いましろたかしについて語ろう part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正木俊文
ダメ人間を描かせたら当代随一。
いましろたかしについて語るスレです。

前スレ
いましろたかしについて語ろう part 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165058014/
2正木俊文:2008/11/08(土) 10:08:18 ID:8BjsvzC40
過去ログ
いましろたかし (1)
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972803523.html
いましろたかしについて考える (63)
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982061318.html
いましろたかし&狩撫麻礼「ハード・コア」 (17)
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983638142.html
世紀の傑作「トコトコ節」 いましろたかし賛歌! (7)
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997958095.html
いましろたかし (25)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10070/1007043969.html

いましろたかしについて語ろう!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10120/1012045148.html
いましろたかしについて語ろう part 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042651902/
いましろたかしについて語ろう part 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074511142/
いましろたかしについて語ろう part 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165058014/
3正木俊文:2008/11/08(土) 10:28:00 ID:8BjsvzC40
現在書店で入手可能な作品(amazon調べ・定点観測)

初期のいましろたかし―ハーツ&マインズ+ザ★ライトスタッフ+その他 (Big comics ikki)
http://www.amazon.co.jp/dp/4091794416/
デメキング 完結版
http://www.amazon.co.jp/dp/4778320441/
ハード・コア―平成地獄ブラザーズ (上) (Beam comix)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757702035/
ハード・コア―平成地獄ブラザーズ (下) (Beam comix)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757702043/
釣れんボーイ 上 (ビームコミックス文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757740972/
釣れんボーイ 下 (ビームコミックス文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757740980/
ラララ劇場 (ビームコミックス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757723547/
盆堀さん (BEAM COMIX)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757737289/
いましろたかし傑作短編集 (ビームコミックス文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4757740433/
化け猫あんずちゃん (KCデラックス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4063723887/
グチ文学 気に病む
http://www.amazon.co.jp/dp/4838718640/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:45:35 ID:aI7ugic20
>>1 ジャスティ

前990ですが山科けいいち?じゃなくて山松ゆうきちだったスマソ

>>995
ウルトラへブンだけ知ってるよ
続きがあるなら楽しみだよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 13:24:44 ID:eHMr7pMmO
前スレの流れを持ち込むなよ…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 16:54:03 ID:4zSsSlvG0
前スレ最後からの流れは何?
いましろスレから野武士は消えたのか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:46:38 ID:KqT4wN7KO
消えました
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:08:07 ID:HPEZuBm80
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19607.jpg
こういうの読んでる奴らがいましろ読んでたんだw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:46:29 ID:aI7ugic20
そう頑なにならないでさ
いましろさんみたいになっちゃうよ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:03:46 ID:eHMr7pMmO
望むところだ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:44:25 ID:me3ZwIHg0
あっそー
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 18:56:36 ID:OHKF/eo1O
ジャスティーに生きろよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:13:16 ID:hzFstAj0O
俺がガンダムだ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 03:06:07 ID:AxZsiW400
ぷっぷー
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:26:39 ID:tcZ/P40V0
なにもかもくだらねーぜ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 06:12:44 ID:D0dP+o9h0
あっそー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 08:32:41 ID:3CD/8BKF0
>>1-1000
お前スシ喰ったことある?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 12:30:59 ID:mf6ljPtt0
Amazonで在庫無くなってたみたいだけど、また買えるようになってるみたいね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:37:11 ID:/V9Sc4Or0
猫でがまんしろ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 12:56:07 ID:bGeg9Lip0
子供ぐらい産まさせてあげればいいものを。
可愛そうに。奥さん。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 14:56:21 ID:VJgOf2m4O
ザ・ライトスタッフ>>1
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:13:31 ID:pD6fie410
いましろ働いてるん?
近況はどうなん?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:26:38 ID:Zp78yRmL0
映画撮ってるんじゃなかった?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 21:38:43 ID:GTYyXfGP0
緑内障の進行がやばいんじゃなかったっけ?センセ
気功にまだ通っているのかな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 01:52:56 ID:qPv7a85F0
気功詐欺への訴訟マンガ、
まだ?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:15:42 ID:kLTQQh8+0
wikiに映画の話が!!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:42:16 ID:DLtLEebO0
ラーメン パチンコ ラーメン パチンコ 風俗
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:50:33 ID:V4FmP0Qg0
明日はバイトの初ボーナス日だ!
いくらくらいかな〜
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 19:44:44 ID:udYMSzJ6O
ビール券です
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 22:58:12 ID:1SPFUu7j0
はんこ持っていかなきゃ駄目だぞw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:00:07 ID:Q47HvLw3O
社長の車破壊して捨て台詞
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:57:34 ID:S97z5Xrq0
少しは 遠慮して生きたれや
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:50:10 ID:+yVOl5U/0
じわじわと版を重ねる名作
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 12:53:34 ID:h2UJJNC30
嫁とどっちの収入が多いの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:53:11 ID:PxX4z2p7O
いましろたかし版「まんが道」書いたらきっとバカ売れ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 01:13:13 ID:nhsOMsTI0
内容が釣れんボーイと変わらないんじゃない?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:56:01 ID:QVE6s31m0
いましろたかし版「おのぼり物語」書いたらきっと書評でバカ受け
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:19:06 ID:XNPXzIHR0
僕トンちゃんが4500円ってなめんな!
ジャスティーに生きろや
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 17:54:03 ID:1nW1Perf0
がんばらねば!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 03:47:39 ID:k+dBrrLj0
トンちゃんは借りて読んだから別にいいや。
再販なら買うけどね。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 13:23:48 ID:OnMxPIaC0
とんちゃん再版強く希望!
クール井上のように生きています。
そして将来は盆堀さんになります。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:08:58 ID:sjhyvIu+O
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 19:09:47 ID:TaNvxnVc0
ハマリ役じゃん!いいねいいね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:04:59 ID:4zxvRewlO
原作に忠実に映画化か
いましろたかしが本来やりたかったストーリー物としての映画化か
どっちにしろ楽しみ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 18:27:03 ID:QZKRs+VvO
ジャスティーな映画になればいいな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 21:02:15 ID:9HvFsRC60
いましろセンセはメディアミックスの影響を受けない孤高の漫画家だからなぁ…。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 13:38:05 ID:4wTd1FEK0
>>42
ヘルメットに、「モナ」って書いてるのかとオモタ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 15:17:05 ID:wLdlTe4c0
ラストだけは原作を無視してほしい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 16:14:51 ID:NwfXmh/P0
原作忠実にやったら娯楽商業映画にならんだろうw
50 【大吉】 【1352円】 :2009/01/01(木) 07:35:05 ID:kKVmo2wN0
ジャスティに
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 07:42:46 ID:G9QPxUmW0
遊園地ロケ敢行?
52 【ぴょん吉】 【1596円】 :2009/01/01(木) 16:32:19 ID:AI6Wi3Oo0
なんだか期待できそうな気がしないか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 07:25:32 ID:Sb+vrwJFO
姉役に本上まなみ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:26:08 ID:+FHxVgHN0
高知ロケ敢行?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 09:50:08 ID:oCK+HWcm0
台風がくるぞね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 16:51:47 ID:X6zX1Zt70
>>49
最初に映画化されたポルノ版『デメキング』は
原作無視の上、観念的でヌケもしない出来だった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 17:09:04 ID:Sb+vrwJFO
その作品気にはなっているんだが
見なくてもいいように作品?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 17:10:19 ID:Sb+vrwJFO
あっごめんなさい


いいような作品?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 18:00:32 ID:KOhHpU1q0
>>57
とりあえず、自分も見たけど、
その後は「いまおかしんじ(当時いまおかしんぢ)」という名前を見るだけでムカツク、
という感じかな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 01:42:06 ID:o3JAkpBK0
去年WOWOWでやってたの見たけど
デメキングとして期待して見るときついよなぁ
俺は嫌いじゃないんだけど

映画としては今度の方が面白そう
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 23:42:50 ID:lr/wXJ1Z0
Yahoo!翻訳で漫画家の名前を入れても翻訳してくれることに気づいて
「いましろたかし」を英訳和訳してみたら

すぐに、タカシに傍注をつけてください
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 00:30:04 ID:jmPLg4Mp0
なぜ翻訳たし
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:31:57 ID:A/Im60qD0
いまおか版「デメキング」は、
林由美香作品としてはとんでもなく素晴らしい。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:35:05 ID:A/Im60qD0
■「デメキング 監督:寺内康太郎」。

見終えた数時間経った今の段階で感想なんて書く気になれないのだが、
ゾクゾクするようなタイトルと原作で妄想したアノ画が予想以上の映像になってて、
何度も驚かされたのだが、
突然物語が停滞したりもして「あ、これも原作のまんま」。
CGが素晴らしい。猛ダッシュと急ブレーキが連続する映像体験。
まるで監督が3人いるかのような波のある演出。これ、いい意味で。
唖然とさせられるラストについては良いとか悪いとかそんなん超えてる。
僕だったら違うラストを妄想したけど。3パターンは読み取れるな、あのカットから。
つまりはそれだけ広い可能性がある。見返す度に味が増すことは確実。
「グランドハウス(ロドリゲス版)」まんまの音楽にも燃える。

昨年発売された「デメキング」には「完結版」と付いていたが、本作だったら「完璧版」とでも付けたい。

いましろさんには映画を見た直後に
「ここまで原作と同じとは思いませんでした」と言ったけど、訂正。
全然違ってた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:37:50 ID:A/Im60qD0
http://www.demeking-movie.com/

てか、いましろ先生、肩書きが原作じゃなくて脚本。
脚本協力に別の名前あるから、映画用にいましろが書き直した上で、
体裁を別スタッフが整えた、って感じか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 11:18:24 ID:XsO370OJ0
>いましろ先生、肩書きが原作じゃなくて脚本。

肩書きが、原作兼脚本、
じゃないの。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:45:19 ID:uiXTMx1NO
他のキャストはどうなっているの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 21:51:31 ID:8l73aMBd0
子役とか無名の子汚いツラの糞ガキ使って欲しいわ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 22:40:34 ID:ljDZBvJC0
バイクがイラストではカブみたいなのに、映画だとかっこよくなってるね。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 02:01:51 ID:qXAKSZj30
芸能界村の悪しき因習ですな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 14:24:30 ID:29NMBI0m0
http://natalie.mu/comic/news/show/id/12412
絵コンテwwみたいわ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 07:25:47 ID:hrHGsSRL0
原付で駐車場の車にぶつけてドア交換10万
自分は根本的にダメッス
外でてもいいことなんかなにもない
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 19:37:46 ID:29J6w6uv0
鍵してたのに自転車盗られた
ぶっ殺してやる!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 03:35:24 ID:jvqbSzRG0
あげ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 14:22:39 ID:y9Mwq3WR0
いまさらだが「何卒!省吾」っていいタイトルだよな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 18:06:17 ID:b1UKTrAy0
すみません!
自信がありません!

「ハイヤサァー!」といい、名セリフも光る。
若者の行き場の無いエネルギーの描写がデフォルメされてメリハリよく展開されてる。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 04:25:55 ID:NfKqeW7MO
荒川良々っていましろたかしのキャラっぽくない?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:40:10 ID:X8GHOGwv0
やっぱ東京よ!
とかいってるやつが
駒沢だか専修に合格したってのでわろた
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:44:55 ID:qQMXCnbj0
トホホ・・・・っスよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:11:00 ID:S8NUqUXR0
いましろセンセはCDのジャケとか小説の表紙とか
ゲームのキャラデザとかに使われたことはないの?
俺なら絶対使うんだけどな…。



スマン、ゲームのキャラデザはないわw。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 02:02:45 ID:29CyFgWa0
いましろ先生って大東文化の経営卒でOK?
そういや似たような大学を「ちいとばかし」という理由で中退した奴がいたな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 13:16:15 ID:XHk1lPgi0
>>80
CDのジャケはあってもいいよな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:49:42 ID:wSMDcHb60
>>80
桜玉吉だってゲームのキャラデザしたんだからあってもいいと思う。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:48:06 ID:kanu1vGE0
ねえよw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 17:15:13 ID:ZbHKTPjp0
>>80
えっ!?いっぱいやってんじゃん!?
と思ったら漫☆画太郎だった orz
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:39:49 ID:krqJFFMd0
玉吉も画太郎もヲタ向けのかわいい女の子描けるからなあ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:00:49 ID:LJDRKr+t0
画太郎は、女の子をアシスタントに描かせてる、っていう説は?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:05:21 ID:i4Z9XQcw0
その説はガセで有名

しかし、いちごましまろスレといましろたかしスレを間違って開いてしまうとは・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:31:33 ID:yebDZaueO
俺は苺ましまろもいましろたかしも両方好きさ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:49:17 ID:ToViiV7a0
>>80
いましろセンセのキャラデザで犯罪系のアドベンチャーならシタイ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:48:28 ID:TeAHCMOY0
東方見聞録みたいなシュール系ADVがいいな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 15:33:41 ID:TTaYPzN10
デメキング田舎じゃ見れないんね。
DVDになるん?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 14:39:09 ID:gEtG96H30
灘儀といましろって親和性高すぎだろ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 18:15:02 ID:8ZdoFsIj0
静岡茶っぱのほうが、、
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:09:40 ID:j9tirHKa0
いましろいまなにしてるん?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:19:42 ID:aoYCY7Xu0
>>96君、僕は・・・
何にもできない癖に見栄っぱりで大物ぶりたがる
口先だけのしょーもないカス人間です!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:41:05 ID:sTmOGYBu0
眼が心配だ…。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 14:16:47 ID:J7HGzCi00
スタジオボイスで この人の顔付で 3p特集してますよ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:15:39 ID:/OLcz7c+0
まじかwwwwwwwwwwwwwwwスタジオボイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久しぶりに読むかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:34:20 ID:m2wz4byp0
スタジオボイスのヒマシロ先生カッコよかったな。
相変わらず言動がジャスティーだぜ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 00:41:07 ID:fVR+j+KWO
QJにも座談会となだぎのインタビュー載ってるよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 12:05:39 ID:QwVXHFkVO
いましろたかし大ヒットの予感が…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 19:57:32 ID:2ZeUQvzp0
この人には一発当てて欲しい。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:22:50 ID:bZfK6i000
大ヒットついでにトンちゃんの再発宜しく。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:38:12 ID:QXRa8qRmO
トンちゃんの一番最後のページ見てると泪出て来る
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:52:02 ID:2ZeUQvzp0
トンちゃんにあってあんずちゃんになかったものだよな。

作品の根底のテーマがぜんぜん違うから比較するのもなんだがね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 08:34:35 ID:O7MNWG+D0
トンちゃんはあの絵柄で「私は孤独だ」とかロボットが言ってるからなww
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:01:13 ID:tiIymeMS0
北尾トロさんみたいに 一発当てて欲しい。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 10:33:00 ID:V8+uDfof0
北尾トロが当たってるというなら、いましろもすでに当たってるだろ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 11:58:55 ID:FN0WaSxi0
本 50万部突破とか 今の所無いじゃん。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 13:51:46 ID:saihFD6R0
たぶん企画はいっぱいあがってると思う
今度のデメキングがうまく行けば
釣れんボーイなんて即実写化されるでしょ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 13:53:15 ID:qnOeIXzX0
そんなことになったらもう漫画描いてくれないぞ。
だからそんなにヒットしてもらっちゃ困る。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 20:49:01 ID:vhtITc0/0
おれ釣れんボーイはアニメ化してほしいと思ってる
12chの5分ミニ枠で週5、1 or 2 クールのロング&ビッグコンテンツとして
水辺は実際の写真とかで
ひましろ先生撮ってるだろうし

あと、デメキングはかんばしくないだろう…
レンタル屋でも1本しか入荷しない感じだと思うんだけど
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 10:40:09 ID:y9whMi+V0
デメキングの試写レポ見た
ほとんど原作通りみたいだな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:02:17 ID:XlGENBie0
デメキングのスレ、ぜんぜんたたんな。
知られてないんじゃ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:51:17 ID:x9b+DYxtO
作ればいいぢゃん
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 16:03:46 ID:Dmt5TaUu0
やだよ。
作ったって人は寿命が来たら死ぬし。

118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:42:34 ID:vJp0cYRp0
>いましろたかしが好きだと言ってるやつは決まってセンスがない。

だってさ。たたかれてるよ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 00:42:41 ID:i9FUiRWi0
センスのあるなしは結果だからな。
どうにもならん事であたふたしないのが大人というものだ。

センスがあろうとなかろうと人は寿命が来たら死んじゃうのよ。
そう考えるとあらゆるこだわりはむなしいな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 11:42:47 ID:NWOxTPI60
観てきたヒト感想頼むぞお!
どんなだったか!
わああああああああああ!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 22:08:46 ID:B/w89jW50
>>120
観てきたよ
ほぼ原作に近いと言えばそうだが蜂屋が主役というより亀岡が主役
デメキング登場シーンは蜂屋が見た幻覚でなくて、亀岡が見た夢に現れる設定。
そのシーンは力入ってるけど、極端に言うとそこしか見せ場がない。
それ以外がたるい。原作を再現したシーンが多いが、それだけ。(猫宮は無し)
いましろのあの空気感を映像から醸し出すことに失敗していると思う。
ラストシーンも何かいい雰囲気で誤魔化してるだけだし。
役者は悪くなかったので個人的には蜂屋をもっと出して欲しかった。
正直「週刊真木よう子、中野の友人」撮った山下敦弘が監督した方傑作になったと思う。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 22:55:26 ID:UzsbYEKN0
 お笑い芸人・なだぎ武の初主演映画『デメキング』の完成披露試写会が4日(水)、
東京・秋葉原アキバシアターで行われ、なだぎと共演のガッツ石松、寺内康太郎監督、
原作者のいましろたかしらが舞台挨拶に立った。

 コミック誌「ビジネスジャンプ」(集英社)で連載されていた1991年に、14話で打ち切り
になった幻の漫画を実写映画化。作品の大ファンだった寺内監督の熱意に応え、
原作者のいましろが脚本を担当した。

 瀬戸内海の港町を舞台に、ナゾめいた手紙を残して故郷を去った寡黙な青年と、
手紙を頼りに真相を探ろうとする小学生3人の姿を描く冒険活劇。オファーを受けた
なだぎは、「即答で『やらせてください』と返事をしました。1人のシーンが多く、誰かと
からむシーンはほとんどありませんでしたが、僕にとって素晴らしい主演デビュー作に
なった」と胸を張った。

 なだぎ演じる青年の父親という役どころのガッツは、「オレは原作も読んでいないし、
完成した映画も見ていないけれど、熱のこもった現場だったよ」と明かし、関係者は
苦笑い。それでも、なだぎに対し「主演を任されるということは、それだけの光が
あなたにあったということ。OK牧場だよ!」と称えた。

 ジョリー・ロジャー配給で、7日(土)から公開。

画像:舞台挨拶に立った(左から)いましろたかし、ガッツ石松、なだぎ武、寺内康太郎監督
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000jzlxw-img/2k1u7d00000jzlzb.jpg

ソース:バラエティ・ジャパン 2009/03/04
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000jzlxw.html
123120:2009/03/08(日) 00:44:36 ID:P9cc06Uq0
ありがとうございました。
そうですか、微妙にニュアンスというか味付けが違うのですね。
猫宮でないんですか・・・ん〜・・・それは大きいですね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 14:16:50 ID:MEnVT6V60
やっぱり大ヒットはなさそうだな・・ 
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 16:58:59 ID:XCZAoiYM0
見たぞ映画版デメキング、なんか色んな意味で中途半端でしたよ、
いましろ映画としても怪獣映画としても。
映画ならではの+αを期待したが皆無だったわ、
「理解するより感じる映画」って事らしいが何も感じなかった。
いましろは映画の脚本しないほうが良かったんじゃないかな…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 19:21:46 ID:lua6LdTKO
ヤンマガのチェリーナイツ面白いな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 07:46:37 ID:c1DkU6p30
映画板にデメキングスレ立っていたよ

「いましろたかし原作&脚本■ デメキング」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236518911/
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:04:30 ID:QIFoFU0k0
ビーム6月号から新連載予定だそうな
ソースは今月のビーム
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:22:15 ID:tRjBP5By0
まじか!ぷっぷー
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 13:32:37 ID:N/4c0ZQN0
今ビーム見た。
マジだったww
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:45:35 ID:LSV++tZ3O
盆堀さんみたいな感じかな?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 18:59:15 ID:VUnWUeJN0
いましろは好きだが、ビームみたいなアレな漫画は買いたくないんだよなぁ・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 08:21:14 ID:98HiCeieO
………

岡田さん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 15:43:21 ID:1bONFBdR0
>>119
これぞいましろヲタ
と言えるべきレスw
感銘を受けました
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 08:50:50 ID:iWtjtX/r0
映画デメキング、コケてますか・・・?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 21:23:05 ID:iBhO0vj70
ジャスティに大コケ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:39:54 ID:mSgDdR6F0
いましろ漫画がジブリあたりでアニメ映画化されねえかなあ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 08:46:57 ID:ut72oIEw0
多分ない。
物語は大きくわけて
穴に落ちた主人公が穴から這い上がるかそのまま死んでしまうか
そのどちらかしかないという例えをどこかで読んだが、
いましろまんがは穴に落ちてシミジミしたりかっとなったりしてるだけなので
スクリーンで90分以上は見れない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 21:22:42 ID:uFTqplRh0
そのころ地上では…って感じの様々なエピソードをオムニバスで何本もやればおk。
その内容がハーツ&マインズ。

十分、映画になるw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 22:09:58 ID:6tYrpjRn0
ジブリでアニメ化されてもおもろくはならねぇだろ
どっちかっつーとキチガイな個人作家のアニメ化に期待
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 20:33:18 ID:Sd/AU69e0
いや、アンダルシアの夏でさえあそこまで料理できたジブリだから
釣れんボーイをアニメ映画化したら絶対面白いと思うんだよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 08:06:20 ID:eTJIO7Zq0
高畑監督(で「となりの山田くん」みたいな感じ)ならあってるかも。
しかしあの監督は観客の啓蒙に不向きな原作は使わないだろうからそれは無いな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:24:33 ID:+9hyFfJj0
アニメじゃなくてスライドショー映画になりそう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 16:23:57 ID:p3X13iIv0
来月号のビーム新連載予告から

「不況列島」
男はエスパー。使命は東南大地震完全予知!
映画化され話題の「デメキング」に続き、いましろたかしが放つ、ハード&ルーズ・ロマン!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 19:24:07 ID:fRtdCn6i0
でかく広げた風呂敷をキチンと畳めるのかな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 19:47:18 ID:N/d/Ba6S0
ぼくは無理だと思う。
「どうもお勉強が足りませんなあ」と「釣れんボーイ」巻中でヒマシロ先生が
釣りショップのオヤジに言われたとおり、勉強不足ゆえの行き詰まりで構築物としてスカスカ、
ラストは観念的などうとでもとれるオチでお茶を濁して終わりだと思う。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 20:40:17 ID:NDIrAcnNI
だが、それがいいのだ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 21:52:26 ID:fRtdCn6i0
原作提供してもらった狩撫麻礼のタコポンもアレだったしな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 00:31:31 ID:RZOkP5y20
その前にそんなロマン話の連載描けるのか?
体力的・気力的に無理なんじゃ…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 14:00:37 ID:dK9+Qqy00
連載中にビーム休廃刊でgdgdの予感
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 11:36:23 ID:Sex9Z6B60
で、またラストがブツ切れになると。
新たなる伝説の始まりじゃんw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 22:48:00 ID:xglw+PCT0
また・・・14話で・・・オワル!
14話で・・・終わるー!!

www
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 12:38:36 ID:iwvKk00v0
誰か、はやくこの天才を助けてやれ!
154152:2009/04/14(火) 14:29:15 ID:8Z8ww3+I0
152は楳図かずおの「14歳」が元ネタですが、
いましろ先生も、「わたしは真悟」くらい
理屈もへったくれもないけど壮大で胸キュンなの描いてください。
いつまでもホームセンターの在庫は展示品のみのカラーボックスみたいな位置に
甘んじていないで、作家として大発狂してください。
このままでは、枯れるどころか、チリになって消えてしまいますよ。
ギーガーデザインみたいな鮎をヒマシロ先生の口の中の口がボリボリむさぼり食って
「アリガトウ!アユサン!」て人の耳では聞き取れないような高周波で
こうもりご用達のDJとして夜は秋芳洞でプレイ、昼はパチスロ。
朝はベムスターの腹をイメージしながら瞑想(三分粥とナスの漬物のみ)。
ライフスタイルだってかえにゃあいかん。


155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 23:57:53 ID:N6kbs1q10
>153
デメキングの帯だっけ?
見事なダブルミーニングだよな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 00:37:37 ID:ntyLbyeB0
デメキング最近初めて読んだ
盆掘さんは蜂屋系統キャラクターだったんだな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 08:27:40 ID:PCS0dfJe0
原型は「マモちゃん」の滝沢さんじゃない?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 12:32:02 ID:/fzKSbnY0
天才はおばさんと全裸チークダンスなどしない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 07:33:34 ID:5fX1Yzcd0
は?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 16:58:07 ID:4iMK2xHqO
あんずちゃん面白かった
ボンボンに連載と知って笑った
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 12:49:47 ID:BBA5eZlc0
や、靖子 出るとこ見て、出るとこ見てっ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 14:41:39 ID:t6wQNFzf0
ほしゅ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:41:50 ID:IXZ44uSPO
今、俺、少し、原点回避?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:11:39 ID:SSp3lMIy0
だからオタクと芸術家はいやなんだよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:53:27 ID:HUYd8C+r0
誰も新作読んでないのか…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:13:44 ID:PPQf8fxC0
予告とタイトル違うぞ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:26:42 ID:vlj+aTYp0
新連載!?どこで!!!???ビーム?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 21:14:18 ID:PPQf8fxC0
デメキングみたいな風呂敷広げたはいいけども内容浮かばず
いつでも打ち切れるようタイトル変えて逃げやがったないましろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 07:50:52 ID:/LXrLOWw0
ほうらな!
いわんこっちゃない!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 20:54:33 ID:huH5BC3l0
不況列島→びっくりまん
かよ・・・。
つうかエッセイに書き下ろした漫画の焼き直しじゃねえか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:52:18 ID:RieApV/90
念を押すようなオチはよかった。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:07:40 ID:4jPcPO020
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:29:05 ID:glsoQCIdO
どこが良かったとかどこに感動したかとか説明できんけど中野の友人で泣いた
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:44:33 ID:JCEqJ8u10
自分は泣きはしなかったが、
あの時期にあの店で実際にあのピンボール(かどうかはあやふやだが)をしたので、
それから一年ちょっとしてから、戻った田舎の実家で読んで
なんともいえない感情が沸いたなあ。
あれから20年近くたつな・・・あのころのいましろはビンビンだった・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:52:14 ID:ammbTFWC0
ほしゅ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:18:29 ID:pPSgQM3nP
>>173
あれは実写ドラマもすげー良かった
岡田くん役もハマってたし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 14:29:36 ID:uFJLfp4XO
>>176
監督が山下敦弘なんだよな。多分めちゃくちゃいましろ漫画好きなんだろうな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:54:46 ID:uZNzPcuy0
久しぶりにクール井上読み返した
虫食うおっさんの話はおもしろい
よくこんなこと思いつくな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:42:15 ID:jYd4tl8h0
それはカリブマレイの原作
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:22:47 ID:8vWxCFe20
釣れんボーイ再読中
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 15:42:07 ID:X9AYRqUg0
トンちゃんとトコトコ再販すれやああああ
最高傑作だろうがあああああ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:54:39 ID:GviFqf1X0
トンちゃん3冊持っていたけど、2冊は昔ヤフオクで処分した。
1冊は署名・イラスト入り。
俺の手元にあるのは一番汚い本です。w
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 02:51:58 ID:eaw0yqeu0
誰?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:20:41 ID:BbSl1cvW0
hoshu
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:28:26 ID:G6TRIicMO
トンちゃんの最後の一ページで泣きそうになった
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 04:32:30 ID:LRfGJSMv0
どんなオチだったの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:19:10 ID:m+aw00Ox0
それいったらあかんやろw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:05:49 ID:yaHSqdcc0
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:44:08 ID:4pw0jtm40
こんな八方塞がりの人生、清算してやる…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:29:12 ID:pqO7GNih0
そうだ、そうだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:20:37 ID:lrivm+Ni0
はやまるなぁ〜
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 01:23:19 ID:X/IU+Sur0
そうだ、そうだ
193fusianason:2009/08/07(金) 22:25:37 ID:2G3eBT4UO
どりゃ
194fusianason:2009/08/07(金) 22:26:34 ID:2G3eBT4UO
これでどおし゛ゃ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 20:28:03 ID:TBdTrsNj0
いい感じ、いい感じ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:01:56 ID:R5B+40gW0
今ってどこかで描いてる?
コミックビーム、近所の書店で入荷しなくなったから分からんのよね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 01:06:37 ID:nfbUHeWV0
コミックビームでかいてる
まあまあのショート
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:56:19 ID:7lABxkdU0
釣れんボーイの文庫じゃない方が欲しいんだけどもう刷らないかな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:23:28 ID:ffbpDUbW0
ヴィレバンでさがせ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 14:41:55 ID:wbZtGZjl0
イベントとはなにか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:41:31 ID:+/oFKwnj0
入手難?な、いましろ作品たちがAmazonで出品されてるけど価格に波があって見てると面白い。

クール井上が安くなってだぶついてるんだけど文庫でも出たの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:05:31 ID:gPpSjQsZ0
出たよ。文庫の傑作短編集が同じ内容。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:51:45 ID:lIHk4owa0
しかし結局新連載にも盆掘さん登場なんだな。

釣れんボの大きい判のヤツ、地元のジュンク堂に未だにある。
保存用として買おうかな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:40:21 ID:Edx8NGD90
個人的に盆掘嫌いなんでこのキャラで漫画描いて欲しくないんだが。しゃあねえか。
205インフレーション ◆ism/38XuSA :2009/08/23(日) 00:03:48 ID:Bv5nQ5FV0
いましろ嫌いといってるのと同じだぞ。。。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:00:46 ID:p8/G+kg00
>>203
俺にクレ
持ってるはずなんだが見つからない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:16:26 ID:7u6MnwmB0
タヌキのおもしろかったな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 01:25:21 ID:/Z8yWqMy0
ばんざ〜い
将軍ばんざ〜い
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 01:50:24 ID:ofEsh8yIP
なんだ
ブタ将軍死んじゃうんですか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 10:06:54 ID:GCZQkuRn0
>>205 いましろ嫌いといってるのと同じだぞ。。。
それはあるな。

対談で、インタヴュアーがデメキングを評価しているのに
“あんだけしか売れてない”と愚痴ってる。
買った読者に失礼だ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 03:30:39 ID:zg87zE7c0
ん?
その対談を読んでないからニュアンスはわからんけど、
氏は、買った読者には感謝してるんじゃないの?
買わない連中に「見る目がないな」と毒づいてるんでしょ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:31:54 ID:d2Co7fauP
>>210
そのインタビュー何に載った物か教えてほしい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:27:23 ID:nKj20edx0
>>211-2
デメキングの「完結版」の巻末。
同じ趣旨のことはエッセイ集の中でも言ってた気がする。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:14:17 ID:d2Co7fauP
今、読み返したけど、「6千部かよ・・」ってあたりかな?

議論するつもりじゃないよ。わかってね。

ただ、売れないことにジレンマを抱えてて、それにため息つくのはもう芸風っていうかネタっていうか。
エッセイもそのもの「グチ文学」(本人がタイトルつけたかどうかは別にしても)だし、
買って読んでる読者に対して、売れてないことの不平は向いてないと思うよ。
釣れんボーイだって、ずっとそんな調子じゃん。あと、基本的にお金のことけっこううるさいしw

>買った読者に失礼
っていうのは、そうではないと思う。

でも、210がどうしてもそう感じてしまうなら、もう仕方ないのかな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 22:41:29 ID:gi+ZUnyB0
読者に失礼かどうかなんて気にしているようじゃ
いましろじゃない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 01:56:14 ID:ayIleNLo0
いましろ氏は、そういうことを、人一倍気にしてる人だと思うぞ。
今月発売の「ビーム」の連載、
傍若無人なオッサンを前にした盆堀さんの台詞とかに。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:11 ID:bceOmsFZ0
化け猫あんずちゃん実写化するのかな
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:43 ID:ayIleNLo0
にゃっはっは。

カツ丼食いたくて1000円くすねたネタがツボですた。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:30:56 ID:JCN65sGv0
>>217
あんずちゃんのあの飄々とした感じ、
zazenboysの向井でいいんじゃないか!?
若干芝居できるし、顔も猫口だし。
被り物とか大げさだから猫耳だけつけてさ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 13:11:31 ID:q0JHEthqP
>>217
おまえ天才wちょっとそんなん思いつかないわ
すげー想像できてわらた
あの口調で「すまねーな、おしょーさん」とか

猫ひげもつけほしい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 13:12:48 ID:q0JHEthqP
アンカまちがえた
217じゃなくて>>219

つーか実写化する話なんてあるの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 22:33:21 ID:zoJkE5e30
良くも悪くも本人含めた器の小ささがいましろ漫画だよねー
中身は濃いけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:47:47 ID:9srHVNj90
映画びみょい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:16:12 ID:Y5RQkcwV0
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:29:48 ID:AOjage100
ttp://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090111/1231682868

なんだかひどい言われよう
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:54:49 ID:ngMRacqH0
自分はあまり漫画読まないけど、いましろたかしは好き。
サブカルチャーとかメインストリームとか考えたこともない。

だから「いましろたかしが好きなやつはセンスがない」ではなく、
「いましろたかしが好きだとアピールするやつはセンスがない」と思って読んだ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:37:28 ID:Lit1Owbk0
いましろ好きって誇らしげに語るやつなんているのかよ
俺なんか恥ずかしながらもいましろ好きですって感じだぞ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:29:31 ID:HSXtY2Bf0
恥ずかしいか?
誰も知らんから普通に好きだぞ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 01:47:37 ID:PklxWhyJi
>>220
いや、しないんじゃないかなー!

でも向井あんず案、どっかにぶつけたいわー!
背丈とかもバッチリだと思うんだよな〜。
カブもいい具合いに乗ると思う。



230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:31:52 ID:RcQfSdV+0
>いましろたかしが好きだと言ってるやつは決まってセンスがない。
>ほとんどが「いましろたかしが好きだと言っている自分が好き」
>なだけのオナニー野郎だ。

いましろ好きなオナニー野郎ならいいじゃん
差別はよくない

さらに
オナニー好きないましろ野郎もいるだろう
これもまたよし

いましろワールドに乾杯!!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:24:33 ID:yxUWI/IP0
オルタナティヴって言葉を知らないのね、その人
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 18:22:45 ID:fQX4osl00
>>119 >>120
なにそれイイ!
あと忘れちゃいけないのが、向井はホッカムリが非常に良く似合うんだよ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 23:21:37 ID:BDRBTBhs0
すごくアンカーがずれてる気がして笑った
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 10:03:23 ID:GKrs1WHc0
んふふふ、100ずつ少ないね。
>>219 >>220 
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 06:21:14 ID:eHvow3xm0
デメキングDVD化されてたんだね。
誰か教えてよ。今まで気付かなかったから慌てて注文したよ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 11:16:51 ID:nB8egzKp0
えっ!?デメキングDVD化って知らなかった。
よくあんなヌケないポルノ売ろうと考えるな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 17:41:48 ID:H/xA7rpe0
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:39:17 ID:uAkkodO80
あ!俺がいっぱいいる!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:53:02 ID:3pQHvjWqi
ツマミを共有しないストイックさに感服。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:22:22 ID:BmMxJNxV0
ハックルベリーの人はアクセス数稼ぎとか糞とか断言好きとかなんか色々言われてるよ
でも関連スレのオシリペンペンズとかゆらゆら帝国とかあるの見ると・・
ちょっと・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:55:31 ID:uAkkodO80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【さざ波渡る】ガサラキ 十首目 【水の序の舞】 [懐アニ平成]
オシリペンペンズ 2 [インディーズ]
‐ ― ゆらゆら帝国 LIV ― ‐ [邦楽グループ]
【劣等中華】伊豆高原シェンロン8【罵詈雑言】 [ホテル・旅館]


これは残念。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:53:37 ID:AYb9GsRl0
ゆらゆら定刻まではオタっぽくて分るが
最後のがなんだかわからんなw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:05:54 ID:Bo/RDRYC0
やっとDVD観たのに誰も語ってないのな
個人的にはかなり面白かったんだけど・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 09:03:29 ID:U2Z47SbC0
一昨日Amazonに予約入れたばっかりだよ。
到着日は9月19日か10月25日だって。
もっと早く知っていれば…orz
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:00:59 ID:4ySIoNjv0
今日、群馬だかで東京から鮎釣りに来てた人が流されて死亡、
というニュースを聞いて「ヒマシロ先生…!」って思ったけど
別人だった。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:38:36 ID:0ivStwHk0
明日DVD届くよーヽ(^o^)丿
観てみて面白かったら語ろうかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 03:53:39 ID:y3PS9rx40
本上まなみがどのくらい出てたか教えてぞなもし。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 15:46:10 ID:n/zZzSipP
ほんのすこし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 18:10:29 ID:qApA55DS0
釣れンボーイに出てた上島って言う顔のキモイ弟子はどうなったの?
どこで何を連載してんの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:21:23 ID:7WmzXQ5K0
>249
エロ漫画描いていた奴なら「桃山ジロウ」。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 04:33:52 ID:ghywPW930
桃やま氏、絵が下手だな。
だが案外、こういう作風に熱心な読者がつく。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 19:26:12 ID:AnzwpBd70
天才というか、ド変態みたいだなw
ttp://unkar.jp/read/set.bbspink.com/erocomic/1179430383
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:26:02 ID:l3lHRcOy0
>>222
器小さい、つか
・感受性強い
・ダメ男描かせたら日本一(世界一?)
と思う

器小さい≒感受性強い

かもしれない。(鈍チンには描けない)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:08:53 ID:kY2HdiKq0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいくないからいましろ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 09:58:51 ID:JYsj09oaO
>>225

こんなこと断言できる俺カッコイイ!なんだろうね。
同じ穴の狢だよな。他のエントリも読んだけどバカだよこいつ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 10:07:16 ID:T9/anfrp0
その話題は半年前にもう終わってるんだよ
蒸し返しは止めよう。きりがないから
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:37:11 ID:ekLPC3aQ0
デメキングもう一度観返したいんだけどね、喫煙シーンが多すぎる。
禁煙中のおいらには辛い。かっこいいんだけどね。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:11:52 ID:7WXEmNWc0
じゃあ漏れが今からレンタル屋行って借りて
代わりに観ますわ
ボディビルダーSEXと一緒に借りてくる
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:56:49 ID:d+/3ICau0
今 わしは この時!
モーレツにいいことを
思いついた!

ぎょっ!?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 14:18:01 ID:UKrARKif0
吉竹さんを実験台に使う山ちゃん最高
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 04:39:12 ID:avr93jC+0
>>259書いたのオレなんだけど、

マンガで、これほどまでに痛そうなシーンをみたことがなかった
本当に痛そう
よーく見ると、腕は両方とも折れてないか?シッコもしかぶっとるし

「吉竹さん」「山ちゃん」呼び合う仲の距離感も、なかなか
感じさせるものがあるよね・・・
千葉の用事・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:17:33 ID:21FgE6nb0
チンコマンコ作戦・・・大失敗。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:07:24 ID:ZTp4OLfP0
はじめて「ラララ劇場」というのを読んでみたんですが・・・
これは雰囲気を楽しむ漫画なのですか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:29:34 ID:0v51TaSvP
マンガの内容って質問してまで理解しなければいけないものではないと思うな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:20:45 ID:775W97ta0
いましろ先生の漫画は
”わかる領域”に達してないとわからない。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:46:07 ID:JEs2in1Q0
荻窪駅近くのエロDVD屋の店頭でどう見てもトンちゃんの
兄弟子にしか見えない絵柄が「さむい、さむい」と唸っていました
267注目:2009/10/28(水) 11:50:13 ID:NNjvuqsm0
228485107421874



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




625457763671874
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 06:28:09 ID:HK1dxgNY0
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:44:17 ID:uTTy3Gqf0
hosyu
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 22:55:17 ID:By1Lz09V0
「とりあえず、なんの当てもない」

・・・しびれるぜ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:54:03 ID:KK2e6LGO0
ここのハムトーストはんまいのだ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 05:06:25 ID:YVW/1bvs0
「35ゆうたら処女やないろう?!」
しかしアホなセリフだw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 20:19:18 ID:n2s5JHN30
先生お元気だろうか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 22:49:33 ID:OAIZ8QCS0
釣りやりたくなってきた。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 02:04:02 ID:Ca6BSNcc0
よっちゃんキーーーック



・・・三十路無職男の悲哀を、小学生に判るのだらうか。。。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 06:16:19 ID:pVnlN2Ly0
フリースタイルという雑誌に
相対性理論についての文章を
書いています
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 18:46:28 ID:OJYvsxiv0
文章はいいから
漫画描いてくれよ
あんずちゃんの続編たのむよ
あんずちゃんに鮎釣らせてみてよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:51:24 ID:7RqTLMQOP
>>276
最近の相対性理論の露出の仕方にうんざりしてたから、ひましろ先生が絡んでなかったら買わなかったけど、
立ち読みして、全部読んだけど、今日買わなかったらもう買えないかもしれないと思い買った
やくしまるのイラストも好きだし

近所のヴィレバンで買ったけど、最初に行った時は売り切れてた
注文しているので後日入りますというので、今日行ったら1冊のみ
完全に相対性理論効果だとは思うけど、品切れ早いと思う

コラムというかエッセイというかそんな文章が4P
そのなかで相対性理論のベースの真部のイラストを書いてるよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:04:39 ID:g4nWjg3f0
え?相対性理論ってもしかしてバンドの方なの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 03:54:35 ID:svw/cyVg0
>>279
w
俺も>>276でいましろすごいんだなって思った
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 04:43:39 ID:JN9dCsNzP
そうだよ
バンドだよ

すごくバカにしそうな気がするけど、それが実はいろいろある
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:14:40 ID:0feypPUr0
いましろたかし大先生仕事してんの?age
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 02:14:46 ID:3MomoEZA0
目は大丈夫なのか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 20:37:29 ID:0BnDOCHmO
今、映画「デメキング」観てます。俺的にはこの世界観は凄く好きだ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 22:20:22 ID:0BnDOCHmO
エンディングの歌も凄く良い。

俺の事を歌ってくれているようだ、ダメな俺の事を。

でもまだギブアップはしない。

多分死ぬまでしない。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 23:27:04 ID:ndNworZ20
このタイミングで申し訳ないんだが、「ハーツ&マインズ」って
単行本に収録されなかった回はあるの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 04:34:52 ID:NvwLF1jBP
たぶん、話と話の間に挿入されてるいくつかの4コマだけだと思うけど

ちなみに中野まんだらけで定期的3巻揃い出るよ
だいたい¥2000くらい
おれはこの1年で少なくとも3回は見た

ライトスタッフはなっかなか出ない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:37:24 ID:gAAiqsF00
済まん、書き方が悪かった。「初期のいましろたかし」の方じゃなくて
まさにその1990年頃に出版された方の「ハーツ&マインズ」の事を
訊きたかったんだ。雑誌に掲載されたけど単行本未収録の回は
無いのかなー、と。ちょっと酔っぱらってるからわかりにくい文章になってたらごめん
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:07:08 ID:NY44f1fNP
そういうことか
確かにそう聞いてる

わかんないw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 17:40:40 ID:dICRQBd90
そうかー。リアルタイムで全話読んでた人はここにはいないだろうからなあ。返事有り難う
それにしても「不通の人々」読んでみたいなー
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 16:04:18 ID:B7gvdkYW0
俺はほぼリアルタイムでちょこちょこ読んでいた世代だよ
単行本もその時に揃えた。ちなみに「非情の街」の雑誌掲載時のタイトルは
「淀みの風」だった。単行本未収録作品があるのかどうかまでは知らんが
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 02:29:31 ID:mjSRvBWv0
井の頭動物園のスタンプラリー帖の話、出てないのか
配布は11日まで
書き下ろしマンガ付きだよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 11:05:20 ID:oLCjV/jf0
それはなんですか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:25:51 ID:hBxcC54WP
>>292
どんな漫画だった?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:30:15 ID:VEDNo/kU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000002-jij-soci

知人女性を殺害、財布など奪う=強盗殺人容疑で男逮捕−大阪府警

2月20日0時14分配信 時事通信
 大阪府河内長野市のマンションで今月、住人の女性の遺体が見つかり、
室内から財布などが奪われる事件があり、大阪府警捜査1課は19日、強盗殺人容疑で、
住所不定、無職城田修一容疑者(23)を逮捕した。「日本酒で酔わせて一升瓶で殴り、
浴槽に沈めた」と容疑を認めているという。
 同課によると、殺害されたのは同市小山田町の無職安田百合さん(42)。
 逮捕容疑は1月15日夜から16日の間、知人の安田さんの自宅マンション浴室で、
安田さんを浴槽でおぼれさせて殺害し、現金約3万円入りの財布や腕時計などを奪った疑い。

 同課によると、城田容疑者は安田さんに現金数万円を借りていたほか、消費者金融に約60万円の借金があった。
同容疑者は「借金を返せず謝りに行ったが、土下座しろとなじられた」と話しており、同課は金銭トラブルが動機とみている。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:37:18 ID:w+rYW49W0
保守…
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 15:01:51 ID:CwmvaZAh0
山下「シアワセのコーシータイム」
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 18:46:39 ID:/EOKhk7q0
それはオナホマスターのフリーター山下さんじゃないか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:29:34 ID:rZzX4fx50
人気がなくなりましたな・・・
もっと、ガーっと仕事しなきゃ、ほんとに世間から忘却されちゃうぞ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:11:00 ID:CjoF4itG0
ラクガキをそのまま掲載するのを止めろよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:48:29 ID:WIq6YvLX0
下書きしないで書くのはいい。
問題はマンネリだ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 09:33:21 ID:g9HVjISd0
この人はそんなに漫画を書きがっているように見えないよな。
原作つきならマンネリ回避できるけど・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:19:50 ID:clLtOTyj0
毎回斬新さを求めるような作風でもない気がするが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:36:42 ID:WIq6YvLX0
この前の病院のはなし、前後編に分けるほどの内容じゃなかったぞ!
先生しっかりしろや!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 10:48:02 ID:R8gtYbum0
何見てんだよてめー
なんか書き込めや
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:13:38 ID:b1bYjpu60
タキシードミラージュ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:24:08 ID:ZUnDYwUI0
釣れんボーイとデメキング読みました
釣れんボーイはおもしろかったけど
デメキングはよくわかりませんでした

次に読むべきオススメってありますか?
盆堀さん?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:29:01 ID:KCCe5IFS0
オレは、なんとかチャンピオンっつー、すぐ廃刊になった隔週刊誌で連載されてた
ハードコアを読んで、めちゃくちゃハマッて以来のファン
だからオススメを訊かれたらまず読んでもらいたいのはこの作品なんだけど
ここに書き込むような人たちには原作のカリブマレイがいらねーとか評判悪いんだよね
「釣れんボーイ」(ノンフィクション)と「デメキング」(フィクション)の
どっちに近いかといえばデメキングに近いしなあ・・・
「初期のいましろたかし」が無難かもしれません
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:37:09 ID:b1bYjpu60
そうね。
「トコトコ節」もいいわよ。
ヤフオクかブックオフでしか入手できないかも。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 15:20:42 ID:K7jWUoJc0
>>308
グランドチャンピオンね。略してグラチャン
俺はハードコアにかなりの違和感を覚えちゃった口だなあ
いましろ先生のキャリアにはプラスになってるんだろうとは思うけど

かりぶ絡みの作品なら「タコポン」の第1巻がオススメ
それ以降はどんどん尻すぼみになって行ってるような印象を受けるけど
第1巻は紛れもない傑作

「デメキング」がよく解らなかったって言うのはあの完結版の
書き下ろしのラストのせいじゃないかな?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:49:56 ID:JUXr8iNM0
そう>>307さんは「トコトコ節」を読むといいね
「初期のいましろたかし」の世界がもう少し洗練された形で
描かれているし、絵もまだまだ枯れてない
千葉ちゃんというキャラクターの最良の形が見られるよ
312307:2010/04/12(月) 20:20:06 ID:Je2Jpwbl0
みなさん、どうもありがとう
「トコトコ節」か「初期のいましろたかし」ですかね

「デメキング」は途中の部分でピンと来なくて
ラストで「え?」という感じでした
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 09:20:47 ID:4aDDTexQ0
あのラストはよくない。
作者がいくら自分で納得しててもよくない。
作品が最後の最後で出鱈目になる、その意義はなんなのか。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:09:57 ID:/GBestBY0
>>310
そうそう思い出したグラチャンw ありがとう

本誌が廃刊したせいで、ハードコアも突然打ち切られたかのような
変な終り方したし、単行本は一巻しか出なかった
後にちゃんとしたラストが加えられた完全復刻版が出た時は嬉しかったなあ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:14:54 ID:mkIXgNfF0
当時はなくまゆうさくも「ハードコアの第2巻を早く出せ」って怒ってたよw
今度時間と金に余裕が出来たらヤフオクでも漁って読んでみるかな…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:26:06 ID:f93eSgJ80
はなくまのおぼっちゃん嫌いは異常
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:52:03 ID:wn213Vv/0
いましろ先生、今月もつまらなかったです。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 22:43:27 ID:dxx6mWf20
社会人10年生くらいになると、ラララ劇場や盆堀さんが染みてくると分かったよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:50:24 ID:rLi/s2Ng0
盆掘さんの域に達するにはリーマン生活25年は続けないとダメだね。
嫁はいるけど子供無し。親が死んでも金は無し。
新卒女子のケツ追っかけラララ劇場〜。。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:34:53 ID:6VsJa8wi0
7/24 ビームコミックス
『びっくりまん(仮)』いましろたかし \893
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:49:45 ID:0RJRZKxZ0
ラクガキの下書きを単行本に?冗談だろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:42:57 ID:+GDyH7Xk0
ビームは露骨だからな。最近の玉吉関係とか酷過ぎるわ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:06:28 ID:JTjI6pud0
いましろ先生の落書きというと、釣りきち三平みたいな感じかな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:51:32 ID:/3uxtgNR0
あんずちゃんも下書きばっかだっただろ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:53:16 ID:tuApM3n00
嫁がいなくなれば40歳の山下も描かれるのでは
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:15:27 ID:ohugYPWhO
いましろ作品を、友人知人に紹介した(実際に読んでるもらった)方います?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:29:41 ID:TcgQhkYv0
>>326
総じてラララは読めた、初期は画がダメ

ってな反応だった
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:58:21 ID:glI6IJ7r0
初期は今読むと絵がキツイかもね。
「トコトコ」以後、絵柄が淡々として物足りないなんて言われてたのも
既に遠い過去の話よ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:29:27 ID:XTWRz2KFO
質問した者です。確かに、初期は今読み返すと画が少し粗削りですかね。
でも当時は、多感な時期だったのもあるのですかね?まー今でも表現に苦しむくらい衝撃的と言うか…今だに引きずってると言うか…。いつかラララを読んでみます。ありがとうございました。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:30:57 ID:XTWRz2KFO
勿論トコトコも
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:09:50 ID:0Bd6Tcof0
ラララ後期&びっくりまんの下書きラクガキを掲載許可した編集を吊るし上げろ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:26:23 ID:8uUeAPGJ0
びっくりマート
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 06:52:28 ID:iBwArn2o0
7/24 ビームコミックス
『引き潮』いましろたかし \893
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:44 ID:FkKCrPnX0
なるほど。
びっくりまん+書き下ろしとみた。
びっくりまんだけじゃページも内容も足りないからな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:11:38 ID:EtktVqq00
いましろをメジャーにするなら大いなる眠りを縦に繋げてjpgにして貼るのが
良いと思う
どうかな?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:16:28 ID:EtktVqq00
俺は本が傷むからやらない
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:58:38 ID:s2SQknML0
個人的にはliveヤマギシかな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:14:03 ID:PRIXNXvx0
何卒!省吾はどうだろう
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:16:01 ID:uBNkoLSg0
LIVE!ヤマギシは良いね
ラストは完全にギャグだよなあ。残酷だけど
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 12:42:15 ID:VubKAks40
いましろ先生、「引き潮」買って読みました。
一気にまとめて読んだらやっぱり独特で面白かったです。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:03:04 ID:6OEznAzZ0
ヤフオクで、
いまし、を検索すると・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 07:27:08 ID:faEn+U230
アンケートハガキに「落書き載せんな」って送ろうと思ったらハガキが入ってなかった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 07:36:02 ID:TZhDrchS0
BSの番組みてたら
DMCの若杉の仕事場に釣れんボーイのコミックスが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:22:38 ID:v645t80H0
『草食系 林さん』だけでも引き潮買う価値はある。
秋山くん最高。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 18:45:19 ID:vHXDHqEN0
タイトルを「びっくりまん」のままで出さなかったのが
悔やまれる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい

びっくりまんと引き潮、ほとんど内容一致してないけど?