福本伸行140カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「賭博堕天録 カイジ」(講談社 週刊ヤングマガジン・休載中 再開未定)
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/index.html
「賭博覇王伝 零」(講談社 週刊少年マガジン・毎週水曜日連載)
http://www.shonenmagazine.com/

『賭博堕天録 カイジ』 単行本 1巻〜13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻
コンビニ版黙示録全6巻、破戒録1〜6巻も再販中

『賭博覇王伝 零』単行本 1〜5巻 連載中

『最強伝説 黒沢』 全11巻

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜21巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、 コンビニ版全2巻

>>970超えたら次スレの準備を

前スレ
福本伸行139カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224651755/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:19:12 ID:9YSDfjql0
コンビニ版 各全1巻
『真実の男 大安吉日真太郎』、『熱いぜ辺ちゃん』、『銀ヤンマ』、『鉄と伝馬』
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:31:52 ID:XCR9pZ/H0
いちもつ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:36:41 ID:bHl9aCr/0
http://www1.odn.ne.jp/~aae04190/column/moe1.htm
こいつの評論が中学生っぽくてうざいんだけど

あ、おれカイジ読んだことないよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:37:49 ID:Hy+hx3km0
>>1
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレッドは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / ?、-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 21:38:12 ID:Q3/fOYKc0
黙示録はペナルティが廃人コース、即死、指切りとか激しすぎるのが良かったのに、
破戒録以降はなんか地味になっちゃって・・・
永遠に地下の住人とか体バラバラ切断とかもそりゃアレなんだけど、なんか、こう
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 21:45:34 ID:LRGLn9cg0
大事なのはリアリティですよねー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 21:46:42 ID:xHmDT4Df0
>>6
自分は地下の肺をやられた人達がうめいてるシーンかなりキツかった
カイジが咳したシーンとか本気でぞっとしたぞ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 21:48:04 ID:2GzCBSub0
ああいうの福本はどこで知るんだろうなあ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 22:41:04 ID:6V0Z0isW0
堕天録とかフツーに麻雀やってただけだしな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 22:42:33 ID:ECR/ZNHG0
>>1
うわさに聞いて数日の漫画喫茶通いで全巻読破しました
この作者と漫画面白い!
素人には下手に見えるみたいだけど、絵も安定して上手いと思う
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 22:48:14 ID:wCqFdCJW0
|
|
|
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:00:38 ID:2GzCBSub0
安定感はあるよ、うん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:08:39 ID:6PYdb6OnO
アカギは福本の絵柄の変遷がわかる
やっぱうまくなってるよな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:13:00 ID:b5msKZxp0
カイジ読んだ
おもしろいけどカード独占とかハンタにもろ影響受けてるね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:15:08 ID:EbNuyfyk0
星の奪い合いとカ遊戯王そのものだよな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:18:40 ID:mxQkdq4vO
連載前の話に影響を受けるとはさすが福本
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:23:46 ID:2GzCBSub0
零ってカイジのパクリだよね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:24:26 ID:L0eIYy9/O
ライアーゲームってカイジの(ry
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:25:28 ID:2q4DdzHn0
大漁だな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:48:54 ID:KdeXqrec0
カイジってライアーゲームを(ry
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:54:02 ID:nF2HyRK/O
散々既出だが
遊戯王の作者は「ギャンブル物書くならカイジ読め」って言われて見習ったのは、星のみ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 00:41:34 ID:qdTzMPxp0
まあ今となっては遊戯王がカイジを見習わなかったおかげで子供に受けた訳なんだが。
というか少年漫画の作者にカイジを見習えってのも酷だろwターゲット層的に。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 00:48:54 ID:kjhWZo/l0
友情パワーとかで片付けるなって話なんだろうがなw

小学校のとき「金つぎ込んだ奴勝ちじゃねえか。どう考えてもサクシュされてる」
と思いながら友達付き合いで渋々やったのはいい思い出
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 00:58:19 ID:CG7zhdZ00
これは禿ワロタ

カレー黙示録カイジ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070357808/l50
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 01:32:50 ID:avaC2ojN0
> 「金つぎ込んだ奴勝ちじゃねえか。どう考えてもサクシュされてる」
海馬社長ですね、わかりま(ry
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 01:46:02 ID:t20v7B230
せっかくカードでバトルしてるのに、友情パワーでオカルト現象が発生して何でも解決じゃ萎えるよね
そんな漫画はジャンプでも遊戯王だけだったしな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 02:20:43 ID:B9FDUtfW0
>>27
そんなのあった?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 02:34:04 ID:q2Ga0s8N0
>>9
塵肺訴訟…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 03:20:13 ID:n4d+VbJLO
遊戯王は迷宮兄弟の時に軽いギャンブルしてるんだぜ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 06:14:16 ID:z8S9Bs8A0
ギャンブルデッキというデッキを知らないのかよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 07:56:10 ID:xaalRPCH0
>>22
> 遊戯王の作者は「ギャンブル物書くならカイジ読め」って言われて見習ったのは、星のみ

なにもそのまま星使わなくたって
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 07:59:53 ID:VA3EiJHF0
星だけじゃないよ
船も使ってたじゃん
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 08:55:48 ID:p6+HlNHi0
・木多「遊戯王は、なんか良く分からない友情パワーとかで勝つのが許せなくって。
担当が同じだったから、担当を通して『とりあえずカイジとか読んでくれねえかな』って伝えたら、
一応読んだことは読んだみたいだけど、遊戯王で船の中で星の取り合いとかし出して。
(参考にするのは)そこじゃねえだろ!って言いたくなった」
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:32:26 ID:yHp1tZVs0
木多何様だよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:33:18 ID:DkAWxCoe0
>>6
体バラバラはヤベーだろ。
指切りよりも数段上。ただ、指切りの時みたいに、体バラバラになる装置を
勝負中に装着していなかっただけで。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:52:43 ID:VuVJXSIQO
木多も幕張やらで福本漫画の引用してたけどな

幕張:カイジ
うぐいす:涯
喧嘩商売:ざわ…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 14:35:13 ID:Q4ugxfUC0
もし万が一銀と金が復活するようなことがあったらネットゲーム編やって欲しい
RMT業者と汚職GMの関係をブチまけて欲しい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 14:55:38 ID:GcHR2SuPO
銀金は人気だなぁ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 15:40:18 ID:RZ01VBMiO
>>38
そんなんやるわけがない
ウシジマ向きな話ではあるが
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:10:39 ID:9oAYKmzg0
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:17:42 ID:7EjC+NDw0
うわ、やな図だなw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:19:54 ID:tHwR6jOi0
あゆと並ぶなww
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:23:10 ID:23Wg4NtD0
釣りかと思って調べたら本物だと・・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:25:05 ID:gPwKUQgq0
カイジは萌えキャラだし
間違ってないし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:30:10 ID:O90uETMO0
美心じゃなくてよかったと考えるんだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 17:57:41 ID:zgKY9yxjO
大安吉日〜、見た事ない。


一生の不覚だ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 18:14:25 ID:TQf0mhK10
サザエさんで黒沢
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 18:14:47 ID:c0C+C0es0
>>41
これってトレカなの?
だとしたら船井とか安藤とかのカードも入っているの?

「この4アニメのどれかのカードが入っています」とかだったら
萌えアニメを期待して買ってカイジが出したヲタは発狂するだろうな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:19:36 ID:CjRt5X5xO
>>49
「もしもし××社さん!? 他の女の子キャラのが欲しかったのにカイジのが当たったんだけど!!」
「お前は後ろから刺された。それだけだ」
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:23:59 ID:9Ci6sveR0
カードじゃなくてスリーブ(入れ物)だよ。
実際出たら買うか迷うな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:38:20 ID:SpPHxJ9xO
「アクエリアンエイジやディメンション・ゼロで使用可能です」
 
なんか想像すると笑える
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:38:46 ID:nIycP/8Y0
今日の競馬でリアルバロンイーストが出たな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:10:11 ID:JvdWDtvfO
何回も出たような話かと思うけど、赤木って何で髪白いか原作でやった?
アルビノ?ストレス?

それとも福本がベタ塗りすんの面倒だったから?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:12:07 ID:h9Jh21r80
ちんげも白いのかな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:12:26 ID:2Yih+6Vs0
ベタ入れすると赤木だとわからんかったからだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:17:24 ID:iX/rAhJs0
>>54
死神と何度もキスしたからとかそんな感じのレスをどっかで見た


原作じゃないけど
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:19:05 ID:KKIvWSQxO
>>57
それ何度見ても吹くわwきめえww
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:23:28 ID:PaTae8JpO
>>57-58
もうその話題は止めてくれ
死にたくなる
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:24:47 ID:JvdWDtvfO
>>57
少し真剣に考えちまったよw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:36:34 ID:F0j7+U7j0
>>57
そのレスの元ネタ詳しく
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:50:10 ID:cbeJ0IlG0
>>61
忘れろwww
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:06:08 ID:rwaF26F50
>>34
これ吹いたスレでも見てかなり笑ったけど
本気で言ってるとしたら木多アホだよな
理詰めで勝ってく遊戯王なんて友情パワーカイジと同じくらいつまんね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:07:24 ID:9oAYKmzg0
>>63
カードの効果やルール自体がゲーム中にどんどん変わっていくのが遊戯王
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:08:11 ID:9oAYKmzg0
ところでワシズに鈴木の昔の姿が出てたけど
アカギのほうの鈴木って何かすごいシーンあったっけ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:28:56 ID:DkAWxCoe0
>>65
ワシズの意に反してもダブル役満の牌を切ったことかな・・・。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:41:02 ID:WSEHHGn60
VIPでカイジのゲーム作った人いたんだけど
上げていいのか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:27:56 ID:4rt9Z2sn0
>>61
まぁ、その…これじゃよ!? >>62が「忘れろ」と言ってくれていたのだが、すまんw

tp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4812425999/ref=sib_rdr_bc?ie=UTF8&p=S02Y&j=0#reader-page
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:31:40 ID:yrF5Tx9R0
>>67
よろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:42:31 ID:/iHh5RWD0
アニメのガイドブックに書いてあったんだよね。
amazonの中身検索で見られるよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:06:50 ID:2Yih+6Vs0
>>63
このドローに全てを賭ける→凄い新カード出ました、勝ちました

さすがにこればっかやられると辛いわ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:12:06 ID:9oAYKmzg0
自分がデッキに入れたカードも覚えてないのが遊戯
カイジで言うと限定ジャンケンの古畑レベル
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:13:46 ID:5oOo6cID0
遊戯王の星取り合戦とかさ
グレートモス飛んでるからあたらねぇしとか詭弁語った方の有利でゲーム自体にはルールなんか存在してないしな

星を友人に譲ってラスト一個だからお前も2つ(全部)賭けろ)とかカイジも仰天するだろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:14:30 ID:tzOInhfT0
遊戯王に何を求めてるんだよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:52:13 ID:OpTd3TFNO
少年漫画だからそれでいい
>>67が気になる
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:56:53 ID:PJcUWNCu0
>>75
まだ立ってるから探してみろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 00:19:50 ID:hfOutlXd0
ジャンプから友情パワーと何かよく分からん奇跡の力をとったら色々とまずいだろ。
逆に涯とかマガジンじゃなくジャンプに連載されてたら打ち切られる事はなかったんだろうか。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 00:37:33 ID:CGsQghwg0
銀と金が再開したら振り込め詐欺の被害にあった人たちを助ける、なんてストーリーどうだろうか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 01:35:40 ID:wAjbUBOnO
でも遊戯っていつも勝負どころでいいカード引いてくるよな
麻雀やらせたら強いんじゃないのか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 01:52:01 ID:7Fqjhtdm0
【中央競馬】エリザベス女王杯で落馬の武豊は両肩打撲
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226826135/
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:07:54 ID:DHgUKvHtO
>>79
運だけじゃこの作者の漫画内じゃ勝てないだろうけれどな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:13:42 ID:Z2iTD+Hb0
>>78
初っ端はまず銀さんVS森田から始めてもらいたい。
銀さんがいつも通りのヤマを請け負ったら、森田が弱いものを護るために
悪党に雇われた銀さんと対決する感じで
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:45:31 ID:Tfag3YrP0
カイジみたいな展開の遊戯王って相当嫌だぞwww
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:51:52 ID:WgclbabZO
エスポワールには乗ったし星も取り合いしたよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 03:18:04 ID:9Ft8KGVXO
ホントかどうか知らんが、木多が幕張描いてたころ遊戯王の作者と担当が同じで
遊戯王の友情パワーで勝つ展開が許せなかったから、担当を通して作者にカイジ読むように促したら
とりあえず読んだみたいだけど遊戯王で船の中で星の取り合い始めたとか言ってたな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 03:28:05 ID:OD6r9Rla0
涯のコンビニ版2巻はいつ出るんだよ…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 03:57:37 ID:1goMgip7O
>>79
運河強いってそれ鷲巣様や
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 03:58:37 ID:Ssj8FOfV0
>>78
それ零だろ・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 04:31:42 ID:Tfag3YrP0
>>86
もうとっくに出たけど・・・俺買ったの相当前だからもうないだろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 09:38:42 ID:QlxY0z8V0
>>85
お前、もう少し前のレス読めよ…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:00:51 ID:tkvwjwqZ0
どっかのスレで、間違って
「最終兵器黒澤」って書いてあるレスみて吹いたw
なんかいろいろ混じってるだろってw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:25:26 ID:ml40QIjX0
オレのとこも涯のコンビニ版2巻は出なかった
二週間ぐらい毎日何件もコンビ二回るハメになった
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 14:00:01 ID:NN7lMXfd0
ttp://zawablog.blog109.fc2.com/blog-entry-362.html
なんでこの人こんなにキレているん?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 14:34:56 ID:+18PVM320
福本センセを好きすぎるんだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 14:50:22 ID:tAIofjBuO
うわぁカイジ時事復活してたのか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 15:46:27 ID:Nqxwnuv10
福本の描く乳首にどれだけ熱くなれるかという話か
しょうもないなw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 15:51:26 ID:7DM22PBc0
福本は女子小学生の乳首を描いてるわけだし
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 16:30:55 ID:vZNP5P7/0
黙示録は結構面白かったけど
破戒録の沼編って「奇跡」に頼りすぎとgdgd感で読んでて退屈だったぞ
もうちょっとテンポよく描いて欲しい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 17:23:37 ID:x1Hkjr9OO
そういえば家に何故か
カイジのフィギュアキーホルダーが三つある

なぜだ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 18:03:32 ID:S1zuFtdKO
>>93
そうめいブログ休止の理由は精神疾患か…
だいぶきてるなこりゃ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 18:10:15 ID:M1RQyJIT0
今日は零6巻の発売日ですよ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 18:19:05 ID:322pwiS20
乳首を知ったかぶるなってマジギレする奴が居るのか
口に出したら基地外の域だろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 18:43:26 ID:kyKEU6TBO
>>101
さんくす
買ってくる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:23:11 ID:eSW5WLJ/0
さっき零買ってきたんだが、その時本屋に居た女の子たちが面白かった。

二十歳前後の二人連れで、二人とも見た目は小洒落た感じ。
一人が「これ面白いよ、読みなよ」ともう一人に黒執事だったかその辺を勧めてた。
勧められた方は「絵とか話があまり好みじゃなさそう…」とやんわりと断る。
断った子は不満そうな友人の横で「あ、新しいの出てる」と零六巻買ってた。
勧めた方の子は驚き顔になってた。

なんか面白かったw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:25:30 ID:GSob6YSa0
どこかで
「嫌いなキャラを福本絵で想像してみたら、不思議とムカつかなくなった」
という話があったが、
遊戯王キャラで連想してみたら納得した件
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:26:47 ID:VrZ8rHro0
ナイスwww
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:34:52 ID:ZF6+PPnRO
そのことより遊戯王の誰で想像したのかが気になる。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:59:18 ID:MAQ3I6mT0
安藤風の羽賀とか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 21:15:44 ID:zBXLq39jO
「四枚連続モンスターカードだけは絶対に無い……次で終わる……!」
この羽賀の考え、遊戯王ではこういう思考が一番危ない。
モンスター、モンスター、モンスターと来たから次はモンスターじゃないという考えはまさに泥沼
嵌っている…すでに泥中…首まで…!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:44:25 ID:XAJmgbZ10
遊戯「運命のドロー!!」
が・・・駄目っ・・・・・・!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:51:35 ID:Agt0ZetV0
こうして武藤遊戯の人間としての生は、幕を下ろした・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:55:03 ID:62hGbSpm0
死にたくなーい!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:59:11 ID:ml40QIjX0
沸き上がるっ・・・!大挙っ・・・・・・! 友情っ・・!努力っ・・!勝利っ・・!
そんなジャンプパワーが・・・遊戯の背から・・・続々と這い出・・・・・
殺しにくるっ・・・・!海馬瀬人を殺しにくるっ・・・・・・!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:00:35 ID:ni9qa8wWO
意外と皆、遊戯王話せるなw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:03:39 ID:T/o10YZE0
遊戯王を卒業したらカイジを読み始める感じ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:04:38 ID:ZF6+PPnRO
両方同じ時期に読み始めたwww
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:15:18 ID:zBXLq39jO
遊戯「滅茶苦茶じゃねぇか…汚ぇぞっ……!
そっちの思惑通りデュエルが進んでいるときはいいが、いざ終盤……ライフが0となると飛び降り自殺だなんて
そんな無理強いを強いるのか…?海馬コーポレーションの社長は……
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:33:43 ID:Agt0ZetV0
撃たれたボブマクガイアに電流走る―――!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:34:06 ID:CGsQghwg0
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     どうしてこんなところにブルーアイズホワイトドラゴンが・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? このデッキを持って来たのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:43:40 ID:S1zuFtdKO
おまえらマロンでやれよ
正直遊戯王は好きじゃないからムカムカしてくるんだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:52:45 ID:322pwiS20
それが・・・何か・・・?

携帯でそこまでして福本スレ見たいのか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:01:47 ID:+hj2rO9R0
まぁ他漫画ネタは荒れやすいのもあるからできれば控えようぜ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:48:13 ID:j6l6hsXC0
そもそも福本の絵柄で遊戯王キャラを想像したらって話だったんだがな。
でもこの二つってどちらも顎尖ってるし髪の毛に気合入ってるし目力あるしで
結構共通点あるんじゃないか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:50:46 ID:EBAeQqSx0
共通点あったとしても、ここは福本漫画スレなわけで
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:57:09 ID:DMkXQFi6O
>>123
だれが髪の毛に気合入ってんだ?
遊戯ぐらいしかいねーじゃんw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:59:32 ID:UoHAHLJs0
福本で目力あるのも零くらいな気がw
あとみんな死んだ魚みたいな目してね?特に鷲巣戦アカギや雀ゴロひろゆき
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:32:45 ID:KmKwnXZEO
正直うざいよ
他所でやれよ最近のカスは住み分けもできないのか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 05:02:06 ID:vDyLH7030
>>104
リアルこなたとリアルかがみんだな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 05:44:11 ID:FXTSXXwc0
久しぶりに天を読み返してたら金光和尚がなぜか鷲巣様に見えて仕方ないw
アカギに負けて険が取れたようにスッキリした鷲巣様が和尚になった…とかいうのを思い描いてしまった
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 05:57:38 ID:dplmi3kP0
自殺装置セッティングしてる時ににやにやする和尚
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 07:15:55 ID:07jFGKzZO
セッティングというとどうしても…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 07:44:56 ID:mI6FnRNI0
安岡「呼んだ?」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 10:30:34 ID:Ze6ErmkbO
零はいつになったらギャンブルしてくれるのん?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 10:34:17 ID:dplmi3kP0
ナゾナゾ覇王伝だから無理
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 10:36:35 ID:Ivb0YA/2O
>>126
辺ちゃん後期は目力あるキガスw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 10:41:27 ID:YoZ+C8eq0
遊戯王(笑)懐かしいなあのクソマンガ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 12:33:41 ID:0EHBXYzM0
>>133
いつか参加者同士の戦いになったら数学やクイズじゃなくなるだろ
たぶん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:19:40 ID:KHQTOrFZ0
先生そろそろカイジを復活させてくださいおねがいします
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:21:21 ID:M6iNLci00
再開したいのは山々なんだが・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:22:12 ID:Gz3u/fiMO
>>136孔雀舞の悪口はそこまでだっ!!!
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 18:45:42 ID:pSpgu+bJ0
香水でガンカード(笑)
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 20:14:48 ID:XtmgCf6H0
ゼロはカイジのパクリ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 20:30:07 ID:MjEhTTz40
そういえば黒沢の下の名前って何だっけ?
出てきた?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 20:40:38 ID:XtmgCf6H0
つか、黒沢って打ち切りだったのか
ビッグで打ち切りって相当じゃね?w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 20:50:29 ID:eD+vQnyg0
やはり福本はマイナー誌じゃないと
146あきら:2008/11/18(火) 20:58:16 ID:vW2960sMO
おっぱいは臭くない
おまんこは臭い

ハンターハンター読め!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 21:47:54 ID:IT+gRYAHO
>>144
ビッグとはかなり毛色が違ったからね
とりあえず生きててよかった
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 23:36:45 ID:pSpgu+bJ0
再開したら黒沢の恋愛描きたいって言ってたけどどんな感じになるんだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:36:54 ID:T21I+mHa0
そもそも相手がいないと恋愛は描けない訳で。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:38:02 ID:58p/xbgh0
黒沢には美心みたいなブスだけどやさしい子と幸せになってほしい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:54:53 ID:gpfoyvQFO
おまいら、カイジのエキストラ行ってきたよ
太田市とか場所がアホだった

詳しくは他言禁止なのだが、
1日フル撮影、ニートみたいのは全然いなくて場違いだった…
藤原は個別撮影が多かった
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:07:58 ID:gpfoyvQFO
あとエキストラのくせにでしゃばるやつがいて俺とか空気w
まあ映画だからか、原作ファンは皆無で、役者志望ばっかだったよ
疲れた
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:20:44 ID:x+Y1Elpg0
おつかれ。
しかしニートみたいのがぜんぜんいないカイジなんて、カイジじゃないよなぁ。
エスポワールもおしゃれなイケメンだらけなんだろうかね。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 02:05:08 ID:E80YnJtF0
もっとダメ人間の巣窟みたいな感じにしてほしいよな。>>151みたいなダメ人間を50人ぐらい集めればいいのに
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 02:45:57 ID:OIHknnh/0
茜ちゃんいるだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 03:46:07 ID:fAT7kJPHO
ダメ人間だからこそそういうとこに集まらないんだろう
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 08:17:52 ID:zbKPIsWWO
殆ど役者志望だったのかw
速攻募集締切ってたからファンしかいないかと
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 08:29:26 ID:gInUgQYs0
将来への希望のオーラにみちてやんの…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 08:31:22 ID:H8R32gLB0
−のオーラを自在に出すくらいの演技力がないとプロになっても大根だろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 09:02:05 ID:SoUC5K0NO
カイジの髪型ってマーシーの真似なの?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:53:30 ID:nRQ0YX5bO
黒沢読むやつってなんなの?
カイジから流れてきたのか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:13:30 ID:Ukk3smhf0
はぁ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:18:57 ID:CV5/DaOq0
極稀にいる話の流れや空気読まずに、
辺ちゃん天馬銀ヤンマ真太郎らへんの話題に持って行きたがる、
こんなマイナーな福本の古い作品を知ってる俺福本マニアすぎてやべぇwwww
な奴はカイジから流れてきた奴なんだろうな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:24:26 ID:CYc6a8T9O
>>163
それらは最近ビニ本化されてるから話題になってんだよ
スレ見てたらわかるだろが
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:24:48 ID:OWmCepjU0
>>161>>163
ペンやら銀ヤンマやらって最近ビニ本出てたんだから話題に上って当たり前じゃね?
ファン同士の腹を探り合おうとする君らの方が、相当わけわからんぞ

あと黒沢は普通に福本ファンなら誰でも読んでるだろ
カイジから流れたの意味が不明
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:27:40 ID:JNpHt0M70
>>163
きめぇwww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:32:34 ID:1UnfvYFF0
>>157
一般エキストラを募集するからといって、全員応募してきたエキストラだけで撮影するとは限らない。
つーか、普通はちゃんと芝居のできるエキストラをある程度は使って、それ以外の大人数を応募してきた一般人で埋める。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:05:20 ID:tzWmFlZ3O
>>163
>こんなマイナーな福本の古い作品を知ってる俺福本マニアすぎてやべぇwwww

お前いったい誰と戦ってるんだよ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:50:14 ID:vkhFlSwC0
本スレでその話題や読んでることに文句言うって頭おかしいだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 20:24:15 ID:+KG1dqorO
極貧とかで未読の可哀相な子なんだよ。そっとしておいてあげよう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:40:24 ID:gpfoyvQFO
>>157
あれは募集締め切ったんじゃなくて、単純に上からの圧力で掲載を消しただけ
11月上旬まで掲載はないだけで募集は継続してたよ
助○督から電話きたけど、実際は人手足りなかったわけで
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:53:01 ID:9i0dIppJ0
でもさ役者志望のまだ売れてない若手って、意外にダメ人間多いんじゃね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:56:55 ID:+KG1dqorO
>>172
夢のある若者だしダメニートとはまた違うだろう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:00:49 ID:9g7NMiWDO
行動してるだけでもマシな気が
見切りつけれずにずるずる行動するダメ人間も多そうだが
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:17:37 ID:XSFbAHqsO
熱い三流なら上等っ…!
我々はその姿を真に応援する者ですっ…!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:42:28 ID:nA/g2BsV0
11/21 00:43〜 しょこリータ (テレビ東京)
福本伸行×中川翔子 ざわざわ人生相談

しょこリータ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1227107738/
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:43:03 ID:nA/g2BsV0
11/20だった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:44:35 ID:lXhdHpT+0
>>175
最近吹いたスレでその言葉を言われたひろゆきは自分では二流とまでしか言って
なかったのに赤木に更に一段下げられたというレスを見て吹いたなw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:48:06 ID:Ec5KpjXU0
チンチロ賽とかEカードとか修羅念棒とか、色んな小道具あるけど何が欲しい?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 01:05:15 ID:BfnBv4SE0
つーか福本はしょこリータレギュラー出演なのかよw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 01:14:21 ID:y0XOfaFWO
多分来週か再来週くらいで終わると思う
メイドきめぇww福本困ってるw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 01:39:38 ID:ugg1PWNJ0
休日まで我慢できずに零コンビニで買ってきてしまった
(書店の開いてる時間帯は仕事だから)
コンビニで買っても単行本売り上げには反映されるんだろうか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 03:27:18 ID:wZ91unCiO
>>182
勿論
コンビニ本だって作者かなり儲かるらしいぜ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 07:05:22 ID:Hlk9LZELO
>>179
ティッシュ2枚
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 08:07:47 ID:e4FAjvAjO
>>179
自動雀卓・牌セット
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 08:53:39 ID:mjhyTJeQ0
透明牌はそんなに欲しくないふしぎ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 09:18:56 ID:OCbgmO0WO
人情ものよりギャンブルもののほうが人情を感じられるとはこれいかに
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 09:26:03 ID:n4t0ROug0
この作者、もう冨樫には謝罪したん?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 11:57:55 ID:plYiroaE0
><
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:22:25 ID:vvyHhE250
冨樫とどんなつながりなんだよwwwwwww
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:29:02 ID:iB7qWWAT0
自動雀卓とか個人的に欲しいだけだろww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 20:00:44 ID:e4FAjvAjO
>>191
バレたwww
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:08:21 ID:BLjvclQt0
透明牌持ってるけど、
原作同様の専用雀卓欲しいわ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:12:27 ID:6wvraww50
既出だったらスマンが沼って、役物に玉が入っても賞球は一切なし?
あったら、最後の一千万を借りなくても良かったわけだが・・・。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:20:46 ID:DZGyvEyS0
福本ってどういう気分で堕天録と同時に黒沢描いてたんだろうか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 01:07:31 ID:bRFT5KXX0
tp://www.amazon.co.jp/見上げれば通天閣-アクションコミックス-COINSアクションオリジナル-福本-伸行/dp/4575994316/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1227197049&sr=8-3

このリンクで飛べるかどうかわからんが、「見上げれば通天閣」コンビニ本昨日発売だったのね。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 01:09:23 ID:bRFT5KXX0
↑ああゴメン、リンク失敗した…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 08:38:48 ID:rqUfgomhO
通天閣、昨日買った。
お○こ言いすぎワロタw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:06:32 ID:Qk7UNEWX0
そういえば小学生の時バースと呼ばれてる奴はいなかったけど
クロマティと呼ばれてる奴はいた
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 17:31:30 ID:bFEtsm1a0
通天閣、まだ途中までしか読んでないが序盤から涙が出っぱなしなんだが、何か精神的に参ってんのかねえ
福本の初期ものはこういう感じになるから困る
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 18:25:48 ID:90q6HMUN0
お前もおっさんになったって事だよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:32:00 ID:VBy/VbTtO
パチンコ編のビル傾けでふと思ったが、まあ傾くのはいいとして……水を入れてる容器TUEEEEEEEE!!!!!
ビル傾ける重さに耐えてる一番下の容器さんマジパネェッス
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:54:31 ID:KydRfPmf0
これがゆとりか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 01:07:35 ID:x1dOyQ8XO
>>202だけ見たらVIPかと思った
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 02:18:05 ID:HAhwwhXAO
なに!通天閣コンビニ版出てたのか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 03:03:19 ID:7i0L3UlHO
>>202
死ねよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 09:25:47 ID:lxzhipwK0
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 10:54:23 ID:SwtdjLL6O
>>138

次は会長対カイジだから、ゆっくり考えてんだよ、きっと
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 11:08:41 ID:B+Jl8y6zO
存在を忘れていなければ黒崎が先に来そうだが
カイジに闘う理由が無いからスルーかね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 12:59:00 ID:4+cd3fB20
>>205
今月20日発売。「銀と金」のビニ本は分厚かったけど、通天閣は厚さ約1.5cm。
お店で探すとき見落としやすいかも。頑張って探してください。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 22:21:34 ID:eADJSgAQ0
現在アカギと鷲巣の点差ってどれくらいだっけ?
まだまだ大きな差はあるだろうが、なにせ直撃の連発だしな
気がついたら役満・倍満差し込みツモでアカギ逆転可能という射程距離内にまでつまってたりして
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 12:01:21 ID:C3/hS7rEO
ワシズの鷲巣様ってさ、

・イカサマを装って罠を仕掛ける
・不信感を植え付け仲間割れを引き起こす
・そもそも勝負以前に決着がついていた

麻雀ではまだ勝利してなくね……?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 12:05:58 ID:D+8veaOY0
鷲巣様は雀士ではなくて国士だよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 12:49:36 ID:3RiuH9RDO
通天閣のコンビニ版買った
すげえ面白かった
日テレはスクラップティーチャーじゃなくて通天閣のドラマをすべきだと思う程面白かった
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:15:08 ID:C+cARuwi0
俺にいかさまなぞ出来るわけが無かろう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:44:46 ID:hzxRNJLIO
>>212
麻雀あんまり強くないとか言われてるじゃん。むしろ自然じゃね
そもそも麻雀雑誌だからって事で仕方なくやってる感じが…
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:49:23 ID:gVhhlFKO0
そもそも鷲巣が麻雀で成り上がったとは思ってなかった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:14:45 ID:167BIEdj0
鷲巣様にとっての麻雀は老後の趣味レベルです。趣味に全財産つぎ込みましたがね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:30:17 ID:ldBEkIbXO
通天閣読んだ
すごい人情物なのにどうやったら爪の裏マニキュアとか人間飼育とかになってしまうんだ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:33:19 ID:F8gX1CHf0
福本はその二面性がうまく混じり合うから面白いんだね
どっちかだけならいくらでもそんな漫画家いるもんな
だが牛歩戦術も混じり合ってるから困る
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:39:45 ID:y15rJa+80
俺はカイジで鉄骨渡り読んだとき作者マジキチだと思ったw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:21:40 ID:BQPmx2J0O
俺は人体破壊のあたりはマジキチだと(ry
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:22:00 ID:K+aP4lKlO
マジキチを使いたいだけのゆとり臭いな
間違って使ってるやつ多いが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:23:00 ID:cPvXfASy0
犬の部屋を読んだとき金八先生のシナリオを書いているのは福本じゃないかと思った
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:40:28 ID:BQPmx2J0O
>>223
ネタをネタと(ryってひろゆきが言ってた
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:05:49 ID:lG7sJt1FO
アカギは哲也みたいな玄人技使えるかな?

ぶっこ抜きとかすり替えはやってるけど、積み込みやってるところは見たことないし…
見落としてるだけかもしれないけど
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:07:06 ID:lG7sJt1FO
ぶっこ抜きはボナンザ工場の先輩だった…スマン
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:53:58 ID:5FZx6It/O
コンビニ本のアカギ読んでます。

175話の鷲巣が全力疾走をするのを見て、笑っちゃったよwww

229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:04:33 ID:UC86ngKX0
ぶっこ抜きは冷静過ぎる性格を説明したかっただけでイカサマとしてはバレてるし2流だよな
天才設定があるしする必要から無いのかも知れないが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:23:31 ID:K+aP4lKlO
>>228
鷲巣が走るとこまでビニ本出てるのか
去年か一昨年のビニ本は17、8巻辺りまでの分だけだったよな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 21:51:24 ID:mXmUzCccO
ビニ本「意外と近いんだぜ、オレ…!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 22:20:20 ID:7T25KL/s0
ワロタ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:33:18 ID:XtBbmNGW0
地下で強制労働したい香具師、エキストラ募集かかってるよ

ついにあの原作の映画化決定!
映画「カイジ」エキストラ募集のお知らせ

この度、講談社ヤングマガジン刊行の漫画原作の「カイジ」が日本テレビ制作で
映画化されることになりました。2009年東宝系全国ロードショー公開の予定です。
宇都宮市内の大谷石採石場跡と岩舟の採石場で、来る12月12日(金)、14日(日)
撮影を予定しております。そこでエキストラとして参加していただける方を募集いたします。
映画の設定として皆様にやっていただくのは、「地下での採掘作業をする人々」です。
撮影当日は寒いことが予想されますので各自防寒対策をお願いいたします。
*当日は、こちらで用意する撮影用の作業着に着替えていただきますが、
御自前で汚れてもいい白いTシャツ、ランニング等を各自ご持参願います。
* 地面がぬかるんでいますので、汚れてもよい黒系の長靴等の「作業靴」を履いてきて下さい。
(黒いスニーカーでも可です)

【募集対象】  10代〜40代の男子大谷石採石場跡、岩舟の採石場で各200名
※大学生の方、歓迎です
【撮影日時・場所・拘束時間】  2008年12月12日(金)
宇都宮市大谷 大谷石材センター南側・市営駐車場
(雨天決行) 2008年12月14日(日)下都賀郡岩舟町大字三谷 採石場
※後日こちらから詳しい場所を連絡いたします

【拘束時間】  12月12日(金)15:00集合〜翌朝7:00(夜間ロケのため)
  12月14日(日)8:00集合〜17:30
※ご来場方法等後日ご相談させてください)
※お車、バイク可です(駐車場あり)
※条件交通費支給・参加記念品贈呈予定 食事付き

※お申し込みは12月2日までにお願いいたします。
ttp://www.utsunomiya-cvb.org/film/index.html
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:36:14 ID:tXCU1y7h0
天読んでると思う。鷲巣麻雀ってほとんどのイカサマが封じられる仕様なんだな……
積み込みダメ、ガン牌は効果薄そう、僧我流、市川流すりかえツモはヤマがないから不可能、
せいぜい卓の下で相棒と牌のすり替えくらいしかできないんじゃないか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:36:35 ID:lS4exZvy0
>※条件交通費支給・参加記念品贈呈予定 食事付き

食事はビールと焼き鳥が出るんだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:39:05 ID:vR0NLxvc0
ちょw 大谷石切り場って、小学生ん時に日光修学旅行で行ったわw
こりゃまた面白いところで撮影するんだね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:42:26 ID:iAllJnK90
マジキチで思い出したが昔、
ラーメン屋で偶然「辺ちゃん」読んだときには気違いが描いた漫画かと思った(良い意味で)
特にかつおぶしの暗刻www
なんだあれwww

後でアカギの作者だと知って死ぬ程驚いた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:43:53 ID:UC86ngKX0
何エスポワールから45組まで映画にするのか?
どう考えても途中ハショり過ぎだろ

チャンスは2回じゃなく一回って事にでもしないと映画の長さに収まらなさそう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 23:52:20 ID:lS4exZvy0
>>238
「船で負けたらこうなりますよ」みたいな説明の為のシーンじゃないの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 00:05:14 ID:KS0SX6K/O
艱難辛苦っ・・・!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 00:23:43 ID:Awgri0zAO
今日初めて零読んだけど、コロコロコミックの漫画みたいだと思った。
いい意味で
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 00:56:59 ID:0KK+o5o60
あの絵柄でさえなければコロコロで連載していても不思議じゃないよな>零
良い意味で。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 01:40:12 ID:dD9U+nQmO
福本はコミックボンボンで連載したら良かったのに
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 08:18:16 ID:xIbui/8LO
コロコロはおぼっちゃまくんやハゲ丸やかっとばせキヨハラくんのイメージしかない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 08:23:13 ID:hwTOSVX20
コロコロで思い出したが中村名人って今フリーターなんだね
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 09:16:03 ID:9G9G/xzO0
アカギはいかさまも一流じゃん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 09:28:29 ID:VBLppcNb0
河から牌をかきあつめてトリプル役満を成立させた奴は後にも先にもアカギだけ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:34:38 ID:7NLEJ4VvO
福本は一度コロコロに投稿して落選してるよ

>>241
指切りジャックはマガジンでもキツかったんじゃね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:37:55 ID:JBj8Y6qCO
アカギがイカサマしたのって竜崎と矢木と市川だけ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:52:44 ID:7NLEJ4VvO
赤木はもっとしてたけどね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:59:09 ID:vFP5jsxBO
祝日に天のラスト3巻を読んで、泣いてる…
マーシトロンで死にたい
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:54:08 ID:WMr9rwvQO
マーシトロンは安楽死合法なオランダでは採用されてるんだろうか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:55:09 ID:EdilmPw1O
>>245
聞きたくなかったぜ…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 12:31:14 ID:xIbui/8LO
>>247
親を殺す為とはいえ
健の騒ぎの中、平然と積み木のようにトリプル作る赤木は
かなりの笑いどころだと思った
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 12:48:28 ID:L+f2ltGSO
>>253
フリーターとは世間一般の「アルバイト」という意味ではなく、
ゲーム界では「フリーファイター」の意である、とどこかで聞いたことがある……

つまり中村名人はゲーム会社というクビキから逃れ出し、
フリーのゲーマーという「まともから解き放たれた」人間になったんだよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:03:32 ID:KyAVN4XbO
福本のビニ本は俺が毎回ゲットしてたコンビニで通天閣だけなかった…
誰かに買われたかなショック…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:42:02 ID:Sa6fGIK/O
かわぐちかいじ画の「生存」読んだ。
面白かったけど、やっぱり福本絵で読みたかったなぁ。娘以外。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:02:30 ID:JBj8Y6qCO
>>254
それ何巻の話?
急に見たくなった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:05:48 ID:KyAVN4XbO
>>258
天の5巻か6巻
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:11:34 ID:21rOZh7r0
アカギは理で打つ奴を馬鹿にしつつ、何気に理使いまくってるね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:15:33 ID:jmOEvC2a0
違う
全て理に頼る奴を馬鹿にしてるだけ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:38:39 ID:zW2D0Fm90
アカギにはアカギの理がある。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:55:53 ID:7NLEJ4VvO
理のみ→ニセアカギ
全て持ち合わせ→アカギ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 16:23:48 ID:eB5RGH1d0
お、引いたな……ツモだ
トリプル…四暗刻字一色大三元。クク……三倍役満9万6千点。親のあんたトビだなw

証拠がないとはいえ、よく相手がキレなかったもんだ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 16:40:56 ID:xIbui/8LO
証拠のないイカサマはやられるほうが悪いっつー暗黙の何かあるんかもな
とはいえ赤木は暗殺されてもおかしくないくらい無茶をする
僧我も四暗刻で坊主飛ばしたから大目に見てもらったんだろうかw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:24:17 ID:r6ud6mFK0
ツキがなかったなwwww
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:39:43 ID:47XLWywk0
乱戦よ勝負事は大抵
通用しないお前らの生真面目さは、足をとられて終わりだ
だからもっといい加減になればいいのだ
臨機応変、柔軟になればいい
真面目である事は、悪癖だ!
かくあらなければならないなんて考えは悪癖だ!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:53:43 ID:JvxEO7qQ0
でもアカギは不器用で生真面目で潔いヒロとかオサムみたいな奴は好きなんだな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:56:00 ID:5aDoHhwu0
ドラマでは治が偽アカギを刺してるんだが、原作もそうだったっけ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:58:43 ID:MuyCNyp80
そんなわけないw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:00:37 ID:5aDoHhwu0
ドラマじゃないアニメだ・・・

何か手牌の使用料的な金をあげてたきがする
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:36:46 ID:OqaIeW50O
グサッ
治「ついにあのアカギをやったぞ!」
アカギ「ククク…相変わらずずれてるな…そいつは平山だ」
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:46:19 ID:h3CenssK0
>>271
アニメじゃない!

ドラマだ。たぶん。混乱してきた。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:50:16 ID:syP+ErRt0
しかし強運アカギですらまっとうに打ってたら役満を和了どころか張る事さえも出来ないんだよな
そう考えると、わずか6回の半荘で奇跡の数え役満に国士をテンパり、さらにダブルを上がる鷲巣サマの非常識さがよくわかる
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 19:19:51 ID:MuyCNyp80
>>273
ほんとのこーとさーって脳内で流れてきた
アニメはほぼ原作通りだから治もそんなことしない。それはドラマだな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:42:52 ID:vU9qRZeBO
>>274
鷲巣様は赤木を強運だとすら思ってないものな
ワシズではあまり強運が描かれてない希ガス
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:50:22 ID:SrmDRK58O
アカギがなに考えながら麻雀してるのかすごく気になる
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:58:36 ID:vU9qRZeBO
「勝負の最中は頭など使わずただ感じて殉ずればいいのさ」
「今……この時しかないという「機」に殉ずる。
 その気持ちが「機」を呼び育み育てる
 結果的に「勝ち」への道を開く…」
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 21:24:15 ID:GGcvZzao0
天の最終回で天とひろが、俺の中の赤木さんはいつも笑ってらあ…みたいなこと言ってたけど
考えてみりゃ反対に赤木が怒ってるとこは見た事ないな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 21:28:32 ID:MuyCNyp80
というかひろゆきなんかの前では実際割と笑ってるよな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 21:33:48 ID:JBj8Y6qCO
倉田組の奴らには「地獄へ堕ちやがれっ」とか言ってたけけどね
天では丸くなった
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 21:56:27 ID:aWkLHxieO
天の赤木は感情豊か。
出てきたばっかの時は江戸っ子で
気のいいおっさん風味だったなw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:07:59 ID:GuT/YqDG0
しかもこっそり名前も無い地味なキャラに放銃して顔面蒼白だし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:31:37 ID:EdilmPw1O
>>283
初期の話になると毎回それ言われてちょっと可哀相だw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:56:45 ID:L6cli3+Y0
あのアカギしげるがモブキャラに振り込めば顔面蒼白にもなるさ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:44:53 ID:SrmDRK58O
アカギから直取りしたとかさりげに鷲巣を越えてるよな。それだけで裏プロとして生きていけそうだ
あのモブたちって何者なんだろ。組の人?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:51:40 ID:GuT/YqDG0
赤木「言えば言うだけお前の恥になる・・・
    俺はバカだと宣伝して回るのと一緒だ・・・」

名無し「あ、赤木さん、それロンです」

赤木「・・・」

そりゃあ大言吐いたんだから恥ずかしくもなるわな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:11:04 ID:c189oA7Y0
天がアニメ化したらちょっと「お、やるな」みたいな顔するぐらいで処理する気がする
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:37:21 ID:p74gJCJ+0
赤木は若い頃も年とってからも結構笑ってる気がする。
ただ爽やかな笑いではないだけで。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:45:48 ID:7TyPVMC3O
にや…にや…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:45:54 ID:0nfUL9tJO
>>288
よほどの事が無いと動じないよなアニメはw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:09:56 ID:Zm2BWVW50
>>288
と言うか、そこは変更されそうな気がする
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:30:00 ID:guKFiXOF0
赤木の初登場時、徐に回想シーンを始めて
鷲巣戦の途中からをそのまま最終回まで引っ張る
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:44:04 ID:GC1OF43T0
森田って、銀さんと会うまでは何してたんだろう
ニート?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 02:00:42 ID:Th/FtWd4O
その日暮らしだろうね
競馬する金はあるし
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 11:26:58 ID:JDnIVIDvO
日雇いで手に入れた手取り6000円をギャンブルで全て失う絶望は味わった奴にしかわからない
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 11:42:18 ID:JDnIVIDvO
>>279
わかったらとっとと持って来いゴルァ
ならある
あの赤木が声を荒げる素晴らしいシーンだ


まぁ赤木はムカつく事されても全部麻雀でやっつけられるから
声を荒げる必要がないんだろうな
反対にひろゆきはギャーギャーうるせぇ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 14:42:10 ID:HGNkxFjv0
天読んだあとにアカギ読むと鷲巣麻雀がきれいな麻雀に見えてしかたがない。だって容易に不正できないし

ヤマがないから積み込みやすり替えツモ駄目、ガン牌も効果薄そう、衆人環視が厳しすぎて河から拾うことも無理
せいぜい卓の下で相棒と牌の交換ぐらいしかできないんじゃないか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:04:58 ID:WBrByMRZ0
だからこそ、鷲巣が圧倒的に有利なんだろ。
鷲巣=アメリカ、対戦者=イスラームの反米国家、まともな勝負にならない。
いかさま=テロが封じられた状態が鷲巣麻雀。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:19:15 ID:J3knf3iNO
ガンはむしろいつもよりも効果高そうな気がする
黒牌の使い方が大事な麻雀だし
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:39:02 ID:xcS6rBUDO
前から気になってたんだけど重さに違いは無いの?
それと革手袋してても手触りでガラス牌かどうか分かるような
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 16:06:31 ID:u/F/Y3p0O
前からって何年も前からかwww?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:18:40 ID:99l2pHlXO
さすがに触り方の違いはわからないと思う
とりあえず、革手袋して何か触ってみたら?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:19:42 ID:z4X2r/WB0
皮手袋しておっぱい触ってみ
全く感動しないぞ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:42:39 ID:uocLzPVq0
>>301
同じことが謎だったことあるんだけどね。
黒背の牌は不透明の色付きガラスだろうと思っている。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:45:11 ID:RJc/iBAu0
鷲巣が使ってるのはよっぽどよくできてるのか知らんが、
市販の三透牌は、皮手袋である程度の盲牌可能だぞ
二重にするか、軍手でもつけるか
それでも掘り込みである限る白はわかる
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 18:07:49 ID:MFvUiq3C0
ガラス牌の白の裏表の違いを教えてくれ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 18:14:56 ID:z4X2r/WB0
>>307
おまいの好きな方
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:12:40 ID:x4AHRH7N0
イーピンはさすがに手袋つけてても盲牌で分かるカモね。
でもあれだけ盲牌に気をつけてるんだから牌の表の部分も何らかのコーティング
がされてて、全部ぬるっとなって感触なのかもしれん。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:25:30 ID:VWB0SRpbO
盲牌防止で掘り込みでなく印刷されてると思っとけよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:35:09 ID:uhL/Z5Zb0
>>307
よりつるつるしてるほうが表
表よりつるつるしていないのが裏
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:36:24 ID:FYvfuJyO0
卓のツモ穴に手をつっこむのは3秒だけ、みたいな取り決めしときゃいいのに
そうすりゃモーパイする暇もなかろう
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:36:24 ID:uhL/Z5Zb0
>>309
今ならレーザーで中を彫れるのにな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:36:30 ID:3dCoSu0k0
ある程度血抜かれると
意識が遠のいて
手の感覚も鈍くなるのかも試練ね
今度試してみるか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:42:13 ID:fEzpldKb0
なんか盲牌出来ない牌が売ってたような気がする・・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:02:37 ID:c189oA7Y0
逆に考えるんだ 手袋が皮じゃなくてうまいこと出来てる素材のものと考えるんだ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:27:56 ID:uocLzPVq0
絵柄の関係で、黒いゴム手袋に見える時あるしね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:40:03 ID:J3knf3iNO
>>313
一瞬、なぜ「中」だけに限定して?と思った
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:48:37 ID:gMiY+w0X0
中しか彫れないとか役にたたねぇ

中のみ。100万点
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:57:32 ID:b94fy7eG0
もう最初から彫らずに全て白のみで良いじゃん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:03:21 ID:Ew0NiOKD0
白にマジックで書いて置けばおk
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:09:01 ID:+559GElb0
>>320
天地創世、ドラ72で908溝6519穣5024?垓8349京9283兆6857億6135万1700点ですねわかります
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:42:33 ID:0nfUL9tJO
わかったシールだ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:55:47 ID:7TyPVMC3O
通天閣読んで思ったんだがアカギが先生やったらどんなんかな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 00:07:39 ID:egmPgEUh0
元から先生っぽいというか仙人みたいだった
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 00:26:58 ID:Sqgh+wW80
というか天を映像化して欲しい
実写でもいいから
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 00:56:04 ID:XSThcOVd0
そうだな。されてないのが不思議なくらい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 02:59:52 ID:839jjKQl0
>>323
カイジ堕天録の伏線がそんな所にあったんだな。

ぶっちゃけ天の映像化は初期の1,2巻の内容が時代を感じさせるのとラスト3巻の
通夜編が公共の電波で流すのに躊躇われる内容だから難しいのかと思った。
通夜編なんて下手すりゃ安楽死推奨とか捉えられかねんし。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:14:20 ID:khYCA8SH0
天て今更映像化しても空しいよ
ネットが普及して雀荘利権とかあんな必死に争うほどの価値も無いだろうし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:43:39 ID:K61PToQcO
今の子供が見る天は
俺らが見る麻雀放浪記だから
ある意味おもろいんじゃないか
携帯の普及してないバブル時代なんか知らんだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:49:29 ID:7GuTC1sh0
このスレもそんなオッサンばっかじゃないと思うが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 10:52:00 ID:HKPI9lnQ0
昭和30年代のアカギを面白いと感じる奴等ばかりだから大丈夫だろ
天なんてたかが90年代だぜ?ついこの間みたいなもんだ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 13:02:17 ID:BPIDgPZ90
あるスレで点呼取ったとき、学生多かったよ。皆、天を読み込んでて理解してたぞ。
10や15や20の歳の差は対して関係ないね(20は少し・・・違うかもしれない)
天は余裕で現代劇だな。ただあまりリアルに893臭いとアニメにしにくいからVシネだな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 14:46:03 ID:QwHWeEY00
>>328
18巻あとがきのあのシーンもやればなんとかなる、やも
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 14:50:43 ID:lYDwLI6O0
それはもう作者が蛇足だと切ったからやらんw
主人公が蛇足だと!馬鹿な!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:38:31 ID:Sqgh+wW80
カイジが好きすぎて堕天編のどこが蛇足か
わかりません

どの部分が蛇足だと思いますか?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:50:11 ID:SR2ISP4uO
>>336
全部
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:53:15 ID:yUfv9CKqO
四暗刻落としたとこは面白かった
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:54:12 ID:s69LOGIxO
>>336
ざんすざんすうるせえところ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 17:01:41 ID:QwHWeEY00
堕天は二倍のペースでやってくれればちょうど良かったと思う
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:18:14 ID:0knjqIdJ0
女性読者に一銭を置いたところかと・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:45:11 ID:ROkhFB6Q0
だって前編麻雀しかしてねぇし、そりゃやんなるわ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:53:05 ID:ljhZhPSJO
マン喫で黒沢最後まで
読んだけど
もしかしてあんな
涯みたいな終わり方なの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:55:52 ID:SXnbbc+r0
誰でも分かる簡単なゲームのオリジナルルールが多くて分かりやすかったのにいきなり麻雀だもんな
麻雀知ってたから駆け引きも分かったが黙示録から読んでた人で麻雀知らない人が居たら大打撃だろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:00:22 ID:0knjqIdJ0
確かにカイジで麻雀は止めて欲しかった
UNOの方がよかった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:15:19 ID:dFW4eDm1O
ふたりでウノやるの?駆け引きも糞もねぇーwww
カードが全て
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:19:55 ID:/DXotEEC0
圧倒的スキップっ…!

圧倒的リバースっ…!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:27:59 ID:ONlbEIL5O
>>347
そんなカイジ嫌だw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:28:54 ID:I9x4YYwCO
カイジUNO見付けて驚いた時に話終わったじゃん
そんときのこのスレで「次はウノか・・・流石福本」とか言ってたよな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:40:29 ID:0knjqIdJ0
二人じゃなくて、三好、前田、社長、カイジの四人でUNOなら面白いんじゃないか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:51:15 ID:8Bztz6i10
堕天録のギャンブルが麻雀でどうしても外せないのなら、2人勝負なんだしナインで決着つければよかったんじゃね
あれなら何回戦やるかによるが半分の巻数で終わらせられる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:53:55 ID:0knjqIdJ0
天で使ったし、ナインのルールなら麻雀パイじゃなくてもいいじゃないか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:15:29 ID:ROkhFB6Q0
いや、別に麻雀でもよかったんだが、全巻麻雀てのが読んでて辛かった。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:18:09 ID:a/f2EpkU0
カイジ流ナイン

9ピン・・・1枚 5ピンに勝つ
5ピン・・・8枚 1ピンに勝つ
1ピン・・・1枚 9ピンに勝つ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:27:10 ID:QwHWeEY00
カイジまさかのウノの言い忘れっ・・・!痛恨っ・・・圧倒的凡ミス・・・・!
棒立ち・・・!戦場で棒立ちっ・・・・!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:17:53 ID:+lFIlZen0
でもウノって事前にルールをちゃんと決めておかないと後でもめたりするよな。
地域によっても細かいルールが違ってたりするし。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:35:15 ID:/DRox+m1O
ウノ言い忘れただけで7枚も引かされたり
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:37:42 ID:hMp2tw2mO
七並べとナポレオンは熱い勝負ができる
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:39:13 ID:zrsjdvq50
11/27 00:49〜 しょこリータ (テレビ東京)
福本伸行×中川翔子 ざわざわ人生相談

しょこリータ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1227707929/
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 01:07:28 ID:C+zfVC52O
カイジ次は何のギャンブルかな?
次のシリーズでは4種目くらいやってほしい。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 01:23:02 ID:qA7GedJH0
軍人将棋あたりで
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:18:18 ID:HuGj5T2C0
零くらいのスピードで次々ギャンブルをこなすカイジ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 09:26:32 ID:BExDDrgbO
オートレースなんかどうかな?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 09:57:34 ID:Ldpwi8JHO
次のギャンブルはインディアンポーカーだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:09:41 ID:zacQlhvNO
七・・・・!
微妙・・・・七に勝てるカードは24枚・・!!
強気の船木ッッッ!揺らぐ、カイジ揺らぐッッ!!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:12:21 ID:8yVzZGi50
>>360
カイジvs松尾象山
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 11:45:25 ID:bBEm0Ywq0
カイジは巧妙に仕組まれた強者の収奪システムの隙をつくところが面白いんであって
UNOみたいな完全な運賦天賦の勝負は面白くない。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 12:10:06 ID:/DRox+m1O
ニセアカギ大活躍
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 18:41:01 ID:UHYOh78r0
新章では45組の一人がニセカイジを売り込む
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 19:01:15 ID:nnCkANTb0
ローカル満載の大富豪
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:19:54 ID:rCIoVWHWO
グラスとコイン
水で表面張力したコップに貨幣を入れていく
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:24:15 ID:MHdQvHcA0
>>371
バービー君が相手だったらカイジでもやばいぞ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:25:52 ID:nnCkANTb0
カイジ的に考えて脱脂綿を相手が使っている事を判っていながらも自分も脱脂綿を使っているので黙認するしかない対決
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:02:01 ID:6dOxCm7z0
仕掛けてから連載丸1年でようやく溶ける、グラスの底のチョコ

こうですね!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:23:38 ID:/DRox+m1O
>>372
バービーではない!ダービーだ!二度と間違えるなッ!!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:45:19 ID:yb6dOefbO
カイジは坊ちゃんとの勝負に負けて無一文になる所から始まるんだろうか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:57:23 ID:HJ5zT2PI0
>>371
吹いたwwwww
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 23:30:15 ID:OVuMxYlLO
次のシリーズだとカイジはちゃんと働き出します。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 23:36:27 ID:qA7GedJH0
標さまと零が組んだように坊ちゃんとカイジも組みそうだ
それにしても零の最新刊は面白かった
全巻までに積もったマンネリが嘘のように掃き飛びました
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 23:45:56 ID:HjNa/JCV0
標と零が組んだら最強なのは分かるが坊ちゃんとカイジが組んだら唯のボンクラーズじゃねぇか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:20:42 ID:yndTd1Oz0
ボンクラーズ「王(会長)を倒す」
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:37:26 ID:JtZODblu0
あずまんが乙
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:41:49 ID:rpvF1OizO
大阪は俺の嫁
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:46:42 ID:OM4ebYPX0
坊ちゃんはちょっと色々ありそうな表情してたしな
共闘で会長倒しな展開の可能性も無くはない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 01:54:58 ID:r6sKmmC10
共闘ってのは展開の幅も広がりそうな美味しい要素だよな。
アカギや涯では全く期待できないのが残念な要素だ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 03:08:24 ID:nGUNu23e0
さんざん裏切られてるのに、会って一日もたってない坊ちゃんと
共闘とかになったらさすがに用心足りなさすぎだろ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 10:37:52 ID:4AJTcrKL0
アカギなら
肉片当て:神通力で猫すら操作し勝利
表面張力:チョコレートなどの小細工はすぐに見破り無効化、脱脂綿使わずぎりぎりのところで相手に回し勝利
ポーカー:いかさまされても理外のチェンジで最強カード、倍倍倍倍プッシュで相手の声が出なくなり勝利
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:06:33 ID:hIFoHWel0
まあポーカーだけはサマで返さない限りいくら天才アカギでも無理だな
手が入らなきゃどうしようもない。承太郎と同じく6回戦でさんざんやったブラフ作戦しかできんだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:20:24 ID:9X+mx0Ye0
ナインで蘇我の牌が全部わかっちゃうんだから
カードでも相手の手を読めそうだが
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:29:55 ID:uQRET5uBO
赤木は運がある上に相手の心理から手を読むだろうから
僧我大明神様の麻雀の闇を支配する打ち方は相性が良さそうだ
僧我を読んでりゃ全部わかるもんな
反対にマジツキに頼る天は赤木と相性悪いようにみえる
赤木の運もいただくし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:30:31 ID:sfbGx9zk0
ダービー兄には勝てても、弟には勝てない気がする。
アカギフィギュアいっちょうあがり。

あ、でも敗北を認めなければ負けにならないんだっけね、ダービー弟戦は。
じゃ、大丈夫か。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:33:02 ID:uQRET5uBO
あ、ナインの話してたのか
あれは奇跡だからわからんw
あの奇跡があれば折り目に気づかなくてもティッシュクジで○引けるからな
もう何でもあり
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:48:51 ID:lAfHgLkTO
現実世界にダメギがいれば億万長者だと思うがな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 13:18:20 ID:nAy8t66KO
ニセアカギは根本的にギャンブルに向いてないと思う。メンタル面が弱いってのは現実でも致命的だろ。
数学者にでもなればそれなりに活躍できんじゃないの。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 13:49:02 ID:ELrBr2Qg0
SOGAの連載とか始めたりしないよな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:40:14 ID:K6j/GVUp0
スルスルー
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:43:23 ID:3Mb9/qby0
SOGAより先にフナダをやるべき
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:46:09 ID:uCmHJ91xO
数学者ってあまり単純で直接的な計算とかしないと思う

むしろ会計士とかはどうだろうか
当時はまだ手計算だろ?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:35:20 ID:7i4YqK+TO
賭博弱肉強食伝 フナイ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:11:22 ID:4iqUK8Li0
次のシャンブルは将棋・・・!?

って無理かな。

いや、福本の描く将棋が読みたいだけなんだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:11:27 ID:OrzGE2dV0
映画では船井がいなくなり
かわりに船井の役どころで一条が入ります松山ケンイチで
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:28:18 ID:BVGb9XfJ0
腐豚歓喜
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:30:28 ID:Tn8ZXD980
沼の声役で中村指導が出るんですね
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:57:24 ID:P6tRh5xd0
           __
           /´    `ヽ ,r'"⌒`' 、
          /       ヾ¥r     \
        /        ヾf r        ヽ
       /          f゙゙゙''''"""1     ヽ
     /          |:::u:::::::::::::::|     ヽ
    l       ,イ l| .ト、:::lj":::::::::::l  |l    ヽ      
    |       ノ:/ノl l:::::ヽ::::::::::::::::::| .|:|      ヽ        
   |     f´r=",、レ::::::::::ヽ::::|j:::::::::l|:::|. r、     l     
   |  /|  |U   ヾ_、.._:::::l::::::::::::,r'''"レ'「´l   |
  |  lに| .|:U    ``ヾ::::::::::::;r,====ッ   l
  |   | し| |::::::ミ、◎    :::::::::/´    ,、リ  ノ     
. /   ヽ、| |::::::: `ヾ=‐='"::u::/◎  _..ノ:/_. -'´      
/   /|   |::::::  |j    |j:::::ヒ≡三= /          
  /:::|   |:::::___ U  u   ::::::`''ッ  l
/:::::::||   .| f⊥⊥T‐r、__  r'::/ u /
::::::::::::| |   ト、`┴'┴±±r干,コ'ェn /
:::::::::::| |   |:ヽ   _   ̄`'┴'‐'リ
::::::::::|  |   |:::::ヽ u ≡三≡ u /
:::::::::|ヽ |   |:::::::ヽ u    _.、 ‐ヘ
:::::::::|  ヽ|  N :::::::\_.. ‐''´ /::::::::::::\
:::::::::|   ヽ |   :::://  /::::::::::::::::::::::\
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:46:18 ID:oTGC8hm70
カイジ  「次のギャンブルは……イギリス生まれの、これ……!」
坊っちゃん「ジェンガ〜〜♪」
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:48:42 ID:zNRBNo4l0
>>403
いや
私道は普通に声優うまいからなんでもアリだなW
班長もできるだろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:24:56 ID:U8uSm9WFO
福本作品ベスト3って

銀と金

カイジ

だよな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:27:41 ID:a7y84pii0
黒沢を外してる時点で同意出来ない
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:56:52 ID:zNRBNo4l0
どう見てもベストはアカギだしな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 23:34:48 ID:uiSPkNHt0
>>405
盛大に吹いたwwww
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 02:26:25 ID:eXqGmtdN0
俺は最近になって福本漫画一気読みしたから当時の反応がよく分からないんだが
連載当時一番話題になったというかインパクトが強かった作品ってどれなんだ?
一般的にでもそのジャンルの中でも構わないんだが。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 03:32:35 ID:GsFXoHseO
黙示録でしょ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 04:07:51 ID:9wueHiGhO
>>403

シドーが「チーンジャラジャラ」とか
「オーンオーン」とか言うのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 08:09:47 ID:klYMN8e30
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:19:27 ID:CBm2Dwh8O
ちと遅いけど「銀ヤンマ」ゲット、福本って若干スターシステム使ってるよね。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 14:07:29 ID:du5YYxylO
通天閣まだ売ってるかな?ってかコンビニ本だよね?
こういう短編集とか発売前に察知できるほうほうないかな
いつもいつもでてから知ってあわててさがしまわるし
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 14:26:13 ID:+MsKsfHWO
このスレにいたら誰かが教えてくれるじゃん
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 15:06:22 ID:SZ7fhw0d0
>>394
強者と1対1で争うような状況が駄目なわけで
弱者から毟るようなシステムがあれば大儲けできるんじゃないか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 15:09:10 ID:48mDzbbbO
>>415
一部を除いて矢木そのまんまみたいな奴いてワロタ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 15:51:08 ID:CN7c9Az00
>>416
うちはアマ○ンからお知らせが来るなぁ。
真実の男と銀ヤンマはこなかったら気付かなかった。
前に福本のコミックスを買った時のデータで自動配信されてるみたいだ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:17:52 ID:VmyHqEiE0
>>419
あれを若い頃の市川と八木の対戦だと妄想すると幸せになれる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:37:00 ID:EIrpQLvtO
ひろゆきって昔はたまねぎ頭だったんだな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:44:49 ID:bTHEwH24O
>>422
wwwww
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:30:54 ID:AvN/QInO0
スターシステムはキャラの描きわけができないときの言い訳じゃねーんだぜ…
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:04:33 ID:oK/sV+2YO
>>405

ジェンガはひょっとしたらある
一つ一つに金額が書いてあって抜くとその金が手に入る
無いか…
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:24:02 ID:fp7ZK7dzO
やべぇ読みたい
面白そう
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:39:19 ID:+MsKsfHWO
札束でジェンガしたらいいんじゃん
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:47:45 ID:PewO4YEe0
このブロック・・・!
ここが肝・・・!
この1千万円のブロックを抜ければ・・・!
今までの負けが帳消し・・・!
それはわかってる・・・!
けど・・・!
だからこそあぶない・・・!
なによりあいつの笑み・・・!
なにかある・・・!裏が・・・!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:23:59 ID:Hud/Gpgh0
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        / /⌒ヽ /⌒ヽ ヽヽ
        ,'    ・ ・    ヽ!
        i    l       f⌒i   
         |    lj       __ノ
        l           ,'
       '、    o      /
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:18:16 ID:5q9JgDc30
倒した側が相手の獲得した金額を支払うシステムだな

あれ、ジェンガ面白そうジャン
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:28:47 ID:48C5818x0
なんというポーカーフェイスw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:43:50 ID:Bfl9qV7/0
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        / /⌒ヽ /⌒ヽ ヽヽ
        ,'    ・ ・    ヽ!      
        i    l       f⌒i   勝負の後は骨も残さないッ・・
         |    lj       __ノ
        l           ,'
       '、    o      /       
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:54:04 ID:/+HL6ghwO
坊くんよりカイジの方が手先器用そうだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:43:07 ID:QRMNyKCnO
自作サイコロは正直凄いと思う
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 12:01:00 ID:yzWhlRkfO
人とベタベタすんのがイヤで手先が器用なら、職人にでもなればよかったんじゃね?

と思ったがカイジは自堕落な性質だった……無理無理無理……
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 14:01:33 ID:DrtbhLur0
俺だったら沼の釘調節の道具の釣り上げとか牌に紙くっつける作業は失敗する 

ああいうのちょっとオレには向かない・・・っていうか・・・
無理・・・たぶん無理・・・・っていうか不可能・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 14:18:55 ID:S9EIFl8m0
東大教授が中共による人口侵略を解説
この計画が国籍法改正で現実へ、チベット、ウイグル、そして日本
反日教育は遊びでやっているわけじゃない
http://jp.youtube.com/watch?v=FVznAegClyk
http://jp.youtube.com/watch?v=LNfnfiyIjes
http://jp.youtube.com/watch?v=dvblrWA5XH4
http://jp.youtube.com/watch?v=o3JLxSqsJY8
http://jp.youtube.com/watch?v=DvLjeAvewqs
http://jp.youtube.com/watch?v=QjHOR307X-A


中共は王 兵藤と一緒
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 14:19:49 ID:S9EIFl8m0
国籍改正法 公明党、他党を圧倒し改正に全力注いできた。短期間で法案化勝ち取った
http://www.komei.or.jp/news/2008/1118/13035.html

【胡錦濤氏訪日】「光栄です。うれしいです」創価学会の池田大作名誉会長が熱烈歓迎
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080508/plc0805081927016-n1.htm

中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか
チベット虐殺を指揮したのは胡錦濤
http://tibet.turigane.com/tibetmurder.html

2008年日本終了のはじまり
439416:2008/11/30(日) 21:30:19 ID:hAxYQAe9O
今日、通天閣探し回ったがどこにもなかった…
ヤフオクにもでてないしもう手に入らないかも
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 22:27:54 ID:XrCBACS0O
近くのコンビニにいっぱいあるから分けてやりたいw
今までのと違ってちょっと薄いから見落としやすいんだよな
諦めずに探せ…!
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 23:21:52 ID:DrtbhLur0
水色に注意しろ・・・!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 00:40:49 ID:+7YSvYnL0
コンビニに行くとどうしても焼き鳥の方に目がいって見つけられません。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 01:33:18 ID:MWxrrkdbO
俺も見つけられない…
水色か。了解っ…!

ウチの近所のコンビニで、雑誌漫画とコラボしたお菓子とかを売ってるんだが
例:バリバリ伝説せんべい
どうせならカイジもコラボして焼き鳥とか肉じゃがとか売って欲しい。
豪遊セット700ペリカ!なくならないよ!
うし…うし…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 01:51:08 ID:DxECwaz5O
700ペリカだったら1日2つ余裕っスね
91000-(1400×30)=49000ペリカ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 14:28:08 ID:ajUr5AskO
結局年内にカイジ再開しなかったな
今年の春には再開するとか思ってたのに
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 14:34:57 ID:WQlPG8NH0
>>411
一般誌で当たったという意味でやっぱりカイジじゃないかな。
アカギや銀と金は面白いと思ってた人が一部いたとしても大多数の人は目にしていない
と思う。
今アカギは一般人にも売れてるだろうけど。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 15:04:34 ID:MuB4iR2+0
カイジみなきゃ多分ハマらなかったなぁ
黙示録は神だよ
黙示録の次に通天閣が面白い
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 16:27:41 ID:nM1Y/53PO
大晦日のBS2 漫画家対談 荒木飛呂彦 鳥山明 富樫義博 福本伸行ほか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 16:30:51 ID:49gagJwKO
釣り乙

なんかVIPでその4人のSSあったな
もしかして本当なのか・・?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 17:15:19 ID:LSa784eyO
いや毎年貼られてるからそれ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:50:19 ID:i/hqP3D00
アカギはアニメ化されて一般に知れ渡ったな
実写化されたときは柏原主役につかってもあんま反応なかったしな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:58:42 ID:RbYkPp+/0
実写化と言っても所詮はVシネでしょ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:58:13 ID:3aUojjuCO
9ピンと3ソウ両方あたりな気がするがそんな待ちある?
麻雀よくわからん
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 20:08:35 ID:WQlPG8NH0
>>453
十分にあり得るよ。そういう待ち。一般論だけど。基本1つの頭と4つ3牌を
作るワケだからね。3牌は例えば1、2、3とかの並びでワンセットあるいは
3ソウ3ソウ3ソウみたいに同じモノを揃えるルールだから。典型的なのはシ
ャボ待ちっていって、3組のメンツが出来ていて、2枚同じ牌がそろってて、
どちらかが出たらあたりっていうケース。3組メンツが揃って、あとは9ピン
が2枚と3ソウが2枚ってことね。手牌が。

ちなみにチートイツと国士、あとローカルルールによっちゃ他の役は↑のよう
な基本形じゃない役もあるけどね。

ただ、俺アカギは単行本でしか読んでないから今のアカギの待ちであり得るか
って話だったら分かんない。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 20:21:24 ID:6cmOuhI/O
本当に鷲巣様は最初の威厳が全くなくなったなwww
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:57:21 ID:DxECwaz5O
>>453
あの社長の最後の待ちは8ピン5ピンと3ソウで
リータン三色かリータン三暗刻だったから
タンヤオ消せばあり得る

無論リーチのみってのもあり得る
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:04:13 ID:DnlxT0900
どっちもってことはないだろ・・・!
っていう理屈がわかってるなら、
1本場のときに中なんか切らずにどっちかに勝負行ってたらねぇ・・・。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 00:56:39 ID:lCs1FVDRO
>>448
もしこれが本当にあったとしたら冨樫に笑いそうになるわ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 00:58:04 ID:IkWyl42u0
天も麻雀漫画のジャンルでは結構連載された当時は話題になってた気がする。
ラスト三巻は別の意味で話題に挙がってたがw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:05:03 ID:sS6C/2NH0
>>448は毎年見かけるような

実際に集まったら冨樫居心地悪すぎだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:33:04 ID:I2/6FJFrO
鷲巣戦が終わるのが早いかカイジが始まるのが早いか標が終わるのが早いか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 09:17:32 ID:LLqEvdb10
十七歩の時坊ちゃんがいなかったら、「今夜のことなどなーしっ…!」
って言われたときカイジはどうするんだろう
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 10:04:52 ID:FC72blB+0
>>462
レイジングストームで一蹴
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 11:31:12 ID:5ZKD5b620
坊ちゃんがいなかったらそもそも掛け金が無いからあそこまでいかない
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 11:54:23 ID:hpaHs93X0
最近天読んだけど麻雀よく分からなかったよ
ありがとうございました
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 13:25:42 ID:elBCik9a0
amazonから「通天閣」の発送メールが昨日遅く来た。
注文時は3〜5週間かかるとなっていたので、意外に早くて良かった。

しかし、今amazon見たら品切れ中だ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 13:34:35 ID:WU5ohzvt0
>>466
ハイテイおめ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 14:21:10 ID:D94ehFhy0
>>454
アカギの鷲巣視点の手牌から両方当たりである手が入ってる可能性を聞いてるんじゃないの
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 16:21:05 ID:J15L/5ns0
>>468
ごめん。じゃ>>454は本当にムダレスだった。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 17:13:33 ID:D94ehFhy0
>>469
いや、俺の方が悪い、許してくれ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 18:11:26 ID:FUgqCmAj0
アカギのリーチにあり得ない死ぬのが怖くないのか?となぜか今更困惑する鷲巣
あ!刑事がいつでも振り込める安全状態、絶対そうだし!と思い込む鷲巣
そして鷲巣テンパイ、切り方で待ちは4通り
1つはフリテン、1つは鈴木保証なし単騎待ち 避けたい
残り二つは切った牌が危なそう   いつの間にか鷲巣がどういう風に死ぬかという漫画になってきた
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:48:51 ID:55LvjRGj0
アカギの最新刊がそろそろ出そうだと思うんだけど
話数的に次で鷲頭編は終わるかな?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 20:01:08 ID:k4Jj13dUO
あと2、3巻はいるだろう…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 20:18:45 ID:g/7mzepX0
帝愛の地下王国計画は、鷲巣から引き継ぐかパクるかしたものなのかな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 20:45:24 ID:ynoh8KmwO
携帯アプリの17歩がとんでもねえクソゲーだった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 21:43:54 ID:omfa1Ejj0
>>475
kwsk
つーか、そんなのあったんだ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:04:25 ID:ynoh8KmwO
>>476インベスターなんちゃらとかいうサイトにあった
ただイベントとかもなくて17歩をやるだけ。
金を賭けたりとかもなくてただ淡々と17歩をやるだけ。
社長が相手で、前田三好坊ちゃんは出ない。
 
まあ、一番何が問題かって言うと、ポンポン役満とか3倍満が出てゲームバランスがおかしいことかな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:20:16 ID:NMV7+IBi0
>>451
懐かしいなwあれ結構好きだった
ていうかアカギが柏原っていま考えると異常だな
ポッと出の若手って感じで何とも思わんかったが
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:37:20 ID:xB8LFD050
>>477
自分もやった。インベーダーでGOだっけ?
なんか満貫がしょぼく感じてずっと役満や3倍満でやってた、敵も九連宝燈とかやってくるときあるし。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 23:04:23 ID:omfa1Ejj0
>>477
>>479
そうなのか
17歩やってみたいと思ってたが、麻雀ゲームとしては糞ゲーっぽいな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 23:08:39 ID:ynoh8KmwO
>>479そうそれだ
そのサイトにはアカギの矢木編とかもあったけど、俺の携帯には対応してなかった
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:27:36 ID:tWzkLrfP0
次は鷹巣と戦います。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:39:36 ID:fv3LsP0BO
漫画の蟹工船描いてる人ってワシズ描いてる人なのか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 01:04:32 ID:DUnY942+O
カイジのゲームは一局ごとにサイコロ振るのもダルくてしかたなかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 01:40:52 ID:sXZyu8rQO
チンチロはいつになったらアニメ化されるんだ
今のままだとカイジが報われなすぎてなける
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 02:20:45 ID:dxNB2jSfO
>>483
そうだよ。蟹は単行本化するらしいな
ワシズも早く…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 07:12:12 ID:rj2DvUN1O
鷲巣工船
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 11:30:24 ID:VezenAAR0
ワシズは全く面白いと思わないからもう読んでないけど面白いの?豪運があまり出てこなかったしな。
それよりSOGAの方が面白そう。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 11:31:33 ID:a4VIVH7H0
>>488
バキSAGA?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 11:52:19 ID:o992Cx8QO
描いてる人鷲巣と兵藤ごっゃにしてない?
地下帝国ってww
鷲巣がトカゲ食える奴とは到底思えんがネタだからいいかw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 12:06:10 ID:ImUG+Smo0
ごっゃにはしてない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 12:37:35 ID:QAMlUQPsO
>>490
兵藤ならトカゲ食えそうだもんなw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 12:42:22 ID:a4VIVH7H0
てかワシズってもう全然違う人物だろあれw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 13:25:40 ID:Y+UNCV+O0
>>488
面白いぞ
毎度爆笑している
豪運ってより心理作戦だな
趣味が高じて化け物になる前だからそんなもんかもしれん
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 15:03:15 ID:dxNB2jSfO
同一人物とする見方も面白いと思うんだが、そういう意見は今んとこあんま聞かんね
まぁギャグ漫画としてのクオリティー高いからそっちに目が行くよな…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 15:25:43 ID:bvauA+qm0
漫画家最強のギャンブラーは、さすがに片山が上?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 16:05:15 ID:YwEGeMtmO
確かにあれ兵藤だな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 18:16:53 ID:fv3LsP0BO
時代が時代だし、ああいう事しなきゃ成り上がれなくね
戦後混乱期を引きずってるわけだし

現代の兵藤があんな事してバレないのは奇跡
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 18:29:13 ID:0peOIBJj0
もう福本が蟹工船で漫画描け
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 19:21:03 ID:a4VIVH7H0
絶対的かにっ・・・!かにの美味しさ・・・!思い知れっ・・・!兵藤っ・・・!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:18:12 ID:PbtfBkRQ0
福本って共産主義者かね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:29:55 ID:GWsKhVwd0
一方、在全はトカゲに食われた
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:40:17 ID:1en/Alis0
>>501
辺ちゃんやワニの最後を読むとちょっとそういう理想郷的なところに
憧れはあったのかな?と思うけど現実はそーじゃねぇ!と気づいて
その結果の今があるって判ってる人だと思う。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:44:50 ID:O7DWNqBJ0
福本氏が最近のインタビューで言った衝撃的な一言
鷲巣編はまだまだ続きます
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:52:55 ID:IsNIjaaAO
既出だしネタが古い
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:54:05 ID:0LQO4ajhO
まだまだってことはあと八年は続くってことか。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:03:59 ID:KlOZfT7CO
なんかBLEACHに近いものを感じるな。福本の引き延ばしは…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:07:42 ID:iePE57R10
引き伸ばしに関してだと、一緒にすんなって言えねーのが辛いな…
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:11:13 ID:IsNIjaaAO
わかってねえな
ブリーチは主に強さのインフレが叩かれる理由だろ
強いやつ→もっと強い→さらに強い→まだ隠された力 ってな


でも大ゴマ使ってのページ稼ぎは確かにブリーチだなぁ。ブリーチつまらないよ
福本は面白いよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:12:52 ID:qJU1dglo0
ここまで来たらどれだけ引き延ばせるか限界に挑戦してほしい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:20:02 ID:YwEGeMtmO
正直なんで終われないんだ?って思う
編集から終わっちゃ駄目って言われてるのか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:30:45 ID:IsNIjaaAO
近代麻雀は終わってほしくないだろうな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:39:12 ID:WaceTUVKO
天のときは描きたいもの全部描いたら長くなった
みたいだけど、鷲巣はどうなんだろうな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:43:36 ID:cw05qu3d0
天は作風が勝負ものになってるのに
カイジや銀金みたいに悲惨な描写の無い、過渡期らしい作風だな
初期のユートピア的な感覚がまだ残ってるというか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:46:58 ID:LGqwzyxY0
しかし今回のアカギはひどかったな
何を切るのかなんかは、読者が想像して楽しむもん
いちいち細かに解説しすぎ、一ヶ月もたって
一枚も切らないなんて福本は異常
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:56:10 ID:hVwmhVYc0
>>481
インベーダーでGO!ってサイトにはカイジの地雷麻雀とアカギの矢木編・市川編があって、
アプリ★大陸ってとこにはニセアカギ編・浦部編・鷲巣編があったけど、鷲巣編だけ対応してなかった。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:02:14 ID:zPtMFQRc0
アカギが開示の立場で利根川とEカードで対戦するのが見たいぜ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:16:02 ID:W8ppZwzg0
利根川「ん?故障か?心拍も体温も血圧も何の反応も見せないぞ?」
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:18:01 ID:V9Ido0i9O
確かにアカギはEカードでどうやって勝つか想像出来ないな。

ただ最終的に利根川自身も目と鼓膜を賭けさされるのは目に見えてる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:41:24 ID:hE85nKaz0
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:55:33 ID:pKgsjaA20
>>514
特に初期の頃の天の作品はほのぼのもいいとこだよなw
あと天がカイジや銀と金ほど殺伐さを感じさせないのは主人公の天の性格も
大きいと思う。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 01:06:54 ID:134eMZFC0
福本
零なんてガキまんがとっとと終わらせて
また大人に説教する漫画描いてくれよー
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 01:19:07 ID:0eIWxeZD0
>>521
天は家族背負ってるから結果的に異質な存在になってるね
そこがまたいい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 02:14:20 ID:iIU9nJaC0
今更だけどワシズの鈴木吹いたw

アカギはこれで南一局終わりそうだな。
何となくやっぱり最後は点で勝ちそうな気がする。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 02:24:23 ID:E/mZUit4O
携帯で脈拍やら血圧やら分かる機種がでたら開発してほしいもんだな>Eカード
ワケわからん面白さが味わえる気がする
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 08:54:43 ID:nKkGSE3BO
零単行本派なんだがアンカーってザでいいの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 09:06:06 ID:tdWS0LipO
おいおい、福本の英語に今さら突っ込むか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 10:32:01 ID:Qsk364rZ0
I need you.... !

ヘルエッジロードはどうかと思う
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:20:29 ID:/EGFzNuA0
>>503
初期作品を含めて俺はユートピアを求めているというより、どんなにクズ人間
だと周りから言われていても可能性はあるんだ。その可能性を求めて生きてい
けってのが福本が描きたいことだと思っている。天の赤木の自殺はちと異質だ
と思うけど、どの作品も根底はこのテーマじゃないかなと思っている。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 13:00:18 ID:kmHI7hCw0
カイジは屑のままギャンブルで死んでもおかしくないけどなw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:21:30 ID:TaO0Hh6DO
働かずケチなギャンブル
高級車にいたずら しかもバレる
参加者同士争う場で他の参加者を信じて騙される 2回も
コンビニのバイトが続かない 原因は強風の佐原
人の靴に直線を書く
くじ引きで指を賭ける しかも負ける
地下で給料ピンハネされる
すごいパチンコで勝つがやっぱり騙される
金貸し屋に同情されて金を貰う
不細工に好かれる
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:36:36 ID:iPMFm6Z9O
本当だ
ジ・アンカーだよな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:24:53 ID:Tfce8/7H0
リーチ…!(。・_・)ノ================⊂・⊃)゚ロ゚)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 19:59:01 ID:2QSZyqai0
>>522
俺はカイジは再開しなくていいからこのまま零を続けてほしいと思うわ
賞味期限が切れた作品のために、まだ伸びしろがある作品を中断して欲しくない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:30:32 ID:hvh7q/Uv0
>>529
自分に依って立つ、熱い三流なら上等、決闘するから人間だ(これはちょっと違うかも)
的なのは変わってないよね。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:26:32 ID:5++/7uo30
カイジのドット絵書いたんだけど、何かに使えない?
http://www2.uploda.org/uporg1832224.gif
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:31:35 ID:zeKpSGLj0
一昔前の携帯ゲーだったら使えそう
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:45:01 ID:iPMFm6Z9O
携帯のシミュレーションゲームくらいしか思い付かん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:55:35 ID:LIG4DZcR0
鷲巣の資金が尽きて採血で払ったとき、なんで安岡に仰木はなにも言わなかったんだろうな
アカギに鷲巣はともかく他2人は相手の血なんていらんだろう

それよりさっさと鷲巣麻雀を手仕舞いにし、金もって引き上げたかったはずなんだけどな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:08:14 ID:HwzAYKDR0
雰囲気にのまれていたから何も不思議に思えなかったんじゃないか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:56:43 ID:TaO0Hh6DO
あめとーく黒沢芸人だ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:23:28 ID:0eLv/ymm0
>>539
だってあの時に下手に反対なんてしたらアカギと鷲巣に殺されそうじゃん。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:27:41 ID:62mJsK91O
>>541
マジ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:30:52 ID:0BOpMviMO
>>543
ガチだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:50:41 ID:cgWxosTH0
>>535
人生=戦い って価値観はありそうだよな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:04:46 ID:jam88cX40
>>536
ちょwwおまww
俺を笑い殺す気かw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:06:35 ID:axJjlcQu0
>>543
なわけねーだろw
少なくとも福本漫画の黒沢じゃねー
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:57:32 ID:DgsOyfKOO
正直、堕天録っておもろい?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:22:28 ID:axJjlcQu0
>>548
チンカスでございます
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:29:28 ID:+88mlCuB0
面白いとは思うが、いかんせんダラダラ長すぎる。
鉄骨渡りとかの今までの窮地を思い出してカイジ覚醒するみたいな場面は好きだ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:41:41 ID:DgsOyfKOO
なるほど
じゃ、ダラダラを耐え抜いた後で他を読むことにする
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:50:18 ID:3hdhtikIO
アカギに負けたあと浦部はなんか血まみれだが切腹したの?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 03:31:28 ID:+88mlCuB0
良く見えないから推測だけど、指の骨全部折られたんじゃないかな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 04:57:51 ID:iEzrvl0BO
指を1・2本切られたんかと思ってた
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 05:50:04 ID:hGLaw62C0
指つめ説と、
全部折ってから手のひら指しぬかれた説がある
どっちにしろ悲惨だな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 06:22:44 ID:JGVFua95O
お前らも賭麻雀無理矢理やらされる時は気を付けろよ せめて全世界の言語覚えてからやれよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 07:12:11 ID:j4TMPBZ0O
あんな神業ガンは無理
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 07:50:11 ID:q8QQD37QO
リー棒て相手の河に投げつけてもいいの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 12:54:20 ID:fcIAHKGj0
今月号でちゃんと拾ってリー棒の置き場所に戻したからセーフだよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 13:09:51 ID:0nR9hSR50
どうせなら顔にぶつければよかったのに。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 13:23:44 ID:KR6O1PfO0
>>548
3〜7巻ぐらいまでなくてもいい気がするがそれ以降は面白いw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:08:30 ID:d+35R+eV0
オレは>>550のところと社長に兵藤と利根川が被るシーンが好き
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:04:06 ID:DQn+8dsx0
「生存」はここで大丈夫かな?読んでみたけど
結構ぐっときたな。原作ってどこまでやってるのか
わからないけど、極限状態の生とか鬼気迫るものがあって
おもしろかった。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:59:17 ID:V9g4qPILO
>>560
想像して吹いたwwwww
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 19:09:16 ID:wDnrzwGO0
>>564
ギャグ漫画日和のノリだな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 19:41:04 ID:NqyJeQvL0
ナッ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:44:47 ID:Ipq34QrmO
天を全巻買って読んだ

普通に泣いた
というか最後の三巻泣きっぱなしだった




赤木は笑っているだろう・・・



最後にまた泣いた
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:45:54 ID:axJjlcQu0
>>565
予感で牌を察知してすり替えを行うとかもはやギャグマンガ日和だろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:47:12 ID:0ZYNkQ5X0
来月は鷲巣が九筒か三索のどちらかを切る。
再来月は鷲巣が切った牌が通る。
再来月は丸ごと鷲巣至福描写。
その次で鈴木が七索を切る。
その次は丸ごと鷲巣の「ロン」。
その次は休載。

その次で頭ハネ食らって痴呆化する鷲巣って展開。
半年かけてリアルタイム換算で15秒程度しか進行しないってすごい。
アニメの巨人の星ですらもう少し進んでたぞ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:52:07 ID:L1HeRqE30
なんでこんなことになっちまったのかねぇ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:57:52 ID:iPqqkaXMO
もうそろそろ鷲巣編10周年か
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:03:06 ID:q8QQD37QO
アカギなんて6半荘じゃ一呼吸ですらない
口開く寸前くらいで十年
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:06:55 ID:Mz1H5ehr0
南一局で鷲巣の息の根止めないとアカギの負けはほぼ決定だから、ああ見えて必死なんだよな
アカギの親が終わったら流れは圧倒的に鷲巣にいくし。

鷲巣のラス親ってきっともの凄い神風が吹くんだろう……九蓮宝燈が配牌でイーシャンテンでくるとか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:08:50 ID:L1HeRqE30
でも電気消しても人がいっぱいいるから九連は厳しいと思う
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:12:59 ID:q8QQD37QO
鷲巣「そういうこざかしいこととは関係なく王者は存在する…!」
鷲巣とアカギって数千万のギャンブルに飽きたってとこ同じなんだな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:47:17 ID:wDnrzwGO0
>>571
とっくに10周年いってるものだと思ってた

連載10周年だったら普通は誌面でお祝いするけど
鷲巣麻雀10周年の時は特別企画とかあるのだろうか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:48:55 ID:axJjlcQu0
鷲頭ルール麻雀トーナメントをリアル開催
優勝者は福本軍団3人とせいきょうルールで勝負
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:59:36 ID:TkcKWXJR0
>>576
(鷲巣麻雀十周年の)何がめでたいっ…!?どこがめでたいっ…!?
ろくでもねえおためごかしなんていらねえっ…!
さっさと鷲巣麻雀終わらせろっ…!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 02:43:10 ID:/X3j+ELf0
俺は鷲巣麻雀が終わった時こそ「おめでとう」というつもりだ。
準備はいつでもできてるぞ福本!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 09:04:46 ID:klcbCJB60
鷲巣麻雀が終わったあとはやっと満を持してアカギが闇世界の頂点に登りつめる話になるんだろうな
で、引退するところで終わると。連載20年分の構想のもとに福本が人生賭けて挑む大巨編
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 09:28:29 ID:JC5GMw2+O
アカギ祝100巻もあり得るな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 10:18:49 ID:bv2UbDiR0
>>581
当然まだ鷲巣様と対戦中なんだろうな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 10:23:31 ID:IJd8Qt8L0
福本がもう死んでるよそれ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 12:59:05 ID:D5IZ78hTO
鷲巣が終わらないのはいい
引き延ばしはやめてくれ…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 14:28:05 ID:3TN5vu5+O
いまアキバのUDX前でカイジの撮影やってるぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:09:53 ID:F4VCdppH0
カイジがアキバに行くシーンなんてあったっけwww
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:19:19 ID:nlf4l7PD0
22巻いつ発売すんのよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 16:26:02 ID:3TDyk5kT0
>>581
鷲頭陣営は後の黒服がどんどん血を抜かれていくんですねw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:00:27 ID:IkVcwVqX0
金と銀読んでみた。
軽く人間不信になりそうだ・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:02:33 ID:ZR687LT6O
美心はまだ〜あ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 18:33:06 ID:azCLrI720
アカギは102巻で鷲巣と和解するんだろ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:58:12 ID:XNLXpEa4O
そがさんがアカギラスボスなのは決定事項か
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 20:16:53 ID:1pNLKQmzO
アカギの最終話に「室田がやられたかい」が入るのはガチ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:58:05 ID:agW8KYUQ0
>>592
まだそが編あるのかよww
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:17:49 ID:sK0NqjwnO
>>593
そこに行き着くまでを考えたら気が遠くなった
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:10:00 ID:H/J5oPPZ0
>>586
UDX見上げるシーンだった。オーロラビジョンに専用の映像流してた。
藤原竜也さんアゴなかった…(´・ω・`)
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:14:36 ID:0EiyaxtK0
という事は室田がどのくらいの実力を持っているかという描写も入れなければ・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:44:47 ID:718x0YrJ0
あれだろ、赤木に「麻雀は自分が和了するゲームじゃない、相手をいかに下ろすかのゲームだ」とか言われて
昔竜崎や矢木さん相手に自分がやった方法を伝授してさ、室田はこりゃええわとそのまんま実践したんだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 00:52:11 ID:1yOkJv2N0
室田って一度赤木に負けた後も再戦を挑んで赤木に気にいられたんだよな。
赤木の才能に潰されなかったってだけも結構凄くね?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 01:27:45 ID:VFP+nZII0
VIPの走れ!カイジ!が凄く面白い件
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 02:34:11 ID:rTqJS9430
室田は関西系のキャラなのに赤木に冷たくされなかった珍しいキャラ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:11:18 ID:yM5AcBg5O
別に関西人に冷たいわけじゃないだろw
僧我と原田はあれとして
健とは会話してる所すら見たことないが
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:14:14 ID:pRSs4NEF0
もう2度振り込めばさすがに鷲巣終了だろ
長かった
まあ再来年で最終回だな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:39:58 ID:Oror1wOeO
部下の輸血で更に引き延ばすよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:41:30 ID:T2gelDI6O
と思うのが甘いな
相手はあのアカギだぜ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:43:50 ID:8kW4EsHN0
鷲頭麻雀、あと二年続くよ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 10:04:32 ID:duO3VFx00
限界まで血を抜かれ、左腕と両足とチンコを切断されても闘い続けるワシズ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 10:17:57 ID:aJIMRoHA0
てか現金なくたって、屋敷の権利書あたりを担保にもってくりゃ不足の70万円分の埋め合わせは余裕でできるだろ
他にも株券とか土地の権利書とか……なーに血以外にもまだまだ賭けるものはたくさんあるじゃあないか。なあ鷲巣
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 10:29:17 ID:BB/8+RB6O
>>608
鷲巣編を一から読み直せ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:05:28 ID:vrlW2Bkj0
ぶっちゃけあの服売ったら70万くらいするんじゃねーの?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:10:37 ID:A/TABH7m0
鷲巣様に安っぽい服着ろっていうのかよ!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:34:47 ID:LoXwjiAS0
半そでTシャツに短パンスニーカーで帽子被った鷲巣様
良平思い出した
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 11:38:10 ID:WEC3vT570
>>609
ネタにマジレスしてんなよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 12:02:45 ID:y3DnNK99O
良平って中学生でも通るよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 13:21:50 ID:mGZM+v3R0
描かれていないだけで、良平はすね毛モッサリです。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:08:21 ID:k5Bi+2YS0
久々に涯読みたくなって探したけど、絶版なのね・・・
しかし、福本作品のヤフオクの高騰は異常
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:38:13 ID:ouqlEnstO
高くなってるよね
カイジ実写化の影響かな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:23:46 ID:PvCYlQfE0
涯はマガジンという大手の雑誌のくせに中々本屋で見つからないな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:08:13 ID:MlkpzWkkO
絶版だから当然だろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:12:54 ID:TzJ/fl1e0
涯は、ブックオフで見つけたが、1日で無くなったよ・・・
人気あんだよな・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:43:31 ID:Pr2nW7r9O
アカギ、わしずのあとでいいから、対銀次やってくれないかな〜
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:58:50 ID:GEdMmKue0
涯なんてコンビニ版でも高いよ
なかなか置いてないし
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 07:40:26 ID:dRkgfZmC0
涯全巻持っている自分はささやかな勝ち組というところか
ところで「がい」を変換したら当たり前にように最初に「涯」に変換されるようになったw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:36:12 ID:pHitdtq/O
>>623
おれもだったww
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:26:14 ID:3fBctDAo0
>>623
前に打った覚えがあるのに「害」だった…。
そういや、いっつもよく行く古本屋にはまだ1巻と2巻だけならあったよ。
というより、4巻の表紙買い辛い…、エロ本より買い辛そう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:46:33 ID:wb9oalrY0
ガアッー!イ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 15:16:22 ID:kMNNxG+h0
マンガ喫茶とかネカフェにはそれなりに置いてない?涯
それとビニ本もあったよ。
カイジ映画化とかでまた福本漫画ビニ本ででるんじゃね?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:01:03 ID:bdTvSw/cO
カイジはいつになったら連載再開するんですか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:05:13 ID:couLUZ5nO
富樫が本気出す頃には再会すると思うよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:09:16 ID:Day/khPj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458773
カイジ描いてみました!
皆さんのご感想聞きたいです
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:37:08 ID:MlkpzWkkO
ニコ厨死ね
ニコニコでやれ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:25:15 ID:aMdssfGN0
>>630
ざわ・・・【アカギ】 福本伸行作品MAD2 【カイジ】ざわ・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227949354/l50x

↑でやれ と思ったら↑でも叩かれてた 救いようが無いっ・・・!


633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:27:20 ID:WjVKmU230
カイジが休載してから2年ぐらいたった気がする
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:48:54 ID:6XrXZm/t0
気のせいだよ、まだ一晩も経ってない
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:50:08 ID:WjVKmU230
鷲巣麻雀が始まってから10年くらいたった気がする
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:51:23 ID:bjSMbDjWO
助けてくれ!ワシズに殺される!笑い殺される!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:59:21 ID:YpTHBwZrO
>>636
今月はどうした。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:21:56 ID:nsMvxLCB0
もはや作者もワシズをどんな路線に進ませたいのか分かってない様な気がww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:34:48 ID:oho1G0pLO
>>637
ワシズ
筋トレ
ムキムキ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:41:01 ID:fRJLnglv0
ワシズじゃ鷲巣しゃまの売りであるところの剛運や天啓とかはあまり出てこないよなあ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:42:32 ID:Y0baRm9BO
隼は今号も出た?リーゼント刈ってない?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:41:56 ID:uUmLCT52O
ハヤブサヘタレ化するのはやっ!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:44:57 ID:gQau7p/Q0
豪運は出てたろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:09:07 ID:XYIZNkfm0
ワシズの鷲巣だったらアカギに勝てたかもな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:13:16 ID:rQAJLBqe0
でもワシズってすぐ麻雀勝負する割に関係ないことで決着つけるよね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:18:58 ID:yOV3oST50
>>644
アカギの赤木だったら天に勝てるのと同じ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:36:40 ID:IIfKe7TM0
歳とると衰えるのは仕方ないよ
カイジ完結したら兵藤ってタイアップでんのかね
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:01:25 ID:EXk7YVO60
>>647
フナイかアンドーでいいだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 06:10:44 ID:0jijI9AC0
マモルじゃね
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 07:49:39 ID:VBSPiL2zO
ひろゆき
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:17:05 ID:rvyElfQA0
最初の方の天はなんか全然違う漫画みたいだ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 09:16:20 ID:J/A5uM+Q0
>>651
事実全然違うマンガです。
本当の天の1巻はある事情があって業界から抹殺されました。
今売られている1巻の正体は天に似たキャラクターを主人公にした1巻完結本です。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 09:46:20 ID:KDgOAln+O
せっくしゅなら知っている…!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 09:51:53 ID:fGSzv+xrO
>>639
読んでないけどそのキーワードだけで吹いたw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:06:48 ID:Kqs3r7XBO
>>640
読者の声が届いたのか
ワシズ「天和じゃないのが気に食わん!ダブリー一発ツモドラ6…12000オール」
敵「これがワシズの豪運!」
というシーンがある
まあ催眠術だったが
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:18:57 ID:Kqs3r7XBO
>>641
丸刈りになってたから早く見ろ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:06:44 ID:EzUUpcnKO
ワシズ読んだんだが……

俺がいつぞやここで書いた「鷲巣様筋肉バッキバキで血液大量保有説」が裏付けられたな!!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:46:28 ID:ExvBc9fI0
あれだけ筋トレしていればスリッパ履きでも早いよな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:47:11 ID:hOvj3Djb0
白服が鷲巣に輸血する展開とかどうよ
左腕から血を抜かれて右腕から輸血されるみたいな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:48:45 ID:HQjfD/7W0
パニッ…!パニッ…!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:51:10 ID:Y0baRm9BO
>>657
あの服の下は今もムキムキなのか…w
着痩せってレベルじゃねーぞww
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:25:58 ID:9hEWR8Up0
だからどう見ても華奢に見えないアカギを華奢とか言ってたのか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:38:09 ID:HXb4QNHC0
鈴木いきなり弱っ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:09:05 ID:/Dysn/cn0
>>651
辺ちゃんの最後の方もな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:09:41 ID:HBASEshn0
もう完全に鷲巣と別物なのにワシズが面白すぎでそんなことどうでもいいw
笑い死ぬwコンビニでマジで吹いたw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:28:32 ID:/Dysn/cn0
>>665
それは確かに

先月になるけど「後の鈴木である」がツボだった
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:21:58 ID:ikfF2Ntv0
12月10日は福本の誕生日・・・!黒沢も同日・・・!
Congratulation!Congratulation!
おめでとう・・・!おめでとう・・・!誕生日おめでとう・・・・・・!

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:29:14 ID:Tjb1CwqN0
有野が黒沢紹介したなww
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:30:23 ID:evTdnBaIO
高校生に勧めんなよなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:12:35 ID:xhEQCZ8EO
質問です

アカギはもう何年もワシズと闘っているのですか? 他の場面に行ったりすりことなく、ただただ麻雀を続けているのですか?
つまり決着がつかず、まけたりかったりを続けているのですか?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:23:04 ID:vrSUrpMy0
>>670
だからあの世界では一夜が現在の10年に値すると(ry
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:33:21 ID:xhEQCZ8EO
あ、何年も というのあこちらの世界の話です

同じ相手と麻雀をやってるのを何年もみて飽きないのですか
バカにしてるわけではありません僕はカイジ大好きです
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 02:56:38 ID:mlP8zatfO
有野の熱弁で黒沢が読みたくなったw
しかもネタバレしまくりだったしww
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 04:19:11 ID:3w/hW/1p0
どの番組で紹介したの?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 07:55:42 ID:F1//v41IO
>>673
読んでない輩がこのスレにいるのか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 09:35:34 ID:OgIKdQzy0
今日、黒沢誕生日だよ
福本先生と一緒
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:26:17 ID:BwWlzTCVO
福本先生&黒沢誕生日おめ!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:28:48 ID:pbGTgBDTO
鷲巣の部下が白スーツにグラサンに統一されるようになった経緯が知りたい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:16:35 ID:vNAnHbFEO
黒沢はアジフライんとこがピークだったな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:18:01 ID:c44bMynB0
今日の晩飯はアジフライにしよう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:29:56 ID:JZutXl6o0
はいアジフライ……!アジフライあるよ……!五千ペリカ…!五千ペリカ……!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 13:42:49 ID:eMWuV6a5O
ビールと合わせて10000ペリカ…
足元見やがって…!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:33:12 ID:3w/hW/1p0
黒沢は途中からデフォで鼻垂れになってちょっと気持ち悪かった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:31:48 ID:PRN34HlX0
ああそれ俺も嫌だったな。黒沢は好きだけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:10:30 ID:PyTgHvGoO
たんこぶと鼻たれがデフォは治して欲しかった
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:29:02 ID:EvMWsURN0
たんこぶは終始気になって仕方なかった
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:38:27 ID:ZHqMJApA0
あのタンコブが黒沢の死因なんじゃね
いくらなんでも異常すぎんだろ、いつまでたっても腫れが引かないタンコブなんて
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:07:01 ID:xrhTQxSj0
黒沢は死んでません
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:37:52 ID:SAb9S/QZ0
脈がないんだぜ……?その上最後のコマで星がきらーんだし。
いいかげん現実見ようや
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:42:42 ID:G8PMj0qzO
先生本人が死んでないって言ったんじゃなかったっけか…。

先生誕生日かー。これからも元気で頑張って欲しい。そして来年こそは鷲巣麻雀を…!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:11:05 ID:Dr5qT7RzO
ビニ版とか文庫版の表紙って書き下ろしなん?
それとも昔の?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:15:11 ID:8bX9AOYBO
むかしのです
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:22:13 ID:ikfF2Ntv0
福本も天命を知る50歳か
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:41:35 ID:TtredqDU0
てか、今はビニ本って略すのか?誤解されるぞw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:44:10 ID:/6jTwx4UO
ギリギリだが福本先生&黒沢誕生日おめでとう!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:51:24 ID:M2LjQL3O0
50ってマジかよ
そろそろオッサンだと思ってた俺の、親よりさらに年上なんだが
感覚わけぇな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:00:27 ID:jChlYarzO
>>694
エロ本だと思うのはオッサンだけとこのスレで言われました
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:21:54 ID:mH3PUW/x0
黒沢のカリスマ性は最終的には赤木や銀さん以上だったと思う。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:55:58 ID:NXDmQ8sk0
しょこリータで黒沢でラップを歌おう企画w
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 02:09:46 ID:6Otc5pHSO
>>674
よゐこ部って番組
五人くらいが漫画を1つづつ紹介して一番お勧めはどれか皆で決める
黒沢が結局高校生に一番のお勧めに選ばれたよw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 06:54:35 ID:Z+TQaOzYO
黒沢&福本先生、誕生日おめでとうございました。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 09:16:29 ID:geoCBwdcO
>>699
馬鹿じゃねーのか?いらねー企画だな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 10:06:16 ID:zorssCMf0
「ビニ本」って略するのに抵抗ある俺はもちろんおっさん
でも、実際にエロい方のビニ本て読んだことないな〜
義務教育時代自動販売機の前をドキドキしながら通ったことあるが

福本先生ハッピーバースデー
同じ誕生日に設定したというのは黒沢ってお気に入りのキャラなのかな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 10:26:09 ID:nMJubebO0
黒沢連載再開してくれえ
webでもいい
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:13:27 ID:dl3TVD350
amazon見てたら
「銀と金―恐怖の財テク地獄変 (4)」なんてサブタイトルだったんだが
前からこんなだったっけ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:17:33 ID:tK3C5LmC0
前からそんなでした
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 11:51:54 ID:v913+kRx0
財テクなんて最近じゃ聞かなくなった言葉だもんな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:11:15 ID:+9BirzDkO
ビニ本て聞くと俺はビニールでできた本かと思うわ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:30:11 ID:efE2ZoNf0
なんとなくエロ本というイメージが
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:06:18 ID:7M9imR0D0
コンビニ本で天の最終巻を見て感動してふとカバー裏を見たら出会い系の広告があってぶちこわしになった
謝罪と賠償を要求する
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:24:03 ID:IajtKPFSO
>>710
単行本買えってことだw
そういえばビニ本の天にはあとがきあるの?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:37:42 ID:QCgvUYv/0
コンビニ廉価版とかでいいじゃんw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:55:47 ID:24qAjgA7O
>>712
長いな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:28:52 ID:ufmMj3jkO
じゃあ略してビニ本とかどうよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:38:22 ID:X8HSeYL+0
結局元どおりだろがw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:56:15 ID:HXN45FX70
しかしだな、
「ざんす」 はねぇだろいくら何でもよw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 17:06:48 ID:ArKYGE2tO
ククク

キキキ ククク

ギョギョギョ グェグェグェ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 00:39:46 ID:jquYyARC0
>>716
たいたい野郎よりはマシです。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 12:57:07 ID:6QsHU31iO
アカギのビニ本って次がラストか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 18:59:41 ID:ubJyzFiX0
おそらく鷲頭編終わったら、曽我編と銀次編をやる気がする
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:02:05 ID:8FShoY3kO
曽我はやるだろうな
金光和尚は…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:19:14 ID:PKqi8Kwu0
曽我とは直接戦ったことはないって天で言われてなかったっけ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:49:25 ID:ma30RT5P0
鷲巣麻雀の勝負は安岡と仰木があちこち語って伝説になったんかな
で、その噂を聞きつけてどこかの組が代打ちに雇おうとしたが、当然のごとく赤木は拒否。
しかし敵が金光和尚で興味が湧いたから引き受けたとか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:25:19 ID:DSL1ssdf0
曾我とアカギは天で初対面って雰囲気じゃなかった?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:33:42 ID:JrMNCKGWO
裏プロ時代はない。
まあ若い頃にお互い知らずに会ってたりはするかもな
地下とかで
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:41:01 ID:ZWO0RvA60
赤木との勝負は東西戦で初めてだろう
血へど吐いてるのを無理やり連れて来られた
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:48:01 ID:kEVMcKIk0
手書き漫画。アカギとカイジがギャンブルしたら・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5524325
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:50:25 ID:OsfkssvVO
ニコ厨死ね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:58:40 ID:Ko/m0KkfO
遅レスすいませんが
「ワシズ」何あれ?
何が催眠術なの?
くだらねー!
何で素人が催眠術使えるのか解らん。意味不明。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:01:15 ID:9P3ZZTLfO
ワシズで
鷲頭VS大明神は可能性ある
アカギの時代僧我は裏No.1何でしょ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:53:32 ID:ZWO0RvA60
>>729
ギャグ漫画だがそれだけは笑えなかった
せっかく豪運来たと思ったのにさ
まぁ褌と隼のヤムチャ化と小さいコマの顔面崩壊で目をつぶるとするか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:52:56 ID:tGVDzvcDO
こないだからやたら剛運にこだわってる奴いるけど
実際ちょこちょこ出てるじゃん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:38:53 ID:uAL6ymUg0
>>729
ワシズの催眠はやばいよ。蝿を竜に見せることも沼地を花畑に見せることすら可能
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:02:18 ID:Fea/aFWE0
よいこみんみん拳じゃ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:31:46 ID:Jp7PoXkNO
アカギやらカイジやら零やら、それぞれ絵柄とか話の筋の通り具合が少しづつ違うな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:33:30 ID:mLxpoMHfO
零ってもしかしてパソコンで描いてる?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:45:55 ID:Fea/aFWE0
パソコンはやらないって言ってたような・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:47:43 ID:fCrLkt4z0
カイジでナイナイのゴチになりますやったら一回目の収録で一年放送出来そうだよな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 03:05:40 ID:2CoHddUH0
>>736
パソコンで描いてあれだったらある意味福本はすげえと思うw
辺ちゃんの絵柄の変わりっぷりは凄いな。初期ひろゆきと後期ひろゆきを思い出した。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 10:05:50 ID:f80s+0BtO
>>738
カイジ「駄目っ…!このスープは駄目っ……!
皆目わからねぇ……!
がしかし………
6000円だ……!このスープ…!」

料理長「ククク…キキキ…」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 10:30:02 ID:4H1UEGkeO
>>732
自分も別スレで運はちょこちょこ出てるとフォローしてる派だが
あそこまで凄い今の鷲巣並みの露骨な豪運は今回が初めてじゃないか
いつもは心理戦も入っているから
鷲巣スタイルより天初期の赤木スタイルに見えたし
まあワシズの雰囲気からすると運だけのごり押しは似合わないから
あれくらいでいいんだけどさ
勝負自体なかった事にするのはねーよw
せめて牌を見間違える程度にしておけよw
あの催眠術があったら無敵過ぎるわ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 12:48:39 ID:p3dNR4zZ0
もしかしてあの催眠術がアカギに跳ね返されて
狩猟したり相撲とったりの幻覚を見ているのかもしれない
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 15:28:48 ID:PcQcFuHK0
皆がこの数え役満は和了する……和了らざるをえないと催眠をかけられる。が、赤木だけは違う……!
跳ね返す……!魔を……邪を……!鬼を……!狂気を……!催眠術を……!


744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 15:37:37 ID:ZBss0FzR0
皆すっかりワシズを受け入れてるのが笑えてしかたないw
スレ違いとか誰も言わないし。
まあ、あんだけ突き抜けて面白いとな…。
どう考えても別物なのになんとか鷲巣とワシズを一緒に
飲み込もうとする住人のおおらかさに感動。
さすが福本スレ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 17:18:10 ID:KRh2D/eT0
まぁ別物つったら天の初期も別物だしなw

ワシズは鷲巣にあわせようとしても変になるだろうからアレでいいのかもしれん
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 20:40:28 ID:rztvEApBO
スピンスピンオフだぜ
原型なんて留まらないさ
ただ単行本は出してほしい
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 00:34:08 ID:ZEGrlESy0
>>746
禿同
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 00:35:02 ID:CgL0WIq+0
鷲巣様はコンサルで一財産築いたのに
あれだと麻雀であそこまで成り上がったみたいだな。
単なる若者狩り(?)によくあそこまで尾ひれがついたものだ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:13:45 ID:9T8YujT20
麻雀なんて老境に入ってからの手慰み程度だというのに
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:25:20 ID:0w5XCpKB0
とりあえず催眠術だけは昔も今も変わらんな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:29:40 ID:5VeQJmev0
いやいやワシズは一度もまともに麻雀で勝負してないぞw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 10:19:59 ID:AcbAx0cSO
ワシズっていつまで続くんかな
ワシズ最初から読んでないんだが
警察官僚だったんだよね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 12:25:57 ID:igT4+SjcO
>>752
それをとっくにやめた後の荒れ野原を眺める所から物語ははじまった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 12:43:38 ID:igT4+SjcO
>>751
外人バーでボロ勝ちしてたが
そんなシーンはカットで
外人が雇った代打ちをイカサマしたように見せかけてハメてやっつけて
キムは疑心暗鬼になるよう仕向けて
隼はわざと負けて
今回は催眠術だからな

ワシズが豪運だけで麻雀するようになったのは
御老体になってからの趣味までお預けか
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 14:32:53 ID:LJ7CkIgS0
出るといいなワシズ単行本
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 14:36:53 ID:2mf0EEBm0
age荒らしにあってるんだがこのスレのsage推奨スレを
このスレのhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227949354/
板に至急作ってくれ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 16:54:44 ID:1oaQyw3A0
もうアカギのラスボスは平井銀二でいいよ。
アカギで銀さん崩せるとは思わんが
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 17:12:04 ID:7AlISsSPO
若い頃ならともかく年食った銀さんはギャンブル弱いんじゃね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 17:29:30 ID:dDgckND10
てか銀王様はギャンブルそんなに強くないだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 17:52:29 ID:hS3952PI0
ビジネス力は福本作品一だと思うけど、麻雀なら天の主な登場人物の誰にも勝てないんじゃないの。
森田と組めば分からんけど。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 19:12:33 ID:m1ZnLZMB0
天はすっかりアカギに食われて存在感無くなってしまった
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:24:10 ID:delqo5WU0
いや、地味に天ヲタがいる
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:35:44 ID:wgp1v1JVO
むしろ天は主人公という役をひろに喰われた気がする
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:26:19 ID:NzDEuCi00
wikiに
>作中では、赤木は九つの牌をすべて僧我が出した数牌と同じ順で出していき引き分けにした。
>これは僧我を死なせる気もなく、自分の安楽死への決断も揺るぎ無いものであるという意思の表れである。
と書いてあったが、赤木は数字の大小も理解できず、同じ絵柄を揃えただけだと思うんだが・・。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:30:36 ID:0shGnEyt0
そこまでだったの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:31:49 ID:NzDEuCi00
アルツハイマー中期だったら、数字の大小を理解するのは不可能だと思うが。
末期だと服を着るのも不可能になるらしい。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:33:46 ID:wgp1v1JVO
同じ牌を出せば勝負なしってことは理解してたみたいだからいいんでねーの?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:34:54 ID:THK3LNGx0
赤木って市川戦から浦部戦までの6年間のうちにマジで牌を透けて見る超能力を身につけたんじゃねーの?
さすがにいくら天才でも浦部戦以降、天以外全部振込みゼロなんてできるわけが
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:38:20 ID:NzDEuCi00
俺の中で
赤木>僧我>天
なんだが、どうだろうか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:10:47 ID:M2bajjTF0
>>766
たしか数の認識が真っ先にだめになったようなこと
金光が言ってなかったっけ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:06:56 ID:KYxrjfic0
>>763
天って最初から最後までひろゆきの成長物語とも読めるしなあ。
>>764
確か原作でも「同じ絵柄を合わせれば勝ちくらいの認識しかない」的な事を
言われてなかったっけ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:34:18 ID:E/2sDEOp0
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:34:31 ID:g9OY9oiF0
和尚と鷲尾は結局何が凄くて探し回ってたのよ?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:40:58 ID:L32jB2R90
ダメになったのは計算能力だろ
ひろにやれつった牌引きをみるに数の概念ぐらいは大丈夫なんじゃね
朝三暮四の猿の感じだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:52:38 ID:35fSM5FmO
でも牌の数が18でイーピンが二枚ってのは認識してたよな
薬が効き始める時間の推定もできてたし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:59:14 ID:PfmpLeUVO
イーピンという名称を覚えていたのは

・ナインをやった時の曽我の発言を何とか記憶していた
・実は計算できないほどにはアルツハイマーは進行していない
・鷲巣様のイーピン頭ハネがいまだに強烈に頭に残っていた

のどれかだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:13:57 ID:Dz7WcLLr0
計算は簡単なものでもダメって言ってなかったっけ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:30:29 ID:PfmpLeUVO
>>777
う。今確認したらそうだった。失礼。

「残り2枚が双方同じ牌だったら結局引き分けになる」というのは解らなくて
「ここに牌が18枚ある」というのは(かろうじて?)解る、というくらいだったんだろうか。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:39:18 ID:ZiNYghNA0
謎スレでも言っていたが
アルツハイマーは急に正気になる事もあるから
急に計算できてもおかしくないのさ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:42:02 ID:chASp9yQO
そもそも通常のアルツハイマー患者のデータが
赤木しげるに当てはまるはずないさ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 03:16:59 ID:FgIrQPjY0
>>768
無敗だけど振込みはゼロじゃないぞ
タイタイ野郎に振ってるし
天ではモブキャラにまで振ってて笑える
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 04:05:03 ID:kTTkbL1Y0
鷲巣に一度も振ってないって不自然だよなあ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 05:13:40 ID:hHau3biRO
あれだろ
アカギのテンションが高いんだろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 09:05:51 ID:JGt13JgmO
>>773
あの二人は、西のモブとは互角
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 10:49:18 ID:QjGPYnsyO
和尚はスポンサーも兼ねてるだろう
金もってるし
檀家も麻雀やるやつばっかりだから
利用し所ありまくりじゃないか
鷲尾はなぁ室田の方がマシだと思う
室田死んだんだろな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 11:56:02 ID:0NAkettN0
室田は金もらって無視決め込んだ口だろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 14:52:12 ID:Emrpg/KZ0
葬式に来なかったのは
死んだか、その時に静かなる裏切りをしたからバツが悪くて出られなかったんだろうな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 15:32:49 ID:L32jB2R90
室田は葬式には来て返された借金も香典で返したけど対話はさせてもらえなかったんだろ

ところで沢田さんは東西戦の裏方なんだから後ろで解説兼リアクション役をしててほしかった
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 16:19:21 ID:piwuDCp4O
沢田さんって辺ちゃんとかにもカメオ出演してるよな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 16:26:53 ID:AIlXYpKzO
沢田さんは最初の方でも解説じゃなくて聞き役レベルだったから…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:17:59 ID:35fSM5FmO
沢田さんは才能のないアカギって感じ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:59:00 ID:Yk8hmpN9O
優しい銀王な感じ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 23:56:29 ID:aHYWUQCX0
>>791
プラス優しさだろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:05:42 ID:RH+8qMNg0
沢田さんは初期の天の影の主役。
中期の主役は赤木。
後期はひろゆき。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:12:27 ID:PM3LkJKc0
あ、あれ? 天は??
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:22:19 ID:tVn13/6BO
銀と金って完結してる?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:23:50 ID:2DpQGPvF0
>>796
人によって違う
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 03:09:37 ID:21jvMEdS0
>>791
普通の人間でいいじゃんw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 09:04:48 ID:elV/NzmT0
>>792
銀ヤンマの銀さんって感じだよね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 10:22:04 ID:BMxQoar0O
毒気の無い銀ヤンマ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 10:49:40 ID:rufkXVKUO
堕天録マダー
やっぱきついんだろうな
週刊1つでもきついらしいしな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 11:14:01 ID:JC7k3/BgO
↑はカイジの間違いでした
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 11:59:50 ID:+8+H0xai0
アカギ読んだけど凄い面白いな。ただ、主人公が冷静で淡々としすぎwww
他の福本漫画も読んでみたいけど、もっと主人公に人情味のある作品ってない?
例えば、街角でチンピラに絡まれてる女の子を颯爽と助けるくらい優しいとか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:14:17 ID:s4l77GOF0
カイジ読め
カイジはブスな女にも優しいぞ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:20:27 ID:3G4dNY8YO
人情味といえば最強伝説黒沢だろう
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:23:02 ID:+4D5roAfO
アカギは麻雀強い事は強いんだが実際作中最強では無いよな。
ゾーン突入鷲巣≧目の前にヤマがあるイカサマ発動市川>アカギじゃね?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:44:05 ID:WjmTR/bf0
>>803
そんな漫画が読みたいなら、福本を読む必要ないじゃないか
そういう陳腐な展開にならないのが福本漫画の面白いとこだと思う
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 13:14:49 ID:MZadLe/rO
>>803
チンピラ工員にむしられている男の子を颯爽と助けたことはあるが……
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 13:16:05 ID:5rOxkBEj0
>>803
零がそれっぽいんじゃないか?
さすが少年誌ってだけはある
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 13:55:51 ID:3G4dNY8YO
公園でチンピラに絡まれたホームレスを颯爽と助ける展開を陳腐と申すか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:28:17 ID:ZZh2Zufm0
私も黒沢はおすすめです!!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:44:58 ID:cNsimLxi0
今カイジの沼編読み返してて思ったんだが
床が傾いてるから一条が階段のとこの玉だけ拾ったってあるけど
なんで階段の玉は転がって床の玉は転がらないの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:53:34 ID:W/JNp0TD0
傾いてる→沼の台座の床
傾いてない→フロアの床
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 15:03:10 ID:uaO5rgDf0
>>806
市川は確かに強い。が、相手はなにぶんまだ素人時代の赤木だしなあ
6年後の赤木ならたぶん浦部戦みたいな感じであっさりやられるんじゃね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 15:16:02 ID:cNsimLxi0
>>813
クルーン、台、沼の床の3つの傾斜で防いでると書いてあるんだが
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:37:35 ID:qASOvSzzO
>>815沼の傾きとビルの傾きでプラマイ零になったんじゃないの
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:46:33 ID:s4l77GOF0
ちゃんと読めよ、みんなw
床は絨毯だから転がらないってどっかで説明してただろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:48:16 ID:YFxys5750
お前こそちゃんと読め
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 17:29:00 ID:+4D5roAfO
>>814
完全にイカサマに徹底した市川だったら今のアカギでもキツいんじゃないか。
リーチ一発が自由自在だぜ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 17:33:58 ID:pTX+/cJz0
>>819
今のアカギならガタンじゃねえ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 18:46:41 ID:nJ8UsuEPO
浦辺戦時には市川バルカン習得してそうだけどなアカギ
ただそんなんやってもつまらんから封印してるだけで
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 18:52:12 ID:ofwTps7l0
イカサマ使わなくても勝てるしな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 18:52:46 ID:JC7k3/BgO
少々傾いた絨毯の上ではパチ玉は転がらないな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 19:53:44 ID:12YSifJz0
>>823
踏みしめられたツルツルの絨毯だったんだよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 19:56:27 ID:KEfcqe8g0
市川のイカサマと僧我の麻雀の闇はどっちが上だろうか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:05:14 ID:UmCfbsql0
比べ物にならない位僧我
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:34:28 ID:nJ8UsuEPO
市川がリクームだとすると曾我はフリーザ最終形態くらい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:36:58 ID:NFVHT5OYO
鷲巣&アカギでコンビ打ちしたら
天と誰なら張り合えるの?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:42:49 ID:7UmqGfzY0
原田
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:48:15 ID:2DpQGPvF0
鷲巣なんて天や原田クラスから見ればトーシロも同じだろ、豪運さえなければ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:53:27 ID:UmCfbsql0
本当にトーシローだしなw
豪運と金にモノを言わせた鷲巣麻雀で相手を追い詰めるから
東西戦の勝負を西に持たせ
原田を財布にすれば鷲巣を丸裸にできる
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:35:45 ID:pdk23n5m0
原田は50億くらい軽く持ってるだろ
関西の裏社会のトップみたいなもんだし

原田のほうが暴力的な面で鷲巣より上
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:52:20 ID:/kioLKdK0
鷲巣麻雀は金を賭けた勝負じゃないだろ
鷲巣の対戦相手は血で払わなきゃならないから50億もってても意味なし
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 22:07:57 ID:BMxQoar0O
目的がそもそも若者の命だから…
てか鷲巣は政府操ってたんだろ?関西のヤクザよりは権力あるんじゃないの
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 22:24:49 ID:pTX+/cJz0
暴力組織の長もひれ伏したというしな
836829:2008/12/16(火) 22:44:45 ID:5/ez4nvm0
まさかこんな流れになるとは
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:11:31 ID:/CpV/MzM0
カイジ終わったのって去年の今頃だっけ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:26:31 ID:BKdKaNDZO
しつこくてごめん

>>817
絨毯のは拾わないんだ、だって流れないからな、玉が傾きで!
とあるから摩擦で玉が転がらないのはちょっと違う気がするんだ
常識的には摩擦のある絨毯の上は転がらないって説明でわかるけど…
でも絵を見ると摩擦で転がらないと説明してるようにも見える
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:26:52 ID:Fl6ykiOmO
>>833
そういやそうだったなw
ひろゆきと健しか相手してもらえないなぁ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:28:33 ID:EEuwIYVN0
【手書き漫画】マリオの世界にアカギカイジが登場したらこうなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5524325
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:54:16 ID:KEfcqe8g0
wikipediaに赤木しげるの項目あったけど必要ないだろjk
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:12:49 ID:atsKjl/0O
最近ニコ厨のなりすましをした荒らしが多いな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:56:45 ID:e1T5kxq2O
アカギって普通に麻雀やっても強いの?
現実世界の最強名人と麻雀やっても勝てるの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:20:52 ID:Hecfrh8R0
勝てるよ

すごすぎて常人には分からないけど、あれがアカギにとって普通の麻雀なんだろなあ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:27:23 ID:McQamDVDO
アカギも心中ではかなり興奮しながら麻雀やってるんだろうなあ。
石像のようなポーカーフェイスだから周りは気付かないけども。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:31:33 ID:v6XDEU0Y0
顔中にボトックス注射でも打ってるんだろうか、あの無表情は。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:32:11 ID:xh5bzjFW0
ポーカーで女の代わりに大金だす森田かっけー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:34:25 ID:2+oEEpFw0
あれは落ちてる金を拾っただけだろ
別に女のためにやってあげたわけじゃないんだからね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:53:02 ID:HaLzDW230
>>845
でも鷲巣が戦意喪失から復活した時とかは大爆笑だったじゃないか>アカギ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:22:02 ID:McQamDVDO
>>849
あれはもうホントに嬉しくてたまらなかったんだろうな。
鷲巣様ってどんだけ凹んでも、機があると見るや狂犬のように噛み付いてくるから
今まで戦ってきた奴らとはもう比べものにならないくらい
戦うのが楽しい相手なんじゃないだろうか、アカギ的には。
まだ戦えるっ……まだ命のやりとりができるっ……という快感。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 04:48:49 ID:Q++Rtgvr0
>>838
アホだろお前
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:16:50 ID:MitPrpJnO
いままでは倍プッシュするたびに止められてたけど鷲巣さまは限度一杯まできてくれるからな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:39:11 ID:ue8//1rMO
アカギは鷲頭戦のあとはどう生きるんだろ
どう考えても人生最大の勝負
金を稼いだとしてもアカギ的にはつまらない人生が待っている
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:54:03 ID:0RJxSmVE0
漫画がやたらと引っ張ってるだけで、まだ始まってそんなに時間たってないんだろ?
本人からすりゃ別に人生最大の勝負と呼ぶほどのもんでもないんじゃないか?
命がかかってるとはいえ気に留めるアカギじゃないし、数ある勝負のひとつに過ぎないだろ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 10:22:27 ID:+F5QfNBi0
天でアカギが君臨したのは三年ほど、その前は曽我時代、ってあるから、
鷲頭以降のアカギの人生にはまだまだ勝負は待ってると思う
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 10:26:25 ID:cE8L6I0LO
それこそ単純な時間の問題じゃないだろ。鷲巣みたいな相手は特殊。
勝った後のアカギは何か大きく変わると思うよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 10:41:39 ID:zKoMJUA3O
アカギ→赤木に至るまでの心境の変化がどこかにあるはずだもんな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:02:43 ID:mnlZKN8JO
>>851
アホならどこがおかしいのかちゃんと説明してくれ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:08:12 ID:pJbixr280
>>856
アカギ時代の後が曽我時代じゃなかったけか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:08:19 ID:bRIihxl80
>>857
ただ単に歳食って丸くなっただけだろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:27:29 ID:63e/etKAO
>>858
謎スレいけよ
マロンでもそう言ったのに何でこっちくんだよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:42:06 ID:+F5QfNBi0
謎スレ行くまでもなく、絨毯敷いてあるから玉転がらないだけでは?
絵が云々はアゴの話と同じレベルな気が。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:44:42 ID:63e/etKAO
僧我って死ぬほど強いはずなのに
作者の赤木贔屓が強すぎて原田ともどもかなりわり食ったキャラだと思う

なんだかんだ言われてる二人麻雀だが
赤木がいないおかげでいい勝負が見れて楽しかったよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:48:20 ID:zKoMJUA3O
僧我が割りを食ったのは赤木にしてやられたときではなく
ひろに完全に読みきられたとき
あれ以来どうも小物に見える
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:52:35 ID:+F5QfNBi0
どうも流れがひろゆき

って僧我の台詞が妙に間が抜けてて好きだ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 12:19:45 ID:TpE+OOJsO
曽我は、ひろゆきの成長を描くための噛ませですかな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 13:00:30 ID:4C/bo7lI0
僧我級ももかませになったら健が東についた理由も全てカスみたいになるw
というかひろゆきは二人麻雀で絶望受けてる場合じゃないだろ
あれで絶望してたら僧我なんか自殺だ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 14:25:02 ID:1jD7apXQ0
僧我は二人麻雀になったらいつのまにかいなくなったしな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:03:20 ID:ANz3jw0mO
噛ませにすらならなかった鷲尾涙目。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:13:32 ID:SrAzEyuw0
鷲尾って鷲頭様となんか関係あるのかなと思ったけど全然そんな事無かったぜ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:42:19 ID:eFEzdEQ40
原田もあの読みの悪さでは
17歩でカイジに勝てない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:05:07 ID:+F5QfNBi0
>>869
まさかよりによってひろゆきに食われるとは…。
あの後どうやって鷲尾は他の皆と顔あわせて帰ったんだろう。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:43:12 ID:4C/bo7lI0
最後いなかったからきっと顔をあわせてない
いつの間にか煙のように消えた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:48:16 ID:pJbixr280
葬式きてたよでも
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:59:28 ID:zKoMJUA3O
なんかかっこいいこと言って出てったのに肝心の
説得シーンをセリフなしにされたじっちゃんか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 18:43:29 ID:MitPrpJnO
健と鷲尾の説得シーン読みたかったな
麻雀ないけど
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:08:25 ID:kqKGr3KmO
美心!美心!美心!美心ぉぉううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!美心美心美心ぉおおぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!坂崎美心たんのショートカットの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
堕天録1巻の美心たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ放送されて良かったね美心たん!あぁあああああ!かわいい!美心たん!かわいい!あっああぁああ!
スロットも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!スロットなんて現実じゃない!!!!あ…漫画もアニメもよく考えたら…
美 心 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!伊藤カイジぃいいいいい!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の美心ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の美心ちゃんが僕を見てるぞ!美心ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の美心ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの美心ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には美心ちゃんがいる!!やったよ佐原!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの美心ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ兵藤様ぁあ!!利根川ぁあああ!!黒崎ぃいいいいいい!!一条ぅううううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ美心へ届け!!坂崎家の美心へ届け!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:09:59 ID:XcAVQ0Md0
これはひどい
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:30:05 ID:bRIihxl80
さりげなく黒崎がいて嬉しかった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:57:06 ID:zKoMJUA3O
やさしいおじさんがいないのは納得いかんな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 20:05:45 ID:Y1JAReOD0
狂気の沙汰ほどおもしろい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 20:59:20 ID:fSX+mMAp0
来年の3月あたりには破戒録のアニメやるかな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:22:01 ID:RWF9oTy30
>>876
健は一応だけどあったじゃん。
健より赤木と親しかった筈の鷲尾は全部カットされてたけど。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:29:41 ID:xtDFhhBE0
健があったっていうなら鷲尾もあったじゃん。
まぁ、どっちにしろカットされてるには違いないけど。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:04:57 ID:4q3LxnTS0
さんしょく銀次?さんしき銀次?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:26:42 ID:eiGeaE2U0
銀と金の田中はガチでかわいい
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 03:35:31 ID:jEsJpXcCO
沙織たんも美緒たんも西尾たんも茜たんも煙草屋のおばあたんも
みんなみーんな俺の嫁!

美心は>>877に譲る。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:28:56 ID:OV00ian90
美心って世間的にブサイクなのか? カイジ的にブサイクなのか?
態度やファッション見てると割りと普通に育ってきてそうそうだが。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:35:37 ID:xtDFhhBE0
カイジ的にも世間的にも福本的にも読者的にもブサイク
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:38:24 ID:5mxCu0asO
>>888
美心は不細工じゃねーよ。
むしろ美人な方だから。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 06:37:11 ID:YQQRf/arO
おっちゃん乙
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:00:07 ID:kXHDkdnIO
美心はたまにいる後ろ姿美人
振り向いたら
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:04:12 ID:TgbRSqfP0
美心ってきっとナイスバディで、声と仕草はすごく可愛いんじゃないかと思う。
正確も、パパに可愛がられたお陰で、
ひねくれずにジメっとしたコンプレックスと無縁。

長く付き合うほど、いい女に思えてくるタイプじゃないの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:38:18 ID:y8q2qSw3O
性格が底抜けに明るいから
カイジも「まぁいいか…」みたいになるのかも
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:43:22 ID:Ps8WSdNCO
美人は3日で飽きる
ブスには最初の1日がない
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:41:57 ID:/NymeOMt0
顔を西尾と交換すればかなりモテる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:51:06 ID:eeOUmc0CO
美心はあの顔だから
いいんだろ

美心可愛いよ美心…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 15:53:41 ID:gBhK9Zcq0
>>893
アニメ化されたとき美少女声の声優が採用されたら面白いな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 16:08:01 ID:dg2AMXmk0
なんかジャイ子っぽい声のイメージ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 16:08:06 ID:S+sGV5jw0
石田がいいな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 16:36:43 ID:loFfxO+fO
美心にすら裏切られる伊藤君
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 17:05:10 ID:i1I6rikqO
スロットカイジ2の社長の声が気になる。聞いてみたい。

>>898
俺も美少女声で脳内再生される。
アニメ見ないからわからんのだが、2ちゃんで妙に人気のある
能登っていう人だっけ。あの人がいいんじゃないかね。ペネロペのナレーションの。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 17:16:06 ID:Ps8WSdNCO
よりにもよって能登かよwww
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:02:04 ID:78c70CCaO
>>902
地獄少女≒美心?w

カイジスロ2の社長の声は、バイキンマンだよ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:27:04 ID:ONIxnwFjO
社長はフリーザ様だったなどちらかと言うと。
で、能登はねーよ…w
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:01:29 ID:xI5chEvx0
能登ってぼそぼそ喋るイメージだな
美心は戸松でいいと思うよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:27:28 ID:dg2AMXmk0
フリーザの声しかわからん。何でおまえらそんな声優に詳しいんだよ?w
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:31:25 ID:a7g7HFVs0
2chてどこいっても声優に詳しいヤツが複数いるよな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:45:05 ID:9SpHqIlAO
よくそんなに名前覚えてられるなと思う。
そんな俺はセーラームーンのほたるちゃんの中の人が美心
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:01:54 ID:kdr5+MZvO
フリーザぐらいは常識。ってか個性的すぎて忘れない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:12:51 ID:i1I6rikqO
社長の中の人教えてくれてありがとう。

フリーザということは、ポロリだよな? しっくりこないなぁ。
かと言ってじゃあ誰がいいんだよと言われると、ぴったりの人が思いつかない。
けど漫画読んでると脳内できちんと再生される。なんつうか、イデアみたいな感じ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:15:26 ID:gQR7iKjCO
そりゃフリーザって言われたら声くらいは思い出せるけど
その人の名前だけ言われてもわからない自信がある
と言うか今まさになんて名前だったか考えてわからない俺ガイル
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:23:19 ID:ONIxnwFjO
中尾隆聖だな。俺はもうちょっと小物系の声で読んでたけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:25:25 ID:Vn/EbM7h0
パチンコに魂を売った 福本
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:52:06 ID:OV00ian90
>>893
美心の顔以外のパーツはすごいな。
ふとももとか、黒沢じゃないがエロハンドが始動しそうでやばい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:22:16 ID:dg2AMXmk0
何福本絵に興奮してんだよw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 22:29:33 ID:W7Km2QCk0
美心の声はちびまる子ちゃんのミギワさんだかのイメージ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:01:04 ID:j9cwRIMUO
あんなふうに甘えられたり奉仕されたら知らず知らずのうちに惚れ……
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:39:49 ID:Zd5kbIzH0
美心は美人…!心もきれい…!と、のたまうおっちゃんは娘が自分似だから美人って言ってるだけじゃね
要するにあれは自画自賛の類だろ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:03:24 ID:bE/Gd2Uk0
美心って女友達には「美心って本当に可愛いんだから〜」とか言われてそうだな。
女特有のアレで。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:23:56 ID:ic9amRxk0
美緒たんの可愛さはもっと評価されてもいい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:30:17 ID:xZnl0mV70
漏れはフリーザよりもタッチの西村の方がインパクト強いんだが。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:43:13 ID:/dAh7kWF0
中尾隆聖といえば伊賀野カバ丸
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:44:40 ID:WDOSoX3NO
俺はフリーザより西村よりポロリだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:02:36 ID:2UbAOS050
仮設トイレで洋式ってあるのか?
黒沢でそんな描写あったが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 02:16:16 ID:Z67ln5kxO
>>919
それも含まれるが嫁もブス
つまりそういうことだろう
ブス最強はカサブランカのママか平田の嫁だが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:21:35 ID:GJnwtNka0
どうでもいいが天の頃のアカグ、無能すぎね?
とコンビニ本を立ち読みしながら思いました。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:22:25 ID:S4T1VQIR0
名も無き一般人に振り込んで驚く赤木
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:24:17 ID:ViFcR7b80
そりゃあ驚くだろ
俺も驚いたし
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:28:37 ID:GtYhy2Ia0
老赤木にはもう若い頃の冷たいナイフのような切れ味はないんだよ
闇世界の頂点を引退した時点で赤木はもう抜け殻、
いや抜け殻でさえまだトップレベルの雀士たちと五分に渡り合えるから赤木は凄い

と、いうことにしておくんだ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:33:04 ID:GJnwtNka0
その理屈なら、もうオレじゃないからとっとと自決しておくべきだったんじゃ。
・・・えーと天の方どうなってるんだっけ?
中断のまま?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:39:25 ID:GtYhy2Ia0
赤木は別に負けることを恥だとは思ってないよ
自分らしく勝って自分らしく負ければその結果がたとえ破滅でも満足する人だし
その自分を認識できない状態でただ生き延びても意味はないと思ったから安楽死しただけ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:56:19 ID:j28HM3qdO
自分で衰えてるよって言ってんだから許したれよ
てか勝負自体ができてりゃまだ生きてるってことだろ。赤木的には
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 10:42:35 ID:ckLEJwuF0
だがな ひろ… 俺はいらねえんだ………そんな和了… 
ひろ… 俺たちは人間の前 なんだったかな…? 命はつながっている… 随分前から… 俺はそんな考えをもつようになった… 
人間としての俺が滅んだら土くれになって その後何千年か経って… また何かに再生される 海に溶けた微生物か…… 
魚か… 犬コロか… 鳥か… だから俺はいつ死んだって構わない 命は永遠 また再生されるんだからな… 
ただ唯一問題なのは 人間としての俺がくたばった時 この俺の「俺」だという気持ち 意識が吹っ飛ぶ… そこが問題だ… 
つまり平たく言やあ… 死ぬことは恐くない いつでも死ねる 俺が恐れるのは 俺が俺でなくなること 
それだけはご免だ そこだけは譲れない…… わかるか…? 俺は… たとえ勝つにしろ 負けるにしろ 
赤木しげるとして勝ち 負けたいのだ…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 14:03:52 ID:afwJEpTFO
その前に927が言ってるのは天のアカグというキャラで赤木ではありませんよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 14:30:27 ID:GJnwtNka0
打ち間違えただけだよー。ごめんよー。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 14:37:37 ID:n860BF8Q0
究静極技とか色々スゴいとこあったじゃん
天初期はもう許してやろうじゃないか・・・!寛容な精神で・・・・!

闘牌伝アカゲ
http://jp.youtube.com/watch?v=CQUZ4DDRs0g
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 15:04:08 ID:5t2JBU0i0
5人以下なら目を合わせない方が無難の辻斬りの悪魔
刃物で腕を切られても精神を曲げず魔王と血みどろの対戦をした
その男の名はころばずの赤木
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 18:09:13 ID:j28HM3qdO
一気にショボくなる所はある意味すごいな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:12:25 ID:fGf2OzPy0
きょう一番ワロタな赤木しげる

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf146025.jpg
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:33:40 ID:0j+s8vJi0
その後例の機械の誤作動イベントな・・・まさか赤木も自分の最後がああなるとは予想できまい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:35:47 ID:tFimK5OlQ
容疑者顔写真大賞2008
12位にランクイン
http://gigazine.jp/img/2008/12/19/mugshot_of_the_year/mug12_m.jpg

地道にいこう…!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:46:39 ID:eJMqwf680
地道に行ってない人に「地道に行こう」と言われたら切れるだろうなー
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:54:41 ID:q2816bK00
まさにそれカイジじゃんw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:54:08 ID:YvYncrt20
カイジに「働け…!」とか説教されたらキレたくなる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:56:07 ID:lFvb6m2R0
堕天録の一巻見ると平常時のカイジがいかにクズか分かるな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:03:34 ID:PaxLCXRFO
黙示録一巻からすでにクズ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:03:51 ID:DuNuHv7+0
黙示録一巻から何一つ成長してないよね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:07:49 ID:MNuY+gf2O
>>942
グロ貼るなよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:39:03 ID:cN9e/PpVO
黙示録一巻→カス
破戒録一巻→カス
堕天録一巻→カス
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:00:09 ID:Jk09tYgp0
>>943
頑張ってる人に頑張れというようなものか
違うか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:10:27 ID:GhU+Wmey0
オバマに日焼けしてますね、と言うようなものか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:17:09 ID:l8/e4Vb00
童貞が「お前も早く彼女作れよ」と言うようなもんか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:19:08 ID:cN9e/PpVO
青山テルマが「そばにいるよ」って言うようなもんか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:52:02 ID:DFwf40r20
天に「主人公同士頑張ろう」って言われる様なもんだろ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 03:27:15 ID:sSjVncTk0
しかし、黙示録の最初の借金は
カイジ自身の借金じゃなかったんだよな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 03:46:14 ID:d8lfWJ++0
まぁ借金する前からクズなわけだが
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 06:06:48 ID:/OLn9sA60
>>948
17歩戦での過去の仕打ちを思い出して覚醒するあたりは成長してると思うが
「勝たないからダメなんだ」とギャンブルジャンキーそのままの成長で
あんまりいい成長じゃないよな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:24:07 ID:9djwjgqX0
自分の収入の範囲内でセコい博打するんなら別にクズってわけでもない。あくまで趣味の範囲内
……しかしああ見えてカイジは自分では借金はこしらえていないのか。変な所でしっかりしているというかなんというか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:27:44 ID:mLp8YAY70
働きもせずだらだら博打してんのが、趣味の範囲内なわけねーだろw
しかも器物破損しまくってるし。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:35:36 ID:N3Zly08r0
破戒録冒頭で無関係の人間の車をボコボコにしていたカイジ。
どう見ても犯罪者です。ありがとうございました。

しかしこいつ扇動がうまいよな。
鉄骨渡りで皆をそそのかして何人殺したんだコイツ…。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:36:07 ID:WXktFUft0
>>959
地下では借金してまで博打してたけどな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:38:38 ID:9djwjgqX0
>>960
趣味だろ。趣味以外のなんだって聞かれたら仕事や博打のプロてわけでもねーし
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:38:43 ID:WXktFUft0
鉄骨渡りはカイジが参加するっていったら他の連中もついてきただけで、
そそのかしたわけじゃないだろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:40:41 ID:oGQ+RE3HO
>>961
船で船井を除け者にするのも地下で45組を乗せるのも上手かった
友達いない癖に人の心掴むのは上手いな

結局裏切られるが
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:43:26 ID:LyXBsw1+0
カイジに登場する人物で一番好きなのはやっぱり破戒録13巻の最後の人よね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:50:56 ID:NwsLUHaJ0
>>961
カイジは単にビビる野郎どもに喝を入れただけだろ
参加するかどうかはその前にそれぞれ自分達で決めてるし
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:59:28 ID:mLp8YAY70
>>963
ああいうのを「趣味の範囲内」とは言わない。
日本語勉強しような。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 10:52:16 ID:PaxLCXRFO
確かに高級車にイタズラする事は趣味の範囲かもしれん
一番熱を入れていたし
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:04:32 ID:G4moTV0f0
ベンツのエンブレムコレクションは立派に犯罪、もとい趣味の範囲だな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:52:34 ID:yUPDz9kwO
鉄骨渡りで他の参加者の戦意を喪失させて、
辞退者のチケットを奪って渡りきれば大もうけじゃん。

972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:42:13 ID:FqkmpWqR0
アカギとカイジがほしいんだけど何巻まで買えばいいの
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:54:15 ID:eD9hAluD0
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   買い占めだ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちがアカギを
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    買い占めたように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  このスレの誰かが……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | カイジを買い占めた……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  | ←>>972
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:33:45 ID:cN9e/PpVO
>>972
黙示録カイジ13巻
アカギ7〜8巻まで買ってみたら
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:44:23 ID:HoCYHbraO
天18巻で原田とひろゆきが話し合ってる時の、
最後にアカギが裸足で庭に立ってるシーンは泣けたなぁ…
なんかか弱さと強さを同時に感じられたシーン…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 19:45:27 ID:Bemu2EvjO
カイジは一応破戒まで読んどけ
堕天は駄目読んじゃ駄目
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:36:59 ID:fAXJVsGrO
堕天は1巻だけ買うべき
カイジのボヨーンて美心のついてるぞ(はぁとは一見の価値有り
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:45:11 ID:ZD8q0it60
おっちゃんに家追い出されるまでは
カイジでも一番おもろいわ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:46:56 ID:N3Zly08r0
なんでこう堕天録は人気がないんだ。
自分なんかカイジは堕天録しか持っていないというくらい好きなのに。
多分世界一堕天録が好きな人間だと思う。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:18:28 ID:cIiVPU8L0
ダテン録ってどの話だったけ。
どうでもいいがしばらく前から
IMEがとてつもなく馬鹿になっている気がするのだが気のせいか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:41:20 ID:cN9e/PpVO
>>979
2割くらいは
「麻雀わかんねえから全然理解できなくてつまんねえwwwww」
ってやつが居たりしてね
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:53:25 ID:oOTIpTHb0
>>981
それ俺
それとなく理解してるけど実際にプレイしてないからいまいちわからん
とりあえず、坊ちゃんから金借りたりトイレ行ってる時の動きとかの麻雀以外の試行錯誤する所を中心に楽しんだ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:01:01 ID:cN9e/PpVO
>>982
アカギ読み始めたとき麻雀知らなかったけど、覚えたらアカギが凄い面白く感じたからおすすめだよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:04:52 ID:oAtiOZhU0
まあ、麻雀わかんなかったらつまんないよな、十七歩は
「相手の待ちはこれ…!いやいや、まてよ、この形も…!」
とかでの引き延ばし多いし。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:05:19 ID:bhBlD+6w0
正直に言うと
友達いないから相手してくれる奴いねーんだよw
超ド級の初心者だとネットでも相手にされないし
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:06:13 ID:oOTIpTHb0
>>983
カイジの黙示録、破戒録読んでた時は「アカギも読んでみるか…」とか思ってたけど堕天録で潰えた
多分、完璧にルール把握したら堕天録も凄い面白いんだろうな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:16:37 ID:S7bu/g9M0
新スレ
福本伸行141カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229778953/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:33:58 ID:cN9e/PpVO
>>985-986
俺も友達居ないけど、安い牌買って弟と覚えた
>>987
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:45:42 ID:srwmzS6r0
17歩ってお互い通しがあったから本編では成立してたけど
実際そういうのなしでやったら運ゲーだよね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:49:24 ID:bK1Y/VTbO
カイジ堕天録とアカギを理解して面白く読むために麻雀覚えはじめた。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:51:57 ID:B8hHBg510
堕天は動きが少ないからな
ずっと同じ場所で麻雀だしよ スペクタクル性が低い
確かに盛り上がりに欠けるから人気ないのも頷ける
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:55:35 ID:15wcncaMO
二人麻雀は好きなんだが17歩は・・・って人は俺だけじゃないはず
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:58:04 ID:B8hHBg510
ま、これでカイジで麻雀は二度とないと思えば前向きになれるぞ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:58:09 ID:oAtiOZhU0
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:03:55 ID:N3Zly08r0
アニメでやったらすごい面白いと思う堕天録は。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:06:54 ID:xh47waWr0
>>989
いや1/4の牌のありかが知れてるんだよ。んでしばりがあるんだからある程度
の読みのゲームになることは間違いないよ。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:11:59 ID:3CrGXrWD0
埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:14:31 ID:Rts/V8x00
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:16:21 ID:mI1huCSs0
埋め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:17:14 ID:5zsRcyE00
>>1000なら来年はカイジと銀と金再開して鷲巣麻雀は終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。