平野耕太ヘルシング†163 おかえり伯爵ただいま伯爵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
†前スレ†
平野耕太ヘルシング†162 帰ろう、我が家へ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222206757/


▼関連スレ、過去ログ、代表作は>>2-3辺りを参照。
▼専ブラウザ導入推奨。
▼陽の光を厭う吸血鬼漫画のスレなのでsage進行推奨です。
(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
▼▽>>970超えたら新スレの準備しましょう。▽▼


「原作版」がアニメ化されました。
公式:ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/
OVAは1〜4巻が発売中、そしていよいよ5巻が10/24発売予定!!

【関連HP】アワーズ公式:ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
†過去ログ倉庫† :ttp://jssdf.org/w/pukiwiki.php?2ch/Hellsing1
† 2ch BBS .. Hellsing - Log Data :ttp://hellsing.s224.xrea.com/
・おまけ:ttp://so.la/hel/
†関連資料一覧† :ttp://jssdf.org/w/pukiwiki.php?2ch/Hellsing2
HELLSING aa集
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%BA%F7%B0%FA%2F%A5%D8


†関連スレ†
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ29◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217745101/
【サントラ発売】HELLSING原作版 19【5巻未定】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206787172/
「諸君 私は〜が好きだ」を貼って <25>
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214066817/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:06:26 ID:JjCgm+Vc0
†作品一覧†
・連載
「HELLSING」YOUNG KING OURS   ※連載終了
「HELLSING外伝」アワーズプラス(廃刊?)
「略。」ゲーマガ

・単行本
「HELLSING」1〜9 ヤングキングコミックス 発売中
「大同人物語」ガムコミックス 絶版 (復刊は彼岸の彼方予定)
「進め!! 聖学電脳研究部」新声社 絶版 (角川書店から復刊)
「拝Hiテンション」絶版
「コヨーテ」絶版

・単行本未収録作品一覧
「ガンマニア」ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
「彼らの週末」アフタヌーン増刊掲載
「HELLSING外伝」 アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
「略。」エース桃組→コンプエース→ゲーマガ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:26:41 ID:SAdAHFRc0
1乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:30:13 ID:5EOtmCpH0
以下七匹の子ヤギ禁止
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:31:27 ID:vBlYHk/K0
ねえお祖母ちゃんのお口はなんでそんなに大きいの?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:32:53 ID:YDE8tnOQ0
それはね、狼男に長くて臭いモーゼルで撃ち抜かれたからだよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:36:25 ID:g3qhoaG40
>>1
つ旦 100%処女の血(50年物)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:08:26 ID:63jpjJjbP
・ エリザベス女王の元執事、少年へのわいせつ行為で身柄拘束

エリザベス2世にも仕えたことのある英王室の元執事が、複数の少年にわいせつな
行為をしていたとして警察当局に身柄を拘束された―この男性は容疑を認めており、
在職中にもこうした行為を行っていたという。英デーリー・メール(電子版)が伝えた。

http://www.web-tab.jp/article/4538
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:39:27 ID:gVzaDWvWO
>>1
乙です
すごく乙です
本当に

本当なので
新しいヘリの
代金おねがい
します
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:42:41 ID:MAI8Rk+20
OVA5巻が10月発売に向け製作中とあってワクワクしてたが2ページ後に11月に延期とあったがどういうこと?
たった2ページの間になにがあったんだ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:47:48 ID:flgGocnlO
いよっしゃあああぁぁぁっ!!!!
ついにセラスのモリマン・パンツで抜いたぞぉ!!
いや〜全然抜けなくて死ぬかと思った。
努力すれば報われるもんだな(゚レ゚)
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:53:29 ID:I4bukA+W0
首の吸い跡のシーンの方がヌケる


インテグラ婆様でやった兵はいないだろうな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:56:02 ID:C0ejVFOM0
ロリカードのおぱんちゅ姿で抜いたことなら
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:08:05 ID:4Hki9nUP0
いつから中指をリードとして人差指と薬指でブスリがなくなったん?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:15:25 ID:9Y615wmc0
中盤盛り上がりすぎたせいかラストがいまいちだったな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:19:21 ID:lm7JQpA50
10巻年内に発売してほしい
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:29:21 ID:t8rWhfp80
ピークは魔弾〜アンデルセン戦あたりか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:36:15 ID:sFgfek1e0
個人的なピークはブラックバード特攻〜死の河だなあ
アンデル戦以降はなんかダルダルに感じてこのスレとも遠ざかってたけど
最終回があまりに良かったんでおかえりただいま。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:39:01 ID:4rGBXDtQ0
王道の「ほのぼの」ラストでつまらなかったな。
つーか、英国突入後、明らかに作者が投げやりっぽくなったからなー。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:40:35 ID:ChsgbEPs0
最近の漫画の王道は
俺たちの戦いはこれからだエンドだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 02:47:24 ID:stjTUo0c0
僕の考えた素晴らしい脳内展開と違う=なげやりでつまらない、かよw
英国突入後全部手抜きってことは
演説も少佐も死の川も、伊達男4巻以降全部投げやりで描いてたってか
一体何をもって「明らかに」なんだろう。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 02:57:50 ID:krwri//v0
旦那のバトルでいうならピークはアンデルセン戦だろうな。
その後の展開は風呂敷畳む方が忙しかったような気がする。
でも最終回はとても綺麗に終われたと思うんだ。何はともあれ
ハッピーエンドでほのぼの終われたことが救いだな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 03:02:28 ID:jENT79LRO
「僕ちゃんが思い描いていたマンコはこんな匂いはしない><」
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 03:21:22 ID:LSFRhtNqO
マンコが拝めただけ良かったじゃない
正直こんなにちゃんとした最終回が見れると思ってなかったよ
絶対途中で投げ出すと思ってたw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 03:30:39 ID:KyzhooaX0
最高にはっちゃけた皆殺しエンドが来ると思ってたのにがっかりだ
残念だ
・・・・・・・・・・・・・・・・
目から生ぬるい水が止まらないよママン
ヒラコーありがとうヒラコー
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 03:56:56 ID:sFgfek1e0
筋金入りのロマンティシズムをうんこちんこで台無しにして回る
そんな照れ屋さんなヒラコーに(*´д`)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 04:10:17 ID:uG8DYvrU0
>>22
ドクがあまりに小物になってしまったのが悔やまれる
最期までマッドサイエンティストを貫いてくれてたら良かったんだけどなー
しかもなんか瓦礫にブチュッと潰されて終了とは…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 05:41:02 ID:RZDaY01U0
インテグラがうちの母親と同い年な件
おばあちゃんはないだろ


いまからでも処女を捨てるのは遅くないよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:01:15 ID:YqV6MArU0
おまけ漫画がジュカーンに収録される事を祈る仕事が始まる・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:05:50 ID:dasGjD1I0
セラスのモロパンで勃ちました
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:08:27 ID:Y3Zl54Kx0
最終回だというのに、Ours Hotlineに軽いインタビューすらなかったのは意外だった。
来月以降かな?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:10:52 ID:sFgfek1e0
ぱふの大馬鹿インタビューpart2の方が可能性がありそうだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:15:02 ID:RPr8MOxF0
インタビューに割ける時間があったら裏で落としたりしてないと思う
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:32:58 ID:bHet6V4nO
この漫画の絵柄の女キャラじゃとても抜けない
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:35:43 ID:DjhH3r5T0
寧ろ一部の男性陣がたまらなくエロい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:36:18 ID:9d16qkmm0
50代半ばでも普通はあんなにシワ深くないと思うけどなあ。
…見た目変わらんから忘れてたけど、婦警も50歳前後か…。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:37:08 ID:1d9pCi0B0
ゲッターエンペラーを食べてみたい。
美味いの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:37:44 ID:DjhH3r5T0
age厨にレスしちまった
喰われてくる
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:54:13 ID:zlOHTuAeO
>>37
宇宙の真理が解って、元気がモリモリ出て、目がグルグルと渦巻く
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:00:04 ID:hPd99eX90
>>36
12歳やそこらからあんな仕事続けてたらシワも増えようて
まあ勲章みたいなもんだ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:16:53 ID:yvTUN83KO
抜ける抜けないが女の価値ではないというのがこの作品の深甚な裏テーマ

かもしれない
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:20:51 ID:1d9pCi0B0
>>39
ちょっと食ってくる。

>>41
美しいか美しくないか、がテーマかと。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:45:18 ID:WpY2UMZc0
抜ける抜けないも男の価値のうちというのがこの作品の深甚な裏テーマ

…でも違和感ないな
まあ今回の婦警乳チラ&パンチラ解禁なんかには
萌えとはそんなもんにいちいち左右されるもんじゃねー!
というヒラコーのマニュフェストが込められている

かもしれない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:49:33 ID:w5i08yB/0
おかえり伯爵ただいま伯爵
さよなら三角また来て四角
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:39:38 ID:I4bukA+W0
ハインケル婆さんに命令されるの想像したら
ゴクリっ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:44:19 ID:0lKoTiGM0
バチカン側は量産きくみたいだからそうすれば圧倒できるんでないの?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:55:19 ID:Y3Zl54Kx0
スペシャル寄稿まんがのメーテルじゃない方、どこかで見たな、と思ってたら、”対象S”だったよ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:25:44 ID:WoKprlhO0
ヒラコーのオヤジが漫画家である事を反対してる〜って前スレであったけど
漫画家以前に自分の息子がヒラコーだったらどう思うか考えてみれば良いんじゃないか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:47:10 ID:UizuxTU80
>>16
10年以内に発売してほしい

に見えた
お前はマゾかと
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 12:46:36 ID:Cwy9byYB0
朝霧6巻待ちにはつらいな

マゾ呼ばわりか…俺Sなのに
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:11:05 ID:3rNs8P+vO
サドマゾ両方いけるほうが人生得です
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:16:02 ID:pBUPHXE30
ベルセルクや五つ星物語に比べれば完結したヘルシングの単行本待つ程度マゾとか言わん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:25:17 ID:Xrm/4G6j0
火の鳥とサイボーグ009の完結マダー?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:30:23 ID:9p167N0H0
虚無戦記とゲッターロボサーガの完結マダー?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:02:37 ID:3rNs8P+vO
ガラスの仮面完結マダー?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:11:26 ID:uGb+t0CMO
亡者よ、去れ!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:17:09 ID:zVcCGO7q0
ヘルシングは作者の脂が乗っているうちにきっちり完結してくれて本当によかった

とかつてタイタニアを待ち続けていた読者は思った
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:31:56 ID:WoKprlhO0
カムイ伝三部はまだか!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:34:45 ID:RcmJiid50
前スレ1000が現在のバチカンか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:41:05 ID:J0XxU5Q90
最終回はじんわりと感動はしたがやっぱ泣けるのはアンデルセンの最期だな
「鬼が泣くなよ・・・」は反則だろ
ハイネケンもいつか婦警とやりあってあんな感じで散っていくのかね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:49:33 ID:bRSSiuli0
ビールかw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:59:54 ID:J0XxU5Q90
>>61
突っ込みありがとうwこのスレでお別れかと思うと辛いぜ
非番の日のハイネケンとシンハーは最高だ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:02:03 ID:pLj9rZGH0
>>57
まだ諦めない銀英外伝残り一巻。
そしてガイバーにバスタードに、
2006年内に3冊出すと行ったHHO。おかげでまだ2006年を出れないよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:14:06 ID:J0XxU5Q90
朝霧は一か月に一冊って言ってたのに・・・作者の生存すら危惧しなきゃいけないなんて・・・

しっかしヘルみたいに勢いのあるうちにきちんと」終わらせてくれる作品は昨今ホントに稀だねえ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:15:30 ID:PWSp1YeL0
ガイバーはもう、寿命との戦いだと思って諦めてる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:20:39 ID:uGb+t0CMO
諦めが人を殺す。

フラグが立ちました。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:28:01 ID:A4AetNth0
実写やるんだったら旦那は中田譲治氏だな大佐は嶋大輔で
20年前と立場が逆転w

「見事な作戦だ・・・君を1200点頭脳と認める」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:30:11 ID:bRSSiuli0
大佐???
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:33:41 ID:A4AetNth0
>>68すまん少佐w
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:34:05 ID:sALvJVac0
最終回だと一昨日知って、本日書店で最後の1冊を購入!
ここ数年単行本だけを追っかけていたけれど、記念に買ってしまった。

遅ればせながら、ヒラコー、お疲れさま。
でもってありがとう。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:52:19 ID:MPrpk5di0
追悼みたいだ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:28:28 ID:uGb+t0CMO
――遺言だよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:45:27 ID:IRf7iT0x0
幸吉はもう走れません
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:45:37 ID:VUk2Y/uMO
>>64
そうだな。
漫画に限らず、終わりどころは間違えてはいけないな。大変な事になる。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:48:33 ID:TbwAjSx90
今更聞くことじゃあないけど、ウォルターが最後にドクを馬鹿にしてたのはなんで?
ミナの遺体から吸血鬼を作る限りオリジナルであるアーカードを超えるものは絶対に作れないのに
アーカードを超える気まんまんだったから?

そういえば結局オリジナルの吸血鬼ってアーカードしかいないのか?
そうだとするとアーカードの存在自体がある意味神の起こしたもうた奇跡だよな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:00:28 ID:xj0eR8XK0
少佐にもオリジナルの吸血鬼になる素養はあっただろ
自ら拒絶したけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:00:35 ID:ro80soUP0
次は大正浪漫編だっけ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:01:45 ID:ro80soUP0
あげ・・・ちゃった・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:08:41 ID:Y3Zl54Kx0
まぁそういうIDだよ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:11:33 ID:/ffTEYib0
>>75
1話目にオリジナルの吸血鬼出てきたろ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:17:36 ID:1JiOhz6g0
>>75
「オリジナル」と「自然発生した吸血鬼」と取り違えてねぇか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:24:50 ID:wv/3bLsbO
>>57
良い具合に脂が乗ってる佐藤大輔の作品は完結してませんが何か?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:29:16 ID:p73hyCSM0
自分を「出来損ない」呼ばわりした奴のやってた事が
結局はパクりだったからじゃない?

小島よしおの芸人批判みたいなもんだ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:30:21 ID:xj0eR8XK0
結局、狼男の大尉を超える吸血鬼も作れなかったっぽいしな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:43:13 ID:RPr8MOxF0
>>75
ドクを殺すつもりだったので
暴言吐いて切れさせたんじゃね
理性的対応されたら逃げられてた可能性が高い
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:51:59 ID:I4bukA+W0
爺さんから若ヲルターになる時に
裸にさせられたんだろう

それの復讐
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:52:35 ID:Vt5Kr0Wj0
天然真珠から人工で安定して供給できるようにするのとかは技術革新であって
すでに存在してるものを科学的に解析して量産可能にするのってパクリってのとは違うわな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:03:31 ID:wue3howZ0
結局処女のままだったの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:07:27 ID:y798wYF90
ハインケルが若干可哀想だな
これまでは厄介な相手なんてセラスだけだったのに不死身チート習得した旦那が帰還したせいで・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:18:18 ID:KUOUZpNZ0
ダンナ、老け専だったのか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:19:24 ID:9QK/cLV50
ヘルシングや蒼天航路みたいに勢いのある内に最終回を迎える漫画は勝ち組って感じだな
俺はベルセルクが心配だ・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:20:30 ID:xj0eR8XK0
ベルセルクは作品が終わる前に作者が天寿をまっとうしそうな気が
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:23:01 ID:gebfkD/w0
あの休載を乗り越えてよくきっちり締めたもんだなあ。すごいわ。
んじゃ次は同人を頼むw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:25:37 ID:Y3Zl54Kx0
BASTERD!!の萩原、もう45なんだな…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:27:00 ID:p73hyCSM0
>>89
バチカンにも字楽先生居るじゃん
多分旦那以上のチーターだろ悪魔さん
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:39:57 ID:vRr2VqjHO
結局主人公がラスボスみたいな漫画だったな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:42:42 ID:1stn536E0
ミナの残骸は結局どうなったんだろうか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:46:31 ID:YMzETYc50
2chで少佐の演説コピペと神父のAAしか知らずに読み始めたら
さらにとんでもない奴が主人公で妙に感動したものだった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:47:46 ID:FdV/wqPC0
主人公は少佐だけどな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:51:33 ID:V8jxRH0/0
主人公は婦警だぜ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:52:47 ID:J0XxU5Q90
よーあの演説を許してくれたよなと感心する
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:53:12 ID:xj0eR8XK0
主人公はペンウッド
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:06:24 ID:Uwki9u7k0
あれだけ強烈な敵キャラを出しながらきっちり「ヘルシング」の物語として
纏め上げてるのは大したものだと思う
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:07:43 ID:Cyl+8lHt0
HxHが無事に終わらない可能性については誰も触れないのか…

>>101
それがヨーロッパに輸出されたりアニメになったりしてるんだぜ
今はどんだけ世紀末なんだよ…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:10:23 ID:NpfhT6Fr0
あの演説って9.11の喧騒の最中の号だったのか!?
なんかすげぇ・・・


局長がおばさんになぁても〜♪
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:11:27 ID:Y3Zl54Kx0
富樫とか、正直もうどうでもいい。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:13:08 ID:NpfhT6Fr0
むしろ冨樫兄弟の方にこそ
がんばってふた○りエロ漫画を生産し続けていただきたく・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:13:19 ID:9/QNScSv0
マガZなくなって荒野がどうなるかのほうが100倍気になるな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:13:47 ID:aXtJF4r80
そういや、軍板に「皇国無双スレ」ってネタスレがあったけど、もう落ちてるかなぁ。
ペンウッド以下主要キャラ総出演のHELLSING無双がもし出たら、ハードごと買うなぁ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:14:20 ID:xj0eR8XK0
>>104
海外に配慮して作ったGONZOのHELLSINGのアニメは海外で不評だったんだぜ
逆に遠慮の欠片もないOVAの方は海外でも好評
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:15:10 ID:J0XxU5Q90
>>103
アンデルセンたちもそうだけど少佐の印象は無茶苦茶強いからなw
ワイルド・アット・ハートのウィレン・デフォー並に強烈
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:20:20 ID:Y3Zl54Kx0
GONZO版は海外どころか、国内でも酷評だけどなw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:24:32 ID:9/QNScSv0
ゴンゾのOPはよかった
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:32:45 ID:ixzCmcnx0
声優は良し。次回予告は◎ なのに何で肝心の本編が・・・。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:33:35 ID:QUewf0Mq0
ぶっちゃけインテグラは熟女の方が色っぽくて女っぽくてイイと思ってしまった
いい年のとり方したな・・・・年々増える小皺もセクシー
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:34:30 ID:RUk4Osh/0
ゴンゾ版はバレンタイン兄弟の所だけ原作そのものでよかった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:36:03 ID:p73hyCSM0
ぜひもっちーに同人を描いて貰いたい程にセクシーだな、局長。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:40:15 ID:63jpjJjbP
あれから時間が建ち
原作ゴーカンを非難すると原作厨とかよくわからんレッテルを貼られる時代になっちまったぜ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:41:58 ID:FdV/wqPC0
英国無双って誰が出てるのかな。
ロビンフッドとかアイバンホーとかか。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:42:40 ID:9/QNScSv0
あるいは角刈り兄弟
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:44:11 ID:Vt5Kr0Wj0
ゴンゾはストライクウィッチーズとロザパンの為の制作会社
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:46:12 ID:Xrm/4G6j0
英国無双って、イングランドvsアイルランドvsスコットランドで三国か。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:48:15 ID:VamlMASe0
映像はネットに落ちてるから乞食が拾うんだよ
取り合っちゃいけない
君の品格が落ちるだけだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:50:34 ID:1stn536E0
>>122
わざと外したウェールズから孟穫が攻めてきそうです
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:52:33 ID:Y3Zl54Kx0
>>122
おいおい、ウェールズを忘れてるぞ。

英国無双、アーサー王とエリザベス1世とチャーチルは外せないな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 20:58:56 ID:I4bukA+W0
スコットランドの武将でショーンコネリーがいそうだわ
おっかねえ

兵士は兵士でリバプールのシャツ着てたりマンUのシャツ着てたり
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:10:08 ID:vQt38T2PO
スコットランドならセルティックだろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:14:16 ID:C/YhJ3LhO
特定条件下でアーサー王が女だったり、
ノルド人とのハーフのアーサー王の子孫がでてきたり
女の子とみまごうばかりに美しいクヌート大王がでてきたりするんですね
わかります
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:14:29 ID:mxQv/oJS0
口裂け女の節穴発言は
府警がいるから警備薄くても無理ということか
実はちゃんと警備が敷かれているかどっちやん?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:16:11 ID:xj0eR8XK0
俺は婦警のことだと思う
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:24:41 ID:CLn0nCLd0
>>121
ロザパンて略されるとどうしても「ロザリーのパンツ」って読んじゃう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:46:36 ID:wff8xoVM0
なんでハインケルはイスカリオテを継げなかったのか・・・
再生者はヘルシングにとっての「ゴミ処理係」と同じ立場なんだろうか
そういえばハインケルも孤児院経営してるのかな?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:54:07 ID:t8rWhfp80
ハインケルは孤児院の子供達に怖がられるだろ。何言ってるのか聞き取れないし。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:54:37 ID:p73hyCSM0
折角改造した人間を前線から遠ざけてどうする。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:56:54 ID:Vt5Kr0Wj0
>>132
それこそ親子ほど年の離れたマクスウェルがアンデルセンの上官だった訳で
前線向けと指揮官向けは別
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:19:39 ID:WpY2UMZc0
ロマンシアからiをとるとルーマニアになるのね…
だから何だと言われたら困るけど。このゲームやった人いる?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:20:03 ID:jlWNFc7SO
孤児院の子供達って何であんなに可愛いの?
ハインケル引き取りたかった
そうすればあんな扱いされずに済んだのに
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:22:52 ID:Q9Bj9Lya0
3巻で「神父さまー、お食事の時間ですよー」と呼びに来た
男の子が30年の時を経て字楽先生に成長したんだろ?

時の流れとは恐ろしいもんだな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:25:42 ID:WpY2UMZc0
iじゃねーcだわ吊ってくる。

ハイネケンには設定上旦那もかすむ幼少エピがありそうだ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:26:10 ID:VUk2Y/uMO
>>136
もう随分と前、何故かほぼ全ての旧世代ソフトが100〜1000円辺りで叩き売られていた頃にファミコン版を手に入れたが難し過ぎてそのまま押し入れに…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:32:26 ID:pBUPHXE30
>>138
字楽ティーチャーが人から生まれるはずがない
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:38:17 ID:Q9Bj9Lya0
>>141
するとジャッカルから生まれて、頭皮に何やらナイスな3桁数字が刻んであるんかな。
その場合は孤児院なんぞ行かずに陸軍幼年学校で英才教育だっけ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:42:07 ID:sLzFZv/pO
旦那には苦行スイッチとかありそうだなあ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:47:59 ID:SXRjqfoG0
>143
ブッダについてるあれですか?

そういや旦那は30年間殺し続けた自分の中の人の総数を
律儀に数えてるあたりやっぱ吸血鬼なんだなと思った。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:52:11 ID:Cyl+8lHt0
>>142
中野予備校あたりで英才教育だったのかも
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:55:14 ID:rk4WT0hmO
沢山の魂を体の中に飼ってた旦那が猫のせいで自分の中で迷子になったって事だよな
そんで他の魂を全部殺してやっと自分を見つけ出したと
だから今の旦那は不死身でも何でもないただの吸血鬼って事
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:58:55 ID:Cyl+8lHt0
>>146
黙っていてくれよ、狗の餌
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:02:28 ID:2OeiJwPW0
シュレの能力手に入れたんだから不死身
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:03:03 ID:fouKRAfd0
>>146
シュレの能力使えたらほぼ不死身だろ
おまけにワープ機能付き
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:03:42 ID:l7I3iwJb0
ハインケルを見て、なぜかOVA真ゲッターの流竜馬思い出した
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:06:25 ID:rnrOrVur0
結局旦那は残機300万以上から残機無限+ワープ能力持ちになったんだろ?
・・・・・・無敵すぎだと思います
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:07:15 ID:CjK2kDZd0
残機という概念がもうない。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:08:10 ID:YVYGWT5aO
精神にワープしたら実体はなくなって隊長みたいに規制するのか?
だとしたら倒せねえじゃん
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:08:45 ID:JYzZAhO50
倒す方法は精神攻撃しか無いと思います
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:09:18 ID:cCYIi5/X0
>>149
何も無い空間から突然出現していたからあれはシュレの能力かな?
「どこにでも居る事が出来る」って奴
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:09:59 ID:5hQhuwuw0
すごくどうでもいいけど

婦警48歳
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:11:32 ID:cCYIi5/X0
>>154
精神攻撃してもセラスがゾーリンを倒した要領で破られそうだなあ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:12:47 ID:CjK2kDZd0
>>156
今の旦那がロリになれば600歳を越える。なにも、問題は、ない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:12:57 ID:PWSp1YeL0
>>156
いかん、萎えたw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:16:29 ID:G6aSKgIW0
婦警ってバンパイア化時18歳だったのか
あのおっぱいからして確実に20は超えているのかと思ってた
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:23:14 ID:zlOHTuAeO
>>150
包帯の靡き具合とかな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:30:27 ID:m/EnE0GN0
>>156
外見むっちり内面おばさん

ご褒美じゃね?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:34:46 ID:JYzZAhO50
>>157
セラスとインテグラが居なくなったら寂しくて死んでしまうんではないか とも思う
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:36:18 ID:j1uOIONR0
>>163
New旦那はウサギですかぃw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:43:43 ID:rk4WT0hmO
>>148
「私はここにいる」って言ってただろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:45:31 ID:i+YuQznu0
自称シワシワのおばあちゃんだった女王陛下の次の陛下も見たかったなー
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:45:33 ID:G6aSKgIW0
>>165
「どこにでもいる」とも言ってたぞ
つまりシュレの能力を取り込んだということ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:49:52 ID:CjK2kDZd0
もう私はここにいる、もう私はどこにもいないし、どこにでもいれる。

だからここにいる。


最高の台詞だろこれ。          
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:50:08 ID:Q9Bj9Lya0
旦那は人類が滅んでも死ねずに生き残るんだろうな。

そんで一人ぼっちの寂しさを紛らわすためにインテグラのダッチワイフ作ったり
チマチマと試験管の中で婦警のクローン作ったりして大失敗こき続けるんだろうな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:51:40 ID:9/QNScSv0
そう欲すればその瞬間にまったく消えてなくなることもできるんじゃないか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:52:47 ID:cD81/SbD0
>169
しかしやっぱり血が吸えなくなると干物にはなるのではないか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:53:28 ID:JYzZAhO50
自分で死のうと(消えようと)思えば簡単に死ねる体じゃないのかな?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:56:21 ID:+XAB1H0l0
>>169
放射能汚染がなくなる1000年後まで待って下さいとか書いてあるカンオケを見つけたりするのか。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:56:55 ID:I4bukA+W0
13課関連で書類にサインする時にあの判子の押し方するんだろうな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:59:46 ID:Cyl+8lHt0
狭い地球にゃ住み飽きた、とのたまいて
スペースアーカードに進化する旦那
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:01:03 ID:l7I3iwJb0
火の鳥未来編か……
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:01:16 ID:QJKUXDtd0
ヴァン・ヘルシングVSスペース ドラキュラという映画があってだな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:01:31 ID:da9oTw200
ハイケンルの顔が包帯で隠れててよく確認出来なかったけど
老いてないとすると、神父と同じ改造されたんかな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:06:42 ID:oSbFqKvR0
>>168
最高だ。
あの泣いてた旦那が手に入れたんだぞ、居場所を。

うっかり感動なんかしちゃったじゃないか。
絶対ステポテで終わると思いこんでたのに。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:07:56 ID:zF53baiE0
ハインケル・ウーフーは改造人間である。
彼女を改造したイスカリオテは、反キリストの化物を殲滅する秘密機関である。
ハインケルは、人間の自由のためにミディアンと戦うのだ!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:12:02 ID:RLPAlBLJ0
ハインケルがロンドン壊滅時に25歳くらいだとしたら
現在はアンデルセンの享年に近いくらいの年になってんだな。

そんくらい経験積んで鍛えられりゃ、婦警と充分渡り合えるんでない。
字楽先生は更に強そうだけど。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:12:43 ID:GQSXr1un0
さすがにアンデルセンとは比べられんだろう。

イメージ的に。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:15:11 ID:hfqugBxk0
>>156
死人の歳を数えるなんざ本当にどうでもいいなw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:15:14 ID:xgtZ1z5r0
ハインケルがアンデルセン並だとしたら字楽先生はどんな怪物なんだ…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:21:11 ID:zF53baiE0
ハインケル=ジオングを素手で絞め殺せる
字楽先生=パーフェクトジオングを素手で絞め殺せる

くらいの差
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:23:36 ID:RLPAlBLJ0
他人の影に潜む能力が使えるのは、旦那と字楽先生のみ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:24:16 ID:BOR4/KAh0
>>181
ハインケルが経験を積んだとしても、同じ年数だけ婦警も経験積んでるんだがw
性能差が埋まるとは思えん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:26:30 ID:x750XSh60
>>182
由美江と二人セットでってイメージはあるかもな
終盤のヘタレが足掻いても結局無駄って描写もアリだが
腕すっ飛ばされるぐらいですんだ由美江と二人で改造人間になって
クフの続きやってんだろうなぁって感じで終わっても良かった

あと、頬抜きハインケルをどっかで見た記憶があったんだが
あれだ、多分ブラックジャックに出てきた狼少女だな
うっかり山下りてシュートヒムされちゃうやつ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:28:35 ID:2QqZxtLk0
30年後婦警>アンデルセン=昔の婦警≧30年後のハインケル
こんなイメージがある
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:29:15 ID:RLPAlBLJ0
5、600年から生きてて、ヘルシング機関にとっ捕まって
100年いじくりまわされた旦那と、たかだか還暦(?)のアンデルセンが
結構渡り合ってえる上に最強ライバル認定されてんだから
ハインケルも頑張れば婦警くらい大丈夫さ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:31:44 ID:MdCLCSri0
改造されてるということはふたなりの可能性もぐっとあがるな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:32:49 ID:GQSXr1un0
旦那本気出したら茨すら倒しちゃうんだから、ぶっちゃけ相手にならんだろ。

全力の上でぶちのめした、ヘルシング教授が化け物過ぎるがwww
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:33:46 ID:QJKUXDtd0
しかもヘルシング教授は改造を受けていない普通の人間なのにな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:34:40 ID:qY9jscCF0
どんな化け物じみたバトルだったかみてみたいよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:35:08 ID:2QqZxtLk0
>>190
アンデルセンは最強ライバル認定されてるのか・・・コミック派の俺はどうもアンデルセンより全盛期執事の方が強そうなイメージがある
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:38:46 ID:RLPAlBLJ0
>>195
すまん、最強ライバル発言はなかった。
考えてみりゃ生身で完全勝利してるオランダ人のおっさん&愉快な仲間達
が過去にいるのにアンデルセンが最強ではないわな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:40:43 ID:GQSXr1un0
ヘルシング教授はいいとして、
ジャック、アーサー、クィンシーなんて普通に考えてちょっと強い一般人程度だろうにw

その上で全員揃って死の河突破して、ミナを助けつつクィンシー死ぬも、最終的に旦那を生け捕りってどんだけだよw
しかもヘルシング教授、アーサー、ジャックは特に重症も負ってないし。


>>195
全盛期でアンデルセンとどっこい。
+即席吸血鬼パワーでビル切断とかやってる辺り、アンデルセンよりは強そうかな。

茨はそれより遥かに強いだろうが。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:43:38 ID:201u/+3g0
>>196
むしろ超技術ナシで勝ってるオランダ人と愉快な仲間達が酷すぎる
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:44:32 ID:QJKUXDtd0
しかも正面からアーカードに挑んだっぽいしな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:45:54 ID:qY9jscCF0
旦那最強認定は力の強さっていうよりメンタル面のほうが大きいような
人間大好きっ子だし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:59:33 ID:2QqZxtLk0
>>198
あまりにも愉快すぎて旦那もハチャメチャやってそうだしな
「やはり人間は素晴らしい」とか言いながら
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:08:56 ID:smN/Xt0+O
>>197
再生の事考えると神父のほうが強そうだけど、やられるまえにやっちゃえばいいのか
 
 
話をどういじってたら旦那を倒せるかな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:14:24 ID:TmUKPhY20
みんなが超強いグーパンチで片っ端から川ゾンビをぶっとばして
アーカードまでたどり着いて空気投げして心臓に杭を撃ちつけるの
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:21:31 ID:+sXDk/C60
茨神父がやったみたいな精神攻撃だか超☆聖属性の攻撃で無力化して
300万回殺し続けた上で、カンオケを破壊すればSATSUGAIできるよ 多分
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:39:54 ID:3xn5nASA0
食い物の話をしてないヘルスレなんて・・・・。

ところで、タコ焼きに醤油&マヨネーズって
ソースよりウマイよね。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:41:58 ID:QJKUXDtd0
タコ焼きに醤油+マヨネーズをかけて、その上に刻んだネギを大量にかけるのが好き
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:54:19 ID:Ry6az8qiO
銀ダコかどっかので天汁みたいのにつけて食うのが好き
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:09:50 ID:Cpsb7/Oh0
>>207
馬鹿モーーーーン!!!
最早それは只の明石焼きである!!!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:20:00 ID:YUrkFHdq0
鰹節を死ぬほど乗せる
業火の中で断末魔を迎える幽鬼のように
熱でゆらゆら・・・ゆらゆら・・・
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:27:38 ID:so4E1iG40
>>205
俺は生姜しょうゆでマヨなしでもいける
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:30:43 ID:lHX7ZbSK0
なんというタコシング
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:48:07 ID:ga651E5q0
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:55:36 ID:TOI3lwL30
買う気でいたのにパンツ見たら満足して急に迷ってきた。

あぁでも字楽はみたいしどうしよう。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:00:52 ID:Cpsb7/Oh0
>>213
狗の餌ごときのうpに惑わされてはいけない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:01:55 ID:1NECD9uE0
記念まんがの為に買え。俺はそうしたし満足している
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:05:11 ID:BOR4/KAh0
俺も立ち読みで済ませようかと思ったが「載ってるかかーい?イエ−!」で購入決定したw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:07:58 ID:RLPAlBLJ0
ヒラコーの所業に煮え湯を飲まされ続けてきた編集部を
労うつもりで、500円くらい出資してやれ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:15:17 ID:lHX7ZbSK0
買えばぶっ掛けることも可能
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:16:27 ID:1NECD9uE0
あれの、突っ込み役はくぎゅでおk?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:20:35 ID:mhD/Ywnk0
あの高見ちゃんっぽい漫画家役のためだけに買う価値有り。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:20:47 ID:TOI3lwL30
だよな。わかった今日買ってくるよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:21:34 ID:1NECD9uE0
プロ作家による小唄たんという価値w
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:00:05 ID:xgtZ1z5r0
字楽先生なら今のアーカードでも殺れるんだろうか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:04:32 ID:YUrkFHdq0
配下に西新井がいれば、或いは・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:12:40 ID:ua8hAFCA0
一応旦那評ではアンデルセン>ウォルターだな
アンデルセンでも倒せなかった俺をお前なんぞが倒せるわけねーだろボケェェェエエって言ってるし
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:19:33 ID:smN/Xt0+O
人間辞めた奴らにやられてたまるかボケステだと思った
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:31:24 ID:an69F1Fp0
>>105
亀だが9.11はデブの演説じゃなくて旦那による空母バンザイ特攻のほう

って余計あぶねぇぇええ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 05:28:08 ID:t/WVffK+O
表紙が旦那で
「さあ戦争を始めよう」だっけか?

内藤先生の巻末コメントは
「殺すな!どっちもだ!」だったような。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 05:38:19 ID:PrOQpL56O
ものっそい遅くなったけど、前スレ298ありがとう。
あー、見て聞いてみたい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 06:17:15 ID:541ATUdT0
新連載も楽しみだけど以下略に本腰いれてもらいたい俺ガイル
それか単行本で出せるくらい連載して
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 07:35:53 ID:OIPizIMj0
新連載も楽しみだけどそれ以上に外伝(以下略)
でも後日談ならともかく謎とき要素のある過去話だから
本編〆ちゃった以上続けるモチベがあんまりなさそう。

旦那はもう死ねないかもしれんがこの世から消えることはできるな
もう未練はないと思えば誰かの血を吸って自己観測不可→あぼん。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:23:22 ID:NzD4kAcq0
>>231
別に誰かの血を吸わなくても消えようと思えば
自分で消えれるんじゃないか?観測するしないが
既に自在なんだから。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:35:06 ID:OIPizIMj0
>>232
ま確かにそうなんだけど…
どこにもいないしどこにでもいる、的な「消える」じゃなくて
殺してくれる誰かを求めて闘争をくり返していた気のある旦那が
ある意味自殺コマンドを手に入れたみたいな意味で。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:39:34 ID:NzD4kAcq0
>>233
でも血を吸って観測出来なくなったとしてもまた中の人
殺せば観測可能になるじゃん。つかシュレの能力を
完全に自分の物にすればまた血を吸っても大丈夫なのかも
知れんし。でないと戯れとはいえ最後にインテグラの血を
吸おうとしたのが分からんし。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:46:26 ID:OIPizIMj0
>>234
中の人を殺せばね。そう言う意味では不滅。
反対に旦那が「もういいや」と思えばそこで終わり。
仮に局長の血を吸ったとして、旦那が中の局長を殺すと思う?
だからまあ、あれは挨拶がわりで半分本気の冗談だったんだろうけど。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 09:00:16 ID:Ut8R499T0
もし旦那が完全な死を望めばシュレの命を消してただ1個の命になれば
比較的簡単に死ねるんじゃないか
今の旦那は「膨大な過去を膨大な未来が粉砕した」状態で自由なんだと思う
で、今はここにいたいからここにいる
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 09:06:45 ID:g/YMtIvZ0
血を吸うといってもただの食事と相手の命を取り込むのは違うだろ



238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 09:40:51 ID:HvYcIB8L0
英国死刑囚を首吊りではなく旦那にガブガブしてもらえば
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 10:11:44 ID:VA4Lvd3g0
>>22
西新井が字楽の部屋をいくと
いきなり字楽とアーカードが取っ組み合っているわけか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 10:23:41 ID:3Xy2jN6d0
>>197
ジャックたちは三色の強化服を着て旦那に挑んだそうです。
追いつめられた旦那が300万の命を使って巨大化。
で教授が風車型の機械人形をw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 10:59:39 ID:bRpW2+Sp0
>>239
バイヨネット 早くッ!
バッ バイヨネットだっつーの!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:39:48 ID:RLPAlBLJ0
「黒魔道などしょせん花拳繍腿、サブミッションこそ聖者の技よ!」
つうて旦那を絞め落とせば、しちめんどくさい量子論の解釈も必要なくてステキですね。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 12:24:21 ID:Z0n1yQbm0
寺門の就職したグランドクロス団もイスカリオテ関係なのか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:01:11 ID:oTjh1FSu0
>>243
俺もその説を提唱する!!
・・・・・・天下り先?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:16:17 ID:/WtHDAht0
そういや、今回の記念漫画見て思い出したが
友達の兄貴がカイザーペンギンで編集やってて、六道の担当だったぽい
ダイテンジンのコミックスでも名前出てたし確定だと思うけど
ちょっと話を聞いてみたいんだが実家に全然帰ってこないw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:30:00 ID:gyWjDprsO
>>240
ふっ風車型・・・?
「ネーデルタイフゥゥゥン!!!」
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:31:47 ID:Z0n1yQbm0
寺門の就職先も字楽先生の紹介だったな。
元々、イスカリオテの関係者で、
あの高校が孤児院みたいなもんだったのか・・・。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:52:13 ID:3ynmLUZO0
我らがショタ野郎、亮太郎が出なかったのが残念だ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:04:20 ID:m/lMvHdJ0
この漫画でパンチラ出たの初めてだよね?

青年誌なのに今までまったく描かれなかった方が不思議だけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:06:04 ID:2N9EnfCR0
完結記念漫画の作者は六道のふりをした田中圭一
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:12:47 ID:oTjh1FSu0
>>250
それだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
気付かなんだわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
(思いっきり若本声で)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:14:36 ID:Z0n1yQbm0
ヘルシング終わった後も、
毎月2ページの漫才漫画を載せてくれればアワーズ買う。
単行本に載らないやつ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:29:23 ID:ZgFJrSzq0
>>252
次回作ってそれのことか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:55:42 ID:HuWyc+Rr0
完結記念に読み返しているが、最初の頃のストーリーテリングは見事だな。
一話ごとに設定を少しづつ紹介して行き、しかも説明的にならず、
エンターテイメントなバトル展開を通じて、それをやってのけてる。
ちょっとグダグダになりかけた時期もあるけど、とにかく綺麗に完結させた。
あの作家とか あの漫画家に爪の垢を煎じて飲ませたくなる。
立派な仕事だ……拍手。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 15:41:51 ID:Jp16/dMl0
自己観測するってどういう事を言うの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 15:44:40 ID:qY9jscCF0
「大丈夫だ、俺はここに居る、ここに居るぞ」とブルブルしながら脳内で連呼する
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 15:55:16 ID:mOX64/IqO
>>256
想像したらうっかり萌えた
どうしてくれる
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 16:15:01 ID:1ElTmjYAO
おばあちゃんになったインテグラ様もまた良いものだ……
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 18:57:05 ID:Z0n1yQbm0
インテグラ様が死んだら、
旦那とセラスが孫ウッドの家に押しかけてくるのかな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:08:28 ID:7Y/tYIxj0
>259
とりあえず味見とかされて「臭くはないな。いや意外にイケる。ギリギリ
当主の器」とか微妙な評価で居座られるんだな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:12:45 ID:5XaKWv/j0
インテグラはリーダーシップでみんなを引っ張っていくタイプ
ウッドの家系は周りが助けてあげたくなるタイプ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:28:39 ID:JgiH7+g+0
また良いもの、というか普通に美熟女じゃんあれ
アーカードがそこがいいって言うのもちっとも変態くさく見えなかった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:42:06 ID:TOI3lwL30
セラスは伊達男戦でパンチラしてた気がする。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:01:51 ID:5h1FD1SI0
そう見えないこともない……ようなコマもあるが、実際どっかにあった気もする
265今日の出来心:2008/10/05(日) 20:13:37 ID:wolTPd7Y0
>>263
セラス戦で伊達男がパンチラしたと読んでしまってびっくら(rya
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:15:04 ID:oTjh1FSu0
えぁ!? 婦警vs伊達公子!?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:15:53 ID:///O5KLN0
吸血鬼って性的行為での繁殖能力あるのかね?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:18:53 ID:201u/+3g0
>>267
セックス
必要なし
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:29:53 ID:dvesQF32P
>>267
吸血鬼と人間のハーフは生まれるのでセックルする必要は無くてもセックルすることは可能かと
旦那の息子Dだしw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:43:14 ID:nMApfVQO0
ヒラコーはこの後も漫画家続けるみたいだけど
若いときでも超遅筆だったのにこれから漫画書くの大丈夫かしら
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:43:40 ID:yfQFTdp00
セラスの腕って結局新しいの生えてないんだな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:44:33 ID:mhD/Ywnk0
もっと遅筆なのはゴロゴロいる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:50:18 ID:V2glg9rH0
下を見たらキリがないからやめようぜ
ところでハイネケンは隠れ巨乳だと思うんだがどうだろう
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:51:22 ID:2RXZrkZY0
クロスファイアではそうだったな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:52:41 ID:QWtLVq7K0
>>270
連載一本終わらせたら、その後の漫画家人生も終わらせなきゃいけねえのかよ
馬鹿か

そもそも完結した連載作品4本目だし現行でゲーマガ連載中じゃねえか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:52:46 ID:Yvkkci690
ハインケルって男だと思ってたわ orz
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:57:19 ID:E6pFsdQF0
ふたなりだから男でもあるよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:00:09 ID:R2fnbFn20
ハインリッヒは女だから良い
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:01:40 ID:2RXZrkZY0
クロスファイアでは確実に女だが、ヘルシング本編では性別不詳?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:03:19 ID:eIJG0SWL0
たまたまVガンの最終回流しながら、ヘルシングの最終回読んだ。
ホロリとキた。

馬っ鹿、泣いてなんかいねーよ!
これは、ただ、冬が来て訳もなく悲しくなっただけだっつーの!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:12:43 ID:FXoYg8VH0
旦那と老インテグラのやり取りは何度読んでもいいね
味わい深く暗示的でエロティック
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:19:09 ID:V2glg9rH0
左手薬指じゃなくて右手薬指を噛み切って血をあげてるあたり芸が細かいな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:21:19 ID:OIPizIMj0
>>281
なんか寝室に来たのも初めてではないっぽいしな、慣れた感じで撃退してるのもw
「おばあちゃんだぞ」と言ってるところの怒ったような困ったような
目のアップは作中で一番可愛い局長ではなかろうか?なんというツンデレ(*´д`)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:25:23 ID:oTjh1FSu0
昔からあったんだろか?w

『主、見ろ、良い月だ』
「だーかーらー! 寝室に勝手に入ってくるなと何度言ったら!!」

285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:25:47 ID:hUSsR9iS0
クロスファイアハインケル→ 隠れ巨乳(実証済み)
ヘルシングハインケル→ 性別すらも不明
セラス→ 爆乳(ガチ)
ゾーリン→ 巨乳
リップ→ ひんぬー(ただし前期インテグラの例があるので不明)
前期インテグラ→隠れ巨乳(実証済み)
後期インテグラ→並乳(実証済み) 
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:28:27 ID:Buzx5DBv0
ヘルシング家の断絶は確定か…
処女じゃなきゃ旦那の主人ではいられないのかな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:30:38 ID:HegppRcG0
実証っつーと>>285が直接揉んできたっぽくて非常にけしからん

ヘルシング終わっちゃったし引っ越そうかなー
京急沿線で可愛い吸血鬼が住んでるとこってどこかしら
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:35:00 ID:UxoXFXf6O
まだ今月号を購入どころか書店にすら置かれていない離れ島な俺、涙目
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:40:12 ID:OtNT+rcU0
外伝ちゃんと描いてくれるかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:45:27 ID:/WtHDAht0
>>288
尼で買うのとどっちが早いんだ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:51:38 ID:UxoXFXf6O
>>290
尼の方が早いかもなあ…正直。
明日も置いてなかったら泣きながら尼に頼むぜ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:52:54 ID:R2fnbFn20
今月号はハケるの早そうだからなぁ・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:01:23 ID:d+CB36x5O
リップたんがひんぬーで本当によかった 
もしも並や巨だったら萌えらんなかったと思うぉ 

294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:03:49 ID:p09lhER6O
同意
どんなキャラでもあるに越したことはないとか
大きい方が萌えるってわけじゃないんだよな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:04:58 ID:OjanqLN/0
セラスが好きな俺はノーマルってことか
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:27:47 ID:aUzYgc/D0
ワンピで女だらけの島の話やってるけどみーんな巨乳だ
というかワンピって胸が並以下の大人の女性って殆どみかけねーよな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:28:58 ID:alQiNWkR0
尾田がきょぬー好きなのだろう
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:44:51 ID:NzD4kAcq0
ワンピの女って奇形しか居ないじゃん。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:44:53 ID:ueg4vp4n0
ハギワラみたいになりませんように(-人-)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:46:58 ID:5nIgUQ6C0
>>285
だれか忘れてない?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:48:25 ID:mWRBLThg0
ハガレンの女ってみんな太めだよな、松本零士の女って云々、みたいな話かな
まあワンピの場合は、性別描き分けパーツの1つなんだと思うけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:48:50 ID:alQiNWkR0
熟女インテグラ→垂乳
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:49:32 ID:HuWyc+Rr0
最終話に既視感があると思ったら、4巻で、
エリザベス女王に「お嬢さん」と呼びかける場面があった。

エリザベス「あなたは何も変わらないのね、アーカード。
          わたしはもうこんなに、こんなにも年老いてしまいました。
          もうしわくちゃのおばあちゃん」
アーカード「あなたも五十年前のようなおてんばのままだ、お嬢さん。
          いや、あなたは今こそが確実に美しいのだ、クイーン」
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:49:38 ID:alQiNWkR0
>>301
ハガレンの作者曰く
男はムッキリ、女はムッチリだそうで
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:49:56 ID:/WtHDAht0
>>301
だな
ワンピで貧乳にしたらちょっとしたブサキャラだと性別わからんかも知れんw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:50:08 ID:E6pFsdQF0
そんなの既出です
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:51:58 ID:mhD/Ywnk0
>>303
そこが伏線として、効いていると思うのだよ、フロイライン
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:58:15 ID:gGLWBUqf0
>>301
あだち充の女性キャラは(ry
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:05:19 ID:IeHvpnpd0
>>308
ハンコ絵の元祖だしな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:11:52 ID:NzD4kAcq0
旦那にとっちゃインテグラは40年前の少女のままで
インテグラにとっちゃ旦那は40年前に自分を守ってくれた
騎士のままなんだろう。ヒラコーは存外にロマンチストだのう。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:35:27 ID:lHX7ZbSK0
読み直したけど
遅いぞ、じゃなくて
遅いよ なのね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:47:16 ID:2QvOsB5v0
「遅いよ!」って罵るインテグラに、素直に「すまない」と言った旦那に萌えた。
その後のシーンにはさらにさらに……
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:48:34 ID:oTjh1FSu0
はっ!?
いまさらだが
これって実はボーイミーツガールなロマンティックストーリー!?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:49:31 ID:wbinvR52O
…ごくり
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:52:53 ID:/NgA7TpJ0
またアワーズ+を待つ仕事が始まるお…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:55:57 ID:7eOw4GwX0
最終回見た後でもう一度1巻の旦那とインテグラの出会いを読んだら鳥肌モンだった。
グラの自分を守ってくれる騎士を想像したのに・・・ってセリフも
インテグラに跪く旦那も
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:57:47 ID:Z0n1yQbm0
かみつき無しの添い寝だったらインテグラも許してくれたかな?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:00:55 ID:zqCVHZxAO
>>317
抱き枕代わりにされて首の骨を折られる旦那
添い寝していることに驚いて撃たれる旦那
ちょっとぐらい良いだろう…と血を吸おうとするが撃たれる旦那

さぁ、選べ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:02:27 ID:oTjh1FSu0
今の旦那なら、その気になればいきなり隣で寝てることも
出来るんだな・・・
いや、影から出入り出来るんだから
今仕様じゃなくても普通に出来るのか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:03:52 ID:andJyp100
何も確証がもてないのに30年も待つのも
30年かけてかえってくるのもどちらも純だよなあ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:07:35 ID:2QvOsB5v0
いいから、もう噛み付いちゃえよ!と言いたかったです。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:12:06 ID:wVBy4k54O
グラ様はあの日から旦那に恋していたんだろうか 
だからずっと独り身で…ナンテナ

ねーヒラコー、グラ様のお話もっと聞かせてー
と暖炉の前のお婆様のおひざにもたれかかる幼女のごとく甘えてみる 

323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:18:09 ID:Dwndyk3x0
旦那は、ウォルターにも、女王陛下にも、アンデルセンにも、インテグラにも「人間」であることの
大切さ、を言っているんだよな、格好いいぜ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:19:52 ID:C+/qh9y30
でもミナを吸血鬼にしようとした不思議
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:21:03 ID:9rNhiPU70
それで初代ヘルシング卿に打ち倒されて、
人間ってすばらしい!ってなったんじゃね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:25:12 ID:Dwndyk3x0
まぁ婦警は吸血鬼にしてるんだけどねw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:27:14 ID:NuAevnyb0
死んでるんだなあこれが
でギャフンENDでインテグラといっしょにギャフンしてた警察の方々は元気してるだろうか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:28:25 ID:bBPhf5zH0
神を信じ、裏切られ、人間を捨て、化け物と成り果てた自分、
そんな吸血鬼である自分より、遥かに弱い存在の筈の人間に、その想いに、全力でもって敗れた。

惚れるわな、素晴らしいと思うわな、人間の底知れぬ可能性を垣間見て、直に感じたんだし。
神の化け物と成り果てたり、吸血鬼になって戦おうとしたりする奴になんて負けない。

アーカードを打ち倒すのは、気高き信念と諦めない心を持った人間。
つまるところ少佐やインテグラみたいな人間なんだろうな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:31:06 ID:gJUCRLg30
結局婦警の伏線って回収されたん?
だんなが言った彼女が唯一のうんたらかんたらって奴
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:36:29 ID:4FLclZdT0
お前らがロマンティックロマンティック言うから
旦那が「ロマンティックあげるよ」を歌う想像しちまったじゃねぇか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:37:36 ID:zoBicD340
>>329
旦那が婦警を「唯一の…」と表現したシーンって記憶には無いが
少佐が言った「奇跡のような存在」の考察なら
前スレなどで何度かされてたと思った
「旦那に吸血鬼化されていながら、人間らしさを失わずにうんたらかんたら」とか
いろいろ出てたはず
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:38:40 ID:bBPhf5zH0
親を目の前で殺され、周囲との確執がありながらも、それでも生き続けたセラス。
地獄の釜のような惨状の中、薄れ行く意識の中で、死という諦めを捨て生きたいと願ったセラス。
化け物となっても、人間らしくあり、人間であることをやめてないセラス。
ミナ以外に、唯一アーカードが血を分けた存在。

人間の可能性を秘めながら、吸血鬼となった奇跡の存在。
ってとこかね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:39:33 ID:uVkpxcNs0
女吸血鬼なのに面白キャラ
当時は新しかったハズ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:40:11 ID:sdJRFUyE0
君のー 若さー 隠さなーいでー♪

『それは何か? 嫌味か?』

いやその、今こそが(ry
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:40:38 ID:F6XaCDQm0
二大看板完結してやっていけるのかしらアワーズ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:48:11 ID:RHkkdaWc0
>>335
そんなものよりロックの存在の方が(ry
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:48:37 ID:JR9BfBmf0
「インテグラはもう寝たのかね?」

今思えば色々深読みできるセリフだった気がする
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:00:32 ID:gJUCRLg30
>>331-332
感謝の極み
読めば読むほど味が出てくるんだなー
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:12:50 ID:YxhKbpdq0
>>330
今田はナウロマンティックを思い出した俺はどうすれば・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:16:18 ID:5fxb6u7q0
回収されてない伏線といえば
インテグラのトーン肌なんでないの

インド人なの?そうなの?
ウォルターは母方の親類だったりするの?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:19:59 ID:uVkpxcNs0
大分前の方でウォルターがなんで博士をバカにしてたのかと言う話しがあったけど

・お手本があるのにそれよりしょぼいものしか作れなかった。
・本番の日に欠陥品

あたりじゃないかしら
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:35:32 ID:JoFuA1Ot0
その2点が量産ベースで解決してたらシャレにならないから空気読んだんだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:51:33 ID:1vXmq/RE0
博士生きてたらスポンサー幾らでも付きそうだったのにな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:09:04 ID:OfIX1sxO0
50年前に脳チップなんて実用化してる時点で、技術的には1世紀以上進んでる大天才なんだがなあ博士
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:11:31 ID:4FLclZdT0
真っ当な方に進んでいたら、毎年ノーベル賞叩き出せたのにねぇ

って、今日からノーベル賞発表か
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:15:36 ID:5/hjqMo8O
シュトロハイム改造したのはあの博士なんじゃねぇの
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:25:39 ID:NuAevnyb0
50年前のアレの後にすぐロボ?
それか何十年か普通に年取って、ドクが「メカ少佐作れるようになったぞー」からロボ?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:29:31 ID:sdJRFUyE0
そういえば、名前はドク博士?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:42:15 ID:4Te+q9vnO
>>339俺なんかCCBのRomanticがとまらないしか浮かばなかったんだぜ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:42:34 ID:hUdZ83NA0
少佐の本名も謎だったな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:45:47 ID:PDeeqonoP
総統天国のままならベルクマンか博士
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:48:08 ID:NT/CKrZH0
少佐は四巻の裏表紙で名前が出てたような
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:54:05 ID:H+3y8unR0
五巻だな
モンタナ・マックス
http://en.wikipedia.org/wiki/Montana_Max_(Hellsing)
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:57:53 ID:NuAevnyb0
ヨンカーンのマックスウェルの宗教裁判の時の書きなぐりの文字の中にもあるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 04:57:32 ID:mKDlfQxh0
ドクは結局2世オチなのかな
もう少し自力でも足掻いて欲しかったと思うのは、獅子の時代の学者が強すぎだからかw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 05:39:33 ID:qNug4Opm0
今、OVA見直したんだがルークの兄貴、ジャッカルで頭ぶち抜かれたのに、なんともないようにその後戦闘してた
執事と神父どっちが強いか話題になってたけどジャッカル耐性で考えるとルークが一番強いな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 07:20:47 ID:PhomA6Ju0
>>356
OVAのはミス 原作のジャッカルは足吹っ飛ばされるときに登場する
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 07:22:15 ID:IUGkTrAmO
デリンジャー
○ジャッカル
×ほのお
レオパルト2
とかす
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 07:48:53 ID:j6Eg4xb60
婦警の「マスターのまね」はどっちかというと隊長に似てるな
てか「血吸いましょうか」って微妙にセクハラくさいよ
局長未だ処女って暴露してる訳だしw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 09:21:01 ID:YWjeX8wV0
最後の大隊編の次は鷲巣VS旦那の血液麻雀編か・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 11:01:49 ID:vubkpPhc0
途中で読むのやめたけど、最近やっと終わったんだね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 13:22:29 ID:HfaV+rPI0
>>349
俺はRomantic ModeのDreamsだな

>>356
あれって超反応でぎりぎりかわしたんじゃないのか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 13:35:25 ID:JC4rHplz0
Romantic ModeはLibertyもいいと思うの

さすがに最終回のサブタイ当てたやつはいなかったかな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 13:50:50 ID:GLvMAgsoP
29・30で姫がどうとかおまけに処女だとか論争することか?



あ、00スレの事ですよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 14:23:53 ID:tyuYg7J30
00のヒロインも若干熟してるな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 14:32:05 ID:sdJRFUyE0
00と聞くとどうしても
少佐の勇ましい歌声で

ダブルっオ〜 ダブルオ〜 キア○ダ〜ン・ダブルオぉ〜♪

の方を思い出してしまうんですが

でもテレ熱湯はもう・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 17:43:45 ID:3l3kcm+eO
旦那が食った奴らには自我があるようには見えなかったけど、
セラスが食った隊長には自我があったのも奇跡のような存在に関係してるのかね?
あーでもルークには自我があったな。あれはパスカヴィルと支配率で説明がつくのだろうか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 17:59:52 ID:mLnM9Yj60
>>367
そこはあんまり関係ないんじゃないか?
自我のあるなしは単純に体内に取り込んだか否かだと思う。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:04:30 ID:QLEmyVDt0
アレも婦警が自我があるように動かしてるとか
婦警の錯覚とか・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:14:25 ID:UPXfMsou0
自分で自我有りにも無しにもできるんじゃない?
旦那の場合には数がベラボウだから自我を抑制せざるおえないとか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:22:43 ID:BkP6khfn0
つーかそれが拘束制御術式じゃん。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:38:52 ID:IUGkTrAmO
今夜の俺は股間制御術式零号大開放
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:46:00 ID:uYSpFUjpO
狗の餌にしかならなかった
>>372の彼氏が言ってました
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 19:17:36 ID:gwahaNyg0
狗「イカくさくてたまらないでござる」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 19:22:51 ID:0/C+pLXM0
>>373
えっ、せめて彼女じゃないんだ。流石はヘルスレ……
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 19:31:44 ID:khEuqrNr0
>>372のダンナは自分の精子を殺しつづけるんですね。わかります

どうでもいいけど、あと5回で連載100回だったという
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 19:35:41 ID:HdeuJf3x0
>>375
ヘルススレに見えた
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:24:33 ID:znSuDZCB0
最終回もう一回見直したけど
セラスパンチラした後の電気をつけるシーンだけど
腕生えてる形になってんな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:25:21 ID:XmnZ7qxdO
>>372
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:26:07 ID:TvF2b6If0
>>378
生活しやすいように、普段は腕の形にしているんじゃなかろうか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:38:59 ID:3dU/CSKf0
>>376
休載漫画もカウントにいれちゃえ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:56:31 ID:GQ2IrjDs0
休載時のマンガまとめて読める所ないかな
雑誌切り抜いときゃよかったわ…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 21:38:47 ID:6rJR99430
きっと最終巻のカバー裏にまとめて掲載されるよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:00:07 ID:MJ+K+6pnO
婦警って隊長以来、血吸ってないの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:04:11 ID:WeZYBA0r0
いーかげん血ぃ飲め! 血ぃ!
こっちも腹減るんだつーの!

・・・なのかなぁ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:11:34 ID:VQuCBnQo0
局長が女言葉使ったのは、アーカードに対してだけのような気がするんだな。
気のせいかもしれんが。

最終回のセラスはいつにもまして可愛かったなあ。
この子はずっとこのままでいて欲しい。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:50:48 ID:XUwVeGwgO
ずっとこのままです
すごくずっとこのままです
本当に
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:51:39 ID:D0j6DDLm0
セラスはずっと人間臭いバンパイアのままなんだろうな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:54:07 ID:y7kVN2rI0
Yes,Sir
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:55:24 ID:bPhxbog10
ヴァンパイアとヴァンパイーネは違うよ 性別が
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:56:31 ID:8O/AZP0n0
インテグラにしても、変わらずあんな調子のセラスが側にいてくれたってのは大きかっただろうな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:56:59 ID:QZ5cEoKW0
いやまったく
乙女のままで30年待ち続けるなんて凄く凄くロマンチックですね
素晴しい。美しい
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:05:33 ID:cC+cbb0D0
一歩間違うとBE FREE!の最終回ですね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:09:21 ID:XUwVeGwgO
撃て。(言わずもがな。)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:20:04 ID:UPXfMsou0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:23:33 ID:/TzDpsAL0
局長処女でなかったら旦那はあんな必死こいて帰って来なかった気がするが
貞操を守ると旦那を従わせるための跡取りが作れなくなるとゆうジレンマ。
まあ最期の命令でペン孫に従えとか言ったら律儀に守りそうではあるけど。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:32:26 ID:GXSkbKAg0
>>382
途中までならOURS増刊のHELLSING特集のときに載ってたけどなー
とりあえず外伝待ちするしかないかね?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:32:47 ID:zoBicD340
>>396
処女でないこと確実のエリ○ベス女王にも敬意をはらってたからそれはないだろ?
つか処女でなきゃ旦那の主人になれないならアーサーは(ry
局長が処女でいたのは、旦那以上の男に出会えなかったことと
旦那が帰ってきた時に「吸血鬼にとって一番のごちそう」を与えてやりたかったからだろう
(つか、ルナ隊長としてないのなら、ひょっとして婦警もまだ処女?)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:34:51 ID:D0j6DDLm0
中でルナ隊長とチョメチョメしてるかもよ

旦那が自分の中の人間を殺せたわけだから
自分の中の人間とチョメチョメも出来る筈だ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:38:43 ID:RbDWOAhrO
>>399
それは自慰と変わらんのでは?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:41:13 ID:c05SB/R40
でも生物としての肉体は既に死体として存在するんだろ?
中の人の存在がどういうものかが分からん。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:48:04 ID:1Fpp+atrO
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:50:09 ID:RYBCYG2G0
インテグラとしては旦那を使役する「ヘルシングの力」に頼らない体制を作りたかったんだろうから
そういう意味での跡継ぎを作る気はなかったんだろう
自分の死後に旦那をどうするつもりかはわからんけど

時に7巻の旦那帰還時のデメテル号のくだりって何気に最終回の暗示だと思う
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:51:30 ID:hx7nL2qPO
少佐は「勝った」とか言ってたけど、ただのバシルーラだったな

まあ不良コピーしか造れなかった博士がシュレみたいな怪物造れたのも
おかしい話だったが、所詮アーカードを倒すまでにはいたらなかったか

つーか人口吸血鬼やアンデルセンは人間じゃねーが
少佐は人間ってどういう基準なんやろね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:53:01 ID:D0j6DDLm0
少佐が人間について語ってたやん
とはいえアレは少佐の定義だけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:53:20 ID:/TzDpsAL0
旦那の素性を明らかにすると主に最終回の伏線という意味では
4巻の「彼女はお前のものになんかならない」もそうかもね
過去では何一つ自分の手には残らなかったけれど
今は自分を待っていてくれる存在がいるという
407名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/06(月) 23:56:36 ID:8Ym5Gk0q0
>>404
人間捨てても私は一向に構わんッ!(by烈海王)なのか
こう見えても人間です…うるせー!俺様ちゃんが人間だっつーから人間なのだよ、チミィ!!
の、違いじゃないの?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:00:27 ID:BkP6khfn0
>>404
インテグラやセラスがいなければ、旦那はあのまま消えてたと思う。
待ってくれてる人がいるから、だからここにいる。その為に戻ってきたと。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:02:29 ID:c05SB/R40
>>406
ウォルターに対してもインテグラとセラスを私だけの私だけのと
強調してたからな。あれは本当に嬉しかったんだな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:03:41 ID:qjD/5KAp0
旦那って案外ジェラシー強いのね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:04:48 ID:zNdQcD2q0
しかしインテグラはともかくセラスは特に執事の何だという訳ではないのでわ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:06:14 ID:UiFXmI0P0
二人で一人前の仲でしたよ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:06:27 ID:qjD/5KAp0
セラスとウォルターって、何かかなり仲が良かったイメージが
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:07:19 ID:gcxTLWys0
>>411
それなりに懐いてたでしょ。
ロートルとルーキーで一緒に戦ったり、大英美術館の時に旦那vs神父を上手く流したり。


マスター怖い、インテグラ様怖いって中で、老ウォルターはヘルシング機関の良心。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:08:14 ID:D0j6DDLm0
じゃなきゃあの状況で礼なんて言わなかっただろうしね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:09:22 ID:IYyQ7uw4O
ロートルと半人前、2人で一人前。だっけ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:30:58 ID:PTNgYk3a0
はっきり言って最大の勝者はペンウッド一族では

人間こそがバケモノに「歴史」という武器で勝利する
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 01:28:23 ID:3BfQMhbd0
ペンウッドは最初からあんなに活躍する予定だったんだろうかw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 01:41:02 ID:xa7z5VkkO
そりゃ英国無双ですから
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 01:42:07 ID:xt2YsPvs0
御大は
最初考えた時は普通のキャラクターだった、ストーリーが進む中でキャラクターが動き出し、そのなかでカリスマ性が育っていった
ってパリで話していたそうだが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:05:08 ID:91CCi0980
最初の頃からの疑問だったけど
ヒラコーは色々と物を知ってそうなのに
なんでアルカードじゃなくアーカードってしたんだろうな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:07:46 ID:A77LFsSh0
神父と地獄で逢う話はどーなったんですか
すぐに逢いに行くんじゃなかったんすか
旦那基準で30年はすぐなのか
「ああ、そんなことも(ry」なのか
はたまたもう会ってもっかいぶっ殺してきたとこなのか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:23:36 ID:7Pp/+A6f0
まあ局長婦警をほっぽいて人間捨てた奴のところに直行しても
物語が締まらないからなあ >>422
どこにでもいてどこにでもいない状態の旦那なら
いつでも好きな時に地獄に行ってボコりあいができるんでないかい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:31:58 ID:S6IzYbKc0
アンデルセンは地獄で鬼を集めて
片端から串刺しにして暇つぶししてます

ダンチョネ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:39:31 ID:SOlVKZH80
>>420
がんばんなさいネー のことかー
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:51:40 ID:b0n5+119O
そしてまた森繁久彌は生き残った
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 04:19:28 ID:iAJCik800
自爆技といえど、人間じゃないシュレと心中っ放しって
わけにはいかなかったから、あんな面倒な解決法ででも
還ってきたんだろう。
わらわらモードで最短記録に挑戦したのは
もちろん局長に間に合う為に、だろうけど。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 04:59:35 ID:on6YOqrdO
>>426
今日はそれやめてくれ……orz
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 05:00:54 ID:iAJCik800
俳優も死ぬな! 死亡禁止!!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 05:18:18 ID:AwKLtJcT0
計算したら約5分に1人殺すとちょうど30年・・・
日本の年間自殺者の約3倍のスピードか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 06:19:06 ID:Yu8/cd+c0
最近訃報ニュースを見るとここに飛んできてしまうように・・・
もういっその事皆ドクに手術してもらえば良いのに
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 06:55:37 ID:biLO0gte0
五分に一人処理とかになると途中から
「はい次お前、さようなら。はい次お前」
てな感じの流れ作業と化してそうだよな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 07:02:53 ID:QvKvmGuu0
インテグラの寿命っていうタイムリミットがあるからな
涼しい顔してたがかなり必死こいて頑張ったんだろうと思うと微笑ましい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 07:10:51 ID:gcxTLWys0
>>432
アンデルセンが340万いるわけじゃないんだから、一人5分もかからない。
みんな逃げ回ってたんだよ。鬼ごっこ。言葉通り本気の。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 07:14:22 ID:7dPxmCIv0
旦那「このままじゃインテグラ死んじゃうよう、みんな逃げないでくれよう」
河の人A『あっもう休憩終わりだ』
河の人B『逃げろ逃げろ』
河の人C『あの調子じゃあと20年はかかるだろうな』

こうですね、わかります
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 07:45:05 ID:95EHg7Ju0
>>421
何で「物を知らないとアーカードになる」っつーお前さんの理屈はわからんが、
アルカードだと名前がかぶるから避けたんだろ。他の漫画と。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 07:53:16 ID:+wx17SoZ0
アルカードだとアルガードと間違えそうだから
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:18:27 ID:IYyQ7uw4O
アルカードだとちょいと被る&アーカードの方が言いやすい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:35:06 ID:vCx2Aii00
局長がセラスに血吸われるとどうなるの?アーカードに吸われた時とどう違うの?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:35:52 ID:7iC8JV54O
ドクって吸血鬼のわりにはなんか人間並みの性能だったな

自分には戦闘能力なんかいらんとでも思ってたんだろうか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:45:57 ID:GjOpcuK50
>>435
いまここ
ですね、わかります
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:04:51 ID:IYyQ7uw4O
>>439
異性の吸血鬼に血を吸われないと吸血鬼にならないらしいし、
何も起きないorグールになるんじゃね?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:27:19 ID:7Pp/+A6f0
なんか中の人達にハンディカムでも持たせてビデオとったら
すげえ怖い映画が取れそうだ >旦那のリアル鬼ごっこ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:32:28 ID:nQJBUFvUP
面倒くさくなって「バスタァァァ!ビィーーーーーームッ!」
とかやってそうな印象が>鬼ごっこ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:39:15 ID:B3ro3MxU0
ジャッカルの夢せいかステポテでしか再現されない
「わけわかんねぇよ!!」とキレつつ虐殺する旦那
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 10:02:18 ID:z+HWaTPY0
せっかくぶっ殺したのに腹が減って血を飲んだらまた元通り
それで10年は遅れた。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 12:46:32 ID:dzmqlKQr0
普通に考えて絶対に勝てそうにない圧倒的強者を設定したうえで、
それを倒すための攻略法・反則技を あれこれ思考実験し、
そんな技を実現してくれそうなキャラを作ってみる。
という意味では、すごく直線的で論理的な物語作法で出来た作品だな。
詰め将棋に近いストーリー構造をしている。
キャラ立ちまくりの少佐でさえ、「はじめにキャラありき」じゃなく、
「はじめにストーリーありき」で、ストーリー構造から演繹された存在。
連載を始めた時点で、大枠とエンディングは見えていたんだろう。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 13:21:35 ID:zNdQcD2q0
それにしては随分行き当たりばったりだったりモロ後付けが多いよなあ
執事の裏切りとか話の流れを阻害してる気がするし
やっぱりハッタリと勢いを楽しむ漫画じゃいの?これ

449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 13:51:42 ID:zdoT6Vpk0
フィクションってのは、そういうもんだろう。
敵がいな〜けりゃ始まらない。
宇宙人が出てこないうちに終わってホント良かった。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 14:20:37 ID:LjQ+dKhG0

ヘルシング書きはじめた頃のヒラコーは
長期連載みこした構想立てられるほど売れてなかったし。
読者の反応を様子見しながら編集者と相談しぃしぃ連載してただろうから
全体通して見れば細部に矛盾が生じてても仕方ないわな。
(はじめから連載構想ねれないって問題はヘルシングだけじゃないし)
設定が固まってきたのは神父が登場してきた頃ぐらいからじゃね?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 14:37:34 ID:3BfQMhbd0
>>422
字楽先生が言ってたじゃないか
100年200年どうって事無いって
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 14:55:32 ID:KlGaYanV0
構想として始めから固めてたのは、王立国教騎士団の成り立ちとアーカードだけだったんじゃないか
登場キャラを過去の自作品から持ってくるのは別の形での構想というか

ただ、2巻からいきなりミレニアムとの戦いに入ったのはちょっと展開として早かったと思うし、
あと話の舞台が終始英国国内に終始しちゃったのも勿体ない気がした
鬼太郎みたく、世界の妖怪や人外と戦う、みたいな話を何編か続けても良かったかなと
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:26:53 ID:zdoT6Vpk0
ミレニアムは予定外だったような気もする(^^;)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:36:23 ID:nAsOixhQ0
>>421
読みきりではアルカードだったよ
この場合、本当に物を知らないのは誰だろう
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:37:46 ID:VkEUIsht0
しかし、設定が後付けだったらそれはそれで凄いような
後付けでここまで話を盛り上げて、なおかつ上手く収束させるというのは
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:46:41 ID:F5pjl4Q80
初期中期のセリフを実に上手く終盤に持ってくるしな

これは担当の仕事だろうけど最終回表紙に
「年老いても今こそが確実に美しく」を持ってきたのが凄くいい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:43:58 ID:iAJCik800
英国最強の鋼鉄の少女と
史上最凶の吸血鬼

出逢った瞬間、二人は恋に堕ちた


ベッソン映画化したらこんな予告?
但し婦警か誰かが「無口なおかっぱ化」
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:51:23 ID:/8pfFE4i0
主人公を強く設定しすぎたと、ある時点で後悔したんじゃないかな。
アルカードは無敵すぎて、話の続けようが無いから。

正気ならアルカードと戦おうとは思わないから、
敵は必然的に気狂いということになる。
しかも個人ないし小集団では勝負にならないから、
軍隊・国家といったスケールの相手ということになる。

……みたいなことをグダグダ考えている自分自身を、
そのまま作品世界内の存在に具現化したのが少佐なんだろう。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:57:15 ID:KlGaYanV0
少佐(モンティナ)は機械化してた、とかもエンジェルダストからまんま持ってきたけど
簡単に予想できた事だし特にこれといって破綻も無かったから、
まあある程度進められたらこうしようとは考えてたのかな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:03:54 ID:UiFXmI0P0
映画化するなら旦那に横っ飛びでジャッカル撃たせよう。
あと鳩。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:05:29 ID:/8pfFE4i0
最後近くまで、個別の戦闘で負けながらも、
「計画通りだ」みたいなことを少佐が言い続けていたが、
あれは作者の声でもあったんだろうと思う。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:05:35 ID:F5pjl4Q80
ミレニアムが登場した当初は、
普通に死の河突破で倒させる方向で考えてたりしてたかもな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:06:10 ID:97sIwOoxO
ぱふかなんかでまたインタビューしてほしいな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:19:23 ID:G7s6R8wX0
>>460
ジョン・ウー監督、また銃をバカスカ撃つアクション映画撮らないかなあ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:31:52 ID:Gpr6xlxW0
死の河突破して旦那の前に立つ少佐を想像したらすごくシュールだった
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:32:07 ID:iAJCik800
やっぱ、じょん・うーかべっそんか
ヤン喰うねんだよねぇ

467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:59:12 ID:F5pjl4Q80
>>465
河の真ん中でどこに撃っても当たるぞと大はしゃぎの少佐を想像したら和んだ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:13:38 ID:iAJCik800
それでも当らない、もはや奇跡レベルの少佐殿・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:16:04 ID:loa0kX2/0
本官さん撃ちならあるいは…
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:18:41 ID:FD00tTfS0
>>450
13課は「ヴァチカンの保有する唯一にして最強の戦力」だったはずなのに
第九次十字軍で他の課もこぞって戦いに行ってるしね
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:31:24 ID:QfF/GxQo0
トンガリコーン騎士団って別の課だっけ
マタイは釘くれたけど
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:37:27 ID:pHbLkAjq0
誰か俺参陣AA早く
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:36:58 ID:zdoT6Vpk0
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:46:35 ID:3BfQMhbd0
>>470
マルタとかバチカンじゃないから
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:47:48 ID:BwoJd3me0
何の疑問もなく丸太かと思った
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:48:51 ID:akbAb2kg0
奇跡レベルの少佐殿の玉に当たったインテグラも奇跡の存在
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:57:03 ID:KlGaYanV0
>>476
それは当てた少佐が奇跡であって
インテグラは単なる不運だと思うのだが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:01:19 ID:zdoT6Vpk0
空砲じゃなかったんだねぇ(^^;)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:12:42 ID:lJEiq97s0
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:23:38 ID:clSkSYmM0
>>479
なんなんだ、この男版オリエント工業みたいな人達は。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:52:09 ID:0JTYUC2N0
少佐の弾が当たったのは「普段にはないことが起きる」という
死亡フラグのようなものだと解釈してるお
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:58:34 ID:TlR4GNhW0
>>475
彼岸島乙
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:08:47 ID:zNdQcD2q0
寝室へ忍び寄る旦那の局長への視点がなんというか…
昼の烈女ぶりと打って変わった頼りなげな寝顔、細い首筋、柔らかな髪がかかる肩。
リプたんの時のひたすらインモラルな快楽を描いた吸血シーンも凄かったが
全く台詞がないのに愛おしさが伝わってくるような今回の描写も素晴らしい。
台詞といい絵といい、ほんとヒラコーは詩人だなあ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:41:46 ID:wxYqZ0wt0
そういやヘルシングって海外でも人気が高いらしいけど、
外伝の存在は認知されているのかな?

もし知らないんだったら、「何でアーカード少女化してるの?」
とかなるんじゃ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:51:04 ID:pjq1fwDv0
確か外国の人は幼女アーカードの存在を知ってるよ
「ガーリィカード」が外国ヘル読者の幼女アーカードの愛称
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:53:33 ID:wOZzBtG70
向こうのオタクは気合が入ってるからな
例え自国で出版されてなくてもなんとかしてしまう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:55:22 ID:pjq1fwDv0
ちなみにショタ旦那の事は「ヤング・ヴラド」 と読んでいるらしい。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:57:16 ID:6c4xofJA0
ショルターの事は知ってんのかなあ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:58:58 ID:wxYqZ0wt0
そうか、海外の人も知ってたのか
何か安心

ショルターは4巻当たりの旦那の回想シーンで出てきていた様な
後、背表紙にも乗っていた筈、年号付きで
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:02:08 ID:LEesZoth0
チェックしてみたら旦那の回想シーンじゃなくて、
マクスウェルが語っているシーンだった
失礼
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:26:23 ID:4NXArh/y0
>>470
あれはバチカン以外のカトリックの戦力。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:28:41 ID:zG3KwczE0
ガーリィカード…結構いい呼び名だなあ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:34:22 ID:+yxRyMgw0
日本人の「ロリカード」よりセンスあるなw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:39:02 ID:Ca/gYFI90
ガーリィってのもまんまだし、特にセンスいいとも思わんが。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:39:41 ID:jyhFwfuh0
>>620
多くの国では胸が膨らむ前に結婚するからデカイ胸はむしろババァの象徴だったと聞いたが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:40:44 ID:MLKb1GEDO
それでも俺はロリカードをプッシュする
ガーリィカードはなんか言い辛い
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:52:30 ID:83VVaWar0
>>486
というか
日本が海外に対して良くも悪くも風通し良すぎ

スパイ天国とかプロの通報屋がいるとか行き過ぎたとこもある
けど
文化発信環境としては理想的なのかね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:24:54 ID:pk3MbXX80
ショルターは、円卓の生き残り将軍が裏切り者について話してる時にも背景で出た。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:34:17 ID:OoDdZcdW0
平野耕太の新連載のタイトルがメガネ王国だと聞いて飛んで来ました
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:38:01 ID:sKach0LW0
俺は手袋キングダムだと聞いたんだが・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:55:47 ID:jW6WSa6L0
DAWNはようつべにうpされているが、girlycardに混乱している奴多いぜ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 02:08:24 ID:aelCaY1/0
あちらさんの発音ではガーリィカードの方が言い易いんだろうな
ショルターもヤングウォルターで通じるみたいだし

ちなみに髭旦那はVladcardと呼ばれているとかなんとか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 03:11:59 ID:yWzJ83k10
OVAWのEDのシュレの奴は米欄で外国人怒っててワロタ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 03:22:51 ID:pUTpTyamO
>>503
kwsk
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 03:39:22 ID:yWzJ83k10
denn wir fahrenのアレよ
似たような動画youtubeにいっぱいあるんで、もうどれか忘れけど

大半はジョークってわかってるコメだけどね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 05:19:25 ID:GjbUvmIp0
外伝のステポテに発狂しまくる信者もいたなあ
外人さんはヒラコーに幻想持ちすぎ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 05:44:51 ID:O8bdWQzY0
ヱバン下痢ヨんも虚数だったから、翻訳されでもしたら更に(rya
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 06:33:17 ID:AzJvUNn60
どういう変換したらそうなるんだ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 06:48:22 ID:O8bdWQzY0
虚無を幾何的にヤコビ変換してみました。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 06:59:23 ID:D/hdYOSZ0
そういや黒歴史の頃はAlucardの日本での発音の仕方を丁寧に説明してたサイトがあったなあ
日本人はアールとエルの発音を聞き分けられないからこう発音するのも有りなんです、とかいう注釈つきで
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:00:42 ID:D/hdYOSZ0
そういや黒歴史の頃はAlucardの日本での発音の仕方を丁寧に説明してたサイトがあったなあ
日本人はアールとエルの発音を聞き分けられないからこう発音するのも有りなんです、とかいう注釈つきで
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:03:37 ID:D/hdYOSZ0
あ、あれー
大事な事なので二回言いました
食べられてくる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:25:42 ID:qQBtrl3H0
アワーズ発売2週間後にはもう翻訳版が出回って日本人以上に熱く語り合ってるからな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:49:43 ID:C6H2qc9dO
ロリカードだとまだ大人しいイメージがするがガーリィカードは糞生意気なイメージがする…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:58:14 ID:F/DN2JGvO
>ガリィカード
姫カットロリじゃなくておかっぱサイボーグなイメージが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 08:23:22 ID:WMcUq8zpO
天使長みたいな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 08:56:19 ID:WNUuH/Ff0
それぞれ日本球界通算HR1位2位の二人
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 08:57:37 ID:WNUuH/Ff0
盛大に誤爆したので寝込み襲って蜂の巣にされてくる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 09:23:17 ID:9k9Z1zNSO
ヨウツベで
HELLSING COSPLAY
で検索すると、外人のロリ旦那やショタルターのコスプレ良く見かけるぞ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 09:38:40 ID:53U/RgYf0
外人のコスプレはサマになりすぎで反則
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 09:50:55 ID:WNUuH/Ff0
外人さんのコスプレは突き抜けて良いのと突き抜けて酷いのと二極化されてるイメージがある
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:04:38 ID:9k9Z1zNSO
しかし、ヘルシングのOVA。
あれほどの良作で、四巻なんかアニメとクラシックの融合で芸術性高いのに、一般にはほとんど知れ渡ってないのは残念だな。
うちの会社のヲタの人も、ヘルシング知らんかったし。

世間に認知させる為にもOVAじゃなく劇場版にして欲しかった……。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:05:01 ID:rkmA3kbF0
お前は少佐のコスプレするべきだろって奴が旦那のコスプレしている画像を見た事がある
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:05:46 ID:xisNjwLt0
神父あたりは笑っちゃうくらい似合ってる人がいるが
旦那は胡散臭いヴィジュアル系みたいなのしか見たことがない
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:14:19 ID:0vLxZbVx0
突き抜けてないとこちらまで届かないだろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 11:25:18 ID:zEm5Lx/KO
ヒュー・ジャックマンのヘルシングが旦那っぽかったなー。
ありゃ、吸血鬼の役でもないし、コスプレでもないけど。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 11:46:31 ID:C6H2qc9dO
>>522
これがWJとか一般認知度が高い雑誌に連載されていれば良かったのだが……
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 11:51:21 ID:uz3iSU9bP
そんなことを考えているお前の目は節穴だ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 11:55:21 ID:cdFMmeMvO
そういえば数年前から鏡に少佐が映るんだが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:12:27 ID:ZjNbmR47O
OVA5巻は冒頭でちゃんと悪魔巣取禁愚流してくれるかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:46:17 ID:rS0Mz5evO
それよりなんでウィリスが那智じゃないんだよ(´・ω・`)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 13:03:01 ID:NNsoEUGuO
少佐って痩せたら400パーイケメンだろ?
つまりそういうことだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:00:38 ID:RmAA+aFg0
痩せたら美人とか言っている人間は大抵ダイエットに成功しない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:08:07 ID:QqfSXlF40
知り合いの女が「ダイエットしてるの」と言って
コーヒーにパルスイートを入れてた
だからお前はダメなんだと思った
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:19:27 ID:72NrDW7v0
少佐は自分の外見とか気にしてないだろうから
ダイエットとかする気も起きないだろう
(そもそもサイボーグはダイエットとか可能なのか分からん)
外伝での喰いっぷりを見よ。ハンバーガーをパクつく様を見よ
少佐もアーカードに負けず劣らずの「大飯食らいの王様」だ
外伝をOVA化するのなら是非少佐の食事シーンは
宮崎アニメ並みのクオリティでお願いしたいものだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:20:40 ID:HECEG4dI0
ダイエットをファッションか何かと勘違いしている女性は確かにいる。
食事は抜くくせにおやつは別腹扱いとかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:28:49 ID:c9gbaLH60
>>536
それは違う
ダイエットしてても菓子類は食いたいから代わりに食事を抜く
つまり目的のために手段を選ばないのではなく
手段のために目的を選ばないというやつだ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:31:47 ID:W+6HhHpH0
カレーライスは別腹 身長183m 体重58t
あと蕎麦せいろ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:44:42 ID:KYdhl7EB0
食わないと餓死すると言ってる少佐にダイエット論など無意味。
第一もう痩せたいならドクに痩せた義体を用意してもらえばいい身の上ではないか。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:50:53 ID:HECEG4dI0
>>537
よく理解したw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 15:39:55 ID:mdXEVem20
>>535
ここで童夢のグロスによる月産の丸いザウアークラウトでございます
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 17:27:35 ID:Bm7g/7uO0
いつの間にか終わってた。8巻までしか読んでないんだけど
9巻のあらすじから最終回まで誰か三行で説明して
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 17:33:16 ID:UzEA/zl00
>>542
絶チルを見ていると勃ちます。
キュキュットのCMで勃起。第2期突入。
ペイリン副大統領候補で勃ちました。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 17:39:53 ID:Gn7E95s+O
来月号、巻末コメだけ載せてる平野耕太
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:11:47 ID:0/mp9/2k0
>>543
合ってるから恐ろしい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:35:42 ID:rZSmbd+40
順調に5巻が遅れてまする
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:44:06 ID:sWpFjLdw0
>>539
ところで


少佐ってうんこするの?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:12:05 ID:9kd5BaAY0
副大統領ときゅきゅっとはともかく絶チル見てて勃たない者がいようか、いやいない
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:33:21 ID:jTCa3pph0
>>531
もう今更那智は呼び難いんだろうな
英国無双が第三次大戦になってしまうぜ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:34:41 ID:3xgustCh0
>>543
メガネという共通点があるな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:35:02 ID:cJaicIw00
ウィリス那智じゃないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:48:32 ID:ZjNbmR47O
>>548
残念だが俺はロリコンじゃないんだ


ウェディングドレス姿のレシィなら赤玉までいける
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:50:38 ID:eDRL2iuD0
副大統領も美人やん
ガチガチの保守派らしいから性格はアレっぽいが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:53:34 ID:yWzJ83k10
おれは若く明るいしょーりゅーき様じゃないと
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:57:01 ID:cJaicIw00
じゃあ俺はマリアを・・・ロボのほうねロボのほう
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:58:16 ID:yzr0/pcO0
最終回 の アワーズ どこにも 売ってませんでした
なんで買い逃したのか 俺、ずっと買ってたのに。
もう 逝きます みんなさようなら
長いあいだありがとうありがとうスレのみんな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:02:27 ID:rZSmbd+40
平野先生の次回作にご期待ください
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:03:41 ID:ZDW40XQ3O
甘いコーヒーなんか飲めないやい!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:07:07 ID:ojzX3v2X0
>>556
つkonozama
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:13:21 ID:NNsoEUGuO
ようつべにあるけどな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:17:43 ID:yWzJ83k10
konozama中古で1200円のみになってやがるぞ
7&Yもねえ

オタ街のオタ本屋いけばありそうだけど
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:20:40 ID:mdXEVem20
>>556
つネットカフェ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:27:46 ID:A/f0SKXAO
>>552
残念だ、俺はスク水のハサハなら、たとえチンポもげようがイケる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:42:49 ID:Gn7E95s+O
在庫が残ればバックナンバー注文
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:03:21 ID:xBP99Yi40
うちの近所まだ山積みだお?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:08:31 ID:BFakl3tC0
田舎だ。田舎の書店に池。
うちの最寄にはまだある
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:08:42 ID:T74Yhk7j0
ネカフェだな。

アワーズとってないとこもあるけど。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:29:32 ID:9k9Z1zNSO
ヨウツベに勝手に英訳された最終話UPされてるよ



ちなみにヨウツベで、OVA四巻の旦那が船で暴れる場面の英語吹き替えみたけど、演技力なさすぎだった……。
歌は良かったけど。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:36:41 ID:yHAH5hay0
P2Pやようつべでオタに距離はあんま関係ないなぁ。良くも悪くも
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:40:40 ID:Z5E+XD+L0
つうか外国の声優は少佐とかの台詞を喋るのに抵抗はないんだろうか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:46:14 ID:8YgB2exU0
>>556
看板が黄色くないチェーンの古本屋なら雑誌を扱ってるところもある
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:59:21 ID:EqjQY0EBP
たまーに大同人がひょっこり古本屋にあるよな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:41:45 ID:NU7uH0Pn0
字楽先生がいるから十三課はまだ力があると思ったけど、
佐野厄除大師のお札で怯むんだよな。
旦那のジャッカルの次の装備は決まったな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:00:58 ID:0/mp9/2k0
>>573
ヘルシング世界のアジアってのはほとんど語られてないからな
クロスファイアで仏教とかにもイスカリオテみたいな組織あんのかなーとか話題にされた程度で
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:12:47 ID:jcXE7aFHO
しかしコミックガムでの悲劇とあの角川相手に単行本をお流れにしたヒラコーの履歴を省みると
ヘルシングを無事完結させた画報編集とフデタニンは偉大だとつくづく思うな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:13:25 ID:Tfk27aYBO
神道は武装巫女だな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:14:59 ID:pVP1StZq0
>>576
天津姉妹ですね!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:20:53 ID:pZ+ocCK60
日本はアメリカからのICBMで魔界となってる
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:22:29 ID:2aUHuIQY0
日本ではマンシューで戦ったことのある老人方がバンパイア退治をしております
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:27:17 ID:0BQaY1Eb0
光覇明宗だけはガチ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:36:52 ID:sDlmgoKz0
>>575
OVAのコメンタリーでヒラコーと編集長が競演してたが、
挨拶が

ヒラコー「さっきまで原稿描いてますた」
編集長「さっきまで漫画家見張ってますた」

みたいな感じでワロタ記憶が
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:39:14 ID:7PHALqGQ0
光覇明宗、先に言われたド畜生
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:44:11 ID:tqwyhA71O
>>574
アジアが関われる設定ではなかったのが悔やまれる。
次がアジアのホラーものなら、つながり眉毛の道師や寺生まれのTさんみたいなのを出してほしいなあ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:46:37 ID:sDlmgoKz0
未完だが、隆慶一郎の「花と火の帝」みたいなのはいいような気もする。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 00:48:02 ID:Bu1Ura0X0
まだ僕には帰れる所があるんだ。 こんな嬉しいことはない。

…イデオンエンドかと思ってたらファーストガンダムエンドですた
まあハッピーエンドで良かった良かった(二度死ぬ羽目になった旦那の中の人除く)
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:25:26 ID:/9fyWJ1M0
寺生まれのTさんと言えば白薔薇さまですねわかりまsn
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:41:07 ID:EC30pD3DO
>>556 東京だが近所にまだ売ってるぞ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:50:43 ID:z/isEFXn0
迷ったけど、初めてアワーズ購入しました
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:54:02 ID:SgkxCsy80
Tさんは拘束具つけて出さないと大変なことになる
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:57:35 ID:It8Bfwha0
あの世の少佐に「旦那30年後復活するよ」って言ったら泣いちゃうかな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 02:24:50 ID:SSwqQGhtO
「さよなら」じゃなくて「ただいま」で終わるのはいいものだな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 02:33:29 ID:KHV9E7tT0
>>590
こんなこともあろうかと
クローン・・・ぢゃなくて記憶のバックアップと書き換えの出来る
予備のボディを常に8体用意してあったのだよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 02:37:01 ID:PNlleMCo0
>590
戦争だ、また戦争が出来るぞ!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 02:57:44 ID:EjpEG9QP0
すみません、未だに字楽先生が誰なのかわかりません。教えて下さい。
ちなみにアワーズは勃ち読み派
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 03:18:47 ID:2h3SwFO4O
>>594
詳しくは「進め!!」読め
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 06:06:49 ID:TyOGyoAEO
Tさんと聞いて斗貴子さん?と一瞬勘違い。テヘ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 10:36:02 ID:TMjvI+1b0
南米の新興国から親善使節がくるんだな

またでかい飛行船で
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 13:37:47 ID:zkRKm3IoO
ヨウツベに四巻のドイツ語版もあった。
修正一切なし。法で描写を禁じられてるハーケンクローもそのまんま。

でも、エンディングはUPした人が日本語の奴に差し替えてたから、さすがにカットされてたのかな?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 14:00:00 ID:tkUzSU/M0
ハーケンクローって爪爪じゃんw
揚げ足取りゴメン
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:10:35 ID:VDYoZjUb0
>>590
多分こんなこともあろうかとあの世で体鍛えてます
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:15:05 ID:h4qddNhN0
懐かしいなあクローケンハイツ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:17:25 ID:hoNQyE1X0
クローネンバーグが映画撮るらしいな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:26:54 ID:Mqelb5qC0
完結記念にも一度読み返してみたが、インテグラってやっぱキャラがもの凄い立ってるから
インパクト強いんだなー
本編中じゃ大活躍こそ決してしてないんだけど、要所要所で必ず締めたりしっかり出張ったりしてる
最終話の扉も飾ったし、ある意味ヘルシングで一番記憶に残るキャラだったんだな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:48:11 ID:5Hbz4ivq0
伊達にタイトル背負ってませんぜ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:24:22 ID:vMVuPBal0
今更だけど、セラスって隊長1人の血吸っただけで
なんであんなに強くなるの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:26:03 ID:hoNQyE1X0
愛のパワー
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:30:18 ID:PEGhMKWP0
しばらく離れてたけど(セラスvs.狼男ぐらい)
最終回だったのでアワーズ買ってみました。

いい最終回でした。こんな穏やかに終わってすごい意外。
「本当なので新しいヘリの代金ください」あたりの
いい感じに気の抜けたやりとりがヘルシングだなぁ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:40:44 ID:m/Rq9jf0P
>>605
旦那みたいに力の強い吸血鬼に血吸われてるんだから強くて当然じゃね?
隊長の血吸うまでへタレだったのは覚醒しきれてなかっただけで
覚醒すれば神父すら恐れないほどの実力。

少年ジャンプでもよくあるパターン。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:45:23 ID:PdARZP7p0
元々セラスは強い素養があったんだろうよ。
旦那だってただ一人の吸血鬼の状態でも
強かったじゃん。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:51:36 ID:Yv0W2gCl0
吸血鬼はなぜ強いのかって?
生まれた時から強いからだ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:00:14 ID:vuiWLGWZ0
俗に言われる花の慶次理論ですね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:02:51 ID:AXnw/kem0
なぜ、隊長の潜在能力がでこぴん一発でジェネシックガオガイガーを倒せる可能性を秘めていたと考えんのだ―
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:03:46 ID:1zCjZAJk0
>>609
素養が関係なかったら、
大隊全員がヴェアウルフ並の戦闘能力でもおかしくないはずだしな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:12:57 ID:eDW/pkNP0
後はセラスが旦那の血を吸えば完璧ですね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:36:31 ID:fwE6cV/u0
話題になってないのが不思議なんだが、今回のセラスは前パンモロ出しのサービスしてる件について
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:45:01 ID:1zCjZAJk0
前スレでめっさ話題になってなかったか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:48:27 ID:6hMevq490
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:16:17 ID:wDUR0O+q
隣の女が寝てるから採ってみた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080923220247.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:57:07 ID:zz4LPjj1
おまい思いっきり写り込んでるぞw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:19:16 ID:Ltp+yBur0
>>614
旦那「ただじゃ吸わせん。私を倒せたら吸わせてやる」
って意地悪してセラスと鬼ごっこして
やっと吸ってみたらインチキで全然パワーアップなんかしないというオチですね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:37:00 ID:Tfk27aYBO
シュレ旦那ってもう食事も酸素も必要ねえんじゃねえの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:38:53 ID:S4NSW9re0
以前の旦那だって、なければないでまあ問題はなさそう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:43:15 ID:CldNJXFE0
30年飲んでないんだからな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:44:12 ID:x0AsWrKU0
あれほど苦労してた飛行機移動なんかも必要ないな
思ったところに思ったときに出現できる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 19:04:53 ID:vuiWLGWZ0
ついでにジグマールの物真似もできる

ひとつ本物と違うのは、対戦相手がどうあがいても勝てそうにないところ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 19:20:37 ID:11ylZsHb0
>>618
しかし追いかけ続けていたこと自体が修行の一環で、気がつけばパワーアップを果たしていたという展開ですね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 20:04:03 ID:Jj4rZ90c0
>>624
なんというありがちな展開
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:06:01 ID:/bofsvTWO
旦那はシュレ旦那になったというのに
ネコミミが付いていないとはけしからんな 

627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:07:28 ID:fwE6cV/u0
>>626
猫耳付きのショタ旦那になれるオプション装備。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:22:18 ID:JD0+9e6oO
ああ、流石に略は休載なのか。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:29:46 ID:PdARZP7p0
>>627
なんとかロリカードでそれをやってもらえないものかね?
出来ないならそんな能力セラスにでもやっちまえ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:30:49 ID:LW2ex9bYO
ガーリィカード「にゃんにゃ、にゃーん!」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:08:10 ID:m5I+e4HZ0
その時はやっぱ黒マント一丁?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:10:11 ID:Tixo86NT0
股間にリボルバーを武装ですね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:14:47 ID:CdKKjHHg0
エンフィールドみたいに中折れしちゃう!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:15:00 ID:e/qk1+JZ0
流れきってすまん。あの茨変化んとこよくわかんなかったんだけど、
神の化け物って結局何だった訳?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:18:01 ID:CldNJXFE0
茨神父のこと
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:19:04 ID:sARGFRMz0
キ○ストの頭の上にのってるわっかの進化系
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:24:02 ID:sHBy+rWf0
アーカードとずっと一緒にいられるセラスが、うらやましー。
数年後に続編とかやりそうだな。(ハーメルンみたいに)
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:25:46 ID:ByE25/rE0
個人的には続編より外伝の続きを希望
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:52:56 ID:ZrSqm7/O0
外伝載せるとこないんだよな…
略。の単行本が欲しいお
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 00:16:34 ID:DevZJ9xC0
再生者になったヒャインケルと13課のルーキーとで
クロスファイアの続編希望。
上司のはずの字楽先生も大暴れで。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 00:27:13 ID:PBMJniuR0
>>639
外伝単行本出せるだけの大幅加筆を刮目して待とうじゃないか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:11:17 ID:6eNhB+n70
外伝が出ればウォルターや少佐組みも出てくるし
完全に退場になったのはアンデルセンと由美江ぐらいのものか
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:21:57 ID:4IfyGckg0
さっき黒執事というアニメ見たんだが、ヘルシングを腐向けの設定で
やり直したような話だった。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:32:28 ID:r6rI2IHZ0
ああいうの、ときめかないんだヨねぇ・・・
あたしゃやっぱり腐でなく、オタクオンナなのだねぇ

白昼堂々○学生を視姦してます宣言したりはしないけどさw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:37:38 ID:lNTUawWLO
んー、帰っていいぞ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:38:07 ID:qYA0mx9o0
はいはい腐女子腐女子
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 03:38:29 ID:r6rI2IHZ0
大同人ネタにツッコミ待ちだったのにw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 07:15:38 ID:JKbUyqQmO
結構腐女子いるよなヘルスレ
数字のーまる男キャラ萌え女キャラ萌え
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 07:52:44 ID:uZi2KoNh0
ひと目で如何な二人組をも一切合切脳内変換する
美少年を白昼堂々と視姦せずして何が腐女子か?
何が貴腐人か!?

今の画風で平松さん描いて欲しいなあ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:25:31 ID:gRqjIVxp0
これが腐れフィルターか・・・!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:38:02 ID:AkuTY6F2O
話が全然わかんねー。
腐フィルターって、何でも裸に見えるもの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:40:30 ID:zZDPZRFf0
男二人見るととりあえずカップリングする。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:43:21 ID:wtAv3agh0
惑星や元素記号でもカプる。
相手も死ぬ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:48:54 ID:TSuTG6cP0
今回の日本人ノーベル賞受賞者もカプるのかなぁ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:55:13 ID:/f77a27HO
…ごくり
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:59:33 ID:JUDNJdtS0
擬人化させずにカプれるのなら凄いな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:06:37 ID:55123RYA0
とりあえずアゴがとがる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:21:28 ID:QRswePG7O
もしかして、アカギも…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:22:21 ID:13JXFFMH0
下唇がぽってりと分厚くなって半開き
胸がなぜか膨らむ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:23:10 ID:13JXFFMH0
最近ワンワンに食われっぱなしorz
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:29:46 ID:MgUtWpGUO
ワンちゃん×>>660
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:30:37 ID:MgUtWpGUO
ワンちゃんが攻めで>>660受け…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:35:25 ID:pbkOuu9e0
何度も言われたことではあるけど
この漫画のエロティシズムって寸止めの美学というか
達せられないが故に想像を掻き立てるってところにあると思う
こんな血腥い内容なのに女性読者が多いのもそんな理由じゃないかと
あと老若男女それぞれの人物に色気があるのが凄い
デブヲタをあんなエロカッコ良く描けるのはヒラコーくらいだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 10:29:10 ID:2yWIBwyq0
店長のアナル拡張・・・・・ッ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 11:49:05 ID:w65GruRmO
>>649
ヨイコノミライの後半の平松さんはヤンデレ通り越してホラー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 11:50:17 ID:r6rI2IHZ0
「烏賊略。」(と書くとちゃんぴょんの別の漫画のようだ)
と、大同人完全版出ないかな・・・
10巻の後なんだろうなぁ・・・

拝テンション再版しないかな・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:07:15 ID:bZjSL8qM0
ヘル数字スレが閑古鳥なのにお前らときたら…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:14:51 ID:RdGwuqSHP
>>654
>>658
むしろ人気
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:21:13 ID:2yWIBwyq0
みさくらがアカギ描いてたしな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:27:07 ID:fv/01ZNs0
アカギは割と冗談でもないぐらいに需要があるらしいな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:49:55 ID:TFUnh5RmO
みさくらは腐女子じゃなかろう
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:18:12 ID:1yXPK5c9O
>>666
チャンピオンをちゃんぴょんとか書くクズはゲイの黒人にブチ犯されてケツから血噴いて死ね
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:29:12 ID:2yWIBwyq0
ピョンなのかピォンなのかわけわからんくなるよね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 15:24:09 ID:13JXFFMH0
間を取ってちゃんぽんで
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 15:39:09 ID:lNTUawWLO
今泉伸二より泣ける!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 16:16:26 ID:diD4BE0AO
ちゃんこのがいいです
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:32:50 ID:LCeuOZTd0
つまりちんこだな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:46:23 ID:AkuTY6F2O
>>652
あんがと。なんつうか、もし俺が同僚と歩いているのを見られたり
したら、直ぐホモにされちまうって世界なんだ…
ふじょしこぇー!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:02:07 ID:Vcha4UAEO
ちんことか腐女子とか相変わらずカオスですね。
おまいらに、弟からリアル女装子で腐男子だとカムアウトされた
家族の気持ちが分かりますかコノヤロー。
衝撃の度合いは腐女子の比じゃありませんから。
姉がスパロボダイナミックヲタで格闘技有段者でダーツ名人。
弟が女装子で腐男子で声優志望、愛読書がなかよし。
この二人、絶対に性別を間違っている。
姉がフタナリでも俺は驚かない。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:12:29 ID:2yWIBwyq0
よくわからんけど俺なら弟犯すね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:13:04 ID:w65GruRmO
姉がほしい。
さもなくば、眠りながらの自然死!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:13:38 ID:JUDNJdtS0
告白されるまで気づかなかっただなんてダメなお兄ちゃんだな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:16:53 ID:+2Din7NJO
顔によるな…、ショルターかレシィきゅんみたいな弟なら俺にくれ。
可愛いがるぞ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:18:42 ID:j9BXvu410
男の若手声優って大抵BLの仕事やらされるらしいから
願ったりじゃない?ナチ収容所でも薦めてみろよ

あぁそれと、お姉さんはちゃんとレズなんだろうな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:21:23 ID:btLVABN10
>>681
(腐ではない)姉はいいものだ・・・
今月結婚しちゃうけどね!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:23:51 ID:0GfuFvbB0
弟が俺より先に結婚しちゃった件
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:41:21 ID:yE0eGglYO
カオスを通り越してなんとも形容し難い空気になってきたなヘルスレ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:03:02 ID:s4LL0mHS0
カオスをこえて終末が近づく…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:03:02 ID:RnZRAVe70
こうして恙無くスレが埋まっていくのだな
次スレが立てられりゃいいけど
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:03:26 ID:lwp/OwG70
カオスを越えて週末が近づく!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:03:30 ID:bOYWnO6t0
>>685
俺は姉ちゃんの子供のヨダレだらけにされてますが
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:16:39 ID:Vcha4UAEO
弟は多分、ルージきゅんに似ている。
姉は多分、栗山千明に似ている。
レズかどうかは怖くて聞けません。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:22:48 ID:AkuTY6F2O
>>686
兄と男に先に結婚された俺よりマシ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:39:46 ID:gfrvNuEN0
平野耕太ヘルシング†164 載ってるかーい?イエー!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:01:26 ID:V7R0GeEJO
>>643

黒執事の正体は、主と契約を交わした悪魔。
原作では、旦那みたいに蜂の巣にされて倒れた直後、蘇る場面があるし
リップ・バーンに似た敵も登場する。
明らかに、ヘルシング意識してる。
ストリートは全然違うけど。

あと中の扉絵に、エア・ギアの扉絵に似たのもあった。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:22:11 ID:lNTUawWLO
スクエニだからしゃーない。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:25:24 ID:SUumrZ0f0
悪魔で執事ですから
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:28:40 ID:tG77jyIz0
凄い個性的な漫画を読むと、影響を受けて似たようなもの描いてしまうのは
よく解る(というかよくある)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:29:14 ID:z6cVGz5y0
人間が人外のものを使役するって普遍的な話ですよねー
動物のお医者さんとか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:34:39 ID:RnZRAVe70
ヒラコーも結構影響を丸出しにする方だと思うけど
さして気にならないのはファンの欲目かなあ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:42:50 ID:jHir3OtU0
影響を受けるのはわかるが、創作をする人間としてはメインディッシュにするのは論外だと思うんだぜ。せめてエッセンス程度だろ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:47:30 ID:0GfuFvbB0
それもあるかもだけど、
本人のカラーと趣味が濃すぎるからってのもあると思う
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:48:15 ID:+K1JAt6iO
>>690ケフカ乙
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:11:51 ID:jxa8icJy0
人からネタを借りペチしよーが適当に流行に乗ろうが作品がすごけりゃOKよ。

ピカソもこれだし。
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_92b9.html
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:18:50 ID:F/6g1OvS0
会社の同僚の女の子が「やってたから見てみたけどわけわからん」つってたから
どんなもんかと思って黒執事ぐぐってみて吹いたw
ある意味凄かった。ただし悪い意味で
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:29:17 ID:yE0eGglYO
>>702
ただ二丁拳銃で敵を皆殺す漫画と、バイセクのキチガイが筋少のサンフランシスコを歌い狂いながら敵を皆殺す漫画

この差はちょっとやそっとで埋まるような業の深さじゃないな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:36:33 ID:W/3m9XfY0
執事はブームのひとつだし、女子どもに仕える化け物って自体使い古された設定だからそれは気にはならない
でもリップ似死神が出てきたときはさすがにこれはと思ってしまった黒執事
いやリップタンの方が数万倍可愛いけど。そもそも中性的な体型の女じゃなくてマジモンのお●まだけど
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:40:54 ID:1yXPK5c9O
黒執事の見どころはショタ坊ちゃんのあんよ
なめたい
ふまれたい

お話とかはメイドが小公女セーラのベッキーみたいな喋り方だった事以外覚えてない
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:45:16 ID:1lj1Pump0
そうだ!平野は腐女子向けのを描けばいいんだ!
売れるし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:57:17 ID:v7jA/POS0
すごい当ると思う
っていうか、既に大同人でおなかいっぱいなような・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:15:57 ID:QqTNUbmyO
ケつからケフカ!
ケつからケフカ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:33:13 ID:PmJAzLtvO
男性向けショタを啓蒙できるのは我らが平野大天才先生だと信じてる
魔女の騎士の人とは桁一つ違うと思う
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:38:02 ID:bQfzxnxC0
久しぶりに本編の話で盛り上がったと思ったら結局いつもの流れに戻っちゃってるお前らが大好きだw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:38:34 ID:njmp5dTjP
はじめはシュレとかだったのに
気が付きゃ旦那や店長に欲情するようになっちまったよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:00:28 ID:f9CXDjlz0
>>709
本当に売れそうだから困る
割とマジで
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:03:26 ID:RnZRAVe70
自分は他の漫画は数字萌えできるのに
この漫画は男女萌えオンリーだ…
いや男キャラ皆色っぽいとは思うんだけど。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:03:57 ID:PmJAzLtvO
ASUKAあたりに耽美系で…
うん、ヘルシング以上にヒットしそうw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:06:01 ID:I8xz1Bu20
マジ今朝、玄関先で旦那に掘られる夢を見たよ
病院に行くべきだろうか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:13:39 ID:miFJmlYI0
なぜ玄関先w

不思議だ・・・耽美系や渋いおっさん&ショタとかは
簡単に想像できるのに・・・
百合が全然想像出来ない・・・
何故だ!?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:15:35 ID:Bl62HqIG0
いや薬局にワセリン買いに池
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:15:51 ID:fdHHmEia0
つーか腐女子キメエ
巣で少女漫画読んでろ。ここはオージュローさんのスレだ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:18:00 ID:LwxlQdbLO
>>712
いや、この件に関しては梅田阿比先生の方が優れていると言わざるを得ない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:29:16 ID:3mlVsfxr0
ジュノーが化粧美人さんの素顔を見ちゃった次のシーンでルクレールが妙に美形に描かれてたから
ジュノーがそっち行ったのかと思ったわ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:40:35 ID:oIEYdPPWO
そういやこの前のアニメ版むげにん
閑馬永空の血舐めエロかったな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 01:19:52 ID:ZNeoqdpXP
まんじさんの性格が俺の脳内イメージより若いのよね兄眼の方は
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 01:39:39 ID:NufkZhsf0
>695
あれは元々リボーンのヒバリ×ツナの二次らしいぞ……
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:00:19 ID:Z0OttTlx0
本編中で旦那が汗かいたのは、ベイドリックでのvsアンデルセンとロンドンでのvsアンデルセンだけか
やっぱライバル同士、死力を尽くしての戦いは燃えるな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:08:26 ID:43j6TcI50
久しぶりに1巻読むと旦那があんた誰状態
美形化のプロセスは寺門部長と似てるなあ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:11:36 ID:cu4x0Ouk0
旦那のケツ掘りたい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:14:48 ID:I8xz1Bu20
俺もだ。だから今朝玄関先の夢で絶望した
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:16:51 ID:cu4x0Ouk0
ついでに>>730も掘りたい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:23:50 ID:I8xz1Bu20
なんて言い草だ
代わりにいかがかね?とケツを出せ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:39:48 ID:4ud/+fqkO
諸君の言い分はよくわかる。
自分も旦那でもちろん申し分ないが、敢えてロリカードに襲われたい…
このスレではヲバの部類に入る年だと思うが、敢えての幼女に襲われるのはタマランな〜
と、腐じゃない女もこのスレに住んでることを主張してみる。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:46:13 ID:jdyD2SV5O
私二十代後半の女でロリ旦那を膝にのせて抱っこしたいんだけど>>733と一緒にはしないで!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:49:08 ID:MTTC9Rui0
な?携帯だろ?
どっちも
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 03:58:13 ID:miFJmlYI0
やっぱりヒラコーの描く百合が想像出来ない
っていうか、ギャグモードでしか浮かんで来ない
なぜなんだw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 04:02:02 ID:d1gdd4ZT0
ちゃんと完結してヨカッタ。
でも、アンデルセンが出なくなってからが寂しかったな。
最後もウォルターをチョイ出しするくらいなら、アンデルセンも出して欲しかった。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 04:58:57 ID:2IiLoT+1O
ハインケルがんばるんだぞー
とステポテ絵になったアンデルセンが見たいと・・・・
見たいです安西先生orz
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 07:24:01 ID:yGv+RN3NO
>>722
アヴィは女の子もエロいだろ
あと青年もエロいしおばさんもエロい
爺さん婆さんはかわいい
というかまずはアヴィ自身の知名度を上げないと
740名無しんぼ@お腹いっぱい
>>706-708

このスレに、オレ以外にも、ヘルシングと黒執事の両方読んでる奴が結構いる事には驚き……。

両方ともメジャーじゃないのにな(´・ω・`)