ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜Part6
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
乙ですじゃ
乙←これは乙じゃなくてシーザースラッシュなんだからね
乙←これは乙じゃなくてシーザースラッシュなんだからね
ほ
し
ゆ
う
ぽしゅ
母が魔物に……コルネット?
ならギャグオチ決定だな。
今更何を言ってるんだ・・・
前作読者にそう思わせておいて実は…
いつのまにか本当にケストラーの呪いになってたりして…
渡辺先生はその場の勢いで設定を考えちゃうからな。
サイザーと初対面時なんかオーボウが
「奴はあまりの残虐さゆえに天上界を追われた天使なんじゃ!」
とか言っちゃってるからなw 今作もどう転ぶか誰にもわからんw
>>20 サイザー(とハーメル)の母親の父親、つまり
オリンが、確か天使族だったと思うが、彼が、「天上界を追われた」のではないか?
ただし、「残虐」ではなくて、あまりの素行の悪さで。
その逸話が、変形して、孫娘のそれと混同されたんだよ。
孫娘はいい迷惑だwww
ところで、前作ラストの、ケストラーそっくりな子供が、グレートなの? それとも、また別なの?
グレートの兄のリュートだってケストラーの孫だが、差別はされなかったの?
グレートは、魔族の要素が濃く出ているから、特別なのかな。
>>22 リュートはおじさん似だからじゃ
魔法の才能ありまくりな
所詮は世の中見た目だからグレートはグレた(?)
>>20 でも、あの時点で
「じつは双子の妹なんじゃ」
とか言ったら動揺が広がって大変な事にならないか?
トロンとかライエルとか
>>25 それもあるけど
ハーメルがいつからサイザーが妹だとわかってたのか、とか
原作はそこらへんの説明すごく酷い
せめてサイザー初登場時には妹だって決めておいて欲しかった…
旧作のそのあたりに整合性は求めてないけどな
魔族に攫われた妹の存在は知っていてもそれが魔界軍王のサイザーと
同一人物とは思っていなかったのかもしれないんじゃね?
パンドラがどこまで説明したかはわからんが羽根がある事すら知らなかったかもしれないし。
オーボウはわからんが。
個人的にはケストラーを裏切ったオーボウの娘を生かしておいたのが不思議。
しかもサイザーの世話役というそれなりの大役。
>>21&
>>25 オーボウはサイザーが魔族のなかにいる原因を知ってる当事者だからなあ。
嘘つくにしても「あまりの残虐さ〜」のくだりはヒドスwって思った。
精神的にはハーメルが息子ならサイザーは娘みたいなもんだろうにw
ベースのデザインも最初おっさんじゃつまらないから
若いにーちゃんに生首もたせよう→このにーちゃんをフルートと関係持たせたら面白くね?
っておまけページに書いてあった気がする。これは早めに決まった気がするけど。
まあなんにしても初連載と若さに勢いに任せた面白さだったと思う。
渡辺先生もう40越えてるけどがんばってほしい。
少年漫画は整合性よりもその場の勢いだからなw
既出かもしれないがクラーリィとコルネットって母親が違うの?
同じじゃないのか?
アニメとまざってんじゃね?
アニメはレシク爺さんだったけど
アニメだとレシクじいさん(スタカットの村長)がクラとコルの祖父
原作じゃクラーリィのおかんは15年前に死んでる
なのにコルの年齢13歳
母親が違うがゆえコルを異常に溺愛と解釈してた
>>34 へーそうだったんか。
知らんかた。
腹違い、逆に妙に生々しく感じる…のはなぜた…
てかコル13歳かよ。幼い…。
腹違いだとあの位のシスコンでも別に問題ないような気がして困る・・・
トロンとコルネットのカップルはアニメからの逆輸入だったのか
渡辺が心の内で温めていた渾身の設定だったのか。
>>26 オーボウの問題発言の回に
「パンドラは生きているぞ」の発言もあるからなぁ
オーボウの設定が
サイザーの素性を知らなかった→知ってた
に変わったのかもしれない
>>36
禁断の愛w萌えるwww
クラーリィと肉玉の禁断の愛かw
>40
萌えねーw
>>37 そういう設定が最初からあったんなら少なからず何処かで匂わせていると思うが
おそらくアニメのパロディだろなwノリで
それよりも、ライエルを狙ってサイザーと喧嘩してたネーちゃんはどうなったんだろう?
死神ファイフならおまけぺーじで一生独身だったとかそんな結末だった。
チャイコフスキーもモンスターと結婚させるし好き放題だったなw
魔物のような巨体と、音楽家のような感受性を持つグスタフさんこが二人の息子
と一瞬思ったが、1巻見直したら両親らしき人が出てた
>>28 確かアシのブログによるとハーメルとサイザーが双子という設定は最初から
生まれも育ちも対になるようにしてるから、ハーメルに黒いカラスがいるようにサイザーに白い鳥がいると
設定があやふやだったのは物語の重要な要素の大半を知っているオーボウ関連だと思う
新雑誌の新人がまさか10年後まで連載して走り終えるなんてことを予想してるとは思えないしな
>>28 オカリナは、サイザーにとっては、一種の人質でなかったか。
父親同様、情に篤いオカリナをサイザーの世話役にしたら、お互い愛着を感じるようになって、
それを利用すれば、2人をコントロールするのに都合が良いとか、ベース辺りが判断したのだろう。
或る意味、両者にとっては、死ぬ方がナンボかマシなくらい苛烈な環境だ。
そもそも異世界ファンタジーなのに実在の楽曲&音楽家が存在してるからなw
ベートーベンの英雄とか、この世界にナポレオンいたんかい!?っていうレベル
そんなのツッこんでたらこのマンガは読めない。
しかしシェルクンチクスレなのに旧メルンの方が盛り上がるなw
いやもちろんシェルクンチクも好きだが。
まあ、旧メルンに比べると今のシェルはまだまだオープニングの段階だからなぁ
旧はページ数が段々と増えていったのもあるな
>>50 そういえば、隔週→月刊で段々とページ数が増えていったんだっけ
シェルクンチクは面白いが隔週ペースしか話せないしな。しかも今回はお休みで月刊になってるし。
旧メルンに話題が飛ぶのも仕方がない。新規にはいった人にはすまないが。
廉価版だけじゃなくて文庫でいいから旧メルン再販すればいいと思うけど
カバーの新規書き下ろしと文庫版あとがきとかで渡辺先生が過労でぶったおれちゃうか。
ところで旧メルンでトロンはけっこうマリオネットされてるね。
コルがどうこういうよりふつうに寿命きてる気がするw
トロンが倒れたのはハーメルのマリオネットが原因
純粋無垢なコルリンが肉だるま化したのはハーメルが誑かしたのが原因
>>53 だからティナーはグレートを目の敵にするんですね。
先代はそれぞれが背負ってる過去の謎が旅が進むにつれて明らかになる物語の深みがよかったんだが
今回は背負ってるものも先代から引き継いだ負債ぐらいで、旧作からの読者にとっちゃあんまりスリルがないな
なんつーか平和ボケから話が始まってる感があるw
学園物というところもさ
フルートは学校に入った事あったっけ
ハーメルとライエルは、しばしば矛盾を指摘されつつも描写はあった気がするけど
その平和を蝕む新たな脅威に2世達が立ち向かっていくのだろう
学園物なんだから、早く話が進んで学校行事のイベントと、それにからめたギャグをやってほしいな
あの学校に運動会やら修学旅行やらがあるかはわからないが
格闘系ばかりっぽいから、異種格闘技大会はありそうだけど
伏線は、多分思いつきで今後色々はられるよ
今も多少なり出てきているし
単行本派なので、早く続きを読みたいです
クラーリィが独身なのは旧メンバーと再会時に
やっぱりホモだったんだな!と言われる壮大な前フリだと思ってるw
そしてオリンに再び襲われるんですね、わかります
>>54 つまり、フルートを目の敵にしてた初期コルネットみたいに
壊れ系ギャグキャラの道を歩むんですね。
わかります。
確かにティナーがグレートを憎悪するシーンは、
トロンが魔族化ハーメルを初めて見た時を連想して今イチ決まらない間抜けな印象がしないんし。
ティナーにも兄弟が二、三人いるといいな。
それなんて団子三兄弟だよ
だれ
うま
>>58 ホルン様に似たグレートの妹に妙に甘いところを見られて、さらにロリコン疑惑がつきます。
フルートに似た四男にデレてショタコン疑惑も追加されるんですね?
パーフェクトじゃないか
ケストラーでギャグをやって欲しいです
というか見てみたい
できれば復活はしないで
旧メルンは終りから2つ目の巻だけ見つからなかったから読んでないが、
ケストラー本人でギャグやってないよな?
回想シーンとかで、微妙にキャラが壊れていたのは見た覚えがあるが
あ、復活なしだとこれぐらいでしかギャグできないか
オリンに封印された、以上のギャグは正直ありえないと思う
>>68 確かに
ケストラーも魔族も100%の状態の時に、オリンが封印できたという事が未だに信じられない
クジラ将軍のおかげだw
前スレのパチンコネタを見てて思ったけど、落ちぶれたケストラーも見てみたいと思った
しかも、渡辺がどのような描写をするのか等も気になる
ケストラーがさ、どうにか復活したは良いがカスカスで、
残飯漁ってドブネズミの生気を吸いながら復活を誓い、
どうにか魔力回復できた辺りで、
コルが夫婦喧嘩で出した必殺技の流れ弾に当たって消滅とかどうか。
休載中に旧作読み返して思ってたんだが
24巻でシコードが汚れた血とか呪われた運命って言葉に微妙な表情してるのって何でだ?
妖精のこともあるしシェル関係者なのか気になって夜しか眠れません!
俺は弱いケストラーってのは嫌だなぁ
どちらかというと強いのに全て空回りの似合いそう
オーボウの魔力が弱まってツッコミが無くなったハーメル一家を箱の中から見ながら
決して届かないツッコミを延々と入れ続けてるような気もする
そういえばオーボウって普通の鳥になっちゃったんだよな…もうあの掛け合いを見られないなんて
あ、あれ、おかしいな、目から水が…
箱に力を奪い尽くされただの変態じいさんになり下がるケストラーですね
>>73 ああそういえばそんなシーンあったな!
俺も気になって昼も眠れるぜ。
>>77 何そのオリン二号なケストラー
ちょっと見てみたいじゃないか…
そうなんだよな
オーボウ喋らなくなるんだよなぁ…
最終巻の後書きを読んで、いろいろあったなぁと思ったら最後の一文で落ち込んだよ
喋らなくなってもきっとハーメルの子供たちの世話とかしたんだろうなぁ
オーボウ幸せだろうなぁあんなに孫がいるんだから
オーボウだと思っていたら実は関係ないカラスでした
>>77 アンセム(ケストラー)、スタカット(オリン)、ダル・セーニョ(コル)の3箇所に最低最悪の存在が眠ってるのか
スフォルツェンドにいるティナーにも素質があるだろうし、破壊するだけのグレートが一番マシだな
>>77 いいいいやあああああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
やめてくれケストラー様はギャグ挟む余地ない位極悪非道だからこそケストラー様なんだから!!
腐乙
>82
ケスとオリン逆じゃない?
スト様が死んだ!を思い出した。
>>83 シコードのコマ見返してみた。
汚れた血に反応したってことはこっちも魔族混じりってこと?
もうちょいシコードに出番があれば
ケストラーについては、霊のみがグレートに取り憑いて、
グレートを暗黒面に引き釣りこもうとする、とかもアリかも。
たまに、霊じゃなくて、それと同じ顔した、グレートの兄弟のケスそっくりな奴、彼が
笑 顔 で
囁いていたり(属性は母方系なんだが、性格は、父方の爺さんそっくりなのだな)。
>>86 そもそも反応してるのか……?
普通に表情変えずに聞いてるようにも見えるぞ
>>88 P131の2コマ目でピクッと
まあ穿ちすぎだろうが妄想するだけなら自由ってことで勘弁w
ケストラー似には、多大な期待が寄せられているなw
上手く育てば(?)、ケストラー似とサイザー似はマダムキラーになってそうだな
マダムキラーW
わかるわかる
はやく長男次男三男五男が揃ったのが見てみたいな
長女がサイザー似じゃなかったのが残念過ぎる…
サイザー似の娘はコカリナがいるしな
なんとなく長男次男は好青年に育っていそうな気がする…早く出てこないかな
だが祖父がやらなかった分、ケス次郎が存分にギャグでハジケてくれるのも期待しているw
あれだけ兄弟いれば一人くらいブラコンマザコンシスコンがいそうな気がする。血筋的に。
有力なのはリュートだけどネタ的にはグレートがツンデレなマザコンでもおもしろそう。
フルート再登場した時に人前ではないがしろにするけど、周りに人がいなくなるとデレる。
で、誰か戻って来たら慌ててDV息子を演じる…というギャグがあればいい。
もちろんフルートは変な着ぐるみを着せられるwww
96
ハーメル=美形
ハーメル似の息子たち=美形
て思ってるけどフルート似の四男はどうかわからんというか…
四男に期待している奴いたらあやまるわ
とりあえず四男には甘いか
きぐるみきせたりして
「いい着こなしだ!母さんそっくりだぞっ」
とひんまがった愛情をそそぐハーメルを想像した
ケストラー似は見た目強面でも中身はオリン+フルートな性格だといいな。
ええ?
ああ・・・・??
どゆこと?
これはまた新しいパターンだな
>>92 たとえ性格がオリン似でも老若関係なくモテて、それに嫉妬する親父(ハーメル)を想像した
良く考えたら、標準体型でも美形揃いな血統だな
しかし、一人ぐらいはぽっちゃり体系になっていそうな気がする
兄弟がいる場合は、大抵みんな似たような体形になるとは思うけど
主人公勢にぶさいくがひとりもいない件
あの音楽を聞くと裸になりたくなる…誰だっけ
お前ら!グー坊の悪口はそこまでだ
主人公勢に含めていいのか微妙だけどな
曲を聴くだけで脱ぎたくなるくらい感受性が高いんだから、心はきっと美しい
おまえら鉄火面取った姿見たことあるのかよ!!
実はグー坊は力だけならドラム様にも匹敵する
グー坊人気だな
それー!グー坊ミサイルー!!
グレートは幼少の頃にさわってはいけないと言われていたハーメルの
超巨大バイオリンを演奏し、バイオリンロケットを発動させ見知らぬ村に不時着。
ハーメル達が見つけ出す数ヶ月の間に回想のようなイジメにあったと予想。
・・・したが息子がそんな酷い目にあったらハーメルはその村の住人すべてを
マリオネットで裸踊りにさせたあとにドナドナ弾いて、慰謝料5億円くらいはふっかけて
グレートに「僕は大丈夫だからもうやめてーーー!」というくらいに逆襲しそうだ。
いじめも暗躍している人達が何かしかけたのかな
クルミ割り人形ってよく知らないから調べてみた
もしかすると、魔界の王子にかけているのかなと思った
シェルクンチク=シェル=魔界の王子=闇は消えてない=自分のせいだと知らないが徐々に知っていく
か
魔界の王子=血筋=グレート=祖父に操られる=シェルクンチク状態、でシェルが助ける友情の話
なのかなと思ってる
そういえば、フルートの子供(女)はみんなスフォルツェンドの王位継承権がある事を思い出した
王位継承権はないかもしれないが、一応男も王子になるはず
クルミ割り人形の話から考えると、魔界の王子にあてはめるなら誰かが魔王軍を引き連れる事になる…のか?
あっと、よく考えたら背中に十字架のあざが出ていれば男女関係ないんだっけ
うろ覚えでうまん
この世界に魔界というのがあるのだろうか
ケストラーもまだまだ小物だとか?
>>115 オーボウが魔界がどうのと言っていなかったっけ
魔族がパンドラの箱に封印される前の、過去の話かな
「フッフッフッ、人間どもよ。ケストラーを倒していい気になっているようだな。
だが言っておく、ヤツは我々魔界の魔族の中で一番……強い!」
「……え?」
「……あ! しまった、勝てない!」
>>118 そこでケストラーが突っ込む
ケストラーもハーメルの親父なんだからさ、奴にもお笑いの星が輝いているに違いない
ケストラーはどうみてもボケだろ
山を崩す勢いでハーメルとフルートの前に現れた時とか
体半分だから片手で拍手して
「ほれパチパチ」
とか言ってるんだぞ
明らかに息子のツッコミ待ちだろ
確信犯ボケとみた
ハーメルは天然ツッコミかな
フルートの鼻を戻すまで待っててくれたもんな、ケストラー。
実はオリンと戦っていた時の人格が本来のもので、ハーモニカで封印された屈辱で性格が歪んでしまったとか。
仮に魔界があったとして
エネルギータンクたるケストラーから切り離されたら生きてけないんだからもう死滅してね?
地上で存在する本来の姿で為にケストラーが必要なんであって
魔界だと必要ないんじゃないの?
>>116 オーボウの言うことはあまりアテにならんからなあ・・・
というかそもそも「魔界」ってのが異世界的な物なのか地下とかなのか
実は単に北の大地をそう呼んでるだけなのかそもそもまだ生きてる設定なのかも不明だからなあ
いつの間にかヨーロッパじゃなくなったように設定も大変だからな
モーツァルトのレクイエム弾いたときに、
魔族は魔界から召喚されてる云々言ってた気がする
……初期のオーボウが言ってたことだから全く信用できないけど
旧メルンの2話冒頭で"王朝歴ヘイセイ3年、北ヨーロッパ山間部"だからなw
たぶん最初は実在の名曲を出すから一応ヨーロッパにしたんだろうが
開き直って設定し直したんだろうな。
そのあと世界地図もでたけどどこまで作者は覚えているやらw
ヴォーカル編前に出たガイドブックだかに載ってた地図の
北の大地とDSとスフォルツェンドとの位置関係はその後の展開と全く違うものだったなw
>>129 その本買ったが気付かなかったw
そうだったのかw
とにもかくにも一刻も早いケス太郎の登場きぼんぬ。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしグレートを迫害する周りの人間も当然の反応ではあるよな。
現在日本の法律ならサイザーなんかは改心してても有罪だろうし。
いきなり日本の法律ワロタ
サイザーとかハーメルはともかく、
村の子にけがをさせただけのグレートは被害届け出されなければ示談金くらいで済むのでは?
なんで日本の法律wwwwwwwww
それで言ったらハーメルも一生ムショから出てこれねーよwwwwww
ケス太郎は名前どうなるのかね。音楽用語縛りなんで悩みそうだ。
リュートみたくまんま名前を引き継がせはしないだろうし。不吉すぎるからw
今回は曲名からつけてるらしいので
ハーメル家の誰かはダンテという名前だと期待している
他にかっこよさげな曲名てどんなんかな
>>137 魔王…は冗談だが、カノンは一人ぐらいはいそうだな
ベタに、アリアとかソナタとか?
旧にて既出だったらごめん。
記憶があいまいだ。
ウンメー
アイネ
クライネ
ナハトム
ジーク
地獄の皇太子グレート
ストレスで、ケス太郎だけずんぐりした体形になっていたりして
ケストラーを知っている人たちは、かなり気を使うと思うんだ
ケス太郎には、パンドラおばあちゃんを会わせられないな
ヤバすぎる
外伝でこの辺りの話があったのかは、読んでいないから分からないが
ティナー(テナー)・サックスがいるなら
アルト・サックスもいそうだね
シェルの髪って青?
カラーでは茶色かった記憶あるんだが
なんでサックスってミドルネーム付きなんだ?
クラーリィが名付け親で幼なじみの名から取ったとかなのか。
「ティナー」だけだとテナーサックスからとってるって分からないから、とか?
ていうか前にも出てたけど、単なる語呂だと思う
>148
最初は青で塗ってたけどこの間のカラーで茶色になってた
クラーリィも一時期紫?になってたことあったし
適当なんじゃね
長男と次男が双子でウィリアムとテルとかいいと思うんだがどうだろ
そういうのはみっちーに言いなさい
じゃあ長女はカルメンだな
しかし本当、みっちー絵が上手くなっただけじゃなくて綺麗になったな、
と最近の話を見ていて思う
クラシックの曲名はいくつか知っているけど、ほとんど日本語読みでしか知らない
シェルクンチクがくるみ割り人形というのも、このスレに来るまで知らなかったし
フーガとかトロイメライ、コンコーネとかも出るかな
156 :
sage:2008/11/08(土) 05:39:47 ID:s5YHUTU6O
ケストラー似はトラスケ
サイザー似はサイゾー
本編は鬱展開だというのに、このスレときたらw
ティナーのせいでw
>>156 >トラスケ
ちょwwwそれうちの猫の名前www
そしてsage名前欄に書いちゃってるよ
トラスケしっくりきすぎwww
何でヤンガン次号予告でハーメルンの予告がでないんだ?
グラビア予告イラネ
元々カラーとかじゃないと出ないよ
気が早いしナイナイとは思いつつ、アニメ化するなら、ヤンガンの屍姫繋がりで
ガイナックスに制作して欲しいな
作画枚数が多すぎるのか作監がおいつかなくて、絵が個性的になりやすいけど
原作通りに作ってくれるなら、多少の絵崩れは気にしないよ……うん
つか絵自体は見る人を選ぶと思う…
主要キャラが棒読みになりそうで怖いw>屍姫@ガイナックス
無難にマッドハウス辺りがいいな
マッドハウスとか最高じゃん
そんな自体になったらはしゃぎまくる
てかOVAとかで旧メルンを最終決戦あたりだけでいいからしてほしい
歓喜の歌聞きながら漫画読むのもいいがアニメで見たくてしかたない
そもそも何で屍姫棒読み、もとい主役がベテランじゃないのかな
予算の関係?
ソウルイーターのボンズでも良いけど、そういえばあっちの主役も棒読みの人がいたなあ
マッドハウスは予算が少ないと、見て分かるぐらいになる事があるからなあ
何処も一緒かもしれないけどw
また魔曲に金かけて、しかも作画や動画もクオリティを上げると、声優が犠牲になりそうな気がする
>>167 スクエニが秋山奈々プッシュしてるからじゃないか
YGでもグラビア載りまくりじゃん
グラドルと本業声優はどっちがギャラ上なんだろう
声優ヲタとアニヲタにしかついていけない話だな
っていうかアニメ化とか
まだ漫画のストーリーも軌道に乗りかかってる時点でなにいってんだ・・・
>>169 声優の名前なんて一人も出ていないんだがw
休載で他に話題もないんだし別にいいじゃないか
>>162もありえない話前提だって言ってるじゃん
あと二週間あるしな。別にいいだろこのくらい。
もうティナーもいじりつくしたしw
アニメ化なぁ
昔ならなかっただろうけど、今はそこそこ人気取れてるならありえない話じゃないんだよなぁ
ちょっとでも固定ファンから搾れそうなものなら何でもアニメ化の時代だから
シェルクンチクがどれだけ人気なのかは知らんけどね
よく動くアクションものを作らせるんならボンズかガイナかな
ただクンチクがアクション路線を目指さないならキャラデザ坂井久太でマッドでも良いかも
前作担当のディーンは繊細なキャラデザが期待できる代わりに紙芝居になる恐れがね・・
アニメ化するなら音楽ネタが豊富な方がいいと思うな。
ギャグでもシリアスでも。
絵が止まってでも音楽に力を入れるのはどうかと思うがw
劇版のDVDまた出ないかな
いっそブルーレイでもいいから
唯一アニメ化といえるものだったし、買いたくなった時には
既にどこにも見当たらなくなってしまった
借りようと思っても、テレビ版もろともどこにも見つからない
アニメ化、完全に原作どおりでなくてもいいから、原作の雰囲気や
イメージを崩さないものがいいなあ
最近だとバッカーノのアニメ化はオリジナル展開もあったけど良かった
後、最近よくある原作がろくに進んでいないのに、アニメ化するのは
できればやめてほしい
オリジナル展開にならざるを得ないし、しかも、微妙になる事が多いし
クンチクがアニメ化するならと仮定すると、あと何年かかるか分からないが
クラシックって意外に予算を食うものなんだな
著作権料もかからないし、フルオケでもなく思えたが
どちらにせよ動画を圧迫するほどこだわったのはやりすぎ感がw
シェルは現段階ではまだまだ薄いのでもし可能なら劇場版で導入編がいいな
アニメがあんな風になったのは
スタッフが音楽にお金がかかるとは思わなくて予算をオーバーしちゃったからって言ってたよ
最初の頃は多少ギャグあったよね
ライエルの鼻血とか
アニメに足りなかったのはお笑いだと思う
上手くいけば、原作読者も新規の人も楽しめるアニメになったかもしれない
ただ、それを抜きに考えても一部の設定改変が不安要素だったけど
一部のキャラは、設定をちょっと借りた別人感があったし
音楽にお金をかけなかったとしても、当時の原作読者が望んだアニメ化になったかどうかは分からない
スタッフに原作クラッシャーがいたらしいし
アニメかあ
ボンズがやったら、色々と嫌なフラグが立ちそうだ
良い原作つきアニメもあるけど、微妙になる事が多いから
フルオーケストラを使うと、かなりお金がかかるらしい
と、アニメ板で見かけたことがある
だから某スタジオは音楽に金をかけるから、かなり予算が削られるとかなんとかいう
話になってた
ハーメルのアニメがフルオーケストラだったのかは知らないけど
ただラジオドラマもそうだったけど、楽器は一つではなかったら、それなりにお金を
かけようとしたら、かなり人件費がかかるかもしれないとは思った
後、ホールでやるならホールの費用とか
>>178 ハーメルとライエルのバイオリンとピアノの存在自体がギャグだったと思う
笑いが足りないのは、ボケが足りなかったからだと思った
ライエルもハーメルがボケないからか、全くボケなかったし
一度くらいは、500kgのピアノネタやってほしかった
時々ピアノを落とすシーンがあったけど、とても軽そうでした
後ライ子ちゃんを、あのキラキラした絵で見てみたかったかもしれない
180 :
179:2008/11/11(火) 07:20:16 ID:gwYUUS/Q0
ボンズとゴンゾを間違えました
失礼しました
あるある
同じクラシックを扱ってるのだめはあんなに上手くいってるのに…
当時はハーメルンだってそれなりに人気のある作品だったんだから、原作通りにならなくてももっと明るい話を作っていれば評価は違っていたと思うんだがな
原作がギャグ満載のアレなのに、なにがどう転がればああいうアニメになるんだか未だに全く理解できない…
アニメ版を叩くのは荒れる元だからやめてクレヨン
アニメ版で盛り上がるのはいいけど
やるなら旧アニメハーメルンスレでやろうぜ・・・
ごめん
昔の話が多すぎた
正直今のスクエニからアニメ化されたら、主役級に棒読みの人が一人ぐらいは
いそうだから微妙だよ
ピロロ役にグラドルとか
ピロロに秋山奈々か…
ウーロン茶噴いたw
何であんな可愛い妖精までギャグキャラにしちまうんだ。みっちーはw
何を今更、十年ほど言うのが遅いぞw
ギャグキャラ化で一番驚いたのはパンドラお母さんだったなあ
もうあれ見てからみっちーの漫画では誰がギャグキャラになっても驚かなくなったw
あとはケストラーの分までトラスケがギャグやってくれれば…
2巻はいつ発売なんだ
今年中に出るのかな
旧メルンは、ギャグキャラにならないと寿命が縮んだな
笑ったりすらしなかったらまばたきで即死だもんな
シコード…クラーリィとバカやっときゃ少しは頑張れたかもな
シコード、ある意味で幸せなキャラだったかもしれないw
もしもハーメルに会っていたらクラーリィと同じくホモ呼ばわりされるのは確実であろう
やっぱりキャラかぶっちゃうなー
スラー聖鬼軍の五兄弟はもったいないキャラだったね・・・
2巻は来年だろう。
この前のところでちょうど2巻分くらいだし。
それにしても、暗躍している人が、とどめを刺さずに手加減しているのはなんでだろう
関係ないところで騒ぎを大きくしたくないから?
だから、身内犯説が出るんだよな。
例えば悪の心を取り戻したコルネットとか。
ケストラー様も一回だけギャグやりました
オリンのボケの勢いに押されてだけど
グレ坊より、サイザーの方が余程キツい立場じゃねえ?
自分自身が、悪の帝国の大幹部の一人だったわけだしさ。
俺だって、被害者の遺族なら、事情を知らなければ復讐するかもよ?
>>197 最近のを見てちょっとヴォーカルっぽいかなと思ったけど、やってる事が小物っぽいから違うな
魔法とか諸々、やってる事があまり魔族っぽくない
ケストラーというか、魔王クラスの力を利用しようとしている人だと予想した
1話のカラーからなんとなく
>>198 ありそうな気がしてきた
コルネットならグレートが力を暴走させても奥の手があるし
トロンの事を考えると、違う方がいいけど
クラーリィとの決戦で悪の心が消えたと思ったら、実は二つに分かれていたとかな
おいおいラスボスのネタバレは困るぜ
すまん
コンビニ版には、ギャグなかったんだっけ
それにしても、ラス…ボス?
シェルには地獄の筋肉痛があったから、凡人以外フラグが立ったような気がする
少なくとも、ライエルタイプじゃない
前作で地獄の筋肉痛を味わったのはフルートだけだっけ?
まさかのヒロインフラグ?
シェルはフルートポジションだろ。
女だったらフルートとまんま同じになるから男にしたんだろ。
いつか魔族化したグレートを止めようとして腹に穴が開くぜ。
やっぱりフルートも回復のし過ぎで短命なのか…
スフォルツェンド王族は200年生きるけど旧作でフルートは
30回以上はマリオネットしてるからな。しかも魔物と戦うでもない路銀集めの見せ物で。
逆にハーメルはオリン爺さんやケストラーの血脈だから長生きっぽい。
いろいろと悲劇だなw
でも、前作最終巻でみっちーは、フルートは長生きするって書いてあったぞ。
通常寿命200年以上の家系だから、
マリオネット1回3年×30回以上として、
100年寿命が縮まったって、残りがまだ100年以上有る。
100歳まで生きれば、立派に長命って感じでないか。
200年-マリオネット分(3*30)-回復魔法分(不明)=80年くらい じゃね?
普通の人間としてなら十分長生きだ
白魔法使った分も勘定に入れないと。この先はママンのフォローはないわけだし、使いすぎるとヤバいかもな。
息子がケストラー化するたびに戻すために回復魔法で命を削るフルート。
ケス太郎とかも暴走したら目も当てられないな。
ただの鳥になっちまったオーボウもいるし、平穏に過ごしてほしいけど
続編が始まってしまった以上何か事件を起こさないといけないのが悲しいねえ。
ただトロンが剣を持てなくなったってのは悲しいんだけど、原因の嫁を考えると吹いてしまう。
しかし今思うとやっぱりハーメルはすごかったんだな
大魔王の力を魔曲に転化して使いこなして・・・
ケストラーの強すぎる魔族の血で
ちょっとでも魔族に傾いたらしぎゃーだったけれど
最後には完全覚醒しても理性を保てるようになったし
グレートも大魔王の魔力を魔曲で使えるようになったら一人前の勇者だな
魔王の血を扱えるようになったのはオリンと熊のおかげだけどな
それがハーメルンクオリティwww
でもハーメルはいつから大魔王の力を魔曲に転化できるようになったんだろう・・・
一回覚醒した後、ちょっと召喚系の曲弾いてみたら
自然とできるようになってたのかな?
ギータはただの召喚じゃないって気付いたけど
実は本人無自覚でやってたりして・・・
そもそも演奏で戦ったのってそれっきりじゃないか?
後はマリオネットばかりのような。
最終回が「…というお話だったとさ」というハーメル一同総出演のミュージカルという夢を見た。
そんなオチなら叩かれるまくりだろうな…
角の造形はグレートが一番好きだなあ
親父のハーメルとじいさんのケストラーよりも
ケストラーは威厳はあると思う
頭が重そうだけど
頭が悪そうだけど
それはオリン
本当はかなり頭がいいが
しかし、ケストラーの頭の良し悪しに関する描写あったかなあ
狡賢い、というか…せこいイメージならあるな。
聖なる者が女だと知ったとたん
「子供作って自作自演で箱を開けさせよう血も飲めるぜ作戦」を練るくらいだから、頭はいいと思う。
赤子サイザーをさらって魔族として育てたのもケストラーの作戦だったみたいだし
「苦しめるためじゃなくて魔の王子の誕生を望んでお前を人間界に置いた」
「実は↑はただの挑発で、こう言えば血が美味くなるから」とか弁も立つっぽい。
ただ、オリンとパンドラ(オリンの娘)に一回ずつ封印されるという大ボケをかましてるんだ…
各地に魔力の強いものを封印して万が一に備えていたしな
その気になれば元気玉のようにどこからでも力を貰えそうだ
頭のいいバカが一番タチが悪いんだぜ
黒幕は、ハーメルてのはどうだろう。
「俺だけさんざ苦しんだのに、
ガキどもはのうのうとシアワセになるなんて、不公平だ。
魔族の血が一番濃いっぽいグレ坊。
お前も苦しめ」って感じで。
それって旧メルンのハーメルの成長がなかったことになるんじゃないか?
その展開はちょっといやだ
ケストラーって結構ギャグやってるんだな
初期の頃に、オリンにあきれて帰っちゃったり(しかも姿はデフォルメ)、
オリンに封印された上、その娘から封印を解かれた割には再び封印されちゃう
し、その次はオリンが作ったなんでも切れる剣で解放されちゃうし
オリンとは腐れ縁があるのだろうか
流石にシェルクンチクでは、パンドラの箱そのものが開かれる事はないだろうけど
でもよく考えたら、孫はみんな聖女の血も受け継いでるから、孫を操って開けさせ
ようとしたりするんだろうか
初期のころ、冗談で書いてあったであろう(本気だったらネタばれも良いところw)
オリンの正体がケストラーだったらというのも、ちょっと見てみたかったかもしれない
他の兄弟達とオカリナ早く出ないかな
それから、ちょっと怖いもの見たさでライエル
読み直したが、初期のハーメルかなり外道だな
グレートとリュートがいい子すぎて泣けてくる
シェルクンチクに少し出てきたハーメルはまともな父親に見えるけどね(グレートに血の告知をする話)
まともで逆に笑える
フリだよ、フリ。
グレ坊が泣いてるのを見て、
陰で笑ってるんだよ。
初登場の人相の悪さから新リュートは外道だと思ってたのに普通でガッカリ
そんなに人相悪かったか?
パーカスのが最凶だろw
>>231 あのデフォルメケストラーは
ト○ロの着ぐるみ着てるように見えたwww
ハーメルとライエルは同じような境遇なのに、元々の性格もあるだろうけど、
何でハーメルはあんなに外道になったんだろ
オーボウという、一応保護者もいるのに
保護者への甘えなんだろうか
両親の差じゃないかな
血と環境がよくない
パンドラは百合子か
むしろあの外道ぶりはツンだろう。
で、仲間が出来てデレた。
>>239 爺さんの血も個性的すぎた
そう考えると黒幕は実はサイザーの可能性も出てこないか?
オリンやパンドラ母さんの血を一番強く受け継いでるし、
パンドラ母さんはハーメルには優しかったけど、ライエルには悪魔だったからな
天然なところは、ケストラーというよりはオリンから受け継いだみたいだな
オリンとケストラーの因縁の対決(対峙)見たかった
もちろんギャグありで
ケストラーが再封印されたオリンの新作の箱の中は、
「超カッコいいオリン様記念博物館」になってます。
毎日24時間エンドレスで「罪深き堕天使〜オリン〜」(作詞・作曲・歌・オリン)が流れています。
耳をふさいでも聞こえてきます。
ケストラーは3日で発狂しました。
オリン「大魔王ケストラーよ、パンドッラはわしの娘じゃ!」
ケス「何だと!?」
オリン「つまりお前はわしの息子ということになる」
ケス「う、嘘だ……!嘘だぁああああああああああああ!!!」
ケストラーは世を儚んで出家してしまった
248 :
sage:2008/11/14(金) 02:08:42 ID:zl7709mG0
今週も休載なのか?発狂しそうなんだが…
249 :
sage:2008/11/14(金) 02:35:05 ID:zl7709mG0
ごめん、来週だった忘れてくれ
>>246 それから長い年月が経ち次にその箱を開けたとき、中にあるのは
“まるで鳥になれなかった鳥のようなもの”なんですねわかります
ケストラーがかわいそうになってきた
それアニメ版のラストw
流石にそこまでになったら死んでる気がするw
ケストラーは本人にとっては自分が魔力の元なんだから、自家発電装置みたいな
ものなのかな
聖なるとか、負の感情以外には弱いらしいけど
でも、ハーメルは覚醒したら、すぐ力を使いはたして寿命が来ちゃったっぽい
グレートはその辺りどうなんだろう
>>244 セクシーな衣装に身を包んだ悪女サイザーの登場ですね
>>247 最終決戦の時、人間側も魔族側もよく誰もその辺ツッコまなかったよな・・・
ああ。きっと魔族側にぼそっとツッコんだ勇者がいたにはいたけど
次の瞬間、ケストラー様の目からビームで消されたんだろうなw
人間側の勇者もちょっとでもその話題口にした奴は真っ先に魔力吸われたに違いないw
そして誰もがその件を二度と口にすることはなかった。終わり。
こんなところだろう
大魔王的には、「勇者の血脈を弄んで汚してやったわフハハハハハハ」ってノリじゃね?
オリンのアレな面は敢えてスルー
まあしかし、大魔王を封印した天使族の勇者の娘が、
大魔王に誑かされて彼の封印を解き、子供まで産まされ、
更には生気を吸い尽くされた、子供や孫はは魔族に堕ちたって風に書くと、
山文京伝先生辺りが描きそうなエロファンタジーになりそうだね。
人間をエサだと考えてるなら人間を妻にするとか
ある意味オリンとタメはれる性癖。
世界の運命は、かつて、二大変態の死闘によって決せられたのだなあ
>>256 パンドラと結婚したのはケストラーの化身、いわば「影」だから、じゃないかな。
化身が形を成す構成要素とか依代に、人間が含まれていたのかも知れない。
つまりは、ケストラー≠化身
いわゆる北欧神話的な発想だけど。
ハーメルは覚醒してもケストラーの復活を促す程度だったけど、グレートは魔力の放出(供給)ができるのかな
無意識のうちにそんな状態だから、ケストラーに間違えられる?
ケストラーはいろんな意味で経験豊富そうだけど
結婚までしたのはパンドラが初めてだと嬉しいんだがなあ・・・
むしろ各地に現地妻がいそうなんだが
魔族としても二枚目なんだろう多分
それであの性格だからきっと…
そこでヴォーカル息子説ですね。
たらしでもプレイボーイでもびっくりしないが、他に子供がいる様が想像できない
DQNだから中田氏→中絶を繰り返す
>>265 なんか一気に小物っぽくなるなww
中絶じゃなくて生まれた赤子を喰い殺すじゃないのか?
正統な後継者がいたら話の軸がぶれちゃうから嫌とマジレス
そういう意味ではヴォーカルの設定が明かされなかったのはよかった
>>252 やめて先生負の方向にはりきっちゃうからやめて
>>244ってどういう意味? 自分の子じゃなければどうでもいいってこと?
グレートだって甥っ子なのにw
魔族って子育てはやらなそうな雰囲気
すぐ大きくなるとかありそう
オーボウとオカリナは特別
>>247 実際にあったらそんな感じになるのかなあ
見てみたかった
二大変態の不毛な戦いを(オリンが直接かかわるとギャグになるから)
ハーメルと同じで餌にする目的で自分の種を世界中にばらまいてたってのならあるかもなケストラー
いたとしても復活の際にドラゴンのじっちゃまみたいに食われてると思うが
>>268 子育て云々より、子供を作ることそのものが特別だっていってたと思う
ケストラーがいないと増えないんじゃないかなあ
そういえば、オーボウの奥さんで、オカリナのお母さんは
いないのだろうか
実は北の大戦中にパンドラの大便器へ入っちゃってたり……
実は人間ネタ
そもそも人間みたいに親が二人いるのかどうかもわからんけど
自分の魔力の一部を子供にする、っていう感じだったり
結構イケイケっぽいねーちゃんだったよな ママリナ
水商売風だったな
>>271 そういえば、オーボウは子供をつくるなんて変わり者、とも言われていたような覚えがある
基本的に、魔族は母性本能なんてものはなさそう
ケストラーさえいればほぼ寿命は永遠なんじゃね?
なのに子供を作るオーボウは異端だったんだろ。
というか純粋魔族のオーボウが人間らしくなれてなぜ喜んでるのか不思議だった。
人を殺すのも好きじゃないらしいし。
>>238 そういえば、毛並のよさそう(?)な尻尾のようなものがあった
>>279 純粋な人間だって人殺しが大好きで魔族になりたがるヤツだって多分いるだろう。それと同じこと
ハーメルのマリオネットも、ある意味「悪魔の契約」と似通ってる気がしてきた・・・
悪魔の契約は願いを叶えてもらう代償に魂を差し出すけど
マリオネットはあくまで時間制限付きな契約だから
一時的に潜在能力を引き出す代償に寿命を削る(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そーいやライエルは、パンドラ母さんに契約させられたのに、ハーメルをガンガンに攻撃してたな
悪魔が出てこなかったってことは、あそこまでやっても友達同士の喧嘩の範囲なのか
母さんマジパねえな
そういえば旧メルンの読み切りに出たハープ先生は賢者学校に通っていたらしいが、
魔法学校よりも知識重視のところなんだろうか
魔法学校は剣士や格闘家まがいのやつばっかだし
どーせ賢者って言っても武器が辞書程度の意味しかないって
ハーメルン世界の賢者の位置付けが分からん
クラーリィが道に迷ったときに、俺は賢者じゃないから無理みたいな
発言してるから知識では賢者>大神官なのか?
職種によって系統があって、覚えられる魔法が違うんじゃないか?
もしくは得意不得意があるとか
戦闘用の魔法が魔法学校で、補助系や日常の人助けに役立つようなのが賢者学校?と勝手に思っている
美味しく飲むってのを実行するために子供あちこちに作って
苦しめる環境作って美味しく回収してそうだけどな
ハーメル親子は素材が極上だったから色々とあの手この手で苦しめて良作に仕上げてみた、みたいな
多分ゆで卵と生卵を見分ける魔法と同じようなノリで道案内が出来る魔法があるんだろう。
シェルが男の子なのか女の子なのか気になって眠れません
ふたなりです。
おやすみなさい
かわいければ性別なんて関係あるけどありません
男の子ならグレートとウホッ、女の子なら妖精かなんとか姉妹と百合になれば問題ない
百合乱交だろ
でも交換留学生とかで賢者学校の奴が出てきたら少し面白そうだよな。
シェル、初め見たとき、オルゴール?と思った。帽子似てるし。でも違うよね。
ホルン様がジャイアントスイングとかできるのは、魔法学校出身だからと考えると納得
フルートの修行も、どう見ても戦士修行だったけどきっと魔法学校の修行法だったんだろうな
>>297 シェルは違うと思うが
合格者が集まってるシーンに明らかにオルゴールのシルエットの奴はいたなw
青年誌だから横○ンもありか
つーか男かよ、と言ってみる
横チ○ふたなり少女ですよ
オルゴールって…ショタ?
グレートの魔族化騒動が終わったら、格闘技系でない魔法の授業を始めてほしい。
まずはゆでたまごを見分ける魔法から。
ホルンさまの肖像画はあったけど、初代リュートはあの学校の出身なのかな
しかし入学試験で対戦相手をミンチにしちゃって平気な同級生がゴロゴロいる学校、怖いです
四千年の伝統医療技術で治しますから大丈夫
>>304 きっと最初は魔法兵になる為のタフさを見極める授業だったんだろ
なんてったって魔法兵団はただの魔法使いじゃない
肉弾戦でもガンガン戦う魔法戦士ぞろいだからな
>>305 リュートの肖像画がないのは存在が黒歴史扱いって可能性はないのかな。
普通に考えれば独学で学校には通ってなかったんだろうけど。
リュートは学校に通う前に卒業できるレベルになってそうだよな
むしろ入ったらいきなり卒業していたりして
あるいは、試験をパスどころではなく、学校に通わずして卒業扱いになってたり
むしろ教える側になってそうだ
危険な上級魔法をぶっ放しながら天然ボケをかます様が目に浮かぶようだ…
ホルン様とリュートのやりとりを見て、ああフルートの肉親だなあと思ったよ…。なあ、スフォルツェンドって、確か「理想郷」の筈だよな?www
>>312 自己紹介かなんかの時に披露して、コマの隅に生徒の悲鳴が書いてあったりするのか
明後日には新リュートの華麗なるブラッディデスイーターが拝めますか?
ああ、もう一ヶ月なるんだな
散々出尽くした展開予想が当たるのか、はたまたミッチーが裏の裏の裏をかいてくるか…マンガの続きがこんなに楽しみなのは久しぶりだ
もともと月間だったんだから別に待つのは問題ないが、やっぱり楽しみだな
魔法使いになれるのは10万人に一人だと一話で言われてるけど、ハープ先生も…?
>>318 ハープ先生は賢者学校卒業の賢者だから、どうだろう
それに、あの猛者達に入学試験で勝てるとは思えない
機転がきいて、頭脳プレーだけで勝てるようにも見えないし
じゃあ強運で
ゆでたまごを投げて勝ち進んだんじゃね?
投げるなら生卵の方がダメージありそう
敵の頭をゆで卵状態にしたんだろきっと…ハーメルン世界ってギャグでオブラートにつつんでるけど結構えぐいんだから
明日が待ち遠しい
ギャグ回だといいなぁ
明日はコルネット本人が出てきて発作が起こり、そしてクラーリィが止めに入ってその後
真実の鏡タイムになっても驚かない
テナーの伏線のお陰で、割りと安心して読めるよ
ボケたオリンが乱入してきてさ、皆に嬉しそうにおちんちんを見せて回るんだよ
旧ハーメル読者で最近単行本でシェルに入ったんですけど、
連載中のヤングガンガンで、1巻の見開きにいるグレードの妹(?)と、
サイザー・ライエルの娘オカリナは登場しましたか?
自分も旧メルンとシェル一巻しかまだ読んでない。
あのティナー・サックスはトロンたちの息子でおk?
苗字が気になって木になって
ティナー・サックスは単行本で呼んだ時、最初女の子かと思った
このスレで男だと知ったよ
>327 最新号で母親は呪いにかかっていると言っていたから、息子でFAと思う
そういえば、前のキャラが特別講師をしている可能性もあるな
アンセムとスタカット村は遠すぎるから、あそこの人達は単身赴任でもしない限り無理っぽいけど
そこでまさかのパンドラ
有名人すぎるから無理か
オーボウもちょっと期待したけど、ただの鳥になっちゃったから無理だな
ある意味、ただの鳥でいる事が現在平和である事の証みたいな存在だし
でも、魔族なのに音楽知識豊富なんだよな
ケストラーもモーツアルト知っていたけど
いわゆる悪魔は芸術品には目がないってやつなんだろうか
ティナーのフルネームは ティナー・サックス・ボーン だから
少なくともトロンの親戚。
きっと「あの世界のモーツァルト」や「あの世界のベートーベン」がいたんだよ。
チャイコフスキーを見ればわかるじゃない。
クラシックも時々聞く程度には好きだが、ウンチクはほとんど知らない
音楽の授業でもほとんどやらない上に、やっても忘れてしまった
エリーゼのためにとかは、時々楽譜に色々書いてあったりするから印象に残る事もあるが
漫画読みながらオーボウスゲーとか思ってました
ごめんなさい
>>326 二人ともまだ登場してない。黒髪の方はグレートの妹かさえ不明だ。
今頃だが、シェルはフルートポジションでもあるし、ライエルポジションでもあるのか
大変だな
ライエルみたいな凡人出てきてくれないかな
シェルはタダ者じゃなさそうだし
学校が学校なだけに、そういう訳にはいかないか
ライエルは充分すぎるほど変人というか変態だったような
>>337 戦闘能力も、懐の深さも、ギャグ対応能力も全て異常値叩き出してた男が凡人?
ライエルはまじりっけ無しの人間で本来地味なはずなのに
精霊呼べるわ純金ピアノ背負って旅するわおにゃのこ見ただけで鼻血吹くわな超人なんだよな…
その超人の血とサイザー(の中に眠るオリンの血)を受け継ぐのがコカリナなわけで
どんな壊れっぷりを見せつけてくれるか楽しみでしかたありません!
そうですか。
早く外伝も収録されるといいですね。
外伝が収録されるのは、コカリナと黒髪の妹が出てからかな
あるいは、他の兄弟全員含めて、ネタばれにならない時期に
旧メルンの若オリンが出てくるギャグ王の話も、オリンが衝撃の告白をする巻に
一緒に収録されていたし
最近単行本買って、今日初めて雑誌で読もうと思ったらコンビニにヤンガンが置いていない
仕方がないから、本屋で買うか
>>342 だからあの黒髪の女の子は妹かどうか判明してねーっての。
なにそのふたなり
今週号は過去回想だけでおなかいっぱいです
要は遊び半分の兄弟喧嘩?
ヤングガンガン買ってきた。
1ページ目から腹抱えてワロタw ヒドスギルww
フルートなら自力で生還できるな
まだ読んでないけど、ど、どうやったらあの流れで1ページ目から爆笑に持っていかれるんだwww
いいねえ・・・やっぱフルートは酷い目にあってこそなんぼだww
くそっ…!舐めてたぜミッチー…まさかそう来るとはな……!!!
子どもって9人だったっけ?
フフ…どうせ月曜組ですよ……
フルート・・・兄ちゃんだけでなく息子にまで・・・(ノ∀`)
続編でもフルートってああいう扱いw
続編のヒロインのコカリナや黒髪の女の子はどういう扱い受けるのやらw
>>354 最終巻と照らし合わせたらフルート似の4男がいないような?
それにしてもフルートは兄貴の遺品の管理もっとしっかりしろよwww
しかし、子ども全員出てくるのが楽しみです。
ミッチー、月姫の人と知り合いだったのか
てっきりハニワ幻人と戦ってるのかと
>>355 祭日のせいで日曜日に本屋に並ぶかもよ。
俺のところはそうなるし。
フルートの見た目はどうなってるの?
おばさん化してるの?まだちんちくりんなの?まさかの美女化は無い?
地味に衝撃だなぁ>ハーメルの母さん呼び
あのギャグシーンはなんかの複線か?
魔法の元を作ったのはリュートだけど、魔法を発動させたのはグレートだし
い、一体YGで何が起こってるんだ・・・(((( ;゚Д゚)))
自分ち多分明日発売なんだが今からめちゃくちゃwktkするwww
この流れから俺が予想した展開は
リュートが魔法でパンドラ祖母を召還して魔女っぷりでグレートを圧倒、とか。
もう全作読んでる人向けにしか描いてないな
だがそれがいい
いちおう今回のギャグシーンは新規でも面白いんじゃないかな。
旧メルン読んでると100倍面白いがw
しかし幼いグレートが妙に可愛い。俺はショタ属性はなかったはずなのに・・・
馬鹿だな、男の子だからこそいいんじゃないか
ハーメルは暴走した時は、ほとんど服がなくなってほとんど姿も変わっていたけれど、
グレートはほとんど原型を保っているんだね
これもグレートの方がケストラーに近い(力が強い)からって事なのかな?
今回の話で、大魔王の血は、魔族以外にも価値があるって事なのかなと思った
暗躍している人が、魔族でなければだけど
ハーメルが一番常識人に見える罠。
元凶が言ってる「血」は「聖杯」を指してんじゃないか?
つまりケストラー復活フラグだ
単行本派なのにここ来てしまうよ…はやく2巻出ろー
今冬発売予定って何月の話だちくしょう!
諦めてかっちゃいなよW…300円なんだし
と思いつつ私も最近読み出したので二巻が何月発売なのかきになる
てか二巻も茶色の表紙なんだろうか;
見つけにくいしイラスト小さくてかなしい
そういえば、近所の本屋にはのだめと一緒に専用の棚においてあって笑った
それだけじゃなくて、店員のコメント付きでプッシュしてあって嬉しかったな
クラシック好きでのだめ好きな友人にハーメルを薦めたい
でもどうやって薦めたらいいか分からない
特に一巻はムキムキだし…
薦める時はシリアスまで、大体1巻から7巻ぐらいまでまとめて読んでもらった方が
良いような気がする
シェルクンチクは1巻だけでも良いんじゃないかなあ
いやいやクラシック好きという理由でこの漫画を
薦めるのは何か間違ってるだろw
チャイコフスキーには笑わせてもらった
クラシック好きな人の方が、すぐ曲を想像できてより楽しめるだろうとは思う
わからなくても面白いけど
「エリーゼのために」で大男が乙女化しちゃうクラシック漫画なんて
>>380 実際にエリーゼのためにを思い出して漫画のシーンを想像したら、ただのギャグになった
>>368 ハーメルもグレートも幼少期は素直で可愛い印象だよな
それが大きくなったらひねくれたいじめっ子タイプになってしまう訳だが…w
周りの人間に虐げられて育ったからだろうが
見事にグレートもハーメルと同じ道をたどっているな
383 :
381:2008/11/21(金) 22:46:31 ID:zWDueN570
ミッチー普段あんなことを考えながらギャグを考えていたのか、と思った
知らない曲の方が多いから、他の曲も知りたくなった
でも何でフルートは魔導書を持っていたんだろう
遺品だからと、何でもかんでも引き取ったのかな
仮にもっていうか仮じゃないけど魔法王国の姫だぞ
勉強のためにじゃないか
1ページ目で誰もが期待してたブラッディ・デス・イーターフラグが即座に張られてて笑ったw
>>385 そうか
でもあの本、強力すぎて誰も使えなくなった古代魔法の本じゃなかったっけ
ブラッディ・デス・イーターの説明だったか
コルネットのプレゼントじゃないか?
というか
何気に呪文の文が物騒なんだが
契約とか捧げるとか契約とかなんとか
いいのか、アレは
しかしなぁ
トロン父、アレで死んだんだよなぁ……
よく考えたらフルートはブラッディデスイーター喰らうの二度目だな。
兄リュートと息子リュートに一度ずつ…不憫だw
フルートを可愛く描いているのは渡辺先生の懺悔とみた。
>>387 つコルりんにもらった
最後にあの本を手にしたのは恐らく奴(邪気が浄化される前)
フルートにかけてやるつもりが全部自分に返ったけどw
彼女、魔法転送を諦めて肉玉魔族化薬調合に行動移さなきゃ
ブラッディ・デスイーターも氷縛結界も使えるようになってたりして・・・
実際にトドメをさしたのはグレートじゃないか?
グレートに魔法陣は書けなかったっぽいから、リュートのせいでもあるのだろうけどw
つまり、フルートは兄と息子二人にやられたという事になる
ある意味、抜群のチームワークの家族だな
受け手も含めて
まさかあのジャスティスが見れるとは…
第一次スフォルツェンド大戦でのデカ杖からジャスティス放射、あれすげぇ好きだったよ
だれか地味に苦しんでるシェルを気に留めてやって
と思い返したら前回怪力姉妹の妹が心配してたな
さっさと釘抜いてやれよw 株を上げるチャンスだというに
あと姉妹の名前は結局どっちで確定?
ビなんとかがねぇちゃんブなんとかが妹
シェルは展開自体は良いんだけど、もうちょっと苦しんだ方がらしいな
骨も砕けているだろうし
ライエル以上の超人になってしまう
試験のシーンといい、元々そういう設定(目的のためなら、体の破壊すらも厭わない)
なのかもしれないが
>>389 我に誓いし黒き血の冥界の使徒達よ
我と交わせし血盟を今こそ果たせ
漆黒の闇より鬼哭門を開き
六道の地より餓鬼魂を召還せし
我に代わり全てを喰らい尽くせ
『餓哭喰噛嚥魂』
うん、危ないな
黒い人、裏パンドラやオリンだったりしてな
魔王の血を飲めば若返るとかなんとか
実は鹿親子の子孫
今号のあの絵でフルート似の四男はどれ?
ミッチーが書き忘れたんだよね
そうだと思いたい
外伝で子供は十人て言ってたから
存在を抹消されたってことはないよな>四男
2巻に外伝が収録されるかもと思うと楽しみで楽しみで
でも2巻とは限らないよな
つくづく定期購読してなかったのが悔やまれるぜ
H_63102.zip
昔の人に感謝しつつ
死ね
きっと黒髪の女の子がフルート似の四男の女装なんだよ。
ネタバレを防ぐ為に描かなかっただけで忘れてた訳じゃないんです><
フルート似の四男じゃ長いからフルちんでいいよ
それは犬頭のあいつ(ry
じゃあ母親似だからフルちん子
まあ、ぶっちゃけあの黒髪ショートカットの女の子に消されたという線が妥当だな
コミック化の際に書き直しされるのかもしれないけど
しかし実技用の部屋とはいえ、グレートとリュートが暴れまわっても部屋の形がなくならず、
建物そのものが壊れないんだら頑丈な部屋だな
それともグレートが弱いのか、力を無意識に抑えているのか
兄弟で戯れているだけからなんだぜ
フルートかわいい。そして若返ってるような・・・。
可哀想だったけど、前作のハーメルだったら怒らず面白がってそうだ。
ハーメルはどちらかというと、独占欲があるから自分で酷い事をした場合じゃないと
面白がらなそうな印象がある
酷い事をするのがハーメルだけだったというのもあるかもしれないけど
>>414 グレートは一応覚醒して暴走状態という事になっているけれど、やっている事は
遊びのつもり、という事なのかな
やっぱり
ジャスティスの聖魔炎滅って宛字が好きだったのに、カタカナになってて悲しいぜ。
解説もメキドの炎→メギドの火に変わってたな。
しかしフルートに優しいハーメルみてるとなんだかニヤニヤしてしまうなww
いいにおいだねww
楽しそーだねww
でも借金してパチンコいって全部スッて帰ってきます
元凶は、1巻の試験で合格したフードの人だと予想
そもそも、一度ぐらいは出てきた、あるいは前作読者も含め、
読者が知っている人物なんだろうか
とりあえずハーメルはシャツインをやめれ…
>>417 ピロロのあの台詞は、
「リュートは心の底からグレートを殺しにかかっているのではない」という意味に受け取った。
最後のページに””眼帯をつけた””子グレートが助けを求めているコマがあるが、
手にはバイオリンを持っている。
つまりグレートは一度魔族化を経験してもなお、
かつて兄に進められた「魔曲使い」の道を諦めてはいなかったと読み取れる。
だからリュートは大魔王の血にもがく弟を助け出し、
再び魔曲使いに戻してやりたいのではないか。
(しかし戦うだけでは負の力を増幅させるからどーしよう、と)
ピロロが戯れていると感じたのは、
リュートとグレート(の深層心理)が、戦いながらも幼い頃に描いた夢を思い出していたから…
と解釈した。
ピロロの台詞意味深だよな。
>>397 ライエルはサイザーさん絡みで毎度痛そうだった
最後に惨殺されるとはw
スコアのおばさん連中は予言者だったのかw
シャツインしないとあの細腰がわからなくなるじゃないか
シャツインしないと風邪引くし…
しかし続編でもフルートこの扱いww嬉しいような悲しいような
ほかの子にも事故であんな感じになったりすんのか?ww
子リュートが魔法使ってたけどあの時点でリュートは学校行ってたのかな
つかほかの兄妹はよこい
あの夫婦のやりとりだけで2週間戦えるわ
>>422 中世ヨーロッパの田舎風なんだからシャツを外に出してるなんて只のだらしがない人でカッコわるい。
今風のファッションを求めるなら少女漫画でも嫁ばいい。
>>429 うんうん。
スッカリ所帯じみてしまった二人が笑えるw
もっとシェルと旧メルンとの間の話を補完してほしいな。
次の号もハーメルン載るのか?
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 15:42:18 ID:E3jaS3Iq0
次号に続くとは書いてあった
「ははははは!どうだ父さんかっこいいだろー!!」
「シャツ出てる…」
「だらしない…」
「変」
逆ギレして給食費を持ち逃げするお父さん
ハーメルにはやっぱりダメ親父が似合う
「お父さんはな、かつて勇者として魔王と戦って、世界を救ったんだぞ」
「パパー、働いて?」
読んでいないんだけど、今、そういうのをやってんの?
一応、主人公は少年二人でその内の一人は勇者の息子だな。
それで箱物、というか学園物をやってる。
まあ、過去にマジでそんな会話をしてそうだから困るんだがw
早くグレートの妹がみたいです
読み切りも読んでないから、楽しみ
今号にいるじゃん
待望の黒髪成長妹を今出すとすればグレート葬りにかかっているリュートを横に
慈愛の魔法で人間に戻すという展開かねやはり?
クラーリィがワープ魔法で連れてきてさ
そうでないとしても残り全員動けないみたいだしどうするのか
まさかネクストジェネレーション描くことになるとは考えもせずに
子供作り過ぎたな。
ハーメルが家族で演奏会したかったのではないかな
確かに、多すぎるとは思う
最終巻の楽器を教えたのは、やっぱりハーメルなのかな
というか、ネクストジェネレーションでまず思ったのは、クラーリィ過去から
何も学んでいない甥っ子(推定)なんとかしろよ、だった
クラーリィはコルを無実だと信じているので
むしろ悪化させる方だろ…
本来ならトロンの仕事だったはずだけど、
夫婦ゲンカで瀕死だからな
DSはまた滅んでるんじゃね
そっちじゃなくて、
大魔王の血を引く奴を虐めたりしたら覚醒するよ
って方じゃないか?
まあ理屈が分かったところで肉しみは消せるもんじゃないけど
ソードマスターかよ
>>446 そうそっち
ありがとう
言われてみれば、確かにクラーリィじゃ駄目だ
旧メルンでクラーリィは推定20半ばで、新メルンは20数年後が舞台だから50近いわけか。
それにつけてもパーカスの不思議さよ
前作のクラーリィは21歳
ガイドブックより
今の騒動が収まったら、クラーリィにはガツンとティナーを叱って欲しいな。
溺愛してる妹の息子だから伯父バカの可能性も捨てきれないがw
シェルクンチクではまだギャグキャラ化してないからなー
ミッチーが今のカッコイイ路線を維持するとは思えないがw
いっそのこと元凶の母親に来てもらった方がてっとり早いのではw
そこでまさかのティナー(弟、もしくは妹)が来たりしてな。
>>433 今更ながら、やっぱりケストラーとハーメルは親子だなと思ったよ
コルが魔王化してラスボスって可能性は?
懐かしくて何気なく単行本買ったらどっぷりはまっちまったよorz
8000円出してネットで旧ハーメルン全巻大人買い。
今からヤングガンガン買ってくるわ。
旧メルンを8000円で全巻買い…だと…?
俺は当時普通に買ってたから分からんが
最終巻辺りは品薄のはずだろ?
8000円で済むのか。
>>456 兄バカ校長が命がけで倒してめでたしめでたし
ちょっと都市一つ巻き込むけどまあ気にしない
ハーメルン全巻、楽●で買ったよ。
そっか最後のほう品薄なのか、古本屋で100円で地道に買い揃えようか迷ったけど
大人買いして良かった。
掲載は元々ローテーションらしいね
という事は、合併号の次のやつにはちゃんと載るかな?
真実の鏡でも使うかあるいはケストラー復活させて「いや俺は関係ないよ」と言わせるくらいしかないな
>「いや俺は関係ないよ」
なんてフランクな大魔王wwwww
孫ができて丸くなったんだよ
某海原先生みたく
>>464 コル自身邪心と一緒にその記憶も失ってなかったっけ
某海原先生に吹いた 大魔王が「女将を呼べーい」って叫ぶんだな
今週号やっと読めた 本当だフルートがかわいくなってる ウレシス
>>464 今は亡きホルン様だけが真実を知っているのだった…
ホルン様はその気になれば幽霊でも助けてくれるからなぁ…幽霊でレギュラーもいけない気がしないよ…
あまりのぞんではいないけど
フランクな大魔王噴いたW
魔族化で犠牲なしってのも考えにくいし、またリュート犠牲or人柱?
先代唯一の弱点人間の体も魔王と天使の血で解決っぽいし、味方だと反則すぎでヤバス
まぁフルートか妹かマジカルオリンでも連れてくれば解決だろうけどさ
犠牲者出たらその後の学園生活が描きにくくなるからないんじゃね?
てか、誰かはりつけっ子の活躍を考えてやれよw
そろそろブラちゃんに解放されるとみた。
虎の人…
それにつけてもケストラーの人気さよwww
はぁ・・・早く次男出ないかなorz
孫たち(総勢11名)に「おじいちゃーんっ!!」って群がられて
「こざかしいわぁっ!!」と蹴散らす大魔王を想像して和んだ
>>419 確かにほほえましいw
というか随分穏やかになったよなハーメル父さん
旧メルンのフルートの回想シーンで
フルートが作ったご飯をマズイマズイと言いながら残さず食べるハーメルの図や
夜、毛布を持って行ったら「いらん、演奏の邪魔すんな」と言われてた図があったが
それに比べて今回あまりの変貌ぶりに笑ってしまったw
まあそれだけ平和になったって事なんだろうな
まあ、真の勇者に目覚めて牛に乗って帰ってきたときみたいなもんだ
ハーメルが妙に優しいのは大抵(フルートが)ひどい目に遭う前フリ
マジカルオリンで思ったけど、そういえばオリンは若返り薬とかは作らなかったんだな
発明家であって薬剤師ではないからなあ
若返ってムラムラしたら大変なことになってしまう
天使の頃まで戻せれば安心なんだがなあ
天使の頃は、ボケではあるが基本無害っぽいね
ハーメルは、子供達が大きくなるにつれ、ハーメル本人も成長していったんじゃないかな
オリンはシェルクンチクではそろそろ天国に召されて天使に戻ってるかな。
グレートはオリンの血も濃く受け継いでそうだったから
このままケストラー化かと思いきや突然オリン化してギャグに突入するかも。
そういえば、反魂の法で身体をのっとられる事もありうるのかな
可哀想だから、兄弟従姉妹全員魔王の血に覚醒だけはやめて欲しい
>天国に召されて天使に戻ってるかな
つくづく嫌な生き物だなw
>ケストラー化かと思いきや突然オリン化
まさか旧メルンでの「しぎゃー!!」は・・・
>>488 そういえば村の娘さんたちを襲ってたような…
ドスケベケストラーじゃなくて、ドスケベオリン状態だったのか
ケストラーも子供は聖杯にするつもりで作ったから
まさか自分がおじいちゃんになるなんて思ってなかっただろうな…
自分に似てる次男にはデレデレなケス爺ちゃん。
ところでリュートがフルートの兄だってハーメルは知ってるんだっけ?
知らないと三男が兄ベースに生き写しなことに困惑するよな。
そこはフルートから聞いてるんだろ、多分
でないと、リュートってつけられないしな
やっと読めた。
まだ全話読めてない筈なので確信があるわけじゃないんだが、
フルート、これまで出て来たキャラの中で一番可愛く描かれてて嬉しかった。
何だろう、絵に特に気合い入ってたような。
ハーメルはいい加減な絵ばっかりなのにw
しっかしハーメルでれでれやな。そこが一番笑ったw
二巻まだ先かなー。
少なくとも二巻は今年中には出ないっぽいな。
一月には出てくれると嬉しいんだが。
12月には出ないかなと思ったけど、やっぱ無理か
クリスマスプレゼント代わりにせめてコミックの発売日情報を12月に欲しいな
又後書き劇場があったら嬉しいし、カバー外したら何かあればもっと嬉しい
表紙の絵が大きくなったらもっと嬉しい
498ではないが、切手貼らなきゃならないのか、と思ったけど、
懸賞に応募するつもりでアンケート出してみる
今は切手も色々あるね この前郵便局でパトレイバー切手を見てびっくりした
セブンでマガジン・サンデーフェアもあったりスクエニも何かすればいいのに…
ハーメル・鋼・パプワ・グルグル・ソウル等考えるとコンテンツ結構あるし
何はともあれアンケートか うむ
携帯と葉書両方アンケートやります
切手代を出したくない人はネットからアンケート出せるな
どうしてもYG買いたくない人も立ち読みしてキーワードだけメモれば出せるよ
前YGで「ハーメルン完全版買いますか?」ってアンケなかったっけ
それから結構経つけど音沙汰無しってことは、アンケ結果悪かったのかなと落ち込んでる
重版でもいいから買えるようにしてくれよ
>>505 多分連載始まったばかりの時じゃないかなと思う
カンだけど
ごめんその時は買っていなかったんだ…
最近単行本を買って、その後にYGを買い始めた
ありがとう
メールはパソコンからも送れたんだ
懸賞には応募できないみたいだが
完全版、出るといいな
>>507 画力に合わせて、だんだんと可愛くなったと思うよw
昔はライエルのほうが可愛かったものだ
フルートは特別可愛くなかったわけでもない
ひどい恰好はさせられていたが
ただただ普通の村娘として描かれていた
むしろ周りが美形設定だったり、フルート自身がロリすぎたりショタすぎたりしなかったせいだと思う
ライエルはサイザーになかなか綺麗だとか言われていた気もするし
王女と発覚してから、段々周囲のキャラと同じように可愛く描かれるようになっていった
服装も、ただの普段着というか作業服とは違ったものになっていったし
フルートは可愛いんだけど田舎くさくて色気がないだけ
コルリンもそのタイプだけど田舎くささがない
らい子とか、マウスピースの時のパンドラの話をするサイザーとか異様に可愛かったな
フルートは顔というよりも髪型や服の野暮ったさが大きかったと思う
正に田舎者って感じはした
ある意味、無理矢理引きずっていったようなものだから当然だけど
野宿ばかりじゃないだろうけど、着替えなんて持って行っていないだろうから、
スホルツェンドに着くまで悲惨な状態だったに違いない
フルートも家が農家だから、多少は気にしていなかったりして
みっちいの絵は、昔可愛い系今キレイ系だと思うんだ。ほんと男女両方色っぽくなったよなー。嬉しいよ。
外伝のフルートが可愛いかったなぁ
三つ編みで
>>511 確かに劇中でも兄の方がかわいいかわいい言われまくってたし
でも本当にフルートかわいくなった! 輝きが増した
後はサイザーとコカリナかあ……女性陣が揃うの楽しみだな
バドワイザーガールサイザー&コカリナか
楽しみだ
フルートは子供だし美形設定じゃなかったからな
そのぶん美女になる過程が楽しめていい
>>520 幸せな結婚をした女は本当に綺麗になる!
フルートは髪をおろして綺麗な格好すれば普通に美人だと思ってた当時の俺。
まぁ言われてるように色気はなかったがw
子供のころは 長髪・長いまつげ・眼鏡ナシ が美女の条件だと思ってた。
なんで眼鏡をかけてるわけでもないフルートがぼろくそ扱いされてるのかわからんかったw
ジャンボジェットは美女の条件では無いのですか?
フルートはもともと、髪をおろしたら美人設定だったと思うが
バディネリで周りの男達が頬を染めて振り返って見てるから、
ちゃんとした格好すれば世間的にも美少女なんだと解釈してたわ。
母さん兄さんが美形だから美形だよ
周囲が美男美女でうもれてるだjけ
磨けば光る田舎娘だろう。
田舎娘ぶりもそれはそれでよかったが。
そのおかげで魔族には姫だとばれなかった訳だな
戦士としての才能が開花したのも田舎娘だったからだろう
具体的にいうと田舎娘バージョンは
オリンが全編通して完全にスルーしてた程度には芋
オリンセンサーは身内、もとい昔の女ににてる人にしか発動しないんじゃ
ライエルもスルーされてたような
いま読み返してみると
オリンに水晶越しにセクハラされたホルン様の泣き方がかわいいな
二児の母には見えんw
クラーリィは抱かれたい男ナンバー1だからしかたない
(オリンに)抱かれたい男ナンバー1
ああホルンとかクラーリィとかすっかり忘れてた
すまない
クラーリィなんてハーメルのバイオリンミサイルと一緒に、オリンに天輪をおみまいしたほどなのに
スタカット村で魔族に掴まれながら
「まだまだ小娘だがなかなかの上玉」
って言われてた気がする。<フルート
温泉で初めて髪下ろした時にトロン赤面させてたし、初めて王女の格好した時には皆見とれてたし
典型的な「普段は芋いのに磨くと見違える」ヒロインなんだと思ってた。
トロンも「髪下ろすと綺麗だ」って言ってたような。
ああ、あれで小学生の時抜いたな
やっと最新号読んだ
フルートがいつも通りのポジションでワロタ
漫サロの連載中スレではまった身なんで
こんなに早く続編読めるとは思わなかった
ありがたい事じゃのう
人気投票でフルートの順位が低かったのは何で?
順位覚えていないけど少年漫画だから戦うメンツの方が人気あるとか
その人気投票って前作12巻に載ってるやつ?
それなら5位だから低いってほどでもない気がする。
上は1位:ハーメル、2位:サイザー、3位:ライエル、4位:クラーリィとか、負けてもおかしくないメンツだし。
まだ兄貴って事以外はほとんど何もわかってないに等しかったリュートが6位だったり、
火の鳥くんに負けちゃったホルン様とかは面白いw
今人気投票やると順位は変わるかな。
新キャラが前作キャラに勝てるのかどうかも気になる。
始まったばかりなのに、酷な気がする
シェルクンチクの後書きを読んだ時、キャラ濃いなと思ってしまったし
新作キャラといえば、グスタフ妙に魔法学校に詳しいだけでなく、かなり学があるなと最近思った
グレートを殺して繰り上がり合格を狙うピロロにパンドラさまを重ねたのは俺だけではないはず
>>546旧キャラに勝つのはキン肉マン2世のキャラがウォーズマンに勝つ位難しい
でも新も旧もどっちも好き 一ヶ月も待ったから12/5の発売がえらく近く感じるな
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:39:49 ID:dqkhJyUr0
>>545 そのあとのハーメルン通信追加
1位:サイザー、2位ハーメル、3位リュート、4位ライエル、5位クラーリィ、6位リュート
551 :
550:2008/11/29(土) 23:40:45 ID:dqkhJyUr0
×6位リュート
○6位フルート
スマソ
コミックスにして最大37巻分の積み重ねがあるキャラと、2巻しかないキャラでは差が大きすぎるわな
ただ旧キャラでもパーカスあたりは旧作とはまた違った意味で人気が出てきてる気がしないでもないが
クラーリィの手足って生えたの?
オリン製の義手義足じゃなかったっけ
きっと今後のネタを仕込んであるんだよ
渡辺そもそも覚えてんのかなあ
なんか当時のこといろいろ忘れてそうな気がする
忘れてもおかしくない年月経ってるし
新作かくために忘れようと頑張った時期あっただろうし
旧オカリナの顔の傷が逆になってるくらいだし
クラーリィの義手なんて無かったことになるだろう
パーカスも描き方変わりすぎだし
赤ちゃんのフルートが熱を出して看病してたホルン様が
「なんでも魔法で直せたら悲しい、これは神様がくれた喜び」だと言ってたとき
この人頭おかしいんじゃないかと思った。
魔法で治せたほうがいいだろうが普通と。
なんでも魔法で治せたり生やせたりできたら悲しい。
つまりクラーリィの手足はオリンの愛情が大きすぎてもう肉体に同化してるってこった。
>>557 >この人頭おかしいんじゃないかと思った。
スラーが滅亡する様を高みの見物していた人類の女王だからな。
クラーリィは既に髪の結んでる部分が左右逆になってるしな。
パーカスの眼鏡も逆じゃないか?
この世界の魔法を使った時のリスクってなんだろう
回復魔法みたいに特殊なもの以外は、体がちょっと疲れるだけ?
しまった書き忘れた
そもそも、渡辺は覚えている覚えていない、ではなく、前作の設定とかを
新作を作るにあたって見直したのかな
外伝の0話に関係する設定しかおさらいしてなかったのだろうか
ミッチーに整合性は求めてないしなぁ・・・
確かに、そういう意味ではハーメルの1巻と2巻〜3巻辺りでさえかなり凄いからな
「ゆでだから」と同じぐらいの意味で「ミッチーだから」で説明できると思うよ!
あとは俺達の妄想で補える。
整合性を求める人がこの作品読んでることが不思議だぜ
面白いギャグは緻密な計算から生まれるモノと聞く
シェルクンチクも現時点でおかしなところたくさんあるしな
スタカットの村人とかリュートのグレートへの仕打ちはどういうつもりだったのか
ちゃんとした答えは出るだろうか…
でも旧作は最初から最後まで親子三代による「大魔王退治」の話を
一応は一本の線に見えるよう描き切ってくれたわけだし大丈夫だと信じるけど
>>566 整合性のなさを突っ込みながら読んでるんだろう
コミック1巻買った これでやっとお前らの仲間入りができるぜ
なんか左右逆のミスが多いみたいだな
作者が間違うって事ほど萎える事はないよな…生みの親だろと
まだ始まったばかりだし期待してるが。
前のも連載中に時々間違えてなかったっけ
間違えたまま下書きしたやつに、気付かず勢いのままペン入れしたんだろうな
そもそも、北の都での戦いにはオカリナ不参加だったけどな
イメージ映像にまでツッコまんでも
パーカスの別人っぷり、というよりも更に悪化した悪人面っぷりは異常
あれはパーカスだけど前作で出たパーカスの弟だよ
だって眼鏡の位置が(ry
同じ兄弟なのに
片方は
流石勇者の息子!
で
もう片方は
大魔王の血を受け継ぐ汚れた存在めー!
なのは未だにどうかと思う
きっとそのうち次男が現れて
自分達兄弟全員が大魔王の孫だって一喝してくれるよ
YGのアンケートかファンレターで突っ込むべき、というかその前に編集が突っ込むべき
みんな都合のいい時だけ持ち上げたり、都合が悪い時は貶したり
調子がいいなー、とか思いながら読んではいる
不自然というか、不気味だとは思う
血が繋がっていないか、リュートは大魔王の血を引いていないとか思いこんでいるのかな
なにかフォローみたいなのは今後あるかな
今回の事態が収まった後、シエルかグスタフがツッコミ入れてくれると思う
ケス次郎の本名が明かされる日が楽しみだぜ
旧リュートもそもそもベースにされてたし、彼が魔族の実質的な司令塔だったんだからな
ケストラーよりよっぽど人類側の苦い記憶だったと思うんだが
こちらも冥法王化への懸念とかもあってもいいんじゃ?
そう考えると、ハーメルの子供達だけで、魔界軍王とかができてしまうな
そんな自体にはなって欲しくないが
手元に旧巻のスペシャルがあるんだが希望の5人がサンタコスしてるカットがある
シェルでは時事ネタと言うかクリスマスっぽいカットとか入るのかな?
とりあえず12/5発売をワクテカしてみる でも今の話の流れ的に無理かなあ
上でも言われてるけど、スラーって考えてみればかなり酷い扱いだったなw
見捨てられたようなもんだし。
まぁ、スフォルツェンドも攻め込まれて大打撃おったばっかで、大規模な援軍なんか送れなかっただろうけど、
クラーリィやハーメルたちいればちっとは違ったよなぁw
スラーは再建してるの?
中国人みたいなキャラの出身地も旧メルンにあったっけ?
中国っつーか三国志と日本の戦国を足して2で割ったような国ならあった
というか別に旧になくてもいくらでも突然出せるよハーメルン世界は
世界観なんてないもんな
カスタードくんの国も同じ世界にあるし、そのうちロシア製の戦闘機が攻めてきても驚かない
トム隊長の生死が判明するんですねわかります
カスタードくんは普通に出てきそうだな
>>583 あれはもう笑うしかなかったからいいよw
描いてる途中でワープ魔法のことを誰かに指摘されたんだろうかw
聖鬼連中は年齢不詳だったなぁそういえば
まあ、アニメで活躍できたし
アニメの聖鬼はかっこよかった
>>590 子供読者
「どうしてクラーリィはワープ魔法でスラーを助けにいかなかったんですか?
可哀想です(´;ω;`)」
みっちー
「しまったぁーー!!その手があったかぁーー!!」
>>591 15年前の大戦で既にあの容姿でいたしなぁ。
実はかなりの年齢いっていたのかもなw
改造人間は年をとらないのです
>>564 わかるなあ。絵柄は違うけど、
作品根底に流れる「熱さ」や
作者の記憶力のあやうさが
ゆでとものすごく似ているよなw
MONSTERとかの浦沢直樹はアシスタントの他にブレイン担当がいるらしいけど、
記憶力が怪しい作者にはいないのかな
いたとしても、推理物じゃないからあまり明確に記録したり設定を見直したり、
というような事はしないのだろうか
戦闘機漫画のときはそういう人がいたらしいけどな
元アシかなにかの人で、戦闘機に関して聞いてとか
音楽の知識は自前なんだろうか
>>599 >音楽の知識
クラシック好きだと言っているんだから、そうじゃないかな
事前に確認はするだろう多分
エリーゼのためにやモルダウ辺りは有名だと思うけど
もしかすると、旧メルンの無駄なジャンボの豆知識はそのアシの影響かw
投稿版のハーメルン読んでみたいな
横レスだが専門知識じゃなくて構成の話だろう
ハーメルン世界は自分だけで作ってった世界なんだから責任もって確認してほしいぜw
ガチガチに囚われたら作りづらいようなことをファントムコメントでおっしゃっていたが
>>599 戦闘機に関する知識はレビューサイトでつっこまれてるな
あとから「このほうが面白いんじゃね?」と思いついても
初期設定に縛られてできなくなるくらいなら
ひっくり返してくれて構わない
話についていけないのに話に入りたがる人がする典型的なレスだね
>>566
仲間入りしたくて一巻かってキタヨー
絵が綺麗になっててミッチーの絵だっていうのもわかって良いんだけど
昔の線が太くて暑苦しい感じの絵柄好きだった自分はちょっとさみしいです
でも台詞まわしっていうかフキダシの割り方?昔と変わってなくて感動した
ハーメルがやたらムキムキだった頃の絵と申したか
黒幕の中にギータがいたら嬉しいなー。
旧作の死に様がギャグだっただけに是非とも再登場して欲しい。
611 :
566:2008/12/04(木) 18:44:03 ID:ob6A89Pg0
>>608 テラ初期ww
だいたい5巻あたりからヴォーカル編入る前らへんが好きだった
一巻のあとがき見るとサイザーさんちと垂れ目っていうか目つき変わってない?
前の目で殺せるくらいの目つきの悪さが好きだったんだが
デレてるからあんな風なんかな?
関係ないけど冒頭の幼シェルのたあすけてェエに不覚にも吹いた
自分もオルゴール編あたりまでの丸めの絵柄好きだな
今の絵も綺麗で好きだけどグレートやクラーリィなんかの
頭部がしょっちゅう平たいのが気になって気になって
それにしても
「たあすけてェエ」
の安定した人気は流石だな
>>613 >頭部がしょっちゅう平たいのが気になって気になって
デッサンがちょっと危険なのはミッチーだから気にしない
>>610 ギータと言えばあの魔剣だが、軍王のギータ由来なのか?
ピロロが言ってたシェルの特別って何だろな
実は女の子…
女かグローリア関係者か人間と妖精の混血か・・・その辺が妥当だな
実は女の子ネタは登場巻の内にやっていただきたい
と思うが、ロト紋みたいなのもあるからなー
なんかキモイ妖精みたいなの出てきたな
ピロロの親戚か
今日発売かと勘違いしてた
ん?いいのか。買ってこよう
やっとパーカスの無実が証明されたなwww
しかしまた休載か…この展開で一カ月以上のお預けは辛い。
ブラーチェ可愛いよブラーチェ
両親、経験者なんだから助けてやれよと思った今回
でもハーメルんときとは魔王的な何かが違うんかな
ブラーチェ可愛いよブラーチェ
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 15:30:26 ID:XcWtoUbeO
みっちーのQ&A二度目だね
>>623 でもフルートが押さえてる裏で、ハーメルもバイオリン弾いてるぜ
グレートの場合は魔族が跪いたりしたし、まさにケストラーが復活しようとしてる感じだな
ケストラーは体の一部や思念体だけで行動が出来るし、ハーメルたちがいる限り必ず箱の外にもケストラーの力がある
ただ右目がどうこう言ったり、リュートがレギュラーになってるからベースが絡んでるような気がしないでもない
ベース、オルゴール、ギータあたりはもともと冥界や地獄の存在だから、力を回復して復活とかできそうだしな
もうブラーチェがヒロインでいいよ。
次回はシェルがバイオリンを弾くっぽいが
「ボク弾けないんだった!」というギャグ回決定ですか?
バイオリンを弾けないやつが弾いて、不快な音を出すのは定番だな
是非やってくれ
右目云々は、本来なら怪我で失われたはずだけど、魔族の体の一部として再生した、
よりケストラーっぽいものという事なのかな
ばかに頑丈な部屋だと思ってたけど、意図的だったのか
しかし、ブラーチェ可愛いな
>>623 あのハーメルやフルートがいても10年近く?グレートの心を癒やせなかったのか
二世ものにはつきものだが旧キャラのデフレは寂しいな
ましてやまだ子供のリュートには厳しいものがあるんだろうね
シェルには自分の秘密に絡めて何か感じるものがあるのかな
ハーメルの場合は、フルートの時みたいに愛情の裏返しになって逆効果になりそうな気がしなくもない
それで性格が暗い、ではなくひねくれたんだったりして
大きくなったケス太郎を想像すると、何故か赤ずきんチャチャのセラヴィーが脳裏をよぎる…
っかし、相変わらず黒いなぁ、クラーリィ
なんで無策なんだよ正規軍と思ったらまぁ
血縁バレが近いのか、クラーリィの顔がティナーそっくりになってきてないか?
タレ目設定はどこいったんだよ。
>>628 ハーメルとは中に潜んでいるものが違う気がするんだよな
ハーメルの場合はあくまで魔族としての本能が極端に強かっただけだから、正反対の人間の心を持ち続けることで魔族化を抑えてた
グレートの場合は別の何かが殻を破ろうとしてるように見える
しかし、今更だが
クラーリィ登場シーン見てどこの少女マンガかと吹いたwwwウテナ連想したwwwバラが舞っててもおかしくねーwww
みっちーすげーよみっちー
バラはなかったが、実際にキラキラはしていた
クラーリィがすごい悪役ヅラに見えたのは俺だけかw
>>628 グレートの場合は両親や家族が優しくて好きだからこそ
傷付けまいとして自分から離れていった、って感じがするなぁ
フルートもその辺りは理解しつつ接するけど肝心のグレートが
心を閉ざしちゃってる…みたいな
他人に対しては初めから自分を理解してもらやしないって諦めの思いがあるのかもね
「どうせお前も」ってシェルに言ってたし、結局は俺を恐れるんだろって感じで
兄弟喧嘩止めるために、フルートでも召喚するんだろうか
旧作では熊に襲われることで魔王の血を支配したけど
今回は何がきっかけで血を克服するんだろうな
ハーメルは魔族化した際、魔族の本能が出るという感じだった
声がライエルやフルートは悲鳴のように聞こえるともいっていたし
ただグレートの場合、表情豊かで別の人格がでているという感じがする
ハーメルの場合は、どちらかというと明確に表情は描かれていなかっただけで
似たような表情にはなっていたのかもしれないけど
ふと思ったんだが、ケストラーの右目とグレートの右目がつながっていて、
視覚を共有していたりするんだろうか
単純に実は女の子かと思ってたが、「特別」ってのがひっかかるな。
そもそも男のフリする必要もないし。
実はおぞましい病に侵されてて脱ぐと肉団子?
帽子を脱ぐと角が生えてるとか?
ハゲてるんじゃ?
何かの関係で魔曲を使えるような身体なんじゃないか
かっこよくバイオリン構えてたし
次回、弾けなかったオチもありうるけど
フルートと似たような理由なんじゃないかな
ぶっちゃけ右目をえぐったらえぐったで悪化しそう
それに、目の神経は脳に直結しているから、余計まずい
バイオリンてさ・・・
よっぽど上手に弾かないと恐ろしく不快な音出すんだよな・・・
次号はシェルがやっぱギギィイイイイ(ry
>>648 しずかちゃん!しずかちゃんじゃないか!
アシのブログによると、最初から月刊連載という事になっているみたいだな
だから、今回の合併号にはちゃんと載ってよかった
ただ、次が出るのがその分かなり遅くなってしまうのが残念だが…
もしかすると、人気がもっと出れば隔週連載になったりするんだろうか
隔週連載という言葉にトラウマのあるリアルタイム読者はこのスレにも結構居そうだよな…
月刊連載ならもうちょっとページ数が欲しいな
>>643 >>644 帽子の形で禿げて先端にリボンが…
じゃないけど、入学試験の後落ちたと思って帰るとき、転んで帽子脱げてたよ
名前の元ネタにちなんで人形的な身体してるって線かと思った
妖精の力で補ってるけど脱いだら繋ぎ目があるみたいな
ピロロの裁縫道具はその修繕用w
右目をえぐる云々は大人の検証済みなのか気になる
あと真っ先にオリンに義眼を作ってもらう選択が浮かんだw
血の涙を流しつつティナーを一撃で吹っ飛ばせる機能付きさ
ん?
>637
惚れてた人の息子を囮に使う男ですもの当然かとw
正直エサ扱いされたグレートがかわいそうで…
いざとなったら、転移魔法でフルートを連れてくればいいじゃん、とか考えているんだろうな
>>657 バイオリンの音に反応してドリルやビームやジェットが出てくるのか
クラーリィって別に昔から優しい奴じゃないよな
グレートは王位継承権もないし、重要度は
なんかよく分からんがスフォルツェンドの脅威>グレートの命なんじゃないの
>662
ホルン様もうおばあちゃんか…
おばけで出てこないかな
孫の顔見せてやりたいぜ
やっと読んだ
あのタイミングで出てきたブラッディ(ryが妙にカッコよく見えて悔しい
前回はフルート食ってたのにw
>>662 コミック裏でミッチーが明かしてるように、惚れてた人=フルートだろう
だから息子で合ってる
両方じゃないのか?
ホルン様の次にフルート
最終巻(だったっけ?)のパーカスのセリフを考えると、ホルン様だと思うけど
クラーリィはフルートのことホルン様似だから好きだったんじゃなかったっけ
フルートのどこが好きってわけではなく、ホルン様似って点が好きだったんなら
実際惚れてたのはホルン様でねえの
サイザー加入時あたりにフルートに向かって
「若い頃のホルン様に似てる」とか言ってたような気がしたけど
なんでクラーリィはホルン様の若い頃知ってるんだろう、と思ってた
この間出てきた魔法学校の肖像画?
ホルン様の肖像画を眺めてた後だからややこしいけど、流れ的にフルートだと解釈してたな。
パーカスの台詞は「お前の好きな人はもう…人妻なんだぞ」って意味だと思ってた。
ホルン様だと聖母というか女神様を崇拝するような感じで恋愛感情には行かなかったのかもしれない
ただそう考えると「惚れてた人の息子」兼「崇拝していた人の孫」兼「尊敬していた人の甥」を
囮に使ったということで外道っぷりが3倍です
だが「惚れてた人を奪った男の息子」兼「自分を襲った男のひ孫」でもあるな…。
奪うもなにもクラーリィは告白すら脳内。
しかも自己完結して過去形w
喪男ww
>>665 妄想乙
どこにも書かれてないぞ
34巻の「フルートへのほのかな想い」ではダメ?
>奪うもなにもクラーリィは告白すら脳内。
そう、皆なぜベース戦後のこれを無視して語るんだw
さておいてリュート2にもつらい策を仕掛けるとは思わなかったな
まぁ憧れの人の素質を受け継ぐ甥だからってデレデレ一辺倒でもアレだしな
ブラーチェも今回はキリっとしてたな
姉妹で妙な精霊武闘?使いを叩いてくれるとさらにカッコイイ
昔ちょっと気になってた程度なんだ
今唐突に、ハーメル一家が最初からスフォルツェンドに住んでれば
迫害なんてされなかったんじゃないかと思いついた
なんで迫害された時スフォルツェンドに帰らなかったんだフルート、「女王」なのに
国に帰ればグレートたちのことみんなで守ってくれるんじゃ…
1.ああいう古い国は、むしろ保守的で陰険
2.スフォに居たら、厭でも女王と王族にされる それがウザかった
3.何だかんだ言っても、魔王の息子であるハーメルが忌避された
「フルート様とお子様方だけなら歓迎します」とか言われ、
フルートがキレた
>>675 むしろフルート様と”女の”お子様だけなら歓迎しますの間違いじゃないか
4.女王一家+親族だけですでにスフォ全軍を上回る軍事力はやば過ぎた
4だな
3だと切なす(・ω・`)
あーなんかそういうのありそうだな
人類の王たるスフォ王族に人類の敵たる魔族の血が混ざるの許せないとか思ってる連中居そう
でもそれは流石にハーメルたちがかわいそうだ
魔族=人類の敵の構図が崩れない限りどこ行っても迫害される
ダイ大だと、ロン・ベルクさんやクロコダインのおっさんやチュウやオリハルコンの歩兵野郎みたいなのが
居たことも有ってか、人間と人外がうまいこと共存できそうな雰囲気だったが。
そういう意味では、オーボウ辺りが、渋いおっさんの姿でスフォの将軍にでも仕官した方が良かったかもなあ。
魔族の穏健な連中引き連れてさ。
まぁ代わりに一度は人類救った天使の血も入るから……本人あれだけど。
オリンはホルンと或る程度親しかったようだが
(オリンはタメ口でホルンは敬語だったし)、
オリンの素性や過去の功業を、ホルンは知っていたのか?
知ってたんじゃね?
ホルンもかなり長命だし。
知ってて、触らぬ神に祟りなし、という事で、見える範囲に隔離していたのかもしれない
もしかすると、王家か重要な職の人しかしらない重要機密の一つかも
魔法とかも含めて、色々秘密が多そうな国だ
つか、人格者で実力者な兄弟親族がグレートの周りに多すぎてみっち的に扱いかねてるような^^;
あとグレートの「自分が違うものになりそう」な気分はサイザーの恐れてた、
「人殺しを楽しくする大魔王の血と肉」で説明がつかないか?
彼女に信頼おいてるようならオバサンに相談しろよとw
「オバサン」じゃない「サイザーさん」だ
Q
ハーメル一家がスフォルツェンドに住んだらどうなるの?
A
リアルな話すると
多分大勢の住んでるスフォルツェンドが消し飛ぶ
魔王と聖女の組み合わせで10人以上の大家族(約12人)の
ケンカが勃発したら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが大都市で起こったら世界がヤバイ
オリンの子孫で世界がヤバイ
リュートが魔法学校に入ったのは本人の意志なのかな?
あの容姿でスフォルツェンドにいるって相当なプレッシャーだよな。
周囲の目を気にしない強い性格なんだよ
前リュートの死亡が二十数年前+十数年だから、リュートの顔覚えている人もあまりいないんじゃないか?
ベースリュートの顔を見ている人間も少ないだろうし
肖像画とか残ってるんでね
>>687 なんだか子供に嫌われたとか兄弟仲良くしてくれないからといった理由で本拠地壊滅しそうな勢いで
タメ無しで必殺技ぶっぱなして喧嘩する世界一の殺し屋集団の総帥一族思い出した
子供の給食費使い込んじゃうおとーさんが女王(即位しなくてもお姫様)の旦那という
社会的地位につこうもんなら、(金銭的な意味合いで)スフォルツェンド終了してしまいそうな気がしないでもない
かといってフルートや子供を引き離したら(大魔王的意味合いで)世界が終了しちゃいそうだし
なんて迷惑な大魔王……ある意味親父を超えてるな
>>686 ベルサイ湯のバラ乙
アンセム組にまだまだ出番はないかのぅ
オーボウが魔力も消え言葉も失うのは平和だからってあったけど、現状そんな平和って感じじゃないし
復活しないかなぁ、と結構期待してる
オリンが熱いキスをして魔力を吹き込むのですね
わかります
本屋でスクエニ本のフェアやってたから、ハーメルンを表紙が見えるように置いてきた
今は反省してる
すぐ元に戻されるからおk
でも、何で表紙あんなに地味なんだろ
ごめんもちろんシェルクンチク
ピロロのいう「あなたは特別なのよ」とか
「あんただってダメよ!わかってるでしょ!」とか
どういう意味だろう
「あんただってダメよ!」だけならともかく「わかってるでしょ」とか
変に念押しするあたり、何か特別な事情ありそうだよな
クラーリィたちの気にしてる「例の事件」と係わりがあるのだろう
というか今回は敵も味方も妖精ってのが存在が重要なポジションにつくのかな
上のほうでもう言われてるけど人形とかなのかも。
ちぎれる、とか微妙に違和感があるようなないような感じの表現使われてるし
読み切り時点では両親きょうだいとも健在で普通の少年に見えるが
それから何かあったということかな
だとしたら守り切れなかったクラぴょんは責任を感じてる?
しかし「のんびりしてもらわんとな」と言った割には極貧にあえぐハーメル家…
せめてフルートに仕事回してやれよズレた司聖官めw
仕送りを充分すぎるほど送ってたがそれ以上浪費してるから
フルートが自分の意思で生活保護受けてるんじゃないの
女王の決断力不足を部下のせいにするなやw
ほとんどハーメルが使っちゃうからな
>>704-705 昔、魔法少女によって町人全てが星とかナスとかファンシーに変えられて
そのまま放置された街があったけど、もしかしてその関係なのではないかw
シェルが人形とか人形になっちゃった、とかだと
読み切りから10年経ってるわりにあまり成長してないとか
クラーリィがわざわざ呼びつけて顔のぞき込んだ挙げ句裁縫袋にいちゃもん付けたりとか
わざわざ見張ることまで命令したりとか
クラーリィに憧れてるだけどは思えない強固な「魔法使いになる」って意志とか
何となく説明つけられるな
本当は肉体は滅んでいるんだけど、反魂の法みたいな感じで、体が人形なんじゃ
×憧れてるだけどは
○憧れてるだけとは
あと、シェルがあんまり痛がらない理由とかも
そういえば「シェルクンチク」って「くるみ割り人形」なんだよな
やたらと「運命を変えるんだ」を連発してるし、このままだとヤバい何かがあるのか?
大魔法使い志望動機と体の秘密は直結してるんだろうな
運命=くるみ
シェル=くるみ割り人形=運命を変える子
こういうことでは
どんな運命かはまだわからんけど
入試のときの怪我でちゃんと治療を受けるようにグレートが薦めたのに、
ピロロが拒否して妖精の粉で済ませたのも意味があるのかな
名前忘れたけど、シコードのいた国の王子なんじゃないかな
くるみ割り人形の話で考えると
グローリアー帝国か
もしシェルが人形だとするとスラー出身のような気もするな
クラーリィさえしっかりしていれば聖鬼軍や一部の人間は生き残れたかもしれないし
ただ、読み切り版だと、シェルに両親がいるんだよなぁ・・・・・・
弟もいるな
そんなんは
・最初は人間だった
・製作者
・引き取って育てた夫婦
・実はただの通りすがり
とかいくらでもなんとでも説明できるだろう
>>706-708 そんだったら恥を忍んでクラーリィに打ち明けろよフルートw
彼なら喜んでハーメルをシメてくれるぞ
生活保護オンリー夫婦か…ダメすぎるw
モーツァルトみたいな家族での演奏旅行エピソードとか見たいのに
グスタフ大統領っているんだな…ワロてしまったw
順当ならティナーはクラーリィの甥っ子だよな。
実はグレート挑発は、外道な伯父からの指令で
黒幕を炙り出す為の連携プレーってことはないか?
>>723 面倒見の良い男は大変だなw
あまり頼りすぎると縁切られるぞ>生活保護夫婦
>>725 その線で、敵を欺くにはまず味方から、みたいな感じで、わざと変な事を吹き込んだ可能性もあるな
>723
ハーメルの使い込みは夫婦の問題だからな…
家庭の問題を他人に解決してもらうのはおかしいだろ
コルネット相手ならわからんが、フルートをそこまで庇う男じゃない
夫婦揃ってシメられると思われ
子供たちにきぐるみ着せて演奏会ひらけば軽く稼げそうなのに…
もちろん演目は勇者と魔王の対決劇
演者はそろってるし
お祖母ちゃんも加えれば完璧だな
ケス太郎の身の安全以外は
>>722 もしくはシコードの妹か大帝の孫娘辺りが
外国に嫁ぐか決戦前に避難するかして生き残り
その子どもがシェル、という可能性も
>>723 そういやモーツァルトの父親も
飲んだくれのアル中駄目親父だったって話が・・・
ギャンブル借金親父のハーメルとどっちがマシかな
どっちも、「美女で野獣」のヒロインの父親よりマシ
シコードと言えば、大ゴマで目の下にヴォーカルみたいな黒い影があったとき
こいつ魔族で、裏切ってクラーリィと対決すると期待してたな
グレートをスフォルツェンドによこしたのは口減らしのためだなうんw
グロッケン=シュブールがケストラーに挑んだ時
「大戦で欠けた体を精霊に接いでもらっておる」って発言があった
シェルの体の秘密とも関係がありそうな?
シコードの件も伏線として採用されるのかなー
旧作終了時点では何もなかったのでイメージ的に潔癖症なんだと解釈してた
シコード好きだったのに・・・
あいつクラーリィとマジで十回戦って六回勝てるんだぜ・・・・
魔族関係は大物だし過ぎちゃって今さら実はこんなすごいやつが残ってましたとか言われても説得力に欠けるし
天使の類か妖精関係者かで前作とは違うタイプの悪役を登場させたいのかもしれん
その辺は色々と融通効く世界観だし、なんとでもなるな
ケストラーの非常食もまだ世界各地に残ってるしだろうし
体の一部を切り離す事もできるから、グレートに取り付いてたりしてな
シコードとハープ先生が無関係だったことに泣いた
だからさあ、コルがラスボスだってばさ
>>740 そんな絶望的に勝てないラスボス出されても……
2巻の発売って1月じゃないんだな
今冬発売って2月25日じゃ殆ど春だろ…
>>742マジかよ・・・待ちきれんからヤンガン買うかなー
いっそ魔族化したハーメルがラスボスでいいよ
つーかラスボス候補多すぎだこの世界w
もう誰がラスボスでも驚かない自信がある
親族だけでも片手に余るラスボス候補がいるとかすごい家庭だよな。
実はラスボスは借金取り
ハーメルン世界の借金取りの強さは異常
>>741 トロンもついに倒されちゃって再起不能だし(原因勝手に断定w)
今ではVS魔族コルに連戦連勝のクラーリィですら勝てるかどうか怪しいしなぁ・・・
・・・駄目だこの一族、存在自体ギャグにしかならんw
変態のオリンを人間界に遣わして、魔族を封印した後はほったらかしにするような奴が人間の信じる神だからな
人間にとって恐怖でも、本能や信念に忠実な魔族のほうがまともに見える世界だ
そういえば、天使はオリンと魔法で一時的に具現化したやつだけだな
サイザーはフェイクだったし
あえて言うとしたら、一応パンドラが親から聴いた先祖が天使だな
オリンじゃなかったらだけど
つーかパンドラの親がオリンじゃねえかw
>>753 ケストラーに言ったセリフの事なんだけど、あれはオリン本人が誤魔化したのだろうかw
パンドラに教えたのは母親の方なんだろ、多分
話の流れから考えると、オリンは子供の認知をしてない気がするんだよなあ……
よく考えたらパンドラの母親ってものすごい不幸じゃね?
見ず知らずの欲情した爺にレイプされまくって望まぬ妊娠出産
パンドラはおじいちゃんかお父さんから聞いたって言っていなかったっけ
いや、おじいちゃんから聞いたって言ってた。
もしかしたら「(ハーメル・サイザーの)おじいちゃん」という意味で、
つまりオリンから直接聞いたという可能性もある。
あの北の都の過酷なシーンでみんなをふっとばすためだけに自分自身が天使だということを隠していたんだよ。
パンドラから見て母方の祖父から聞いたんなら……
uwaaaaa
>>756 でも天使に犯されて生まれた聖女とか、
そこはかとなく神話チックじゃね?w
ギリシア神話とかそんな感じの少し俗っぽい話多いし
本当はオリンの照れ隠し、そう思っていた時期がありました
>>761 しかしみっちーが描くと昼ドラ風になるわな
>>761 言われてみれば確かにそんな感じもするがルパンダイブを見た後だと…なぁ
確かにギリシア神話ではよくある話だが、あれじゃあ
アレだって精一杯美化して後世に伝えようと頑張っちゃえば
それっぽくなるかもしれないじゃーないか
あれを美化して後世に伝えたら
レイプ被害者がかわいそうだ
いくらなんでもアレは美化しようがないだろw
たいていギリシャ神話とかでは美しく頼もしい男神が人間の女と一時の恋をして〜だよな。
イライラムラムラで襲ってきた変態ジジイの好意は美化しようが無い。
まだ天使のころならねぇ…。
ギリシャ神話のゼウスとかはある意味オリンっぽいこと結構やらうかしていうな気がしてきた
ゼウスはレイプしてなくね?
さすがにないわなw
小さい頃ギリシア神話の家系図見たらあちこちにゼウスって名前があるから
てっきり同じ名前の神がたくさんいるのかと思った
>>771 女だろうと男だろうと、普通に拉致ってやってる
それどころか動物に変身して油断させて、その姿のままとか
息子と男取り合って負けたら嫉妬で殺すとか
色々やらかしてるなんてもんじゃないぞ
ギリシャ神話よくしらんがゼウスって自分の娘も孕ませたんじゃなかった?調べるの面倒だから調べないが
あれはまぁそもそも「自分の祖先は神様!それも一番偉い神様!」と
主張したがった王族貴族の家系図捏造が元だからなぁ……。
「お前たちの祖父は天使!それも魔王を封印した偉い天使!」
と主張した爺さんと似たようなものか
お前らが崇めてる神の血を引いてるんだから俺にも従えってことだろ
いや、そんなマジレスされても…
どこを探してもヤングガンガンどころか旧シリーズすら見つからないので漫喫に行ってきた
結構忘れてるもんだな
オーボウとかあんな感動させてくれるキャラだったの久しく忘れてたぞ
というか変態じいさんに成り下がったオリンを見て天使だと信じる人間がいたとは思えない
不幸な運命にも負けずに娘を育て上げたパンドラ母にまともな天使の血が流れていたと信じたい
でも唯一地上に降りてきてる天使のオリンがアレじゃあ
他に【まとも】と言える天使がいるかどうかも怪しいものだ・・・
地上に降りるのは異端というか、泥水に例えると底に沈殿する方なんだろうな
つまりオリンこそ本物の堕天使、と。
俺達は真実を知っているからオリンを直視できるが、あの世界で数世紀も経ったら
創造、発明の神、にして最高神オリンを頂点とした神話が生まれ、
パンドラの母との行為も神聖なものとして語られるんだよ
しかし数世紀後もきっと本人生きてるだろうしなあ…
オリンが本格的に逝かれたのは爺になってからだ
若いときから大概だったようなw
いや、性格「は」まともだったか
強姦擁護派が少なくて安心した
さすがみっちーのファンだな
しかしケストラーもレイプに近いだろ、今のパンドラからしたら………
ところでクラーリィはいつの間にフルートが好きになったんだ
あいつホルン一筋ちゃうんか
ホルンに似はじめたから好きになった
手軽な女に流れるのはよくあること
フルート=オレが手を出してもいいホルン様
とそういうことですね
まあ最後はフルート≠ホルン様と気付いたみたいだから良かったけど、フルートからしたら失礼な話だ
その辺、そっくりさんとか名前が同じとかが出てくるシェルクンチクで
前代と今作のキャラをどう折り合いつけていくのか
興味ある。
オカリナ(実際はカラーのあれがオカリナなのか、次の子なのかわからんけど)なんか
ちっともオカリナっぽいところがないし(雰囲気ぐらいは明るいかと思ってた)、
リュート2世はいつも先代と比べられてるだろうし、
あとハーメルとフルートの子でホルンさま系の幼女がいたよな。ああいうの。
ストーリーの中盤辺りから微妙にフルートに惹かれてる描写はあったような
リュート物語のフルート誕生話の時の表情とか、
剣にフルートの魂が必要かもって時の焦りっぷりとかフラグだと思ってた
>リュート物語のフルート誕生話の時の表情
クラはホルンやリュートにもデレデレ
>剣にフルートの魂が必要かもって時の焦りっぷり
惚れてなくても焦るだろw
みっちーは惚れてた設定にしたけど
ろくに描写がないから設定倒れしてるんだよな
でも面影を重ねてたぐらいで、ベタ惚れって訳じゃないからあのていどで良かったんじゃない?
確かにそうだ
スマンかった
前々から気になってんだけど、
クラーリィ関係のカップリング論争(?)多くないか。
それにハーメル家の子供達とホルンリュートを混同して
799 :
798:2008/12/16(火) 17:57:14 ID:EupHMAQFO
ごめんミスったorz
ホルン派とフルート派とリュート派とカプ嫌派が争っているな>クラーリィ
リュートはカップリングじゃないだろw
フルート派は同人女の匂いがする
けどクラーリィのカップリング話はよくある恋愛云々よりも
ホモ、シスコン、女王コンに続く設定を加えるネタのようにも見える
この先ショタコンやロリコン設定も加わりそうだしな
一生独身なのにこの言われよう
近づく女官を片っ端から消したコルの罪はあまりにも重いw
どうして誰もクラーリィのそばにずっといるパーカスを候補に挙げないんだ!
パーカスは嫁さんいないのかな
パーカスは結婚してそうだけどなぁ、出てこないんだよなぁ嫁さん
筋肉むちむちの嫁さんなのか細身の童顔かと考えてみる
そういやオカリナの母親っていないな………
>>806 オカリナのお母さん(オーボウの嫁)は何巻かのカバー後ろに書いてたよ。
黒髪ムチムチで強そうな美人だった。
>>807 マジですか
ありがとう、見てみる
2巻が出る2月に向けて一眠りするか………
美少女版ヴォーカルと並ぶ萌えキャラ>オーボウ嫁
>>795-797 ホルンリュートの昇天直後に脳内で告っちまったから少し違和感
唐突な重大発言でビビったw フルートの成長演出の一環なんだろうけど
マリーとティンを教師役に採用せんかな? ストリングス姉妹とイメージ的にかぶるか?
>>807 黒髪じゃないよ
ホクロがセクシーな姐さんだった。
>>810 入学テストでパーカスが言ってた、回復魔法の使い手が二人と予想
王族じゃないのに回復使える理由も後付けでフォローできて一石二鳥
本当になんであの子たち回復魔法使えたんだろ…
フルートやホルンほどではないみたいだったけど
フルートは傷ついたサイザーを治したときに翼まで元通りにしたよね
あの二人は傷を治すだけじゃないの?
フルートの回復魔法は生まれつきの特殊能力(しかも絶大)で
あの二人は一生懸命修行して(ある程度)使えるようになったんだろうね
サイザーの羽が直ったのはフルートがまだ不慣れだったからでそん時は逆にサイザーの怪我あんまり治ってなかったような?
ティンとマリーの二人は普通にホルン様の遠縁だと思ってたが、なんか研究が進んで誰でも回復魔法が使えるようになったとかでもいいな
そしたら女王フルートにこだわる必要もなくなるし
フルートにはスタカット村で幸せに暮らしてほしい
>>801 むしろリュートのほうが同人女の匂いが……
おや?こんな時間に誰か来たようなのでちょっと玄関出てくる
新クルセイダーズはメンバー大事に紹介して行って欲しいなあ。
>>813 かつて懐漫スレや連載中スレで出てた予想では
遠縁の王族説が一番納得した
幼いころから城内に普通に出入りしてたし
>>819スフォルツェンドはある程度のとこまでなら誰でも入れそうじゃないか?
そもそもどっから城かわからないデザインだし…まぁ全景出る度形変わってたけどw
オレの予想は二人の実家はスナックジュリアン
実は王は覚えていなかったけど酒の勢いでママと一度の過ちを…
トロンとギータの最後の戦いの後、つかまっていたおじいさんが
医療魔法っぽいのを使っていたような気が
そういやいたなぁそんなじいさんw
あれはロト紋における気功みたいなもんじゃないか?
旧作クルセイダースは描き足りなかった発言があったし、
新作でクー・クルセイダーズとくれば回復二人も出番がありそうだな
ティナー・サックスも絡めてくるかな?
>>820 姉妹だったっけ? それでクラーリィ取り合いかよw
リュート関係を補強したかったなら出自くらい明かせばよかったのに
あそこら辺はいろいろ突然だった印象が否めん
成長した姿で番外編をやっておけば最終決戦時にかなり感情移入が出来ただろうな。
色んな意味で惜しいキャラ達だった。
回復魔法は止血程度ならある程度の力があれば訓練次第で出来るんだと脳内補完してたな。
あとはトロンとギータの最後の戦いの時のお爺さんのようにアイテムで力を補強するとか。
ただ失った血や傷付いた臓器を修復したり出来るのはスフォルツェンドの王族のみというだけで。
要するにお爺さんのはホイミ、旧クルセイダーズのはべホイミ、フルートやホルン様はべホマなんじゃね?
>>820 姉妹じゃなかったはず。
死にかけたリュートも使えたな>回復魔法。
まあ男だけど王家直系で人類の常識を逸脱した人でさらに奇跡を上乗せだし
正直、リュートは何ができても不思議じゃない
ホルン様やフルートの回復魔法…自分の命(細胞?)を分け与える。だから、重傷を直したり、髪や羽根が生えたりする。
その他の回復魔法…法力によって、患者の治癒力を高める。だからかすり傷程度なら治る
と勝手に脳内補完してた。
リュートはどっちに当たるか知らん
今んとこ、キャラクターの魅力で新作キャラは旧作キャラに勝ててないのかな。
魔法学校の設定はハリーポッターみたいなのやるんだ!と思って
wktkしてんだけど、学校ものだから級友たちや学校の先輩の魅力が存分に発揮されて欲しい。
ダンブルドア=クラーリィはいい感じ。
ダンブルドア言うなw
今んとこ輝いてるキャラが
グレート=ハーメル(状況的な意味で)
リュート2=リュート1(特徴的な意味で)
みたいな感じだからな。コピーよりオリジナルの方が勝るのは仕方ない
シェルは謎だらけで感情移入するにまだ至らないし
作中の時間がまだ二日くらいしか進んでないしな
今はプロローグの途中って認識してる
ホルン様やフルートの回復魔法は超人ロック
その他のは医学で薬を塗ったり、メスを入れたりというよな事を魔法で
やっているだけ、と勝手に解釈した
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 21:53:57 ID:6FeFZhpXO
やっぱり今の学園設定はハリポタ元にしてね?
入学試験が危険すぎる
ブラディーデスイーターさんが逆に食われるなんて斬新すぎる
>>836 シーッ!!
ハリポタ人気に乗っかろうとしてるなんて思ってても言っちゃダメ!!!
乗っかるにしては遅い気が
魔法学校もので一番有名なのがハリポタってだけで設定としちゃ定番でしょ
学園物も魔法学校も特別珍しくはないな
自分は魔法学校というと、まず赤ずきんチャチャを思い出す
○○学園は定番中の定番だよね。ハリポタは有名だけど
魔法ファンタジーとしちゃハーメルンの方がずっと早いし。
なんか最近ちょっと似てればパクパクパクパク2ちゃんで騒がれるけど
いっそオマージュでも全然構わないと思う。
オマージュ(笑)
王道でいいんじゃない
ダンブルドア=クラーリィは不吉なのでマクゴナガル先生にしてください
シャアを見てるとサイザーを思い出す俺は異端なんだろうな…………
サイザー可愛いよサイザー
つーか早く地獄のようなテストを終わらせるんだ
シェルはフルート役なのかな。異常なまでに痛みに強いのは秘密のせいか渡辺先生が素なのかw
それ以外はまっとうな性格のツッコミ少年だな。渡辺キャラならトロンみたくもっとハジけてもいいような
ファントムの鷹志と似た印象だけどあっちには戦略考案があったから毎回驚いた
(ツッコミどころ満載ではあったけど)
ギャグをもっと盛り込めればキャラクターの魅力もさらに引き出せるんだろうけどな…
展開が遅すぎ。
連載一周年までにはオカリナと黒髪を登場させてくれ
そうかもうすぐ一周年か
早いなぁ
もう一年か、そう考えると確かに進展遅い感じがするな
でも単行本ではようやく3巻入るとこだろ
遅く感じるとしたら雑誌のペースのせいじゃね
「もう」3巻だろ
確かに無印と比較したら大分遅い感じはするけど
ページ数の弊害か?
つかもう一年たつのか…
2巻まるまる終わって
ラスボスの正体不明、主人公の背景も不明、ヒロイン未だ登場せずだから
ちょっと遅いかなーって感じだな
舞台が魔法学校から動かないだけ余計に遅く感じる
>846
ダンブルドア校長ってゲイ設定なんだっけ
ヒロインはオカリナ(娘)でいいよ
きっとツンデレだよ。
ただ、あの両親の元に育ったら間違いなく異常に溺愛されて育つはずなんで
親のが足りないグレ系のツンデレじゃなくて
親の愛情過多でウザがるタイプのツンデレだろうな。
オカリナ見たいよ、オカリナ。
同居しているはずのお祖母ちゃんやひいお祖父ちゃんの影響が気になるところですな
パパうざーい!とか言うオカリナか……見たいなぁ
ライエル涙目w
>>855 あったなそんな裏設定wwwwww>校長ゲイ説
そっちじゃないけどネタバレになるので気にしないでくれ
オカリナ2世がグレートのことを「お兄ちゃん」と呼んでくれるのを夢見ている。
オカリナが誰と恋愛フラグが立つのか今から心配だ
誰かとフラグが立つたびに全力で阻止にかかるライエルと、
ライエルと出会って女の幸せを知ったため
娘の恋愛を過剰に、そしてずれた方向で応援しそうなサイザーが想像できるよ
バカ親見たいよ、バカ親。
>>847-855 ギャグは欲しいけどただでさえ進展が遅いからなぁ…
あと定期的なお休みな。ヤングガンガン厚くするか連載形態を整理してほしいわ
毎号読めないのってなんか雑誌の裏切りっぽくて
新規読者さんに忘れられないか心配
アシのブログによると最初から連載は月刊扱いらしいな
なら最初からそう書いて欲しいが
ヤンガンはそういうの多いね
他の雑誌もこんなもん?
サイザー「男の価値は鼻血じゃないぞオカリナ!」
介護に疲れて別居状態だったら・・・w
他の雑誌だったら月刊で隔月、隔週で月イチ、週刊で隔週連載の作品はちゃんと説明されてるな。
へうげもの、少女ファイトとか。
ヤンガン自体もニコイチが月イチだな。最近毎号載ってることもあるけど。
娘のフラグクラッシャーライエルか
よく分からないけどヤンガンは月2回発売で内、シェルクンチクは1回しか載ってないの?
>>867 そうです
隔週というと、いやな思い出がある人がこのスレには多そうな気がするけど(´・ω・`)
あれはページ数が異常だったからな…
今は少し先見越して漫画描く余裕があるみたいだけど
キャラの左右反転にも気づかないし名前間違ったりしてる現状を見るに
きっちり隔週になると間違いが酷くなるんじゃないかと微妙な気分だ
>>861 いやいや、オカリナの恋の障害は親だけとは限らないぞ
何せ自身の経験から超人間&男性不信に陥った祖母と
ボケてますます変態になった曽祖父がいるwww
家に彼氏なんて連れてこようものなら
手始めに祖母の「お前裏切るんだろおおおおおおおお!!!!ヽ(`Д´)ノ」攻撃
耐えられたとしても毒を初めとした数々の恐ろしい罠が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まてまて、遺伝というものがあるぞ。
オカリナ自身が鼻血で死にそうになったり人間不信だったり天然だったりするかも知れん
>>870 その辺の雑さ、ちょっと渡辺先生が年取っちゃったのかなあって思う瞬間がある…
前作のころとスタッフ数とかも違うのかも知れないけど、
熱さがちょっとね、落ちてるっていうか
>>872 おそらくナイスバディなのに鼻血体質って罪作りだな。
女の鼻血って
・自分が彼氏と付き合う場面を想像して鼻血
・や○い妄想で鼻血
の2パターンが考えられる。
ホモが出る漫画なんだからレズが出たっていいじゃない
だからもう1パターンあるはずだ
ワルキューレズですねわかります
>>863 最近は連載と言っておきながら毎回載らないことが前提の
連載漫画が増えてるよ。5週1休とかザラだし、
月刊誌でも休載当たり前。電撃大王なんかひどい。
元々漫画雑誌はコミックス売るための広告だって言われてるから、
休載を計画的に作って連載の本数を多くしようって経営戦略だと思うけど
こんなことするぐらいなら単行本書き下ろしでいいんじゃね?って気分になることもあるよ。
週刊漫画の場合は定期的な休みを取らさないと漫画家が潰れかねない、ってのもあるかもな
まあどんな漫画家でも10週連載一年休載よりはマシ
5週1休ぐらいなら全然構わないけど、好きな連載陣が揃って休載になると
本当に雑誌買う気がなくなって、こんなむなしい思いをするくらいなら
初めから単行本でいいや…って気になるんだ。
で、今シェルクンチクの2巻待ちなんだけど
単行本派ってファンレターとかアンケート出そうと思っても宛先がないんだよな…
ダンブルドアじゃクラーリィがグレートを生贄に悪を滅ぼそうとしてる冷血紳士になっちゃうよ
似たようなもんだ
>>878 アンケなら立ち読みでパスワード覚えて携帯から出来るよ
〒151ー8544
東京都渋谷区代々木3ー22ー7 新宿文化クイントビル3F スクウェア・エニックス
ヤングガンガン編集部
ファンレターは多分ここ宛て
学校ものか。じゃあ今回の推理漫画犯人はどうなるんだろう?
正体が分かったらこんな所いられないよね
静かに逃げおおせて建物のどこかに潜伏するのか
誰かに倒されて「私は一番の小物」とか言うのか
どうも単独犯っぽく見えるけど
ラスボスがいてもいいけど、比較的小物な魔族が大戦の残り火みたいに
次々と学園に現れてるのでもいいな。
パンドラの鍵みたいな重要アイテムが置いてあるとか、
グレートを新しい王にするため狙ってるとか理由つけて。
せっかくの学園ものだから甘酸っぱい青春も見てみたい。
親世代はひたすら重苦しい運命に耐えてたから…
でも今までの状況証拠からして犯人はどう見ても妖精関係・・・
グローリア帝国の北の都侵攻で負けて魔族に堕ちた妖精でもいるのかな?
グローリア帝国の伏線使ってきたら、みっちーは神。
シコードも報われるってもんだよ。
絶対に忘れてる
妖精ネタを使うなら、きっと新規の設定を作ってる
この作者はそういうひとだ
バックナンバー取り寄せて外伝やっと読んだんだが、オカリナ可愛い過ぎだろ
というか第一話扉の謎の仮面男は魔界衆に転生したシコードさんだろ
そんなんだったらまじ渡辺を神と崇め讃えるわw
ファントムにシコード似の悪役いなかったっけ、そんな感じ
ピコロタソのこと忘れんなよ皆
→ピロロだからこっちの設定採用は間違いないはず
頭身から親子設定がいいな。ライエルとの過去を後付けでお願いしたい
オカリナって今作の時点でローティーンなんだよな…
前作で言えばコルネットぐらいの年頃。コルは押せ押せだったけど
オカリナは恋愛には興味があっても積極的になれなそうなところが萌える。
オリンの影響で男性不信だったらどうしよう。
つうか、2巻には外伝載せてよ。
もしオカリナが転校生とかになったらまたティナー達の叩きの材料にされそうで鬱なんだが
オカリナがシェルを好きになってブラーチェと変な三角関係
いっそオカリナ先輩。入学年齢決まってなさそうだし。
麗しの鼻血っ娘。
ついでにグレートの妹(仮定)もシェルに惚れて壮絶なシェル争奪戦で
むしろその逆でお兄様をたぶらかしやがって〜と意地悪したあげく肉玉に。
コミックス修正前のフルートみたいに
オカリナに生ごみぶっかけも期待
あのかわいこちゃんにそこまでするか!<生ゴミ
と思ったけど、美人・美形をノリノリでいじってくれるのが渡辺先生だよな…
シェルクンチクでもクラーリィをもっといじって欲しい。
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 14:42:34 ID:fIKLMCHuO
みっちいのすげぇ所は
女王王女の貴人にゲ○吐かせる事だろう。
美少女魔女っ子を一瞬で肉玉魔族にしてしまうのも(しかも続編まで引きずってるし!!!)
十分すげぇのではないかと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱりティナーのあれって、コルりんが引きずってるのかな…
ここは壮大にギャグかまして欲しいんだが。
美形キャラはいじられてこそ味が出てくる。ティナーには期待してる。
ネッド家の血が入ってる時点で肉玉かホモでネタキャラ確定だな
コルりんの血をひいてるってことは、ティナーも年に数回肉玉化するんだろか?
よもや「こんな時に発作が〜」とか言って肉玉になって魔王と肉玉とデスイーターの
三つ巴怪獣大決戦になったり・・・。
2巻2/25発売
>>905 あと2ヵ月か〜。
今度こそ表紙の中に期待。
てゆーか単行本の表紙の装丁変えて欲しい。暗いし、キャラクターの魅力で売れないし…
統一感あっていいよ、カバー下のおまけがなかったのは残念だったけど
2巻表紙はシェルかリュートだよな
そろそろ”戦いながら魔法陣を描いていたぁぁぁ!!”の使い回しを止めるべき
何回やったよ
戦闘シーンも回想シーンもギャグの流れも
基本的に前作のトレースが多いよな
ファンサービス的なこともあるんだろうが
アイディアの枯渇を心配してしまう・・・
旧作後半で既にそんなにおいはしてたけど
前作みたいな運命と戦いもいいけど、箱庭的切り口を強調してくれてもいいと思うんだよな。
具体的にいうと女の子の生徒キャラをもう何人か出して、寮生活を強調するとか。
もっと具体的に言うと風呂とか。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 02:16:28 ID:ZgWgxapxO
青年誌になったんだからサイザーのおっぱい乳首付きで描いてほしい。
なんつうか、学園物をやってほしい
今の騒動は早く鎮静化させてさ
修学旅行…はなさそうだが、学園祭とか寮生活とかその他諸々
あまりグレートを孤立化させてばかりじゃなくて、もっとキャラ同士の交流を深めてほしい
シェルが中心なら問題なさそうだけどさ
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 10:47:20 ID:ULW8uoR80
キャラの左右反転にも気づかないし>ダイジョウブ。ベタを塗り忘れる作者なんぞいっぱいいるぜ。
ざらに・・・。
んーーなんかバトルがいちいち説明口調でテンポがそげるんだよなぁ〜〜。
「げげぇえ、●●だとぉお」を第三者がいうのは、ピンポイントでいいとおもうんだよなぁ。
キン肉マンとかじゃあるまいしw
オル・ゴールとドラム、オーボウはマジでいいキャラだった
近作はああいうのがいなくてイマイチ盛り上がらん
解説役になっているグー坊がどんどん博識になっていくw
>>914 >バトルがいちいち説明口調で
同意。なんか一々「〜〜しやがったあ!」とか実況されると微妙
大体絵で表現してることを更に言葉でも説明されると冗長な感じするんだよね
あとみんなが観戦してるだけっぽい雰囲気になってる気がしてこっちも微妙
>>912 サイザーは40代人妻経産婦だというのに…
学校とかクラスとかもっと前面に出るといいな。
あとエロギャグ欲しい。
渡辺のキャラってみんなカクカクしてるから、なんつうかむっちり女の子かくの苦手そうだな
ヤンガン上でそれやると、純粋に見劣りしそうだ
>917
実際観戦してるんじゃね?
もともと信頼関係ない間柄のひとたちだし
グレートやリュートが死んでもライバルが減るだけだし
じゃあ渡辺得意のショタで勝負か?
フルートみたいな純朴系ヒロイン欲しい。
そこでグレートの妹(仮)ですよ
あれは垢抜けてるだろ
いっぱいいるんだから、
中にはフルートそっくりの田舎ッペで、
クラーリィをロリの道に走らせるようなのがいてもおかしくない
その前にハーメルが娘を・・・
ハーメルが娘にメイドコスプレですね分かります
ハーメルん家も実態はともかく血統はセレブ判明しちゃってるからな
まったく無名の癒し系がいないと血統だけでインフレ起こしちゃう
>>923 フルートそっくりな純朴系=四男
クラーリィは別の道に走っちまうなw
もう既にry
>>907-908 ぶっちゃけみっちーの絵じゃ新規青年層は買いづら(ry
俺は普通の装丁に戻してほしいけどな
小説みたいだから本屋で埋没してる
>>909 やっぱりジョセフ・ジョースター辺りへのオマージュかな?
戦闘は一方的だったり没個性でいまいちだな
授業の初めのクラスメイトへのテストももっとアピールする派手な技を期待してたんだが
前作は残酷描写や感動シーンに食いついて読んでたけど
>>919 ニコ動にあったサイザーのコスプレまとめを見てこい。
なんつーか……十分エロいから。
今の絵はカクカクだよ
原作の頃は男も女もムチムチしてたしハーメルなんかはちゃんと筋肉もありそうだったが
今はみんなほっそいよな、クラーリィとかやばい
読み切りのサイザーとかこの間出てきたフルートなんかもかわいかったけど
色っぽいかと言われるとなー
なんというか、旧作1巻の頃は肉付きのいいキャラが多かった
オーボウがちゃんと鳥の形だったしな
ウエストのくびれが異常だった覚えがある
砂時計みたいな体型だったよねw
今は体型が細くなったっつーより、服装がタイトになっただけの気がする。
前作より良くなったのは男の下半身。
悪くなったのは頭のてっぺん。
旧作の5〜6巻ごろは客観的に見て絵は下手なのに色気があるなと思ってた。
ただ、漫画の絵ってあるていどの画力があれば
あとは雰囲気とか演出とかの方が大事になってくるんだよな。
今のガンガン本誌は絵ばっか小奇麗で読めない漫画多いからなあ。
今は線が硬くなったよ
生き生きとした躍動感がない
7〜11巻あたりの絵が1番いいな
12巻から絵が丸っこくなる
17巻あたりからくびれや鷲鼻強調など変化していく
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 01:00:19 ID:gjGwqQBq0
>>929 oi
misu
みす
おい
ないぞ
おい
紀伊店のか
おい
無いって
ねぇ
聞いてw
おい
もういい
つうふおする
みす
通報する
ばーか
自分が年食って目が肥えた弊害もあるんだろなあ。
小学生頃は漫画の絵ってどれも上手に見えたけれど、
今は細かいところに目が行ってしまう。
漫画は画力よりも、結局は見せ方が大事だとは思うんだけど、
(技術と魅力の問題って漫画に限ったことじゃないけどね)
それでも気にかかってしまうのはいかんともしがたい……。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 08:55:01 ID:ueeDqST70
526 うざい sage 2008/12/23(火) 00:17:28 ID:GwW3UOldO
はめるんの弦楽器弾き
作者のミスを指摘したら、
この作者にそんな細かい事求めてるファンがいるのかとか言うし
ある意味仕方ないかもしれないけど本スレなのにホモネタ多いし
Cは誰が好きなのかカップリング論争始めるし
僕の考えたはめるん的な妄想多いし
未だにアニメ版アンチは盛んだし
本スレもう見てないけどまだやってんのかなあの人達
>>942 本スレもう見てないけど、って
どう見てもかなり最近までいたろ、こいつw
うざく思うのもわかるがなww
作者のミスを認めた上で好き=ファン
見ないようにする、認めない=信者
ってのを見かけて凄く納得した
本スレに信者が多いのはある意味当然だけどな
その作品が好き = ファン
ファンを馬鹿にするための言葉 = 信者
って思ってる。
人生だの文学だのレッテル張りうぜぇ
日本語でおk
年明け16日まで長いから。
>>945 ただまあこの作品のミスを一々挙げていくと大変なことになるので見なかったことにしておく以外に対処方法が無かったりする
旧作の1巻から2巻にかけても凄いからな
実際設定ミスがあってもこの漫画十分面白いしな
作品の根本に関わるでかいミスさえなけりゃ一番いい
一般人(?)なのに回復魔法使えるとか、理由に諸説あるけど結局同人妄想の域を出ないし
一度出てきたミスに拘って最後までヨーロッパ舞台でやられても
困っただろうなあ。そりゃミスは無いに越したことはないさ。
>>938 自分は逆で、ヴォーカル編からの絵が好き。
シェルクンチクの絵も好きだけど線のメリハリと表情の濃さは昔の方が良かったな。
とりあえず生まれつきの外見のせいで
グレートより苦労してそうな次男の登場はまだか・・・orz
そもそもケストラーの顔なんてほとんどの人間は知らないし
祖母に何されるかわからないこと除けば特に苦労しないだろ
とりあえずケス太郎の人とオカリナの人とホルン似の人はいつも乙ですww
早く出してもらうようアンケート皆でがんばろう!よ!(泣)
続編なんて当然考えてなくて、
お遊びサービスで書いたんだろうしなあ>最終巻の子供たち
持て余してるっちゅうか、扱い困ってるんだろね。ケストラー似なんか。
ネタには面白いけど、ストーリーには絡めづらそう。
出てきて欲しいとは思うが、居なかったことにされるか、
別キャラ似に差し替えられそうな悪寒がムンムンッすよ。
出ても、出番少なくてストーリーに絡まないとか。
オカリナの人は自分以外にももう一人以上いるみたいだぜ!
ところで次スレどうする?
>>956 存在だけは外伝で確認されているので最終行の扱いになりそう
まず現時点で唯一明らかになっているケストラーそっくりという点が
グレートとかぶってしまっていて
そのグレートだけ兄弟中で異端のような描写(一人だけ魔王化)だったし
まあ今無理に二世キャラを絡めるとその実力で何でも解決できてしまいそうなので
ここでの妄想への燃料程度に何か描いてほしいところです>渡辺先生
次スレは前回
>>980で立ててもらったけど埋めに少し時間がかかったな
ここでの妄想を絡めたら同人くさくなるw
腐女子とまでは言わないけど、同人に手出してる人も少なからずいるんだろうな
前にヤフオクでハーメルンの単行本落札したら
単行本と一緒になぜか手書きのイラストつけてくれて和んだことがある
ほもだけが同人じゃないしな
布教のためのギャグやシリアス同人作ってるような人たちもいる
>958
980越えると24時間書き込みなしで即死じゃなかったっけ
このスレ24時間書き込みなしもザラだから980で建てた方がいいと思う
まぁそういう人たちは少数派だけどなw
980か少し前あたりで適当に
だいたいの同人誌は恋愛かエロだからな
大昔に買った同人は真面目なアンケートの本だった
そういう本が大半だろ
テレビやなんやでクローズアップされるのがホモエロ関係なだけで
同人臭いかはともかく、ここの妄想の大半がまじめとはとても思えないw
>>956 子供たちはコルネットと同じように知らないところで世界を滅ぼしかけたり、世界を救ったりしてそうだ
あと牛を丸焼きにしたり鹿を鍋にしてたりな
またポセイドン様が鍋にされとるぞー!?
クジラ将軍
ポセイドン様
シェルでは何がでてくるやらw
フェニックス鍋
10人かがりじゃ今度は助かるまい。
残された卵をみんなで暖めて孵ったやつがリュート2世の肩にいるやつだ。
リュートってフェニックスの扱い酷いよな
最新話では思いっきり尻に敷いてクッションにしてるし
中身がオッサンかネーちゃんかニーちゃんか美少年かロリッ子か熟女かわからんから
尻に敷いて一番萌えるので想像しとくよ
そういえば火の鳥くんも少なくとも30代なのか
ヤツも身を固めたろうか
精霊同士旧ワルキューレとでも結婚してないかな?w
姿は自在らしいから
海龍君がいるだろう
火の鳥人間バージョンとかでたらミッチーのことだし女になってそうだけど
ライエル様スキスキーでアレコレ画策してサイザーを亡き者にしようとして
本人の天然&ワルキューレに返り討ちにされて昇天しそうだぞ>火の鳥女性バージョン
って、それってコル(ry
普通にオスだろとマジレスしてはいかん流れなのか…
うまくすればロスちゃんとかに好かれそうだけどね
火の鳥くん、って言われてたしね。
新スレ立てるよ。
^^
とりあえずこのスレで呟く
子カリナみたいよ、コカリナ。
次スレの方で話題になってるけど、ティナーってそんなクラーリィにみっちり叱られるようなことしたか?
煽ったおかげでグレートが自分をコントロールできないことが判明したし、むしろいろいろ問題点とか分かって良かったような気がするんだが
フルートの血を混ぜてもケストラーの血には勝てなかったという点も含め
主人公を贔屓したいだけだろ
読者視点だと見当違いなことで責められてるからなグレート
まだ肉玉関連だと決まったわけではないけど
虎の代わりにティナーがボコられればよかったのに
>>983 仲が良くなかろうが仮にも同じ学校の級友に、
生まれもってきてどうしようもない部分についての暴言吐いたら
教育者が叱らないと駄目だと思ってる
あ、そうか級友か
それ以前にグレート≠人間って意識でいたわ
半分以上魔族だから人間にぼこられても仕方なくね?みたいな
前作じゃ結局魔族=悪のまんまだったしな
シェルクンチクでケストラーの血をひいてても魔族化しなくなる方法ができるといいねえ
じゃないと延々子孫が同じこと繰り返す希ガス
前作最終回で解決したと思ったんだがね
信じる心と第九によってパンドラの天使の血が活性化して
もう魔族化はないんだろうと解釈してた
ケストラー2世も悪じゃないって書かれてたし
冒険による経験と鍛錬がないとダメなのかねぇ
>>983 まず殺戮が起きたのがいかんだろw
コントロールできないからこそ世界が滅ぶ可能性だってあった
というかクラーリィたちはグレートが暴走するの分かっていて放置してたわけだしなぁ
両親も教育者もグレートが暴走するの知ってて放置なんだよなぁ
まさかとは思うけどこのままグレート封印とかないよな?
封印とまではいかなくても水晶漬けとか、大魔王誕生を防ぐためやむを得ず
今後は友達を救えなかったシェルの成長物語的な
こんだけ迷惑かけといて今更学園生活普通に送ろうなんて無理にも程がある
>989
あいつは世界を滅ぼす可能性があるので近寄らないようにしましょう
って言うのもなんか違う気がする
ハーメルは周りが普通に接していれば何も起きなかったけど
グレートの場合はちょっと違う感じはするな
早かれ遅かれ時間が経てば暴走しそうな
それこそハリポタみたいに周りにごく少数の友達と、
恐れと勇者の子に対する敬意が混じったその他大勢の余所余所しい扱いのなかで
寮生活をおくるんでないのかな。
孤立気味の寮生活はある意味王道だ。
ティナーは真実を突き止めようとした訳じゃなくて
まずはっきりとした悪意をもっていきなり大魔王退治を始めてしまったところに問題があると思う
>>987のような血と肉への対応はそれこそスタカットだかでグレートが魔族残党に臣従された時点で
両親たち力を持った大人が責任をもって行ってやるべきだったのにな
駄目親に育てられた不幸だな
グレートはケストラーみたいに、魔力の供給源になれるのかは気になる
ハーメルとサイザーはそこまでケストラーに近かったわけではないみたいだし
供給源として跪いてんのかと思ってた
だってあんまし強くない
供給できるなら土の中ブルースさんの復活もありえるんですね!
シェルシェルシェルシェルシェルシェル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。