山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第九十三景
・若先生コメント集 (月刊チャンピオンRED 巻末より)
2003年 8月号 (第零景)来月またここで会おうな
2003年 9月号 (第壱景)ボクの好きなものが全部、この場所にある。
2003年 10月号 (第弐景)第一試合以外もやるよ。
2003年 11月号 (第参景)富士急のお化け屋敷に行きたい。
2003年 12月号 (第肆景)パソコンもなかなか役に立つな。
2004年 1月号 (第伍景)掛川に取材に言って泊まった温泉宿で担当と将棋を指して勝った。
2004年 2月号 (第陸景)オンリーワンより、やはりナンバー1の方が望ましい。
2004年 3月号 (第漆景)何かを成し遂げるまで何も話したくない。
2004年 4月号 (第捌景)来月は万全なるコメント出しますゆえ、今回はこれにて。
2004年 5月号 (第玖景)自分が感動したものを信じる。誰が何と言おうとも。
2004年 6月号 (第拾景)一度止まると書いて正しいと読む。
2004年 7月号 (第拾壱景)革ジャンは鋼のスーツ。
2004年 8月号 (第拾弐景)間違ってるかもしれない。でもやってみなければ。
2004年 9月号 (第拾参景)手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。
2004年 10月号 (第拾肆景)柴田ヨクサルからサンドバッグもらった(はぁと)
2004年 11月号 (第拾伍景)近藤対シウバの試合を何回も観ています。
2004年 12月号 (第拾陸景)闘い続けている限り、敗れることはない。
2005年 1月号 (第拾漆景)何かを成し遂げた人間の魂は不滅だ。
2005年 2月号 (第拾捌景)狂うからには華やかに、心を込めて狂うべし
2005年 3月号 (第拾玖景)若手芸人の気迫に学ぶところがあります
2005年 4月号 (第 廿 景)三浦健太郎と飲みたい
2005年 5月号 (第廿壱景)ゲーム脳とか言ってる学者、バカだと思う。
2005年 6月号 (第廿弐景)20年ぶりにTVドラマに興奮。ホーリーランド。
2005年 7月号 (第廿参景)流行の歌を歌うんじゃない。好きな歌を歌うんだ。
2005年 9月号 (第廿伍景)結局、人間てのは手に入らないものが欲しいんだよね。
2005年 10月号 (第廿陸景)天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
2005年 11月号 (第廿漆景)叫ぶ人の言葉はいつも、嘘であふれている。
2005年 12月号 (第廿捌景)別に子細なし。胸すわって進むなり。
2006年 1月号 (第廿玖景)できる奴は実行し、できない奴ほど教えたがる。
2006年 2月号 (第卅景)「運」の中には「軍」が含まれている。戦わなければ、運も寄りつかない。
2006年 3月号 (第卅景)新年の抱負。弱音を吐かない。それだけだ。
2006年 4月号 (第卅壱景)目に見えない力に守られているのを感じます。
2006年 5月号 (第卅弐景)誰だって不安になる。それを見せるかどうかなんだ。
2006年 6月号 (第卅参景)クリアファイル、学校や職場で使って頂きたい。
2006年 7月号 (第卅肆景)希望の海で溺れそうな毎日…とつぶやいてみる。
2006年 8月号 (第卅伍景)久しぶりに自分自身に期待している。
2006年 9月号 (第卅陸景)怯えるという心理は、防衛構想を孕んでいる。
2006年 10月号 (第卅漆景)自己流が正統に勝つには信念が必要。
2006年 11月号 (第卅捌景)マンガ家生活20年。何の感動もなし。
2006年 12月号 (第卅玖景)強さとは迷わぬこと。迷わずに斬る。迷わずに斬られる。その覚悟。
2007年 1月号 (第肆拾景)よそ見せず、やるべきことをやるだけだ。そうすれば必ず倒せる。
2007年 2月号 (第肆拾壱景)人の夢と書いて儚いと読む。叶わぬまでもせめて一太刀。
2007年 3月号 (第肆拾弐景)災難に遭う時節には災難に遭う良く候。
2007年 4月号 (第肆拾参景)死ぬ時節には死ぬが良く候。
2007年 5月号 (第肆拾肆景)何かを得る時、何かを失うと思っているので正直“怖い”と感じてます。
2007号 6月号 (第肆拾伍景)アニメに負けたくないね。勝負だよ。
2007号 7月号 (第肆拾陸景)全員倒す。魂で倒す。 そんな気持ち。
2007号 8月号 (第肆拾漆景)劇画って言葉が好きなんだ。ロックを感じる。
2007号 9月号 (第肆拾捌景)週刊少年チャンピオン8月2日発売号、那須信弘「バニシングツイン」。見てくださいまし!
2007年 10月号 (第肆拾玖景)先のことは考えていない。まかせたぜ、来月の俺!
2007年 11月号 (第伍拾景)これからだ、何もかも。たのんだぜ、天才。
2007年 12月号 (第伍拾壱景)名作を描くのではない。“死狂い”を描くのだ。
2008年 2月号 (第伍拾参景)来年も死体の山を築きます。よいお年を!
2008年 3月号 (第伍拾肆景)そろそろ始めよう。狂うには良い日だ。
2008年 4月号 (第伍拾伍景)大変さわやかな気分です。
2008年 5月号 (第伍拾陸景)胸の中を虎が駆け抜けていくような感じ。これが理想
2008年 6月号 (第伍拾漆景)戦士のみなさん、くれぐれもお体にご自愛ください。
2008年 7月号 (第伍拾捌景)新鮮な空気をたくさん吸ったので、また潜ります。死の海に。
2008年 8月号 (第伍拾玖景) 描かなきゃならないことを描くだけだ。だから上手くいくんだよ。
2008年 9月号 (第六拾景) 夢動式。夢と希望を動力源にすること。
2008年 10月号 (第六拾壱景) 約束の場所で果てるならそれで本望。
○頻出の問答(先ずはお目通しを)
●「喃」の変換
→作中にでてくる「〜喃」は、「のう」ではなく「なんなん」で変換すると出てきます。
●「星流れ」と「流れ星」、如何に異なるか?
→若先生曰く「同じものです。 虎眼が使うと『流れ星』。」
さらに編集者の補足では「どうやら虎眼流の秘奥は技名を『星流れ』と呼び、
『流れ星』は虎眼が放ったときだけ使われる呼称らしい」とある。
ただし、若き日の虎眼は柳生宗矩を前に「虎眼流星流れ」と言っており、
後で名称に変更があったのかどうかは、作中では定かではない。
どの道、技の性質自体に差異は実質ない。
●牛股が、藤木や伊良子と異なり三重の婿候補になかった理由は?
→このスレでも諸説出ていたが、2007年6月号で、虎眼先生の教示により、牛股師範は自ら想い人を斬り捨て、
素手での去勢に及び、男と愛欲を捨てて剣を選んだ衝撃の事実が明らかになった。
●日向半兵衛正久に真剣勝負の経験を問われた藤木が「一度」と答えているが、
左腕を落とされたであろう伊良子との対決以外に、舟木兄弟や興津との戦いやがあるではないか。
→舟木兄弟に対しては闇討ちであり、公言すれば己も三重もただでは済まないため、伏したもの。
また、興津のそれは虎眼流同門への仕置きなため、数に入れない。
●内弟子とは?
→道場に住み込みで修行を行う師範候補生のこと。
月謝を納める代わりに、師範宅において炊事・洗濯・清掃等の家事を行う。
なお、これに対して自宅から道場に通い、月謝を納めて修行する師範候補生を
通い弟子という。
●仇討ち場に突然登場した蝦蟇とは何もの?
→原作第四話(第四試合)「がま剣法」の主人公である屈木頑之助。
虎眼流や伊良子達とどう絡むかは現段階では全く不明。
●御前試合は全十試合だが、このままでは第一試合の決着すら何時になるやら…
そもそも本当に全試合描かれるのであろうか?
→若先生曰く「第一試合以外もやるよ」。十試合全てではないにしろ、
藤木と伊良子の戦いが済んでも、他の御前試合も描かれ、連載は続くであろう。
我らはただ、物語の行く末を座して見守るのみ。
●ぬふぅ
→THE衆道。漢なら一度は通る道
>1
出来ておる喃1は
>973
>986
藤木まで化物化はいやだなあ…
藤木の(通常の)流れ星が見れなくて残念と思うのは俺だけじゃあるまい・・・
ようたててくれた
無駄にはせぬぞ
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:43:12 ID:qWFCagzh0
>12
もはや流れ星普通に出来る人誰もいないし。
あ、だったら返し技の逆流れとか必要ないし、むしろ両腕あるイラコの方が流れ星使えちゃうよ…
>>15 実際使っておった喃。
流れ星って刀を縦にして体の少し前に出すように構えたら
防げるような気がするのだが。
無明逆流れは刀を横にし(ry
並みの刀と使い手じゃ両断されるし
藤木でも脇差ごとやられたじゃん
飛猿横流れって
逆流れで両断できる範囲に一切体が入らない技だと思うんだが
マゾ侍のデザインがどんなになるか非常に楽しみ
若先生なら顔半分無いとか普段から脳みそ見えてるとかやってくれるぜきっと
若かりし頃の猫眼先生と、めしい伊良子・・・どちらが強いのでしょう
やっぱ半端ねえな
>>1 >>19 旧型逆流れだとそうかもしれんが、新型だと多少横範囲に融通利きそう
チカさまに天井までどぉんされる藤木が見たい
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:01:55 ID:sNQ0LT4mO
お千加様の子はぬふぅみたいな顔に・・
よきことじゃ
……伊良子って結構ビビりだし、チカ様と一緒に布団に入ったら「無礼者!」されてしまいそう
ちゅぱだったら、「千加さまは男子…それもまた良し」とか言って
自ら尻を差し出し、尻の皮を無礼者!されそう
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:38:55 ID:MKJuK2bdO
藤木と修三郎ときたらきぬの存在も必要だよな
さらにもう1人の源之助も必要だよな
若先生はどこまで続けるおつもりだろうか
はっきり言って「無明逆流れ」だけでいいよ。
少なくとも今のペースで全部漫画化したらダレる。
他のは挿話程度に抑えて、藤木伊良子戦の決着で完にしてもらいたい。
千加どのは若筍剣を開眼するべき
原作じゃ全部で何試合あるんだっけ?
第一試合以外で面白いのどんだけあるんだ?
被虐の受け太刀はやってほしい
今のペースだと・・・
いやページ数から考えて無残卜伝流がメインだからまだまだ続くよ!
藤木は筋肉坊主と徒手空拳、古代パンクラチオン・ルールで闘うのだろうか?
俺が筋肉坊主なら、見せジャブから鞭のような鋭いローキックで意識を下に誘導しておいて、いきなり左ロシアンフック。
藤木がそれをガードした右腕をすかさず両手で取って、飛びつき腕ひしぎ十字に。
後は400キロ級の背筋力任せで、藤木の隻腕の筋腱を引きちぎり、その後は全身の関節を捩り切って破壊しつくすのみ!!
今のままだと、「無明逆流れ」を主軸に
他の物語が途中挟まる形で交錯していって
最後にそれぞれの物語が御前試合に集約されてる
変則グランドホテル形式っぽいね
蝦蟇や月岡を「不確定要素」と表現してたから
若先生の中でも完全に構成が出来上がってるわけではなさそう
話がブレなければいいんだけどな
若先生だから大丈夫かな
>>36 でもさ、もう無明魚枯れ編どうみても終盤じゃないか?w
挟む余裕無いような・・・
孕石の親子って原作にも出てるの?
あんなあっさり殺しちゃうのはもったいないような
どうでもいいけど破足仕様の逆流れって必ずしも受けの技&縦一文字である必要ないと思わん?
移動したり斜めとか平行に撃てたらかなり意表つけて良いと思うんだけど
>35
いや、もう踏み込んだ瞬間虎拳で顎飛ばされるって
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 09:15:16 ID:mcW3CQlOO
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
草陰茂
>>35 見せジャブからって‥お前、ジャブ出した拳砕かれてもローキック打てるの?
っつーか、ローからタックルに行くような感じで
藤木に顎砕かれて、一人でキリキリ躍ってる姿が想像出来るのだが
ドォン
ドォン
前スレでキャプ翼の日向の雷獣シュートが流れ星と同じ原理だとあったけど
考えたら同じ静岡だし、虎だし、きっと何か関係あるに違いない
苺ましまろでも美羽が虎の着ぐるみを着てたことから察するに、静岡では
虎眼流は極々一般的に浸透してるようだ
静虎県では良く有ること
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 11:53:33 ID:13M+bbFr0
千加さまの「無礼者!」最強ってことで
そういや静岡では子供は登下校の時にヘルメットかぶってるけど、アレも兜割りと関係あるに違いない
それは関係ない
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 12:08:46 ID:fJdNZazRO
あの坊主は二重の極みを使ってくるな。
に・・・二重の・・・
きょ・・・極み・・・、とな
ユニーク
ぬわっは!
ぬわっはは吹いた。あの兄弟本当いいキャラしてんな
>>38 >無明魚枯れ編
魚枯れっていいなw 釣りのはなしかよw
今考えると舟木兄弟が藤木伊良子に簡単に負けたのが納得いかない
もっと見せ場があってもよさそうなものだが
イラコもあの頃は人ひとり斬ったくらいで吐気をもよおす純情ボーイだったのに
>>15 > >12
> もはや流れ星普通に出来る人誰もいないし。
金岡雲竜斉は?
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 17:58:09 ID:fJdNZazRO
なるほど
というか、かじき二刀流モードの牛股さんあたりだったら普通に楽勝だったんだろうな……>ぬふぅ兄弟
小次郎は静岡より埼玉か東京出身だろ
今更だけどちゅぱが町人二人を殺した件は
武士による無礼討ちってことで咎めも何もないのかな
目玉喰われたやつはまだ死んでないんじゃないか?
でもちゅぱさんは内弟子の身分で武士って言えるのだろうか
まあ相手は浪人だしな
通りすがりの芋娘に即ファックかます奴のどこが純情ボーイだよ
>>66 どう見ても肋骨粉砕の上に鼻骨陥没で窒息死だろ…常識的に考えて
>>66 伊良子も染物屋の倅を自称してたのに平気で二本差しだったからな。
シグルイ世界の士庶の区別がよくわからん。
まだ身分秩序が固定しきってない時代なんだよ。
実のところ、武士が町民や農民を殺した場合は番所でめっちゃくっちゃキツく取り調べられてたっていうもんねぇ
>>66 一々身分を証明しなくても
「虎眼流の門弟にござるが、なにか?」
で全て解決
ハッタリで虎子名乗ったりしたら命に係わりそうだな
五輪の書に書いてあったんだけど
「士農工商」は当時、身分じゃなくて、職業の分類と捉えられたらしい
昔は士農工商○○××とか言ったけど
今は武士と町民、農民くらいしか身分はちゃんと分けられてなくて
下級武士と豪農、足軽なんかを考えると
武士と町民の区別も曖昧だったんじゃないかって気がする
シグルイ実写版の忠長は鳥肌実だな
じゃあ牛股師範はつるべで
イラコが吐いたのはツラの皮剥がして持ち帰らなきゃならなかったからだろ
フツーの闇討ちなら斬ってズラかりゃ終わりなのに
ツラ狩ってからじゃなくちゃ駄目だったんだよな
ズラかるなだけに…
>>71 しかも百姓や町人を一太刀で殺せてなかったら
「貴様それでも侍かー!」と改易や最悪切腹まで・・・
シグルイで最強は、やっぱり松平長七郎だな。
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 23:20:08 ID:fJdNZazRO
実写版の藤木はクロサギの主役してた奴。名前忘れた
” ツ ラ 狩 っ て ”からじゃなくちゃ駄目だったんだよな
” ズ ラ か る ”なだけに…
>>82 大事な事なんで二度言うたん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虎眼先生は平幹二郎、三重さまは堀北、伊良子は京本正樹、千加は浜口京子、ガマはキムタクがふさわしかろう・・・・
舟木兄弟は琴欧州以外ありえぬ
三重さまは北乃きいちゃんで
月岡はウェンツ
>>66 「下級武士(足軽・郷士)」「身分が低い」「育ちはいいが次男坊以下」これらがむしろ
剣術道場内弟子の条件だったのではないか。
家禄や役職を継がねばならない身分だったら、すべてを捨てて剣術の修行に打ち
込むことは出来ないでしょ?
だから虎眼流中目録内弟子軍団は郷士・足軽とイレギュラーで武士階級に紛れ込
んだ農家の三男坊・サノバビッチで構成されていたんだよ。
近藤家は岩本家と同格の中堅藩士と思われるが、涼之介は兄に不慮の事故が無
い限り家禄・役職を継げない次男坊以下で才能がある剣の道で身を立てることを
求められていたのではないかと推察する。「家老の三男」雪千代が修行に出されて
いたのも同じ理由。
忠長=鳥肌実
藤木=クロサギの主役してた奴
牛股師範=つるべ
伊良子=京本正樹
虎眼先生=平幹二郎
三重=堀北or北乃きいちゃん
千加=浜口京子
ガマ=キムタク
舟木兄弟=琴欧州or若貴
月岡=ウェンツ
早いもの勝ちですよ〜
じゃあ笹原修三郎は松田優作の次男
ライアーゲームの主人公やってた奴
船木兄弟は漫才師の中川家のでかい方
凉之助はどうするんだ
千加はちょっとイメージ違うな
レスリングの山本美憂の若い頃でどうか
雪千代はぜひDAIGOで
いく 米倉涼子
>>95 俺はどうしてもお主が許せん・・・どうしてもだ
>>92 涼之介役の美少年はドラマ収録終了後、ジャニさんが頂きます。
最近相撲界から消されたロシア兄弟でいかがか
いく並にチチを晒しまくれる女優でメジャーどころは難しい脳
>>99 俺もあれ見て吹いたw
つーか外人の相撲取りならだいたい似合ってるわな
ようやくコミック最新刊買って読んだが、一瞬千加様が散様に見えた。
どう考えても、仇討ちの現場に舟木の親父の付き添いで来ていた女子とはちがうぞなもし。
ウッシーはぐっさんか室伏兄貴がいい
室伏かよww
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 08:34:47 ID:X2IE/aDWO
ちゅぱは板尾イツジ
3大人気キャラは、ぬふう=松平健、ちゅぱ=斉藤洋介、ガマ=キムタクがふさわしかろう
ウッシーはトミーズ雅が似てる
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 09:18:27 ID:5hEsAwqeO
忠長 及川光博
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 10:06:57 ID:6Ex7eQB+0
連載が始まって五年ぐらいになるのにまだ第一試合が終わってないのか
>>108 そんな色っぽい忠長いやだw
及川光博は伊良子向きだと思う
伊良子はソメゴローかマンサイ君がいいな
やっぱ声の良さ謡の節回し
伝統芸の極みが感じられるよ
♪あの三重様はいまがさかりよ喃ぅ〜
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 13:49:12 ID:5rHN/ctAO
いくは真木よう子だろ。おっぱいも出してくれるしデカイ。さらに猫目。血涙が似合う。
異論は認めない。
虎眼=平幹二郎は賛成だが、本人はぬふうかちゅぱを望(以下略
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 16:15:49 ID:R8I3vMWr0
マルコが風呂場で伊良子にやられた時、坂流れの準備の為剣先は浴槽に固定されていたから
坂流れ発動した時は浴槽の床板をすぱーって 切っちゃって お湯は漏れちゃったに違いない。
きっと銭湯のオヤジも ガビーン、修理代は検校様払ってくれるんだろうな、とショックを受けたろう。
>>45 残念ながら流れ星と同じ原理を使っているのは翼のアローシュートだ。
逆流れと同じ原理なのが雷獣シュート。
そしてサンターナのトルネードアロースカイウイングシュートは流れと流れ星と逆流れの原理を全て集約した
この世で最強(自称)のシュートだ!
>>118 最強は間違いなくマッハシュート、ストーリーも含めて
「トシ、サッカー好きか?」
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:34:51 ID:X2IE/aDWO
糞つまらんSFサッカー漫画のネタはけっこうで御座る。
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:36:54 ID:sSTKnliL0
>>61 >>77 伊良子が吐いたのは、強敵相手に命のやり取りをしたプレッシャーからだと解釈していたのだが・・・。
(藤木は流れを使えて十分勝算があったので、そこまではプレッシャーがなかった)
>>98 ワロタ
>>122 悪いがほとんどの人は
>>61,77の解釈だと思うぞ
人は斬ったことあるはずだが、虎眼流の基地外連中に比べれば余裕で純情ボーイ
牛股って結局ふくを斬らなかったのか?
約束の樹切断と去勢で情を断ったということで良いんかな
あ、そうなの?
俺も
>>122と同じく初めてギリギリの斬り合いを
して疲労が溜まったせいだと思ってた
俺も真剣でのプレッシャーで吐いたと思った
剣士が相手の顔の皮剥いだ位で吐いてるとか、そんなんじゃ務まらんだろ
血を見たら失神でもするのかと
>>128 脳味噌を濯げ
兎のカワハギをやったことがあるが
かわゆい兎の頭の皮を剥ぐと肉目玉が現れて思わずゲロッ!
しかーしその後の兎汁はお美味事に御座りました
128殿
機会があれば田舎猟師の山料理に接するも良きことに御座る。
ガマ=キムタクに誰も異論はないのでござるか?
うむ
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 22:51:40 ID:X2IE/aDWO
キムタクもいいが、バナナマンひむらでも良い
南海キャンディーズのしずちゃんでもいい がま
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 23:18:49 ID:eKLwYWQa0
しょうがねえなあ
ガマは俺がやるよ
>125
おふくさん、腹に子も旦那もいたしね
ウッシーが自分のエゴのために一般人を殺るとは思えぬ
つーか思いたい
ウッシーは去勢してもなお常識人だったのにな
歯を斬られたあたりからいよいよおかしくなったな
プギュ、のシーンは俺は男なのに痛く感じるし
伊良子が現れる前は常識人だったのだろう>ウッシー
きゃつさえいなければ
>>137 > ウッシーが自分のエゴのために一般人を殺るとは思えぬ
> つーか思いたい
でもいくのいいなずけをことごとく殺したのは牛股だったはず。
あれはマジでエゴ。
そういえば丸子が殺されたときに
湯屋にいた人間が誰も刀を持ち込んだものは居ない
と言ってたのは結局何でだったんだろうね
検校に口止めされてたって事で納得かな…?
>140
なにっそうだったのか
虎眼先生のいいつけで仕置き役やってんのかと思っておった。。
俺を刺した蚊を仕置きつかまつる!
ハエ叩きによる流れ星を生き試しにて仕置きつかまつる!!
カギ爪男が曲芸師のごとく刀を飲み込んでいたのではないかと…
>>139 伊良子以前に、道場破りの目玉をえぐるのを涙流して喜ぶくらいだからなぁ…
蚊にハエタタキだと風圧で逃げられそうだな
>>140 >でもいくのいいなずけをことごとく殺したのは牛股だったはず。
あれ、これのシーンってどこにあったっけ・・?
あれは湖岸先生の命令なのか
ウッシーが気を利かせて勝手に切ってたのかどっちだ?
蝉丸は乱波の類いだから天井か床下から忍びこんだんでは
番台は通ってないはず
為遂げたはずのゴキブリがいなくなっておるのだが・・・
ゴキが伊良子みたいに復讐にもえてたらどうしよう
まあ、恐るるに足らずか
ゴキの双眸ともいえる二本の触角は機能を失っているはず
>>147 いくのちくびをウッシーがぷちゅって食べちゃった時にいくが悟った
丸子を討ち取り帰路に着く2人
しかしその足取りは重い
・・・湯あたりである
じゃウッシーも七丁念仏出来るってことかー
154 :
松平出洲之進:2008/09/10(水) 03:44:25 ID:7dLVVthr0
左様
飛猿横流れなら、がま剣法に対抗できるのかね?
先生が思い出して「ウッシー、いくの乳首どこやった?」
って言ったらどうなったんだろう
「は…いや、まあ…その…食べ申した」とか言うのかな
つうか、あり得ぬだろ・・・
>>115 マルコが風呂場で伊良子にやられた時
なんといやらしい言い回しであるか
伊良子はロリコンであったと申すか
ちなみに丸子の読みは「まりこ」だと補足しとく
つーか最初の辺だから記憶が曖昧だけど
何で伊良子はいくの許嫁とかを斬ったのがウッシーだって知ってたんだろ?
伊良子は虎眼の手のものとしか知らないんじゃ?
ブラフかもしれませぬ
>>160 いくを落とすのが目的なわけだから、虎眼本人か虎眼が誰かに斬らせたって言いくるめたんじゃないかな
ていうか牛股師範が斬ったって話は、仕置きの際に牛股師範がいくの乳首食ったとこで初めて気付いたわけだし
いくに手を出した男を牛股が斬ったってのは、いくの憶測だよ
いくの許婚は虎眼先生が斬った(はず)
真っ二つにした牛股の許婚が生きてたりするから、明確に描かれてない
過去の話は想像の域を超えないよ
ウシマタの許嫁は死に際の妄想だろ
白い犬ころころ役はソフトバンクのお父さんで
って犬まで斬るとこがどうも虎眼先生くさいな、鳥の巣も斬ったし
虎眼先生が牛股をつれて、いくをストーキングしてて、
虎眼「あの犬を斬れ!」
牛股(はあ?しかし御命令とあらば…)
って感じかと想像してた
鳥の巣は何で斬ったんだろうなぁ…
「三重〜、パパがいいモノを見せてやるぞ〜
ほら!ツバメ返し!
巌流佐々木小次郎の必殺技だ、すごいだろ、ワッハッハ」
ってなノリだったのだろうか
鳥の巣の下ってフンだらけになるだろうし
いやすでに肩にウンコが落ちていたのかもしれん
ヨクサル、若先生の色紙貰えていいのう。
ふくなんて女、初めから存在しなかったんだよ!
ってなことになるとまたひとつ牛股キャラに深みが出るな。
そうなると虎眼先生の株が少し下がるぞ
既に曖昧になりしか
船木道場もぬふぅブラザーズとかマッチョふたなりとか
たいがいだけど、それでも虎眼流よりはまだマトモそうだな。
一伝斎が蝦蟇にした仕打ちも、あんなおぞましいのが
ガチで愛娘の婿になるかもしれないと思えば
ああしたくなるのも無理はないし。
でも蝦蟇はダメだけど蛇ならおkていう
マッチョふたなり娘の基準が今一つ理解出来ないw
最近やっと読んだんけど、原作だと虎眼先生も割とマトモな人なんだなw
現代の医術でも切られた腕は元に戻らないんだろうか?
お粥の巻痛々しい。
つ【接合手術】
但し切断のされ方が蝦蟇剣法みたいに余りに粗かったりたり
切断された部分が腐り始めてる場合は無理。
現代ならばまちがいなくくっつく。
虎殺しの人の手首もくっついてたろ。
>>174 蛇は顔つきは凶暴そうだけど蝦蟇と違って不潔な感じはしないし
蝦蟇の戦略を推理したところから洞察力もありそうだし、で
見た目よりはまともな人物だと思われ。
まあそれでも臭いで相手を処女だと品定めするようなヤツではあるが。
ガマは事故米の食べ過ぎで、あんな姿になってしまったのか?
お千加さまは最初はイケメン狙いだったのに途中からガマでなければ誰でもよくなってるな
>>179 蝦蟇は産まれもっての奇形児でござる
しかし、蝦蟇を産み落とせし親にとって毒米という言葉は‥
シグルイスレ・・・
まこと広うなり申したな
お前の額程じゃないけどな
どうも〜、藤木で〜す!
>>183 これからにござる・・・これからにござる・・・
>>174 蝦蟇はブツブツとかついてるし、立ったままその辺でンコ垂れるとか
乙女の嫌いな要素が多すぎる。
若先生の絵でまだ見られるけど、頭でかいって明らかに畸形だし。
超フケツで性格もよくないノートルダムのせむし男だ。
蛇は一応身分もあるし、「強面」の範疇。
>>186 特に「ブツブツ」です。
乙女は男であっても汚い肌とか爪が駄目です。
ンコはもう論外だがなーw
白塗りの屈木を見て、マイケル・ジャクソンに似てるなと思ったのは俺だけではあるまい。
いくら気持ち悪いからって顔見て吐くとか武士道に反するんじゃないの?
>>189 178センチで50キロ台のマイコーと一緒にするなああ!
カコイイんだよ、若い頃は……踊ってるときは……
白塗りした時の袴の乳首のしぶき見たいなのは何だ?
手製の家紋のつもりか?
ガマ=キムタクが秀逸過ぎる
水面をガマが覗き込むとキムタクがいたら確実に吹くわ
妄想ガマは意外と似てるけど通常のガマは誰似だろうか
素の顔で出られる人使うと問題ありそうなんで
特殊メイクでキムタクが体当たり演技(ブリブリもあるよ)などはいかがか
特殊メイクは邪道かな?
とにかくイケメンの典型みたいなとこがまたなんとも…
ハッ…狩野英孝とか……?
若かりし頃の牛股役の草薙とSMAP競演か
小倉なんとかだな
ガマだけは着ぐるみでよかろう
あご吹っ飛んだオヤジと顔面半分剥がれた下男と
瞳孔開いたままぬわっはぬふぅレクチャーする兄弟見てて
蛇ごときで臆するとは思えん、蛇賢そうだし
ガマはブサイクな上理由も無く汚い行為が多すぎる
ガマは字が書けるのが不思議だ
しかも気の利いたメッセージまで残せちゃったりする
ガマは顔もさることながら
背中の甲羅状かさぶたっていうのが
クリティカルヒットに嫌なんだけど
生理的にというか書いてて体痒くなる
ところで
話を蒸し返すようで悪いんだけど
牛先生がいくが許嫁二人殺したのが
判明したのって仇討場で
牛鬼モードに変形した時じゃなかったっけ?
乳首プチュの時じゃなくて
屈木と笹原修三郎との間には大した因縁は発生しなさそうだな・・・
まぁシグルイは藤木が主人公みたいなもんだからしゃーないのか。
とはいえ原作の方も「剣士凡て斃る」まで読むと藤木が主人公みたいな印象も受けなくはないが。
>>202 牛鬼モードの時は「あの時・・・気づいた」を回想しただけでしょ
でもなんでいくがそう思うのかは話の中じゃはっきりせんわな
曖昧な虎眼先生自身ではできないはず→代わりに先生が誰かに命じた→第一候補はウッシー
といくが推測したのかしら?
なんか唐突に挿入された感じがするけど、ウッシーが虎眼先生と虎眼流のためなら
どんな外道なこともする、ってことを印象付けるためのエピソードなのかねぇ
>>202 乱入してきた豪鬼にボコられたベガみたいな
扱いだった雪之助カワイソス(´・ω・)
鉄の兜が斬れてカサブタが斬れないとはこれいかに
低い位置にあるから力はいらなかっただけじゃね
実はあの洞窟は金鉱で瘡蓋に金の成分がいつしか混じって・・・
蛇男は、刀では兜を割ってない
>>206 堅いものほど割りやすいってことなのかも。
あのカサブタはきっとコブコブのブヨブヨの弾力たっぷりの層で厚みが
もっちりむっちりあって、日本刀の刃(薄い細い)が食われちゃうんじゃな
いかと。
あー、ホントキショイ、蝦蟇。ヌフウ兄弟に叩き潰して欲しかった。
原作は師匠討たれて仇討ちの場が御前試合だったけど
こっちでは仇討ち失敗生き延び、藩も知らぬ!だし・・・・
伊良子に御前試合で勝ったとしてもその後、藩に召抱えられるような立場じゃないよね・・・
あれ原作でも勝った方は忠長が召抱えるって話じゃなかったっけ
「実は勅命だったのぢゃ!今までよく我慢した!」と大絶賛
仕官できてビッチからも解放されてハッピーエンドさね(´・ω・`)
原作の蝦蟇剣法にはぬふぅブラザーズ出て来なかったんだけど
もしかして若先生のオリジナルキャラ?
>>214 勅命って天皇からの命令の事ですけど…?
ものぐるいにもほどがある。
単行本派の俺は「知らぬ!」が
何を知らぬのかさっぱりわからん
ネタバレせぬ程度に分かりやすく教えてくれ
十一巻じゃまだ知らぬ!までいってないよ
>>215 南條先生の膨大な作品群はほとんどが入手困難な状況なので
厳密な意味でのオリジナルキャラかどうかを判断するのは難しい。
お前らに質問だが原作と結末違った場合どちらを支持する?
俺は多分若先生なんだが
まだ出てないもんを比較しろと言われても
>>222 御前試合の場で蝦蟇が脱糞しないかとヒヤヒヤしてます。
臭うな
脱糞ていや、vs倉川のときはふんどし無しでぶりぶりしてたけど
vs権八郎だとちゃんとふんどし締めてるんだよな。
このときはアングル的にふんどしが無いと
恐ろしいことになりそうな絵がいくつかあるな
どちらを支持するとか言われても…
蝦蟇の親父を殺したのって虎眼流?
>>227 糞便で字を書くようになったら人間辞めてるよな。
>>221 少なくとも原作の「無明逆流れ」が収録されてる『駿河城御前試合』の他に
『秘剣・流れ星』の要素も入れてるよね。『武魂絵巻』も絶対読んでるだろうし…
>>228 ハッキリ行き倒れと書かれてるから
殺されたわけじゃなくて、別の理由で死んだんだと思うよ
一伝斎が赤ん坊のがまを見るなり「不憫」と言ってるが
赤ん坊独り取り残されたのが不憫なのか
こんな醜く生まれてしまったのが不憫なのか…
どっちとも取れるように書いてあるっぽいね
「その蛙みたいな脳味噌のない子がどんな一生を送るというんだ!殺せ!」
「キーワードは<母>だ。譫妄状態が去った後に現れるのは<○子>でも○子でもなく<○○○の母>なんだ」
だから。
「だから何なんだ!」
「だから ○ ○ ○ の 母 は 子 供 を 見 る と 石 で 打 ち 殺 す の で す よ 」
蝦蟇は無頭児じゃないっしょ…確かに蛙に似ると聞いたけど
蝦蟇はむしろ頭がでかくて蛙みたいになるんだし
前虎眼先生の曖昧が、一体なんなのかの話になったけど
アルツハイマーっぽく描かれては居るが、結局よく分からん虎眼病って事になった
蝉丸の病気→蝉丸病
千加の体質→千加体質
蝦蟇の特異な重心→蝦蟇体形
でかまわないと思う…
たまたま物置に木刀があったんで、竹刀に装着する1kgのおもりを
付けて練りをやってみたんだが、これマジきついわ。
意地で10分やったけど、ちょうど頭の真上ぐらいまで
腕があがったところでギヴ。
涼しくなってきたこのごろにも関わらず汗でべろべろになった。
これはマジでエクササイズ効果あるかも。
練りって剣術の鍛錬で一般にされるもんなの?
ぶれないようにめっちゃ軽い桐の木刀で素振りすることはあるが
ゆっくりはない
夕雲の兄の朝雲はまだ出てこないのでござるか?
>>234 蝦蟇は、仇討の見物の時は木に登ってて大きさが分からなかったんで、
四肢だけが短い小人症的なキャラなのかな、と思ってたら、
11巻では体は小柄なマッチョで頭だけ通常の2倍ぐらいある凄い絵になってたね
原作はずっと前に読んだきりで忘れちゃったけど、ひどく小柄だったみたいに書いてなかったっけ
このスレに京極堂の御門人が棲みおるとは・・・
及川か蒼井か…
姫咲か明日花か…
馬「上意シラネ」で速攻斬り殺そうとする藤木もアレだな
いまどきの若者は切れやすいですからな
小力がアップを始めました
>>232 あの台詞いいよね、障害児とわかって生むバカ親は子供のことを考えてない
無脳症児はそもそも長生きしないけどな
,,, ,,,,,, : .と お. し 死. 生 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. に. き. 間
_= ~ ヽ : 思 が う を も. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自 の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由 の
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に. 生
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね き
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
もしも「こんな人生望んでなかった、代わってくれ」と言われたとき代わってやれるんなら言ってよろし
傲慢な意見が多いな
まぁ蝦蟇は脳内では結構幸せそうなのでいいんじゃないか。
あいつも身だしなみや仕草くらいは清潔にしてればナイナイの岡村程度のポジションにはなれると思うんだがw
シグルイスレは憑き物落としをするところではござらぬ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. ふう
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
>>254 無礼者
太閤殿下の呼び名も その方と同じ猿ぞ
汝はそれを見苦しいと申すか
虎子で術許しなのって涼以外全員?
ちゅぱがちょっと怪しい気もするが・・・
虎眼流に鼻を削られたものは
鼻くそとか鼻水とかどうしてるんだ?
クリリンは鼻がなくても鼻クソを飛ばしていたにござる。
最近思ったんだが何だかんだて虎眼先生のカリスマ性は半端なかったなぁ
何かもう虎子達も半端なく強いんではあろうけど、結局どいつもこいつも劣化版ていうか
それこそ若い頃の虎眼には全く勝てそうにないっつうか…
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 12:38:34 ID:3mm+IHMQ0
>>259 背後からの襲撃にあれほどの対応が出来るのだから
術許しで問題無しでしょう。
あと、足軽や郷士に情け許しを得るコネは無いでしょ
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 12:41:52 ID:3mm+IHMQ0
>>263 >結局どいつもこいつも劣化版ていうか
流れ星を防ぐことに成功した藤木なら虎眼先生と五分で良いと思う
どいつもこいつも変態ばかりで
感情移入が出来ぬ、出来ぬのだ
左様
槍を持っているからってゲロぶっかけられて
うあぁぁってのたうち回ってる蛇の付き人に
感情移入してみるとか
狂気の暴君、徳川忠長は残虐の限りを尽くしたとして、幕府により切腹させられた。
彼の遺児、松平長頼は一命を安堵されたものの、以後、市中に身を隠して生きることを余儀なくされた。
後年、松平長頼は幕府への恨みを晴らすため、夜な夜な幕府高官を暗殺して回ったという...
>>264 義理許しと術許しはあったと思うけど、情け許しって?
義理許しじゃないの?
金許しっつーのもあるが
寛永年間だし舞台も掛川だから勝手が違うんだろうけど
幕末期江戸付近の郷士は、結構裕福だったと何かで読んだ
裕福と言っても今の感覚じゃなくて金だけの話だろうけど
>>272 裕福じゃなかったから金策に長けまくった勝とか竜馬とかに人が集まって明治維新レッツゴーです
江戸末期とは200年違うからだいぶ違うでそ
>>272 >江戸付近の郷士は
関八州は直参百姓だから他の百姓のように搾取されてなかったからね
その分将軍様への忠誠心は高かった 新撰組の勇サンとか歳サンみたいにね
その点ワンコ先生演ずる処の勝はどうかな?
赤誠という言葉からは最も離れた人かも
それに比べて虎眼先生は素晴らしいよ
検校様への媚び嗤い
あの万分の一でも藤木が学んでいれば人生大きく変わったぞぇ
武家社会とは諂ひと憶えたり
すまん、
>>6の
>月謝を納める代わりに、師範宅において炊事・洗濯・清掃等の家事を行う。
って月謝を納める上に家事とかもしなきゃならんってよくわかんないんだが
そういうことを藤木に教育しなかったは何故だろう
後継ぎになるなら必要な能力なのに・・・
教えたけどさっぱり飲み込めなかったのか?
つまり月謝を身体で払えと言っているのですね。分かります。
舟木道場なら兄弟の夜の相手だろうが
虎眼流道場では誰の相手だろ
はいはいゆとりゆとり
三重様、鏡のまえでポーズ決めてる暇があったら藤木の妻になってあげればいいのに。寝床的な意味で。
三重様は藤木のどこが気に入らんの?
藤木いい男じゃん普通に考えて
あんま喋んないのも日本人的に美徳じゃん
最初から読み返すと新たな発見があって面白いぜ。
>>285 三重さまのお洗濯メイドフラグも夜ばいプレイOKフラグも無視した、
藤木の度し難い融通の利かなさ、KYぶりは
ある意味、ストーカー蝦蟇よりもキモい。
貝殻野郎がキライというより、白馬の王子様に憧れてるだけだろう
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 03:44:56 ID:kEV0AkeoO
小村は生かすのか殺すのかね…
>>288 他の虎子同様嫌ってるだろ、明らかに。
三重様は傀儡嫌いなんだよ。
どうやら藤木と結婚するっぽい
道場破りに来た美青年に一目ぼれ
藤木惨敗
しかも傀儡
同考えても無理だなw
しかし江戸時代初期ってまだ男色はそんなに嫌われてなかったと思うんだが、股八はチカ様のアレを見て偉い取り乱してたよなぁ
>>285 レイプの手助けとかしてたしねぇ
普通は嫌うだろ?
>>292 女とヤるつもりで男のモノが付いてたらそりゃビビるだろw
それとこの時代でも「男色なんてキモっ!!」と思ってた奴は普通にいるだろうし。
まぁ藤木もせっかく伊良子に勝ったのに三重に死なれたりその後そっくりさんのきぬと出会ったりと色々あって変わってくだろきっと。
多分藤木が虎眼先生の傀儡であったのと同様、笹原も忠長の傀儡というキャラ付けなのではあるまいか。
で、後々横暴極まりない忠長にひたすら忠実な犬である笹原を見て藤木が「あ〜、昔の己もこんなんだったんだ・・・」
とか複雑な思いになったりとかいう展開をちょっと期待したり。
>>294 豊臣秀吉などは稚児嫌いで有名でしたね。
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 10:32:27 ID:r1+b//lYO
俺タイムマシン作ったさ!だから江戸時代行って虎眼流の弟子になる!
藤木は変わるよな
これから若先生のホントに描きたいものが描かれると思うわ
>>297 太閤さんは庶民の出だからノーマルな人だったのかもしれんね。
>>299 そうじゃなきゃ「化け物めっ」みたいな事言うキャラにならないw
今の藤木なら、黙って腕から血を出すくらいだろ
>>302 そういえばそうだな
あのシーンの藤木は明らかに傀儡の顔じゃない・・・
いったいどうのように変わるのか楽しみだ
藤木の寡黙キャラはいわば後付け設定にござれば…
>>303 仇討ちの時は虎眼流の若先生って立場だったけど
御前試合は藤木源之助個人の戦いとか、
そういうことになるのかね?
勝ったら駿府の藩士で掛川から離れるだろうし
「私は敵わぬ」の後に上意であると申し渡された直後の藤木は
ちょっと傀儡から解放されて源之介個人だった気がする
藤木「大義!!」
「私は敵わぬ、奴は天稟の才」で
へんしょうきの天稟掌破を思い出した
鏡の前で三重が着てるのは、虎眼先生が斬られた時の血染めの打掛け?
怪物として出来ておる喃。
>>310 捨ててもいつの間にか
元あった場所に戻ってそうだよな
あのあばら家は絶対「出る」な
ちゅぱの死霊だけそんなに怨念が強いのか
ところどこらへんが原作と同じでどこらへんがオリジナルなんだ?
オリジナルのとこが多いの?
原作でもあんな土雷だか片手念仏だかの技の応酬してるのかえ
>>314 そんな細かい所じゃなくて
もっと根本から違うぞ
今更だけど
牛股が「伊良子清玄敗れたり!」の後って
一撃目のカジキを、そのまま伊良子に投げ付けたら良かったんじゃね?
臓物ばら撒く必要無いし‥
つか一撃目のカジキはいいとして、ニ撃目は普通に刀の方が良かったんじゃなかろうか
石拾って投げた方がよかっただろ
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 23:27:28 ID:FnAXehKdO
虎眼は仕置きの時なんで流れ星つかったんだろな。伊良湖ごとき異な掴みの流れ斬りに反応できないのに。
うんこ投げつけたらさすがの伊良子もひるむはず
ところで10巻の最初の回想の伊良子は終始何がしたかったんだ
全然わかんねぇ
>>322 最初は普通の練習風景(拝啓お母様、伊良子は元気に恨んでます)
後半は人殺しの作った仏様から、力の使い方(在り方)を教わり、人殺し相手に試す
オチは「仏様も所詮人殺しなんじゃーい!」って感じで、公開レイプで開眼
しかし、三重を気絶させる所で、きっちり峰打ち不殺を決めてる辺り、半端ねぇな伊良子
>>324 そそ。あのときなぜか三重だけ峰打ちなんだよね。あれはなんでだろう?
1) 三重本人に恨みは無いので、さすがに斬るのだけはためらわれた
2) 女を斬ったらあとであれこれ言われるかも、という計算
3) もっと別の打算(どんなのかは知らんが)
4) 他?
3と4一緒じゃね?
4) 実は打算無しの愛
ぬふぅとちゅぱが登場しただけで、俺の中でこの漫画はもう完成してる
>>325 1) 「虎眼さえ俺の事を黙認すれば、お前は俺の子を授かれたのであろうに。不憫」
あそこで峰打ちをした(三重を気遣った?)のが伊良子の人間臭さの表れだと思ったな
あれが虎眼先生や藤木だったら構わずぶった斬ってただろうし
良くも悪くも、伊良子はヒト臭い半端者なんだよなぁ
七丁念仏だっけ?
あれ使ったらいいのに
斬られてもしばらく動ける刀なんて使ったら
勝ってるはずの戦いで相打ちになるかもしれないじゃんか
だがエロ方面に関しては伊良子の太刀筋が読めぬ・・・
シグルイサイト作っているんですが、タイトル何がいいですかね?
いまは適当な単語つけてますが
チャンバラトリオ
ちゅぱ道場
ぬふぅ...
曖昧三寸
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 13:58:16 ID:AnJS+e760
死狂三昧
シグルイまじで何回見直してもおもろいわ
子供の頃知らず知らずのうちに悟空道ハマっただけある
21エモンも真っ青w
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:08:27 ID:EJW+eOqAO
今シグルイ読み直して、大変な事実に気付いてしまった。
血に染まった打ち掛けが、虎眼の顔してるけどさ、あの凝固してる血ってほとんど半心軒の血なんだな。三重の倒れた場所的に。
348 :
336:2008/09/15(月) 19:09:09 ID:QDOLhZ9y0
皆さん、いろいろありがとうございます。
明日ぐらいに決めようと思います
>>342 恥かしいのでとても宣伝などできません、、、
>>350 げに恐ろしきは伊良子清玄も青ざめる伊吹半心軒の大便の臭いよ
蝦蟇が最初にゲロをぶっかければ
伊良子に勝てるのでは。
ガマなら戦場のこころえであっさり勝っちゃいそう
耳を攻める最悪の音とか出せそうだし。
それでなくても無明逆流れが瘡蓋アーマーに通じるかわかんないし
あの、この作品てまだ連載中なんですか。
AT-Xでアニメを初見している身としては、読むに読めない。
コミックスのカバー絵も、めちゃくちゃ気になるのばっかしだし。
>>354 まだ藤木と笹原が死闘を演じて相討ちするとこまでいってないから安心しろ
伊良子は母ちゃんを殺したの?
あとネタバレ
>>355に仕置きを所望する。
>>354 鍔迫りの強化版 零距離切りで伊良子を倒すのもまだだから安心しろ
>>356 殺した(と思わせる状況が描かれてる)お
笹原ってなんか見た目弱そうだよね
ちんちんの皮かぶってそうだし
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 23:31:54 ID:HhUe7Y6NO
シグルイのやおい同人誌は需要あるの?
さて、どうだろうな
ちゃんぴおんれどは19にちはつばいとかいてあるが
前日ぐらいからでるのかね?
それとも19にちにしか店頭にならばんのかね?
おしえてご門人
>>144 らい病患者(治癒済み)がその時代に湯屋に入っている時点で
検校の金子が行き届いていると思われる。
そういえば、漫画では婚約したとたんに蝦蟇にあっさり殺された蛇だが、
原作では殺される前に千佳さまとズコバコやりたい放題だったんだよな・・・。
蛇が相手なら若筍化しなそうだな
>>366 千加さまばりの見事な腹筋だ
ロリポチャ系のイメージが強いが、まがりなりにもオリンピック選手なわけで
脱いだらかなりマッチョなんだろうね
千加様、あだ討ちの時、パパの介護してる姿は結構可愛いんだけどなぁ
そういやパパもあだ討ちの時はボケ老人っぽかったけど、そのちょっと前に当たる
がま編では案外元気だったな
権八郎が尋ねた時には若干振るえが来てたよ
でもまだ兜は投げられたか
車椅子で仇討観戦には3,4ヶ月はあったろうから
一気に衰えたんだろうな
せっかく娘の婿をとって安泰だと思ってたら、よく判らないけど婿は初夜に怪我するし
挙句さくさく死んでしまうから心労で老いたのかなぁ
しかし息子二人は何者かに惨殺されるし、婿&婿候補は3人も殺されるし、美形の弟子は
何故か顔の皮が半分なくなってるし、舟木家は呪われてるな
>>369 千加さまも最初に比べると格段に女らしくなってるじゃない
時が経つにつれてしおらしくなって仇討ち場みたくなるんだよ
>>370 あの震えは蝦蟇の話を持ち出されてワナワナしてたのでは?
違うよ。蛇のキモさに船木家の遺伝子が騒いでいたんだよ
しかし千加様の実の兄である、ぬふぅ兄弟もかなりキモイでござる。
兄を持つとしたら、夕雲のようなさわやかなアニキが良いでござる。
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 22:43:42 ID:gffKH9HSO
草陰茂
つーかカサブタありえない
あんなに硬く出来るのか
んああ
乙女じゃなくても本気でイヤだ、がま。
>>379 蝦蟇がおのれの糞で書き残した文字が壁に
「いやよいやよもすきのうち」
来年夏公開予定の実写版映画「シグルイ」の配役に関して、キムタク本人はガマ役でも構わないらしいが事務所がやらせてくれないらしく、結局はラサール石井が演じることになりそうです
四足獣の肝を持て
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 07:00:18 ID:ilil56Qd0
つーかシグルイの時代よりかなり後だな
でも雪千代の言葉遣いは江戸っ子訛りに影響受けたと考えると結構あり得る
>>384 歌舞伎当穐八幡祭 【ほんに男猫も抱いて見ぬ、まじな心を知りながら・・・】
マジかよ・・・
ネタじゃね?と思ったが、ググると複数のソース確認
マジはあったかもしれんが
本気(マジ)はあったのかい
真面目の意味で「マジ」なんじゃないの?
伊良子(モテモテ、天才型)VS藤木(非モテ、努力型?)
頑之助(非モテ、努力型?)VS斎田(モテモテ、天才型?)
蝦蟇剣法編というのは、もう一つの無明流れ星なのかもしれんなぁ
というか、原作の御前試合は全てそのパターンだ
(女がらみで勝ち組VS負け組)
ど、ドM侍はどうした?
藤木は、悲惨な人生だった
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 18:07:34 ID:ilil56Qd0
>>(前スレの)928
>3寸斬れば人は死ぬってのが虎眼流だけど、3寸って9cmだよな・・・かなり深くね?
>つーか、突きならともかく袈裟斬りなどの斬撃じゃ普通9cmもいかんよな
NEVADA(小6女児)はカッターナイフで10cmも切り込んだ。
出来る! 出来るのだ!
(流れ=カッターナイフのチキチキ)
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 18:47:01 ID:a0Us1IY/0
雪千代が「半端ねーな。」と言った発売号からそれ以降読んでないうちに3ヶ月経ってしまった。
日曜日にマンガ喫茶行って3か月分のREDを一気読みしちゃうぜ。
彼女いないからすることないし。
NETで落とせよwww
396 :
転載:2008/09/17(水) 19:22:37 ID:8R7pHMni0
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:32:42 ID:RAySHfGQO
死んだ虎眼流剣士たちは黒い球が置かれた見慣れぬ部屋の中で目覚める。
雪千代を殺したのはこの漫画の大きな損失だよ
ポッと出だけどいいキャラだったのにな
>>389 あの時代にもガンツが潜みおるとは…
…まてよ、平安京エイリアンって、もしかして…
次号、鬼坊主の剛拳がうなりをあげて藤木を襲う。
ブウウーン!!
藤木は涼しげな顔で軽くその拳に手を添えた。
ピタリ!
鬼坊主「ばかな!身体が動かぬ!」
藤木 「お主とは武術家としての格が違う、止めておけ」
藤木のこいた屁を嗅ぎたい
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:03:14 ID:czgtGx5V0
車に揺られてるときに蝦蟇思い出したら
乗り物酔いした・・・orz
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:22:30 ID:RAySHfGQO
最近この作品読み出したニワカなんですが
みんなコガン先生に盲目的に服従してるけど、この時代にこんなに観念的な忠義ってあったんですかね?
あんなボケた当主の武家なんて、世間に面目が立たなくなってすぐに取り潰されそうだし。
原作だと普通の人らしいですが。
>>399 名リアクション王がいなくなったってのが一番の損失だよなぁ・・・
他の試合ではどんだけ笑える事やってくれるんだろうって凄く期待してたのに。
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 01:15:22 ID:KkdM2Z2V0
ようつべで紅い眼鏡の予告編見て気付いたのだが
ばかでかいトランクの中に強化外骨格を入れて持ち運ぶのは
紅い眼鏡のリスペクトだったのか。
>>411 このスレは覚悟のススメを語るスレではござらぬ!!
いいキャラを思い切って消化するってのはなかなか出来んことだ
さすが若先生
ただ、石田殿みたいのを何度も繰り返すのはよろしくないけど
まだ月岡が残ってるぞ。 >いい人
10月号ネタバレ
坊主は武衛
417 :
松平出洲之進:2008/09/18(木) 06:00:15 ID:uqp5x9ZW0
竜馬と隼人はいずこぞ
忠義を理解できぬ
>>407の本性が
剥き出しになっていたのだ
頭皮すら無かった
虎眼流は
オレの
全てなんだ
俺、ロン毛ハゲ
ある日客先に行く途中急な夕立にやられた
今まで粉で隠してた頭頂部がつるつるに
途方にくれた俺は細く一つに縛り頭に乗っけた
客先での会議中みんなチラチラ見ては笑いをこらえてるようだった
ふっきれた俺はプレゼン中たまに「ござる」などと混ぜたら皆下を向いて笑いをこらえるのに必死になってた
その日、布団に入ってから俺は泣いた
お千加ちゃんの筍をぺろぺろしたい
>>415 てか原作だと虎眼先生も普通にいい人だよね。
いくにお酌してもらいながら「俺は藤木のが良いと思うんだけど
三重は伊良子に夢中みたいだから伊良子にしようかなー。」なんて笑いながら語ってるし。
伊良子に制裁を加えた後も、三重に「人でなし」って言われてうろたえてるし。
今のところ、原作でも基地外な奴は蝦蟇ぐらいだよ。
若先生はシグルイ版の虎眼先生は故・南條先生がモデルって語ってるみたいだが
南條先生ってどんな人だったんだろ・・・・・
曖昧だったんじゃね。ってのは失礼か…
>>425 打ち合わせに行ったら生の鯉を食ってたり、じょぼじょぼしてたりしたんだろう
ごゆるりと・・・
>>425 一本気な感じはするね
昭和を生き抜いたガンコオヤジっていう
南條先生も仕事貰うために「へへえ」とか言って出版社に媚びてた時期はあったはず。
しかし虎眼のモデルが南條先生だなんて、死んでるからって酷い事言うなあ若先生…
むしろ門弟の姿を通して
曖昧だったり魔人だったとしても尊敬の対象である
という念をあらわしているのかもしれない
元妾の背中を切り取るんですね、わかります
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 19:10:13 ID:DsUTL1oTO
臭うな
大学教授やりながらあんな小説を書きまくってたんだから
なかなかシグルった人だよ>南條先生
>>431 むしろ出版社の前でかじきの素振りとかやってそう
今日やっと最新巻読んだ。
・ガマをあそこまで不快な容貌にしなくてもいいのに・・
・千加さまノーブラ過ぎ。さらし巻け
・無礼者!で一瞬覚悟のススメ
地価様がガマに乱暴されなくてほっとした
ゲロまみれにして身動きできなくなったチカ様に覆いかぶさり
糞をひりながらチカ様の縮こまったままの若竹をまさぐると申したか
スズノスケが死んだとき虎眼先生がマグロ食ってたからシロってウッシーは判断したけど、なんでやねん。
むしろ曖昧な状態だからこそ門弟だけど大した理由なく殺しちゃったかもしんないじゃん
以前に三重を切りかけたこともあったんだし
先生が池で鯉を捕まえる時間>涼が殺されるまでの時間
だと思う。多分
四巻で、牛股が丸子にイラコの里を聞いて、丸子が考えてる1コマ。
リンゴの皮、むき過ぎだと思う。
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 22:40:21 ID:MJXg5ZaiO
虎眼先生は無益な殺生はしない。曖昧時の殺生は空腹を満たすためだけ。
ツバメや目録の山内をボリボリしていた描写からも容易に想像できる。
あ、夏だから梨か。
ウッシーってカジキであれだけ戦えるんだから真剣で戦えばそれこそ超神速の速さで振れるんじゃないか?
伊良子も倒せたと思うんだが、何故真剣を使わないんだよ
そのああしていればこうしていればというのも残酷のうち
あの速力と膂力を最大限に使うと刃筋に沿って振るうのは難しいんじゃないか
木剣なら適当な場所が当たっても致命傷は与えられるだろうし
筍より完璧なカリ太チンポのほうが萌える
>>444 そもそも日本に林檎が持ち込まれたのは19世紀。
だから右京さんが細雪の時に切り刻んでるのは赤く塗った梨。
サムスピはシャルロットとかズィーガーとかタムタムとか
ガンガン不法入国してるからりんごくらいあっても不思議じゃないな
>>445 握力が強すぎて真剣の柄を壊してしまうからダメなんじゃないか
>>431 南条先生は東大卒で大学教授やりながらあっさり小説家になった人
全く苦労してねぇというか担当なんかカリー並に完全見下しだろう
ウッシー「野良犬相手に表道具は用いぬ」
まぁ、藤木との差別化でしょう
RED読んで来た
凄い展開わろすww
あの坊主、マゾ侍編に関係してるぞwwww
もうカオス過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガマなんて目じゃねえYO!
臭うな。
おれがうんこもらしたからな
じゃあ負けずに俺もゲロ吐くぜ!
シグルイはどんな数コマで死んだキャラでもインパクトが凄い
ネタにされないのなんてせいぜい梅津ど・・・
魔女神判のシグルイネタだけはどうにも許せぬ!
…………と思っていたが今月は不覚にもメントスコーラを吹いてしまった
若先生、拙者はどうすれば……
上意である
>>445 パワー=スピードじゃないよ
尤も、牛股は刀の速度も尋常じゃなかったけどね
>>456 kwsk
今号はウホグルイか
バレェ〜 バレェ〜
>>466 道場は舞を披露するところではござらん!
昔の道場って柔とか長物とか色々教えてたと思ったんだけど
虎眼流はそういう描写ないよね
水術ぽいのはあったけどあれは平常心の稽古だし
たとえば薙刀で流れをすれば最強だと思うんだが
しかし伊良子はともかく、権様も骨子術は使えてたよね?
(確か、涎小豆のあたりで使っていた記憶がある)
まさか権様も伊良子のように、どこかの医者を誘惑して……
伊良子の目が萌えキャラっぽくなってたな。。。。。。。。。。。。。。。。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 14:40:18 ID:GqzON2Ig0
誰も忘れていた一巻での伏線が
骨子術の使い手の伊良子という者の縁者かどうか定かではないとあったが
清玄は骨子術の師匠まで殺して名前を奪っていたとは…
ぬふぅ
>>468 真槍(やり)もあったし、骨子術(涎小豆の時)もあったし、空手(虎拳)もあったし、
柔(土雷)もあったじゃないか
教えてるシーンは無いけど、それを言ったら虎眼先生が親切に教えてるシーンなんか無い
昔は教える・教わるより学ぶ・盗むだろうな
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 16:39:38 ID:GqzON2Ig0
虎眼流と同じように師匠を殺された骨子術の弟子俊安
同じ目的を持つ藤木と殺し合わないといけないのは不憫
>>464 いやカジキをあの速さで触れるんだから、単純にそれより軽い真剣ならそれはもっと速く触れるんじゃないの?
確かに早く振れるだろうが実戦で使い物になるかどうかは別の話だろうな
カジキを振り回せる膂力があるんなら、日本刀よりはカジキのが遥かに強いだろう。
リーチも破壊力も桁違い。
丸太を振り回すとなると野球選手よかボディビルダーの方が速く振れるけど
バットを振る場合は野球選手のほうが速いっていう……
うん、自分でも何が言いたいのか判らなくなってきた
まあ、剣「術」なんだし、力がそのまま速さに繋がるわけじゃないんだよね
刀への力と速さの伝え方とか、伊良子はその辺は誰にも遅れをとらなそうだよ
牛股には及ばなくても力自体も十分強いし
破壊力となるとやっぱ牛股が最強だろうけど
三寸斬れば人は死ぬのだ、っていうのが虎眼流の教えだったと思うんだけど
ウッシーはあんなに虎眼流命なのに、教えに反して派手にブッタギリ過ぎだと思う。
仇討ち場ではとにかくかじきを振り回して殺戮した方が有効だったのと
臓物ばらまく目的があったからでしょ。
5巻で虎参り中に襲われたときは三寸方式で倒してたじゃん。
特殊メイク担当ウッシー・タコカイナ(36)
表紙の伊良子がかわいすぎるw
つか某流のように、
“相手を殺せさえすれば刀の形なんてなんでもいいじゃん。”
方式なんだろう。鎌みたいなのとか、穴開いてるのとか、
そういうのがアリなら、でっかい木剣もアリだろう。
だろう。
なんで伊良子の回想?逃げたか…と思ったらちゃんと話が繋がっていて驚いた。
しかしホモばっかだなこの漫画。
師匠も兄弟子もホモくせえなあ
好きしょ
ぬ・ふ・う!ぬ・ふ・う!
「ベニスに死す」が元ネタかなあ。
師匠のイゴイゴ、ウジウジっぷりがなんとなく。
今1巻読み直したら最初の藤木の表情が随分力強いな。
今はもうなんかずっと無表情なのに。
これからどう覚醒してくのか楽しみだわ
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:21:34 ID:0PfJULXl0
1巻で藤木が「あの赤い口紅・・・剣術には不要だ」
みたいな事言ってたのが、スゲー違和感なる。
ふじきはそんなこといわない
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:34:17 ID:Rqy66C73O
素朴な疑問なんだけどさ、若先生ってホモなの?
>>492 あれ心中の台詞だから
普段はすましていても頭の中では
いつもあんな事考えてるんだよ
藤木っていつの間にか片手で刀振れるようになってるけど
その辺りの修行の描写をもう少しこうなんというか…丁寧にというか…
でもこれから対伊良子の超修行に入るのかな。
かじきで街中練り歩いて鍛えてたじゃん。後0景の畳み切りも練習してたんだろ
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:02:56 ID:3cnWH79fO
伊良子は多芸だから、他にも何人かの師匠を殺害してのしあがったはず。
藤木と伊良子が駿河城で再び対峙するのは何巻先になるんだ
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:09:59 ID:GqzON2Ig0
伊良子は検校を凌ぐ程の医術を持ってるのか
天才過ぎて本当に魔物だ。
剣を振る以外何もできない藤木が憐れすぎる
その割には今まで医術の知識を披露した事がないけどな
まさか伊良子が北斗神拳の使い手だったとは・・・
ん?間違ったかな?
>>496 つーか、有り得ぬだろ
三十俵二人扶持の捨て扶持待遇なのに
何枚藤木があのような勿体ない修業が出来るのだ
血が出てたから屋敷いる間にやったんじゃねえの?もしくはどっかからカツアゲしてきたとか
>>483 モモタロウ流・・・否牛馬鹿丸流のご門人にござるか
伊良子がウッシーに検校の屋敷で殺されかけた時に検校がマッサージしてた奴。あれ結局何だったの?
歯全部抜かれてるのはフェラするためなの?
頑之助は不細工を愛嬌に変えるような術を見につければそんなに嫌悪される事もなかったのにな・・・
子供の頃の貴乃花のマネをするとか、カッチカチに顔を強張らせて「こんな顔に生まれてきて悔しいですっ!!」とか言ったり。
>>508 知能に問題ないならそっちの芸風の方が幸せだっただろうね。
>がま
なのになんでキモキャラを極めるべくカサブタとか鍛えてんだ、あのウンコタレ。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:10:49 ID:B32w+4YRO
あのー
来年から剣道の道場開くのですが…シグルイの大ファンです。
虎眼道場って名前にしようと思ってますが…どう思いますか?
今さらだが「面上げい」のコマ、雪千代いいな。
キャラがアレだから余計に、家老の子息らしい物言いが新鮮。
ありえるとかありえぬとかどうでもいい
ぽんぽんのしたのほうをさすってくれ
伊良子の兄弟子か・・・
なんつーか蛇足感が凄いな
唐突に出てきたキャラだし、人気で連載終了できずに
無理矢理延命した昔の少年誌のような展開だ・・・
ふぅ・・・
峻安さん、師匠の名前が盗まれたって話を聞いた時点ではまだ耳や拳の形は普通なんだね。
格闘術の修行を積んだのはあの後なんだろうか。
奥義秘伝書かどっかで伊良子の名前の由来についてエピソードあるって言ってたから元々出す予定だったと思うぞ
伊良子の名前への執着は何だろう?
いくら立派な名を盗んでも、生まれを「江戸の呉服屋〜」なんて言えば
少し調べるだけで「江戸の呉服屋の倅、伊良子清玄」は嘘だとばれるだろうし
成り上がりを目指すのにそのまま名を使えば、今回のような問題が起きるのは当然
伊良子ならそれぐらいわかってるだろうに・・・・
伊良子は天才であるがDQN属性も持ち合わせておるのだ
そーだよな、師匠の女に手を出しちゃったり
剣技と悪巧みは天才的だけど、どこか抜けてる
伊良子は根っからの悪属性なんだな
本心から望んでなかったとはいえ野望のためにオカンまで殺してるわけだし
例によって深く考えず「あ、武士になるにはオカン殺さな!」と思ってすぐ行動しちゃったのかも…
天才ではあるが元は夜鷹の子で学がないからな
伊良子は目的があって悪事もいとわない感じだけど
藤木は無意識的に悪事を働いてる気がする。なにかっつうとすぐに人を殺してるし。
ある意味もっともドス黒い悪。
>>516 執着は分らない。
でも、出自を調べるのは大変そう。写真も無しに聞き込みだけだし、江戸に行くなら静岡から徒歩ww路銀を岩本家で出すとも思えない。
>>445 >>476 単純に軽い真剣の方が速く振れる事は振れるけど、
かじきに馴れてるから軽すぎて使い辛いんでしょ。牛にとっては。
例えば野球の強打者にプラスティックの軽量バットを持たせれば
スイングスピード自体は上がるけど、打率はかえって下がってしまう。
普通のバットより軽すぎてフォーム、タイミングが微妙に変わってしまうから。
>>464 パワーは力とスピードの積だね。
力とスピードは比例関係にあるが、高いレベルになると
どちらかを重視するタイプになる。
牛や舟木兄弟は力重視型で藤木や伊良子はスピード重視型。
>>522 猫の首を落としたのは何か目的があったん?
戯れにて
テンション上がってたから
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:36:31 ID:LzJEfWB/O
あれって牛股がヤッたんだと思ってた…
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:10:19 ID:B32w+4YRO
>>510 本当か?
真残酷無双虎眼道場
なんてのは如何?
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:08:45 ID:jfJ0s+8T0
>>522 もっともドス黒い悪というとよくDIOを表すのに使われる台詞だが
シグルイでDIOタイプは伊良子に間違いない
神父じゃんドス黒い悪は
最もドス黒い悪っていうのは自分を悪だと気付いてない奴のことだよ
その神父に邪悪と言われたマックイイーンさんの事もときどきでいいから思い出してあげてください
>>531の説だと、確かに伊良子はシチュエーション的な意味でもDIOに近いかもね
ただし、1部のみだけど
家督を乗っ取る気満々で乗り込んだり、
大ドジ踏んでそれまでの苦労も信頼も全部水の泡になったり、
そんなどん底からでも強力な力を得て復讐したりする辺りがさ
去勢したら髭が生えにくくなると聞いたが、毒を盛られた後の牛は無精髭を生やしてなかった?
>>535 本当ならそうみたいだけど、やつれたのを表すのに無精髭生やしたんでない?
そういや虎眼流には髭いないな
>>536 三天狗の中にいたよ!
ほらほら、名前が全く出てこないほど影がうっすいあの人!!
衆道はシリグルイなり
しかし伊良子はどこに行ってもモテモテなんだな。少年時代は男にもモテモテとはねw
藤木と伊良子って何歳くらいなんだろう。
御前試合の7年前に藤木がすでに虎眼流の師範代ってことは
もう30過ぎてるのかな。
原作では御前試合で30ちょいだから、今はまだ20代でしょ。
峻安が視診した女がパイパンだった件
若先生は今まで局部は白くぼかしてきたのにタガ外れてねえか?
御前試合への期待感が高まってる分、月刊で追いかけるにはキツイ展開だな
もちろんオモロイんだけど
藤木vs峻安は素手での戦いになるんだろうか
真剣での勝負だったら骨子術が活かせそうにないし
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:08:48 ID:jfJ0s+8T0
峻安は相当に修行したんだろうけど、素手で神速の流れをどうやってしのぐつもりなんだ?
まあ藤木は素手で勝負してくれそうな気がするんだけど伊良子は無理だろ
峻安は野良犬かや?
若ハゲ先生と申したか?
うっしーはどこで骨子術習ったんだろう
最新号最後のコマ見るに
うっしーとあの兄弟子は血縁関係アリ
やはり名前を奪っていたんだな伊良子
母親に名付けられた本当の名前は何なんだろ
イラシャン・セイ
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:36:05 ID:ftzUJFmXO
>>540 原作では仕置前はともに二十代で御前試合時に伊良子は齢三十余り、藤木は年二十七・八歳にみえるとある
ちなみにいくは伊良子と同年配、三重は二十歳を一つ二つ越したかと思われるという描写がある
ガマは36歳。
3日後には御前試合でござる
3日後は御前試合にござる
恥ずかしいからイッコ削除してほしいでござる
大事な事ゆえ二度言い申した
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 03:47:51 ID:KJwWI4mY0
ウッシーが骨子術しってんのもなんか訳ありなんかや?
でも牛は出生話あったから峻安との絡みはなさそうだが
つーか、牛股の握力なら骨子術とか関係なく伊良子の動きくらい封じられるだろ
あくげきぃい
「無双許しの虎参り」は
主に虎眼流の威厳を、他の道場に知らしめる事が目的にされた行事なのだが
牛股の骨子術のように、他の流派の長所を学んで(盗んで)来いと言う
師・虎眼の思惑があった事なのかも知れないな
>>560 虎眼流の指力で指圧されたらツボとか関係なしに動き止まるよね
御前試合開始
↓
藤木が逆流れをスカして肉弾戦に
↓
馬鹿な!己の骨子術が効かぬ!
↓
スイカ切りで決着
↓
実は藤木の肉体は左右(ry
>>510 わるいこた言わん。やめとけ。
入門者が全員シグルったヤツばかりになるぞ。
経営が上手くいくはずはないだろう?
このスレの住人の中から何人かは道場破りに
行くヤツがいるかもしれんし。
>>510 道場には三重さまのような看板娘がおるのかな?
伊良子目当てで通ってきたのに峻安だった女の絶望感はとんでもないものがあるだろうな。
伊良子はいくさえいなければ云々言ってたけど
お前がいなかった方が事は丸く治まってただろう、と思う
自己中だ
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 10:17:37 ID:amVwU9P20
>510
入門希望者には 焼け火箸 を握らせて、動じなかった者だけを入門させる。
>>510 君が濃尾無双の使い手なら良いのではないか。
>>567 逆にガチムチ兄貴に憧れて入門者が殺到するやもしれぬ。
>>510 道場名に無双なる文字は必ず入れておくべし
宗像はあの高弟の中ではいちばんのイケメンだな。
「とっとと掛川を出て行くべきであったな」って言うときの顔は
シブカッコよすぎる。
まこと広うなり申したな・・・のとこで
将棋で丸子を軽くあしらってるとこも渋い
つかあの場面リアルタイムで読んだときは悲しいねって程度だったけど
ここまで落ちぶれてるのわかってから読み直すとシャレにならんねアレは
>>516 伊良子はうっかりさんだよ
うっかりさんでもなけりゃわざわざ師匠の娘と結婚するつもりなのに、師匠の妾に手を出したりしない
しょせん、売女のせがれよ
>>510殿は本家虎眼流が無双許し虎参りにきたらどう対応なさる
おつもりで?
ところで槍は剣より強いって割とどこでも聞くけど、だったらなんで
大半の武士は剣の腕をメインに磨いていたのか喃?
いや、槍も弓も柔も練習してたとは思うけど、それでも基本的に武士の
メインウェポンは刀だよね?
剣は武士の象徴になるけど槍はならないから?
>>582 そりゃ携帯が不便だからだろ
今で言うとどこの国の警察も拳銃は装備してるが
ライフル標準装備の所は無いのと一緒じゃないの
槍が日常的に持ち歩くのが困難だったことと太刀に単なる武器として以上の
価値が見出されたことによると言われる
戦国時代までの武士のメインウェポンは弓と槍
太刀は江戸時代になってから武器の象徴になった
太刀が実質的に戦闘のメインウェポンとして活かされたのは幕末の京都ぐらいじゃないのか
短い武器の方が室内でも使い易いからな。他にも刃渡りで持つことが禁じられたりしたのもある
長ドスとか法律の隙間をぬったものが作られたりしたり
>>577 みな見て見ぬ振りをしておるではないか
情に篤い喃
>>582 刀がメインウェポンだったのは、幕末のほんの一時期のみ。
弓(戦国末期からは、鉄砲も)、槍(もしくは薙刀)が合戦ではメイン。
刀はあくまで護身用。
あと、剣術が江戸時代、隆盛を極めたのは、徳川家康の影響が大きいらしい。
信長や秀吉は、剣術、槍術などの武術は、あくまで雑兵が使うもの。
それより重要なのは、戦略、戦術というスタンスだったので、
それほど重視しなかったと何かの本で読んだ。
家康も息子に学ばせたのは乗馬と水泳だけで
あまり剣術を重視してた感じはしないが
本陣に斬り込まれた時点で敗戦濃厚だよな。
馬に乗って逃げるか、闇夜に堀を泳いで城から脱出した方が
生き延びる可能性が高まるな。
ま、太平の世だからこそできたお遊びだな、刀なんて
戦国時代なんて槍と弓メインでしょ?
お遊びっつーか単に敵崎適所っていう話だろ
太刀は一応、狭い屋内なら弓や長物に勝り、
屋外では短刀に勝る汎用性がある武器とも言える。
まあ、大してリーチが無い割に隠し持てるサイズでも無いと言うのが
武器として致命的だと思うけど。
まあ生き残るの優先の戦国時代の乱戦と
太平の世の名誉優先1対1メインの差があるからね
今日自分の精液舐めてみたけどちゅぱはよく自給自足できるな
物狂いか…
糸井重里氏曰く、セルフフェラは
される側よりもする側の気分になっちゃって
気持ち良くないらしいな。
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 01:15:08 ID:3f09T/JMP
>>584 刀剣は用途が非常に限られるからな。
弓や槍は狩猟にも役に立つ、ナイフは料理や作業に使え、
斧は伐採やまき割りに使える。
刀は人斬る以外にマジで使い道が無い。
>>597 それ故に刀剣は戦争専門の道具として戦士の象徴となった
>>598 俺は味をみただけだけどお前は飲んだのか
確かに苦かったよ
なんだこの流れw
伊良子の妖しい目や雰囲気は夜鷹の血だと思うが
そっち方面で出世すればよかったのにな
硫黄島では缶詰開けるのに重宝されてましたよ>日本刀
それと赤錆が浮いたようなものでないと
かえって反射で位置が目立ちすぎ
砲弾が集中してすぐに殺戮されたそうです
金属の刀剣は人類が初めて人を殺す為だけに作り出した道具らしい。
だから日本だけじゃなくて欧州でも特別な武器として神聖視された。
つ…か…このスレの住人の博学っぷりは異常!!
鋼は戦う為の金属だっけか
知ったかぶりと申したか
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:36:33 ID:LN1QN3gqO
>>510です
とりあえず秘剣無双虎眼道場にしました(道場名
このスレの住人も来るかなWWWとりあえず道場名見たら立ち寄ってくださいな
涎小豆の用意をしてお待ちし申す
オリジナルな入門儀式等もこのスレ参考にしたいんでアイデアかなんかあるか喃?
かじきを5本以上飾る
普通に入門希望してきた素人の耳をかじきで半分削いで
「道場は芝居をするところではござらぬ」
入門希望者を伊達にして帰す
とりあえず曖昧になって小便漏らせ
じょぼぼぼぼ
大坪と山内を入門させる
>>608 無双許し虎参りで資金調達。
柳生に他流試合を挑む。
検校様に媚びへつらう。
フェンシング道場(いすぱにあ流)と戯れで試合して
当身で伊達にして帰す。
水練はやっぱり市民プールでやるのか喃?
>>608 これは涎小豆にあらず、おやつは濡れ甘納豆!
せ、先生!納豆はおやつに入るのですか?
甘納豆はおやつでござる。
剣道の道場って経営大変だと思うんだけど大丈夫か。
武道ショップや学校や道場付き合いが大事だから、虎参りなんてやっちゃった日には業界から村八分だぞ。
これっ
今は夢想を楽しむ時ぞ
虎眼先生も(色々な意味で)たぶん長くはなかっただろうし、伊良子もいくを食べるのを十年くらい待ってれば……
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 19:50:01 ID:skRMmwj2O
は・はげぇ〜
いくとかもう腐りかけてんのに十年待ったら喰えないというか閉経
曖昧な振りをして娘の身体を触りまくるお爺ちゃん
どこの溜池ゴローだよ
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 20:49:04 ID:djlwlCysO
小村源之助マダー?
ていうか笹原を…笹原をもっと描いてほしい。
個人的には藤木と同類というか
覚悟みたいに誠実にシグルうタイプであって欲しい。
今のところ顔が性格悪そうで不安だが。
卜部新太郎はまだ?
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:40:59 ID:acTAykdx0
漫喫で一気読みしたんですが面白いですね。原作は山田風太郎ですか?
宇佐美定満と長尾政景の舟遊びドボン事件が元ネタ?
名無しの剣とはそうした物ぞ
638 :
629:2008/09/23(火) 00:21:16 ID:fV1wJ2K30
男すら魅了してしまう伊良子の瞳に虎眼流の門下生が誰も引っかからなかったのはなぜ?
ムラムラしてもケツを狙わない情が虎眼流剣士たちにも存在した
伊良子はあくまでノーマルだから、理矢理迫って何人かは返り討ちになってるんじゃね?(´・ω・`)
"清玄さま"目当てで店に来て峻安にあったってしまったおなごワロタ。
「む 胸が苦しくて・・・」(´∀`*)
次の方
「胸が苦・・・」 (゚д゚;)
>>627 原作でもキャラが薄いんだよね笹原は。
その分、好き勝手に人格改造出来ると思うけど。
∧∧
<Д´;> ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
< `д´ > ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
∩< ( ゚Д゚ )∩
┬
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
∧∧
<( ゚Д゚ )>
O┬O
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
なんか、引き伸ばしすぎだなぁ。
いや、こんなにアイデア出るのはすごいとは思うけど。
はやく最終決戦見たいのに。
まだまだじらすでござる
御前試合まではあと一歩だし、始まっちゃったら最後、
回想でしか話を膨らませようがないから、いまのうちに
できるだけいろんなエピソードを詰めておきたいってことだろうな。
原作のエピソードをどこまで描くかによるよな。
最終話とマゾ剣士はやりそうだけど、小村源之助や月岡の話は微妙。
飛竜剣とかのエピソードは別にいらないだろうし。
今の連載は藤木対イラコで筋がブレないように描いてほしいな。
終わったら別の試合を2・3本、シグルイの外伝っぽくで読んでみたい。
美童の歯が抜かれていたのはフェラのためか
目暗だし普通のプレイ出来ないもんな
目が見えないのに美童である必要はあるのだろうか。
触ったら形わかるし美形=良遺伝子を求めるのは本能的な物
確かにめしいだからって、顔触ったら粘液噴出すにきびで一杯とか
背中触ったら甲羅みたいなカサブタだったら萎えるだろうしな…
男同士で性本能なんて適応するものか?ww
っていうか美形=良遺伝子って正しいのか?
時代、地域によって美形の定義なんてコロコロ変わるってのに
美形の定義は変わっても美形=優性の迷信は変わらない
>>653 とっとと掛川から出て行くべきであったな
>>646 上げ足を取るようだが、
第一話でもう試合は始まっていて、今の連載はすべて壮大な回想の途中
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 13:40:01 ID:H3hGGcVRO
ガマ「お目を汚すばかりの」
赤ちゃん蝦蟇はかわいいよね
正直俺なら悲鳴あげて投げ捨てて逃げると思う
武士も見た目のいい小姓着飾らせて競ってたらしいし
目明きに勝つことに異常に拘ってるのもあって
めしいの美童囲ってるという事実が重要なのでは
まあ肌ざわり手触り口触りにこだわれば美童の歯全部抜いてフェラ専になるんじゃないの
それよりあの子の壊れた感じの表情が怖かったわ
あげくに「清玄!」ボギッだからなぁ
連載で獅子反敵やってくんないかなぁ。
あれ大好きなんだよなぁ。
伊良子の眼力が志摩介入ってきたな。志摩介がシグルイ的にパワーアップしたらそれこそ瞳術まがいの眼力を発揮しそうで怖い。
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 19:08:25 ID:zJ2hi2ay0
ぬふう兄弟は紳士だから、レイプなどと野蛮な行為はいたしませぬ
嫁を仲良く共用しようとするなど譲り合いの精神も豊富
今月号の表紙はどうみても伊良子なのに志摩介キター!と思ってしまった。
あの話もぜひ描いて欲しい。
あんまり悪気なくて恋愛には真剣なのに、
ことごとく相手に不幸をもたらすのがまさに残酷絵巻で真の邪悪。
2008年 1月号 (第伍拾弐景) 休まない奴の作品にだけこもる熱がある.。
過去スレから拾ってきた。
次スレでテンプレに保管お願い。
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 19:52:34 ID:gfIeoTWlO
原作の猫眼先生の口調が軽くて残念
あれ、いつの間にかウィキペディアに駿河城御前試合の項目が追加されてる
>>657 あーっとね、つまり言いたいことは、回想でしか話を膨らませられないのだから、
試合に戻ってからまた回想に、っていうパターンを繰り返すよりも
すでに回想中である今のうちになるべくいろんなエピソードをいれておく
っていう意図だろう、ということですわ。
カエル顔美人の安藤美姫など蝦蟇の嫁にふさわしいのでは?
信楽、黒田主税、涼、宗像、斉田…かっこいい男前や美形ほどあっという間に殺されてしまう…
信楽なんて顔が出たと同時に斬られてるし。
菩薩の石田と申したな
ルックスでいえば野良犬の柿右衛門と軍蔵も結構かっこよかったな
野良犬は並みの少年漫画なら
主人公パーティがそれぞれ割り当てられて
おのおの必殺技編み出して勝利ってパターンだよな
斉田は胸毛の生えた唯一の男
原作を何処までやるかわからんが、蔦の市にはストーリーテラーな感じでこの先ずっと出てきて欲しい
その都度死亡フラグ回避して生き残り、最後は藤木vs笹原の場面に登場し
ウッシーが吹っ飛ばした槍持ちに串刺しになった観衆みたいな感じで、とばっちりくって1コマで死亡が相応しい
なんでネタばれしたがんの?
原作を知っている事前提だから
藤木vs笹原つっても未読者がおそらく期待するような展開でのことでないし、
原作どおりやるとも思えないから気にしなくていいよ
(何らかの結末めいたものを描くにしても原作に沿って描いていったら
この先何年かかるかわかったもんじゃない)
>>686 「藤木」VS笹原なんだ
未読者が一番気にするところを明らかにしちゃったよね・・・・・・・
ID:fuIMKolO0がうるさくつつくものだからネタバレされちゃいました
黙っていれば
>>683の長文など適当にスルーしていたはずなのに…
最低だよなID:fuIMKolO0
まあ、藤木は死ぬんだけどな
DQNみたいな言いがかりはやめてください
>>683 毎回毎回冒頭で、みなさんおまちかねー・・・・・(中略)・・・・・・・
それではぁっ!!シグルイファイト、レディーGO!!って
やるんですね。わかります。
原作ラストは現代にタイムスリップして
サイボーグ虎眼先生対ロボ義手藤木だよ
新都知事がどうとかのアレか
由井も転生してたしな
清玄のことだから絶対に検校も踏み台にするだろう
今月の医療技術は検校を殺害して自分が忠長の侍医にのし上がる事への伏線じゃないか?
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 08:46:39 ID:WTLL52o9O
ロボ藤木の左腕はサイ虎眼。
原作知らないけど、御前試合では藤木が左腕に仕込んだ大砲かピストルで逆流れを破る。
検校の藤木への刺客がピストル持ってたのと藤木が腕を握って泣いてたのはその伏線。
ってところだろう。
藤木は左腕に呪力で造った栄光の手生やして戦うんだよ
>>691 長文ネタバレだからスルーしたが、おまえの強調書き込みで楽しみが削がれた。
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:39:24 ID:Z2rXjyXa0
シグルイにネタバレなど存在しない!
三重が藤木の左腕の代わりに刀の先を握って、
二人で放つ愛の必殺技ラブラブ星流れで決着なんだけど。
藤木と三重がラブラブ?
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:16:12 ID:4TFJT4gwO
左腕切断面に刀身を埋め込めばいいじゃね
普段は木製の義手型鞘付けとけば完璧じゃん
>>706 伊良子に勝った藤木は失った本当の左腕を手に入れるわけですね
ていうかちゅぱちゅぱって本当に可能なの?いくらやろうとしてもできないんだが
正気にては大業はならず
原作まったく知らないけど、楽しんでる
チャンピオンRED今月号…
もう少しこう何というか…
買いやすくというか…
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:45:03 ID:ULCQoebiO
左腕の義手の中に仕込んだ大砲を放ち、撃った反動で回転し、右の大剣で仕留める。これがガッツの導き出した必勝の法!!!
御前試合見て来た
いやーガマ見た瞬間に嘔吐したわ
俺はきぬ殿を見た瞬間おっきした
>>693 え?刀の血糊から採取されたDNAから虎眼再生?
すっげぇ!オラ、わくわくしてきたぞ!!
…こうですか?わかりません><
そういや、血染めの花嫁衣裳ってさー
虎眼の形見みたいに扱われてるけど、
あの血ってほとんど3天狗のだよね
しかも糞便まじり
↑嬉しそうだが既出
それらしい描写はいくつもあるが、ハッキリとセクロスしてるシーンは
ぬふぅとジオンの住職だけだよな?
藤木がやってる描写ってあったっけ?
どうせ停滞しまくってるなら、
藤木が夢の中で三重さまを犯しまくってるだけのシーンで一話使ってくれてもいい
無無明の回みたいな感じで
>>723 > 藤木が夢の中で三重さまを犯しまくってるだけのシーンで一話使ってくれてもいい
藤木は生身の女には吐き気を催すだけ。
廃堂で全裸になってリストカットしつつ乳首クリクリしながらオナニーするのが趣味のド変態。
どこに入れるかわかりませぬ
藤木の新婚初夜って
レベルEのルチ将軍みたいになってそう
貝の扱いには長けてそうだが
まさか貝に己の・・・・ぬふぅ
>>729 虎眼流水錬ノ行「海底抱珠」
珠は真珠貝(阿子也貝)を指す。
小船で沖に漕ぎ出し、石を抱き急速潜行。
海底にて阿子也貝を見つけ、己が逸物をその隙間に差し入れてしごき、
精を放った後は速やかに浮上する。
虎眼流の虎子たちでさえ、3人に一人は命を落とす荒行である。
ムスカしたくても目が無えしw
>>721 1巻あたりに、伊良子が村の娘を誘って
水車小屋だか納屋だかでヤッてるシーンがあったような。
>>スズノスケが死んだとき虎眼先生がマグロ食ってたからシロってウッシーは判断したけど、なんでやねん。
もし虎眼先生が犯人だったとしたらウッシーはどうしてたのか喃…?
先生が犯人だったら、スズノスケの胴体が部屋にあるんじゃないかと思ったのでは…
もちろんウッシーは「とりあえずの下手人をたて」たと思う
役人に届けなかっただけでは
普通ならよほどの権力者でもない限り乱心したとして処罰を受けるだろうけど
>>721 突っ込んでると言い切れるのはぬふぅだけだろ
住職は上に乗って体を触ってるだけかもよw
まあ、やってるとみなせるのはそれの他に伊良子が道場に来たときの虎眼先生といくとか、
伊良子と野菜娘あたりか
>>734-736 先生が犯人だったら病死したことにするか一応の下手人を立てるかだろうな
つか真っ先に疑われてるあたり、先生はそういう前科があるんじゃね?w
真っ先に疑われるのが虎眼ってことは
前例があったのかな?
虎眼のカリスマというか求心力というか
なぜあそこまで慕われるのか現代人には理解できんな
前例がなかったとしてもちょっとしたことで
師範の口を裂いちゃうお人ですから真っ先に疑われても仕方ないw
あと虎眼流門弟たちの盲従は武士道や彼ら自身が内包する狂信性のためもあるとおもわれ
1234567
牛股の睾丸抜きは神速
串焼きにして食べたいね
やっぱり苦いんかのう
ホルモン焼きの店へ行けば牛の睾丸あるだろ。
それに近い味かと。
>>746 香ばしさにコリコリした歯ごたえと、ほのかな甘みがござ早漏。
満喫で全巻一気読みしたんだが藤木って童貞なの?
てか、全ての面に置いて藤木が伊良子に劣ってて可哀想に思えた
仇討ちでは序盤読んでていい加減勝つのか負けるにしてもそれなりに伊良子を負傷させるのかと思いきや
ほとんどあと一歩で擦り傷にされた上自分の腕ぶッた切られて笑った
まだウッシーの方が化物染みて強そうだったわ
なんつうか藤木がしょぼいってわけでもないんだけどさ
藤木が全ステータスMAXのキャラだとしたら伊良子はチートで出したステータスMAX+αなキャラというか。
藤木が10年に1人の天才だとしたら伊良子は100年に…みたいな。
伊良子仕置きの時も互角に見えて額に擦ってたり
検校の一室でも虎拳避けてんだけど地味に擦ってたり。
なんなの、ほぼ互角なのに全てに置いて負けてる感じ
顔も伊良子はどんどんイケメンになるのに藤木はむしろ初登場より童顔になってく…
最後に勝つから別にいいよ
がんばって努力した奴が報われないってのが「残酷」だと思うって若先生が言ってただろ
シグルイは残酷無惨時代劇なのだよ
もちろん藤木は童貞だろ
むしろオナニーするのかどうかが気になる
無表情のまま淡々とやってそうな……
てか仕置きん時に木刀で戦った時は勝ったじゃん。まぁ伊良子負傷してたけど、そのせいで動きがどうこうって描写は無かったし
でもがんばって努力したっていうのなら伊良子も全然藤木に負けてないだろ…
盲目になってからの伊良子はそれはもう死ぬほど努力しただろうよ
なんか藤木はオナニー知らなそう
夢精して粥のごときものの付いたフンドシを自分で洗ってるイメージ
藤木に筆下ろししたい
毎日である
藤木は優男の伊良子よりよっぽど男前だと思う。硬派でいい。
この際マゾには目を瞑ろうと思う。
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:52:54 ID:VIe8jHY80
山口Ver.は、藤木を格好良くしすぎなんだな。
原作通りなら、伊良子だけをスゲー美形にしないといけないんだろう。
ほとんどの女が惚れてるし
原作だと三重さまに結婚してくれって哀願してるぞ。
・・・ちょっと想像できんな。
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:37:59 ID:QYrPmzQ7O
原作など笑止
藤木源之助は戯れのできぬ男よ。
伊良子モテすぎだろ。藤木はあんまり人気が出ない美形という奴だな
峻安って最近伊良子のこと知ったわけだがいつの間にバーキラカみたいな体に仕上げたんだ?
原作でも藤木は端正な容貌だとかで美形じゃなかったっけ。
>>763 顔貌が整ってるだけで特徴がないハンサムは、愛嬌がある醜男よりも印象薄くてもてない。
藤木はもう少しコミュニケーション能力を付けた方がいいと思うw
浜辺のシーンなんて特に
藤木は貝殻のようなもんだからな
貝殻はしゃべらない
貝殻はモテない
藤木の苦悩をもう少し描いてもいいんじゃないか。
原作だと三重が実は伊良子の事を憎みつつも深く愛してるんじゃないかと夢にまで見る場面があって、それが復活のきっかけになってる。
漫画の藤木は何を考えてるのか分からなすぎ。
>>764 なるほど、つまり藤木より蔦の市の方が…
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 22:52:46 ID:D8CcVyfX0
三重さまて昔は伊良子より藤木の方が好きじゃなかったっけ?
あの傀儡の夜で台無しになっちゃったけど
自分の精液飲もうとしたけど射精した直後にやっぱいいやって気分になって失敗する
我慢汁でもしゃぶってろ
>>768 シグルイ・モテ度番付
伊良子清玄(魔性の美貌、超♂フェロモン、天才のキレ)>>>>>>>蔦の市(按摩2級、独り芝居とおちゃめな会話力)>>ぬふう兄弟(マッチョ、ツインならではのシンクロナイズドプレイ、ドS、お金持ち)
>>>蝦蟇(マニア受けするキモさ、背中の甲羅のごときカサブタ、アクが強い愛情表現)>>>藤木源之助(過度の寡黙、自分では渋いつもりの仏頂面、これ見よがしな自傷的修業、愛されたいくせにストイックを装う)
>>772 雪ちゃんは? 雪ちゃん
13歳で100人だっけ?
三重に支えられながら片腕の修行する過程で藤木が
だんだん爽やかになったら吹く
「爽やか」……最もシグルイから遠い言葉だな
藤木が笑えば三重さまも乙女心揺らぐよ
女の子がビンタして去っていくシーンが「無礼者」で顔が抉れる漫画だからなw
爽やかに去って行けない
伊良子はKYの藤木よりよっぽど魅力的だと思う。人間的でいい。
この際女癖には目を瞑ろうと思う。
空気の読める藤木か・・・
藤木が空気さえ読めればこんな惨事はおきなかったんだよね
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 01:16:27 ID:D3kiJLa80
もしかして藤木のように往きたいと思うオレは少数派なのか
不器用な男がかっこいいのは
もう昔の映画の中だけだろうな
伊良子と比べちゃうからアレだけど
藤木も虎眼流の多くの門弟から羨望の目で見られていたはずじゃん
このまま片腕の無い藤木に素手で勝たせんのかな。
いくら藤木が素手でも強いからと言っても、
相手は牛股みたいな体格で徒手専門でやってきた奴なんだが。
門下生一の美少年から熱烈な眼差しをうけていたじゃないか
藤木が空気読めてたら
>しかとえぐれなくてうっしーに叱られてちょっと泣く
>そこら辺の町娘にちょっかいを出すも緊張して失敗
>宗方に色々習って再チャレンジして水車行き
>しかしそこに行為真っ最中のちゅぱが、なさけむよう
>鈴と赤線に遊びに行く
>ちゅぱが後ろから通常の虎子の3倍のスピードで攻めてくる
>貰ってたまぐろの目玉を地面に置いて回避する、ありがとう興津さん
>丸子と賭け相撲を取って負けたので洗濯をさせられる
>師匠の娘に一緒に洗ってもらう、フラグ?好感度?とか考える
>なんかイケメンが来た、負けた、先輩にまかせる
>ぬるいぞ!しかとえぐれ!昔言われたので言ってみる、伊良子終了
空気読めてたらはじめからしかと抉るんじゃないのか
>>780 ここはひねくれてるからおかしな流れになってるけど
漫画では伊良子のやり口はおぞましく嫌悪され、藤木のままなら生き方にこそ惹かれる
藤木が空気読めてたら
>栗本村で家族仲良く暮らしましたとさ
めでたし、めでたし
つか、若い日の虎眼先生って「かじき」を軽々と担いでたよなw
まさか、膂力も牛股さん並に……?
そりゃ担ぐだけならオレでもできるよ
>765
雪千代の時だって…
一巻で藤木が素振りに使ってたように
かじき自体は鍛錬用だったみたいだし、
道場を持ってない頃の虎眼先生なら持ち歩いてたとしても…
>>765 いやでもさ、アレは伊良子が勝手に誤解しただけで
伊良子「まだまだ下克上いけるぜ!俺らで下克上しようぜ」
藤木「いやいや、侍はお家を守るのが一番だよ」
とごく普通の対応じゃないの
>>793 雪千代「あんな恥晒して生きてるなんてマジありえねー、マジ殺すぞ」
藤木「つーか、偉い人に自殺禁止って言われてるんスよ、マジ勘弁して下さい」
雪千代「適当な事こいてるんじゃねーよ、氏ね」
になるからやっぱりダメだよ
藤木は伊良子の本当の出自を知りえないし伊良子も藤木の境遇を知らなかっただろうし
コミュニケーション能力があろうとそんな内容を話す機会は浜辺以前には有り得ないでしょう
能力以前の問題かと
雪千代も自分が斬るか斬られるかの二択以外用意してなかったと思う
仮に藤木が巧みに説得しようと刀を納めることはしなかったでしょう
で、暗君が検校を蹴り上げた理由はわかったんだっけ
シグルイのアクションフィギュアが猛烈に欲しい
リボルテックでもなんでもいいからどっか出してくれ!
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 13:45:55 ID:aTJv7uMuO
>>797 分かってないのはお前だけ。
伊良湖は私欲のために師の妾に手を出したり、実母を殺す男。伊良湖のほうが共感できるとか信じられん。
というか今の藤木と三重が縁側でほのぼのと西瓜食う姿が想像できん
西瓜割りはないだろ
農家の納屋間借りしてんだから、縁側なんてないしな
オリジナルキャラ鬼坊主・俊安が西瓜の代わりだろ
>>797 検校「盲目の伊良子という男が虎眼流の藤木に勝ったんですよ、ひょほひょほ」
暗君(余に内緒でそんな面白い見世物を!)→キック
暗君「よし、真剣で天下一武闘会やるぞ!」(1巻冒頭に続く)
>>799 いくはあのままだとボケ老人の慰み物だし
おかんはあの後苦しみまくって激痛とともに鼻や指がもげつつ死ぬんだが
伊良子はそれなりに女サイドを理解したうえで誘う子
藤木の女性対応とか(三重しかないけど)最悪だし
黙ってるかぶっ殺すしか選択がないとか狂犬もいいとこ
ガマってポニョに似ているよね
縁側でほのぼの西瓜が似合うのは、牛股と丸子
この二人しかおらぬ
みいぃん みぃいぃん
「はて・・・」 しゅるる
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 20:00:18 ID:Z/OBgt8k0
藤木のスイカは無い → 食べたふり
エア西瓜と申したか
♪がーまがーまがまきけいのこ♪
♪ふなき どーじょーに ひろーわれたー♪
>>799 分かってない
と
伊良湖は
が、どうつながってるのかよくわからん
理由がわからないと伊良子に共感してることになるという論法の方が信じられん
>>802 dくす
そんだけの理由だったのかw
あれ? 暗君が伊良子を囲ったのは(見たいな、そちの技)
検校キックの後だったのか
骨子術盗んだ後江戸から消えてるから由比の道場の骨子術使う剣士は結局関係なかったんだな
西瓜は珍果
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 20:44:11 ID:QPuQO4KbO
ウッシーは180cmあるかな?
今の藤木だと、最終話に三重とは別の女と結婚できると
ウキウキしてる姿が全然想像出来ない…
源之助がいいっていったじゃないッスかー!やらしてくれんじゃないッスかー!
>>815 品行方正、修業一辺倒、生真面目で通してきた奴ほど、いったん自分の中の欲望を表にさらけ出してしまうと
タガが外れてみっともなく固執しだすよなw
エアあわび見る限り藤木だってやればできる子
口にはださねど頭の中はエロスで一杯なんだろう盛りなんだから
>>817 下手な相手にはイヤミととられかねないな
伊良子くん「藤木君、君は本当に卑怯な奴だね」
三重まる子「藤木、あんたはホントに卑怯者だよ!」
藤木くん「……(唇が紫色になってる)」
何だろう、何か違和感ないや
>>820 もっともっと藤木くんが皆からみじめにいぢめられて壊れていく様子をみたいです。
藤木超Love
全くモテない藤木が主人公の恋愛シュミレーションゲームとかやってみたい。
>>820 三枝教頭先生「完全に敗北して勝負はついたのに、その負けを認めずリベンジしたがるとは。藤木くんはあきれた卑怯者だな!」
貝殻イベントをおこすかどうかが重要なフラグ。
跡継ぎが伊良子ではなく藤木が選ばれたら躊躇なく先生の前で種植え付けたのだろうか
しただろうな
で、その日の内に三重は自害
三重の顔ガン見しながらくいしばって口から血
でもチンコはあり得ないほどのビンビン具合
伊良子vs虎眼の最後、三重はどういう意図であの場所にあの格好で行ったんだ?
>>830 伊良子が嫁(=自分)強奪しに来たと思ったんじゃね?
ガマ編は登場人物の行動が率直で分かりやすいね
いや、選択肢には「怪物め!」が
「不器用は、迷惑以外の何者でもない」
藤木を見てると、良くわかるなぁ
>>835 でも、正気を疑うほどストイックな奴って格好良いじゃん。
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 10:18:49 ID:f4gLvfLZ0
しかし藤木といえど伊良子みたいのが係わってこなければ
他の虎子達はもちろん三重さまともうまくやってけたと思うぞ
そう考えれば迷惑なのは欲にかられて
自分ふくめてまわり全部破滅へ追いこんだ伊良子じゃ…
>>836 藤木の場合は健全な精神としてのストイックではなく、
自分の社会的な評価を上げるため、無理して欲望を押し殺してるだけ。
賎しいソロバン勘定づくの、いわば演技であって、およそ武士道とは真逆の代物にて。
いくら武士の恰好はできても所詮は百姓の三男坊というところでござるな。
>>837 その伊良子も心を開きそうだったのに藤木の不器用な一言で・・・w
伊良子はなんか目的あっていくに手出したんだっけ?
ウッシーから忠告あった時点でやめときゃあんなことにならなかったのに
全ては伊良子のせい
あれは魔の物、この世に居てはならぬ物・・・。
(鬼坊主談)
藤木源之助のように生きたい。
(by若)
伊良子大好きなんだか知らんが
妄想で一々ネガティブキャンペーンかまして
キャラのアンチしてるとか引くわ…
伊良子のような悪役がいるおかげで話が盛り上がり
くぐつの藤木の株が上がるんだよ
伊良子が来なかったら藤木と三重のふたりえっちになるじゃんか
藤木は末端のサラリーマンっぽくて好きだわ
ところで覚悟のススメって面白い?
迷わず買え
なんだかわからんが、とにかくよし!
伊良子が来るまでは三重さまも少しは藤木に気があったのかな。
それとも男はみな傀儡で眼中に無し?
>>832 倉川のリビドーの正直さには惚れ惚れする
「流れ星を開眼したからには、拙者と三重どのは夫婦も同然!」
なんてことは藤木には死んでも無理であろうな
>>849 三重は優秀な武家の子女たらんと
生真面目に生きてきた。
また厳しくそういう教育も受けている
せいもあってか、男を好きになるという
感覚がなかったと思われる。
伊良子に出会うまでは・・・。
男はみな傀儡=フィギュア
ということでオタク親父のフィギュア趣味を冷ややかに見る思春期の娘の心持ちな三重
リボルテック藤木欲しい…
ほんとちんたら進むねこの漫画
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 17:27:00 ID:0w0/C71pO
このスレでは藤木とイラコどっちが人気あるんだ?
俺はイラコ派だが
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 17:40:26 ID:89AErVw6O
ハァ?
一番人気はイクでそ
乳首落とされ焼かれ刺青を削がれそれを張り付けられ
あれほど悲惨な目に逢いつつ
なお健気。イクがいなけりゃ話にならん
むざ〜ん むざん
名無しの色男 イクのこと書き込んだら
赤いIDついた〜
ID:89AErVw6O
ID:89AErVw6O
ID:89AErVw6O
ID:89AErVw6O
ID:89AErVw6O
登場と同時に死亡フラグが立つこの漫画では最後に立っていた者こそが最強
蔦ちゃんこそが今最も近い位置にいる
最近は内容が伴ってないから絵と台詞のゴリ押し感が顕著
Perfumeがどうしたって?
あーちゃんはゴリラと申したか?
左様
左様って…
駅で気づいたら、かさをチョキ挟みで持ちながら、靴の上から足の親指と人差し指で挟んでる。
これでゴリ押しなら某バキ漫画はどうなるんだ
>>838殿には御酒が過ぎたようだ・・・誰かある!
千加様の股座には竹の子が生えておるのか
シグルイスレに工作員が潜みおるとは…
・藤木くん 感情表現は鼻血のみ、ほっとくと無表情で暴れるぜ!
・牛股鬼子 藤木に大甘な怪力姉さま、家族の敵は許しません!
・興津三十(みと) 高校生の藤木に漢字を教える、大人で脆いお姉さま
・近藤鈴 よりにもよって藤木にあこがれるなどと抜かした、気性の荒い妹さん
・岩本とら 私立虎眼流学園理事長、とりあえず強ければ何だってOK
・伊良子聖(せい) 中々レアなデレツン娘、狙うは理事長の跡取りだ!
結構いける気がしてきた
こは何事・・・!!
全員ヤンデレに思えるが…ヤン発動条件は虎眼流・先生への冒涜
片腕を失って藤木源之助は弱くなったか?
否!断じて否!
藤木は今左腕に勝るとも劣らぬ強い何かをまとっている!
否!
これからにござる。
峻安がなにか施すんじゃないの?
三重は伊良子に種付けされそうになったときに藤木に助けを求めてたし
伊良子に負けた藤木を気遣ったりしてたから、伊良子を見るまでは
結構、藤木を憎からず思ってたんじゃないかな。
種のシーンでぶち壊したな
あそこで伊良子ではなく藤木が三重を助けてたら。。。。
まぁ無理だろうけど
フランス版のシグルイ一巻をゲット。
辞書片手に苦闘中…。
表紙に『グロ表現が大丈夫な人向け』と警告があったのに笑った。
しかしフランス人がこれ読んでどう思うんだろう。
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:01:11 ID:66Kn6bR20
あそこで虎眼先生が藤木を種に選んでいれば
ていうか曖昧でさえなければ
藤木が「(前略)さすればお家が途絶えまする(後略)」
みたいに気の利いたことを言ってその場をしのぐ・・・
ありえね〜〜〜w
鼻血だしながら種植え付けてる様子しか考えられないな・・・・
あのときの伊良子の機転と度胸やよし!
何気にものすごい難局だったから…
雪が降るぐらい寒かったしな
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:51:15 ID:i9mQ+tfrO
己の職場の新人で誰とも話さないで仕事を黙々とやるやつがいるのだが、昨日そいつの近くで作業をしていた。
己はある異変に気付く。そいつが何をやるにしてもチョキ握りで高速に物を扱う事を
やつはシグルイヲタなのか
貝殻と呼んで反応するか試してみ・・・
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 12:31:19 ID:tqJJgO+IO
★流れ切り
各々方
今夜はムネノリ&忠長殿にござる
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:32:49 ID:0N+wqiFaO
臭うな
伊良子清玄が師匠殺しをやって
剣名を上げたって虎眼と医者の伊良子
どっちを指してるんだろ
医者を殺ると剣名が上がるのか?
断じて否
若先生ルートだとお千加さまも未通で死ぬのかな
南條先生ルートだとごんぱっつぁんとしっぽりだけど
>>896 お千加さまは屍体になっても美味しくいただけますよ。(蝦蟇談)
その時にはお前も死んでるだろw
某格闘漫画では肉体強度が
骨>>>>肉(筋肉)
という現象が起こってるが、この漫画も肉体強度は完熟トマトくらいしかないからな
坊さんの戦いが楽しみだ
>>898 蝦蟇は生命力旺盛なので鉄棒で貫かれたくらいでは死なない。
ただその場をやり過ごすために一時的に仮死状態になるが、
土葬されても雨降りなどで湿り気さえ与えられれば盛り土を掘り返して蘇生してくる。
それにしても藤木源之助も伊良子清玄も、実は名前の本来の持ち主から名を奪った者同士だとは!!
ころしてでも うばいとる
ってやつだな
そういえば疑問なんだが
坂本竜馬が暗殺された時初撃で額を横なぎに切られた後
後ろ振り向いて刀とって二撃目鞘で受けてる
で頭割られた後も刀半分まで抜いてるし
しかも脳漿出しながら「わしは脳をやられたからもういかん」と言ったと
横なぎのは脳までいってたらしいからかなり動けるんでないか?
間違えた 二撃目は後ろ向いたとき背中切られたんだ
で三撃目を受けたんだった
>>903 当事者の中岡の証言だから可能性は低いとはいえ
曖昧だったり脚色されてるとこが無いとは言えないから、実際の状況は何とも
ぬふぅ兄もその気になれば一撃入れるくらいの猶予はあったし
脳やられても多少は動けるんじゃないかな
前頭葉がやられても本能は残ってる
つーかあり得ぬだろ?
「無明逆流れ」だけで五年も引き伸ばしておきながら
「蝦蟇剣法」があっさり話が進んでるなんて…
蝦蟇はおまけみたいなもんだろ
>>905 検死帳が残ってるから傷口は本当だろう
暗殺者が帰った後あぐらかいて刀で傷具合見ながら「無念じゃ」って言ったあと戸口まで這って行って
「だれかおらんか」のあと「わしは脳を〜」だね
で倒れてたのは戸口から顔出した所だし動けるんだろうな
中岡も後頭部切られときながら屋根伝いに助け呼んだ所で倒れて2・3日生きてたしな
今は銃で部分かっとんだり
サバイバルナイフ貫通でも生存してる人がいるんだもんな
うどんこぼしてもあきらめるな!
虎眼先生も脳吹っ飛ばされてから三重を振り向くまで意識あったし
三重来なければ最期の力で伊良子を殺れてたかもね
あの一瞬、先生は死に狂わないで、生の方を振り向いてしまったんだなあ
>>911 > あの一瞬、先生は死に狂わないで、生の方を振り向いてしまったんだなあ
否!!
伊良子に屋根の上まで削ぎ飛ばされた右大脳こそ、虎眼先生の暗黒面を司る魔人脳であったのだ!
右半球を失ったため、子煩悩な白先生が出てきて父親としての最期のお別れを三重に告げるに留まった。
右半球を失った虎眼先生が一言
「頭に北半球!」
(三重「お父ちゃん、それ右半球!」)
>>880 > フランス版のシグルイ一巻をゲット。
イングランド版かアメリカ版、とにかく英語版が欲しいでござる!!
おまいら楽しそうだなw
Q. 平仮名を教えてあげてた頃はメスガキとしか思ってなかった師匠の娘さんが
今年の夏の臨海修業の折り、浴衣という姿で内弟子一同にスイカをおすそ分けにきてくれたところ、
超ナイスバディになってて驚き呆れ申した!
思わず「スイカよりM重ちゃんを喰っちゃいたいでござる!」と、あやうく危ない人になってしまうところでござった。w
思いついて、その夜、こっそりM重ちゃんの枕元に浜辺で拾った貝殻を置いてくるという粋をやってきたのでござるが未だに返事がござりませぬ。
この奥ゆかしき想いは伝わってるでせうか?どうでせう?
(次期当主候補 20歳)
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 13:38:19 ID:Tqgh/2TvO
不憫
ゆすげ
臭うな
忠長はなぜめくらにケリいれたんだ?
めくら「殿様聞いてーおいらっちんとこで超おもしれーことあってよォ〜ペラペラペラ・・・」
↓
バカ殿「なんでそんな面白いことあったのに呼んでくれなかったの?バカなの?死ぬの?」
↓
バカ殿「もういいわ。俺も見たいから真剣のトナメやるわ。伊良子は藤木にあてろよ。上意だからコレ」
過去ログ読んだらさんざん既出だったようだ
すまぬ
許そう
面上げい
・いくの背中の彫り物はいつの間にくっついたのか
・うっしーはふくを斬ったのか
・忠長はなぜ検校を蹴ったのか
・刺客二人を斬ったのは雪千代か藤木か
以上を指して既出四天王と称す
藤木は養子とはいえ家を継ぐ身じゃなかったっけ?
虎眼流に翻弄されても実家は何も言わないのだろうか。
肉虫発動で藤木の腕が再生するんだな
>>925 ・チョキ握りが使える涼
・鎧の紐を締めたのは誰?
このあたりも追加で
いつか私も、、、
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 19:05:49 ID:DS59SEua0
うっしーは、睾丸をどうしたんだろう?
乳首同様、食べたのかな?
その日は牛鬼の睾丸であった
月経の停止した娘に精をつけさせて(略
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 19:34:45 ID:Tqgh/2TvO
戯れなれば、食事にて・・・
虎眼先生が……
要らぬなら、貰うぞ
玉二個でこの性欲なのに四個もあったら強姦魔じゃねえの
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:15:35 ID:Tqgh/2TvO
しかし三重は虎眼からあんな扱い受けてたのに、よく伊良子をあんな狂ったように憎めるな
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:38:10 ID:N4IfvN6LO
NEWSの山下って顔が藤木ぽいな。
お前は藤木を愚弄した
>>916 M重ちゃんてうな丼の販促キャラでいけそうだな
>>938 三重さまは伊良子超LOVEにござる
好きだけど、一応武家の子女で、一応父親を殺された対面があるから
憎い憎いは「あたいにこんな切ない想いをさせやがって」ってところだろ?
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 22:23:27 ID:DS59SEua0
原作では、藤木が伊良子を斬り殺した直後、
三重もいくも自害するんだよね?
まあそこら辺は女同士お互い殺しあうくらいの改変はあってもいいと思う
>>926 ガキの喧嘩の末に実子を殺された上、その百姓のガキと養子縁組させられたんだから、
金を貰ったとはいえ、藤木家は虎眼と源之助に恨みの感情しかもっていなかったのでは。
或いは、源之助が岩本家を継ぐかも、という噂を聞いて、実家に金を入れてくれるかもとか
期待したかもしれんが、源之助が落ちぶれ果てた今では、かまったところで
何のメリットもないので放置しているとか、そんな感じじゃないかな。
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:43:26 ID:Tqgh/2TvO
同世代の子供を片手で振り回すんだから、修行しなくても源之助のポテンシャルって相当高いよね。
源之助と三重に子供が出来たら、まさに最凶のDNAを持った侍誕生だな。
虎の中の虎である。
あのころの農民て普通でも60キロの俵ぶんなげたり
かついで競争したりで
ごついのは200キロ越える釣鐘を運んでみたりしてた
ストロンゲストマン状態ですよ
宗教で飯一日6合までっていったら皆ブーブーいって改宗した記録もあり
動きまくり食べまくりだったようです
飯を一杯食べてたのは、たんぱく質が不足してたから
とかなんとか
>>948 獣肉を食べる習慣はなかったものの、たんぱく質は味噌、豆腐など大豆をはじめとする豆類や魚、虫類などから必要な量は摂取していたので現代人が想像するほど不足していたわけではないらしい。
ただし、ビタミンやミネラルに偏りがあったのと、労働の割に絶対的な摂取カロリーが不足していたのは間違いないところで、
常にカツカツな状態で生活していたため、ちょっとした風邪やインフルエンザでバタバタと死んでいってた。
その道を極めた肉体って惚れ惚れするな
農家の爺ちゃんの体なんて田畑耕すだけの様な体で無駄な所に筋肉が無かった
江戸の町民の間では、糖尿病が大問題になってたらしいもんなぁ
>>945 なるほど。いくら藤木家が没落した家でも、怨恨には勝てぬ…
納得し申した。
>>951 白米だけの偏った食事によりビタミンB1不足からくる脚気でそ
お殿様連中には糖尿病も多少見られたらしいけど
藤木君は貧乏料理には慣れているだろうけど
三重様には耐えられないだろうなぁ
ウチアワビって7文で買えるんだ、なんかやすいね70文でも安く感じる
>>943 まじかよwww
藤木の立場無さ過ぎだろ……
遠州灘でアワビが採れるのかな?
早起きは三文の得、と言うが
早起き3日分以下の価値かよ打ち鮑
??
7文だから3文より高いんじゃないか?
ゆとり教育では計算違うの?
ごめんなさい、俺の読解力がゆとり以下でした
>>958 早起き×3
ゆとり教育では9文にならないのか?
こういうときシグルイ用語でどうやって言えばいいの?
米価を基準にすると1文で約10円くらいだったらしい
ただ当時食材は基本的に安かったらし
よい、もうよい
>>960はこのスレの宝
わしの言いたき事はそれぞ
仕様がかわったらしく、
>>3を1レスに書き込めないんですが、どうしましょ?
勝手に削って次に回していいですかね?
善きに計らえ
最新刊の巻末コメ分かりません、以下よろしくお願いします。
2007号 8月号 (第肆拾漆景)劇画って言葉が好きなんだ。ロックを感じる。
2007号 9月号 (第肆拾捌景)週刊少年チャンピオン8月2日発売号、那須信弘「バニシングツイン」。見てくださいまし!
2007年 10月号 (第肆拾玖景)先のことは考えていない。まかせたぜ、来月の俺!
2007年 11月号 (第伍拾景)これからだ、何もかも。たのんだぜ、天才。
2007年 12月号 (第伍拾壱景)名作を描くのではない。“死狂い”を描くのだ。
2008年 2月号 (第伍拾参景)来年も死体の山を築きます。よいお年を!
2008年 3月号 (第伍拾肆景)そろそろ始めよう。狂うには良い日だ。
2008年 4月号 (第伍拾伍景)大変さわやかな気分です。
2008年 5月号 (第伍拾陸景)胸の中を虎が駆け抜けていくような感じ。これが理想
2008年 6月号 (第伍拾漆景)戦士のみなさん、くれぐれもお体にご自愛ください。
2008年 7月号 (第伍拾捌景)新鮮な空気をたくさん吸ったので、また潜ります。死の海に。
2008年 8月号 (第伍拾玖景) 描かなきゃならないことを描くだけだ。だから上手くいくんだよ。
2008年 9月号 (第六拾景) 夢動式。夢と希望を動力源にすること。
2008年 10月号 (第六拾壱景) 約束の場所で果てるならそれで本望。
2008年 11月号 (第六拾弐景) ?????
自分が主役の映画を撮ってる。どんな時も。
でござる
生き試しにて
だが二日分(六文)では買えぬ 買えぬのだ
>>955 その後何もかもがどうでも良くなって隠遁しようとするんだけど、武芸の腕を惚れこまれて
嫁を世話してやるから就職しろ、と言われ、嫁候補が気に入ってうきうきするも、
嫁候補は別の男に惚れてておお揉め。
挙句お殿様が嫁候補を気に入って、あのお殿様に渡したら殺される、と3人で駆け落ちするも
追っ手に切られて死亡
いちおう追っ手と相打ちだった希ガス
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 10:13:15 ID:5etJNreQO
せ、せん〜
>>972 まあ、そこまでいくと、「本当は怖いグリム童話」の世界だな
「原作は実はこんなことになってたんだぜ」「へ〜、知らんかった」みたいな。
あっちはあっち、こっちはこっちで別々の物語だと思えばいい。
藤木、伊良子、いく、三重の運命さえ、原作通りになるかどうか怪しいし、
原作の最終話にあたる、御前試合後日譚が描かれるかどうかも非常に怪しい
おれはバレ構わんがそんなおもいっきり書かんでも・・
ところで月岡殺した乱入者って何なんだろうな?
数行しか登場しないやついただろ
ラストに向けた只の人数合わせか?
他の小説の主役かなんか
車大膳だっけ?
>>976 最初はバレ見て後悔したりしたが、
生死以外は改変しまくりの超魔改造漫画なので最近は原作読んでいる方が
勝ち組だと思ってきました、
むしろコミック読了後に原作読むと薄味すぎてガッカリと思う。
勝ち組とかはともかく、原作未読者はネタバレを気にする必要ないと思う
ぬふぅもいなく、虎眼先生も曖昧じゃない原作は漫画と別物
原作読んだ者からすると結末も改変してほしい
まあ、いきなり原作のあらすじを書いたりネタバレ気にしてる奴をいじくったりするのは
見ててあまり気分のいいもんじゃないけどな
ガマの背中の瘡蓋をガバァッ!とめくってやりたい。
デビルマンVSジンメンになるから自重するだろ・・・
>>978 ほーそうなの
それならまあ わからんでもないな
因縁かなんかあるのかもな ちょっと探してみるか
次スレェ〜 次スレェ〜
>>965は958にて失態を犯すも忠義のため
次スレ立てによって証を立てた
うめ
梅
才谷梅太郎
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
埋めると申すか?
斬
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。