【篠房六郎】百舌谷さん逆上する-4回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
〔関連HP〕
篠房六郎日記 
http://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/

単行本 『家政婦が黙殺―篠房六郎短編集』 絶版
                              ビブロス
単行本 『篠房六郎短編集』 『空談師』 全3巻 発売中!
                              以上講談社
単行本 『ナツノクモ』 全8巻 発売中
                              以上小学館

連載中 『百舌谷さん逆上する』 アフタヌーン2008年3月号〜 
単行本1巻発売中

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216627412/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:28:50 ID:aJwVckpf0
「空談師」他・篠房六郎総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012156197/
【オマーン国債】篠房六郎総合スレ・2【空談師】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024370459/
篠房六郎 空談師 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041571663/
篠房六郎 空談師 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050469286/
篠房六郎 空談師 5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062760700/
篠房六郎 空談師 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078279001/
[ナツノクモ]篠房六郎 7[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100703710/
[ナツノクモ]篠房六郎 8[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115256972/
篠房六郎 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127453812/
篠房六郎 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135257551/
篠房六郎 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149080992/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158500991/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167458421/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174925786/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182753832/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192685783/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:29:22 ID:aJwVckpf0
【篠房六郎】百舌谷さん逆上する
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201866045/
【篠房六郎】百舌谷さん逆上する-2回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205604077/
【篠房六郎】百舌谷さん逆上する-3回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216627412/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:32:57 ID:GAPHnn3E0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:33:10 ID:aJwVckpf0
+『ナツノクモ』全八巻も発売中

空談師から約五年、いろんな皮がむけた孤高の漫画家が、
素敵なルサンチマンを込めて贈る
ボーイ・ミーツ・ガールみたいな驚天動地の背徳ラブコメディ
望 ま れ な く て も ここにスタート!

Q.篠房って誰?
A.アフタ連載する為に担当に掘られた落ち目出戻りの可哀想な漫画家です。

Q.ツンデレって何?
A.ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害の事です

作者近況
「年末年始のドサクサと新連載他日本の陰に紛れてどうやら連載を始める
ことができたようですが、いまだに本当に載っているかどうかわからないので
試しにチンポとか言ってみます。」
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:33:40 ID:aJwVckpf0
※巻末より全文抜粋

■「空談師」以来の連載となる篠房さんに担当から過激な質問が。

担当
「今ッッさらツンデレだとか持ち出してきてウケを狙おうとする姿勢が、
媚びを通り越して惨めですよね?あと、某誌でも打ち切りだったそうですが、
アフタヌーンでは何話くらいまで持つと思いますか?」

篠房
「今更と言われても、最初にこの作品のネタを思いついたのが一年半前、
ネームにして編集部に見せたのが一年前くらいです。ネタの鮮度的に
早く世に出したいと主張したのですが、『お前の考えるネタは元々腐ってるんだから
より時間をかけて熟成させた方が何かケミストリが起こるかもしれん』
という編集部の意見に身を預けたのですが、間違っていたのでしょうか。
あと、『落ち目の出戻り作家が、連載を勝ち取る為には、担当にその
肉体を委ねなければならない』という絶対的な業界の掟があると聞いて、
担当に言われるがままに場末のラブホテルで肛門に二千円を捻じ込まれた
のですが、もし。これで打ち切られて、訴えたら勝てるでしょうか?」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:55:27 ID:4PNrN3Kq0
今回、物語をとおして、ずっと笑顔の百舌谷さんが
たまらなく愛おしかったよ。

でも次回、それを覆す事件が起こるんだな。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:28:41 ID:UXrwvyHT0
>>1乙です

なんか今月見てたら
百舌谷さん廃人になるんじゃないかとまで想像しちゃったよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 01:11:28 ID:rjDLaztU0
前のスレで出てたけど「ゲーム漫画」じゃなくて「ゲーマー漫画」も面白いかもな
FPS辺りを題材にしたらスポ根物ののりでやれそうだ
アフタでやると「Flip・Flap」と被りそうだけど
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 02:26:29 ID:mWPwJz3T0
ゲームセンターあらしならぬアーケードゲーマーふぶきのように
逆さまになってパンツ全開でゲームするんですね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 02:56:41 ID:1mmIPdRV0
しのふーが漫画家を一撃でクリアーしちゃう
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 07:07:57 ID:Dl3BwQl2O
竜田の兄貴がネトゲ廃人になっていく様を描いた漫画をだな・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 17:32:56 ID:RJLizdcb0
うーんやっぱり面白いなあ。バクマン。
毎週ジャンプは立ち読みできるから読み手のノリに勢いがつくね。

あ、今月号の百舌谷さん面白かったよしのふー。
先月号読めなくってラブやんの話の繋がりが見えにくかったのが残念だったけど。

来月からのド鬱展開が楽しみだ。花登筺の「あかんたれ」並の激動の人生を
百舌谷さんには歩んでいってもらいたい。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:01:03 ID:WSfup0uR0
人生っていうより
「ひと夏の物語」で終わってしまいそうな気配が漂っていて
そこはかとなく不安にさせられる…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:12:17 ID:zgoNS4F80
第一話のときから、こんなパワフルな展開続かんだろう、と思ってたが、
予想に反して、より力強い展開が続いてるからな。きっと大丈夫と信じ始めてる。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:31:52 ID:HU6KfnLu0
魂を削りながら連載を続けてるんじゃないか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:58:00 ID:T6Xfwz5l0
>花登筺の「あかんたれ」並の激動の人生

キミ歳なんぼやねん

たしか昔の小説でもこういうのあったんだよなぁ
まさに百舌谷さんとカバみたいな関係のまま、一生ずっとこんな感じっていう文学作品
そこまで人生まるごと描ききったら伝説になりそうだが、実際は>>14みたいになりそうだな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:01:07 ID:SgSiTLBc0
そろそろバクマンネタは向こうでな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:48:51 ID:/RlBmvuo0
削れていくしのふーの魂にはぼくたちの心が少しづつ継ぎ足されてゆく
そう、例えるなら蒲焼の秘伝タレのように……



さて、今夜はLOの出番だ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:14:30 ID:wkw4ljl60
>12
竜田の兄貴は風貌的に包帯を持ち歩いてけが人を見れば即座に介抱するが
お礼を言われても「包帯は最高だ!!」「包帯さえあれば人間は幸せなんだよ!!」と会話にならない発言をして
思いっきり引かれて酒屋でくだを巻いてログアウトする包帯おじさんというロールプレイをしそうだ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:26:42 ID:xHlOAcW/0
一巻読んでめちゃハマったんだが二巻は来月くらいに出るんかね?
もう続きが気になってしょうがないよ
百舌谷さんと樺島君には幸せになってほしい

竜田は死ね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:34:43 ID:diFUxgNs0
今日本で連載してる漫画の中で、いちばん面白いかも知れん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:36:36 ID:ohNWj1790
むしろ樺島君は百舌谷さんに撲殺されろ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:46:15 ID:xHlOAcW/0
>>23
どうみてもGoodENDいや、trueENDじゃないか 
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:59:59 ID:HnOalWym0
篠房のヒネクレっぷりを考えるとカバENDは無さそうだよな
なんかサエナイ僕が美少女と紆余曲折を経て結ばれる的な展開嫌いそうだし
どうせ最終回は転校する事になったカバ男が勇気出して百舌谷さんを花火大会に誘うけど
用事があるからって断られて、一人で花火見に来たらそこには竜田と手を繋いで幸せそうに笑うも舌谷さんが
みたいなそんな感じになるに決まってる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:10:17 ID:oIcXX5i40
ヒロインが竜田を好きになる心情がほとんど描かれてないのが
逆に「そうだこれがリアルなんだ俺みたいなゴミムシには理解も表現もできない理由で
かわいい女の子はイケメンを好きになっていくのさハハハアーーハハハ」みたいな
作者の心情を表してたり?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:16:57 ID:gRQkVt/G0
ネタバレだけど、お師匠様って未来の樺島君だろ?いやそうに違いない
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:27:38 ID:rfVg2vUsO
エンジン男の正体は樺島君だったと・・・そういうことか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:30:16 ID:YcCEa+wy0
竜田を好きになるには十分な描写だったと思うぞ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:32:39 ID:ikyfDx370
あの手の役回りにしては竜田いいキャラだと思うんだけどな。
なんかよくも悪くも男のガキっぽい心理が細かく描写されてて。
主人公に感情移入するタイプの人にはいけ好かないキャラとは思うが、
なんかしら納得出来る和解と歩み寄りさえあれば
最終的に百舌谷さんと竜田がくっついても全然構わないとか思ってしまう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:45:17 ID:EUoZXM2S0
ナツノクモ打ち切りを、見事なラストに化けさせた、しのふーが、
俺らの予想の届く範囲で丸めると思えないんだよね。
明らかに打ち切りなのに、ナツノクモの8巻の見事さときたら……。

百舌谷さんも長期連載してほしいですな。

で、今月何気にわかったことは、
百舌谷さんの保護者の二人は親戚の叔父夫婦か何からしいな。
ということは、百舌谷さんの本当の両親(どちらもツンデレ症)も、いずれは出てくるんじゃないの?
こっちのほうに期待したりしている。

今月の引きに関しては来月のエピソードで〆るんじゃね?
で、再来月からは、学校エピソードに戻るとか、
まだまだ続くと思う。

つーか、続けてもらうためにもアンケートはがきとか出そうぜ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:47:33 ID:EUoZXM2S0
>>28
むしろ、俺の中では竜田がトルクさん的だと思う。
ただ、メリノーとトルクでカップルになるかといえば、ならんしなぁ。
今考えても、ナツノクモのキャラクターはどれも良かったな。
百舌谷さんも、徐々にキャラクターが増えていけばいいな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:56:35 ID:CY/yeiYG0
タマ姉の番太郎に対する
「総合的には男前」っていう評価が結構好き
でも世の中にはブサメン好きも居るのに容貌全否定はひどいw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 02:07:44 ID:EUoZXM2S0
タマ姉は先月ウザかったが、今月のカバへの評価で株を上げたな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 02:22:44 ID:oIcXX5i40
>>30
そうじゃないそういうことじゃないのだよ

つーかまぁ、くっつくとしたら竜田のフォロー描写をじっくりやって
いいヤツとして確立した上でくっつくんだろうなという予想がすでにできるからなー

タマだって全体的にはあんなにウザいのに
カバへの評価とか最期のニコちゃんいつでもニッコニコで
憎めないキャラになってるし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 02:26:35 ID:oIcXX5i40
あ、あとタマ姉とか育て親コンビとかに感じられる、
子供に対する萌えと保護欲と感傷がごっちゃになったような感覚は嫌いじゃない
3731:2008/10/29(水) 09:11:58 ID:ThOXCirN0
俺もキモい長文書いたけど、他にもキモい長文書くやつがいると、このスレは絶好調だなと思う。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 13:07:36 ID:6Lcy+FxZO
このスレでは百舌谷×樺島は少数派なのか…
ツンデレが直らない障害として描かれてる以上、最後まで一緒にいられるのはどMだけだとおもうけどな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 13:12:03 ID:f5mWMvH1O
巻末の二千円を〜ってのは単行本?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 17:24:43 ID:ep9pgZA00
>>38
確かにツンデレが愛の奇跡(笑)で治って想い人と結ばれるなんて安っぽい展開になった日にゃ
陳腐すぎて目も当てられんな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 19:06:27 ID:n73LF0aW0
竜田は嫌な奴に見せかけていい奴
と見せかけてホントに嫌な(というか実に素直な)奴だったから驚いたw

しのふーマンガは百舌谷さんが初めて
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:44:18 ID:w3hiUwHqO
>>39
百舌谷さん連載一回目のアフタ本誌の巻末
テンプレもうちょい詳しく書いた方がいいかもな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 00:39:30 ID:RnHBJ2590
過去レス見ると、今月の百舌谷さん読んで嫌な予感に襲われたのは自分だけではなかったのだな。
一見ギャグで緩和されてるけど、百舌谷さん好きなせいか
ああいう自ら破滅していくタイプってのは読んでて苦しい。
どうか今後の展開ではこの恐れが杞憂で終わりますように。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:09:12 ID:kDvFgs+50
>>38
俺も百舌×カバ好きだ。
紆余曲折あっても、最後はあの二人であってほしい。
別に付き合うかどうかとかじゃなく。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:15:08 ID:E8vgxU2z0
そう思う人間が大半だろうけど、そう思う人間ってのは
「どうせ俺の恋なんて上手くいきっこ無いさどうせ最後にはどこぞのイケメンに
いいところもあの子の心もかっさらわれて終わるのさ」と、思考に予防壁を張って
傷つくのを避けているつもりでフラグを自ら折り続けてきた人種でもあるのだよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:33:17 ID:mq34JpCG0
どうでもいいけど篠房って名前が一発変換できなくて篠原って打ってから原削って房書き足してるんだけど
めんどくさいから改名してくれないかなこの人
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:37:26 ID:jpP506Lo0
なんか素直に百舌×カバを応援してると天邪鬼起こして竜田とくっつけそうで怖いw
この人の漫画読むのこれが初めてだからよく分かんないんだけど
読者のニーズというか願望充足に応えるような作家には見えないんだが、実際どうなの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:46:14 ID:2XiGsCCM0
ナツノクモみてて思うけど、連載開始の時点で着地点を決めてるタイプの作家じゃね?
俺らが何を言おうと結論は出てると思うんだけど。
まぁ、ナツノクモみたいに打ち切られてしまうと、どうなるかはわかりませんが。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:12:23 ID:5jwzRj/B0
寒い! 番太郎はまさか
冬になったら服着るんじゃないだろうな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:16:49 ID:CzF7Efrh0
>>47
読者のニーズをはるかに超えてサービスしちゃうのがしのふー

番太郎と百舌谷さんには
どんな形であれ幸せにはなってもらいたいが
多くの読者はありきたりな幸せなんて望んでいないはず
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:18:55 ID:CzF7Efrh0
>>49
それも含めて「ひと夏の物語」で終わってしまいそうな気配がですね…

どうか越冬してくれますように
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:23:43 ID:G911mJuR0
そういう意味だったのか!w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:27:25 ID:hiSNABD50
人の不幸は蜜の味と古来から申しましてな
みんな他人が惨めになって苦しむ姿を見て悦に浸るのですわ
人間とはつくづく業の深い生き物ですのう
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:28:35 ID:yZBvfVQeO
>>42
本誌の方でしたか。単行本持ってるのに見た覚えないから記憶力無いな自分orzと思ってたよ。 ありがと。
ってか単行本派の人あんまりいないっぽいね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 09:44:10 ID:DPGFOfqB0
>>53
昔からそういう浅ましい人間がいるってだけで、
誰もがみんな他人の不幸が好きなわけじゃない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 00:25:24 ID:MrCn5s8JO
ここでメシウマAA↓
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 00:26:53 ID:16U9L4pZ0
この作者今まで知らんかったから、連載読んだ時
「今頃ツンデレを全面に押し出すのかよ、安易にもほどがあるだろ」
みたいに穿って見てたのに、読んだら糞ワロてもうた。
で、面白いんだけど実際はツンデレ本人にしたらつらい話なわけで、
面白くて泣くほど笑うんだけど、気付けばその泣きのなかに数%ほど切なさもある
みたいなペーソスの絶妙なブレンド具合もいい。(あくまで隠し味程度だけど)
いやー、久しぶりに大好きな漫画に出会えた。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 00:29:35 ID:0dV2UtSE0
はん、そんな事言って縦読みで酷評してるんだろ、とか思って斜めまで確かめちゃったよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:48:28 ID:oMGpDzWW0
>>58
あんたこそツンデレだよww
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 11:07:37 ID:/hT9/OAh0
百舌谷さんの着る服のデザインが可愛くて毎回楽しみ
大人っぽくて上品かつ媚の無い、そして仕立てのよさそうな服
ぜひカラーで見てみたいものです
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:13:32 ID:BgNqJxG60
>>56

              ____
            /      \              
           / ─    ─ \             
         /   (●)  (●)  \
   .      |      (__人__)     |            
         \    ` ⌒ ´    ,/
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ l l  l┌┴┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /   /   /  / | ノ \ ノ L_い o o
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:30:39 ID:aXqJJuv1O
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:53:51 ID:weJPQLyn0
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:10:49 ID:OsJBafzV0
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:43:00 ID:OEZWGneL0
2巻マダー?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 22:10:11 ID:Y5etwtHU0
二巻いつだよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 00:58:07 ID:LM78+Jig0
加筆する時間くらい、待ってあげようよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 03:30:55 ID:jU999kqeO
家政婦が黙殺なんちゃらっとどういう内容なの
アダルト指定だし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 03:37:40 ID:i2ctQEvr0
「家政婦が黙殺」面白いよ。何が面白いかっていうと、

しのふーが漫画家デビューして間もないころ、
まだ、漫画家で食って行けてないころだというのに、

しのふーのお母さんが、電話で、「うちの息子が漫画家になったのよ!」
と、言いふらした話が、あとがきに載ってて面白いよ。挙げ句の果てに、
親戚の結婚式で、「彼が漫画家の篠房六郎です」と紹介されたらしい。

その一年後に発表されたのが、かの有名な「家政婦が黙殺」
おっきしたおにんにんとそっくりの巨大なオブジェが頻繁に出てくる漫画。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 10:37:47 ID:EDSSl1GsO
黙殺から一年前っつったら20代前半だよなぁ多分
俺だったらリアルゴローになっちゃいそうな話だな
まぁやんないけど
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 06:26:48 ID:d9/zIyai0
だがちょっと待って欲しい。
息子だから笑い話で済んでいたが、娘だとしたらどうだろうか。
公の席でうら若き女性が漫画家として紹介され、その羞恥プレイが
引き鉄となって彼女の中の何かを壊し、巨大な張り方が乱舞する
あの大傑作「家政婦が黙殺」が誕生したのだとしたら。

実に素晴らしい事じゃないかな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 14:30:23 ID:MqmCe7w9O
そういえば しのふーオンゲーとかやんのかな? 題材によく使うし。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 14:43:27 ID:eg2VDXNH0
>>72
むしろ、オンゲでいっぺん廃人になったことあるんじゃね?
ウルティマあたりの初期とかで。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 01:02:27 ID:mzvYeIcq0
マンガ家とオンゲーマーは両立せんだろ、と思うものの
取材と称してゲームしているかもな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 01:29:06 ID:hmL1lbt80
いや、連載前とかね。学生のころとかさ。
初期UOとか、しのふーの世代だと大学生んときやってたんじゃないかと。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 01:53:00 ID:fsPtZHdJO
>>71
しのふーは女の子なんだからねっ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 02:17:37 ID:dZxpXdyN0
美大生にMMOやって遊んでるヒマなんかあるのか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 03:02:19 ID:fsPtZHdJO
理系大生に〜の間違えだろw
友達でムサビいったやついるが暇で毎日テレビみてるとかいってたよ
なんか前もかいたな
理系はともかく普通の大学生なら暇でしょ
そしてネトゲやって色色おもいついて巨乳になりました
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 03:03:50 ID:fsPtZHdJO
カバー裏とかおまけ漫画みるとムサビのマンケンに顔だしてるみたいだけど今もいってるのかな
会いたい侵入しよかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:31:07 ID:6byCFoYU0
しのふーの服の中に侵入とな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:01:46 ID:YzwIlQWR0
百舌谷さんの1巻は紙の大きさがチョイ小さい部分があるのが不良に当るって事だが、
ぶっちゃけ、講談社のコミックスで凸凹してない物なんて無いだろ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:52:19 ID:Dyr+JhgYO
>>12 >>20
好奇心はオレ殺し?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 01:00:08 ID:SA2v9hVjO
>>81
問題はその凹んでる部分の紙が
後から強引に差し込まれて接着されたよーな形になってることだ
だからひどい場合は落丁してた
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 01:12:02 ID:+b9n1Iba0
遊園地の観覧車のとこ下手な助平本よりエロイ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 20:44:08 ID:XeU1uu5D0
助平本とはまた、ビニ本と同じくらい懐かしい響きだな。


今回の見どころは、タマちゃん46億年の進化後、小さな乳首を獲得

ってところだな。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 18:56:39 ID:whwIZcUW0
これがエロス!



そういや、しのふー日記
数年ぶりに落丁関係で更新されてたのね。。。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 19:26:12 ID:6sw50O2U0
しのふーニコ厨かよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 19:28:52 ID:8LT4SeMS0
アフタは今絶賛ニコ汚染中です
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:05:34 ID:oc67vXQwO
百合谷だと勘違いしてたわ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:16:12 ID:7rVFUcsz0
2巻年内にはでないっぽいね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:09:47 ID:7+o+be0M0
加筆増筆著者近影用エステ通いには、時間が必要だしな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:23:30 ID:yWEr6WdK0
「世界中の全てが敵に回ってるんじゃないかと思ってたけど、この人だけはただ一人
私の味方になってくれるんじゃないか」
なんか『GOD SAVE THE すげこま君』を思い出してしまふ。
もっとも百舌鳥谷さん→すげこま 番太郎→松沢先生 になるかと思うとアレだけど。

しかしタマねーさんの破壊力はすごい。自意識過剰で警戒心の強いツンデレには、
開けっぴろげで人目を気にせぬ腐女子が最強の天敵だな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 07:33:10 ID:u+NCN/JB0
良い影響を与えてるかっていうと正直微妙だがな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 11:00:14 ID:bGtGnGic0
>>92
タワリシチ!
すげこまに喩えるのはこじつけが過ぎると思うけど
こんなところでナガノ者に会えて嬉しい
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 12:33:10 ID:nkKvPuE90
ナガノ者はどこにでもいるのさ
石をひっくり返せばわらわらと…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 15:30:06 ID:XwtRaf9I0
白衣メガネフェチってのが居る事をそのマンガで知った
そして女にそういうフェチズムがあることも
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:13:52 ID:n+4TomSB0
何だこの流れ。俺も混ぜろ。
当然ナツクモのクランクにも反応したよな!
白衣着てメガネかけたやせ型のヘビのよーな目つきの男じゃなきゃダメなんだよっ!

>>90 ・・・残念だ。
お年玉と思って楽しみにしよう。1月でないかもだが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:15:42 ID:XK4LzkRm0
しのふー馬鹿にしてごめん、看護婦さんが出てきてから
無茶苦茶面白くなった。一発かな?って思ってたけど違った。
馬鹿にしててごめん。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 13:24:01 ID:kyH5vrCl0
許してあげる
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:00:22 ID:FohNYq250
>白衣着てメガネかけたやせ型のヘビのよーな目つき
までなら婦長さんも当てはまるかも。
ところでタマねーさんに『六波がえし』をコキャッとかけたんだろうか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 16:06:28 ID:RceLU3340
全然関係ないけど

昨日モズがゴミ集積所のフェンスに
早贄してるところを目撃した
ちょっと嬉しかった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 19:47:04 ID:OPkbmWIT0
モズは意外と凶暴

朝チュンが数分後に生首だけにされるコトもある
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:59:29 ID:jceV5ZwuO
作者女なんだな
しかも結構歳みたい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 01:00:58 ID:dk3pLRxD0
最近作者の性別について本気で混乱してる人がいるんじゃないかと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 01:50:30 ID:e1WCiQ+z0
ぶっちゃけ作者の性別なんてどっちでもよくね?
しのふはネトゲで女キャラでプレイしてそうだな、とは思うけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 02:34:06 ID:03/pP3JKO
最近の作品だけを見たら作者が女性に見えなくもないんだがな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 06:12:07 ID:NegpgueTO
ふたなりだと思えば問題なし。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 09:43:19 ID:fG5Babj00
ナントカも百回言えばってヤツだな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:02:14 ID:CVnHSqKK0
子供を守りたい系の情緒が入ってるからな最近
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:07:04 ID:1h177VmLO
(´・ω・`)2巻はいつだお?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:11:37 ID:hxYVaIIu0
>子供を守りたい系の情緒
女性に標準装備だと思ったら大間違い
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:37:36 ID:mTVi4/rp0
それが歪んで真性ペドになるんですね
しのふーはあまった母乳を自分で吸うぐらいだから安心だけど
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 19:39:16 ID:NEzv4VjE0
ウメー
ウメー
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 21:55:19 ID:CVnHSqKK0
>>111
分かってるよ
あれはロリがこじれて父性に変化したナニカだ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 01:32:18 ID:oiB3iEQ4O
百舌谷さん本当にアニメ化しないかなーと狂乱家族某を見ながら想いにふけりその後床につくもなかなか眠りにつけぬ原因を叱咤激励し果てるも眠れぬ訳は何なのかと思いつつも
あぁそうだ畜生今日はコーヒー五杯も飲んだんだそりゃ眠れねぇよクソっと怒ってみても何も解決しないので百舌谷さんアニメ化を夢見て心安らかに眠りにつく前に比喩表現で隠したにもかかわらず無駄にチンポとかいう語句を残してみた19の夜
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 10:33:29 ID:nzxBoDvSO
アニメになっても絵柄や長い会話が問題じゃね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:42:42 ID:STnl9Q/70
そこがナベシンの腕のみせどころ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 11:57:33 ID:hFJR54ko0
異常に長くて早口のセリフとかギャグアニメではわりとありがちというか定番なネタだよね
六郎は多用するからアレだけど
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:06:22 ID:T3tnuLyj0
しのふーの絵ってカクカクしてるからネトゲとかの話ならいいけど
百舌谷さんだと少し違和感あるな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:29:54 ID:hFJR54ko0
遠い未来、ツンデレ・ヨーゼフ博士型対極性パーソナリティ障害罹患者が爆発的に増大し
人間関係は破綻し、社会と国家は崩壊寸前、不治の病により人類が滅亡に向かう中
歴史上唯一この病気が完治したケース、症例Mの人生を超高性能演算ユニット搭載スーパーコンピューターで
シミュレートし、ツンデレ治療に対する糸口を掴むべく立ち上げられた「プロジェクト・モズヤ」
しかし、このコンピューターはグラフィックボードが安物なのであまりリアルな3Dモデルは動かせないのだ
という裏設定
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:25:36 ID:/4VGQFQv0
みんな、本スレで吐き気がするとか言われちゃったぞ!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:00:00 ID:STnl9Q/70
絵しか見ていない読解力の足らないゆとりどもには、難度が高いだろうね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:23:10 ID:cZ3pe4GC0
あの手合いがああいうことを言ってるのを
何か気にしなきゃいかんのか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:30:07 ID:T3tnuLyj0
本スレ見に行こうと思って一生懸命IKKIスレ読んでおった
アフタスレだったな。しかし本スレという言い方はどうか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:40:40 ID:hokpWM6Z0
本スレってどこよ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 22:45:25 ID:bSZt9t1I0
どこかのネトゲ中毒者だろスルーしとけ < 本スレ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 23:08:14 ID:Lpe+tNoe0
ここは百舌谷さんスレ。こことはまた別に、篠房六郎総合スレってのが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 08:11:42 ID:yqLRyUCsO
統合されてこのスレになったんじゃないのか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 09:24:12 ID:06Drf7Wf0
>>121
妊婦さんなんだよ、察しろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:01:40 ID:3EFmPERW0
篠房六郎総合スレは消滅したと思うが
実質ここが本スレだろ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:57:54 ID:P4D000m0O
スルーしとけよ…
まぁ>>115見て気持ち悪いとか言われたのは明白だがな

うん、俺だ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 12:51:01 ID:HVsieCl70
>>122-123
>>126
みたいなの方がキモイ、こういう奴ってこの漫画が好きなんじゃなくて
この漫画を読んでる自分が好きなんでしょ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 13:51:25 ID:Hmskjxyb0
傷つけあうのはやめろよ

どう見ても同属嫌悪だし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 13:52:56 ID:yOBxbZJE0
俺は漫画も自分も>>131も好きだぞw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:09:42 ID:0NMKeFGl0
>>132にキモいと言われたが
俺は>>132を愛してるぜ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:40:18 ID:686C4MJH0
>>131
なにげにIDが凄い気がする
笑うセールスマンがやってきそうな気もするが
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:40:41 ID:rmxi7DJ30
なにこの押尾学
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:27:08 ID:06B0wFZf0
今からでもいいから、ナツノクモの書き残しを同人でやってくれんもんかなあ。
最後が駆け足過ぎて消化不良ダヨ。幸せになったリーゼとガウルが見たいよう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 02:51:16 ID:sFhwKXAD0
それをマジにやるとしのふーの腕が後ろに回る事になる
小学館は"同人誌"に厳しい会社だぜ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 04:16:10 ID:Qn/GqXFh0
138じゃないけど
じゃあ不定期でいいから番外編と言う名目でその後を描いてくれんかなあ
それを単行本にまとめてだしてくれよ小学館さんよー
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 12:52:36 ID:tN5LgB/VO
ではカバ夫がネットゲーにハマる話しで。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 15:27:27 ID:KyGMlk/0O
こうして誕生したのがダンプティである
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:15:12 ID:9ayYSuh10
ナツクモ話に便乗して俺の気になっていたこと

ハッターさんってなんでいつもノリノリRPなの
正直彼のリアル生活が動物園メンバーより心配です。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 03:43:15 ID:dZ8a8o5lO
ただのオタクの大学生だから大丈夫
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 03:57:32 ID:OLx4ShNn0
クロエが可愛すぎてヤバイ。
ガウルと話してると、ときどきリーゼが出てきてるのがヤバイ。
ガウルにいじめられた時の泣き顔とかたまんない。
姉御に抱きつくガウルを見たときの動揺とか半端ない。
かわいい、せつない、かわいいよ。
キャラデザ含め、こんなにツボったキャラは初めてだ。

百舌谷さんは打ち切られずにちゃんと最後まで描いてくれますように。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 04:26:53 ID:sP0TUoeG0
>>145
そして8巻でコイルの娘にリーゼプレイヤーが愛の転化をしてしまう
恐ろしい展開に涙する訳ですねw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 07:48:48 ID:1O8TtplG0
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 10:36:14 ID:LmakwuTCO
>>117
ヤマカンでお願いします
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 20:08:28 ID:/N2gtnx50
>>117
いいえここはむしろ富野で
あの長セリフもトミノ口調で
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 23:49:23 ID:Bisp/E2d0
>>143
ハッターの中身はきっと腐女子。
カッコ良さ過剰のRPとエピローグのクランクにラブ状態はいかにもな感じ。
ジャージャ、イタカを交えた四角関係への発展を期待させるぜ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 04:00:56 ID:NyU8weG/0
ジージャとクランクはフレンチキスまでやっちまってるわけだが。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 13:29:12 ID:9f15qak20
キスしてようがヤッてようがラブコメは継続できるとNiceBoatが教えてくれた。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 20:41:26 ID:tUGXzLxfO
>>149
むしろ富野がやったら台詞削られ放題
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:10:52 ID:ANNyJ69k0
ナベシンの場合 : 鬱モードのまま全シーズン終了しそう
富野御大の場合 : 種とか00意識しすぎてゲイナーの時のように暴走しそう

でも実際にアニメ化とかされる話が出たらゴンゾが請け負ったりしてなw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 21:27:13 ID:L0IzZAGz0
長濱監督にお願いしたい…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 02:05:03 ID:iaYm5r0P0
イタコに口寄せしてもらうつもりか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:07:59 ID:lkRi1Z7x0
百舌谷さん 2巻 1月23日発売予定!

だそうです。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:30:37 ID:ePx45F130
なんかのゴロ合わせ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 02:05:29 ID:Yyb5EdF+0
プレステ、好きなんすよ
PS3、買いましたよ、ええ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 02:18:09 ID:TVzGk3ogO
少し遠いな でもコミックス派だから楽しみだぜ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:31:43 ID:pUK2MIAE0
ゆーじキュン・・・ ・゚・(つД`)・゚・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:53:15 ID:WexLpm37O
>>148
百舌谷さんが非処女なんですね、わかります。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 17:48:51 ID:dNQHzj070
あのジジイに小さい頃貫通された

or

竜田に知らぬうちに貫通された
164ヤッターマン→バーロー→まる見え:2008/11/24(月) 19:03:20 ID:JzqUN9uM0
たてといた
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 19:04:13 ID:JzqUN9uM0
うわああああああああああああ
酷い誤爆
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:03:31 ID:5g/L5ip80
てっきり、コーヒー&ライター方面のネタかな?と思った
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:08:08 ID:9xtrj/xZ0
。・゚・(ノД`)・゚・。

ゆうじくんが…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 15:16:24 ID:2M6I/6U00
パネェ、もっとスレ炎上してるかと思った
出し惜しみを全くしないな、作家生命賭けた作品だと思ってたけど
そんなもんじゃなくて作家人生での頂点の作品なのかもしれないな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 17:47:41 ID:ZteLKxlVO
MとS、という風に接していれば、これ以上他人を傷つける苦しみに泣くことはないかと思ってたけど、
こういう心にくるのが来たか…。
いくらカバといえどキツイだろ、これは。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:26:14 ID:PLB56fiE0
なんか今までの作品の総括始めてるって勢いだな

・・・頼むから途中で投げ出すとか打ち切りとかやめてくれよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:57:34 ID:NDT6BUGG0
何がどうなったんだ
気になるじゃねーか
単行本派やめて本誌買おうかな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:59:02 ID:bAdXp1Db0
すっかり先月のラストの出かけ先で何かあるんだと思ってた
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:14:24 ID:ueM8WYRN0
カバの自転車乗ってる後姿ってすげえ味があって好きだわあ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:20:36 ID:SrOHa9k80
>171
買うなら先月号からな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:42:57 ID:+Yr3GWS70
今月号みた。。。

ぐああああああ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 01:42:35 ID:u1x4WGmg0
先週みたいな浮かれた時の心理描写は少ないのに
鬱な状態だと大量だな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 01:43:07 ID:u1x4WGmg0
先月な
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:23:04 ID:wLiH7wk70
面白いことには面白いんだが、手加減抜きのエンタメ抜きの展開で、
ガチ展開すぎて、ナツノクモより、シビアな展開になってきたな。
しのふーは勢い、良いんだが、俺らがついていけるかどうか、だな。
ナツノクモでも、ばあちゃんの展開とかはあったし、リーゼとママンの展開もあったから、
別におかしくはないんだが、展開のスピードが悪い方向に速いとショックも大きいな。

いや、しのふーが今作ですごいとは思ってるんだけど、
きっつい展開が来月待ってると思うと不安で仕方ないな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:24:10 ID:wLiH7wk70
つーか、百舌谷の祖父がすごいな。
相当いろんなことがあったんだろうな。
代々ツンデレ症候群ってことか。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 09:31:17 ID:ATYNm2BX0
自殺しそうな勢いだな
しないだろうけど
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:37:40 ID:zPLozxpq0
ゆーじろうの件はミスリードだと思っている
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:39:15 ID:I6KCf0df0
せっかく面白くなったと誉めたのに、*安易な*鬱展開で、
しのふーかっこ悪いと思った。なんでこのデブはこうも
かっこ悪いんだろ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 16:50:11 ID:qqVML9FK0
そうですか、よかったね。

最近のアフタは要らん物を付けすぎて無駄にかさばる・・・
本当に2巻出るのか〜?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 23:15:12 ID:+Yr3GWS70
本誌でカラーを見たい。。。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 01:51:12 ID:hBzhRjwL0
その無駄にかさばる要らん物が
百舌谷さんの立体物だったら俺狂喜
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 08:19:12 ID:IJOBa+HsO
抱き枕とかか?w
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 10:30:18 ID:k7Vr1s1y0
>>185 >>186
百舌谷さん的に考えてどうみても「心の師匠」のフィギアor抱き枕だろ。
いや、しのふー的に見て、か。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:27:53 ID:Z+jbaJUD0
「師匠」のサンドバッグ \7000
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 15:20:39 ID:f9MD20h+0
しのふー、こういう事やられちゃ困るんだよ
どうやら急展開らしいが紐とじでアフタ読めないんだよ
どうしてくれるんだ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 16:09:40 ID:ZpQRfIPuO
さっき1巻買ったら第1刷だったんだけど
もしかしてこのマンガ人気無い?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:03:40 ID:zxZxIBU80
まだ始まったばっかだし、人気作家ってわけでもないのに
いきなり人気出たりはしないだろ常識的に考えて
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:44:12 ID:ZpQRfIPuO
発売から結構経つのにいい位置に平積みしてあったから
人気有るのかと思った
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:51:01 ID:QhH1TzGu0
その店の中の人がプッシュしたがってるんでないかね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:45:55 ID:55LI5F+Q0
第1刷って、あの問題の落丁本だろ?
回収されたのが流出してんじゃないのか。汚染米みたく
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:46:35 ID:heTejf/kO
今号で、雇われ夫妻肉親説が俺の中でさらに強固になったが、やっぱりミスリードにすら見えてきた…

シノフ漫画をリアルタイムで読むのは初めてだが、こういう謎をちりばめながら話作ってくタイプの作家はムカつくぜ
もちろん良い意味でな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 19:30:59 ID:QtrnorlI0
いや、雇われ夫妻は肉親じゃないだろ。どんだけ読解力ないんだよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 05:18:39 ID:JNr6aD10O
>>196
まぁちょっと待ってくれw
一見百舌谷さんは本当の両親とは面識が有る上で発言してるように見えるが、逆に全く面識が無いようにも見えると思ってさ
使用人夫婦に引き取られる前までは実の両親の下で育てられていたような描写が成されているが、そうではなく使用人夫婦に引き取られるまで、両親と言える存在が無く他の使用人達に育てられていたんじゃないかと曲解してみたんだ
まぁどのみちただの妄想だなwスマンさっさと寝るよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:47:17 ID:GmwQ4orp0
そんな回りくどい設定にする必要があるのか?w
情が移ってるだけだろあのスパイ共
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 11:46:05 ID:exyUDziC0
>>197
妄想以下だろ。どんだけ読書経験薄いんだよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:41:52 ID:W2KaNTE9O
何でここまで「今月の執事が家政婦が黙殺の執事にしか見えないw」
っていうネタがないんだよ!。
わざわざ名字まで同じにしたのに!



多分しのふーはこう嘆いてると思うぞ。
頑張れよ、俺はあいつの登場シーンで爆笑させてもらったぜ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:36:13 ID:iOLz4Y+G0
>>200
すまんな
今月号縛られてて読めないんだよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:54:51 ID:GS8xDzHr0
緊縛ですか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:17:06 ID:IRS62TXx0
201が縛られているのか本が縛られているのか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:19:44 ID:ShDZjiLf0
うーむ、あの執事は、
・キャラクターが思いつかず、絶版だからいいやという思いで昔の作品から流用。
・昔からのファンへのサービス。
・スターシステム。
のどれかだろう。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 23:15:25 ID:Isr+FRmy0
・生き別れのお兄さん
が抜けてる
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 04:59:28 ID:usPdtUsY0
クロエ=リーゼ説も意図的なミスリードだろってここで書いてる人がいて、
そうだよなそうに決まってると思ってたら本当にクロエ=リーゼだったからな。
今回のも次号への引きで終わってるし、全然違う展開に持っていくのが常道なんだけど、
しのふーは普通にガチに殺しそうだな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 14:19:59 ID:AxlaNK2P0
ツンデレが洒落にならない病だと、ここまで描写されてる以上
子育てなんか不可能なのは明らかだし、あの夫婦が実の親なわけない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 17:58:28 ID:ZSv+xBbJ0
両親の出会いから付き合い、出産までを見たくなって来た
見ない方が幸せだろうけど
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:31:45 ID:1xkZU2Ot0
それよか百舌祖父の人生のほうが面白そう。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:20:29 ID:c0wWB96B0
2巻は1月に出るらしいね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 02:30:50 ID:Iq4otT4vO
1月かあ
短編をアマでかったがまだよんでない
空談師がよみたくて
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:51:16 ID:+rzpjAuwO
しのふーデザインとかしたんだね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 08:30:42 ID:Gau8PDRz0
正直、空談師はイマイチだったなあ。短編連載ともに。
でも空談師を描いたから、ナツノクモが描けたんだろうし。
しかし、デビュー作も異形の家族ネタだし
しのふー家庭に恵まれてないんだろうか?
家政婦のあとがき読めば、そんな感じはしないんだけどな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 08:48:30 ID:85ES0esrO
家政婦の後書きは知らんが、10代後半とか、思春期過ぎてから淡々と家庭崩壊していったとかいう展開だったらありがたい
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 08:53:13 ID:SV9j0NvV0
最近の漫画アニメに家族をテーマにしたのが少ないだけであって、
今川や出崎全盛期の頃は家族ネタばっかりだったよ。
と、某所で2次創作コメディ創ってたらやたら家族愛でシリアスなのが出来上がった俺が言ってみる。
最近はドラマでも家族(親兄弟レベルでの家族)愛をテーマにしたのは少ない気がする。
恵まれた家庭ほど、1度くらい危機を乗り越えてるから暗い話しは逆に書きやすい方かと。
恵まれない状況を引きずってる方が書き難いんじゃないか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 20:11:19 ID:tfnqZx5W0
篠房の場合家族ドラマっつうより家族トラウマを抱えた子供の内省が主軸になってるからなんかハラハラすんだよな。
まあ仮にそれが作者本人経験によるものだったとしても、仕事のペースは安定してる作家だから別に心配はないのかなのとも思うんだけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:47:07 ID:hr0CelW4O
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 05:11:57 ID:zVR3t4BHO
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 08:52:03 ID:RojmabLj0
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 09:21:41 ID:lNX63seL0
ザクザク踏み潰してやりたい」
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 10:15:58 ID:vq7fpUpq0
お前らの連携ぶりは流石だな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:33:11 ID:AK5HvNBk0
グレッグ・イーガンの小説TAPで
子供がVRとかいう神経インプラントとヘッドセット、手袋型のデバイスを使ってオンラインでゲームしてた。
空談師の世界も似たような技術が想定されてたら面白い。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:53:06 ID:eNkeCu4/0
空談師は知らんがナツノクモは似たような感じだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 06:31:12 ID:gsaCAbQz0
遅ればせながら、アフタ読んできた。

ぁああああああああああああああああああああああああああああ!!!
マジで辛すぎる。
ダメージでかすぎてどうしようもないぞこれ。
読んでて苦しくなってきて、流し読みしかできてない。
もう一度読み直す勇気が出ない。

百舌谷さんもカバもゆーじ君も義父母も幸せになってくれ・・・。
執事と実両親は死んでもいいよ。マジで。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 08:43:24 ID:C+cuK8nFO
アフタの付録にしのふーのガチムチおっぱいマウスパッドマダー?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 16:56:28 ID:oqKGCTCtO
しのふーのは柔らかくなさそう
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 17:24:28 ID:98w7s0qt0
モジャモジャしてそう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 17:27:17 ID:sQ8XMc9w0
もじゃもじゃに火つけてブレストファイヤー!てやってそう
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 17:29:07 ID:DyUZYVxR0
大胸筋矯正サポーター愛用してそう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 18:51:08 ID:C+cuK8nFO
ブラじゃないから恥ずかしくないもん!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:44:19 ID:idxvSImL0
むしろ逆に乳首を肥大化させるべく日夜吸引ポンプを貼り付けて
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:54:41 ID:wkTgaMiB0
そしてピロチのようにポピーンと
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:57:04 ID:DyUZYVxR0
つまり固くてもじゃもじゃでチクビがポピーンとなっていて、なにかあればブレストファイアー!で切り抜ける。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 19:46:25 ID:9DgeHCFT0
連載全然読んでなくて今日初めて1巻を読んだ。
百舌谷さんはカバとはくっついて欲しくないなぁと切に願う。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 22:08:06 ID:7z0hCjKC0
最近きずっぱげ野郎が出てこなくて寂しいですよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 03:08:30 ID:ZUkMoFHGO
くっつくわけないでしょ
この内容的に
単行本しかよんでないからしらんが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 08:18:52 ID:IcxZ0Ih10
昔の文学で、子供の頃の女王様と下僕的な関係のまま
一生ずっと側にいるみたいなのがあったな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 10:35:04 ID:8q5S/Ov30
「春琴抄」の件なら前スレで話題になってたな。
俺はまだ読んでないけど
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 11:27:33 ID:nzUXPiCx0
春琴抄読んだよ

ものっそツンデレものだった
ヤンデレじゃね?って感じでもあったが
しっかりセックルして子供結構つくってた後日談は笑った
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 21:36:01 ID:P/DTB9PQ0
百舌谷小音って名前、春琴抄のパロディなんだよね
あっちは鵙屋琴(もずやこと)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:00:38 ID:V2YYwVAV0
おおー
ってことはまぁ
そういうことか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:11:36 ID:0opWJhRR0
タイトルもパロれば良かったのに
「百舌谷さん逆上する」ってタイトルあんま好きじゃないんだよな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:31:24 ID:Hk5Lh2KJO
語呂は悪いよな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:32:08 ID:ce1gNBHS0
ナツノクモはヒネり過ぎだったからストレートなタイトルにしたんじゃない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:17:11 ID:vwrxMkATO
谷崎潤一郎からパロったのかしらなかった
よんでみるか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:52:42 ID:raB5GCJh0
こんげつのネタバレまだー?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 12:03:24 ID:iM9uO5CD0
2巻の収録話数はどれぐらいになりそう?
先月分まで入ってくれるかな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:27:51 ID:G5GVWxdX0
最近の篠房の日記つまんねーな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:28:14 ID:05vj4eOI0
こら!なにがつまらねーだと!?
mixi見てくる
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 05:06:50 ID:j1RsDeyyO
百舌谷さんしかよんだことなくて短編集買ったんだけど最後の空談師のチハルも一般人だよね?
俺の読解力がないだけか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 10:01:36 ID:zVD9QFea0
しのふが自分のサイトで書いてたが、ただの野次馬です、だそうな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:38:39 ID:KISL89X70
空談師ラストのチハルはネット特有のいやらしい感じがでてて好きだな
ああいうなんとも言えない後味の悪さがしのふらしいなと思う
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:30:31 ID:sGhPbWrZ0
来月号でアフタの表紙がやっときた。
結構プッシュされるんだね、よかったねしのふー。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:36:46 ID:sGhPbWrZ0
>>247
1話36Pだから6話〜11話(先月号まで)だとちょうどいい厚さになるんじゃないかな
1巻の時みたいに続きは今月のアフタで、だとちょっと厚くなる
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:22:43 ID:T1uq1oIH0
>>253
よし、んじゃ海洋堂にフィギュアの発注かけようぜ

師匠のな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 00:26:29 ID:HtTv1Jhl0
ゆうじきゅんのでもいいよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:26:47 ID:vxob90rRO
>>251-252
だよね。よかったよかった
なにがだ
三カンでてる連載してたやつもよんでみよう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 04:30:45 ID:DL5Z2Kbj0
空談師の長編の方はいまいちなんだよなあ。
家政婦が黙殺はガチ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 19:34:07 ID:drOkIipe0
番太郎、一世一代の男前フェイスw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 21:06:58 ID:MrliDZ8s0
こりゃほんとに春琴抄エンドかな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:49:04 ID:m2rb6YGH0
今月号読んだ、これは酷い釣りwww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:40:19 ID:n8bkTmyu0
ジムに通えてないしのふーはだらしない体なんだろうか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:25:56 ID:cXR0IZyo0
二巻の表紙あれで買えってどんな羞恥プレイだよww
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:34:11 ID:JLvAINRN0
あれは表紙じゃないでしょ
>>1の日記絵だし
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:37:42 ID:cXR0IZyo0
えっ、違うの?

表紙にしてください><
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:40:45 ID:4kkCT3hL0
もう表紙発表になったのかと思ってアフタのHPとか見に行った俺に謝れ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 11:13:08 ID:A0AE7ImB0
>>266と同じことをした俺にも謝罪と賠償をs

2巻発売楽しみだなあ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:30:12 ID:0i60ElcY0
最新号読んできた。
ひどい肩透かしを食らった気分だ。
カバかっこよくなりすぎだし。
今回のエピソードは細かく区切って、もうちょとゆっくりやっても良かったとおもうんだけどな。

あと、お母さん可愛すぎ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 21:10:14 ID:NhxzoHDL0
俺も最新号読んだけど、ゆうじくんがあぼんしてたら、欝になってたわ。
でも、まだ、夏休みの終わりのエピソードにつながるまで行ってないでしょ。
細かく区切られてるとおもうよ。今月号で伏線回収しきるとおもったら、
まだ残ってるし。あぁこわい。

それと、あれはお母さんじゃないだろ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:05:07 ID:gJtNhDeW0
ラストあんな風にすっ転んだらネギーが…ネギーがあああああ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 00:43:52 ID:fgxajNSv0
先月号で執事が初めましてって言ってたけど
今月号見ると過去に面識あったんだね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 09:18:12 ID:C5hyqpDg0
じじいの呪いにも似たあの言葉さえなければ偽夫婦でもそれなりになついていたかも知れなかったのに・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 16:13:34 ID:09fDAHs70
呪いの真意が明かされる日は来るのかな。
一体何が目的であんな酷いこと言ったんだか・・・。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:14:33 ID:uvAI9SAb0
あのくらいの気構えなしにトラブル起こしちゃったら
そっちのほうがタメージ大きそうだけどな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 04:12:01 ID:iN/aAMET0
あああああああああああああああああああああああああっ

もう、今月号から、正視できない
ゆうじくんの最期がわかっているだけに悲しすぎる

これからどうやって百舌谷さんはゆうじくんの死と
ネギの死と、むかいあっていくのだろう?

いつのものように、自己の信念のもと肩透かしか、
信念が折れて、生物のように素直になるか?

もう、かわいいよ、百舌谷さん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 15:11:50 ID:yYNr6vv6O
ずっと一話冒頭のノリでやってくと思ったら何コノ篠房漫画
まずは物語の中に引き付けてジワジワと堕として行くとはな…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 17:18:24 ID:EWGsJuyc0
結局売れない方向へ暴走していくのがしのふー
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 17:19:22 ID:zL/PKkU20
3巻で終わりそうな気配もするから大丈夫だろw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 17:44:30 ID:B17lO3dW0
打ち切りさえされなければ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:36:06 ID:eIrOOKdE0
なあ、たっちゃんはいつ再登場するんだ・・・?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 19:44:04 ID:zO8LrOH00
たっちゃんは
物語上っていうかシノフーの天邪鬼さがムリヤリ生み出したキャラっぽくて
血が通ってない感じだ

今さら出てきても話が膨らまない感じがするんだよな
「夏祭り」みたいなシーンが作れるかどうか、甚だ疑問だ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 21:03:34 ID:dDJl30m10
竜田を好きなツンデレ幼馴染も作り損ねか…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 00:26:38 ID:drNizyLr0
記者もいたな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:37:23 ID:P8K5Jpxr0
3巻で終わるなら表紙にしないんじゃ
5巻ぐらいと予想する
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:10:06 ID:OqKXcptn0
今までタイミングが合わなくて読んでなかったけど
ナツノクモすごい面白いね!
これで打ち切りなのか…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 20:17:05 ID:EwyYrgXKO
IKKI誌ね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:33:58 ID:Wubl/NOP0
アフタが引き抜いたのかも知れんぞ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 03:20:33 ID:9Jmin73K0
>>285
IKKI編集長の名前でググる納得できる
289 【だん吉】 【1363円】 :2009/01/01(木) 09:33:40 ID:wXxY6sUI0
開けましておめでとうございます
今年こそしのふーの全裸ピンナップがおまけでつきますように(-人-)
290 【ぴょん吉】 【1228円】 :2009/01/01(木) 12:39:06 ID:84IC/Ifu0
大吉ならシノフの作品がハリウッドで映画化
291 【小吉】 【1263円】 :2009/01/01(木) 17:56:37 ID:41ewKVv30
だん吉以上なら押井がポーランドでロケして実写化
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 19:03:20 ID:0a29DgAjO
ソレナン・テァ・ヴァロン伯爵
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 23:02:05 ID:L2k/9neF0
あの映画のビショップとかシーフの役割がさっぱりわからん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 00:26:06 ID:D9WaFiUT0
小説版読めばちょっと判る

連載の空談氏でやられたキャラがクルクルとウズ巻いて消える描写は
やっぱあの映画のパ‥リスペクト?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 00:42:29 ID:+1Gkwi6A0
パクリ、オマージュ、インスパイア、リスペクト・・・
すべて同じ意味を持っています
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 11:10:30 ID:cSwL7Egk0
その作者を好きならばオマージュ、インスパイア、リスペクト。
嫌いだったらパクリ。その程度の使い分けしかされていないな。
297!omikuji!dama:2009/01/02(金) 13:27:21 ID:q4RuGkjg0
>>292
ちなみに「バロン」は男爵だから
それだと男爵伯爵になるな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 13:29:14 ID:q4RuGkjg0
名前を1/1のおみくじ・お年玉にしたままだった;
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 19:56:43 ID:fwYbYx/aP
1巻買おうかと思って本屋行ったら裏表紙に★のないのを発見したんだが
これは買いなのか?
回収後のやつって初版?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:20:34 ID:+1Gkwi6A0
初版という響きに魅力を感じるなら買えばいい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 02:25:42 ID:Qw19ChSU0
★なし…… *
★あり…… ●

だと思えばいいよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 08:57:19 ID:6RidiFIr0
わからんw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 18:34:52 ID:gKePHg5W0
Syriana?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 20:26:48 ID:Uw+r5tgo0
GabaGaba?
305!omikuji!dama:2009/01/04(日) 01:03:18 ID:CTbBvgDa0
Yuruyuru?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 04:17:41 ID:yt2WEDppO
Shinofusa!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:17:38 ID:Dh/kz0310
★つきを持ってる俺ってなんなのさ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:25:52 ID:onn9Pvf40
つまんねえスレ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 02:10:59 ID:kdAEYoye0
百舌谷さんのカバンが四次元ポケットな件について語られて無い…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 23:51:10 ID:roPwYCuf0
ハァハァハァ・・・・うっ・・・!!ビクンビクン

・・・ふぅ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 08:10:35 ID:czJQKHiS0
熱いおでんでも食べてるのかね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 10:53:28 ID:E5VggZtz0
熱々おでんは南極条約違反
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 12:08:08 ID:18eBFOW90
ビクンビクン
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 21:43:43 ID:7LA1iaRh0 BE:109416252-2BP(101)
>>312
そいつぁ、トニーたけざきかね?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:17:21 ID:Te52dkGt0
あと2週間で2巻発売か
楽しみ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 18:57:33 ID:4rkuuJNF0
ビク・・・ン・・・ビクンッ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 13:53:05 ID:Okf6UC8f0
ほす
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 18:18:47 ID:gVwRi5gQ0
ビク・・・ン・・・ビクッ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:46:17 ID:WThENDZNO
熱々おでんが流行ってるようだな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:04:56 ID:adHELJVC0
関東炊きだから大丈夫だ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:34:57 ID:6c6Psk3S0
そんなことより、2巻はまだかね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 21:58:53 ID:+EwZK25j0
あと10日だ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 09:51:03 ID:PoBSYeaK0
バクマンと一緒に注文してみた
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:13:52 ID:5IyNY3nY0
ああ、ゲノムも新刊出るんだっけ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:17:43 ID:y0jlpPTWP
楽天ブックスで百舌谷さん1巻買ったら☆無しがきた
どんな乱丁かと思ったらまんま紙が二枚小さいんだなw
記念に交換はしないが抜け落ちそうだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 18:07:46 ID:US62k0Qt0
回収してないのかよw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 17:19:25 ID:ZH/x+YNq0
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:00:44 ID:HvE1DXSxO
一巻のお詫びの百舌谷さんにすればいいのになw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:02:13 ID:xMd65YDt0
俺だけのたっちゃん(*´ω`*)
330!omikuji!dama:2009/01/22(木) 02:59:00 ID:eT3ptRAb0
そいやまだ夏休みなんだよな
自転車に木の枝突っ込んだの竜っちゃんか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 06:27:53 ID:9AOCVbDX0
金曜日:2巻
土曜日:アフタ表紙
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 15:28:17 ID:4Y5cPHbwO
いよいよ明日発売だが
福岡の俺は買えそうにないな・・・
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:20:47 ID:nebWRhvR0
これはいいザリガニ課長ですね>2巻表紙
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:06:29 ID:b9Qot/t10
2巻買ったけど、
24ページ目くらいまでが、他のページと段違いになってるんだけど…
紙の上下の長さは揃ってるけど、横の長さが最初の方のページだけ
微妙に短いからこうなってるっぽい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:53:27 ID:Yz88kGUN0
また製本不良なのか
しのふーカワイソス
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:05:53 ID:b9Qot/t10
ああ、前科があるから敢えて不安をあおるような書き方したけど、
本を開く側の揃える裁断が適当なのは他の本でもよくあること

本棚から適当に抜いて見たけど、
同じアフタの「謎の彼女X」4巻とかも、多少でこぼこしてる(上下はキレイに揃ってる
他社のではよつばととか皇国の守護者もでこぼこしてるのはある(これらも上下は揃って裁断されてる
前回みたいにページが外れそうとか、
あからさまに後付したような不良ではないから安心しる

10話まで収録
あとしのふーが「この眼鏡バディ自画像使ってだれかエロパロして」って著者近影に書いてた
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:17:44 ID:q5OUKtEv0
10話までなんだ。じゃ4巻まではいきそうだね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 00:35:15 ID:kMzjvFzWP
>>336
カラー掲載なら輪転機の関係でよくあること
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 01:28:29 ID:s3EhgmeX0
>>338
カラーページとは無関係にでこぼこってる。
全モノクロの本でも変なのあるし。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:53:47 ID:GUmZQ7cC0
あー2巻上から見ると波うってる上につまりはアレだっつってるページまで紙小さいってどういうこった
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:10:37 ID:WEOvNnQ+0
>波うってる
バカみたいなシュリンクのかけ方してる店で買っただけだろ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:14:40 ID:sw4XQiST0
2巻買ったけどシノフー覚醒しすぎだろwwww


でも2巻の締めが不安を覚えずにはいられない・・・タマちゃんラヴ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:16:05 ID:pcD5OeFf0
2巻裸の大将ばっかでガキ大将全然出てこなかったな
もうキャラとしての役割終わったのあいつ?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:26:15 ID:gcZMNlwi0
ツンデレショタは受けなかったのでわぁいにシフトです
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 14:21:11 ID:EMSzNnC+0
掌握するの扉絵はそっくり描きなおしてるね。

やばい、今月のカラー番太郎がかっこ良すぎる
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:21:46 ID:poPEEzQL0
>>341
これって地味に売り上げ響くよな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:45:14 ID:LR4ZzBeH0
番太郎の奴、格好いいな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:50:23 ID:T0yxpPJQ0
やっと2巻、買って満足なのって久々
カバー裏のおまけがおまけのくせに凄い濃いなぁw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:57:15 ID:EBFS0uYMO
この作者ってえらく濃い女ヲタなんだな
350!omikuji!dama:2009/01/23(金) 23:10:30 ID:PkKe5STi0
しのふーの( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:35:16 ID:EM9uERTB0
そっか、おまけがあったか。やっぱり買うか。
アフタの表紙は素晴らしい。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:41:45 ID:SgaODsCM0
ドMって凄いんだね!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:17:55 ID:bKFtxOuA0
勇次郎キュンがやべえ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:41:18 ID:hBq09vPn0
>>343
メッセージペーパーによると夏休み明けたら出てくるんじゃ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:58:05 ID:cpoiQIlU0
おまえらの中に、今月号のアフタにチンコのせたやつがいる
せんせい怒らないから正直に名乗り出なさい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:06:18 ID:xmBANgoE0
そっと薄目を開けたボクが見たのは
ぴんと右手を挙げた先生の姿だった
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:26:55 ID:TudM6ByX0
せんせー、なんでチンコ乗せたって分かるんですかー
やった本人しか分からないんじゃないですかー

しのふー、単行本、ヌかせてもらったよ
しかし賢者視点で冷静に考えて見ると、
カバー折り返しじゃ何の販促にもならないんじゃないか?
只でさえビニ本状態なんだし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:29:36 ID:TudM6ByX0
それと、一番ムラっときたのがカバー折り返しの乳じゃなく
近況漫画のアシの前で無防備に足開いて座っている
その短パン姿の裾の影の部分ってのが、どうもな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 02:54:12 ID:h3mN1PyA0
2巻の中では120P3コマ目が最高に輝いてると思ったw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 03:13:39 ID:qY6/yPHhO
さ、夏に向けて篠房涼熟本の執筆にとりかかるか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:21:41 ID:SEuYfUd00
ラブやんの11巻の巻末で講談社の忘年会のことがのってたんだけど、あいも変わらず巨乳らしい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:46:09 ID:8mPucg+2O
福岡売ってNEEEEEE!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:50:55 ID:ZZK3YpT70
1巻はけっこうあちこちで平積みされてたのに、2巻は売ってる場所少なすぎて噴いた
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 17:53:13 ID:OdBVZ0lN0
>>363
確かに1巻のプッシュっぷりに比べたら、
ひっそりと売られてた。

アフタの今月の表紙ももらってるってのに…(´・ω・`)
1巻の売れ行き悪かったんだろうな。
1巻よりも2巻が面白くなってるくらい気合入ってるのになぁ。

今月号も良かったよ!しのふー!
売り上げとか打ち切りとか打ち切りとか気にせずがんばってくれ!
と、本人に言ったら、落ち込みそうでなんとも言えない。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:41:35 ID:vUNr03440
今月号、内容も相まってまさかの巻末カラーに吹いた
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:47:44 ID:z4OUIfcJ0
パロネタよかったわ
麦はワロタ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 18:56:30 ID:D56hY17z0
単行本でもあのカラー載るのかな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:00:12 ID:hZIcsZA/0
ラブやんの作者いわく巨乳美人シノフサさん
ラブやん11巻のおまけより

どーでもいい話かな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:53:12 ID:OdBVZ0lN0
今月のカラーはすごかったな。ありゃカラーが必要としか言えないシーンだった。
だから、単行本でもカラーにしないと意味が無い。編集がんばれ。

でも、2巻の発行部数を見る限りでは、
順調に、いつものしのふー打ち切りジェットコースターに乗ってるなあ
IKKIとは違うってのをアフタに示して欲しいが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:55:17 ID:OdBVZ0lN0
単行本表紙むいたあとの、ゆきゆきて神軍ワロタw
あれは必須だよなー。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:56:51 ID:QJBVdtn00
もういっそチャンピオンREDにいくか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:58:05 ID:OdBVZ0lN0
でも、未来人カオスが入ってないのが残念だな。手塚作品必須問題作なのに。
ツメの甘さを感じる。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:34:59 ID:rSzI+2+40
2巻買ってきた
百舌谷さんの笑顔がなんかたまらんなあ
今度こそ打ち切られずに終わってほしい・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:13:11 ID:OdBVZ0lN0
ガッデム、今月号のアフタ、百舌谷さんのところだけ、数回読んで、
だんだん感動し始めてしまった。もう一度読んだら、そろそろ目から水が出そうだ。

良い作品だなぁ。しのふー最高傑作かもな。

頼むからアフタは、しのふーの気が済むまで連載させてあげてくれ。
連載開始から、今まで、一度も失速せず、加速を続けてる、この作品を。

正直、こんなスピード感で加速し続けるとは思って無かったよ。
新連載んとき、どうせナツノクモの初期みたいに、ローで進むと思ってた。

ローってローキックじゃないぞ、法律のローでもないぞ。スピードのほうのローだ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:06:08 ID:Ta8PlqvTO
篠房自画像で「※これは赤貝です」を妄想した
これは……使える!(*`Д´)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:14:29 ID:ZBhebEdK0
真のどMには何の見返りもいらぬというのに、お前らときたらエロばっかしかよw

しかし、今回は「確かに感動しているのに笑える」という凄い話になったな
このまま突っ走っていくだろうが、どこへ着地するのかわからなくて面白すぎる
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:22:37 ID:ZZK3YpT70
表紙の百舌谷さん、肩の筋肉とか肌の塗り方とかもっとどうにかならないんだろうか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:28:00 ID:53T+PCE00
しのふーは絵の丁寧さも物語の動かし方も上手いのにアニメ化なかなかされないな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:30:18 ID:TJPtcwMs0
百舌谷さんは暴力描写が生々しいからなw
しかも小学生だし
放送は難しそう
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:37:03 ID:WiPRpMP30
実際に布団圧縮袋に入れられて空気を抜かれていじめられるという事件が!

とかなっても困るし
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:44:56 ID:qz67xoCk0
>>380
結局そのシーンってどの後にくるんだろうか?
今号の後か?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:07:33 ID:FGVIWfORO
いや、今月のアフタは凄かった。
あそこでカラーに行くか…
その前から噴きそうになるやらちょっぴり感動しちまうやらで思い切り引き込まれてたところに
いきなり鮮やかな色彩とあの大ゴマだもんなあ。
すげえ鳥肌立った
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:16:48 ID:utRnVKD90
百舌谷さん絶望する→感動する→絶望する→感動する→(ry
の繰り返しだなあ
そうやって人生が過ぎるのかも
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:21:29 ID:o58L6IxE0
今回のカラーは
なんというかエンディングテーマと共に後日談の会話がながれて、エンディングテーマが途切れた後の決め台詞的なインパクトがあったな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:36:20 ID:Zybj31bm0
普段アフタヌーン本誌は買ってないけど買った方が良いのかしら
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:50:42 ID:SN2RiJaS0
俺もだ。全般的に単行本派だから漫画雑誌買い慣れてないんだけど、他の作品とかどうなんだろ
後やっぱ今の連載分は2巻からちょっと話数空いてるよね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:08:15 ID:8JeFXm3v0
>>383
そりゃ精神も不安定になるわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:15:08 ID:GiHELWcL0
>>385-386
そりゃもう絶対買った方がいい
カーテンの向こうに透ける若き紳士にわけもなく胸が高まるぞ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:15:51 ID:noC7yKo+0
今月の裸の大将は男前すぎだが、これで百舌屋さんが完デレしたら
話が終わっちゃうから、しばらくは絶望しては救われての繰り返しだろうな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:45:03 ID:Zybj31bm0
でも百舌谷さんはそんなに引き延ばしてgdgdやられても困る
ってナツノクモの後半連載しなおしてくださいマジでお願いします。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:46:10 ID:1JJHhmeW0
おれの貞操を捧げるんでナツノクモ連載してくださいマジでお願いします。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:24:42 ID:34VPlBgf0
>>385-386
特に今月号は買ったほうが良い。
もし単行本にカラーが載らなかったら、永久保存版になるから。

>>391
完結編やってほしいよね。

>>389
その照れ隠しが布団じゃね?



つーか、弟の病気を回復する方向へ行って欲しいんだが。
それがテーマの一部になりそうで、しのふー怖い。
平気で絶望シーンとか出してきそうだし。

あっさりいっちまったけど、ネギーなんて、しのふーという一流に、
一生追随することすら許さされない腐れ二流(ジャンプごときの連載作家)などに、
扱わせたら、普通に考えて生き残ってるはずだろ。

俺らは慣れてるし、ネギーのことはむしろ必然とすら感じるが、
これがジャンプという名ばかりの糞雑誌で連載されていたら、
欝読者とかトラウマ読者とか増産してただろうからな。メシウマ状態的に考えて。



とりあえず、今月号最高。しのふー最高!巨乳!めがね!
一生、しのふー漫画追うと決意したくなるだけの神回だった。

しかも、百舌谷さんは、連載開始以来、一度も失速してない神漫画!
パクマン市ね!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:27:37 ID:Zybj31bm0
×:って
○:ってか

ね・・・一応
ナツノクモはもっと丁寧に終わらせて欲しかったよ
連載終了時にどれだけ小学館を呪ったか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:27:49 ID:34VPlBgf0
つぅか、俺らも、もう少しネギーの死を悼んでもいいだろ…。
ていうくらいに、若かりし紳士のシルエットと、百舌谷さんの
インパクトがぶっ飛びすぎてて、一瞬前のネギーの記憶すら飛ばされた。

マジで神回。

発行部数減りがちで、微妙に乱丁(しかも訂正されそうにない紙のズレ)の
2巻を見る限りでは、3巻に、今回のカラーが収録されないという、俺憤死モノの
出来事が起こるかもしれないので、連載追わない派でも、今月号は買って、
保存して、もし単行本3巻発売まで、読まないとしても、確保して神棚に飾るべき。
ほんま、しのふーさんの神シナリオは五臓六腑と七つの海に響き渡るで。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:30:59 ID:34VPlBgf0
>>393
俺は、あの一件からIKKIを買わなくなったし、
店頭で見かけてもIKKIごと呪ってる。
IKKIで好きな連載作品もあることにはあるが、
小学館とIKKI編集部は一生かけて呪うレベル。

だが、あのナツノクモ8巻の素晴らしさを見よ!

IKKIの糞編集による、糞打ち切り、あれだけ連載させて、
最後の最後だけ削るという情け容赦どころか、脳みそもない、打ち切り、

それを乗り越えて、結末を空のシーンとして結実させ、
伏線を回収し、限られたページで最良を成功させた、しのふー。

俺らはしのふーに毎日祈りをささげて感動してて良い。
それくらいナツノクモ8巻は鳥肌だった。ナツノクモは2セット買ったわ。

正直、3セット目くらいは確保して、子々孫々受け継ぎたい作品だ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:33:55 ID:XbNQeFX10
1巻読んだぜ
裸の大将は良いやつなのに報われないなあ
百舌谷さんとくっついてほしい
軽度ツンデレのDQNうぜえ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:35:19 ID:SN2RiJaS0
やっぱ2巻からちょっと話が空いてるのね
正直毎月買う自信はないけど、表紙とカラー目当てでとりあえず買ってくる
色々と情報くれた方々ありがとう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:36:14 ID:Zybj31bm0
概ね同意ですけどID:34VPlBgf0さんぶっ飛びすぎててコワい・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:40:33 ID:34VPlBgf0
>>396
それが何がすごいかって、1巻より2巻のほうがハイスピードで、
さらに、連載未収録分は、それよりスピード上がってるんだよ。
旧型のワーゲンが、すごいスピードで新連載始めて、いずれは、
失速するだろうと、俺ら愚民が眺めていたら、そのワーゲンが、
いつの間にか速度を上げて、ワーゲンなのにポルシェに見えてきたレベル。

>>397
3巻発売まで保存しておいてもいいから、今回の回のためだけに買っても良い。
俺みたいな凡人の予測を遥かに超えてる、しのふー神の魔王っぷりを見たよ。
今月のアフタは2冊買ってしまうかもしれん。雑誌から外して、スキャンして、
印刷しなおして、ラミネート加工して、机に貼っておきたいレベル。つーか、

げんしけん〜1巻〜2巻の自虐巨乳めがね漫画は、ラミネート加工して、
机に貼り付けてるわ。毎日おがんで、しのふーの健康と無事を祈る姿勢。
既に俺にとって現代のアラーがしのふー。今月号より加速したら、俺がお漏らししそう。

つーか、いつ失速するんだ、この漫画は。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:41:12 ID:34VPlBgf0
>>398
ごめん、はりきりたかったんだ…、どうせしのふーも見てくれない、この僻地でさ…。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:42:19 ID:1JJHhmeW0
しのふーは失速したら死ぬらしいぜ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:42:28 ID:noC7yKo+0
スレ名物のキモ気持ち悪い人ですが害は無いので
見守ってあげてください
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:46:40 ID:34VPlBgf0
>>401
正直ここまで失速しないと思ってなかった。しのふー甘く見てた。
>>402
そんな俺のキモさはともかく、伊藤計劃先生の体調が悲しいわ。ハーモニー買った。
ツンデレの正式名称を考えた伊藤計劃先生と百舌谷さんで見て、虐殺器官買ったけど、
面白くてよかったよ。で、伊藤計劃先生のネットで公開されてる日記、毎日見てたら、
とんだ欝展開だったけど、伊藤計劃先生は逞しく進んでて涙出るほど感動させられた。
しのふーの知り合いもすごい人いると思うと、なんつーか、何度目かの感動したわ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:54:25 ID:G2Cr+OKC0
俺もID:34VPlBgf0がここまで失速しないと思ってなかったぜ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:59:36 ID:34VPlBgf0
まさに>>402の言うとおりで、そっとしておいてくれると…。
スレッドストッパー並みに何度もしのふースレの流れ止めてるんで、申し訳ないです。(´・ω・`)
今も、新着レスがあるのかないのか、何度もダブルクリックして、このスレだけを更新して、
相手されてないのは深く自覚しつつも、クリックするたびに、真っ黒なままのスレタイ見て、
絶望してた。えさをあたえると、また長文をレスし始めるんで、ほっといたほうがスレにとっては…。

でも、今回、久々に長文連投でスレを冷たくさせるくらいに興奮したというか、
アフタヌーンは読むべき漫画は多いから買って損はしないけど、今月号に限っていうなら、
百舌谷さんのためにあるような2月号だったと思う。表紙も百舌谷さんだし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 03:03:06 ID:34VPlBgf0
3月号だった…。(´・ω・`)まじで最高だから百舌谷さん好きな人は、
読まなくていいから、買って保存しといたほうがいいよ。長文スマンカッタ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 05:29:04 ID:3bQ2uSnV0
お前の熱い魂に触れて今日本屋が開いたら、あの
変てこな付録の付いてるアフタを買ってくるとするよ

そしてスキャ(ry
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 05:33:56 ID:noC7yKo+0
スキャンティは癖になるからやめておけ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 07:26:55 ID:UJVPjaRy0
なんか熱いのがいるなw

でも、最近のアフタは百舌谷さんとヴィンサガとナチュンのために金出して買ってもいいんじゃね?と思う
今月の百舌谷さんのカラーはマジで良い
番太郎どアップ→裏ページ百舌谷さんアップの構成とか、
アレが見開きで続いてないところが凄い

目が死んでる一応看板マンガはもはやどーでもいいが
つーか、かさばるオマケは無くせよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 07:49:49 ID:b5nCOw2G0
>>397
漫画喫茶行けば、過去数ヶ月分くらいは置いてあるぞ。
411406:2009/01/25(日) 08:50:05 ID:MDzyixoW0
去年のアフタの新連載はオクターヴも百舌谷さんも良かったから、
百舌谷さんの載ってるアフタは全部保管してるわ。
長文レス書いた後、2巻と連載分の違いを探してました。
2巻は2冊目買ってくる。アフタ3月号も2冊目買ってくるわ。
泣いたり笑ったり、大変忙しい漫画である。始終落ち着かない。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 09:24:30 ID:r+BAajSC0
だからこんなところで自演してスレ伸ばしてる暇があったらさっさとネーム切れよしのふー
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:05:51 ID:/6TGpPuR0
しのふーは言ってみればいろんな意味でマグロ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 10:13:04 ID:FGVIWfORO
これは単行本になってもカラー部分はそのままだろう。
つか、あそこでカラーになるの前提で描いてると思う。

しかしはだしのゲンは噴いたw
自分も学校の図書室で読んだきりだったから、
イニシャル的には間違ってないのを思い出すのに時間がかかったぜ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:19:42 ID:FWZfAs8x0
相手が堕ちるなら自分はさらにその下へ堕ちるって理屈、共依存に基づく負のループじゃないかと。
というか番太郎の精神が健康すぎて、今のままでは小音についていくのは無理っぽ。
演出はカタルシスいっぱいで良かったけど、何かを解決したというより
むしろ将来に対する課題を積み上げた回だと思いました。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:23:16 ID:DXirW8XM0
ヴォネガットの引用、久しぶりに目にしたけど
未読の奴は読んでおくといい。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:32:21 ID:noC7yKo+0
そんな風に言われると意地でも読めなくなるじゃないか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 11:36:44 ID:DXirW8XM0
まあ、引用部分だけでおなかいっぱいだから
別にいいけどな。
419406:2009/01/25(日) 11:45:30 ID:MDzyixoW0
>>415
いや、番太郎のは共依存ではなく普遍的な愛のほうだろ。原理キリスト教的な愛にも近い。
共依存ってのは自尊心と自己愛が激減した状態で
特定の相手との関係性にのみ作用するものを指すからな。

おまえ自身、番太郎の精神が健康って部分は指摘してるじゃん。
それだったら共依存は成り立たないよ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:45:29 ID:GgPTCOwr0 BE:437664858-2BP(101)
今回、アフタを買われる人たちは、ぜひアンケートも出してください。
読みたかったものに08と書いて、面白かったものにも08と書いて、
あいたスペースには熱く思いのたけをぶちまけてくだされば、それでいいので。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 12:50:20 ID:9ARaW7iS0
熱い思いのたけがアンケートにこびりついていても大丈夫ですか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 13:12:40 ID:3bQ2uSnV0
アフタ3月号買ってきた。読むのにウザイ箱を放り出して(藤島好きごめん)
あー途中までは い つ も の しのふーだなと思った。がカラーに入った瞬
間吹いた

           し の ふ ー あ ん た 天 才

白黒ページとカラーという切り替えと演出をここまで表現してる漫画を最近
見たこと無いw >>406の言うとおり、これは永久保存版になるかもしれん
しのふー好きならこのカラー4Pのために\680出す意味は十分すぎる程にあ
る。多分この4Pはナツノクモ8巻の最終話と同じ破壊力がある

そりゃーこんなの見たら熱く語りたくもなるわw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 15:13:30 ID:G2Cr+OKC0
しのふーは自演よりむしろ>>412みたいな書き込みしそう
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 15:48:27 ID:XoRNbkYc0
単行本派だけど
とりあえず今月号買ってくるわ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 15:59:12 ID:QXQTmP1q0
今号のは、さすがに驚いた
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:35:45 ID:wVul2w2x0
>必見です。
>ここまで人を不快な気分にさせる漫画を読んだ事ないです、俺は。
>あ、あったな、内田春菊が勝手に浮気して別の若い男に走った挙句
>元の旦那はチンコも器量も小さかったと言い募るエッセイ漫画が
>アレが輝ける殿堂入りの不快漫画ワーストワンで
>これが堂々の2位に入りました。
>まあ、何がどう不快かって、漫画描きであったり、
>漫画描きを目指してる大勢の人でなきゃ分んない部分が多いんですが
>とりあえず、
>元大ヒット作家が、打ち切りになった新人作家を揶揄するのが
>自分なりのブラックユーモアだと思ってんなら、
>死に腐って打ち切られて二度と漫画界に戻ってくんなクソガモウ
>もう余裕を見せて面白おかしく批判する忍耐もないっすわ
>みんなももっと普通にマジギレしてもいいんじゃないすか?

>篠房のmixiより

これはないわ
こんな感情的な殴り書きの文を読んで好感度が上がる読者がいるのかと
最初から日記を削除するつもりならなんでこんなもの書いたんだろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:39:14 ID:vRUROMaB0
自身と思ったら震度1とか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:45:00 ID:WgwD9qO50
ガモウなんかやったの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:48:00 ID:wVul2w2x0
ジャンプのバクマン(ガモウ原作)読んだら自分の事が書かれてて逆ギレしたっぽい
そんなんスルーすればいいのにと思ったけど、反応せざるを得ないほど頭にきたんだろうか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 16:49:09 ID:/HjBQbab0
>>426
美大出だから。というか、書きなぐった本音がそこにあるのが美大出。
俺は友達いないから、Mixiはいってないので、前後が良く分からないけども。
そこだけ、切り取って読んだら、美大出だからこんな風に考えるんだろうな。
しょうがないなぁと思う。

でも、怒ってる理由は違うけども、不快感を感じるのは正しいと思う。

>こんな感情的な殴り書きの文を読んで好感度が上がる読者がいるのかと
>最初から日記を削除するつもりならなんでこんなもの書いたんだろ
この考え方もまた、嫌い、美大出より嫌い、この手の考え方すのは文学部だと思う。
というか、中学生?この手の考え方でしのふーを批判する奴の方こそ屑なんだけどね。

しのふーはかっこ悪いだけで、邪悪な人ではない。

君は(>>426)邪悪な人間だ。邪悪なんだけどたいした人間でもないので、
蛆虫みたいなものか?存在が不愉快なだけで、見なきゃそれで世界は平和。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:01:06 ID:WgwD9qO50
mixiで反論でもなんでも篠房がやりたいようにやれば良いと思うよ
反論したって相手が大物作家でも篠房が潰されることなんてないし篠房の漫画は面白いし
あまりにも倫理に外れていなければ性格で篠房や篠房の漫画を嫌いになったりしない
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:03:54 ID:3bQ2uSnV0
>元大ヒット作家が、打ち切りになった新人作家を揶揄する

とあるが、ごく個人的な意見として言わせて貰うなら
売れてる作家でさえ、パワーを感じるほど印象に残る作品を書く奴
なのになぜか(編集や出版社に恵まれなくて)苦労してる作家って
意味も含まれてると思う。エロ雑誌デビューから異彩を放ってた訳
だし

作品の中でメリハリとして貶す行為 = 本人の意見 って訳ではない
と思う。特にガモウの場合自虐ネタ(死んだ漫画家の叔父)も出して
るわけで
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:07:39 ID:/HjBQbab0
>>452
そういうのは言い訳だと思うな。

マンが読んで馬鹿にしてると感じたのなら、
それは馬鹿にしてるんだよ。

そういう言い訳を他人が重ねるのは良くないね。
売れた人間の慢心が憎たらしいと思うのは、人間なんだからしょうがない。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:12:39 ID:5HUqhuMAO
>>413
御期待下さいって事だな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:14:42 ID:3bQ2uSnV0
確かに直接会って話もした事の無い相手(しかも上位者)に
間接的に悪し様に言われるのはいい気はしないからなぁ

ただ、あの作品が純然たるレポ漫画のフリをしたギャグ漫画
という事を考えるとそう単純な話でもないと思うんだ・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 17:24:58 ID:/HjBQbab0
>>435
むかし、漫画夜話で、自虐の詩を楽しめない人、笑えない人が
いると思うけど、それは別に悪いことじゃないし、変でもない。
今が辛くて笑えない人もいると思うし、その人が早く笑えるように
なって欲しいと思う。

 と、岡田がフォローしてるのをみてね。岡田嫌いだったけども高感度が少しUPしたな。

そりゃ理屈を積み立てて行けば、今が不幸でも、自虐の詩を批判することは
出来ないとは思うよ。あそこで書かれてるような不幸のどん底にいる人に、
笑いに出来ない、読むのが嫌って、
そういう人を説得して楽しめなんていうのは大間違いだと思うんだ。

君の言ってる事はそれに近いと思う。

世の中にはいろんな立場の人がいるんだし。
反応しすぎ、しのふーかっこ悪い、うひゃひゃひゃって思うけども、
それはしのふーが頑張ってるからで、批判するなって言うのはぜんぜん違う。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:00:51 ID:noC7yKo+0
今さらその話題って事はID:wVul2w2x0は虹裏でコピペしてたのを
そのまま持ってきたな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:05:55 ID:G2Cr+OKC0
>>429
お前がバクマン読んだことないことだけはわかった
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:08:29 ID:FGVIWfORO
読んでて震えが来たのはヘルシングの洋上艦突入の回以来だ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 18:59:50 ID:1v2yWenb0
バクマンに関してはそうとう無茶苦茶な批判前からしてたじゃん
打ち切り漫画家として許せなかったんでしょ、可哀想だな人だなって生暖かい目で見守ってやれよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:51:47 ID:5SdA+zsF0
mixiはいってないけど、 
ここに切り張りされた文章から類推するに、
バクマン内での「Wアース」が打ち切り喰らったダブルアーツを揶揄してるとかそんなん?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 19:56:30 ID:Jk3lSZ+d0
別に作者の精神が破綻してようが倒錯してようが、作品が面白ければどうでもいいんだが

公明正大質実剛健謹厳実直、だが作品は面白くない
こんな作家いらんしなぁw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 20:19:34 ID:noC7yKo+0
せっかく今月面白いんだから、古い話題をどこぞで聞きかじって蒸し返そうとする半確信犯を
いつまでも構ってないで内容の話しないか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 20:26:17 ID:Ty6/u16W0
しのふージャンプ好きなんだな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:26:44 ID:t32/m26o0
ヴォネガット引用しといてあの仕打ちw
しのふー愛してる
446406:2009/01/25(日) 21:30:37 ID:/10zSw5p0
今月号面白かったから、もうなんでもいいや。

>>423
どっちかっていうと、俺もそう思う。
しのふー俺みたいな長文嫌ってそう。(´・ω・`)
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:40:38 ID:8hn01Li40
引用、豆腐屋と牛丼屋しか分からんかった
悲しい…
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:52:21 ID:GgPTCOwr0 BE:787795698-2BP(101)
9話でタマちゃんが、塩畑先輩は古派武術の師範代だっていってたけど、
まさかそれが本当だとは思いもしませんでした。
そういえば、先輩の登場シーンも固め技なんですよね……。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:21:26 ID:r+BAajSC0
なんだ、という事は俺はしのふーだったのか
おかしいな、俺以外は全部しのふーの自演のはずなんだが

バクマンについてはmixi見て無いから何とも言えんがやっかみオッケーだ
そのルサンチマンを原稿にぶつけろしのふー

まあ、俺はバクマン面白く読んでるんだがな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:36:34 ID:2deUHe1NO
大場が本当にガモウなら随分自虐的なマンガ描いてるんだな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:39:49 ID:/HjBQbab0
>>450
週刊誌の漫画家さんと、ヤンキー漫画書いてる人は、
そういう事に頭が回らないほど馬鹿だから、自虐的だとか
本人の目の前で言っちゃ駄目だよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:10:42 ID:VV/gXH/y0
表紙ザリガニかよwwww
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:33:36 ID:QgFCMnqq0
バクマン最近はちょっと面白くなってきたな
454406:2009/01/26(月) 01:37:42 ID:8ssDwW050
ここしのふースレだからさ。バクマンの話はほどほどにな、
と思う俺は凡人、愚民以下、しのふーの足のつめをなめて、命乞いするレベル。

たとえ、パクマンのことを言っても、究極のどえむを描き始めるしのふーが、
むしろ、まってましたとばかりに、受ける複雑な影響を、作品へのパワー、いや!
熱量に変換せしめる、と信じてる。あと、三友くんの将来的なデビュー時期が気になる。ほんとに。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:45:51 ID:yHKHkRRG0
読了。喜怒哀楽すべてのベクトルに感情が振り切れる神回だった……。
はだゲンパロは反則だわw
456406:2009/01/26(月) 01:54:07 ID:8ssDwW050
つーか、今月号の展開のために、(時間軸を割り振る句読点)番太郎を(結果的に)鍛える(ここは現在形で過去連載にかかる過去進行形で)百舌谷さんの描写が、(過去の)伏線だった(事実を示す過去形)んだろうなー。
457406:2009/01/26(月) 01:55:55 ID:8ssDwW050
>>455
今月号買ってよかっただろ!だろ!な!!?な!”あ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 07:22:00 ID:+HYubABr0
他の人がレス書くのをためらうようになるから
お前はちょっと抑えなさい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 08:37:07 ID:/RsSMl0k0
個人的に自虐漫画ネタなら漫画家残酷物語でいいじゃん、と思ってしまう。
単純に少年漫画誌との食い合わせが悪いんじゃね?と思ってしまう。

そんな事よりネギーからの流れが本当に激しいよな。
気分としては水の張ったバケツに顔無理やり突っ込まれて、窒息寸前で
出された後しのふーがその巨乳に俺の顔を埋て窒息寸前的なものを感じる。
はだしのゲン、実家に全巻あるんだぜ…。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:11:27 ID:i5VtiBuhO
>8ssDwW050
お前、神回神回ハシャいでた奴か?いくら自分が感動したからって騒ぎすぎだぞ。
ひとり気持ち悪いほど過剰にテンション上がってる奴がいると
まわりはそれに反比例して萎えていくことを学習したほうがいい。

少なくとも俺はお前のせいで感動が三割ほど目減りした
461406:2009/01/26(月) 11:36:10 ID:CpCXYWhG0
>>458
ごめん。本当にごめん。

>>460
だが、それくらいで目減る感動は、
最初から感動と呼べる感情ではない。恥を知れ。



つか、今知ったけど、はだしのゲンって週刊ジャンプで連載してたんだな。
そこから打ち切られたけど、朝日新聞と大江健三郎らの左翼に支えられて、
『市民』誌にて続編→日本共産党系の論壇誌である『文化評論』
→日教組の機関紙『教育評論』で連載を続行って感じで、利用された感が強いな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 11:59:01 ID:i5VtiBuhO
>>461
人に恥を説く前に今自分が強烈に恥ずかしい存在になってることに気付くべき。

>>456を自分で十回ほど声にだして読み返してみ。
説明するまでもないことを括弧まで駆使しちゃって力説しちゃってる自分。
褒める書き込み見るや、書き込みに飢えた野良犬が餌与えられたかのごとく猛烈にシッポ振って食いついていく自分。

どうだ?十分人を冷めさせるほどに自分が頭に血が上ってるとは思わないか?
463406:2009/01/26(月) 13:10:02 ID:r2VWcc7k0
>>462
何度でも読めるよ?お前の狼狽振りが気の毒。(´・ω・`)スレ荒れさせたくないから、ここまでな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 13:32:34 ID:5V61v/FO0
どえむのマグネットレリーフが欲しい
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 13:34:11 ID:i5VtiBuhO
>>463
狼狽?
相手が怯んでるという妄想を根拠にして反論するようになったらオシマイだぞ。
そういう仮定をしだしてる時は大概自分の方がうろたえてるんだぜ?

まあ実際にどっちが狼狽してようがしてまいが構わんが、正直お前の発言は一々寒い。
いくら漫画が面白かろうが、テンション上がりすぎて周りが見えなくなってる奴がいると
そのせいでソレを冷めさせる状況になることがあるくらい分かるだろう。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 14:02:51 ID:xX1NID6yO
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 15:14:40 ID:eM0KCaMj0
「荒れさせる」じゃなくてお前が「荒らしてる」んだろ
限界超えたバカだな死ねばいいのに
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 15:17:00 ID:gE7AILkY0
なんだこいつら…気持ち悪ぃ…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:20:11 ID:Y+wCCh4q0
まさに狼狽とは>>465のこと。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:32:28 ID:usA/xvdv0
とりあえず勇次郎は俺が貰う
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:44:49 ID:+FcVDLtE0
じゃあ鳩山先生は私が頂こう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:47:39 ID:5V61v/FO0
では私は熱々おでんを
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:48:27 ID:i5VtiBuhO
>>466
なんだよコイツ自覚してるくせに反論してたのか・・・どうしようもない馬鹿だな・・・;
空気読めなさもここまでくると国宝モノだな。

イヤ・・・・、だがそうなると触っちゃった俺も十分大馬鹿モノか・・・。自重する。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 17:27:41 ID:yLtHO7qi0
携帯からとか自演臭くて見てらんない。どっちも変な長文だし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 18:38:28 ID:LT+2TKo00
ID:34VPlBgf0は誰が見ても本気で気持ち悪いので書き込むなとは言わないからコテハン付けてください
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 19:18:19 ID:LaY3wCP50
篠房の画風とゲンネタがマッチしすぎてお腹イタイ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 19:23:48 ID:2yjiorTkO
全然売ってない……二巻かなり発行部数少なくね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 20:48:04 ID:tuaBu44L0 BE:65650223-2BP(101)
>>472
なんというスーパーヒーロー
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 21:20:27 ID:ZQ/0LUT50
先生、三友君にはベイブとかがんばれベアーズとかをすすめた方が
いい歪み方をすると思います
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 21:49:57 ID:3jgBx9Ci0
宮沢賢治先生もびっくりな樺
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:05:37 ID:ttxk2zhP0
タマちゃんが言ってたツリ目で前髪ぱっつんでお嬢様属性のツンデレってまんまメリノーだなw
もしくは瞳子
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:24:33 ID:O7SDnLEt0
これで実はタマちゃんがイタカの中の人だったりする篠房ワールド。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:54:54 ID:bEd8uzU80
アフタ買ってみた
普通に面白かったわー
でも単行本でも良いかな
オゴゲンのパロっぽいと聞いたけどそうでもなかったような
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 22:56:53 ID:8glbbTDo0
狼狽とは>>473のこと。

>>479
三友くんの話題が少ないのが不思議だよな。
あんなに良い感じに狂ってるのに。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:02:27 ID:0PkXxIps0
そういや今何人体制で描いてるのかな。
ナツノクモのあとがきに出ていた垣原似の人はまだいるの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:03:17 ID:bdLiD+Pr0
>>484
必死にID変えてるようだが夕方のも含めてバレバレだぞ・・・・。
叩かれたのがそんなに悔しかったのか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:31:55 ID:+HYubABr0
お前ら二人の言い合いには誰も興味がないので廃墟スレでも二次利用して
気の済むまでヤリまくってきなさい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:41:20 ID:aXKmVNPT0
夏休み編に入ってからクソつまんなくなった・・・
なんか作者の公開オナニーを延々と見せられてる感じ(^ω^;)

自分より立場下の編集に変わったから、好き勝手始めちゃったのかなぁ・・・
絵うまいんだからそれこそ小畑みたいになればいいのに
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:45:33 ID:LT+2TKo00
絵上手いか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 23:47:31 ID:bdLiD+Pr0
上手いかどうかはさておき漫画の教本みたいな絵柄だとは思う。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:00:28 ID:KuYMiL6S0
アクが強いよね。
下手に萌え絵でこの内容では
くどすぎて食指が動かなかっただろうと思う。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:10:51 ID:MnYwAzJ40
>>488
> 自分より立場下の編集に変わったから、好き勝手始めちゃったのかなぁ・・・
詳しく
つーかソース
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 00:26:57 ID:CPegYTQf0
遅まきながら2巻ゲット。
カバー裏の長いネームにあるネタのほとんどに
反応してしまう自分が悲しいような嬉しいような。
挙げられている作品て、若い人にも読んで欲しいんだけど
あんまりきっかけが無いだろうなあ。
自殺者の大群が笑顔でホームになだれ落ちるのは自殺サークルだろ常考、と思った。

吹き出しと効果音が一切無い60ページ台の雰囲気がすごい好き。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 02:02:58 ID:x4BgTA7d0
>>486
いやIDわざと変えてるわけではなく、仕事で移動してるだけ。
わざわざからかうためだけにID変える必要ないほどの狼狽ぶり>>473

>>488
えー?そうかな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 02:07:36 ID:FFk8NLZH0
き も す ぎ る
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 02:29:50 ID:K5VOY+DI0
いいかげんウザイ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 02:41:14 ID:EsMZG1va0
せっかくおでんが美味しく出来たというのに(´・ω・`)
卵も強敵だったけど、とろけた餅巾着が大ダメージ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 05:29:19 ID:MnPEOfPj0
真のどMって殺し屋1の垣原みたいになるの?茨の道だな…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 10:49:16 ID:xlouFaRn0
垣原ヒーローじゃないだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 11:49:32 ID:jSFFEXxH0
>垣原みたいになる
浅野忠信出演で実写映画化して
メディコムトイで立体化って意味だよきっと
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 13:24:46 ID:B21a8UNG0
百舌谷さんがちびまるこばりに実写化されると聞いて
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:33:36 ID:E9db71SN0
実写化よりガイナがアニメ化してくれないかと願うw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 15:36:51 ID:BnQAUCWCO
アニメ化の際には百舌谷さんは藤村歩で
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 16:23:48 ID:+NBr+hwz0
ツンデレってだけで釘にされたら死ねる
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 16:29:40 ID:++k6f77A0
百舌谷さんの長台詞をあのキンキン声でやったら…
耳が痛くなりそうだ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 16:33:05 ID:FFk8NLZH0
百舌谷さんはもっとデレが垣間見えない心底見下したような声がいいと思うんだ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:25:09 ID:QHBbalyQ0
釘の号泣・・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:37:15 ID:r/rVJbX40
舌っ足らずな声は勘弁
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 18:53:52 ID:fLyv52up0
百の舌を持つ声優
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:35:34 ID:O6I9IZ8z0
声あてるならむしろ釘宮の完全テンプレツンデレボイスでやってこそ意味がある
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:37:38 ID:OoUcE8PbP
で、制作はJCってか?

カエレw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 19:49:46 ID:O6I9IZ8z0
だって百舌谷さん逆上するは、ツンデレのパロディーでありカリカチュアなわけでしょ
百舌谷さんってキャラクターは毒々しいまでにツンデレ的な記号にまみれているべき
元々が穿った漫画なのに声まで穿ったものをあてたら精彩を欠く
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:01:11 ID:MnYwAzJ40
一理あるね
釘は変なイメージついてるが芝居の幅は結構あるし
鬱モノローグもパニック状態のマシンガンべしゃりもこなせそうだ

つーかこれ、セリフの量が多いんで1話30分に置きかえるのは
容易そうだな
エクセルサーガの三石ばりに声優の力量が試されるが
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:34:03 ID:yqdW7+pq0
ラブやんのあとがき漫画で美人巨乳シノフサさん出てるなw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 01:04:55 ID:BUcy7Smk0
個人的には百舌谷さんは沢城みゆきがいいなあ
一応ツンデレ(?)っぽいキャラもやってるし
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 02:32:38 ID:NSRlepQC0
小清水亜美に一票

って
何だこの流れ
どこまでが俺の自演なんだ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 07:51:05 ID:XbI+ZTLPO
普段あんまりアニメ見ない俺は
アニメ化された百舌谷さん見たら凄く新鮮に感じると思うわw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 10:24:32 ID:iBvTxymU0
たとえ作画が崩壊していても、あの勢いを表現できる原画と撮影技術が
あるところじゃないとなw 判子絵が綺麗なだけの製作で作られても百舌
谷さんの面白さは出ないし

理不尽な笑いが動きを含めてうまく出てたFLCLとかクレしん映画版とか
無駄と思えるような画面でも力入りまくってる所がいいな。IGも結構ヤル
けど。

声優的には壊れツンデレをうまく演じきった宮村優子を声若く演じさせて
ぜひw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 11:43:55 ID:SfG3xQ8B0
川澄綾子のちょっと声低くしたバージョンがいい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 12:42:25 ID:74YRjQJs0
面白いのだが、ツンデレってのが訳分からんようになってきた。
百舌谷さん番太郎にデレてるってことは、もう番太郎に惚れたという解釈でいいの?
笑えるのにフラストレーションたまるぜ、この漫画。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:38:09 ID:kI5s9ueo0
この漫画のツンデレと一般的なツンデレでは意味合いが異なる気がするが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 16:31:22 ID:d9j+Quv10
ラジオでアフタヌーンのCMが流れて「もずやさんぎゃくじょうするの表紙が目印」
って聞いたときなんか笑ってしまった。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:24:53 ID:2yrLhHDEO
やっと今月号買えた。
宮沢賢治かよって思ったけど、面白かったね。
多分今アフタヌーンで一番面白い。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 18:50:38 ID:wwM1SJyM0
この漫画のツンデレは「〜氏の発見した双極性人格障害」て病気だからな
知らずに関わると生命の危機さえあり得る

知ってても怪我は必定
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:17:33 ID:5CeqO60I0
どうでもいいがこの博士ってヨーゼフってことはドイツ人なのか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:39:37 ID:YlkHK1PY0
アニメ化のときに設定を病気を変身に変えられちゃった作品もあるが
百舌谷さんは架空の病気だからセーフ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:58:27 ID:/kCj26bBO
万が一、アニメ化するならガイナックスだな。
タマちゃんの声はハル子さンの中の人で是非。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:04:26 ID:eX97bn2L0
皆さんに重大発表があります。

アニメーション制作会社はアスリートです。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:23:45 ID:BdzjU6Ly0
そりゃ驚きの発表だな
アニメ製作ってスポーツ選手にもできるのか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 00:28:56 ID:S1WdjBq20
おおっと点点つけるの忘れてた
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 04:41:17 ID:aJ2Zt0srO
2巻読んだ
(´・ω・`)二時間かかった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 18:24:37 ID:vLLWCOnD0
文字多くて時間かかるのは分かるけどいくら何でも遅すぎ(´・ω・`)
読むの遅い俺でも1時間ちょいで済んだのに・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:11:58 ID:qp4CyHEe0
可愛い顔文字死ね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:36:30 ID:U8m0F8K80
>>528
アスリードだろw XEBECの分家だけど仕事はそこそこ丁寧で
好きな方だけど会社の色が合わんw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 20:49:29 ID:fMeSV9FM0
1巻の落丁の事は知ってたけど大して気にしてなかった
でも、2巻買ったらこれは交換しなきゃと思ったわw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 23:15:17 ID:AZWS80P/O
また謝罪の絵書かないかな。
今度はカバ夫で
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 02:10:09 ID:0WDj1J0U0
掌握するの扉絵が掲載時と違うのは気づいたけど
元絵がどうだったか思い出せない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:24:05 ID:/iqiwLvX0
勇次郎が一々「アッー!!」って言ってるのがウケたw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:18:17 ID:0WDj1J0U0
セリフもちゃんと修正されたんだね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 19:42:02 ID:4sSAmbNY0
なんで篠房六郎ってあんなにmixiに張り付いてるの?暇なの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:04:26 ID:hPvasyveO
たまに見た時とか五分以内とかあるしな。しのふー原稿上げるの速くて暇なんじゃね?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:15:42 ID:vQ7VAkRD0
百舌谷さんの復讐帳の表紙って、なんか元ネタがある絵なの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:49:57 ID:xssqcJf/0
地獄に落ちた罪人を食らう魔王じゃなかったっけ、名前は知らん。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:40:24 ID:VAvI75a20
「Mになれ
踏まれても踏まれても
まっすぐ育つ
たくましいMになれ」
笑ったw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:45:28 ID:KtQNreL90
デュアルディスプレイでメインでデジタル原稿描きしながら
サブでmixiだのふたばだのこのスレの保守をしてるんだよ
だからサブは常時ネットに繋がりっぱなし
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:02:39 ID:MRbjMpj90
>>542
たしかルシファーだったような気がすりゅ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 23:09:18 ID:Joh7J7VI0
ようやく今月のアフタ読んだ
なんだあのカラーページのタイミング、雑誌編集神だろwww
今月分の内容濃すぎて腹筋が死にそうだ助けろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:36:33 ID:GW7dvrBUO
今更だけど落丁本を交換してもらうために講談社に送った
だって本棚に並べた時の違和感に我慢できなかったもん(´・ω・`)
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 00:48:40 ID:B5SYqdHw0
可愛い顔文字死ね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 03:27:51 ID:oncat7DQ0
単行本でもカラーはいらねぇかなw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 09:36:26 ID:1Vx9vvXT0
どっちだ。「入」か?「要」か?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 10:53:52 ID:B9mq0wUfO
あのカラーいらねぇなんて思うやついないだろw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:35:24 ID:J0mcOr/n0
>>545
単に自動更新ONにしてるんじゃないの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 13:45:39 ID:qsxdCVTx0
エロ絵公開コミュなんて自分で作ってるぐらいだし普通にハマッてて張り付いてると思うよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:11:24 ID:yifG2AqBO
単行本よんでハァハァしながら北が結構落ち着いてるな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:36:00 ID:iZ/giyEA0
ログ見ればわかると思うけどハァハァしすぎなのが居たのでさめただけです
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:44:25 ID:B5SYqdHw0
篠房六郎って、初期からだけど子供描くの下手糞だよね
なんか頭と体のパーツがアンバランスで気持ち悪い
萌えデフォルメ的な比率なんだろうけど、無駄に書き込んであったり立体感がある絵だから
凄くミスマッチに浮いて見える、カメラ引いてる時は違和感無いんだけどアップだったりすると特に
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:25:27 ID:25e1hlDoO
まあ子供描く時は顔とか目を大きくしろと言うし
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 20:37:37 ID:iZ/giyEA0
腰周りや頭から肩にかけてが特に変だよね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:40:19 ID:gxd9c8zq0
物語的には子供へのこだわりが人一倍ありそうなんだけど
絵にはうまく表れてこないね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:08:15 ID:GP7Q8Se/0
外見だけかな
なんか怒ったりどっきりしたときのリアクションのさせ方が子供らしくない
なんでみんなパニクって自分の妄想領域に入り込むんだ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:17:35 ID:TWMkQ30h0
自分で荒唐無稽な想像を膨らませまくるのが子供じゃないのか?
大人が普通そんなリアクションはとらんだろ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:19:57 ID:J0mcOr/n0
>>559
長そで着てるときはすごくかわいく見えるよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:25:15 ID:9JlUoUyT0
生物兵器鈴木からあまり変わってないw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:34:12 ID:CSeUmq4Z0
さんを付けろよdksk野郎w
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 08:50:05 ID:xYwcY0yhO
>>557
もうネーム終わったの?シノフ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 08:52:15 ID:FknRnzUS0
絵の上手さで言えば読みきり空談師から変わって無い気がする
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:46:55 ID:ELLjh3W70
絵が変わっていないことを
悪く言えば、成長していない。
良く言えば、作画が安定している。
と表現できるが、絵心を持たない俺にはどちらなのかワカラン。 教えて!美大出のエロイ人!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:58:39 ID:VFW8dmfA0
むしろこれ以上かえようがない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 10:20:29 ID:9+toPyJ8O
子供には無限の可能性があるが、眼鏡巨乳はこれ以上育たないと
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 11:02:22 ID:TcSC2A+v0
とりあえずカラーの百舌谷さん泣きシーンの臀部はエロい
表紙のゴム鞠みたいな臀部なんか比べ物にならないくらいエロい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 15:45:58 ID:xYwcY0yhO
>>568
初期の石膏の裸婦像みたいな女体の書き方をみるに、
細かいところが少しづつ変わって行ってると思う
オッサンの描き方は初期投稿作から全く変わってないが、(どんどんゴツくなってるが基本的な部分は変わらない)
少年少女の描き方は連載変わる度に変わってるな

安定しつつ細かく細かく流行りに合わせて(かはわからんが)変えていってる印象


まぁ俺は美大出じゃないけどな!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 15:50:07 ID:wuHUfRMoO
二巻買ってきたが表紙の質が初版一巻と違いすぎでワロタw
後凄い今更だけどナツノクモの一巻だけ何故かローマ数字表記だよな?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 16:35:09 ID:JL62VlGr0
>>573
最近買ったけどそれは俺も気になった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 17:59:20 ID:2x+nVDRq0
そういや話のテーマもずっと重複してるよな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 18:32:48 ID:We09zvtw0
重複というか一貫というかで立場が違うな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 19:29:43 ID:LVTZUhMU0
百舌(谷)だから早(川)贄(子)?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 20:56:00 ID:oHEHKCF80
番太郎ってアンコ体型だから普通に喧嘩強そうだよな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 21:03:25 ID:3lQtKM990
番太郎はソップ型だよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:42:12 ID:vE6wJwo90
番太郎は不知火型だよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 22:49:31 ID:5DQrsvoo0
>>577
あ、そういうことだったのか!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:14:22 ID:2x+nVDRq0
>>576
一貫で問題ない。
ただ、書きたい事はわかるんだけど
最後まで書き切る前に打切終了してる感じがするから
物語同士をリンクしたり、同じテーマを重複したりする事で、それを掘り下げているのかなって思った
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 07:30:47 ID:MGmmlbmwi
【】らくちょ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 13:02:29 ID:jBxbo+C30
今月号買ってきた
微笑みデブかっこよすぎて涙目になった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 14:52:51 ID:X6pegChZ0
婦長さんのシュミット式バックブリーカー、カコイイ!(・∀・) キ●肉マ●以外の漫画で
見れるとは思わなかった
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:24:29 ID:0HRk9E3X0
シュミット式バックブリーカーからのムーンサルトプレスですね、わかります
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:19:43 ID:YDsEsrUU0
あんな不幸な番太郎をドMだという設定だけでこんなに面白く描けるのはすごいな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 21:48:02 ID:YPCa8at+0
面白いね。この漫画。境界性人格障害者か百舌谷さんは。
番太郎も健全で良い。

家政婦が黙殺、面白そうだね。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:09:32 ID:KoksAwOv0
しかし、俺らがガキの頃はよくエロ本が落ちていたし、よく拾ったけど今はどうなんだろ。
エロの媒体がネットに移行して、小学生が手に出来るようなエロ本はあまり転がってないんじゃあるまいか。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:14:26 ID:gUWSJOzn0
つか、小学生でもネットで無修正見まくりだろう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:24:25 ID:8Hh6Fsom0
捨ててあるエロ本の前を行ったり来たりして何度も表紙チラ見したあの頃
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 22:28:18 ID:fkqMSIXd0
近くに雑木林があればエロ漫画を捨てておいてやるのに・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:14:40 ID:E1rom8eU0
2ちゃんN速の画像うpスレが、近所の雑木林みたいな役割を果たしてるんじゃね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:26:08 ID:qDGht/Gx0
いまどきの小学生は普通にセックスやってるだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:44:39 ID:mNSxBNBi0
そうだよ今時の幼稚園児も普通にやってるよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:47:47 ID:XGJxzXY50
今回のカラーって、神なのか・・・

なんか全然ピンとこなかったオレがいる。
オレも老いたか・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 02:53:06 ID:znAf++1c0
カラー原稿そのものが神なのではなく カラーになるタイミングと
演出が神。もし素で気が付かなかったのならかなり人生損して
ると思う
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:23:01 ID:BnmDXOQcO
流石にそれは言い過ぎ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 10:32:42 ID:KbDZ6FqcO
なんつかあそこって、笑うとこなのか、感動するとこなのかイマイチ解らなくて困った。
急にカラーになってたから作者的に、凄い狙ってるポイントなんだろうなあ…
ということは解ったんだけどね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:39:56 ID:CHb3KDdV0
まあ人生は言いすぎだが、百舌谷さんを見るうえでは、損をしているといわざるを得ない。
って言うかまあ「純粋な意味での感動」とは違うからな。
人生において変なスイッチの入った捻くれ者が感じる類の変な感動というかそんな感じ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 12:45:58 ID:KbDZ6FqcO
家政婦が〜のラーメン作りの話とか爆笑できたのにな…
どうも最近のは難しいな…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 13:25:22 ID:CHb3KDdV0
ラーメンの話は元ネタ番組がアレだからなあ…。
ギャグにこそ仕上げてるけど笑えない風刺的批判要素も入れてあるからね。
ページ数少ないからギャグに仕上げるしかできんのだけれども。

2巻と飯ネタで久々に思い出したけど豆腐と梅干のケーキ、梅はばあちゃんが漬けてるんだろうか。
見た目的に市販で売られてる安い梅干じゃ、あの大きさと漬かり具合は無いからなあ。
ばあちゃんがピックアップされるのはもう殆ど無さそうだけどなんかちょっと勿体無い。
千鶴や竜田も勿体無いけどなんか尺が無さそうな勢いでまわしてるよね、ほんとに。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 15:37:48 ID:qoLGPB+s0
アフタで読むのこの漫画だけだし、単行本で十分と自分をごまかしているのだが
えらく評判がいいから本誌読んでみてえ病になりそうだ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 16:06:54 ID:meaTrAmR0
色々な感情が渦巻くと笑いしか出てこなくなる、という意味での笑いを狙ってると思う。
感動的な演出は「ねーよwwww」っていう読者からの突っ込み待ち。
漫画の演出をそのまま素直に受け止めようとすると「???」ってなるかも。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 16:55:06 ID:pWCG68nv0
読めば確かに面白いのになかなか手にとってもらえない
この作品もそういうポジションにあると思う
地道に布教していきます
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 17:40:09 ID:0hDFDIQ+O
>>603
ラブやん読んでみれば?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 17:46:26 ID:MdVV1R900
>>603
本誌は読み始めたらクセになる漫画たくさんあるぞ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:21:01 ID:/Evex4SVP
ハトよめとかな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 18:30:02 ID:mMF7W2gj0
今月のカラーは雑誌のサイズで見るべきだ。
610603:2009/02/03(火) 21:00:25 ID:qoLGPB+s0
症状が悪化したので苦手な漫画多そうだけど今回だけ買ってくる。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:18:48 ID:akQierKL0
江古田ちゃんとか、ザリガニ課長とかな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 21:36:35 ID:Echw6v0x0
>>610
ちゃんと表紙を上にしてレジに出すんだぞ
店員さんにわかるように上下も合わすのを忘れずにな!
613603:2009/02/03(火) 21:43:12 ID:qoLGPB+s0
>>612
いやな予感がする。
風呂はいる前に姉貴に帰りに買ってきてとメールしたんだが、取り消した方がいいのか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:02:15 ID:ih+EzfS20
合掌
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:03:13 ID:BSwRZhdd0
女神様でキラキラしてた号より大分マシだと思うんだけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:03:27 ID:Fm1zikyt0
コレだろ?
いたって穏当な表紙じゃないか?
ttp://www.e-1day.jp/afternoon/magazine/
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:10:45 ID:YYOLj03c0
読者が「番太郎なら何やっても受け止める」って信頼したタイミングで
百舌谷さんでなく、番太郎の精神に限界が訪れる展開は上手かったな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:17:18 ID:ptN4dpbD0
今月のアフタ表紙でうわぁ・・・ってなるのはそっちより属性の人だけだと思う
ヲタじゃなければ普通の表紙にしか見えん
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:25:20 ID:2i9B+qteO
買いにくい漫画雑誌は他にも沢山あるしな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:41:13 ID:J2EYmuZ10
>>613の姉の反応が気になる

表紙とカラー目当てで今月号買ったんだけど
単行本未収録分読み損ねたから今月の神回とやらもまだ読めないorz
生き地獄。。。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:36:46 ID:iAFhOVAb0
取り敢えず、爆笑と感涙を同じページの同じコマで
発生させる事が出来るっていうのが、この作者の凄い所だと思う。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 01:19:57 ID:2YIsfavv0
REDいちご以外に恥ずかしい雑誌なんてないわ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 10:39:22 ID:syCNqQRoO
読者を選ぶ漫画だね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 12:22:18 ID:N74xyXpX0
裏表紙の方が抵抗あるな俺は
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 13:54:18 ID:vvaEYHk40
>>621
事情を知らない当事者以外が聴くとただのギャグにしか聞こえない
セリフも実は無償の愛を宣言してるとかw通して読んでない人には
表面的なギャグだけが、訓練されたしのふー読者には今までの作
品以上に深くて不快な物語の大きな転換点と判る(ハズ?)

一粒で二度美味しいとはこの事かw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 14:41:49 ID:syCNqQRoO
結局、カラーの微笑みデブが見栄切って、次のヒロインの表情が微妙過ぎて、
どう反応してるのかが解りづらい。元々反応が複雑な娘だしな。
その後のコマで泣いてるからああ、感動してたのかと気付くが
その時点でギャグとしての即効性インパクトアタックは失敗しているので
手放しマンセーとかようせんわ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:07:24 ID:YWfXVD+c0
あんだけ目きらきらさせててわからないのか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:16:29 ID:syCNqQRoO
馬鹿がきっちり罠に嵌まったわーキラキラ、という展開もありうるヒロインだからなー。
あそこで突然ストレートな普通の女子の反応されてもなー。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:20:22 ID:vvaEYHk40
なんかIKKIの編集みたいな奴だなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 15:35:18 ID:mHV2wfjZ0
>>629 そういう無意味な煽りはやめれ。
連載を続けられるほどの人気を得られなかった時点で
打ち切りの責任は作者>>>編集者なんだから。
実際、「漫画は分かりやすく見せるものだ」という価値観で見たら
しのふーの作品は色々なところで失敗してる。
それは多分作者の狙いの一つではあるんだろうけど、
意図的にやってるのか単に下手なのか分からない微妙な表現も多いんだ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:08:48 ID:uyk6elfc0
踏まれても踏まれても耐え抜く真のドMになるって言ってたけど、その究極って放置プレイなんだよなあ
もはや「踏んでいただく」ことすら必要としない、ただひたすら相手を崇拝し続ける境地
ここに番太郎が達した場合、自分は他人から絶対に愛されないっていう百舌谷さんの根源的不信が解消されて
番太郎が隣にいなくても生きていけるようになるんだが
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 17:35:54 ID:vvaEYHk40
>>630
スタンリー・キューブリックのフルメタルジャケットが公開当時
一般には受けないのに原作小説を読んでファンだった俺が
映画館まで見にいって感動したのと同じように、一般大衆に
受けるから名作ってわけじゃない

一般大衆がキリストを殺し、ゴッホを自殺に追いやり、ヒトラー
を作り出したわけで、数が正義とは限らんよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 18:13:12 ID:cfAIt/DK0
やっと読んだぜええ
しかし毎回詰め込みすぎだな
三号分くらい入ってるだろこれ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:32:31 ID:KppfFZtt0
>>630
しのふーは自ら、「誰かの下の方へと回り込み」を実践してるんだよ!ΩΩΩry
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:30:13 ID:Fvb08BBU0
百舌谷さんと微笑みデブは
どういう形であれ幸せになって欲しいなあ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:39:01 ID:CvUaTuw+O
>>632
なんだかわからんが気持ち悪い
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:46:39 ID:r8+oIlsW0
確かに番太郎の眼はキラキラしてたな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:52:45 ID:CvUaTuw+O
しかし盛り上がれば盛り上がるほど打ち切りが怖いな・・・
散々テンション上げといてバイバイなんて嫌だぜ・・・

目指せ番太郎フィギュア
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:59:50 ID:jIgjLMUT0
>638
勇次郎とセットでな
無論背中に顔が出るバージョン
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:07:21 ID:wZ2/lBOc0
いや変態紳士とのセットの方が
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:11:52 ID:P7FrPSqe0
お前らヒロインを無視しやがって






黒子姿で頼むわ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:29:09 ID:RBlLgQYM0
友人宅で一巻を読んではまったので2巻も買ってきたんだが、そこかしこに配置される小ネタを拾いきれん。
絶対これなんか元ネタあるよなぁ、ってとこが多いんだがわからないのが悔しいぜ。
とりあえずフルメタルジャケットとピンヘッド辺りはわかった。あとカバがモズグズっぽいってことも。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:39:08 ID:fY/4vFT/0
小ネタパロはむしろメジャーなものばかりやりすぎて寒い
あんまマイナーなの入れてもわからんだろって配慮なんだろうけど
フルメタルジャケットとか今更やっちゃうのは流石にイタイ
まぁ本当に小さいネタだから別にいいんだけどね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 01:56:43 ID:IiCmxmuCO
凄いな。俺そういうの全然わからないや・・・orz
二巻のカバが百舌谷さんに撃ち抜かれるとこはエヴァ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:43:10 ID:1CSjOL2b0
>638
アフタは作者が燃え尽きない限り平気じゃね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 12:36:10 ID:qyhdtzAZ0
>>645
空談師は打ち切りじゃないのか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:31:57 ID:/K3UDpUm0
正直、空談師は打ち切られても仕方なかったと思う
3巻までいったならむしろ上出来だよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 17:47:26 ID:crEZfWai0
クーダンは同時期に終わったのが結構あったしな
編集部の都合で整理されたんだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:23:38 ID:5QBa5cc70
お前らの熱い書き込みで、超単行本派の俺がアフタ購入してきたぜ。

・・・680円は無いわ。いいタイミングのカラーだけど、
見ないと損するってほどかなぁ?
単行本派の人は、買わなくてもいいと思うよ。きっと単行本に入るんだろうし。
まぁ、自分はナツクモ>>>越えられない壁>>百舌谷さんだからかもしれないが。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:38:27 ID:/K3UDpUm0
>>649
俺も俺も
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:48:32 ID:Ez3ognv/0
>>649
だろ。なんか過剰な爆上げしてるヤツがいるんだよ。

652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:53:54 ID:0fDqb1l90
あ、じゃあ俺は爆上げで。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:56:11 ID:PtMn91Z60
ゆーじろーって死んじゃったの?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 23:58:41 ID:ekDZN2L40
みんなの心の中に生き続けているよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:15:22 ID:zxErwV6wO
つーか、「見ないと損」だなんてのはその人の極めて個人的な評価であって、
ものの価値を何ら保証するものでもないからな。
他人のオススメに乗って普段買わない物を買おうって人は、どうかその辺を考慮した上で。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:37:20 ID:PCMc/VDI0
いい経験になったじゃん
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:50:56 ID:0P9DEWx40
腐れ酢豚に惚れるわ

タマ姉可愛いよタマ姉
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:52:01 ID:+TieMW/Y0
俺もこのスレ見て本誌購入したけど、B5であのカラー読めただけでも満足
読む機会の無い漫画ばっかりだから、新しい発見とかもあって良かった
単行本派の人はまぁ色々考えて悩んで購入すればいいと思うよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:21:54 ID:yYBqTzozP
単行本買ってから
「ああこれB5で読んでたら爆笑できたかもしれない・・・」
なんて後悔するよりかは買ってしまうほうがずっと良いと思うけどな

そもそも単行本派の連中話つながってるのか?
間抜けてるのに文句言われても…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 01:38:23 ID:broW+wVJO
フルメタルジャケットなんかあったか?タオルせっけんでゴバンゴバンやられてたか?と思ったけど
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:04:06 ID:Y408b8wV0
>>659
下2行は、(´Д`)ハァ? としか言いようが無い。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:20:28 ID:XCFwqIGz0
>>659
最新回を詳細にレポートするとネタバレすんな!!ってファビョるのが
単行本派の特徴

まぁ、単行本に白黒収録されたらpgrできるんだしお互い納得済で
いいんじゃね?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 02:22:31 ID:U6/SGiU20
単行本派だけどネタバレすんなとは全く思わんよ?
ネタバレ読むと単行本のwktkが増すだけだw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 07:37:50 ID:28hVqPMm0
つうかネットにカラー画像あったお
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 07:41:10 ID:zsIr42yV0
>>661 まぬけと読んだだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 07:57:04 ID:d/9hCMfE0
今月号は立ち読みしてあまりに神がかっていたから思わず十年ぶりくらいにアフタヌーン買った。
しかし百舌谷さんは一部狂喜してるのを除いて割と冷静に楽しまれてるのね。
やはり篠房に求められているのは家政婦〜やナツノクモみたいなダークなものか。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 16:29:15 ID:MhMSnKtW0
それもまた極端な話。オレは今回のカラーはアレだけど、
百舌谷さんそのものは毎回楽しみにしてる。
Mになれのコマはハイハイゲソゲソ。と思いつつ笑った。
カラーの百舌谷のアップの表情がどうにも硬いのがな〜。惜しい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:10:04 ID:0nW/vQwcO
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 21:12:36 ID:0nW/vQwcO
「絶望の影での下で」ってちょっと違和感が。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:12:11 ID:Y408b8wV0
>>665
まぬけとは読んでないよ。
間が開いてるのを承知で本誌いいよ!と単行本派に押したんじゃねーの?
ちょっと否定的になったら「文句言うな」って、薦めといてどうかと思うんだ。
しかも、間が開いてるのに関係ないカラー内容だったと思うし、
誰も文句言ってないと思うんだが。感想と、後続への忠告の域だろ。
って意味のハァ?だった。
「俺が薦めたわけじゃねーしwww」って切り返すだろうから全部書かなかっただけ。
まぁ、しのふー大好きなんだろうな。それはわかる。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:10:40 ID:GBlakipN0
ほらほら妙な被害妄想で自分を責めるのは一人だけの罠に陥ってますよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:27:41 ID:xazlA8mvO
あの自画像でヌきたいから、はやく!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:34:15 ID:OopV1lTu0
篠房のヌード見たい。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:57:33 ID:k7w14YVA0
figma百舌谷さん欲しいな。
各関節バネ入りで、絶対思ったポーズをしてくれないっていうw
何のために間接あるんだよ的なのが欲しいw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:28:22 ID:b3SBo3tvO
無理矢理しゃがませた状態で手を放したら大ジャンプする百舌谷さん想像して吹いた
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 03:23:11 ID:vNTMBBCB0
>figma百舌谷さん
そこでサイフォスをですね
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:04:50 ID:OLXdt+C4O
百舌谷さんで遊ぶなら福笑い
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 14:27:00 ID:f/CZWyfx0
えらく伸びてるからナツノクモか空談師の続編でもきたのかと期待しちまったじゃねえか!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 18:04:21 ID:Tdt9o+BM0
百舌谷さんはメリノーの中の人だよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:26:40 ID:R8X4n9go0
中の人はタマちゃんだろjk
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 23:32:02 ID:xazlA8mvO
あの看護婦は田村ゆかりで
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 03:23:46 ID:YkOkWMKp0
百舌谷さんの中の人はサトリナで
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 10:01:32 ID:MsRoHhbh0
篠房ってmixiでポーマニ薦めてるのを見て徒然に思ったこと

この人、絵を描いてる、というより、
自分の画風を再現するために
必死でアタリを取って
まるで自分の絵の模写をしてるみたい

空談師の単行本の
カバー取ったところにラフの絵があり
あれ何かに似てる似てると思ってた

そうだ、サルまんの相原コージ19歳が5時間掛けて描いた
バッターボックスに立つ打者のラフ絵とそっくりなんだ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:17:30 ID:ulQaX6Ki0
ちょっと刺激したらものすごい長文を連投しそうな匂いがプンプンしているので
ここは何も刺激せずニコニコしていようと思う
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:29:49 ID:MsRoHhbh0
落描き程度でも何か描いた経験があるなら
俺の言ってる事は理解できるはず

篠房の絵は「こう描かないといけない」に雁字搦めですごく

不自由

絵が下手なのは心が不自由だからだ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:41:23 ID:MsRoHhbh0
話は少し違うけどいつぞやバクマンに対して
これ見よがしにキレて見せたのも
ガキと腐女子に媚びた結果売れてただけの
拝金主義者のメジャー作家が行った許しがたき傲慢に対して

才能はあるのにイマアイチ売れない
不遇なプロレタリア漫画家代表・篠房六郎(笑)としては
当然キレておかないといけないよねという
ルーチンワーク

本気の本気じゃないから
書いてすぐ引っ込める

心が不自由な奴の偽の怒り
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:44:08 ID:9id7QZWT0
お前らアフタで他に何読んでる?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:52:55 ID:UcFjqGDk0
江古田ちゃん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 11:57:05 ID:jhGJWw780
はとよめ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:05:22 ID:MsRoHhbh0
この完璧を志向する俺の崇高さを知れ
濡れ手に粟の萌え絵描きと違うて
俺は質実剛健なんじゃ
ちゃんとアタリとってんねんで
筋肉と骨格意識して裸から描いてるんじゃ
ルーミス先生だって俺の正しさを保障してくれるわい
俺が売れないのは世の中が間違っとるんじゃ
俺を正しく評価しないのはクソッタレなんじゃ
百舌谷さん(笑)で萌え豚騙してやるわい
お前ら萌えりゃなんだっていいんだろボケがー
ホレ従ってやるわツンデレ出してやるぞ
アニメ化して百舌谷御殿建ててやるんじゃー

みたいな

屈折したエリート意識

不自由な心が怨念感情で満ち満ち

オエー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:13:30 ID:jhGJWw780
描く原動力になってるなら別になんでもいいよ。
つまんないと思ったら読まない自由もあるんだし、漫画を読んでるんであって作者の愚痴を居酒屋で聞いてるわけじゃないし。
そういうのが鼻に衝くってんなら読まなきゃいいだけだろうに

触っちゃってすまんw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:15:19 ID:MsRoHhbh0
こういうの何て言うのだろう

コミケ的知性を持ち出すなら

「重力に魂が縛られてる」

とか

そんなかんじ

何かの拍子で篠房見るとき

見てはいけないものを見てしまったような

そんないたたまれない気持ちになります
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:19:10 ID:MsRoHhbh0
>>691
君はエスパー真美を知らないのか

故・藤子F先生が描いた名作だ

読まない自由があるように

読んでボロクソこき下ろす権利もある

もちろん篠房が俺の批判を読んで怒るのも自由

イヤなら読むな、は間違ってる

批判されたくなければ発表しないでしまっておくべき
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:36:49 ID:MsRoHhbh0
何がジャンプ作家だクソくらえ
デスノートとかアホか、何がバクマンか
ちょっと売れてるからなんだ
俺なんか普遍的な存在なんじゃ
言うなれば神なんじゃ
愚民共が裸の王様を礼賛しても俺はちゃうで
俺様だけがキレることが出来る
言うならば選ばれた人間

みたいな

いやそれでも
たとえみっともなくても
その怒りが本物だったなら
まだ表現者として救いはある

しかし何故、引っ込めた
それじゃ結局プロレスじゃあないか
そういうカッコ悪さはあ本当にカッコ悪いんじゃないのか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:46:35 ID:Th+fTOgT0
タマちゃんの事腐女子って言ってたけど別に腐でもないよねあの人
女オタクの事を腐女子って言うのは割と有名な誤用だけどわざとやってるのか知らん
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:48:48 ID:WTooSBGJ0
だねぇ。タマちゃんは腐女子じゃなくて女オタだな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:57:56 ID:MsRoHhbh0
携帯か、わざわざID変えてるのか知らんけど一生懸命だね

しかしそうして作った偽の流れは
まるで篠房がmixiで演出して見せた
これ見よがしな偽の怒りと同じだよ

その行為の先に何があるのか
さっぱりわからん

俺は邪悪だけど俺なりの合理に従い書いてるんだけどね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:02:26 ID:Th+fTOgT0
穿った考えしかできなくなってる人の意見は見るに耐えない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 13:18:33 ID:MsRoHhbh0
まぁそりゃ

見るに耐えないだろうね

ウソつきは真実に耐えられないもんだ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 14:54:16 ID:dvYo/fQ40
>>695
腐れといっても結構適用範囲が広くなっててタマちゃんの場合
ショタ受け萌えじゃないかと。腐女子が全部 イケメン(攻)×イケ
メン(受)好きってわけでもないし
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 17:46:05 ID:M+zzL/Q/0
伸びてると思ったらw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:49:05 ID:itnSKJQuO
百合谷さん、って誤読しちゃった
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 21:48:50 ID:rwZ98f2C0
不思議ね頭に入って来ないレスがいっぱい
脳ってよく出来てるな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:39:18 ID:rgcQCgEs0
>>684はあれで触ってないつもりなんだな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:39:36 ID:XZXn9a2w0
もずたにさんげきじょうする と最初思っていただけに
いまだにどうしても もずやさんげきじょうする というタイトルに違和感がある
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:43:52 ID:rwZ98f2C0
おれもげきじょうするにはいわかんが
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 22:54:48 ID:nUjUh94rO
百舌谷さん劇場する
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 23:10:03 ID:ulQaX6Ki0
間違って覚えてたんだな
げきじょうじゃない
ぎゃくじょうだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 00:29:27 ID:YB84FOnz0
まーたしのふーのスレ独り上手か
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 01:14:38 ID:8dtONBi80
>186 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 03:39:51
>…そしてイメ描きの高みに立った私が雲の切れ間から足元を見下ろすと
>乾涸びた赤土の大地の上を這いずる無数の人々が見えた
>彼らは地面に延々と終わりのないアタリを取り続ける刑罰を受けているのだった
>地上の中心には高い山があり その周りでは炎が燃えていた
>山の頂にはルーミス・ハム・中村・篠房六郎などの大罪人が柱にくくられ
>永劫にその身を灼かれていた
>彼らは誤った教義で人々を邪な道へと誘ったその罰を受けているのだった
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 02:19:00 ID:pMIoO5HO0
ワロタw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 03:54:43 ID:8dtONBi80
>島本和彦や篠房六郎のバクマンに対する噴き上がりっぷりを見ると、
>やっぱジャンプに対して非ジャンプのプロマンガ家は鬱屈してるんだなーと思った。
>もっとやってくださいガモウ先生。
>
>9:38 AM Jan 26th from web
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 04:04:47 ID:3b3VyhQG0
別に作者が他の作家をどう思ってるなんかなんてどうでもいい。
それよりも篠房が描く顔が身体からやたら浮いている描き方について語ろうぜ!
篠房が顔だけ描いて身体はアシスタントだと思うんだ!じゃないとあんな変な絵にはならんよ!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 04:20:38 ID:8dtONBi80
立体的に描くという事に関しては、顔は割りと簡単だから
顔だけはなんとかしのふーのマシンスペックでも処理できるが
体や風景は上手く行かないんだろう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 04:38:37 ID:8dtONBi80
しのふーが絵うまいと言う意見をちらほら見かけるが理解不能
10年前だったら絵柄のせいでそういう誤解があったのもわからなくないんだけど
今やpixivあたりのド素人の学生ですら、しのふーよりずっと上手くて、しかもウケそうなのが腐るほどいる
そういうのを見慣れてる若い子が、顔だけ立体的なしのふー絵を見て上手いと思うだろうか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 04:58:11 ID:/roDElCA0
技術的に突出してるとは思わないし
情感を乗せるのに長けてるとも思わないし
褒めどころを見つけるのが結構難しいよな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 07:49:34 ID:UwgWcqkV0
俺は好きだ。
この絵柄が。このお下品さが。作者の巨乳っぷりが。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:27:33 ID:/1czXYRv0
ド素人の学生が絵柄維持しつつ連載できるのかね
昨今の萌え絵師などより数倍上手いと思うがね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:37:30 ID:R9h0oMeV0
しのふーの巨乳はよいな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 08:53:24 ID:Br/cHMgdi
俺も巨乳しのふーが大好きです。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:51:04 ID:YB84FOnz0
むしろしのふーが巨乳だから漫画読んでるし
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 09:57:07 ID:laXrrDqU0
おまえらすこしはオッパイと距離を置いたらどうだ。離れてみてわかる魅力もあるんじゃないか
おっぱい
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:09:36 ID:Gg2NbOvEO
俺は上手さとかよりも味のある絵の方が好きだな
しのふーは上手いと思うけどね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 10:24:18 ID:1y+M7gD5O
だよなあ。
絵の上手さは大事だが、ある水準以上からは絵柄の味のが魅力として重要だったりするし。
技術は凄いが端にも棒にもかからない絵描きがどれだけいることか・・・。


少なくとも俺はしのふーの絵はかなりのツボだ。ちょっとカタい感じはあるが。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 12:35:17 ID:pMIoO5HO0
ブロと素人の違いはそれで一生食っていく覚悟があるかどうかだろw
売れないインディーズバンドとメジャーの違いみたいなもんだ

技術的な問題より先に根性の問題だよ。覚悟決まってりゃ技術の向
上も当然自分で図るわけだし

pixivの転がってる一枚絵が上手い連中なんてのは単発漫画家より惨
いだろ。その絵しかないわけだし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:08:17 ID:uDdfGj4J0
まー絵が上手いだけで漫画が売れるならパクマンの作画の人の、
前の漫画は打ち切られなかったわけで…。
一番厄介なのは作者も編集も太鼓判押して世に出したからといって、
人気出るわけじゃないってのがね。
食っていく覚悟っていうより売れなくても描いていく覚悟のような気がする。
まあ売れなかったら食えなくて描いていけないわけだけど、
アシして金稼ぎながら描く事はできるわけだしね。

遠藤おおおおお!!!!!orz おのれSQ編集め。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:29:38 ID:NUKlAsys0
キツネ「なぜ殺たし」
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:32:16 ID:laXrrDqU0
飛び出したからさ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:33:25 ID:YTqmJJox0
過ぎたるは及ばざるが如し
極論ってのは何も言って無いのと同じことだぜ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:38:16 ID:XP4HHfJP0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <過ぎたるは及ばざるが如し
    |      |r┬-|    |      極論ってのは何も言って無いのと同じことだぜ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:40:52 ID:YTqmJJox0
まぁそう怒るな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:53:31 ID:1y+M7gD5O
全く流れと関係ないが
絵がスゲェ上手いのに内容がつまらない漫画家って絵が下手でつまらない漫画家よりなんか悲惨だよな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:55:11 ID:CKjKJyUN0
>>732
原作付きという選択肢もあるじゃん
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:56:32 ID:G20z9dd30
今手が空いてる三条 陸あたりと組めばいんじゃね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 22:16:04 ID:o8OfuExg0
>>734
鬼太郎で忙しいッス
あとシノフーだと原作付きは揉めるのでムリでございます
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:00:49 ID:AN686OKj0
しのふーの担当をするとしのふーの巨乳が漏れなくついてきます
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:09:37 ID:lZvwBL7h0
>>735
? 原作付きは(おっぱいを)揉める てコトかね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:10:23 ID:fsli5HXx0
しのふーのアシも巨乳設定にすればよかったのに
巨乳が巨乳に囲まれて漫画描いてますってさ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:18:16 ID:hDtnsCrr0
>>738
曙と武蔵丸ですねわかります
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 02:18:54 ID:A0OdDbYzO
アシさんというと垣原似の人と修行僧っぽい人ですか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 04:43:50 ID:I698kK4vO
アシに恵まれた作家だなしのふーは
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 06:55:51 ID:D16cyMwu0
2巻の病院での百舌谷さんを見ていて、どっかで見たような絵面だと思ったら塩野干支郎次だった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 13:31:50 ID:itCf8uQY0
Wikipediaの百舌谷さん更新されてないね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 08:47:26 ID:Czc0rlyVO
ネコセックス?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 19:59:15 ID:fga5BYKP0
【漫画】 篠房六郎「バクマンは最悪の不快漫画!!くたばれガモウ!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234341288/

何様?
検索してやっとこの漫画家の存在知ったよ

当然作品も聞いたことない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:05:33 ID:fga5BYKP0
あ、売名行為か

売れない漫画家は必死なんですね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:09:33 ID:8YtriX+80
まったくすいやせんねぇこのスレの作家ときたら
てんでなっちゃいねぇんでさ

ささ
お茶漬けでもどうですかい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:25:24 ID:DZbg0xtD0
正直、ナツノクモとかより百舌谷さんの方が面白い。
ギャグ路線の方が良い。

4コマどうだろうか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 20:58:53 ID:6erD45r80
篠房が男だ男だ言ってる奴いるけど本当に巨乳美女だぞ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:09:08 ID:UpHxz2eE0
ニューカスはジャンプ信者しかいないからな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:46:34 ID:s/KDtEta0
講談中の連中か?を
集英中の連中か?にしてほしかった
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:48:35 ID:ZaeKRGPF0
>>747
ぶぶ漬けにしてやったほうがいいんじゃないかい?

つーか、読んでもいないジャンプの掲載作品のことなんかどうでもいいのよね
デスノも最後まで読んで、やる事は浦沢と同じくラストで放り投げかよと思っただけだし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 21:51:06 ID:ZaeKRGPF0
>>751
ライバル会社の名前は使えないだろw
かといって、集英の雑誌で小学中もいろんな意味でアレだが
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 23:28:40 ID:ao5z/vsu0
ν速民はしのふーの巨乳見れば手のひら返すからな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:22:37 ID:FeEIduWT0
文句言いつつも同業者の作品を
いろいろ読んでるらしいしのふーに萌え

書店にスク水百舌谷さんの平台用POP置いてあるね
まさに営業してますって感じな百舌谷さんの姿に思わず涙ぐんだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 02:28:32 ID:iFOPmGSv0
mixiで日記とか読んでみると結構勉強家だよな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 05:01:04 ID:ZXsOAmkS0
常にネタ探ししてないと内容がすかすかになるタイプの漫画家だからな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 06:06:29 ID:zDjhFiai0
この漫画マジで面白い
早く3巻が読みたい 
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:28:09 ID:0EjsNG800
ジャンプねえ・・・10年ぐらい前から読んでねえ。
つかどれもオレ様オリジナルの中身スカスカ
無国籍ワールドばっかで読もうとしても読めねーよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:52:09 ID:0NcT2Me50
信者が必死だな、ぷぷぷ

こんなくそ底辺萌え漫画支援してよwww
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:54:09 ID:mRuVAf5k0
良かったなしのふー
萌え漫画認定来たぞ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 09:55:13 ID:QQLq5tML0
上げてんのは同一人物だろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 13:31:23 ID:MPSnO0Mc0
十代
ジャンプ大好き
割れは当たり前
不謹慎なのが楽しい


うーん、あそこに好かれてもメリットが無い
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 15:26:26 ID:kdTB5oqc0
韓国人みたいなメンタリティだな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 19:29:39 ID:OACd4cZkO
アフタの表紙でもう二回も抜いた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 20:44:07 ID:DpDkuJYs0
金玉を2回抜いたら残り0
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:42:38 ID:kdTB5oqc0
竿がまだのこってる
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:02:12 ID:WYQHyyij0
俺はジャンプもサンデーもマガジンもチャンピオンもスピリッツもヤンマガもヤンジャンもモーニングもスペリオールも
ビッグコミックもビッグコミックオリジナルもヤングアニマルもビジネスジャンプもスーパージャンプもイブニングも
アフタヌーンもジャンプSQもウルトラジャンプも月マガもコミックバンチも
全て楽しみに読んでる超雑食系
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:15:39 ID:Qh52NNeyO
>>768
IKKIは?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:42:28 ID:QQ1kPyau0
>>768
ヤングキングアワーズは?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:58:47 ID:V8zP/ZUD0
>>768
超本当にあったマル生ここだけの話は?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:06:44 ID:dKZM8teq0
                          __
                       _,.  ´::::::::::::`::ー- 、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /::::/::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  |:::/::::/:::::::/::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::∧      と   オ
                  |::|::::::|::::::/:::,.イ:///:::::::ハ:::::::::::::∧
                  |::|::::::|::://-'く._/イ::/|/__|ム:::::::::::::}     は   レ
                       l::|::::::l:::l′ ‐== `'|/ィ=‐ リ }::::::::::::|
                    !:!::::::::::!    ´/ l|`  /:::::::!:::::!      違   は
                   |::::::::::::|    j l|  ノイ:::::::||::/
                   |:::::::::ハ|     -、:_j    /::/!::|l/      う    こ
                       ノイ:::|:|ヽ.   -‐__‐  /::/ .|/
                       _,ハ∧! |ヘ       ,イ::|::::|         :   い
                  //|  ハ  | ` ー--イ 、ヘl、::|
              ,. -f  |     '. |   ,.イ .ト、 \ ヾ            :    つ
           ,.  ´  | |\   '.|    | | ヘ ヽ-、_
        __,. -‐'´       ,   !::::::\‐'´ \  /  ー',  \` ー- 、.   :   ら
.      /^\  \    /  |:::::::::::::\―-  r―‐-;ハ    \    \
     /    ヽ.   Y  〈.   |::::::::::::::::::::`::ー┴‐::::´::::::|、  /    ∧
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:09:21 ID:lveLU6v10
>>768
ゴラクは?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:13:45 ID:hZxIlcE90
>>768のようなハイパー漫画読みにも完全にスルーされるエニックス系(ガンガン・GF・GW・GP・ついでにコミックブレイド)にSHIT
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:59:10 ID:Ms61Txm70
マガジングレードがないとかちょっと・・・^^;
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:05:53 ID:bWMfN/SA0
お前らもう勘弁してくれw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:16:14 ID:GeMhY7La0
>>768
漫画サンデーは?
>>770
ヤングキングは?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:30:02 ID:FZbX9ZXG0
>>777
むしろメンズヤング
快楽天 コミックテンマ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 02:32:16 ID:FZbX9ZXG0
今、勢いがあるのは、ヤングキングアワーズ。
勢いゼロから、いきなり勢いついたって意味でね。

そろそろ成年漫画誌と少女漫画誌行こうか。
なんか、普通の漫画読みとして当然読んでるものばかりで飽きた。

お前らのとっておきを出せよ。
俺は、バットマンビヨンドが好きだな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 03:02:17 ID:V8zP/ZUD0
LOのうさくんの奴だな、うん
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 03:18:11 ID:AvJ6vMHI0
マコちゃん絵日記w
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 05:38:13 ID:hZxIlcE90
今度単行本が出るんだよな。発売日未定だけど。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 07:17:00 ID:3JR/0lNq0
REXは? RUSHは? ヴァルキリーは?
それはまだ良いとしても萌え4コマがないのは今時の漫画読みとして不足すぎる
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 07:48:31 ID:NxL2DpcjO
アタリアタリうるせぇしのふーはヒコロウとかの絵はどう思ってんだろね?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 08:36:54 ID:7fMvBeLV0
>>768
フラッパーは?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 08:42:42 ID:6Rpa4cIQ0
チャンピオンレッドもいいよね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 10:06:40 ID:Qlh1xu+70
出版界が不況になるわけだ
今までが数ありすぎ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 10:07:25 ID:mfyrgYoOO
最高はコミックバーズだけどね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 10:32:18 ID:HblmImn90
コミックリュウの「ロボット残党兵」がとっておきなんだが、
奥の手の上海丐人賊の完結を未だに夢見る俺。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 13:36:15 ID:AzYIHl/h0
なんだ、もう次の移籍先を妄想してるのかw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 13:45:22 ID:3V8bvRbz0
やっべ、今月号我慢しきれずに立ち読みしたらカバ男にトキメいた。
俺が20年かけてたどり着いた挙句に彼女にフられて捨て去った境地をあの歳で体現するとは・・・ッ
3巻まだかー!
何であんなに読み応えあるのに発刊ペース遅いんじゃゴラー!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 15:41:05 ID:UhFRlE0j0
び、ビームは…?(涙目になりながら)
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:54:22 ID:rApXN8nA0
ヤンジャン面白いよヤンジャン

ナツノクモって面白い?打ち切りだのごちゃごちゃしてるだの言われてて
買うの迷ってるんだけど・・ あらすじと表紙を見る限り面白そう
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 16:55:48 ID:TO1qJQ3h0
>>793
おもろいに決まってるだろ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:42:23 ID:FLgP4IvD0
>>793
ロリ路線が萌えに対してあさっての方向で残念だが面白いぞ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:30:13 ID:S1ni0huK0
>>793
空談師の一巻読んで
ネトゲ廃人に感情移入出来るかどうかによる

まぁゲームそのものより仮面人格がキモだ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:34:28 ID:Ft6I3xVs0
単行本の裏にペーパーが入ってたから、ラッキーと思ったら
全然違う作家のペーパーだった。
http://www.toranoana.jp/info/comic/090210_mag/
ここの戦国妖狐ってやつ。どうやったら間違えるんだ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:29:26 ID:gdhiGK3O0
宣伝乙
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 21:40:22 ID:s2d5v7d/O
2巻表紙裏の「女の子が目玉を〜」、「少年少女が街を戦車で〜」、「森の精の〜」
の元ネタって何?最後のは自殺サークル?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:19:49 ID:JKQ6ngEF0
弟子が持ってきたネタそのままじゃないのか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 23:44:25 ID:s2d5v7d/O
ググッたら、「森の精〜」と「自殺者〜」はIKKIの新人賞とった作品らしい。
(それぞれ違う作品だけど、作者は一緒。)
「女の子が〜」は多分丸尾の短編。
戦車のくだりが分からん。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:14:03 ID:QqdqPvpl0
しのふーはデビュー当時はリリカルでいい漫画を描く新人だと思ってたのだが
読みきり空談師・連載空談師・ナツノクモで

「よくわかってない事をさも知ったように描き出したオクくっせえ」
「しかもナツノクモは空談師のリベンジかよ、引き出しすくねぇ」
「もうコイツは早くもダメだな」

と一度切った

しかし今描いてる奴は割りと面白い

生物兵器鈴木さんのリニューアルってところは
早くも自作のリメイクその2な点で
やはり引き出し少ない感ありありだが
それでも全ページ足してすら
福島聡の「少年少女」2巻収録の短編ネトゲ漫画(32P)に劣るような
アフタとIKKIIに載ってたこっ恥ずかしい某腐れ雑魚ネトゲ漫画よりは
ずっといいものを描いてるのは確か

ただ、裸の大将の水着ドロが誤解されたままになってるのはキチンと解決してやってほしい
そこは投げっぱにして面白い場所じゃないからな
そういう細かいところで才能が問われるぜしのふー
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:25:25 ID:KmqI/e3TP
水着ドロの件は解決してるじゃん。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 16:34:30 ID:QqdqPvpl0
そうなのか
1巻しか読んでないから知らなかった

ならまだしのふーは大丈夫だな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:46:45 ID:SoociTXa0
1巻と2巻は全然違うからとっとと2巻も買ってこい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:58:19 ID:pyyyaB6T0
切ったまま戻ってこなくてよかったのに
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:21:08 ID:C+7Kq5Bj0
>>802
「よくわかってない漫画をさも知ったように見切りをつけたと書き込むオタクくっせえ」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:23:12 ID:vwnzsIKT0
さも自分は漫画をわかってますよって感じで書き込んで自己陶酔してる802がいるスレはここですか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 18:29:28 ID:CuuHP00t0
二巻のスピード感は異常。テンションを維持できるんか・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:31:07 ID:pDKb8I8rO
水着ドロって解決してるんか?
タマ姉と弟に語ったのはとっさに出た作り話だと思ってスルーしたんだが他の場面で解決してた?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 19:42:49 ID:5BYcPARe0
お前せっかくニコちゃんと百舌谷さん対比させて描いてあるんだから
意図を汲んでやれよw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:39:56 ID:TdqB3LZD0
>>810
いや、あれは1巻の伏線回収だろ。
もし下着ドロと思ってたら、配下にしようとしなかっただろ。
なぜ突然、笑顔で奴隷になれって言い出したのか、
理由が氷解して、しのふーを改めて尊敬した。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 20:56:58 ID:Tyom+a2Z0
今月号何度読んでも面白いw
かなりのターニングポイントだな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 21:18:15 ID:Hz5aZnsc0
「世界中でこの人だけは自分の味方になってくれるのかもしれない」→「奴隷になれ」だからな
ツンデレとはなんとも難儀な病よ

今月号は「少年時代」の回にならぶ疾走感とカタルシスがあったと思う
でも今シリーズ冒頭のシーンがあるからなぁ
どうやって繋がるのか。

あれで一端破局して二学期開始&イケメンガキ大将復活→百舌谷&ガキ大将のシリーズって感じなのかね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:11:48 ID:kj4DRlKs0
百舌谷さん視点になると駄目なんだ
あくまで番太郎かたっちゃんを語り手にして、客観的に書かないと駄目なんだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 23:12:15 ID:tQtTTzAw0
今月号がオモロイオモロイていうから、探しに行ったら
もう置いてねぇ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 01:00:51 ID:boAjsq4d0
水着の件は掃除してたの知っててあんな事言ったのかと若干引いたけど
テンパってボロリと本音をまろび出しちゃってるあたり可愛いからノーカンだな!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 01:09:36 ID:14OIiDqC0
百舌谷がこの作者の作品で初めて読んだやつなんだけど
この作者って鬱エンドとか普通にやる方?
ハッピーエンド期待してるんだけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 01:12:54 ID:i2Wai+bN0
あ、まぁ普通にやる方っす
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 01:14:59 ID:7N7+qvdm0
>>818
得意技は打ち切りエンドだ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 02:12:39 ID:aCMQj1eW0
>>809
維持どころかギア上げてるぜ
3巻を期待して良し。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 02:47:04 ID:/fWkhg0n0
>>818
最後は百舌谷さん、顔に熱湯かけられてデロデロになってエンド
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 04:56:01 ID:YlFH9e0m0
>>718
その認識は10年前の萌え絵に対する物だな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 06:23:15 ID:YlFH9e0m0
篠房ファンはどうもセンスが古臭いせいか
こういう、いかにもアタリ取って面取ってみたいな
デッサンデッサンな志向の絵がイケてると感じてるようだが
ハッキリ言って時代とズレてる上に、技術偏重気取ろうにも、既に技術で
萌え絵に敗北してる事を知ったほうがいい

確かに、アニメだろうが漫画だろうがゲームだろうが、萌え絵の大半はヘタクソだった時代はある
しかしいまや、かつては粗製濫造の代名詞のような萌えアニメの作画すら技術水準が高い

例えばとらドラ!などはアニメ的にソフィスティケートされてこそいるが
そのレイアウトやパースペクティブガジェットの持つ意味作用、
fixやpovショットを多用した、アニメで持たせるのが困難なカメラワークのレベルは、
深夜放送の週間アニメにもかかわらず既に映画的(アバウトだが深く言及しない)な領域に近づきつつある
萌え漫画家で云えばカトウハルアキや鳴子ハナハルなどが高水準の作画を達成しているし
すでにネット絵描きや同人屋といったアマチュアもそうした領域に近づきつつある

(つづく)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 06:25:59 ID:YlFH9e0m0
それに対して篠房の作画は実際には上手いのではなく、
「面がバキバキで上手っぽい絵を描いたい」という才能のない絵描き独特の「ウマ絵への強迫観念」や、
そうした画風を志向することによる、コンプレックスと裏返しの選民意識に満ちた「上から目線」があるのみだ
実際の作画は空間把握力に欠け、広がりに乏しく、狭苦しいし
作風だと居直ったが故に整理されぬまま漫然と垂れ流される台詞の洪水で
画面はさらにせせこましさを増し、結果としてそこに世界をあらわすことに失敗している
しかも画風だけ、前島重機やたかみちなどを中途半端にパクっているため、
本家を知ればまずその落差が目に付いてゲッソリしてしまう

こうした欠点を「未熟なだけ」「才能がないだけ」と片付けるのは容易いが
なぜ未熟なのか、と云えば、バクマン騒動でもその自意識が垣間見えたように
「自分は下品で感情的だけど表現に対しては真摯」という、
誤った自己イメージ・自己愛が原因により
上っ面の模倣と妥協でこなす事を覚えたから未熟なままなのである
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 06:35:00 ID:YlFH9e0m0
要するに、漫画描きとして慢心してるのである
自分の目上であるヒット作家に対して、作品で見返そうとせず
mixiで安易に反論(というか罵倒)してみせるそのザマは
ハッキリ云えば2ちゃんでクダまいてる一消費者と同レベルの所業
これを慢心といわずして何というのか

新作の面白い点にしても、小説家・伊藤計劃の命名したという
「ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害」という
この語彙のアイデア以外に特筆して面白いアイデアもなく
さりとて情感の表現や語り口が秀逸か?といえば
それは絵と同様、萌え漫画や萌えアニメ、エロゲ、ラノベに遅れを取るレベル

「こなし」でいっぱいいっぱいになった漫画描きに未来はない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 07:03:47 ID:YlFH9e0m0
また、余談だが、篠房は本当に美大出なのか、疑わしくなるような認識を垣間見せる事がある

先述したような篠房の特性は
「作品に全てを捧げる俺かっけえ」という勘違いであり
なぜそんな自分をかっけえと感じるかといえば
芸術作品の単体価値を過大評価しているからである
当然、これはヴィクター・バーキンなあどを引き合いに出す事もないほどに
ルネサンス期の遺物の如き感性だ、と言える

もちろん、個人的にはそうした美術評論の流行などとは関係なく
愚直で時代遅れでも、信念を持ってそれを貫く人間がいてもいいと思う

しかし、そうすると今度は、何故、メタ・ツンデレなどというネタで、
批評的視点(笑)に基づく超越性を標榜するのか?
という点で篠房の作品哲学に意味不明なクエスチョンが発生してしまう

ルネサンス時代の亡霊なら亡霊らしく、メタフィクションなどに逃げずに
正面切って萌え絵描き・萌え漫画家よりも萌えさせる
最高のツンデレを描いてみせたらいいだけのはずだ

要するに、作家としての軸がブレブレなのである
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 07:19:32 ID:YlFH9e0m0
ついでにもう一つ書くと、一巻のカバー裏の漫画で
「熱量」とかなんとか言ってるが非常に浅薄な話である
カメラとかライティングとかレイアウトに関して、篠房が語りえることは可能なのだろうか
少なくとも空間表現の失敗を解決できない篠房の作品群にはその説得力はない

現場を見たわけではないし、そもそもフィクションかもしれないので
あまり確たる事もいえないが、もしこうした会話が実際にあったならば
篠房六郎は、若い子たちには内心小馬鹿にされていたであろうことは想像に難くない
彼らはマニアックな趣味性癖の持ち主ではないだけで、別にバカなわけではない

むしろ人間失格レベルにフィクションと距離が取れなくなった愚か者より
人間としてどう立つべきかよくわかってる人種なのであり、
そこを汲み取れず、ギャグめかしてはいてもどうしても「俺こそ本当は賢い、跋扈しだしてる若いオタはバカ」
という老人の如き感性がにじむ篠房の一挙手一投足には
漫画家としての未熟以前に、人間としての底の浅さすら感じてしまう
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:05:02 ID:i2Wai+bN0
まぁ月曜ってのは憂鬱だよな
ニートにとっても
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:28:01 ID:9n83fal40
先週みたいに水曜に休みがあるとベストなんだよな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:30:08 ID:M8gsCPlGO
長いコピペだったな…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 08:52:08 ID:v1RZPjsg0
寝起き特有のテンションてやつかw
どうでもいいが、今の世の中がんばりさえすれば認められると思ったら大間違いだぞ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 09:00:52 ID:Dv8tTKxK0
とらドラ調べたが明らかに濫造した萌え絵の典型だろ

ついでにあらすじがエンジェル伝説じゃねーか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:15:51 ID:64kzpzCs0
>>826
mixiがSNSで非公開の場所ってこと忘れてるんじゃね?w

>>828
全部一行で反論できる程度の妄想なんだけど〆あげたほうがいいの?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:20:50 ID:LCs5moQG0
みんな、触わるんじゃあない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:43:22 ID:HpmWn0iq0
>>833
絵柄の、それもごく表層でしか物を見れない奴の典型的な物言いだな
俺が何故絵柄について触れず、>>824のように技術について触れたのか
脳味噌があるならその意味をよく考えろ
まあお前には絵柄の、それもごく表層しか見られない奴かもしれないが
こちらにいわせれば、その篠房の絵柄すら
10年前のオタク系上手絵描きエピゴーネンでしかなく
そこに特筆すべき着想など何一つないがな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:45:37 ID:eXGTxnl50
なんだIKKIの編集さんじゃないですか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:46:12 ID:vr6I2e12O
2chで評論家気取るやつほど中身がないと申しましてね・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:49:38 ID:HpmWn0iq0
>>834
>mixiがSNSで非公開の場所ってこと忘れてるんじゃね?w

だからどうした見えない場所で言ったことだから勘弁しろってか
その発想こそまさにアマチュア気分を脱せていない証拠
場所がどうのこうのじゃなく、仮にも漫画で金を取る篠房が
作品で彼らを圧倒しようとせず、安易にそれを表明してしまったというところに
彼の漫画魂や熱量というもののウソ臭さを感じざるにはいられない
むしろ当人は自分の悲しいまでの似非ップリをよく自覚しているからこそ
空気も読まずに文化的ギャップのある後輩の前で
必死に熱っぽく創作談義にいそしむのかもしれないな

しかもインターネットの仕組みが理解できていないのではないのかと言いたくなるほどの愚かさ
それが仮に篠房の見解なら、あのようなダサいネトゲ漫画が出来上がるのも得心である

>全部一行で反論できる程度の妄想なんだけど〆あげたほうがいいの?

そういうことは実際〆あげてから言ったほうがサマになるぞ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:51:25 ID:ktUDdlu40
うん、長くてつまんないから3行でまとめて。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:51:26 ID:HpmWn0iq0
>>838
だからどうしたと言ってるだろ
俺の言ってる事が気に入らないならその内容を覆せ
論理で反駁出来ないから発言者を叩けばいいという思考は
まさにみくしーみくしーでふんぞりかえる篠房並みの低レベルといわざるを得ない
この作者にしてこの読者といったところか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:52:18 ID:gmKphqIO0
待てこの長文は本人かも知れんぞ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:53:20 ID:HpmWn0iq0
>>840
要約する必要はない
お前が反抗的な態度に出るのは概ね内容を理解してるからだ
興味がないならなんだったら読まなければいいし
内容が間違ってる、気に入らないと思うなら反論すればいい
だが俺の側はお前のために要約の労力を裂く必然性はない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:54:50 ID:HpmWn0iq0
バカのために簡単に言うと
mixiの件に関しては
見えてしまった以上「見えない場所で書いたのだから」は通じない

↑三行にしてやったぞバカ用に
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 10:56:45 ID:eXGTxnl50
>>835
お前を触りたいんだが…良いか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:02:46 ID:HX9Y81QV0
>>844
なんだ、おまえの言いたいことを要約するとその3行になるのか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:10:49 ID:HpmWn0iq0
篠房がバクマンにこれ見よがしな怒りを見せたのは
ガモウに自分の似非っぷりを見抜かれたような錯覚に陥ったからだ
お前ら雑魚共が拘泥してるのはこのあたりだろ?と見抜かれて
そりゃさぞ不快になるだろうな

ダブルアーツの作者に頼まれたわけでもなし
ましてや打ち切りになった新人漫画家に対する
揶揄かどうかも判然としないあの描写で噴き上がる姿は
要するに、篠房が必死で悟られまいと守ってきたその似非っぷりを
期せずしてガモウにズタズタにされたからだ

だから、ダブルアーツの件は渡りに船だったのだろう
何の事はない、篠房はガモウに復讐したいからダブルアーツの作者を利用しただけだ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:11:12 ID:LCs5moQG0
だから触るなっつーの。
>>845
お前が女ならいくらでも。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:12:13 ID:HpmWn0iq0
>>846
そう解釈したいならそう解釈すればいいんじゃないか?
要約なんてのはバカ向けの物なのだしな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:14:54 ID:0mr2P/hM0
キチガイおいしいです
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:16:58 ID:HpmWn0iq0
バクマンのように「線はGペンだよな!漫画を描くならやっぱジャンプだよな!」っていうのと、
篠房みたいな勘違い美術系のように「質感・量感は重要だよな!「粗製濫造の売れ線なんてクソだよな!」というのは
どの道ファッションで言ってるだけでしかないという意味で同レベルなんだよね

むしろ金になる分、バクマンや萌え漫画・萌えアニメのほうがはるかマシかもしれないくらいだ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:18:51 ID:eXGTxnl50
>>848
蝶眼鏡を掛けたスーパーヒーローの場合は駄目ですか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:26:07 ID:gmKphqIO0
要約するとやっぱり篠房の漫画は面白いよねってことだな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:27:34 ID:tziGbw700
つまりしのふーってばこうやって自演で擁護を釣ろうとしてるんだな。

どんだけ自分大好きなんだ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:27:58 ID:LCs5moQG0
明らかに構ってチャンなんだから触るなよ。
考察する俺カッコイー!って思ってるだけだし。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:29:08 ID:HpmWn0iq0
アメコミやバンドデシネにしびれちゃったフリしたり
現代美術や現代思想、時には社会学や心理学みたいな
なんちゃって学問にうるさいフリしたり
カルトな映画にシビれちゃう俺ちょっと変わってるってフリしたり
篠房のやってる事、バクマンの登場人物と完全に一緒

>>853
バクマンと同程度には面白いんじゃない?
技術が低いせいであちらほど人の心を掴むことは出来ないだろうけどナw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:35:31 ID:JVzYGLWM0
お前の心はガッシリ掴んでるみたいだが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:38:36 ID:HpmWn0iq0
そりゃそうさ
俺はくだらない物が大好きだからな
萌えアニメとか、篠房みたいな出来損ないの似非漫画とか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:51:57 ID:64kzpzCs0
>>835
すまんすまん。ついうっかりナ。案の定釣れたのでワロタけどw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:53:59 ID:HpmWn0iq0
頭が悪い奴は必ず釣りとかスルーとか言うな
わかりやすすぎる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:54:44 ID:64kzpzCs0
>>854
つまりこのスレは
しのふー→自分大好き
俺達→しのふー大好き
全員→しのふー大好き
ってことだな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 11:55:52 ID:64kzpzCs0
>>838
スレが伸びれば何でもいいじゃん、と思う俺ガイル。
ストリートファイター4面白いね。予想以上にRAPプレイ楽しす。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:21:00 ID:17+r3V8O0
>>860
挑発的なものいいを意図してやってるなら、まさに釣り行為。
意図してないならただの社会不適合者じゃね?

いかにも篠房ファンらしい悪趣味だなぁ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:24:08 ID:vr6I2e12O
ぶっちゃけしのふーの漫画好きだから一応擁護はするものの
しのふーの人格がそんな真っ当と思ってる奴はそんないないんじゃないか?

俺としては、今更そんなことダラダラ長文でご高説垂れて得意顔されても・・・、って感じ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 12:30:58 ID:qenyP+8+0
>>834>>864を足すと、

「なにをいまさら」もしくは「しのふーがキチガイなのは今にはじまったことじゃない」かな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 13:01:14 ID:JVzYGLWM0
みんな、彼を百舌谷さんだと思って見てみるんだ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 13:03:26 ID:sQ5N4IzNO
今月のアフタの表紙の足裏は非常にいいが、なんか肘にとてつもない違和感を感じる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 13:53:24 ID:64kzpzCs0
>>865
そんなとこだな。今更長文書く必要もない。今長文書いてるのは、
普段ジャンプを毎週購入してて、バクマン批判をN速報で見たくらいの
最近初めてしのふーに触れた新人さんなのかな。それかしのふー本人。

ちょっとしたキッチさんが来ると、全部しのふーと思う俺らもどうかと思うけどな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:02:44 ID:gg7voiSs0
>>867
個人的に2巻の表紙はザリガニを評価する
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:16:10 ID:BYD4OcTM0
この長文さんは相変わらずしのふーが好き過ぎるな
内容については真偽を問うようなものではないので基本放置するが
セリフの絞込みを放棄してるのと画面が息苦しい事だけは同意するわ
ただそれも結局作風だし、下手に改善されるとつまらなくなるような気がするよ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:20:55 ID:64kzpzCs0
>>870
2月号の感想を長文してたのは俺だから、
今の長文さんとは別人とだけ言っておく。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:24:55 ID:wqj4k5SV0
ディープな文章書けるファンがこれほど多くいるとなるとしのふーも安泰だな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 14:30:22 ID:64kzpzCs0
>>872
× ディープな文章
○ 人間失格な文章
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 16:19:16 ID:gjJ5GpA60
人間失格
「生まれてきてゴメンナサイ」

ダザイズムは、この言葉に集約されている
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 18:58:02 ID:HpmWn0iq0
2巻読んだ

1巻読んだ時点では篠房のいままでの連載の中では
一番マシと思ってたが気のせいだったようだ

カバと水浸しで虹を見上げて笑うシーンは劇中で一番よい場面だったが
そこから先は、全てが見るに耐えない蛇足だな
(カバの水着ドロの件はかろうじて回収してあったのでそこは例外)

やはり篠房は長編描けない作家だと確信する
特にキャラクターを多数出演させてそれを制御しきる能力がない
しかもすでにツンデレというより変則的SM漫画の様相を呈しており
帯の煽り文句の看板倒れ感は否めず
弟やナースが出てきてからはもはや展開に興味が失われ
最後まで読むのに正直苦痛を感じた

カバー裏漫画は相変わらず下の世代との文化的ギャップに
意味不明な優越感を持ってるのがきめぇ
長々と自慢げに「俺の自慢の悪趣味コレクション」タイトル羅列してる割りに
本当にベタな初級サブカル・モンド入門って感じではいはいって感じ
ついでにいまさらフルメタルジャケットのハートマン軍曹ネタ
この時代錯誤振りはある意味すごいが
面白くないところが面白いと考えてるのだろうからもはや篠房はある意味無敵である
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:03:15 ID:0mr2P/hM0
キチガイはもうおなかいっぱいです
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:05:49 ID:HpmWn0iq0
気になったのは篠房の語彙

ヒロインが自分を指して「凶状持ち」と言うシーンがあったが、凶状持ちとは前科者の意味だ
あの場面で使うのにふさわしい言葉だったのだろうか?
それとも、そのふさわしくなさには何か意味が込められているのか?

いつぞや篠房がネットで「プライドとか矜持とか」と書いていたのを見た事もあったが
当然プライドと矜持は同じ意味であり、何を言ってるんだコイツは感が否めなかった

無理して意味のよくわからない単語をフィーリングで並べる癖があるのだろうか
篠房らしいといえば篠房らしい感じはするがなんだかなという感じである
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:08:18 ID:WMHTO6FT0
キチガイはもうおなかいっぱいです
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:09:31 ID:HpmWn0iq0
「ヲチ」「釣り」「スルー」「キチガイ」
つぎには「火病」あたりがくるだろうか

お前らの語彙は篠房以上にに貧相だな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:22:45 ID:WMHTO6FT0
お前の語彙は小学生並みに貧相だな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:33:50 ID:vr6I2e12O
>>879
まあどう思おうが構わないんだが、
延々自分なりのボキャブラリを駆使して長文で上から目線で語るのって、
結局のところやってることがしのふーのと大して変わらんぞ。

その上叩かれてカッとなった勢いでブレちゃったのか
なんかしのふー批判から俺らへの「語彙がどうだ」だのの下らない揚げ足取りにスライドしつつあるし。
主張の方向が定まらなくなったらしのふー以下だぞ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:45:27 ID:WMHTO6FT0
前の長文選手は自分大好き、今度の長文選手は同族嫌悪
どっちの選手も長文大好き+人間失格+スレで嫌われ者
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 20:10:23 ID:bUxSajqV0
スレの進行が早いと思ったらいつもの長文展開かYO!
だがそれがこのスレの面白いところだと思う俺
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 20:15:03 ID:aRlNfp1r0
もっとかましてください。MっとMっと!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 20:25:23 ID:v1RZPjsg0
さわらないで
その人は病気なの
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 20:30:57 ID:E5Qq6wqY0
毎度同じレスしてる人は、人工無能なのかな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:21:16 ID:14OIiDqC0
この作品今後の展開次第だけどアニメ化してほしいな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:26:38 ID:gg7voiSs0
声優が舌を噛んでしんでしまいます
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:36:15 ID:6RWixB+T0
百舌谷さんの声なら、ヤマトナデシコ七変化?のヒロイン役やった声優が当ててるの見たい
パニクって早口で長セリフをまくし立てるシーンが被る
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:41:10 ID:i2Wai+bN0
病気の人が長文で叩きっつーと、どうしても

煮詰まったしのふーが狂ったように延々と自分叩き&自分煽り→
スレ住人が反論orサンドバッグ→
それを見て得も言われぬ悦楽に身をよじるしのふー

という図式が真っ先に脳裏に
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 22:09:14 ID:GdCOqwpV0
なにげにこの作品、作者の一番のヒット作じゃねーの。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 22:16:39 ID:/fWkhg0n0
まあ俺以外はしのふーの自涜だしこのスレ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 22:48:19 ID:aRlNfp1r0
文体が二巻のあとがきと似てるね。

自分の作品のスレに毒吐いてもいいと思う。作品に反映されるなら・・・・

小林源文さんみたいに降臨してもいいんじゃないか。

mixiみたいなキモイのするよりも
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:00:25 ID:vr6I2e12O
じゃあ俺はしのふーのたわわな部分の右側な
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:36:10 ID:B7upFcp80
しのふーは絶好の売名の機会だと思ってるだろうからな
自演でもなんでもするだろw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:45:26 ID:o3SusEld0
しのふーの巨乳を観察できると聞いて飛んできたぞ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:53:45 ID:kWGRQkPL0
お・・・おっぱい!おっぱい!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:15:29 ID:dySCvJ000
巨乳が売名っつーと
一気に言葉の響きがいやらしくなるな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:30:39 ID:AZeiolkK0
しのふー作品で一番可愛いのはしのふー!アレな部分込みで
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 04:59:59 ID:1B0NcKdlO
あれってなんだよ
恥ずかしがらずに大きな声でオマーン国債って言え
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 10:40:04 ID:clHnomFE0
しのふー
とりあえずおっぱいうpキボンヌ
IDもちゃんと名器してな
目線は入れてもいいから
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 14:55:02 ID:wjbyYZ87O
しのふーのエロ画像描いてみんなでハァハァしたら
しのふーどんな顔するかしら
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:36:18 ID:YONjxmas0
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 19:57:25 ID:vUW55t0l0
かわいいな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 21:06:31 ID:gNciYbDmO
今日初めて本屋で単行本見て、ジャケ買いしようとしたんだけど
念のためアフタヌーン立ち読みした。

買わなかった。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 21:16:03 ID:SEj391DY0
あの付録付きを立ち読みさせるとは豪気な本屋もあったものだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 22:00:12 ID:rwXKfLhrP
アフタはなぜか挟むだけで読み放題な店多いぞ
肩こるからしないが
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 00:29:39 ID:otE1pafn0
うーん、絵もしくは文章が下手で作者がキチガイで増長してようが、面白ければそれで良いが、
ただやたらと長いだけで面白くもなんともないとどーにもならんなと言う実例を見たような気がする

巨乳のおねぃさんが聞きかじったSMとかツンデレとかをなんとか描いてメジャーを目指そうとするが、
あいにく生来の欝加減がにじみ出て別の意味で笑えると評判になり、
そのヒステリーをメジャーな作家にぶつけてみたが、メジャー作家には鼻で笑われるだけ
もうこうなったらいっそアタシ自身をネタに!っていうことで自分のエロ同人製作を推奨してみたりするが、
実際に作られるとものすごく凹む

こんくらい曲解してみた方が楽しいんじゃないかと思うんだがどうか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 00:38:13 ID:87pVXUCS0
そうか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 02:48:40 ID:EEdDbLRT0
変なのが居着いちまったなー
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 04:47:52 ID:v/wdYcbV0
2月号の感想書いてた長文は別人だからね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 04:54:24 ID:vuuNT+eg0
そういやいたな、3月号の頃にまた颯爽と現れるんじゃね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 05:00:26 ID:v/wdYcbV0
>>912
いや、それは俺だ。反省してるから、二度と長文感想は書かないよ。
今回の長文批判と一緒にされては困る、いや困らんけど、困る。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 05:37:28 ID:vuuNT+eg0
俺は結構好きだったぜ、頻繁にやられるとアレだが
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 05:44:43 ID:v/wdYcbV0
>>915
ありがとう。でもまぁ、やるにしても短くやるわ。
2月号より3月号が加速してることは期待の一部だけど。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 09:54:46 ID:KvHK+U3S0
>>908


次のコミケには間に合いそうかねwktk
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 17:25:49 ID:jVhcq9Se0
時間かけて長文の感想を書き込んでも、大半は面倒だから読まないし
読んだとしても反感しか沸かないから自粛しとけ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 17:29:58 ID:UuvEYMa+0
>>917
しのふーの漫画のセリフの量に対する挑戦ですね、わかります。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 17:31:27 ID:IJxO0Kva0
写植屋のおじさん「昔のこち亀じゃあるまいし何だこの漫画…」
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 18:43:23 ID:PHAxx90M0
>>918が的確過ぎる
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:45:57 ID:wOPMtxyH0
>>918>>913なんだけどね(´・ω・`)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:54:03 ID:qLF4BxHm0
台詞の多さに関してはしのふーが毛嫌いしてるバクマンと張り合えるな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:56:01 ID:wOPMtxyH0
バクマンって面白くなってるの?新連載のときからしばらく読んだけど、
とてもじゃないが読んでられなかった。しのふーの感想に賛成っつーより、
単純に漫画としてデスノートとかヒカルの碁のほうが面白いって思った。
まあ、バクマンの話はスレ違いだから、そこそこにしような?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 21:17:43 ID:w8zs57nw0
>>923
自分で振って自分で完結だと・・・!?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:04:32 ID:F1Kt9XIW0
まさに…ッ…!これが!完結編!!!!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:08:21 ID:PneeYo1S0
しのふーがゆっさゆっさしてると聞いて飛んできた
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 01:10:32 ID:F1Kt9XIW0
このスレの住民の語彙…!はんぱない!
ゆっさゆっさは面白いだろ…。祇園精舎の鐘の音的に考えて。

実際には、たゆんたゆんしてます。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 02:28:14 ID:fJLOyJp+0
業界ネタなんかほとんど出ていないけど同じ漫画業界漫画なら青春少年マガジンのほうが面白い
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 03:12:06 ID:jX8IDLHU0
ゆっさゆっさだのたゆんたゆんだのボインボインだのプルンプルンだの
タプンタプンだのふにゅふにゅだのとまったくお前らときたら!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 03:36:13 ID:F1Kt9XIW0
たわんたわん、ぎゅっ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 07:31:21 ID:Tb5utmwu0
えらく加速してるのは単行本の影響なのかな
本誌の話だけど

2巻ラストの「僕は今でも」のモノローグの部分から、
緩やかに時間が先へ飛んで、11話の先頭5ページだけ8/31で、
その後、元の時間の流れの8/26に戻って、今物語は8/28におる訳だけれど、
時間の流れが前後したのってこれまでもあったっけ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 09:26:04 ID:bvnunBRt0
百舌谷さんの誕生祭のときは時間が前後してなかったっけ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 10:24:48 ID:Tb5utmwu0
あー、確かに
あれはその話の中で完結してて、オチが先に来てる、みたいな構成だけど

物語が再び8/31になるのは、3巻の最後なんじゃないかと思ってる
で、多分それがこの話全体の終わり
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 10:35:48 ID:z5RdvS/LO
バクマンは豆がいつ枕営業するかをドキドキしながら待つ漫画。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:56:14 ID:CXRY4iEG0
>>933
この話全体っつーのは連載終わるって事?短期予定だったらここで表紙になならんだろ多分きっと恐らく。

僕は今でも〜から考えると一度疎遠になって高校とかで再開とかがベタに思いつくが
しのふーだしそんな安直にはいかないんだろうな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 17:55:01 ID:Xo8PobJx0
そーいや勇次郎って死ぬのかな
それともそうミスリードさせようとしてるだけなのだろうか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 19:50:52 ID:jX8IDLHU0
しかし今月でデレ化のスイッチ入っちゃったんで
どうも8/31に直接繋がらないと思うのだが
もう1回勇次郎絡みのイベント挟むのかな
勇次郎死すで
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 20:59:03 ID:Tb5utmwu0
勇次郎死ぬなら8/30以前だろうから、
8/31は祭りどころじゃないだろうけど、
祭りとか花火も絡んでくるのかな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:00:57 ID:QhNFHXin0
ところで恥を忍んで訊くのだが、「本気の構え」のアレ、元ネタは何?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:22:59 ID:U+saf9aT0
えっ・・?
勇次郎でしょ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 21:58:51 ID:cvyi946K0
範馬勇次郎か
名前繋がりと
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:50:34 ID:CnF3M07wO
エヴァの部分しか解らねえな
二巻パロディが一杯なんだろうけど。
全部知ってる人はスゴいな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:54:18 ID:29Jq33zR0
2巻の終わりでたっくんとデコ委員長のイラストがあって
「夏休みの間は全然出てないけど、ちゃんと再登場します」って書いてたから
少なくとも夏休み終了で漫画終わりってことにはならないんじゃ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:58:44 ID:/UcOxh2t0
あれは釣りだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:59:37 ID:IKpZxY7z0
たっくんと委員長というとフリクリ思い出すけどそこまでパロディってことは無いよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 11:28:19 ID:s8dsRoVm0
ちーちゃん好きだから復帰は素直に嬉しい
やはり女の子の対立キャラクターがいないとね!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 11:30:19 ID:eJWSnXwI0
カバとラブラブ確定で、ちーちゃん対立になるかどうか。
勘違い展開ならいけるか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 11:31:35 ID:s8dsRoVm0
いや竜っちゃん全然吹っ切れてないでしょ、第1巻の最後のリアクションだと
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 22:51:26 ID:0R8XwEGX0
そういや委員長の親父はあれだけだろうか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 07:53:00 ID:zcA8RGj80
春琴抄を読んでみたくなって、
谷崎潤一郎は1965年没なので54年経ってるから著作権も切れてて、
きっと青空文庫化されてるだろうと思って探してみても全く見つからない
こんな有名な作家なのになんで誰もテキスト化しないんだろうと
不思議に思っていたら計算が間違ってた
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 08:03:54 ID:6dYeNBMY0
これはひどいというか色々とひどい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 09:31:16 ID:FSSJy2DX0
図書館行けよ…
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:13:07 ID:+zn+LXCk0
基本的に百舌谷さんとカバ男のコントが一生続くみたいな話だと思っとけばOK>瞬金賞
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:17:18 ID:9A0u3zI20
夏休みが終わったら竜からのアプローチとか、
ちーちゃん父親の暗躍とかまた忙しくなるんだろうな。
カバとの信頼をクリアした今残りは学校(友達)と両親の問題が残ってる。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 14:39:23 ID:N8ka6GP/0
むしろ一皮剥けたカバがクラスで一躍ヒーローに(ry
たっちゃん孤立化+委員長の百舌谷嫌い激化で
クラスの雰囲気悪化とかドロドロ方向へ・・・無理か
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:45:54 ID:WaWA2nAl0
2巻今頃買ったけど一巻と違って表紙が普通の表紙になってたきがする
一巻はなんかデスノートとかと同じような表紙だったような
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 20:44:58 ID:YuadhxOJ0
普通のって‥
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:03:26 ID:6dYeNBMY0
紙質っちゅうかナントカプリントのことを言ってるんだろう
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:04:43 ID:cnqDHBUQP
カバーの仕様が変わってるってことだろ。
1巻はマットだったのに、2巻はテカテカのになってるよね。なんでだろ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:10:08 ID:9A0u3zI20
カバーはマットのほうが好きなんだが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:25:50 ID:1/h2Jj9X0
2巻で変えるから1巻と揃ってないと嫌な人は交換するって告知にあったやん
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 21:36:08 ID:FKp+rYbV0
イケメンと普通にツンデレごっこしてる時はあんまり面白くなかったな。
本格的に欝展開になってから面白くなってきた。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 22:36:03 ID:GvDIKVDIO
しのふーはマット仕様にする気は全く無かったんだろ?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:39:08 ID:+zn+LXCk0
番太郎のキャラが立ちすぎて、今さらたっくんが再登場して
キャラ的に太刀打ちできるんか?ってのはあるな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:26:45 ID:DB43wcCJ0 BE:196949636-2BP(101)
つうか、うかつにいじめたりすると、
エンジン音を発しそうな男に成長しちゃってるからなあ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 01:25:33 ID:4T1Gehd50
あれは出版社が指定をミスったんでしょ
でも直すには金がかかるから、1巻と2巻は違う仕様のまま刷り続ける
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 01:40:56 ID:8k0maSWX0
ぶっちゃけ、初版分に出回ってる
単行本の表紙は全て
色校に大失敗した粗悪品です。
何を失敗したかというと、
指定したつもりもない紙に、指定したつもりもない
方式で何故か、何故にか印刷されたんで
あんまり発色がよくありません。
とはいっても、正しく印刷されたのと比較しても
大差無いレベルなんで
これは、まあ、我慢して、問題にしない方がいいのかな
とも思いましたが、
これから先に出るであろう2巻3巻以下続刊でも
ずーーっと、この、発色のよろしくない
印刷方式に付き合っていかねばならないのか、と
思えばやはり我慢ならず、
第1巻の重版と、2巻以降は
紙質がガラリと変わります。
なので、初版本の1巻をもう既に購入して頂いて
これから先も「百舌谷さん?」を
続けて買っていこうと考えてらっしゃる真に
有難い読者の方々の身に一つ問題が発生することに
なります
単行本を買って並べてみると、1巻の紙質だけ変で
揃ってなくて気持ち悪い、という事に。
という事で、この事態をどうするべきか
アフタヌーン編集部、講談社で検討したところ
初版分の単行本は、要望があれば
全て講談社で無償で交換する、という結論になりました。


って書いてあるだろが馬鹿
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 01:51:11 ID:C3jQ+R7f0
このスレ見てる奴は交換してないだろうなぁ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 05:45:02 ID:RHt6ZCvH0
価値が出るのはそういうミス物だからな。初版購入した記念にもなる
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 09:22:46 ID:qrmNErlr0
バイオメガやヴィンランド佐賀も一巻だけ違うなぁ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 09:33:07 ID:hksbIJXY0
だって交換してもしのふーのヌードピンナップがついてこないし
それなら手間がかかるだけじゃん
めんどいお
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 10:25:55 ID:Vq6lxfjD0
もう一冊買うか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 18:36:08 ID:CcNGAgU00
まだちゃんと交換してくれるよ
プチプチで包んでくれてた
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 18:38:57 ID:wE3KSQ9D0
交換するくらいならもう一冊買うわ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:36:03 ID:+kbWBXza0
百舌谷さんの所為で少年時代のハミング部分聴くと笑いが込み上げてくるようになった責任取って欲しい
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 20:42:33 ID:TBdaocRl0
Hu-
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 12:22:28 ID:QYZQN0wSO
SHINOHU-
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 13:24:35 ID:luOMXIX/0
SHINOUH-
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:01:22 ID:z9jLbyrI0
あの辺の拷問は、しのふ本人なり周辺の関係者なりが実際にやってみたのかな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 05:51:19 ID:agnTjhM90
俺の持ってる1巻、初版なんだけどマット仕様でも何でも無く2巻と紙質同じ気がするんだが
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 05:55:36 ID:5bY1j3arP
>>980
とりあえず★の有無と白黒最初2ページの大きさがどうかだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 09:11:33 ID:l65SFs/D0
>>980
新しい仕様のも最初は初版記載になってるハズ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:06:27 ID:jdUykScL0
春琴抄読んだけど、激昂した時の鵙屋さんのマシンガントークがそのまんま過ぎて笑った
句読点が殆ど無い流れるような文体も確かにそれっぽい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:22:26 ID:WGytEDp9O
ババア、パイズリしてくれ!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:28:51 ID:3A1a5epa0
なんかアフタもう売ってたのだか。。。
今月の内容もすごいな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:39:32 ID:V0VFkf8H0
アフタが明日発売なので、次スレを早めに立てておきました

【篠房六郎】百舌谷さん逆上する-5回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235482055/
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:42:11 ID:XS6IS8UV0

鬱展開に拍車がかかってないことを祈る
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:45:16 ID:vByolHPl0
もうガバガバですよガバガバ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:53:39 ID:lfBaz9H10
ていうか時系列的に数日後の爆発に向かって拍車かけまくってるところなのでは
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:50:26 ID:ucqWfeJv0
>>986
乙カレー

そうかもうアフタ発売か
カラーにつられて買っちゃったけど単行本派に戻ろうかどうしようか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:18:14 ID:AJl9iOXtO
目から汁が…

次号までまた待つのか…


長い、長すぎる(泣)
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 04:34:04 ID:dZloWwmx0
今回はまた、面白いがツラい…!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 04:47:14 ID:uuyv1uY00
よくまぁ、当初のあんな設定でここまで重いの描けるもんだな。
作者の思考はよっぽど倒錯的、もとい捻くれてるに違いないw
純粋に1作品、1キャラクターとして、主観を排除して描いてるなら
本気で尊敬できるな。


まぁ、ガモウ批判の内容見るに、相当歪んでるのは確かだと思うがw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 10:29:19 ID:qFHrGbjH0
語彙まちがってないか?「重い」じゃなくて「暗い」なんじゃないのかな?
「重い」ってのは、ないがしろには出来ないテーマを含んでる時に俺は使うけども?
後似た感じで、書かれてる内容を解こうとするとどこまで事象が絡んでくる時には
「深い」かな?

悲惨の状況ってだけで内容が軽い時には「暗い」って使うなぁ。

ダブルミーニング使いすぎて語彙が大混乱してると思う日が多い。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 11:13:57 ID:VtQLK2BB0
やっぱ篠房先生は天才やで

そう再認識した今回でした
埋め
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 13:29:05 ID:ltHasEKbO
重い軽いは受けて側の特性でいっくらでも変化するだろ。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 15:44:39 ID:qYieb45vO
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 16:19:00 ID:c53iJBrp0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 16:36:54 ID:sSkOo9GvO
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 16:46:29 ID:aw1SkZzo0
>>1000なら百舌谷さんに舌で朝までご奉仕します
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。