1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:16:26 ID:6JN1bh3Y0
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:18:19 ID:6JN1bh3Y0
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:19:29 ID:6JN1bh3Y0
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:21:18 ID:6JN1bh3Y0
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:26:17 ID:6JN1bh3Y0
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:27:38 ID:6JN1bh3Y0
1796年04月12日 モンテノッテでフランス軍勝利、オージュロー銃千丁得る
1796年04月13日 デゴの戦い、フランス軍苦戦
1796年04月14日 昼ごろにはデゴ陥落、ボナパルト西進す
1796年04月15日 早朝、オーストリア軍の奇襲を受け、マッセナはデゴを放棄して退却
1796年04月15日 フランス軍逆襲、オーストリア軍はデゴから退却、マッセナは返却を拒否
1796年04月16日 ラアルプをデゴに残し、ボナパルトはチェヴァ要塞へ。妻への手紙を書きまくる。
1796年04月18日 ボナパルトは部隊を集結させてコッリ将軍の部隊を叩く予定だったが、敵は前日夜撤退
1796年04月21日 コッリ陣地への総攻撃を開始、シュテンゲル将軍戦死
1796年04月23日 ピエモンテ軍の士気は挫け、コッリは休戦の使者をボナパルトへ送るがガン無視される
1796年04月25日 マッセナはチェラスコ、オージュローはアルバをそれぞれ占領
1796年04月28日 ボナパルト独断でサルディニア休戦成立。ピエモンテ軍無力化。カルノー激怒、バラス大喜び
1796年05月08日 ラアルプ将軍、味方の誤射により戦死
1796年05月10日 ロディの戦い。ボナパルト、自分が特別な人間であることを確信する。ジュノー伝説から外れる
1796年05月13日 マッセナが鼓笛隊を先頭にミラノに入城、占領する
1796年05月15日 ボナパルトがミラノに凱旋する。賠償金と徴発。兵士達に3年ぶりに現金の給与が支払われる
1796年05月24日 パヴィアで暴動発生。26日にボナパルトと総裁政府委員サリセティによって弾圧される
1796年06月18日 オーストリア軍、兵を集結させ始める。フランス軍はマントヴァを攻囲中。
1796年07月10日 ジョゼフィーヌがミラノに到着。ボナパルトご多忙。
1796年07月29日 6万のヴルムザー軍が三つに分かれ南下開始。ボナパルト、各個撃破を図る。
1796年08月03日 カスダノヴィッチのオーストリア軍にマッセナのフランス軍主力を差し向ける。
====
このあとカスティリオーネの戦いとアルコレの追加きぼん
単行本に入ってない分はまた詳しくあると嬉しいんだが。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:23:47 ID:KUSIi+pI0
乙
>>1 お疲れ様です
で「海だー!!」は追放後までないんですか?この漫画は。
革命は潰えた
――だが
一度動き始めた人々の歩みは止まらない
支配と自由の戦いが続く限り
私は何度でも現われる
いつかきっと
私たちがどんなに渇望しても手に入れられなかった自由と平等を皆が当然のごとく
生まれながらに持つ世界がくる
そのとき彼らは私たちの苦しみを理解するだろうか
私たちを社会の礎でなく敵か味方もわからず殺し合った狂人と思うかもしれない
金持ちが貧困を理解しないように
それでも私は後悔しない
存在自体が“革命"だった男
偉大なりロベスピエール
そして真の英雄を迎える時が来る
13 :
提案:2008/09/06(土) 00:28:00 ID:Xkl2hB6Z0
950過ぎたあたりからテンプレおよび修正案を
そして970は
後に伝説となるレス番なので
踏んだ方はすみやかに次スレを立てましょう
立てれなかったときは宣告して
980がかわりに。
980が立てれなかったときは以下同じ
命知らずの男達の新スレ
違うな 「女知らずの男達の新スレ」だ
それじゃ俺がスレ立てるしかないな
俺だろ
いやいや俺が
男ってのは単純なもんだ
いくら硬派を気取っていても
結局はいい女を見ると
すぐ鼻の下を伸ばしちまう
泣けるぜ
,_,..,ィヽ,、 |
/;;::r‐〜-ミ、 |
4~/へi::::::;/,ヘミ7 | ジョゼフィーヌ!!
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
機械系学生だけど、今読んでる本よりちょいと引用
>多くの伝記的書物は、ラヴォアジェの最後についとは、ラグランジュの嘆息っ同じように、化学
におこるラヴォアジェの功績を讃え、切り落とされた天才的頭脳を惜しんでいます。
>「不幸にしてフランス大革命の渦中にまきこまれ、連行投獄されたラヴォアジェは、進行中の実験
がもうすぐに実るからと、助命を哀願したが、刑史は『共和国は科学者を必要としない』と冷淡な一句で彼の哀願を一蹴し、
偉才ラヴォアジェの貴重な頭脳は、あわれギロチンの露と消え失せた。」〜等々 。
『近代科学を築いた人々』長田好弘 新日本出版社
中学の時、10人の科学者というレポート書かされて、ラヴォアジエがその中に入ってた。
>>22 みたいな話を読んで非常に憤慨して「フランス革命って野蛮だ〜」と思ったのが忘れられない。
>>23質量保存もまだ学んでないのに、中学でそんなん書かされるのはちょっとスゲえな
タイトルだけなら児童図書館にあってもよさそうだが、
その内容は、結構アレだな。
ラボアじぇさんもスーパーギミックがあれば助かったのに
じゃあフーキエもギミック出しそうだけど
ドロシー・カタロニアと申したか
>>27 火炎放射器で革命裁判所ごと燃やして煙草に火をつけるラヴォアジェか
酸素スゲェ!
マラーの王立アカデミー入会に際してラヴォアジエが反対した(と、マラーは信じていた)ため
その私怨で処刑されたって言うのは最近は書かれていないの?
ラヴォアジエVSマラーのスーパギミック対決もちょっと見てみたいわ
>32
>最近は書かれていないの?
って、どこに?
まぁそれが本当なら、私怨の主が暗殺された後も、その
でっち上げられた証拠を握り潰しもせず、杓子定規に起訴して
ギロチンに送り込んだフーキエって何なんだか……。
革命の部品
>>33 小学生が読むような、小伝類
マラーの私怨云々というきっかけはともかく、
投獄されたこと、元徴税請負人ってだけで首が飛ぶ
ヒステリックな時代だし
>>22 >刑史は『共和国は科学者を必要としない』と冷淡な一句で彼の哀願を一蹴し
なんか親方が一蹴したように見えます
>>22 新日本出版社か。。。。
政権をとっても、革命が起きても、
こういう真似だけはしないという意思表示であってくれたらいいけど・・・。
猪木のことかと思った
もう元帥外伝はやらないのかな?
セリュリエやベルティエは、アメリカ独立戦争&7年戦争に参加してたから、
長谷川絵のフリードリヒ大王やワシントンを見られると思ったんだけど。
フルート片手にバッハ(次男)をつれて襲ってくる大王、というのも
元帥列伝は
マッセナ/本編中
スーシェ(月牛) 故郷のリヨン攻撃
ダヴー(禿鬼) デュムーリエ亡命事件
ミュラ(色僧) 騎兵隊に勧誘されるまでの不倫決闘話(長谷川オリジナル?)
正直ミュラの外伝はあまり面白くなかったし
ナポレオンに出会う前に面白いエピソードがある元帥も少ないから
全員やるのはキツイのでは
セリュリエやベルティエ、ジュールダンは戦争に参加したといっても階級が低くて
面白いエピソードがないだろうし
戦場でピン投げまくって
>>41 >面白いエピソード
オージュローの傭兵時代をやってどのタイミングで裸がユニフォームになったか語って欲しい
比率的に「いつ裸になったか?」じゃなく「いつなら服を着ていたのか?」だと思う
生まれたときからワキ毛乳毛完備っぽい
>>43 一時期はダンス教師をやってたという話もあるからな オージュロー
確かに手足は長いのでダンスは上手そうであるが
彼が社交ダンスを踊っている姿が想像つかない
>>41 ベルティエはフランス革命の時点で既に少将だぞ。
あと、ジュールダンはもとはナポレオンより格上の将軍だ。
皇帝万歳
童貞万歳
童貞犯罪
ロベスピエールは童貞の故に死ななければならなかったのか・・・
バラスみたいなリア充でないと生きる権利が保障されないのか
バラスには生きる資格が無い
童貞とかカルノーとか理知的なキャラがいるときこのマンガは面白い
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:33:11 ID:Rrbs2ySb0
カルノーって、熱力学のカルノー?
あんな武闘派?
>55
その親父。
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:24:47 ID:nYfgf8wxO
元帥ならパン屋列伝が読みたい
この頃の合衆国大統領は二代目のアダムズだっけ?
フランクリンの落雷攻撃は強力そうだ
恐るべし! アメリカ大統領!
シークレットサービスに頼らなくても、男塾世界の殺し屋を
返り討ちにできそうだなw
州知事によるトーナメントバトルの優勝者が、大統領に就任するシステムか
いや、立候補者が各州から選ばれた選挙人と戦い、より多く勝利したものが大統領に
というか昔FRに載ったマイナーな漫画のネタがなんでわかるんだよ・・・
>>57 俺は、桶屋の息子の武勇伝が読みたいなぁ。
大分、後の巻になるだろうけど。
あと、何年かかるやら。
あの世界の米国大統領選挙
有権者=立候補者
「バージニア州代表決定戦 13回戦ッ 第一試合 始め!」
「この次の次からようやく準々決勝か…」
リンカーンあたりはガチでムキムキ
トゥルーマンは真実の人
FDRの車いすには重機関銃がついてる。
お前ら、長谷川史観に脳が毒されすぎ
元から腐っているから何のことは無い。
司馬史観にくらべりゃ可愛いもんです
よしのり史観に比べれば
マンガだから面白ければそれでいい
司馬主観
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 17:30:49 ID:Z/nWetLr0
次の単行本いつ出るか知らない?
>>78 なんか単行本出るペース早くね?超うれしい
いつの間にマジックから史観に昇格したんだw
>>80 「風の武士」ってユダヤ忍法帖だっけか?
短編だと秦氏がネストリウス派キリスト教徒、ってのもあったな。
秦?
元ヤクルトの?
飯田だよ
司馬も最初は伝奇作家だったもの
はせがーが漫画化してもおかしくない
はせがー先生もコミックマスターの頃は・・・
>>73 格好良い漢をより格好良く描くってスタンスは、司馬史観と相通ずるところがあるじゃんw
司馬御大が、キャラクタの思考能力や人格を脚色するのに対し、長谷川先生の方は身体的能力を
脚色する傾向があるって違いはあるけど。
司馬さん生きてたら帯に推薦文書いたかもなw
普通に山風風だろ
かっこ悪い部分入れとくあたり
「描写やアイディアはトンデモなんだけど、本質は史実から外れていない」って意味では、
はせがー先生は山田風太郎のラインだと思う。
>>88 イロイコが伊豆の踊り子描いちゃう御時勢だからして、
むしろ、はせがー先生が司馬作品に挿絵描いてただろう。
もう白髪鬼としか表現しようの無い司馬さんの勇姿が見られたろうに残念。
>>91 異様な剛拳を使う元・帝国陸軍機甲兵
それは見たいぞ!w
本土決戦では関東平野の避難民の群れを戦車で引っ殺して往くんですね。
「街道をゆく」ですね、わかります。
(司馬主観に犯された奴らばかりだ)
哲也は、そう思った。
やるな仲達
司馬温公だろ
司馬遷太郎博士
>>92 チハだろうがパンターだろうがヤスリ一本で破壊する変態ですね。
…はせがー先生に船坂書かせたらどうなるんだろう…。
>>99 まて
パンターは、さすがに捏造だといわせてもらう
「そんな装甲で俺に勝てるとでも思ったか?」なんてセリフを吐く司馬センセ
ゴヤの映画がかかるらしいが
スルトは出るかな?
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:29:36 ID:yCqwXAgN0
>>103 大盛堂のおやじってこんな漢だったのか・・・
舩坂軍曹はどっちかつーと石川賢のキャラのような気がする。
30日天下
そんな言葉がなぜかふいに浮かんだ
自宅皇帝
そんな言葉がなぜかふいに浮かんだ
自宅警備員は〜
ハウス最強!!
マッセナは篭るのだ
バラスって落とされてからは、金もってヒキコモリ生活エンジョイしたんだっけか
金は貯め込んでいたけど、ナポには遠ざけられていたし
ローマに追い出されたりしているので
心からエンジョイできたかどうかは微妙
スタール夫人って何かの漫画のキャラに似てるな…と考えてたら、思い当たったのは
「マカロニほうれん荘」のきんどーさんだった。
巻末インタビューで長谷川先生が
スタール夫人の元ネタをぶちまけているぞ。
影響は(笑)受けて(笑)いませんよ(笑)
巻末いんたびゅーか 読まなければな
単行本書下ろしは、スタール夫人とデュ・バリー夫人とポンパドゥール夫人とポリニャック伯夫人の架空対談を収録
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:42:31 ID:IMdYKGQe0
明日10巻発売日だな
勿論とっくの昔に予約してるぜ
>>116 素で忘れてた。明日仕事帰り探してくるぜ
10巻読んだ。次から次へと変態が登場して実に面白い。
>>105 確かに。石川漫画特有のぐるぐるした狂気の目で米兵を殺して殺して殺しまくる
姿がありありと想像できる。
続々と変態な新キャラな登場してくるのに喰われないどころか益々魅力が増していく皇帝は流石
あのオッパイ師団長は死んじまったの?陳宮みたいな人。
10巻は革命の敵のグラハム卿が格好良すぎる…
亡き妻の墓を暴かれた怒りでオーストリア軍に身を投じてフランス軍と戦うスコットランド貴族とか、どこの映画だよマジで…
スタール夫人は肖像画で見ると、多少太ってはいるもののまあまあ美人の部類だな。
それがあんなジャバ・ザ・ハットになってしまうとはw
>>121 史実では死ぬのはもっと後だから死んでないんじゃない
まあタリアンが既に殺されたりしてる漫画だから分からないけどw
王党派がブルボンブルボン言ってるのは、正直やり過ぎだと思う
このマンガに「やり過ぎ」という文字はないと思う。
>>125 熱血漫画(?)からギャグ漫画に変わってしまいそう
「やり過ぎ」という文字はあるけど賞賛の言葉だと思う
不細工な女が目を覚まして化粧して美人に化けたコマに「ルイーズ」と名前が出るところでワロタ。
俺なら化粧であんだけ美人になるなら元が不細工でも構わないと思うがジュノーは純情だな。
各元帥たちが見せ場を与えられてるな。マルモンの活躍なんて久しぶりな気がする
ジュノーの超勃起を見た医者の反応ワロタ。なにしごいてんだよwww
何かあからさまなウケ狙いキャラが増えて来たな。
変顔とか変態ならいいって訳じゃないだろう。
>>132 巻末ではせがーさんが、
「特徴がないと書けない(書き分けられない?)」って言ってるぞ
多分普通に書くと全員ルクレールみたいなイケメンになってしまうんじゃないか?
特徴なさそうなのに、レイユだけは識別できる
>>130 カスティリオーネで中央突破したよっ
直後に、ナポを何者なんだと言ってた印象の方が強いが…
>>133 大陸軍戦報のオージュロー編を読んでワロタわ
オシャレ設定がミュラとかぶるから、正反対の裸キャラにされたのだろうか?
本来なら、ベシェールもおしゃれさんで、怪しい無精ひげのある人じゃないと思うんだ
ベルナドットがしっとマスクみたい
ミュラ外伝で出てきたときは普通だったよな。
うろおぼえだけど。
描き分けには明らかに苦労してるもんな
人物が多くてどんどん増えるから描き分けの都合で顔が変わったり
強烈な個性を与えてなるべく楽に区別できるようにしたくなるのも無理ないか
ロシア皇帝くらいイイ髪型の人物だと漫画化も楽だろうね。
ベルナドット陰気だなぁ
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 08:22:58 ID:IscpXpnl0
>>122 良く書かせたんでしょw
色んな本に不美人って記載あるし。
フーシェの嫁は絵に描けないほどのブスだったみたいだが・・・
つーかポリーヌやジョセフィーヌがえれー可愛くなってたな
トキメイてしまったやビッチに
確かにかわいくなってやがったなw
今月号読んだ。
本編の余韻が、巻末であっさり吹き飛んだ。
ニュートンVSアインシュタイン見てえ!!!
重力を自在に操るニュートン対原子を砕く闘法を遣うアインシュタインか
好カードだ
ホーキングとか強そうだな。
>>144 ママに窘められるポリーヌの可愛さは半端ないな。
しかし今月はジュノーがかっこよかったなあ。
>>148 車椅子にブラックホール砲でも仕込んでいるのかw
ナポ母に勃起した
はせがー先生はニュートンは倫理面で最強といかないって書いてるけど
彼は神聖童貞(の疑いが濃い)だぜ
倫理で最高クラス、信念でロベ様にやや劣る程度の最強科学番長でしょう
DV(だったとされる)アインシュタインは相手にもならないだろう
チューリングあたりがいい好敵手ではないだろうか
ブリュヌとベルナドットの決闘騒ぎをやるとは
ベルナドットのキャラ付け&ジュノー男をあげるの回だったけど
一番インパクトがあるのがママンだった……
デジレはあんなのと結婚するんか…
ポリーヌは前回登場時から、一気に年を上げちゃったなw
ジュノーにとって何のフラグだったんだろうな、今回は…
ここからカロリーヌフラグを立てるマジックはあるのか?
傍から見ただけなら、ミュラにもランヌにもウケそうな話になっちゃったし、不仲になれんぞw
ポリーヌに下の毛だと
態と少女漫画風にしているんだろうが異世界からやってきた人みたいでえらい浮いてたなw
ベルナドット、ブリュヌ以来のまともな将軍が着任したと思ったらやっぱり変人かよ。
あと単行本の表紙、あの山賊みたいな奴が主人公の頼れる部下だと、未読でわかる奴はおるまい。
今月、ベルナドットを見て「影武者徳川家康」の秀忠みたいだなぁと思いました。
元帥一覧とかでは、散々な評価(強欲)とか言われてるブリュヌが、一番まともそうに見えるとは・・・
スルト(略奪裏切り大好き)もまともな方か
というか彼を紳士と見ていきなり王にしてしまったスウェーデンの立場は?
>>160 まあ、秀忠と同じく、為政者として無難に難局を乗り切ったんだから良いじゃないか
秀忠は風雲児たちのイメージが強いから俺の中では善人。
秀忠を悪人にしてしまったのは、専ら隆慶一郎の仕業。
ナポレオンの時代の偉人たちも、将来こんな感じでイメージ植えつけられるんだろうなぁ・・・
来月DVDの出る徳川三代では、妻の怒りにおびえ、タヌキ親父に蹴り飛ばされるお人よし>秀忠
>>152 シュレディンガーとかだと、きっとバトル中に未来に存在する有り得る結果の内
一番都合のいいものを取り出すとかそんなスタンドバトルの域なんだろうなぁ
なんか絵柄が随分かわってきている
ポーリーヌあんなんだったっけ?
ルクレールも初出時から随分変わっているが
ルクレールは常に顔が安定していない感じ
そのうち「変装の名人」という設定が長谷川マジック的に加わるに違いない
秀忠を悪人にも無能にもヘタレにもしないためには、戸部新十郎の秀忠像を広めるんですね
まあ、そうなったら、返って不気味なイメージ持たれるかも知れないが…
>>154 TRPG的に言うと、失恋の代償として大量の幸運ポイントを獲得したのに、
それを全部、銃弾よけるのに浪費しましたwみたいな感じか?
あれだけの運があれば、もう一度ロディをできただろうに勿体ない・・・
>152
ニュートンさんは研究信念とかがオカルトと分かちがたく結びついているのでどうでしょ。
晩年はオカルトどっぷりで研究者としては死に体だったし
ジュノー頼むから喋ってくれ
ポリーヌ
>163
家康が結んだ講和条件を無視して勝手に内堀を埋めたり、
決めるときには決める(批判なんか無視する)人ではあったよ。
それに、兄弟の中で最も堅実に後継者たりうる人物と判断されたから二代目に選ばれたんだろ。
全く知られていないけど意外と剛胆なところがあった、なんて展開があっても驚かんな。
>美少女漫画ばっか手に取ってるんじゃねーぞ!
スンマセン、おとボク2巻といっしょに買いました
>>174 内堀埋めるのは約定通りで、予定より早く埋めだしたのは遠国の外様大名たちという説もあるから、なんとも
>>175 ブロッケンブラッドVと一緒に買った俺のほうがマシだな
ブロッケンの方が重度でねえか?
学者の戦闘能力について言及されてるが
あっさりギロチンに処されたラヴォアジェ先生は能力以外の点数が低かったのだろうか?
いや、きっと逮捕時に酸素を使った闘法で抵抗した裏ストーリーがあるに違いない
ラボアジェは酸素を燃焼させる炎使いだったり
ウェザー・リポートみたいに部屋を酸素で満たして体を内部から破壊したりという攻撃をしたんだろうな
バッカおめ
ラボアジェ先生はあまりに危険な戦闘力だから殺されたんだろ、JK
空師ラボアジェ
あと有名どころの元帥で出てないのはネイあたりか
性格だけ見てると、史実通りのフーシェが一番マトモに見えるのがスゴイわ
ネイはあのベルナドットと仲が良かったらしいからなぁ
よほどの良い奴か 単純バカかのどちらかのような気がする
今日購入したがベルナドットの性格に吹いたw
この漫画の登場人物ってほとんどがネタキャラになってしまうなあ…
>184 史実からして、WW2だとパットン、銀英伝だとビッテンフェルトだろ>ネイ。単純バカを極めた良い奴だと思う。
ベンジャミン・フランクリンの必殺サンダーブレイク
レザの身体能力が普通に思えてくるな、今では
1巻のロシア軍が負けたのは真人間しかロシアに居ないからだな
メンデルはさしづめ遺伝子組み替え攻撃か
科学者バトル漫画って何か普通に新しいぞw
宇宙系は強そうだな
>>174 単に順番だろ
長男→死亡
次男→豊臣家へ養子の経験有りで除外
三男→特に問題ないのでお前継げ
一騎当千みたく萌えキャラ転生させれば、電撃でもアワーズでもイケるネタだw
ポニャトフスキはどんなきキャラになるんだろ
っていうか、それまで連載が続くのだろうか・・・
未登場の元帥
ポニャトフスキ
ネイ
ウディノ
ルフェーヴル
ジュールダン
ベシェール
ブリューヌ
モンセー
モルティエ
ヴィクトル=ペラン
マクドナル
グーヴィオン=サン=シール
ケレルマン
ペリニョン
グルーシー
それぞれどんなキャラになるのか今から楽しみだぜ
多分殆ど登場しない元帥もいるんだろうな
>>195 今月号にも出てるブリュヌさんをガン無視すか
ベシェールとヴィクトル=ペランも出てるでヤンス
最後の方に出てくる元帥が人間型じゃなくても驚かん。
このままインフレすれば、ロシアからの撤退戦で熊に乗ってくるパルチザンを両断するネイとか見られそうだな。
サン・シールの変人さにwktk
全裸対決か?
モルティエがパリの街並みを歩くと、民家の2階をのぞけるとか?
>>202 既にヴィクトル=ペランはその域に達してるからな。
ノートルダム大聖堂の鐘に手が届くぐらいじゃあるまいか。
そういや、デュロック「大元帥」も未登場だな
速くマンガに出ないと人間でいられるかどうか……
ナポママンが酒押し付けてたけどアル中への伏線なんだなw
>>193 転生しても乳首丸出しは変わらないオージュロー
ゼヒとも長谷川マジックでスヴォーロフを描いてほしいなあ
>>193 美少女漫画ばっか手に取ってるんじゃねーぞ
全裸じゃないから恥ずかしくないもん!
この時代の女ってあんなビッチばかりなんすか?
>>211 と、いうよりロココ時代の上流階級の風習の名残として愛人、婚外恋愛は日常的だったらしい
女性が何気に政治参加してた時代だし
そして女がビッチなのはいつの時代も
>>210 パンツに見えてもパンツじゃないんですね、わかります
恋愛と結婚がまだ分けて考えられてた時代だしな
恋愛結婚至上主義はアメリカから広まった新しい思想だし
>>198 その前段階として、男性じゃない元帥を・・・
キャラの半分を女性化させれば、描き分けの苦労も幾分か軽減されるかもなぁ
>>214 じゃあ未登場組は女性化の方向で
ポニャトフスキ
ネイ
ウディノ
ルフェーヴル
ジュールダン
モンセー
モルティエ
マクドナル
グーヴィオン=サン=シール
ケレルマン
ペリニョン
グルーシー
>>214 女性化の前科があるスーシェが牛頭隊長なんで手遅れな気がする。
…いや、ネイを長耳レオタード元帥にする手がまだ残ってるか
サン=シールの女性化はかなり萌えキャラになりそうだ。
無表情クールで戦闘後に一人でバイオリン弾いてる孤独キャラ。
ではモルティエ女性化を提案する
今Amazonから届いた
タレーランが変態でうれしいw
プロヴェラ軍包囲の下りが全選手入場!のアレに脳内変換されてまう
>>190 メンデルはエンドウマメのツルを伸ばして攻撃するんじゃね?
だが、サハロフ博士のツァーリボンバ攻撃にはかなうまい
>科学者バトル漫画
アニメ(ラノベ)だと、R.O.Dでファーブルや平賀源内が戦ってた
(途中から方向性が変わってしまったんでアレだが)
まだまだ発掘の余地が大きそうな分野ではあるな
時間・空間系がどうしても強キャラになっちゃうからなぁ
ジョジョでも時間系のスタンド能力者は各部一人しか出さないでしょ?っていう
時間系は映像化が難しいってのもあるな
どうしてもダラダラとセリフで説明しなきゃならないし
映像より文字メディア向きかね
山田正紀のSF小説みたいな感じで
鉄球と木の球を同時に落として攻撃してくるガリレイ
ここ最近、長谷川マジックが悪乗りしすぎてるせいなのかイタリア戦線終結後の
ナポやフランスの置かれた国際的・国内政治的状況がまったく把握できていない俺(´・ω・`)
ニュートンVSアインシュタインの話し、どこに載ってた??
今日、雑誌軽く立ち読みしたけど見つからんかった…
最後の読者コーナーのとこよ
10巻でマッセナに殺される、
眼鏡をかけたオーストリア兵は
編集かなんかがモデルなのか
妙に悪目立ちしているな
>>226 現在イタリア方面軍はオーストリアを北イタリアからたたき出して
ウィーン近くまで進軍して圧力をかけてる
そう言えば青年ナポレオンの分やっと追い越したから単行本出してくれ
GBAのナポレオンを漫画化してくんないかな長谷川さん
プロイセン軍人ってみんなオジュローみたいに乳毛さらしてたのか
規律にうるさいプロイセン軍人に限ってそれはない
オジュローがプロイセン軍人みたいな身なりだったなんて
児玉も早く教えてやりゃいいのに
オージュローって、アルプス超えとかロシア遠征にも参加するの? あの格好で
>>220 それ触手攻撃では。
つかメンデルの本職は神父だから十字架で撲殺とかじゃね。
今月のお母さんに感動しました…格好良すぎる。
あんな女性と結婚したいぜムッシュー…。
しかし、いい女がダメ男に引っかかるという例は今も良くあることで…
つーかイイ男やイイ女が、イイ女イイ男を捕まえるパターンのほうが少ない
キモメンがイイ女とつきあえる可能性は皆無に近い
>>242 ミラボーはどうだったんだろう…?
キモメンに入るのかどうなのか
まあ、キモメンでも金と権力があればどうとでもなりそうだけど
>>242 だが無いわけではない。
もっともいい女と言っても化粧を・・・おっと誰か来たぞ
しかし、むっさい田舎オヤジが美少女オトす映画は聞いたことがある
しかも邦画らしいぞ
>>243 あのくらい性格的にも突出した人間だと、女から見て
「この人、絶対ヘンだ。でも、ついて行こう」
と思えてしまうからモテたんじゃないかな。
俗っぽく言ってしまうと人間的魅力ってやつ?
ダントンもあんないイカツイのに皆から愛されていたっけな
逆にかなり美男子のサン=ジュストは直接モテたり人望のありそな描写は無いな…
まあ番長漫画とのことだから
10巻読んだんですけど、ジュベールって死んじゃったと考えて良いんですかね。
>248
ジュベールはスヴォーロフと変態合戦をする予定があるのでまだ殺せません
>>157にも書いてあるけど、
10巻表紙のオージュローってどうみても敵の描写だよなw
>>237 メンデルの攻撃方法:
・一度死ぬ
・50年後に埋葬された場所からマメが生えてきて敵を攻撃する
むしろ殺されても遺伝法則により100人のメンデルが生まれるとか
母胎は豆。
一回死ぬごとに殺した相手と戦うのに最も適切な形質を持った新たなメンデルとして復活
永久凍土に氷漬けにされて再起不能(リタイヤ)
水を差すようで悪いけど、正直延々と引っ張るほど面白いネタとも思えない。
というか殆どスレ違いじゃない?
ジュベール戦死したのか…
革命戦争も10年やってたしな。
その間にクレベール、ドゼー、オッシュ、ジュベール、デュゴミエあたりが死んでる。
他にはモロー、デュムーリエが敵陣営に移っているな。
その後に本番のナポレオン戦争があって、ワーテルロー以後はボナパルティスト狩りやってりゃろくな人材が残らんわな。
そこでジャンバルジャンとジャベールの登場ですよ
ジュベールは出番は短かったけど鮮烈な印象を残してくれた。
ジュノーとの線が切れたことで、ポリーヌも今後は出番なさそうな雰囲気
で、ベルナドット夫人となった彼女が…
気まずいだろうな…
ベルナドットめちゃくちゃ反動的だけどよく恐怖政治を生き残れたな。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 02:30:38 ID:1vv7x2a20
サンジュストの『オルガン』って邦訳出てる?
呼んでみたいのだが
>>261 腕の刺青は「くたばれ君主」だし
その辺は二枚舌でどうにか切り抜けたんだろ
一時期は若気の至りで共和主義者だった時期もあったらしいし
ベルナドットも変節漢だよなw
あの時代を生き残るには信念なんてものは邪魔だったんだと良くわかる
ナポは最後でヨーロッパ制覇、イギリス打倒って言う信念に取り付かれちゃったから負けたんだな
いやイギリス本土攻略断念してロシアに攻めこむから
スペイン行ったのも良くなかった
性格も良くなかった
ベルナドットってガチジャコバンだと思ってた。むしろ逆だったの?<反動的
ナポの没落というか失敗については、「戦争で戦争を養う」ようなことが永続するわけがない、という結論でどうかな。
ここってそんなに専門的な話するスレだったの?
たまには良いんでない
ナポレオンって面白いな
歴史群像シリーズのナポレオンの本捨てなきゃよかった
>>271 最近は資料も豊富になってきたようだし、そっちから手を伸ばしてみるのも
ナポレオンの元帥たちの売れ行きは好調みたいね。再版の冊数に失敗したら、大赤字になる可能性がまだあるみたいだけど
ガチジャコバンが王になる訳がない
それにしても今月号のベルナドットには腹が立つ
なにがムッシュウだ、ふざけやがって
>>273 まあヴィゴ=ルシヨンには、旦那方の部隊とか言われてたしな。ベルナドットの部隊
ナポはムシュゥ認めちゃったんよね
ああ、あと数年もしたらこの漫画からも革命が消えてしまうんだろうな
10巻が見つからない
誰だ、渋谷メイトや中目黒でオレより早く10巻買った奴
>>277がベルナドットばりにブツブツ言ってる光景が見えた
「ベルナドット」と検索すると、
何故かカール14世ヨハンのウィキがヒットして「???」となる
勿論今では何故かは分かってるぜ
ヘルシングのベルナドットはかっこいいのに・・・
エロイカ読むといろいろギャップに愕然とした後なぜか吹き出してしまうな
スタール夫人やベルナドットの登場シーンとか
ベルナドットはフランス人には嫌われてたらしいな。
アレクサンドル1世が気に入って、フランス王として押し込もうとしたらしいけど
お披露目に連れて行ったら、狙撃されたり散々だったとか読んだ。
「物語 フランス革命 〜バスチーユ陥落からナポレオン戴冠まで〜」という本を読みました。
人物名がでるたびはせがーナポのキャラが頭に浮かびました。
漫画で描ききれなかった部分が補完されて面白かったです。
最後の「文献案内」にはせがー先生の「ナポレオン」も入れて欲しかったです。
そりゃベルナドットは裏切り者だからなw
でもフランス意外だと何故か好評なんだよな
スウェーデン王にも良い奴だと見られたみたいだし
よっぽど演技が上手いのか、本当は良い奴なのにナポに嫌われてこんな評判になったのか、
とにかく良くわからない人だw
今頃気づいたんだが、トーマス・グラハムについて調べたいと思ったら、ちゃんと「Sir Thomas Graham」で
ぐぐらないと、薔薇とか同姓同名の別人の情報ばかり引っかかるんだぜ。これ豆知識な。デコスケ野郎共。
「福○みたい」とか言うとアレな人を呼び寄せつことになるし
○本と当時のフランスのどちらを貶める事になるかわからないので自重しよう
グレアム??
世界の料理ショー
グレアム・チャップマン?
グレあむちゃん
獅子の時代もそのうち宝塚辺りで上演できるような気がしてきた
>>294 オージュロー役とかどうすればいいんだ…?
ヴィクトール役は着ぐるみだな
>>294 マッセナは〜♪ 奪うのだ〜♪
とか歌いながら石鹸カッターを振り回して踊るマッセナを想像してしまったじゃないか。
どうしてくれる。
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:20:09 ID:7PcfYx6j0
ベルナドットってデジレの旦那だったっけ?
デジレとの馴れ初めのシーンとかあるのかな?
ミュラとナポ妹のように
ベルナドットはなんでデジレと結婚したんだ?
ナポレオンの兄ジョゼフと義理の兄弟だからナポレオン家と姻族になる以外のメリットは無いと思うが、
ベルナドットはナポレオンと距離を置いていた人物じゃないの?
もしかして恋愛結婚?
>>298 距離を置いていたからこそ
ベルナドットを引き込もうとデジレを接近させた、なんて話もある。
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 05:50:31 ID:7NGZfVx6O
>>294 チ〇コから復活するジュノーはどうしたらいいの?
やっぱりゴシゴシするの?
ageてしまった…
ギロチン送りは勘弁して…
ベルナドットじゃなくてベルナールなら宝塚化されてるね。
池田先生ですが・・・
>>300 見たまえ!
このジュノーの男性自身を!!
高らかに己の生命の息吹を主張している!!
ジュノー!彼はまだ死んでいない!!
とか、そんな台詞回しになるんじゃね?
最近やってたのには童貞の彼が出てたよ、ギロチンとサンソンらしき人も
マダムギロチンって言われてた
性別変わってんじゃん。宝塚だからいいのか?
エレクチオンしているのは回復している証拠だ
>>305 いやギロチン擬人化でマダムギロチン
革命の女神とか、小ジブラルタルちゃんみたいな感じだった
>>304 宝塚ということは童貞→処女だな(;´Д`)ハァハァ
>>214 > キャラの半分を女性化させれば、描き分けの苦労も幾分か軽減されるかもなぁ
あしゅら男爵の出番か!
長谷川先生は女性の描き分けはもっと苦手な気がするな…。
元帥全員があしゅら男爵でも顔の半分はそれぞれ9・9・8くらいの割合で
ポリーヌかママンかスタール夫人なんでしょ?
前はポリーヌもなかったよな…
>>293 ナポレオンのしゅごキャラってどんなの?
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:45:41 ID:bpz5uop90
鷲
小池・エレクチオン・一夫って今や大学教授なんだよね
ポリーヌの顔はナポが帰省してカアちゃんにタマ蹴られる場面で
一瞬だけ画風が昔に戻ったみたいに美少女になってたような
そういやアルコレ戦の最中に、パリの学士院でキュビエが、マンモスの骨は現代の象とは
違った絶滅種であると論文を発表してるんだよなあ。出番はあるかな?
もうマンモスマンとして参戦してくる様子しか思い付かない。
毛皮を被ったキュビエが論戦相手の学者に対して
「ノーズ・フェンシング!!」
「ギャァー!!!」
というシーンが眼に浮かぶ
紆余曲折を経てヴァイナー・ムシーヌイとタッグ組みそうだ
なんでフランスの超人はタイルマンなんて地味な奴なんだろうな。
ナポレオンマンとかギロチンマンとか色々ありそうなものだが。
一応、ルピーンって奴がいるにはいる
超人オリンピック予選落ちだが
ナポレオンはリンかけにそのまんまがいるからなぁw
今月号のポリーヌの顔はなんだか別の漫画かと思ったわ
キン肉マンII世のロビンマスクの若い頃を描いた章でギロチン・キングという超人が
出てきたけど残念な事にフランスじゃなくてイギリスの悪行超人なんだよな。
>>325 ジャック・ケッチか誰かが元ネタなのかしらん。
>>325 フランス超人だったらギヨティーヌ・ル・ロワとかになっちゃうからな。
>>327 「正確に発音できず万太郎が舌噛むネタをやる」にカルビ丼10杯賭ける
>>322 エッフェルマンなんてのがキン肉マンゼブラチームあたりにいても
違和感なかったと思う。鉄塔型の残虐超人。
ザ・凱旋門とかヴェルサイユなんてのもありだな
などと考えつつwikiってみたら、凱旋門の完成ってナポが死んだ後なのか
長谷川マジックで、存命中に完成したりしてw
横光が漫画化してたらランヌがドカベン顔で
ナポレオンがベルティエに「こやつめ、ははは」とか言ってて
まったり楽しく読めたろうな
>>331 待て 「こやつめ、ははは」は違う三国志漫画だ
それはそれで見てみたいw<横光ナポレオン
セントヘレナではナポが「あの青空、極みはいずこであろうのう」と言って死ぬんだな。
それよりタレイランが出てきたあたりの初期の荒木絵っぽい画風で不満がある俺様的に
奇妙な擬音が必要だと思うんだドッギャーン!
まて慌てるな これはフーシェの罠だ
おお、ブリュッヒャーを捕らえたか・・・斬れ!
>>331 へとへとになりながら徒歩行軍する兵士たちの姿が横光絵でありありとイメージできた。
見ろオーストリア軍が逃げ出したぞ
ひともみにもみつぶせ!
この漫画アニメ化すべきだよ。今川泰宏監督とかで
三国志みたいに
学校時代のナポレオンの体の大きさが、ダブーの拳ぐらいなんだろうな
>>340 元帥がひとりで一万人の敵兵をなぎ倒してしまうからダメですw
>342
変態度なら素で1万人相手でも勝てるけどな
原作ストックが切れたら数年後に2クール目、といった感じで
まじアニメ化してほしい・・・。
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 01:10:17 ID:HxJzeETI0
アニメ化すると世界から非難という名のツッコミが殺到する気がする
じゃあ実写化
戦闘シーンは伝統的にロシア軍兵士10万のエキストラ使って
マッセナ少年編とかホラーだなw
人間離れしてるキャラは誰が演じるんだ?
ロード・オブ・ザ・リングのトロルみたいにCGでも使うか
>>344 原作ストックが切れたら科学者ファイトをやればいいじゃん
近所の空き地でニュートンとアインシュタインが殴りあうの
ホーキングがクートンファイアーしそうだわ
>>345 一騎当千やストライクウィッチーズですら大丈夫なんで
既に日本のツラの皮の厚さは鉄壁レベルと思われ。
ヘタリアがいい試金石になりそうだ
スタール夫人は、安っぽい着ぐるみのほうが原作の雰囲気
(ツッコミどころ満載って意味で)が出て、面白いかも知れん
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 07:58:29 ID:G0XBzNceO
>>351 一騎当千は大丈夫じゃないぞ
中国から怒られてる
>>349 ウルトラファイトと言うより、モンティパイソンを連想するな
>>355 その「中国」ってのは誰なんだ?
正式な国家の機関が抗議でもしてきたのか?
そうじゃなければ心底どうでもいいだろ。
さらに懲りずに、鋼鉄三国志や恋姫無双をやってなかったかな?ここまで来ると、もうどうでもよくなっていそうな気もするが
アイゼンファウスト更新されてる。
らめぇwww
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 21:35:04 ID:HxJzeETI0
10巻でジュノーとルクレールが仲良くしているけど、
ルクレールって後にポリーヌの旦那になる奴だと思うと、ちょっと複雑
>>360 アイゼンファウスト本編も凄いがインタビューが長谷川節全開すぎてたまらんw
>>361 超タイムリーだから、最新号のアワーズ買いなさいw
亭主元気で留守がいい、な扱いのルクレールも哀れかも知れんが…
ルクレールもジュノーもあまりいい死に方しないんだよなあ
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 17:14:25 ID:6lEXs41J0
そもそも主人公のナポレオン自体がろくでもない死に方なので・・・
漢にとっては安らかな死に方こそ不名誉!
今、NHKでフランスの漫画事情をやってた。
「神の雫」は好評だが、ナポレオンはどうなんだろ。
カスダノビッチってマッセナに捕虜になってなかったっけ?
10巻のオーストリア軍の攻勢に加わってたような…
ポリーヌとルクレールはあとで離婚するんだっけ?
それでポリーヌはアランと・・・
それは池田先生でつね。
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 23:28:47 ID:6lEXs41J0
>>373 史実通りになるとは限らないのが長谷川クオリティ
>>371 そういやエロイカのルクレールは髭の生えたごついおっさんだったな
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 23:39:52 ID:6lEXs41J0
ドッペ 史実より早く死亡
ブクスホーデン 史実より早く死亡
サン・ジュスト 史実より遅く死亡
クートン ギロチンのはずが爆死
タリアン エジプト遠征にも行くはずが早々に死亡
ビクトル あれだけの古参兵なのにずっと兵卒
サン・ジュストはきっと生きてるだろう
>>372 トゥサン・ルヴェルチュールとかどんな長谷川マジックで出てくるんだろうか…?
ビクトルは伍長まで昇進してるお。
>>376 准将になる運命が消えたメルダさん加えてやって
(笑)ブームはまだ続いてるんだな(笑)
>>376 壮絶なおっぱい死を遂げたジュベールがこの中に追加されるわけだな
ビクトルってギロチンの手伝いしてたころは中学生くらい?
5歳児でした
そもそも同一人物なのかもわからん
人間ですらないかもしれん
チュイルリー宮殿の赤い男の正体はビクトル
タイムスリップしたマッセナだろjk
>>391 読んでるこのスレの住人はほんの一握りの男だったのか
ポリーヌっていう美少女が出てくる漫画持ってるわ俺
ポリーヌとか描くの上手くなったけど戸田泰成の描く女の子に見える
はせがー先生的には「読者にこびへつらってみようぜ。面白いから」という事なんだろう。
amazonで元帥本買ったが、かなり読みごたえあるな
社会科の副読本的使い方で漫画が読めるわ
今回のシトワイヤンとムッシュとかの話も出てたし
ブルボーン
カーペー
ルネッサーンス
ビクトルの正体は鉄仮面
そういえば、今月ナポレオンの母親がコルシカへ帰るって言ってたが、ナポレオン一家はコルシカに戻って大丈夫になったのか?
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 21:20:44 ID:pHzYRITJ0
サッカーのウズベキスタン戦を見ていたら、
岡田の指揮がベルティエの指揮と重なって一人で吹いたw
岡田「川淵め、貴様のせいで俺がこんな決断を強いられるんだぞ!」
1796年十月にはまたフランス占領化だしバッホは倫敦に逃げてるだろうし
どうなのかしら
元帥本だと、エジプトから帰る途中でコルシカに寄ったら、自称親戚がナポレオンの周りに群がってきたくらいには
安全だったようだな
元帥本、おもしろい?
ネタバレになりそうでもあるし、どうしようか迷ってる。
ものすごく読みにくいがここでしか読めない話ばかりだから面白いよ
そりゃ当然ネタバレになるがw
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ケンタッキー州バーボン郡へ。
この土地は仏領だったから、もともとブルボン郡なんだ。
うん、「王党派」なんだ。済まない。
仏蘭西革命軍は地上最強って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ボンジュール」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この酒を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
ブルボンといえばホワイトロリータ
禿鬼一向に単行本載らなくて困るね
スクラップしてるからいいけどさ
単行本が出てもスクラップは残す派
大陸軍戦報なんか単行本と雑誌じゃかなり違うから捨てられないなw
ブルボーン
ぼんじゅーる
皆の衆
このスレにみんなの歌解る奴何人いるんだよw
ヴァーロワー
いまさらだけど、ヴィクトルって初登場意外馬に乗っ
てなくね?
騎兵服着てるのに。
ジュノーみたいに誰か殴って奪ったんじゃね?
喰っちゃったんだろ
馬なんて飾りですよ
騎乗するよりは走ったほうが早いからじゃないか。>怖がりデブ
出番はさほど多くないが、デゴ、ロディ、リヴォリを見ても、勇猛さ&身体能力&サイズともに人間離れしてるな。
巨大化して乗れる馬がいなくなったからじゃないかな?
ライクアローリングストーン
コケなんて生やすもんか!
だから ヴィクトルは 転がる
ジュノーとマッセナ、素手で戦ったらどっちが強いんだろう
でも石鹸カッターは体の一部では?
興奮すると出現する。エリマキトカゲの襟巻きみたいに。
黒王号「呼んだ?」
マッセナvs大カルノー
怖がりデブのヴィクトルと愚痴兵士のビクトルって
ぶっちゃけ綴りは同じだよな?
まあ一人は架空の人物だけど
何で元帥と同じ名前のキャラを出してしまったのか
しかも長期に渡り登場するキャラで
>>430 随分古い巻の後書きで長谷川本人がそれネタにしてたぞ
で、トクさんは加入するの?
>>430 だったらジュノーだって話が進むごとにだんだんオリジナルに近づいてきている感じたぞ。
児玉さんの解説で実在の人物と知って驚いたぞ。
7〜10巻でイタリア遠征を描いているわけだが、
各巻ごとに、それなりに区切りのいい時点でまとめてるね。
最初から単行本の編成を考えてるんだろうねえ。
エジプト遠征は3巻くらいかの?
このペースだと、あと10年あれば完結しそうだ。
アワーズあんのかな
10年後に
トライガンもヘルシングもなく、ロックのみが残り
いかに長谷川マジックとて超能力では荷が重い
>>435 なあにヤングキングアワーズが無くなろうとも
本誌ヤングキングも月刊ヤングキングもあるさ
え…そっちも駄目?
なぁにどっかが拾ってくれるさ
ジャンプに拾われて格闘技路線に変更されるわけですね
分かります
どちらかと言うとマガジン系ヤンキー漫画に通じるものがある
主人公のガラの悪さとかw
少年画報社は、常に超人ロックのサードフェーズに怯えて
過ごさねばならない宿命にある。
>>438 ジャンプに拾われたら能力バトルに突入してしまうぞ!!
欧州統一トーナメントが始まってしまう・・・
いや、ここはチャンピオンREDに拾われ
エログロ路線強化で
あの夫人が巻頭で「くぱあ」をするかもよ
第二話ですでにミュラとランヌが出ていることに最近気付いた。
でも別人
ミュラは髪の毛を切ったら第2話に近づくかもな。
ランヌは完全な別人www
「あの」バグラチオンを引きつけて
仏軍左翼で死闘を繰り広げていたんだけどなー、ランヌ
全然触れられていない
名前が出る分、第T軍団のベルナドットよりはましな扱いだけど
ブルボーン
ねえ、他にもナポレオンの漫画なかったっけ?
マムルークの少年が主人公でさ。
「マレンゴ ナポレオンが愛した馬」かな
ドゼーファンはおすすめしない
ネイ元帥はまだか
ヤギの頭じゃなかったっけ
26元帥、今日買ってきた
第2刷になってたって事は、けっきょく増刷したのかな?
マレンゴってちゃんとわかるように描いてくれるんだろうか。
マレンゴはほんと奇跡的なんだよな
敗走した軍隊を翌日に勝たせるなんて並みの指揮官じゃ出来ない
あれに勝ててワーテルローで勝てないのは本当に神が見放したとしか思えん
まあ、マレンゴはありふれたスピードを超えて味方が戻ってきたという大陸軍お家芸の徒競走のおかげで勝てたんだよ。
勝った!第3部完!
と途中で部下に任せて大逆転くらったフォン・メラス涙目w
クイズ!何のシーンでしょーか?
うおおおおお!!!!
どどどどどど…
パジェロ?
465 :
459:2008/10/25(土) 12:14:14 ID:gQ4qJdThO
>>460 >>461 >>462 いや・・、すまん・・・、
馬の方の話なんだ・・・・。
人間すら化け物みたいに描くんだから、これが馬だったら今んとこランヌ大佐の
馬肉しかないじゃんって話です、ハイ。
>>460 ワーテルローでは指揮官も兵士も年をとりすぎていたと思う。
それだけが要因じゃないけど。
>>466 ワーテルローの頃は既に人材難だったって話だからな
ランヌもベルティエもマッセナもいないし
ダヴーはいたけどパリの留守役に回されてたし
ダヴーが現地にいたら…とかベルティエが生きていたら…というのはよく聞くよね。
ナポレオン自体も持病やら何やらで全盛期のような指揮が出来なかったらしいし。
ダヴ―が現地にいたらいたで「ダヴ―にパリを纏めさせていたら…」になりそうな気がする。
ワーテルローif話なのに、
ここで名前の出ないスーシェの影の薄さを実感した次第
ナポレオン自身の衰えはよく指摘されるけど、同年齢のウェリントンは元気に走り回っていたんだよな。
ブリュッヘルは30近くも年上だし。
やはり20代〜30代のうちに才能を使い切ってしまったんだろうな。
もちろん、それでも並みの司令官では相手にならないだろうけど。
ナポちん痔で失神したんだっけか、ワーテルロー。
十数年も馬上で揺られてればそりゃ痛かろうなぁ…
>>470 スーシェとブリュヌは、南仏の国境に出しちゃったからなあ。元帥本では、出さずに手元で使ってれば・・・と言ってたけど
>>470 そういえば、ロディ橋渡ったメンバーで
ワーテルロー時点で配下にいたの実質スーシェだけだったんだなぁ
ミュラは謹慎中だし マッセナは半引退状態だし
>>474 ミュラだけど、チャンドラーは騎兵隊司令官に登用すべきだったって書いてたね
スーシェは総参謀長としてもスルトより適任だったろうとされているし
デルロンやレイユに代わって軍団の指揮をとっても……
スーシェはナポレオンが回想の中で「もっとも優れた指揮官」の一人に挙げてるくらい。
また、敵(スペイン人)からも尊敬されていたというのはかなり貴重な資質だと思う。
ワーテルローって本当にifが多いんだよねw
グルーシーがきちんと戻ってきたら
雨が降らずに戦闘開始が早かったら
ネイの要請に従って近衛兵を投入していたら
ベルティエが居たら
ダブー、スーシェ、ミュラ、ブリュネのだれか一人でも連れて行ったら
ナポが健康だったら
そしてこの内どれか一つでも満たされていれば勝てただろうというのが大方の予想
作戦自体は巧妙で完璧だったのに、悪条件が重なりまくって負けてしまった
敵は2倍も居るのに、ここまで勝って当然だったみたいに語られる人はナポレオンぐらいしか居ない
ワーテルローは兵数ほぼ五分だぞ。
開戦当初はむしろ、フランス軍の方が多かった。
プロイセン軍の増援がやってきて、
やっと互角以上に戦えるといった感じ。
>>471 皇帝の仕事が多忙すぎて老いるのが速かったんじゃないかねぇ?
まあ仕切る人は馬なり肩車なりなんなりできるが
実際に歩くのが歩きなれていないor歩きなれてるが年食いすぎてる
のが大きいんじゃない?
ちょうどいい連中はロシアでくたばってるし。
>>478 あの戦闘自体はね
ベルギー周辺にはプロイセン軍とイギリス主体の連合軍が居て、
ナポレオンはその両方と同時に戦闘してる
一日行程の距離に自分と同数の敵が二つ居て、
勝って当然ってのは普通に考えるとおかしい
普通の将軍だったらそもそもプロイセンとイギリスを分断する事すらできずに負けてる
加えて、リニーとカトル・ブラからの連戦でもあるか
マルモンの一件も尾を引いていたらしいね
スルトが参謀長を任された理由も
「信用できないので手元において監視できるようにするため」らしいし
ワーテルローも重要だが、ボロディノ&ライプチヒの方が重要なターニングポイントじゃないか?
ボロディノでロシア軍をフルボッコできれば、あの時点での生き残りの大半は帰れただろうし。
ライプチヒで勝てていれば、最低でも帝位は維持できただろうし。
ワーテルロー当たりになると何もかも遅すぎた気がする。
ワーテルローでは仮に勝ったとしても、次かその次あたりで結局負けたように思う。
ロシア遠征は…コンセプト自体が間違ってた気もするなあ。実質歩きのみの時代にモスクワまでたどりついただけでもすごい。
ライプチヒでは確か同盟軍が2倍の兵力じゃなかったっけ。若い頃のナポレオンでないと勝ち目はないと思う…
ワーテルローで勝てばその後ひっくり返った可能性は一応あると思うよ
ライプヒチの場合当時のヨーロッパ全部の陸軍が一箇所に集まってたけど、
ワーテルローの時点ではかなり分散してる
もしベルギー方面が壊滅すれば、その後イタリア方面、スペイン方面と、
戦略的な内戦作戦で各個撃破される可能性があった
ライプヒチの後のフランス国内での戦いも、兵力が後2万有れば連合軍が全滅してたって言われるぐらいだし
(当時のフランス軍と連合軍の戦力比は10倍近くあった)
ナポレオンが本当に得意なのは1796のイタリア戦役見たいな防衛戦だからね
だから連合側としてはベルギー方面で負けた時点で一時和平を考えてもおかしくない
今度は流石ナポレオンも譲歩するだろうし、欧州制覇は無理だろうけど、ボナパルト朝の存続はありえたと思う
わ〜らる〜♪
恋のワーテルロー
知ってるかな?
しかしナポレオンを相手にした軍人は怖かったろうねえ。
有名どころが結構戦死している。
ちょっとEU3やってこよう
当時の北方軍が10万として、その後にオーストリー軍22万と、その後方のロシア軍17万が控えているわけだが。
>>486 ライプチヒというか諸国民戦争はナポ得意の内線・会戦志向を封殺した戦略レベルでの連合軍の勝利だから
逆転は無理なんじゃないかな。
ワーテルローは戦端まではナポの望んだ展開だし、あそこでイギリスとプロイセンが負けたら
あんな広域一斉進軍はもう出来ないから条約締結まで負けない戦は出来たと思う
>>491 EUだとナポレオンの期間なんてあっという間に終わるしなぁ・・・
ナポ自体強い指揮官くらいだし
HOI2くらいの尺が欲しいわ
決定版はランペルールだろ?
コサックス2が最強だろ。
まあインペリアルトータルウォー待ちだが。
青き狼でナポレオンって名前の跡継ぎ作るだろ?
>>498 蒼き狼と白き雌鹿 の事なんだろうけど
どうしても青狼伝の方が浮かんでしまう
饅頭を食って、打ち切られるマンガだっけ?
信長野ヤボ夫、青木おおかみ、白木めじかはいるのに、
ナポレオンのパロディキャラは登場しなかったな>べーしっ君
ナポレオンアーミー
ブルボーン
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:30:00 ID:6Oeo+I1Y0
某製菓会社は王党派の手先と認定していいですか?
>>505 社内でムッシュウと呼び合ってるなら黒
シトワイヤンなら白
やはり「パンが無ければお菓子」が社訓なんだろうか?
いつか社長夫人がギロチン送りにされそう
>>506 何が市民だ いつまでも古臭いことを パリじゃみんな革命なんてウンザリ…
ブツブツ
だいぶ先の話だが、ステキカットとベルナドット仲介したのジャバ夫人なんだよな。
あの3人が談笑してるところなんて想像できん。
元帥って変態揃いってイメージ強いけどマッセナ、ランヌ、オージュロー、ベルナドット以外は普通だよ
最初に出てきたダヴーとスルトが常(識)人に見えてしまうぜ!
ヴィクトールもやばいし、スーシェもぎりぎり・・・
ベシェールとブリュヌは、最近だとかなりマトモ。
>>513 そんなイメージを持ってるのはこの漫画の読者だけだ
実際には変態はスルトだけ
サド侯爵は変態ではなく、男気のある作家。
ランヌってこんなに荒っぽかったっけ
>520
一番人間的に成長するらしいので、
だんだん荒っぽいだけの人物から知勇均衡した勇将になってくんじゃね
>520
あと、漫画内だけに限定しても
「あなたは私の可愛い部下を殺す気ですか!!!」
とか
「これは! 愛だ! 連隊全員がもういいというまで! 君を殴る!!」
とか半端なく荒っぽかったじゃん
なんか笑いながら人ぶん殴るキャラクター減ったな、アワーズ
久しぶりでナゼだかほっとした
国一番の知恵者になっても
鼻血を噴出したり、変装がばれたら筋力に訴えて後輩に呆れられたりする奴が居る漫画があったな。
それでも神に勝ってるからどうしようもない。
みんなバラスの心配してやれよ・・・
でもランヌに認められたら、死んででも彼についていってしまいそう
ランヌは部下のために怒ってくれる人だからな
自分のために怒ってくれる人にはどうしたってついて行きたくなるよ
空飛ぶシンドバッド。
ゴースト軍団を率いるランヌ
だから強かったのか
めかしこんで会いに行ったのにスタール夫人哀れ
なんかジョゼフィーヌの顔変わりすぎじゃね?
>>514 ダヴーは多分 再登場してもあのままだと思うが
スルトは実際の逸話から考えて再登場時にはとんでもないキャラにされてそうだ
アウステルリッツ直前のランヌとの決闘騒ぎの顛末とか神がかってるもん
ダヴーが意表を突いて増毛してたらどうする・・・?
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:25:57 ID:Dxg8AmPK0
ハゲを気にしてヅラを被るダヴー元帥w
アレクサンドルの逆モヒカンハゲっぷりが池田ナポレオン読者の俺には衝撃的だった。
wikiを見て納得したけど。
スタール夫人に爆笑して家族に変な目で見られた
>>535 学生時代のダヴーはヅラにしか見えなかったなぁ
ナベQだって若い頃はフサフサだったんだからダブーも地毛だよ
バラスは風船おじさんみたいに飛んでって
サン・ジュストと同じく生死不明扱いでいいよ
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 13:14:46 ID:jNvysrIN0
フェリポーの大人バージョンが早く見たい
やな奴に書かれているんだろうか
というか、あの時代どうやって気球をコントロールしていたんだ?
エンジンとかは無いよな。風任せなのか?
昔、帆をつけたファンタジーの飛空船みたいな気球もあったとか聞いたような気もするけど
結局は風に流されるだけだよな・・・・
>>540 気流に流されてセントヘレナまで辿り着き
最終回で流刑になったナポと再会するんだな
包帯部分も少なくなってきたし、サン=ジュストにつけられた口の傷もつながってるな。>バラス
革命初期から王政復古まで生き残るのは、このくらいの生命力がないと駄目なんだろうな。
だいたいそんな名です、に軽く吹いたw
気球は「静粛に天才、ただいま勉強中」にも使われてたな
バラスのクズっぷりは本当に心地よい
あんな対応されても、めげないスタール夫人が凄い
バラスの世界一周は何日かかったの?
ナポレオンが気球を活用したことは学研のひみつまんがで学んだ
ランヌ「退屈してんだ。ちょっと付き合えよ」
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
ブルボーン
「(橋を)わ た ら な い か?」
この人絶対、ホモだ
でもついて行こう
>>552 追手に執拗に追跡されつつ、スエズ経由でインドへ行って現地カルトと戦って、上海で阿片窟に放り込まれて、
横浜にちょっと寄り道、アメリカへ行って鉄道鉄橋ぶっ壊して、最後に帰ってくるんですね。
さすがバラスだ。
>>552 その前にゴーグル姿でグライダーに乗ったカルノーに落とされそうな気がする。
空中戦には一世紀はえーだろw
むしろ南米に不時着して吸血鬼になって飛行船で帰ってくるバラス。
もう「獅子の時代外伝・すごいよバラスさん」でいいや
ブルボーソ
>>520 遅レスだが、ランヌは戦場では荒っぽいなりに筋を通す奴だが、
平時には耐えられず乱を求める人っていうことかと思ったが。
気球に乗ってどこまでも
むかしキング&バルーンというゲームがあってだな
プーヤン?
ヘルプ!ヘルプ!バイバーイ!
風のノータムは?
>>544 気球部隊か。
騎馬ロケット連隊をワーテルローに投入した大英帝国といい勝負だ。
鋼鉄帝国だな
スチームパンクだな
慶応遊撃隊思い出す奴
>>572ディファレンス・エンジンにウェリントンが出演してたな
老害扱いされてたがw
ぷっしゅすたーととか知らねえよ
アウステルリッツ編でナポレオンがビクトルに言った「誰が意見を求めた!」
というセリフは日常生活でも使えそうだ。
「いいかげん働きなさい」
「こちらの商品はお勧めです」
「今が株の買い時だぞ」
とか
無職だけどニートじゃなく、株やってるという日常か
つか株だけやってる人間って
スロプーとなんら変わりが無いよな、動かす金の額は全然違うけど
一応、高等遊民の類かね。ボヘミアン生活を楽しむ余裕がありそうには見えないが
2007年09月06日
今日からFX!5
初めまして!30歳のフリーターです!
100万円の全財産を使ってFXに挑戦!
三ヶ月程毎日デモトレードで練習したので、かなり詳しいです!
デモトレードでは資金100万円から始めて500万円まで増やしました!
目指すはお金持ち!
タワーマンションに住み、高級車を乗り回したいです!
その前に車の免許を取らなくちゃ!
がんばって更新するので、応援してくださいね!
■今日の取引
サブプライム問題の影響でドルが不安定。
でもここが狙い目ですね!下がった所で100枚買いました!
115.37×100枚
残高100万円
今日は初だったので、朝からずっと様子伺ってました!今が買いです!
2007年09月08日
さようなら1
最初で最後ってこういう事を言うんですね・・。
昨日夜中に114.43で強制ロスカットされてしまいました。
現在残高6万円。
一回の取引で半年分の給与が飛びました。
すごくショックでこれからどうやって生きていけばいいか分かりません。
-94万円
う・・。
どうしてどうして僕たちは 出会ってしまったのだろう〜
ブルボーン
なんというアッシニア紙幣。
ここはやっぱ革命だよな。
827 宝石鑑定士(北海道) New! 2008/10/24(金) 15:18:07.20 ID:OII7oZit
FX口座つくっときゃ良かった
100万円をドルに換えて
日銀が介入して100円くらいに戻したらいくら儲かった?
869 司会(愛知県) sage New! 2008/10/24(金) 15:25:46.79 ID:YSipAh3i
>>827 簡単だ。手持ち資金100万円あれば、レバレッジ100倍掛けて1億相当の取引をする。
ドルが1円上がれば儲けは100万円。つまり資金があっという間に2倍になるわけだ。
下がる時はドル売り円買いから入れば良いので往復で儲けられるってこと。
俺はこの方法で150万円を9000円にした。
おいおい
ナポレオン政権時代の財務大臣(?)って誰だっけ
ネッケルの解任は我々に対する、ぶ、侮辱だ!
ジャコバン党の人はいるかな
つ
財相はほぼゴーダン(1799-1814)
他にも財政関係の参事官(モリヤンとかドフェルモンとかダリュ)がいるみたいだが、
俺は不勉強で知らない
新婚合体
ゴーダンでぐぐろうとしたら、「もしかしてゴーダンナー?」と訊いてくる
googleさんは、すごくお節介です
じゃあゴーダソで
ゴーダンイコールゴワッパー
ブルボーン
バカボーン
>>598 イギリス製品を吹き飛ばせ、大陸封鎖令で体当たり
王党派どもめ、かゆかゆうつしてやる
オバマはバラス相当ですか。
ジャコバーン
黒い悪魔です
スースーするの
やべ、誤爆した。
お詫びにマッセナから盗んだものを返してくる。
返しちゃだめだろ
今月号はエロチックだ。
オージュローっていつからナポ嫌いになったんだ?
帝位についてからか?
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 16:30:03 ID:FN9V3ynwO
カレームって出てくるんだろうか。ジャンやアウディ並みの格闘料理人しかうかんでこねえな…。
今号は一気に話しが進んだな。
しかしランヌこええ
エジプト編になったら、東洋の神秘で無茶しそうだな。
ピラミッドの中でバラスと再開、アクレの城壁がオリハルコンやらダマスクス製とかありそうだ。
ミイラ軍団とか、ファラオスフィンクスと闘うんだろ
ゲームボーイアドバンスだかのナポレオンゲームがそんな感じじゃなかった?
戦術SLGなのに巨大な石像が空中を移動して師団を押し潰す攻撃をする、みたいな画面を見てのけぞった記憶がある。
ダブー『気合いを入れろー!』
>>617 ナポレオニックとしては論外だけど、
ゲームとしては普通におもしろかったよ>GBナポレオン
インザーキ将軍の出番マダー?
マッセナ団、シューゴー!!
ウォー!!
バベルの塔攻防戦
女体化スーシェと聞いて
レザ疲労のはエジプト遠征?
誰とバトルするんだろ?
>>623 女体化は、小ジブラルタルちゃんまでにしておけ
ダヴー、レザは再登場確実として、
ドゼー、クレベール、デュロック、ヴィルヌーヴあたりは出るかな?
正義のスルタンは、はしょるわけにはいかないだろうね。
保冷薯は?
>625
どうみてもバキの登場人物にしかみえねぇよアレ。
きみが
ボケるまで
ツッコムのを
やめへん!
ピラミッドの中に黄金の石鹸カッターがあります
>>631 敵とのエンカウント率がべらぼうに上がりそうw
なるほど、それでフランス帝国は戦争ばかりすることになって、
最後はナポレオンの没落につながるか・・・。
つまりマッセナの強欲がナポレオンを滅ぼしたと。
売れよ。
売っちゃ駄目だろ
呪われてるから外れないんだな。
マッセナが夢に出てきた
怖かった
当時のオーストリアでは、子どもを躾る時
「そんな悪い子は、マッセナに連れて行かれるよ!」
と言っていたそうな
マジかよ
実際にそんなことを言われたのは張遼とハンニバルぐらいだろうなw
黒田隊を後年まで不眠症にした島左近とか
「島が…島が来るよう…『かかれー!』が耳から消えないよう」
軍事板より転載。どんな長谷川マジック?って人だな。
松本仁一「アフリカ・レポート-壊れる国、生きる人々」より
-ウィルフレッド・マンダ-
元ジンバブエ・アフリカ民族解放軍(ZANLA)副司令官。
ムガベ大統領と同郷。生化学専攻の大学生で、研究者の道を志望していたが、
黒人のためのポストは一切存在しないことを知り、71年の卒業と同時にZANLAへ
参加する。その決断力と公正さで、20代にして部隊指揮官となった。
無数の戦闘を経験しながら傷一つ負わず、白人政権側から「死神マンダ」と仇名
される。
77年、モザンビーク首脳とのトラブルでムガベが監禁される。白人政権との和平交渉
が近づき、ムガベの存在が必要となったが釈放されない。ここでマンダが特使として
派遣され、タンザニア政府などの諸国の協力を得るなど尽力、開放された。
80年の独立により、マンダにも軍高官のポストが与えられるはずだったが、全てを断り
ベルリン工科大に留学する。
「私は民族解放のために戦ったのであり、戦争が好きだったわけではない。むしろ
ああいう組織は嫌いだった。」と語っている。
修士号を取得して帰国後、食品会社に就職、ポテトチップ工場の品質管理担当役員
を最後に退職。現在はバイオエタノール製造会社(社員10人)を設立している。
今は市井の人として、「独立前は白人が黒人を抑圧した。今は黒人大統領が黒人を
弾圧している。情けない国になった。」とわが身の無力と国の行く末を嘆いているという。
>>641 日本だとモンゴル軍(モッコとかムクリとか称される)だな。
集団でやっと、ハンニバルや張遼と同格か。
#フビライが親征していたら違ったかもだが。
>>643 また内戦が起こったら、ポテチカッターか煮えたぎった油で戦うんだな…
>>645 ポテチカッターは、ポテチで相手を切り裂くイメージですね
今思い出したんだが・・・
ランヌって砲弾で足を吹き飛ばされたのがもとで死んじゃうよな?
クートンの自爆に巻き込まれて死なないバラスのほうが強いってことか?
それとも応急処置の差でもあったのか?
ランヌは殺しても死なないイメージなんだよな、この漫画読んでるかぎりじゃ。
ポテチカ
>>648 史実と漫画的演出をごっちゃにしちゃダメだろ
というかランヌは創作上の人物だし
>>648 クートンの使った爆薬は湿気っていたので威力が弱かった…ということにしておこう。
ランヌはバウンド砲弾で足を「持っていかれた」と聞いたことがある。当時の医療技術じゃ死ぬしかないだろうな。
持っていかれた状態で戦い続けて手遅れになるんですね。
ちぎれた足はやっぱ食うのかな
「足の味」
フランス皇帝が命じる!「生きろ!」
イエス!ユアマジェスティー
生きてくれよ、君。生きてくれよ!
>>658 ブリタニア人ですが何か?
貴様はイレブンか?
>660
はビクトルに狙撃されました。
>660
CLAMPにでも描いてもらいたいのか?
キャラそのままに絵柄だけCLAMPとかどうかな
総裁政府はエジプト
遠征を許可するぞ
ゲスが!ヒンズースクワットでもしていろ
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 02:10:40 ID:ZACnnJRK0
エイメン。
ヴァチカーン
もしローマ教皇を描くときはベネディクト16世みたいな感じがいいな
素手ゴロは今のところ
ランヌ、ジュノー、ヴィクトールが3強だね
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 13:59:32 ID:w5zTA5Rw0
>>670 リーチに定評のあるオージュローも入れてあげて
「ランヌ、俺のエロ本にシミを付けたな」
>>663 オージュローの乳毛がなくなるんですね。わかります。
O次郎ーの乳毛は3本
>>669 長谷川絵にしたら本当に魔王っぽくなりそうだ
モズグズ様みたいなんで
先月のランヌは定年退職後の団塊の世代を髣髴とさせて物悲しい気分になった
>>678 仕事=趣味人間の悲哀っぽくはあったな。
物騒な趣味にも程があるが
仲悪い癖にミュラと同じだな
何かもの悲しい
ランヌもまだ若いんでしょあれ。
年齢が絵じゃ判別できないが。中学生でもああいう顔だし。
30歳くらいだったと思う>ランヌ
ランヌの生年が1869年、カンポ・フォルミオ条約が1897年
ランヌ28歳か。俺といくつも違わんのにあの戦闘力か…
しかし若いなイタリア遠征軍。
セリュリエが居なかったら師団長平均年齢が30代になるぞ。
>683
100年間違ってる
ランヌ128歳か。俺の爺さんといくつも違わんのにあの戦闘力か…
1969年生まれはナポレオンの他に
ネイ
スルト
ランヌ
ウェリントン
wikiでちょっと見てみたらこんな感じでした。他にもいるかもしれません。
さすがに当時の人も「松坂世代」みたいに「ボナパルト世代」と
言ったりはしなかったと思いますが。
今度は200年か。わざとだろw
じゃあ今年スペインに攻め込んだばかりなんですね
最近の景気低迷の原因はこれか
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 17:23:29 ID:Dy55+kWvO
そりゃ株価も乱高下するわw
ユーロ大暴落はナポレオンのせいだったのか
wwwwwwww
Blogで書いてたのはこれの事だったのかw
CFいいセンスしてるわ
なつかしい、確かにこういうゲームだったw
社員の中にボナパリストが!!
というかハセガリストのような
オージュローが服着てて違和感がw
滅茶苦茶笑ったww
友情出演:ベルティエ マッセナ オージュロー カルノー
いっそ車椅子にすればよかったのに
>>701 つ ロベスピエール
これで最後のオチが弓に倒される戦車だったらCiv的に完璧だったんだがw
civ的にこんなのじゃ物足りない
モンテスマの斧兵にICBMを叩き込むぐらいやらないと。
後ろ頭だけどジュノーも出てるな。
普通にしゃべってるしw
戦車は鉄血宰相じゃね?ふつう
>>692 全然、違和感が沸かん。
この漫画付くなら、CIV買うわ。
石鹸カッターは、BC4000年からある由緒正しい武器だということが分かったw
・・・というか何の爪だよ?
た〜か〜の〜つ〜め〜
鉄の爪(燃えよドラゴン)では?
Civだと近代兵器も割と蛮族共に負けるよな
椰子からマッセ〜ナ〜椰子からマッセナ〜
さあみんな、はてなブックマークのホットエントリーにするのだ
あ、マッセナ、給料入ったから先月借りた2万返すわ
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 09:12:00 ID:nuthKTOT0
マッセナは奪うのだ!返却など受け付けん!
給料全額奪われた716乙。災いを自ら招きよせるとは・・・
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 16:42:26 ID:Y3XmhIqH0
マッセナ「諭吉にMって書いてあったろ?」
老後が心配なマッセナは年金はまじめに納めているのですか?
>>706 「本当はルクレールにルクレールを乗車させたかったけど・・・」
に1000点。
「年金・・・」
黒い悪魔が何か言いたそうな顔してこっちをじっと見ている。
マッセナ、原人衣装の上からコート着ていたとは・・・誰のだー
>>724 ギャルゲーなら女の子役は全部元帥がやるのか
>>713 石鹸カッターより赤マントが…
やっぱり敵から奪ったのか。
>>725 もしも あなたに突然 12人の元帥ができたらどうしますか?
陛下ちゃん、陛下さま、陛下たま、陛下くん・・・
(恐ろしいぐらいダミ声で)陛者〜〜〜〜〜!!!!!
お舘様あああああでよろしく
幸村!
あの人気同人シリーズとのコラボもアリだな
タイトルは東方大陸軍
嫌だ!脇巫女な皇帝陛下や魔女ファッションのランヌとかは嫌だ。
ということで
>>733 何故か腋巫女が石鹸カッターを持ってお賽銭の匂いを嗅いでたり、
普通の魔法使いの帽子にドクロの飾りがついて筑豊弁を喋ったりしますが仕様です
陛下は「チビでカリスマ」繋がりのあの人で
オージュローに当てはめるやつはどうするの?脱ぐの?
門番ビクトル、PADランヌか
はいはい幻想板にかえりますよ
>735
当然。
おあつらえ向きに脱衣担当も居るし。
マッセナはオレの嫁!なんてせりふを聴くぐらいなら自決する
萌え大陸軍とか、既にありそうで嫌。イカロス出版あたりで。
>>741 文章・レイアウト等は全てアレ系のノリだが挿絵が全部長谷川哲也
太閤立志伝でマッセナ作って海賊プレイしてきた
元帥のうち一人でも幻想入りしたらどえらいことになるな
>>740 ああ、そういえば俺も一度は考えた事はあったが
恋姫無双みたいな趣向の歴史人物女性化ゲームが
ナポレオンでも出ないとも限らないんだよなぁ…
俺、最近の流れ(巫女がなんちゃら)の知識が無くてついていけないから、王党派になるよ。
ブルボ〜ン!
ダヴーは確実に眼鏡っ娘でオデコ
シヴィライゼーションの漫画くそワラタww
ダブーは萌え系だりゅん
萌え萌え仏蘭西革命
わ,スレ,どツマんなくなってる.
カイセンには六一〇ハップ
マジお勧め
シヴィライゼーションもすごいがアイゼンファウストの新作もアッー!で笑ったwww
うなぎのサイズみるかぎり天四郎、なにげに巨根じゃないか
インタビューで言ってたオマージュってあれか!
けっこう・・・
シヴィライゼーションって相手をはるかに上回るオーバーテクノロジーで
フルボッコするのが楽しいゲームというゲームの本質を捉えたよいマンガ
でもあの大陸軍なら技術力なくても根性だけで勝てそう
シヴィ4やってて残念なのはフランスの固有ユニットが
革命軍でも大陸軍でもなく銃士隊なこと
犬だったり男装の麗人がいたりする、あれか
こころに、銃剣を〜♪
ミレディが死なないんだもんなあ、あれ。詐欺だと思った。
>>758 革命軍のシステムは全世界に広がって近代国民軍システムの基礎を築くんだから、フランス固有ユニットは反動の犬たる銃士隊でいいんだよ。
マスケットって要らないユニットナンバーワンじゃねーかw
イギリスはライフル兵なのにぃ…CFに抗議だな!大陸軍がイギリス軍より弱いわけがない!
そこでコサックスですよ
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 01:46:16 ID:Tr2jn4xd0
コサックスは1も2もそれなりに楽しめた
>>1-765、私は素人童貞だ。
知らなかったか、私が愛するのは電話一本で来てくれるプロの女だ。素人ではない。
冬将軍だ! 冬将軍が来た!
>>767 師よ!我々俗人はあなたの性癖についてゆけません!
シヴィライゼーションは3とコールトゥパワーしかやってないが、プレイ意欲をかき立てられる漫画だぜ。
>769
この後哲学的な体験をした
>769
この後哲学的な体験をした
>769
この後哲学的な体験をした
大事なことだからって三回も言うなw
そういや昔、ナポレオン軍と戦車で戦う未来人ってラノベがあったなあ、と思いだした
量子戦記?
魔族と戦うゲームならあったな、スーシェが女の
「バンデットQ」だな(大嘘
>>777 集英社のラノベ雑誌に掲載されてたやつで、ジハードの作者が書いてた
>778
牛のマスクを被ってか?
うっしっし
>>782 俺はお前みたいな親父ギャグ言うやつ嫌いじゃないぜ
アイゼンは単行本出ないのかねぇ
紙で読みたい紙で
?
出るんじゃないの?
同じ山田風太郎の「おんな牢秘抄」のやつは出てるし
同じとこだろ?
「ブリュヌ。あんたは自分の子供に何を残したくない?」
「さあ、ハードディスクと本棚の中身かな」
俺はフィギュアとおっぱいマウスパッドだけだ
>>787-788 ___,,,_ 彡ミ ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
/_ | _ ,彡ミ ミ;'" "" "'''''" :::. "'ミ ミ
/ヽ/ |/ ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :. ヾ ミ,
_/ |__,,l 彡彡;'"..:: _ ::::::: ..:::__ :::.. ヾミミ
彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
___ ヾミミミ彡;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ミミミミ彡
_|_|_ l | l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/,l'
| | | | l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ−'::.. ..::: l∂/ ,;l
/ | . 、| ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/
\__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
r-―/:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
/∧ii, :l、ヽヽ ..:::: :::: //:://"ヘ
. /,i'iiii, ii, l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiiiii;,ヽ
/,i'iiiiiiii, ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiiiiiii;,ヽ
/,i' iiiiiiiiiii iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiiiiiiiii;, \
/,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
//,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
_,,-'"l l, l l _l_l__/i, l" :l :. i l ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
ヾ l_l_-‐''l l l l l" .....:::::ヽ::l./:::...... ヽ // //ヽ,_// //
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 01:57:25 ID:9uPrQN5Q0
そういえば、小説すばるから「小説フランス革命」出ましたね。
1巻の表紙はミラボー、2巻は我らがマクシミリアン・ロベスピエール!!(しかも眼鏡付き)
ブルボーン
あれつまらないぞ
やたら上品で革命期の熱気が全然伝わってこない
フランス革命なんて大ネタが書けるほどの作家かなあという気はする。
いい意味で裏切ってくれればいいけど。
デュマの話もイマイチだったしなあ。
お前らがグルメ過ぎるだけかと
ベル薔薇が基本なんだぞ。
革命軍は地上最強オオオオオ!!!を基準はきついだろ。
まんがジャコバン
まんこガバガバ?
長谷川の革命描写で一番驚いたのは、太った女性が道に落ちた首を掃除してるシーンなんだよな
当時の人たちにとっては歴史的事件も日常に過ぎなかったんだと気が付いた
おかげですごい現実感があるんだよね、クートンが車椅子で戦闘しようが何しようが、
本当にこんな雰囲気だったんじゃないかと思ってしまうw
あれはいいシーンだったw<生首もただの「ヤなゴミ」
「現代人とは違う価値観・感性だった時代」を描ける作家って少ないんだよね。
空海まで現代人感覚で書いちゃった司馬遼太郎が国民的作家って国だから。
それは一種の時代性じゃないかな?
ヴィンサガとかヒストリエとか、今の歴史もの漫画はある程度踏まえてる感じだが
読者側の許容量というか
オマイら裁判員になってもグラサンかけて「死刑」とか言うなよ?
www
ダントンにならって、法廷の仕切りをもぎとって検察官にぶん投げるw
新ララララー井!
自宅警備員なのに裁判員に選ばれたらどうするの?理由なく呼び出しに応じなければ10万円以下の罰金
5 名前: サワラ(埼玉県) 投稿日: 2008/11/11(火) 00:41:12.25 ID:1esu/IUV
やりたくてしょうがない。俺が複数の人間の運命を握ってるんだぜ。
社会的な影響も考えればそれ以上。笑いが止まらないwww
代行業やりたいくらいだぜ。
33 名前: ピーマン(関西地方) 投稿日: 2008/11/11(火) 00:47:11.04 ID:L8ec+8tR
俺が選ばれたらどんな小さい罪でも死刑にする
これって適当に決めても怒られないんだろ?呼び出ししたのはあいつらだし
53 名前: はくさい(関東・甲信越) 投稿日: 2008/11/11(火) 00:52:34.70 ID:W6htuBsb
俺が選ばれたら人殺した奴皆死刑にするよ
54 名前: トビウオ(東京都) 投稿日: 2008/11/11(火) 00:52:50.36 ID:ms0m9wcI
死刑の求刑多発だな
73 名前: きゅうり(東京都) 投稿日: 2008/11/11(火) 00:57:03.11 ID:6BhR5sap
死刑死刑と喚きまくって迷惑かけてやる
被告の不幸がおもしろい!
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
とりあえず死刑速報
http://dubai.2ch.net/news/
>>794 確かにベル薔薇で駅弁ランニングはきついよな。
格好いいぜ、小泉
>>794 ベルばらはサンジュスト主役で続く筈だったのに
オスカル人気のせいであそこで終わったらしい
でぶ野郎の奴
サンジュスト主役の作品があれば、「ベルばら」と「エロイカ」の空白期間を埋めれるのにな。
サンジュスト主役は木原敏江も描いていたし漫画ではそれなりにあるんじゃないの
と思ったが、池田理代子オンリーの話なのね。
でもフランス人の子供がベルバラで自国の歴史に興味を持ったというんだからすごい
さらにいえば、日本人の女の子が18世紀のキャラであるオスカルで熱狂したのがすごい
最近のガキが歴史キャラで熱狂するって、せいぜい夢想とかいうゲームのキャラぐらいなんだろ?
二丁拳銃で戦い続けるのか
そりゃベルばらが、当時では別格の異常だったからなあ
ぐらいなんだろ、に何が込められてるか分かりにくいが、
市場が広がって成熟すれば熱狂は分散しますよ
当時は「歴史もの」「外国もの」は少女マンガでは絶対ウケないという空気があって、
『ベルばら』はかなり反対された末の連載スタートだったと聞いたことがある。
パイオニアという意味では確かにあのおばはんは偉かった。
ああ、なるほど、まあそうだな。
でもゲームでもマンガでも良いから、
ガキにもすごく知名度の高い、歴史となった時代に生きた設定のキャラが出てきて欲しい
慶次が最後かな・・・
>>813 あのあとキャンディキャンディとハイカラさんがでてきたんだが、
どちらも時代設定は20世紀初頭で前者は外国ものなんだな
あのオバハンは偉かったのか
はせがーマンガはフランス史専攻の人には人気があるのかな
エマだとイギリス史専攻の人でも評価してくれそうなマニアックなふいんきがあるんだが
架空の人物が多すぎだが、「るろうに剣心」や「封神演義」なんかは歴史物かね。10年以上前だな、これらも
るろうには入ると思うけど、封神は伝奇・ファンタジーのジャンルかな
メインが仙人の抗争で、原作も奇書扱いだしな…
>>815 はせがー先生はディテールは史実無視だが、本質は押さえていると思うので、史学の人でもシャレがわかるなら許してくれそうw
>>816-817 しみじみ思うのは『封神』を『三国志』『史記』っぽく描き切った晩年の横山光輝のこと。
仙術とか妖術とか出てきてもびくともしない大河ドラマっていいよね。
大河ドラマでも「国盗り物語」や「風と雲と虹と」くらい古いと、なにこのNINJAって連中も出てきたり
ランヌすっかりナポレオンのダチになってるな
ジュノーはエジプト遠征ついてきてないのか
史実ではジュノーは同行してる
ランヌと一緒に、学者に割り当てられた船室から学者を追い出して
強制的に部屋を交換して恨みを買った、はず
クレベールもドゼーも出ず、新キャラはブリュエイ提督(?)だけ
若干盛り上がりには欠けたけど、ナポにエジプト遠征目的を語らせる回だったのか
ランヌがあれならネーはどれだけ猛者なんだろう。
登場が楽しみすぎる。
同行するはずのタリアンとか、すでに死んでるけどな
弟が出てくるかメカになって登場するよ
しかし今月のナポは厨二病全開だな。
実力が伴いすぎるだけに何だが。
中二病というより永遠の九才児だから
マルタ騎士団の格好、中世そのままだな。
シヴィ漫画の続きみたいで笑った。
>>826 下のは、JOJOというより、天野嘉孝って感じかね
鷹はあった?
>>828 敬虔なカトリックって意外にファンキーなんだな
ナポレオンブームが来るようなきっかけでもないかねえ
フランス革命ブームでもいいが
獅子の時代のメディアミックスはちょっと無理だろうしな、宝塚とか
>>832 日英仏伊露独の共同出資で、京アニがアニメ化したらブームになるんじゃない?
>>832 宝塚で石鹸カッターとか小ジブラルタルちゃんとか…
いいね。
>>833 フルアニメーションでヌルヌル動くスタール夫人を想像してしまった
某宗教団体の指導者がナポレオンを崇拝してるから
資金面ならなんとかなるかもしれんな
最近あったなそういうスレ
マッセナネタ書きっぱで、その後見てない
>>832 敬虔なカトリックといえば加藤一二三九段だな
>>833 残念なことにキャラ設定の段階で、いとうのいぢ原案となって顔が変わる
シナリオはこの漫画まんまで絵だけ萌え絵になってるのだったらある意味
見てみたくはある
ぶどう弾炸裂や石鹸カッターヒットもそのまんま
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:49:41 ID:9LN8myfC0
近所の美術館で「大ナポレオン展」をやっていて、すごく興味があるのだが…
これ行っても大丈夫?勧誘とかされない?
>>843 ブシドー先生の部屋には、乙女ゲーしかありませんが、何か?
唐突に近所のコンビニに三巻まで置いてあって驚いた。何かあったの?
版型同じで?系列なに?
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:50:56 ID:9LN8myfC0
>>842 うわー
マッセナ
おっかねェー
早速、明日いってみる!
>>844 皇帝陛下と素敵な元帥たちを落とすゲームですか、わかりません
>>841 俺八王子であったときみてきたけど別に何ともなかったぞ
>>841 俺八王子であったときみてきたけど別に何ともなかったぞ
大事なことだから二回言ったんですね、わかります
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 16:47:54 ID:UBsI3D6B0
841だけど、行ってきたよ「大ナポレオン展」
すごく面白かった。マッセナ団には入団できませんでしたけど…
しかし日曜だからって人多杉!明らかにナポに興味無いような人まで来てるのは
創か…ん?誰か来たみたいだな
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 18:43:53 ID:ZhDFrlO+0
都内で売ってるとこあるか?
探してるんだが、全然みつからん。
大ナポレオン展て茨城でやってるんか
つーかナポレオンで調べたらやたらあの団体が出てくるな…
上でも言ってるけど指導者の趣味だからね。
同じような「大三国志展」もやたら気合いが入っていた。
獅子の時代のルーツである、青年ナポレオンも・・・雑誌があれだったしな
大三国志展と大ナポレオン展の大は大ちゃんの大なんだぜ
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 22:42:02 ID:UcF4fhF00
あれが関わっているとはいえ、トムはいい雑誌だったよ。
好きな作家がこぞりまくっていた。
マルタ騎士団かわいそー
現代でも領土のない国家として存続しているのがすごい。
それじゃその青年ナポレオンいうのは画放射では出せんか
>>857 そもそもその関係だったからナポレオン漫画描かない?
って言われたのがきっかけじゃなかったか
昔の日記で言ってたような
>862
単行本だか掲示板だかで、
画報社から話がきたけど断ったとかはせがー自身が言ってた
本人がいうんじゃしょうがないか
866 :
コッサク兵:2008/12/01(月) 08:25:16 ID:rN26vNw60
ナポレンの世界観を語るなら
光栄の「ランペルール」くらいやっとけや
いや、そこは来年のDSシヴィライゼーションをといわなければ
アワーズが売り切れて買えなかった俺に今月号を要約して頼む
ブルボーン
ジャーンジャーン
げえっ、ナポレオン
という夢を見たんだ
エジプトにアレキサンダー2世になりに行きます。自費で。
さらばイスカンダル
>>868 ・ナポ一党、エジプトへ出航
・色々な所から力で遠征費を調達
・ナポ、エジプトからインドにまたがる大帝国構想を語る
はせがーネルソンにwktkが止まりません。
占い師がエロイ
イタリア遠征編は、破竹の勢いで英雄街道を走るナポの栄光の面をメインに描いて、
エジプト編では、いずれ失敗してしまう権力者としての人物像に少しずつシフトしていく感じなのかな
875 :
市民:2008/12/02(火) 03:16:24 ID:aAarpz2j0
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 05:09:23 ID:7NrLvspv0
シラクは異常な日本オタだしな。
パリじゃ日本男は腐女子パリジェンヌにモテモテw
フランスと組んでデメリットはないだろ。
アメリカと中国はこれから転落するだろうから。
EU最大の農業国だしな
たいしたもんだぜ白マラ野郎
878 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 07:58:49 ID:UKr61gwLO
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 16:06:48 ID:XrlMAg7AO
そういえばランヌの制服変わったね。
将軍になったのかな?教えてエロい人。
エロくなくてもブルボーンな人でも可。
しかし繋ぎの話なのに今回の話は高揚するぜ
成長したフィリッポーがどんな感じになるのかが楽しみ
そりゃ繋がっているときは気持ちがいいだろ。
デュマとジュノーらしき人物も一応いるな。
ベルティエ、ランヌ、ビクトルは描かれているが、
あと同行しているのは誰と誰かな?
ナポレオンがもし希望通りインドまで行けたとしても、インドにはウェリントンがいたんだよなあ。
そしたら、ウェリントンに引導を渡してやればいいよ
インドで引導、おフランスのエスプリは難し過ぎる
漫画に登場している面子では
マルモン、ミュラ、ベシェール、ブーリエンヌ、ウジェーヌ、ダヴーが参加している
それらしき人物(船乗ってるハゲとか)が描かれているような気もするが、正直判別できない
大英帝国の半分(インド)をお前にやろう
ということか
なんという負けフラグ
ロゼッタストーンを破壊しそうになるヴィクトル!( ´∀`)
ベルティエもいるようだけど、本当の計画知ってるんだろうか
知らずにいるなら、知った時に発狂しそうな雰囲気だったがw
しかしアレクサンダーになりたい、は言い得て妙だな
彼も対ペルシア戦争で
陸戦で大将首取ったから勝者にはなったものの、海軍の劣勢は最後まで挽回できなかった。
>>889 兵士が洗濯板にしていたという話を聞いたことがあるから、それかもね。
「このデコボコがちょうどいいな」
俺が見つけた洗濯板をどうする気だ!ボカッ
こいつ、貴重な史料をなんだと思ってやがる!ドゴォッボグシャッ
ひいい〜〜〜〜
このマンガは学者も女性もみんな武闘派だから困るw
シャンポリオンってエジプト遠征について行ったと思ってたら行ってないのね。
いくらなんでも若すぎるよ。
1790年生まれだから小学生低学年だ。
でもはせがー的には行ってるかもしれない。
マッセナは13歳でアレだったからな。
非戦闘員同乗させまくりを明記したのは、幼いシャンポリオンきゅんを出す
長谷川マジックの布石かも?
数学者のフーリエは同行してるはずだな。
スーシェとフーシェとフーキエがごっちゃになる俺にフーリエが追加されるのか
タリアンが生き返っても長谷川マジックです
従兄弟のタリラリランです
川の底にいたネプチューンキングの力で甦るタリアン
やっと今月号読んだが・・・
誰もバラスに触れてないのな。
あんなひどい目に遭ったのにw
生コン詰めのドラムカンにて、半永久的にセーヌ川の底で溺れ続ける事となった
タイユランはいつ活躍するんだ
この漫画読む前はバラス(バラー)って政界の闇将軍みたいな大物イメージだったんだがな・・・。
ランペルールでも相当情けない印象だったぞw
静粛に!天才ただいま勉強中とか、エロイカでも、バラスの扱いはもっとひどかったぞ
何事にも予算というものが必要でな
バラスはエジプトでツルンソーメンの力を得る
>>910 それで大量の乾電池が必要になったバラスを通じて
ボルタと陛下がつながる訳ですねニャニュニニウム
ナポがツタンカーメンのマスクをかぶって「俺は人間をやめるぞー!」って
マイソールのティープーとか出てきそうな勢いだ。
もうミイラ軍団世界を制するでいいよ。
>>910 だれかつるんそーめんに突っ込んでやれよ
冬に食べるのは厳しいなぁ
ツタヤのカードでポイントが貯まるコンビニで1〜3巻ゲット。
1巻2巻は3刷
3巻は2刷でした。
それ町も入れてたりするからなんか繋がりがあるのかしらん。
予知夢:ピラミッドの戦いではミスターカーメンが出てくる。何故か決まり手はロードローラー。
パトラ子
タンクローリーの可能性はない?w
イタリアでは山賊行為
マルタ島では海賊行為
そしてピラミッドで墓荒らし(予想)
英雄ナポレオンって・・・
>>921 うむ、声が百年を経るうちにオッサン化してるわけですな
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 15:29:21 ID:q1MHySmA0
それよりも、フランス人の「男も女も」襲ったというエジプト軍団がどう描かれるかw
う〜〜〜〜トイレトイレ
今 トイレを求めて全力疾走している俺は
革命軍に所属するごく一般的な兵士。
強いて違うところをあげるとすれば
作者にひどい目に遭わされるってとこかナ――
名前はビクトル
そんなわけで暴動が起きたカイロ市内のトイレにやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人の暴徒が座っていた
ウホッ!いい暴徒・・・
NICE BOAT
作者ブログを見たけど、長谷川氏ってエロ漫画家なの?
千の画風を持つ謎の漫画家
なぁなぁ釘砲弾って本当にあったの?
>>930 うるさいうるさいうるさ〜い!(ズドーン!!)
Myth Busterか何かで検証してたな。アメリカの都市伝説検証番組。
豚さん相手に博物館モノの大砲で実際にぶっ放してた。
フォークとかを。
>>932 実験後すぐにバーベキューができるように、との配慮だろうか。
銅貨も詰めるという話は聞いたな
>>930 篭城戦の末期で砲弾が尽きたらそこらにある物を手当たりしだい突っ込んで撃ったらしいよ
当時の大砲は火薬式の投石器みたいなもんだから、何でも良かった
>篭城戦の末期
篭城側の最終兵器 マッセナ砲
金貨弾 銀貨弾が城壁から攻城兵に降り注ぐ。
包囲軍を蹴散らした後、軍団長御自ら回収。
大西洋まで流されたタリアンはアレクサンドリアに上陸
海はつながっとるけん・・
>>936 ジェノヴァ篭城でそれやってくれたら大爆笑するんだがw
砲弾直撃で死んだ数<回収しにきたマッセナに殺された数
食い物はなくても火薬だけはあるんだな
火薬ご飯が食べられますね(by男塾)
昔は石やら人間の死体やらまで何でもとばしてたな
ぶどう弾をくらえ
941を死刑(ラ・モート)にしたくなったがちょっと考えて笑ってしまったから無罪
あと無罪ってフランス語でなんて言うの?
ムゾァーイ
>>945 「ラ・無罪」
ちなみに終身刑は、「ラ・終身刑」
>>945 武流梵
王党派筆頭の武流梵が革命派に言い掛かりを付けられてギロチン送りにされ
処刑された事件に由来する
出典 民明書房刊
アウトじゃなくて?
仏語の単語は、頭のHと尻のTは発音しないというのをポアロの小説薦められた時に教わった。
英国の小説だけどw
やっと今月号読んだ
最後のナポがかっこいい
>>951 つか、語尾で発音するのはc、r、f、lだけ
carefulと覚えよう、ってフランス語の授業で習った
フランス語の発音はややこしい
その一方で明確に文法が定められているという
なんともアンビバレンツ.
フランスは法律で使える単語数が制限されてるってほんと?
日本だって常用漢字とかあるだろう
>>953 ベルティエやレイニエの語尾はrで、ルクレールの語尾はcじゃないか?
>>917 いまだに3刷ってやばくないか?長谷川先生食えてるのだろうか?
いまやアワーズの看板漫画だから打ち切りの心配はないだろうが。
前段と後段が矛盾してないか
アワーズの看板漫画じゃ食えないってか
雑誌廃刊の危険もあるってことじゃ
他の漫画売れてる?
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:44:25 ID:LCL8ezEw0
六道紳士が食えてるなら大丈夫。
といいたいところだが、向うはアシスタントなしでも描けるレベルだから、大違い
割り箸削って描いてるぐらいだから食えているんだろう
ためしに肉、新聞紙にくるんで投げてみたら
アイゼンファウストを紙媒体で出してくれれば
保存用と使用用に2冊買うんだが
ロックが看板だろ?w
同人から42周年、少年画報社で30周年
>>963 六道は月刊連載をもう一本持ってるし、同人もやってるからな
て、思ったけど、ハセガーも実質もう一本連載持ってるか
そろそろ次スレ
エジプト編開始でテンプレにも影響あり?
ヴィシーAAR完乙ー。
HoIスレあたりの誤爆?
>>903 バラスは雑魚ギャグキャラの扱いだから
それより、タレイランの描き方をどうするのか気になる
現状、バラスと違って、ナポレオンにしょうもない嫉妬したり、ビビッたりしてはいないね
タレイランは、ナポレオンの時代に大活躍したうえに、ナポレオンの失脚・死後も活躍した名外交官兼陰謀家
敗戦国フランスの領土と国益を守り、イギリスとの和解を進めた
晩年期には、七月革命成功の黒幕の一人でもあったという
ナポレオンの甥の第二帝政始めるクーデターの指揮者は、
タレイランの息子と、ジョゼフィーヌの娘(ナポレオンから見て連れ子)の間の不義の子で、
甥っ子とは、異父兄弟だった人物ド・モルニー侯爵。
タレイランの子孫への遺言に「ボナパルト家を助けよ」とあったのが、本当かは知らないけど、
結果的に、その孫(正当な嫡子ではないが)が守った。
>>970 ありがとー。
次はヴィクトリアで大ナポレオン(甥)帝国作ってくる
>保存用と使用用に2冊買うんだが
ぶっ掛け用ですか
どの国の歴史をみても思うんだが、
やばい時期には人材がいっぱい出て来るんだよな
体制側であれ、新体制側であれ
ナポレオンみたいな巨大な個に対抗する為に、群が現れるのかも
平時だと異才が必要とされず埋もれて出てこないってのもあるだろう
そうそう
今の日本は相当ヤバい時期だが、全然人材が出てこないぞ。
フランス革命のヤバさに比べたらまだ甘いだろ。
まだ在野に埋もれてる状態だろ
変態事件が増えてきてるのは前兆だ
>959
初期に本屋に出回ったあとで返品され、再出荷された分とかも混ざるから、
刷数の多いのも少ないのも店頭に混じってるのが普通だろう。
増刷タイミングによっては、納入先書店が限られてるかもしれんし。
店頭在庫で古い版が残ってることはよくあると思う。
もっと報告数を増やしていかないと、何刷目が最終/最新かは分からない。
>>979-980 東京でおばちゃんが落ち葉と一緒に死体を箒で掃いたり
皇党派の名古屋が更地にされるとかまで行かないとな
登場した政治家で、最後まで共和制にこだわったのはカルノーぐらいだよな。
タレーラン&フーシェはナポレオンに協力→王政復古だし。
スタール夫人もベルナドットにフランス王位進めているし。
コルシカは沖縄とかになるんか?
>>972 また当分、バラスやスタール夫人の出番は無いんだよね?
彼らに匹敵する新たなギャグ担当キャラの登場が待たれるところ
つーか、バラスはエジプトに同行すべきだった
なぜか包帯姿に戻ってて、
ミイラと間違われて埋葬されそうになるとかw
>>980 なんのかんの言っても、大多数の日本人はまだ幸せだからな
このまま行けば20年後には幸せでなくなり層な気がするけど、
実際不幸にならないと革命は起きないもんだし
hoiのAARってどこ?
wikiじゃないのかな?
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>980
つまり今のびっくり人間大集合的なアメリカはマジヤバイと
クリントンが大統領だったころヒラリーが国務長官になるなんて誰が想像できた?
AAR=黒ジョージになってしまっている俺
黒ジョージ ヒトラーやっても 黒ジョージ
HoI3まだかねぇ。
先にETWでグランダルメやるだ!
ボリス!ボリス!ボリス!
HoIスレ住人だから間違えてHoIスレ開いたと思ったじゃないか。
右傾化フランスでドイツ倒したのはいい思い出
1000ならコーエーが獅子の時代のゲーム化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。