【新人発掘サイト】DreamTribe3【マイナーリーグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
DreamTribe(ドリームトライブ)とは、
小学館集英社プロダクションが主催するコミック・4コマ漫画・イラスト・小説・音楽・動画などのコンテンツ無料閲覧・無料投稿サイト
・・・・というタテマエだったのですが、現在の稼動状況はコミック・コミックストリプス・イラストのみです。
http://www.dreamtribe.jp/

前スレ
【犬やしゃ】DreamTribe【おわってる!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1213848497/
【小学館】DreamTribe2【集英社】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1218036824/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:37:20 ID:goMK3Aj30
>>1

3ゲット!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:59:18 ID:Bh6u0CU80
まだ小学館に出したりする奴いんのかよage
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:22:54 ID:nr+8zvwh0
まあ玉石乱交だが一度行ってみな
中には意外と素人離れしたのがあるよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:35:16 ID:Bh6u0CU80
いるなら逆にもったいないよw
サイトに誘導するために場所借りしてるならいいけど
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:44:44 ID:7hH+gYrv0
>>4
てか、露骨にプロが投稿してますw
「エナジイ」は力作だよ 以前漫画サンデーに連載されてた

あとねこぢるの片割れの人とかマイナーなプロもいる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:11:36 ID:2cHEKxAs0
前スレは埋めんでええの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 13:20:24 ID:NA9ACcXP0
>>7
スレはDTの宣伝もかねてるから、維持して時々書き込んであげてくれれば宜しいのではないかと


ところで、Web編集部「ステルス」来たねえ(苦笑
作者には一切の責任ないんだが、DT開設当初の色々あった作品だから編集部のコメントを素直に読めねえ。。。
てか、ステルス出すならもっと話題にすべき作品が今は色々あるだろと
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:31:39 ID:tnCX3gai0
か○るの「おすすめ」登場率は異常w
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:06:48 ID:tnCX3gai0
「ねぎし!」久々の投稿
やっぱこの人上手いわ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:33:47 ID:FO1V3FKc0
自分の投稿イラスト&コミックストリプスのアクセスカウントチェックしようとすると、自然にカウント数増えちゃうの何とかなんないですかね
インチキしてるみたいで気が引ける
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:47:14 ID:GzjuEOrx0
総数〇〇の内××は僕が閲覧した回数です

って書いておけw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 22:32:08 ID:A8aaV+J+0
バスターアリスはつまんない…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 07:37:48 ID:J2PfOrNy0
あろひろしと同じ匂いがする罠w
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 11:54:45 ID:Xpi9+eIk0
>13
同意
バスターアリスはこないだ読んだけど
どんな絵柄だったかもう思い出すこともできない
つまらなかったのだけ覚えてる
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 15:08:48 ID:ac/Wx2JS0
7月12日に4話投稿してから3ヶ月空白があって、んで10月20日に5話投稿してから怒涛の投稿ラッシュ
どういう心境の変化があったんだろう?


それはそれとして、バスターアリスの作者は故シャオレン氏と交流あるみたいっすね(ブログ参照)
DTに投稿してる面子の中で同人がらみとかHPがらみでコネクションある人多いんだろうか?
ネット社会は面白いな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 05:19:33 ID:liN4/uBi0
>>16 シャオレン まだ生きてるよ〜
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 11:30:28 ID:LAFwGLw50
>>17
名前変えたから脂肪判定でもよくね?

HPがアダルト云々で削除ってのは偽装だろ
盗作隠蔽が主目的の悪寒
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 16:45:13 ID:8YztWtkn0
道頓のエナジィのサムネがこわいよう
ああいうのは苦手なんだよう
もう夜にCOMIC新着ページが開けないよう
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 16:52:28 ID:uoTJzaTA0
>>19
今回、面白かったって。
いままで取材先に考慮してかおとなしかった話の流れがいっきに刺激的に急展開。

あの程度でこわいって中学生じゃないんだから!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:07:31 ID:8YztWtkn0
>>20
俺は一人暮らしなんだよう
ホラーぽかったりグロみのあるサムネはやめて欲しいよう(T_T
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:22:34 ID:WNyyPnb00
エナジイ読んだ
ここ数話で話が急展開して今ワクテカ

最初の掲載誌間違えたんじゃね?
再評価されてドラマの話とかくればいいね
・・・もっとも心臓移植の関係者にはタブーな内容ですかね






ところでエロ漫画投稿したヤシがいるな
絵が(ryなら無問題なのか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:46:00 ID:WNyyPnb00
てか、貼られてる本人のHPみたら露骨な性的描写が・・・
大股開きで体液分泌させてる画像でもいいのか?小学館 
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 19:13:47 ID:8L/6qSrN0
藤田漫画をパロった投稿作が爆笑ギャグ漫画と講評され月例賞の大賞受賞
焼きたてじゃぱんのエロ同人誌売ってた奴がサンデー本誌読切掲載

学館はそれくらいアフォですから何やっても大丈夫
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:51:00 ID:DLHNDetk0
のなかレビュー、なんかためになるなぁ。
素直に吸収しとこう。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:54:35 ID:OWI4Jsxz0
絵が下手糞なのに背景だけプロの漫画みたいに巧い漫画多いけど何で?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:55:43 ID:04voFNB50
素材?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 01:26:45 ID:Eh8I/OpH0
だからこんな所に出してんだろ。察しろ。
話も人物もうまけりゃ漫画家になっとる。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 09:16:16 ID:yvdhRvomO
バスターアリスの連投がウザイ。
10Pくらいずつなんだからまとめて出せばいいのに。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 10:36:12 ID:jP3Jwp430
>>24
雷句みたいな現役漫画家を侮辱したり
連載持ってた作家をプロと気づかなかったり
有名作家の盗作作品見抜けなかったり
語学の壁で金さんみたいな逸材スルーしたり


はっきり言って小学館編集者はアホじゃないかと
もともと漫画になんか関わりたくなかった人種が編集やってるんですかね?
DTは集英社の人間も関わってるらしいが・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 14:54:22 ID:ZOe6xh1f0
>>29
新作画像自分のサムネイルで埋め尽くして注目集める作戦なんでそ
コミックストリプスでもイラストでも同じ作戦企ててる奴多い
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:12:55 ID:zc47qC4J0
素朴な疑問だけどWeb用に投稿したデジタル画像の灰色部分が紙に印刷すると色潰れて見れなくなるとか、そういう問題って無いの?
スクリーントーンじゃ潰れて印刷できない現象ありがちじゃん
エロい人教えてプリーズ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:39:27 ID:hN9cymaq0
商業誌に連載された作品を投稿するってアリなのか

よーし
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:07:41 ID:WrQFgLRa0
>33
発表済みでもいいみたいだけど、その商業誌にいろいろ権利をつかまれている場合はそこの承諾が必要だろうな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:12:49 ID:4DWPjD370
プロが再評価狙いで投稿するのはむしろサイト的に歓迎すべきなんじゃないの?

>>25同意
結構いいこと書いてある
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:33:06 ID:PBcRVU2l0
おまいらはげしく学館を誤解してると思う

彼らが探してるのはオリジナリティあふれる漫画家ではない
企画漫画をうまく仕上げられる職人(奴隷)

その観点で見てみたらDTの不自然な部分も納得行くことばかりになります
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 08:46:07 ID:4OKB86Fk0
>>36
一応集英社も絡んでるし、↓記事の
「 ry)“マイナーリーグ”のようなものがあった方がいいのでは」と、漫画投稿サイト「DreamTribe」を企画。今年6月、小学館と共同でオープンした」
という記述から察するにDTの発起人は集英社の人間と推理。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/21/news068.html
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 10:46:21 ID:0T3u97Gz0
集英はすでにWEB漫画家を別途募集している
それに集英主導と書いた方が釣れますからね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:15:37 ID:WTjhDXql0
なんかDTでケータイ配信云々ってあるけど
ケータイ漫画のコマワリって普通の漫画のとは別ものだと思うけど、どう対応すりゃいいんですかね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 18:30:30 ID:L/bJB7fG0
大丈夫、そのへんどうにかするソフトがある
コマごとに「コレが次のコマねー」と順番指定するみたいな

まあ変形コマとかやりにくいだろうから、ブッチャケ作り直したほうがry)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 20:07:11 ID:qFZx6bV80
エナジィは完全にプロレベルだと思うが
あれだけ描けてもプロとして安定できないのか
一方じゃとんでもない下手くそが連載持ってたりするのに
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 20:22:14 ID:0T3u97Gz0
むしろ編集を通すと劣化します
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:07:24 ID:ll6aMXb90
エナジイに文句つけるなら、綺麗に纏まりすぎて作品との一体感がないんだよねー
上手いけど背景とかトレース多いし
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 09:25:09 ID:AlHX8P7QO
何が悪いとかは無いけど、
雑誌に連載してたと想像しても人気作品だとは思えない。
漫画は技術とかじゃないんだよなあ…難しい。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 10:44:43 ID:hIHn1D480
個性>>超えられない壁>>技術
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 11:22:43 ID:nMabvO+J0
集英はともかく学館が個性なんて重視しない。
週刊で編集の介入もいとわず毎週書ける能力があるかないかだけ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 11:51:19 ID:yUdKqG+R0
あれ漫画サンデーに載せる作品じゃないな
よく載せたと思う
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 13:37:07 ID:pnOVQfI20
Web編集部 文星大学枠きましたー
以下略
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 03:06:47 ID:VpzfrMzH0
対談みじかっ!
これってまとめて何作品も批評して人形屋ローグはコメント少なかったんだろうな
一作品あたりのコメント量をしっかりとるのは8太の役目なんではないかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:08:18 ID:bY623xMP0
(笑)とか入れてネタにするいつものパターンが無いのは、投稿者が女の子だから配慮したんですかね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:31:02 ID:eMMVgySZ0
いやなんか、配慮っていうか、興味がもてなかったんじゃない?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 09:27:00 ID:VpzfrMzH0
>>44
>>47
俺はリアルタイムで漫サンで読んでいた。
「エナジイ」は後ろのちょっと前あたりに載っていて、はっきり言って人気作品ではなかった。
目新しさが全くなく、作品内容的な転機も少なく話が単調だからだろう。
実際に漫サン/実業之日本社から単行本化を断られている。

エナジイを持ち上げている奴は一度コンビニで漫画サンデーを読んでみると良い。
あそこのレベルの高さがわかるだろう。
キツいだろうがはっきり言ってエナジイは2軍3軍だ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:04:35 ID:kx1U6TOJ0
一目見て絵に魅力が無い
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:43:13 ID:4dF6RRwn0
ふと気付いたけど、以前に比べて閲覧数は増えてるね
(投票数に結びつくかどうかは別として)
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:13:04 ID:YkBwAGOd0
>>52
情報どーもです
心臓移植に関してはいい問題提起の漫画だとは思うんだけどね

>>54
採点辛い人多いねえ
かと思えば「何でこれに?」と思うような作品がポイント稼いでたりするし
ちなみに山神さやかの閲覧数は相変わらずぶっちぎり状態である
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:21:35 ID:kx1U6TOJ0
とりあえずなんでTOPに閲覧数ランキング載せないのっていう
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:31:08 ID:YkBwAGOd0
最初は閲覧数表示あったんだよ
んでちゃねらが荒らしたのが原因で消滅

詳しくは一連のスレの最初のほう参照
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:29:03 ID:DoOr0ecr0
ジャケット企画にすげー勘違いして応募してる人がいる。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:42:31 ID:Xr0TEG/v0
同じイラスト3曲に提供するって、ある意味相手に対して侮辱じゃないかと思う
しかも曲と全然関係ない絵って。。。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 10:27:23 ID:cFS6vCw40
>>58
ジャケット用のと2種類あるからいいんジャね
デザイン悪くないし
てか、ラベルにも使えますよというアピールなのかもね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:41:37 ID:ELRdMj2K0
>>60
デザイン酷いよ、あれ。明らかにトリミング前提のデザインだからジャ
ケットだともの凄くまとまりが悪い。赤い奴なんかすごく不安定な感じ
するし。

絵は上手いけどレイアウトが下手で損してる感じがする。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 20:05:57 ID:BthhF7p70
10時の更新指摘したらわざと避けたなw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 10:18:54 ID:ojodGtti0
日曜は更新サボってた悪寒

DT担当者何人いるんですかね?
今の状況じゃ話題にもならずアクセス数も稼げず金にもならず しかもコンテスト企画は失敗続きと肩身せまかろうw
ヨシモトみたいに半年で投げるなんてことにならねば良いが
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 12:47:47 ID:ePZIwKRo0
なんか新企画レポ出たよ
「編集王」思い出した 三人組で漫画描く奴
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 21:53:42 ID:kjbAj8JP0
Pixiv今日登録してみたら42万越えててビックリ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:17:59 ID:Uv+z03hS0
おんなのこのイラストってあれ、写真加工した顔をはめ込んで作ってる
よな。顔面だけ変に浮いてるし、肌の書き込みや塗りのタッチが目のま
わりと顎では全然違う。バックもコピースタンプツールで広げた後が見
事に残ってるし…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:35:39 ID:kjbAj8JP0
お姉さん&お兄さんシリーズの人も「背景写真の版権所有してるのは誰か?」という疑問はある罠

自分で画像撮影したのなら無問題だけど、版権が他の人のものならシャオレン(現「柳」「ねこラヴ」氏)の二の舞つーか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 10:27:23 ID:19at6AHo0
イラストのたけ氏
立派に一線のプロレベルだと思うが・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:06:44 ID:n9q52Vc40
なんでおまいらこんな所に出してんの?自己満?それともスカウトとか何か狙ってんの?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:32:12 ID:/OlWsPAd0
なんでおまえこんな所に書き込んでるの?自己満?それとも工作とか何か狙ってんの?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:49:35 ID:pkznlhz10
ていうかここに出してる奴いんの。ヲチャだけじゃねーの。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:59:34 ID:i0C97wcL0
>>69>>71
俺は出してるけど自己満かな
誰かが読んで反応あればそれでいいみたいな
別にここから漫画家になってやるぜ!みたいな気持ちはない
どこかに所属すると色々と不自由なこととかうっとうしいことが多いだろうし
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 12:59:32 ID:fXZAZEJy0
DT開設当初からヲチしてるけど結構面白いよ
雷句・生薬騒動とか編集部企画のジタバタとかプロ作家乱入の兆しとか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:52:40 ID:NcbSEPo40
ジャケット企画のアーチストのコメントきました―w

・・・なんか無理矢理書かされて気の毒だな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:05:32 ID:mQFtPZ5H0
いかにも挨拶ですって感じのコメントだw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 10:23:51 ID:t0F03oJY0
ピンクレディーとキャンディーズは30代じゃなくて40代のアイドルなんだよ・・・
漫画可愛くて上手かったけどw
作者20代前半か?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 19:28:12 ID:bXBt/hxf0
何の話?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 21:21:05 ID:5Gxkxlra0
>>77
コミックスの「婚約者は年下」
女性週刊誌に連載しててもおかしくないレベル

ちなみにイラスト部門にまたプロ乱入ですよw
これってDT的にはいい傾向なんじゃね?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:09:25 ID:QzTf+nef0
ジャケット企画あいかわらずグダグダだが、新規参入のSINYAだけは本
気で勘違いしているようだ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:32:58 ID:2dsrFmke0
壮絶に勘違いしてるヤシとか節操なく三作品に出してるヤシとか
見所ありそうな奴からは完全無視されてるとか

ジャケット企画は大失敗だったなwwwww
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:59:19 ID:QzTf+nef0
今一度ジャケット募集企画のページ覗いてきたが、どうも失敗の原因は
チェックボックスにありそうだな。ラジオボタンにしとけば三曲の内ど
れかにしかチェック出来ないようになるからまだましになるんだが…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 10:34:54 ID:itBOxAVR0
>>79
どこをどう勘違いするとああなるのか興味があるなw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 12:13:34 ID:ffxJcCsGO
>>78
婚約者〜の人のブログ見たけど、この人もプロだよね。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 12:22:27 ID:5GMnA3eG0
のなかみのるのレヴュー「学園物語」きましたー
かゑる氏とこの作品の「おすすめ」登場率は(ry


それはそれとして、のなかみのるのアドバイス結構いい感じ
作者へ配慮しながらきちんと批判&アドバイス書き込んでいる
でもこのままプロで通用するというのは言いすぎw

のなかみのるは漫画家より編集者のほうが向いてるんじゃね?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:04:17 ID:je8b2f+/0
>>84
漫画の仕事がないからこういう事させてるんじゃ?

しかし今回ののなかのコメント、あまりにリアルすぎw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:12:47 ID:UGAJJmlF0
8太のやっつけ仕事を思えば、真摯な姿に好感が持てる
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 11:22:40 ID:kRYiU13x0
>>79
これわざとなんじゃないの?
きのしたあやか・Candlesに「銀バエ弁護士」とかありえねえ・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 18:26:43 ID:q3YmYXRw0
>85
評論家として評価されている人がその道のクリエイターとして
大成しそこねた人というのはよくある例
いしかわじゅんなんかいい例だ
逆に偉大なクリエイターが鋭い批評家とは限らない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 19:15:42 ID:OxUx62In0
漫画評論家なんて人脈だけで誰でもなれる
競争原理が全くない不健全で不透明な業界。
ちょこちょこっと漫画史を纏めるという馬鹿でもできる作業をすれば功績になり
コネでTVに出て面白いこといえば人気評論家になれる。
漫画家の落ちこぼれの、専門漫画講師が、一流の漫画家より漫画教育に優れてるっていうようなもんだ。
気軽に評論家を持ち上げるのはやめたほうがいい。
のなかだって評論力を買われて
この仕事をやってるわけでなくただの人脈上のコネに過ぎないんだから
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 19:25:59 ID:q3YmYXRw0
そーかなー?
株式評論家なら確かに外しまくりのほんとの馬鹿でも出来るけどさ
漫画評論家は読者を納得させる評論が書けないと長続きしないぞ
8太現に降ろされただろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 20:04:32 ID:sPNC4qAT0
>>90同意

今回の作品批評だって、8太なら3分の1自分語り+全体でいつのも三分の二の内容うすうす原稿だったんじゃねーの
しかも改行増やして水増ししたりしてなw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 03:20:45 ID:GpvIFZpr0
台湾の人が投稿してるけど、日本語に慣れないのか所々おかしい所があ
るね。あと、シリアスなのかギャグなのか判らない作品になってるけど
台湾の漫画は普通にあんな感じなのだろうか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 10:07:09 ID:2VJkJKHk0
>>92
お父さんの台湾海外赴任についてった子供(中学生)さんの投稿作品なんじゃないの

しかし海外から投稿してくるヤシ対策で、今後は漫画編集者も語学力必要になる時代なんすかね
今時スーパーや公衆便所でさえ多国語表示してるもんな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:36:30 ID:2VJkJKHk0
>>93だけど、あれよく見たら所属団体が日本工学院 クリエイターズカレッジになってるな
んじゃ留学生?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 17:30:21 ID:8f0qnrZS0
あんだけ日本語できりゃ見上げたもんさあ

でもフツーはだれか日本人がサポートしてやんないと海外からの参加は難しかろう
それにただ訳せばいいってもんでもない
訳がヘタクソだと作品ぶち壊しだもんね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:08:54 ID:tVGbEw3U0
>95深く同意
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 09:40:19 ID:UhjuMhaz0
なんか中国百度の漫画のサイトでこんなんみつけたんだけど
この「中国最強漫画家」「日本人を凌駕」「神」と持て囃されてる人・・・トレースだよな
しかも中島美嘉のNANA(映画)のパクリらしき画像まで混じってるし

http://tieba.baidu.com/f?kz=248359295

まあ何がいいたいかというと、イラストでトレースやるとバレますよと言うことだw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 09:48:21 ID:UhjuMhaz0
>>97参考http://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E7%BE%8E%E5%98%89+NANA&ei=UTF-8&ib=2

まあこれはトレースじゃないけどインスパイアはされてる悪寒w
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:52:20 ID:xuhGRjrV0
>>97
この人すでに講談社で日本デビュー果たしているよ。
MANDALAっていうフルカラーで一冊2000円するような外人枠雑誌w
どれがトレースなのかは知らんがこれだけ強烈に鳥瞰的な絵はなかなか撮れないと思うがねぇ。

画力もすごいし中国都市部の空気感を表現する力も素晴らしい。
が、コマが繋がらないという欠点がある作家。
作風と言っちゃそれまでだけど漫画じゃないよねぇ・・・。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:11:28 ID:S/LkCw350
>>97
素直に上手いじゃねーか
こんだけ描けりゃ実際たいしたもんだ

リアルな絵って実際写真とか見ないと描くの難しいぜ
どこまで似てればトレースと認定するのか知らんが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:47:34 ID:0Vyv/RgI0
上手いことは上手いが下絵をトレースしてその上に厚く色を塗るなりソフト加工すれば出来る絵ではある

故シャオレンの化粧品と床屋のチラシ改変イラストを思い出す
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 18:43:12 ID:zOLAuIpK0
嗚呼壮絶岩屋城

画力と表現力素晴らしいとオモ
ただサムネイルに騙されてはいけない
エロだよw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:11:16 ID:kkvprkA50
イラストにまたプロ登場
ジープの絵 超カコイイ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 15:31:10 ID:9Qe3P1nU0
スピードキングはいいな

ひょとしてコミックバンチ漫画大賞応募してるんちゃうの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 12:10:20 ID:sRtkWBR10
のなかのレビュー「メメント・ブルー」キター!
良作が再発掘されるのはいいな
アドバイザーとしてののなかは悪くないと思う
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 22:59:51 ID:ht/fc1E40
のなかがレビューやりだしてから良くなってきたね、ここも。

後、ジャケット企画にとうとうプロ参戦。作品のコンセプトもしっかり
示してあるから審査する上での評価も高いだろうな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 23:13:13 ID:dguSEnU/0
たぬ公とブッタコは4〜5作品まとめて、
コミックのほうに投稿すればいいのに…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 23:16:56 ID:0XH/g6Gp0
今のところコミックコンテストは銅リコとスピードキングの20万円争奪タイマン勝負すかね

上手い人色々いるけど、コンテストに応募してないから・・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 13:55:05 ID:6KktWz1pO
>>108
それは選考の人の好みによるよ。
銅リコは雰囲気漫画だしスピードキングも癖があるから評価に差がでるだろうし
萌、4コマ、ギャグ好きならくりきまるも有り得るでしょ。
それにコンテスト狙いで制作してきた人は締切りギリギリで投稿するだろうし
コミティアの漫画もこれから出てくる可能性もある。
コンテストの話はまだ時期早々に思うよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 17:40:23 ID:SwvTRFRL0
× 時期早々
○ 時期尚早 でした
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:02:39 ID:X4c1k/uY0
日本イラストレーション協会

こういうのもあるのね
何気にDT活気付いてきたかな?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:59:03 ID:7k/G4IzL0
>>111
今ここに登録してるやつらはここの素人会員っぽい。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 22:11:18 ID:MnXOgJH60
ここ数日急速にジャケット企画投稿作品がレベルアップしてきてる
これならなんとか編集部の面目保てるか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 01:46:00 ID:Dd6dhzm80
日本イラストレーション協会に頼み込んだんじゃね?片っ端から考え無
しにストックしてあるイラストをてきとーに登録しまくるバカばかりで
コンテストが成り立たないからどうにかしてくれ…って。

これでとりあえず受賞者無しという状態だけは回避出来そうな感じ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:18:51 ID:qzhQ8R240
トップ絵変わりました―

ひたすら上品に纏まってます
イイヨイイヨ〜!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:20:07 ID:MFmGWwFS0
無音劇、マジでストーリーがわからん。絵で語らせるだけの画力がない
のにこんな事してもなぁ…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:22:32 ID:0ytqBWld0
スピードキングは台詞一切無しでも上手かったな
その辺で実力の差がでてくるんじゃね


ところでコミスタ宣伝企画が始まりましたよ
宣伝企画とはいえちょっと興味深い
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 10:27:05 ID:i9TZe4s60
コミックスにプロの人キター ツカハラショータ

一応上手い絵なんだけど読んでて疲れるのは漏れだけ?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:17:01 ID:aUNosOTP0
串山氏も絵は一定の水準行ってるんだけど読むの疲れる
イラストとCOMICは別ものなんだなと
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:15:02 ID:tBm7bbPO0
ジャケット企画、いい絵が揃ったねー。もう素人の出る幕ないんじゃ?
Milkは竹田、小川の両氏がレベル高い。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 06:06:06 ID:wEfMfYsP0
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 07:54:46 ID:WRGu5J2s0
>>121
なるほど特集にあるようにフドータカユキ氏がDreamTribeの牽引車になっているのは疑う余地がないな
まんが☆天国だけでなくニュース系のサイトに特集が載れば第二第三のフドー氏が参入して来るのではないかな
なんと言ってもdreamtribeは認知度が低すぎる
新作毎週更新の有力作家があと5人位来れば、認知度も集客性もそうとう違ってくるんではなかろうか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:23:25 ID:GdFbRBrc0
――主にどんな人が利用しているんですか?

DreamTribe:正確に統計を取っているわけではないのですが、中心的な利用者は20代のようです。およそ半数くらいが20代。残りを30代、10代ユーザーが半々ずつわけあっているという感じのようです。男女比に関しては7:3で男性が多いんですよ。



俺、ID複数もっててそれぞれ性別やプロフも違ってますが何か?
 
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:37:39 ID:bhYJeDo80
>>122
ちょっとあざとい話をすると短期的に集客を目指すには大手の強みを生かしたほうがいいと思う。
「アメリカンアイドル」みたいな感じでTVとタイアップして作家の経歴にドラマを見せてオーディション形式とかね。
視聴者の電話投票代わりにサイトでの作品の閲覧と投票ができる形にすれば集客は期待できそう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 10:43:28 ID:CkxqSScO0
投票は過去にインチキ騒動あったし、現状見てもたいして役に立たない
まあ2000人くらいが投票に参加するなら話は変わってくるんだろうけど

>>121みたいな絶好の宣伝の機会が来たのに、なんで編集部は提携先がらみとかコネのある作家をサンプルとして出すかね
ここで集客期待するなら ・銅リコ ・金さん ・リトル ・スピードキング あたり出すのが普通だろう
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 11:23:41 ID:ZvqJzeKnO
まんが読もってサイトのコミックハイのWeb持ち込み企画で合格が出てデビューの足掛かりを掴んだ人がいたけど
その人が出たらそのサイトの投稿者が増えて作品レベルもぐっとアップしたんだよ。
最大の宣伝はここでデビューないしデビューの足掛かりを掴ませる事なんだよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 11:31:14 ID:ZvqJzeKnO
>>117
蜘蛛の糸の話?
あれは話を知っているからわかるだけで
話を知らなかったら多分意味不明だと思うぞ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 11:42:21 ID:bhYJeDo80
意味不明って言うかあんなキモイ亡者が這い上がってきたらそりゃ蹴るわて感じです。
カンダタを自己中心的だとは誰も思わない。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 13:43:24 ID:CkxqSScO0
>>125
「ねぎし!」の作者とくりきまるも追加
「エナジイ」は納得

ジャケット企画はMilkは成功してるけど、男3人組のはまだ応募作品が貧弱
まじめな投稿作は5作品くらいしかないような希ガス
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 17:18:01 ID:WRGu5J2s0
>>126
そこらへんが一番重要だろうな
でも実現するためには強いコーディネーターが必要で、現DreamTribe事務局には
そういう人物がおそらく居ないだろうと言う点だな。
デビュー担当(お祭り系)のコーディネーターなんかは小学館や集英社の本社に
はズラッと居るんだから、基本的問題として本社の本腰が入っていないって所に
難があるんではなかろうか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 19:18:53 ID:5qUMMhu90
トップ絵レビューに採用されたけど一切連絡メール梨だったんだよね
ここで作品削除してやったらどうなるかなとダークサイドな気分になったことを告白するw

大人の仕事ならひとことくらい連絡あってもよかったんじゃないの?編集部
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 19:53:03 ID:WRGu5J2s0
トップ画面何度もみてたのにComicStudioビギナーズ講座が第二回に更新されていた事に気がつかなかった
もうちょっと更新された感じが判るようにデザインできんもんだろか・・・

それとエナジイの道頓氏は今週はお休みなのかな?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:11:16 ID:OuE8CbfQ0
日本イラストレーション協会 ノリノリだねえw
Pixivと個性が分かれてきたな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 15:19:22 ID:X9pp9goT0
Web編集部「エナジイ」再評価キタ
DTの集客狙ってるな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 15:36:23 ID:X9pp9goT0


→ やまあき道屯は画の旦那さんと原作の嫁っこの 共同ペンネームです


小学館編集部、相変わらず仕事が杜撰だなwwww
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:26:27 ID:QQuHRQJi0
甘味的 子供的は不思議な作品だ
最初数ページで止めるつもりだったのに、結局最後まで読むの止められなかった
しかし作者の名前なんて読むんだ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:25:13 ID:yaeJxFQH0
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:52:30 ID:ka+GGhM90
しゃ・・・しゃおれん・・・www
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:09:49 ID:eR/s95js0
画像拡大してプリントアウトしてトレースだな
DTに出してた床屋のトレース絵改変して使いまわしてるしw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 10:29:55 ID:thrnyRYK0
まもまもさん久々登場
この人の作品結構好き
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 11:04:09 ID:fKdFNjUU0
>>140
ほめていることになるのかどうか知らんが
ニューヨーク系のスタンドコメディテーストだな。
語り中心のおされ雰囲気で淡白に流してオチは読者に考えさせる。
ジェンダーとか人種ネタ始めたら要注意w

けなしておくと毒も知性もパンチ力不足だ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 13:01:58 ID:09iusZ/r0
イラストにまたしてもプロ乱入
いい傾向だ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 15:43:57 ID:GscozBsf0
>>137
そのフィギュア20万もして
しかも売り切れ?
ウソー
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 20:44:40 ID:oraGWYeN0
エナジイと狛犬 ちょっと不自然なほど近似の時間帯に投稿
そういやいつも直近に掲載されてるような
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:58:45 ID:dbFPEqB/0
今現在DTに載せてるコミックをコミックコンテストに応募すると、
1.コミックのアップロードのやり直しが必要?
2.コメントや投票履歴が初期化される?
どっかに書いてあったかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:11:15 ID:YT60eBpb0
作家マイページから作品編集のページへ行って
コンテストにチェックするだけで良いんじゃないの?
アップロードもする必要がないし初期かもされないと思うが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 00:24:31 ID:6Jz+3Sbo0
>>142
ジャケット描いた人?イラストはともかく、曲名を勝手にアルファベッ
ト表記にするのはいかがなものかと…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 08:12:01 ID:UiphJDRs0
>>147
LUNATIX FACTORY
男二人のユニット 
上手いと思うが得票伸びてないなあ・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 12:53:40 ID:w9vrS3ii0
ttp://mangayomo.com/bbs/g_05_03.html?tid=116

バスターアリスの人がなんかやってる
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 13:07:17 ID:MT3uxkTT0
>>149
ログインしないと見れない><
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 18:29:41 ID:qQlwyFGE0
コミックストリプスのなまたまご氏の作品が字が小さくて読めないので「拡大」をクリックしたら
さらに画像が小さくなるという怪奇現象w
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:21:14 ID:Pcofs2bZ0
>>151
志村〜目の錯覚、目の錯覚。




画像サイズは同じですぞ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:30:10 ID:qQlwyFGE0
>>152
他の作家のはきちんと拡大されるのにね
なんでだろ?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:39:24 ID:Pcofs2bZ0
>>153
登録してある作品の原寸があのサイズってだけだろうと思う。

サムネイルが決められたサイズで自動生成されてるの知らずにわざわざ
あのサイズに作って登録しちゃったような気がする。(表示の方を拡大
しているものと勘違いして…)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 02:44:07 ID:FNO9J0+r0
バスターアリスは、他のマンガサイトではけっこう高評価なんだよな
それが評価されない、ドリトラなんて機能してないんじゃない?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 06:31:35 ID:xG59rKnL0
他のサイトは更新率が高いだけで評価されるんだよ。
質的には評価されないこちらの方が正しいと思うぞ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 09:01:23 ID:QFE7b0Wd0
>>156同意
DTのレベルが高いからバスターアリス評価されないのではないかな
DTは絵よりもストーリー性重視されてる感じ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 09:24:22 ID:FmMsDXB+O
ここは他のサイトなコンセプトが違うからな。
他のサイトはアマ作家と読者との交流が目的。
ここは読者とのやり取りはあるにせよ基本はプロの登竜門。
どちらが優れているではなく計ってる尺度が違うんだよ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 10:41:20 ID:/HkB1uuR0
んでも閲覧数まだ寂しすぎる
学校のトモダチや同人仲間に根回しすれば得票数でトップ3取れるというのは、流石に問題があるような
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 16:42:07 ID:RZd32Z7P0
知名度が絶対的に足りないよな>DT
宣伝すると雑誌の売り上げが下がるかもとか小学館サイドが危惧しているのだろうか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 19:10:55 ID:pvzLwmAa0
ヨシモトは半年でコミックス部門から撤退したが・・・

DTは今んとこ金喰うだけで何の貢献もしてないからねえ
なんかヒット作かデビュー作家出して注目あびる=広告収入げとしたい・・・・とは思ってるだろなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 19:38:24 ID:pvzLwmAa0
「転生」のhomi氏

ひょっとして彼も台湾の人かなんか?
最初作品の効果なのかと思ったけど日本語怪しすぎ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 19:48:56 ID:87/tA1+60
ふーん
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:34:56 ID:+25lanez0
>>149

 ひょっとして このスレで営業活動してる?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:36:33 ID:ac2SPLyF0
>>162
貸本漫画みたいな作品だったなぁ。唐沢氏が喜びそうだ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 09:24:47 ID:UiLCZVTy0
ssp

なんであんなに絵が上手いのにあそこまで馬鹿やれるんだろうw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:39:59 ID:x7gi3Boa0
SSPはツボを押さえてるな
一つの雑誌の掲載作を分類して

A 単行本買う
B 単行本までは買わないが目当ての一つ
C 最初から読み飛ばす

にカテゴリー分けするとBランクだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:09:01 ID:MHL2WlUG0
金さん久々の登場
エージェント氏 乙です

でも正直PennyTributeのほうが見たかったw
(金さんHPのは読みにくい仕様なので)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 19:41:15 ID:tq58z8DA0
デジタルクエスト結構ツボったw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 10:14:21 ID:BlwEqfaN0
ジャケット企画、日本イラストレーション協会の怒涛の投稿ラッシュわろた
仕事回しますよとか密約あったんですかね?
ヤシらの参加がなければ壮絶な企画失敗だった罠
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 10:55:56 ID:TxWIF+0V0
>>170
今日の22時が締め切りだからな。

>>168
おれはこの作品好きだな。
オチの不意打ちが最高。
ギャップが素晴らしい。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 14:19:51 ID:5thhFWd00
今の10代が米米のカールスモーキー石井知ってるか微妙・・・てか杉浦茂は確実に知らないだろなとのなかのレビュー見てオモタ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:36:39 ID:UK1zsSF30
>>146 ありがとう。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:11:36 ID:WqtmGA4X0
J.、この素晴らしい楽曲のジャケットを描きたい、と思って描いたそれ
が懐中電灯着ぐるみ女って…

あとうひょんの絵、MLKEって何だよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:50:15 ID:seCvr+Vh0
さてジャケット企画が締め切りになったわけですが

日本イラストレーション協会のおかげさまでいい作品集まって良かったね
ただ得票と品質が一致しないのはどうしたものかと
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 10:17:25 ID:GxNVBTul0
>>174ウーロン茶噴いたw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:53:57 ID:31XmrFYO0
エナジィが順調にupされてるね。18話のサムネイルがリアル日野日出志
でチョト怖いw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:14:19 ID:kxozSmgB0
コミックコンテストにエナジィが登録してきたね。
でもなんとなくこの作品は大賞には選び辛い様な・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 20:57:04 ID:3kTPjKy20
原稿料貰って商業誌に連載してた作品を新人基本の賞に応募するって節操なくね?
ちょっとびっくり
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:41:58 ID:Y5Rl2x0M0
コミックスタジオが欲しいんでそ
TVで単行本を生CMまでしてるのにね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 08:28:13 ID:HuBLkFRt0
スクリーントーン代大幅に節約できるし、切ったり貼ったり削ったりの時間と労力が劇的に短縮できるから魅力ではあるコミスタ

どうせならエナジイじゃなくてHPで公開してる読みきり作品のほう応募すりゃいいのに
やたらAKIRAに似てる奴
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:16:42 ID:JBY/GKUj0
ただ 一度 雑誌でデビューした漫画家と呼ばれた人間も
旬が過ぎると何の保障も無く はい さよならってのは事実なんだなぁ・・・と思わざる得ないな。
恐ろしい業界だと思う。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:37:41 ID:szJeuvgU0
んだから働きながら作品発表できる場DTが出来たってことは意義あることなんじゃないですかね
持ち込みだったら自作パクられて泣き寝入りでも、衆人環視のWeb上だったら盗作されても抗議できるし




ところでエナジイまた新作きましたー
予想外の方向に急展開しとるよ
今後にワクテカ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 11:31:25 ID:tdt5q+Yv0
投稿する分にはいいけど
雑誌掲載作品をコンテストにだすのは正直ひくわ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 12:19:15 ID:Et6Fqv/60
同意 金に困ってるんじゃないの?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 12:58:57 ID:Xf9Hsoog0
応募規約を読んで来たが権利制約がなければ問題はなさそうだ。
あとは「マイナーリーグ」の趣旨に反していないかどうかだな。

草レースで元G2馬が出走しているような感じはあるけど
「最高傑作をだしてこられた」わけでなし、びびることはないと思うよ・・・。
逆によく言う編集と作家の方向性の違いというプロならではのハンデを背負っての出走にみえる。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:55:31 ID:lH0xk6wX0
フドー氏ノリノリだなあ
イイトシだろに、最初の頃より絵が上手くなってるような希ガス
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:46:32 ID:uqmY6fgb0
ジャケット企画終了後にも日本イラストレーション協会の人居着いてくれそうだね
これで連載持ってないプロ漫画家の乱入が更にあれば申し分ないんだけどな

そういう企画立てればいいんじゃないの?
トップ取ったら小学館系のお好きな雑誌に1話載せてあげますよコンテストとかあれば、賞金無しでも投稿殺到するかもねえ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:44:53 ID:Fcwe9Low0
毎回思うんだが、どうしてこの人は元資料の折れ線を画像処理してからプリントアウトしないんだろう
イメージではなくトレース バレバレ

http://www.artofposter.com/poster_082.htm

http://www.mangaichiba.com/blog/tb.php/1493
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:47:09 ID:Fcwe9Low0
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:28:18 ID:RGTjdojg0
>189
それでいて無駄に偉そうなんだよな
腰低いふりしてるけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:14:29 ID:k/luqhel0
ハリウッド俳優のポージング参考にしたとか言ってるイラストもまるまるトレースだぜ
どっかで見た記憶あるよ

>>189の元ネタの白線、多分前にパクったポンパドゥール夫人の画像と同じ資料(本)だと思われ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:28:03 ID:k/luqhel0
まあ具体的に言うと、手前のミュシャのトレース自作画像デザインカッターで切り抜いて、どっかの古典絵画のプリントアウト画像を背景に貼り付けた・・・てとこだな

画像右の部分拡大して見てみ
リング通す2箇所の金属の穴までプリントされてやんのw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:18:58 ID:w3z6a8cw0
>>193
ここまで凄まじいと、最初に掲載された漫画をどうやって描いたのか気
になるな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 08:02:26 ID:VSFKSvL90
DTのみならず、どこのイラスト漫画サイトでも「他人の著作物トレース禁止」になってるけどね
ここまで執拗に他人の作った著作物トレース繰り返す人は珍しい罠
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:09:00 ID:PW22kydS0
>>194
彼がハピョしたストーリー2作品のサムネイル画像(女のアップのカラー絵)あるっしょ
「吸血鬼〜」の画像を目と鼻と口と輪郭をトレース用紙に書き込み、くるりとひっくり返して「大和〜」の顔に重ねるととアラ不思議wwwww

恐らく実在する女優の顔写真トレースして、髪形と首から下の衣装だけ手を加えて改変したものと思われ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:08:44 ID:D5GansyW0
あれを自分のオリジナルな作品として発表するのはいかんでしょう

なんであんなことするんだろ?
本人それほど下手でもないのに(上手くもないが)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:53:15 ID:DCxQNhpU0
>>194
「吸血鬼〜」のヒロインの衣装はミュシャの「夢想」「ホワイト・スター」のパクリ
微妙に改変してるがトレースらしき画像多々あり
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 19:20:04 ID:hMPnQWNZ0
折角漫画作品投稿したのに、時間が経過するにつれて埋もれてしまう

 ↓

     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \  
      ('A`)  !  <イラスト投稿すれば存在を忘れられないで済む!
     ノ( )ヽ
       くく
 ↓

でも下手糞なイラストだと読者に舐められるし、
1Pで労力が少ないイラストといってもオリジナル作品仕上げるのは結構しんどい

 ↓
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)  !  <トレースすればクオリティ高いの投稿できるじゃん!
     ノ( )ヽ
       くく

200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:01:29 ID:ha0BO5810
DTで良作が埋もれることへの対策はあってしかるべき
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:51:15 ID:z1zHj5UT0
数百ともなるといちいち掘り出してまでは見ないよな
俺も半分も見てないや
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 21:37:28 ID:8ZVkExsG0
古すぎたり閲覧が長期にわたって0なものはいいかげん削除していいん
じゃないかな?レビューで紹介されたものだけ残しておけば。

イラスト、季節柄クリスマスネタが増えてます。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 02:09:56 ID:EII0w6wB0
ここまで増えたら3ヶ月に渡って閲覧0というのは削除もアリかもねえ
削除されたくなかったら自分でチェック入れれば閲覧数にカウントされるんだし


銅リコ氏とエナジイ新作来てる
どちらもイイ(・∀・)!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 09:46:10 ID:Q+KGSS1Q0
>>203
エナジィはよかった。
良くも悪くも浦澤的だな。

銅リコは「ムニとマニ」の焼き直し。
脇の方に女の子らしい恥じらいや嫉妬心をもたせキャラ立て。
おそらくわざとなんだろうが名前すらついてない。
しかもジャンルが「青年」。
ジャンル分けに意図的な作者のことだから理由あっての事とは思うがこの点は理解に苦しむ。
「少女」でいいやん「少女」で。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 10:29:10 ID:7NgHdYJb0
エナジイまたキター!

前半ダラダラで読むの辛かったのに後半の急展開は凄い 目が離せない
一方的に臓器移植を美化しないで問題提起してるのもエロい
こんな作家が埋もれてるんだねえ・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:52:18 ID:s2Ob7sj40
エナジイが連続投稿しているのは、来週のコミックコンテスト〆切までに
最終話まで応募するためなんだろけどね。
そういえば以前は道頓氏のHPで全部読めたけど、今はいちいちDTに
飛ばされる様になっているね。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:52:51 ID:7Dx3Y3P50
>>204
そんなこと言ったら鼻糞ほじるの「男になれ!」( 青 年 漫画)読んだら顎がはずれるでー
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 16:42:09 ID:J5nDq3BS0
>鼻糞ほじる

このペンネームだけで却下。
下ネタ下品ネタは使い方に技能がいる
一概に下ネタ否定しないけどこれは駄目
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 18:43:18 ID:g5m+fERP0
>>208同意 
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 19:49:43 ID:s2Ob7sj40
実は俺は長い事エロ同人&エロ商業誌をやっているんだが、下品なPNを
つける作家は統計的に九州出身が多い事を知っている。
九州の作家は自信家なのに自嘲的な人が多く、つい照れ隠し的に下品PN
をつけてしまうのではないかと思っているのだが。
まあ鼻糞氏が九州かは知らんけども。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 20:54:13 ID:g5m+fERP0
文星芸術大学の講師や友人で誰か忠告してやる人はいなかったんだろうか
どう見ても作者女の子だと思うんだけど
どういう理由であのペンネームをつけたのかわからん

紫苑聖羅とか飛鳥翔てな同人腐女子にありがちなDQペンネームのほうがまだ理解できる
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 22:58:11 ID:M/sBVXeW0
コンテスト締切り間際になって
徐々にクオリティの高い漫画が出始めてきたね。
こう言う状況なら、もっと色々な賞があっても良かったと思う。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:12:50 ID:ER45mHLv0
ジャケット企画と同じだったりしてな。裏でそれなりに描けるやつにコ
ンテストに応募しといてくれってメール送ったりしてるのかも。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 02:41:46 ID:vOQG0Bz00
小学館に持ち込みしてる奴に声かけるくらいのことはしてそう
あと担当つきのデビュー前の奴とか

スキャナ買えない貧乏漫画家志望者とかまだまだいそうな悪寒
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 10:27:09 ID:+QiwzTHv0
エナジイ 力作だけど背景細かく書き込みすぎるというのが読んでて疲れるんだな 
最初から最後までフォルテッシモでやるんでなくて、強弱や緩急つければいいのに
絵に自信がある人の陥りやすい罠なんだけど

後半部分の盛り上がりが素晴らしいので、前半がなにやりたいのかわけわかめ状態だったのが惜しい
とりあえず今日のもGJでした
原作の奥さん凄いねえ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 14:16:39 ID:FRF8h/7t0
削除しちゃったテヘッで再度盗作隠滅成功
このスレに貼られてる奴もそのうち折を見て削除される悪寒
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 10:54:01 ID:NX5su3T/0
「青年コミック」の括り間違えてる女性投稿者が結構いるような悪寒

ホームレスキャットはこの時期しみじみ良かった
猫のもっちりした質感が快い
でも青年コミックじゃないのでわ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:02:20 ID:2YZ8PEt40
土日は更新少ないんだな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:35:15 ID:IxcIt/n60
>>217
あれ、内容的には児童コミックだよな。児童コミックには合わない4Pの
アルバイト女性のセリフだけ書き換えるとOKな感じ。

しかし、あれだけレビューで読者層を意識するようアドバイスしている
のに投稿者は読んでないのか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 09:53:34 ID:TSVhZ9Fh0
昨日更新さぼってたな
エナジイの続きがきになるんですけど〜
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 13:26:05 ID:aGaxDC8+0
エナジイは最初の頃の方が良かった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 15:43:59 ID:aGaxDC8+0
てか、エナジイの単行本(自費出版)6000円ってドユコト
いくら少部数にしても高価過ぎる!
DTの掲載は増刷化のプロモって事なのか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 16:08:27 ID:TiHQhOvSO
プロモついでにコンテストで賞金もゲットか…
美味しいな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 18:38:19 ID:pGID+s2L0
>>222
マジ?

ぶっちゃけ冗談じゃねえとオモタ
それだったら6000円出してブラックジャックによろしく全巻そろえるわ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 19:49:00 ID:Vg+pWl/v0
>>222
オンデマンドで上下10セットだけしか作れなかったらしい。こりゃ高く
なるわ…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 20:29:50 ID:aGaxDC8+0
どんな装丁の良い本で原価が高くても1500円程度。
まあヘタをうって倍額だとしても3000円。
少なくとも二倍以上の値段で売る所が大阪人の魅力だな。

しかも講談社系の有料ケータイサイトで「エロヒム」ってのがダウンロード7位を
取ったそうじゃない。大阪ローカルテレビで生コマーシャルも打ってるし。
さぞかし儲けていることだろう。さすが「プロ」だ。無駄玉は撃たないな。

漫画サンデーで原稿料を貰ったものを、さらに賞金のかかるコンテストに出したりと
みごとなまでに美しいな。ネタに難病を持ってくるだけある。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:46:45 ID:0Q9OXNiT0
ここでフドー氏と金さんがコンテストに乱入

エナジイがコミスタ賞だったら笑ってしまうかもしれないw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:12:39 ID:Vg+pWl/v0
>>226
1500円の原価ってどういう根拠で言ってるの?オンデマンドで23話
の時点でトータル468pもある本の印刷がその値段で出来ると本気思っ
てるならここで試しにページ数入れて見積もりしてみるといいよ。マジ
でこれ、金かかるから。

オンデマンド見積もりフォーム
ttp://www.himawali.co.jp/estimate/bind_mono/index.html
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:56:22 ID:aGaxDC8+0
>>228
君は道屯せんせい本人かね。

なぜオンデマンドで刷らなければならないの?
同人誌印刷の相場知ってて言ってるの?
6000円もの金額は買い手が負担するんだよ。いくら何でも6000円は法外な値段といえる。
まともな書き手なら安く多くの人に提供出来る策を講じるのが普通でしょ。
ましてやオンデマンドだったら書き手のリスクゼロじゃないか。在庫を抱えないんだから。
そこら辺が大阪人の美しさだと褒めているのに。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:31:45 ID:rQBHsz2m0
>>229にイピョ

自費出版という手もあるね
山田悠介の作品は噴飯ものだが何故かベストセラーで映画化までされるという出版界の謎
角川まで手を出してる自費出版の世界
http://www.kadokawa-center.jp/
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:37:09 ID:g6vpenvd0
「トータル468p」って数字がいきなり出てくるところがご本人ぽいな
いつもご苦労さまです

力作なのは認めるが6000円出して欲しいっていう人いるかなぁ?
買い手が妥当と思う価格で製品作れないならビジネスとしても成り立たないにょ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:49:35 ID:rQBHsz2m0
正直に書き込めばエナジイに6000円出すだけの魅力はないと思われ

フドー氏の作品よりもDTで閲覧数と支持数が少ないという現実は残酷
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:58:59 ID:jT5K+jX10
>>229
本人じゃないけど、批判するならここに書かれている事だけで想像して
書かず、せめて掲示板くらいは読むのが礼儀だと思うが。

あの単行本は元々商業目的ではなく、ファンからの提案で形に残したい
という要望があってお金を出し合って本にしたものと書いてある。(ど
ちらかいうと記念碑建立に有志が金出し合うような感じ?)

>>231
upされているページ数を足して行けば誰でも計算出来るよ。勝手に本人
にしないでくれ。一冊があまりに凄い値段だったので本当にそれくらい
するのか確認するため数えただけ。


ちなみに今後のエナジィの公開は掲示板によると未定。あの金額で本を
買ったファンから全話の公開をしないよう要望があって、ただ今交渉中
らしい。下手すりゃ公開なしか、期間限定で速攻で削除か…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:02:47 ID:3nIkJFG10
少しでも有名になってくれた方がいいんじゃないか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:10:58 ID:kG0DAisQ0
結末出さないでコミスタコンテストに応募とか速攻削除って ・・・・ある意味詐欺みたいなもんだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:13:53 ID:eILiEIuq0
高い本買ったんだから公開はやめろ、かよ。
すごいファンも居たもんだな。作家の足を引っ張るファン。

どっちにしろ6000円のオンデマンドを選択した代償だ。
安く作ればファンとやらからは正反対の意見が出ただろう。

まさに「高い買い物」だったな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:30:08 ID:jT5K+jX10
>>235
あ、公開無しや速攻削除は自分の勝手な予想。紛らわしくてごめん!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:30:24 ID:kG0DAisQ0
コミスタコンテスト応募規定:

本コンテストの受賞作品は、小学館の運営する携帯サイトに掲載させていただく場合があります。あらかじめご了承の上ご応募ください。
応募作品は、予告なく小学館、小学館集英社プロダクションおよびセルシスのプロモーション活動等(カタログ、広告、インターネットへの配信、製品への同梱等)に使用させて頂く可能性があります。
あらかじめご了承ください。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 02:07:33 ID:V0kTdBTd0
6000円の豪華本販売なんか信者がついてからやることじゃん
売り出し段階の作家がやることか

俺は金出してまで読みたかないが
出すとしても普通のマンガ本以上の金は出せないわ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 10:40:07 ID:aH+r7KXN0
「ブリッジ」
絵にセンスがあってしかも上手い
話がイマイチわかりにくいが、コミスタコンテストのトップ争いにいきなり登場って感じ

自分的にはプロの過去作品よりもこういう人にトップとって欲しいよ
しかしヌマーン氏の作品はある意味1番目立つなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 10:42:56 ID:Mq/jw5ZX0
漫画ってなんだろうなって考えちゃうよな。
少数のパトロンのために描くビジネスモデルは美術品や芸術品なら十分にあり。
利益に関してもこの分量なら1年間はかかりっきりだろうから300万くらいは保障してやりたい。
一冊4000円の利益なら750部は売りたいし3000円なら1000部は売りたい。
原版ならではのメリットが提供できないならコピー品は公開すべきではない。

実際は取材先関係者への販売が半分くらいだろうに、
それを含めても総額6万円の売上。
それでもこのスレではぼこぼこ叩かれてるしなw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 10:52:58 ID:aH+r7KXN0
まあどういう値段つけようとDTを宣伝に利用しようと作者の勝手だし儲ければよかったねと言えるけど、
原稿料貰って書いた作品をコンテストに応募するのはどうかとは思うな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 11:04:44 ID:Fjwx+lYf0
倫理的にね。他の投稿者は快く思うはずない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 11:55:56 ID:eILiEIuq0
フドー氏はどうした?
彼はDT用に毎回書き下ろしてるんだろ
まだエントリーしてないじゃん。
まああと1日以上残ってるけども。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:11:22 ID:ZTt5f4TZO
まあ新人登竜門と言うコンセプトのDT内のコンテストだから
エナジィに関しては重い賞はないんじゃないかな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:17:28 ID:Mq/jw5ZX0
いやいや、マイナーリーグという以上は一軍オチも対等に扱うべきだろう。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:38:46 ID:ZTt5f4TZO
エナジィの場合はメジャーの成績を持ち出して
マイナーのMVPに選んでくれてって言っている様なもんだよ。
賞金が欲しかったら商業誌掲載作品じゃないのを出せば文句も出ないだろ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 13:02:19 ID:0DTde5eH0
>>247
しみじみ同意
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 20:11:08 ID:mjPwx9Vs0
そろっと手塚・赤塚賞落選組が応募原稿うpする頃ですかね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 23:24:43 ID:FDrjQ5Nb0
既にup済の原稿がコンテストに応募できない
反映されるまで時間がかかるのかこれ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:43:45 ID:INxss6be0
a Ringが結構好きな話なんだが、いかんせん絵が残念すぎる。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 02:10:41 ID:l56XUY830
見た
そして深く納得した

DTで小説部門が出来るのは何時なんでしょうね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 02:38:18 ID:6A8Sb4rB0
ヴァンガードしかない!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 03:21:59 ID:blwn9LGD0
>>250
DTに原稿アップ時の日時順だから、前の方に載ってるんじゃないかい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 03:25:41 ID:6A8Sb4rB0
>>250
黙って未承認のままにすることがある。
理由も告げない。
独断と偏見。
クレームを受け付けないために、コンタクトはメールのみになっている。
とりあえずメールで聞いてみ。
あそこは人力だから忘れているのかもしれない。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 08:27:56 ID:7JR1Imtw0
締め切りは5時までですよ〜

駆け込み投稿何作あるかな^^
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:27:58 ID:cm5BLQct0
「鞠の精」
構図やアングル等、技術的には十分プロなんじゃね
コミスタコンテストのトップ争いにまた一人乱入つーか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:10:09 ID:cm5BLQct0
コミスタコンテスト
大本命のフドー氏 キター(゚∀゚)−!

土壇場でレベルの高い争いになってるなw
ちなみに「小鳥先輩と桜君」も良作
店長氏久々の投稿もあるお

259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:10:20 ID:dXcV+ixW0
フドー氏もようやく来たね
なるほど、web単行本と言う手は考えてなかった
DTに単行本コーナーを作れば作品数が多い作家のや連載作品を読むにも便利になる
さすがだな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:24:16 ID:sJK+qedk0
さっきまであったコミスタコンテスト応募作の店長氏の「万事引き受け とうばったい」が削除されてる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:55:02 ID:Jsq+xhi+0
>>258
「小鳥先輩と桜君」おしいなぁ。
軽快で独特なテンポが持ち味かね。
サイトにあった「バニラ」だったら全力押しだったのに。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:03:21 ID:aLeyHvHC0
>>260
削除されたのは作家本人が修正等で再アップロードした為。
承認が人力なのでレスポンスが遅い。
今は閲覧できるはず。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:20:09 ID:TEzEZ6is0
コミックストリプスって1回につき1枚しか投稿できないのか…
4コマとかで8P分送るとしたら新着順の欄は埋め尽くされるし
読むほうもすぐに次のページにいけなくて面倒だと思うのだが
コミックの方に4コマ送るのってありなのかな?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 17:34:48 ID:lkMMnPMR0
>>262本人orDTの中の人乙ですw


さて締め切りになったわけですが、終盤で良作集まって何気に高レベルな戦いになってるねえ
自分的にはフドー氏がDT賞でエナジイは特別賞かなんか設けて別枠扱いになるんじゃないかと予測してるけど

ちなみにギリギリで応募してきた「未来メール」はタモリの例のドラマが原作買いに来てもいい内容
「ブサイクの知恵」は勢いがあって笑える
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:08:11 ID:po9F7QQJ0
THE DEVILの絵が凄く上手くてセンスあるんだけど、話自体は夢枕獏&石川賢の九十九乱蔵シリーズで似たようなのやっちゃってるんだなあ・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:57:59 ID:PRSBT+ej0
最終日で力作揃ったけど、ヌマーンとサーフェイスはあいかわらず我が
道を行ってて和むなぁ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 10:23:35 ID:IN5Nfpwq0
>>263
既にやってる人いるお

コミックストリプスのリトル氏もフドー氏の呼びかけに応じて単行本化すればいいのに
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 02:39:37 ID:ZSUwQ4dm0
ブサイクの知恵、絵に特徴があって良い。
主人公が救われないのも良い。
オチがちょっと弱い気がしたけど。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 14:07:11 ID:szIQcWLC0
たぬ公とブッタコとみかん絵日記の人はまとめてコミックス部門に投稿すればいいのに
瞬殺される他の投稿者が気の毒

ひょっとしてファイルを圧縮できない人なんだろうか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 10:08:29 ID:69v3J/rA0
ジャケット企画採用者発表

>受賞者の皆様には、年明けに上記CDをお届けしたいと思います。
あれ、アーチストがなんかプレゼントくれるんじゃなかったっけ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 11:36:54 ID:iCU46lAV0
非常に妥当な線の採用だな
これならイラストレイテッドとしても世界に通用しそうだ
しかしノーギャラってのが何とも可哀想だな
無償で描いてもらえる事に味をしめたレコード会社が第2第3のドジョウを狙ってくるヨカン...

コミックの発表は来週半ば頃かな?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:12:52 ID:nlKubuai0
あのイラストはいいな
あんだけの力作がタダで使えるんだからな〜
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:22:35 ID:z4vn43bA0
日本イラストレーション協会の活躍が全てっすね

MILKのイラスト超好き
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 14:23:39 ID:1zTRZz/w0
>>137>>190のイラストが削除されている

本人相変わらずここチェックしてるんだろw
だったらDTで床屋写真のトレースしてトレースじゃないと言い張ってたイラストの兼用でボーボボのイラスト改変した奴(白&黒の奴w)も削除しとけよー
同じ写真使って3回トレースとは異常すぐるぞ
他にも(ry

275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:36:40 ID:vGlNXwH60
文星芸術大学
黒氏は「ひまわりの記憶」見てどう思ってるんだろうか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 11:32:22 ID:V/zkaHap0
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 15:28:23 ID:tK/7D90G0
>どっかいっちゃいました・・・
 ではなく
 瞳を描くのが好きなので・・・


嘘こけw
元ネタ写真がグラサンなかったのでトレースできませんでした だろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:48:21 ID:qc2Y0DtL0
紘。氏がフドー氏の呼びかけに応じて作品をコミックス化
投稿者サイドからDT改善しようとするアクションが面白いなw
更に賛同者が増えればシステム変更もありうるんじゃないですかね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:31:31 ID:9rj7ghm+0
DTは漫画描くのが好きな奴らが大切に使っている感が伝わってくる
他の漫画投稿サイトには全く感じられない空気だ
これなら徐々にイケるんではないだろうか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 21:11:57 ID:n93uU2aj0
お前らは人を人とも思わぬ小学館を買いかぶりすぎているぞ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:03:53 ID:S/dnGSs+0
>>280
アマチュアや売れないプロにとって自分の作品を発表できる場があるというのは大切なことなのれす
生温かい目で見てやってください
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 04:58:32 ID:iOhazamq0
>>208
同意。
何の理由も無く削除、承認放置されている作品がどれだけあるか?
ただ表面に現れないだけ。

作品を作る苦しみを知らない奴(編集者)が選別を行っているのが問題だ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 04:59:17 ID:iOhazamq0

>>280
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:42:43 ID:IePt1eWa0
プロ志望者募るサイトなんだから、何らかの基準はあるだろ、そりゃ。
相手が掲載したくなるもん描いてナンボのプロ志望。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 12:11:20 ID:OGE9vC+10
認証されなかった作品を見てみないことには判断しかねる

トンデモ作品掲載されてることもたまにあるが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:55:51 ID:iOhazamq0
その相手(編集)の好みって所が問題だろ?
ネットなんだから選別は不特定多数の閲覧者に任せるべき。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 15:47:05 ID:NUiJvOQL0
乳出しと性交(BL含む)は桶みたいだけど、モロ性器書き込んじゃった(しかもリアル)テヘw

・・・てんじゃないよね?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 16:10:57 ID:IePt1eWa0
トラブルとかあった場合、責任負わされる運営側が、掲載の可否決めるに決まってるじゃん。
アンダーグラウンドな会社がやってるサービスじゃないんだし。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 18:45:38 ID:cIwKpEFsO
ある意味アングラ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 06:46:11 ID:5/NzS9RY0
充分アングラw
セクロスマンガもあるしw

トラブルどうのこうのは約款で責任負わねえって書いてないか?
よく嫁。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:23:28 ID:Eifv6vUb0
紘。氏の「スフインコ」のコメントにリトル氏の「たこのまくら」も単行本化しろと書いてあって微笑ましい
紘。氏はフドー氏と連絡取ってたみたいだし、常連作家間の交流も始まっているって事か
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 08:49:39 ID:Ev09MATn0
HPやブログ経由で連絡とるんですかね?

しかし投稿者の作品見ると出身地全国地にまたがってて面白い
地元のローカルコミケで作家同士の接近遭遇とかありそうだなw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:18:01 ID:FCAEfD2H0
コミックストリプス(まとめてコミックス部門に投稿すればいいのに)の「永遠の青年たちへ」がハイセンスな絵柄でいいな
この人は他の作品もそうだけどオッシャレーな人だ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 19:12:18 ID:JNtTp7Ya0
エナジイ復活

このスレで叩かれてもう投稿してくれないんじゃないかと思ってたから安心した
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:10:57 ID:Eifv6vUb0
>>294
ヘソは曲げているヨカンw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:31:36 ID:SQV3Xp1v0
にじゅーまんえん、もらえますように、、、(-人-;)ナムナム
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 08:59:50 ID:zp9u05N20
フドー氏ガチでそ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:41:55 ID:ROHBuMmG0
短編何作か投稿してるヤシも「××短編集」って銘打ってコミックス化すりゃいいんじゃないの?
再浮上できるし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 22:16:24 ID:dP1cnucn0
ジャンル分けとかタグ検索とか導入しないと
沈んだら沈みっぱなしだよこのサイト
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:31:33 ID:+jQ1n/2k0
>>299
あのカテゴリは雑誌として売る為のもの。読む方からする
と内容がわかるカテゴリじゃないと使いづらい。

あのサイト作った奴、マジ無能。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:37:09 ID:uVDyrLlH0
商業誌掲載作品また増えたな・・・いい傾向な希ガス

もっとプロの営業目的投稿増えればいいのに
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:15:35 ID:S/JlE4Yr0
検索機能はマジ必要。
でないと、過去作品をちょっとだけいじって新規投稿ってこれから増えるぞ。
だって、それしか読んでもらう方法が無い。
結果、サーバが重複する内容でパンクするぞ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 12:12:29 ID:X/99sLHQ0
      
        
チン☆ 〃 ∧____∧
__チン\(\・∀・)  < コミスタコンテストの発表マダー?  
\_/⊂ ⊂_)____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 14:45:40 ID:5aZJxZTJO
イラストより時間がかかるだろうから
来月中頃〜後半くらいだと思うよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:01:33 ID:rXpxxGFY0
銅リコの新作キター

やっぱいいわこの人
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:13:23 ID:7maptes10
ときおり銅リコ厨がでるけど本人か?
良いと思ったらユーザーコメントしてこいよ。

ちなみにリコ氏の評価は
ttp://mangayomo.com/blog/comichigh/2008-09-22-003
に俺も同感。雰囲気漫画。
今回もいままでの作品も編集から指摘された点が改善されてない。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:39:12 ID:rXpxxGFY0
>>306
本人ちゃうよw

男漫画と女漫画は世界違うから、まあ好みとか評価は人によって違うでしょう
イラストのほうはイマイチだったな 銅氏

308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:46:49 ID:h33OWis70
>>303
>>304
http://www.comicstudio.net/event/contest/dreamtribe/index.html
審査結果は、1月上旬の発表を予定しております。
って書いてあるよん。(-人-;)ナムナム
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 14:30:42 ID:7vMdPviW0
イラストの得票欄が得票しててもゼロ表示になってるでー
プログラムミスっすか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 20:29:20 ID:vP2kj1aY0
治りましたな
編集部サイド、このスレきっちりチェックしてる悪寒w
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:02:18 ID:clcOX+Xz0
スピードキングの質が落ちててがっかり
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:56:56 ID:z8qcTYvp0
落ち方もスピードキングだ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 07:08:21 ID:y/dqeTnr0
せっかく異時代に来たのに
世界観が加速度的に小さくなってるのがね・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 11:17:46 ID:Hatx6pV80
絵が丁寧じゃなくなってて、ところどころ狂ってるのも惜しい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 03:47:36 ID:akCgQIUi0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【携帯マンガ】マンガ★ゲット【広告料分配】Part2 [アニメ漫画業界]
【明るく行こう】Pixiv奈落底辺スレpart11 [CG]
pixivのアート層を語ろう [CG]
梯子たんヲチ10 [ネットwatch]
eBayの日本人セラーの為のスレ vol.7 [オークション]
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 06:23:19 ID:MG0oQv9f0
http://poiu.jp/

「poiu」って何だろと思ってキー配列みたら・・・www
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:12:47 ID:nFCRUr7I0
年始年末の営業はどうなるんだ
大晦日にupしても掲載されるんだろうか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:17:04 ID:6oyXNEpW0
新年ネタ投稿するヤシ大勢いるだろうから更新はあると思うけど、でも日曜とか更新さぼってるよなあ・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 12:11:49 ID:S8E+AwgC0
はんぺん氏の独特な異空世界が好きなんだけど、コミックス書いてくんないのかなあ
ストーリーも相等にできる人だと睨んでいるが
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:42:47 ID:NVWWH+EZ0
金さん久々にキター(゚∀゚)-!!
エージェント氏毎度乙です

この人、人物をラフに描いてるけど、光とか影とかの描写が常人離れしてるんだなあ・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:47:01 ID:+J/uVcBI0
フドー氏も来た。この人のタフさたるや一体・・・
コミケカタログからは検索できんかったが、同人ネタが書いてある割にDT一筋でやってるのね
12/29に合わせたネタが書いてあるし、すると年末年始も休まず書くつもりだな、きっと
ちとマネ出来ん・・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 23:51:49 ID:GsXgMC+S0
>>321同意

ところで今日初登場のshun.氏の絵柄がお洒落でカコイイ
このセンスは天与のものだ罠
話がわけわからんのが残念ではある
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 13:38:18 ID:qVceHVei0
Web編集部 コミックストリプス評価キター!




・・・・え、あれだけ?
シリーズでつなげれば結構なページ数なのに
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 15:40:21 ID:L0fsBklP0
制作一月批評一分
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:40:59 ID:VFCWhYOu0
DTに投稿してるヤシ、
イラスト部門に年賀状投稿しる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:04:31 ID:mTmRcCdZ0
大晦日だというのに、またヌマーンが哲学漫画を…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:29:32 ID:JJTEK2L50
あれ超インパクトあるよね
特に涙流してる戦士(?)
不覚にも噴いたw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 05:11:38 ID:BTz61MJW0
>>323
OYAJIって作家を随分評価しているようだが、実は非常に楽で手抜きな作りだという事を解ってない。
やっぱ、制作経験無い奴の批評ってむかつくわw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 05:59:14 ID:XvtyN9h30
写真見ながら描いてそうなコラージュみたいな背景も評価されてたりするしなあ。

それよりヌマーンのレビューはギャグなのかなんなのか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 11:21:48 ID:15QPwiCS0
>>329
のなかみのるはヌマーンがバンド組んでるのチェックしてたんだろうか?
カールスモーキー石井引っ張ってきたのもその含みがあったのかもねえ・・・
侮れんな のなか

ちなみにヌマーン氏のバンド
http://www.geocities.co.jp/numadata/
「ふゆう」に曲までついてるとは知らんかったwwwww
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:07:25 ID:5+rFwFHT0
のなかみのるはダイナミックプロの出だから、芸能界関係とも繋がりが無い訳ではないのだろう
書評眼といい、アドバイスセンスといい、小学館が引っ張って来た理由はそこら辺ではないだろか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 23:07:50 ID:diALexHc0
ダイナミックプロと言えば永井豪は「2005年より大阪芸術大学キャラクター造形学科教授を務める。」(Wiki)だそうで

学歴なくても大学教授になれるってのは漫画家家業の醍醐味なんだろうけど、
でも現役で通用しなくなった時代遅れの漫画家が何教えてくれんの?むしろ毒なんじゃね?ってな疑問は多々ある罠
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 00:57:26 ID:RenRBbNZ0
漫画家はおそらく「客員教授」という立場で迎えられているんじゃないかな?
つまり学位としてではなく職位としての教授。
まあどちらも辞めれば「元教授」な訳だけども。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 13:30:42 ID:DjVLiDwV0
去年はDT絡みでこんな盗作騒動もあったんだねえ
こまめに作品チェックしてたけど作品に気がつかんかったよw
http://neetsha.info/wiki/index.php/%E3%81%94%E3%82%82%E3%81%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ぶっちゃけ醜悪
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 10:39:03 ID:mLNJBYmc0
DT正月も更新あったんだな 意外
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 00:58:24 ID:kRBYNw0e0
のなかみのるの作品レビュー、トップページにサムネール出す
ようになったね。今回えらく古い作品出してきたけど、ちゃん
と全部読んでるみたいだね、のなか師匠。アタマ下がりマス…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 11:17:33 ID:D/3WIdo70
のなかは本人傷つけないで持ち上げつつ、悪いところビシビシ指摘するのが上手い
最初の1行強調太線とか、ツボ心得た書き方もいい
きっちり作品読んでるのも好感大

のなかシリーズあと4回だろうけど、アドバイスされるヤシはラッキーと思われ

338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 10:52:20 ID:xojJ+XTy0
コメントと作品内容チェックして思ったけど・・・

女読者は絵よりも内容重視 心温まる作品なら積極的に票入れる
男読者は自分も投稿者で敵愾心あってか滅多なことでは投票しない

・・・ような気がする
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 21:15:22 ID:7h10UukY0
「ねぎし!」の作者、最近投稿してくんないのね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 21:51:15 ID:iZGH42Z00
>>338
女はたいがいハードルが低いね。なれ合い大好きだからw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 01:15:07 ID:YDVWyrD80
今回のフドー氏の作品 超レベル高ぇ!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 03:45:10 ID:VyWe4DYp0
相変わらずフドーの画力はプロ顔負けだが
ギャグはまったく笑えない

んとに惜しいなぁ
あそこまでの作画力を持ちながら・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 07:35:04 ID:Yns5KA6U0
>>342
笑える感覚は人それぞれだが、おそらくキミは少数派
まあDT賞が発表されたらたぶんそれがわかると思うけどねきっと
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 09:08:27 ID:GSiUzwOW0
まーた始まった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 09:59:13 ID:zKtGa0q70
回文で会話続けるのが凄い
おっさん雑誌の回文投稿集とか(「たいこめ」とか)、個々の文章は既製品なのかもしれんけど

あとキャラクターがたってる
特に微糖のかーちゃん
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 10:07:12 ID:1qXX7ThLO
じゃあ、おまえらのコミスタ賞の予想を聞こうか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 10:52:48 ID:zKtGa0q70
<自分的予想>
別扱いの特別賞で○「エナジイ」

DT賞:◎「狛犬でいこう」
セルシス賞:○「ゴーゴー、ゴーグル」
コミスタ賞:
◎「未来メール」 ○「ホームレスキャット」 ◎「ブリッジ」 ○「ミュージック」 ○「ああ壮絶岩屋城」 ○「小鳥先輩と桜君」
○「SSP」 ○「いち」 ○「恋してミルル」 ○「踏み切りカタルシス」 ○「シャーマンなグランマ」 ○「彼女は核兵器」 ○「夏の桜」
○「バスターアリス」
・「SHINYA」「ヌマーン」作品のどれか


コミスタ賞予想は自信ないや
コミスタの宣伝の意味合いかねて『今絵がうまいやつ』にやりたいのか、『今は下手だけど将来性ある奴』にやりたいのか不明だし
ジャンプ系だと「下手でも勢いのある奴」受賞させるみたいだけどね

ある意味選考委員のほうが試される悪寒w
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 11:57:39 ID:1qXX7ThLO
狛犬は絵柄が古いし一般受けしそうにないから重い賞はないと思う。
こういうのは小鳥先輩とか核兵器とか今風で個性的な絵のが重い賞を取るもんだよ。
それで次点は雰囲気漫画かがっつりとした少年漫画。
もし特別賞を儲けるならばそれを狛犬とエナジィで争う形だと思う。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:10:35 ID:h0IUPCYG0
質問なのですが、これに応募しながらセルシスと小学館が8日締め切りで募集している
もうひとつの賞「コミックスタジオ漫画コンテスト」にも応募してもいいのかな。
してる方います?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:23:40 ID:mISoH3/S0
>>348
一般受けも何も、得票と閲覧数と貢献度でずば抜けてるのが狛犬なわけだし
小鳥先輩とか核兵器とか今風だけど個性的ではない
プロで同じような絵柄のヤシが量産されてる

そもそも話がツマンネし
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:33:53 ID:Yns5KA6U0
セルシス賞以下の予想は難しいな・・・
エナジイはどうなんだろか。プロの掲載作品という目線からは小学館から見て「中の下」なのでは
新作の応募を希望する意味でコミスタ貰えるかもしれんけど。あるいは賞無しも
実業之日本社(漫サン)から単行本が出なかったのは出ない理由がある訳で

>>349
重複応募も当然いいんでは。
なにしろDTのバナーにも使われているんだし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 13:12:39 ID:GSiUzwOW0
漫サンの読者層は長距離トラックの運転手とか大工だから
エナGの単行本なんか買うわけない
そもそもあれが漫酸に載ったこと自体信じられん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 18:41:35 ID:4m9D1YY+0
>>347 おっと、あたいのヤツも予想に入れてくれてありがとね。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 19:24:52 ID:Z/et6i820
他のヤシも賞の予想たてるよろし
人の趣味はそれぞれなんだから、いろいろ異論反論あるだろうw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 03:16:08 ID:G+XPdqd50
>>347
コミスタ賞はアプリケーション貰えるから、作品にデジタル多用して
いて絵がうまい奴(ストーリー二の次)かと思う。使わなさそうな奴
だとアプリの宣伝にならんから。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 06:15:58 ID:Ak0G1qWQ0
>343
おっさん相手なら分からないけど少年漫画としてはキッツいと思うけどねえ
ギャグにも理屈があって押さえるべきポイントがあるんだけど
そこをことごとく外しているよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 06:43:17 ID:UGaB+vWa0
なんかここは年齢が高いのか知らんけど
エナGや狛犬など青年誌の後ろの方に載ってる様な
通好みの漫画が好まれてる感じだな。
賞のコンセプトがDTの貢献度ならエナG・狛犬で問題ないけどね。
「新しい才能の発掘」だから両者はどうかと思う。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 07:29:21 ID:BDlpKZ3+0
フドーはキン肉マンみたいなバトルヒーロー物とか野球漫画とか
なんかコンセプトで工夫する必要がある
今のセリフで笑わせようとするギャグ路線じゃ芽が出ない

でも他人の忠告に耳なんか貸さないんだろうな
半端に持ち上げられてるし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 07:52:39 ID:gltcR46g0
フドー氏は楽しくて描いてるみたいだから主観論的にはどうなのかな?。
商業ベースに載っているのなら別だけどさ。基本的に無料のサイトだ。
まあDT的には賞の発表で客観的評価が決まるでしょ。誰からも文句は出まい。

なんにしても100人全員が好む作品なんかは有り得ないわけだから。
アンチが付くくらいアイキャッチする事はそれだけ注目度が高い訳だし。本人にもプラスじゃね?w
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 10:32:53 ID:Zz3pTz/A0
楽しく描いてるんだろうか?
「これでデビューできなかったら自爆する」くらいの
死に物狂いの覚悟がないとあそこまで出来んとおも
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 10:41:17 ID:I8T+LWtn0
>>359同意

>>347
◎鞠の精 ○ブサイクの知恵 ○1+H妄想系 ○デジタル・クエスト ○月の光の下に ○泣くのはおよしよ
○婚約者は年下!! ○青はサヨナラのために

もコミスタ賞受賞していい良作

「バスターアリス」は他サイトで人気あるしそれなりに纏まってるけど、あくまで同人レベルの人
大量投稿の貢献度には見るべきものがあるけど他サイトからの転載というのもネックだし、なにより話とセンスが(ry
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:41:20 ID:a8QfAAEd0
フドー氏は初期の読み切り作品と比べると大きく進歩しとるね
連載持つと絵柄が化ける作家がよくいるけど、そんな感じ

しかし一般人が無料奉仕で週刊連載なんて不可能っぽ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:55:06 ID:+tW4vSpR0
フドーって生活費どうしてんのか他人事ながら気になる
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 22:37:47 ID:gltcR46g0
いや実力UPが目的なのかも知れんし
実際本人にも手応えがあるから辞められんのかも
しかも評価ももらえるとしたら・・・
DTの魅力の本領はそこにあるのか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 23:50:04 ID:gltcR46g0
まあ何だ
フドー氏に底知れぬ恐ろしさみたいなのは感じるな
何にしても他のサイトや同人誌じゃフドー氏の本領は発揮できなかったろうから
小学館系のDTの開始とタイミングが合っていたのではないかとは思うな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 00:55:51 ID:QBu6N2Yd0
完成原稿何作も投稿するのは大変だから、2作目以降は新都社作品みたいに下書きで投稿すればいいんじゃね?
スキャナで読み取れれば鉛筆書きでも無問題でそ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:56:48 ID:lio0unlK0
>>364
狛犬開始時なんかは4人もメインキャラだして絡みがめちゃくちゃだし
キャラ立て微妙だしヒロインである女子高生かわいくないし
どうすんだよこれwwwって思ってたけど
やりづらそうながらも修正してきているからな。

まだまだな部分はあるけど本当に成長していると思う。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 10:22:38 ID:H5YOH/HL0
回文ネタとか狛犬ネタとか「ためになるネタあるから新作も読もう」って気になるんだよね

あと登場人物の着てる服とかヘアスタイルとか、きちんと流行取り入れてる
マンガアニメオタはファッション雑誌読まないでキャラにトンデモ服着せがちだけど、あれはやばいよw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 11:14:51 ID:DpY7r7tt0
歯が浮くぞおまいら
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 13:53:06 ID:CLl0KwcKO
ここはいつからフドースレになったんだ?過疎だから別にいいけど…。
フドーの漫画見ると子供の頃コミックボンボンでやってた帯ひろ志の漫画思い出す。
多分 デジタル着色の仕方からして年代的にはあの世代だと思う。学研とか進研ゼミとかの挿し絵とかの仕事をやるイメージ。
別の話題あったら 方向転換よろしく。高望みかもしれんけどプロを脅かす奴がネットから出たらいいと思う。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:48:15 ID:YUq2xq4E0
小説部門のオープンきぼんぬ
DT開設当初予定されてたはずなのに、いまだ投稿できないって問題あるだろう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 19:48:40 ID:uVYZ57dz0
当初の予定では二月には小説アニメ音楽SNS全てが実装されてるハズなんだよね。
ここだけに関わらず 日本のウェブコンテンツは期待させてガッカリさせる事が多い。
それだけ まだ ネットが普及してないって事でいいのかな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 20:05:15 ID:RIhQO3IA0
専門分野のマンガ&イラストにさえ盗作チェック機能ないんだから、音楽なんかとんでもないことになりそうな気がしないでもないが・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 22:39:23 ID:9J2l5MBc0
小説よりも原作部門が欲しいんだが。掲載された原作使って別の
作家が漫画に仕上げたやつとか読んでみたい。オチは作家登録し
た者だけ読めるようにして、同じ作者の他の作品のリンクとは別
に漫画化された作品へのリンクもつけてもらえば読み比べも出来
て面白いと思うんだが。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 03:41:24 ID:Dp/is6eM0
誰だ?
新都社とか言ってんのは?
VIPに帰れ!

あとフドーは「がんばってる」んじゃなくて「楽しんでいるんだ」。
あの制作スピードはオ〇ニー並の情熱を感じる。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 09:14:14 ID:8p4jA3dn0
>>374
絵はプロ水準なのに話がだめぽな投稿者何人もいるからいいんんじゃないですかね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 11:45:43 ID:7nlMVjRc0
前スレで話題になってたhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/21/news068.htmlのその後はどうなったのさ

オンデマンド出版の件とか小学館が連絡とってる作家とかさー
「エナジイ」作者も1冊1000円で出版できれば好都合なんじゃないですかね?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 17:18:51 ID:bLSaylZz0
ふぉみいならじきIKKIに載るんでないの
連載決まってもそうすぐには載らんらしいからな

>376
ホンマ漫画は絵より話だよな
最近は小奇麗な絵はそこら中で目につくが
絵がドヘタでも話の作れる作家って貴重だ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:41:41 ID:NQvmsSvc0
スピードキング

コピペが気になるが印象的な人なんだな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:14:14 ID:Dp/is6eM0
白黒のままでいた方が良い作家っているな。
色使いって感覚が出るな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:44:49 ID:HNbCXl6b0
ホームレスキャットの作者のねこすけ氏のイラストがコミックスと作風全然違っててビックリ 上手い
期待大
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:21:55 ID:tLzluH7X0
質はいいと思うけど、閲覧数少ないね ドリームトライブ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:15:08 ID:H1dlNsA40
目立つ作品なら数千くらいの閲覧数はあるかと思ったがな
小学館が運営して100いかないって・・
新都社に完全に負けてる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:21:15 ID:V25tdYJl0
同じ作品を複数のサイトで公開してる人何人かいるけど、ドリームトライブでのアクセス数が圧倒的に少ないような悪寒
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:04:59 ID:3S4StWYx0
>>381
その人前にHPで知り合いの絵描きとかを2chで叩いてますw
とか痛いこと豪語したりしてて
それ見てから絵のうまさ云々よりも人間として期待できない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:16:37 ID:V25tdYJl0
おまいらintruderに採点厳し杉
そりゃ話ワケワカンネツマンネだけどさ、画力命のふぉあみい氏との得票差になんか納得が遺憾のよ


ちなみに自分はintruderの作者本人ではない
いい作品が注目されれば、ドリームトライブ全体の注目度もあがると思うのだが如何
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 08:05:27 ID:KUS35o/N0
もうすぐ1月も中旬になるのだが…結果発表はまだだろうか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:09:55 ID:S7A5zqsS0
>>276のイラストも別のに差し替えられてるな

某氏の嘘と偽装工作はどこまで続くんだろう
トレース盗作作品をプレゼントしたりしてるし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:11:55 ID:mvXWIbKd0
>>379
O・ヘンリはだれでも知っている最後の一枚の枯葉の話を書いた有名な人だな。
オチがきいた良い話が魅力的な作家だ。
原作では「レストラン」の話が幼馴染を特定する要素としてだけでなく
万物流転の印象をあたえる要素として機能しているんだが削っちまってるなぁ・・・。

取り上げるモチーフは嫌いじゃないんで持ち上げたいところだが
いくら名作が相手とは言え、絵での表現が弱くて難しい。
「山月記」のときも思ったけど抑圧の表現に人物がなんだか分からない小さくくらい描くのはやめて欲しい。
読者はそこまで読み込まないんでストレスを与えるだけで効果がない。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 10:24:51 ID:9K03TOR00
フドー氏の新作
今回も面白かったけど、背景が殆ど写真をフォトショで(ry
まあそうでもなきゃ週刊連載なんてやってられないんだろうけどw

最後のヌルヌルコマにわろた
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:42:48 ID:n6O4MZ1J0
盗作してそれ指摘されて、不快なら見るなって凄いなw
ドロボー!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:14:18 ID:AHABlU5G0
>>391
アンカーを付けないと誰をさしているのか分からないのが不通だが、
このスレではすぐに故シャオレンの事だと分かってしまうのがむしろ凄いw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:58:00 ID:s93kC5kP0
各々教訓として心に強く刻んでいたほうがいい
ネットの嘘を暴くはずだった「ウソバスター」の嘘がネットで暴露される時代に、Web上で盗作なんかしようものならクリエイターとして致命傷になると
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:01:42 ID:nF+6XjtP0
えなじいが無くなってるんだが・・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:04:58 ID:nF+6XjtP0
なあ!
えなじいが無くなってるんだが?

何かあったのか?
もうちっと作家を大切にしろよ!

何があったんだよ!
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 00:41:35 ID:O1VDoI960
エナジィは普通に載ってるし、何が無くなっているのか判らんのだが
作家を大切にしろとは思うが、君の意図は全くわからん。
道頓氏に興味があるのならHPのブログに書き込んだらどうかな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 01:01:39 ID:nF+6XjtP0
ただ単にスレ住人を驚かせたかった。
後悔はしていない。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 01:34:17 ID:O1VDoI960
>>397
いや、ちょっとその後考えたんだが、君のは「予言」かも知れんぞ
道頓氏はプロとしてのプライドがあり、最終話をUPしないでじらしているが特に誰も反応をしていない
この状態でDT賞が発表され、選外だったら恐らくこのままエナジィを引っ込めるだろう

カッコわるいからな。

もともと道頓氏は自分のHPで全話UPしていたのだから、DTにすがりつく必要も無い
第一、プロとしてのブライドが許さないだろう

君の「予言」は当たる気がするぞw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 08:17:40 ID:IIAtbVUV0
ええー俺完結してから一気読みするつもりだつたのにい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 08:54:53 ID:3mXpopf70
>>397がやまあき氏関係者で、書き込みの目的は最近アクセス数が落ちてきたので話題作り&1月8日に更新したHPへの誘導・・・?


と思ってしまった自分は猜疑心が強いのか、それとも2ちゃんねらの習性なのか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 09:25:26 ID:LKX8bMOSO
クリエイター、特に漫画家なんて次々と新しい作品を生み出していく職の人間が
いつまでも一つの作品にこだわってアクセス稼ぎにそんな小手先の事をするわけないじゃん。
作品に対して誇りをもつのはもちろんとはいえ
言っちゃあ悪いが単行本もでなかったプロとしては失敗作にたいして
拗ねて最後を出さないとか作品を引っ込めるとかそこまで異常な執着はないだろ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 09:28:24 ID:3mXpopf70
>>401
>いつまでも一つの作品にこだわってアクセス稼ぎにそんな小手先の事をするわけないじゃん

しかしそれを言ったら「原稿料貰って描いた作品を素人基本の賞に応募する」というのはw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 10:33:37 ID:eKMQSZV10
>>401
拗ねて最後を出さないとは思ってないが並々ならぬ執着は感じる。
現在、HPで手がけている「君の瞳に恋している」にしてもM/Bの小説も
エナジィでやり残したことを純化しようという試みに見える。
リソースを割いた作品に注目を集めて仕事に繋げるって戦略もあるんだろうけどね。

正直、23話までの悪夢の世界が(ご都合主義との謗りはあろうが)24話で晴れ渡った時点で
カタルシス得ちゃってるんで、そんなに最終話にたいする欲求は強くないんだよね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 12:29:41 ID:O1VDoI960
エナジィが重い賞取ったらブーイング凄いだろうなw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 12:45:50 ID:jzKpSzqH0
トップ絵チェンジキター(゚∀゚)

やっぱイラスト専業の人の絵はセンス違うわ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 14:11:40 ID:mA6Av0WJ0
コミスタコンテスト発表キター!

大賞は鉄板だったけどそれ以外は予想外れまくりだわ
正直予想外
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 14:34:31 ID:mA6Av0WJ0
>>238参照
「エナジイ」のコミスタ賞受賞は「これでもう作者が削除してもサイトでの作品掲載権ゲットしたぜ ケケケw」って編集部のダークな計算なんですかね
その他にもなんか色々納得がいかない
他サイト掲載作品は大きく減点対象になってたのかな


とりあえずフドー氏 受賞おめ!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 15:37:13 ID:IDf2J2zS0
とにかく「エナジイ」の人は
新作描いて出してれば何の問題もないのだが……
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 19:14:10 ID:gS+KlTu80
銅リコ・ブリッジがなんで落選なのかわからん
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 19:58:54 ID:sISLxq320
コミスタ賞の河合怜「未来メール」が削除されてる件に関して
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 20:58:37 ID:/WDi5zcC0
「えなじい」に関しては、プロもしくはセミプロが素人の舞台に出てきて大賞をかっさらうってどーなのよ?
って配慮から賞を低く設定したんだろうな。

欽ちゃんの仮装大賞にルーカスフィルムの特殊メイクアーチストが出て大賞取ったみたいな。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 23:39:05 ID:5MO4YrAK0
人材そのものが少ないから しょうがないんじゃないんだろうか?
しょうがない?
うーん どうなんだろう。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 08:07:17 ID:1FsRUzEh0
フドー氏DreamTribe賞おめ

CELSYS賞の踏切も妥当なセン。黒氏おめ。

でもComicStudio賞はなぁ・・・
まあ小学館の考える事だから、色々あるんだろうけど
他のサイトと重複登録だと減点対象とかなのだろうか

そうなるとエナジイはやっぱどうなのかね。雑誌から追い出した漫サン編集者のコメントが聞きたいねw
でも実際問題として商業誌掲載作品で良いのならエナジイ程度の出来の作品ならばスピリッツなんかに
ごろごろ載っていた訳で。そういう作家も小学館には掃いて捨てるほど居る訳で・・・
一声かければ雑誌掲載の未単行本作品なんかいくらでも集められるはずなのに?
ドリームトライブの意図がわからん点だな

しかもコミックスタジオが賞品なのに?。フォトショップ持ってるだろうに。
道頓氏自体はそれでうれしいのか?。逆のような・・・
いや、関西人なら貰える物は何でも欲しがるかな。ヤフオクに出すヨカンw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:00:20 ID:m2VONhD9O
コミスタ賞は完成度の高い奴、個性的な絵柄
少年漫画、少女漫画、大作、ギャグ、Webならではの漫画
バラエティに飛んでて納得の結果だよ。
エナジィもこの賞が妥当だと思う。受賞コメントは微妙だけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 09:22:06 ID:19wKbfKJ0
「未来メール」やっぱ削除されてるわ
何があったんだ???



コミスタコンテストは関係大学の生徒に下駄はかせて採点してる悪寒
「踏み切りカタルシス」は作者に将来性あるしそれなりに上手いとは思うけど、内容が浅いし絵もまだ発展途上
セルシス賞取るべき作品は他にあると思うが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 10:05:02 ID:m2VONhD9O
>>415
フドー氏だってDTの貢献度が加味された結果なんだから
関係大学の作品を有利にするのもDTの貢献度から見ればしょうがないでしょ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 12:42:05 ID:1FsRUzEh0
新しいメンツが揃って来ないと、なんかこのまま二度目のコンテストは無いヨカンw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:12:55 ID:wRt2o9gX0
前にも書き込んだけど、受賞作に雑誌掲載権つければ今の常連組以外にも大量投稿あるだろ・・・というのが自分的推測
そうすりゃ連載持ってないプロの乱入も相等に期待できるだろう
DTの宣伝にもなるし

今後新人賞落選作品うpする奴もイパーイ出てくるだろうから(コミスタ賞「アークエンジェル」もそのパターンじゃなかったっけ?)賞はインターバルおいて継続したほうがいいと思うけどね
今はDTの知名度低すぎるから応募作が少ないのも仕方ないよ
そもそもパソコンとスキャナなけりゃ応募できないハードルの高さあるし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:36:22 ID:m2VONhD9O
上の賞は一見さんお断りだったから
何度コンテストをしてもたいして新規は呼べないでしょう。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 13:51:41 ID:MSUJhGGq0
プロは普通に担当が付いてたり直接持ち込みや賞に出したりした方が早い。
素人から発掘からするのが目的だし末端のプロ相手なんて本末転倒だし。
わざわざ賞金20万の為にこんなサイトで遊んでる余裕もないだろう。
結局この手のサイトは賞に入れない素人しかメリットがないよ。
エナジーの人もこの先どうするんだろうか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 14:08:37 ID:wRt2o9gX0
担当付きったって、大抵の奴は数ヶ月に一度発行される増刊号に似たような立場のライバルと争って36Pくらいの読みきり1本書かせてもらえれば御の字っしょ
特に飼い殺しにされてるジャンプ系の作家とか

そういう奴らが作品発表する場所としてはDT有効だと思うけどね
専属契約結ぶと無料サイトやHPに自作マンガ発表するのもだめぽなの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 14:53:27 ID:Xg70qN0+0
あーあ、落選して一気にテンション落ちちゃったよ。そうかい、君もかい。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 17:55:30 ID:u6P2wYIX0
>>421
>専属契約結ぶと無料サイトやHPに自作マンガ発表するのもだめぽなの?
んな事はない。専属契約結んでるの漫画家なんかごく一部。
ただ編集との関係が悪化するかもしれない。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 19:34:30 ID:BC2i8qCA0
「ひぐらし」とか「やわらか戦車」みたいな話題作出ればいいんだけどね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:03:02 ID:1FsRUzEh0
数うちゃ出るだろ。
そのためにもDT自体の宣伝だな
一般人読者はもとより、漫画描く輩に知れ渡ってないんじゃお話しにならんし。
コンテストが決まった今こそ「こんなサイトがあります」と押す時!!

ガンガレDT事務局!!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 01:19:40 ID:LMQwpj/Z0
>>391
ヲチスレにスレ立てたくなるよw
思わず本音ポロリっつーか

妄想日記
今は写真集などをトレースしてソフトを使えば幾らでも写実的に書くことができます。 ...
blog.goo.ne.jp/syaoren - 170k - キャッシュ - 関連ページ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:44:51 ID:bZLtfmyV0
「未来メール」

掲載期間が1ヶ月程度で、しかも受賞発表前に削除 んでコミスタ賞受賞ってなんかひっかかる
検索しても本人のサイトやブログヒットできないし
どういう内容だったのか再読したくても見れない作品に賞あげるって・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:25:05 ID:5VL0eAsl0
ゴーゴーゴーグルが賞にも入らないとは編集者は見る目が無いに尽きる。
「未来メール」の人は、あの内容からするともっと上の賞を狙ってて腹立ったん
じゃないかな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:26:00 ID:5VL0eAsl0
賞が発表された時は見れたよ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:46:13 ID:LMnGylkO0
>>428同意

未来メールは確かにいい話だった
これ賞受け取ったら勝手にDTの宣伝に使われても文句言えないから、賞辞退するなんて展開があったら面白いな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 13:22:21 ID:5gQ7vboG0
やっぱ「発表期間中(2ヶ月程度)は作品を引き下げたり改変することは出来ません」
と言う条項が必要だったな。

未来メールの作者がどういうつもりかは伺い知る事が出来んが、自分で応募しておいて
結果が気に入らない(?)からと削除とはどんな了見なのか。
だいたい「読者」をどう考えているのか。
「俺様が描いてやったんだから読んでもいいぞ」とでも思っているのか?
失礼極まりないぞ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 15:25:35 ID:yzMiV/AM0
>>431同意

どんな作品が受賞するのか確認したくても、これじゃできない><
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 17:11:03 ID:hmqJK4iI0
DT大規模改装きましたー!
検索機能が結構使えそうw
ぶっちゃけ良作が下位に埋もれてるの見ると、今までの得票はなんだったんだって感じ


念願の小説投稿部門始まりそうですな
期待大
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 19:41:08 ID:K3lfY7hp0
大規模改変だとぉぉぉぉぉ!?
と思って見てみたけど マイナーチェンジやん。

でも運営のヤル気は無くなってないようで安心。
でもアニメとソーシャルネットなんとかは もう実装なさそうだぬ。

あとせっかくだから ジャンル別とかでも検索出来る様にして欲しい。
作家名 作品名だけでは検索しきれない。
少年少女青年変態 SFバトルモノ 色々
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 19:44:13 ID:auDyslEM0
中心的な機能追加はユーザー登録だな。
近日中にサイト経由でユーザー登録されたら1IDにつき80円くれるそうだ。

ジャンル検索は同意だな。
おすすめ作品はどうせ人力なんだからその人力部分が
無駄にならないようにするだけでいいと思うんだけどな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:25:51 ID:MOYXhhVW0
アフィは素直にGJでしょう
HPのほうがヒットしてる作家イパーイ居るんだし
(金さんHPでHitしたら外国口座に振り込むのか?w)

ユーザー登録はコテハン化することでアラシ予防するためですかね?
んでも固定化すれば素直な感想書かずにお愛想や外交辞令だけのいいことしか書かなくなるんちゃうかな
それが本人のためになるかどうかは疑問だけど
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 21:06:47 ID:fKPd3Bm40
作家登録は@yahoo.co.jpでも出来たのにユーザー登録は駄目なのな
それはまあ妥協できるがケータイアドレスまで不可ってのは調子コキ過ぎだろう

ジサクジエン投票なんてはなっからクッキーで予防できてるくせに
この厳格化は何?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 22:42:29 ID:5VL0eAsl0
>>431
DreamTribeの「読者」の事をどう考えているのかと言うけど、
俺は一位になれなかった「プロ志望」の作家は削除しても一向にかまわ
ないと思うよ。
ほとんど素人参加の新人賞で一位を取れなかった作品なんだから。
忘れてはいけないのは、編集部がお金を出してこのサイトを立ち上げた理由。
あくまでも埋もれている新人を発掘したい為だよ。
読者を喜ばすのは漫画雑誌があるわけで、ここはあくまでも良い新人が
いないか目を光らせている場所。
評価や得票数も交流の場では無く、自己分析してレベルアップする為のもの。
DreamTribeの読者に楽しんでもらう為に新作を描いている人は何人いる?
フドー氏も楽しそうに描いているように見えるけど、本人はきっと
編集部に認められたい一心であんなに頑張っているんだと思う。
「未来メール」やフドー氏のような「本気」が見える作家の人達には、
DreamTribeの読者を踏み台にして一人でもプロになってもらいたい。



439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 22:59:09 ID:fKPd3Bm40
閲覧数でぶっちぎりのはっぴぺの存在を今日のシステムチェンジで初めて知った
なんか商売絡んでる臭い

しかしstelloの閲覧数の高さにびっくり
そんなにいいか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 23:18:03 ID:K3lfY7hp0
他の漫画とは毛色が違うからじゃない?
いわゆるヒップホップ系らすいし。俺は不良が主人公の漫画は好かんけど。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:01:33 ID:wNyenQAT0
はっぴぺは実は、時流に乗った絵だ。

iTunesでしか閲覧できないが↓
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?i=47058688&id=92723614

と共通点がある。

ただし、色使い、線の処理等、「はっぴぺ」の方が野暮ったい。

現時点で「はっぴぺ」の閲覧数、評価に疑問を感じるのは439と同意。
これだけ野暮で鈍臭い作品を買おうとは思わない。
もちろん読んでもいない。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:54:11 ID:lHmiEMqp0
>>439
はっぴぺライブドアでFLASHアニメ公開してる。宣伝
くさいな。コメントも投票もそっち関係者じゃないか
なと思う。

マジ、ネタつまらんよ、あれ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 02:27:10 ID:NTDyMY420
「はっぴぺ」閲覧数は信用できないだろう。
狛犬以上という時点で充分怪しい。

宣伝か大人の事情か知らないけど、単純な連続クリック、ブラウザ更新で閲覧数上げられるよ。
CGIが稚拙過ぎる。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 07:01:41 ID:MLdHanbI0
時代劇の新作に投票してやろうと思ったら、メールアドレスとか聞いてきたので投票やめ。
はっきり言って俺みたいな「ユーザー登録嫌い」の奴は結構多く居る
そういう連中はわざわざ登録してまで投票やコメントは付けない
来週からは投票数やコメントが激減するだろう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 10:54:25 ID:INojrGIN0
上の方で書き込んでる諸氏に全面同意
はっぴぺよりタヌ公(まとめてコミックのほうに投稿してくれ)のほうがまだ好感もてるよ

自分も>>444と同じだな
金さんとはんぺん氏のファンなので、投票できなくなるのは申し訳ないが



なんで登録がケータイアドレスじゃ駄目なのかわからん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 11:54:21 ID:lKnp8NHi0
なんであさっての方向へいくんだろうね。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 12:08:34 ID:INojrGIN0
はっぴぺのコメント欄の胡散臭さにびっくり

おまえみたいな小学生がいるかと突っ込みたくなる書き込みもあるな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 16:11:52 ID:S5m/bemN0
俺も登録嫌い
ホイホイ登録したらあとでウザメール送られてきたりとかたまらん

しかし登録制にしたのはそれこそ多重投票防止のためだろう
いまの投票結果は操作の跡ががあまりにも露骨だからな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 16:31:31 ID:90R86u6N0
イラストを閲覧数チェックしてみた
トップの人 実力と閲覧数が比例してない悲しさがあるな・・・
真下に日本イラストレーション協会の実力ある作品が並んでるから余計に物悲しい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 00:02:43 ID:byEL0/820
>また、のなかみのる先生の未発表作・復刻版をドリームトライブで近日公開予定ですが、作品をご覧いただくためにはユーザー登録が必要となります

のなかの批評家としての実力は認めるが、やめといたほうがいいんじゃないかなあ・・・・
ちば御大みたいにアクセス数と投票数は非公開なんだろうけど
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:39:16 ID:Q7FiqFQh0
コミックのナンバーシックス、結構いい雰囲気だなと思って
読んでたら、終盤の博士でワラタwww
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 10:30:50 ID:bqoYWFQx0
人面犬は無理がある罠wwww

てか、ロマン堂の歯の浮くおべんちゃらもインパクトもあるぞ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 14:50:07 ID:d/ubVWt/0
地球環境保護のための人類絶滅、それを阻止する人造人間。
タツノコアニメ新造人間キャシャーンとまったく同じ、、、
454ロマン堂:2009/01/18(日) 14:57:22 ID:Ub8Z5Mtl0
>452
おれもここみてるからあんまいじめないでねw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:23:59 ID:+n9kX/od0
>>454
おまいはいい奴だw としみじみ思う
456ロマン堂:2009/01/18(日) 16:36:11 ID:Ub8Z5Mtl0
うおーーー!!うおーーー!!
風呂から上がってコーシー飲んで再び張り付いてみれば
なんと救護発言がっ?!

うおっうおっ!
ありがとう>455氏よ!

てかKY発言だったかなとおもって
ちゃっかりコメント修正してきたんですけど自分w すんませんw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:51:31 ID:AwAFI0D20
「釣り日記 たこのまくら」に投票しなかったのは今日が初めてだわ・・・

リトル氏はDTの仕込みの人だったんですかね?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:36:15 ID:A4o7t374O
うぉぉぉ→!
俺も売名行為してぇぇ!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 09:10:46 ID:xrxgXF0d0
人面犬の作者
絵の伸びしろデカそうに見える
センスあるし勢いあるし、大化けしる鴨よ

今回は笑っちゃったけど、予想もつかない展開ということでむしろクリエイターとしては好ましいw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 14:45:53 ID:wmCA0uVO0
しかし仮にも小学館主催の興行で
この観覧数の少なさは絶望的過ぎるな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 14:55:13 ID:vCS/Jefc0
そこでアフィリエイトでつよ
誰か貼ったヤシいるー?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 15:34:15 ID:FjOnXSbP0
中落ち200gは君だな?w
>>459
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 17:13:49 ID:FjOnXSbP0
のなかレビュー今回は珍しくベタ褒めだな

・・・ちょっとマテ
自分のデビュー作に似てるから褒めるってどんな褒め方だよ!!オイwww
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 19:30:14 ID:tz0bZqJs0
今日ののなかはやっつけ仕事感が否めない
今までで1番手抜き批評だな
評価できんよ

しかしコミックストリプスなら兎も角、イラストでサムネイルと現物が違うのは問題だろ背中
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:34:08 ID:yz7cjpPb0
>439
自分も、は っ ぴ ぺ の閲覧数には疑問。
つーかこの作品今まで知らなかったよ・・・
stello含め他は編集部にレビューで取り上げられたから
単純にあがったんじゃないかと予想。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 22:05:56 ID:mVmlb3rD0
>>462
別人だよー^o^ノ
人面犬の人はデッサン正確でしかもアングルが縦横無尽3Dなんで注目してる
もっとも、ストーリーはちょっと耐えがたいものがあるがw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 23:06:32 ID:FjOnXSbP0
>>466
やっぱ別人だった?。ごめんね
でも俺も君や中落ちさんと同意見だったからやっぱ似た評価にはなるわな。

所でフドー氏の新作に投票しようとしてびっくり
ヤフーBBユーザー(俺)はフリーメール扱いでDTユーザー登録不可!!
俺にはもうDT投票権も無いのか(T_T
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 00:15:42 ID:ddNpd8kP0
フドー氏の新作、相変わらずノリノリだな
カエル可愛いw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 10:33:29 ID:hmEWQLwX0
「ねぎし!」の人、久々にキター(゚∀゚)!
毎回投票してるんだが、ユーザー登録しなかったから票入れられん スマソ


ところで週刊閲覧数で毎回定番トップの座からフドー氏が落ちている
今トップ取ってるの誰さ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 19:49:19 ID:hfsNtdHi0
コミックストリプスのbluemarin氏のゲバラシリーズは、今上映中のゲバラ映画の宣伝タイアップ企画なんですかね
海外数カ国含めてコミックス出版が予定されてるというのはたいしたものだ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:55:24 ID:LgGXy2rt0
ゲバラねぇ・・・
心酔している作家の彼女には申し訳ないんだが、ゲバラを宣伝に使って王座を射止めたカストロ(事実上の国王)が
何万人を粛正し何十万人の生活を奪ったのかは知っているのだろうか。
共産主義のヒーロー(革命家)を宣伝する事が第三世界にどんな影響を及ぼすのか考えた事はあるのだろうか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:45:10 ID:HYLALzx70
与えられた仕事こなすのがプロなんじゃね
「夏子の酒」のコピーライター時のエピを連想してしまうが

そういや彼女もDTにいる数少ないプロ組なんだなあ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:53:41 ID:LgGXy2rt0
いやこれがね、彼女のHPを見る限りでは「頼まれた仕事」ではなく、本人の信条から
やっている仕事の様なんだわ。

まあまだ出来ていない作品に対してどうこう言うつもりは無いが、盲目的に敬愛している
人物が「革命家」であると言う点には、危険思想を感じるな。

ぶっちゃけ言ってしまうと、オウムの漫画とゲバラ周辺(?)の人物の描き方が妙に似ている

革命が及ぼした害毒を無視した一方的主観になる漫画が出来上がるに500キューバペソ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 01:11:07 ID:rSsujkmA0
>471
カストロが何万人も粛清!?www
ソースは?www

適当発言に1億ジンバブエドル
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 01:22:06 ID:DDt4ygUS0
>>474
君はキューバからどれだけの人々がアメリカに亡命したか知らないのか?
「ボートピープル」という語句から調べてみるといい
彼らが何のために逃げ出さなければならなかったのかもね
476sage:2009/01/21(水) 01:53:47 ID:rSsujkmA0
>475
知ってるよ。
君はアメリカの発表しか知らないようだけどね
(アメリカですら、カストロが何万人も粛清したなどと言ってない。
ソースがあったら出してね。ないだろうけど)。
アメリカがキューバに何をしたかは知ってる?

あと、「粛清」と「亡命」の意味の違いは知ってる?
「亡命」者がどういう階層の人かもね。
カストロが一人も処刑・弾圧しなかったとは言わないけどね。

ま、マンガの話とはそれてきたのでこの辺で。
後は自分で勉強してね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:01:03 ID:DDt4ygUS0
>>476
本人乙でしたな
亡命がいつまで続いているとか、キューバの教科書がどうとかは色々あるんだけど
まあ作品がDTにアップされてから続きは書く事にするよw
期待してますよ、こんな僕でもね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:04:16 ID:/DI5r0fK0
ドリームトライブで批評している奴は実名を出せ。
本当にイライラする。

マンガの編集って、どこもあんな尊大なの?
どんな優れた逸材が現れても人を人として扱わない限りどんどん離れていくよ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:26:31 ID:kCAXbngV0
DTコメント欄でのガンガレ応援書き込みと
2ちゃんスレでの本音ポロリ書き込みと
住人は上手く使い分けできてるみたいっすねw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:31:51 ID:W384vpoz0
 
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:34:12 ID:rSsujkmA0
>477
本人じゃねーよw
あんまり妙なこと言うから気になっただけ。
描いてるのは女だろ?

ま、オレも作品を見ずにこれ以上書くのはやめとくよ
ソースもないようだし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 02:59:03 ID:DDt4ygUS0
>>481
本人否定してくれてありがとw
ヘソ曲げられてDTから居なくなったら俺が責められるところだったよw
まあ本人がキューバの大本営発表をどこまで信じているのかも含めて作品の見どころだ。
それまでに面白いキューバネタを集めておくから君も期待しておいてくれ
社会主義ってすごいんだから、もうwww

作品早く頼みますm(_ _)m
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 03:52:15 ID:DEPGZ8c30
歴史とか政治の話わかんねぇ。
歴史の話になると必ずと言っていいほど言い合いになるのはなんなんだろうか。
ノンポリの俺にはわかんねぇ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 05:34:38 ID:XdZGggoS0
>>483
あるよねぇ〜〜そーゆーの
とくに第二次大戦とか天皇の話が出たりすると必ず、お前の知識は浅いだの、○○を知らないのかだのねぇ〜
オレの知識にかなわないヤツはひと言もしゃべるなっみたいなねぇ〜〜、やだねぇ〜〜
常識ある会話ができてないのは自分のほうなのにねぇ〜〜
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 07:29:33 ID:ndQSkYNU0
確かに・・・。
ゲバラで言い合った二人には、罰としてサーフェイスの批評を書いて頂きたい。
486481:2009/01/21(水) 08:34:50 ID:f+B079ug0
>485
すまんかった、もうやめる。
まあ、471は1回くらいはキューバに行ってネタとやらを仕入れてきてほしい。
そこらの本で読んだだけで適当言ってるんだったら聞く値打ちはない。

あと、サーフェイスについてはよくわからん。
あのCGはうまいのか…? まったく知識がないのですまん。
ギャグはつまらんとしか言いようがない。
批評になってないが、こんなもんで勘弁してくれ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:25:24 ID:Ua7GfHlz0
歴史物っていうと「乱心者」が渋系でいい感じ(考証は少々問題あるが)なんだけど、どう見ても山場のシーンで集団レイプしてるように見えないっつーか
被害者下半身でれーんとご開帳してたり着衣相等乱れてるだろ!とか兵士サイド強姦してるのに身だしなみ良杉!とか突っ込みいれたくなるが

・・・若い学生さんでまじめな人そうだから、まだそういうの描くの抵抗あるんかな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:32:34 ID:DDt4ygUS0
>>486
続けてんじゃねーかw
まあキューバマンセー漫画がアップされたら背筋も凍るキューバ教科書の話をしてあげるから待っててよ。
あと識字率が高い理由もね。

マンセー漫画じゃない可能性もあるから今は書かない。読んでからだ。

>>485
へへぇ、あっしの負けです。それだけはご勘弁をw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 09:46:45 ID:1wLON/bY0
>>487
戊辰戦争の話であることは明らかなんだが現実の場所、時代を明らかにして
架空のレイプ事件をでっち上げるのは望ましいことじゃない。
しょうがないから「暴行」の事実だけ伝わればそれでよし。
というバランス感覚だな。

多少の不満はあるがその判断は正しいとしか言いようがない。
ゲバラの話だけでこんだけ荒れるんだぞw
美形で理想家で軍事の天才で行動力の人。
ある意味10代の妄想が現実化したような人物なのに・・・。

「乱心者」について不満があるとすれば手の先だけで刀を振るっているように見えることだな。
構図やアングルは工夫しているのに迫力が削がれているように感じる。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 19:56:53 ID:eFhDwaT50
珍企画始まったよ
オンラインRPGゲームとのコラボ

こういうスポンサー商売もあるのね
でも商品しょぼすぎ
なんか的外れ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:02:33 ID:2m9O6thl0
バイリンガル氏久々の登場
相変わらず他人の迷惑考えない投稿の仕方しとるな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 04:13:33 ID:/B2PYTtU0
というかサイト側が 連続投稿出来ないようにすべきと思う。一日に投稿できるのは三作品までとか。
そうすれば手持ちの一番良いものから出さざる得ないので粗製濫造も防げる。投稿者の質も上がる。
他の投稿サイトと差別化したいなら ある程度 敷居は上げた方が良い。
かもしれない。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 08:57:23 ID:Onah12Gp0
質低いと見る方も読む気なくすな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 09:18:55 ID:x3Vnedp10
タヌ公とブッタコの人にも言えるけど、5作以上連続投稿するならまとめてフドー氏提唱の「コミックス」方式でうpすりゃいいのに
新作のとこ自分の名前だけで埋め尽くしたいんだろうけど、ガンガッて描いたのが瞬殺されて埋められればムカツク罠

しかも下(ry
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 13:11:17 ID:ALzo4rfu0
バイリン氏に埋められた最近登場の佐々木利之氏は上手いよ
hoshikuzu氏と並ぶ萌えで稼げる絵柄
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 14:22:51 ID:P8kmdT/a0
青森くんの缶ポックリが悪くない

けど登録してないんで票いれられんわ
システム変ってから、自分含めて投票するヤシ減ったような気が・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:44:20 ID:Ui0qUcV60
元からあまり投票する方ではなかったが、システムが変わって
からどうでもよくなった。つーか、いちいちそんな面倒な事し
てまで投票したくない。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 21:56:14 ID:dhI6LOsK0
投稿者サイドからすれば、得票とコメントはすんげーパワー貰えるんですけどね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 09:33:02 ID:D2iOmykV0
のなかみのるコミックス(登録ユーザー限定)キター!

・・・なんか、コメントしづらいんですけども・・・(^_^;
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:52:46 ID:HLA/tb2D0
のなかのアクセス数と支持数が狛犬やエナジイより低かったらショックなんじゃないかなあ・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 23:22:37 ID:D2iOmykV0
投票数でいうとこれまでフドー氏がMAX55票くらいだったから現時点で約半分
DT全体数でも投票する人はだいたい半分くらいに減っているんだろね

アフィリが導入されると投票権自体は増えて行くのかも知れんけども・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:29:56 ID:+b40EU9e0
ユーザー登録ってDT内でコテハンになんの?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 14:56:07 ID:wqGqeeAS0
>>502
どうだろうね。ログイン後にコメント書く時に自動的にハンドル
が入るって位なんじゃないかな?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 15:23:43 ID:bMFq7JaG0
>>502
いやハンドルは書き込む時点で空欄になってて好きな名前で書き込める
つーか、その時点でなぜかもう一度パスも書き込まされるのだが
投票のときも同様にもう一度入力が必要なので、全部やろうとすると3回必要なわけ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:07:21 ID:+b40EU9e0
>>503>>504レスどうもです
ユーザー登録制以前と同じに、コメント欄のコテハン回避はできるのですな 


新規登場の亜鉛氏の作品が大友克洋「気分はもう戦争」髣髴とさせるハード作品でイピョ入れようと思ったんだが、
やっぱ登録メンドクセだから読むだけに止めておくわ
ああいう作品は女作家には絶対描けないだろうな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:22:19 ID:O4kJKgHz0
コメントはユーザー登録してなくてもできた
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:44:08 ID:wqGqeeAS0
そんなことより、とうとうあのサーフェイスがイラスト
投稿してきたわけだがw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:46:11 ID:q2C1C7ok0
ヌマーンとサーフェイスは別の次元に生きている人なのでコメントとか批判とかできねえw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:19:34 ID:8YG2qdHq0
これからはこういう奴らの時代か
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:49:36 ID:dJyxUE6J0
イラストのレベルが最近ガタ落ちやね 
上手い奴はPixivに逃げた?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 05:21:01 ID:kSXEfIoC0
やべぇ。ヌマーンが色んな投稿サイトで暴走しだした。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 08:40:00 ID:Lt5MfdBO0
なんだ?ヌミャーンって!
賞をくれないDTに見切りをつけたか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 10:32:16 ID:zfOYjg2O0
ヌマーンの新作哲学漫画キター!
青年漫画か?あれ


ちなみにヌマーンの他サイト作品を手繰っていたら、高山オトというすんごい上手いWebアマチュア作家を発見
DTには投稿してないのね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:08:42 ID:hypzncZ00
にしてもえらく場違いな作品がアップされてるな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 19:41:07 ID:hlbm1W5E0
フドー氏定期連載キター
クオリティもレベルも上がってるけど得票数が確実に下がってる
登録システムのせいっしょ


亜鉛氏はサムネイルで損してると思われ
上手い絵師なのに内容とサムネイルと一致してねえ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 01:22:21 ID:oLpHxrD50
コンビニさんを読んで思った事…

コンビニのレジって普通2つじゃね?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 11:00:23 ID:wLKDwwTy0
小説投稿 、オープンまであとどのくらいかかるのかね?
また盗作騒動おきそうな悪寒
新聞のコント投稿なんか盗作すごい多いよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 13:03:18 ID:CZ0M0sW30
おすすめにアクションものが来てるな

やはりフドー氏来たか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:07:10 ID:un20npSP0
ユーザー登録さ
これって検索機能の充実のためにあると思うんだよね。
アマゾンとかの「これを買った方はこの商品も・・・」みたいに
「この作品を面白いと思った方はこの作品も・・・」にできると思うんだよね。

ある意味さ
お前らの審美眼をあてにしているわけだから答えてあげて欲しいんだよな。
めんどくさいのは良く分かるんだ。
俺も登録してないし。

520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:14:52 ID:CZ0M0sW30
ただただめんどくさいんだよな〜

ただ覗きにきた人でわざわざ登録までして投票してくやつはいないと思うんだわ
前のほうがよかったような・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:23:25 ID:3MVRzmaI0
>>519
なんでケータイアドレスじゃ登録不可なん?
フリーメールはID作り放題になるからだめぽというのはわかるが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:28:23 ID:eSssxosB0
たぶんアフィリエイトを視野に入れてケータイ不可なんだろね・・・
パソとケータイふたつのIDが取れるのを防止する意味なんだろけど。

新作「きらきら」のコメントにもあった『ピンク色した僕のスイッチをやさしく触って』とは一体!?
エッチな事しか思い浮かばんのだけども・・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:54:11 ID:3MVRzmaI0
>>522
思わず読み返してしまったジャマイカ

まじめな作品だから先輩のサーモンピンク色の突起物とは無関係だと思うよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:09:49 ID:a75DnbvX0
少女漫画…だよな、これ。最終ページの絵がとてもシュールだ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 09:30:16 ID:EWihPVzq0
亜鉛氏 作品削除してるな
上手いのになんでえ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 12:46:30 ID:88Alo44w0
>>525
またアップされてるぜ

だんだんいろんなのが増えて来たな。やっぱり賞が関係してんだろうか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 13:20:31 ID:6HxcRvAX0
コミックス部門は充実してきていい感じだけど、コミックストリプスはメンツが固定されてるしイラストは日本イラストレーション協会が抜けて劣化激しい感じ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:28:32 ID:TlDQcQRn0
受賞作で見れなくなったマンガ、
セルシスと小学館の方のコンテストにも出してたんだな。そっちで読めた。
削除したのは何か関係あるんかな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 19:15:04 ID:X1DfbfEz0
コミスタじゃなくて賞金の現金30万〜20万円が欲しかったんじゃね

でもPixvのセルシスのコンテスト、他の新人賞に入選してると対象外になると但し書きあるが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 22:21:42 ID:jFND0fUV0
外国からの投稿作品何作か見受けられるけどさ、「やもを得ん!」とか日本語が怪しすぐるのよ

金さんエージェント氏みたいな助っ人いないと作品としてキツい罠
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 04:10:53 ID:evH2y0+p0
亜鉛氏の作品はスピード感があって良し
絵も上手いし個人的には高評価

だけど投票はしない
登録めんどくせ〜もん
気軽に投票ってできないものかね

532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:35:36 ID:kPbd2QC/0
逆にめんどくさいほうがちゃんとした票が集まってくるんじゃね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 09:29:39 ID:q5oHLzcQ0
投稿してる人間に「おまいがこいつは上手いと思う作家の名前10人あげれ」というアンケート取ったら信憑性のある「面白い作品」わかるんじゃないのー?

今んとこ検索数も投票数も受賞歴もあんまし役に立ってないような希ガス
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:07:58 ID:u6vwXaNm0
>>529
DREAMTRIVEの受賞発表前に小学館とセルシスの賞は締め切りがあったからややこしいよな。
なぜ小学館もセルシスも同時に二つ漫画賞をやるかが分からん。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:14:44 ID:HMEwoKMz0
Pixiv凄いねえ
今日登録したらIDが59万台だよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:44:55 ID:PyRKPRWj0
あそこのレベルの高さは異常だ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:05:59 ID:kPbd2QC/0
cranplerのサムネって写真か?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:14:58 ID:jD/qQG560
COMIC RANCING がフドー氏で埋め尽くされてる…。
連載モノは1つとして扱わないと、他の作家が可哀想だろ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:25:28 ID:8+ki3Ojc0
こういうランキングは他作家のやるきを削ぐから
あまり歓迎された現象じゃないな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:53:25 ID:/wYfapx40
初めて来た人は先週分のランキング上位から見る作品を選ぶよねー。
閲覧が増えれば得票も増えるよねー。
ランキング内作品とランキング外作品の得票差はどんどん広がるよねー。
キャースガ大好き。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 22:53:51 ID:DRNjhGof0
>>537
彼のはイラスト
ちなみにイラストのイサオ氏の作品は最早絵ではなく露骨に写真

しかし新登場のBritish castle氏
漫画描くの初めてって信用できねえw
確かに作品としてぎこちないところがままあるが、初めてであんなに上手くキャラクター絵かけないだろう
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:34:41 ID:/wYfapx40
British castle氏、元々センスがあって絵心のある人ならあのくらいは行くんじゃないかな。
多分映画とか好きなんだろうな。
>>541 に上手いと言われて喜んでるかもね。
オレもストーリー漫画第一作をDTのレビューに取り上げてもらったりしたしね。

「練習で描きました」みたいなふざけたコメントが散見されるなか、
会長氏のコメント「今持てる自分の全てを出し切った」
う〜〜ん、すがすがしい!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:44:57 ID:+X/rqqBt0
>>538-540
さすがにフドー氏本人も居心地悪いんではないだろうか。
フドー氏本人がweb単行本化で作品をまとめられれば、と提案しているのにDT事務局は
それに呼応しようとしていない(容量制限を緩めていない)。
まあ今準備中なのかも知れんから生暖かく見守っておくけど・・・腰が重すぎるな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:47:53 ID:DRNjhGof0
>>542同意
「落書きです」とか「練習です」ってコメントはいいイメージない罠
おまえは何時本気を出すんだとw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:56:36 ID:+X/rqqBt0
同人誌漫画の定番で、欄外に「きゃー、チョー手抜き、ごめーん」とかあるが。あれか?w
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:15:22 ID:HN7Aq/XJ0
>>542おいらも同意
不特定多数が閲覧するサイトに公開するのに「練習」ってどうかと思う。
練習はお前のサイトでやれと。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 09:04:23 ID:mRfs/stv0
会長氏のは本気モードが功を奏して全作よりずっと上達してる
本音ポロリ言うと、前までの作品は最初の数ページで見るのやめた
けど今回のは最終ページまでぐいぐい引きこまれたよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:20:34 ID:RxdbSC5j0
コラボ企画は絶望的な悪寒・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:20:11 ID:HDrwro2MO
だって賞品ショボすぎるだろ…

ジャケット企画みたいに実際に絵やデザインが採用される訳でもなしじゃなぁ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 19:47:43 ID:lQ/P9UOb0
新都社と違ってDTは掲載に一定のレベル求めるんじゃなかったっけ?


なんか最近審査甘い作品が紛れ込んでるな・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:06:12 ID:JQKrDWTl0
やまあき道屯新作キター(゚∀゚) !

552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:29:05 ID:NXbuKX/70
British castle氏の漫画、スキャニングが酷い。何を失敗した
んだろう?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:48:42 ID:NXbuKX/70
>>551
今、やまあき氏のサイトを見て来たんだが…

システム変更前の得票の内3票は身内に頼んで入れてもらった
ヤツだった事が判明。変更後はさすがにやりづらかったらしく
て投票頼まなかったらしく、やらせしないで票が入っていたの
でなんかえらく喜んでたw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 10:51:06 ID:o8N17far0
登録制になる前に、同一パソコンで自分で自分に投票したらどうなるかやってみたことあるけど「自分に投票はできません」って無効になったな
でも閲覧回数だけはきちんとカウントされる(根性さえあれば閲覧数はいくらでも工作できる)んだよね

てか、おまいら票厳し杉
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:08:23 ID:qQdlzEE90
『竜釣りアギト』がすげーいい
ジャンプの新連載かと思ったわw
61Pがあっという間
絵がまだ下手だけど、精進してりゃズンズン上手くなると思われ

『27』も絵が上手くてスイスイ読める
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:51:50 ID:6WOgFSUD0
えびねかずき氏と春氏の作風(絵柄)が妙にシンクロするのは俺だけ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:46:55 ID:TwZRd+IW0
アギトの作者は赤マルジャンプでデビュー済みのプロ大学生(HP参照)
大物のヨカーン
要チェックだーよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:35:11 ID:gIcc6znd0
27は背景や小道具に写真使いまくりだけど、絵柄にあって
るのでそれほど違和感はないな。

ただ、実在するビールや店の看板をそのまま使用するっての
はどうなんかな?普通は商品名は少し変えたりしてるけど。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 02:24:35 ID:PVOraPMr0
>>557
松浦大貴ってやつか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:01:45 ID:AWZM3MnV0
>>551 このクオリティーの漫画描きでも食えないんだな・・・ブルーになる。
>>557  いかにもジャンプ!ってカンジの漫画やね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:16:37 ID:ObZwqoYr0
作品発表の場がない新人作家が、どんどんDTに作品発表して腕磨けばいいと思うよ
20代前半までに賞とってプロデビュー、大学卒業までに漫画の腕磨いて在学中に連載Getというのが漫画家志望者の一番の理想

ジャンプで飼い殺しにされてる作家、他にもイパーイいるだろw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:36:17 ID:ObZwqoYr0
アギトの作者
勢いあるからこのまんまプロになる人なんだろうなとは思うけど・・・



まんま「め組の大吾」だ罠
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 11:06:44 ID:3mBwH9h00
会長氏の「雨」の閲覧数と支持数が高くて他人事ながら嬉しい
あれは誠実な作品
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:17:06 ID:ICceD4nT0
イラスト部門

もうやる気なくなってチェックしてねえだろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:07:47 ID:VPsg994n0
>>564
著しくクオリティの低い作品野放し状態。

しかし、イサオの絵はどれも顔が恐いな…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:17:54 ID:VHUlt3+00
あれ生写真加工作品でそ

自分で撮影したのなら写真改変作品も無問題だろうけど
でもあんな顔の知り合いがいたらちょっとナニだな(@無垢なまま)
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 10:46:40 ID:CjnBDzWo0

      コレハレンシュウヨウ          ∧_∧
       ワタシハニカコクゴデ        ( ´∀`)
  (-_-) セカイヲマタニカケル        (   つつ  ∴
  (∩∩)  マンガカニナルノ・・・      0  ̄) )  ∴∵


       ネェ・・              ∧_∧
        キイテルノ?         .(´∀` )
  (-_-)                (   つつ  ∴
  (∩∩)                0  ̄) )  ∴∵
                       ⌒⌒

                    ∧_∧
                   (´∀` )
                   (    )
  (-_-)             .| | |     ∴
  (∩∩)             (__)_)   ∴∴

         おまいの漫画 チョー下手糞!
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧
                   (´∀` )
                   (    )
  (-_-) ・・・           | | |     ∴
  (∩∩)             (__)_)   ∴∴
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 10:48:51 ID:CjnBDzWo0
それはそれとして、リトル氏の猫絵が可愛い
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:21:39 ID:jbNmvqMD0
バンチクラスの雑誌で連載されてる作品より狛犬のほうが面白い
しかしフドー氏タフだな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:08:53 ID:1h+Ce8DQ0
フドー氏のマラソン能力にはマジで驚愕だ。
ほぼ無償で(一度賞金を手にはしたが)、登場以来1度の休みも取らず年末年始さえもネタに入れて書き続けている。
これは陸上フルマラソンを給水無しで走る事に匹敵するんではないか?。

しかもクオリティーがだんだんと向上している点もおそろしい。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:35:42 ID:HQFCGG4/0
いわゆる「キャラが勝手に動き出す」状態なんだろうな

漫画書くヤシにとって理想な状態なわけだが
でも日常生活どうやってんだ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:27:18 ID:1h+Ce8DQ0
>>571
そこらへんが一番謎だな。早く誰かスポンサーついてやれよw

まあ何にしてもフドー氏が現在「日本最強のアマチュア漫画家」である事は間違いないだろう。
アマチュアで「漫画家」という言葉はおかしいかも知れんがw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 02:28:22 ID:V4bNteL10
あんまり下駄を履かせるのは本人にとって良くないと思うけどなあ
売れる臭いがしないのは相変わらずだし

フドー氏は雑誌とかからお呼びのメールとか来てないの?
このサイト経由で何人かコンタクトあった奴いるみたいだけど・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 04:19:15 ID:bOyfKfKr0
フドー氏は現状が楽しそうだからノーギャラで放っといても描くんジャネ?
実際楽しそうに描いてる感じがする漫画だし
雑誌のお呼びはその後の展開にもよるから変なとこにホイホイ付いて行くとトンでもない事に
てか小学館はフドー氏に賞やっといて展開無し?
やっぱ放っといても描くと思われてんのかね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 05:07:18 ID:cnW3y/+y0
フドー氏がいなくなったらDTが終わるんじゃないか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 07:25:05 ID:SBSrzmJl0
>>572
>まあ何にしてもフドー氏が現在「日本最強のアマチュア漫画家」である事は間違いないだろう。

どんだけ狭い世界にいるんだよw

DTの貢献度的に賞は妥当だとしても
商業雑誌レベルで売れると思えないからなぁ
次の展開はCELSYS賞やComicStudio賞の面々の方に来る気がするが?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:14:45 ID:pk8nr53m0
誰かが注目あびてメディアにDTがバンバン取り上げられるようになれば他のヤシにも陽があたる
質の高い投稿者が集まってきてレベルも上がる
ここは素直にフドー氏を応援したいところ

兎に角全体的にアクセス数少な杉
アフィリエイト釣り効果出てないんちゃうの?
結構いいギャラ払ってると思うけど、貼ってるヤシ見たことないが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:27:26 ID:bOyfKfKr0
>>576
どうなんだろ
その前の流れからマラソン能力のことを言ってるんじゃないかな
わかんねーや

そんな事よりのなかみのるのレビューはドーヨ
今回の緩急の話はわかりやすくて上手いと思ったけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:18:27 ID:1DdFecjL0
小野ひろきの「ファントムハート」
前作から劇的に上手くなっててビックリしたら、元々プロの人だったのか・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:48:13 ID:1pDLh6gZO
>>577 同意。もっと活気あればなあ…。

次の展開かあ。
ピクシブでやってたコンテストの方
受賞作は携帯配信あるようだけど、こっちはそういうのもないのかな。あっちはDTと傾向が違うかもわからんが
上にもあったけど、同時期にコンテストやるのもよくわからんね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:41:14 ID:LPonZtnU0
竜釣りアギト 惜しい・・・

コマ割りも盛り上げも最高で絵のセンスも素晴らしいが、やっぱどう見ても「め組の大吾」のパク(ry
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 13:13:25 ID:yPgMquFj0
コミックストリプス
ゲバラ漫画がコンスタントに票稼いでる模様
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 04:46:39 ID:8KZND1a80
やまあき道屯のホムペ見てたら 漫画で生きてくってのが どういふ仕組みかわかんなくなってきた。
個人で販売してたり ミチャオで新連載してたり そっからのリンクでDreamTribeに飛んだりカオスだ。
事務所提携みたいなのは ジャンプとか有名どころで 基本漫画家は野放しってことなのかいな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:53:23 ID:BoTMjyXS0
道屯HPって芯が入ってないと言うか、方向性っつーか、プランニングが全く見えないよなw
出たがりの奥さんばっか目立ってて、どういう作家なのかの提示が無いな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:18:16 ID:jwjqqDfb0
やまあき氏
作画担当の旦那の描くヒロインの顔が、リアル奥さんの顔にシンクロするというのはちょっと微笑ましいw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 10:46:32 ID:jQh6eiqQ0
「落書きです」とか「練習作です」てなコメントには('A`)になるが、『実験作です』てのにはもっとヤレヤレガンガレと応援したくなる     

でもちょい空回りが残念なエリティア
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:06:07 ID:N2nEtu720
日本イラストレーション協会の森野ヒロ氏のイラストがふいんきあってイイ(゚∀゚)
コミック期待
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:03:00 ID:6tFZXcjk0
エリティアって作品上げて2日後におすすめ作品になってる。
新作上げて1週間後におすすめ作品ってのが暗黙のルールと思ってたけど、
そうでもないのかも。
エリティアの人、閲覧者に注目される期間が短くてカワイソス。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:03:14 ID:FeJobUJb0
HAYAMAのブラシ塗りと通常塗りが、難易度の高い間違い探し
になっている件について…

正解は一カ所でいいの?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:54:21 ID:TT6QzLVP0
閲覧数着実に上がってるのに投票者数確実に減ってるな・・・
コミック部門は格段にレベルアップしてるのに、得票数が片手並の最近の投稿者は辛かろう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 19:42:02 ID:06q3n7fy0
レベルの低すぎるイラスト載せてるってのは、Pixvに対する白旗表明っすかね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:00:52 ID:LspTQ8NjO
例えば?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 00:03:36 ID:gv56cDgN0
サムネイルじゃわからないけど実物見れば一目でわかるよ・・・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 09:32:23 ID:NBDxrovW0
増えてるし
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:03:43 ID:vV4OA/Og0
一定のレベルに達しないヤシは新都社行けばいいのに
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:04:30 ID:t54Dhwtb0
竜釣りアギトいいねえ

なのにあの貧弱な閲覧数と投票数がわけわからん 
「め組〜」に酷使してるという欠点さっぴいても、おまいら採点厳しすぎないか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 19:34:33 ID:3ZYAFDzbO
というか元々人が… あのサイト1日 何人来てるんだろ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:23:24 ID:WgsOC1/80
>>593
サムネイルじゃわからないというより、サムネイルのないアレ
だろ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:32:06 ID:0dDMF6Uv0
アレだけじゃなくアレも
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:37:55 ID:6wG26sGt0
たこのまくら 最近可愛さパワーアップしとるよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 12:20:42 ID:E8k6RkCI0
やっぱ継続して描く奴はどんどん上手くなるな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:02:04 ID:T2Hf2ftC0
ヌマーンにライバル登場
星の王子
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 14:53:31 ID:lTayRBAC0
>>596
絵もうまいし迫力もあるね。

>>583
桃源遁の2話読んで落ち着かなくなったよ。
「忘れちゃう」ことが救いなんてひどすぎる話だ。
結論は兎も角として葛藤の部分はエナジーより好きだ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 19:40:22 ID:EymCfHTn0
スピードキングの新作見て、大友の影響受けてる人間は多いんだなあとオモタよw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:51:30 ID:zBEx47X00
>>602
星の王子って絶対還暦すぎてそうな気がする。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:25:49 ID:xEidfnFF0
巴里夫連想してしまったんだが、こんな作家名知ってるのマニアくらいなもんだろうなあ

ちなみにヌマーンは杉浦茂ねw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:55:59 ID:8lXO1FWE0
TVがブラウン管でシャツを「ズボン」の中に入れてるんだな・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 10:53:31 ID:Wgd0xPAa0
アギト3と星の王子がほぼ同じ評価ってありえないだろう・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:55:21 ID:SgLPoK4D0
別に…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:57:07 ID:S69ACfiP0
森野ヒロ かっちょええ!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 15:46:11 ID:TP4914iI0
>>604

大友の影響を受けて反映させていい絵柄とそうでない絵柄があると思うんだが、どう思う?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:12:16 ID:m5eEagQo0
悔しいがフドーは本物になりつつあるな
正直初期はアンチフドーの一人(もう一人居るw)だったが、毎週制作でこのレベルになるとは正直思ってなかった
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:16:38 ID:fWQE6t0g0
くりきまるに心地良く騙されたw いや、いいもんだね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:37:22 ID:jDigTZf00
「AAntique」ドストライクだ。
ストーリーがどうとか関係なく世界観だけ頑張ってくれれば・・・。
あと、この手の作家って途中で投げ出すんだよなーw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 18:29:14 ID:m5eEagQo0
最近のコミック部門は良くなり過ぎだ
でもなぜか皆、さすらいの絵師に対してだけはコメントが厳しすぎないか?
本人イジけてもう描かないとか言いだしちゃったジャマイカw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 19:29:18 ID:pl78QJyH0
AAntique ってなってるけどタイトル画は Antique になってるのは何故?
ひょっとして投稿する時にAを余計に入力しちゃった?


とりあえずコミック部門面白くなって参りましたよw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:06:07 ID:6dvZcXIm0
>>615
だってアレ、絵の上手さしか褒めるとこないじゃん。

正直イラストだけ描いてた方がこの人は向いてるんじゃないか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:32:38 ID:pCwyoH+n0
ここまで読んだ感想。

おまいら一体何様ですかw?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 07:27:09 ID:t/bhRi4z0
俺たちは読者様よ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:12:57 ID:y27BS21H0
読者に文句言われるのが嫌ならWebで作品公開なんかしなければいい
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:19:49 ID:vGzVGJ+ZO
重量感のある森野ヒロの次にラフなくりきまるが来るのか…
配置の妙だなw

まあ、どっちも面白かったけどね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 09:55:49 ID:y27BS21H0
森野ヒロ 今週の閲覧数競争でフドー越えありそうだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 10:43:11 ID:GgeHLjSd0
水曜日の時点で倍ついてるから難しいだろ
ヒロ氏が継続して載せて来たらあるいは・・・

まあその継続載せが最もハードル高いんだけどさ
無理にピッチを上げるとクオリティーがどうしても下がるから
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 12:27:47 ID:guNuljLA0
フドー氏は背景が写真加工した奴だから週刊連載可能なんだろうけど、現金報酬無しであのクオリティ作品連続投稿しろというのは無理無体っぽ
森野氏に刺激されて他の有力Web作家のDT乱入あれば面白くなるぞーw


しかし冒頭の手術台の拘束全裸男(シーツ目隠しつき)画像には痺れた
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 13:36:22 ID:vGzVGJ+ZO
ここに真面目な作品を投下してる人にはメリットはなにかあるの?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 14:03:42 ID:GgeHLjSd0
んー、ガンプラ作りがやめられなくなるとか、そういう感じ?w
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 14:13:02 ID:FW9kHSqj0
実は結構、資産家で時間はあったりとか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:12:55 ID:R4UZxGYvO
なにそれ うらやまし過ぎんぞ。俺なんか次十万で食費と睡眠削って ネトゲと漫画両立してるってのに…。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 16:30:11 ID:GgeHLjSd0
おいネトゲと両立させてどーするw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 17:17:45 ID:Bq4Hcjvs0
Web編集部は銅リコ氏へのアフターフォローですかね
コミスタコンテストで彼女が選外だったのに未だに納得ができない
上手い作家だったのに、臍曲げてアレ以来投稿してくんなくなったのはDTにとって痛手だったんちゃうかな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:19:03 ID:tWJrYkYt0
>>630
コンテストには短評がついてたから
それ以外の人を優先してるんじゃないかな?

>臍曲げてアレ以来投稿してくんなくなったのはDTにとって痛手だったんちゃうかな

これは考え過ぎ。
誰もかれもフドー氏の様な速度でかけないよ。
マンガ読もって所にリコ氏のブログがあるけど
今はネーム制作に四苦八苦してるらしい。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 19:28:22 ID:ldwNzuaM0
完美世界って何のことかと思ったら、コラボ企画のパーフェクトワールドのことだったんですか

壮絶な企画倒れでしたね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:12:13 ID:29SMm1a20
やまあき氏のHPに出てたけど、DTラジオCM打ってたのけ?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:41:08 ID:eeoUPZu80
狛犬のユーザーコメント欄にもあるぞ。詳細不明だが。

CMやるならやるって告知すれ!!>DT
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 21:54:08 ID:OOWxzIUiO
やる気があるんだか無いんだか よーわからん運営だな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:38:56 ID:GZ1byl1Y0
金はあるがやる気はない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 08:49:34 ID:tEaS6LPP0
聞いてないけどラジオに広告打っても意味ないんじゃないの
雑誌媒体に載せなきゃ駄目ぽ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 12:15:48 ID:mfUd+Mwq0
はんぺん氏はコミック投稿しないのかね
独特の世界持つ人だから期待できると思うんだけど
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:00:02 ID:QuBQVGWm0
「こいつ上手い!」と思う作家と「途中で読むの止めました」と思う作家が同じ閲覧数や支持数だったりしてなんか釈然としないものを感じるDT
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 18:36:50 ID:rXUkA8gF0
サムネイルカラーに直しただけで再投稿して埋没したの浮上させる作戦はずるいよ
そもそも少年漫画じゃないし
つまんないし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:36:11 ID:EiHOY52CO
誰の事?おじさんに言ってごらん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 00:34:14 ID:0nCMveoR0
>>640
デフォルト表示が新しい順だから1Pめにあった方が有利だもんな。

作品を削除した際、登録したコメント等を非表示にしてあえて残して
おき、再登録の際に削除した分に同じ物がないかチェック入れて見つ
かれば復活(ページ番号変わらず)…で何とか防げそうな気もする。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 10:47:23 ID:h/805TaL0
フドー氏の集客能力凄いな
アクセス数チェックすると1000〜2000人位がフドー氏目当てでDTに来てると思われ
新作発表週には500人くらいわっと集まってくるし
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:59:24 ID:TTx/Wjur0
イラスト部門が劣化の一途 ひでぶ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:21:29 ID:JMH4S2G+0
完美世界コラボのせいだなす。
あくまでプロ目指してる人間集めるなら こんな同人くさい企画しちゃだダメだす。
完全オリジナルでないと。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:40:35 ID:KAb74rrY0
デカパン先生が紛れてるな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:11:33 ID:D/MKZmTJ0
ドリームトライブというよりフドートライブと改名した方が良いw
フドー専用サイトw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 22:37:28 ID:RecnMoqo0
>>647は如何にも悔しそうだなw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:29:06 ID:D/MKZmTJ0
いや実際そうだろw
フドートライブw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:37:15 ID:DrGtOEuW0
イラスト部門はもう絶望的

ジャケット企画で仕込み臭い日本イラストレーション協会の人が投稿してた頃が1番華だった
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:00:22 ID:7aOJ1Lxb0
イラストにまた1P占領するバカが出てきたな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:06:26 ID:G90ATQXK0
アレでプロだと言うから驚き
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:17:16 ID:RiTXds8z0
70年代少女漫画のイメージがあるな
作者は結構いいおばさんだろう
10代20代には不可能な絵柄の悪寒
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:41:28 ID:p2sUKMz+0
今週ののなかはよい仕事
「バイオレンス番長」いい意味でくだらなくてワロタw

のなかターンはあと一回で終了なんですかね?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:02:40 ID:secBBwsJ0
狛犬相変わらず絶好調で面白かったけど、ネタがどう見ても40代発案です

たこのまくらは奥さんのキャラがとても可愛ユス
何気にのろけ聞かされてるのか?読者
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:15:16 ID:zffptXxK0
40代発案って言葉がすでに50代男根の世代w
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:16:47 ID:zffptXxK0
今週もナウなヤングはフドーでゴー!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 08:23:50 ID:iJfa2Jne0
>>656
お前の語彙が貧相なだけだろ
普通に使うよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 10:54:18 ID:Pon7ZXcr0
>>616
AAntique→Antique に修正されたw

小野ひろき氏の作風が作品によって大きく違ってる件に関して
自分的には「ファントム・ハート」が1番好きだなあ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 13:34:37 ID:St2i+bWQ0
地方在住だけど狛犬いい観光ガイドになる

フドー氏に必要経費渡して各地の取材させてやりゃいいのに
神社関連でスポンサーつかないもんかな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 21:15:23 ID:CQv19tL20
同一人物によるイラストの大量投稿
Pixivだと時間制限あって迷惑行為が防止されてるんだけど、DT事務局にはそういう配慮ないのな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:43:41 ID:QV2vc9lD0
658は70歳w
上げるなよバカw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 09:10:53 ID:UyKHkQue0
>>662
惨めだなおまえ
そういう根性だからプロ漫画家になれなんだよw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 09:28:01 ID:H4cDim4k0
○ロンコビリーむかつく
「まとめてコミックス部門に投稿したらどうですか?」と意見書いたら削除してシカト
写真改変イラストで他作品おしのける非常識さに気付けよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 10:36:05 ID:94Mp1a1N0
コリナイタケオってどっかで見た絵なんだな
ねこじるの旦那に似てるような・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 11:52:12 ID:6cvmwOv80
[TOP] [COMIC] [COMIC STRIPS] [NOVEL] [MUSIC] [SEARCH] [フドーTribe]

待望のNOVELを稼働。
ILLUSTを廃止してMUSICを待機状態(今のNOVEL状態)。
フドー氏、殿堂入り。
これでよくね?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 12:51:28 ID:HHZ05mCd0
原稿サイズくらい提示すればいいのにNOBELいつ稼動すんのよ

フドー氏もいいけど他の奴も頑張れ
週一なんていわんけど、定期的に作品投下できるってのもプロ能力の一つなんじゃないの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 13:13:44 ID:5jc9iz4E0
NOBELは稼動しないと思うなw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 15:00:40 ID:PBu4s2Y10
NOBELは来月あたり稼動すると思うな
イラスト部門が始まるときがこんな感じだった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 15:02:18 ID:PBu4s2Y10
ところで[sageNOVELはまだしも]って馬鹿?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 15:56:54 ID:raTz/hRSO
>>667
プロ志望がこんなサイトに定期的に投稿なんてするわけないじゃん。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 16:33:43 ID:IMP0Qq0EO
過疎ってるネトゲより過疎ってるってるのが泣けるの。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:32:32 ID:pZw+Koxa0
>>666
それでいいよもう
今現在フドーコーナー作ったほうが集客力アップするだろうし、イラスト部門は日本イラストレーション協会会員以外絶望的
とりあえず閲覧者増やさないことには、コミックス部門の投稿者が気の毒すぎる
有望そうなの何人もいるのにさ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:37:42 ID:pZw+Koxa0
>>671
デビュー前後の新人は供給数が多いから、雑誌に載せてもらえるチャンスなんか余程の有望新人でない限り手塚賞クラスでも数ヶ月に一度だよ
その間何してんの?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:58:27 ID:uulcjKSG0
PIXIVのパクリっぽいタグ検索機能が何時の間にかついてた件に関して
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:03:19 ID:ekhktt870
>>674
漫画描いてるんでしょ。だからここに投稿しろと?
ここに定期的に投稿してどれだけメリットがあるっていうんだか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:06:09 ID:JMjzswhq0
>>673
[TOP PAGE] [COMIC] [COMIC STRIPS] [NOVEL] [MUSIC] [SEARCH]
[コラボ企画]
[のなか批評]
[お気に入り] [トップ絵:グラビア(小向美奈子)]
[Pixiv Link]
[フドーTribe]

じゃあ、これで企画書出すわ!

>>675
キーワードってヤツ?
タグがないのに、どんな検索結果が出るのやら…。
ジャンルタグくらいは付けたいところなんだが。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:09:53 ID:JMjzswhq0
ごめ
タグ付けるようになってた。
作家のみ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:40:37 ID:uulcjKSG0
>>676
その「描きためた漫画」を発表できる場所が無いからDTの存在理由があるんじゃねーの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:54:27 ID:KpLDkQS30
>>679
定期的には無理なんだよ。
初登場した作家が何作品も連続で出すパターンが多いけどそれは描きためてた作品。
最近描いた作品や今描いてる作品は
持ち込みしたり投稿したりで、いつどこで引っ張られるかわからないから、
しばらくは出せない。
半年くらいたってどうにもならなくなったら出すかもしれない。
自分のサイトでの公開の方が先だろうけどな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 22:21:09 ID:MbGKVfec0
>>680
説得力あるわな

ま、DTが何考えてるのかわからんが、グランプリ取ったフドー氏とかが大々的に
売り出されない限り、定期的に新作持って来ようとする作家なんか来る訳ないよ。

ドカンと売り出されてそれがある程度ヒットしたりなんかしたら、目の色変えて
新作を連投する奴が集まってくるだろ。

狛犬がヒットするかどうかはともかくとして、全く売り出そうとしないDTは
営利企業としてホント何考えてるかワカラン。腰重過ぎ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:10:51 ID:DV5n4Spj0
おいおい、ただのアマチュアのサイトだぞ
別に一番の奴を売り出す義務なんか無いだろ
フドーの上にサンデーお抱えの新人が幾らいると思ってんだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:34:58 ID:IMP0Qq0EO
目的が本当にわかんないよね。
ここからプロを排出する登竜門にしたいのか
単にSNSが流行ってるから 広告載せれば小遣い稼げるかな と思ってるだけなのか
全体的にぼやけてる。
マンガゲットは失敗したらしいけど 1ヶ月MVPには賞金とか
漫画の横とかにバナー広告つけて視聴率みたいにするとか(色々問題発生しそうだが)派手な事してはどうだろうか。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:40:52 ID:MbGKVfec0
>>682

いや実際に売れるかどうかじゃなくてね、DTの集客力不足の根本対処の話として
全く売り出さないでいるのはどうかって話なのよ。

面白い作家が集まってくればDTの集客力も上がるでしょ。
まずはDTとして作家にどんなプレゼンテーションが起こせるのかと言う提示が必要な訳。

単にアマチュアのサイトですよ、勝手に載せていいですよ、と言うだけでは企画として
成り立たず、やがて閉鎖になっちゃう。それが仮にも小学館集英社プロのやる事ですか?って事。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:01:07 ID:woT/1Ehf0
>>684深く同意
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:23:55 ID:e1LhPYyk0
上から目線で企画会議かw
しかもこんな場所でw

フドートライブが売り出したいのは「人間」じゃなくて「コミスタ」だろーがw
小学館とか集英社とかはネームバリュー効果だけの名前貸しに近いもんであって投稿する作家に未来があるように見せかけて実はそんなもんは無い。

実際にプロになりたければセルフサービスでどうぞって最初から言ってんじゃんw

だからフドーをバックアップしろってことじゃなくてフドーが直に出版社回ったらどうよって話だろ最初からw

フドートライブってのは「コミスタ使ってマンガごっこしようぜ」って場所であってそれ以上のもんじゃないぞ?w
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:33:30 ID:RC5/hmU50
とりあえず未だにフドー氏に嫉妬メラメラの人間が頑張ってることだけはわかったw
オノレが注目されないことを逆恨みせずに全体の利益考えろってーの
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:36:05 ID:RC5/hmU50
ちなみにPixiv募集版の小学館+コミスタコンテストの入選者は賞金の他にケータイ配信とか優遇されてるんだな
この差はなんなんだ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:36:50 ID:0xyNdRlz0
>>686

わかってないな。
コミスタを売りたいんだったらコミスタが直にやる事。
小学館集英社プロがどんな会社か知ってる?。出版社じゃなく「売り出し屋」。
そんな会社が立ち上げたサイトなんだから、このまま何もしませんでした、コケました、
じゃ株価にだって影響するってもんなのよ。
何かしらのプロジェクトチームがやってる訳なんだから、逆に「ああ、こりゃダメですね」
なんて判断が下さりゃあスグに「閉鎖」な訳。
アマチュアに遊ばせるためにちばてつややのなかみのるが出て来てるとでも思うの?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 02:01:30 ID:cNrIB8lh0
http://japanimate.com/Entry/241/
インタビューを受けるのって、プロジェクトの責任者でしょ?
それが係長って……。やっぱり本気じゃないのかな。
まぁ、この人はサブなのかもしれんけど。

691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 07:56:41 ID:1g12Dkrm0
でもふぉみいはじきIKKIデブーするんだろ

フドーはな・・・
いまいち反応の鈍いのは
「あのままじゃ連載はじめさせてもこけるかも」って思って躊躇してんだろ
もっともな心配だと俺は思うがね
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 08:21:54 ID:Z0T5JzIr0
タグ検索始めたってことは、今後他サイトみたいに投稿者の「お気に入りの他作家」表示も真似するのでは?

あの機能は下に埋もれた実力作品探すのに便利ではあるんだが、端から見てると作家間の人間関係が難しくなりそうだ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 09:26:36 ID:p2/HqW3Q0
そのフドー氏に嫉妬と思える感覚がよく理解できないよ
体を張ってDTが有用であるかどうかのサンプルとしては
非常にありがたい存在だけど
嫉妬するほど結果を残してるとは思えないからなあ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 10:45:33 ID:Z0T5JzIr0
>>693
あの手塚神でさえ嫉妬の鬼だったそうですから・・・

それはそれとして、プロ志向の人のためのガイド始まりましたよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:40:01 ID:dS0+bJBR0
編集部にバイトで出入りしてると仕事貰えた事実にびっくり
てか、編集部のバイト募集なんてどこにでてるんだ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:39:39 ID:hD8q+yMN0
DTからデビューって欄はないねw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:55:30 ID:+y1AX+E70
発表の機会があれば道は開けるよ
>>696は才能が無いから生涯プロにはなれないけど
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:37:52 ID:B6n3cZim0
ドロンコビリーなんとかしろ
猫のでも汚い肛門や膣口の写真なんか見たくねーっての
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:38:41 ID:hD8q+yMN0
他サイトの作品を見た編集が連絡をくれて
読み切りを載せてもらった事はあるんだけどね。
その他にもあやしいアダルト系とか変な携帯漫画とかのお誘いとかあったけど
その点、DTからの勧誘はそう言った類いのものすら全く無いわw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:00:14 ID:Pz36f7EX0
某盗作作家のブログで学んだこと

ソースのない書き込みをそのまま信じる奴はアホ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 14:17:14 ID:HkMGC6/I0
時間かけて仕上げた原稿が公開2週間で支持数一桁だと流石に凹む

んでも上手いと敬意持ってる奴が同じくらいの評価や閲覧数だったり
あからさまに下手な奴がそれより上の支持閲覧数だったり
あるいは実力相応の評価数だったりするからわけわかんね

他サイトに出せばまた評価も違ってくるしね
何が真実なんだか・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 18:28:43 ID:pnCyZoZp0
結局は「注目度」なんだろうね・・・
狛犬もいくら新作だとしても2週間に1回のペースだったらおそらくはこんなに注目されないだろ

あとはいかに注目度を上げるかと言う訳なんだが・・・
やはり極端な連投しかないのかな・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:41:13 ID:h+BQDyW40
集中連投はやっぱマナー違反なんじゃないですかね
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 19:53:15 ID:VykyxL0N0
サトコちゃん 2話キターーー!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:09:20 ID:R0S4XI2s0
Struggle for existenceの2話が上がってるんだが、この
人1話の時もすげー低い解像度でスキャンしてるんだよね。
モッタイナイ…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:41:12 ID:ZJD+vdKxO
コメント欄があるんだから書いてあげれ。ユーザー登録いらないし。
タグ機能ようやく来たけど 別に作者限定にしなくても いいんでない?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:27:53 ID:1WQ5GEVw0
(a) 原稿を解像度350dpi以上でスキャンし、(【作業1】)
(b) スキャンした画像をトリミングし、(【作業2】)
(c) 解像度を100dpiに落とし、(【作業3】)
(d) 画像をJPEG形式で保存することです。(【作業4】)


↑(b)(c)の手間が面倒臭いから、100dpi未満でスキャンした原稿を保存し、そのまんまうpしたのではないかと推理してみる
雑誌投稿用原稿サイズだと、画質犠牲にすればギリギリそれで投稿できる 
でも100dpi以上でスキャンした原稿をそのまんま投稿しようとするとお断りされるのよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:06:56 ID:kyg5+cqD0
フドートライブとしてフドーだけでもプロ化させんといかんだろ。
もし本当に登竜門サイトならばな。
あんだけ貢献してんだからさ。

で、解像度うんぬんで投稿ってのは、グラフィックデザイナーがするレベルの仕事を
素人に強要している訳であって、そこら辺からして、奴ら仕事してんのか?って疑問覚えるな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:15:03 ID:qdt/F3db0
森野ヒロ氏、第二話早くだしてくれんかなあ・・・
謎の美少女がなんなのか気になって気になって
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:26:08 ID:DkpRRBd60
ソフトによってはプレビュー用のjpgを生成するソフトもあるから、
それをうpしてるのではないかと推理してみる。
あの画質からは解像度が低いだけでは説明できないものを感じる。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 18:33:53 ID:DkpRRBd60
>>709
森野ヒロ氏は自分の持っている世界観を表現するだけのプロローグ読み切り
のつもりだったんだろーけど、以外と反応があって戸惑ってるのでは?
俺も続きを書いて欲しいと思ってるけどイラストメインの人らしいから
無理強いは出来んな・・・。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:54:25 ID:gTdEXWoD0
方眼紙に描いたマンガ登場 orz
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:26:30 ID:C7cHMiJS0
>>712
同人誌用レイアウト用紙かもな、これ。

モノクロ印刷用の製版だと水色は拾わないけど、家庭用スキャナで
グレースケールで入力すると見事に失敗する。マジで頭の悪い奴だ
とこの手の紙にカラーイラスト描いてしまったりとか…w
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:10:22 ID:fl31D4ws0
「明るさ」と「コントラスト」調整で誤魔化すのにも現界あるもんね
絵自体が潰れちゃうから
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 04:53:51 ID:nzosNP9u0
>>714
Photoshop(高い方)かエプソンのスキャナがあれば水色線
だけ一発で消せるからいいんだけど、エレメントあたりだと
機能制限あるから難しいな。カラーバランス…が運良くあれ
ばそれでもいけるんだけど。

キヤノンのドライバは使った事ないからわからん。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 10:42:11 ID:jNs5DZTT0
>>715
情報ありがとーう(^o^)ノシ
スキャナ買う時参考にする
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 14:18:42 ID:sU9x8alD0
>>712
これはコミスタのグリッドを出力しちゃったんだね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 17:36:55 ID:1JAfnkC60
腐桃太郎良かったw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 23:14:42 ID:Dv0HR62q0
>>716
エプソンドライバでの調整、せっかくだからついでにやり方書いとく。

1、ドライバソフトを起動させたらプロフェッショナルモードに。

2、イメージタイプをカラーにして解像度を設定。出力は等倍(いじらない)
にしてプレビュー。自動露出ボタン押した後イメージ調整ウィンドウを開く。

3、余白部分にカーソルを合わせて、RGBそれぞれが255になるようコントラ
ストに数値入力。

4、水色線にカーソルを合わせてRGBが255になるようカラーバランスの各色
に数値入力した後、彩度を−100に。

5、イメージタイプをグレーに変更してスキャン。

*RBGの数値はプレビューの一番下に出るのでそれを見る。カーソルを動かし
て出た一番低い数値を覚えておき、その差を入力すればOK。

入力がグレースケールなのでスキャンする時間も短いし、ファイルサイズもR
GBの3分の1なので後でモード変換するより操作が軽いです。たぶんこれが
処理してて一番線の劣化が少ない……はず。

ちまちま設定するのが面倒ならカラーバランスを全部100にすると簡単に消え
るが、そのかわりタッチの劣化も伴うのでそこらへんはお好みで。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 09:05:38 ID:ttPbZfHr0
>>719ご親切に感謝再拝(-人-)
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 12:17:17 ID:GPV/iJOv0
腐桃太郎の人は天野喜孝好きなんかな
話はありがちだけど絵がいいふいんき
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:24:27 ID:XBilN6lI0
フドー氏のHPで見たんだが

DreamTribeが、文化放送「東京アニメセンターRADIO」の提供
→毎週水曜25時?30分番組の最初と最後にCM
CM中にフドー氏の作品名出る・・・というの 聞いたこと有る人いるー?

723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:47:23 ID:SnoLQmiS0
おう、次の水曜日(木曜?)に聞いてみる。
でもウチの地方は文化放送の電波、微弱なんだよね。でも聞ける。
文化放送(キー局)のくせに「アニメセンター」は全国ネットじゃないんだ?

所で今回の狛犬、作られた時期の読み方が簡単に書いてあったが。
俺んちの近所にも古い狛犬あるんだけど、干支が読めたら時代もわかるのか。読みたくなって来た。
年表は買わなきゃダメなのかな?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:02:48 ID:XBilN6lI0
でもなんでフドー氏がそういう情報知ってたんだ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:06:00 ID:SnoLQmiS0
そういや道頓氏もそんな事書いてなかったっけ?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 22:29:17 ID:NGtQM2500
そら事前に了解くらいはとるだろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:32:38 ID:7TrND5pB0
WEB出張編集部14回目きたね。今ひとつ選考基準がよく
わからんが、あいかわらず変なとこでツボにはまってるw

しかし、イラストでデジカメ撮影の画像うpしてる奴、な
んなの?フラッシュの光は入ってるし影はあるし、スキャ
ナ位買ってから出直してこいって言いたくなる。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:44:26 ID:ej8TL2S/0
コリナイタケオ
村岡千史
イサオ

どれ?


それはそれとして、ブーゲンビリアの中の人が4人もいるとは知らんかったよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 23:59:18 ID:7TrND5pB0
>>728
アナログで描いたイラストをデジカメで撮ったのをうp
してるのがいるんだよ。ピンぼけしてたりフラッシュの
光が映り込んだり。見ればわかる。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:33:56 ID:Bh5Fgj5P0
>>729
ローマ字表記の人だな
りんご嬢と明日への希望嬢に目を奪われて気がつかんかったよw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 00:50:09 ID:eyp60JGi0
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 06:29:15 ID:l7XKNxC80
>>728
>それはそれとして、ブーゲンビリアの中の人が4人もいるとは知らんかったよ

作者曰く、4人組と勘違いされてますw
だってさw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 09:01:29 ID:lAJkPyr20
HPに理由説明されてるけど、4人話の件でブーゲンビリア今読めなくなってるw

しかしこれだけ上手い人を今まで放置していたというのは編集部間抜け杉
残る大物の金さんの扱い、今後どうすんのよ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 20:43:04 ID:VSSKQjM80
ブーゲンビリア復活。コメント書き変えたようです。

それはそうとfoodsにコメント書いてる子持ちもずく、画像モードも
わからんくせにアドバイスすんなよw

デジカメの人の新作は紙がカールしててorz…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:03:21 ID:Fp0NJuS30
なんかイラスト部門は数名の人間による大量投下争いになってる希ガス



ところでデジカメの人みたいにスキャナ等の器材ない人には朗報かも?
東京の人はいろんな施設があって羨ましい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000025-maiall-ent
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:11:58 ID:Fp0NJuS30
>>734
「ワン・トゥー・スー」って、ひょっとして撮影者本人が画面に映りこんでないか?
流石に顔まではわからんけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:50:56 ID:VSSKQjM80
>>735
利用料金が安いのが怪しいな。パソコン、スキャナが無料で使えても、データ
の持ち出しが無料じゃないのかも。そこの店からメディア買って書き込み料が
いくらとか取りそうな予感。

ウィルス対策でネットにも繋いでないかもしれんから、サーバーにデータ送っ
てってのも出来ないようにしてるかも。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 11:01:05 ID:ScrGgq9w0
コミックストリプスのフジイ・タカ氏はページも纏まってきたし、そろそろまとめて単行本化してコミックス部門に投稿したほうがよくね?

TAKAKI..HIROSHI氏はとりあえずスキャナ買ってから投稿しようよ
ヤフオクなら5000円以下でいい出物あるよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 12:18:28 ID:/fOubsAZ0
パクリといっちゃ言いすぎだけど、「終戦のローレライ」単行本下巻の表紙に良く似たイラストが投稿されてるな〜
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 15:15:25 ID:r/1iUAbn0
>>739
「空」かな。むしろローレライの表紙をデジカメで撮って投稿したら面白かったのにw
この人のコミックのサムネ惹かれるなぁ。読んでみようかな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:21:34 ID:AUNysUDS0
中学高校生とかで本当にスキャナーとかで読む手順を知らないんジャマイカ?
中学雑誌とかのweb投稿コーナーにこういうデジカメイラストが投稿されてるし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 20:49:46 ID:y28AqTSb0
でもきちんと写植つーか、コミックスの台詞入力してあるよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 23:57:08 ID:cZP9O43s0
閲覧数と支持数が少なくて凹んでる投稿者いると思うけど、落ち込むなよーといいたい
第三者から見てDTの閲覧数と支持数、今のとこ実力とは無関係なカオス状態だから


しかし「マンガ読もっ!」とかPixivとか、色んなサイトでDTの投稿者見かけるな
投稿者つながりが見てて面白いw
図表にしたくなっちゃうよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 13:25:32 ID:nwbZktEI0
原稿料について解説でてるでー

次は注目の「編集者」でございますよw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 16:47:45 ID:a5ahuAcC0
この豆知識シリーズは、知ってはいる事だけど
改めて言われると、なんか夢が醒めるねー
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:01:07 ID:S2yWsZ9O0
イラスト部門
小中学生向けの仲良しまんがクラブとか目指してるのかね
レベル低過ぎるのは載せないんじゃなかったのか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 00:02:49 ID:S2yWsZ9O0
新人の1枚8000円ってのは、手塚賞クラスの新人対象の賞とって大手出版社経由でデビューした新人が目安だな

でもズブの新人でも、企業の宣伝パンフマンガ(カラー)の仕事のほうが金稼げる場合もあったりしてw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 01:14:56 ID:DCofgoF40
>>746
あの動物イラスト、小学館に直訴してもいいよな…

デジカメのやつもそろそろ何か言いたくなってきた。しかし、
同じデジカメでもらたこは許せる。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 06:01:54 ID:vxv/xREd0
ネトゲ完美世界とのコラボがいかんねん。プロ志望者集めるのにファンアート集めるようなマネするから こんなことになる。
ネトゲ世界を扱うなら ネトゲの原作を作るくらいの気負いが無いと・・・。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 10:16:39 ID:GQC/14Xs0
>>748
らたこプロレベルだもん
週刊朝日の山藤の似顔絵教室で、野菜並べて似顔絵作ったりするのと同じ扱いで3Dイラストとして全然無問題

峠みおが久々の投稿・・・以前は酷いもんだったが、格段に上手くなっててビックリ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 14:19:05 ID:3nUk+PvH0
「花とニート」ちょっと面白い
前回作品のタイトル絵もそうだったけど、この作者いいもの持ってる希ガス
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 19:33:01 ID:9J+PossJ0
森野ヒロ氏のイラストの支持数が愕然とするほど低い・・・
××氏より低いなんて絶対にありえねえよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:05:37 ID:7ARXv+8n0
よし、俺が票入れてくる!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:07:29 ID:7ARXv+8n0
入れてきた!
2票目が俺!
ってか右肩の位置がおかしくね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 20:52:52 ID:DVlFx6WS0
ID:7ARXv+8n0氏乙です
投稿してる人間にとって得票とコメントは結構パワーになるから、
自分はなるたけコメントとかつけるようにしてるけど、みんな点数辛いねえ・・・


投票するのフリーメールとケータイアドレス除外した登録制にしたのは失敗だった悪寒
アレで常連投票者半減したんじゃないかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:32:41 ID:t0SuiszW0
黒イ大群が貸本漫画っぽくていいぞ。作者は怪談人間時計とか
好きそうな感じ。小綺麗にまとまらないように上達していって
吐き気がするくらいまで絵の気持ち悪さを極めてほしい。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 23:53:10 ID:KYvdsmO20
>>756
山田花子からの日野日出志フィニッシュ!
隙間漫画を突き進んでほちい!
あとベタも使ってね!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:02:51 ID:PWgschxE0
あー、日野日出志 確かにそう思ったw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:04:28 ID:Nmwyp7zP0
サーフェイスのサムネが気持ち悪い!

まあ今に始まった事ではないが
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:11:46 ID:ObGPQXa50
>>757
これ書いた後に作者のサイト見てきたら、この漫画、賞もらってやんの。
ちばてつやから貰った賞状がブログにUPされてたよw

で、その他の作品も見たけどふつーに上手いじゃんw

今の画力で新作よこせー。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:25:34 ID:PWgschxE0
美大の大学院生さんですか ・・・
Tシャツ販売するならもっと過激な奴作ればいいのに
一面ゴキブリ 背中に巨大ゴキブリとかさw


そういやブロンコビリーの人も武蔵野美大だったような記憶が
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 00:23:03 ID:snG4vQmX0
ゴキブリTシャツはリアルに描くと自治体の迷惑条例に触れて罰則が付くヨカンw

ゴキTじゃないけど、昔、東京モード学園が「シャツを履いたらシャンツになる」とか言って
シャツ柄のズボンを本当に売り出した事があった。本気で流行らそうと思ったらしいぞwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 04:34:52 ID:bepsfTIh0
そういやモード学園が近所に悪趣味なクリスタルタワー建てたなー。
恐ろしいわ。
通りすがりのとあるブログにドリームとライブは絵は丁寧だけど型にハマッててツマラナイって書いてあったわ。
まぁなんとも言えんけど。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 10:35:33 ID:oTzDtQun0
ブログに書かれるだけでも進歩したじゃん
DTは世間から存在無視されてるのかと思ってたよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 19:57:31 ID:xNLbRUJr0
フドー氏の精力には感服するが、太陽にほえろネタや初期のサザンネタをナチュラルに入れるところがどう見ても作者40代
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 22:02:25 ID:snG4vQmX0
俺は実はリアル40代だけど、俺でもわからん様なさらに古いネタも狛犬に入ってっけどなw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:21:42 ID:u1/vwS3B0
ヌミャーン病んでるなぁ・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:26:46 ID:d9NEHZcq0
彼は哲学者なんだ

エンターティナーではない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:04:55 ID:kkkFf39I0
フドーいつ連載終了させるんだ?
生活どうしてんだか他人事ながら気になる
奥さんに食わせて貰ってんのかな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 11:14:11 ID:McM+SmA90
「生活に追われることなく安心して作品制作に打ち込みたいというのであれば、収入が得られる定職に就くか、親と同居する。
 もしくは、結婚をして配偶者の扶養に入ることも視野に入れた方がよいでしょう」

結構現実書いてるよね・・・しかしヒモのお奨めというのはなんとも
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:54:52 ID:zfUFKKSj0
そうそう、DTのラジオCM聞いたよ。
フドー氏の狛犬と道頓氏のエナジーを女の声優さんがペラペラっと紹介していた。
「ネットで読める無料の漫画サイトドリームトライブ!」てな感じの15秒CM。

せっかくスポンサーなんだから、DT自体にCM音源を貼付ければ良いのになぁ・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 20:30:39 ID:GzAhGLtN0
>>771
情報d
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 23:25:38 ID:rWdJU5FlO
なんでラジオなんだろう?安いのかな広告料。Yahoo!とかGoogleとかの方が集客出来ると思うんだけど…。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:56:37 ID:xam7IZmi0
ラジオ聞きながら作業する作家が多いからじゃない?
作家集めにはいいかもよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 09:30:35 ID:DxOnUXNy0
さすらいの絵師
まとめて再浮上狙ったはいいが、以前のコメントと得票が消滅して気の毒な様相呈してるな
わざわざコメントつけてもらえるのは恵まれてるってことに気付いてなかったんだろうか・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 19:27:26 ID:o+b3M3nj0
私が死んだ日
うひゃー、せつねえ!
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:40:39 ID:VqMp5v0t0
私が死んだ日、11Pまではガロ系漫画っぽい徹底した苛め路線の
救われない内容かと思ったけど、ラストで…?なんかガッカリ…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 00:46:09 ID:VqMp5v0t0
追伸、桃太郎のあれはやはりどう見ても大蒜です。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 05:41:53 ID:OV0m9c4i0
つか 投稿数少ねぇーーー。一日一個とかザラじゃん・・・。
もしかして 検閲で削ぎ落とされてんのか?
きっとそうだ。検閲前は100個位 未承認のがあるんだな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 11:10:29 ID:ufnOFHyg0
時期的に、今は手塚・赤塚賞応募原稿仕上げに没頭してる連中が多いんじゃないの?

腐桃太郎は動きがあって好きだー
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 19:30:25 ID:WbxtS0eb0
ぶほっ
TOPのまめ知識、更新されているのに気がつかなかった!!
もっと更新された感じを出さないと読んでもらえないでしょが!!
そこら辺が内容とのギャップとしてすごく感じるんだけども・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:50:16 ID:YKEuZCIzO
もうそろそろ小説が実装こないかなぁ。
あとサイトデザインも ソロソロ変えても良いと思う。ログインの枠はもうちょっと小さくていい。
つか右上とかでいい。スクロールしないとマイページ行けないってのはなぁ…。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:17:39 ID:r/NpbVlU0
小説部門で作品にタテヨミ織り込んだりAA織り込んだりする奴もいるんじゃないのかね
「電車男」なんか新しいタイプの書簡小説といえないこともなかったし

一行数とか横書きなのか縦書きなのか、それくらい情報開示して欲しいところ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:27:38 ID:533MXIhN0
>>783
>一行数とか横書きなのか縦書きなのか、それくらい情報開示して欲しいところ

ここは笑うところですか?縦書きってw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:30:25 ID:VKhmhfgg0
小説の新人賞応募原稿は普通縦書き入力じゃないの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:33:41 ID:+GcVmbbL0
>>784
笑い所がわからんかった。
縦書きって笑い所?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:54:17 ID:HJJhVEKt0
>>784はワープロ機能の縦書き変換したことない人なんじゃね?
まあWeb上で縦書き表示は滅多にないけど、コミックスみたいな左ページめくり方式での閲覧だと逆に縦書きのほうが便利ではあるな

もしヒット作が出て出版なんて-事になったら、基本的に強制縦書き変換になるんだろうけど
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 10:55:29 ID:HJJhVEKt0
あ、でもそれだと「ケータイ小説」配信でぼろ儲けできないかw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:15:59 ID:QVnsTbLF0
なんか新しいサイトが

PiXA:イラスト専門SNS開設 オリジナル作品、二次創作のランキング発表も
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090306mog00m200013000c.html

「PiXA」http://www.pixa.cc/

ピクサは、CGイラストや油絵・水彩画を撮影した写真データなどを
投稿するイラスト専門のSNS。投稿、閲覧だけでなく、
利用者が自分の興味や関心を表す「バッヂ」と呼ばれるアイコンを表示し、
同じ趣味や趣向を持つ人たちと交流できるようにする。
また、投稿は「オリジナル作品」「二次創作」「総合」の三つに分類し、
アクセス数や評価ポイントを元に毎日ランキングを発表する。
投稿したり、評価するには無料の会員登録が必要となる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:40:16 ID:0xAE3k7l0
>>787
記号の問題があるんだよ。「」とか()とか、縦にしてもそこだけ横の
ままだったり。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 00:27:34 ID:hMOWJIP90
>>789
イラストサイトはPixivの一人勝ちで、もう限界なんでないかな
同じ人間そこら中のサイトで見かけるぞ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 17:17:28 ID:2e0HP1yu0
うぐいす祥子氏の虐殺者の王
営業に来るだけあって流石に上手いわ
お洒落な楳図って感じw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 18:48:52 ID:ZvEG0n9cO
あPIXAってPIXIVと別のトコなのか。いくら何でも名前似すぎだろ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:00:08 ID:urEcz4Cj0
うぐいすって人セミプロなんだね。
>>789 インターネットはもっと色々新しいことできるはずなのに 二番煎じみたいなのばっかで萎える。
ここは同人完全排除だから まぁいい傾向だな。その分 閲覧とかは少ないけどスッキリしてる。 
プロ志向の人間がピクシブとかに乗せてもあまりメリットないしな。遊びでやってるわけちゃうし。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:09:47 ID:VOJPVs7M0
うぐいす祥子怪奇漫画作品集『虐殺者の王』
A5判 108ページ 893円(税込)

エナジイのコミックスと比べると、値段的に(ry

このレベルの人になると、同人商売は相等儲かるんじゃないですかね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 02:31:54 ID:YbQfw24A0
>>795
普通に同人上がりの漫画家だろう。しかし、値段通りのヤクザだなw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 12:10:37 ID:21OZq9E50
同人誌のお値段ならこんなものじゃないの?
表紙フルカラー印刷みたいだし
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 16:58:56 ID:6l9xAdL90
>795
1部800円なら5000部はければ400万
年に4冊で1600万
印刷代引いても年収1000万はいくね
誰だかホモ同人作家で数億円の脱税で検挙されてたのいたな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 18:49:21 ID:DOdPGJ3j0
オリジナルの同人誌でそれだけの年収稼げるなら、それはそれで平成のサクセスストーリーつうか
プロ連載はステージ限られてるんだからいいんじゃね

ただしあくまでオリジナル作品に限るが
二次製作のパロディで儲けたら遺憾罠
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 18:51:21 ID:U2kfd93FO
そんな儲かるのかぁ…俺もそんな893になりたい。…でもやっぱホモ長者はイヤだな…。
酷い同人だと落書きみたいな もしくは下書きで 20ページくらいで1000円とかザラだし。ちゃんと描かれていれば良いんでないだろうか。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 20:03:44 ID:SajZG+2c0
同人の値段としては普通か少し安い位。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 20:43:12 ID:DvJtlOF20
>800
ホモはいやいや描いたもんが売れるような甘い世界じゃねえ!
マニアの作者が精魂込めて放つ作品をマニアの読者が全身で受け止めるんだ
どっちみち門外漢の入れる世界じゃないんだよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 21:29:31 ID:At1kwWWC0
そうか!
レズで儲ければいいんだね!!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/08(日) 21:33:26 ID:pdJkK6HS0
女キャラの骨盤〜鼠噛部〜恥丘書くのが上手い男作家と
ホモエロ描写が上手い腐女子作家にはなにか相通じるものがあるってーか

DTで百合ネタシリーズ描いてる人いるじゃん
あの人、ぶっちゃけ下手だな
絵に思い入れがないつーか 
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 04:15:36 ID:gibcgJ7/0
5000部1万部同人が売れる作家って
まぁ一部の有名どころなんだろうけど

500部も出れば派遣奴隷より稼げてそこそこ食っていける
その半分でも副業としたら大したもの
こりゃ才能が同人に流れるわけだよな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 06:06:36 ID:62Y1VDXI0
しかしうぐいすの無料サンプルは、ドモホルンリンクル並みだな。
DTでここまで露骨に営利行為やるやつ初めて見たw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 08:51:35 ID:+Jbn1UgF0
やまあき氏みたいにどーんと無料ページサービスしてくれれば好印象だったんだけどね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 11:31:53 ID:htumSZmI0
ネロ少年じゃあるまいし、上手いのにノートにシャーペンで描いてどうするよ・・・・
とりあえず期待できそうな新顔登場w
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:15:04 ID:QfZkS5Nn0
狛犬商業レベルで面白かった

Zu!は商業ベースにはのらないけど絵が綺麗だった
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:28:32 ID:Cbc7Lls80
サーフェイス 知らん間におびただしい物量の投稿してんな・・・。
生産量だけなら一番だな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 10:41:21 ID:NaF9Ku7U0
タコのまくら 相変わらず可愛ユス
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 00:55:28 ID:LkGnl3+40
今週の狛犬のアクセス数とコメント数がすげえw

コメント欄で指摘してた人いるけど、エロ話なのに一切不潔感がないのはたいしたものだ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 10:30:42 ID:xw5sDG0M0
コメント見たらKANTA氏が作品原稿用紙に描いたことない人っぽいのにびっくり
本当なら結構な才能出現かもよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:24:01 ID:ZX40pIfc0
Web編集部 金さんキター!

・・・でもコメントそれだけ???
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:24:47 ID:IqduNw1o0
金さん最近イラストでお茶濁したりして
あんまマンガ描かないんだよね
俺にもあんまプライベート明かさないけど
ガッコ出て(実は結構いい大学らしい)就職でもして忙しくなったのか・・

いくらマンガで実力あっても
マンガ雑誌なんかありゃしない外国じゃな・・
人生設計としては就職もアリかなと思う
ファンとしては惜しいけど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:32:53 ID:U5NxOahP0
金さんHP定期的にチェックしてるけど、あれだけ才能あるのに就職って勿体無さ過ぎる・・・
日本ならゲーム会社にキャラデザイナーとして就職という手段もあるんだろうけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 21:48:50 ID:IqduNw1o0
なぁ
勿体ないよな

でもあきらかに現実的で理性的な選択だよ
門は狭くても、漫画家が職業として成り立ってる日本ならともかく
カナダじゃ食っていけまいよ
いくらマンガうまくてもな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:17:14 ID:U5NxOahP0
世の中上手くいかんもんだね

何はともあれ、金さんエージェント氏毎回翻訳投稿乙です
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:45:37 ID:TTh9Th9o0
さすらいの絵師氏は絵柄からてっきり女性だと思ってたのに、別サイト見たら男表記だったのでびっくり
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 10:57:15 ID:j0DzoJC20
あんみつ氏
可愛くて上手いけどどう見ても青年漫画じゃないだろう・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 15:18:10 ID:ROfCbUem0
いまいち盛り上がらんな
そのへんの個人ブログよりヒット数少なくないかい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:00:24 ID:gsF9QkPP0
明確な目標があるわけじゃないのがダメなんだろうな
一番人気の作品はクラブサンデーに掲載されるとかあればいいんだろうけど
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 19:01:00 ID:tqD0kosi0
作品継続して投稿できるのも才能とか能力の一つだ罠
学生や主婦じゃないと無理が出るけど
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 11:53:56 ID:LDKNpRPx0
フドートライブとしてはフドー氏をプロにしなければ話は始まらないわけだが?
なんかこの話題振るとスルーされるんだよな?
中の人介入?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 12:34:37 ID:OHJnN9Q80
故・シャオレン またやってくれた模様w


127 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2009/03/14(土) 10:58:18 ID:Gol2TH4X0
桂正和のI'sの、抱き枕にもなってるこのイラスト
http://imepita.jp/20090314/393090

これ左右反転させた後トレースして微妙に衣装や猫耳や尻尾つけるとアラ不思議!
コレだから彼のヲチは止められないw

128 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:22:17 ID:WJYoyPck0
>>127
検証画像追加
http://imepita.jp/20090314/406710

※検証画像としての著作物の画像引用は認められています
いちおー著作権保護に配慮して文字入力してあるし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 15:32:47 ID:kkPoO1ma0
いつもドリームトライブをご利用いただき、誠にありがとうございます。
サーバメンテナンスのため、下記の日時にサーバを一時停止させていただきます。
【ご利用停止日時】 2009年3月17日(火)10:00〜15:00
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどお願い申し上げます。
ドリームトライブ運営事務局

...ノベル始まるか!?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 15:40:42 ID:1uTM/V0V0
ノベル部門始まれば投稿者増えるだろう
絵描く技術なくてファンタジーノベル大賞に応募する30代40代50代のリーマン普通にいるし
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 15:42:11 ID:1Qr6I7Px0
>825
ポーズのパクリやる奴なんか珍しくないが
うまく盗めばいいのにバレバレのやり方するから余計な恥かくのだ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:20:37 ID:yLyCacPe0
楽しようとしてトレースなんかするから、ラインが同一という動かぬ証拠残っちゃうのにな
しかも桂正和なんて有名どころパクるって馬鹿ですか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 20:16:47 ID:C6N4IWuM0
桂正和のイラストもモデル写真のトレースっぽいところはあるけどねえ
自分でモデル雇って写真撮影して、その写真トレースするのは無問題 で桶?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 23:31:43 ID:ORRKrIBX0
こうしてフドー氏の貢献は水に流されるのか・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 00:06:44 ID:W/NyPlezO
不動産プロに入れ込むっつったって どこに入れ込むのよ?雑誌が満杯で二軍三軍がつっかえてるからドリトラが出来たのに…。
過去の漫画を有料会員制とかするんか?もしくは単行本出すのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 01:47:00 ID:LahwQXs40
>>831
丁寧に付けていたコメント返しを2週以上休んでいるし、フドー氏も何かで忙しいんだろう
こんだけ著作がたまればおそらく何かは起こるんではないかな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 01:57:28 ID:vuffMMaX0
竜釣りアギトの人は、話がめ組の大吾クリソツという大欠点さえなければDT発でブームおきてもいいような勢いなんだが
カラー扉絵見ると、今後凄く上手くなりそうだし
今年から就職して社会人らしいけど、頑張って欲しいな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 02:24:54 ID:ae69JDFmO
最後のページでクラウド出て来たしな>竜釣り

しかし投票数はたしかに内容と釣り合わない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 08:17:47 ID:7lAlr4Vs0
関係あるかわからんけど アシで漫画が食えるのかだったかのエッセイブログ漫画が小学館から単行本化するんだとよ。
で そのブログのアクセス数は一日平均5000くらい。
ドリームトライブが一日1000アクセス出てるか怪しいのだから まだ こっからのデブーは夢のまた夢。
特に最近目立った活動してない ふぁおみぃさんが編集の目に止まってるから何とも言えんけど。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 11:03:52 ID:c537Yo8F0
一日平均5000ヒットなら月間15万PVか
広告の相場って1PV0.6円らしいから
バナー広告2枚ほど貼れば月10万は稼げるかもな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 12:30:03 ID:/chLSCvQ0
ヨシモトは半年でコミックス事業から手を引いたが、もうじき1年になるのにDTのこの閲覧数の少なさは致命的
いい作品あるのに支持数がありえねえ・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 13:35:58 ID:C7fWh5oV0
>>833
それが本当なら希望はあるかもね。
努力すれば酬われるってさ。

フドー氏は仕事量だけでも月刊誌のプロを凌いでいる。
これでほったらかしにするならフドートライブの運営は何やってんだ?って事だから。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 18:03:44 ID:QdvJdgkO0
フドーの努力にはたしかに感服するが
頑張ってるのと、そいつのマンガに商品価値があるかどうかは別だぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:51:14 ID:LahwQXs40
>>840
まあそうなんだけど、この話のキモはDT賞とか出しておいてそのまま放置プレイじゃあ
他の作家も「DTに作品投稿して本当に大丈夫なのかな」って不安になってる、って所なのよ。

DTは曲がりなりにも「プロを目指す人集まれ」って言ってる訳なんだから、先陣切っている
フドー氏がDTにどう扱われるのかがみんな心配で注目してるワケよ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:11:33 ID:lja87byl0
いや、プロになるのが望みなら最初から新人賞に出せよっていう。
こんな知名度も、競争率もレベルも低いサイトの大将を義理でデビューさせるのは
正規で頑張ってる投稿者に失礼。
人気だって、幾らでも自演で操作できるわけで信用性も全くない。
実力的に見てもDTでフドーが一番だとも思わないし。DTは人気≠実力っていう要素が強すぎる。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:34:47 ID:LahwQXs40
平行線ですな。
第一はDTの存在意義の話で、第二がフドー氏の話。
フドー氏否定論から入られると困るんですが・・・まあわかんないだろうからもういいや。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:00:46 ID:HoIMz2WV0
問題はフドー氏の漫画が単行本になったら
売れるかどうかという事。編集もそこを見る。
別にどこにも出さなくてもwebで有名になって
単行本化される例も多々あるわけで。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:40:44 ID:LahwQXs40
ここの作家陣はフドー氏が売れるかどうかには実際あまり興味が無いだろう。
一部アンチが「早く転倒しないかな」と見つめているだけじゃないかな。

問題点がズレるからフドー氏は話に出さないで行くとだな・・・

・本当にDTが作家デビューに対して何か行動を起こすつもりがあるのか?。
・売れる売れないをどうこう言う以前に、まだ何も作家(投稿者)に今後どうして行くのか提示が全く無い点は?。
・DT事務局は本当は何も力(プレゼンツ)が無いのではないか?。
・デビューしたいと本腰を入れる作家が減ると、その内DT自体が閉鎖になっちゃうんじゃないか?。

てな事が根本的問題点だわな。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:58:52 ID:HoIMz2WV0
>>845
>・DT事務局は本当は何も力(プレゼンツ)が無いのではないか?。
そうか……その時点で問題があったら何とも……
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:06:16 ID:/mynO+eB0
ノベル部門の作品がドラマに採用されるとかあれば、注目あびるんだろうけどね
今のアクセス数じゃ、いい作品投下しても意味ないような気がする
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:40:58 ID:7lAlr4Vs0
このサイトってホントに一日何アクセスなんだろ・・・。
確実に初期の頃より人は減ってる気がするけど。
漫画家は個人事業主扱いだから 個人でがんばれって言われてしまえば それまでなんだが。
で一応 事務局の人は給料貰ってるんだろうし毎日プラプラ生きてる分けでは無く水面下で何かしてると信じたい。
当初の予定の年3000万?の広告収入は結局達成出来てるかは謎っすが。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:49:01 ID:/mynO+eB0
>>848
>当初の予定の年3000万?の広告収入は結局達成出来てるかは謎っすが。

どう考えても無理><
まあヒット作1本出れば億単位の金入ってくるから、誰か一人成功する奴が出ればDTに関わってる人間全体に恩恵巡って来るんだろうけど
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 23:05:05 ID:kFFTFQ580
>>849
フドー氏以外はDTメインでやってるわけじゃないから。
登録作家が売れっ子になってもDTに還元なんてされるわけないよ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:23:16 ID:C3tkI2EE0
あそこって完全にフドー氏のサイトじゃんw
妬みとかそういうんじゃなく、ランキングも投票もフドー氏一色なんだから。
まずはフドー氏一本で運営していくのが筋だろ。
結果も出しているし量もプロを凌いでいる。

・・・・で、売れる売れないの言って何もしないのなら、すぐに実行するフドー氏の足元にも及ばない。
何も実行しない人間が。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:36:59 ID:C3tkI2EE0
あ、それからアフィリエイトとかは、殆どレスポンス無いぞ。
だから利益は現在皆無じゃないの?
βってあるだろ?
まだ試験段階。
テスト運営としてドブに僅かな金を捨てているような状態。

逆に捉えれば、利益が無くても資本は注入されるので、あんなグダグダでダラダラでも運営可能なのさ。
中で働いている奴も、他の仕事処理しながらかもしれんし、1日中ゲームでもして過ごしているのかもしれん。
とにかくあれが本気で金を回収しようとしている奴らの運営だと思えん。

資本家から金をむしりとる口実があのサイトならわかる。
だが、あのままじゃShockWaveの二の舞だな。
Shockwaveの所まですら行ってないが。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:49:45 ID:FCabExmx0
ネットゲームとかSNSを金づるとしか思ってない
ネットヤクザみたいなもんか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 02:07:22 ID:C3tkI2EE0
フドートライブがそうかどうか分からんが、TureとかSEOで金取る仕組みが出来上がっちまってるからな。
そーいうのの副産物で、あーいうサイトが出来てしまってもおかしくない。
騙す目的じゃなくても、実(この場合、作家)が無いから詐欺みたいになっちまうのさ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 02:21:34 ID:C3tkI2EE0
で、一番頭に来るのは自分らは何もしないで寝て待っていれば、スゲー天才が現れて金の成る木を植え付けてくれるって魂胆。

性根が腐っている。
てめえらせめてフドー氏ぐらい真摯に仕事したらどーなのよ?・・・って運営陣に言いたいわ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:55:56 ID:DWR87FfX0
1日のアクセス数がPixv並にあれば、順位もフドー氏独占状態から変るかも知れないけどね

定期的に作品投下しない投稿者にも問題ある鴨よ〜
スピードキング氏はがんがってるな
最近コミックス部門のほうは休んでるけど
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 08:33:25 ID:3UMC60KN0
>>856
>定期的に作品投下しない投稿者にも問題ある鴨よ〜

まともな漫画家志望者はこんな所に定期的に投稿なんてしないしできないんだよ。

フドー氏がプロ並みのページ数を投稿できているのは
そりゃあそれ自体は驚愕するけど
本質は担当と打ち合わせはなく好きに描けているから。
作品のクオリティも低いから。
プロを視野に入れてる人材が担当も投稿も賞も将来も何もかも捨てて
ここ1本でやればフドー氏並みかそれ以上の生産量は充分可能だと思われる。
まあそんな事をしたら馬鹿以外の何者でもないけどねw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 08:57:32 ID:DWR87FfX0
それ「俺はまだ本気出してない」ってことちゃうの? w
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:08:59 ID:3UMC60KN0
いやいや、漫画家生命を賭けてまで
DTに投稿し続けるなんて馬鹿だろw

俺も仕事しながら担当と打ち合わせやネームチェックしながら
大体月に平均15Pくらいは仕上げてる計算になるから
俺よりも時間のある志望者が自分の好き勝手に描いたら
フドー氏くらいは充分やれると思うぞ。
そりゃあフドー氏が漫画家目指して持ち込みしたり
担当付きでボツを出しながらやってるなら話は別だけどな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:16:37 ID:3UMC60KN0
少なくとも今のDTは漫画家志望者が活動の中心にする事はありえない。
逆にフドー氏が今のやり方でDTからプロデビューができるのなら
DTへ本気で投稿し始める志望者が出てくる可能性がある。
そうなればDTも活気づく。
だからどっちにしてもフドー氏の今後は気にしている。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:22:45 ID:3UMC60KN0
せいぜい今のDTで投稿してメリットがありそうなのは
出張編集部等のレビューくらいしかないけど
それ自体が更新ペースが遅過ぎて
自分の番がいつ来るのか、それとも永遠にこないのかわからない。
なので志望者のメリットとしては全く機能していない。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:17:56 ID:LuML2H3O0
>DTへ本気で投稿し始める志望者

だから何ですぐそっちへ誘導するかなあ。
プロへの登竜門みたいな自分の理想のDT像を勝手に作り上げてるけど
理想と現実ごっちゃにしてないか?そういう人にはフドーは”仕事”熱心って映ってるんだろうけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:39:48 ID:M6jC15o80
少女漫画部門

絵やふいんきの盛り上げがプロレベルなのに中身がない人目立つ
勿体無い
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:42:22 ID:M6jC15o80
>>860は良いこと言ってると思うけどな

プロでもない人間の本気でない作品が面白いわけないじゃん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:47:01 ID:cesSfnX+O
ヒント富樫
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 21:05:53 ID:aLMpURaM0
おまいら、フドー氏にレディコミからオファーがあったそうですよw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 22:39:30 ID:qbqFSaQk0
レディコミは兎も角、商業誌に載るといいね

ここ数週のフドー氏の作品は実に見事
普通に商業誌で人気出ると思うよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:08:34 ID:ehEYE18Q0
フドー氏おめw

欠員が出たときすぐに埋められるってのもある種の才能。
そしてフドー氏はそれができる。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:20:38 ID:+2NZ5l9x0
レディコミやるかなー?
すげえ安いらしいしなー。やらないんじゃないかなー?
本人も「ネタで」って言ってるしw

はっきり言ってエロとかならいくらでも仕事が取れるが、結局そこで止まっちゃうんだよね
かくいう俺もエロで単行本出した事あり。これがホントたいした稼ぎにならんのよ・・・

フドー氏にはもうちょっと上を目指して欲しいね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 00:24:31 ID:yAZZtXCe0
今日はサーバーメンテナンスの日ですな
どんな変化があるのか楽しみ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 06:18:48 ID:SohGjaI60
ココに来る人は業界人もしくは漫画家志望者 漫画マニアが多数で
目の肥えている人ばかりだ。
だから俺の貰った一票は大きいのだ。
・・・・・・・・と思いたい・・・・・。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 06:30:30 ID:JElrPjXH0
レディコミ云々は実際ネタだろ

というかそんなペラペラしゃべっていいのか
フツー口止めされるもんと違うの
マジ話なら
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 08:45:22 ID:7pIzIczj0
>>845
具体的には書けないが投稿してる奴にじっさい
今年に入ってデブー話来たらしいぞ
小学館からじゃないがな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 09:55:04 ID:OGuWhfld0
>>871
少年・青年漫画は採点辛いからねぇ
しかも登録制で投票やめた常連読者いるし(俺だw)

コメント付いてりゃ自信もっていいと思われ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 12:35:44 ID:oQ66xkn40
昼休みにDT見れないのはつらいと思った今日の俺
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 12:42:18 ID:GXQryMwL0
>>875
大丈夫だお。
俺、ここ2カ月くらいDT見なかったけど、
つらくなかったから。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:01:12 ID:IuWNcBj90
???

どこが変ったんだ?
小説部門もいまだに停止してるし
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:30:11 ID:Ti1QIEJoO
タグっていつからあったんだ…気付かなかった。

イラスト部門、投票2とかで1位か。
………もういらないんじゃね?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:11:37 ID:pu5iBEgVO
本当にただのメンテだったのかな。
タグはトップページの分かりやすいとこに置いて欲しいね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 19:26:48 ID:Q2/s8Q9q0
なんでマンガ雑誌が売れなくなったかわかったよ

「完成度はまあまあだが、必ず締め切りを守る作家」と
「素晴らしい作品を描くが、締め切りを大幅に遅らせる作家」の
どちらがいいと10人の読者に尋ねたら
10人が10人とも「素晴らしい作品を書く作家」と答えるだろう


江口や富樫の作品を何度も読み返したりグッズ買うことはあっても、
読み捨て作品なんかのために単行本買わねーよwwwww
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 00:10:23 ID:8mRGCBsw0
編集者はサラリーマンだから、自分のボーナス査定に関わる忠実な犬作家が欲しいんですって正直に書けばいいのに

ゲーム会社なんかクオリティ下げずに面白い作品作るために、発売日の延期なんかザラにあるのにな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 01:17:01 ID:5LnSOhU10
>ゲーム会社なんかクオリティ下げずに面白い作品作るために、発売日の延期なんかザラにあるのにな
最近はゲームもヤバイ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 09:12:26 ID:Kw0BwbGO0
>>878
イラスト部門は質・量共にPixvの一人勝ち状態だが、あそこはパクリとトレースと二次創作の坩堝
1番チェック厳しいのがDTのヨカーン
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 10:16:03 ID:/JP3c4Ha0
なんか最近常連投稿者のカラーが出てきて良い感じ
やっぱ継続は力なりなんですかね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:01:46 ID:c5id+A6Z0
DT本気モードキター(゚∀゚)
6ヶ月連続コンテストだよw

コミック部門:賞金10万円(毎月1名)
コミックストリプス部門:賞金2万円(毎月1名)

こりゃ一気に投稿者増えそうw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:29:42 ID:IlLufdjF0
総額72万円か。
DT動き出したな...。
活気upに期待!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 18:50:16 ID:A822H1R70
「サンタのおくりもの」
コメントでネタバレしてる奴って馬鹿なの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 19:35:30 ID:qQNKCU5V0
よーし金ちゃんの次回作投稿四月に延期しちゃうぞー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:30:33 ID:dw3l/Thn0
今月分のも有効なので金さんの作品投稿するなら早くしてください><
しかし金さんが受賞の場合、賞金の郵送だか振込先 どうなるんだ???
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:52:41 ID:umrhBGDRO
やっぱコレ マンマルとかマンガゲットを意識したのかな?
6ヶ月連続で不動産とったらどうなるんだろうな。
多分完結してない漫画とか 一度取った人は除外だろうけど。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:03:52 ID:dw3l/Thn0
商業誌に載ったのは駄目ってのは、やまあき氏に対する牽制なのかね

やまあき氏の他にも小野ひろき氏とかゲバラの人とかプロ数人いるし
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 01:03:45 ID:I4lgaFlE0
いや・・・・・
なかなか問題はらんでるぞ・・・

人気、量ともにフドー氏が毎月受賞してもおかしくない。
多数決という公平な選考手段を用いればそうなる。
もし、フドー氏が受賞しないとなると非常に作為的な選考になるのでオレとしてはフドー氏が毎月獲る結果になればと。

努力している奴が一番偉い。

もしわがままな独断的主観による選考なら賞なんかやるべきではない。
ま、10万円だけどねw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 07:03:09 ID:CYElW43o0
>フドー氏が毎月受賞してもおかしくない

フッフッフッ
果たしてそうかな
楽しみだな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 08:50:58 ID:VWnoHMF70
>>664のドロンコビリィの人が作品まとめてちゃっかりコミックス部門に応募したら笑えるw

フドー氏の6ヶ月独占はありえないのでは
コミスタコンテストの時と違って龍釣りアギトの人とか森野ヒロ氏とか金さんとか有力対抗者いるし、Pixivやマンガ読もっ!からも今後流れてくるヨカーン

コミックストリプスはいまのとこリトル氏が頭一つ抜けてるな
んでも競争倍率と労力から考えて、今後コミックス常連が乱入して混戦してくると思われ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:19:33 ID:ZkUcSGbJ0
少ないながらも賞金出すってことはけっこう力入れてんだな
投稿者も月例なんたら賞に出すより
DTの方が読者に見せられるだけいいもんな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 09:23:24 ID:VWnoHMF70
てか、得票や閲覧数はあくまで参考なのでは?
「はっぴぺ」とかどうなるよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 15:50:52 ID:I4lgaFlE0
>龍釣りアギトの人とか森野ヒロ氏とか金さんとか

すいません。
フドー氏以外よく知らん。

あ、サーフェイスってのも同じぐらい投稿しているね。
もはやフドートライブの顔だな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 16:05:11 ID:8i+VEQJt0
>897
作品ひとわたり見て、比較してフドーに感心してるんじゃなく
最初からフドーしか見てないでフドー持ち上げてんの?

なんでそんなフドーの応援に必死なのさ・・・
フドーの得票とか
どしたって客観的なもんじゃねえよな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:56:41 ID:r/ewSbRB0
フドー氏の得票と閲覧数は第三者が見てもインチキ無しのガチでしょ
はっぴぺは(ry
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:14:23 ID:dylbeXUs0
所でさ、受賞作は小学館系の携帯サイトに無料で載せるって書いてあるけど、当然原稿料タダで載る訳だよねぇ?
タダで載せるんならもーバンバン載せりゃあいいんと違う?DTがタダなんだから。
「受賞作のみ携帯配信」って、そこまで敷居高くしてどーすんのかって感じではあるんだが

結局、フドー氏とかの連載をタダであちこち使い回したいって目論みが見える気がするんだがな・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 19:26:23 ID:r/ewSbRB0
ハシた金でも渡してしまえば縛れるからね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:19:15 ID:Bmk9Coce0
フドーいつまで続ける気だろ
ゴルゴみたく100巻達成する気かな

アマチュアなんだからさー
もっと時間かけて熟成させりゃいいのに

あれを1人で描いてるってのも信じられん
アシスタントとか使ってるのか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:35:31 ID:49X4LZNl0
写真デジカメで撮影してソフトで変換して背景に取り込ん出るんじゃないすかね
自分で撮影した画像なら文句言われる筋合いはない罠

フドー氏が定期的に作品投下しなかったらDT全体の閲覧数、超悲惨になると思う
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:35:53 ID:I4lgaFlE0
>フドー氏が定期的に作品投下しなかったらDT全体の閲覧数、超悲惨になると思う

うんそうおもう。

>作品ひとわたり見て、比較してフドーに感心してるんじゃなく
最初からフドーしか見てないでフドー持ち上げてんの?


いや〜w
フドートライブお勧めサムネイルの常連だし、フドー氏とサーフェイスとヌマーン以外よう知らんw
いいのいるかも知れないが、検索とか面倒だし、あそこって埋もれたの全然見れないじゃん。
まー探してまで見る気もないよ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:49:35 ID:9U8cG5J10
>>904
そういう人の為にタグなんてものがあるんだが、今ひとつみんな
使い方よくわかってないっていうか、役に立ってないw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:53:46 ID:zGp0lOuD0
>>904
勿体無い・・・正直DTじゃ「お薦め」も「投票数」も「閲覧数」も全くあてにならないよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:24:52 ID:5KCb68AnO
フドーさんの話で雲行きが怪しくなるのってフドーさんのせいじゃなくてファンの一部に攻撃的な奴がいるのが問題なんじゃない?他の作家を卑下するような。
サーフェイスは知ってて他の奴しらんとかさ…
つまんなくてもテレビ出まくりゃ面白いって錯覚起こさせる芸人みたいな理屈だわ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 07:24:25 ID:TNeNYj8J0
>907
まーな
盛り上がってんのは確かだが

サークルのお友達かなんかが2-30人ばかりで応援団組織してんだろな
フドーってきっと人徳があるんだよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 08:03:41 ID:ZkFChNqL0
フドー氏応援団と言うよりは、フドー氏に嫉妬丸出しの人間を批判してる人間だろ
「〜してんだろな」とか、空想で貶め工作はイタタ・・・



もっとも仲間に応援イピョしてる人間は確かにいるな
ブログとか辿ると面白いよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 10:04:12 ID:fG/OGOoq0
あのフドーに嫉妬ってw
だいいち俺投稿者じゃねえし

フドーが商業デブーして人気作家になったら
そんときゃ土下座でもなんでもするがな
まぁ応援頑張ってくれ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:32:45 ID:sWNPrXr60
>>905 かゆいとこに手が届かないシステムですね。
たとえば少年漫画のカテゴリーだけがみたくても下までスクロールしないといけない上に
名前と作品名しか出ない。サムネイルでみたいのに。
あと投稿時にカテゴリー分けされるのに 上のサーチで少年コミックと打っても検索結果が出されないっていう・・・。

>>900 利用規約に10万の賞金は一ヶ月の携帯サイト掲載料に相当するみたいなこと書いてるよ。
要は月収10万みたいなものですわ。
モバマンってサイト今まで知らんかったけど 補欠的な人が漫画描いてるんだね。
確かにタダ働きは嫌だけど この業界は至極特殊だから。
損取って徳取る方式じゃないとやってけんのかもしれん。
恐慌で 出版業もヤバクなってくらしいし。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 13:30:19 ID:og3wIPV+0
賞金100万とかの新人賞もDTみたいなサイト作って
原則全作品公開でやるべき
現行の選考システムよりよほど公平なんではないか

で月ごとの最終選考作品だけ「過去の優秀作品 2009年○月期」コーナーに移して
雑草は整理して欲しい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 13:45:24 ID:oFIJlyBO0
>>912
落選作品ヨソの賞に応募して採用されてプロになった人もいるし、それはちょっと可哀想な肝酢

漫画じゃないけど大ヒット小説「バトルロワイアル」は新人賞に2回落選した作品が編集者の「あれ凄いよ」という口コミで広まって出版にこぎついた稀有な例
本の末尾に書かれてる編集部のコメントはちょっと感動的でもある
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 14:50:17 ID:fvyCPdjZ0
バトロワは潰したのも編集者だしw
編集者が救ったみたいな感じはどうかと?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 16:50:03 ID:DvfXNq190
潰したのは編集者じゃなくて審査委員のハヤシマリコでそ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 20:40:15 ID:NnLedrfT0
DTにありがちな行為

・実力のある奴:コンスタントに投稿

・実力がない奴:一度に大量投稿(んでフレームを占有)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 22:12:39 ID:kiToQ0K60
>>916
まったくなんだよなぁ。
でも何となくだが、そのどっちもここは読んでなさそうな感じw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 23:00:01 ID:wAR9hzBR0
>>916
おぉ!言われてみると確かにそんな気がする。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 03:02:02 ID:pDrSruhw0
ふぉあみぃのIKKIデブー話どうなったんだよ
半年たったしそろそろ載ってもいい頃なんじゃねえのか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 09:49:02 ID:kXN1K2XQ0
和○はまずデッサンから初めて、
一つの作品を読者に最後まで読んでもらえるようになることを目標にしたほうがいいと思います
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 10:54:02 ID:Xd/b9qPL0
>921
本当だよな
画力が絶望的に不足してるわ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 11:04:22 ID:kXN1K2XQ0
台詞もごちゃごちゃ詰め込みすぎだし、
構図や人物画なんか色んなバスケ漫画机の上に置いてお手本にしたんだろうなと言うのあり杉

継ぎはぎだから背景とバスケットのリング(というか枠というか?)がトンデモ状態になっとるところあるね
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 18:55:11 ID:rBj5pKYE0
                |
                |
                |
                |
     /V\       るんるん
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 22:59:38 ID:jGdf76Vq0
和尚氏とかかずユキ氏とバイリンガル氏は女同士いいライバルになるんじゃね
三者同レベル
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 10:18:32 ID:7GP+QLmS0
リトル氏3本同時投稿
まとめてコミックス部門進出という展開があったら、月例コンテストでフドー氏に対抗できるな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 14:56:43 ID:PeyG1BBq0
フジイタカ氏のes

あまりにも評価されなすぎで気の毒
おまいら採点辛すぎ
そのくせ女には甘いし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 15:16:35 ID:SOajhpXe0
登録してまで票入れるのめんどくさい

自演くさい票がやったら多いから仕方ないとは思うがな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:15:12 ID:hJcMRIN90
フドー氏今回いろんな意味で詰め込みすぎて失速したな
特に台詞

それはそれとして微糖ママはいいキャラクターだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 20:35:52 ID:w+2hdlax0
神奈川県民の俺は微糖ママの長ゼリフおもしろかったけどね。
でも横浜ネタがわからないと全然ついてこれないよな・・・。
まあそこら辺も含めて横浜の人っぽい(微糖ママね)ワケだけど。

ひょっとしてフドー氏も横浜出身者?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 23:26:39 ID:S1lVh9Lu0

相変わらずフドーの漫画つまらんなあ

あそこまで必死にアピールしても編集に相手にされないレベルの漫画
いくら量産してもどうしようもない

ビジネスとして漫画を捉えるなら努力とかカンケーねえ
作品がすべてだよ
数より、ひとつでも読み手がショック受けるようなもん作ってみろだよ

創作って才能の問題だから・・どうしようもないよね・・
頑張ってるのはわかるだけになんかカワイソ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:12:16 ID:2w9feizH0
また湧いてきた。
具体性が無い中傷。
いいかげん粘着やめたら?
君が言う様に本当につまらんのなら話題にもならんし、グランプリは取れない。

もうDTが認めてしまっているんだから、肌に合わないのなら君がDTから去れ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:30:40 ID:2w9feizH0
書いてから何だが「去れ」は言い過ぎか。

正直、俺はフドーファンじゃないがつまらない作品ではないと思っている。
ただ根拠もなく中傷する奴に無性に腹が立っただけ。
おそらくフドー氏はここを読む暇もないと思うが、もしああいう中傷文を読んだなら
どう思うか少しは考えて欲しいと思うがどうか。

俺とは関係ない中傷文に簡単に釣られてしまった俺自身にも鬱だ。
今日はもう寝よう・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:47:59 ID:CUmFnTrk0
おまいがどう思おうと勝手だし、あれが面白いならいくらでもそう書けばいいさ
俺には読めば読むほどクソつまらんとしか思えんから率直に感想述べただけよ
なんで「つまらんという意見」= 「中傷」になるのかね
描いて晒してる以上はネガティブ反応も覚悟のはずだがな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:30:31 ID:3xl8oCt10
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:35:53 ID:Yx/paHxz0
狛犬に混ざってズー!が地道に票を稼いでるのだが…

あの象の絵、耳がやたら小さく描かれてるからどうしても
別の“象さん”にしか見えなくて困る。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:36:53 ID:iRzcOZgM0
>>926
試しに読んでみた。絵で損してるタイプの一人だね。
でも あれ四コマ向きじゃなくね?
サイキックモノなのに単調なコマにするのは何か意図があるのか?
その他にも絵がしょぼくて損してる人はかなりいる。

俺も他人の漫画なんて読めるかとか思って無視してたけど
色々探してると かなりの作家志望が埋もれてるね。
黒潮大賞のとか 地味に点数稼いでるし。
これからはボチボチ読んで コメントとかしてみようと思う。
ユーザー登録はしてないから投票はできませんが・・・。
これ サイト側で週一のユニークアクセスしか投票できないとか 出来んのかね。
ユーザー登録なんて そう簡単に多くの人がしてくれるとは思えんぞ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 08:56:24 ID:3MSL0ldX0
「es」は最初1〜3輪くらい読んで投げた人多いんじゃね
そこだけ読むと糞つまんねエスパーマンガなんだが、後半にかけて話大きく動いてて自分なんか今定期チェック作品になってる

しかし「ねぎし!」の人
来月から賞金出るのに何故新作を投稿しない!
楽しみにしてるんだが
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:57:51 ID:ciA9G1Pe0
あそこで勝った負けた賞貰ったと騒いでも所詮井の底のケロロ軍曹
10万のはした金貰えればそれで満足なら別にいいんだが
もっと先を目指すなら、DTから飛び出せなくては話になんない



俺のとこに入った情報だと
あすこの某投稿者に某メジャー誌でのデビュー話が来てる
かなり具体的な話だ
しかもいきなり連載枠だ

現時点ではこれ以上書けないが
あすこ結構業界にアピールしてるよ
そう捨てたもんでない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:38:17 ID:lvYQfTl40
Struggle for existence3話上がったけど相変わらず解像度低い。
作者は他人の話を聞かないタイプなのか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:48:40 ID:YDPoG5qQ0
なんかクオリティ落ちたな
大急ぎで仕上げたせいなのか体のデッサンが(ry
原稿用紙ひっくり返して下書きチェックとかしない人なのか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 00:08:29 ID:JtHMWeGr0
う〜ん
British castle氏は彼の持ってるパソコン環境では
どうにもならないのかもよ。
絵書きなら少しでも綺麗に見せたいと思うのが普通だと思うし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 10:18:08 ID:MHSnQMwh0
そういや何時の間にかパーフェクトワールド企画終了してたんだな
ジャケット企画は成功したけど、これは壮絶な失敗だった悪寒
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 15:29:30 ID:ezsgXn+T0
そんな企画があったことすら知らんかった
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:12:07 ID:EX0+zw7V0
のなか
また今週はおかしなのを取り上げたなw

俺は支持しないけど、感覚としては判る
たしかにあれはあれでファン掴めると思うのさ
そしてあれがツボな奴もいるだろう

だけど商業ベースには絶対乗らないわな
ああいうのが人目に触れるってだけでも確かにDTは存在価値があると思うっス
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 20:20:43 ID:Vi2Dd8yd0
>>944
こっそり同意

のなか10週経過したわけだが、次は新たな選者くるのか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:55:08 ID:KkzmI6TU0
○ンコビリーの説明文に「忙しいので特になし」って、
イラスト本体に内容なさ過ぎて書くことないだけだろw
説明あるのはなんか見えない敵と戦ってるみたいで怖いし

イラスト部門は結局小倉氏の一回しかレビューがないんだな
…とか書くとこのスレに時々来てる
イラスト部門閉鎖派の人が登場しそうだが
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:03:50 ID:4wxsKKrRO
イラスト部門もなんか良い企画たててくれよ運営
レビューはもうやる気無いのかね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 22:10:02 ID:Vi2Dd8yd0
○ンコビリー

だって全然面白くないもん
主要キャラはねこぢるもどきだし
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:16:00 ID:V+HL6nLQ0
立体視なつかしス

昔ランダムドットで形が浮き出てくるのよく見てた
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:22:00 ID:V+HL6nLQ0
>>946>>948
ネコが出てない絵でもタグにネコって入れてんのもどうかと
だからまとめてコミック部門に池とあれほ(ry
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:50:00 ID:S64Dj9yG0
なんでコミックストリプスの常連は「まとめてコミックス化」を嫌うかね

読者サイドとしてはぶちぶち途切れてリズム崩れるし、通して手繰るの面倒なんですけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 10:44:51 ID:162EPfZn0
最近イラスト部門復調っぽい
てか、同じ作品をそこら中のサイトに多重投稿は常識ですかね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 14:27:28 ID:IGmf54Vp0
YOHAN氏の絵、結構自分のタイプだったんで
全3作、投票してきたヨ。
この絵で漫画描いて欲しいと思うけど、
イラストと漫画って全く違う世界なんですかね?
絵の事よく知らないんで俺ってバカげた事、言ってる?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 15:04:55 ID:EDaENUa+0
自分もYOHAN氏の作品好きだ

いい人来てくれたよね^^
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:11:29 ID:pgeZQTXA0
>953 仕事の難易度だけで言えばマンガの方が数十倍上です。
   イラストは一枚絵だけですみますから。
   両方ともこなしている作家で「わたせせいぞう」なんかが例として分かり易いかと
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:46:12 ID:clBnh+jc0
画が超下手で才能なくても売れっ子漫画家になれるが
神様が与えてくれた絵の才能がないとイラストレーターにはなれない

漫画家からイラストレーターや小説家になって成功する人間は時折見かけるけど、
イラストレーターから売れっ子漫画家になれた人はいない

世間的に上等な人間に見られるのは イラストレーター>漫画家
一攫千金狙えるのは 漫画家>イラストレーター


こんな感じ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:04:35 ID:/rMDXiyF0
イラストは適当に写真一枚用意すれば、あとはそれを参考にして描けるから楽だよ。
自分の最大限の画力+写真のパース、陰影、人体を参考にすれば誰でも巧い絵が描ける。
あんまりモロにやっちゃうと表紙と中身が全然違くなっちゃうけど。同人誌によくあるね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:15:27 ID:clBnh+jc0
他人に版権のある写真でやっちゃうと犯罪になる可能性でてくるけどな
ちょっと前のシャオ(ry
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:22:56 ID:v4O7a6zT0
ここのやつらってマジでなんもわかってないのなw
なんか底辺が夢だけ見てますって感じ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:29:47 ID:clBnh+jc0
>>959



・・・・・ぷw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:12:41 ID:qR8kgq/A0
>>960
>>959はきっと鏡を見て言ってるんだ。
許してやれ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 05:19:32 ID:etCFpzUd0
イラストと漫画は似て非なるものっす。
絵がうまい人はごまんといるけど 漫画がうまい人は限られてくる。
歌のせかいも そうだけど うまいだけでは行きのこれない。
その人の持ち味画風と宣伝能力と運とタイミングで売れる。
うまいのは当たり前。だから あきらめる人が多い。
ただ漫画は絵より演出。
イラストだけで食ってくのは 漫画で食ってくより辛いかもしれない。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 05:21:35 ID:etCFpzUd0
なんか日本語おかしいな。
適当に補完しといて。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 08:28:20 ID:nj4qw9e90
最近は目のでかい女のコギレイな絵がかける

 だけ

の漫画家大杉
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:28:45 ID:pmUZ3qPT0
今回のレビューでこんな作品があったんだなぁと思ったよ

TD-505さんの作品は賛否両論あるだろうけど、一目で「この人が描いてる!」
ってわかる絵柄ってすごい大事だと思うよ はやりの絵柄を追従している人は
たしかにうまいんだろうが、本当に誰が描いてもおんなじになっちゃうからね
これからに期待しますぅ〜
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:37:09 ID:QJmR1FC4O
マンマル延期した
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 13:24:34 ID:ZcdMtGJf0
マンマルって何でしょうか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:00:07 ID:k7B5QIZI0
イラスト初登場の大木徳志氏って歳いくつだろう?人物がえらく
レトロで年寄りっぽいけどスーツのボタンの質感がリアルでPCに
そこそこ慣れてる感じもする。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 02:00:19 ID:poqkRbxU0
↑サーフェイスかと思った。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 04:22:40 ID:Xx8WuH9C0
けい太とさとみで妙にほのぼの〜♪
作者の人柄がわかる作品だわ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 14:31:03 ID:8qz7r+7s0
990踏んだ奴が次たててね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 18:21:01 ID:Kf/nV24x0
今回のレビューはこんなのでも、ちゃんと見てはいるよのアピールじゃないかな?
絵やストーリーに多少自信がなくても、どんどん投稿してねって事でしょう
最近の投稿作は画力もストーリーもハイレベルでしかも常連たちばかり
言葉はわるいが、いけにえにされたんじゃないかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 10:13:45 ID:daO05I4B0
森野氏とねぎし!の人の新作マダー?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 17:18:52 ID:wiRTIHWb0
このサイトって登録しないとコメントもできねぇの?
登録するほどに魅力的なコンテンツもないよな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 19:47:41 ID:Y/HSNyMn0
登録しないと投票は出来ないけど、コメントはできる

自分は個人情報漏洩するのが嫌なのでユーザー登録はしていないが、
応援したい奴にはコメント欄に書き込んでる
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:20:27 ID:pOsrtv3Y0
当初は登録なんかせずとも投票できたのだがな
あまりにも見えすいた組織票に運営もたまりかねたんだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:09:02 ID:Y/HSNyMn0
閲覧数はインチキできるよ

てか、前にも書き込んだけど、
自分へのアクセス数チェックする都度カウント上がるのなんとかならんかね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:03:25 ID:mDMAdH1c0
今回のフドー氏のコメントにもあるがDTのアフェリエイトってなんで今みられなくなってんの?

フドー氏のDTバナーってのも、フドー氏のHPにはあるがDTでは見つけられん。

やるやる言っといて結局下げたアフィリをサイトから下げて、でも継続中って事?
DTの気が知れんわ。全くどーゆーつもり?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 03:15:27 ID:zKJ6JZjzO
イラストの1位版権じゃん
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 03:22:48 ID:PN5Dvs0q0
フドートライブに投稿してみようかと思いますがどうだろうか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 03:23:47 ID:zKJ6JZjzO
>>980
次スレよろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 03:34:38 ID:PN5Dvs0q0
981>>了解しました
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 03:56:37 ID:I2kbCUXc0
↑こんなに清々しいヤツ久しぶりに見た。よろ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 08:29:04 ID:9SjddgjA0
>>979
DT投稿規約:
他人の著作権・肖像権・プライバシー権など、他人の権利もしくは利益を侵害する作品は不可とします。
従って、二次創作、パロディ作品は不可とします。


どれが何の版権なのかわからない
多分Pixivのノリで投稿したんだろうけど
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 19:45:19 ID:RgvFn/X+0
で、ノベル部門は何時になったら開通するんだ???
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 00:51:13 ID:he09BkJK0
ストリプスの4位をクリックしたら、削除されてますって
ダイアログがでた!
今までこんな機能無かったのに・・・。
DTに小さなヤル気を感じた。
>>985
「まぜまぜ のべる」の広告がついたし、
そろそろの予感。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 16:28:31 ID:DhaVOz1F0
次立ってないじゃん
返事はいいのに行動しない奴って
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:45:53 ID:5zp+3L0I0
>>982でも>>990でもありませんが、僭越ながら次スレ立てさせていただきました
よろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238578971/
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:24:41 ID:jHd5ldif0
【もはや】DreamTribe4【フドートライブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238438226/

このスレが先じゃないか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:34:45 ID:djiE9UM40
>989
このスレタイ・・・
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )

俺は却下したい
ここまでプッシュが露骨だと引くわ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:07:14 ID:5zp+3L0I0
>>988ですが、次スレ立ってたこと気付きませんでした
でしゃばってごめんなさい

後は皆様の判断にお任せします
こういうのは先に立ってたほうが優先されると思いますので
992987:2009/04/01(水) 21:19:44 ID:djiE9UM40
一応検索したんだがね 
なんで引っかからなかったのかね
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 21:47:28 ID:29581pnu0
>>989は流石にないわ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 22:08:33 ID:w1E72rFm0
>>990
これはプッシュなんだろうか?
本人が知ったら迷惑がるんではないだろうか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:01:02 ID:CsRPsARa0
現実的にフドートライブと化しているのは事実。
認めようじゃないか。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:03:21 ID:27SFUXHUO
せっかくだから俺は新しい方に書き込む事にするぜ!
削除の仕方わからんぜ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:07:31 ID:27SFUXHUO
清々しい982が これを期に暗黒面に堕ちるとは まだ誰も知る由はなかった…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:38:52 ID:RDDLEX0d0
あ、そうだ
>>987〜991 自演乙
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 00:47:39 ID:aLzRr9po0
The Galaxy Express 999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 01:00:56 ID:mOaH3Scx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。