●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十代目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:51:51 ID:u5F4+qJN0
すみません、全部の作品に表紙ありました。
導入部分のあとに2ページ遅らせるとかでした^^;
自己解決しました。すみません〜
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:10:27 ID:4/p5DqqC0
そういう大事な事は2chじゃなくて本誌を読んで編集部なりに確かめないと勿体ない事になるぞ、と。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:43:25 ID:S/q9hXSJ0
2chにも一応そういう事訊くスレがあるよ
アニメ漫画業界板の投稿系のスレとか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:43:43 ID:3pl65ZIr0
誘導されて来ました。

6〜7年前に出た別冊宝島みたいなムック本で、
覚悟のススメの山口貴由や
バクネヤングの松永豊和のインタビューが載っている濃い漫画を特集した本のタイトルをどなたか教えて下さい。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 03:45:33 ID:W/Yc2okf0
>>935
マンガ狂い咲き じゃないかと思ったけど
でも山口のインタヴューは載ってないみたいね バキの板垣じゃなくて?
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9971945002
自分も読んだことある気がするけどなんだったか
あとは別冊宝島か洋泉社MOOKか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 06:51:45 ID:VSWUyzAm0
>>936
ありがとうございました!まさにその表紙です!

いくらググッても分からなくて途方に暮れていたので本当に助かりました。

山口貴由については自分の記憶違いみたいです。すみません。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 11:48:39 ID:yx8YnMu90
質問です。
多くの漫画に見られる事なんですが、
作品の会話の中で否定を表すのに「ううん」という表現をよく目にします。
でも現実の会話で実際に使われるのは「ううん」ではなく「うんう」に近い発音ですよね。
それがなぜ「ううん」と表記されるのが普通になってしまったのですか?
昔の漫画が使ったのを今の漫画家もマネしてるとか?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:02:08 ID:dmskOyfa0
漫画だけじゃなく小説でも普通に使われているような日本語だよ
「うんう」や「うーんう」は幼児が使ったり親しい間柄で使う言葉という印象がある
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:17:20 ID:9fSbRmgq0
「いう」と表記して「ゆー」と発音するようなもの
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:34:51 ID:0jcpeSu20
>>939-940
回答ありがとうございます。
口頭語の「うんう」はやはり「うんう」です。
「うんう」の意味でありながら作品中では多くの場合において「ううん」と表記されてるのはなぜか?ということです。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:40:10 ID:0jcpeSu20
「いう」も「ゆー」もどちらも口頭語でもありどちらも使う人も多いですね。
でも否定を表現するのに「ううん」という事は極少かと。
方言で「うんにゃ」などはありますが、標準語を使った作品では「ううん」を否定表現とするのはおかしいと思うのです。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:41:13 ID:0jcpeSu20
>>938=>>941-942です。
IDが変わってしまいました。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:01:42 ID:9fSbRmgq0
とりあえず漫画だけの問題でもないので、然るべき場所(日本語学を議論している場?)で改めて質問するのがよいでしょう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:09:43 ID:nw+dqBRM0
>>943
「うんにゃ」は「いんや」=「いや」の変化形だろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:32:26 ID:bQpTZtkv0
>>938
?
普通の会話でも「ううん」だろ?少なくともこれまで「うんう」などという、
わざわざ発音しづらい言い方する奴には一人もあったことがない。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:57:42 ID:9fSbRmgq0
否定を表す相槌は「んーん」って感じじゃないかな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:55:59 ID:cMy3O3Hz0
表記と表音が異なる云々ってのは国語国字問題だね。
改革以前は、最も初期の「語源」を本則としていたのに対し
現行の「現代仮名遣い」は、「当」座の利「用」という事もあり、改革当時の「発音」を本則としている。
例えば「いう」は、元々「いふ」と表記していたものを、表音主義に基き「いう」と改めたものだが
「友」や「有」と同じく、「いう」から「ゆう」に変化してしまった。
「ううん」の場合も同様、語源主義に基くか、表音主義に基くか、と云う話になる。
……のだが、「現代仮名遣い」とは漢字を廃止し、仮名遣いを完全に表音化した「新しい日本語」への
「繋ぎ」として作られた「当用」のものであり、そこが表記と表音を語る場合の問題となっている。
つまり、語源主義と表音主義の混合状態に陥っており「どちらが正しいのか誰にも判らない」、と云った現状な訳だ。
因みに、語源主義に基くのであれば、現在の発音とは無関係に初期の形である「ううん」が本則となり
表音主義に基くのであれば、過去の表記とは無関係に現在の発音である「うんう」が本則となる…が、俺は発音は「んーん」だと思う。

これ以上はWikipedia見た方が早い。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%9B%BD%E5%AD%97%E5%95%8F%E9%A1%8C
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BB%AE%E5%90%8D%E9%81%A3%E3%81%84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BB%AE%E5%90%8D%E9%81%A3
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:37:12 ID:svabYd+R0
>>948
同意です。
否定の軽い意味での相槌は「うんう」または「んーん」のどちらかであって、
現在作、過去作、男向け作、女向け作問わず漫画作品に多く見られる「ううん」という否定系の表現は間違いだと思うのです。
少女向け漫画の方がこの間違いが多用されてる傾向かも?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 18:34:25 ID:cMy3O3Hz0
え〜と…そうなると君の考えでは

「いう」は間違いで、「ゆー」が正しい
「どうい」は間違いで、「どーい」が正しい
「ひてい」は間違いで、「ひてー」が正しい
「こんにちは」は間違いで、「こんにちわ」が正しい

と、云うことになるんだけど好いのかな?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 18:53:33 ID:9fSbRmgq0
ちょっと日本語の勉強してきた方がいい
表記と発音は別だってば
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:06:28 ID:cMy3O3Hz0
>>949は表記と表音を一緒にしようって考えの人=表音主義者なのかも知れないよ?
因みに、表記と表音は別って考えは語源主義になるんだけど
現行の日本語は表記と表音を一緒にしようって考えの系譜だったりする

…ってのが>>948のリンク先に書いてある
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:19:36 ID:ofhJfSsC0
「BOOWY」が活動していた頃、
ラジオ欄で「ボウィー」と表記してるのが気になって夜も眠れた
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:52:31 ID:3vr5VjmP0
マンガに多い表現ってところは合ってるのかな?
小説でも普通にありそうかと思うが
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:56:10 ID:exyqdCTH0
小説といってもいろいろある
純文学から日記に毛の生えたようなケータイ小説まで
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:59:39 ID:AKAAu6iR0
>>954
マンガではほとんどがその表記だと記憶してる。
「うんう」や「んーん」ではなく「ううん」ばかり。
でも実際は違うってことが論点だね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:08:41 ID:7V7l1GxN0
論点ずれてる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:47:32 ID:4t3ltwoI0
>>953
ザ・ベストテンで黒柳徹子がBOOWYを発音する時に、頭にアクセントをおいてたよ。
                 ↑

少年=Boyと同じ発音で。
    ↑
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:18:28 ID:GBFPm8LU0
すんまそん、本屋の告知ポスターみたいな
一ヶ月分、それも先月分以前のまで書いてあるトコってのがどーにも見つからなくて。
今月分以降なら大量に見つかるんですが……
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:36:52 ID:15fVSO8Q0
>>956
え、だから実際の発音でも「ううん」だろ。ほとんどの場合、表記と発音が一致している。
まぁ個人差はあるから「うんう(書いてるだけでも発音しずらい^^;)」と言ってるやつが
いるかもしれないけど、少なくとも俺のまわりで「うんう」などと発音してる奴は
過去一人もいない。いったいどこから「うんう」がでてきたわけ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:39:24 ID:15fVSO8Q0
かりに無理に「うんう(u-n-u)」と発音しようとしても、自然に穏便が
起こってu-n-u→unu(うぬ)になるだろう。自然に「うんう」などという
不自然な発音は消滅するはず。
962961:2010/03/21(日) 14:40:43 ID:15fVSO8Q0
穏便→音便
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:53:00 ID:r0T2Fsga0
だから表記と発音が一致している必要性がないんだよ
一致させようとした現代日本語ですら
表記と発音が一致していないって現状なんだから…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:05:14 ID:19TV82t50
実際に発音してみたら「んーん」に近くなりました><

情報伝達の道具という点で見れば書き手と受け手で互いに
「否定」の表現であるというのが諒解されてるわけで何の問題もない

大声出してるだけで感嘆してないのに感嘆符が付いてますとか
静寂の場面なのにシーンって音が鳴ってますとか言ってるのと同じレベル
言いたいことさえ伝われば厳密さは問われない、というか
厳密さを追求した結果として情報伝達できてなかったら本末転倒
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:01:33 ID:UVFslHYV0
とある魔術を読んでて「〜は〜と言います。」という台詞が気になったんだけど、これって元ネタは何?
オメガトライブでも車椅子のキャラが言ってたけどこれが元ネタ?
それとも他にあるの?

966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 23:11:17 ID:zQ/zXkLXO
男が苦しめられたり痛めつけられたり体をぐちゃぐちゃにされたりして死ぬ漫画はありませんか?
丸尾末広ぽいと尚良いです
よろしくお願いします
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 13:50:33 ID:zgSSS7PL0
いまから東京帰るので暇潰しのマンガ探しています。
お勧めあったら教えてください!
最近はこんなのお気に入りです↓
ハヤテのごとく、ネギま、ハンター、サイレン、ハガレン
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:27:08 ID:mzwgyYK70
>966-967
漫画購入相談所その40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265461279/
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:52:38 ID:5GnIGwQN0
なんか寝てる女の子のおっぱい寄せたりつんつんした挙句、
ご開帳〜♪とかいってオープンしようとするマンガ知りません?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 05:55:38 ID:Ih5tuFDE0
>>969
マルチポスト(Multi-post、Multiple posting)
 まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
 マナー違反であるとして嫌われることが多い。
 内容は、疑問や質問、助言を求める場合であることが多く、それらは特に嫌われる。

その問題に関心のある人は類似した複数の掲示板に参加して新規投稿をチェックしていることが多い。
あちらこちらで同じ記事を何回も読む羽目になり、
あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。

他の掲示板で付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、
他の掲示板ですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。

この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。

こうしたことから、マルチポストは回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。

また、返事がないからといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると、
掲示板荒らしとみなされ、投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるため、
マルチポストは行なうべきではない。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 11:55:58 ID:CWMMlw6T0
中国の歴史、伝説、小説に題材を取った漫画ってどんなのがありますか?
以下に列挙する作品以外でお願いします。
初期のドラゴンボールみたいに枠組みだけ使用ってのは無しで。
 ・一連の「三国志」物
 ・ 〃  「西遊記」物
 ・横山光輝の「水滸伝」
 ・去年少年ジャンプでやってた「水滸伝」ベースの超能力バトル物
 ・YJ連載中の「キングダム」
 ・?ジャンプで連載中の車椅子の孫子の話。
 ・昔少年ジャンプでやってた「封神演義」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 12:33:14 ID:I/94409/0
・諸星大二郎の短編・中編
・陋巷に在り
・墨攻
・金瓶梅
・後宮小説(アニメになったがマンガはなかったかも)
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 13:20:40 ID:ykAA64YVO
974971:2010/03/23(火) 15:26:10 ID:CWMMlw6T0
>>972
ありがとう

>>973
了解。あっちで聞き直します。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 18:10:31 ID:/nPIySlK0
いちいち探してまでマルチですとか・・・キモw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 04:05:39 ID:HImrg+FX0
いちいち探さなくても目に付くからマルチなんだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:14:45 ID:3ltCSNXB0
この画像(マンガ赤ペン先生みたいなの)ってどこで公開された画像かわかる方いらっしゃいます?
赤ペン先生はどなたでしょうか?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/8/6/860ee012-s.jpg
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:57:07 ID:4faRE20/0
ウシジマくんとかの背景とか小物ってどうやって描いてるんですか?
簡単に各方法とかあるんですかね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:07:17 ID:ZvtzUMjb0
アシに描かせる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:11:19 ID:4faRE20/0
あれ手書きなんですか・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい
写真の取り込みじゃないかね
浅野いにおがテレビに出てたんだけどパソコンで取り込んで手書きで修正してるって言ってた