吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
吉永裕ノ介(講談社時:吉永裕介)について語るスレです。

WEB無料コミック 連載中(ほぼ月刊)
・FlexComix コミックブラッドにて『ブレイクブレイド』
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/bureikub01_0001.html

・FlexComix ネクストにて『ランペイジ』
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/next/rannpeiz01_0001.html

単行本(ソフトバンク クリエイティブ)
ブレイクブレイド 1〜3巻発売中 4巻 08/09/12発売予定
ランペイジ 1〜2巻発売中
メタルウィンド全5巻(講談社:重版未定)

関連リンク
「ブレブレ」ブログ
http://flex-comix.jp/breakblade/
フレックスコミック公式
http://flex-comix.jp/

■前スレ
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219969430/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:15:02 ID:+MulLl/l0
ナンバー1ソープ嬢の私が2ゲットさせていただきますっ♪
     __、-'''^~~~^`''ー、
    _、'~-i/~^~^~^''ヽ:::ヽ、   >>1 若い今だけが素人童貞捨てるチャンスよ?あ、もう手遅れか(プ
   /''~"::i~~^^`''`:::、:;;;;ヽ、;ヽ. >>3 貴方にはビニールのダッチワイフがお似合いね(ププ
   i;;/;i''~'i、ヽ:ヽ;:::ヽ;ヽ:ヽ;ヽ;;ヽ >>4 ゴメンねー。高校中退だけど年収2000万超えてます(はぁと
   i:i:i::i:  ヽ::ヽー、--、、;ヽ:ヽ;;;ヽ >>5 男の価値は女にいくら貢がせたかよ。あなたには酷かな?(プッ
   i;、;、i_、-‐ヽ`'^ '、_;`ヽ;;ヽ、;;;ー-‐'ノ >>6 アンタだと企画物エロビデオのザーメンぶっかけ要員がピッタリかなププッ
    i;;;;ヽ i'`、; ,  ´   i;;:;`i''''ー''"´  >>7 その顔じゃどこいっても地雷扱いねカワイソ(プププッ
     i::;;;::ヽ." `__    i::;::/::|::|::|、  >>8 いい加減そこらの立ちんぼババアなりで童貞捨てれば?(キャハハハ
    i:: ::: iヽヽ、_   ,/';/:;:;::i::;i::;、i、 >>9 ブランドのバッグなんて一ヶ月ごとに買い換えてるけど、何?
    ,,i::;;::;;;:i i''ヽ;i~"´ ,/"/i;;:::;;:;iヽi、 >>10-28 彼女ひとつできないようじゃ霊長類失格ね(*゚ー゚)y-〜
 /´~ i ヽ、|'i、 iヽ、 __、-~ヽ'、_//i: ヽ
  i    ;i ノ;; ;iヽ;ヽ i''ノ  、'~/; ~^'ー_   >>29-1000 童貞捨てたかったらお店に来てね♪チュッ
 |   /;i i、 ;;;i、ヽ,,、-''~´ i ; /  `'ー、    
 |  _/;;;-‐‐i:::i‐''~''`´  ::/" i´     
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:57:12 ID:wOISUnzI0
このスレ使い切るまでホズルが生き残ってますように(-人-)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:09:10 ID:thNxOs7S0
アニメ化するならどこが一番面白いもの作れるんだろ?
個人的には京アニじゃなければどこでもいいんだが。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:31:09 ID:hy00qnVT0
京アニも、昔はフルメタTSRとか結構よかったんだよ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 00:42:38 ID:fm7ljtlN0
お前さん方の趣味をとやかく言うつもりもないし
アンチするのは結構だが、新スレでいきなりやることかよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:31:29 ID:Cgif9A0/O
>>1乙に抗おう
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:35:37 ID:V623kIyR0
なんだかんだいって、ライガット・ゼス・ホズル・シギュンの中で
一番長生きしそうなのはホズルのような気がする
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:45:01 ID:cAaQJLQi0
死亡フラグ死亡フラグと言われてるけど、確かに長生きしそうな気はする

なんかこう、ライガットもゼスも死んでシギュンは姿を消し、ホズル一人が王として孤独に生き続ける
みたいなバッドED像が浮かんだわ
まあ無いだろうとは思うけど、ホズルにはそういう図が似合うやもしれん
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:48:15 ID:VzZWze3v0
お前ら主人公補正って知らないの?
それとも厨房の間では主人公が死ぬ物語がはやってるのかな?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 11:01:36 ID:P/PEGY8E0
>>8-10
1部で行方不明(公式には死亡認定)になって、色々あってクリシュナ占領され十数年後、
ライガット&シギュンの遺児である2部主人公を導く役回り、てのも似合いそうだ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 12:24:44 ID:0YLPrfs+0
>>11
そういう展開も燃えるものがあるが、でもそれだと第二部主人公は主役メカ・デルフィングを起動できなくね?
1311:2008/11/08(土) 12:57:38 ID:P/PEGY8E0
>>12
1.内部コンピュータがDNA鑑定して、前操縦者の近親者っつーことでパイロット認定
2.主役メカも交代。デル兄弟機か旧クリシュナに残っていたデルの分析データを元に
作られたアテネス試作機に乗る(後者の場合だと、主人公が魔力持ちでないと無理だが)

こんな感じか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 16:40:22 ID:/69f2hhl0
ブレイクブレイドの世界は弓矢も家畜もないね。
唯一の遠距離武器らしいプレスガンが近年開発ってことはそれまでは近接戦闘しかできなかったのか。
なんかよくわかrないな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:37:40 ID:VjJDXeLr0
投石だろうな。玉入れみたいな感じで
後衛が必死で石投げる中で前衛が突撃する光景
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:55:55 ID:64dUQxw20
なにやら延々、ライガット死亡で弟だとか息子だとかがって話をしたがる連中がいるが、
そんな特殊かつ魅力のない展開をウダウダ続けられても気持ち悪いわ。


>>13
便利すぎるな内部コンピュータ。糞だろ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:12:31 ID:vL5rLG0O0
ageてまで言うことじゃないわ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:20:01 ID:3kJC9Dj00
あんな人型兵器を作れるのに冶金技術は低く、造船技術も(恐らく)ない。
あの世界の技術レベルは、現代人から見ると非常に歪に見えるな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:29:39 ID:Td9l1Ye50
すべて魔力で動かしてるんだから大型船とかは無理だろ
完全に出力不足だし
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:07:30 ID:vL5rLG0O0
>>19
あるとしても、魔力豊富な十数〜数十人がかりでヒィコラ言いながら動かしてそう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:14:21 ID:89u7N2Ng0
>>20
なんか芯の回りに棒が出てるのを十数人の奴隷が回して駆動させてるのを想像したw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:17:59 ID:w/tfoge70
現実で見ても船は大昔からあるけど安定して船ができるようになったのはほぼ最近だからな
描写がないだけで一応はあるんじゃないかな
アテネスは数で攻めれば押し切れるし、クリシュナは防戦だから危険を冒してつかう必要はないし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:18:59 ID:JRM2Vusj0
出力不足っていうかむしろ逆に石英動力が人力とは思えないほど効率よすぎるから
なんでもゴリ押しの力技で済んでしまうせいで技術が発展してないってイメージだな。
だから弓矢をすっ飛ばして銃があったり銃があるのに人型ロボットで戦ってたり
と無理無茶がまかりとおってるんだと思う。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:25:24 ID:xiTHfJRL0
たぶん、ゴゥレムって石英技術が合理化されて人型になったというより、
はじめからああいう形の道具があったから人型になってるんだと思う。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:31:22 ID:xiTHfJRL0
ん? 考えてみればデルがあるんだから当たり前だな。スマン
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:36:27 ID:JfGfoLzM0
>>23弓矢がなくて銃があるのは多分あの世界に木みたいな素材が
あまりないからだろ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:54:23 ID:w/tfoge70
弓が出てこないのはゴゥレムが主力であることともはや銃が普及しててなおかつ小型化してるからじゃないのかな
いくらゴゥレムの力が強くても弓の耐久力あるし弓を引くのと銃を撃つのでは明らかに銃のほうがはやいし
昔は使ってたとしても弓を使う利点がなんにもないと思う

ビノンテンの周りが湖になってるぽいから木がないってことはないと思うけどな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:59:59 ID:j9ziYJ+LO
湯沸かし器が木を燃やす形式だから燃料として普及するくらいはあるはず。
弓に関しては石英に弾性を付与することができる上に
人の意志(魔力)で伸縮がコントロールできるなら
普通想像する弓の形にこだわる理由がないんじゃない?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 03:19:59 ID:7ukgtt5Y0
なんか今の技術って昔に教えてもらったやつとかをそのままか
ちょっと工夫して使ってるとかそんな感じがする。
まあ最初から石英の使い方加工がわかれば軍馬や農耕牛もいらんよな。
いちから技術発展しなくてもいいもんね。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 04:03:05 ID:Yh4U4NX90
この漫画読んでみたけどゼノギアスのパクリじゃん
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 04:04:43 ID:2rx09CTi0
スレあったのか!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 08:17:23 ID:j3vX1aKL0
>>27>>28ごめん。漫画よく見たら木があった。

33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 08:21:24 ID:j3vX1aKL0
>>24ってことはデルみたいな機体がすでに
1台以上見つかってるってことだよな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 09:30:37 ID:61xBA9S/0
デルが稼動してた当時のゴゥレム技術は継承されてるんだろうけど
中身の機械部品?から石英部品に変わった経緯が分からんね
そもそも現在のゴゥレムっていつから作られてるんだろうか

>>33
古代ゴゥレムなら現在はデルだけだろうけど
そのうちオーランドかソリラ王国辺りから発掘されそうw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 10:29:02 ID:+gZc4KrX0
>>18
冶金も造船も無い代わりに、彫刻・塑像技術が突出してたりして・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 13:17:20 ID:tM8Rd88JO
船が無きゃソリラ王国涙目だなw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 13:50:24 ID:Yh4U4NX90
ヒロインが人妻とか終わってるよな
これじゃ人気でないよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 14:13:26 ID:CTXuJAiI0
>>36
完全に他大陸と交流ができないからなw
ガラパゴス諸島のトカゲみたく独自の進化を遂げてそうだ…
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 15:56:32 ID:sQk7Q7v50
ゴゥレム搬送できる船が作れないだけだべ?
石英で作ったお船にゴゥレムなんか乗っけたら沈んでしまうっしょ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:25:03 ID:i4zTLYdq0
ライガットが「俺と弟は一生女なんか〜」のくだり、
もしかしてアンソーサラーって、子供残せないのかな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:30:03 ID:9G8ReS2Q0
弟もだっけ?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:31:29 ID:G4rhKiiqO
アレは能なしと結婚する女なんて居ないって意味だろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:33:51 ID:o6HP6OV90
能無しの子供は能無しって考えられてるんだろうな。
実際。ライガットの弟は能無しなんだから、遺伝か何かで決まるものなのは確かだし。
まあ、それ以前に差別もあるんだろうけど。触ったら能無しがうつるとか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:44:12 ID:d7X1BucT0
重度の障害者扱いだろうしなぁ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:45:58 ID:i4zTLYdq0

ライガットは、古代人(イコール現代人?)だと認識されていた
でもオヤジは魔力ありだったんだよなぁ、先祖返りかな。

なんかナウシカの世界を彷彿とさせるなぁ、あの世界の住人って。
もしかして石英(サイコミュ的な素材)に適応することができるように遺伝子操作した人種だったりして。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:50:45 ID:i4zTLYdq0
やっぱそっちかな。<障害者扱い
なんかその内、女のアンソーサラー出てきそうな・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 01:02:02 ID:ZwU9bpoR0
>>45
魔力なし主人公ってことではエルナサーガも連想するな。
あれは魔力なしだと呼吸するだけで体力削られていく設定だったけど
仮に適応問題だとしたらライガットの寿命が心配だな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 01:49:45 ID:uZcOkLXQ0
前に被曝ネタが出てたな
そのうち血を吐き出したらまじヤバい
ただでさえ死亡フラグを何本も立ててるっていうのに・・・

しかしこの後、オーランドの介入やら
古代人、デルフィングの謎やら資源問題やらやってくとなると完結するのはいつになるのだろうか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 01:53:49 ID:i12npDRa0
ランペイジと一緒に描いてるからなぁ
最低5年は見積もった方が
また掲載誌がつぶれる可能性もあるし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 02:32:53 ID:vW0Hqr9WO
>>47
エルナサーガ懐かしいなー
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 02:40:47 ID:OLWr+TL20
掲載誌が潰れるんじゃなくて、ソフトバンクが見切りつけて打ち切り、って可能性の方が高い。
利益が出ないとやってる意味ないし、やっぱ単行本が売れないと駄目だろうね
それにしてもこの連載形態は辛いな。ジャンプSQとかサンデーGXとかで連載してたら
もっと人気出てるんだろうな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 11:14:23 ID:x8Bms+9SO
拾ってもらえるなら絵柄的に月マガか刊行ペース的にマガジングレートあたりがベスト?
もしくは伝説の某超人を抱えてるアワーズもいいかもな、雑誌殺し的に
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 11:17:08 ID:/UNkVMqm0
結構売れてるように見えたが
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 12:52:02 ID:yjdC4NkMO
>>30
遅レスだが
ゼノギアスのパクりって
昔の方が技術が発展してるってことだけじゃないか
それがパクりになったらACやらもパクりになるよ
どれだけ狭い目線なのかと…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:02:13 ID:54npNzHu0
>>40-46
過去スレに出ていた「実は血が繋がっていない」って展開もありそうだが…
今後、ホズルの命で避難してきたっつー事で、弟が本格顔出ししてくれれば
いいんだが

>>46
女性だと「アン・ソーサレス」か?
…なんか、主役交代で娘が新主人公ーって事になったら、1話サブタイに
使われそうだな
5630 :2008/11/10(月) 14:03:30 ID:fsp2njA80
明らかにゼノギアスのパクリだろ。
ロボットであからさまにギアに似てるのがあったし
中東風の世界観も同じ。
あとサガフロンティア2からもパクってる
物質に秘められた力を引き出して工業を発展させている
設定なんてまさにパクリ
5730 :2008/11/10(月) 14:06:18 ID:fsp2njA80
それにこの漫画、ストーリーもどこかで見たようなもの
だらけでオリジナリティが皆無だよ
戦争してて敵国の捕虜になって、聞いてたイメージと
全然違くてだんだん考」え方が変わっていく、なんてもう
使い古された設定だし
どうせあのロリ巨乳は自分の誤解に気付いて「この戦争は間違ってるーっ!!
なんて叫びだすに違いないよ。あーもう先の展開が見え見えで萎える
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:20:05 ID:zwpv9fth0
30はもはや病気
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:24:10 ID:k9GHSZclO
全てのストーリーのテンプレートは聖書とシェイクスピアに由来する、って話もあるけどな。
下手に奇を衒うよりも、王道でどこにでもある話の方が、安心して読める。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:31:04 ID:OLWr+TL20
王道でも見たことあるストーリーでも構わないけど、それに作者の+αがないとヒットしないよ
この漫画は確かに見たことある展開だらけで、まるで教科書を参考にして作ってるみたいだ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:31:46 ID:EvgOrPI+0
ブレブレはゼノギアスのパクリ
ゼノギアスはエヴァのパクリ
エヴァはウルトラマンのパクリ
パクリパクリみーんなパクリ
これで満足?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:38:00 ID:x8Bms+9SO
親友の奥さんをツンデレヒロインにしたセンスは評価されるべき

でもあまりドロドロしたのは見たくないんだよなぁ
ホズルもライガットも退場させて未亡人キャラになってもらうのが一番綺麗か?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 14:41:33 ID:bWtuzbxq0
ぶっちゃけロボとかの描写がうめえから読んでますから
3巻のデルフがドシドシ走ってんのとかたまんねえwwwwwww
ランペはランペで人対人の動く描写かっけえwwwwww
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:44:55 ID:8aBuWbKr0
アンチが沸くほど有名になってきたんだなあ
アニメ化したらさらに増えちゃうよw
シギュンが良い材料だし

>>63
ひき逃げアタックはテンションあがるよなw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 17:56:36 ID:BlKm3iMK0
>>64
なるほど、安置が沸くってことはそういう考え方ができるなw

あと二週間ちょいで、新ひき逃げアタックの続きが見れるぜ!wktk
しかしボルキュス将軍が居るおかげでアテネス軍の立て直し(陣形編成、戦意向上等)が早そうな予感…
安心してひき逃げを見られるのは今月話だけっぽい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 18:55:32 ID:EfcjwReh0
>>60
あんたみたいなのに何言っても無駄だと思うけど、少しは本とか読んだ方が良いよ。
引き合いに出してるゼノギアスだって、SF小説じゃカビ生えるくらい昔からよくあるストーリーだし。
要は見せ方。
この作品は躍動感があってそこに惹かれてる読者が多いんだよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 18:57:26 ID:o6HP6OV90
沸いた虫にいちいちかまうなよお前ら
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 19:20:18 ID:4VjNNjoE0
>中東風の世界観も同じ。

ゼノギアスの世界観って中東風だったか?

>物質に秘められた力を引き出して工業を発展させている

この漫画は物質の力を引き出してるんじゃなくて、石英に命令して動かしてるんだが
石英自体には何の力も無い

漫画の内容すらまともに理解できないような輩がアンチ活動とは片腹痛い
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 19:39:40 ID:OLWr+TL20
>>66
お前みたいな馬鹿に何言っても無駄だと思うけど、IDくらいはチェックした方がいいよ
いつ俺がゼノギアスを引き合いに出したんだよアホ
あとね、見せ方とか躍動感の話をしてるんじゃないの
ストーリーがどこかで見たような展開だらけだって言ってるだけ
もうちょっと本とか読んで読解力を養った方がいいよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 19:58:06 ID:LdmjwadG0
ブレブレの場合本を読めば読むほどそのストーリーとキャラの陳腐さが
よく分かるようになるようなw
世界観の細かいとこをよく作りこんでるのは偉いと思うけどストーリー展開や
キャラのレベルはラインバレルとどっこいどっこいって感じ。なんか中学生が
考えたような話・・・。でも見せ方はこっちの方が上かな。ロボのバトル描写が
下手なのはどっちも同じだけどw
あと躍動感なんてものはあんまり感じない。まあ自分はアンチではないけどロボット漫画だから
これ読んでるだけなのでストーリーが酷くても別に構わんけどね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:00:19 ID:QaNU2Mm90
>>51,52
今雑誌は大体が赤字だって言うし印刷代がないだけましなんじゃないの?
こういうのが将来は主流になるだろうし
確かに知名度は低いから宣伝とかしたらいいと思うけど
あとビュアーの研究は怠らないでほしい
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:28:28 ID:ePQDNUMK0
アニメ化はまだかね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:32:40 ID:lbfVsaaE0
何を言っているんだお前ら
この漫画はおっぱい12歳と轢き逃げアタックの為にあるだろうあと梯子潰し
さあ、>>70は無視しておっぱいについて語ろうぜ
俺はリィのおっぱいが至高だと思うんだが
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:33:36 ID:G4rhKiiqO
まだストックもそんなに無いのにアニメ化とかやられてもな
それにアニメ化したらビッチビッチうるさいのも来るだろうしいい事ないと思うぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:36:42 ID:ZwU9bpoR0
アニメ化よりもゴゥレムの立体化希望が先だろjk
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:42:13 ID:QaNU2Mm90
ここは設定資料集で
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:45:58 ID:GGHDCViZ0
>>74
まぁ、良いことは無いだろうな、処女厨多いし。

俺は弟とか家族の設定資料見たいなぁ・・・
まだ3巻までしか見てないけどライガットが学校にいたころの話とかももっと見たいな。
ゼスとホズルのケンカを止めたエピソードとかもあるらしいし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:50:09 ID:QaNU2Mm90
>>77
ゼスがライガットに範囲内に入らせるエピソードと
シギュンがグループに入るエピソードとかもあるだろうから3、4回は過去話があるだろう
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:56:14 ID:LT03Bj4SO
設定的にパイロットがキツイかもしれんが、巨大ゴゥレムとかも出無いかな
主人公機が自機の何倍ものデカブツに気転を利かせて勝つってのは燃えるだろ
あ、これも使いふるされたネタだからツマラナイか?w
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:57:19 ID:GGHDCViZ0
>>78
>>ゼスがライガットに範囲内に入らせるエピソード
この部分だけみるとゼスが物凄いツンデレに見えてしょうがない
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:59:39 ID:PDkOILJiO
そういえば、シギュンの話の内容と、石英を「発掘」してるという事から考えると、この世界には金属が全く存在しないのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 21:18:42 ID:QaNU2Mm90
>>80
ちょっと表現おかしいとも思ったけどまあみんなわかるからいいかと思ったんだ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 22:45:43 ID:OcBdpqqx0
>81
(石)油が無い→金属の精製・加工に必要な温度が確保できないのでは?
石炭や天然ガスも存在するかは微妙。
金属自体があっても、加工できなきゃ役に立たんわな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:07:33 ID:QaNU2Mm90
>>83
油式ランプって出てきてるから貴重だけど油がないわけではないな
耐熱性石英とやらが3000度まで耐えられるとなってるからそこら辺ぐらいまでの高温はつくれるんじゃない?
金属がなければ関係ない話だけれども
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:28:14 ID:2ux0C/uC0
ランペ新刊て発売は11日?
早売りゲトしてくるの忘れたorz
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:48:02 ID:egkvlyIm0
>>85
今日別件で行ったジュンク堂で、普通に積みあがってたよ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 01:28:21 ID:aSesAWWa0
あの世界にとっちゃ、それが常識なんだろうけどスゲェ世界だ。<金属精製技術がない
そのクセ、バイクやらロボット(というかパワードスーツだけど)があるんだから。

存外、古代人のエンジンの残骸とかは発見してるんじゃないだろうか、ただそれが原動機だとは思ってないだけで。

・・いや、まてまて。イーストシミターはどうやって作ったんだ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 03:48:21 ID:s4DA+0cGO
まぁ、現代人がゴゥレム見ても石英の力が分からない限り「何だ…このハリボテ…?」って感じになるだろうし
やっぱ科学の大前提が違うから歪な技術水準も仕方ないな
でもそこらへんに関しては、シギュンがデルの存在に疑問感じてるし、作者もちゃんと分かってるだろ
この先きちんと説明してくれるさ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 03:58:31 ID:s4DA+0cGO
あと、もし石油や天然ガスの無い世界があったら、その世界の人は俺達を見て「なんでクリーンエネルギーを主に使わないの?環境に悪影響与えて…非効率的」って考えるだろう
案外技術や常識の前提が違うと文明はトンデモな方向へ向うんじゃね?
現代の文明や技術も、たまたまこうなっただけで必然じゃ無いのかも
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 10:48:20 ID:uwutSVgc0
>>86
毎月12日発売ってなってるけど、新刊情報のサイトみたら11日売りになってた。
さっき普通売りの書店に行ったけど置いてなかった。
そこは早売りのところ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 10:55:31 ID:wAkcRKmIO
>>87
日本刀の折り返し鍛錬技法と同様の分子構造なら
石英靭帯加工の要領でいけるんじゃない?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 12:01:27 ID:/RSGoPSmO
夢でファブニルのリボルテックで遊んでた
鼻血出た
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 12:54:23 ID:YJGsYnTE0
>>89
歴史的に製鉄技術が一切発展しなかったのはインカ帝国か
金の鋳造くらいで鉄の加工が無かった文明
冶金技術は無いのに建造技術の水準は異様に高レベルだし
そういやあの文明も武器は棍棒とか石斧とかの叩き潰す武器ばっかだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 14:55:58 ID:3tpZEQCh0
>>92
デルフィングのようなワンオフ機体でなく量産機を選ぶとは…好きだなアンタもw

人、それを玄人と言う…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 15:19:03 ID:owqLDbl80
石英が便利すぎて他の鉱物使う気がしないってのもあるんだろうな。1巻見る限り、加工も魔力でできるみたいだし。
ゴゥレムも人体に近い感覚で動かせるんだろうし。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 17:41:02 ID:KSgGiMhn0
あと1週間か〜
俺はロボオタじゃないから、シギュンが出てくれるだけで凄く嬉しいぜ
欲を言えば4人の学生時代の話をもっと出してほしい。頼むぞ吉永!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 17:44:43 ID:Ae+BBjw00
どう考えてもデルフ率8割じゃねーのか次w
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 17:54:35 ID:G5qv3bXf0
デル無双の横でメガネが地味に活躍しそう
半壊してる敵をイーストシミターでスパスパ切っていくみたいな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 18:04:21 ID:g/Cfn1nC0
>>98
デル無双
クリシュナ兵「これで勝つる!」
バルド「今の内に体勢を立て直…」
ジルグ機、バルド機を一刀両断
クリシュナ兵「ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!」
で、次回に引くみたいな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:05:19 ID:aSesAWWa0
ふとイーストシミターの製作者がライガットと知り合って

デル専用のシミター制作開始→アレ、俺この文字(ディスプレイの日本語)読めるッスよ
→古代の技術クリシュナゲット→クリシュナ無双の時代始まる

・・・という展開はあるだろうか?

もしデルの動力源が核融合とかだったら、ビーム砲かレーザー砲は出てくるかなぁ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:16:56 ID:akLzULou0
デルは桜花みたいな使い捨てなんじゃないかね
メンテナンスフリーという名のワンオフマシン
強いけどこんなのが量産されたらマンガとして成り立たないだろ
と思ったが操縦できる人間がいないのか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:25:58 ID:aSesAWWa0
デルというか、デルのコンピュータに収められてる情報はけっこう役に立つんじゃないかと思ったんだ。

・・・でもあの世界とデルの世界の技術じゃ畑が違い過ぎて、実用化はちと無理か・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:28:44 ID:8sjrPS190
ひき逃げアタックもいいが、俺はライガットが頑張って練習してた投擲が見たいなぁ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:34:10 ID:8sjrPS190
ひき逃げアタックもいいけど、ライガットの投擲とかも見てみたいなぁ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:59:29 ID:Jn+0w1zB0
なぜ2回言うのですか?
なぜ2回言うのですか?

106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 21:06:30 ID:J3h0Qb/y0
最初の多重装甲ってパージしたあと回収されたのかね?
あれまた出てきて欲しい

次回はデルさん誰か名ありキャラ仕留めるかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:12:37 ID:F19q5wwT0
ランペイジ新刊でたね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:15:02 ID:LyHh4dFu0
ブラウザ対応していないから連載見れないんだけど、
ランペってまだ新章突入していないんだね。
てっきりもう描きおろし部分に入ってるんだと思ってた
新刊のおまけページ、左のは五関突破して三兄弟が再会したとき?
英雄談義らへんですら描けるかどうかあやしいなんて
そしたら長坂で張飛と英鈴再会なんてむりぽ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:20:04 ID:HiaXOtiM0
19話が読めないと大分悩んだ
なんで13のとこなんだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 00:32:14 ID:lfnHS7xI0
>>109
なんでかは分からないけど、ずっと前から[13話]のとこで
19話を読めてたよ。
ほんと、理由は分からないけど。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 00:56:20 ID:WHyAAeOO0
あれは○話じゃなくて公開順
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 10:20:12 ID:SRGO8tU+O
>>108
旧版のおまけ漫画でも
周喩は出ないだろう〜とか言ってるしなw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 10:43:57 ID:6Qe9jSJz0
作者が長坂までの見通しを立てていないから続かなさそうなのか
雑誌の雲行きがあやしいから続かなさそうなのか

塚、アッパーズ時代は普通に雑誌編集がいてある程度方向性を示唆してたんだろうけど
今の所って編集とか担当とかいるんだろうか?全面的に作者に丸投げなイメージしかない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 10:57:16 ID:NhPA2jLb0
漫画家にとっての編集は
スポーツ選手にとってのトレーナーみたいなもんだからなぁ
変則的とはいえ2作も連載抱えてるんだし
助言してもらえる存在いないときついだろうなぁ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 20:09:31 ID:Af0YN4F30
>>105ちょっとした手違いでやってしまった。サーセン
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 20:11:59 ID:AcbCGRXm0
シギュン出せ
シギュン出せ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 01:39:06 ID:vyXPxKyIO
ランペ三巻購入。オマケの劉備いいなw
三国志読んだのが随分前だからこういう細かいシーン忘れてるわ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 06:14:05 ID:gnwuTALEO
もし作戦で歩兵を轢き殺す命令とかきたら、ライガットはどうすんだろ
今までは生身の人間が死ぬ瞬間は、相手がゴゥレムだから見なくてすんだが、
デルフィングに踏まれて下半身ぐちゃぐちゃの人間、蹴られて裂けて泥団子とか…
ライガット耐えられるのか?覚悟はしてても発狂すんじゃねーか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 13:01:33 ID:Oz2GsD2y0
旧作の時から思っていたんだけど、黄巾本部で隠し通路みつけて
二手にわかれた劉備達を見送る曹操の顔が敵っぽくて何かあるのかと思ってた

ところで張角の弟子の大きい方は殺されたけど、小さい方は
どつかれただけでどうなった?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 13:31:06 ID:KVaw1PPF0
>>119
地割れに飲まれました

          ノ(,._           ,,..ノl ) (ノ
              ヽー´救 (         ノr l ;;;;;;l (
                `i .命 ゝ,     _,,.;:''"l | |l;;;;;,,.ィ'.
          l.     ノ 阿 (    丿l l | ,.,.,.ノ"
          |  ii  |⌒ヽ-イ   (ii l l l -i l(.
       |  | i || _,.;-:、 ,i'";ヽ,,ノノl l l );;;;;)
       |  | | _.ィ´/   `/`ノ-‐'ノ; lノ l l //
       ,.;:-‐'"  (   i fニヲ ノノ___l l l/
       .!' '"´`;、 ,,ゝ、 〉`ー''"´ノ /`ヽ
       !, ,.;:-ヽ! l、 )~(ーi''"´ /    ゛i,
       ヽ/ r‐=┤ヽ,(. ノ l  .ヽ     li
        !:'l ii i、ッ, / ) ii ,l ,,.=-''`i,     〉
        ヽ!`'~''''i1i"/ ./"  ,.;:''"   ,;i" 
         i"l l ノノ」=",.;:-'= 、`i  _.ィ
          ノ l レ丿   '-",ィ,-!、,ゝ'"


ごめん、テキトー言った…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 14:26:13 ID:T2YwOFuw0
>>119
脱出するとき張飛が脇に抱えている
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 14:30:04 ID:vyXPxKyIO
むしろ曹操は演義ばりの悪役でもいいと思ってるのは俺だけ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 18:47:44 ID:kNex5AbEO
俺アッパーズの時のしかコミック持ってないのよね
オマケが当時と違うのか・・・買い直したほうがいいのかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 22:27:58 ID:sHWjEyND0
左慈って演義で曹操に仇なすものだよね。その左慈が劉備と似ていて
左慈が好きだった張角と曹操が似ているけど曹操と左慈は関わり合いを
持つんだろうか?仙人のつけいるスキがなさそうだけど
あとなんで趙雲が左慈に恨みあるんだ?
あと>>121の張角のちっこい弟子は誰かの伏線?諸葛亮とか?

これらの疑問がすべて分かるまで連載が続くのかどうかあやしい
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 22:35:55 ID:dKlBUAP10
>>124
廖化ってのは?>張角のちっこい弟子
演義じゃ元黄巾賊の設定だし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 22:39:01 ID:AiHI7dFP0
うってねー
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 23:12:39 ID:MbGg3wyq0
>>124
そりゃあ劉備がお婆さんになるまでやると萌えがなくなるからな
ってかあの神具あると年をとらないとかあったっけか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:16:23 ID:JwJJVXNH0
張飛が探している女の子は「左慈」が乗り移っている状態なんだろうか?
現在の体に何か問題があって、劉備と体を交換しようとしているから趙雲が止めたがってるとか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 10:54:08 ID:03/pP3JKO
そんな感じだよな
まあまだ劉備と張飛の友達の関係や左慈の目的も分からないが・・・

話変わるけどランペの北斗って女なんだっけか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:20:54 ID:+ubXqdRi0
…?
どうだったっけ?うろ覚えだけど性別どうのこうのは出てなかったと思う

しっかし、ランペ三巻どこにも置いてね〜よ!
新刊コーナーには影も形も無い…ってか、ランペ自体置いてねー…

分かってるんだよ…売れすぎて在庫切れたんだよな…?
そんなワケでさっき尼でポチってきたw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:38:05 ID:OGvdzedyO
>>129
旧版の「おまけペイジ」では女の子だった。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:50:41 ID:03/pP3JKO
>>130
>>131
ありがとう!
そうか、旧版のオマケだったか・・・スッキリした

とりあえず「北斗は俺の嫁」とでも言ってみるかな・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 17:27:45 ID:DLxPcsKuO
まーた不思議な美少年かよ…と思ってたら女の子だったのか!

見つけたから買って帰ったら既にねーちゃんが買ってきてて読んでた
二冊になった…まあいいや吉永タンにお布施ってことで
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 03:36:10 ID:px5/cJy30
ブレブレまで後4日…
ランペは後10日…

漫画読むのにここまでwktkするの久しぶりだww
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 14:03:30 ID:JWXu+kp30
3軒回ったけどランペ置いてねー
また密林に頼るしかないのか……
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 15:39:38 ID:oVu/jv5u0
>>135
なじみの本屋で予約すればいいんじゃないの?
手数料とかはかかんないと思うよ(店によるかもしれないけど)
大体作者名と題名で書くだけで取り寄せてくれるよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 17:31:56 ID:QYWhhnNnO
単行本派の自分としては
ネタバレ回避の為に暫くスレから離れておくべきかどうか悩むな・・・
ランペも新章に入ることだし・・・
ただ次の単行本が何時出るかが問題なんだよなw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 18:39:18 ID:pQJYhlykO
>>136
本屋の俺から言わせると、タイトルと出版社だけ分かればいい
取り次ぎや版元に発注するときは出版社とタイトルでやるから

ライガットってイケメンなのにそう感じない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 12:56:19 ID:zN+JuUZS0
友達の家で旧版のランペイジ読んで興味を持ったんだが
新装版は変更点おおいんですか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 13:10:32 ID:RI4kupgv0
>>139
買って見比べろ…はちょっと乱暴なので。
絵よりはセリフの(細かな)改変の方が目立つかな。
字名乗りや仙界大戦関係はごっそりカットか変更だし。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:17:28 ID:n890o4dn0
>>139
ぜひとも買って確かめてほしい
んで、売り上げに貢献ww
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 00:09:06 ID:ZMT9WCxB0
>>139
かなり変わってるのはケ茂戦。
新装版では蛇矛の性格が前面に出てる。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:45:09 ID:Gsg5r6wrO
なんか三巻のセリフの改変は違和感あったなぁ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:58:54 ID:FHgw6/hg0
明後日ブレイクブレイドの最新話だ
個人的には阿修羅すら凌駕する轢き逃げアタックで活躍する姿を見たいw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 19:24:51 ID:Fi9hcCTQ0
三巻の表紙みて買いたくなったんだけどこれって大丈夫?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 19:36:11 ID:Gsg5r6wrO
何がだよw
てかランペイジの話?それともブレイクブレイド?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:06:26 ID:Fi9hcCTQ0
すまんこw
ブレイクブレイドの三巻の方
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:10:25 ID:XELHyrtq0
大丈夫ってどういう意味?
おもしろいかって聞いたらここにいるのはおもしろいって答えると思うよ
つまらなかったらここにはいないだろうし
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:24:34 ID:Fi9hcCTQ0
>>148
ロボット系買うの初めてだから、もしもあわなかったら
表紙の人のキャラ萌えでなんとか買っていけるかどうかみたいな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 21:31:14 ID:CFJLxF6s0
>>149
大丈夫だぜ!もし、あわなくても
人妻+ツンデレ、ロリ+巨乳、この属性さえ備わっていれば十二分に楽しめるからw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 21:31:15 ID:7ogJdDzS0
>>149
ロボット物のマンガとしてはかなり当たりの部類だと思う。
萌えってのはどうかね?キャラは可愛いんだけどね
気が向いたら描きそうな気はする
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 21:38:13 ID:Fi9hcCTQ0
>>150>>151
サンクス
アマゾン頼むことにするわ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:23:37 ID:rQKm1d7B0
明後日はデルフィング無双に期待していいんだよね
まだピンチにならないよね、多分
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:29:34 ID:dZbdF6OH0
ピンチにはならんと思うけど、ボルキュスがなんか策を仕掛けるとかはあるんじゃない?
そういやナルヴィはもうトゥル将軍のこと知ってるのかなあ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:53:29 ID:Mdm95SOF0
>>153
デルフィングのことなので
どれだけ活躍しても結局ボコられたり半壊しそうな気がする
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:07:53 ID:LjOucka90
主人公死んじゃったりして。
次の主人公誰だろな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:09:28 ID:OlPIp81q0
さすがにそうすぐには死なんだろw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:16:37 ID:hyG1P2WH0
むしろロリババァ機との真っ向からのガチンコパワー対決が見たい。
トゥル将軍の仇討ち戦にもなるし、親子同然の関係だったナルヴィやナイルに
それを感謝されたら、良くも悪くもライガットに変化をもたらす気がする。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:39:26 ID:vwcu+oNcO
しかし、ライガットは生身の人間を殺せるのかね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:52:56 ID:eL0ZDCgV0
ムリだろな…
ゼスみたく歩兵踏み潰すのはまず出来ないと思う…

161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 10:30:19 ID:5i5bUVNvO
>>151
萌っていうほど媚びてるキャラデザじゃないような
気ガス
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 12:39:23 ID:TZISUm+KO
>>149
表紙の人はヒロインで主人公にベタ惚れだけど人妻だぞ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 15:18:38 ID:+iSU5tEE0
ロボットはいらないから
人妻とか巨乳少女のエロシーンばっかりの漫画にしてほしい
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 15:23:31 ID:f3qKhsYc0
それなら最初からエロ漫画を読めよw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 15:24:47 ID:KyGMlk/0O
ブレブレの同人誌が出るまで我慢しなさい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:25:50 ID:2g4uDSBK0
ブレブレって今までの傾向からしていつごろ更新されるの?
日付変わった瞬間?朝ごろo昼間?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 18:02:11 ID:I15SG2Da0
00:04〜05ごろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 19:23:55 ID:2g4uDSBK0
>>167
マジで?じゃあ、あと5時間後には読めるってことかっ!!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 22:24:50 ID:AtNg5XCY0
あと二時間…(;゚∀゚)=3ハァハァ

さすがに今月話じゃ主要キャラは死なないだろうな?
アテネスのモブ兵はひき逃げ死必至だが
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 22:58:48 ID:ohCV7Jjr0
ミレニル部隊の中で一番キャラが薄い眉無しはいつ死んでもおかしくない・・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 23:05:16 ID:y1cwPkgV0
>>170
影の薄さで目立った活躍のないまま(役立たずって意味でなく、ずっと援護担当とかで)
最終回まで生き残ったりして…
逆に、因縁&戦闘スタイルの関係で褐色兄妹がヤバくないか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:06:10 ID:ZcVWuM1T0
ヘタレやがった!!!!!!!!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:08:36 ID:HHCh5A5D0
ちょっ!!ジルグ殿!?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:08:51 ID:BzgEXA0n0
メガネの予想外の反応
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:09:00 ID:Ui4JsrmM0
   .< i~      ○ < キター
 丶 /   /\_ノ|丶
  ○ ̄      〈\
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:10:14 ID:yCXvmbw20
演技じゃねえの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:15:55 ID:a4TSbNdO0
なんだ、このメガネとダガーのがっかり感は…( ゚д゚)
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:17:42 ID:5MteXaW80
ジwルwグwwwwww

お前そっち系のキャラだったのかよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:17:43 ID:TjJ3nTKn0
相変わらずの使い捨て装甲っぷりに燃える
メガネの反応は予想外すぎたw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:18:51 ID:XlRF/mTy0
メガネwww
これは意表を突かれすぎだw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:20:57 ID:5UJo6i0t0
クールな天才肌と見せかけたヘタレ系キャラw
まさかのポップ、横島の系譜かよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:22:12 ID:Vq7pDIb80
いや、絶対演技だろ。そうなんだろ!?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:25:09 ID:Tq/uVB2Y0
メガネの反応は自分の監視を外すための演技だと思うのだが・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:25:46 ID:KXYyf3xV0
使い捨ての多重装甲いいな
今日もシギュンさんがせっせと作ってるんですか

ナルヴィまだ知らないのか。トゥル将軍死んだのずっと前のように思えるな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:28:32 ID:nlh/JlEl0
>>184
知らされた時点で戦意喪失して戦線離脱→死亡の流れが見える
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:28:45 ID:5MteXaW80
プレスガン使えないから飛び道具は別の用意してるんだな
轢逃げアタック用の武器といいヌンチャクといい
シギュンいろいろ用意しすぎw

メガネはマジでへタレだと思う
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:30:17 ID:yCXvmbw20
たぶん、メガネはずれると覚醒するから。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:32:35 ID:XlRF/mTy0
>>186
ヌンチャクっていうより三節根だなアレ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:33:56 ID:KXYyf3xV0
メガネは父親を見て尊敬もしくはライガットと友情イベントじゃないか

>>185
ナルヴィ派の俺は死んでほしくないけどロリババアに特攻しそう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:34:28 ID:NSgyq9hw0
>>175
早いよww

ちょwジルグwwそのキャラでいいのかw
めちゃくちゃ期待してたんだぞ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:34:43 ID:TjJ3nTKn0
ボルキュス機のお披露目は今回も無しか
まだ活躍の場があるってことだな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:36:11 ID:RaCTWNRM0
最近Firefox入れたから読むのに手間取っちまったぜ。
ナルヴィいい顔してるわあ。あとジルグのヘタレっぷりもいい意味で意表をつかれた。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:38:32 ID:a4TSbNdO0
デルの武器はもう少し温存して欲しかったなぁ
四巻に出てきた武器、一話でみんな使い切りやがったwww
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:38:36 ID:Cft+o0Qb0
トゥル将軍死んだと知ったなら敵陣に特攻しそうだな、ナルヴィ
ロリババァとの対決ありそう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:39:30 ID:XlRF/mTy0
>>193
心配しなくてもシギュンさんがまたすぐに開発してくれるさ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:39:45 ID:RaCTWNRM0
まだイーストシミターが残ってるべさ。ボルキュスとの戦いで使うのだろう。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:42:42 ID:ob0tkUpO0
ジルグ使えねえw
鹵獲したカスタム機の持ち腐れじゃねえか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:45:06 ID:USBWFcTN0
意外と使える三節棍w
でも「ベコ」っていう効果音はやめて欲しいw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 00:53:43 ID:a4TSbNdO0
>>196
そうだった、まだ刀があったんだったな!

しかし、残り稼働時間6分てw
敵はボルキュスだけじゃないんだぞ!?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:00:48 ID:dOX3BYxv0
そこで内部兵装のビーム砲の登場ですよ。<残り稼働時間6分
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:02:09 ID:2uvbDsMi0
>>175
またてめえかw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:06:36 ID:2zJeuxrL0
今回の多重装甲は製造期間を長く取れたからか、前回の多重装甲パージ後は
インナーフレームほぼ剥き出し状態だったデル本体もきっちり装甲されてるな。
突撃力の要の超重ランスがそのままデルフィングの主武装になってるのも、
多重装甲用に再利用することを考えてのことだろうな。

ジルグの件だが、あれは演技の気がする。戦闘終了後に
「初実戦にびびる新人を足手まといと判断して監視を放置してたら、パニクって
敵味方問わずに甚大な被害を与えました。なお敵との戦力比は1:10で、正直
素人が暴走しなかったら任務失敗の可能性は高かったのは否めない」と上層部が
判断するのを狙ってるんじゃね?これなら突飛な暴走も戦果を出してれば
「新兵だから仕方ない」と甘めに見られるから、即処刑とかは多分無いんじゃないか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:11:20 ID:RaCTWNRM0
まあ、今までを考えると演技かもって思えるよな。でもヘタレ好きなんでほんとにビビッてて欲しい。
つーか演技だとしたら顔の見えないゴゥレムの中で表情までつけて芸の細かい奴だ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:16:32 ID:2uvbDsMi0
「1カメさんちゃんと撮ってね^^」的な?w

演習で味方殺したんだっけ?そんな曰くあって親にまで危険物扱いされてるのに
あれがマジだったらどうしようw
それはそれでおもろいが。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:46:23 ID:0AutgevZ0
俺も演技だと思う!
戦闘で相手が調子付いた瞬間にすごい顔になって「バーカ」とか言って暴れまくるんだよ!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 06:00:12 ID:7DRsQyN20
稼働時間問題はこのままずっと引きずり続けるのかねぇ。
どこかで理由に気付いて外部冷却装置を開発したりは…無理かw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 08:50:18 ID:EKJv3joz0
「ライガットなのか!?」の下の3人の表情がマヌケすぎて笑えるなw

メガネはあからさま過ぎて……
なんかたくらむにしても、この路線でくるとは思わなかったw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:03:57 ID:zpR3ZvpD0
ジルグのアレは演技だとは思うが、それにしても間が悪いというか……?
なんにせよ、相変わらず次回への期待が高まるねえw
三節棍ステキ!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:06:03 ID:ikQnAtB70
演技だったら2人に放置された後の行動がとりやすいだろうな
単独でボルキュスの所に行ったりしそうだし

でも素だと思うw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:07:18 ID:9FUYTsPn0
素で驚いてて「こいつマジ使えるんじゃね!?」とか考えて利用しようとするんだよきっと
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 13:13:38 ID:nxaSmXrK0
あの戦場にいた全員がネタだと思ってスルーしたら面白かったのになw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 15:59:46 ID:9FUYTsPn0
ロギンさん?はそこそこ優秀でどうでも良さそうな顔してるし多分死ぬんだろうなぁ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:43:52 ID:wX62KVXh0
しかし、ロングライフルって……あの世界でどうやって長射程にしてるんだろ?
魔力の強弱によって、同じブレスガン使っても射程や威力や連射数に個人差が出るんだろ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:03:59 ID:RRa6WNle0
>>213
うーん…
4巻カバーのロギンの人物紹介で「故障しやすい遠距離プレスガンを扱える」
って一文があるからロギンの能力+プレスガン自体の構造が長距離射撃を可能にしていると思われるが…

ほんと、このマンガは設定資料集が欲しいなwあったらアホみたいに読みふけるんだが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:04:46 ID:QXcNBUxJ0
生き残ればナルヴィって、ライガットを好きになりそうな気がする。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:44:32 ID:GdpeUhsD0
>>213
絵だと通常プレスガンに延長バレルを追加したような感じだ。
その分両手持ちじゃないと使えないみたいだから、移動しながらの射撃を
最初から考えてないスナイパーライフルみたいなものなんだろうな。
多分、発射機構もそれを踏まえて強化された分砲身への負担も大きくなるから
通常プレスガンと同じ感覚で連射すると簡単に壊れるとかじゃないか?

後、その内砲身に制御用コクピットを直付けしたショルダーキャノン型の
大口径プレスガンとかは出そうだな。移動も索敵も1人でこなさなきゃならない
現在のゴゥレムだと、どうしても武装だけにパイロットの全能力を発揮できる
ようにはできないからおのずと火力的な限界が来るだろうし、より強大な火力が
求められるのはミゾラム要塞攻略戦を見てるとなんとなく想像できる。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:41:44 ID:Ik7Bs/0B0
銃身が長いほうが弾道が真っすぐになるというだけのことかも。
射程は魔力任せ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:36:34 ID:Z8Hq+UIY0
>>213
パイロットの能力で銃器の性能が左右される訳ではなくて
特定の銃器の性能を発揮できるパイロットが限定されると読めるけど
能力的に上から
大口径ロングバレルが使える ゼス
ロングバレルが使える    ナルヴィ、ロギン、エルテミス隊
プレスガンが使える一般兵
プレスガンが使えない一般兵
例外
馬力重視のトゥル
技巧派のバルド、サクラ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 02:39:50 ID:bYud/vLv0
>>216
魔力量に自身アリな巨乳娘が最適ですね。ZZ方式ともグングニルランサー方式とも言うが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 13:15:03 ID:iNg20UAC0
劉備たんが早々に「ぽっ」とか、相変わらずメインヒロインとサブキャラを
くっつけたがる吉永君であった。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 13:20:11 ID:i5QwloNlO
ブレスガンって圧縮空気を使ってるといってもエアガンとは違う(エアガンならライガットも使える)
みたいだし拭き矢、いやむしろ楽器の延長って考えた方がいいんじゃないか?
音量だけじゃなく高音低音でも音の届く距離が違うみたいな感じで。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:02:40 ID:ATj/YBRk0
>>221
ブレスではなくプレスであると思うが如何か

というかプレスガンって圧縮空気使ってたんか
知らなんだ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 20:19:19 ID:5tsi4RYY0
エアガンは圧縮空気を使って弾を飛ばす銃であって
圧縮空気を作る機構が石英ならエアガンはライガットが使えない地位にあるだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:33:33 ID:WYy2wgJB0
というか、どこで空気銃って設定出てきたっけ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:40:39 ID:yLtFidD40
第1話冒頭
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:45:38 ID:VRwZmoib0
>>224
>圧縮した空気で弾丸を排出
ってのが第1巻第1話冒頭モノローグにある。
エアガン詳しくないけど実際のものは充填したガスを小出しにしてるんだっけ?
ブレイクブレイドの銃はゼスの連射で驚かれてたことからすると
撃つたびに吸気・圧縮・排気を繰り返してるみたいだけど。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 06:45:06 ID:wNGQYBue0
ライガットには搭乗スキルアップによる内蔵火器の開放
脇の部分からバルカンが出るとか胸部が開いてプラズマ的な何かが放てるとか
そんなデル無双な兵器が欲しい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 07:30:37 ID:dvaGow370
やっとブレブレ最新話読めた。
ジルグ無双どころじゃなかったなw

>227
プラズマ的−のほうだと、撃ったらエネルギー切れしそうだなw
内蔵火器より、どっかで見つかる発掘兵器のほうが可能性ありそうかも。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 10:12:32 ID:BhMyngDF0
>>226
そう考えると、突撃支援で弾幕張ってるシーンとか結構ムチャだな
吸気圧縮排気だとすると、イメージでは織田三段撃ちみたいな速度になる。

>>227
胸部が開いて放射性廃棄物的な何かを……
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:18:09 ID:OxgfeDSv0
いやむしろ廃熱を利用したシャイニングフィンガー的な……
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 14:00:51 ID:rPz4wuDU0
轢き逃げアタック強化と言うことで巨大なタイヤを・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 14:26:38 ID:IruJQp7p0
デルフィング自転車をシギュンが開発するんだな。ライガット用と併せて
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 15:18:50 ID:dIX4eR2u0
スレ住民の本領発揮だなwww
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 16:43:48 ID:SnEW3BLe0
Vガンちっくな戦艦に跨るデルフ
戦艦の中の人は交代で魔力放出する人間電池
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 16:47:04 ID:wqpjz2o/0
>>20だな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 23:22:10 ID:+bhFp5BW0
12歳巨乳娘はこれからどうなるのだ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 01:23:19 ID:KrYG6aLi0
お前らV好きすぎだw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 01:49:23 ID:uRTHzKy80
タイヤはともかく、人類の存亡を託すような機体っぽいわけだし
とんでも機能はまだありそうなんだけどなぁ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 01:51:35 ID:dECHZvAE0
なぜ存亡を託されたのが兵器だったのだろうか
何と戦うため、何をするために造られたんだ……?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 01:56:48 ID:Ybfa2hNY0
人類の存亡を託した期待でひき逃げアタックは
どう考えても想定外の運用だろうなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 07:53:00 ID:1m3DHQ540
ひき逃げアタック、多重装甲、近接武器…
古代人「なんぞ?コレ…」( д)  ゚ ゚


デルがすぐに止まるのは冷却装置がないからなんだろ?
水とかかけてやればいいんじゃね?『ジュワァ〜』とかいって大量に湯気が出てだね……サーセンw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:31:20 ID:0G4Uadrz0
>>228
ジルグ無双

そんな予想をしていた時代もあったね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 22:18:59 ID:BYk2C/x30
そういやデルフィングの前のパイロットってなんで機体の中で死んでたんだ?
デルフィング自体が稼動不能になるような損傷を受けたり、コクピットを
潰された訳でもないのに機体の中で死ぬ羽目になる状況って何よ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 22:22:06 ID:4WrY3tx50
生き埋めにされたんだよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 23:43:46 ID:7pElMCLT0
生き埋めにされてもレバー、ガチャガチャすれば抜け出そうなもんだがw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 23:49:03 ID:4WrY3tx50
土の重さってシャレにならんぞ
まあデルフィングのパワーはスゴいけどさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 05:01:03 ID:HpeCiMTqO
そもそもあの世界は地球なのか?
一応、古代人は現代の地球人(正確には現代より未来)で、なおかつデルフィングは日本軍の機体(コクピットのメインモニターが日本語)
ってのは演出や会話をみるかぎり確定だよな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 06:58:39 ID:tTHddlTB0
>>244
生き埋めというより液状化した石英に沈んだ感じじゃね?自重で
イメージ的には琥珀の中の古代虫

それと一話のミイラの横にペンと手帳らしき物があるんだけど
後々に出てきたりするんかね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 08:07:07 ID:zYxoykIj0
俺はデルはターンエーみたいなもんだと思ってんだけどな

新しいエネルギーとして魔力が発見され、人類は更なる発展を期待し
地球全土に魔力満たすための炉を建設。
が、後に濃度の高い魔力は人体に害があることが判明する。
んでタイミング悪く、炉のシステム暴走。
システム破壊のためにデルが建造され、炉へ特攻。システム破壊に成功するが
機体とパイロットはそのまま生き埋め、石英漬けとなる。
その後、人類は長い時をかけて魔力に順応した身体へと進化しましたとさ

と、勝手な妄想展開してニヤニヤする俺、キメぇ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:40:13 ID:nRylB/WR0
4巻裏のジルグの表情を見るたびにじわじわくる
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:31:39 ID:VKdd57Sn0
デルフィング自体はその時代の平凡な量産機だと思うがなぁ
魔力なしの人類に対してどっからか来た魔力ありの外敵がやってきて戦争が始まり敗戦濃厚の終盤に
動けりゃいいってだけで外装甲は適当な機体
メッセージは一パイロットがもう負けは読めてるけど〜みたいな願掛けで深い意味はない
出撃したはいいけど魔法みたいなもんで氷付けもとい石英漬けで封印されたみたいな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:27:38 ID:rlfeeGbv0
エウレカセブンみたいに、地球が丸ごと石英の外殻で覆われてるとか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:20:33 ID:Q5gbt9t80
ブレブレって大陸内での戦争話だし
そこまで話を広げなくてもいいかなと思う
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:35:26 ID:c6Qqd1sYO
作者が四巻まで続くとは〜って言っちゃてるしな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:56:11 ID:r6yVEQ6v0
劉備のポジションのヒロインとくっつく男キャラに法則はあるの?
個人的には誰ともくっつかないと思うんだけど
過去レスみてるとそうでもないのか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 02:16:59 ID:L1+ClRTB0
為政者or統領クラスの 性別を偽った男装の麗人ヒロイン、の相手なら、
腹心の部下、好敵手、偶然秘密を知って巻き込まれた一般人、あたり?

ランペは一応原作アリだし、せいぜいこっそり想いを遂げる程度かもね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 03:04:48 ID:FIN5dbCb0
アホのようなこと聞いて恐縮だが、もしかして今月から
ランペイジ新章、本格始動?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 07:42:30 ID:zuefEtP/0
>>257
そうなるのかな。黄巾の乱から4年後の話は消えてるみたいだけど…
ブレイクブレイドってバルド隊の危機はそのままだよな。
ライガットは時間切れで敵の右翼とイオ達は無傷だし。
父親のピンチでジルグがクレオばりに覚醒するのか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 08:13:17 ID:bl+EUPjv0
ジルグ、このまま寝返ったりしねぇかな
早いうちに殺しときゃいいのに・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:21:38 ID:v4mFq+Yw0
デルフィング活動限界は新機能発動の逆転フラグだと思っている
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:28:25 ID:yZIHxoc90
自爆ですね! 分かります分かります!!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 16:04:36 ID:TwExIPEF0
ジルグ普通に親父ぶっ殺して寝返りそうではある
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:32:00 ID:A3xczzzcO
バルド将軍死んだらクリシュナ終了な気がする
トゥル将軍は、まぁ名誉ななんたらでいいとして
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:49:40 ID:Jw7FpkMY0
シギュンは花の慶次のおまつ様と同じ運命をたどると思う
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:54:26 ID:GZD+Dn3F0
>262-263
万が一、バルド死亡展開になってもサクラ近衛大隊長やサガレス大佐っつー
指揮官キャラ残っているから、クリシュナ軍即崩壊ってことにはならんかもしれんが…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:43:17 ID:5YbGQ6rJ0
いや、大局的に動ける参謀がいなくなるので終了だろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:20:43 ID:r7sR67FxO
バルド将軍はオーランドの手先!・・・という夢を見た
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:55:15 ID:X5IgmiB90
くそ、何らかの原因でこのスレを見損ねた結果が今頃だよ!
前回に引き続いての突撃→三節棍→投擲→パージ後の右手に槍がかっこよすぎる!
一週間でこれってのもすごいな、ライガット
やっぱり単機では数に勝ちづらいってのもポイント高いね
くそう、先達たちの話に加われなくてくやしいっ、でもっ・・・!

眼鏡テメエwww
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:00:07 ID:5YbGQ6rJ0
計略だろうとなんだろうと、ヘタレネタを使うのは色んな意味でしょっぱいよなメガネw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:02:11 ID:v4mFq+Yw0
デルフィングも少しずつ削られていってる感じが良かったな。
普通のゴゥレム以上の耐久力を見せつつ無敵ではないことがわかるし。
通常兵装(プレスガン)でも破壊可能ってのがいい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:13:32 ID:VA9PVHp/0
>>270
同意
最近のガンダムみたいに硬すぎないのがイイなw
ライガットと同じく読み手も戦闘中ハラハラできる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:09:16 ID:PEeipA6g0
最近のガンダムも、一発いいのもらうとアウトだぜ

そこらは単に世界観の違いによる印象の差だと思う
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:13:15 ID:HzHdL0oL0
でもブレブレほどガリガリ削れんわな
最近のガンダムは硬いのばっかだと思いますぜ、それがイイとか悪いってんじゃないが
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:15:24 ID:noG1aQpR0
>>272
なるほど
なんだかミサイルをバカみたいにくらってもビクともしてなかったような覚えがあったから…

ランペ更新キター!
張飛、黒いwww
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:45:36 ID:PEeipA6g0
や、初期の無敵装甲はファーストからの伝統っしょ
後から全体的に一発の破壊力が上がって、いかに当てるか否かの世界になるわけで
基本、中間の少しずつ削るってもんがないんだよね
つーかロボットアニメの装甲って大抵そんなもんだ(枚数的な意味で)

無論、デルのシンプルな重装甲とかも味があるんだが
重さを苦にしないなら、わんさか載せちまえという
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:53:05 ID:g4eMe5I+0
作画とかの問題も兼ねるからなぁ

そういう意味ではデルフィングはアニメーター泣かせなロボットだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:10:47 ID:byWisuzW0
ランペの英鈴が可愛すぎる

この調子だと再開は当面先っぽいな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 03:10:59 ID:rszqdYfS0
張飛スペックあがりすぎw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 05:15:53 ID:jgIlq/TEO
>>276
それでもこの作品には絶対に欲しい演出だよな
例えば戦闘で何気なくついた装甲のキズが最終話まで残ってるとかさ
普通のロボアニメは次の話の時は直ってるもんでも、ブレブレでは直したって描写が無いかぎり違和感感じる
戦場でついた泥や血も同じ
作戦中に夜営するなら、前日についた汚れも引き継いでほしい
それぐらいこだわってほしいな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 06:56:28 ID:a3T09tEM0
なんだ、そのコートwwwwwwwwww中華っぽくねーwwwwwwwけど、カッコいいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 07:59:48 ID:dmcdTHUu0
あれ、槍・・・?埋めた?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 14:13:09 ID:sGNZ0bD50
張飛は英鈴たんがいるから劉備とはくっつかないしなあw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 14:30:27 ID:V2P3LZHx0
そこは吉永マジックで無問題
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:52:29 ID:sh/FjX1u0
劉備の反応ワロス
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:44:53 ID:rszqdYfS0
しかし吉永も成長したな

フルメタルウィンドの前半はDQNとビッチしかいなかったのに
魅力的なキャラ満載ですよ

でそいつらを容赦なくぬっ殺すようになるとはw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 21:11:13 ID:gKTmfurZ0
>>274
>>284
のレスが気になってコミックス待機組だけど我慢出来ない
ビューアってマンガ喫茶のPCからでも起動できるものなの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:17:28 ID:SBonxNX1O
>>286
なんという俺・・・

俺からもお願いします
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:44:12 ID:LlALs3WO0
>>286
>>287
レスが無いってことは誰もわからないってことか?
カワイソス(´・ω・`)
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:46:52 ID:XUYRVZon0
一時間ちょいレスが無いからって「誰も分からない」て……
2chどころかネット初心者みたいなことを言うな……
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:48:55 ID:dmcdTHUu0
自分ちの普通のPCでも見れない人がいたりするんだから
他所のPCなんてわかるわけもなかろうに
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:16:50 ID:CvsAxOjR0
OSをセキュリティ設定によるとしかいえないよな。

さすがにOSがwin98でダメというケースはそうないだろうけど。
Meもダメだっけ?もしそうならまだ多少はあるかも。

あとはActiveXをインストールする必要があるので、セキュリティで
インストールできない設定になっていれば、無理でしょ。

まともな漫画喫茶ならダメな可能性が高いと思われ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 00:16:07 ID:0AvQtQO40
ここはアフォなくせにプライドが高いどうしうようもないクズが多いスレなんだよ!
俺らが答えられない質問するなクズが!
>>291しか解らなかったんだよ!
293287:2008/11/26(水) 01:43:05 ID:17j8TWQyO
有り難うございました
無理言ってすいません
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 09:05:20 ID:EvTEFX1/0
>>291はテンプレとして必要かもな、ネットで見たいけど見れないって人も多いから
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 11:38:51 ID:3mT1Kslm0
なんでもかんでもテンプレ入れりゃイイってもんでもないと思うが
そんくらいググろーぜ、ってレベルの問題だし
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 12:04:21 ID:NFpFN6c70
誰か人柱やればいいんじゃね?w
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:27:19 ID:SliUnLRa0
デルフィングのパワー&スピードで刀を振り回したら……敵機にとって悪夢だな
寄らば斬られるし、寄らなくても斬りこんで来るしw
ただ、ライガットの剣技はどこまで上達してるんだろうか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 16:59:25 ID:E7/NYgx00
上達していなくてもデルくらいの力なら
当てれば破壊可能だと思うから横薙ぎで十分じゃねw

ただ刀だからそのうち折れそうだ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 17:06:49 ID:3eMrlM7k0
デルは実際刀より剣が合いそうな性能なんだよなぁ、パワー馬鹿なんだし
もっと言えばメイス
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:26:49 ID:mSyqGjFO0
でっけーハンマーぶんぶん回すとか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:42:50 ID:BmPSWQEI0
斧、フレイル、丸太
ときめく鈍器の数々
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:56:08 ID:2vRRqEey0
>>301
丸太www
某師匠を思いだすからヤメテくれw


………丸太を振り回すデルフィング……アレ?カッコいいじゃん…

303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:24:41 ID:3eMrlM7k0
すまぬ、すまぬといいながら大回転エビ投げハイ・ジャンプ丸太アタックで敵を粉砕するんですね
わかり……ません
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:57:55 ID:HJPWTRJr0
ここはモーニングスターでw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:08:32 ID:dizw6emK0
>>291
どうもありがとう。漫喫行けば解決っていうレベルじゃないんだね。
かるくググったり2ちゃんでヤフーのビューアについてのスレとか探して
みたんだけど見つけられなかったんで聞いてしまった
金払ってでもいいからマカにも見られるようにして欲しいわ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:20:35 ID:h0B3t9cJ0
イーストシミターだろ
なんでKATANAじゃないんだろ
シミターだったら正確には刀じゃないような気がするが
軟質石英と硬質石英の二層構造なんかね
まあどうせゴゥレム一匹斬ったら折れるんだろうけど

用法的には遠距離でプレスガン、近距離でショートソードとそれ以外の武器を使う意味がないよな
絵的には斧使ってほしいんだが
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:43:34 ID:ihOpYxCz0
あんだけパワーあるんだから、ザ・板金みたいなゴツい鉄板の方がいいと思うなぁ
とりあえず「かじき」と命名しておけば、きっとプレスガンの一斉射喰らっても生き延びれるはず
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:45:30 ID:pvqozHwg0
ランペイジ
今冬更新予定です!
つまり12月か今月中に更新されるのか?
早いな〜ブレブレもあるってのにー
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:47:37 ID:3eMrlM7k0
2月までは冬扱いなんだぜ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:01:28 ID:0GJWZcyI0
表紙買いして一気読みしたけど、「ブレイク〜」面白いね。
なんというか、戦記ものにありがちな「無能でプライドだけ高くて足を引っ張る引き立て役」
が誰一人としていないのがすごい。
敵も味方も、脇役に至るまでみんなカッコいい面を持ってる。


311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:07:15 ID:/YzMeWcX0
腐敗した貴族のにらみ合いで戦況が悪化したりするパターンな。
ホズルが制度改革をして貴族の特権を撤廃したって設定のおかげかもね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:08:01 ID:3H7o/9o20
>>310
メガネwww
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:08:45 ID:Zy2LbG+80
メガネはまだ様子見だろw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:11:00 ID:6gA3zYVp0
メガネは「無能」ではないだろ、一応。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:07:28 ID:xN6wmtWCO
―運命に抗おう―
ブレイク ブレイド

このキャッチコピー好きだ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:56:43 ID:rxsnV0xp0
>>310
……トゥル将軍は、若干そういうトコあるよな。若干。

いや好きだけどね!? 好きなんだけどねトゥル将軍!?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:31:20 ID:yaqcKBvF0
>>316
若干どころの話じゃないだろw
大した活躍もしないうちに早々に退場てwww


おや?こんな時間に誰だよ?
うん!?ポニテの褐色美人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ハーイ!今、開けまー
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:26:47 ID:+DYLOtPq0
ランペイジ新章2話読んだ
劉備を男と偽るのはそろそろ無理があるだろうと思ったw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:49:02 ID:2IfCoNcI0
A眼鏡はガチで怯えているヘタレ
B演技。ナルヴィの指揮外で自由に暴れるために一芝居打った
C演技。実は内通者で後ろからライガット達を殺すつもり

さて、どれが一番近いだろう
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:51:31 ID:RS4cR2zf0
それにしてもシギュンが1コマしか出てないんだが、
吉永さんは僕を満足させる気があるんですか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:52:58 ID:0yA0OW+m0
>>319
可能性としてはBなんだろうが、楽しそうなのはAだなw
>>320
ワロタw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:44:44 ID:kdy3Yf3K0
>>319
私は敢えてCを推す
小さい頃、忠義一筋の親父(バルド)が母親(実はアテネス人とか…)の死に目にも
立ち会わなかったことをずっと恨んで、内からクリシュナを滅ぼそうとしている
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:49:56 ID:F4NoD11P0
>>316
ミゾラム要塞を攻略中のヘケラ将軍はそれにあたるんじゃね?
好転しない戦況の打開策も無いままに無謀な突撃を繰り返すだけで、
兵を捨て駒のように死なせ続けた挙句に相手側にも呆れられてるのは
無能と言われても文句言えないと思うぞ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:49:57 ID:GdPsBINN0
ナルヴィは、トゥル将軍が死んだと知ったらどんな反応をするのか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:53:17 ID:/YzMeWcX0
>>319
俺はAがいいなあ。本気でヘタレだったらかなり好きなキャラになるわ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 23:51:11 ID:4VIQ63ds0
>>324
茫然自失になるんじゃないかな
戦闘中だと大変なので戦闘後に知ってほしいな


ナルヴィは脳筋なのでそろそろテコ入れが必要だと思うんだ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:00:09 ID:U6UYLoIL0
>>319
D:実は快楽殺人者。尊敬するクラウザーさんのために生贄を捧げるべくナルヴィ隊の隙をうかがう
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:58:58 ID:en7uBDaS0
トゥル将軍は
漫画的にもムードメーカーというか
かなりの良脇役になりそうな感じだったのに

さくっと殺しやがってw

ナルヴィとの掛け合いがけっこう好きだったんだけど
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 06:44:07 ID:pdXm+6FR0
この漫画はどんなキャラでも1P後には突然死んでそうな緊張感が素晴らしい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:17:15 ID:sC4m0i+h0
デルの稼働時間も残り少ないし、ここでメガネが裏切ったらバルドもナルヴィも
確実に死んでクリシュナは終了だな
エルザ隊の無駄に死んだ20機が悔やまれる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:00:49 ID:ba9e1SAp0
>>330
とことんヘタレだと思わせるっつーか、引っ張れるだけ引っ張るんじゃね?
デルフィングがヒュケリオンを撃破するか、その寸前までいって「これでクリシュナの勝利!」
と思った所で…
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:40:16 ID:tvYZbQ9S0
>>318
軽いラフとはいえ英雄談義の時点でも男で通していたから
(かなり無理あったけどw)最後まで男で通すつもりなんだろう。
ケンシロウが上半身の服だけ破れるようなもんだ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:38:12 ID:HKlTd4qMO
その辺難しいな
堂々と女として大軍を指揮する劉備も見てみたいが
それでは誰もついて来ないか・・・?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 23:36:14 ID:jF3ZlkTg0
ごめん。
ランペイジの旧と新の違いって何?加筆とかされてんの?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 23:36:57 ID:jF3ZlkTg0
sage忘れ、重ねてごめん。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:25:01 ID:kG3mtmYNO
加筆というか・・・台詞が微妙に修正されてるな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:27:45 ID:D/zUGcTB0
眼鏡の裏切りはないべ。実はそんなに悪い奴じゃなかった路線じゃないのか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:17:32 ID:gZ2VeL2b0
トゥル将軍は戦術、戦略眼に欠けてたのは確かだが、統率力はあったし、部下のナルヴィに公然とダメな人呼ばわりされても怒らない器量もあった。
引き立て役にはふさわしくないな、現実でいえば西郷隆盛みたいなタイプなんじゃないかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:03:04 ID:3Xskqad30
ホズルが重要な講和条件を、バルトには教えて、トゥルには黙っていたのは
寂しい。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:18:45 ID:bjfm3h8b0
聞いたとたん大声でしゃべっちゃうだろうからなあ、トゥル将軍・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:23:09 ID:BoQtlEEG0
さもありなんw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:43:43 ID:Wi3ECU1n0
トゥル将軍が12歳巨乳を「拷問しろ」って言ったのも
他の強硬派意見を封じるためだし意外と腹芸できそうだけど。
民衆のために戦ってる意識の強いトゥルに講和条件を知らせて
将軍として徹底抗戦する道を選ばせるのが酷だと思ったんじゃないかホズルは
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 12:12:12 ID:gvcS2uu10
>>342
ナルヴィの意見で主張を即変更するくらいに単純なので
あれは単に敵国の兵だから拷問しろって発言だと思うよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:42:17 ID:Y9a5zrE50
トゥル将軍はナルヴィとセットで考えるべきだ。
2人で名将トゥルが完成するはずだw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 17:19:26 ID:a4+d0aLT0
トゥル将軍よりも、国境を守っている大佐の方が強そう。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:05:03 ID:n2YbV2Sm0
あの大佐はパトレイバーの後藤さんっぽい有能さを感じる
機体に乗せて戦わせたらトゥル将軍の方が強そうだが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:12:35 ID:uYAs+VXf0
>>346
そーだよ!カミソリ後藤!
いや〜、なんかサガレス大佐は初めて見た気がしなかったんだよ
おかげでスッキリだ、dクス
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:35:57 ID:m03wpXeq0
眠たげな目が似てるな、そういや。
トゥル将軍はあれだ、新撰組で言えば芹沢鴨みたいな感じじゃないか。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:27:56 ID:2b+ukxvd0
単騎無双のライガットをナルヴィたちが支援……かなり有能なチームになりそうなんだが
眼鏡の動きがなあw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:10:21 ID:oqayDzbT0
トゥル将軍はアレだ。「おさらばで御座います」の人
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:13:59 ID:Sa9BYuyW0
>>350
ガンダムXとはまた懐かしいものを・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:50:42 ID:oqayDzbT0
言ってくれるなよ……オレ、あれ大好きなんだぜ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:21:33 ID:wBXnUwSY0
>>352
いや、俺も好きだけどね。
なぜか評判悪いけど、ガンダムシリーズでは一番好きだったり。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 08:56:33 ID:5bY66+9O0
トゥル将軍は死ぬにしても、あっさりやられすぎで、小物感が否めない。
せめて、敵と相打ちぐらいしないと。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 09:42:09 ID:vPIoE4QX0
いや、しかし我々はあの女隊長のように死に様を見せられていない・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:59:09 ID:+JFjWGcA0
コックピットごとペンチでグチンだから見れたものじゃないよ
あれで綺麗な死体を見せられても困る
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:33:52 ID:/EcHhwKl0
意外とトゥル将軍生きてるんじゃないかな?
胴体にコックピット設けていると見せかけて、
頭部に実は存在したとか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 13:11:57 ID:GC/eS1rfO
ジオングですね、わかります
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 17:37:25 ID:mrZrDkqF0
>>357
そうだな。しぶとく生き残ってそうな気もするね。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 20:32:22 ID:3EiVfSg50
トゥル将軍は生きているんだから死体を描写できない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 21:08:56 ID:d8bSWlpb0
そのうち、覆面で顔を隠した特徴あるヒゲが目印の謎の将軍が登場するんですね

「甘いぞナルヴィ!」
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 22:16:52 ID:8CjAsMd60
みんなトゥル将軍好きだったんだなw俺も>>328が言うようにムードメーカーなあのキャラは好きだった


話は変わるが自分の仲間にブレブレ・ランペ布教活動をおこなっているが、評判結構いいぞw
もう少しメジャーになってもいい作品だと改めて思った
363sage:2008/11/30(日) 22:27:05 ID:4dASaK7hO
俺もブレブレを友人に見せたらハマってくれた
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 00:06:08 ID:7RAN1oIq0
女性キャラの描き方がよい。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 10:56:24 ID:tNZe4CwPO
>>361
最近久しぶりにガンダム見たら、まだ仮面男的位置のキャラがいて吹いた
シャアから長く続くもんだな…
流石にトゥル将軍にあの位置はないが
このファブニルをワシ色に染めあg…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 11:34:19 ID:V/In4fhX0
トゥル「ワシの名はミスター・ブシドウ!生き恥を晒したかいがあったわい!」
ライガット「ブシドウ…一体何者なんだ!?」
ホズル「……」
バルド「……」
ナルヴィ「トゥル将軍何やってんですか?」
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:17:15 ID:/asQNZk+0
ライガットとはほとんど話しとらんからなw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:48:55 ID:K8TFsbXu0
トゥル将軍には、ブシドーより、不死身な男コーラサワーの方がしっくりくる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:50:23 ID:tc+bvojd0
トゥル将軍生き残りならゼスで見れなかった石英義手が見れるかもしれんな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:04:10 ID:+JkwCzjI0
もちろん横のボタンを押すと飛んでくんですよね!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:46:47 ID:gLyduQpcO
いや、サイコガンだろ
もしシギュンお手製義手だとしたらサイコガンだろ
きっとえげつないものを仕込むはずだ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 01:49:55 ID:g0/D1vjQO
もちろん6束の石英靭帯内蔵
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 02:14:21 ID:2uqxNGGg0
シギュン「ジュアッグとアッグガイ、どちらがお好きですか?」
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 08:13:12 ID:0JpJlvhZ0
トゥル「せめてアッガイにはならんのか・・・」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 16:09:40 ID:9mJFIFH/O
トゥール・ベイダーとなって再登場
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 16:57:04 ID:p9A/V3h60
トゥル将軍って結構人気あったんだな
ペンチマンのプレスに注目してて将軍自身は印象に残ってなかった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 21:49:29 ID:4zK15tyW0
あまりにも死に方がアッサリしてるから逆に人気が出たような気が…w
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 21:57:36 ID:oDRfJbEA0
4巻見てて思ったのだが、ロギンってナルヴィに気があるのか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:16:08 ID:ZuxJGkO20
>>378
アンタ、遅すぎるぞ。スローリィだ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 10:55:47 ID:KKlnTPm8O
>>375
ダークサイドに堕ちてもトゥル将軍だしなぁ…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 15:06:00 ID:m1snfNuF0
トゥル将軍が困っとぅるなんつってな!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 15:17:55 ID:AbIyIAqo0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',  >>381    ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ


しかし、このスレには職人はおらぬのか?
ブレブレ・ランペのAA見たいw

383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 15:25:30 ID:P4pH7NbI0
このスレにはこんな優れた職人がいるじゃないか

     ○ノ    \ ノ
      ノ\_・' ヽ /
       └    ○ヽ
                    ○ 、          ○
                三   /=>          ̄l □
                  /> ´           く\

   .< i~      ○ < キター
 丶 /   /\_ノ|丶
  ○ ̄      〈\
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:58:51 ID:Ww0C+IF20
>>383
やっぱそのAA群クオリティ高いなw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:52:53 ID:tUfuvPxm0
デルが飛んだときにボルキュス将軍が見上げてたから
次のページで驚き顔を披露するのかと思ったけどそんなことなかったぜ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 00:17:09 ID:wMwqFiZq0
           ´     ゛  丶.
         /´            \
       ; '        ヽ   ヽ   ヽ
      /        丶 ハヽ λヽ. ヽ   j
lヽ    /      ヽ  人  ヽ i lX +\ l ll
l  \  i        ヽヽ ヽ lリl ヽ゚ソ  リ/
..l   l l      丶ヾハX ヽ l´      ヽ
 i   i ゜     ヽ ヽlXoヽヽヽ    ヽ  l
  l   l i   \人ハハlヽ゚-ソ     / l l
 jソl   i ヽ     ハ lヽ        ヽ ノ l
 ) }   l \    ( ヽ\          /
丿 lノ´ `フ  \    ヽ 丶ヽ  _    ∠―‐ー
j / ノ  ∩    ヾ    ´|´          |
ノ 丿 l  l |     ゝハト イ/ ̄ ̄ ̄ ̄‖_ │
\   \ l  〉    i   人            j
 \  Y  /    ( l 丿 }           {
  \   |  /  ノ  /へ           κヽ
   \   | /丿 ソ /     \     ┌─ーλノ
    l__|   丿 /      \    ヽ   ヽ   \
   /    ^l ノ  /        ヽ    ヽ   ‖    `
ミ/  /_ニニコ  く          )    j   ‖    ヽ
く   くく    _l  く         /     ノ┌=┘     l
ゞ\  //  /  | 入        /    ノ /       ノ
丿 \ソ/    | 〉        ノ     / /    ノ  /
ノ ノ |      l        /     / /    /  /
初めて作ってみた。左目がどうしても上手くいかん。
もうちょい修正はしてみる。。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 02:15:25 ID:wMwqFiZq0
           ´ : : : : : ゛: : : 丶.
         /´: : : : : : : : : : : : : : : : \
       ; ' : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: : : ヽ
      / : : : : : :: : : : 丶 ハヽ λナ. ヽ   j
lヽ    / : : : : : : : ヽ: : : 人  ヽ i lメoヾ\ l ll
l  \  i  : : : :: : : : : ヽヽ ヽ lリl ヽ゚ソ  リ/
..l   l l: :: : :: :: :  : 丶ヾハX ヽ l´      ヽ
 i   i ゜: : : : : : : ヽ ヽlXoヽヽヽ    ヽ  l
  l   l i:: :: :: : \人ハハlヽ゚-ソ     / l l
 jソl   i ヽ: : : : :  ハ lヽ        ヽ ノ l
 ) }   l \: : : :  ( ヽ\          /
丿 lノ´ `フ  \: : :: :  ヽ 丶ヽ  _    ∠―‐ー
j / ノ  ∩    ヾ : : : : ´|´  ─ー     |
ノ 丿 l  l |     ゝハト イ/ ̄ ̄ ̄ ̄‖_ │
\   \ l  〉    i: : : : 人            j
 \  Y  /    (: l 丿 }           {
  \   |  /: : ノ  /へ           κヽ
   \   | /丿 ソ /     \     ┌─ーλノ
    l__|: :: : : 丿 /      \    ヽ   ヽ   \
   /    ^l ノ  /        ヽ    ヽ   ‖    `
ミ/  /_ニニコ  く          )    j   ‖    ヽ
く   くく    _l  く         /     ノ┌=┘     l
ゞ\  //  /  | 入        /    ノ /       ノ
丿 \ソ/    | 〉        ノ     / /    ノ  /
ノ ノ |      l        /     / /    /  /

修正。どうじゃろう
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 07:23:48 ID:U0olb41U0
>>387
うおーすげー!GJです!
シギュンも作ってください!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 07:47:48 ID:ITsgl1GH0
職人キター!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 08:20:24 ID:b3mHPp/N0
>>383>>387はテンプレ化キボン

391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 16:35:50 ID:+mc2FufL0
だからなんでもかんでもテンプレ入れりゃいいってもんじゃねえだろ……
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 18:27:49 ID:uBl5yKVc0
いかにもツール使っただけです!みたいなスカスカの真っ白いAAなんて表に出せるもんじゃないだろ……
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:48:25 ID:9pEay+f+0
不出来なAAでスレを汚してすまない(´・ω・`)
上に書いたように初めてだったんだ。次来るときはもっと腕を上げてくるよ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 04:27:51 ID:KoC2yJZtO
こうやってまた一人貴重なAA職人が去って行く…
ライガット、俺はどうすればいい…?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 04:39:50 ID:g25N/Rve0
自分で作りゃいいんじゃないのー
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 05:59:12 ID:hdXv2HWB0
その昔、AA職人を目指したがすぐ投げたわw
AAって全部センスだろ?センスの問題だろ?
俺みたいにセンスのないヤツがどんなに頑張っても出来上がるのは
中学校の卒業文集並に痛いAA…
てなワケで>>394、腕を上げて戻って来てくれ、待ってるぞ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:18:09 ID:5QuInm+q0
ブレブレがnyだかShareだかで流れているようだ
有名になったもんだと喜ぶべきか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 08:13:08 ID:ficTxzc20
タダで見れるもんなのになんで流れてるの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 11:19:20 ID:fXO9WIR30
そもそもなんで>>397はそんなこと知ってるの?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 13:38:09 ID:W/RHkARR0
>>399
どっかのスレにハッシュがはってあったの漏れも見たぞ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 14:49:14 ID:KlUxmEja0
もう持ってるからいいよ、といいたい所だが・・・
売り上げが悪いと打ち切りになるから許さん
ただでさえ、綱渡り状態なんだからな!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:02:53 ID:YX9IgDslO
ブレブレはオリコンで数字載るくらいだから大丈夫だよ
本体が潰れる可能性あるがw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:31:10 ID:X63hdkg/0
>>402
最近気に入ってたweb雑誌が配信停止したから
ブラッドも笑えない・・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:34:53 ID:REh1+cQD0
万が一あってもブレブレはどこかが拾ってくれるだろ・・・・多分
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:43:49 ID:Qnir+XYh0
イレブンソウルといい俺が最近好きになった漫画は掲載先が危なくて困る・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:48:21 ID:MQKsPxZ80
本当に雑誌潰れそうだから笑えない……
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:30:24 ID:DTF+fjki0
アッパーズですら潰れたこんな出版業界じゃポイズン。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:39:29 ID:YhBI29raO
俺達が三冊ずつ買えばいい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:40:29 ID:jDSvVD0A0
ランペの悪夢が甦るぅぅwwやめてくれw
ちょっと前まではアニメ化の話してたじゃないかよ〜
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:42:10 ID:Ln/ypYts0
とりあえず俺たちに出来るのは単行本買うぐらいだな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:01:39 ID:QCuilmBm0
ブレブレ結構売れてるのか

アッパーズ潰れたときは
吉永はこのまま田舎に帰るのかな
ランペイジも復活無理だろうな
編集部にいわれて東京でてきたのにR1も盗まれて悲惨すぎるってレベルじゃねー

と思ってたのに感無量だな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:04:12 ID:KlUxmEja0
これもシギュンがかわいいのとライガット無双のおかげだな
あとはシギュンがかわいいおかげだな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:08:07 ID:fK4cv6z10
とりあえず吉永が描いてくれればそれで良い。
ゆっくりだったとしてもこの人の作品は待つ価値が俺にとってはあるし
アニメ化でもすれば吉永もそこそこの地盤が手に入りそうだけどメジャーになるとそれはそれで寂しくなるな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:25:01 ID:wEHEFeKf0
>>411
少し前にオリコンで1万足らず程度だったからブラッドでは売れてるほうなんだろうね

最低でも打ち切られない程度には売れ続けて欲しいなー
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:38:11 ID:OH6VJ7Z50
ブコフで結構見かける=売れてる

と俺は判断してるぜ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 14:42:11 ID:JSWN3YRH0
手放さなければブックオフにはないんだぜ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:53:36 ID:IRU+CSPN0
売っぱらったという不届き者はこのスレにはおるまいな?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 21:47:00 ID:H6NmbKEi0
真面目な話、ブックオフ他の古本屋でブレブレ買っても出版元の売り上げには
繋がらないんだぜ?売っぱらうか否かは個人の判断に任せるしかないけど、
続いてほしかったら最低1冊は新品の単行本を買うべきだな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:04:34 ID:OH6VJ7Z50
いやいやいやそうじゃなくって、古本屋にあるって事は一旦は新品で売れたって事だろう?
かつ複数の店舗で見かけるって事はその分だけ誰かが買って売ったって事で
全く見かけないものより売れてると思う、って意味で書いたつもりなんだ

手放されてるのは悲しいけどさ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:28:11 ID:8cTEMaUF0
チョンはかなり初期からバンバン流してるらしいがね
俺も直接見たわけじゃないけど。あいつらならまあやるだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:05:39 ID:VItDgfr/0
シギュンたんのむちむちの太ももさえあればいいのに、最近ゴゥレムしか出て
こないから売られてるのさ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:15:54 ID:kKb8J53S0
確かにゴゥレムの太ももでは萌えれない
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:30:43 ID:uJcRYtECO
>>419
ジャンプの打ち切り漫画なんて悲惨だしな
古本屋であまりにも見ないから
新品で買ってるやつなんて本気でいないんだろうな
まあ…元々の部数の少なさもあるだろうが
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:11:02 ID:jmtUW+or0
>>419
複数の店舗で同時に同じ本があるってのは過去の人気作か倉庫からの放出品
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:08:27 ID:5pWcl9b70
>>422
えー俺エルテーミスの足首とかふくらはぎにハアハアしてるけどなあ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:34:12 ID:tJ660rEl0
ネクスト連載陣の年賀イラストが公開されたので、そろそろ吉永先生の
年賀イラストも(ブラッドの方で)来ると思うんだが…

「乳牛コスのクレオ」って予想はベタベタだと思うので、変化球があるとしたら
誰(何)が来ると思う?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:50:00 ID:cLKFaEAB0
(石英靭)帯をギュッ(牛)とね!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:53:08 ID:PpHbmeeS0
なにそのやたら柔道上手そうな石英靭帯
ナルヴィなんとなく桜子に似てるな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:00:04 ID:BZUOMwBPO
学生時代の四人組と予想
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:05:43 ID:mok43K4P0
>>426
それをベタベタだと言い切るキミの感性にカンパイw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:10:05 ID:g5+3taNn0
ヒャッコですらアニメ化しとるんだからいける!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:19:05 ID:COSJsuhq0
>>426
その格好で農耕作業させようとクレオをからかうライガットを狙って、
背後では怒りに燃えるシギュンのプレスガンは発射寸前とかw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:02:36 ID:33UUgMdi0
あっちの親父ギャグでありそうだな<俺のプレスガンが発射寸前
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 06:24:40 ID:A/wOB1AxO
アニメ化されてもゴゥレムCGは勘弁な
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 08:43:38 ID:osuMUEWF0
>>433
だがしかし出来てから間もないプレスガンでは親父が思いつくのは不可能・・・ッ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 11:41:18 ID:8Keh1pyjO
ここのスレの流れは毎回吹く
漫画の掲載時期あたりはゴゥレムの話でもちきり
掲載時から時間がたつにつれて巨乳十代と若い人妻の話でもちきりになる
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 12:42:47 ID:UIb9q4IS0
そこに気づくとは・・・大した奴だ・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 14:14:56 ID:4Qm52+jh0
>>436
確かにそうだな
ゴゥレムと平行して居乳と人妻の話で盛り上がりたいのは山々だが
いかんせん、今は国境防衛の為にライガットが王都から離れたもんだからクレオとシギュンに随分とご無沙汰だ

439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:42:43 ID:FfRwBjPy0
月イチ連載にしては枚数少ないからなぁ
そろそろシギュンに出番がないとつらいが…当分前線の話だろうな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:24:04 ID:Lo4wsVBv0
乳牛コスを当てた426はなかなか凄いヤツだなw
まぁ、クレオじゃなくて人妻だったが。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:29:59 ID:h2B/M6we0
Flex Comix Webを見てるけど、年賀状イラストってのがどこなのか分からない俺
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:33:32 ID:2Aa29NqV0
>>441
まだみたいね。今日フレアの分が公開されてからまとめて上がるんじゃね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:34:21 ID:Lo4wsVBv0
>>442
Yahooの方に上がってるぞw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:35:56 ID:2Aa29NqV0
>>443
そっちじゃなくて画像単体のダウンロードの話
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:52:24 ID:Lo4wsVBv0
ああそっちか。
去年も確かにあったなそれ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:53:07 ID:ngEIJfsm0
>>439
5巻収録分まではボルキュス戦だと思う
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:51:29 ID:l3wbwCRm0
>>411
この人は売れる女性の絵を描けるのにもったいないなと思ってた。
エロコメを描けといわれたけど断って自分の好みのを描いたけど今ひとつで干された。


448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 10:43:00 ID:XRUiE22l0
バイク描ければ幸せなんだよ、きっと
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:13:24 ID:zdmBJbu90
じょあ何で三国志なんだろうな
前の会社は講談社だからわかるんだけど
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:14:10 ID:GSf379AP0
年賀状イラストってどこだよー。さっぱりわかりません。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:11:49 ID:Jv0kxxQ00
>>447
こんだけ美少女描けたら、俺ならエロ描きまくるのにw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 15:38:40 ID:n/JSxQDa0
>>451
まぁこだわりが強いんだろうね。
以前あったHPでも同人誌系とかは一切やる気無しと書いてあったし。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 18:23:39 ID:JEK6t6je0
これ劇中の時間は一ヶ月ぐらい?
弟スルーのままですか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 18:35:24 ID:5jnD+DPc0
いや今の段階で弟にこだわる必要ないし
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 19:15:24 ID:Pc+nrw/iO
弟の存在が肥大化したのってここのネタだしな
漫画だけ読む分には、まだそこらのmobと大差ない
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 19:36:08 ID:/6bQBjLD0
登場するにしても相当先だな
クレオとかシギュンとか他にもっと描写すべき立ち位置のキャラ多いし
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 21:08:01 ID:/6N/aL9o0
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 21:12:46 ID:dQjVWmVU0
ほぉ
なかなかですな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 02:10:03 ID:so6FdAd9O
>>455
でもライガットが能無しなのに敢えて弟がいるというのは、レギュラー化の為の伏線とも考えられる
先天性の持たざる者って、漫画だと普通一人っ子か末っ子になるよな
まぁ敢えて無視してリアリティを出すためかもしれんが…

話し変わるが、クレオってライガット達がゼスの級友だったって知ってるのかな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 02:17:18 ID:uqpdiFN30
>でもライガットが能無しなのに敢えて弟がいるというのは、レギュラー化の為の伏線とも考えられる

明らかに深読みのしすぎ
というか無理矢理すぎ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 02:52:56 ID:VxIjPV2D0
>>452
こだわり
バイク→三国志→ガンダム

なんというオタク道w
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 03:19:48 ID:yMiPZlk+0
墓地にクレオとシギュン、兵士が数人
シギュン、人払いしてクレオをある墓の前まで案内する
その墓の前でクレオすすり泣き(どうやらリィの墓らしい)

           暗転

王都、数台のゴゥレムに攻め込まれている(たぶんアテネス)
クレオの手を引き城内を走るシギュン
ゴゥレムの格納庫に到着、そこにはエルテーミスが一台
乗るように促すシギュン、戸惑いながらも乗り込むクレオ
混乱に乗じて王都から脱出するクレオ
しかし、ゴゥレムの中から炎があがる王都を見つめわずかに考え込んだ後
「ごめんなさい、リィ 私、やっぱり軍人には向いてないみたいです」とつぶやき王都へ引き返す

           暗転

燃え盛る王都で数台のゴゥレムと戦うエルテーミス(内容は三巻の「獅子奮迅」的な)
全てのゴゥレムを倒した後、最後に現れるロリババアの乗ったゴゥレム
苦戦を強いられ両腕を全壊するエルテーミス
しかし脚だけで器用に立ち回りロリババアのプレスガンを弾切れにさせる

           暗転





………………という、夢を見て今さっき起きた
エロい夢以外で興奮して目が覚めるのは初めてだわw寝ながらにして脳汁が溢れてた…
ちょっと興奮してカキコしちまた スレ汚しスマンorz
続き見たいからすぐ寝ることにするわ おやすみノシ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 03:26:19 ID:6ti9H3T90
ライガット達が帰ってきたらクリシュナ崩壊してた
まで読んだ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 05:45:50 ID:1wiiZRJm0
次回はやっとボルキュス将軍のゴゥレム、ヒュケリオンのお披露目か。

4巻の22pの「動かすだけなら何とかなったので」ってのは
非常に難度の高い機体って事なんだろうけど
…まさかアンダーゴゥレムだったりしないよな?w
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 09:47:56 ID:rEVsBGiX0
累計20万か・・・印税が10パーセントだから56×200000で一千万オーバーか
連載が2007年夏の開始だったから年収に直せば500万近く

一人で描いているならある程度は金銭面ではに余裕が出てきた辺りかな?
まあ、バイクにつぎ込んでそうだが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 10:55:58 ID:PWDfMJgeO
>>460
まあ深読みし過ぎ感は否めないけど
デルフィングの名前の由来が
おそらく北欧神話の呪われた剣だから
ライガットが主役から下ろされる可能性は無いとはいえないんだよな…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 11:20:50 ID:sLp71f8h0
ヒュケリオン……完全マニュアル操作とか転びやすいとか、とにかく「動かしにくい」だけだったりして


>>465
漫画家は経費いっぱい税金もそっから支払いだから、残るのは4割くらいだぜ
年収手取り200万
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 11:32:40 ID:rEVsBGiX0
>>467
そっちは原稿料とランペイジの印税で何とかなるんじゃね?
なるのかな?なるよね?なってるといいなぁ・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:34:44 ID:kO7KEvFZO
とりあえず今年は予定納税で大分持ってかれると思う。
印税収入で安定するのは来年の夏くらいからになるんじゃない?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 14:48:03 ID:Mvi5eFM60
>>466
「ぼくの考えたかっこいい鬱展開、主人公が死んで弟と主役交代」、
いい加減うざい。しつこいんだよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:39:49 ID:PWDfMJgeO
>>470
いや、名前の由来通りならって言う話なんだが
そんなに罵倒されなきゃいけない内容なん?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:40:05 ID:ARinXhS30
弟が可愛そうすぎて
畑仕事一人でやってるんだろ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:46:22 ID:+3VnoyXS0
展開進むの遅いから弟登場するにしても
相当先だな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:40:02 ID:eEDuGmqs0
>>471
「“アレ”は役に立ってますかね?」
なんてホズル辺りに言っちゃうくらい、“実は赤の他人”なドス黒キャラがいいなあ>弟
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 18:49:21 ID:UyW584ro0
年賀状イラスト来たな
シギュンでよかったわ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:00:54 ID:vQPUn6rF0
着ぐるみシギュンかわええええw
と思ったら普段着てる服が牛になっただけなんだな^^
ケドかわええええw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:40:28 ID:sslVdgPk0
どこどこ?ブレブレブログには無かったよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:44:23 ID:e7ffhtNJ0
>>477
Flex Comix Webで検索する作業に戻るんだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:46:24 ID:sslVdgPk0
>>478
サンクス確認した!!
これはいい!つまり牛みたいな乳してますよって言いたいんだな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:10:18 ID:J3OukBXzO
溜めすぎると体に悪いので俺が吸い出して来るよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:01:45 ID:h8wCnunGO
じゃあクレオのは俺が
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:11:25 ID:w9EQhz200
ブログのほうもライガットが農業にいそしんでるカットがあったな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 23:00:40 ID:CrBYOFdK0
初期設定のライガット、下ネタなんぞ言わなそうな好青年に見えるw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:00:10 ID:hHtz095g0
逆にホズルは初期設定だといかにも野心持ってますって顔付きだな。
今のホズルも某ヒゲガンダムの御曹司みたいに、アンダーゴゥレム他の
古代技術に魅せられたせいで、野心が芽生えて権力志向になるんかね?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:18:22 ID:rBCOkyEe0
>>483
「確かに俺は能無しだ…
 プレスガンも撃てねえしお湯もわかせね…
 だがなッ…
 親父と共に畑仕事してこさえたこの野菜の味だけは…」

「本物だッ!!!」

耕せ、ライガット!
俺達の農作業はまだ始まったばかりだ!

          ──終──
                  吉永先生の次回作にご期待下さい。


こんな感じの熱血主人公になりそうだな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:32:18 ID:DlezYXRS0
ライガットは、この戦いが終わったら、上等重騎士に昇進スンのかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:48:12 ID:a3ODdcC9O
人妻と牛で授乳を想定していた俺は
ちょっくらロリババァに吊されてくるわw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:32:47 ID:6DEVBgTT0
>>485
ルーンファクトリーですね、分かります。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:37:28 ID:JNftdka90
>>483
やたら爽やかだよなw
シギュンは今ので本当に良かったと思う。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 04:01:49 ID:Qu8LwMzq0
そろそろロリ巨乳とのフラグが立ってもいいころだと思うんだ、けしらかん的な意味で
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 12:16:56 ID:Xlg5k5rNO
カラーではツーショットあるけど
本編では絡みらしい絡みまだないからな>ライガットとクレオ
まぁこれからだろうけど
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 16:40:05 ID:K0BmMp9s0
シギュンの部屋から出られないんじゃ、ライガットと接触する機会はまたあんのか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 19:11:46 ID:r4hQc5020
つかライガットって小汚いとか能無しとかいわれてるが
よくみたら相当なイケメンじゃん
全然悲惨じゃねーな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 19:24:30 ID:KVxbWXAf0
環境が違うからそういう見方は全く意味ないだろ
顔<<<<<魔力

だからこそあんなに鈍感
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 19:39:06 ID:FELHGNfO0
ブレブレの世界では魔力が当たり前の世界だから
外見が同じ人間でも能無しってだけで見下されるんじゃね
実際ライガットって虐められてたわけだし

そう考えると学生時代のシギュン達って相当の変わり者だったんだろうな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 20:17:55 ID:dvIkLNVX0
どう見ても変人の集まりだろ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 20:23:44 ID:kQBIomvF0
・能無しふぐり
・脂肪沢山鈍感女
・ムッツリ王子
・ツンデレ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 20:32:45 ID:SSYUmEKV0
シギュンがライガット達に興味抱いた理由は何なんだろうなぁ
いろんな意味で近寄りがたい連中なのに
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:03:16 ID:Qu8LwMzq0
鳥の飼育の仕方を調べるために図書館に行くけども、珍しい種類で飼育方法がわからず
ライガットが「天才ならわかるんじゃね?」とシギュンに聞きだすところから始まるんだよ
多分
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:08:57 ID:UjXhksRe0
ライガットの活躍で国が救われ、ライガットもホズルもシギュンも無事生還したとする
救国の英雄で王の親友なら貴族が政略結婚を……と思ったが
自分の血筋に無能力者を入れる貴族は居ないよなあ、と歯医者の治療台の上で思った
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:28:31 ID:Qu8LwMzq0
ライガット的にはホズルもシギュンも
ゼスも生き残って何とか和平が結べたら
自分は家に戻って弟と一緒に畑を耕し
ホズルとシギュンの間に出来た娘と弟が結婚できたら大団円だな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:00:21 ID:c/gG8bux0
>>500
古代の機体が複数発掘されたら無能力者の血を入れる意味も出てくるんじゃね?
んー、でも超兵器は操れても日用の道具が何も使えないのはめんどいなぁ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:05:59 ID:1g9DobkO0
>>499
ゼスやホズルとつるむようになったんで、今までのようにいじめられなくなった他の生徒達が
ライガット1人になった所(追試のレポート提出とか)を狙って、図書室なり実験室なりに
閉じ込めるんじゃね?
ところが、そこには先客…珍しい本に夢中で缶詰になっていたシギュンがいて
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:19:15 ID:nG2k8Imy0
ストーリーに関係ない過去話を巻末のおまけにどんどんいれてほしいな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:21:37 ID:NFNh7yx00
そういえばシギュンと他の3人の出会いは描かれてないよな、気になるぜ
というかシギュンがゼスやホルズと喋ってるシーンってなくないか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:29:54 ID:Qu8LwMzq0
>>505
ホズルとなら一巻でライガットをホズルの前に連れてきたあたりに言葉交わしてた気がするが
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:30:51 ID:4ab+SZMv0
どうせライガットはニュータイプ覚醒フラグが立つだろ
んでシギュン特性のチート性能の新型デルで無双すんだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:40:59 ID:hZH/ZYlZ0
しかし戦闘終了後にはいつものように半壊なデル
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:11:40 ID:txPFUcbc0
だが、ライガットの腕が上がったら>>508みたいなこともなくなるよな?
デルの性能+レベルうpしたライガット、そのうちシギュン特製装甲装備しなくてもおkになったりしてw

戦闘後、ほぼ無傷なデルフィング………?…あれ?デルの魅力が薄れたような…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:49:15 ID:2JZAgYrN0
ライガットの腕が上がる頃には敵側にも新型が出てきたり
無能新キャラと古代のなんちゃらが出てきたりするからやっぱ壊されるんじゃね?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:51:37 ID:HVmc4tSiO
デルの魅力なぞひき逃げアタックさえあれば十分さ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 02:31:54 ID:nEoe1+6r0
しかしデル一機でもし形勢逆転なんかしちゃったら嫌だなぁ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 06:25:55 ID:k0xdBePo0
>>509
どんなに上達してもボロボロになるんじゃないか?
銃弾の速度はわからないけど一時的に上空に跳ぶことしか避けれないんだから


514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 10:06:48 ID:OmQVAfW+O
轢き逃げアタックで、いつ踏み台ネタを出すかビクビクしてる
作者ガンダム好きらしいし…
まぁこの作者なら、まさかの足掛けとかやりそうだが
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 13:10:04 ID:TSQZeOT4O
踏み台というかそのまま踏み潰しそうだな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:17:35 ID:rsXQrGak0
あと二日でブレブレ最新話だwktk(;゚∀゚)=3
今回でヒュケリオン、マント脱ぐよな!?来年に持ち越しせんでくれ!気になるわw

ところでヒュケリオンはやっぱり多腕型ゴゥレム?
マントから突き出てた昆虫の脚みたいなヤツは腕か武器?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:49:47 ID:st/5ikNV0
>>514-515
大剣「俺を踏み台にしたァ!?」
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:46:25 ID:CNsnaF8i0
>516
尻尾だと思ってた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:18:36 ID:AC4CvRX50
さて、更新来る前に前回までの復習して来るか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:45:16 ID:6b9JuOqE0
引っ張るだけ引っ張ったヒュケリオンが一話で撃破なんてことにならないでね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:46:32 ID:wxMkTdpN0
ありえないとは言えないのが吉永クオリティ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:03:24 ID:4ehBjEJ80
さて、メガネのヘタレっぷりでも見てくるか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:10:58 ID:kTpO24NQ0
メガネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:12:40 ID:jQJOu3UB0
クレオ母キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:13:53 ID:wDXGM2ya0
まさかの母ちゃんと婆ちゃん登場w

メガネ、まさかそこまでイカレてるとは思わんかった
そりゃバルドも警戒するわ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:15:50 ID:+tDWmKPG0
おれはメガネを信じてたwwwwwww
今夜はメガネ祭りダ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:16:50 ID:5ctbeK/Z0
メガネイカレてるなぁw良いキャラだ。
黒兄妹も中々良い腕だしこれから面白くなりそうだな。
今までは主人公以外殆ど活躍しなかったからなぁ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:18:02 ID:UL///7LF0
巨乳母と基地外めがね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:24:02 ID:fav2pdPO0
マジヘタレだと思って、ガッカリしてたやつらに朗報

キタキタキタキタキタキタキタキタキタ
     ジ ル グ 無 双
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:27:28 ID:HivTUZdc0
ヘタレのふりした戦闘キチガイw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:28:48 ID:BE6B9OYF0
ずっとジルグさんはやる人だと思ってました

     
  ┃  | |
    ○  | |
\○, )\
 /   / ∠
〈〈
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:28:55 ID:p8+ve0/k0
バデスの「おまちなさい」でフリーザを思い出したwww
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:32:51 ID:kTpO24NQ0
>>531
相変わらずはええw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:35:51 ID:+tDWmKPG0
>>531
おまいもクルと信じてたwwwww
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:45:50 ID:rXxhbbUs0
>>531
お前を待っていたw

しかしメガネが期待通りでパパ嬉しいぞ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:50:23 ID:S1Dz0CAa0
>>531
見事w
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:47:07 ID:oi7ZQNIu0
よし、これから読んでくる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:56:47 ID:oi7ZQNIu0
ぬおー、ヒュケリオンまだ出番なしかああ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:57:58 ID:T4+/JS1/0
演技と言うか多重人格なんだろうな、メガネ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:03:24 ID:p0BVySXS0
>>538
次回はメガネ無双と後方からバルド部隊の追撃だから
さすがにお披露目するんじゃね?

ついでにデルも走ってきて欲しいなあ
時間制限的に無理だろうけど
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:09:00 ID:Ay1JAK9a0
やっぱりメガネは演技だったかw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:20:29 ID:K5z96ZZX0
なんかコマ割とか絵柄とかちょっと変えた?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 06:29:56 ID:6liUx7Fy0
ジルグの強さ半端ねぇww
でも次回でヒュケリオンに一撃で倒されたりして・・・んなわけないかw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 06:53:51 ID:jSfIgKAa0
>>531
相変わらずうめえwwwwwwwwwwww

さて、あとはクレオが降伏条件知ってゼスに伝われば味方には無理だとしても
敵になることは回避できるかな?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 07:00:54 ID:jSfIgKAa0
そしてクレオが成長したら母そっくりになるかと思うと楽しみです
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:30:49 ID:5ctbeK/Z0
>>543
この手のキャラはヤムチャ化する傾向あるから可能性あるw
「くっさすがはアテネスの名将・・・奇襲に対する反応、150点以上300点未満ですね」
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:35:09 ID:QIzLX9rA0
胸がしぼむぞ?

兄弟かわいいな、「いただきます!」とか「うがー!乗り遅れたー!」とか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:51:50 ID:jSfIgKAa0
ライガットが5機以上?、兄妹が4機、ジルグが3機撃墜とか
この小隊の戦果半端ねーな

アテネス軍って何機だっけ?30〜50機程度だったら壊滅状態か?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:18:17 ID:FlAMYDHN0
ん〜…ジルグに反逆フラグを感じる。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:22:43 ID:7pZJnXgF0
いいぞ吉永さん!シギュンの寝巻き姿ごちそうさまでした!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 09:48:11 ID:BPIxEgKM0
>>545
そしていずれはおばばのように…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 12:15:00 ID:r23f3XuL0
それにしてもジルグ待ち伏せしてたということは敵が逃げるの読んでたんだな
後ろからバルド達も追ってきてるし敵が一気にピンチになってるな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 12:26:01 ID:jSfIgKAa0
片腕斬られたからもう必殺ペンチプレスは使えない
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:10:32 ID:HivTUZdc0
ジルグ、あんだけ暴れちゃ寝返る事はなさそうだが
味方でも扱いに困るな、本当にw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:32:48 ID:hHsKmanE0
多重人格なのかな?
それとも策士で恨みでも持ってるのかしら
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:44:12 ID:sF4glzfb0
クレオがだんだんポケ戦のアルポジションに見えてきた

メガネやっぱ天才万能キャラだったか・・・それくらいいないと負けちゃいそうだしなwwww
味方側がどうにも軍師とか参謀キャラがいなくて脳筋組気味だし
これで実力を見せたかった。私の腕を買ってもらいたい→裏切りだったら\(^o^)/
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:16:25 ID:MGVU0zkZ0
だがメガネの言ってる事は間違いじゃないな
これはたしかに戦じゃない。
だから出来るのかもしれない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:41:44 ID:MshCnAJuO
今から家帰って読む俺に三行で説明してくれ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:09:51 ID:ITQAgOte0
というかホルスタイン仕様のデルフィングってなんだよww
見てえwwww
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:35:59 ID:+tDWmKPG0
クレオママの色気は異常
クレオ、あと10年したら色気+巨乳で恐ろしいことになるなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:05:55 ID:fav2pdPO0
デルフィングでも名無しの雑魚しか倒してないのに…ボス幹部クラスまとめてやるつもりかw
ジルグおいしすぎるwww
ステージもエルテーミスの性能をフルに生かせる場所だし
もしかしてそれも計算に入れての奇襲なのか……
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:39:35 ID:c3yjssIy0
ニケ死亡フラグ立ったな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:24:25 ID:6liUx7Fy0
死亡してなかったのか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:50:14 ID:Lk2YWS500
折角のアテネスの素敵なひげ幹部があっさりやられないかが心配だ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:47:39 ID:hhbH3BSD0
ブレイクブレイド面白いなあ…
マジで久しぶりのヒットだ。
webcomicじゃなくて普通の月刊誌でも
全然やっていけるレベルの
面白さだと思う俺はおかしいか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:54:23 ID:mJbqiOKo0
元々ブラッドは雑誌からweb雑誌に移行してるからね
ブレブレはこのままwebコミックでも別にいいかなと思う

むしろwebコミックでも面白い漫画があることが分かって嬉しい
ブラッド以外にも色々webコミック読むようになったし
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:00:47 ID:BPIxEgKM0
>>559
俺も凄く気になるw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:16:53 ID:tf3rsfKO0
メガネはワシが育てた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:21:09 ID:CCnc0rcw0
11時80度って、いきなり判別するのも凄いが、そう振られて反応できるのも凄いなw
左上とか言ってくれよ・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:25:28 ID:+PMnBXEK0
>>560
でもさらに数十年経つとギャグマンガ頭身に…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:02:55 ID:af8/ZywS0
>>531
誰もこのツッコミをしないので今更ながら言っておこう。

佐藤藍子さん乙です
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:06:09 ID:BPIxEgKM0
しかし、挟撃するのは良いが、片方がメガネ一人で何とかなるもんなのだろうか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:13:32 ID:90bJ2D6p0
>>572
むしろ、もう片方のデルフィング抜きのモブ兵ゴゥレム隊の方が心配だ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:18:13 ID:af8/ZywS0
>>573
あっちはバルドがいるからその他大勢でも何とかなるように思うんだが。
まぁ、メガネ>>バルド隊という見解の方がありえるのは確かだが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:22:05 ID:XIDQdvSW0
地味だけどストライズ兄妹も良い仕事してたな
敵を盾にしつつ銃撃で撃破が素敵
あと兄貴のセリフが妙に笑えるw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:57:58 ID:/LxspoeC0
コミック派の俺にとっては辛い・・・・
速く5巻出てくれー
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:02:38 ID:rn4guvYn0
クレオの母親はやっぱ若いし、美人やね。

ジルクがプルちゃったのは、一人で待ち伏せするためだったとはな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:58:41 ID:ZIgsO1v/0
>>ジルクがプルちゃったのは、一人で待ち伏せするためだったとはな。

オイシイ所を独り占めやな。
だけど、これでボコボコにされちゃったら、もっとオイシイ役だな。


しかし、ライガットの弟は、この後出番はあるんかいな?

579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:01:27 ID:mAf9NCRm0
トラウマ再生ストーリーでもすんのかなと思ったら
一人で待ち伏せか

ボルキュス隊の死亡フラグがすごい勢いでたったw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 03:01:00 ID:Cvx/KO4mO
フレックスコミックスのCMに出てくるブレイクブレイドをいい加減一巻にしてあげてくれ(泣)
知らない人見たらゼスが主人公だろあれ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 11:52:04 ID:A5LRri6X0
眼鏡は自由に動くため芝居を打ったのか
面白いなあ。メタルウィンドの頃から応援してた甲斐がある
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 13:34:14 ID:J12sCVEA0
ニケは自分がやったのと同じかそれ以上の目に……
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 15:16:36 ID:1LxO1Hao0
崖の上で待ち構えてるエルテーミスがカッコよすぎる
ニケは生きてるっぽいけど、エルザの例があるからなあ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 16:10:29 ID:12toQgxW0
ニケは孤児院連中に倒されるかなと思っていたが、このままメガネにやられるのかしら。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 17:46:51 ID:260g8AeGO
サーブラフ家は女系なのか
しかし、クレオババはクレオママを軍人にしといて
孫娘はダメとか変なこと言うなぁ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:03:50 ID:9qOpfsTQ0
クレオママ、嫁に来る前は軍人だったんじゃね?
にしてもクレオの家の嫁姑喧嘩はハンパなかったろうなw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:15:11 ID:qR9bHhs90
>>585-586
ママさんに「鬼娘」と言ってるから母子だと。ババ様は他家から嫁いできた可能性はあるが
「男女問わず第1子が原則跡継ぎ」がサーブラフ家の家訓なのかね?
それとも、男子や婿が代々早死にで、後継ぐのが女子しかいないとか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:42:39 ID:9qOpfsTQ0
>>587
………確認した…ホントだ『鬼娘』って言ってる…スマンorz

> 「男女問わず第1子が原則跡継ぎ」がサーブラフ家の家訓なのかね?
> それとも、男子や婿が代々早死にで、後継ぐのが女子しかいないとか?
どうだろ?気になるところだな。ここん家の旦那は健在なんだろうか…。

589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 20:52:18 ID:Wd3uNGqM0
>>579まさかそんな簡単に死なないだろう。辛くも逃げ切るんじゃない?

>>584もしメガネの一撃でロリババァが死んでないのなら
生き残りそうな気がする
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:32:43 ID:1IofOEOV0
ロリとボルキュスの娘がいるとイオ大佐の死亡フラグが消えないから退場してもいいや
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:46:00 ID:NjoG+7As0
イオとナイルの顔のパーツ、ほとんど同じだな
トーンと傷が無いと区別つかない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:56:25 ID:aJehSuz40
そういえばクレオってなんであんな待遇受けてるんだっけ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:59:58 ID:C7bigZp00
扉絵、誰かと思った。肌が白いからw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:05:36 ID:9LnUXZLP0
クレオは、早くもシギュンに飼いならされてしまったようだな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:05:56 ID:8dayiINB0
あれ、ナルヴィだったのか。
すぐ流したからてっきりクレオだと思ってたw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 04:37:27 ID:O6heEwu5O
イオと思いきや、娘が死ぬのが吉永クオリティ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:48:18 ID:3VqgjKZf0
クレオママと不倫したい・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:52:25 ID:uy7WDQTl0
おいwやめれw
村々してきただろーがw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 17:33:45 ID:SC3VEENO0
ジルグは何人か名有りを仕留めるだろうけど、ボルキュス将軍の開眼パワーであっさり倒されるんじゃね?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:50:36 ID:3r0g1KN00
>>599
数回ボルキュス隊と打ち合った後、いきなり場面変わって作戦会議に。
「怖くて隠れていたら運悪く敵がやってきたので、無我夢中で暴れて
なんとか助かりました」と、バルド達にジルグは報告。斥候を一撃で
仕留めている等、見る人が見たら嘘だと分かるが、ビビリ演技を見ている
ナルヴィやモブ兵達はまんまと騙され、「次の戦闘はこいつ抜きで
やりましょう」の路線になるが、実は>556のように…

かもしれない。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:50:51 ID:CnGSWni00
ジルグは、仲間を殺したわけが明らかになるまでは生きてそうやが
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:03:20 ID:S4Nos/FO0
でもほら、この漫画、あっさり死ぬから・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 02:20:37 ID:0VluUC5H0
>>591
俺もイオ大佐が「いただきます!」といってるのかな?なんかキャラ違うなあ、と違和感を感じながら最後まで読んで、もう一度
読み返してから兄貴だと気づいた。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 10:19:30 ID:NSYIvsOI0
ニケには、死んでほしくないね。捕まってもらって、ライガットの名セリフが聞きたい
から。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:25:46 ID:gJVcC8R90
個性が飛び抜けてるキャラはあんまり死なない…と思うんだけどな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:03:28 ID:eBPENae70
>>604
あれが25歳ってアテネスはどうなってんだ・・・
ありえんだろけしからん・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:18:16 ID:amMwCnA/0
ホズル「…将軍……私に捕虜の尋問を任せてもらえないか?」
バルド「………」
その他一同「………」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:35:14 ID:gJVcC8R90
(ノ∀`)
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 13:54:24 ID:wRJJjnW2O
>>606
クレオママにも戦闘に出て捕まってもらって
あれが3X歳って(ry
是非言ってもらいたいな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 14:43:11 ID:CQCmwea/0
おかしいな俺・・・初めは「ひゃっほう!なんてワクワクするロボ漫画なんだ!」
って思いながら読んでたのに

最新話読んで「ロボが熱いのもいいが、やはりクレオママだな」ってなっとる

俺って人妻属性があったのか・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:36:03 ID:5eBY1f700
人妻どころか経産婦だ。
ずいぶん出世したなw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:43:08 ID:N0o2IY610
ジルグはイオ大佐ぐらいまでは、片付けるのかな。その後逃げたりして。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:59:46 ID:RKnzsTbS0
あの地形はエルテーミスにとっちゃ絶好のハメ場だからなあ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:05:14 ID:M0rt8R7P0
クレオママとクレオババの間に遺伝の断絶を感じるんだが、クレオジジがクレオ顔だったんだろうか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:31:16 ID:VMOIoej50
>>614
やだ……吉永センセったらアチキに(元)ショタ属性まで目覚めさせようって言うの……!?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:34:11 ID:Uruef9dc0
先生! ライガットは今回刀を抜かないんですか!?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:49:17 ID:5eBY1f700
セックスレス人妻  シギュン
経産婦        クレオママ
ロリ巨乳       クレオ
ツン          ナルヴィ

作者は高級変態紳士だな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:50:11 ID:VZa/60Q00
正直言って三節昆あれば他いらなくね?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:52:41 ID:dIWgyDSZ0
あの三節紺も石英で出来てるだろうから何回か使えばぶっ壊れたりするんじゃね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:01:20 ID:2htB9YII0
それはまぁ・・ほら、鉄拳チンミの三節棍使いのセンカイ
がシバに三節棍の鎖を斬られたのをきっかけに負けたじゃない。
そういう場面に遭遇したらライガットが困るから武器は積めるだけ積んで
生存率を上げようというシギュンの計らいなんだよきっと。

それはさておきイーストシミターでのデルフィング無双マダー?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 22:19:09 ID:52n6aqvd0
>>619
多分粘りが強くて割れにくい石英じゃね?
盾にもそんな感じの素材使ってるのもあるし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:07:13 ID:vigIXBw30
>>617
おいおいババァ、もとい熟女組を忘れてるぞw
マッチョババァ サクラ近衛大隊長
ロリババァ ニケ(25だっけ?)
リアルババァ クレオの婆ちゃん

…自分でやっといて何だが、果たして需要あるんだろうか…?
ぶっちゃけ俺は要らな、うわ何をするやめjdsjf;l
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:13:50 ID:22F9K3V80
シギュンって現状だと
「シギュン王妃はその美貌とともに、類い希な頭脳を持った才媛で知られている。
 アッサム国立士官学校を経て魔動技術研究者としての才能を開花させた王妃は
 ゴゥレムの研究開発などを通してクリシュナの国防に貢献した。
 また、評議を通して王国の意志決定にも関与していたとされる。
 王との間に夫婦の交わりはなかったと云われており
 一時期は年若い女囚を自室に囲っていたとの記録も残されている」
って感じなんだよなあ。

後生のオタクや腐女子の妄想の種だよね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:39:35 ID:mQQWvpX90
で、実際には恋する乙女だったと。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:07:57 ID:KAYrDKH50
そのおかげでホズルは死にそうな予感がバリバリですよ!
「ライガット・・・シギュンを頼む・・・」(ばたんきゅー
みたいな最後がいつくるかヒヤヒヤしっぱなしだぜ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:36:31 ID:D1w2ev+AO
>>617,622
隙のない婦人・・・もとい布陣だな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:43:57 ID:snjUAeXf0
何かいかにも男に都合の良いキャラが一人もいないなw
そこがいい所だが。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:57:34 ID:fyr0Mbjl0
>>623
まったく夫婦生活がなかったっていうのはさすがに不自然だろ。
少なくとも努力してみた時期はあると思う。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 01:06:06 ID:peYsKKhb0
じゃ「夫婦の交わりは早くに途絶えていたと云われて〜」あたりで。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 01:39:34 ID:3tWDRCkR0
王族の不名誉なネタなんて基本消されてるっていう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 07:16:25 ID:l6xm/A8dO
アテナスやクリシュナ以外の差別化されたゴゥレムも見てみたいな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 09:08:56 ID:3QJ0uH8a0
ボルキュスの隊に、ロリババア以外にもう一人女がいたと思うけど、名前なんて
いうんだ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:25:06 ID:VGgggbVF0
みんな、25歳のニケをロリババアっていってるけどさ、
それでいくとクレオママもシギュンもバb
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 11:51:36 ID:8QZ/UfQo0
>>632
まだ名前は出ていない

1.女顔の男
2.胸がツルペタor筋肉
3.サラシ等で胸を押さえている

さあどれだ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 12:10:48 ID:kvIPosze0
しかし、つくづくエレクトって卑猥だよな・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 15:33:25 ID:o9T4p6K30
>>623
要素を切り出してみると、後世ではライガットも「英雄」として相当美化されて語られそうだなw

・国のピンチに颯爽と現れた青年で、国王夫妻の大親友
・謎の古代ゴゥレムを操れる唯一の人物
・敵国のエースであり親友と剣を交えねばならぬ悲劇性
・シギュンとの禁断の恋(?)

実際の人となりはどうあれ、妄想のタネとしちゃ申し分ない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 18:46:02 ID:8QZ/UfQo0
>>636
(今後の展開次第で)逆に「敵国と通じ、味方を殺し、国王夫妻を死に追いやって
国を滅ぼした悪魔」呼ばわりされてもおかしくないのがライガットクオリティ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:19:00 ID:NQXOQRK+0
罪を押し付けられるにはいい立ち位置だしなぁ…
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:23:03 ID:1COOsTa50
「おまちなさい」の人が使ってる発光石英使って特殊部隊が使うような
フラッシュグレネード?みたいなの作れないもんかな…
信号発信するだけじゃ勿体無い木が
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:48:11 ID:anPqILDN0
シギュンがライガットにベタ惚れ状態で
ホズルも側近もそれを容認してるしな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:02:34 ID:NQXOQRK+0
やっぱ側近も容認してるのかねぇ
将軍は気づいてたけど。

ほんと、変な夫婦だな 
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:41:26 ID:YUNdl7vy0
ライガットはクリオとくっついてほしいがな。

ゼスは既に結婚しちまってるから。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:48:16 ID:1COOsTa50
>>642
クリオってだれwwwwwwww


……やべ!釣り針が喉奥に引っかかった!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:48:54 ID:1cPBpNOc0
ゼスの奥さんはなんか素朴で良かったよな。
なんつーか顔とかじゃなく本当に好きになって結婚したんだろーなぁ、って感じれた
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:32:20 ID:Hz1joh6+0
奥さん可愛いと思うんだが・・・
知り合ったのは親の紹介とかのような気もするけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:40:56 ID:vWGqH7CY0
幼馴染って書いてあったろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:52:35 ID:DqPZlikr0
ブレブレってボルキュス戦が終わったらどうなるんだろ

勝っても負けてもボルキュス戦以降も戦争が続くだろうけど
一段落したら古代ゴゥレム関連の戦いになるのかな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:33:40 ID:GXJQzfyf0
あれ?知らなかったの?
ホズルはゲイだよ
結婚は重臣達がうるさいんで仕方無しに偽装結婚
折を見てカミングアウトする予定
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:10:41 ID:9sR56L0p0
言われてみるとホズルがそう見えてくるから困るな。
ライガットやらゼスやらとのシーンも色々とまあ、これが腐女子脳というものか……
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:14:39 ID:kc6jLMEc0
ホズルは性癖が変態っぽい
自分の彼女をわざと寝取らせて興奮しておかずにしちゃうタイプそう
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:14:56 ID:+SDrwKrw0
古谷さん今期も凄い
ガンダムのナレーターにキャシャーンで主人公、それに連続殺人犯もやってるんだよな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:15:52 ID:+SDrwKrw0
>>651
誤爆した。スマン
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 16:06:56 ID:/KJ3543o0
まあシギュンが夜の生活に満足できなかったことはたしかだよな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 20:20:49 ID:L2+DcDPf0
むしろ1回でもHしたのかね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:48:55 ID:FmoVRYlS0
シギュンが好きなんだけど王家の威光を使って嫁さんにした事は後悔してるんじゃないかね。
ホズルの性格上積極的に権力利用したわけじゃ勿論ないだろうけど
実際問題として王族から求婚されたらそう簡単には断れんだろうしな。
シギュンが本当に好きな奴の事にも気付いてるだろうしなぁ。
何か色々報われない王様だな。
ダークサイドに落ちないか心配だぜ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:05:03 ID:thWHhkCS0
なんかそーいう話でもないような気がするんだよな

作中殆ど会話交わしてないのも気になる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:05:54 ID:9sR56L0p0
ライガットはなんで結婚式に行かなかったのかね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:09:00 ID:xf03bpwM0
収穫で忙しかったから
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:15:58 ID:/KJ3543o0
>>654
>>655のような配慮とか国民に対する責任から同じ部屋で寝てたことはあると思う。
実際やったかどうかは知らない。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:32:40 ID:RNLyj+5i0
別に処女厨というわけではないが
普通に処女ということは有り得る

で、ランペ続きマダー?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:34:04 ID:yK4AedjL0
>>655
ホズルとシギュンが結婚したってのも、ライガットが二人をくっつけようとしたからじゃないかなぁ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:38:09 ID:RjF38dUv0
別に処女厨というわけだが
普通に処女以外有り得ない
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:53:31 ID:T6W850w20
>>662
コミック破り捨てて作者に送りつけたりしないように
あんな醜い騒動はもうたくさんだ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:56:00 ID:RjF38dUv0
すまん、ただ処女厨と言ってみたかっただけだ
でもシギュンが処女ならうれしいぜ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:57:02 ID:hZkYmGvJ0
>>655
もう黒いじゃないか、肌の色的に考えて
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:47:44 ID:b5GbasNd0
つか、かなり当たりのロボット漫画だと思うけど
あまり知られてないんじゃない?俺最近本当に偶然知ったんだけど
それに、なぜか本屋で売られている本が汚くて一巻はちょい黄色い・・
ネットで買えばよかったよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:48:47 ID:vziHGWut0
>別に処女厨というわけだが

どっち?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:19:25 ID:bFh0XYgU0
ホズルは奥手なのか。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:22:16 ID:se6OMWXF0
作画はそう上手くないが、ストーリーの作りはかなり上手い
キャラもいい

て、ヒロインてシギュンなの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:23:39 ID:4DZuNEJk0
いいえデルフィングです
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:23:40 ID:RAAvdEhJ0
俺的にはナルヴィが一番好みだがライガット的には・・・・クレオ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:14:23 ID:se6OMWXF0
クレオって、なにげにライガットと年離れすぎてない?
もしかしたら弟が関係するとか?
ライガットが死んで第二部とかで?
死んでほしくないけどね
てか、ライガットとシギュンがひっつくのって難しそうじゃない?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:19:10 ID:n56XWhNn0
別にクレオ自体が好みなわけじゃないだろ。
「けしからん」部分が好みって>>671は言いたいんじゃないのか?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:22:47 ID:DZZp3FCN0
乳にすんごい喰い付くよね、ライ様
学校でもシギュンの水着姿補足してたし
女は尻だと何故わからんのだ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:26:37 ID:4C+ldQVs0
細い腰があってこその尻だ。
ただ女の尻があればいいというものではない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:45:48 ID:g2/7wiVkO
>>672
クレオとライガット弟が同じぐらいの歳に感じるから…
十分あり得る
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:53:45 ID:se6OMWXF0
いやいや乳は神です
ライガットの気持ちはよくわかるとです

つか今更だけどエルザはもっと活躍みたかったです
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:43:17 ID:21UYkZfY0
吉永は
メインヒロインとくっつけない
変な性癖があると思うんだが

そして第2部で真ヒロインがでてくる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:48:17 ID:n56XWhNn0
ライガットもシギュンもゼスもホズルもマトモに出てこない第2部とか
興味ないから
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:53:44 ID:pcSFZUnZ0
ライガットもシギュンもゼスもホズルもマトモに出てこない第2部とかの話をしてる人でもいたのか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:59:44 ID:W2HbAra90
3巻が5話掲載で4巻が6話掲載だけど
2月発売の5巻は何話掲載になるんだろうか

21話から25話までだったら
ボルキュス戦は5巻では終わりそうに無いか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 13:10:51 ID:BQAmZBfD0
もっとデレシギュン様を見せてくれ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:14:14 ID:LsxjUn8K0
うがー!乗り遅れたー!の所のナルヴィがかわいすぎる・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:53:02 ID:slV6IiSl0
オーランドの人ってでてこないのか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:00:45 ID:r3HFooIc0
オーランドの人はどこにもおらn・・・ぐはぁ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:14:22 ID:DGfTc/wGO
無茶しやがって・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 01:24:19 ID:srZ+zaxi0
規制で書き込めなかった。クレオママ凄いよ。クレオママ。萌えた。
あとメガネ期待通りにやってくれるな。

>>662
原作読んでここにいる奴はそんな属性無いw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 03:12:13 ID:bXA9CNG+0
>>663
破いて送りつけたって・・・あれ信じてたんだw
なんでも真に受けちゃう馬鹿が騒ぐから変なトコまで飛び火するんだよなぁ
まぁ真相分かってから取り上げてたところは一気に沈黙しちゃったけどw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 03:58:36 ID:H+nXVmht0
クレオに表紙先越されたホズルの運命やいかに
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 03:59:35 ID:aIDgb8tF0
5巻の表紙はバルド将軍だといいなあ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 04:03:49 ID:s2E3LjKd0
>>690
ホズルが何か言いたげな顔をしています
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:51:32 ID:V0KDxqxK0
5巻表紙はまたシギュンだろ
で、6巻はクレオ、7巻はシギュン・・・と続くはず。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:06:49 ID:QhMmR6JX0
一応5巻のカバーキャラは男性だと発表されてるんだが
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:21:12 ID:H+nXVmht0
次こそはホズルさんに決まってる
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:04:18 ID:+LoejX2O0
>>693
じゃあ、メガネだな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:34:41 ID:9BElaEgbO
メガネ表紙だと表紙買い増えそうだしな
ホズルは…まだいいや…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:01:44 ID:WPranKrz0
ホズル初表紙は空に薄く浮かぶように顔が描かれる
で、その巻で死ぬ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:24:43 ID:4poWBgKV0
>>697
背景はクリシュナ王国と青空で
立ち絵のホズルが空を見上げてる構図の表紙がいいなあ
で、その巻で死ぬ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:19:20 ID:nYAjpcos0
むしろホズルが前線に立ってだな、
ホズル「ライガットにもできたんだ・・・俺にも・・・」

数時間後・・・
ライガット「一緒にサラダを食べるって言ったじゃないかー!!」

こうだな、よくわかります!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:20:36 ID:z/rEtCu70
ホモが前線で立って(`・д´・ ;)
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 16:37:16 ID:+IA9hOu60
前立腺にしなかったのがお前の限界だ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:24:39 ID:ywwlZ0B20
>>688
>あれ信じてたんだw
そんなわけないだろ・・・('A`)
釘を刺す意味で言ったんだけど、理解できなかったみたいだな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:34:25 ID:s2E3LjKd0
アンタが信じてようが信じてなかろうが、知ったこっちゃないよ
というかいちいち自己主張しないでいいよ
わざわざ蒸し返さないでよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:49:44 ID:YXXUvR1/P
>>610
そりゃメインヒロインが人妻ですから、自覚しなかっただけで
人妻属性だったのでしょう。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:55:14 ID:ywwlZ0B20
>>703
知ったこっちゃないなら黙ってろよ、な?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:30:17 ID:nYAjpcos0
>>704
というかあんな人妻はずるいぞ。
これからランペイジ描くにつれて劉備の年齢問題がうるさくなるから先に美人のおばさん出してるのかと思った。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:32:06 ID:z+v/Cbem0
俺は処女厨だからクレオでいいや
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:39:15 ID:H+nXVmht0
クレオの処女はリィがお召し上がりになりました
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 21:50:53 ID:3vJhART0O
お前らそんなにホズルを殺したいかw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:43:05 ID:bXA9CNG+0
ID:ywwlZ0B20

図星だからイライラするなよw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:48:28 ID:9BElaEgbO
5巻表紙はジルグだろ
編集や吉永さんは色んな意味で分かっるからきっとそうだ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:49:13 ID:9sZ0OEoB0
人気が出てきたせいか、こういうアホどもが湧いてくるから困るな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:51:41 ID:LMRfqYLs0
つーか処女ネタはどこのスレでも荒れやすいから仕方ないよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:54:41 ID:D86Dm4o30
ファビョッてるのはID:bXA9CNG+0とID:ywwlZ0B20だけだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 22:58:04 ID:9BElaEgbO
>>712みたいにいちいち反応するのが一番アホ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:08:05 ID:nYAjpcos0
なんだこの殺伐さは・・・
場所をわきまえろ!ここはホズルの今後を語るスレだろうが!!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:14:46 ID:bXA9CNG+0
ホズル・・・?英鈴は可愛いよなって話だったろ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:37:30 ID:2tXBkrML0
>>715みたいにいちいち反応するのが一番アホ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:45:51 ID:9BElaEgbO
ふーんニヤニヤ

>>717
英鈴可愛いよな
張飛とは何歳で結婚するんだろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:50:09 ID:SnacpCEv0
携帯でネットやってる奴って貧乏なの?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:01:31 ID:whUXTA5x0
さぁ、お前よりは金持ちなんじゃね?w

>>719
14歳らしい
ttp://my3594.net/wiki/%E5%A4%8F%E4%BE%AF%E6%B0%8F
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:14:25 ID:iiq6RCfx0
そういえば、英国かどこかで携帯でネットやってる奴は低学歴って統計が出てたな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:17:54 ID:whUXTA5x0
引っ張るなwそんなに携帯厨にいじられたのが悔しいのかw
携帯でブログ書いてる東大教授のサイトのコメントで書いてくれば?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:18:04 ID:zBLSWrNH0
ID:bXA9CNG+0みたいな無自覚の荒らしは性質が悪いな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:20:34 ID:ntGp21d60
いや、どう見てもわざと煽ってるんだから乗る方がアホですぜ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:20:37 ID:whUXTA5x0
ID:bXA9CNG+0とID:ywwlZ0B20とかね

もう日付変わってるねぇ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:25:46 ID:zBLSWrNH0
>>726
ID:bXA9CNG+0はお前だろ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:28:45 ID:9ujvDXGz0
俺、実はメタルウィンドからのファンなんだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:29:32 ID:BA5SFJsy0
>>728
それがどうしたこの豚野郎
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:33:21 ID:9ujvDXGz0
>>729
ミーナが良かったんだよぉぉぉお
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:44:52 ID:whUXTA5x0
>>727
知らないよwこえー
>>730
メタルウインドの真のヒロインはミーナだよな・・・
もっと活躍させて欲しかった
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:49:06 ID:OFCI8YxR0
wを多用してるのは一人だけ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:15:43 ID:u+cZWGfLO
皆さん昨日からピリピリしてますな
クリスマスが、クリスマスがなくなれば(ry
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:41:59 ID:9ujvDXGz0
>>731
まったくですね
ミーナ好きなキャラだった
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 02:04:41 ID:VcU6ywDz0
ブレブレの世界って年中行事とかあるのかな
さすがにクリスマスみたいなイベントはなさそうだけど
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 05:49:06 ID:5snp7R8e0
死なないで〜ロリババァ〜
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:07:20 ID:oIP7Oj/J0
ジルグって投獄されてたときからずっとあの服なのかな?
服がやけにボロボロだけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:29:26 ID:8pGqoYjP0
あの服装で手枷されてなかったっけ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 03:45:56 ID:PBjt7ztc0
気に入ってるんだろうな。でも臭いそうだ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 06:36:21 ID:Q4vKWAAw0
シギュン様の頬をぷにぷにしたい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:53:05 ID:/d0OIBbb0
シギュンに夜這いをかけろ!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:59:48 ID:Dlv++m3h0
最近増刷された既刊の帯に20万部突破って宣伝があった
じわじわと売れてきてるのね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:16:12 ID:2RFJvAmC0
アニメでやってほしい
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:45:35 ID:Sb3D5vYs0
今の進行状況だと時期尚早だと思う・・・

アニメ化した場合1クールでボルキュス戦の結末までやって
俺達の戦いはこれからだENDが無難な終わり方かな?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 03:19:08 ID:wH7j8gl40
ドラえもん等の1話ないし2話程度でストーリーを完結させる形式をとっている漫画ならまだいいが
ブレブレはグランドトータルでストーリーを展開させるものだから終わりの目途がつくまでアニメ化してほしくない

でも中途完結なアニメ化されるんだろうな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 07:44:25 ID:z2TKmI4l0
>>744
ボルキュス戦あたりからアニメ独自の展開になってグダグダになるんじゃないかなw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 07:54:30 ID:k0p3aW9g0
フレックスコミックスとしてはヒャッコに続いてもういくつかアニメにして地盤固めをしたいだろうね。
1クールならもっとアニメ向きの作品がありそうなもんだが。
ブレブレとヒャッコ以外はマップスくらいしか読んでないからよくわからんけど。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 08:28:10 ID:BgOUinX+0
年末のあいさつ程度しか書かれてないけどブログ更新されてる

>>747
ブログがあるのがヒャッコ、ブレブレ、にゃんこいだからこの二つからくるのではと言ってみる
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 09:59:54 ID:LdSHj7oK0
アニメ化した場合は第1話でいきなりデルフィング轢き逃げアタック+ゼス戦
で原作未読者おいてきぼりにして、あとは1クールでそこまでの過程をだらだら描く。
最後は12歳巨乳の活躍で締め。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 16:07:39 ID:/uRrxnO30
やめてくれ
黒歴史になっちまう
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 16:31:03 ID:joJ6TTId0
>>749
なんとなく趣味で構成案を書いてたらそれだとゆるめでも8話で収まっちまった
少なくとも1クールも使う内容ではないなw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 11:10:32 ID:dUJH2oHL0

ヒマ人なのか、業界人なのかどっちかだw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 13:04:59 ID:5LJOFJXt0
アニメ化はなあ・・第一に吉永氏のデザインが
忠実に守られてなければやめてほしい。
男キャラもそうだが、特に、劣化したシギュンやクレオはみたくない。

DearBoysみたいのになったら誰が責任とるんだよ・・。
まぁ、あれはあれで爆笑したのでそれはそれでよかったけど、
この作品では勘弁してほしいな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 15:03:07 ID:wWuUkK+L0
アニメ制作がゴンゾに決定した日には・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 15:14:49 ID:ZYzpjVIb0
出来上がったアニメが予想通りアレな出来でアニメスレで散々叩かれても
「原作厨うぜぇ」って言われつつ全力で擁護するんだよな?

おれはするね、擁護!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:20:15 ID:AtswLIvC0
ゴンゾのストパンのチームがやればいいよ!
ゴーレム乗りは全員ぱんつっぽく見えるズボンを直ばきしてゴーレムに乗ります
後は原作を忠実にアニメ化
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 16:32:17 ID:MkcJEocJ0
エレクトがエレクトするわけですね
わかりません
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:14:05 ID:AGp6V9Lr0
ロボットなんていらないから、シギュンや12歳巨乳とニャンニャンする話になってほしい
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:21:54 ID:z2dD+fyX0
この漫画もいつ打ち切りになるか分からんな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:25:37 ID:Ql2+Zceh0
ロボットなんていらないから、4人組が学園ラブコメする話になってほしい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:31:57 ID:Md8cNcPKO
タイトルが「破刃 -零-」なんですねわかります
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:47:45 ID:veHrsgsm0
ライガットが堕ちて弟殺しに来るんですね? わかります
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:04:28 ID:s6x4c9gY0
四人組が学園ラブコメする話はわりと書かれてるじゃねーかw

でもいままでだと男の3人が仲良くしてるのはわかるんだが、
そこにシギュンが加わってるエピソードはないよな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:43:14 ID:LAD+vZJNO
>>761
細かいが和訳するなら『破刀』じゃね?まあデスノと同じでタイトルが和製英語みたいなもんだから気にする必要はないかw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 01:41:47 ID:bPKcVSVJ0
いや、「壊れた刃」と作中で形容されてんだから「刀」よりゃ「刃」だと思うが
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:41:25 ID:hfUFt8/f0
今は刀はKATANAと表記するはずだぜ
もしくはJapanese KATANA
ブレイド(blade)は刃で柄を含まない意訳が多い

喰霊-零-が異常なクオリティだったがアレは角川か
あの一話の質で12話くらいで作ってほしいがダメかね?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:54:01 ID:zldR9KnrO
イースト・シミター
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:49:50 ID:jBPWnAeHO
壊刃(カイジン)と訳すのも良いと思うけどな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:05:42 ID:jvqTAKwl0
折れた刃じゃなくって曲がったアゴが付いてそうだな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:42:08 ID:XT3ib7Wa0
これかよw
.        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::  
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::   
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::  
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U :::::::::::::::::::: 
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     :::::::::::::::::
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      :::::::::::::::: 
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   ::::::::::::::::: 
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U:::::::::::::::::: 
                      |::::::::::::::::::::::::::/ 
.                      |:::::::::::u::::::::/   
                       |::::::::::::::::::/   
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   


すこし茶ぁ、漏らしたわw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:12:42 ID:EuQfuNfr0
名前つけられてる奴で次に死ぬのは誰?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:44:22 ID:Mz1YfMKA0
ロリババアことニケ
配当1.1倍くらいの鉄板
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 01:32:56 ID:Hf93m6Au0
クレオはゼスが好きなようだから、ライガットと関係は期待できんのかあ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 01:52:17 ID:VlZ2AX5/0
ライガットは童貞喪失すると死にます。フラグ的に
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 06:16:40 ID:u5NhjwWz0
つーか、ロリババアは既に死んでるんじゃね?
コックピット直撃じゃね?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 10:08:11 ID:9FYuuftX0
片腕切られただけだと思う
コックピット直撃だと中身が潰れてるだろうし
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 10:39:32 ID:L6oqEDUc0
ジルグがドSであることを願う
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 13:40:32 ID:lfpg+wf40
ボルキュス「な、なにィーーーッ!あのニケが一撃だとーーーっ!?」

こういう役目を背負ってるんですね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 15:50:52 ID:1b38aSVxO
資料集まだー?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:22:18 ID:9SeuuUvN0
銃口は四角いけど
弾丸も四角かったっけ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:28:24 ID:fZQY1bSX0
四角だな
先は尖らせてあるが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 05:06:38 ID:/kdX3pV20
メタルウインド:主人公童貞
ランペイジ:主人公童貞
ブレイクブレイド:主人公童貞

しかも童貞な張飛を書くのは吉永だけだ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 09:28:57 ID:C3T/ZeGN0
四角の棒の、先がくしゃくしゃになったコマがどっかにあったような
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 14:47:07 ID:AtkOcDdL0
>>782
一応あるぞ
つ 「覇−LORD−」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 20:35:25 ID:9tUgFnTP0
>>782
作者の人生:主人公童貞

なのかもな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 00:05:26 ID:YBKhY0ZA0
あけおめ

しかし、2008年最後のレスが作者童貞説とは…w
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 00:34:10 ID:KKFTlHxL0
今年一年無事にホズルが生き残ってますように(-人-)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 01:44:30 ID:aguPj7Ij0
>>787
あ、俺も願っておく。割と本気で。
……生き延びて幸せになってくれんかな、どーにか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 02:07:04 ID:hg1OJbxP0
おめ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 02:17:36 ID:AnSbxiHL0
>>747
ヤングガン・カルナバルもアニメ化が予想されてるよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 13:32:18 ID:wZ0RqJqL0
大晦日に日本橋行ったら祖父の書籍売り場でブレブレとランペで棚一つ使って吉永コーナー設置されてて驚いたわ
店員に好きな人居るんだろうな。嬉しかったぜ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 14:00:44 ID:umO814Im0
祖父地図員、GJ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:03:51 ID:olQ66XgW0
だいぶ前に複製原画展をやってた名残だろ@恐竜
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 05:52:25 ID:wmaAWouO0
ちょっと怖いけど本スレにもペタリ
ttp://www3.uploader.jp/user/zouni/images/zouni_uljp00013.jpg
ネタなので怒らないでね(´∀` )
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:40:39 ID:o5iyJ4L10
>>794
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 09:28:41 ID:et4D8FR80
>>794
(・∀・)イイ!!
早く主人公(「デルorシギュンがいるじゃねーか」ってのはナシね)がいる
バージョンを書くんだ

基本だと、中央に折れた剣を持つライガット(1巻のと同ポーズで正面アングル)で
そのバック(&ポスター上部)にデルフィング
1人と1台の左右にクシリュナ勢とアテネス勢の主要キャラを配置か?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 09:45:39 ID:2Tv8gMK40
うまいけど作画泣かせw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:24:49 ID:QcngfRSq0
>>794
どこで作られたんだww
ふたばか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 14:43:27 ID:UH5ecWAF0
>>794
イイ!2〜3年後に実現来るといいね、マジで
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 16:04:48 ID:rj+e9+B50
>>794
ネタなのは怒らないから綴り間違いを直せと
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 17:29:33 ID:wmaAWouO0
>>796
足しますー
>>800
自分でもさっき気づいたw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 20:29:19 ID:yopwXhXF0
>>801
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新バージョンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 00:08:31 ID:j6Fo917F0
ゼスって足がつぶれたみたいだけど
ゴゥレムの操作はまだ可能なの?
反応系石英に手をかざせばゴゥレム全体を操作できるんかね?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 00:17:39 ID:P2hSPw4D0
さあ?
なんとなくゴゥレム操縦とか、石英操作には問題なさそうな気がするけどな

単に潰れたのか、破砕した機器がブッ刺さったりしたのか、具体的にもよく分からんし
エレクトの治療のおかげで結構平気っぽかったし
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 00:40:28 ID:O1SM9SX+0
ゼス現場復帰は結構先になりそうな予感がするな
満を持しての登場って感じになりそう
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 07:51:51 ID:iJnO6CWw0
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 09:23:14 ID:9tuaz1Ar0
よりそれっぽくなってる、ライガットだけなんか暗くない?
しかしシギュン、とてもじゃないがこれ人妻にゃ見えんw

>>803
単行本派?4巻に状態が載ってなかったっけか
載ってなかったら5巻には入ってるはず
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 11:51:02 ID:5h4CXVXl0
ライガットがイケメンすぎる  童貞のクセに!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 13:52:56 ID:3kgp5O/A0
ライガットって童貞なの?学生時代に問題児4人衆で4Pとかしなかったの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 14:56:44 ID:IVdCOLMN0
やったよ。
ライガットは入れられる方専門だったよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:10:31 ID:bV4OBR110
あぁ、ホルズとゼスに掘られてシギュンはそれを見てたんだな
童貞だけど処女では無いって事か
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:23:06 ID:HBGEXVCW0
ひさびさのヒドイ流れに吹いたwww
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:42:45 ID:j6Fo917F0
ライガットが結婚式にでなかったのもうなずける
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 20:38:43 ID:L81a1Hfo0
メタルウィンドとかランペとかブレブレの同人ないかなぁ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 20:55:48 ID:bV4OBR110
アニメ化でもすれば溢れてくると思うぜ
女キャラも男キャラも需要ありそうだしな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 21:40:45 ID:84LfHjyrO
トゥル将軍凌辱本とかが出る訳か
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 02:07:35 ID:lp1DkjXA0
アニメ化してほしいわ
とりあえずそれでヒットすれば、
万が一ソフトバンクがネットコミック配信から撤退しても
ブレブレが生き残る道は開ける
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 02:58:10 ID:oZq0zWUh0
原作無視のオリジナル展開
エロやBLを狙った展開
大量に湧くアンチや煽り屋

スレが阿鼻叫喚な事態になりそう・・・
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 04:08:40 ID:2NGGucnm0
>>818
> 原作無視のオリジナル展開 ⊂コレだけは許せないな…
> エロやBLを狙った展開
> 大量に湧くアンチや煽り屋

820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 05:32:48 ID:/l6Vv2Yz0
ドラゴンボール並の引っ張り   new!!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 12:30:47 ID:5tN6OiZV0
アニメの引っ張りは凄かったなあw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 15:42:42 ID:ar1cuA5U0
まぁ実際問題今だとまだちょっとアニメ化は早い気がしますな
企画自体は今から立てていいと思うけど。

823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:49:36 ID:Fnkv9sh60
まあねぇ、確かに
アニメで「オレたちの戦いは(ryEND」は仕方ないとして、もう少し原作を進めてもらわないとな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:12:43 ID:ypRqVkHoO
エレクトが美形になったりしてなw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:20:11 ID:LR+lgMPG0
学生時代編を入れれば、なんとかなるのでは?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:22:02 ID:eQYaPxqR0
アニメ化に伴う変更点

エレクトに髪の毛が追加
アルガスの目に瞳が追加
リィが巨乳
クレオの露出度up
ゼスが独身

こうですかわかりません><
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:26:31 ID:ZQWoMfzQ0
>>825
名案かもしれん…
吉永監修であれば更に良し


>>826
> アルガスの目に瞳が追加
ア…アルガスさ…んwwwwwwww

828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:38:48 ID:LR+lgMPG0
第1話で、本格的ロボットものストーリー(ゼスとライガットの戦闘シーン)かと思わせて
それ以降は、和気藹々で恋愛と萌え要素がふんだんに取り入れた学生時代編に突入。
13話(最終話)で、第1話の続きが開始。

これで今風なファン層もロボットファン層も獲得できて、第2期にへと……

ゴメン、疲れてるわ…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:46:58 ID:LLlotAUA0
喰霊の逆パターンか。
本編では出てないとこやるのも面白いかな。ゼスの過去話とか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 01:17:50 ID:zAsus1yd0
この構成、ふとガングレイヴ思い出した
こっちの過去編は、あんま殺伐とはしてないだろうけど
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 02:08:25 ID:VlFzjorE0
今日4巻見れたけど凄いなぁ・・・・
リアルタイムじゃ見れないからコミックスになってからだけど面白い。
このどう見ても強そうなジルグが(嘘だけど)ヘタレ化するんだろ?楽しみ過ぎるわ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 15:24:42 ID:+AY215/ZO
>>831
さあ…どうだろうね…

って感じが今の状況
コミックスを楽しみにしてるんだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 19:37:20 ID:wMRtZ3YX0
>>828
ベルセルクっぽいな。
そうするとゼスが身動きできないライガットの前でホズル殺してシギュン犯すのか・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 19:43:12 ID:HGFK75S90
リィの巨乳化は許さん
貧乳万歳!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 19:45:11 ID:w3G3Q+7b0
>>833
本編も始まってないのにホズル死ぬのかよw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 20:27:17 ID:zJYvLaoTO
>>834
クレオの胸を際だたせる為に無乳化する可能性が高いんだぜ?
あと無駄にロリ技術士官だとかが増えそうではある


まあ個人的には欄頁のがアニメ化しやすそうだと思うんだがな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 23:26:34 ID:NoAaEraF0
アニメはkiss×sisみたいに、単行本+OADでいいよ。
へたにテレビアニメにして、変なキャラデザ・作画のシギュンやクレオはみたくない。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 23:37:38 ID:UnjhK3OZ0
>>837
それが怖いんだよなw
スレチだが『とある魔術の(yr』はキャラデザや作画はすごいと思う…
原作ファン涙だなw
どうせ流すならこうゆう涙を流したいわ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 00:12:12 ID:XdR6tju6O
アニメはエレクトの頭が卑猥で18禁になるよ!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 00:42:43 ID:JfiNVBUb0
エレクトの頭にモザイクかけておけば大丈夫さ!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 02:05:40 ID:lp1r1Go/0
ついでにエレクトさんの名前呼ぶときもピー音鳴らさないとな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 12:08:42 ID:mviafiydO
エレクトロニクスカワイソス
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:33:12 ID:cFvR24q/0
今日もエレクトは人気者だ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 23:00:40 ID:3K4LjKK30
シギュンいくぅううう!!!!!!!!!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 02:04:20 ID:KGF0PJMk0
まずい…最新話更新はまだか!?
スレ住民の思考能力があやしくなってきた
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 03:58:03 ID:EEZO5B240
やはり一ヶ月に20ページくらいじゃ足りないんだ
その倍くらいは欲しいぜ…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 13:36:47 ID:L9bxHd26O
>>845
以前誰か言っていた流れだが
最新話公開直後はゴゥレムの話やらライガットネタで
時間が立つにつれて人妻と巨乳10代の話題に流れるな

そんなスレが好きだが
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:40:17 ID:RnYCudzHO
じゃあ、世界観について話そうぜ
アテネス人とクリシュナ人、総じてどっちがけしからん!のかで
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 18:12:44 ID:TQ87DLW/0
ロリババァとロリ巨乳と美人子持ちがいる方が圧勝だな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:57:24 ID:QPvhdO5g0
>>838
絵コンテど下手な監督のお陰で涙目ですwwww
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:49:25 ID:KGF0PJMk0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 神アニメ化!神アニメ化!
 ⊂彡
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 00:31:03 ID:J1l0gHbU0
5巻表紙はジルグか
王様… 。・゚・(ノД`)
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:24:00 ID:c6tG8nIB0
裏表紙はバルド将軍かボルキュス将軍かな
だが表表紙はバルド将軍でも良かったなあ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:25:00 ID:KXqVD82A0
親子セットということでバルドに一票。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 01:28:41 ID:Mawzz3UkO
そしたら裏表紙含めて表紙登場回数最高がメガネになるなw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:11:37 ID:YoDaskar0
ライガットが学校から去るとき、ゼスが上のほうで片目つぶってみてるんだけど
これウィンクしてるの?バイなの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:44:48 ID:b2g63/VY0
手を振って見送るような性格でもないから
せいぜいウィンク程度にしたんじゃね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:01:42 ID:Sjy0nHi70
>>856
ゲイだろ
嫁さんは世間体のためにもらっただけで、心はライガットにある
ウインクの仕方で分かる
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:49:27 ID:Mawzz3UkO
やめろw
ただでさえ王様に疑惑があるのに
これ以上なんでもありにしたいのか
ブレブレに現在足りないもの→幼なじみ・ショタ・ガチムチ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:59:20 ID:bsY+WZF40
何でもかんでも増やせばいいってもんでもないだろ・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:02:09 ID:CwtUs4BQ0
↑やっとまともなレスがついたぜ…(;゚∀゚)=3
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:54:40 ID:rOttb4C20
>>859
幼馴染はあるだろ、ゼスんところが幼馴染から夫婦
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 08:46:07 ID:CLDLuA2J0
つまりNTRもありか

やるな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:29:17 ID:z1LNB6B60
今更だが三巻第11話の最後のページで
デルフィングの後ろでズッコケてるクリシュナ兵を見つけた
今更な発見がちょっと嬉しかったりする今日この頃

ところで同じく11話でゼスが手に持ってるアレは何?ガラスの破片みたいヤツ…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:35:31 ID:PRVfWTIX0
照明用の発光石英でしょ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:35:55 ID:uBB+FWJW0
石英じゃないか。その辺に転がってた石英の原石みたいなもんだと思うけど。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 22:46:48 ID:z1LNB6B60
( ゚д゚)!
そうか…あのシーンは光が漏れているという描写だったのか
言われてみればそうとしか見えないなorz

しかし、スレの勢い無いのにレスが早くて驚いた
みんな覗いてはいるってことかw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:04:47 ID:NkBnsXjy0
今朝ブレブレの夢を見た。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:08:56 ID:NkBnsXjy0
25話以降の話でどんな展開でそうなったか自分でもわからんが
デルフィング対ヒュケリオンやってた。
たぶん今後本編でも見れるだろうけど、なんか得した気分で嬉しかった。




デルがビームサーベル使ってたけど
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:15:36 ID:hqdraRL40
↑みたいなのが過去レスにあったなw
つか、同一人物か!?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 02:16:10 ID:ckW2e1buO
デルフィングがカブト虫にみえてしょうがない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 02:45:25 ID:ofP8Iq5t0
多重装甲型のデルを最初見たとき
某鋼鉄の孤狼を思い出した
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 07:12:30 ID:Cnqd3yrd0
>>871
俺も俺も
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:28:18 ID:dkYjVDJU0
それより4巻126ページにあるデルフィングフィギュアはいつ発売ですか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 02:25:46 ID:Zdq77aUoO
デルフィングにゾイドのブレードライガーみたいな装備つかないかな
腰部から左右に伸びた刃で、敵を走り斬るっての
もともとは中世の騎馬車に装備されてたものだから、運用方法は間違っていないはず
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 03:43:37 ID:blwROaBi0
アルトアイゼンというよりはブラックサレナだと思ったが
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 07:02:12 ID:TMMXzMtP0
サクラ大隊長の若い頃はクレオママに勝るとも劣らない美貌だったのかも
と妄想してニヤニヤしてる自分キモいぜ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:51:46 ID:/MQkVMMD0
つまり、クレオもサクラみたいになると・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:14:52 ID:b9dtYIAt0
やめれやw
想像しちまうだろ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:23:55 ID:bG/tBnnN0
実はサクラ大体長とクレオママは同い年で、例の軍学校での同期ライバルだったとしたら・・・!!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:34:08 ID:b9dtYIAt0
サクラ大隊長カワイソス(´・ω・`)
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:46:56 ID:FASz9wjr0
いやむしろ、クレオババが当時の先輩だったり指導教官だったとしたら・・・?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:33:22 ID:S3urJGV+0
クレオババとトゥール将軍が兄妹・姉弟だったとしたらッ!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:06:12 ID:Zdq77aUoO
クレオが俺の嫁だったとしたら!?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:19:07 ID:S3urJGV+0
全力で未亡人にする
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:56:53 ID:siLu+6zm0
なんという神漫画
作品中の女はババァロリ問わず全員俺の嫁
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:10:23 ID:bGCVcD6JO
この隙に劉備たんを貰っていくぜ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:20:39 ID:FASz9wjr0
残念!お前が貰ってったのは一騎当千の方だった!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:28:19 ID:/NxCnf5W0
それはそれで
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:19:17 ID:ntGoheijO
シギュンって現在裸眼?超近眼だったよね。
ライガットに顔近づけまくったのは見えないから?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 02:17:19 ID:f+u9Dv35O
サーブラフ親子丼はまだかね?
勿論、婆×母は勘弁なw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 03:27:35 ID:9AZMg3490
>>880
外伝「桜花狼嵐」
持ち前の体格と運動神経で、ゴゥレム操縦だけでなく体技でも並ぶもののないサクラ。
そこに鳴り物入りで編入してきたアテネス名門軍閥の令嬢。二人はぶつかり合いながら次第に……という妄想。

サブタイに四字熟語が多いので百花繚乱のもじりで
桜花はまんま、狼はサーブラフの家紋がそれっぽいから。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 06:09:41 ID:nqZRwsIZ0
そういうことはチラ裏にでも書いてなさい
万が一的中して結果的にネタバレになったらどうしてくれるんだい
僕は怒りますよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 07:13:27 ID:ODHPrTUCO
>>492-493
正直に言おう。
是非読みたいです。


あー、科白なしで、
ゼスとライガットとホズルが、ひたすら酒呑んでる漫画もいいなー。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 12:48:36 ID:W/ex8T1V0
ゼス、実は下戸で二人の横でひたすらジュース飲んでたり
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 15:19:56 ID:EEng7zcd0
サクラ大隊長はクレオママと同世代かちょっと上って所かねぇ…

クレオママ化け物だな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 23:51:34 ID:QkHHNwc20
サクラ大体長は実は60近くで、
それこそ化け物のような気がする。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:07:44 ID:knEQOSxk0
ゼス出てこねーのかよー
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:17:05 ID:9QINImeK0
まぁ、ボルキュスさんが退場しないと出てこないだろねw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:25:49 ID:CxCNJ5bLO
クレオ、レダからサクラ大隊長までストライクゾーンですがなにか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 01:23:33 ID:knEQOSxk0
そうかーまだかー。
しかし奥さん可愛くないなぁ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 02:25:54 ID:so3TJAyR0
サクラとクレオ祖母のババア対決を期待してるんだが…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:53:37 ID:1nZtYpWj0
>>902
クレオの件がキッカケで祖母が現役復帰ってのは十分に考えられるなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:08:18 ID:xtQJfEXXO
エース級のゼスとジルグが機体慣らしに掛かった長さで同程度のポテンシャルとわかるが、
アレを1日で慣らしたクレオはどんだけバケモノなんだw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:23:03 ID:CxCNJ5bLO
胸見ればわかんだろ
ありゃ化けもんだぜw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 00:55:33 ID:LBD4yrki0
結論:クレオはけしからん
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:28:50 ID:NGQsYzlAO
クリシュナ軍の軍服カッコイイな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:32:33 ID:cQq++Q/v0
エルテーミスって、アルガス機はバラバラとはいえ、リィにクレオ、ゼス
の分がクリシュナに回収されたんだよな?

ジルグの次はナルヴィにでも修復して与えるのかな。つか、技術の転用で
バルドやサクラさんも、もう少しいい機体があてがわれるといいのだが・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 02:47:30 ID:kJiHpBV10
>>907
アテネス派のオレとしてはお前さんとウマイ酒を酌み交わすことはなさそうだ

>>908
そうあってほしいもんだが、シギュンがデルフィングにかまけてばかりだからなw
ボルキュス戦が一段落せんことには何とも…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 07:30:43 ID:F/Ikf2ph0
>>908
それぞれの破損具合から考えると予備パーツくらいにしかならなそう
技術転用はするんだろうけど
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:48:16 ID:MeZUlF8Z0
ボルキュス戦一段落したら話が終わってしまいそうだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:49:12 ID:MeZUlF8Z0
話じゃない連載
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:23:01 ID:F8n7YVv40
>>908
部品取りとして考えると
アルガス機 左脚 ×  ×  ×  ×  ほぼ全損
リィ機   左脚 ×  胴体 ×  ×  至近距離で被弾
クレオ機  ×  左腕 胴体 ×  右脚 軽く被弾
ゼス機   左脚 左腕 ×  右腕 右脚 ほぼ無傷

なのでジルグ機はクレオ機の胴体にゼス機の手足でアセンは終了
もう一機は右腕を何とかすれば行けそうだけど三機とも上腕を破壊されてる
ファブニル腕のエルテーミスにするか、それとも武器腕になるか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:49:41 ID:PffX9T2k0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    久々にフロントミッションを遊んでみたくなったクマー
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 23:40:08 ID:z4hIh9Ey0
飲んでたコーヒー吹いたじゃねえかw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:43:53 ID:NhyuEGyiO
今読み直してるけどやっぱデルフィングはダンバインにしか見えない
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 03:45:30 ID:mSYsgklC0
ランペイジの更新はまだでつか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 11:47:38 ID:tVm61+zh0
早くアニメ化して信者増やそうぜ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 13:40:20 ID:v2NJY5Qx0
案外今ぐらいが一番いい時期かもよ?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 15:43:52 ID:b0bPNO2c0
>>916
お前の目はどうかしている
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 16:21:02 ID:gQwaBsjb0
>>919
堂々と好きって言っても叩かれないもんな。
アニメ化すれば絶対無駄に粗さがししまくるアンチとか沸くだろうし
そういう意味では今が一番かも知れん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 17:54:12 ID:dWAmVKYN0
総合的にはボルキュス>クレオ>ゼス=ジルグ≧バルド>>>>その他ぐらいかねえ


ブチ切れたライガットはゼスのやや上って程度か
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 21:10:27 ID:1iiUXc/P0
それは操縦技術のこと言ってるのか?
だが、バルド将軍はクレオのこと上手くいなしてたが、どうなんだ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 21:11:38 ID:v2NJY5Qx0
>>922
今の段階では判断材料が少なすぎて順番つけずらいなぁ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 21:30:35 ID:RRtbvHFjO
>>921
ゼス厨とかシギュン厨とかエレクト厨とかアンチライガットとか湧くんだろうな
そしてそこでも空気な王さま(T T)
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 21:50:03 ID:OGaCaNtL0
エレクト厨www
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:20:35 ID:gQwaBsjb0
>>925
王様は腐女子層に引っ張りだこになるだろう、ジルグも相当ヤバいと思うが
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:10:00 ID:ZP3VPdY50
作者エレクトの頭にこだわってるっぽいけど、禿全然いないな
エレクト一本にしてるってことなのか

>>925
王様はこれからの外交で活躍します
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:10:39 ID:QQtTbnlD0
浅黒い肌の若い国王だなんて腐った方々の格好の餌食じゃないか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:23:37 ID:E8Qo9Uh00
エレクトさんはその卑猥な頭と名前にばっかり注目が集まるけど

あの忠誠心とかオッサンなのにエルテーミス扱えるトコとか、
忘れられがちだけどよく考えると凄い部分が結構あるんだぜ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:42:07 ID:1iiUXc/P0
ゼスを片足欠損から救ってくれたりなw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 00:33:54 ID:eFTUTOLP0
エルテーミスって残ってるの3機だよな
今後ゼスがエレクト機に乗るのか新型に乗るのか気になる
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:22:05 ID:8nz0XEXj0
10台製造されて、4台が事故で大破だから残りが6台
ゼスの部隊が5台使用したから、新品も入れれば残り2台じゃないかな?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:30:59 ID:Q+8c9qR50
軍部「クリシュナなんて小国に4台も落とされるてw…エルテツカエネ('A`)」
ってな感じで本国での実戦配備はお流れに…
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:50:05 ID:2bia0i+t0
>>929
お主が変な事を言うからハゲのおっさんに捕まる国王様の姿を想像しちまったじゃないかw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:51:07 ID:YSrWTFEX0
機動力がうりだけどピーキーすぎて着地が難しく、脚が故障しやすい

こんなの一般配備にならないだろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:05:20 ID:AQAC7Otp0
シギュンが再設計して乗りやすくなったりとか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:05:51 ID:+GFs1WIJO
>>920
いや、顔はまんまダンバインだろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:14:36 ID:tGAq34nUO
>>936
となるとデルフィングもとい、科学の時代の技術は凄いな
しかも設定的に魔法の世界(石英だけだけど…)だから、スーパーロボットの世界でリアルロボットが戦ってるんだろw
スゲーぜデルフィング!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:54:43 ID:UjC1Iqni0
>>921
スレの速度的にもこのくらいが良いと思うんだよね。
スレの速度と雰囲気激変して行かなくなったスレが一杯ある。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 07:56:22 ID:vioizz08O
確かに俺のシギュンとクレオに悪い虫が付かないためにもこれぐらいでちょうどいいな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 10:30:00 ID:C0x0tCxr0
>>939
だが作中のイメージ的には、リアルロボットの世界にスーパーロボ・デルフィングが大活躍!だなw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 17:27:08 ID:VBx6vXgFO
ガン×ソードやゾイドがスパロボに参戦したんだから

作品が一段落したらスパロボに出てグリグリ動くデルフィングが見たい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 17:30:58 ID:hl3iDkuR0
>>943
ライガット「……何てカラダだ…あれで12歳って…アテネスはどうなってんだ…ありえんだろ。けしからん」
宗介(フルメタル・パニック!)「そんなに驚く事か? 俺は10歳の時にはもう大人だったぞ」
一同「!?」
宗介「(この世界だと10歳は早すぎるようだな…戦場に立つのは)」

こうですか? わかりまry
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 18:22:54 ID:bILgnP+k0
ボルキュス戦って結構長いね
あと3話くらい続きそうだ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:59:15 ID:YSrWTFEX0
連載はじまった当初はブラッドスレで散々叩かれてたから
アニメ化とかでアンチが出るのはなんとなく想像がつくな

>>942
つまり、ガンバスt(ry
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:24:47 ID:k4XnsU2y0
このスレ、レダの名前が一回しか出ていない。

シギュンとクレオで人気を独占してるのか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:45:55 ID:bILgnP+k0
>>947
ナルヴィは俺の嫁
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:32:45 ID:mRxwA5ub0
>>948
お前が一緒に寝てるのは王様だろ?
ナルヴィは俺とコタツ入ってるよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:34:53 ID:HiqHInNP0
>>947
大佐が死んだら話題になるよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:42:32 ID:HiqHInNP0
立てようとしましたがだめでした。
少し早いかも知れませんが、更新があるとすぐ埋まるので
つぎは>>960でいいですか?

吉永裕ノ介(講談社時:吉永裕介)について語るスレです。

WEB無料コミック 連載中(ほぼ月刊)
・FlexComix コミックブラッドにて『ブレイクブレイド』
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/bureikub01_0001.html

・FlexComix ネクストにて『ランペイジ』
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/next/rannpeiz01_0001.html

単行本(ソフトバンク クリエイティブ)
ブレイクブレイド 1〜4巻発売中
ランペイジ 1〜2巻発売中
メタルウィンド全5巻(講談社:重版未定)

関連リンク
「ブレブレ」ブログ
http://flex-comix.jp/breakblade/
フレックスコミック公式
http://flex-comix.jp/

■前スレ
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226042425/
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 00:29:51 ID:BOc3h9POO
>>946
どんなことで叩かれてたんだ?
今んとこ叩く要素が俺には見つからんから興味ある
ライガットが設定の割に不幸に見えないとか、展開がご都合主義とか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 09:47:01 ID:BoI47/F50
>>952
「四角い銃弾&銃口」は結構叩かれていたような…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:50:37 ID:TkIrVY480
空気鉄砲よろしくな魔力鉄砲ことプレスガンにんなツッコミされてもなぁw
四角いほうが石英の加工しやすいんだよ、で説明終了じゃん?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 10:57:37 ID:t8ZvZzz50
まぁ、叩く方は理由は何だって良いんだよね。 
俺の"気に入る"設定&展開ではない → 叩いておk って脳内完結しちゃってるんだろうし。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:28:48 ID:7qWDTldD0
そもそもプレスガン自体が出来たばっかのもんだから旋条砲って概念も出来てないかもしれんしな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:35:01 ID:/qS1n1in0
少し前も話題になったけど金属の鋳造もどのくらいのレベルかわからないしな
石を現代の銃や弾のように削るのは不可能じゃないのか?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 12:26:33 ID:wp1NKU0X0
身の回りのもの殆どが石英だし、あの世界でも加工は可能だろう。
ただ消耗品だし、生産性なんかの問題で四角いということはありそう。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 12:56:56 ID:BoI47/F50
次スレ立てました
   ↓
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232337319/
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 13:16:16 ID:sDPXGXRF0
>>959
乙ッ

>>956
だね
今の形状で十分な威力と精度があるみたいだから満足してるところもあるんだろうね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 13:33:54 ID:TkIrVY480
そもそもあの世界に俺たちの世界の物理法則がそのまま当てはまるとも限らんしな

四角い弾のほうが魔力のノリがいいのかもしれんし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 16:43:38 ID:6Jx0YKHz0
なんつーかむしろ、もっと他に叩くところなかったんかいw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 16:48:07 ID:uuJZKWew0
>>962
じゃあシギュンの尻を....っと誰か来たようだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 20:40:01 ID:MSA7DVhwO
俺はナルヴィの尻に敷かれたい
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:28:53 ID:C8CTQOwe0
17話最後のページのクリシュナ軍がドドドドって場面アニメで是非見たいな
業レムの大群が動いてるだけで壮観だと思う
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:50:23 ID:B0TleE9A0
>>965
脳内≫≫≫越壁≫≫≫アニメ
こんなことになりそうで…^^;
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 01:30:06 ID:+ZcbpK5G0
明日更新か。長かった
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 01:32:58 ID:cyEqK4Ja0
メガネ無双も期待したいけど
それ以上にヒュケリオンを解禁して欲しいな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 01:37:43 ID:ksNY/ZST0
今月こそヒュケリオン解禁だなwきっと
あと、眼鏡が一話でどれくらい敵を倒せるか楽しみだ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 05:42:41 ID:AL/ivLnl0
材料とエネルギーが違う世界なんだから兵器の開発思想も違ってもおかしくない
最近の戦車は滑空砲が主流で旋条砲は小口径か榴弾を撃つ兵器くらいにしか使わない
逆に旋条砲で撃ち出しても回転し難い徹甲弾もあるくらいなんで四角い弾にも違和感はない

971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 06:24:27 ID:uwRmLXBQ0
へー、そうなんだ。勉強になった。
熱量がでか過ぎるとライフリングが意味をなさなくなるのかね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 09:13:18 ID:5Zw8PIZBO
>>970
お前…戦車のこと語りたかっただけだろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 16:43:44 ID:rWw8u2jEO
でもゴゥレムに一番近い運用方法なのは戦車だぜ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:10:21 ID:QSCoIesc0
さて、ジルグは何人仕留めるかな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:22:47 ID:vTWfRkNU0
前から思ってたけど軍オタうぜぇ・・・
所詮漫画だろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:33:15 ID:6QuQUS/f0
まぁ、ミリオタはな...

それより五巻は来月発売だよな?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:04:24 ID:TKPnc1FB0
2月って話だねえ。表紙はジルグだったっけ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:33:28 ID:BiZxl9PH0
>>971
970じゃないが、回転しない弾(翼安定弾)を飛ばすためだ。

ブレブレは半ミリオタの俺から見ても随所によく考えた描写がしてある。
作者のその方面の素養が作品に深みを与えている。
「盾に角度を」とかゴゥレムのすねがとがってるところとか、なるほどなあと思う。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:38:07 ID:6QuQUS/f0
ん〜、五巻待ちきれねぇ〜w

表紙誰かは分からんが、もしジルグだとしたら...ホズル...いつか表紙飾ってくれるよな?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:40:47 ID:hmPi8bOu0
>>979
ジルグでケテーイでごわす
http://flex-comix.jp/comics/index.html
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:43:54 ID:hHWmtS4b0
>>980
作者からの一言ワラタw
エレなんとかさんはホント人気者だなあ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:51:18 ID:6zh3NsxX0
バックの機体はエルテーミスかな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:57:10 ID:VuxpzUp60
>>980
エレクトが良キャラなのは分かるんだが、
一体何が作者を彼の頭の描写に駆り立てるんだw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:22:20 ID:QSCoIesc0
作者一言吹いたww

更新までにこのスレ使い切れるかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:27:56 ID:YlZWHxzD0
ハアハアwwwww
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:54:32 ID:B8PJXX8W0
作者、貴様(このスレを)見ているな!www

もっとゴゥレムの設定画をくれぇ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:30:27 ID:6QuQUS/f0
>>980
作者の一言w 変態かww

設定画は確かに欲しいな...そうなるとARIAの様な画集も欲しくなるぜ.....さすがに無理かw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:41:34 ID:BiZxl9PH0
>>987
女性キャラ達の属性を見てわからんかったのか?
作者はもともと変態だろ。
だがいいぞもっとやれ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:17:09 ID:QSCoIesc0
もうすぐ更新wktk
戦闘パートもシギュン様パートも期待してるぜ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:38:36 ID:H3STmp9Q0
ジルグが寝返らないことを願う。せっかくだからボルキュスに一泡吹かせてやれ!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:39:15 ID:CxZoHu8g0
そういえばエレクトは医官だっけ?
だとするとかなりのエリートだよな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:01:20 ID:+ZcbpK5G0
    +
     ∧_∧  +
 +   _(u゚・∀・) ワクワクテカテカ
  ⊂ (0゚∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u_)__)゚  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:02:32 ID:PiRWk/xI0
今月はエレクチオンが出そうだな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:04:40 ID:7mENU4Ms0
作者、痛車の時代とかwwww
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:10:16 ID:txjH+hOl0
ジルグ、もっと大暴れするかと思ったが、案外控えめだったな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:14:26 ID:4W8zapqM0
>995
十分暴れてないか?1機であれだけやれば十分だと思うが
敵の幹部まとめて相手してるし予想より大分強い
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:17:46 ID:z4fFDG8a0
ヒュケリオン尻尾付きかーっ!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:17:57 ID:aQhEbNUH0
ヒゲオヤジあっさり殺されとる…
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:18:51 ID:dxZ9UaiH0
次の更新早いな

しかし、ジルグ強いな
現時点じゃ最強じゃねえか
潜在性ならクレオが一番だろうけど
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:20:37 ID:9uMkG9li0
1000
    _
   / /
 .'; /∨
○ノ  ◇ ○   ○
 \  へ~/  ̄ ヽノ|凹
  />   >    Λ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。