3j0
カバー切り取るのはちょっとやだな…
応募はがき的なものを別に入れてくれればいいのに
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:13:28 ID:6BJG5m42O
>>445
地中海状況はいかがなもんでゲイツ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:14:35 ID:fKIzgVRBO
入庫したって確認とれたから1日早く本屋行ったら、明日発売日だから売れないとか言われた。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:17:04 ID:Et/NwALe0
>>448
では拙者が
バレ注意





地中海はトルコさんとギリシャ中心
日本のあの下らない○○がウケるとは・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:18:59 ID:6BJG5m42O
>>450
有り難うございます





禿げてきた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:20:56 ID:WnqOeC9HO
バレ





ひまさん来年から地中海って…卒業後の話だよな
どこいって何するんだろう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:23:05 ID:C018EI690
>>445
バレありがとう!
やべえw
ウクとベラ楽しみすぎてそわそわするwww
仕事終わったら本屋直行だぜー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:25:13 ID:A3vcKjK9O
>>445
おおお!楽しみすぎる

>>450
彼が出るか…!wktkしてきた
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:26:44 ID:JF3TenRXO
ポーランドはどうでしたか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:28:53 ID:/C5sye6e0
全サのCDて内容説明ある?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:30:19 ID:maAY12F20
>>455へバレ







残念
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:33:41 ID:/G9thhnYO
一巻かわいそうだった北欧二名はどうでしたか?
あとロマーノは
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:35:41 ID:JF3TenRXO
>>457
まじですか
うぼあああああああああ
ありがとうございます・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:36:20 ID:NN94B6+SO
親分はどうでしたか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:37:05 ID:Et/NwALe0
>>458
>>460
ちょっとバレ





スーさんが非常に意外な形で出てくる
親分も同上。
ロマは・・・うん・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:39:19 ID:/G9thhnYO
>>461
有難うございます。ちょっとトマト打ち込んできますね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:41:50 ID:maAY12F20
>>456
これは下げなくていいよね
内容については「オリジナル」くらいしか書いてない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:42:33 ID:LlAN0VZD0
予告の続きは…あるよな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:42:58 ID:A3vcKjK9O
カナダさんは見えましたか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:44:47 ID:maAY12F20
バレ





>>464
残念なことにない

>>465
見えたよ!ただし再録
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:47:16 ID:lCmAu3Cz0
BOSS
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:48:07 ID:z7sNXlyF0
特装版の表紙の色の違いは結局なんだった?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:49:34 ID:A3vcKjK9O
再録か…(´・ω・`)
でも見えたんならいいか!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:49:36 ID:e6ZhKZ/2O
スイスとリヒは?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:50:07 ID:p0QAm4G70
予約した本屋に電話したら明日入荷だったorzなおれに教えてくれ

俺の嫁のリトアニアはポーランドが出てないとこからして残念な結果ですか?
それとも神の奇跡でベラルーシちゃん関係で出てたりしますか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:51:48 ID:IIihmoxDO
TSUTAYAとかジュンク堂とか置いてあるかな?
1巻は遠出してアニメイトで買ったから他の書店の様子がわからないんだ…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:51:54 ID:/G9thhnYO
プロイセンは元気そうでしたか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:53:00 ID:/G9thhnYO
>>472
福島の私は明日入荷(TSUTAYA)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:54:18 ID:DXsGgJmvO
私はTSUTAYA(新潟)で予約した
まだ入荷の電話来ないけど
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:56:05 ID:maAY12F20
>>470
>>471
>>473へバレ






>>470
スイリヒ漫画の続きがある
あのパジャマの謎が明らかに


>>471
バル3は出た
ベラつながりでリトは幸せそうだった(1コマのみ)

>>473
一人を満喫してるようです
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:58:53 ID:IIihmoxDO
>>474>>475
レスありがとう!
TSUTAYAでも置くって思っててもいいかな?
>>475
自分も新潟に住んでるw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 16:59:46 ID:DXsGgJmvO
ロマーノはちょっとでも出てますか?
再録でもいたら嬉しい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:01:00 ID:U4+ehbdS0
まさかあの幻の生物カナダさんが見えるとは。。。
ぼやけてないんだよね?ぼやけてなくてちゃんと見えるんだよね?
ちょっと目を離していた隙に見失ってしまったなんてことはないよね?
あぁぁ明日が楽しみすぎるしー
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:04:24 ID:xYmoYiib0
>>478
バレ




ちょっとだけ出てる。独からみで
個人的には米+日の1ページ漫画×9本がかなりヒット
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:04:59 ID:DXsGgJmvO
>>477
新潟駅のジュンク堂のほうがあるかも
あそこが一番大きいからねw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:07:41 ID:DXsGgJmvO
>>480
どうもです!
483471:2008/12/09(火) 17:07:44 ID:p0QAm4G70
>>476
ありがとう!君の一言で明日が人生でかつてないほど輝いて見える!!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:12:20 ID:6cpQr+/I0
兄弟かわええ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:12:50 ID:UUsGDYcnO
リト好きの自分にリトが壊れてやしなかったか教えて下さい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:17:35 ID:Hs1NPGZa0
ドイツは相変わらずムキムキしてましたか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:19:05 ID:J6WLNIXU0
早く読みてえええ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:21:37 ID:maAY12F20
最後にバレ










いきなり学ヘタ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:26:05 ID:nvpE5JaY0
一巻で連合の中で一番ハブられてた中国さんの出番はどうですか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:29:28 ID:xYmoYiib0
バレ





>>489
カラーで出てるw

1巻より再録率は高いかも。ソビイズ・スイス兄弟好きにはたまらん1冊だった
腐を意識して除いた感がある
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:30:50 ID:A3vcKjK9O
>>488
ななななななんだと…!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:30:59 ID:/G9thhnYO
>>488(バレ)














嬉しい…がロマーノもポーランドもでないとなるとなんか…>>489
一巻結構出てたじゃないか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:38:53 ID:5Wt1oasFO
wktkしながらTSUTAYAにいったらなかったんだぜ
くやしいからポスターをニヨニヨしてきた
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:59:00 ID:OWd7jH1WO
都心でフラゲ出来るとこあるかな…
1日待てば良い話なんだが、wktkしすぎて困るw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:18:41 ID:xYmoYiib0
三鷹の駅ビルの中にあるブンキョードーにはけっこう積み上げてあったよ
自分もそこで買った。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:28:05 ID:EolKK32V0
もう我慢できん
早売り期待して本屋廻って来る

特捜版はどんな具合でしたか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:31:37 ID:voVuuFqnO
バレ乙です!素直に感謝!
ト、トルコさんと日本が話しているシーンはあるのでしょうか!?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:31:52 ID:xYmoYiib0
ちなみに、虎・メイト・その他大型書店では「発売は明日です」と断られた。
オタク系書店及び大型書店には暗黙の了承が回ってるような感じ。
ねらい目は中規模の系列書店や町の本屋さんみたいなところだと思う。
がんばってね!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:37:14 ID:bgn2qNaVO
>>488
ええええええええええええ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:39:01 ID:1Q4Uhl7X0
駅の本屋にはたくさん並んでたけど大手はだめだった@都内

今日欲しい方みんな手に入りますように。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:40:35 ID:hw4kp+6L0
布施のヒバリヤで早売りゲト
けど特装版は別に予約してあるから通常版買った
あと、アニメディアに載ってたヘタリアカット?はキービジュアルより良かったよ
ドイツがちょっとアレだったけどミニのアメリカ・イギリス・フランスかわいい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:45:09 ID:ONukL2L4O
予約した本屋から入荷の連絡があった。
今から行ってくる
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:46:45 ID:CVJWEBdwO
トレカ組に期待していたんだ…
泣いてなんかいないよ、フラゲできただけでも嬉しいよ…
泣いてなんか……
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:51:16 ID:yJBXFCfF0
買ったわけではないがバレ





HAHAHA....前巻の終わり方からして凄くポーランド戦に期待してたのnHAHAHA...
ホントニキガキクナ〜
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:00:33 ID:fJB2Ht2g0
>>501
同じくw
特装版予約しているのに早売り見つけて通常版も買ってしまったよ…

しかしすでに特装版の山一個消えてた
消費早いな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:05:11 ID:Fopc5bDvO
>>495
ありがとう買えた!ありがとう!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:07:18 ID:6BJG5m42O
ちょw
これから探してくる
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:07:33 ID:G9u/tfq0O
>>495
自分も三鷹じゃないけどブン教堂でフラゲしたw
レジ前に何列か積んであったけど全部特装版だったな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:10:49 ID:JF3TenRXO
てか特装版の小冊子ってなんでした?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:12:35 ID:FfHksJL0O
バレ恵んでください。

スペインとプロイセンは書き下ろしありましたか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:13:10 ID:Et/NwALe0
>>509
イメージスケッチ


・・・すんげえ良い紙使ってないかコレ・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:14:08 ID:Et/NwALe0
>>510
スペインについては>>461
プーについては>>476
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:14:51 ID:ciIg0w30O
二巻は親分たくさん出てますか?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:18:09 ID:nDR6R+sEO
みな必死すぎ落ち着け!落ち着いて少し戻って読み直すんだ。

ところで竹林更新したが。あれなんて書いてあるんだ?イタリア語?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:21:10 ID:Et/NwALe0
うおおおおなんやあの伊兄弟くぅあわえええええええええええええええええええ!!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:23:19 ID:ioFZqW5t0
特装版と通常版で迷ってる俺に特装版のいい所を教えてください
小冊子は完全絵で、漫画の書下ろしとかは無いの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:23:27 ID:bLI2YqeM0
早売り期待して本屋行ったがなかったorz
だが明日は本屋いけないからお預けだ
こんな事なら予約すればよかた

ベラルーシちゃんに超期待
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:24:02 ID:xYmoYiib0
>>506
おお、おめでとう!

>>508
通常版も買おうと思って聞いたら、ブンキョードーは今日は特装版しか入荷してないって言ってたよ。

竹林のはイタリア語みたい
マメーリの賛美歌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:24:15 ID:Et/NwALe0
>>516
絵ばっかりではあるが、ハンガリー姉さん好きなら買いかもしれない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:27:55 ID:ioFZqW5t0
>>519
おお、なるほど…レスありがとう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:30:45 ID:G9u/tfq0O
>>515
親分乙

伊兄弟可愛いよ伊兄弟
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:33:04 ID:JF3TenRXO
>>511
ありがとう
そしてそこにもポーランドはいないの?(´・ω・`)
必死すぎてごめんなさいorz
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:34:25 ID:A3vcKjK9O
>>519
もしやいつぞやのけしからんハンガリーさんが…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:34:56 ID:fonYOMti0
本は続きありそう?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:38:50 ID:6cpQr+/I0
>>514
マメーリの賛美歌
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:40:25 ID:P9v2vIv10
プロイセン、一人を満喫してるってことは全然いないの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:46:37 ID:/G9thhnYO
>>522
持ってないから分かんないが必死な気持ちが痛いくらいわかる(´・ω・`)
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:47:25 ID:hw4kp+6L0
>>524
ヘタリア3に続く…かも
ってなってる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:48:40 ID:g+E+w6Vf0
売上によっては今後の展開もまた変わってくるんだろうなあ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:49:36 ID:fonYOMti0
>>528
どもども
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:51:35 ID:WnqOeC9HO
いつのまにか50万部いってたんだなw
アニメはじまったらゆくゆくは100万超えそうだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:54:21 ID:HC6/7UOH0
>>519
ハンガリーさん多めって事かな?
本命だから大期待だw
それ聞いて、遠足前の小学生みたいな気持ちになってきた!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:55:54 ID:sx9w4WUeO
予約してないんだが、明日特装版買えるかなあ…。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:56:12 ID:xYmoYiib0
ポーはしょんぼり
プーはがっくり

多分最初から2巻まで出ることは決まってたんじゃないかな
今後売れれば3巻という流れなのかも。tkもう充分売れてるから、期待
できるんじゃないかな。
オール書き下ろしとかしてほすぃ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:58:52 ID:Gfa5esAX0
くそぉぉぉ!
ド田舎だから早売りなんてないんだぜ
明日にワクテカしてる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:10:40 ID:maAY12F20
>>522
>>526











>>522
いなくもないけど薄いよ

>>526
小冊子にちょっとだけいる
ひまさんのコメにワロタ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:16:55 ID:run4uo/V0
イメージスケッチは何ページくらい?
特装版注文するか悩む
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:22:54 ID:JF3TenRXO
>>527
>>534
>>536

ありがとう。
しょんぼりかー(´;ω;`)
でもハンガリーさんに期待して特装版にしちゃうんだぜー!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:27:32 ID:wJYpgubo0
>>536




う…薄い?!
1巻といい何この扱い
当然書き下ろしなんてないんだろうな…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:28:09 ID:ckKDeOzv0
どうしよう。特装版アルの知らないで買ってきちゃったんだぜ。
これからまたもう一冊ってのもなかなかどうなのよ!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:28:10 ID:ResKlCgYO
ラトビアは…ラトビアはいますか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:31:48 ID:9PxKQODL0
>>1の幻冬舎のとこに特装版も数量限定じゃないって書いてあるからまったりしてたが
ここの書き込み見て欲しくなって来たーorz
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:32:28 ID:nDR6R+sEO
>>518
>>525
ありがとう!
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:33:00 ID:qUjQ20BcO
7&Yで特装版復活しているね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:37:01 ID:Et/NwALe0
特装版は結構数あった気がするが
やっぱり全体から見ると少なめだったんだろうか・・・
チョイバレ









>>541
ラトビアは大活躍でした
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:38:40 ID:FV9kNAd80
とらのあなだと限定ペーパー(?)がついてるみたいだけど
アニメイトはおまけみたいなのあるのかな?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:38:47 ID:wsOgaNFG0
エストニア…!!!!エストニアはどうですか!?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:41:06 ID:ONukL2L4O
とりあえずブログ絵のそわそわの正体がわかったから今日は寝れそうだ
549546:2008/12/09(火) 20:41:15 ID:FV9kNAd80
ごめんとらのあなの限定ペーパーは誤解だったみたいでした
今回はとらもメイトもおまけ的なものはないのだろうか、と訂正させていただきます
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:43:45 ID:N3dOw8YDO
キャラクター紹介にはいるけど漫画には出てこない国や地域

・プロイセン
・ポーランド
・韓国
・ハンガリー
・セーシェル
・神聖ローマ
・ちびたりあ
・エジプト
・アイスランド
・台湾
・香港
だそうです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:43:52 ID:sXG7/g6R0
アニメイトにおまけあるのかは自分も知りたい。
他所で入手連絡済みだから、あるならメイトでは通常版の方を買いに行く。
552541:2008/12/09(火) 20:44:56 ID:ResKlCgYO
>>545
ありがとう!
明日仕事終わったら速攻で買いに行くよ
苦手な上司に引き止められませんように
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:45:17 ID:zrg80oPM0
>>550
キャラ紹介って、簡易のやつ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:45:46 ID:maAY12F20
韓国は出たよー
再録のとこだけど
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:45:47 ID:wwfilK3kO
駅ナカの本屋さんに行ったら通常も特捜も山積みだった。
勝った…じゃなくて買った!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:47:25 ID:N3dOw8YDO
>>553
ごめん自分もまだなんで分からん
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:48:44 ID:CVJWEBdwO
>>553
絵も文もまんま簡易だよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:48:52 ID:i++tUEK90
なぁ…盛り上がってるから黙ってたけど、具体的な書店名出して早売り買った報告って
いいのか?他のスレだと自粛ムードだからこの流れにちょっと違和感が…
あとそろそろ「買った」「買えなかった」報告ウザイんだが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:50:03 ID:N3dOw8YDO
韓国やハンガリーはオマケページにはいるみたい
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:51:44 ID:CVJWEBdwO
ちょっと気になったんだけど、ノルウェーってトレカ以外で登場したっけ?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:54:20 ID:N3dOw8YDO
>>560
クリスマスに後ろ姿
ブログに顔
くらいかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:55:25 ID:fKIzgVRBO
日記絵でチラッと出てなかったっけ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:56:18 ID:CVJWEBdwO
>>561
ありがとう!
クリスマスは何度も見直したのに全然気付かなかった
ブログは竹林2号だよね?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:03:24 ID:LLSUKz5E0
苦手な上司がどうとかもうざいよ
日記帳にでも書いてろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:12:44 ID:M8nAYF3P0
>>550
北欧のアニキたちが日記絵やらトレカ諸々に先に登場してたにもかかわらず、
ちゃっかり漫画に先発出場、挙句の果てにはいつものヤツらに混じって
キャラクター紹介にまで顔を出してるアイスさん…

おぬし、やるなwww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:13:44 ID:yJBXFCfF0
まぁ意見を言うと「ありがとう」レスのついでにつけた
苦手な上司がどうこうの他愛ない一行二行より
お前の無駄な発言のみのレスがうざいんだけどな。

竹林2号でノルウェーあったっけ?知らなかった。探そ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:20:01 ID:G9u/tfq0O
>>511
薔薇乙女のコミックスと同じだったんで「厳冬この紙好きだな」と思った
流石というかなんというか一巻より格段に豪華仕様だね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:29:08 ID:KHXQnC1cO
虎はイラストカードみたいだよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:32:32 ID:34RiCtrGO
バレ乙です…!
くそー予約出来なかったから今日回ったが田舎はダメだぜ…売ってねぇー!
明日買いに行くか…
フラゲの中で特典付いたひとはいない?
メイトのフェアと、とらのイラストカード(?)は見たが…
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:40:48 ID:hw4kp+6L0
>>551
明日からヘタリアフェアやる
ヘタリア関連の商品を購入・予約1000円ごとにその国の紙幣に似たような
ヘタリア紙幣ってのもらえる
くわしくはここ
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0112_3.html
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:41:42 ID:i++tUEK90
とらも特典あるのか…
しかし今回1巻の時と比べて全然広告うってないような気が。特装版のことも本屋に毎日立ち寄るのに
このスレに来るまで知らなかったし(忙しくて公式チェックしてなかったのもあるが)。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:45:10 ID:hw4kp+6L0
とらの特典ってどっかに載ってる?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:45:54 ID:34RiCtrGO
メイトのフェアはネットで見て知った
とらの特典、今日地元のとらに行ったら告知してたんだが、前からしてたんじゃなかったのか?
なんか店員の手書きでイラストカードつくよって書いてあった気がする
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:52:42 ID:i++tUEK90
>>573
そうなんだ…こないだとら行った時に気を付けて見てたつもりだったのになぁ。
単に見逃しただけか行った店舗がプッシュしてなかったのかな…ありがとう
メイトのフェアは店頭にフェア予告があったから知ってたんだが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:53:33 ID:hw4kp+6L0
>>572
ありがとう!

とらめちゃくちゃ遠いからなぁ
イラストカードがどんな絵なのか気になる
多分描き下ろしじゃないと思うけど
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:00:59 ID:34RiCtrGO
自分も急いでたからな…地方店だし…
見間違いじゃないことを祈る(とら特典)
さすがに描き下ろしならちゃんとネットで告知しないかなぁ?
いずれにせよ明日仕事はよ終わらすぞー
577575:2008/12/09(火) 22:04:37 ID:hw4kp+6L0
自分にレスしてどうするwww
>>573の間違いだすまん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:15:14 ID:KHXQnC1cO
虎の特典、通常版の表紙のイラストだった気がする。
見間違いだったらすまん。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:17:39 ID:N1EyRzjS0
>>578
え、とらって早売りしてたの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:21:03 ID:CVJWEBdwO
竹林2号を一周してきたけどノルウェー見つからなかった…
もし知ってる人いたら月日を教えてください
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:25:15 ID:KHXQnC1cO
>>579
いや、告知の紙に書いてあったんだ。
勘違いだったらごめん。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:27:41 ID:nvpE5JaY0
>>580
5月11日のだと思うよ
間違ってたらごめん
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:31:16 ID:N1EyRzjS0
>>581
こちらこそあせってすまんww
ってことはやっぱ店頭で告知してたのかー
webはやらなかったのか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:32:51 ID:M8nAYF3P0
>>580
兄貴と私
ってタイトルだった。他にも、トレカ版ミニキャラの
顔にモザイクかけたやつとかもあった希ガス。
585sage:2008/12/09(火) 22:35:08 ID:DMO/nUmL0
ポーランドでてこないんですか・・・涙
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:35:10 ID:nreHNgc+0
バレの人お願いします





ロマーノの出番はどれぐらいありました?上の書き込み見るともしやほぼ0・・?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:35:59 ID:1Q4Uhl7X0
0ではないよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:36:33 ID:tq6h2HB00
豚な上にちょっと教えてくれ。
最近はまったんだが、学ヘタって今DLできない?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:38:02 ID:9uHY/mjn0
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:41:38 ID:BZjSSBtM0
ここでキャラが出るかどうか聞いてる人はそのキャラが出なければ
2巻買わないもんなの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:43:34 ID:stJsTBgKO
カナダさんが見えなかったら買わない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:43:41 ID:e6ZhKZ/2O
↓ナイスランド
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:47:53 ID:aJy80ImK0

                   ///;   |  /| 、 ヽヾ     \      \
                 /// / | ハ | |ヽ ヽ    i    ヽ      ヽ
                 ´‖ |  | l l | l |ヽ' |\ i  |    `       |
                 //  |   |/ | |  | \ヽヽヽ、 |     |  ||   ||
                 | ||  |  /  l l  ヽ ヽ| ヾヾ | 、 、 | | || | /|
                 || |  l  ||  ヽ|  \ \ \W, | | |  | || | | |
                 i ||  ヘ  |  ,,,,,_   ゛ _tッz=-'`゙゙i i | |  |,=-、‖| /
                / | |  ハ 「"''''\    ‐´ッ"r恪ミ | |人 |,__ ハN||/
         ./\    ノ  | |  | |||,.ィ=怡ミヽ   ´ {辷,l |ノ ヘ |/仝ヽ |Nll
       /´  \ /  |l  | ,N " {辷i. .     '"¨´ノ'   || 乙  || |ヽ
       |  え  |     ヽヽ人,ハ  `¨´ ノ     〃´ヾ゜  ノ   人|N
  ノ\_  〉   ,/      Y/ \ト、_.〃゛、_           ーィ"| ノ|y
√´     ̄  / ̄        ' )   ハ`   `゜         /   | |ノ ゞ
|  わ 意  |    ,     .´    ヘ     _ .. -‐、    /  _⊥、
.〉  か 味  |  _ノ           .'ゝ、    -‐ ´  /_-‐'"¨= ̄ {
|  ん     L_,ゝ              `ヽ     _,_‐"¨ ̄       l、
|  な     「                   __>‐イ「/‖       _-‐'"¨(
,〉  い     |                    \Г ̄| 」/      /
\___,―、_ノ                   《\ \/  -‐'"¨ ̄


594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:49:13 ID:9uHY/mjn0
>>593
GJ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:50:46 ID:VEXs8/vu0
>>590
いないとしても買うことは買う
でも、一秒でも早く登場の有無が気になる


エストニアはまた叫んでいるのかしら・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:52:13 ID:i++tUEK90
>>590
買わない…というかいつかは買うんだろうけど後回しなのでは?
学生とかはそうそう余裕ある子ばかりじゃないだろうし

まぁ立ち読みで確認するという選択肢はないんか?とは思うが。
結局人に手間かけさせて聞いてるんだし
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:52:33 ID:CVJWEBdwO
>>584
ありがとう!!
この時はまだノルウェーとデンマークってこと公表してないんだね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:54:06 ID:3iKu5fzo0
>>590
お気に入りの活躍に過剰な期待をしないでおきたいってとこかな
もちろん出番にかかわらず買う

てなわけでバレの人オーストリアの出番を教えてほしい
ハンガリーさんは小冊子に期待wktk
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:54:09 ID:nreHNgc+0
>>590
心情としては
「どうせ出ないんだろ出るわけねーんだろ出たとしてもちょい役なんだろどうせ
 いいよ分かってるからさっさと止めを刺してくれよ期待なんてしてねーよだから早くry」
な感じ。好きなキャラはポーランドとロマーノな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:55:37 ID:nvpE5JaY0
おお
ドイツが追加されとるw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:56:56 ID:p5lRcXZCO
明日朝の7時頃からアニメイトの前でスタンバろうと思うんだけど大袈裟かな?特捜版何が何でも欲しいよ〜
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:59:40 ID:fonYOMti0
それは近所迷惑になりかねないからやめとけ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:01:51 ID:JF3TenRXO
>>585
ね。
1巻があれだったから2巻はきっとポーランドのターンだ!て思ってたんだけどなorz
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:04:11 ID:9uHY/mjn0
ポーランド出さないから、ひまさんサイトであのバッキバキ
描いたのでは


いやわからんけど
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:05:54 ID:fJB2Ht2g0
>>601
今のところ予約者分が確保できないような状況ではないし
普通の本屋にも平積みされていたくらいだから落ち着けw
メイトは特典関係で人来るかもしれないけどその分入荷数もあるだろうし
普通に行っても十分手に入ると思うよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:08:13 ID:wJYpgubo0
全キャラ均等に出せとは言わんけど、もうイギリスとアメリカは正直お腹いっぱい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:09:59 ID:1FQ9rIiY0
>>599
あれ、私がいる。
ポーランド出ないみたいで正直ちょっと涙目なんだぜ。
予約してないから運良く特装版見つけたら買う。
なかったら再販まで待つかなー

それよりブログのドイツとイタリアすげーかわいい。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:13:45 ID:gi4yLT2W0
特装版云々でなく、予想外によかったメイトの特典がなくならないか心配だ
沢山用意してあることを祈るばかりだ…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:20:38 ID:yJBXFCfF0
ノルウェーはキャラ紹介ないのかな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:22:56 ID:A3vcKjK9O
ブログのロマーノの表情がたまらん。
可愛い
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:24:18 ID:V7iY9bfT0
ミナゲンの移転先がわからないお
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:24:50 ID:zC3ARD4PO
>>603
ポーランドでないって、でると思ってた分悲しさ倍増で実際涙目です(´;ω;`)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:36:43 ID:zC3ARD4PO
あ、言い忘れましたが、585の中の人=612です。
ポーランッ…!。゜(ノω;`)。゜。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:38:40 ID:fonYOMti0
お前らのポーランドへの愛はよくわかった。
ポーもそこまで思ってもらえてきっとうれしいだろう

だからそろそろ落ち着け
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:42:49 ID:zC3ARD4PO
>>614
なんか男前ですねw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:45:11 ID:zhA9QpsdO
これが噂のAKYなのかい…?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:57:05 ID:M8nAYF3P0
ドイツもモチキャラになったら可愛いもんだなw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:57:26 ID:ddfKSsqsO
>>615
ウザがられているのにそろそろ気付いて欲しい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:00:54 ID:8IOhJCsE0
>>606
ドラマCDばりに推されてたりするのか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:02:14 ID:9uHY/mjn0
>>619
ドラマCDはひどかったな
俺はひまさんを信じよう・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:05:56 ID:eD74QpBG0
今回はそうでもない
というか1巻で倉庫掃除入れた分バランスとってるとおもったよ
2巻は1巻に比べてバランスといいかなり改善されていると思う
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:06:08 ID:M8nAYF3P0
英・米あたりは良く知ってる国だし、描きやすいってのもあるんでは?

本屋行くのめんどくさくて予約したけど…明日届きそうにないなー。
ひまさんの逆カウントダウンを楽しみに、あと数日がまんがまん。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:11:36 ID:ZntCgBaBO
>>596
発売前でないからこそ気になって聞いているんだよ
そして包まれてて立ち読み出来ないし立ち読みってあんまやんないほうがいいんじゃ…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:12:08 ID:PCOwJwfWO
倉庫掃除みたいな話ってプロローグとか一巻とかに
持ってくるような話じゃないもんな
個人的には一巻より二巻の方がいいと思った
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:16:17 ID:aXWdTL8e0
露がいっぱいいればいい
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:17:46 ID:Hl/49R710
取り合えず1巻よりは編集も良くなった様なので安心した
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:23:00 ID:Ov5OlO8GO
1巻(本もCDも)に倉庫掃除入れたのはどうも無能すぎると思った…
上手く使えばもっと金儲けられたかもしれないのになw

>>625
コルコルコルコ(ry
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:25:26 ID:2U2Z0Imk0
一巻の予告から二巻以降はもう少しストーリーマンガっぽいノリになるのかと思って期待と緊張で今日は死にかけてたんだが
続きはないのね…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:38:27 ID:eD74QpBG0
バレって程でもないけど





>>628
個人的な予想だがアニメとの絡みがあるからね
なんだかんだでアニメはww2を前面に押すより現代交えてぼかしつつほのぼのなものになりそうだから
2巻で違和感ないようにある程度作品選んだんだと思う
ただその分収録されていない話はあるし、売り上げからして3巻はあるだろうから
3以降でストーリの可能性はなくはない
1巻でごちゃごちゃ杉って散々出たからシンプルに分けたのかとも思うし

けど2巻は十分面白いよ
既出もオチ変えていたりコマ書き直していたりですごい楽しめる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:41:03 ID:olvmvNKo0
>>629
あ、マジ? いろいろ楽しみだー、書店予約組は順調に行くと明日かな。
イギリスは正直望まなくても出てくるだろうが(好きだけど)、フランス兄ちゃんとか
出番ありますように。あと中国さんも1巻分も見たい…。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:52:22 ID:Zz7FOAzq0
こっちの大型書店は軒並み立ち読み出来ないようにパッケージに入ってるよw
三巻は出る「かも」じゃなかったっけ
ひまさんもそろそろ卒業だろうし出るとしても随分先と思っておいた方がいいかな

特装版と通常版二冊買う気でいたけど好きキャラがほとんど出てないって聞けて良かった
特装版だけにするわ
情報くれた人ありがとー
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:54:34 ID:+YWH62QCO
>>623
立ち読みがあまりよろしくないのは当たり前だけど
どうせ明日になれば自分でも読めるものを質問攻めにしてまで(しかもガイシュツな内容も多い)
聞くのもなと思ったんだが。だって他人に手間かけさせてるのには違いないだろ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:56:33 ID:olvmvNKo0
>>632
確かに、目の前にいる人にそう振る舞われたらかなり面倒い。

ただ、2では適用されないような気がするんだが…。
答えるほうも好き好きだろ、どう見ても。非難はいいけど、冷静になろうよ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:56:50 ID:OIA0bZqA0
くぁぁぁぁ!!
速く欲しいぜーーーーー!!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:16:49 ID:2U2Z0Imk0
>>629
そうか、アニメとの兼ね合いかー
まったく思わせぶりなことしてくれるぜ
明日を楽しみにしとく!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:30:11 ID:zS/AEcB8O
>>633
度が過ぎる奴は非難されても仕方ない

数レス前に答えがあるのに同じ質問する奴とか、ポーランド厨のしつこさとか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:41:49 ID:aXWdTL8e0
ストーリーで見たいな
一巻の予告編から気になってしょうがないんだ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:49:17 ID:ru2OCmS20
バレというか





>>630
イギリスあんまりいなかった気がする…何でだ?と思ったら
描き下ろしがほとんどなかったからだ
既出のはサイトでほとんど繰り返し見ていたし
そういった意味で、スイス・リヒテン・ギリシャ・ロシア・メリカ・日本が
目立っていた(初登場キャラ除く)
しかしフランス兄ちゃんは出番少なくても美味しかったぜ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:49:54 ID:rZR6Z1vp0
>>632
手間だと思うなら答えなきゃいいだけだろ
別にお前が答えてるわけでもないくせに
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:02:47 ID:1v8059Jw0
>>639
もうスルーしろよ…
2巻について語ろうぜ。

初登場だとウクライナがどんなキャラなのか楽しみだ。
世界で一番嫌な巨乳キャラってどんなんだろ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:41:35 ID:O9vppWTK0
>しかしフランス兄ちゃんは出番少なくても美味しかったぜ!

具体的にどんなん?
クリスマスみたいに、剥かれたキャラヲタが喜ぶだけみたいな役回りならいやだなぁ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 07:16:09 ID:ZntCgBaBO
2巻な話ぶったぎってすまないんだが、ワンコインフィギュア『シークレットはツンデレなあの人!』
とのことなのでロマーノのようです
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 07:33:54 ID:SmSmfSTJO
竹林のドイツがもやしもんに見えた。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 07:40:31 ID:fTpEB73TO
1巻でシーランドネタの1つが
ばっさりオチ切られてたけど
その続きは乗ってますか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 08:03:03 ID:t0ut2AF50
2巻だけど兄友の入荷数半端内無い少なさだから皆気をつけてー
小型店舗だと特装版?10〜20以内、通常とあわせて50満たない
本店も合わせて三桁位しか入れてないから気をつけて

重版印刷もいつになるかわからんらしい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 08:51:00 ID:GEsyHVNGO
>>642
ツンはイレギュラーなはずなのに、着実にイギリス並のツンデレポジションを獲得しつつあるな……
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 09:09:49 ID:Ou/y9jzJO
今アニメイトの前にいます。長蛇の列ができているかと思えば人っ子一人おりません…やっぱ心配しすぎだったか〜(泣)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 09:21:49 ID:ZntCgBaBO
>>646
自分もびっくりした
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 09:52:25 ID:u78RyyPBO
新大阪駅内にある本屋に特版も大量に平積されてたよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:10:38 ID:KNq+WvS5O
西船橋駅もどちらも大量にあったよ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:12:17 ID:di1Ikf5z0
地方だけど普通に特装版も平積み
本当に普通に売ってる
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:18:20 ID:cU1L8Myy0
都会の方が品薄感が高いね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:23:09 ID:2gdo6mCkO
地方ノ
これから兄友行くんだが、地方の大型書店の方が置いてる数多そうだなぁ
先に書店寄るわ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:25:10 ID:GjWCXZdQ0
だれかとらのあなで買う予定の人いる?
とらのあなの特典がどんなもんか知りたいんだが・・
メイトの紙幣はあんま興味ない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:26:06 ID:uiOA78jZO
現在名古屋兄友。
特装版はレジにて販売。
すげー行列!!なんだこれ、マジで今日平日か?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:35:11 ID:G4NckVD+0
行列の客は皆、特装版狙いなの!?
だとしたら凄いですね。

自分も昼休み、本屋に走ります!!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:39:30 ID:di1Ikf5z0
あんまり急いで転ぶなよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:40:14 ID:5X9hllzwO
>>654
確かポストカードだったような
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:40:23 ID:8QWhl619O
とらはやっぱりニ巻の表紙使ったカードつくみたいだよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:41:38 ID:K5xYu0a5O
密林は数量制限でてるね
今から兄いってみるけど一体どうなってるやら…
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:43:45 ID:G4NckVD+0
ありがとう。
安全運転と店で転ばないように気をつけます。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:51:56 ID:2gdo6mCkO
そういえばコミックバースと連携の全プレ狙ってる人います?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:52:35 ID:SQSqGrZH0
●兄友池袋本店
開店前から2〜30人の列、開店後女性陣がヘタリアのある階に集結
開店三十分でレジに3〜40人並んでた(ヘタリア所持率80%)
一人一冊まで、平積みされていたけど数量少ないらしい
特典は紙幣8種類、千円毎に一枚貰える

●虎ノ穴池袋店(友人情報)
通常版に特典?のカードを同封してくれたらしい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:10:16 ID:0P5KZgc6O
じゃあ自分は秋葉原の情報を
メイト
開店前に人はちらほら居たが、20人は居なかった
特装版・通常版共に一人一冊までで、池袋と同じく大量には仕入れてないらしい
帰り際に見たら、十人前後しか並んでなかった
特装・通常両方ともまだまだ残ってた

とら
別の買い物のついでに様子を見てみたが、人一人居なかった
通常版・特装版ともに平積み
ただ、店を出て30分近く経っているので
もし状況が変わってたらスマソ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:16:23 ID:YFs90Q1CO
池袋やBEEEEE!!!!
ちなみに埼玉大宮店も一人一冊まで
友人のお使いも…なんて人は気をつけてね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:18:51 ID:YFs90Q1CO
連投失礼
ちなみに人はそんないなかった
もちろん行列も
特装・通常共にそれなりの冊数あったから焦らなくても大丈夫そう
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:48:40 ID:1Iee/hn4O
横浜の兄
積んであった特装版はもうないかも
人がパラパラと来ては買っていく

今朝このスレ見て良かった
お陰様で特典貰えました
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:54:27 ID:etxFDILKO
兄友川口店
特装版は残り1冊

予定だった方は他回った方が良さげ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:56:01 ID:qFNaTkyq0
池袋兄、たくさん積んであった気がするんだけど入荷少ないんだ…
店頭に出てるだけってわけじゃないよね?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:01:02 ID:AvvRuTpRO
地方の駅だが普通に平積みしてあった
特装は店員に声かけたらすぐ出てきた
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:11:12 ID:MhTsVevXO
三ノ宮ジュンク堂
冊数制限なし
普通に平積みで20冊から30冊かなぁ
開店すぐだったけど私以外たれもいなかった
センター街の方じゃなかったからか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:19:42 ID:G114VIEZO
秋葉原のヨドの7F
新刊平台に並んでたよ。
冊数制限はとくに書いてなかったけど、在庫が出してあるのしかないなら30冊ぐらいだと思う。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:30:10 ID:G114VIEZO
さげ忘れてた。ごめんなさい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:35:58 ID:Qh/x+WyQO
誰か吉祥寺のアニメイト行ってる人いないかな…
学校帰りだと無理そうで怖いわー

ヘタリアって勉強の合間とか疲れたときに見ると癒やされるんだよな
マイナスイオンがでてる気がする
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:37:43 ID:zlwcyvyk0
書いていない人が多いが特装版の報告をしてるんだよね?
通常版ならどこでも置いてあるし冊数制限もないだろう
以下報告は特別書いてなくても特装版のことだと思ってていいかな?

さて自分は予約分入荷の連絡がきたので京都四条方面巡回に行ってきます
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:38:06 ID:ppfV75/K0
北海道で入手してる奴はいないのか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:38:16 ID:yd6GUbvoO
宇都宮メイトは一人一冊
朝は列があったとの店員情報
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:39:44 ID:etxFDILKO
兄池袋
特装版売り切れ
虎にはまだあったよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:40:21 ID:25LsxElkO
テスト終わって十二時前にメイト着いたのに
特装版売り切れってなんだそれwwworz

ちなみに津田沼
入荷時期未定だけど次回入荷の予約は受付中みたい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:51:08 ID:J/7vgtytO
西宮ガーデンズ内ブックファースト
結構積んであったみたいだけどだいぶ減ってる
あと通常版の方が少ない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:56:34 ID:GEsyHVNGO
報告いらなくね?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:18:49 ID:PYq6ePC3O
じゃ2巻の感想をどうぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:23:58 ID:IwQ743bM0
本の内容については書いちゃ駄目なんでしょうか
発売日の正午過ぎたからいいですよね

1巻の続きが無かったのは残念だけど、カラー漫画の枢軸が可愛かったので充分です
メガネドイツにやられた
ヨーロッパがひしめきあってて吹いた
猫かわいいよ猫

小冊子はひまさんのコメントが面白かった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:24:57 ID:YFs90Q1CO
女の子可愛いよー
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:25:53 ID:sThM0D2qO
私の中でいろんなものが爆発した
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:32:19 ID:32+cYA410
ひしめきあってるとこさリヒテンだけ名前無いんねが?
国旗は手描きのまんまだし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:33:11 ID:O9vppWTK0
買うかどうか迷ってるんだけど、書き下ろしネタはどんなのがある?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:33:57 ID:+UKS6PYZO
特筆すべきは天国と地獄な兄妹関係…

あと枢軸はやっぱいいw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:37:50 ID:OKSIxzt50
うああ、気になる。
自分ちに届くのはあと2・3日後なんだぜ〜
みんなの感想見てニヨニヨしとく。
690575:2008/12/10(水) 13:38:23 ID:uijqxJYK0
>>686
やっぱりリヒだけないよな
あと54ページのサブタイトル?がこんな巨乳はイヤだってあるけど
このページ、ベラだしこれって前のページのがずれてんのかね?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:39:01 ID:uijqxJYK0
うお、名前欄すまん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:40:32 ID:hgFcr9fN0
書き下ろしでは個人的に兄妹ネタが良かった
スイス&リヒ、ロシア&姉妹'sが凄く良いw
693名無しんぼ@お胸おっぱい:2008/12/10(水) 13:43:34 ID:+gKf6UoDO
振り回されるロシア新鮮すぎるwww
ベラは最早ヤンデレを越えた位置に居ると思う
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:47:14 ID:sThM0D2qO
ウクライナよりもラトビアの台詞の方が気になった
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:47:44 ID:xymbw2w70
リヒたん萌えお兄様いい人
北欧いNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:52:54 ID:PYq6ePC3O
北欧はカラーのモイモイと喫茶スウェーデンで我慢する
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:55:12 ID:fTpEB73TO
小冊子にシーランドいますか?

いないなら通常版にしようかな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:57:49 ID:nQIAQKvs0
いない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:02:27 ID:XFSj+AjeO
兄妹ネタに盛り上がってるところ悪いがギリシャに禿萌えた。
トルコが出てきて悲鳴上げた。
そしてカラーページ…!枢軸!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:05:35 ID:xWrBl5ZIO
ギリシャ好きの自分はもう一冊買うことにした

書き下ろし全部好きだ!兄妹ネタ面白かったー!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:08:51 ID:b+wM/gbV0

ロシア兄妹はヘタリア界のスクイズだな…

そしてロシアにデレるベラばかり見てたなら、
リトの思い込みにもちょっと納得する
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:09:33 ID:xymbw2w70
学ヘタスイスが普通じゃないけど出てきてワロタ
ひきこもりじゃないんかいw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:10:58 ID:sThM0D2qO
ロシアのマフラーの謎に萌えた
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:11:27 ID:lFevr/HLO
ちびたりあ編の新衣装が…!
ちびじゃないロリショタ達をごちそうさまでした。あのフランスとスペインは反則
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:12:50 ID:XJwQjvr80
誠死ねじゃなくてロシア死ねになるのかw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:18:53 ID:PlWdnC4n0
ちびオーストリアさんも可愛かったぞ!!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:20:24 ID:JcrzX9Lf0
ロシアのマフラーはどこにあたるのかな?
ちょっと思い出せない…

ウクライナの胸は穀物か?色々狙われてるって書いてあったし
確かドイツとかから穀物が豊富って狙われてたんじゃなかったっけ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:26:01 ID:rrqNDeleO
本屋に通常版しかなくて涙目
良いんだリヒテン可愛かったから良いんだ…
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:26:30 ID:yE7t07vtO
本屋に走ったが通常版すら売ってなかった…
何故だ?売り切れ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:29:42 ID:ZNbnv9qjO
みんなの書き込みでニヨニヨ
欲しいのにまだ学校で買いにいけないこのもやもや
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:31:31 ID:/btpujfrO
豊洲のららぽーと内まだ三冊あるよ特装版。通常版は山積み。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:39:08 ID:32/hB0jt0
池袋アニメイトは正午近くだったからか自分を含め中高生が多かったな
とらのあなは大人が多かったけど。正午にはまだ特装もあったと思うけど今頃どちらの店も売り切れてるんだろうか
自分はアニメイトでドラマCD予約して貨幣3枚、とらのあなで通常版購入でポストカード、
一般書店で予約してた特装版を購入しました。貨幣はやっぱりイギリスとかが人気なんだろうか。

池袋のLIBROには特装もまだまだ積んであったと思います。ジュンクは不明ですが…チラ裏すみません
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:42:21 ID:sWKPbSNv0
兄立川は昼ごろには特装版もうなかったよ
オリオンはまだあったけど数時間でかなり減ってた
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:42:22 ID:4pviW/DIO
天王寺のアニメイトは特装版売り切れ、通常版も一人一冊制限付

阿倍野ルシアスの喜久屋書店漫画館は特装・通常問わずにそれなりに数は残ってた模様。冊数制限の紙もなし。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:42:23 ID:bz2QSxva0
>>674
フェアが気になったけど仕事なので弟に買い物頼んだが、吉祥寺の兄は特装版
もうなかったとさっきメールあったよ。
もう見てないかもだけど一応
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:44:20 ID:4TNYuv0nO
中高生?って思ったけど試験週間か
池袋のジュンク堂は昨日の時点で特装版は予約以外は売り切れと言われた
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:46:23 ID:gVq4Lx0P0
>>709
自分が予約した本屋も午前中に行っても特装・通常共に二巻は売り棚に置いてなかったよ。
まだカウンターの裏にある状態だった。
オタク御用達の店でない場合、午後からゆっくり並べる店もあるんじゃないか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:49:41 ID:ZntCgBaBO
>>710
よう俺
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:51:54 ID:ka/y2GW8O
特装版から全サに応募するのはカバー切らないといけないんでしょ?
それが嫌なら通常版も買えってこと?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:52:36 ID:2Eizl/gb0
三行で書きます

ウサギ
スイス兄様
バイーン
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:54:10 ID:PoYHIdv2O
>>716
店員に申し出れば特装版買えるよ>池袋のジュンク堂
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:04:09 ID:M8/ZziQYO
私の自宅近くの本屋二軒とも特装版積まれてたよー
店員さんいわく「田舎だから在庫余るみたいです」
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:04:34 ID:VZ5uapht0
感想
アメと日本の出番多くて何よりです
ベラルーシ怖い
お兄様とリヒかわええ
ベラルーシ怖い
トルコさんが日本に絡んだ
ベラルーシ怖い
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:12:06 ID:2Eizl/gb0
再録ネタでは、「妖怪事情」が好きだったので入ってて嬉しかった
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:14:11 ID:O9vppWTK0
書き下ろしに仏と西か、仏と伊のからみはありますか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:15:47 ID:Qh/x+WyQO
>>715
ありがとう!助かったよー
良い弟さんだ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:17:48 ID:WTpMwIh30
小冊子の内容まとめいる?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:19:53 ID:ZqpXZdxy0
>>727
欲しいです
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:19:57 ID:xRjog3SAO
うちも田舎だが、街で一番でかい本屋行ったら何故かTHE本の1巻が平積みされてた…
2巻ドコー?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:22:53 ID:b+wM/gbV0
春大好き漫画、
電話受けたイギリスに違和感あると思ったら…wwww
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:26:32 ID:BwXV8n/T0
アキバの有隣堂にたくさんあった。
なぜか1巻も大量に。

イギ・アメが多いなぁと思った。
ベラが恐い。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:27:10 ID:2Eizl/gb0
>>725
伊は学ヘタ版にちょこっとある

>>729
それは間違えたのでは

>>730
あはは
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:28:29 ID:WTpMwIh30
小冊子見返して気付いたけど○頭身の「とう」が等になってるね

>>728
日丸屋’sスタイル(ボディバランス詳細)
表情集:枢軸、連合、リトアニア、ラトビア、ブログにうpされてたキャラ
「ちびたりあ編」新衣装:オーストリア、スペイン、フランス、ハンガリー
「ネトゲでPT組んでたら」衣装と職業:枢軸、連合
ラフスケッチ:1巻表紙、世界会議
初期設定画的なもの:ハンガリー、ちびたりあ、プロイセン、韓国、ラトビア、日本、フィンランド
※ほぼ毎ページひまさんのコメント有り
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:30:50 ID:1Iee/hn4O
今電車の中なんだけど、隣の人がカバーもつけずに2巻読んでる
勘弁して欲しい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:33:17 ID:Idz85bSE0
>>734
うわあとは思うが、まあ同人誌ではないし
個人の自由だと言われればどうしようもねえなー
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:38:02 ID:Q04wlHc2O
漫画ぐらい別にいいんじゃないか?
電車でジャンプ読んでるおじさんなんていっぱいいるし
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:42:02 ID:2Eizl/gb0
キャーキャー騒いでたら迷惑だが、そうでもないなら
いわゆるオタじゃない人の方が普通に漫画読んでたりするね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:42:35 ID:VZ5uapht0
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena2688.gif
質問が多いみたいなんでとりあえず出現頻度一覧みたいのかいたけど
問題あったら消す
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:43:00 ID:pJDh5GJr0
オタク乙と思うのはオタクだけ

そんなことよりリヒテンの過去が意外とハードで驚いた
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:43:46 ID:ut4WnYcXO
秋葉の虎は特装山積み
池袋の兄もある
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:43:48 ID:ZqpXZdxy0
>>733
サンクス
通常版買ってちょっと後悔

通常と特装二冊買う人も多そうだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:47:00 ID:/9Vh3Eii0
オリジナルドラマCDの応募券は帯かなんかにつけて欲しかったなあ
切り取りたくないよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:48:34 ID:glzn6Bza0
>>738
まとめありがとう
ただ韓国はカナダさんの再録で出てたよ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:49:02 ID:/H4Cac1E0
>>738
シーランドでてたぞ
745738:2008/12/10(水) 15:50:09 ID:VZ5uapht0
あーそうかごめん 再録は飛ばし読みしてたよ
746738:2008/12/10(水) 15:53:04 ID:VZ5uapht0
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena2689.gif
登場頻度まとめかえといた
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 15:54:14 ID:B1UnGamDO
一応お知らせ
特典ないけど、新宿の紀伊国屋は特装版・通常版共に山が3ヶ所もあった
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:00:53 ID:MD3DicDTO
皆うらやましすぎる…
早く届かないかな〜
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:04:31 ID:eKmfDI8CO
なんか…正直いまいち
再録率高すぎる
前回と違って絵は綺麗だが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:10:20 ID:CxCPF857O
キャラ紹介
なんでカナダだけカナダさんなんだ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:10:58 ID:di1Ikf5z0
それはカナダさんがカナダさんであるからだよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:11:03 ID:494LYx+ZO
3に超期待
もう再録するものもあまりないし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:12:57 ID:zlwcyvyk0
京都帰還
特装版は兄、紀伊国屋、喜久屋が売り切れ
三条、ZESTのふたばにはあった
近所の個人書店は通常版もなし
必ず入荷しそうなコミックに強い書店からなくなっている印象
狙い目はそうではないそこそこの書店かな

しかし特装と通常の差がぱっと見はあまりないから買う一般人は
何が違うんだと悩みそうだ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:19:01 ID:EZZYRj4B0
本屋からの入荷のお知らせがこない・・・っっ
まさか学校行ってる間に電話来ちゃってたのか・・・!?
どうするよ。。。どうするよ。。本屋に走るべきかな!?
皆さんの報告聞いてたらとても読みたくて仕方がなくなってきたのですが。。。!
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:19:37 ID:Idz85bSE0
>>754
落ち着け。
とりあえず電話してみればいいかと。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:19:49 ID:bpBJVB1i0
>>747
ああ、やっぱり
地方者だけど、近くの紀伊国屋で取り寄せお願いしたら
新宿店からになりますって言われたよ
まったり待つことにする
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:20:35 ID:9ZO7MfoeO
>>676
札幌の主な店は全滅
普通に明日入荷だそうで……
ヘタリアに限らずいい加減地方格差なくす努力をしてくれよな本当に
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:22:07 ID:9xn8wH3u0
ベラルーシ怖い
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:22:19 ID:glzn6Bza0
>>746
乙です

しかしベラルーシが想像以上にヤンデレ(という領域を超えてる?)でびびった
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:25:55 ID:n1zvA9Lq0
ロシアがここまで「ヤンデレの妹に愛されて夜も眠れない」を体現してるとは…!すげえ!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:26:23 ID:zHax/ZTDO
兄って何か特典あるの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:29:16 ID:ka/y2GW8O
初回特典があるわけでもないし、みんながなんで各地の在庫状況を書き込んだり焦ったりしてるのか分からない
待てば必ず手にはいるでしょ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:29:39 ID:zS/AEcB8O
>>761
ググレカス
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:29:53 ID:eKmfDI8CO
>>761
妹に愛されたり弟に反抗されたり独立されたりするよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:31:07 ID:yrFqXAD60 BE:1229529375-2BP(0)
ベラルーシがすごいヤンデレだった・・・・
近くの本屋に行ったら小学生?がヘタリア買ってた
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:32:34 ID:CxCPF857O
俺のブルガリアが出ない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:33:04 ID:/9Vh3Eii0
猟奇的な妹と映画になりそうだ
スイスとリヒ見た後にロシアと姉妹見るとなんともいえない気になる
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:36:07 ID:zlwcyvyk0
>>762
作品の専スレの住人は大抵その作品のすっごいファンだ
ちょっとでも早く見たい待てないという人が多いんだよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:37:15 ID:0P2I+DsM0
>>764
ワロタwww

ロシアとスイスネタが面白かった
エジプト・香港・ベルギー辺り期待してたのに出なかったのが残念
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:39:26 ID:dSfQA72m0
何故プロイセンがでない
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:41:32 ID:0wDTx1UX0
まだ絵しか出てないけどベルギーさん台湾さんがすげー可愛いな
気長に楽しみに待つとするよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:44:44 ID:32/hB0jt0
センターカラーの漫画やスイス兄妹やロシア姉妹の話見ると買ってよかったなーとしみじみ思うw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:46:01 ID:pbv4hWUwO
ベラが妹だという事を今日初めて知った
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:47:48 ID:ka/y2GW8O
>>768
ありがとう
だからみんな熱いんだね
ものすごい人気作品になったねーヘタリア
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:49:21 ID:2Eizl/gb0
>>770
七年戦争来ると思ったんだけど
アニメに合わせてとっつきやすいネタ中心にしたのかな


リヒテンとオーストリアを会わせまいとするスイスうけた
ドイツの喫茶店はミリオタに人気出るかも
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:54:37 ID:J/7vgtytO
リヒテンシュタインのブレネリドレス姿が見られた
もう死んでもいいくらいだ…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:58:17 ID:MhTsVevXO
特装版って意外と入手できるんじゃないかと思えてきた
限定版じゃないし、再版したりしそう


まあ私は開店と同時に買いましたけどね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:06:18 ID:KL5eeZmO0
バレになるかも




江戸の平安が江戸の不安になってたんだが仕様?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:10:28 ID:F3aY/jmr0
ベラルーシさんマジパネェっすよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:12:02 ID:3XIHex+f0
届いたーー!!ぎょほおおぉ
まさか当日に届くと思ってなかったから嬉しい!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:22:02 ID:494LYx+ZO
イタリアの意外な過去ってふれ込みなかったっけ?
ネトゲはらきすたとかぶるから止めたのかね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:27:26 ID:494LYx+ZO
あとみかんのみは遺憾の意の漫画載せなきゃ伝わらないのでは…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:29:42 ID:SGBtY0UlO
特装版の再版、決定したみたいだけど手に入るの来年かもって言われたよ。

やっぱ予約しないと厳しいのか…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:30:13 ID:Y28HpQckO
イタリア=ドラクエの棺桶フイタ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:30:32 ID:ZntCgBaBO
アニメディアで大体のキャラデザが
・微妙なソビエト
・主要キャラのようなメイドさん
・目が死んでる韓国
・やはりハブなロマーノ
・リトアニアもいない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:32:04 ID:zlwcyvyk0
「アメリカが春大好きな理由」でクリスマス終わったのに
イギリスがサンタコスしているのは何故?
サイトではしていなかったけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:32:34 ID:2Eizl/gb0
メイドさんはちょい役専用キャラになるんじゃないか?
ジョーイさんやジュンサーさんみたいな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:40:55 ID:SRJK90g3O
カナダさんの扱いがあまりに酷くないか?
もはやイジメじゃんあれ、まったく笑えない。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:46:52 ID:/9Vh3Eii0
>>788
今更何言ってるんだ?
カナダ関連は全部再録じゃなかったか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:48:49 ID:0P2I+DsM0
>>788
ヘタリアを本でしか読んだことない人?
本家のカナディアンタイムを読めば心が休まると思うぜ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:53:57 ID:XOd2iM3IO
>>788
載ってる分際で贅沢言うんじゃねーよあーあーひとり楽しすぎるぜー!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:54:38 ID:7J3W8VOYO
カナディアンタイム掲載なかったのは残念だったなー
あれは胸キュン。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:55:04 ID:sThM0D2qO
>>791
プロテイン乙
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:55:04 ID:zlwcyvyk0
うわああ星に願いをのオチが載ってない〜〜〜
あれがおもしろいのに
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:57:50 ID:dtEXufry0
おさげリヒがたくさん見れたので幸せです

しいて言えば文句言えば、イタリアの出番がちょっと少なかったのがなぁ
再録もイタリア中心にしてくれたらいいのに
確かに番外編ではあんまり出番ないキャラだけど
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:58:27 ID:2Eizl/gb0
>>788
「カナダさんがんばれ」って思えばいい
正直1巻よりマシな扱いだったと思う
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:03:10 ID:9xn8wH3u0
ページめくっていきなり眼鏡ドイツだったのでそれだけで実は満足でした
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:06:08 ID:6p4mdI5a0
カナダさん優遇されてると思うがなあ

カラーのフィンランド可愛すぎた
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:10:15 ID:xymbw2w70
フィンランドの正式名称が英語なのがあぁー
でもスラブ兄弟面白かった
皆いいキャラしてるしー
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:11:44 ID:eKmfDI8CO
>>795
ロシアに怯えるイタリア兄弟可愛かった

でも正直空気主人公だよなあ…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:12:06 ID:Wjx/bOIQ0
>>783
通販じゃだめなの?
特装版、さっき普通に楽天で買えたよー
発送も1〜3日だったよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:12:35 ID:etBDdp2H0
リヒがぼろぼろになって呟いてんのとか見ると、やっぱ国なんだなぁと思った
全体的にイタリアが少なくて残念だったorz

特装版だけど、無いの覚悟で3時過ぎくらいに本屋行ったら
普通に置いてあったわ、良かった。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:14:29 ID:11BXpoDsO
>>793
そうだねプロセインだね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:15:48 ID:6p4mdI5a0
プロイセンとプロセインってよく打ち間違える
言うときもたまに噛む
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:19:46 ID:5X9hllzwO
九州だが、明日発売だと。…泣けてきた。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:22:05 ID:Wjx/bOIQ0
>>804
昔覚え間違えて大恥かいたわw懐かしい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:25:11 ID:ZntCgBaBO
>>788
忘れないで欲しい。数コマしか出れないキャラのことを
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:28:33 ID:qnNZPCqq0
書き下ろし全部面白かったー!
特にろっさまを見る目が今後変わりそうだw

どうでもいいけどP106の誤植が謎すぎる
なんで英語とフラ語わざわざ逆にしたんだろ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:33:33 ID:dtEXufry0
>>808
あの誤植は酷いなw
あと何かキャラ紹介の正式名称が途中から
英語での正式名称になってるのは何で
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:51:42 ID:OADOcp6a0
楽天に予約して(しかも通常版)まだ届かない俺が通りますよ(´・ω・)
もしかして楽天て罠でしたか師匠。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:55:27 ID:OKSIxzt50
おいっみんな、祭だ祭!!
逆カウントダウンだぜい!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:57:26 ID:FCN5Ec3aO
祭りだ!
もちもち絵かわいいなあ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:00:43 ID:dtEXufry0
祭りだわっしょい!
もちもちかわいいよー
今はあんなデカイ画面の携帯電話があるのかぁ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:04:22 ID:7FQkj7MU0
やっぱし乙女ロード(笑)界隈だと特装版売り切れ多いな。あってもレジ引き上げとか一人一冊とか。
さっき池袋駅の地下リブロで平積みされてたけど。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:07:47 ID:a4vgoESo0
ウクライナ姉さん良すぎるw
「バイーン」の種類多すぎwもう「胸の音」で会話しろw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:07:49 ID:32+cYA41O
日本君とアメリカ君Hでアメリカが食べているのは何?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:11:45 ID:/9Vh3Eii0
>>816
コンビに弁当じゃないのかなあ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:12:15 ID:32+cYA410
>>816
コンビニ弁当では?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:14:04 ID:ZqpXZdxy0
>>806
コンビニBENTOかと
820738:2008/12/10(水) 19:15:03 ID:VZ5uapht0
>>819が番号間違えたのになごみつつ>>816の人気に嫉妬
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:15:40 ID:VZ5uapht0
名前消し忘れてた\(^o^)/
スルーしてくれ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:16:09 ID:olvmvNKo0
そういや、日本のコンビニが一部アメリカ進出してる。
動画で紹介されてるけど、誰か興味ある?(動画っつっても公式のヤツ)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:19:26 ID:O9vppWTK0
仏のラジオ相談に葉書送る露が可愛すぎて萌えた
DJの仏がかっこよかった
824816:2008/12/10(水) 19:20:00 ID:32+cYA41O
ありがとう!
どうも弁当+スプーンに違和感が

そして>>818とID一緒だwww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:20:25 ID:3KG4laKlO
どこかで作者が腐兄だというレス見たんですが本当?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:21:27 ID:ZntCgBaBO
本学校がえりに買ってきたんだぞ!
ちょっみんなかわっかわええええ…Yahoo!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:25:38 ID:oxL6HWX+0
カウントダウン始まった!ひまさんのサービス精神に脱帽

カラーページ開いて思わずうぼああああああ!!!て叫んじまった
アメリカと日本の一口漫画がいい味出てるなwひまさんのフリーダムな描き方いいよね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:37:25 ID:Vw6lJMy20
リヒ・・・ああリヒ・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:37:49 ID:6p4mdI5a0
理想の妹…リヒ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:39:22 ID:zcv/36YXO
予約無しで特装版買えたー。面白かった。
大好きなスイスの話も沢山載ってたし、大満足。
ベラの「けっこんけっこんけっこん…」ワロタw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:42:42 ID:bF3yK1K40
岩手のブックスアメリカン。
予約なしでいったら特捜売り切れてたよ
入荷予定は10日後だと
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:44:17 ID:ut4WnYcXO
アニメイトは都内全滅
数が全く足りてない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:47:09 ID:7FQkj7MU0
メイトは午後一にはもうなかったからなあ・・・
すごい電話掛けまくって必死で特装版探してる子いたけど、なんかメイト特典あるの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:47:37 ID:OqKQ5m8aO
まだ手元に来てないんだけど、ページ数はどのくらいなのかな
1巻より厚くなった?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:48:40 ID:bqV7swA00
>>825
本当
前にプロフィールに書かれてた
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:56:23 ID:zcv/36YXO
>>686
遅レスだけど、ドイツの顔にリヒテンって書いてあるよー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:57:46 ID:oxL6HWX+0
>>834
一巻と同じく134ページ

表紙がキラキラしてて可愛い
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:58:29 ID:xBWSUkVNO
戦争ネタはほとんどなくなって現代中心、ロシアもブラック全面カットで苦労人キャラかぁ
一巻の引きはなかった事にしてください、てことでいいのかな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:59:20 ID:nKijYw2MO
本屋行ったらあってびっくりした
トルコと日本って今回初絡みなの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:59:27 ID:9a3XbhlJ0
>>833
2巻だけの限定ではないけど、ヘタ関連商品買った人にオリジナル紙幣配ってる
あとはオタ系漫画ならとりあえずメイト探せば大丈夫!と思ってる人?
実際はそういういかにも入荷してそうな店から完売するもんだが

にしてもリヒかわいいよリヒ
国になった経緯的にオーストリアとの関係が気になるんだぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:03:12 ID:I4aHkqvc0
>>838
どの辺が「ヘタリア」なのか、分かりにくくなるよねー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:08:03 ID:b+wM/gbV0
リヒテンがオーストリアから離れたのって、帝政崩壊した時だよね。
確か「私が仕えていたのはハプスブルグ王家であってオーストリアさんじゃないので
これからはスイスお兄様と一緒に暮らすことにします」って感じで
ササーっと離れてたハズ。

その辺いつか描いてほしいなぁ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:18:51 ID:9TSad0zW0
カウントダウンってなんですか・・・orz
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:21:11 ID:tm62t1nf0
福岡には売ってなかったぜええええええええ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:21:45 ID:5j+81R4nO
秋葉原アニメイト(特)売り切れ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:24:07 ID:bRjnZu0RO
普通に関西のブックファーストにあって泣いた

他店で予約したから即買いできんwww
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:24:33 ID:5D4sY1Og0
特装版って予約しなくても手に入るもんなんだな
感動した
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:26:27 ID:4KP7+oIZ0
>>845
なかーま
普通に明日っぽいぜーちくしょー!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:27:26 ID:4KP7+oIZ0
レス番間違えた
>>845じゃなくて>>844が仲間
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:28:39 ID:4KP7+oIZ0
何度もごめん
何故かageってしまった・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:29:53 ID:RLwo9WRt0
>>831
特装版は10日後にまた再販分が販売されるの?
>>783は再販分は年内販売は難しいって書いてるけど

ブックファーストはどこも結構入荷数が多いのかな
都内大森のブックファーストも夕方行ったら特装版が山積み状態だった
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:30:53 ID:vHZtRlVuO
>>810
仲間!
発送メールすら来ないんだぜorz
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:31:39 ID:OADOcp6a0
楽天注文ヤマト運輸…。
この時間でも届いてないので明日も本屋を素通りします。

別に後悔なんてしてないんだぞ(´・ω・)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:32:15 ID:eKmfDI8CO
ビジネス街だと結構売れ残ってるよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:32:49 ID:OADOcp6a0
>>852
仲間イター( ・ω・)
らくてんしごとしろー
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:36:46 ID:7FQkj7MU0
>>840
ありがとー。そうなのか私はてっきりペーパーでもついてくるのかと。

クリスマス企画で兄ちゃんが写真で暴露したあのパジャマはリヒテン手作りか・・・・・・
そりゃスイスも怒るわなw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:37:16 ID:FCN5Ec3aO
特装版を近所の小さい本屋に予約して今日引き取りに行ったら
自分の分の他にもう一冊予約取り置きがあって、
近所にちゃんとヘタリア好きがいるんだってなんか嬉しくなった
858856:2008/12/10(水) 20:37:34 ID:7FQkj7MU0
ごめんsageわすれ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:39:59 ID:3KG4laKlO
>>835
そうなんだ
ヘタリア見てるとそんな感じはないね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:43:12 ID:ZntCgBaBO
特装版大和とすんきいて驚いた。
あとコンビニ店員ってノマルさんかな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:44:05 ID:olvmvNKo0
>>859
あ、コミックス以降の人かー…。
そういや、隔離したんだっけね、うん。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:49:20 ID:6TuI2ZMdO
>>842
リヒがオーストリアん家から出てったのは帝政崩壊のとき。

普墺戦争終結の時に「これからは誰の味方もしません!もうそっとしておいてください」と涙ながらに永世中立国宣言したはいいけど
WW1のときにオーストリアと関係があったせいで英仏から氷嚢攻めを食らっちゃって(ここが二巻収録のあの場面)
死にかけてるところを見かねたスイスが助けた。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:52:25 ID:7FQkj7MU0
2巻ページにウクライナお姉ちゃんが出た
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:52:42 ID:KIGIWjIP0
>>862
リヒが氷責めにあってるぞ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:53:07 ID:l8bOWwl30
今買ってきたんだがすげー面白かった!
構成も1巻はなんだったんだ!?ってくらいよくなってるね
ヘタリアは第一話からの付き合いだがまさか余裕のないロシアを見られる日が来るとは思わなんだww
書き下ろし多かったな、ひまさんすげえな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:53:09 ID:wfnBYE5F0
氷嚢?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:55:48 ID:4KP7+oIZ0
兵糧じゃなくて氷嚢?
氷攻撃?
868名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:56:08 ID:7uUMdxbF0
兵糧って言いたかったのかな?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:58:04 ID:J/7vgtytO
一応雨ざらしの中にはいたが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:00:47 ID:6TuI2ZMdO
ごめん 兵糧攻めの間違いww



英仏がリヒに水枕投げてる場面想像して吹いた
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:03:42 ID:OKSIxzt50
き、キタアアアアアァァ!
「どどいーん」
アレが噂の巨乳…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:08:37 ID:/EDIww/aO
ウクライナ…フヒヒ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:09:14 ID:OADOcp6a0
本ネタかと思ったら本家か!
どどいーんふいた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:12:34 ID:Gj85n+hqO
俺のハンガリーさんの出番あった?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:15:58 ID:2Ep8sz8n0
ウクライナが可愛すぎて言葉にできない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:17:51 ID:ZntCgBaBO
>>874
とっても残念
リヒ、ベラ、ライナは出たが
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:17:56 ID:wBSZAkXkO
仙台どこいっても特装版ないんだが…
駅周辺4店回ったがすべて通常版…
表紙緑のやつって通常版だよな?

誰か予約なしで買ったやついないか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:20:13 ID:Jq5COafh0
まさか落ち込む露西亜さんが見られるとは思わなんだ
しかし「ふつう」の国なんてヘタリアにあるんだろうか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:20:36 ID:Ry255t660
54ページベラの「あのクソ野郎」ってだれだろ
まさかウクライナじゃないよな?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:21:53 ID:7FQkj7MU0
>>874
特典小冊子にいたよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:22:31 ID:olvmvNKo0
リトアニアではないかと思った。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:24:32 ID:n1zvA9Lq0
>>879
ロシアのワンマンな上司のことじゃないかなー
この上司の前は結構ベラとの結婚話が順調に進んでたみたいだから
ロシアは嫌がってるけどあれってもう結納は終わってるよね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:25:06 ID:ZNbnv9qjO
>>877
夕方頃につたや行ったらあったよー
田舎だからか通常特装ともに積んでるのは少なく特装がちょい
なくなってただけだったかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:25:27 ID:chg0UCN30
>>874
上のまとめてくれたの見てみ
俺のポーランドもいなかったけどベラルーシが理想の妹だったんでおkだった

資料集見てると大和は現代版日本みたいにも見えるね
オタク度は本田さんの方が断然上だけど
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:26:06 ID:5D4sY1Og0
>>879
上司かな
ロシアの前のアル中上司はノリノリだったのよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:26:14 ID:0wDTx1UX0
ウク姉が一瞬フィンランドに見えた
ウク姉もやっぱり「ぽっちゃり」タイプなのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:30:36 ID:9a3XbhlJ0
ウク姉はどどいーんタイプ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:31:58 ID:4pKG1jcF0
さっき買えたけど面白かった!
リヒテンをオーストリアから守ってるスイスが可愛すぎる
リヒとオーストリアの話も読みたい!
小冊子の表紙がきれいな色で気に入ったし、全体的に良かった

確かに1巻の最終ページがポーランドのターンを予感させたのに
2巻に繋がってないのにびっくりしたw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:34:00 ID:Ry255t660
なるほどリトか上司か。姉ちゃんじゃなくてほっとしたよ
みんな詳しいんだなーありがとう
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:43:18 ID:7FQkj7MU0
しかし2巻発売で10日更新やったら、今年はクリスマスとか無しかな?

いや魔王様も体壊したばっかだから「いのちをだいじに!」だけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:43:48 ID:VZ5uapht0
すっげいまさらな質問いい?

なんで魔王様なの?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:44:17 ID:iXQLHLDY0
基本書籍でしかヘタリアを知らない人間なんだけど、WW2ネタは既に書かれたの?
なんかかつてはあって今はリンク切れてる漫画が結構あるって聞いたから気になって。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:49:02 ID:4pKG1jcF0
>>892
サイト見ればいいと思うよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:51:06 ID:uaIWmeVe0
ウクのどどいーん・・・
胸の音がするキャラ見たの2人目だw(1人目はヘタじゃないが)

スイスとロシアは普通の好きだったが、2巻のおかげで愛が
深まったw
ギリシャは元から好きだけど、さらに愛が・・・!
日本の頭コンコンコンってするのも好きだけど、本の「ネコ吉」会話は
ほのぼの友情でいいね〜

2巻に1巻の続きが入らないのはアレだ、血なまぐさく
なってくるから・・・?
ヘタリアだからこそ、ヘタリア調でWW2開戦のこと描いて欲しかったな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:52:55 ID:xymbw2w70
WW2ネタ再開はアニメ後かな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:54:07 ID:wBSZAkXkO
>>883
つたやかー
盲点だった。
ありがとう。
明日行ってみるよ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:55:09 ID:7FQkj7MU0
>>891

本人が「神は恥ずかしいから呼ぶなら魔王がいいや」て言ったかららしい
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:56:42 ID:9a3XbhlJ0
商業化するずっと前から本編は止まってるわけだし、
ご本人も書く気があるのかどうか
あとがきでもほのぼのネタが好きっぽいことを書いてあるし
個人的にはほのぼの+19世紀以前の歴史ネタの路線で行ってほしいけどな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:10:43 ID:ZntCgBaBO
多分これだけメディア展開したらもうWW2は無いと思う。
戦争を馬鹿にしているっていう人もいるし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:19:03 ID:iXQLHLDY0
そうか残念。1巻のアメリカ独立戦争のシリアス調が好きだったし、
1巻ラストが開戦前夜な雰囲気だったのであるのかなと。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:19:27 ID:2Eizl/gb0
小ねたでも時代はあの頃ってのはまだあるけどね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:26:19 ID:PlWdnC4nO
でも1巻ラストで予告編載せといて、本家でも本でもやらないとしたらそれなんて生殺し。
まぁー…いつかやってくれると信じてる。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:27:18 ID:OADOcp6a0
今更発送案内とか…
ファッキン楽天…もう使うもんか…orz
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:29:55 ID:pJDh5GJr0
楽天のしょっぱさには1巻の時にも
泣いてる人いたなぁと思い出した
イ`
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:33:10 ID:OADOcp6a0
>>904
そうだったのか…
送料込みで1600円とか、帰りに寄れる本屋で入手してれば
特装買ってもお釣りが来るんだと考えると…(ノд`)
明日届かなかったら本屋行ってもいいよね…?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:35:20 ID:XOd2iM3IO
35Pの日本さん
早着替えパねぇっす
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:41:29 ID:XHFeGuNC0
>>905
いいと思うよ…自分も書店行きます。もう楽天使わないよ!!
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、
ネットで頼むときってどこが一番いいのかなあ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:44:06 ID:l8bOWwl30
なぜか自分は密林で失敗したことがない
今回は本屋で買ったけど…
楽天て正確てイメージだったけどそんなことなかったのか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:46:18 ID:CUFUoXyv0
>>903
自分は発送案内すらまだ来てない
予約の意味ねえ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:50:59 ID:uWzxwWlH0
楽天の発送メールは>903さんと同じ時間くらいに来てたよ…
今日…発売日なんだぜ…もっと早く送ってくれよコノヤロー
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:01:35 ID:zfVaUyqrO
ウク姉さんがロシアさんの乳さすさすしてるように見えた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:01:49 ID:r7/UtkwU0
ちょっと質問。
日本とアメリカ3で夜の新宿に対してアメリカがいいリアクションしてるけど
何でかわかるー?何かテンションあがるようなものってあるっけ?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:03:58 ID:VZ5uapht0
>>912
ずいぶん前ひまさん日記で外国でも新宿の評判いい、すごいって言ってくれるみたいなこと言ってたからそれじゃない?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:06:49 ID:LZQIJ8+J0
特装版、ネット予約はいつも売り切れ、地元の本屋に問い合わせまくっても入荷未定…
正直諦め半分で地元の本屋に行ったら普通に買えたし
しかもさっき特装版がもし入ったら連絡くれと一応頼んでおいた本屋から連絡来て入荷したと連絡がきた
…明日取りに行って来るw

地方では思ったより手に入るみたいで正直驚いてるよ…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:08:22 ID:5D4sY1Og0
ウクライナ友達探してるようだが
GUAMがいるだろう
出せん奴等だらけだが
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:10:19 ID:h3ugP67h0
>>912
リアルだと新宿の華やかなネオンとにぎやかさと酔っ払いが千鳥足で徘徊する様子と
男女構わず深夜まで動く様はアメリカに問っちゃクレイジーでクールらしい
ソースはリアルアメリカ人

日中歴史建造物に深く静かに感動し、原宿や秋葉の現代技術に興奮し、夜に不夜城見学でフィーバー
これが日本満喫の極意とか
色々間違っていると思うのだが訂正の仕様がない…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:11:25 ID:SSk9GvTGO
特装版と通常版の違いって小冊子と表紙の色だけ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:12:15 ID:YrNkzksM0
日本とアメリカ3で外人4コマ思い出した
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:12:15 ID:ru2OCmS20
日本とアメリカ話、個人的にどれも
「あるあるあるあるあるあるあるあry」で面白かった
特にポテト話は他人事ではない
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:13:40 ID:zlwcyvyk0
矢島美容室ネタがあったけどこれ半年もしたら
わけわからんネタになりそうだ
大丈夫か…?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:14:34 ID:zcv/36YXO
2巻読んでてニヨニヨが止まらないんだがw
ラトビアの友達になら喜んでなってあげたい。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:15:27 ID:XHFeGuNC0
>>920
まwじwでwww
時事ネタなんてそんなもんだからおkおk
どんなネタなのか気になるww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:16:47 ID:oBqOgzyR0
>>920
何P?全然気づかなかったww
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:18:16 ID:SSk9GvTGO
日本とアメリカの7じゃないかなあ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:19:06 ID:PCOIOvFs0
webにもあった漫画も、良く見たら全編書き直しとか
してあったんだな。
どうりで1巻より見やすいと思った。

ところで文明開化の江戸の平安が
江戸の不安になってる誤字がひどすぎる…編集何やってんだ…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:20:45 ID:uaIWmeVe0
>>920
あーそれ、自分も思った。
てか、ひまさん、アメリカから矢島美容室ネタおさえてたのかーと
思ったw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:20:51 ID:oBqOgzyR0
>>924
ああ、なるほど。これそーゆー意味だったのか!
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:21:57 ID:DUoL78Bh0
>>920
ひまさん日本にいないのにけっこう色々はやりもの知ってるよねw
ネットの時代ってのもあるけど、色々日本の情報送ってくれる友達がいっぱいいてそうなイメージ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:23:47 ID:YrNkzksM0
このスレ見てやっと日本とアメリカ7の意味が分かったwww
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:24:31 ID:Idz85bSE0
>>928
アメリカはケーブルテレビがものすごい発達してて、
中には日本の民放詰め合わせみたいな番組もあるんだ。
NHK−BSとかも、機器さえ選べばめっさ映る。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:25:04 ID:r7/UtkwU0
>>913,916
ありがとう、よくわかった。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:38:37 ID:JHSoK7W80
図書館で3時間ぐらい油売っちゃったけど2の特装版と1をゲト。
特装版のオマケ。。。ちび時代の服、凄くいい資料です。。。
絵描くときの参考にするぜー
2巻は1に比べて編集凄く良くなったんね。見やすいわー
そしてロシアさん、大変ご苦労なさってたんですね・・・ 
正直ロシアさん可愛すぎた。今まで以上に好きになった。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:39:02 ID:rSVpvlvk0
池袋だと西側の芳林堂コミックプラザ行けば余裕で積んであるよ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:53:07 ID:PlWdnC4nO
日本とアメリカでポテトのネタがいまいちわからないんだけど…あれはなんでしょう。
KYな自分に教えて優しい人。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:54:17 ID:9FIhkIYQ0
アメリカのポテトのSが日本のLサイズ ってことじゃね?
つか西洋皆そんなもんなキガス。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:59:51 ID:h3ugP67h0
>>934
アメリカンサイズのポテトと日本のポテトを比べると
よくあるタバコの箱との比較画像のような大小関係が浮き彫りになるから
ので、アメリカ人は日本のポテトを見ると少なすぎー!!と愕然とするが
日本人がアメリカのポテトを頼むとテラメタボ!!!な反応になる

しかし日本とアメリカのネタは和む
あと日爺様や、2千歳を越すって言うのに
いーやーでーすーって可愛すぎだろ…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:10:36 ID:kNVQOCbZ0
肉じゃが話の枠外イギリス「聞けば教えるんだけどな」
→「きけばおしえてやらないこともないぞ」
とか地味に変わってんな

日米冬のすごし方の「君んちは今暖かいかい」のアメリカの顔も
描き直されてたけど、何となくWEB版の方が必死で好きだ

・・・これが二度おいしいってやつか!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:20:32 ID:1CHtU7wZ0
特装版、中の表紙とか前後の紙がクリスマスカラーなんだけど
通常版もかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:21:29 ID:s5oTKsCF0
イギリスに関しては加筆も修正も不憫2割増しな気がする件について
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:24:06 ID:iqjS1dZh0
>>938
イタリアカラーじゃないかな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:24:20 ID:4hGtv3F80
>>938
節子、それイタリアカラーやwww
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:27:18 ID:94FsN45/O
コマが内側寄りな編集が改善されてないのが残念
まぁ、前よりはいいけど…キャラ紹介とかまとまって置いてあるし
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:28:43 ID:KXLsfe8pO
>>938
柄は同じだけど、表は右上のスタンプ以外緑、裏は赤…ってカンジだ


1巻もだったのかもしれないが「History Comedy We love Italy」に和んだ。
ひまさんはヘタレはそういう風に意訳したのかな

てかスタンプは「lobe」になってる??
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:31:16 ID:hgZddTYX0
改めて思うけど、
妹のパジャマを着るスイス
兄のパジャマを着るリヒ


みなぎってきたのである
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:48:32 ID:J+I/SOAk0
今回はなんや埋まるの早そうやわー
「星に願いを」の星の顔とか最後のアメリカのセリフとかも
微妙に違ってたなー これなんで変えたんだろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:49:12 ID:sUd7nIoL0
本家のお姉ちゃん可愛すぎて震えてきた

二巻はまだ手に入れてないが、好きだったコマがカットされてないといいな
大人気の兄妹に期待
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:57:19 ID:e71qoQbg0
キャラベリーという雑誌でアニメヘタリア特集があったので買ってみた
ローマじいちゃんが「神聖ローマ帝国」になってた…


本当にアニメスタッフはまともに原作読んでないな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:04:05 ID:cpvwHqDKO
>>947
マジでか
ネットなら下げられても印刷物は逃れられんな
勘違いする人が出たらどうするんだ…

しかしそういう自分も最初はよくわかってませんでした
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:07:38 ID:e71qoQbg0
>>948
マジ

しかもご丁寧に声優まで間違えてる
制作スタジオから間違った資料が出回らない限りこんなことないだろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:09:55 ID:SR7BjlzIO
アニメディアではローマ帝国になってたよ。
枢軸と米英仏のイラストも可愛かった。
やっと安心した。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:10:03 ID:KHOfrPy80
昔、公式サイトやら雑誌やらで取り上げた設定を後から変更して
「一部媒体でミスがあった」と言い張ったアニメがあったが……
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:19:46 ID:k48Q0s0t0
>制作スタジオから間違った資料が出回らない限りこんなことないだろ
ちゃんとした資料渡しても3流編者なら間違えるよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:20:42 ID:Tros8J9pO
>>947
原作としてサイトとか見ないもんなんだろうか
ポーランドの絵も1巻参考っぽいし、コミックスしか見てないのかな?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:20:59 ID:mbyqX2O/0
ローマ帝国になってるってことはこれはメディアの記事かな
つかロマーノ本当に出ないんだな……軽く凹んだ
ttp://ranobe.com/up/src/up323977.jpg
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:25:41 ID:k48Q0s0t0
>>954
韓国・・・・大丈夫なの?
声優は?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:30:25 ID:AwlziKSnO
親分いるのにロマ出ないのか…
追加キャラとしてでも出てくれまじで
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:32:05 ID:B8lg6Z1g0
PASHなんて人物相関図間違ってるぞw
イタリア → オーストリアは「兄ちゃん」になってる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:37:29 ID:sUd7nIoL0
>>954
ちょっとウザイ?って失礼なw
それにしても髪のハネだとか肩幅だとか…修正はないのか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:38:24 ID:HAGa6YL/O
ロマーノはバーズかなんかのコンテにはいたよな?
多分まったく出ない事は無いだろうけど声優もキャラデザも出ないなー
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:42:15 ID:CTuMRNwU0
見た感じ、中国とスペインはいい感じ
ギリシャが違和感あるwつかラトビアいけめんだなww
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 02:00:50 ID:PTlJlTTF0
ギリシャが違和感あるのはもみあげが足りないからか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 02:50:33 ID:hgZddTYX0
>>954
エストニアもよくわからん違和感が…
何か男キャラは某★の正面顔みたいだ

つかアフレコ現場に小学生…?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 03:10:37 ID:RsNFstSV0
ハンガリーなんでいないんだ
女の子キャラももっと出して欲しい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 03:25:26 ID:UXKS1PZ+0
これ1巻の世界会議のメンバーじゃないの?
ロマーノやハンガリーさんがいなくてベルギーやメイドさんがいるのはそのせいだろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 03:28:01 ID:J+I/SOAk0
新キャラのベルギーさんもメイドさんすらも出るのに
なぜロマーノがいないんだ・・・ッッ!
と言うか眉毛をバカにするな!ウィッシュとかいってる奴の方がウザイよ!
なんというか。。。地球儀(?)の上のフランス兄ちゃんずいぶんとかわいらしくなってないか?
966965:2008/12/11(木) 03:33:57 ID:J+I/SOAk0
>>964
ごめんなさい、リロードし忘れてました。

うぃっしゅの人ゴメンなさい。。。ついカッとなってウザイとか言っちゃいました
数秒後に冷静になってみたらちょっと言い過ぎたかも
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 03:34:42 ID:94FsN45/O
この記事見たヘタリア知らない人はメイドも主要メンバーだと思うだろうな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 04:48:34 ID:sQIuPQBE0
>>954
フランスが若々しいと思ったら
ヒゲが無い…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 05:36:50 ID:F3yIgHk8O
なんでこの記事DAIGO調なんだww
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 05:46:04 ID:bspOgx1J0
とらで特装版&通常版の通販してるって既出?
買えてない人いたらドゾー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 07:57:25 ID:kamnfmMrO
会議キャラだとは思ったんだけど北欧二名もリトアニアもいないんだよな
あとラトビアってもっと小さかった気がするんだ…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 07:58:58 ID:vqrW9C+mO
昨日寝る前に読み終わったんだけどさ、

ローマじいちゃん可愛すぎねえかあれ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:00:21 ID:IisRxLukO
2巻をバーズと一緒に並べる箱みたいなのがあるんだな…
ヘタリアってバーズとあんまり関わりない気がするんだが、応募者サービスといいバーズもセットで売る気満々だな。

コミックス=雑誌に載った作品を収録してるという一般的なイメージを持ってる人は、ヘタリア読みたさにヘタリアのキャラが表紙に載ってるバーズを勘違いして買ったりしてそうだ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:05:14 ID:3HE8Zj7FO
>>934です。
>>935>>936ありがとう、そういうことか…一度欧米のLサイズがどんなものか見てみたい。

雑誌はまだアニメディアとクチコミしか見てないけど…世界会議らしき人物設定でも収録後インタビューでもリトアニアがいないって…俺涙目。
あれか、一話(?)じゃ出番ないってことなんですかorz
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:33:10 ID:Tros8J9pO
世界会議にリトアニア居ないのか
あのイライラするロシアが可愛すぎるのに
止め役のポーランド居ないかと思ったがCDには居たしな

しかしポーランドのターン来なすぎだなw
1巻2巻CD通して見かけないとかどんだけw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:42:28 ID:OKLHbSK70
>>954
うぃっしゅうぜぇwwww
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 09:22:53 ID:H4tFeYaVO
>>964
元々世界会議にはロマーノいるのに
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 09:25:31 ID:kamnfmMrO
>>977
会議が踊るの時はいたのに本でいなくなったよね
バーズ面白くないくせにやり方卑怯だから買わなくていいや
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:02:50 ID:Shb3zlmtO
限定版どこいってもない…
人の忠告は素直に聞くもんですね。
正直大げさに言い過ぎだろwwwって思ってた。
あと一軒回ってなかったら通常版で諦める
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:16:51 ID:GSrQfpgHO
>>954
この画像、日本ちょっと可愛すぎないか?
ピースってお前
ピースってお前
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:21:00 ID:2TzXIrz+0
昨日帰りにJR駅構内にある本屋で限定版引き取ってきたんだが、
限定版が鬼のように山積みしてあった。
979が首都圏在住だったら、駅構内本屋とかも見てみるといいかも。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:22:29 ID:iqjS1dZh0
ところでさ、2巻、プロイセン一こま出てるじゃないか
アメりカ争奪戦の背景に

>>980
次スレたのんます

983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:38:10 ID:+ytUXdv/0
限定山盛りすぎるw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:38:46 ID:Y1VjvleDO
スイスとリヒの話は初見だったが感動した。
“連帯感”かぁー……
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:43:53 ID:iqjS1dZh0
>>982
アメりカ→アメリカ
何で一文字だけひらがなだよw
今気づいたw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:58:30 ID:ihALve29O
ヘタリア今日入荷した青森だが、自分の書店には通常3冊・限定版1冊しか入荷しとらん…田舎は泣ける

今読んでるけどスイスとリヒの話が良かった。只スーさんネタが見たかったのは我儘かorz
987名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:20:23 ID:vFKBDWfQ0
980がいないみたいだからスレ立ていってくんね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:28:54 ID:H4tFeYaVO
ポーランドの少なさは謎だなぁ
再録出来そうなネタも多いのに
989名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:29:21 ID:vFKBDWfQ0
新スレ
【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア16【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228965752/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:32:58 ID:Y1VjvleDO
>>989


アニメイトの紙幣、どれか一種類を選ぶのなんて無理過ぎた…。
みんなみんな大好きなんだ。結局日本を選んだけど。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:36:06 ID:Tros8J9pO
>>989
乙だし!
ポーランドの話は本編以外でも和むの多くて好きだなー
温存されていると思うしかないか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:39:45 ID:13cWc63O0
皆いいなー自分も早く欲しい
特装版の表紙が好みすぎるって理由で買うのは自分だけか・・いや色とか
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:41:03 ID:OKLHbSK70
>>992
チョコレートみたいな色でいいよな
シックだし好きだ
994名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:56:20 ID:vFKBDWfQ0
予約した本屋から電話きた〜(゚∀゚)
北国なので、いつも発売日よりも2〜3日くらい遅いんだけど
今回は思ったより早かったw 今からとりに行ってくんね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:53:53 ID:6cWsrgP40
こっちもさっき入荷の電話きた!(゚∀゚)今から迎えに行ってくる!
バレは散々読みまくったが、それでもwktkが止まらないw
家まで待ちきれずに、店出てすぐ車の中で全部読んでしまいそうなんだぜー!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:15:35 ID:F+F9G8yj0
>>995
耐えろ、耐えるんだ!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:17:04 ID:1CHtU7wZ0
>>992
特装版の表紙は白だよ
オマケの冊子が茶色
買ってがっかりしないといいけど・・
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:29:08 ID:94FsN45/O
998なら3巻も出る
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:31:54 ID:I3/9/NCA0
友達ほしがるラトビア見て、つながりを表すと
エストニア=フィンランド
リトアニア=ポーランド
ラトビア=シーランド

偶然にもバルトはランドに縁がありますね
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:31:59 ID:Y1VjvleDO
1000なら3巻はポーランド祭りだしー
全ページに登場してやるしー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。